■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
論破能力ある人よっといでー
-
論破されたい!とにかく論破されたい!
-
俺は論破されたことが無いんだが誰か論破してくんね?
-
自分の論を完全否定される気持ちを味わってみたいんだが、誰か力を貸してくれないか?
-
なんで論破されたことがないんだろう?
今までの相手が弱すぎたから?
それともあなたが強すぎるから?
-
>>4
弱すぎる人ばかり相手にしてたからってのが自己分析かな
だから強い人募集してんだよ
-
名前聞いたことないけどどこから来たの?
-
o(^▽^)o
-
>>6
某チャットサイトから来た新参だから名前聞いたことなくて当然だと思うよ。
-
俺が相手してた弱者代表が8だったりする^^
-
まるみは強いの?論破能力持ってんの?
-
弱物代表ではなく強者代表です。
うふふふふふふふ。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
-
>>8
なんでサイト名伏せるの?もしかして不都合でもあるの?
そのチャットではどれくらいの期間でどれくらいの弱い人を相手したの?
>>10
条件設定によっては強くも弱くもなるし、論破能力があるともないとも言えるなぁ
聞き方が曖昧すぎて答えようがないんだけど、どんな回答をお望みで?
-
>>1
葉っぱ天国にしゃけっていうやつがいるからそいつに挑んで来いよ
-
>>12
サイト名を明示しなかったのはくんるるのような空気を読めない人が来る可能性を少しでも下げたかったからってのと、あなたがどこまで詳しい情報を求めてるのかを判断しかねてたから。
あと俺が論破されたことがないって言ったのはネットに限定した話じゃないから、サイト名並びにそのサイトでの相手の詳細を伝える意味が無いと判断したのも理由。
俺のこの主張を踏まえた上であなたがそれについて明確にする必要性あると判断し、その理由を述べてくれれば明らかにしますが、どうですか?
>>どんな回答をお望みで?
ネットでの口論においてあなたの自己評価を聞いてるまで。
>>「強いの?論破能力持ってんの?」
この質問の意図はあなたが論理的思考ができる人だという自負があるかどうかを確認することだったんですが上手く伝わらなかったようですね。
-
>>13
考えとく
-
>>15
言うの忘れてたけど、そこのサイトで一番強いやつがそいつ(しゃけ)にやられたから
論破されたいなら行った方が得
-
>>14
>あと俺が論破されたことがないって言ったのはネットに限定した話じゃないから、サイト名並びにそのサイトでの
相手の詳細を伝える意味が無いと判断したのも理由。
サイトやその他SNSごとにある程度レベルってのはあるんだから、意味がないことはないだろうに。君のレベルがどれくらいなのかが大雑把には分かるでしょ。
-
>>17
ミナコイってサイトから来てそこで頭の弱い人たちの相手してたんだけど、
これで俺の大雑把なレベルわかった?
こんなんじゃ大雑把にもわからないと思うがわかったのならその内容教えてくれるかな?
-
>>18
うん、大体は分かった。雑魚。以上。
-
マヂ鬱病み病み丸=おっぱい星人ね
-
>>19
わかった気になってるだけじゃないの?
その根拠は?
-
>>21
>わかった気になってるだけじゃないの?
その根拠は?
>その根拠は?
レベルの低いサイトで頭の弱い人間を相手していたが論破されなかった事実+ネット以外で論破されたことがない事実がある程度で「論破されたことがないんだ!」とか得意げに言っちゃうところ。
-
間違って途中で書き込んでもうた・・・w
レベルの低いサイトで頭の弱い人間を相手していたが論破されなかった事実+ネット以外で論破されたことがない事実がある程度で「論破されたことがないんだ!」とか得意げに言っちゃうところ。・・・という冗談はさておいて。
サイトのレベルの見極めも出来ずに頭の弱いバカばかりを相手していたところがお前が雑魚たる所以。
-
>>22
訂正前のレスなら
あなたが根拠にしてる「相手がレベルが低いこと」と「ネット以外で論破されたことがない事実がある」ことは質問に答える前に明らかにしてるけど?
それを根拠とするなら質問に答える必要性無いよね。
って答えるところだけど指摘される前に自分で気付いたのかな?
-
>>24
>あなたが根拠にしてる「相手がレベルが低いこと」と「ネット以外で論破されたことがない事実がある」ことは質問に答える前に明らかにしてるけど?
それを根拠とするなら質問に答える必要性無いよね。
レベルの高い低いなんてのは主観的な認識でしかないのだから、「実際にどのような人々を相手取って
来たか」を知るためにもサイト名は重要なファクターじゃないかなぁ。質問に答える必要性アリアリだと思うけど。
こんなところを「指摘」されたところで痛くも痒くもないから、
>って答えるところだけど指摘される前に自分で気付いたのかな?
ってのは謬見でしかありませーん(´・ω・`)
-
>>23
そのサイトに行った目的は「論破されるため」じゃないから見極める必要性ないんだけど?
それにサイトのレベルの見極めできたからこそ弱い人たちばかりだったって言ったんだよ。
もちろん俺の見極めが間違ってるかどうかの問題はあるけど、君の反応見る限りじゃ俺の見極めはだいたい正しいんじゃないかな?
-
>>14
サイトの具体名を伏せた理由については了解した
>あと俺が論破されたことがないって言ったのはネットに限定した話じゃないから、サイト名並びにそのサイトでの相手の詳細を伝える意味が無いと判断したのも理由。
これについては意味がわからない、こちらも別にネットに限定して話しているわけではないよ?
ただ特定の場所で特定の期間活動していたならそこでの特定の実績について具体的に答えやすいだろうと思って聞いたまで
リアルで言論大会とかディベートサークルで活動してました、とでも言うのならそこでの実績について聞いてただろうしね
ゆえに、
■「ネットに限定した話じゃない」は、
■「サイト名並びにそのサイトでの相手の詳細を伝える意味が無いと判断した」とする理由として不適切
残念ながらこれは論理的整合性を欠いた重大な欠陥を抱える一文だったね
あなたは本当に論破されたことがないのか?自覚がないだけではないのか?典型的な自信過剰雑魚臭が鼻をつく・・・
>ネットでの口論においてあなたの自己評価を聞いてるまで。
??
私についてはネットに限定した話をしていたんだね?どうしてかな?なんだか一貫性がないなあ
>この質問の意図はあなたが論理的思考ができる人だという自負があるかどうかを確認することだったんですが上手く伝わらなかったようですね。
え、まさか、まさかとは思ったけど「自負の有無」を聞いていたの!!?
【論破されたい!とにかく論破されたい! 】なんてカッコイイ台詞を叫んでたあなたともあろうお方が!!!??
少しでも空気の読めない人間が介入する可能性を減らしたいと環境作りに万全を期したあのあなたが!!!!!????
スレの趣旨にそぐわない自負だけはいっちょまえのクソザコくんすらも呼び込んでしまう可能性を孕んだガバガバな質問を!!!!!???????
信じられない・・・注力すべき点が見事にズレている・・・・私はあなたのことを買い被りすぎていたようだ・・・・
-
>>26
>そのサイトに行った目的は「論破されるため」じゃないから見極める必要性ないんだけど?
ならばお前は頭の弱い人間を相手取って喧嘩をしては悦に入る雑魚ってことになりますんω
-
>>28
なんかとてもがっかりしたのでこれ以降この人の相手、よろしく
>>1
おつかれさんでした
-
>>25
その質問の答えも主観混じりなんだから答えたところで大雑把な評価にはたいして影響しないだろ。
>>ってのは謬見でしかありませーん(´・ω・`)
謬見でしかないのを理解してるから確認したんだけどこんなことも説明されなきゃわかんないの?
-
>>30
>その質問の答えも主観混じりなんだから答えたところで大雑把な評価にはたいして影響しないだろ。
!?!?!?「その質問の答え」とはサイト名のことであるが、サイト名が主観混じりであるとはこれ如何に!?!?!?
>謬見でしかないのを理解してるから確認したんだけどこんなことも説明されなきゃわかんないの?
だから「謬見でしかないよ」って答えてるんじゃんね。お前が確認したから答えただけ。こんなことも説明されなきゃわかんないの?
-
>>27
>>これについては意味がわからない、こちらも別にネットに限定して話しているわけではないよ?
これは明らかにおかしいよね。「どこから来たの?」「そのチャットではどれくらいの期間でどれくらいの弱い人を相手したの?」この質問は明らかにネットに限定した質問だよね。あなたがネットに限定してない質問が見当たらないんだが?
>>私についてはネットに限定した話をしていたんだね?どうしてかな?なんだか一貫性がないなあ
これについては一貫性持たせる必要がないよね。
言わなくてもわかると思うけど「俺が論破されたことがない」っていうのはネット、リアル問わずの話。
対して俺が期待してる「あなたが俺を論破する」ことはネット限定の話。
この2つの話に一貫性が求める方が間違ってるよ。
>>え、まさか、まさかとは思ったけど「自負の有無」を聞いていたの!!?
【論破されたい!とにかく論破されたい! 】なんてカッコイイ台詞を叫んでたあなたともあろうお方が!!!??
少しでも空気の読めない人間が介入する可能性を減らしたいと環境作りに万全を期したあのあなたが!!!!!????
スレの趣旨にそぐわない自負だけはいっちょまえのクソザコくんすらも呼び込んでしまう可能性を孕んだガバガバな質問を!!!!!???????
信じられない・・・注力すべき点が見事にズレている・・・・私はあなたのことを買い被りすぎていたようだ・・・・
自負すらも無い人を排除するためには必要でしょ。
まずは自負が有るか無いかでふるいにかけることを「注力すべき点がずれている」という思い込みにはがっかりですね。
できればレス返して欲しいんだけどなー
-
>>28
>>ならばお前は頭の弱い人間を相手取って喧嘩をしては悦に入る雑魚ってことになりますんω
言い方まずかったかな?
俺はそのサイトには喧嘩目的で行ったんじゃないって言ってるんだよ。
そこで喧嘩をしたのはあくまで結果論。
それと俺が悦に入ってたって言う君の想像を垂れ流すのはやめた方がいいんじゃないかな?
-
>>31
>>!?!?!?「その質問の答え」とはサイト名のことであるが、サイト名が主観混じりであるとはこれ如何に!?!?!?
ここでの答えは当然「どういう人を相手にしてたか」についても含んでるからね。
質問がサイト名だけじゃないの理解してないの?
>>だから「謬見でしかないよ」って答えてるんじゃんね。お前が確認したから答えただけ。こんなことも説明されなきゃわかんないの?
あ、ごめん。謬見の意味間違って解釈してたや。
これは君の言ってることが正しいね。
-
>>32
誤字訂正
>>まずは自負が有るか無いかでふるいにかけることを「注力すべき点がずれている」という思い込みにはがっかりですね。
まずは自負が有るか無いかでふるいにかけることを「注力すべき点がずれている」と思い込むことにはがっかりですね。
>>34
>>ここでの答えは当然「どういう人を相手にしてたか」についても含んでるからね。
質問がサイト名だけじゃないの理解してないの?
ここでの質問は当然「どういう人を相手にしてたか」についても含んでるからね。
質問がサイト名だけじゃないの理解してないの?
-
>>33
>それと俺が悦に入ってたって言う君の想像を垂れ流すのはやめた方がいいんじゃないかな?
推測の内容を述べるのってダメなの?じゃあ「わかった気になってるだけじゃない?」っていうお前の発言も同時に否定されちゃうんだけど?それはどうなの?w
>ここでの答えは当然「どういう人を相手にしてたか」についても含んでるからね。
質問がサイト名だけじゃないの理解してないの?
へぇ〜。じゃあ「あなたが根拠にしてる「相手がレベルが低いこと」と「ネット以外で論破されたことがない事実がある」ことは質問に答える前に明らかにしてるけど?」という文は一体何なんだろうね?これって「ミナカトというサイト」という答えに関する話なんじゃないの?ならここでの「質問」は「サイト名」に限定付けられちゃうんじゃないの?だって「どういう人を相手にしてたか」については上に挙げた一文に書いてあるんだもの。
-
×へぇ〜。じゃあ「あなたが根拠にしてる「相手がレベルが低いこと」と「ネット以外で論破されたことがない事実がある」ことは質問に答える前に明らかにしてるけど?」という文は一体何なんだろうね?これって「ミナカトというサイト」という答えに関する話なんじゃないの?ならここでの「質問」は「サイト名」に限定付けられちゃうんじゃないの?だって「どういう人を相手にしてたか」については上に挙げた一文に書いてあるんだもの。
○へぇ〜。じゃあ「あなたが根拠にしてる「相手がレベルが低いこと」と「ネット以外で論破されたことがない事実がある」ことは質問に答える前に明らかにしてるけど?」という文は一体何なんだろうね?これって「ミナカトというサイト」という答えに関する話なんじゃないの?ここでの「質問」は「サイト名」に限定付けられちゃうんじゃないの?だって「どういう人を相手にしてたか」については上に挙げた一文に書いてあるんだもの。
-
たった600mばかりのポンポン山の大将が、生温い環境に安住していたがために弱った貧弱な足腰にムチ打って
はるか東にある富士山こと冷やし猫鍋まではるばるボコされに来たと
>>32
そんな目の粗い篩にかけるだけじゃ、自負だけ一人前なクソザコが漏れでるかもしれねーじゃん
“まずは自負すらない奴を排除するために篩にかけた”っつってるし
恐らくはこれから更に目の細かな篩にかけるつもりなんだろうけど、それなら初めから目の細かな篩にかければよかったんじゃねーの?
自負だけ一人前なクソザコが漏れでないようによ〜。
一見愚かしいように見えるこの二度手間チックな所業、何らかの目論見があっての殊更なものなのか
はたまた、ただ馬鹿なだけなのか
-
>>36
>>推測の内容を述べるのってダメなの?じゃあ「わかった気になってるだけじゃない?」っていうお前の発言も同時に否定されちゃうんだけど?それはどうなの?w
「推測を事実かのように語る」きみの発言と「推測が正しいかどうかを問うた」俺の発言をいっしょにしちゃ駄目でしょ。
>>へぇ〜。じゃあ「あなたが根拠にしてる「相手がレベルが低いこと」と「ネット以外で論破されたことがない事実がある」ことは質問に答える前に明らかにしてるけど?」という文は一体何なんだろうね?これって「ミナカトというサイト」という答えに関する話なんじゃないの?ならここでの「質問」は「サイト名」に限定付けられちゃうんじゃないの?だって「どういう人を相手にしてたか」については上に挙げた一文に書いてあるんだもの。
「ミナカイというサイト」という答えに関する話じゃないよw
「俺が論破されたことがないという事実」と「相手のレベルが低いと認識してること」は「ミナコイというサイト」の話する以前に提示してるから。
確認してみて。
-
>>38
>>そんな目の粗い篩にかけるだけじゃ、自負だけ一人前なクソザコが漏れでるかもしれねーじゃん
“まずは自負すらない奴を排除するために篩にかけた”っつってるし
恐らくはこれから更に目の細かな篩にかけるつもりなんだろうけど、それなら初めから目の細かな篩にかければよかったんじゃねーの?
自負だけ一人前なクソザコが漏れでないようによ〜。
一見愚かしいように見えるこの二度手間チックな所業、何らかの目論見があっての殊更なものなのか
はたまた、ただ馬鹿なだけなのか
もちろん漏れでるだろうね。
目の荒い篩にかけることで、それにも引っかからない対象を細かい篩にかけることを避けることが目的なのはわかってる?
荒い篩より細かい篩にかけることのほうがはるかに労力いるんだからさ。
-
>>39
>「推測を事実かのように語る」きみの発言と「推測が正しいかどうかを問うた」俺の発言をいっしょにしちゃ駄目でしょ。
「想像を垂れ流す」という点ではどっちも同じだし、お前はそれを否定してるんだけど?
それに、反論されることが前提となる喧嘩掲示板では断言すらも確認の意味を持つから
どっちにしたって同じでしょ。
>「ミナカイというサイト」という答えに関する話じゃないよw
「俺が論破されたことがないという事実」と「相手のレベルが低いと認識してること」←この二つに関して「『ミナカトというサイト』という答えに関する話でしょ?」って
言ったわけじゃないんだけど。「あなたが根拠にしてる『相手がレベルが低いこと』と『ネット以外で論破されたことがない事実がある』ことは質問に答える前に明らかにしてるけど?」
という部分全体に関して言ってる。
>「俺が論破されたことがないという事実」と「相手のレベルが低いと認識してること」は「ミナコイというサイト」の話する以前に提示してるから。
だとすれば、ここでの「質問」から「どんな人を相手にしたか」は除かれるよね。だって「質問に答える必要性」の話に「レベルの低い人を相手にしてた」っていう質問の答えを前提として挙げてるんだから。
-
>>41
「想像を垂れ流す」という点ではどっちも同じだし、お前はそれを否定してるんだけど?
それに、反論されることが前提となる喧嘩掲示板では断言すらも確認の意味を持つから
どっちにしたって同じでしょ。
同じでは無いよ。きみの発言は完結してるから「垂れ流す」という表現になってるのな。
それとこれは喧嘩掲示板について素人である俺の意見だけど、反論されることが前提ってのはおかしいでしょ。
あくまでも目標は反論できない文章を書くことなんじゃないの?
>>「俺が論破されたことがないという事実」と「相手のレベルが低いと認識してること」←この二つに関して「『ミナカトというサイト』という答えに関する話でしょ?」って
言ったわけじゃないんだけど。「あなたが根拠にしてる『相手がレベルが低いこと』と『ネット以外で論破されたことがない事実がある』ことは質問に答える前に明らかにしてるけど?」
という部分全体に関して言ってる。
ごめん。勘違いしてた。
>>だとすれば、ここでの「質問」から「どんな人を相手にしたか」は除かれるよね。だって「質問に答える必要性」の話に「レベルの低い人を相手にしてた」っていう質問の答えを前提として挙げてるんだから。
「レベルの低い人を相手にしてたこと」を明らかにしたあとで「どういう人を相手にしてたのか?」っていう質問を俺はされてるんだよ?
俺がその質問が意味が無いって言ってることはきみも認めてるように受け取れるんだけど?
-
42は俺
-
論破できる文章を用意してこい。おじさんが論破してやるから、な?な?な?
-
>>42
>同じでは無いよ。きみの発言は完結してるから「垂れ流す」という表現になってるのな。
実際お前は反論してるわけだし、完結なんかしてないでしょ。確認としての意味もちゃんと持ってるじゃん。
>「レベルの低い人を相手にしてたこと」を明らかにしたあとで「どういう人を相手にしてたのか?」っていう質問を俺はされてるんだよ?
俺がその質問が意味が無いって言ってることはきみも認めてるように受け取れるんだけど?
お前が「答える意味がない」と言ってるのはその質問じゃあなくって「どのサイトで喧嘩してたか」とかそういう質問でしょ。どうしたのお前?さっきから勘違い
のオンパレードだけど。俺が服用してるストラテラ錠分けてやろっか?
-
×お前が「答える意味がない」と言ってるのはその質問じゃあなくって「どのサイトで喧嘩してたか」とかそういう質問でしょ。
○お前が「答える意味がない」と言ってるのはその質問だけじゃあなくって「どのサイトで喧嘩してたか」とかそういう質問もあるでしょ。
-
>>45
実際お前は反論してるわけだし、完結なんかしてないでしょ。確認としての意味もちゃんと持ってるじゃん。
俺が今言ってるのは確信できるはずもないことを確信してるかのように表現するきみの文章のスタンスについて意見してんのな。
「頭の弱い人間を相手取って喧嘩をしては悦に入ってる」
こんな妄想にいちいち反論する気しないからおまえのスタンス改めろって言ってんだよ。
>>お前が「答える意味がない」と言ってるのはその質問だけじゃあなくって「どのサイトで喧嘩してたか」とかそういう質問もあるでしょ。どうしたのお前?さっきから勘違いのオンパレードだけど。俺が服用してるストラテラ錠分けてやろっか?
勘違いしてねえw
きみは41で
【ここでの「質問」から「どんな人を相手にしたか」は除かれるよね。】
って言ってるから、俺は除かれない理由を提示してんだろが。
俺は初めから【どのサイトでどういった人を相手してたか?】って質問を対象としてるって言ってんだよ。
それに対してきみはさっきまで対象は【サイト名】に限定されるって主張してたんだぞ?w
-
続行ご希望のようなのでガイジくんの知育活動をお手伝いしようと思いまーす
>「どこから来たの?」「そのチャットではどれくらいの期間でどれくらいの弱い人を相手したの?」この質問は明らかにネットに限定した質問だよね。
>あなたがネットに限定してない質問が見当たらないんだが?
いやネットにおける活動実績を問うただけでどうして"(ネットでもリアルでも)論破されたことがない"という前提までをもネットに限定したことになるんだよ
(ネットでもリアルでも)論破されたことがない、というお前の胡散臭い自己申告を踏まえて、具体的な提示のしやすい範囲に絞って質問しただけだろこっちはよ
明らかにおかしいのはお前のアタマだよしっかりしてくれ
>この2つの話に一貫性が求める方が間違ってるよ。
募集する相手の条件として、募集主たるお前と条件を統一した方が目的達成にあたってより合理的なのはこの場合火を見るより明らかだろ
バカなお前がその必要性を感じられなかろうが、お前の掲げた条件を踏まえて客観的に考えれば少なくとも間違っていることはないよ
「必要がない」で留めておけばよかったものを…
>自負すらも無い人を排除するためには必要でしょ。
自負がなくても強い奴もいれば自負があっても弱い奴もいる
まずそもそもが自負を基準にするのって相当非合理的でバカげてると思う
冷やし猫鍋における序列とか過去ログの引用とか、お前が実際に判断材料にできる具体的な要素はいくらでもあるんだから
それらの提示を求めることが一番手っ取り早く無駄がないと思うんだけど、お前どうしてそんなに視野が狭いんだ?
お前が何を言おうとやっぱり注力すべき点はズレてるよ、ミナコイってとこはこんなバカばっかりなのか?
-
>>40
目の粗い篩にまるみが引っかかればいいけどよ〜
足元に漏れ落ちてったら、自負だけ一人前なクソザコかもしれないまるみと剣を交わすのか
まるみを細かな篩にかけるのか
選択せざるを得ない窮地もとい谷底に突き落とされるわけだろ
あまつさえ、ここ喧嘩サイトだから
“俺は強くねぇ〜お前を論破できるかわからねえ〜”なんていう弱音を碧等から零す弱腰なパッシブ野郎そうそういねーよw
つまるところ、“まず自負すらないやつを排除するべく篩にかける”ってのは、朽ちた吊り橋を渡るようなものなわけ
それだったら、幾らか要する労力増しても
100m右方にある丈夫な吊り橋を渡る方が俺はいいと思うんだけど、お前ギャンブラー気質なの?
それに、自負すらないやつを排除するってことは即ち自負心がない強者を捨てることになるやもしれないってことなんだぜわかってんのかギャンブラー
てか、強いかどうか調べんのに、とりわけ大層な労力は必要ないと思うんだけど
“俺を論破できる見込みがあるのか調べたいから、テメェの過去ログくれよ”で済むじゃん
この労力が大層なものに感じんの?お前どんだけ生温い環境で育ってきたんだよ鈍りすぎだろ
“このままでいいのか....”っつってモンモンとしながらポンポン山で今まで通りポンポンと雑魚狩りしてればいいんだよテメェみてえな猿ギャンブラーは
-
>>47
>こんな妄想にいちいち反論する気しないからおまえのスタンス改めろって言ってんだよ。
質問の体を取ったとしても反論することはできるでしょ、全然変わらないと思うけど。
>【ここでの「質問」から「どんな人を相手にしたか」は除かれるよね。】
って言ってるから、俺は除かれない理由を提示してんだろが。
>>24での「質問」とその他の「質問」は違うでしょ。ごちゃ混ぜにするなよちゃんと整理しろよめんどくせぇ。
>れとこれは喧嘩掲示板について素人である俺の意見だけど、反論されることが前提ってのはおかしいでしょ。
あくまでも目標は反論できない文章を書くことなんじゃないの?
それは書き込みの話であって、この板の特性の話ではないよね。俺はこれうちの後者の話をしているんだけど。それに目標と前提は必ずしも
同義ではないでしょ。
-
お望み通り自分の論を完全否定されてもその内容を理解できないんじゃいつまでたっても満足しねえわな
こうして羊頭狗肉の"論破されたことない人間"が出来上がるってわけだ
生産者たる糞両親は責任持ってこのゴミを処分すべき
-
>>48
>>いやネットにおける活動実績を問うただけでどうして"(ネットでもリアルでも)論破されたことがない"という前提までをもネットに限定したことになるんだよ
(ネットでもリアルでも)論破されたことがない、というお前の胡散臭い自己申告を踏まえて、具体的な提示のしやすい範囲に絞って質問しただけだろこっちはよ
明らかにおかしいのはお前のアタマだよしっかりしてくれ
おいおいw
きみの「具体的な提示のしやすい範囲に絞って質問したこと」が「ネットに限定してる」って言ってんだよ。
「きみが俺の前提をもネットに限定してる」なんて俺はどこで言ってるよ?
「(きみの中で提示しやすいと勝手に判断した)ネット限定の質問」をされたから
ネット、リアルに関わらず論破されたことがないと言っている人に対してネットに限定した質問する意味が無いと俺は判断したって事実を伝えてんだぞ?
これに対してきみは「ネットには限定してるつもりはないよ?」って発言したから
「きみはネットに限定した質問しかしてないだろ」って言ってんだろが。
>>募集する相手の条件として、募集主たるお前と条件を統一した方が目的達成にあたってより合理的なのはこの場合火を見るより明らかだろ
バカなお前がその必要性を感じられなかろうが、お前の掲げた条件を踏まえて客観的に考えれば少なくとも間違っていることはないよ
募集主である俺の目的は「リアル、ネット問わず論破されたことがない俺を、ネットで論破してくれる人を見つけること」なんだぞw
俺に対する前提事実と俺が求めてる人に対する条件を統一するって考えがバカだろ。こんなの合理的かどうか以前の問題。
>>「必要がない」で留めておけばよかったものを
俺は「この2つの話に一貫性が求める方が間違ってるよ。」って言ったんだぞ。
「必要がない」とするなら当然「必要がないものを求めることは間違い」になるだろwww
>>自負がなくても強い奴もいれば自負があっても弱い奴もいる
まずそもそもが自負を基準にするのって相当非合理的でバカげてると思う
冷やし猫鍋における序列とか過去ログの引用とか、お前が実際に判断材料にできる具体的な要素はいくらでもあるんだから
それらの提示を求めることが一番手っ取り早く無駄がないと思うんだけど、お前どうしてそんなに視野が狭いんだ?
可能性の話として自負があるやつほうが強い可能性が高いと思うのはぜんぜんおかしなことじゃないだろ。
そりゃ詳細にいろんな質問したほうが結果が正しくなるだろうが、それと合理的かどうかは別だろ。
ここに初めて来た俺が序列に対して質問してその答えの正当性を確認することや、あるかどうかもわかんないきみのログを確認することに対して煩わしさを感じてるんだから「自負が有るか無いか」を問うことだけである一定の担保を確保しようすることはじゅうぶん合理的だろ。
俺の注力量がおかしいって言うならわかるが注力点が合理的じゃないってのは間違い。
結果の質だけにこだわってその結果を得るためにどれだけの労力がいるのかを考えられないきみこそ視野が狭いんじゃないかな。
>>ミナコイってとこはこんなバカばっかりなのか?
きみみたいに自己完結するのが大好きなバカがけっこういるよ。
-
>>50
>>質問の体を取ったとしても反論することはできるでしょ、全然変わらないと思うけど。
反論できるけどする気しない、つまり反論する価値もないって言ってんだよwww
「反論できるから変わらない」とかw
何言ってんの?
>> >>24での「質問」とその他の「質問」は違うでしょ。ごちゃ混ぜにするなよちゃんと整理しろよめんどくせぇ。
めんどくせえ言いたいの俺だ。
俺が41での「質問」と46での「質問」を同じと認識するのなんか当たり前だろが。
俺の「答えは【サイト名とそこで相手した人】だ」って主張に対して
君は「ここでの「質問」から「どんな人を相手にしたか」は除かれるよね。だって「質問に答える必要性」の話に「レベルの低い人を相手にしてた」っていう質問の答えを前提として挙げてるんだから。」
って言ったよな?
これに対して俺は「挙げたあとに質問してきたんだから含まれて当然だ」って言ってんだよ。
それに付け加えて「おまえの理論は質問が意味のないものだと認める理論」になってるって指摘な。
。
きみの理論めちゃくちゃ。
>>それは書き込みの話であって、この板の特性の話ではないよね。俺はこれうちの後者の話をしているんだけど。それに目標と前提は必ずしも
同義ではないでしょ。
だから、俺は板の特性は知らない素人だけどきみの書き込みのスタンスがおかしいって言ってんだろw
おまえが説明しなきゃいけないのは板の特性がきみの書き込みスタンスが正しいとする根拠となりえるかどうかな。
>>それに目標と前提は必ずしも
同義ではないでしょ。
この文章の意図理解しかねるわ。
俺は【「相手に反論されない文章を書くこと」を「目標」とすることを】「前提」で話すのが普通だろ。って言ってんだぞ?
きみのいう前提って何を指してんの?
-
>>49
この薄っぺらい感想文に対して反論いる?
-
>>51
否定するだけの根拠を提示できてないのもわからずに否定できた気になってるやつが相手じゃ満足できないのは当然だろ。
がっかりだわ。
-
こいつ頭悪いし飽きた、誰か適当にボコッといて。んじゃノシ
-
誤字訂正
>>52
>>俺は「この2つの話に一貫性が求める方が間違ってるよ。」って言ったんだぞ。
「必要がない」とするなら当然「必要がないものを求めることは間違い」になるだろwww
俺は「この2つの話に一貫性を求める方が間違ってるよ。」って言ったんだぞ。
「必要がない」とするなら当然「必要がないものを求めることは間違い」になるだろwww
誤字訂正する意味なさそうだけどこっちも一応訂正
>>53
>>俺は【「相手に反論されない文章を書くこと」を「目標」とすることを】「前提」で話すのが普通だろ。って言ってんだぞ?
俺は【「相手に反論されない文章を書くこと」を「目標」とすること】を「前提」で話すのが普通だろ。って言ってんだぞ?
-
他人に任せるのが好きなやつらだな(笑)(笑)(笑)
これはこの板の住人の特性なのかな(笑)(笑)(笑)
-
今駅にいるから家に帰るまで時間がいる。
それまで進めないでくれればありがたい。まぁ、待っといてくれ
-
59の名無しさんがマヂ鬱病み病み丸に代わって潰してくれるのかなo(^-^)o
急がなくて良いから気を付けて帰って来るんだぞo(^-^)o
-
潰すじゃなくてボコるだった(。_。)
-
>>61
>>13 >>15
昨日考えとくって言ったよね。で、どうします?
一つ言っとくと、マヂ鬱病み病み丸よりは強いよ
-
>>62
マヂ鬱病み病み丸より強いって言われても期待度が下がるのはなぜだろう。。。
俺はほんとに喧嘩界?っていうの?そういう文化?に対して新参だから葉っぱ天国のどこに行けばその人と会えるのかとかちんぷんかんぷんなのさ。
とりあえずまるみさんと59の名無しさんに論破してもらってから他のところ行ってみようかな、、、って感じ。
それとあなたは俺のこと論破してくれる気ないの?
-
>>63
>それとあなたは俺のこと論破してくれる気ないの?
まず議題がないのとそもそも論破したとしても、キミは否定して論破されたことを認めようとしなさそうだしな。
後、まるみと俺を相手するよりさっき出した例のやつのとこに行った方が良いと思う。論破されたいのならな
>俺はほんとに喧嘩界?っていうの?そういう文化?に対して新参だから葉っぱ天国のどこに行けばその人と会えるのかとかちんぷんかんぷんなのさ。
http://ha10.net/fight/
>マヂ鬱病み病み丸より強いって言われても期待度が下がるのはなぜだろう。。。
期待外れになるかどうかは結果次第
-
>>64
まず議題がないのとそもそも論破したとしても、キミは否定して論破されたことを認めようとしなさそうだしな。
議題が無いのはごもっとも。
認めなさそうってのは、そんなつもりないんだけどな、、、
まるみとマヂ鬱病み病み丸が言ってること自体はそれなりに正しいとは思ってんだけど論拠がめちゃくちゃだから認めようにも認められない(泣)
>>期待外れになるかどうかは結果次第
ありがと。とりあえず覗いてみるわ(゚_゚)
-
>>54
「薄っぺら〜!感想文や〜ん!」とか、それこそ女の友情ばりに薄っぺらい空疎なレッテル貼りで、俺の歴とした言説をかわそうとしてるお前のニキビ面に右ストレート叩き込む形になって申し訳ないんだけどさ〜
“自負があるかどうか”っていう基準がガバガバだから、「目が粗い/目が細かい」っていう表現を採用しただけなんだよね俺は
この表現に流されてテメェは
「目の粗い篩にすら引っかかるものを目の細かな篩にかけることを避けるために、まず目の粗い篩にかけた」っつってるけど
この場合“自負があるかどうか”という篩(A)に引っかかったからといって“強いかどうか”の篩(B)に必ずしも引っかかるわけじゃねーんだよ
Aに引っかかったからといってBにかけるのを避けること自体誤謬だよな
つまるところ、Aという篩は、Bにかける必要のないものを選別するという機能を持ち合わせていないわけで、お前がなんでBの篩にかける前にAの篩にかけたのか尚更理解できないんだけど
-
ちょっと読んでみたけど、このelidってやつは相当強いな、何者だ?
-
>>66
うん。だからね、きみは何を目的としてその文章を俺に提示してるのかさっぱりなんだよね。
同意を求めてんの?論戦をしたいの?それとも俺に教えを乞うてんの?
それとも感想文を読んでもらいたいだけ?(笑)
質問をスルーしてるってことは読んでもらいたいだけと理解すべきなのかな(笑)
-
今4人目がやられたな
-
なんだかなー
-
駅にいるって言ってた名無しさんまだかなーまだかなー
-
( ^P^)
-
>>52
>きみの「具体的な提示のしやすい範囲に絞って質問したこと」が「ネットに限定してる」って言ってんだよ。
え、ちょ…それ本気で言ってんのか?だとしたら序盤からクソほどズレた意味不明なことほざいてたんじゃねーかお前…
俺は、
>俺が論破されたことがないって言ったのはネットに限定した話じゃないから、(>>14)
というお前の言葉を受けて
>こちらも別にネットに限定して話しているわけではないよ?(>>27)
と言ったんだぞ?
会話不全のクソバカにもわかりやすく加筆するならば、
>こちらも別に(磨呂が論破されたことがないという話を)ネットに限定して話しているわけではないよ?
となるわけな?「こちら"も"」と言ってる以上普通はここまでしなくとも文脈辿ればわかるもんだけど、お前マジで障害持ちか何かか?
で、俺が質問にあたって"ネットに限定した"のは「活動拠点とそこでの実績」
それに対し>>14でお前が"ネットに限定していない"としたのは「磨呂が論破されたことがないという話」
磨呂「俺の話はネットに限定したもんじゃねぇ」
まる「いや俺も別に限定してないけど…」
磨呂「質問を限定してるじゃねぇか!」
まる「え?う、うん…質問は限定したけど…?」
わかるか?限定の対象が異なっているにも関わらずコンテクストを踏まえずズレたレスするからこうなる
>ネット、リアルに関わらず論破されたことがないと言っている人に対してネットに限定した質問する意味が無いと俺は判断したって事実を伝えてんだぞ?
あのさ〜、捏造はやめようよ?(^^)
正しくは
>俺が論破されたことがないって言ったのはネットに限定した話じゃないから、サイト名並びにそのサイトでの相手の詳細を伝える意味が無いと判断した
だろ?なぁおいコラ都合良く適当コいてんじゃねーぞドカス?それは話が全然ちげーだろうがよ?
「AだからB」という>>14におけるお前の主張に対して、俺は>>27で「Aじゃない」ことをもって「Bじゃない」ことを示してんだよ
それ以降、今俺が書いているこのレスまで会話が噛み合わずにいるのは先述のお前のズレたレスとその後の軌道修正を怠るお前の姿勢に原因がある
俺がお前と同じく「Aじゃない」という視座に立った主張を展開していることは少なくとも>>48時点では確定していたにも関わらず、
依然として齟齬の解消を試みることもせず、あまつさえ序盤での発言を改ざん・捏造してまで帳尻合わせに躍起になるお前の哀れさといったらないぞ
-
>募集主である俺の目的は「リアル、ネット問わず論破されたことがない俺を、ネットで論破してくれる人を見つけること」なんだぞw
だから何?ここはネットだから、リアルでの強さは"一切"関係ないとでも?
>こんなの合理的かどうか以前の問題。
以前の問題どころか合理的かどうかがまさにポイントなんだけど…ちゃんと話読めてないね…
>「必要がない」とするなら当然「必要がないものを求めることは間違い」になるだろwww
え?なんで?
>そりゃ詳細にいろんな質問したほうが結果が正しくなるだろうが、それと合理的かどうかは別だろ。
詳細にいろんな質問しろなんて言ってないよ
基準としてガバガバな自負の有無なんて問うよりサイト内序列やログの要求の方が無駄がないと言ってる
そもそも強い奴募ってるスレなのに絡んできた奴に「強いの?」とか聞いちゃってる時点で既に二度手間踏んでるわけじゃん
そしてお前は自負の有無で篩にかけると言うが、篩にかかるのはあくまで自負のある奴であって強い奴とは限らないわけじゃん
で、かかったのが強い奴か分かるのは実際に論を交わしたあとだろ?つまりここまでに実に3つのステップを要するわけじゃん
しかもだよ、ここまでしておきながら篩にかからなかった中に強い奴がいた可能性さえも残っちゃってるわけじゃん
>「自負が有るか無いか」を問うことだけである一定の担保を確保しようすることはじゅうぶん合理的だろ。
とか言っちゃってるけど、自負の有無を問うことで確保できるのは「強いかもしれないし弱いかもしれない人」でしかないわけじゃん
これのどこが合理的なんだろ?ねぇ教えて?お願いだよぉ〜
>結果の質だけにこだわってその結果を得るためにどれだけの労力がいるのかを考えられないきみこそ視野が狭いんじゃないかな。
結果の質が悪ければ更なる労力を要するのだから、最初から回り道せず結果の質にこだわるのが合理的でしょう
なぜ視野が狭いと言われてるのか全く理解してないから素でそういう浅いレスしちゃうんだろうな
>きみみたいに自己完結するのが大好きなバカがけっこういるよ。
( ´,_ゝ`)プッ
無自覚バカって恐ろしいのと同時に羨ましくもあるなぁw
-
ABで抽象化した箇所、ちょっと補足必要だけど面倒なので後でやります
-
明日から週末にかけて忙しいのでレス遅くなる
部分的に返されるとやり取りの煩雑化がよそされるので
補足訂正が済むまでレス保留しといてもらうと助かる
-
>>45
>>46
了解しました。
ただ、1つだけ!
俺は>>27を読んだ時点で二人に咀嚼があるの気付いてたってのと、
>>32はあなたが放棄したのを確認してからの書き込み、
そして
>>52のレス(あなたの評価は捏造混じりの帳尻合わせなレス、俺の評価は咀嚼を解消するためのレス)がある。ってことを、
後々の手間を省くために考慮して書き直して欲しい、と伝えさしといてください。
もしあなたがこれを考慮する価値が無いと判断したなら無視してもらって大丈夫です。
-
>>71
は????
お前普通>>62これ見れば分かるよな?
-
すまん、寝起きでついツッコンじゃったわ。
まさか別の名無しだと思っていたとは思ってなかったからさ・・にしてもお前さん。
その天然はさすがにズコーってなるよ
-
>>77
アンカーミス
>>45>>46 ×
>>75>>76 ○
-
久々に来たがすごい低レベルになってんなひやねこ
ひよりぃーりもんーだるすぅー
-
>>79
わかるかぼけwwwwwww
59:名無しさん
15/05/11(月) 16:06:37 ID:A/CT8jSE
今駅にいるから家に帰るまで時間がいる。
それまで進めないでくれればありがたい。まぁ、待っといてくれ
62:名無しさん
15/05/11(月) 18:02:59 ID:HcIGqXsI
>>61
>>13 >>15
昨日考えとくって言ったよね。で、どうします?
一つ言っとくと、マヂ鬱病み病み丸よりは強いよ
(議論)を進めないで待ったほうが良い理由ってなんだwwwwwww
62は議論とはまったく関係の無い話じゃねえかwwwwwww
まさか
「昨日考えとくって言ったよね。で、どうします?
一つ言っとくと、マヂ鬱病み病み丸よりは強いよ
」
を伝えるために
「進めないで待っといてくれ」
って言ってたなんて思わないっつーのwwwwwwwwwwww
-
>>81
おはようo(^-^)o
病み病みなんとかに代わって低レベルなやつをボコってみないかい?o(^-^)o
-
83は不登校です。
-
>>68
お望み通り否定してやってんだろうがよwwwテメェがしたいようにすればいいんだよ、テメェがガクブルしながら何らかの反応示したら、フレキシブルな俺がそれに合わせて料理してやるから余計なこと気にすんなクソザコwww
てか、何を以て感想文とか吐かしてんのwww
テメェが今辿ってる逃走経路には端々に障害があるぜって示唆してやったじゃんwww言うに事欠いて、また同じことほざいてやがんのwww
恥でも幾重にも塗り重ねればテメェを守る壁になるってか?www残念ながら俺というelid砲を前にしては塵同然wwwすぐに死を意識させてやるから覚悟しろよクソザコwww
-
>>82
『わかるかぼけwwwwwww』ってなる分けがないんだよね。>>64で駅の名無しだってことは言ってるしな。
>(議論)を進めないで待ったほうが良い理由ってなんだwwwwwww
〈そんなこと言ってないんだけど〉
>62は議論とはまったく関係の無い話じゃねえかwwwwwww
59の名無しさんがマヂ鬱病み病み丸に代わって潰してくれるのかなo(^-^)o なんて勝手に思ってたのは貴方でしょ。俺のせいにしないでもらいたい
>まさか「昨日考えとくって言ったよね。で、どうします?一つ言っとくと、マヂ鬱病み病み丸よりは強いよ」を伝えるために「進めないで待っといてくれ」って言ってたなんて思わないっつーのwwwwwwwwwwww
あれ?おかしいな。。>>62確認したけど>>61宛に安価付けてたぞ。そんぐらい察しつくだろうに・・後、その無駄に草生やすのどうにかなんないの?
-
>>84
ただいまo(^-^)o
>>85
初めて会話成立したねo(^-^)o
-
>>86
>>『わかるかぼけwwwwwww』ってなる分けがないんだよね。>>64で駅の名無しだってことは言ってるしな。
もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?
>>〈そんなこと言ってないんだけど〉
「それまで進めないでくれればありがたい。(>>59」
これは何を進めないで欲しいって意思を伝えたかったん?
>>あれ?おかしいな。。>>62確認したけど>>61宛に安価付けてたぞ。そんぐらい察しつくだろうに・・後、その無駄に草生やすのどうにかなんないの?
62では>>61にまったく関係の無い話しかしてなかったから「アンカーミスなのかな?それとも(>>磨呂)ってことなのかな?わかんないからどうでもいいや。」ってなってたわw
>>その無駄に草生やすのどうにかなんないの?
無駄じゃない!俺が爆笑してるってことを伝えるための重要な役割果たしてるじゃないか!
…自重します。
-
>>88
>もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?
〈ブーメラン刺さってるで〉
>これは何を進めないで欲しいって意思を伝えたかったん?
〈単純に話を先に勧めないでということ〉
>62では>>61にまったく関係の無い話しかしてなかったから「アンカーミスなのかな?それとも(>>磨呂)ってことなのかな?わかんないからどうでもいいや。」ってなってたわw
〈要するに天然ボケ〉
>無駄じゃない!俺が爆笑してるってことを伝えるための重要な役割果たしてるじゃないか!
…自重します。
〈自分のツボがおかしいってことを証明してるんじゃなくて?〉
-
進めないで○
勧めないで×
-
>>89
>>〈ブーメラン刺さってるで〉
刺さってないで。
>>〈単純に話を先に勧めないでということ〉
え?ここでの話ってこのトピでの話全体を指してる?それともなにか特定の話を指してる?
あとその意図も教えてな。
>>〈要するに天然ボケ〉
天然ボケちゃうで。
>>〈自分のツボがおかしいってことを証明してるんじゃなくて?〉
うん。
-
>>91
ボケな否定はスルーするよ。
>え?ここでの話ってこのトピでの話全体を指してる?それともなにか特定の話を指してる?
あとその意図も教えてな。
俺は>>58を見て次の話に進みそうな気がしたからそのまま進めないでくれってことを言った。
-
もうしゃけのとこに行った方がいいんじゃないかな。
-
>>92
>>ボケな否定はスルーするよ。
ボケにボケで返されてスルーするなら最初っからボケんなよ。
>>俺は>>58を見て次の話に進みそうな気がしたからそのまま進めないでくれってことを言った。
うん。だからきみが話を進めないで欲しいと思った理由はなに?
-
>>94
>ボケにボケで返されてスルーするなら最初っからボケんなよ。
もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?(自分で言ってることが答えになってない)
>>62では>>61にまったく関係の無い話しかしてなかったから「アンカーミスなのかな?それとも(>>磨呂)ってことなのかな?わかんないからどうでもいいや。」ってなってたわw
>62は議論とはまったく関係の無い話じゃねえかwwwwwww(議論の話だと勝手に思ってたのは貴方)
俺はそれにツッコんだだけ。ボケにボケで返されてっていうのは間違ってるよ。
スルーするなら?キミ自身がボケてることを否定してるんだから何言っても通じないでしょ。『最初っからボケんなよ。』自分のことを自分で言うなよ
>うん。だからきみが話を進めないで欲しいと思った理由はなに?
次の話に進む前に用があるから投稿したんだんだよ。
-
>>83
冷やし猫鍋より葉っぱ天国がオススメだ。キミの場合は
-
>>95
>>もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?(自分で言ってることが答えになってない)
思ってない。
>>次の話に進む前に用があるから投稿したんだんだよ。
話の進行を止めることを要求してまで伝えたいこと、もしくは話の進行する前に伝えなきゃいけないことがあるなら早く伝えて欲しいな。
-
>>93
>>96
きみのアドバイスは十分伝わってる。
-
>>97
訂正
>>もしくは話の進行する前に伝えなきゃいけないことがあるなら早く伝えて欲しいな。
もしくは話が進行する前に伝えなきゃいけないことがあるなら早く伝えて欲しいな。
-
>>97
思ってない。(聞いてない)
『早く伝えて欲しいな。』急がなくて良いんじゃないのかよ。
てかもう伝えたよな?記憶喪失?話が段々通じなくなってるな。
-
>>98
ならもうそっち側の方へ行った方がいいよ。
キミにはここはまだ早すぎる。
-
>>100
>>『早く伝えて欲しいな。』急がなくて良いんじゃないのかよ。
てかもう伝えたよな?記憶喪失?話が段々通じなくなってるな。
ボケにマジレスするならスルーするよ?
-
この惨状は俺が天然ボケなせいなの?wwwwwwwwwwww
俺が馬鹿なせいなの?wwwwwwwwwwwwww
違うよなwwwwwwwwww
-
>>101
きみの意見は十分伝わってる。
-
>>102
何それ。煽りだったの
>>103
『この惨状は』逆
>俺が天然ボケなせいなの?wwwwwwwwwwww
そうなるな。
>俺が馬鹿なせいなの?wwwwwwwwwwwwww
そうだな。
>違うよなwwwwwwwwww
違くないだろ。
-
>>104
なら早く行こうぜ。そのご様子だと伝わってない感じがこっちには伝わってくるけど
-
話が分からなすぎて煽りしか出来なくなったのかなこいつ
-
>>106
早く行く必要があるとは認識していません。
あなたのアドバイスは十分伝わっています(アドバイスに従うとは言っていない)
-
>>107
きみがボケまくってくれてるからまともに対応するのアホらしくなってるだけ。
-
>>108
なんてスレ建てたのかまで忘れたのかなこの人は・・論破されたいなら認識していないのはおかしい。
>あなたのアドバイスは十分伝わっています(アドバイスに従うとは言っていない)
言ってることが分からないなら分からないって言ってもいいんだぞ。
>>109
そんな事実を曲げてまで鸚鵡返しされても必死なのが丸解りだからやめとけ。
-
>>110
>>なんてスレ建てたのかまで忘れたのかなこの人は・・論破されたいなら認識していないのはおかしい。
きみのアドバイスの信頼性が底辺なんだからなんにもおかしくないよ。
>>言ってることが分からないなら分からないって言ってもいいんだぞ。
分かってます。
>>そんな事実を曲げてまで鸚鵡返しされても必死なのが丸解りだからやめとけ。
きみのボケまくってるレス解説して欲しい?
-
>>111
>きみのアドバイスの信頼性が底辺なんだからなんにもおかしくないよ。
信憑性が底辺にたいしては考えとくなり覗いてみるなり言ってたのにな。これまたおかしい
>分かってます。
全力否定だね。
>きみのボケまくってるレス解説して欲しい?
どうぞ。
-
>>112
>>信憑性が底辺にたいしては考えとくなり覗いてみるなり言ってたのにな。これまたおかしい
そのときから信頼性が急降下してるんだからおかしいところなんかまったくない。
>>全力否定だね。
そうですか。
>>どうぞ
晩御飯食べたあとで解説しとくから暇なときにでも見といて。
-
>>113
>そのときから信頼性が急降下してるんだからおかしいところなんかまったくない。
情報もそんなには言っていないからおかしな点はあるよ。
>そうですか。
キミのことを言ってるんだよ
>晩御飯食べたあとで解説しとくから暇なときにでも見といて。
等々自殺行為を始めたな
-
磨呂のボケまくってるレス解説
じゃぁ>>64から確認していこうか。
後、まるみと俺を相手するよりさっき出した例のやつのとこに行った方が良いと思う。論破されたいのならな
この時でもう既に駅の名無しが自分だってことは言ってるんだよな。
【もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?】
>>86で>>64で駅の名無しだってことは言ってるということを答えた。
それにたいして彼は確認もしたご様子がなく>>87で質問に答えたところがそれにあたると思ってるのかを聞いた。
更に後から『思ってない』と彼は告げたのであった
【無駄じゃない!俺が爆笑してるってことを伝えるための重要な役割果たしてるじゃないか!】
彼のおかしな点はいくつかあるが、こちらにはない。念の為言うが、笑える要素もいれてない。
そうすると考えられるのは彼のツボはおかしいんじゃないかということになる。結果はどっちにしても重要な役割にはならないので果たしてると言ってることが不明瞭
【ブーメラン】
もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?
証明したところ。彼はこう聞くが、確認したようなことも言っていないのでこの疑問は>>88への聞き答えになっていない。
自分の書き込みが答えになってないのでブーメランが刺さっている。
【天然ボケ】
>62では>>61にまったく関係の無い話しかしてなかったから「アンカーミスなのかな?それとも(>>磨呂)ってことなのかな?わかんないからどうでもいいや。」ってなってたわw
安価ミスなら>>64で話す前に訂正するし>>磨呂なら>>61への安価指しした時にいきなり話からは入らないよ
>>59で用件があることを言って>>62で話始めてるのだから察しはつく。
そして議論の話とは言ってないのでまったく関係の無い話しかしてなかったからというのはお前の勝手な決めつけだ。
それに>>13で話していたのだから関係もあるんだよ。そういうことなんで別の名無しだと思った貴方は天然ボケ
-
【ボケにボケで返されてスルーするなら最初っからボケんなよ。】
>>71 >>82 >>88(天然ボケ集)
>>91(自分自身がボケてることを否定)
まず用があることは伝えていた。それから昨日のことについて話す
>>65で相手は納得。次の日見てみたら>>71を見てズッコけた。
ツッコミして彼はガチギレする(さらに天然ボケた)
駅の名無しだよと証明してることを彼に教える。
それが質問に答えたことになってるのかと益々天然ボケる
それから、何を進めないでほしいのかを聞かれたので
単純に次の話に進むと昨日の話を忘れちゃうだろうから進む前に用があるから進めないでくれと伝えていたと教えた
うん。だからきみが話を進めないで欲しいと思った理由はなに?(またもやボケる)
俺、ボケてるとこないんだけど・・どこなの?キミはどう解説するの?
-
【話の進行を止めることを要求してまで伝えたいこと、もしくは話の進行する前に伝えなきゃいけないことがあるなら早く伝えて欲しいな。】
最初に伝えたことを忘れてしまってるのか早く伝えて欲しいって言ってるよね。
こんなにもおかしな点があるのにキミというやつはどうしてそこまでボケるんだろうね
【そのときから信頼性が急降下してるんだからおかしいところなんかまったくない。】
キミは覗いてみるといったまま、まだ決めてない状態だよね。
葉っぱ天国についての情報も言ってないしまだ結果が出てない分けじゃん。
ところがキミは、信憑性が底辺だの急降下だの言いだすじゃん。信憑性がそれだけ低いなら考えることもないし覗いてみるなんてことも言わん。
そのときから何て言ってるけど、そのときの状態を現在、自分が持ってる気分的に変えてるだけじゃん。
彼は信憑性の高さではなく気分が変わった だけであった。
【きみがボケまくってくれてるからまともに対応するのアホらしくなってるだけ。】
これは明らかに鸚鵡返しだってことは言ってるよね。つっこんでることはその前から言ってたしキミが天然ボケだってこともその前から言ってる。それで対応してる分けだからこれは鸚鵡返し
-
今から解説しようとしたらきみが解説してくれてたのなw
ならその解説に反論したほうが手っ取り早いから反論させてもらうよ。
-
と、思ったらまだ解説の途中かな?
解説終わったら言って
-
解説終わったが、反論あるんだね。どうぞ
-
風呂行ってくる
-
反論始める
-
>>88
>>>>86で>>64で駅の名無しだってことは言ってるということを答えた。
それにたいして彼は確認もしたご様子がなく>>87で質問に答えたところがそれにあたると思ってるのかを聞いた。
当然確認して聞いてるに決まってるだろ。きみは俺が確認したことを示す発言してないって言うかもしれないが、確認してないことを示す発言もしてないだろ。
「確認して聞くこと」と「確認しないで聞くこと」がどっちが自然で常識的か考えると「確認して聞くこと」が当然それにあたるよな。よってきみがわざわざ非常識的で不自然なほうを採用したのは極めておかしい。
>>更に後から『思ってない』と彼は告げたのであった
それがどうした?
-
ひとつひとつ決着付けてったほうが良いと思うんだけどどう?
とりあえず名無しさんのレス待ち
-
ただいま。
>>123
確認してないことを示す発言「もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?」
>「確認して聞くこと」と「確認しないで聞くこと」がどっちが自然で常識的か考えると「確認して聞くこと」が当然それにあたるよな。
駅の名無しだという証言があるのかないのかを確認してなんかいなかっただろ。
質問に答えたところがあたってるのがあたってないかだから確認しないで聞いてるとしか思えないんだが
>よってきみがわざわざ非常識的で不自然なほうを採用したのは極めておかしい。
キミが非常識で不自然なほうなんだ。俺がおかしいことにはしないでくれ。
>それがどうした?
解説してることにたいしてそれがどうした?ってなんだよ。
-
>>124
何でいつの間にか勝負してることになってんだよ、俺は争いに来たんじゃなくて紹介しに来たんだ。
で、キミが>>82でいきなり何故か高圧的になっちゃってエスカレートしたんだろうがよ。
-
喧嘩しすぎると普通に話しても喧嘩スタイルで行くんだろうw昔言われてた
ゲーム脳と同じだなw
-
>>125
>>確認してないことを示す発言「もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?」
これはむしろ確認したことを示す発言だろ。
俺が>>86を読む→>>84を確認したが該当箇所見当たらない→きみがどの部分が「駅の名無しを自称」しているに相当していると思ってるのか推測する。→>>88でその予想が正しいか確認する
このプロセス以外で「もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?」って発言でてくることってあるか?
>>キミが非常識で不自然なほうなんだ。俺がおかしいことにはしないでくれ。
これは「確認しないで質問すること」のほうが常識的だって言ってんの?
それとも俺が非常識だから俺が非常識な行動をとること予想するのが当然ってこと言ってんの?
どっち?
-
>>126
おかえりo(^-^)o
まーまーo(^-^)o
乗り掛かった船なんだし最後まで付き合おうぜo(^-^)o
高圧的なったつもりは無かったんだ…
-
>>127
んー
喧嘩スタイル取ってるつもりはないんだけどな。
俺と名無しさんの間で対立する意見があるからどっちが正しいかはっきりさせましょうってスタイルは喧嘩スタイルになんの?
-
てかなんでそこまで俺を葉っぱ天国に行かしてしゃけって人に論破させたがってんのかがよくわかんないだよな。
親切心?
それとも
「おまえみたいな低レベルなやつがいるとこの板が汚れるからさっさと違うところ行け」
って感じ?
-
>>128
>>84を確認したが該当箇所見当たらない
>>88でその予想が正しいか確認する
84関係ないし予想じゃないんだけど・・なーよく読んだ?もう>>115でそれについてはもう言ってあるんだが
>>>>86で>>64で駅の名無しだってことは言ってるということを答えた。 何でそっから読んでんだよ。避けようとするな
>このプロセス以外で「もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?」って発言でてくることってあるか?
単純に話が通じてないだけなんじゃないかと、後最後の選択肢はどんだけ理解力ないの?
-
>ひとつひとつ決着付けてったほうが良いと思うんだけどどう?
必要ない。
>>127
レベルの高い人は普通に話すよ。喧嘩するときはいきなり>>82こうならない。
レベルの低い奴は本当いきなりだから困る
-
>>129
>乗り掛かった船なんだし最後まで付き合おうぜo(^-^)o
な?争いに来てないこと言ってるのに聞いてない。
>高圧的なったつもりは無かったんだ…
全部否定してるな。高圧的になってんのは確実なんだから認めろよ
-
>>131
何このハデな勘違いは、俺紹介してるだけであって
>てかなんでそこまで俺を葉っぱ天国に行かしてしゃけって人に論破させたがってんのかがよくわかんないだよな。
何でそうなった?
親切心?←紹介
それとも
「おまえみたいな低レベルなやつがいるとこの板が汚れるからさっさと違うところ行け」って感じ?←だから紹介
紹介したところいきなり喧嘩売ってきたんだろ
-
>>130
>>82めっちゃ喧嘩スタイルなんだけど誤魔化さないでくれるかな?
-
麿呂からダーティ臭
-
>>137
うーん、どうだろう
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
>>132
>>>>84関係ないし予想じゃないんだけど・・もう>>115でそれについてはもう言ってあるんだが
ごめん!そこの84は64の間違い。
え?予想じゃない?
俺が予想したって言ってんだぞ?予想しなきゃ
「もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?」って質問でてくるはずないだろ。
>>何でそっから読んでんだよ。避けようとするな
自分の間違い認めたくなくて避けようしてるってことはまったくないから。これほんとに。
>>単純に話が通じてないだけなんじゃないかと、
は?そんなわけないだろ。
>>後最後の選択肢はどんだけ理解力ないの?
きみがおかしいとしないならその選択肢しかないだろが。
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
まずさ
>>64のどこできみが「自分が駅の名無しだってこと」を明示してるのか教えてくれない?
いまだにこれもさっぱりなんだがw
-
>>133
じゃあ今話してること終わったら一気に反論するわ。
-
>>134
>>な?争いに来てないこと言ってるのに聞いてない。
争いに来てないこと聞いたうえでお願いしてんだろ(笑)
>>全部否定してるな。高圧的になってんのは確実なんだから認めろよ
おい(笑)俺よりきみのほうがよっぽど高圧的じゃないか(笑)
-
なんだよこれ
>>153
>「もしかして、俺の質問に答えたところがそれにあたると思ってる?」って質問でてくるはずないだろ。
だからそこは話通じてないだけなんじゃないかって言ってる。
>は?そんなわけないだろ。
さっきから否定しまくりだからそんなん言われてもね。
>きみがおかしいとしないならその選択肢しかないだろが。
前々から書き込みしてる中で言ってたんだからそこで選択肢が出たら、今までの話を理解してなかったようなもんだろ。
>>157
だから>>132でも言ってるけど>>115読めって
>>158
必要ないって言ってんだろうが
-
>>135
紹介なんか1回すれば十分なのに繰り返し繰り返し言ってくるから、俺が不思議に思ってんだよ。
なんでそこまで紹介したいん?
-
>>159
>争いに来てないこと聞いたうえでお願いしてんだろ(笑)
乗り掛かった船なんだし最後まで付き合おうぜo(^-^)o お願いじゃなくて無理矢理じゃねえか馬鹿野郎
>おい(笑)俺よりきみのほうがよっぽど高圧的じゃないか(笑)
やれやれって感じで言ってるのに何ナチュラルに同じこと言い返そうとしてんだよ。
>>82より高圧的に見えてるお前の目は節穴
>>161
お前が>>82で喧嘩売ってきたりだの煽り始めたりしてくるから前の言ってた話について言ってんじゃねーか。
-
埋めw
-
>>136
ん?なんで名無しさんが答えんの?
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
>>164
ん?じゃねえよ。喧嘩スタイルなとこを否定してたから
めっちゃ喧嘩スタイルだろって言ったんじゃん。
-
埋めw
-
>>160
きみの言ってることが俺には無茶苦茶にしか思えないから
いくつか質問させてもらっていいかな?w
>>必要ないって言ってんだろうが
反論どうぞって言ってたじゃねえかw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
>>162
>>お願いじゃなくて無理矢理じゃねえか馬鹿野郎
無理矢理じゃないよo(^-^)o 勧誘と言ったほうが良かったかな?
>>やれやれって感じで言ってるのに何ナチュラルに同じこと言い返そうとしてんだよ。
>>82より高圧的に見えてるお前の目は節穴
そうか?
このレスもそうだけど草生やしてないだけできみのほうがよっぽど高圧的の定義に当てはまる発言してるぞ?
-
>>169
俺は喧嘩スタイルだとは思ってなかった。っていう事実を伝えた上で
魔桜の意見を聞ききたかったんだからさ、
そこにきみが「おまえのは間違いなく喧嘩スタイルだろがあああ」って怒鳴りこんでくる必要あるか?
-
1時間くらい席外すよ
-
>>171
話が通じてないのは見え見えだろ。それを俺の言ってることが無茶苦茶にしか思えないことにするって言い訳する必要あります?
>いくつか質問させてもらっていいかな?w
いつまでやる気なのお前。
>反論どうぞって言ってたじゃねえかw
>>133を見ろよ
-
>>178
>無理矢理じゃないよo(^-^)o 勧誘と言ったほうが良かったかな?
いや、そこ否定する必要ないだろ。
>このレスもそうだけど草生やしてないだけできみのほうがよっぽど高圧的の定義に当てはまる発言してるぞ?
キミがそう思ってるだけでしょ。
>>179
事実を捻じ曲げるなよ。
実際『めっちゃ喧嘩スタイルなんだけど誤魔化さないでくれるかな?』
妄想『おまえのは間違いなく喧嘩スタイルだろがあああ』
>怒鳴りこんでくる必要あるか?
話が通じてないとうんざりするからさ、必要も何も困るんだよねそういうの
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
これだけ先に書いとく
>>181
>>話が通じてないのは見え見えだろ。それを俺の言ってることが無茶苦茶にしか思えないことにするって言い訳する必要あります?
話が通じてないからなの?
俺にはきみがわざと無茶苦茶なこと言ってるように思えるんだよね。
>>いつまでやる気なのお前。
んーじゃあもうこれだけ答えてくれれば良いよw
>>64できみが自分を駅の名無しだって伝えてる箇所コピペしてくれない?
未だに>>64のどこできみが駅の名無しだってことを伝えてるかわかんないんだわ。
>>>>133を見ろよ
俺の【一つ一つ解決して(略)】って質問ににたいして必要ないって答えたことで
その前の反論を認めたことも無かったことにするのかww
-
埋めw
-
俺にはこの荒らしもきみがしてるように思えてしかたないんだがw
-
埋めw
-
埋めw
-
埋めw
-
今度こそ風呂って来る!
-
埋めw
-
埋めw
-
>>226
>話が通じてないからなの?
何度も言ってるが、キミは話が通じてないよ。
話が通じてないようじゃ事実を捻じ曲げるか否定しまくるしかキミには手段はないよね。
>俺にはきみがわざと無茶苦茶なこと言ってるように思えるんだよね。
荒らしの錯覚
>>>64できみが自分を駅の名無しだって伝えてる箇所コピペしてくれない?
>>115見ろって何度も言ってる。
>未だに>>64のどこできみが駅の名無しだってことを伝えてるかわかんないんだわ。
だから>>115読め
>その前の反論を認めたことも無かったことにするのかww
>>124は、俺が反論を受ける前。>>128で何言っても話が通じないのが結果だね。
だからもう必要ないって言ったんだけど大丈夫かな?
-
>>228
たまに出る荒らし、他のスレにも出てるから見てみな。
勝手に俺がやってることにするなよ
-
ただいま
-
①事実を捻じ曲げる・そうじゃない理由も言えずただ否定しまくっていく
②ほとんど話が理解できていない。
③自分勝手に決めつけ理屈をこねる
これが磨呂のやり方か。
自分が言ってる無茶苦茶を相手がやってる行為にする。決着つけるならもう既に決まったも同然だろこれ・・・
-
>>235
>>何度も言ってるが、キミは話が通じてないよ。
話が通じてないようじゃ事実を捻じ曲げるか否定しまくるしかキミには手段はないよね。
俺が理解してないことにしたいのはわかった。もうそれでいいわ。
>>荒らしの錯覚
荒らしは関係ないと思うんだよなー
>>>>115見ろって何度も言ってる。
だから>>115読め
115を何回も読んだ上で言ってる。
なんで【自分が駅の名無しってことを伝えた箇所】を明らかにするのを頑なに拒むの?
>>>>124は、俺が反論を受ける前。>>128で何言っても話が通じないのが結果だね。
だからもう必要ないって言ったんだけど大丈夫かな?
おいおいwもう勘弁してよw
自分のアンカー見直してみ。
-
>>237
おかえり、決着つけたいって言ってたよね。もうついたよ
-
>>236
んーごめんなー
それでもきみが怪しいと思っちゃうんだよね。
-
>>238
>>①事実を捻じ曲げる・そうじゃない理由も言えずただ否定しまくっていく
②ほとんど話が理解できていない。
③自分勝手に決めつけ理屈をこねる
これが磨呂のやり方か。
自分が言ってる無茶苦茶を相手がやってる行為にする。決着つけるならもう既に決まったも同然だろこれ・・・
おまえw
俺がさんざん説明しても【おまえの理解力不足】【〜を読め】で片付けるから嫌気がさしてんだよw
-
>>240
決着付いたことにしたいのは十分わかったから!!!!
-
俺が決着付けようって言ったら
「そんなつもりはない」
って言ってたやつが
俺が投げ出したいそぶり見せた途端
「決着はもう付いた」
だからなー
-
どっちが喧嘩スタイルなんだか、、、
-
>>239
本当に読んだんだね?
磨呂のボケまくってるレス解説
じゃぁ>>64から確認していこうか。
後、まるみと俺を相手するよりさっき出した例のやつのとこに行った方が良いと思う。論破されたいのならな
この時でもう既に駅の名無しが自分だってことは言ってるんだよな。
ここ読んだ?
>おいおいwもう勘弁してよw自分のアンカー見直してみ。
お前が言う台詞じゃないぞおい、てか安価間違ってねえよ。
>>124は、俺が反論を受ける前。>>120から見てけば分かるぞほら
>>128で何言っても話が通じないのが結果だね。 まさにそうじゃん。
>荒らしは関係ないと思うんだよなー
荒れてる状態なんだし関係あると思うんだよなー
>>241そうやって押しつけてくるお前が怪しいな
>>243
『決着つけるなら』って言ってる。
>>244
あーまた妄想しちゃってるよさっきから激しいな。
-
俺が>>64を確認した上で質問したと捉えるのが正しいことなんかもう明らかになってるのに、それさえ認めてくれないようじゃどうしようないよ。
俺が予想して質問したって言ってることさえ
「予想じゃない!」
って謎の否定してくるとか論外過ぎてつら
-
>>247
あーそこが自慢気?空きのあるところを取って良い煽りが出来てるんだと思ってるんだろうけどさ
キミほとんど俺が言ったようなことと似たようなことを返してるんだよ。
これも>>115-117で言ってるんだけど、急にネガティブになっちゃって大丈夫?
-
磨呂が決着付けたいって言ってたから、決着付けるならって場合に例えたのにその途端に妄言だもんね。気持ちは分かるよ
-
>>245
どっちが喧嘩スタイルなんだか、、、って言った後に煽り始めてたし
磨呂君凄い喧嘩スタイルだよね
-
前々から思ってはいたが、改めて彼の承認欲求の強さには恐怖に感じた
-
底が見えないってこわいじゃん
-
>>246
>>本当に読んだんだね?
磨呂のボケまくってるレス解説
じゃぁ>>64から確認していこうか。
後、まるみと俺を相手するよりさっき出した例のやつのとこに行った方が良いと思う。論破されたいのならな
この時でもう既に駅の名無しが自分だってことは言ってるんだよな。
ここ読んだ?
読んだ。【この時で】ってのは【この文で】って意味で使ってたのな。
あのさ、これって直前のレスでの俺の「きみは相手してくれないの?」って質問に対しての答えだろ。
俺が質問してないのにこのレスがきてたらまだわからなくはないけど、質問のあとのこのレスが【きみが駅の名無し】ってことを示していることになんかなるはずないだろ。
>おいおいwもう勘弁してよw自分のアンカー見直してみ。
お前が言う台詞じゃないぞおい、てか安価間違ってねえよ。
>>124は、俺が反論を受ける前。>>120から見てけば分かるぞほら
>>128で何言っても話が通じないのが結果だね。 まさにそうじゃん。
【>ひとつひとつ決着付けてったほうが良いと思うんだけどどう?】
これがきみのアンカーな
こんなの明らかに【一つ一つ決着を付けること】が必要ないって言ってるとしか受け取りようないだろ。
これで反論も拒絶してるとかよく言えるなー
>>荒れてる状態なんだし関係あると思うんだよなー
まあ思うの自由だからねー
>>そうやって押しつけてくるお前が怪しいな
きみからはそう見えるかもしれないね。
>>あーまた妄想しちゃってるよさっきから激しいな。
こういうやりとりやめよか!俺もやめるからさ!お互いやめよう!!
って言ったら
「おまえが言い出したんだろ」
ってきみは言うんだろうけどもうそれで良いからやめようw
-
>>248
煽ってるつもりなんかまったくない。
ネガティブじゃなくてうんざりしてる。
-
>>250
なんでもかんでも煽りと受け取るなよ。
-
何かとごちゃごちゃと根拠はあるようだけど、それも思い込みだよ?ほらいってんじゃん?>>115-117
>こんなの明らかに【一つ一つ決着を付けること】が必要ないって言ってるとしか受け取りようないだろ。
決着付けるならの場合で例えてたんだけどね。もう本当にどうしちゃったの?
うんざりしてるんじゃなくて精神状態がやばくなってんじゃないのそれ
こういうやりとりやめよか!俺もやめるからさ!お互いやめよう!!
って言ったら
「おまえが言い出したんだろ」
ってきみは言うんだろうけどもうそれで良いからやめようw
皮肉を知らない彼の心は穏やかであった…
-
しゃけきも
-
>>249
前提条件のあとだしは良くないよ?
-
>>254
慰めてあげようか?
>>255
分かった分かった。後から無理に否定するのはいいから
>>258
落ち着こう。ね?
-
>>251
承認欲求とかのレベル違うだろ。
当たり前のことも認められない相手じゃ誰でもがっかりするわ
-
>>260
そんな急にリストカットされても…気が散るよ
-
>>256
正当な根拠をも思い込みって言い張られるとどうしようもないんだが。
>>決着付けるならの場合で例えてたんだけどね。もう本当にどうしちゃったの?
うんざりしてるんじゃなくて精神状態がやばくなってんじゃないのそれ
はい?決着つけるならの場合に例えてたっていうならますます反論は認めなきゃだめだろが。
自分が言ってることもわかんなくなってんじゃないか?
>>皮肉を知らない彼の心は穏やかであった…
皮肉に対して言ってんのにこれだもんなー
-
>>257
やっぱり しゃけ って人なのかねー
-
おつかれ
当たり前のこと認めるられるようになったら話しかけて
-
>正当な根拠をも思い込みって言い張られるとどうしようもないんだが。
否定するしか脳がないんだもんね。
>はい?決着つけるならの場合に例えてたっていうならますます反論は認めなきゃだめだろが。
>>128でもう話が通じてないってことが分かったからキミの反論はもう必要ないよって言った。
>>120のは否定してないぞ。
>自分が言ってることもわかんなくなってんじゃないか?
お前もう疲れてるみたいだなw
皮肉に対して言ってんのにこれだもんなー と……皮肉を知らない彼は言う
-
>>263
俺、葉っぱ天国への書き込み出来ないんで
書き込めてるしゃけは別の人ってことになるね。
>>264
んー最後の最後で戯言か。まあいいよ
まんま鸚鵡返ししなくてもいいから、とりあえず自分の言葉で話せるようになってね
-
名無しも麿呂もその他全員カス 俺様最強
-
名無しも麿呂もその他全員カス 俺様最強
-
名無しも麿呂もその他全員カス 俺様最強
-
名無しも麿呂もその他全員カス 俺様最強
-
名無しも麿呂もその他全員カス 俺様最強
-
埋めw
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
...
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
俺様以外全員カス
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
乗ってみた。俺も一緒にやってみようかな
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
俺様以外全員カス
-
ここまで全員カス
-
荒らしのせいでまるみさんがレスしなくなりそうで嫌だなー
-
まるみいいいいいい
-
お前ら死ね
-
ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
頼むから糞スレ上げないでくれ
-
このスレ主かなり頭悪くね?自分の論争してた相手が荒らし人だと思っちゃってるマヌケやんか
相手がする気失せるのも分かる
-
自分が言われてたことをそのまま相手に押し付ける(*_*) 本当に当たり前なことも認められないのはどっちなんだか(;´_ゝ`)
-
『麿呂の心』
薄暗い部屋の中、独り
ギョロっと目を見開き
モニターを見つめ、暫しニヘラと笑う……
-
不摂生な食生活のせいか肌は荒れ、フケまみれの髪、頭頂部は禿げている
母と2人暮らしの彼は、非生産的な生活を送っている
-
働く事はしない。食べて寝るの繰り返し
母の年金を食い潰し、老いた母を労るどころか負担をかけるばかりである
母は息子の一人立ちを願う
彼女に老い先短い自分の身を案ずる余裕はない
-
日に日に弱っていく母を肌に感じる
肩の荷をおろしてあげたい、甘えてはダメ、自分を変えたい
働かなければ
幾度となく誓い、破綻を繰り返した
麿呂、就職を決意する
-
麿呂の精神は脆い
母にどうしようもなく苦労をかけ、自責の念に押し潰されそうになった
誓いとは、いわば逃避である
懸命に立ち向かう自分を演出、自分を騙す
彼が真に欲していたのは、無理難題に健闘したという事実
逃げずに向き合う事で、どこか許された気持ちになった
-
麿呂は逃避する
働く事から逃避する
母から、世間から、あるいは逃避から逃避する
目を反らし続ける
自分が嫌いだ、もっと違う何かを
彼の趣味はインターネット
ネット掲示板での彼は無邪気な小学6年生、女子
現実とかけ離れたナニかに成りきる
すこしの間だけ、ほんの少しの間だけ
全てを忘れさる事が出来たのであった…
-
あまりにも明け透けな話題提起の文章で申し訳程度に深みを与えようとしたのか知らないが、そのフレーズが喧嘩界隈にはびこる凡百の厨二病キャラの漂わすムードとモロかぶりしてしまっているために目眩のするような既視感と失笑を禁じえない上やるせないことこの上ない。ラララサンバリトゥナイ。ドラゲナイッ。ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(アヘ顔失禁ダブルピース)
-
磨呂を論破完了w
-
(・∀・)/ヽ┠┯゙!!
-
たかがチャットで喧嘩とか
お前らアホか?
論破の意味知らないで
リアルで喧嘩もできないデブが
ネットで騒ぐな
-
それな
-
それな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■