■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

喧嘩しよーぜ

1 : HIKYOO :2014/03/27(木) 15:57:04 Uz9cYYN.
おらおら〜畢竟喧嘩師だよー?。みんなかかっておいでー。
まぁ馬鹿な名無しちゃんとかはさーくだらない雑談しか繰り広げないんでしょ?
特にここなんて名無しがいっぱい沸いてるよね!!!!

だから、オマエラミタイナ弱い名無しが、俺とかを馬鹿にできる立ち位置に
いないんだなぁ〜〜〜。って、喧嘩売ったつもりなんだがwwwwwwwwwwwwwwww


2 : 伝説のスレ主(トイレ中) :2014/03/27(木) 17:04:18 ICTCXTD.
お前便秘の時どうしてる?


3 : HIKYOO :2014/03/27(木) 17:27:41 Uz9cYYN.
きました来ましたww!

今現在釣れてないけど、なんか釣れそうな雑魚きましたwww
p^^p


4 : 伝説のスレ主 :2014/03/27(木) 17:57:57 TtbE0KIE
便秘の時どうするか教えてくんないかー




あんだとー?雑魚っていったな?お前

あーもー頭きたゴリエセンパイに頼も!

ゴリエさん!コイツボコボコにしてやってください!
おねげぇしますだ


5 : 伝説のスレ主 :2014/03/27(木) 18:02:52 ksXIta2.
俺がレスするまで少し不安だったんだろ?

(どうしよ...レスこない〜)って

良かったじゃん心優しきレジェンドがレスしてあげたんだから

雑魚じゃなくて、救いの神と呼んでくれ!


ん?そかそか
お前も意外と素直じゃんw 

あーもうそんなレジェンド先輩とか言うなよー
照れくさいかも(>_<)


6 : 伝説のスレ主 :2014/03/27(木) 18:04:19 ksXIta2.
それにしてもさラッキーマンって最強クラスじゃね?

まぁ原作では数回負けてるけどさ


7 : 伝説のスレ主 :2014/03/27(木) 18:07:33 ksXIta2.
しっかしレスこないなー

どーしても便秘の時どうしてるか聞きたいんだけど


8 : 伝説のスレ主 :2014/03/27(木) 18:09:07 ksXIta2.
母上の乳みてオナニーしてる場合じゃないぞ?

はよパンツ履きなさい


9 : 伝説のスレ主 :2014/03/27(木) 18:12:38 MErxxCSs
待てよ!
母上の乳では興奮しないか?

俺の母上さ、きょぬーなんだけどスッゲェ〜にゅーりんデケェんだよ。

しっかもさ全然そそらねぇんだよこれがまた

理想のカップ数いくつぐらい?
俺はC〜F

ちなみに母上はGです。

事実です


10 : HIKYOO :2014/03/27(木) 18:14:21 Uz9cYYN.
うわっ糞レスめっちゃきとるやんけ!!

シネ雑魚wwwwwwwwwwwwwww


11 : 伝説のスレ主 :2014/03/27(木) 18:15:52 MErxxCSs
1:[便秘の時どうしてるか]
2:[理想のカップ数はいくつか]


さぁ答えてくれ

特に1は答えてくれ
マジで気になる


12 : 伝説のスレ主 :2014/03/27(木) 18:18:00 MErxxCSs
あ?糞レス?
お前嬉しそうじゃねぇかww


13 : 伝説のスレ主 :2014/03/27(木) 18:21:53 .DE/8FT2
内心(嬉しい〜俺が立てたスレにこんなにもレスがきてるー)
って喜んでんだろ?
素直になれよ、それが一番可愛いぜ?


> うわっ糞レスめっちゃきとるやんけ!!

嬉しい感じが凄い醸し出てるわ

特にこの「うわっ」がすげぇ可愛いと思った。
いや冗談抜きで


14 : ひっきょー :2014/03/27(木) 20:38:15 Uz9cYYN.
>内心(嬉しい〜俺が立てたスレにこんなにもレスがきてるー)
って喜んでんだろ?
素直になれよ、それが一番可愛いぜ?

まじめに反論しちゃうと、「こんなにも」ってなんですか?別に俺から見て
そんな多いレスじゃなかったんだけど?だいじょうぶかな


15 : 化身 ◆4HhZSQd0HY :2014/03/27(木) 21:26:33 XGf4qbkU
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/19456/1395711817/l50


16 : 名無しさん :2014/03/28(金) 02:16:04 atxbsS2k
彡(^)(^)「今日はオナニーの限界に挑戦や」スコスコスコスコ


17 : 伝説のスレ主 :2014/03/28(金) 02:50:29 ttJy7wgU
く....


18 : 伝説のスレ主 :2014/03/28(金) 03:22:57 u21xJk7c
ゴリエ!!後は頼んだ


19 : ゴリエ ◆eSJEWiRjE6 :2014/03/28(金) 13:57:33 ixzVJ27I
バカ野郎www丸投げすんなwwwしかも格上じゃねーか





>うわっ糞レスめっちゃきとるやんけ!!

「めっちゃ」を判断材料として「こんなにも」に繋げる思考は正常かと…。


20 : ゴリエ ◆eSJEWiRjE6 :2014/03/28(金) 14:09:58 ixzVJ27I
まぁ大体…疑問符の付いたモンに「俺から見て」なんて理由付けして反論と呼称した時点でズレてんなぁとは思うわ。
「こんなにも」を否定するだけなら良いと思うけど。


21 : 見切り師 ◆68arL1RZ7c :2014/03/28(金) 14:40:32 nC466IcE
ゴリエさん(,,゚Д゚) ガンガレ!


22 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/03/28(金) 14:55:15 PxcIHxhU
鳴かぬなら
  釣られてみよう
      ホトトギス
           byしょうけん   

>>1

名無し ってどういう事?
無名って事?それとも、名無しさんで書き込んでる奴のこと?


23 : 伝説のスレ主 :2014/03/28(金) 15:02:46 BQ0g9fys
後は頼んだ、ゴリエ!小喧くん


24 : ひっきょー :2014/03/28(金) 19:14:00 GjxsKSCo
うわっ!!!!化身が俺が化身より上のランクにした途端に
妬んで、ばらまいてるのか?(笑)wwwwwwwwwwwww

>名無し ってどういう事?
無名って事?それとも、名無しさんで書き込んでる奴のこと?

へwwwwwwwwwwwwwwww名無しだから、無名なんじゃないの?
そう解釈したことある?ゴミ。


25 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/03/28(金) 20:04:51 PxcIHxhU
>>24

古参って...意地悪だから慎重に行かないと食われちゃいそうで怖いんだよ...ぅぅ。


名無しだから、無名...?

ボクは、そんな答え求めてないですよぅ...うぅ

貴方の言う「名無し」っていうのが、匿名(名無しさん)で書いている人なのか。それとも、ただの無名であるのか、どちらを定義しているのか?って事だよぅ...

あ、もしかして「お前らみたいな弱い名無し」っていう煽り文句は、無記名の人たちに言ってんの?w
後、別に名無しいっぱい湧いてないと思うけど、どこか比べたの?ドウナノ?


あ〜偉そうな口聞いたら、殺されちゃうよぅ...ウゥ


26 : REN ◆DlNL4BzCQw :2014/03/28(金) 20:06:29 p01UYVXw
このひっきょーは成り済ましの雑魚だわボケが


27 : 伝説のスレ主 :2014/03/28(金) 20:07:44 UXzgINrU
ボケ言うなボケ!


28 : 伝説のスレ主(仙人モード) :2014/03/28(金) 20:09:44 UXzgINrU
しょーけん殿頑張ってな


29 : 名無しさん :2014/03/28(金) 20:16:08 p01UYVXw
伝説のスレ主邪魔


30 : 伝説のスレ主(仙人モード) :2014/03/28(金) 20:24:55 UXzgINrU
サササッ


31 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/03/28(金) 20:29:06 PxcIHxhU
>>26

別に、なりすましでも喧嘩できればオレはそれでイイし、盛り上がってくれればそれこそ何も言うこともないわ


後、ボケ言うなボケ!


32 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/03/28(金) 20:29:41 PxcIHxhU
>>28


頑張りMAX!


33 : ひっきょー :2014/03/30(日) 13:49:08 2ZMsjECo
>貴方の言う「名無し」っていうのが、匿名(名無しさん)で書いている人なのか。それとも、ただの無名であるのか、どちらを定義しているのか?って事だよぅ...
>あ、もしかして「お前らみたいな弱い名無し」っていう煽り文句は、無記名の人たちに言ってんの?w
>後、別に名無しいっぱい湧いてないと思うけど、どこか比べたの?ドウナノ?

よっあほ。俺が「名無し」と言ってる時点で、「無記名の人」ってわからんか?
クソワロタ。弱い名無し→「無名な人」違うでしょ。wwwwwwwwwwww

例えば、Aくんが、「あの名無し弱いよなぁ」っていうとする。(まぁ言わないだろうけど)
で、その場合、「無名な人」って含まれるか含まれないかだよねっ。
うん。含まれないよボケナス。

そして、「名無し」に煽ったつもりだったんだけど、別にお前が
突っかかってきてくれたからそれでいいんだけど。

へー。バカレス大好きなんだな?!!
「名無しが湧いていない」「名無しが湧いている」っていうのは個人の価値観
であり、人それぞれ変わってるんだよ。だから、俺は「湧いているよね!!」
っていったわけですよ。おれの感想ね?

あと、俺ちょっと反論するの遅くなる場合があるからごめんね。
明日からヴェルメリオの合宿行ってくるから、3日は反論できないわ。
ヴェルメリオっていうのはサッカーチームね。


34 : REN ◆DlNL4BzCQw :2014/03/30(日) 16:16:56 zQP7K.bE
>>33
お前チンポジずれているのだが糞以下の真性クソ雑魚


35 : ひっきょー :2014/03/30(日) 20:06:27 2ZMsjECo
どうした?雑魚ドール。あ、偽物か????????????????


36 : 名無しさん :2014/03/31(月) 17:22:53 1.l8xC5o
>>33
コイツヤバイ


37 : 名無しさん :2014/03/31(月) 17:44:17 iQmHx.D6
おでんが最強


38 : 名無しさん :2014/03/31(月) 18:03:19 k38IWAtw
実質古参にも勝ちを重ねて負けがないのがおでん
喧嘩の強弱ならば間違いなく現存する喧嘩師では最強だろ


39 : 伝説のスレ主 :2014/03/31(月) 18:07:12 9rc2tmz6
自演ひっでぇwww


あっ.....ごめんw


40 : 伝説のスレ主 :2014/03/31(月) 18:10:46 9rc2tmz6
↑のは冗談だから

怒んないでねw


41 : 小学生けんかし :2014/04/02(水) 15:24:09 W45BrOLk
>>33

>俺が「名無し」と言ってる時点で、「無記名の人」ってわからんか?<

わからないからこそ聞いてるんでしょ?w

古参がなにを企んでいるのか新参の俺には全く理解できないゆえに、「弱い名無しちゃん」って言うのは、「無名」の事を敢えて揶揄して言っているんじゃないか?っていう推測をたてた故のあの質問だったんだが...


で、含まれないのな

なるほど、把握しました

じゃあ聞くけど、その「弱い名無しちゃん」は複数居るみたいだけど、もしかしたらその内に強い名無しさんがいる可能性もあるんじゃない?
どうやって、最初にけんかを売った「名無しちゃん」って判断するの?

それって...無意味じゃない?

>「名無しが湧いていない」「名無しが湧いている」っていうのは個人の価値観であり、人それぞれ変わってるんだよ<

ああ、成る程。つまり、どこかと比べたワケじゃないの?
どこかと比べて、「ああ、ここは名無しさんが多いなぁ」って思ったんじゃないの?


42 : ひっきょー :2014/04/02(水) 20:11:06 CMdnAzyo
>古参がなにを企んでいるのか新参の俺には全く理解できないゆえに
、「弱い名無しちゃん」って言うのは、「無名」の事を敢えて揶揄して言っ
ているんじゃないか?っていう推測をたてた故のあの質問だったんだが...

思いっきり推測間違えとるやんけwwwwwwwwダサッwwwwwwwww
<辞書宛の定義>---------------------------------------------------------------------------------------------
1 名がないこと。名がわからないこと。また、名を記さないこと。無記名。「―の手紙」「―投票」
2 世間に名が知られていないこと。「―の新人」⇔有名。
3 名目がたたないこと。「今度の隆盛らの動きは―の暴発であるから」〈藤村・夜明け前〉
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お前が思ってるのは2のやつでしょ?俺が言ってるのは1ね。

>じゃあ聞くけど、その「弱い名無しちゃん」は複数居るみたいだけど
>、もしかしたらその内に強い名無しさんがいる可能性もあるんじゃない?
>どうやって、最初にけんかを売った「名無しちゃん」って判断するの?

あ       の              な           ?

「弱い名無し」というのは、俺が判断することじゃん?今の場合。
だから、御前から見た「強い名無し」というのと、俺から見た、
「強い名無し」っていうのは違いが生じてくる場合もあるわけじゃん?
だから、「強い名無し」「弱い名無し」と判断する要素はないじゃん。
「お前らみたいな弱い名無し」☚俺から見た名無しの実力。

こういうものね。

>ああ、成る程。つまり、どこかと比べたワケじゃないの?
どこかと比べて、「ああ、ここは名無しさんが多いなぁ」って思ったんじゃないの?

いくら雑魚だとはいえ、ここまで理解したんだったら、その先を
察して欲しかったんだけどなぁ。・・・・・・・
勿論どこかと比べてここは「弱い名無し」がいると言ってるのさ。
だけど、比べたところで、それは個人によって見方が
変わってくるわけじゃん?

「名無しがたくさん湧いている」「名無しは別に湧いていない」

ほら、こういう違いは生じる場合なんていくつでもあるしな。

じゃあ例えばA君が、ほかの掲示板と比べたら、名無しが沸いてるなぁ
って思ったとする。そしたら、B君はほかの掲示板と比べても、
そこまで名無しが沸いてるわけではないと思うとするじゃん?
これは、「価値観の違い」が生じてるということでしょ????

だから、この時点で、見方によって「判断が変わる」ということでしょ?
よって、A君の主観(名無しが湧いている)はB君の主観(名無しは別に湧いていない)
に介入されないわけだ。わかった?


43 : 小学生けんかし :2014/04/02(水) 21:30:26 W45BrOLk
>>42

>「弱い名無し」というのは、〜云々<

いやいやwそういうことじゃなくってw

えーと、お前の中でもしかしたら、強い名無しってーのが存在してしまう可能性があるわけじゃん?

例えば、喧嘩師リストの評価から判断するけど、リモン辺りが名無しさんでお前と言い争いをする可能性も否めないでしょ?

だから、もしかしたらお前以上の実力を持つ名無しさんがいるかもしれないのに、先入観で弱い名無しさんだけを煽ってる辺り...w

それとも、お前の言ってる名無しさんってーのはある程度特定されてるの?


>じゃあ例えばA君が、〜云々<


価値観の相違によって、議論が生じるものだと思ってたんだけど、違うの?
それを合わせるための共通認識を用いて、どちらの論に正当性があるかを比べるのが議論なんじゃないの?

>A君の主観(名無しが湧いている)はB君の主観(名無しは別に湧いていない)に介入されないわけだ。<

介入されないの?なんで?
もし客観的に見て、Aくんの主観の方の蓋然性が高かったら、Bくんの主観は「間違ってる」って思われてもしかたのないことでしょ?
もしかしたら、Bくんが考えを変えるかもしれないし、考えを変えないかもしれないでしょ?


44 : りのじ ◆TnaBOBUweE :2014/04/02(水) 21:36:28 .LvO8FlU
俺は捨てハンとかは使ったりするが名無しでは書き込まないんだぜ


45 : 小学生けんかし :2014/04/02(水) 21:40:14 W45BrOLk
マジすか


46 : 見切り師 ◆68arL1RZ7c :2014/04/02(水) 21:46:27 hPSzuj2U
その捨てハン教えてくれないですよね・・゚(゚´Д`゚)゚


47 : りのじ ◆TnaBOBUweE :2014/04/02(水) 23:02:30 .LvO8FlU
もう、覚えてるのはしらすちゃんくらいしかないよ


48 : 見切り師 ◆68arL1RZ7c :2014/04/03(木) 02:45:23 u6QISfJk
女の子キャラですかΣ(´∀`;)

演技(゚д゚)ウマー


僕も演じようかなw


49 : 伝説のスレ主 :2014/04/03(木) 03:46:07 wczgPRW.
見切り師が女キャラを演じるならHNは「みき」になるはずだ。


50 : ひっきょー :2014/04/03(木) 14:41:08 rzgRuIcU
>えーと、お前の中でもしかしたら、強い名無しってーのが存在してしまう可能性があるわけじゃん?
例えば、喧嘩師リストの評価から判断するけど、リモン辺りが名無しさんでお前と言い争いをする可能性も否めないでしょ?

あれ、まじで理解力が薄っぺらいことで可愛そうにな。
名無しって意味わかる?雑魚。
辞書説----------------------------------------------------------------------------------
名無し(ななし)とは、名前が無いこと。名前が明らかになっていない人のこと
。電子掲示板などでハンドルネームを付けないことなどを意味する。
----------------------------------------------------------------------------------------
この場合、お前の例だと「リモン」と名前が明らかになってるじゃん。
名無しの定義とは反しているけど、その例が通じるとか思ってるの?
「名無し」は名前がない人という捉え方ならば、コテを付けてる
「強い名無し」と言うのは、「名無し」に含めちゃうの?

>だから、もしかしたらお前以上の実力を持つ名無しさんがいるかもしれないのに、
>先入観で弱い名無しさんだけを煽ってる辺り...w
>それとも、お前の言ってる名無しさんってーのはある程度特定されてるの?

確か、小学生ではなかったよね?wwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめん、ちょっと文章力なさすぎでしょ。お前言ってることがよくわからないけど、
俺より強い名無しが存在しているとしたら、俺が弱い名無しだけを煽っている
という捉え方でいいの?

別におかしいと思わないんだけど。上を見ればわかるだろうけど、
まず、名無しの定義を知ってこいよ。あ、定義を提示してあげたか。w
でだけど、最上記の反論を踏まえて反論をすると、強い名無しっていうのは、
誰が判断するわけ????????????????????
俺でしょ???????????????????????????
俺が「強い名無し」「弱い名無し」って判断するんだよ?その中で、
「強い名無し」は湧いていないと判断した上で、>>1で「名無しがいっぱいいるよね」
って言ったんだけど。お前の中では、

俺が先入観だけで、「強い名無し」をすべて「弱い名無し」と判断している
と思ってるわけね?

だけど、別に俺は「強い名無し」含めて判断したつもりもないし、
「強いと判断する人物」は俺だし、誰から見て強いのとか
よくわからないし。ってことで、「先入観だけで、弱い名無しと決めつけている」
というところ訂正してこいや。

>価値観の相違によって、議論が生じるものだと思ってたんだけど、違うの?
それを合わせるための共通認識を用いて、どちらの論に正当性があるかを比べるのが議論なんじゃないの?

え、いや、だからそういうことじゃないんだが・・・・・。
今生じている問題からして「議論」って関係ないじゃん。
結果どちらが正しいかなんて今は関係のないことじゃん。
互の価値観の違いが生じているというのは事実なのだから。
その時点で、どちらが強いかなんて価値観の違いなのだから、
俺の主観が他者の価値観に介入するべきではないと思ってるけど。

>もし客観的に見て、Aくんの主観の方の蓋然性が高かったら、Bくんの主観は「間違ってる」って思われてもしかたのないことでしょ?
>もしかしたら、Bくんが考えを変えるかもしれないし、考えを変えないかもしれないでしょ?

どんな仮定まで作ってるんだよ・・・。この問題の論点変えてるんじゃねぇよ。
どうして客観的に見てAくんの主観の方が蓋然性が高いと読み取れるの?
なんで?<客観的から見た場合>で逃げてるんじゃねぇよ。この時点での
話をしているんだからよ。


そろそろ降参したらどう?


51 : 名無しさん :2014/04/03(木) 14:54:19 WmEJE06E
壁からはぱとぱとと肉を叩く音が聞こえてきました。ポツネンとした意識の熱をまだ感じているのですが何処なのかさえわかりません。
それで、立ち上がってみたのです。ここは石造りの部屋のようです。
まだとっぽとっと肉を打つ音は響いて、僕の想像は容易です。
血の音はしませんが、真っ赤な顔が布に巻かれて僕の足元をしっかり照らしていました。
部屋の隅に置かれたコンピゅぅたに刺さったままの種機が、うぅうぅぅんと唸っていたので、ここに


52 : ひっきょい :2014/04/04(金) 13:13:52 .Dbf8THQ
あれ、小学生君反論しないの?


53 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 13:33:57 7T.yfrt2
>>50

お前誤爆してるけど、大丈夫?w


>電子掲示板などでハンドルネームを付けないことなどを意味する<
>この場合、お前の例だと「リモン」と名前が明らかになってるじゃん。<

名前が明らかになっている、のは飽く迄例え
にするためであって
たとえ上、ハンドルネームを付けずに「名無しさん」で書き込んでいる っていう事だよ
そうすれば固定ハンドルネームである「リモン」かどうかはわからなくなるから
結果的に「名無しさん」としか残らない。

で、どこが名無しさんの定義に反してるの?


>別におかしいと思わないんだけど。〜云々<

「強い名無しさんが湧く可能性」

不特定多数が匿名で書き込むことができるこうしたコミュニティーサイトでは、誰がどういった名前で書き込むか、どういう内容を書き込むかは自由だから
俺は「小学生けんかし」として書き込んでるし、お前も「ひっきょー」として書き込んでる

そして、こういうこともできる。

それは、別名を使うことだよ

-別名を使う-

例えば、俺が「小学生けんかし」以外の名前、いわゆる、ステハンと言われるものを使うと言うこと
それと同じ原理で、俺が「名無しさん」として書き込むことも可能である、って言うこと。

つまり、リモン辺りが名無しさんとして書き込むことはいつでもどこでもできるし
それが「リモン辺りである」判断っていうのは個々に任せられるケド
その判断の真偽っていうのは、名無しさんで書き込んでる本人にしか出来ないワケで
いつだって存在する可能性があるっていうのは、否めないって事

それなのに、”名無し全般を弱い”と判断するのは、早いんじゃないか?不適切じゃないの?って言ってるワケです


54 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 13:34:29 7T.yfrt2
>>50

>今生じている問題からして「議論」って関係ない〜云々<

「議論」と「喧嘩」って似てるところ有るよね
と言うか、喧嘩の中に議論が含まれてるっていうか...
俺は、”議論+罵倒=喧嘩”だと思ってるんだけどね

閑話休題。

コレは、「喧嘩」だと思う。
そしてさっきの事を合わせると、内部で議論が起こってるということ(論題の大小は無関係)

ある意見に対立する意見がでているから生じている事である
そのことは自明だよね?
そして「ある意見に対立する」ということは
その’ある意見を出した人’と’対立する意見を出した人’は『価値観が違っているから』でしょ?
で、お前は、”価値観が違っていれば介入されない”と言ってたけど
介入されないなら、議論や喧嘩って起こらないじゃん?

待ったw
>その時点で、どちらが強いかなんて価値観の違いなのだから<←勘違いしてんじゃねーよw

どちらが強いなんて、ヒトコトも言ってねーし問題を合わせようとしないでくれw



>どんな仮定まで作ってるんだよ〜云々<

いやだから「もし、Aくんの主観のほうが蓋然性が高ければ〜」の話をシテルじゃん
高いと読み取れるかどうかは、また別問題だろw

後、”客観的”じゃなくて、”客観”な。

それと『<客観から見た話>で、もしかしたらB君が意見を変えるかもしれない』っていう可能性のお話をしただけだけどなんか、文句ある?
後、この時点での話ってなんだよw


55 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 13:49:49 7T.yfrt2
まあそう慌てなさんなって


俺はもっと喧嘩を行うことによって
自分自身強くなって
そして、自分が強者になればここも活性化するだろうと信じてるから
この数少ない可能性を無駄にはしたくないから
できるだけレス返していくつもりだよ


56 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 14:35:57 7T.yfrt2
トコロで思ったんだけど、畢竟喧嘩師って要じゃなかったの?

また畢竟喧嘩師に戻したの?
それとも貰ったの?
...それともパクったの?

よく分からないけど
俺の一応尊敬してる古参喧嘩師がここまでバカだとは思えなくて
今ちょっとショック...いや、だいぶショック受けてるんだけど、>>26でなりすましの雑魚って言われてる辺り、「俺の知ってる畢竟喧嘩師ではない」でいいんだよね?

じゃあ、ハンドルネーム変えた方がいいと思うよ!
というか、本人じゃないならハンドルネーム変えてくれ


57 : 名無しさん :2014/04/04(金) 15:01:05 kMDE/hao
評価D- ウィルスミス 文章技巧に難あり


58 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 15:34:28 7T.yfrt2
>>57

よく分からないけど
ソレがここの畢竟喧嘩師の正体なの?
それとも
そのウィルスミスってーのをここに誘ってるの?

漠然としすぎてて、全く想像もつかないけど
人の情報はあんまり持ってこないほうがイイんじゃないかなって思いました


59 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 15:34:57 7T.yfrt2
>>57

よく分からないけど
ソレがここの畢竟喧嘩師の正体なの?
それとも
そのウィルスミスってーのをここに誘ってるの?

漠然としすぎてて、全く想像もつかないけど
人の情報はあんまり持ってこないほうがイイんじゃないかなって思いました


60 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 15:36:01 7T.yfrt2
あ...ゴメン
連投したみたい


61 : シュマイケル :2014/04/04(金) 16:06:40 .Dbf8THQ
>名前が明らかになっている、のは飽く迄例え
にするためであって
たとえ上、ハンドルネームを付けずに「名無しさん」で書き込んでいる っていう事だよ

へwwwwwwでは、名無しとは名前が無いこととはどうなるんです?
例えば、りもんが「コテハン」あるのに名無しでやっていたとしたら、
それも、「名前が無いこと」という定義に治まるの?

>つまり、リモン辺りが名無しさんとして書き込むことはいつでもどこでもできるし
それが「リモン辺りである」判断っていうのは個々に任せられるケド

ちゃんと、前の文章を見たか?「強いか強くないか」と判断するのは
人それぞれ尾の価値観だって何回俺に言わせたいの?御前。
だから、強い弱いの中でも、おれの判断はあくまで「名無しは弱い」
これだけなんだけど。その中で、「名無しが強い」なんて存在してないじゃん。

じゃあ、例えば今からひよりが「名無し」にしたとしたら、俺は
「強い名無しが沸いている」ってなるの?一人強いのがいたら、
全員が弱くならないってことになるんですか?俺の中では、
全員雑魚だと思ってるし、じゃあ言うけど強い名無しは存在しているんですか?
「可能性」の話はもう飽きたからさ。「事実どうなのか」を説明してよ。

>それなのに、”名無し全般を弱い”と判断するのは、早いんじゃないか?不適切じゃないの?って言ってるワケです

御前がやってるのは所謂「水掛け論」なんだよ。”可能性”だけの話だけで、
「事実上」の話だとどうなってるんだ?すべて水掛け論だなわっはっは。

<喧嘩とか議論とかの話>

いや、だから場合によって違うって言ってるじゃん。
A君は〇君が強いと思っているとする。
B君は〇君が弱いと思っている。

この場合、価値観の違いが生じている。かといって、これは
「客観的に考慮できるものではない」だろ?客観的にみて分かるものは、
どちらに正当性があるか。というものだけであるのだから。
B君が客観的に正当性があるという判断をした場合、A君は正当性が低い
ということだけが分かる。でも、今知りたい事とはそれは異なっているんだよ。

なので、俺が言いたいのは、AクンとBクンの価値観の違いがあるということ。
そして、A君が正当性が無いという仮定を立てたとしても、
A君は、〇君を強いと思っているということ。それに主観は介入するのか?
主観を介入させたところで、それは変わる問題なのかっていうことね。

>どちらが強いなんて、ヒトコトも言ってねーし問題を合わせようとしないでくれw

いや、現状を俺の立てた例と照らし合わせただけなんだけどな。

>いやだから「もし、Aくんの主観のほうが蓋然性が高ければ〜」の話をシテルじゃん
高いと読み取れるかどうかは、また別問題だろw

どう読み取るかというのがいま大事なことって把握できているのかな?
君は。



>それと『<客観から見た話>で、もしかしたらB君が意見を変えるかもしれない』っていう可能性のお話をしただけだけどなんか、文句ある?
後、この時点での話ってなんだよw

だから・・・B君が意見を変えるかもしれないってどんな仮定を立ててるんだよw
って俺は文句言ってるじゃん。なんか文句ある?じゃねぇよ。
あと、この時点での話っていうのは、今はなしている論点とかね。


62 : シュマイケル :2014/04/04(金) 16:08:56 .Dbf8THQ
小学生喧嘩師よ。

俺が言ってるのは>>57だよ。こういう喧嘩を俺に売れないって言うね。
あの名無しは多分Gランカ―が妥当なんじゃねぇの?


63 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 17:03:06 7T.yfrt2
>>61

>名無しとは名前が無いこととはどうなるんです?<←ゴメン、ココワカリマセンkwsk

>例えば、りもんが「コテハン」あるのに名無しでやっていたとしたら、〜云々<

お前さw
仮に、コテハンを持っている人物が「名無しさん」で書き込んでたする
それをお前を含む客観が判断したとしても
ホントにその「名無しさん」がコテハンを持っていた人物である証拠を持ってきたとしてもソレが当人であるとは言い切れないでしょ?
つまり、名無しさんで書き込んでいる以上、コテハン持ってようが持ってまいが
その時点では「名前の無い事」っていう定義に当てはまっちゃうんだよ

>ちゃんと、前の文章を見たか?「強いか強くないか」と判断するのは〜云々<

理解してるから
何度も”お前<名無し”っていう例を持ってきてるんじゃねーかw
それに、俺が指摘してるのはお前が浅はかって事だよ。
誰だって名無しさんで書き込める状況下
いきなり「名無しさんは弱い」って判断しちゃう
だから「強い名無しさんっていうのが存在する可能性」っていうのを排除しちゃったの?って聞いているのw
それなのに、「実際存在してないじゃん!」ってどういうことだよw
存在してないかどうかどうやって判断するんだよ!
教えてくれ!
いい加減俺のことを理解してくれ!俺の気持ちをわかってくれ!頼む!


64 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 17:03:35 7T.yfrt2
>>61

>じゃあ、例えば今からひよりが「名無し」にしたとしたら〜云々<

お前問題を履き違えてるよ
<1人強いのが居たら、全員強くなる>
とかそういう問題じゃなくって...
じゃあお前アレなの?
「一般人全員弱いw」とか言っちゃうの?w
一般人の中に強いやつがいるかもしれないのに
弱いって断言しちゃうの?
それに「どの名無しがひよりであるのか」なんて誰も想像付かないし
一回一回喧嘩か雑談か議論かしてみないと強い人間かどうかもわからないでしょ?
んで「強い名無しが存在するかどうか」っていう問題だけど
強いて言えば”存在する”よ

後、事実どうなのかって言われても解かんねーよw
全ての名無しさんを把握してるわけじゃないし
新たに名無しさんになる人だっているわけだしさぁ?

つまりこの言い合いから何がいいたいかというと
お前の思慮が浅はか過ぎてワロエネェってことがいいたいんですw
たった一つのその可能性を考慮せずに「全員が弱い」と
言っちゃったその頭がオカシイと思ったのです


65 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 17:04:32 7T.yfrt2
>>61

<喧嘩とか議論とかの話>

>客観的に見てわかるものは、どちらに正当性があるか<

ってこういう喧嘩サイトの喧嘩や議論は、だいたいそれが妥当なんじゃねーの?
どっちに正当性が有るかどうかで判断されるんじゃない?
で、Bの方が正当であるのならば
Aは却下されてるわけだし
それは周りから見ても納得できるでしょ?

で、『今知りたいこととはそれは異なってる』ってゴメン、よく分からないw
今知りたいことって何?w

それで、AくんとBくんの価値観が違ってるってーのは俺も認めてる。ウン

>A君は、〇君を強いと思っているということ。それに主観は介入するのか?〜云々<

テーゼ・アンチテーゼ・ジンテーゼってあるじゃないですか。
この場合、ジンテーゼっていうのは「介入された主観」ってことにはならないんですか?


66 : 小学生けんかし :2014/04/04(金) 17:06:08 7T.yfrt2
>>61

>高いと読み取れるかどうかは、また別問題、〜云々<

...あの、何言ってんの?w
アレは、仮に高いと読み取った場合のお話でしょ?w

客観的に考えて
B君が間違ってるって分かったら
意見を変えるかもしれないって別に普通じゃん
なんかおかしいの?



P.S.
その名無しの事をどう判断しようと勝手だけど
全てが全てその名無しレベルだと思うのは間違ってると思うよw
って事を伝えたいんです


67 : シュマイケル :2014/04/05(土) 14:24:39 ACvisWdA
>お前さw仮に、コテハンを持っている人物が「名無しさん」で書き込んでたする
それをお前を含む客観が判断したとしても
ホントにその「名無しさん」がコテハンを持っていた人物である証拠を持ってきたとしてもソレが当人であるとは言い切れないでしょ?

いえ、ここはIDが出るのでそれは理解できることなんじゃないんですか?
あと、>>42

1 名がないこと。名がわからないこと。また、名を記さないこと。無記名。「―の手紙」「―投票」
2 世間に名が知られていないこと。「―の新人」⇔有名。
3 名目がたたないこと。「今度の隆盛らの動きは―の暴発であるから」〈藤村・夜明け前〉

って提示した時にさ?俺は1に対して喧嘩を売っているつもりだったけど、
御前は1と2のどちらに喧嘩を売ってるかは理解できなかったんだろう?
この時点で「名が無いこと」って提示してあるのだから、コテハンの場合
っていうのは考えられないじゃん。しかも、お前の説明によれば、

コテハンを持っている人が名無しにしたときとなっているので、それは、
コテハンを持っている人が故意に名前を打ち込んでいないみたいになってるじゃん。
コテハンが無いから、名無しさんじゃないんですか?ワラwwwwwwwwww

だから、言い切れないとかじゃなくて、まず「名無し」の定義に当て
ハマってないって言うのはわかるよなぁ???????・

>つまり、名無しさんで書き込んでいる以上、コテハン持ってようが持ってまいが
その時点では「名前の無い事」っていう定義に当てはまっちゃうんだよ

えwwwwwwwww定義に当てはまっちゃうんだったら、お前のした発言の(>>43

【リモン辺りが名無しさんでお前と言い争いをする可能性も否めないでしょ?

だから、もしかしたらお前以上の実力を持つ名無しさんがいるかもしれないのに、先入観で弱い名無しさんだけを煽ってる辺り...w】

ってはつげんちょっとおかしいんじゃないの?www名前が無いことが
名無しの定義に当てはまるのだから、もともとこの例終わってるじゃん。
りもんというのはコテハンだから、「名無し」の定義には当てはまらないじゃん。
矛盾乙。

>誰だって名無しさんで書き込める状況下いきなり「名無しさんは弱い」って判断しちゃう
だから「強い名無しさんっていうのが存在する可能性」っていうのを排除しちゃったの?って聞いているのw

はははwwwwwwwww爆笑する回答が来たんだけどwwwww
文章読んだ?もう一回言ってやるよwwwwwwwww名無しの強さを
判断するのは俺だけじゃないけど、俺は「弱い名無し」と言ってるのだから、
名無しの喧嘩の強さを判断するのは俺じゃん?だから、俺から見たら弱い
って言ってるってことよ。

冷やしの名無しを見てきて弱い名無しがいっぱいいるから
弱い名無しって言ってるんだけどw


68 : シュマイケル :2014/04/05(土) 14:33:07 ACvisWdA
>後、事実どうなのかって言われても解かんねーよw
>全ての名無しさんを把握してるわけじゃないし
>新たに名無しさんになる人だっているわけだしさぁ?
>つまりこの言い合いから何がいいたいかというと
>お前の思慮が浅はか過ぎてワロエネェってことがいいたいんですw
>たった一つのその可能性を考慮せずに「全員が弱い」と
>言っちゃったその頭がオカシイと思ったのです

ん?だから、俺は御前の言ってることは全て水掛け論だねって
言ってるんだってば。現実逃避しすぎているっていうか。
「だった場合〜」とか多すぎるんだってば。だから、可能性が
あるのはわかるんだけどさ、それを「論理的」に説明するときに、
論に合理させるかっていうのが一番ダメなんだわ。

だから、水掛け論ばっかりだからやめてねぇって言いたいわけね。

>ってこういう喧嘩サイトの喧嘩や議論は、だいたいそれが妥当なんじゃねーの?
どっちに正当性が有るかどうかで判断されるんじゃない?

ん???だからどちらかが強いというのは、客観的に見てどちらかが
強いと思われるのは仕方がないことじゃん?客観的に見て
賛成の多い方が正当性がよりあるということだから。
だけどね?正当性の話を持ち出したのは、正当性がどちらかの方が
あるというのはそれはあるんだけど、それでさっき言ったA君の


心境が変わるかという問題なんだよ。そこが大事なんだよ。
彼奴は弱いって言ったとしても、自分の意見が変わることなんて少ないジャン。
彼奴は弱いって言ってるのは、その弱いと言われているものより、
勝っているものだから。でも、A君から見たらその人は強いということだから、
その弱いと言われている人は、A君に勝っていること。

だから、A君が強いというのは当たり前のことじゃないんですか?

これにて今日の反論投下は多分終了。反論描くのはまた遅くなるかもです


69 : Name :2014/04/05(土) 14:36:24 OylNpwXY
はは..


70 : Name :2014/04/05(土) 14:38:04 OylNpwXY
途中でミッキーくんがしれっとろんぱしててわらった>>19


71 : 死むりん :2014/04/05(土) 18:50:18 f1.at/7g
^^


72 : 伝説のスレ主 :2014/04/05(土) 19:27:18 197vP9e2
俺のお陰か

ゴリエの手柄半分いただく


73 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/04/06(日) 14:58:57 QWCb2yeQ
そう言えば
『水掛け論』とか久しぶりに聞いた


74 : シュマイケル ◆Jx.hpVleCk :2014/04/07(月) 07:59:04 dKw63Lzo
え、反論されてないの?w


75 : シュマイケル ◆Jx.hpVleCk :2014/04/07(月) 09:25:34 dKw63Lzo
小学生喧嘩師

反論終わるの?


76 : シュマイケル ◆Jx.hpVleCk :2014/04/07(月) 12:35:28 dKw63Lzo
反論しないの?wあ、まだ待っていた方がいいのかな・・・


77 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/04/08(火) 12:55:37 sIR.Y9Dk
>>74-76

ちょ、ちょ待てよw
せっかくの小学生の従妹とのイチャイチャタイムが無くなるじゃねーか!
ハッキリしてくれ!

>これにて今日の反論投下は多分終了。反論描くのはまた遅くなるかもです<

と言ってたから、てっきりまだ言いたい事あるのかと思ってたのに違うのかよ!
でも、正直水掛け論だ!と言われてるし
反論しても無駄なんじゃないかって思い始めてるトコロはある。

取り敢えず俺は、お前の反論が全て終わったら返そうかな、と考えてた
なんでかって言うと
第三者はもちろん、オレ自身、後々どこの反論か分からなくなってくるからね
もっとも、こんがらがせることを目的に
そうしているのならば、悪質だよな。真っ向からかかってこいや!って事だよな。

ちなみに
オレそういうのキライだから
まあ、これはどうだっていいとして、だ

お前の反論は終わったと見なして反論書いていく事にするわ


78 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/04/08(火) 12:56:27 sIR.Y9Dk
>>67

>ここはIDが出るのでそれは理解できることなんじゃないんですか<

IDもしょっちゅう変わる人いるよ
その証拠に
俺のIDが変わってるでしょ
だから、実質
判断できるようで出来ないよ

>この時点で「名が無いこと」って提示して、〜云々<

え?
じゃあお前の中で、
「名無しさんがコテハンを持っていない可能性」
というのは、考えられないわけなの?
つまり、お前の論理で行くと

「『名無しさん』で書き込んでる奴はコテハンを持たない」

と、いうことになるけど
実際持ってるかもしれないし
そんなこと名無しさん本人か管理人くらいにしかわからないでしょー

>「名無し」の定義に当て
ハマってないって言うのはわかるよなぁ???????<

>また、名を記さないこと
>また、名を記さないこと
>また、名を記さないこと
>また、名を記さないこと

わかる?

コテハンを持っていても、名前を記さなければ
(つまり、名無しさん書き込めば)
名無しの定義に当てはまってるでしょ



>だから、俺から見たら弱い
って言ってるってことよ。<

つまり、
お前にとって「強い名無しさん」っていう存在も
それが存在する可能性っていうのも、皆無なんだねー


79 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/04/08(火) 12:56:59 sIR.Y9Dk
>>68

>現実逃避しすぎているっていうか<

ど こ が ?w

現存してる名無しさんでさえ
どれだけの数を把握できているのかわからない状況で
その内「お前以上に強い名無し」が存在していても全然おかしくないでしょ
だからそれが
「弱い名無し」かどうかわからないから
おかしいでしょ?って言ってるの
で、
どこがげんじつとうひしてるの?w



>だから、A君が強いというのは当たり前のことじゃないんですか?<

っていうかオレは、A君じゃないし
そもそも、A君がどういう性格で、どんな思考力を持っているのか分からないし、それは、オマエも同じ筈でしょ?
だから、Aがどういうふうに言うか(思うか)は人それぞれ分かれるはず

ただ、A君はB君に論破されていて、B君の意見をA君は認めているのならば、A君の心境は少なからず変わると思うけど?
それで、「全く変わらない」のならA君は一般的じゃないと思うよwオレはねw


80 : シュマイケル ◆Jx.hpVleCk :2014/04/08(火) 20:47:20 KwjERS6g
>>77

>>でも、正直水掛け論だ!と言われてるし
反論しても無駄なんじゃないかって思い始めてるトコロはある。

じゃあ、それを言うべきなんじゃないの?

>え?
>じゃあお前の中で、
>「名無しさんがコテハンを持っていない可能性」
>というのは、考えられないわけなの?
>つまり、お前の論理で行くと

こいつバカすぎるんだけどwwwwwwwwwwww。例えば、
リモンが名無しだとしたら、それは強い名無しなんじゃないの?
って話でしょ?だから、リモンってコテハンあるんだから、
リモンで仮定を立てても、コテハンあるじゃないって言われるだけだってW。

>と、いうことになるけど
実際持ってるかもしれないし
そんなこと名無しさん本人か管理人くらいにしかわからないでしょー

>>67で再度提示したはずだったんだけど、見なかったのかな?ワラw

1 名がないこと。名がわからないこと。また、名を記さないこと。無記名。「―の手紙」「―投票」

名前がないことなのだから、これはコテハンもっている場合は、
例を作れるわけないジャンwwwww。だって、「コテハンがある」ということは、
「名無し」の定義に反しているじゃない。アホなの?だから、
「名無し」だと、「コテハンがある場合」の考えは名無しの定義とは
かねられるわけではない。

>>>また、名を記さないことわかる?

ごめんえ。それニコニコ大百科だから、正しいことが記されてるわけじゃないんだ。
>>42の定義は辞書宛だから。>>42の定義を正しいと思っていいよ。
で、>>42で考えを現してみて。

>現存してる名無しさんでさえ
>どれだけの数を把握できているのかわからない状況で
>その内「お前以上に強い名無し」が存在していても全然おかしくないでしょ

いや、だからさ。俺は強い名無しがいないって言っていて、
その根拠に、この掲示板を見てきて、強いのが全然いなかったから・
ただ下手に煽っているだけだから、弱い名無ししかいないんだねって
言ったのね?俺から見た見解だからさ。

それに比べて君は「仮定上」の話しかしてないじゃん。それに
根拠を費やしてこそ、「論理上での問題」となってくるんじゃないの?
それも「可能性」がちょっと含まれているんだったらいいけどさ、
仮定上の話ばっかりしているから、「現実逃避」って言ってるのね。
そういう仮定上の話じゃ、論理的に説明できているわけじゃないからな。?

>「弱い名無し」かどうかわからないから
>おかしいでしょ?って言ってるの
>で、
>どこがげんじつとうひしてるの?

文章読んだ?現実逃避しすぎって言ってるじゃん。俺。
君の仮定上の話が多すぎるから、現実逃避しすぎだよって言ってるわけ。
通じる?


81 : りのじ ◆TnaBOBUweE :2014/04/08(火) 23:58:40 TZ6mTbAI
なんつーか、お前ら、俺の名前出すのやめろよ
くすぐったいだろ!


82 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/04/09(水) 00:09:37 Nh4IpWlo
>>80

>それを言うべきなんじゃないの?<

何故言うべきなの?
「反論しても無駄」だと分かっていても、反論した方がいいのは当然の事でしょ?
(相手のバカが露呈するか、自分のバカが露呈するか、双方のバカが露呈するか解らないけどというかしてるのかもな)


>例えば、
リモンが名無しだとしたら、それは強い名無しなんじゃないの<

おそらく、例題を誤解してます

俺が言っているのは、リモン辺り(別にリモンに限ったワケじゃないケド)が名無しさんで書き込んだとしたら、それは強い名無しさんじゃないの?って事です

>リモンで仮定を立てても、コテハンあるじゃないって言われるだけだって<

ちなみに、わたしが言ってるのは
「もしリモン辺りが名無しさんで書き込んでるとするならば、強い名無しさんが存在するであろう」という論理
なので、貴方の言ってる”コテハン持ち”というのはもはやどうでもいいことなのです

>名前がないことなのだから、これはコテハンもっている場合は、
例を作れるわけないジャンwwwww<

バカ乙。その横に「名がわからないこと」って書いてあるじゃねーか
読み取れねーの?
読解力無いの?皆無?w

コテハンがあっても、名無しさんであるのならば、当然名前がわからない(=名無しさんである)
だから、コテハンがあれば名無しさんの定義に反するとか両立しない、とかありえね〜のw


>ごめんえ。それニコニコ大百科だから、正しいことが記されてるわけじゃないんだ<

は?>>42にも

<辞書宛の定義>---------------------------------------------------------------------------------------------
1 名がないこと。名がわからないこと。”また、名を記さないこと。”無記名。「―の手紙」「―投票」(以下略)


>”また、名を記さないこと。”
>”また、名を記さないこと。”
>”また、名を記さないこと。”
>”また、名を記さないこと。”
>”また、名を記さないこと。”
>”また、名を記さないこと。”
>”また、名を記さないこと。”
>”また、名を記さないこと。”

って書いてあるじゃんw
見えてないの?


83 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/04/09(水) 00:10:11 Nh4IpWlo
>>80

>俺は強い名無しがいないって言っていて、
その根拠に、この掲示板を見てきて、強いのが全然いなかったから〜云々<

いや、現にオマエより強いコテハン勢や捨てハン勢結構いるじゃん
つまり、オマエより強い名無しさんが存在する可能性の方が高いし、お前の見たこと(もの)っていうのは早まった一般化なんじゃねーの?
それで断言するのは早いと思うんだが?どう?(いい加減めんどくさくなってきた)


>それに比べて君は「仮定上」の話しかしてないじゃん。それに
根拠を費やしてこそ、「論理上での問題」となってくるんじゃないの?<

仮定を持って、お前の断言を否定してるんだけど
もしかして、それが”水掛け論”だと言ってんの?w
いや、明らかにお前の断言って根拠が薄いよね
早まった一般化だよねw

>君の仮定上の話が多すぎるから、現実逃避しすぎだよ<

お前、そんなに自分でえた情報がただしいと思ってんの?
こういう可能性も存在するし、その可能性が起こる可能性は十分ありえる筈
なのに、その可能性を認めず、挙句の果てに「現実とうひw」やめてw


84 : 名無しさん :2014/04/09(水) 00:18:50 Q4Ouu4Mw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


85 : シュマイケル ◆Jx.hpVleCk :2014/04/09(水) 15:08:58 QnCg0cI6
>何故言うべきなの?
>「反論しても無駄」だと分かっていても、反論した方がいいのは当然の事でしょ?
>(相手のバカが露呈するか、自分のバカが露呈するか、双方のバカが露呈するか解らないけどというかしてるのかもな)

反論しても無駄ということを俺に伝えて、そしたら、この喧嘩自体無意味
ってなるじゃん。それ俺が考えないと思ったの?

っつーかそう思っているんだったら、もう喧嘩おしまいでいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


86 : 小学生けんかし ◆llPVLuaEx. :2014/04/09(水) 15:13:30 Nh4IpWlo
>>85

別に俺は【水掛け論】だと思ってないから、全然続けてもいいんだよね

ただ、お前が『水掛け論だ!」って主張してやめたそうにしてるから『じゃあ、やめたらいいじゃん』って思ってるだけでさ


続けるもやめるもお前次第だと思うよ?


87 : シュマイケル ◆Jx.hpVleCk :2014/04/09(水) 15:26:06 QnCg0cI6
>>86あとあと、反論もできるほど暇にもならなそうだから、いいわ。


88 : シュマイケル ◆2YE9k8qDX2 :2014/04/09(水) 20:42:58 w1HPWLrQ
>>83

どこがていせいなんですか?君のいってるのはうるさい!訂正だ!訂正なんだよ!!っていうことでしょ本当に理解力ないよね付け足したって言ってるじゃないか。どこが訂正じゃないんだよ。提示してやってるのにお前全然理解できてないねあとその事柄が事実ということを証明しろといったまでであって事実を証明しろなんていった覚えはない
>その事柄ってなんだよ。そのことがらをじじつといういみでつかってるんだったら事実が事実ということを証明しろと言ってるように聞こえるんですけど。結果お前は事実を証明しろと言ってるんだぜ?どんだけ頭悪いんだよ大丈夫か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあと何度も言うけど君が訂正だ訂正だって騒いでる文章は
君が理解できるように、証明の意味を噛み砕いて伝えたものだから
>馬鹿?そんなもん後から言えばかみくだいていたとか言えるんだよ
それをその時言わなかったお前が噛み砕いたなんていいわけに過ぎないけど?一つの単語を噛み砕いて説明する必要あるんでしょうか
しかも噛み砕く場所ではないはずですけどね。質問で事実を証明しろ
と伝えたいのに事実を入れてなかったら事実の前の文章を証明しろって言ってるんだぜ?その時点でお前は噛み砕いてるとしたら間違ってるし、自分の聞きたいこと聞いてねぇじゃねぇかあとから事実って入れてるんだからそれはもう訂正って言うんだよ後付けでもいいけどね。
手で目を覆いたくなるような意味わからん文章の羅列を魅せられている私は驚きを隠せませんチャット喧嘩もやめたほうがいいと思いますしかし初心者であるなら、まだ希望はありますここから強くなって行ってください
>?今の文章は読みやすかったよグッジョブってこれなんですか?
結果読めてる文章だったわけじゃないか反論できてるのだからな。
まぁまともな反論は帰ってきてないんですけどねぇw。
まず私とすしろーくんが何で争っていたかわかってる?わら
>知らないけど?でもおかしいことを言っていたのはわかったから
突っ込んだまでですけどね。それが何か問題でも?wwwwwあと意味わからないのが
すしろうくんの論が煽りたいから煽るだけ?なんのこっちゃ
>だからさスシロウ君の言い分が「煽る理由は煽りたいから」
という言い分がございますよね?と言いたかったんですけど。
通じないんだったらそういう反論とかどうでもいいからw。
それと、お前に勝った気でいるけど何か?粘着なのはお互い様だろうが
それで勝った気になってるだけで喧嘩師を辞める理由がわからないんだけど喧嘩師をやめたほうがいいよってどこぞのカスがいう文章だよw
あと、あんたわざと理解できない意味不明の文章を並べてたの?
最初の方の文章は見てるこっちが恥ずかしくなるレベルですよ
>ごめんねぇ、君の理解力のないせいで難しい文章に思ったのかw
板喧嘩下手くそですね。あなたは今まで戦ってきた中でも
一番強い喧嘩師でしたけど、それでデュラチャ最強を名乗るのは早くないですかねまず、板初めての俺に負けるなんてことはないですよね?
ってかそれ以前におかしいこととかどうでもいいけど「論破」なのになんで今更続けてるの?まさかお前「訂正」についての論読んでいないの?ちょっと省略してしまってるでしょうふざけんなよ?全部の論に反論するなとは言わないけど、都合の悪い論には反論しないとはどこぞの雑魚でしょうねぇw。笑えてくるわ。いつお前は俺を論破にしてくれるのかなぁあと、お前K2(ケーセカンド)ってやめたほうがいいと思うよ。化身丸出しですから。「k2デカ」にしたほうがいいと思いますわ。とにかく、お前じゃ俺を倒せないと思いますから。そして、あなたがおかしいことを言ってるとか言ってるけど結果理解してから反論してるんだからさ、俺の論を理解してるんでしょう?それなのにどうした?お前はマジで。wwwwwwwwwwwww意味わからないとか。それは逃げに見えてきてるよ?じゅんじゅんと俺の目にねw。それで?反論できるのかなぁ。出来るのが楽しみだけど。また都合が悪いからって訂正しちゃいけないからねぇ。wwwwwwwww
はいこれまでのですけど。なんで反論してくれないんですか?とても不快なんですけど。もしかして、反論できないんですか?明日の夜に反論全て言うとか言ってるくせに今日言いやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分に都合悪いものは反論しないとかまじでふざけないでくださいねぇ反論してくださいね?しなかったら即時あなたの負けとみなします。もし反論してなかったらこの文章も見てなかったってこともあるけど。見ないほうが悪いのでねぇ。手加減はするつもりないのでよろしくお塩害します


89 : 名無しさん :2014/04/09(水) 21:11:20 cuj8CFzU
基地外シュマイケル


90 : シュマイケル ◆Jx.hpVleCk :2014/04/10(木) 16:34:56 ch6.h26.
>>88は俺じゃないからな?


91 : シュマイケル ◆Jx.hpVleCk :2014/04/11(金) 16:21:08 O7yRgY/.
えーっと、反論は月曜日以降になると思います


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■