■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Notos最強の俺が喧嘩相手になってあげるスレ
-
ちなメラルーは俺への挑戦権を蹴って逃げた
だって俺最強なんだもん
-
なら俺が相手になってやる!
-
>>2
あん?俺が喧嘩相手に【なってあげる】スレだぜここはw
なんでお前まで上から目線なんだよ、あ?ww俺の勝ちだな
百十の王にまで勝ってしまう産廃様の弟子はやっぱりつええぇええええwwwwwww
-
さぁ、次の相手かかってきなさい
俺はNotos最強なのだからおまえらにとって負けてもともと、なにも臆すひつようはないぜ
-
お前弱すぎるから破門な
-
>>1かまって欲しいのかな?
まずメラルーが下みたいな言い方をしている理由とは
なんなの?まず、お前から見たらメラルーが下だから、
メラルーが自分への挑戦権をけったってなるし。
>>3理解してないんだな。>>2が言ったことは俺はわかったけど。
っていうか大体のやつは理解できるはずなんだけどね。お前じゃ無理か(笑)
つまりね、メラルーがお前のが上げた挑戦権をけったんでしょ?
あいつが蹴るのなら俺が喧嘩をしてやるっていうことになる。
これのどこが上から目線になってるの?文章の理解能力がないことからして
雑魚みたいだな。メラルーが強いと思ってるから、強い奴に勝ったって
思い込んじゃってるのかな。もしそうだったら君相当かわいそうな子だね。
>>さぁ、次の相手かかってきなさい
俺はNotos最強なのだからおまえらにとって負けてもともと、なにも臆すひつようはないぜ
Notosとかもう終わった板でしょ。っていうか層も厚くないしな。
喧嘩強いのなんて俺はいないなぁって思ってたわ。ごめんね悪いわ。
-
おまえほんとにほわいと氏なの?
-
リモンさんこんばんわ
-
おうおう、みきってんの?
-
これ喧嘩界で有名な人になんか知らないけど色々成りすましてる人だよ
口調とか全部同じだし騙る気もなさそうだから謎い
38 :おでん ◆7hDk.jGb.2 :2014/02/15(土) 14:22:07
はい偽乙。ちょっと前に使った
トリップ見破れたんだ。すごいねぇ?〜死ねよ雑魚。
雑魚が俺の名を使ってるんじゃねぇよ。
トリップはこれね。俺は。
-
黒うさぎさんとかエルダーさんに偽ってた人と同一人物?
-
そうそ、96パー同じ
-
あ、デュラチャ期待の喧嘩師なめちゃんだ
-
男なのに超絶かわいいひよりたそだ〜〜〜
なめじゃないです
-
なめこの歌おもいだした
NTKまいんちゃんもストレッチまんもwkwkさんも終わるしで何を生きる糧にすればいいのかな
-
なめちゃんおもしろいし強いよね
楽しく読ませてもらってるからいっぱい喧嘩しててね
まいんちゃんより、びみぃ〜ですぅとかいってたミミカのが好き
-
褒められてやったねーwww私もいつもみてますまじりすぺくとっす!
今は瞬殺されて恥ずかしい目にあるのが嫌だからまた強くなったら喧嘩しよう!
「Nameの喧嘩ログ」書籍化すれば是非買ってくださいね! 560円(税込)
-
クソが誤字ったカンダ、、これが王者の風格か、、、
-
name君、書籍の場合は税抜き表示が多いよ
-
ストレッチマンは意図的かは知らんがわざわざ特別支援学校に行って
ストレッチパワーが溜まってるだろ?とか障碍者に通じるわけねー曖昧なこと言って
一人で盛り上がってる温度差がひどい番組だったから好きじゃない
ワクワクさんは好きだったけど、幼少時代の私には余りにも材料と知能を要求しすぎてたから
作ってワクワク!なんていう視聴者一体型のコンセプトには合ってなかったな。
それでも見てるだけで魔法みたいで楽しかった
うろ覚えだから間違ってるかもしれんが見てた理由としてはその後にお母さんと一緒が控えてたのも大きい気がするけど。
-
常人のわいでも突然初対面の露出狂みたいなおっちゃんに
あんさんストレッチパワーが溜まってきろ?とかいわれてもわけがわからない
>>19
はい
-
教育番組であるにも関わらず
5まで数えろと言ったら
『1、2、3、4、5!』みたいに1から数えたくせに5と言った瞬間終わった事にする実際には4秒しか
経過させてない数もロクに数えられないような知恵遅れが多い中、
ストレッチマンは5と言ってからもあの謎の隕石みたいなエフェクトを降らせてきっちり
1秒経過させる数少ない良心的なコーナー。
更に、ストレッチのテンポを良くする為なのか1秒より早めに隕石を降らせて早まった分の時間を
しっかりクライマックスの5の隕石をゆっくり降らせる事によって帳尻合わすという配慮も見せる。
-
>取り敢えずストレッチマンの弁護したわ
弁護???www
-
私はあのほうれい線ばっきばきの死んだ笑顔でいつもニコニコしてる
わくわくを一度でいいから怒らせてみたいって前から思ってる
わくわくのマイハサミをしれっと左効き用のハサミに摺りかえればいい反応貰えるのかなとか
自称Sをいじめたくなるとかああいう心理に似てんのかもな…
-
しっかし、二人とも着目点がすぎょい
-
>実際には4秒しか経過させてない
1から10まで番号をふった球を箱の中にいれたら、箱の中に球はいくつだ?
おまえ9個と思ってんの?
-
>>24
ゴロリ『いつも家でもこんなことして遊んでんの?』
-
>>26
10個だけど。
どうしたの?
-
>>22
3桁の自然数のうち4で割り切れない数言ってみ?
おまえ中卒?
-
>>28
じゃあ5個の球が入った箱から球を数え上げながら取り出してみろよ
どうしたの?じゃねーよ知恵遅れ
-
ようは
いくよー!せーの!
いち!にい!さん!し!ご!
って言ったとして
いちの時点でストップウォッチをスタートさせたら
実際は に! の時点で1秒経過だよねってことでしょ。
だからご!と言った後、隕石みたいな謎エフェクトで帳尻合わせるストレッチマンはすごいよってことだと思うよ
-
一個拾うのに一秒かかれば5秒ピッタリだけど
それ未満ならやっぱり前述したように数え方の問題だから例自体無意味。
-
>>31
そうそう。
なんでこれがわからないのかな。
-
1から数え始めて5まで言ったらそれはきっかり五秒だよ馬鹿
おまえ座標平面上のA(1.0)とB(5.0)の距離が4なのと勘違いしてるからな?
どうしたの?じゃねーからな?
-
>>32
おまえは数え方の問題じゃなくて数える個数を間違ってっからな?
-
>>1から数え始めて5まで言ったらそれはきっかり五秒だよ馬鹿
そうだよ?wwwwwwwww
どうしたの?
-
>>34
A(1.0)とB(5.0)の距離4だぞバーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>35
僕がしたのは秒数の話ね。
他は君がした話。
-
>>31
いぃぃち!
→→→→→
この矢印が5つで一秒かかるなら
ごぉぉお!
→→→→→
も同じように!の時点で五秒だよ
-
>>37
いやだから取り出した個数を4個にするのと勘違いしてるって話だから間違ってないからな?
-
>>39
そうそう!
そういう事だよwww
-
>>37
その考え方と秒数の数え方を混同してるって言いたいんだよ
だから、距離4であってるし、距離4って言ってるよ、彼は最初から
-
試しに>>29に答えてみて
-
まぁ僕は
スタート!いち!に!さん!し!ご!
っていう数え方が好きかな。
-
>>39
うん、そうやって数えてるならいいんでない?
いち!に!さん!し!ご!って4秒しか数えてない知恵遅れが多いって言ってるだけだし
いぃぃち!って数えてるならいいと思うよ?
-
>>41
そうそうじゃなくて、5と言った瞬間ってのは言い終わったところなんだから、ごぉぉお!の!までをふくめてだろ
だから4秒なんてことねーよ
-
あ、わかっちゃったかも
-
>>37
おまえがバーーカだったなどんまい
でもこれからいい知らせがあるんだ
-
>>46
5と言った瞬間は5と言った瞬間だろ。
ごぉぉお!と言った瞬間はごぉぉお!と言った瞬間だろwwww
-
あれは数える時の便宜上『5』を『ごぉぉお!』と口頭で表現してるだけで
『5』の読み方は ご だからね。
どうしたの?
-
せっかく長文書いたのに消えたわクソガ
いい知らせってのは俺の勘違いで俺が池沼だったってこと
んで、>>37おまえはそれ以外だったってことだよバーーカ
うわぁぁん!もう来ねえよ!!
-
>>50
>>537
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
最後っ屁に>>29にどうぞ
-
( ´・ω・)ノ
-
751個
-
個ってるから勘違いしてないんだろうけど勘違いを招く書き方だから書き直す
もう一度よく考えて答えてくれ
でないと池沼仲間になるぞコラ
3桁の自然数のうち4で割り切れない数の個数は?
-
>>42
なんだつまんね
-
おまえと俺と>>37の池沼トリオ組む気かコラ?
-
>>56
以外にミスってたけど、おまえは俺以下の池沼だから!わかった?
トリオ名どうする?
-
以外にってミスってた!だよ!クソガ
-
>>54
あーもう遅ぇ!書き出してんじゃねーだろーな?751個じゃねーよ池沼!バーーカ
大丈夫俺も池沼だから大丈夫
先に首吊ってくるからすぐにこっち来いよな
>>37も連れてくから一緒に池沼トリオ組もうな
いまはトリオ・ザ・池沼(仮)で営業しとくから
じゃあマッテルカラナ
-
なんかかわいい名無しだなwwおもしろいw
コテ付けないのがもったいないレベル
-
あぁ999までだから750個かwwwww
-
よく分かるなー
-
>>62
恥ずかしいからIDまで変えたってのにそりゃねーよこの池沼が
それもちげーよリーダー何してんだよ
黙って棺桶入ってりゃいい気になってドヤ顔で「あぁ999までだから750個かwwwww」って死者蘇生の呪文唱えよってからに
ちーがーうーのっ!750個じゃなーいーの!
もっかい首吊り直すから勘弁してくれよ
もう出てこないから
死ねよ池沼!
-
厳密に発声と時間経過について考えると「1」でストップウォッチのボタンは押せないので、
最初の「い」の時点でボタンを押すことになる。
だから、
い ←スタート
・ この空白部分で「0:01~0:99」
ち ←この時点で「1:00」
この状態で「カウント1」と「一秒経過」がイコールの状態になる。
ということは、時間の経過は「0」で始まっているのに対し、
カウント自体は1で始まっているので、
[0 1 2 3 4 5]に対して[1 2 3 4 5]を合わせてることになるわけで、
同時スタートでケツを合わせるにはタイミングを考慮せねばならない。
※試しにストップウォッチの数字をカウントすれば押した直後では「1」はカウントできず、
1秒経過してから「1」とカウントせねばならない。
っていう、タイムラグについての話をしているのに数列の話をしても無駄じゃないか?
-
>>1
何言ってんの
-
>>1が俺が挑戦権()を蹴って逃げたと証明できたらNotos最強でもいいけど、証明できるの?
そもそも挑戦する権利なんだから、ただそれを蹴っただけでは逃げたとは言い切れないだろう
そもそも受け身じゃなく、てめぇからかかってきやがれゴミ
-
>>65
無駄じゃないだろバカ
-
クッキー(゚д゚)ウマー
-
>>68
発生時間と実際の時間経過についての話に数列を出す必要があるの?
-
てす
-
てす
-
てす
-
むぅ・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■