■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
主観と偏見で物を語るっていうけど同語反復してね?
-
そうだろ?
-
言うのか?例えばどこで?どのような状況下で?どんな人間が?何才?どこ住み?会お?
-
ですね
偏見は主観でものごとをみることですから
同語反復ですね
同じ意味の単語を重ねることで意味を強める効果があるでしょう
厳重に鍵をロックする
微笑ましいので笑顔で笑う
みたいな
-
全然関係ないけど僕反復横跳び凄いよ
-
クラスじゃ反復横跳びの鬼才って呼ばれてたし
-
最早反復横飛びだったしね僕
-
インスタント強者
↑
どのスレでも糞レス連発してる存在価値無しのアスペうぜぇ
-
>>7は名無しさんもどのスレでもクソレスしてるよねwってツッコミを僕から引き出すためだけの気持ち悪いクソレスと見た
僕のこと大好きだね君
-
随分ベトつくおもちゃだな
さっさと捨ててヨカッター
-
どうせ>>1はスレタイを把握してないんだろうな〜
-
>>10はしょうもない煽りを入れて何がしたいの?
どうせ反論なんてできないんだから素直になれよ
-
だまれくず
-
>>3賛同どうも
しかしながら挙げられた例は少し適切ではないかな
鍵 ロックする 笑顔 笑う
これらは名詞と動詞なので、違和感なく、また文章として成立してると
思うんだけど、主観と偏見のこのandは明らかに同語を入れていいもの
ではないと思うんですよね。なので強める効果以前に不適切なのでは
ないかと思う
-
あ、ちなみに自分がスレたてた本人なんで
名前違ってますよね、ご愛嬌ってことで
-
喜々としてくだらんツッコミ入れちゃうこの手のアホって、決まって「だから○○だ」って部分を省略しやがるんだよな
スレタイが同語反復であるから??だから何???
んな見たまんまのわかりきった事実をあえて取り沙汰しておいて、
「そうだろ?」で締めくくるなんて、本当なにがしたいのかわからない雑魚の考えることはわからない汗
同語反復だ!って言い切る自信がなかったのかね…第三者の賛同を得て安心したいだけのアホならこんなとこじゃなくアホー知恵遅れにでも投稿すれば…はは…
-
スレタイが→スレタイの文言が
-
>>15わからない馬鹿がこの手のサイトには常駐してるんでけしかけてみたのさ
後、賛同得たいだけってのはどこで判断したのかな。レッテル張りとかそんな
テンプレート発言およしなさいって、格がしれるよ…
ってか正直反論ないんだね、ある意味このスレタイに対して無理やりにでも反論を
考えることができないのかって所も試してみたんだけどな、どうやら過大評価も
していたようだ
-
まーた露伴か
-
え、なに、わけわからないバカ狙いでこのスレ立てたわけ?w趣味わっるwお前バカフェチ?バカ専?やめとけよww
(ベトつくおもちゃに大喜びのどっかのアホと同じオイニーがするぜ・・w)
だからわけわからないアホみたいな駄文垂れ流して平気な顔してたのかあ〜なるほどなるほどわかったよアホ^^;
んでなになに?レッテル貼り?どこで判断?お前本当にアホだな!wあやうく新年初笑いもってかれるとこだったぜ・・今日が大晦日でよかった
お前自身、>>1への俺のツッコミに対して「けしかけてみたのさ」とか弁明してるよな、俺はその弁明をもってして初めてお前がアホ晒してた意図を知ったわけ
>>1が弁明の要らない(アホ評価受ける謂れのない)発言だったのならそう説明した上で俺の評価を断ずるなりテンプレ呼ばわりするなりすればよかったのに、
後付け解説をもって弁明するっつー選択肢をとった時点で俺の判断の妥当性をお前自身が認めちまってるじゃねーか・・笑
A「1+1=3だ!」
B「は?アホやん」
A「バカにけしかけたんだ!」
B「そ、そうなんだ^^;」
A「レッテル貼りだ!テンプレ発言だ!」
B「・・・^^;」
今こういう状況なw
-
>ってか正直反論ないんだね、
ここ、一番笑った
1+1=2だよな?そうだろ?お前なんか反論ある?w
-
ちなみに、「賛同得たいだけ」ではなく僕が言ったのは「賛同得たいだけのアホ"なら"」ですから。仮定ですから。
賛同得たいだけのアホでない可能性も鑑みた上で一つの提案をしたまでですので、一人で勝手に先走らないでくださいね早漏野郎^^;
-
あんこちょいちょい僕を煽ってくるなぁw
年内に僕に叩かれた挙句ナナシと間違えられた鬱憤を解消したいのかな・・・?
ただごめんね、僕そろそろ用事があるから今年はもうこれないんだ・・・
では、皆様良いお年を
-
>>19う〜ん、どうやら甘いあま〜いあんこちゃんが釣り針にひっかかって
くれたようだけど、頭も歩んできた人生もどうやらあまあまなご様子で^^
レッテル張りっていってるそばからまたレッテル張り、自分を顧みない奴だね・・・
さらには新年初○○信奉者かよ、願掛けやジンクスでも信じるタイプですかね^^
そんな君には素敵なアドバイス、心頭(神道)滅却をお送りしますね、大変
おめでたい新年が送れますよ、…あっ!でも、無理か信奉者が滅却してはね
この言葉遊びわかりますかね、いや〜われながら素晴らしい返しだわ かっかっか
さて大掃除をしながらこちらも掃除していきましょうか
そっか、弁明をしてはじめてその意図を理解できたのか、自分でいってて
恥ずかしくない?結局可能性を広くもてていない時点で、絞り込んでる時点で
君自身の馬鹿さ加減を露呈させちゃってるし、なおかつレッテル張りしてる
ことに違いないよね。何が後付けだよ^^そうやって君みたいな早漏を
炙り出して今年最後の締めの笑いをじっくりと堪能してるこの至高の悦楽が
わからないかな(反語)ちなみに自分は早漏ではないよ、あくまでそこを指摘
できるのか試しただけさ また後付けというんだろうね、けども君こそ
弁明のいらないやり方を実行すればよかったのさ、そこまで後付けに
否定的ならね、自分はそれで解釈として通るならおk派だがどうも心も
狭いようで、どうか新年は広き心をお持ちになられてはどうだろうか^^
最後に君の挙げた例えだけど、おかしいよ
1+1=3にアホやんって反応してるのが君なの?
僕は1+1=2にアホやんって反応してると思ったんだが
だってそうだよね、わかりきってることなんだからそっちでしょ
そのわかりきってることに対して何をきいてるのアホやんが正解なんじゃない?違うかな?
例えは分かりやすく指摘されないように書こうね^^
けどさぁほんと想像力もないんだね、言葉って想像力の産物じゃん?
要はもっと気の利いた返しができないのかって試したってことさ
かってえかってえ 柔軟な思考でおなしゃす
-
信奉者
読み方:しんぽうしゃ
特定の人物やその教えを無上のものとして尊ぶ者。信奉する者。信者。
初日の出・初夢・姫初め・・・
日本人ならごく自然に耳にする言い回し一つとってよくも"信奉者"まで飛躍させるなあ・・w
え、なに、お前彼女にクリスマス一緒に過ごそ///って言われて「敬虔なクリスチャンだ!」とか思っちゃうわけ?
いただきます、ってケンタッキーパーティーバーレルの前で手合わせる彼女に「仏教徒信心深すぎワロタwwキリスト冒涜乙wwww」とか言っちゃうわけ?
さっきテレビつけたら初日の出初日の出やたら盛り上がってたけど、民放各社はそれはそれは熱心な信仰心をもって経営しているんだろうね??キミ的には???
形式的・慣習的な言い回し一つに振り回されて"信奉者"なるレッテル貼りに走るレッテル貼り否定派のすけすけくん、あまりブーメランを振り回すもんじゃないよ・・w危ないよ・・・w
それに心頭と神道を語感だけで掛けてうまいこと言ったつもりになってるところ悪いけど、
心頭滅却したところで俺がどうしてめでたい新年を送れる(正しくは"迎える"だろ・・w)のか、っていうめっちゃ大事なとこ放りっぱなしだし、
そもそもお前の中だけで完結してる信奉者レッテルを元に煽られても「いや、俺別に信奉者じゃないんで・・^^;」って話だし・・・
早漏指摘されたにもかかわらず早くも二回戦終了ですか・・・もう先に三回くらいヌいてから来いよ・・・w
可能性広く持ててないって?お前>>21読んだ?数ある可能性を踏まえて一つの提案をした、お前のいうレッテル貼りはただの仮定であって断定ではない、って言ってるんだけど・・・??
>>15の時点でそれを読み取れず先走ったレッテル貼りに走ったのは他ならないお前の方だぞ・・・・?いい加減現実に目を向けような・・去年の自分に打ち勝つんだ・・・!!応援してる^^
>けども君こそ弁明のいらないやり方を実行すればよかったのさ、
え、俺何について弁明したっけ?どこどこ?教えて?後付け坊や?^^
理解の遅いアホガキに「やさしいかいせつ」をしてあげた覚えはあるけど、あえて明かさなかった意図について、突っ込まれてから後付けした記憶がございませーん(><)
ちなみにすでに説明済みの事項を、読解力のないアホに再度説明する行為はお前のやった弁明とは違いますからね?そこ勘違いしないように。(このザコ勘違いしてそうでこえ〜〜w)
>たとえについて
そこはおかしいなたしかに、アホガキ相手で少々適当になりすぎたようだ、訂正するよ
A「1+1=3は間違っている!そうだろ?」
B「当然やんアホやん」
A「バカにけしかけ(以下略
で、俺の「1+1=2だよな?そうだろ?お前なんか反論ある?w 」には何もないわけ?w
そんなキミにこのセリフを贈ろう(笑)俺からのお年玉だよ(笑)
>けどさぁほんと想像力もないんだね、言葉って想像力の産物じゃん?
>要はもっと気の利いた返しができないのかって試したってことさ
>かってえかってえ 柔軟な思考でおなしゃす
①複数の可能性を視野に入れた俺の指摘(>>19)を早計にも"レッテル貼り"とした自らのレッテル貼りについて
②俺自身の弁明箇所
③1+1=2 への反論
上記三点を耳そろえて持って来るんだ、坊や!!^^
-
記憶が→記憶は
-
敬虔なクリスチャンだ!アーメン! に直そうとしてたのに忘れてた;
それにしてもこいつ、過去ログ読んでたら露伴て奴に文体酷似してて笑った
改行メチャクチャキャラとしてジェイソンとユニーク対決したらいい
-
>>13
はあ、そうですか。
まあ同語反復なんてそんなものでしょう。
>ある意味このスレタイに対して無理やりにでも反論を
考えることができないのかって所も試してみたんだけどな<
一度賛同しておいてなんですが暇なのでその企みに乗ってみますね。
主観というのは、自分の考えです。
主観で語るな、という場合は「わたしはこうだと思う。そうに決まっている」というだけでなく、
客観的な証拠や統計や数字を持ってきて説得力ある言い方をしなさい、ということになるでしょ。主観の反対は客観です。
偏見というのは、偏った考えです。
これは差別的な見方だとか、一方的な見方のことであってたとえ多くの人がそう考えていたとしても偏見は偏見です。
たとえば「○○人は人種的に劣っている」というような意見があったとして、これは科学的な裏付けがない誤った考え方ですから、偏見ですが、その人だけの思い込みではありませんから、主観というわけではありません。一方、「androidよりiPhoneの方が何となく性に合っている」というようなのは主観ですが、
好き嫌いは別に偏見とまでは言えません。その主観はもしかしたら正しいかもしれません。でも、それを裏付けるものを提示できないならそれは客観ではなく主観にとどまってしまいます。
主観=自分の思いつきだけであって、そう考える根拠や理由、裏付けがない。
偏見=多くの人が考えているかもしれないが、間違った思い込み。
というわけで、類語ではあっても同語ではないと考えます。
-
力入れたら屁でた
-
まじで
-
すけすけって人露伴なの?
-
複数の可能性を視野に入れた中で早計にも絞り込んだ結果があの発言なのでしょう?
そもそも視野に入れていた可能性はどこにあるんですかねえ、あなたこそもしかして
多大な後付けを恥ずかしげもなく繰り広げているのでは?w
またそれに関連して①にお答えしますと、僕の発言に今一度戻ってもらいたいのだが
僕はレッテル貼りをすることは全て愚かで馬鹿なことだとは一度もいっておりません
あくまでテンプレート的な返しとしてのレッテル貼りという限定的な使用において
格がしれるよと申し上げているのです
つまり僕がレッテル貼りをすることは、自分の理上でも通るのです
ここまでおkですか?ついてこれてますか?
次に②に関しては比較的単純です
弁明の意味とは、事情を説明してはっきりさせることだそうですよ
>俺のツッコミに対して「けしかけてみたのさ」とか弁明してるよな、俺はその弁明をもって
して初めてお前がアホ晒してた意図を知ったわけ
一応これが弁明箇所ですね、ね?w単純でしょw
③に関しては……ってかおいおい、
「けどさぁほんと想像力もないんだね、言葉って想像力の産物じゃん?
要はもっと気の利いた返しができないのかって試したってことさ
かってえかってえ 柔軟な思考でおなしゃす」
自分でお年玉も用意できないお子ちゃまですかねw
ちなみにこれが気の利いた返しができない典型例ねw
で1+1=2についての反論だけど、この③番目は明らかにおかしい、可笑しいw
だってこれに反論なんてないんだもん、そんなのばkでもわかるのでは?
こんな風に列挙してる時点でわかってないように見受けられるけど…
そもそも、この1+1=2の話って君が持ち出してきた例えの話だよね?
元はスレタイなわけだよね、それは言葉によって構成された文であって
君のだした数字の例えでの置き換えではあまりにも違いすぎるのがわからないかな…
だからこそ言葉って想像力の産物だといったんだよ、それにこれは他者を交えての
壮大な後付けだけども、現に>>27さんは僕のスレタイに反論してくれてるよ
そして僕はそれに対して明確な反論や批判は今のところない、最初にいったけど
これは試しただけなのさ、
わかるかな?君もう詰んでるんだよ?w
正直スレタイを当たり前だと思った時点で想像力も独創性もない凡人なのさ
まあ僕がそうではないとはいいがたいけど、君はそれ以下な感じを皮膚が如実に伝えて
くれてるよ。やっぱりかってえなあw信奉者だわ(確信)
ちなみに僕はあんこ入りの餅は大好きだから、苦しかったら僕という餅でストレスコーピング
というなのコーティングを施してあげるよ
-
露伴バカ露呈乙
-
後、その露伴って人と勘違いなされてる方がいるようですが
僕は全くの他人で、縁もゆかりもないものです…証明はできませんがねw
でも文体とか似てるんだったら、そうであると想定し発言する前に
類似している根拠となる露伴という方の発言なりをピックアップしてもらいたい
くらいですが説明責任?立証責任発生しませんかね?w誰かさんに強調していいますけどもw
ではまたねノシ
長文の喧嘩って面白いんだけどめんどくさいって葛藤に悩まされている昨今
-
>>33
大好きです
-
露伴じゃなくね?何故なら俺が好きになったやつに嫌われ者はいないからだ!フォフォ
-
>>35
露伴の弟子あくろ乙
-
>>36
あくろ?俺はあろくだ!ドン フフォフォ
-
いやいや俺があろくだ
-
>>38
は?
-
あんこさん返してやれよw放置プレイやんw
-
雑魚露伴晒しあげ
-
露伴とすけすけ戦わせたら?w
-
悔しくて悔しくて、一度は逃走バックレを図ったものの、堪えきれず戻ってきてしまったパターンなのかなこれはσ^_^;
ざっと目通してみたけど、既に言及済みの事項についてワンテンポもツーテンポも遅れた返答しかできてないみたいね…
ま、中学生じゃこんなもんでしょうね…
え?中学生じゃない?ヤバイってそれは流石にヤバイって(大汗)
マジもんの脳みそ足りないちゃんなのか、アホなフリし続けて相手が飽きていなくなるの待ってるのか知らないけど、
要領得ないレスしかできないようなら今後相手しないからねすけすけボーヤ(⌒-⌒; )
まずは自分の書き込みを振りかえって、相手の主張に沿ったレスをできるようにしよう!キミの成長の第一歩はここから始まるんだ!
P.S.え、露伴じゃないんだ、こんなアホ丸出しのお子ちゃまが冷やし猫鍋には二人もいるんだね…悲しいね…残念だね…
-
>>43
まじかよ〜この返答とは…
なんだか残念だわ、ランクどうこういうのもなんだけどさあ
正直君がランクBに位置してるとは思えないのは僕だけなのかな
どこがどう遅れているのか具体性の欠片もない駄文を書いて
試合放棄ですかwまあいいですけどもw
後は第三者の評価に委ねようかなあ、甘いあまいお子ちゃまを
Bランクにまで評価された掲示板の皆さんにね
正直残念だった、掲示板の喧嘩ってこんなもんなのか?
それとも相手が悪かっただけなのか
しがない無名の戯言としてとってやって下さいまし〜くしく
第三者の賢い意見も図々しくもきいてみたいな〜
なんて思っちゃったり思っちゃったり、ではではまたねノシ
-
>>43
まじかよ〜この返答とは…
なんだか残念だわ、ランクどうこういうのもなんだけどさあ
正直君がランクBに位置してるとは思えないのは僕だけなのかな
どこがどう遅れているのか具体性の欠片もない駄文を書いて
試合放棄ですかwまあいいですけどもw
後は第三者の評価に委ねようかなあ、甘いあまいお子ちゃまを
Bランクにまで評価された掲示板の皆さんにね
正直残念だった、掲示板の喧嘩ってこんなもんなのか?
それとも相手が悪かっただけなのか
しがない無名の戯言としてとってやって下さいまし〜くしく
第三者の賢い意見も図々しくもきいてみたいな〜
なんて思っちゃったり思っちゃったり、ではではまたねノシ
-
連投申し訳ない管理人さん
ミスった
-
〜〜あんこさん終了のお知らせん〜〜
-
どうやってID変えたの?すごいねw
-
>>48
ん?
-
てか、お前ら勝負判定してやれよwww
-
>>31
>>21を>>24をもって既に言及済みですが・・(何度言わせるの・・)
①あんこは複数の可能性を認識していた
②故に"仮定"の上に一つの提案をした
と申し上げているんです。絞り込んだ?仮定ですよ?仮定。絞り込んでませんが。。
ちなみにレッテル貼りの意味をいまいち理解していないようなので一応辞書の内容を転載しておきますね・・
レッテルを貼(は)・る
ある人物などに対して一方的・断定的に評価をつける。「卑怯者の―・られる」
「仮定」と「断定」の違い、お分かりいただけますか・・?w
はい。で、ワタクシあんこのこの主張は、あなたが「レッテル貼り」と称した行為はレッテル貼りではなかった、としているわけです
ここで本来ならレッテル貼りでないとするあんこの主張に対し何らかの反論をすべきすけすけ坊やは、
なぜだか急に意味のわからない"信奉者"レッテルとそれに基づくクソつまらないダジャレアドバイスで悦に入り始めたのです・・!!(気持ち悪い><)
この時点で「お前、ダジャレッテルに改名しろよ!」と全力で頬っぺた張ってやりたい衝動を抑えるのに必死な私でしたが、更に悲惨なことに、
>結局可能性を広くもてていない時点で、絞り込んでる時点で
>君自身の馬鹿さ加減を露呈させちゃってるし、なおかつレッテル張りしてる
>ことに違いないよね。
などとこれまでのこちらの反論をまるで無視した正真正銘の"レッテル貼り"という暴挙に出たのですこのザコは!!
自らは他人のレッテル貼りを指摘する立場にありながら、です・・!!!
鋭利なブーメランを振り回しながら全身傷だらけで迫ってくるこのゾンビに対し、
この時のあんこは優しくも温かく、聖母のごとき微笑みを湛えて当レス冒頭の①②を示し導いてあげたのです(>>24)
・・がしかし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
続く
-
続き
(>>31)
>複数の可能性を視野に入れた中で早計にも絞り込んだ結果があの発言なのでしょう?
>そもそも視野に入れていた可能性はどこにあるんですかねえ、あなたこそもしかして
>多大な後付けを恥ずかしげもなく繰り広げているのでは?w
ふ、振り出し〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwww
あのな、こうやって相手に何度も同じ説明させておきながらいつまでも理解できず同じとこでずっと停滞しちゃってるお前のレスが遅れてるって言ってるんだよグズ・・
(めっちゃ具体的だ〜〜〜〜〜www)
キミはテンプレ貼り全てが愚かだとは言ってないわけね、うん、俺も言われてないね^^
テンプレ的なレッテル貼りは格が知れるわけね、うん、誰もそんなことしてないね^^
そして、全然レッテル貼りなんかしてない思慮深く慎重なあんこに、早計にもレッテルを貼ってしまう行為はキミの理上では通るんですね、わかりました^^
結論:すけすけ坊やは「レッテル貼りだ!」といきなり他人にレッテルを貼りだすキチ●イでした^^;
>ついてこれてますか?
はい、おかげ様でもうすぐ追いつきそうです。そしたらアナタ、周回遅れですw
②について
事情もクソもお前の意図なんて明かされなきゃ俺が知りようもないことは自明だろ
あとから説明したのはそんな当然のことをお前が理解できていなかったから
これは弁明ではないし、むしろこんな説明が必要になること自体お前は自分を恥じろよ
お前のやった弁明と俺の説明との違いについてわざわざ釘刺しといてやったのにここでも理解遅れを晒すのか、恥ずかしすぎるぞお前
③について
オヤオヤ?言葉と数字の置き換えがどのように「あまりにも違いすぎる」のか、
ぜ〜んぜん具体的にされてないなあ?wなに?思考停止?想像力ねえ〜〜〜w
無理やりにでも反論書けばええやん、
数字一つ、記号一つに何か特別な意味を持たせてさ、別の視点で新しい解釈を持たせたらええやん、お前の好きな"想像力"フル回転させてさw
だって別にい?この問いは正誤を問うものじゃないしい?お前の柔軟な思考を試しただけだしい??w
ま、それができなかったお前は想像力も独創性もない凡人なのさ(笑)(笑)(笑)
で、なんかいきなり確信しちゃってるけど何が?俺が何信奉者なわけ?w
あと最後のコーピングやらコーティングやらめちゃめちゃ滑ってるよ
お前があんこ餅大好きなことと俺が苦しい時にお前という餅(きっしょ^^;)で俺をコーティングするのがどう関係してるのか意味不明だし、
お前という餅(くっさ^^;)をコーティングすることでどうしてストレスコーピングになるのかも意味不明だし、
そもそもどうしていきなり「あんこが苦しかったら」って話が出てくるのかも意味不明だし、
俺の名前と掛けて何かうまいこと言おうとしたのか、覚えたての「すとれすこーぴんぐ」を使ってみたかったのか知らないけど
前回の心頭(神道・・w)滅却から何の進歩も見られなくて残念だよ俺は・・w
で、何気にスルーしてるけど「心頭滅却」が俺がめでたい新年を迎えるためのアドバイスとしてどう作用するのか、いい加減教えてくんね?w
「語感だけでなんとなく掛けたので特にこれといった意味はございません><」とでも言っといた方が傷が広がらなくていいんじゃないかな、ドン滑りのすけすけ君w
あ、間違えた、アタマすかすかのすかすか君w
-
>>45
ランクどうこう言うのもいいじゃないですかw あんこについた評価における、
論理性 立ち回り ユーモア 文章技巧 知識量 スタミナ の6点について、
どこがどうBに位置するものでないと思えるのか"具体的に"論ってみることをオススメしますよ〜?w
-
>すけすけ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/study/12087/1387266894/
ほら、ここで思う存分異議を唱えてこいよw具体的にな、具体的に(*^_^*)
-
>>54
キスしよっ(//∇//)ちゅーーーーー♥
-
露伴が狂ったwww
-
露伴なのか?管理人にIP確認してもらえばいいんじゃね?わざわざ確認してくれるとは思わないけど
-
露伴逃げた?黙って消える前に全裸土下座で謝罪動画上げてよ。フルHD画質で
-
嘘だろ…w
>>43で、アホなフリし続けて相手が飽きていなくなるの待ってるのか知らないけど、
要領得ないレスしかできないようなら今後相手しないからねすけすけボーヤ(⌒-⌒; )
なんてほざいて以後にこれだけ長文を返してる君は何がしたいのですかねえ
あなたの理ならば、相手してる時点で的を射てるレスを僕がしていることになっちゃうんですけども
これは恥ずかしい、小学生にも顔向けできないw
しかも具体的に返してって文句に対して溢れんばかりのノリっぷりw
もうこれでもかといわんばかりの長文返し、何か必死さがひしひしと伝わります
心中お察しします、ストレスコーピングなる心理学用語をだして申し訳ない
私心中を慮ること得意なんです
さて長文というのもどうかと思うというか、要はこの喧嘩の重要な一点と思うのは
レッテル貼りの件だと思うのでそれについて簡潔に答えますね
具体的プラスやっぱ簡潔にってのが必要だわ、君の返しはイチイチ長いのだよ
答えは明白
僕は君が絞り込んでると発言している、君はあくまで仮定だったと発言している
じゃあ僕の応え方はこうだ
仮定を導きだす過程で選択肢を絞り込んでいると、ならば君はこう反論するかもしれない
確かに絞り込んではいるが断定ではなくあくまで仮定であり、故にレッテル貼りとはいえないと
確かに辞書的な意味としては断定という記載はあるが、その前に記載されている一方的というものにも注目してもらいたい
ここでは「且つ」なのか「または」なのかは判別できないので何とも気の利かない引用のされ方をしているが、仮に且つではないならば
つまり「または」ならば、一方的な評価をつけるという意味でのレッテル貼りが成立し
僕自身もその意味でも理解しているつもりだ
以上のことから、あくまで仮定であろうとも選択肢を絞り込んだ中での一方的な評価であるのは間違いようがない
もっと分かりやすくいえば、この社会で為されうる発言は多かれ少なかれ
レッテル貼りの要素を備えているということだよ
よって僕の理である「君がレッテル貼りをしている」という発言は通り論破が成立するのであったとさ
追伸:議論スレって第三者が評価するものじゃないの?
そうでないとフェアじゃないような気がするんだがwまあ自演もあるし無理なのか
どこかの誰かさんのようにまだ露伴だのレッテル貼りをしてる自称慎重派の尼ちゃんも
いることだし、いってるそばから明らかなレッテル貼りとか話きいてんのかよw
それじゃまたねノシ
-
と発狂する露伴であった
-
ほげぇ
-
>すかすか
ああ言えばお前がまともなレス返してくれるかな?って思ったんだよ、お前を試したんだ・・・!!w
どうだ?すけすけ流・後付け戦法を真似るための布石に、見事に引っかかってしまった気分は?w
キミならもっと想像力溢れる独創的な返しをしてくれると思ったんだけどな、なになに?小学生にも?顔向けできない?w
>>17時点のキミにその言葉、聞かせてやりたいよ・・・w
あー、やっぱりオマエ、レッテル貼りの意味わかってないんだな
一方的な評価、俺がいつ付けた?なあなあ、言ってみろよ雑魚ほら早く
先生「次のテストで赤点とったら、あなたの二学期の成績は1です」
生徒「一方的な評価だ!レッテル貼りだ!ウワアアアアアアアアアア」
テストの出来や出席率その他諸々に対する評価として出るのが成績
俺は成績をまだ出していない、つまり評価はまだなされていない
俺がお前に通信簿渡して初めて「断定」であり「評価」なんだよわかるかアホ
渡した通信簿に対する文句ならまだしも、
まだ評価すらしてないお前に鼻息荒らげて「レッテル貼りだ!」と詰め寄られてもこちらはただただ困惑するばかりだよ雑魚
そして何やらひたすら「絞り込んだ」を強調してるが、
こちらが想定する複数の可能性のうちの一つが煽りとして文面に表出したのであって、
なにも他の可能性を捨てて一方的な評価にこじつけようなどとはしていない。
(それは仮定的な"〜なら"という表現に十分表れているし、それ自体に疑義があればすでに指摘があって然るべきだがそれもない)
先の例に則って言えば、
制服のズボンずり下げて肩で風切って歩く見るからに頭悪そうな生徒に、
「お前は赤点取りそうだから今学期の成績は1な」と言ったわけではない。
まだ貼られてもいないレッテルを、
目の前でちらつかされただけでそこまで過剰に反応してしまうのは、お前に少なからずアホの自覚があるからなんじゃないか・・?
いやあしかし、瀕死の雑魚が"一方的"の一単語にすがるのは想像どおり過ぎて笑ったw
問題はそこじゃねーっつの。視野、狭いなあ( ̄ー ̄)
-
ところで、なんで喧嘩の当事者が相手を評価することがフェアじゃないわけ?
現行のランク付けへの指摘に正当性があれば、その意見は受け入れられて然るべきだろ?
なにもお前の意見一つで評価が覆るわけじゃないしな?お前にそこまでの影響力ねーよ?w
で、どの数値のどの部分がどうBに似つかわしくないのか"具体的"に指摘しないのはナゼ?もしかしてできない?
ひたすらコケにされて、悔し紛れにランクに文句付けたくなっただけじゃないの?違うならできるよね?具体的な指摘。オネガイしますね?w
それとさあ、なんか都合悪いのかスルー決め込んじゃってるけど、
・形式に囚われるばかりに貼ってしまった信奉者レッテルについての弁明
・心頭(神道www)滅却というアドバイスが俺にもたらす作用
・後付けと弁明の違いについての理解遅れ指摘への反論
・数字と言葉がどのように「あまりに違いすぎるのか」についての説明
・>>31での確信は何信奉者に対するものなのか
・1+1=2に対する、想像力・独創性(プッw)溢れる反論
・あんことお前という餅(吐き気)とかいうワケわからん話の解説
これらについて、具体的に答えろよ雑魚ほら早く、なあなあ、早く早くぅw
今更答えても遅いけどな?せいぜい頑張って言い訳ひねり出せよクソザコ^^
P.S.
露伴レッテルが皮肉だということにも気づかないすかすか君、悪いけどこれはレッテルであって真実だと思ってるよ俺は
無理にうまいこと言おうとしたり、
不慣れな小難しい単語に振り回されて不自然で気持ち悪い文章になってしまうところが完全に一致しているからね
まあこれに関してはキミが一番わかってるよね。だって同一人物だもんw
ちなみに言うと空気読めない議論者ってのもお前だと思ってるよ俺は
ランク見たらさらに納得、二人(一人だけど)ともあんこに劣る評価受けてるね、そりゃご立腹だわな、文句もつけたくなるわw
-
長くなるのが嫌なら、突っ込みどころ満載のレスは謹んでくれたまえ・・w
-
慎んで(><)
-
たっぷり時間かけて反論するもあっさりぎょうざに論破される露伴であった
-
餃子ちゃうわボケェ!!!!!いてまうぞコルァ!!!!!!!!!!!!!!
-
あ、俺序盤でアホ評価下してたわwワロタw
-
あんこ意外とログ読んでるんだよな
どこの誰だコラおいコラどこのもんじゃワレ
-
まぁええわ、あんこも議論参加してよ!
もう決まってる人たちの評価も受け付けてるしさ
-
自分、ガチ新参っすよひよりパイセン!マジっすよ!
リストに関しては大方文句ないけど
ダルスの文章技巧?立ち回り?論理性?だかが他のAランカーより5低くなってるのが気になった
普通に他の奴らに劣るポイント見受けられないんだけどな俺としては(上から〜w)
まあでも、多分そうするとダルスだけ頭一つ飛び抜けることになるから?
かな、調節してるんだとは思うけど
ただ、議論スレでログ持参で検証せい言われると探すのダルスだから、
とりあえず文句ありまてん、ってことでよろしくお願いします!ひよりパイセン!
-
リストメンテ中で見れないよ〜〜〜
深夜にやっとけカス>Seesaa
-
だるすは
80 90 80 85 80 85 くらいだったかなぁ
あんこがいってるのは多分論理性の部分だよね!?
だるすの参考スレがりもんとの喧嘩しかないから論理性がこの数値になってるだけで
もうちょっと喧嘩してくれてれば多分85にいくよ!
-
なるほど、参考資料が少ないのか
パッと見た数レスでイメージが出来上がってしまってたかもしれないw
-
多分パッと見た数レスは掲示板の行く末の話だよねw
まーたダルスが適当な事言ってんなぁって思いながら見てました・・・
-
62>>あー、やっぱりオマエ、レッテル貼りの意味わかってないんだな
一方的な評価、俺がいつ付けた?なあなあ、言ってみろよ雑魚ほら早く
などとほざきながら
68>>あ、俺序盤でアホ評価下してたわwワロタw
などと発言しちゃう可愛いあんこさん
自己論破おめでとうございます^^
一方的な決め付け=レッテル貼りをしていること遠まわしに認めちゃったか…
そういう潔い所悪くないと思うけど、喧嘩としてはいかがなものなのかなと感じたりも
しますね、はい、そういう所Bランクなのって思っちゃう理由になるかな
そういう議論スレには今のところ参加する気はないし詳しくはないのでどうかなとは思いますけど
後つけ加えるなら言葉の誤記が何度かあり、それを度々修正している所とかも
丁寧さを装っているつもりでしょうが、そもそも投稿をする段階で校正なりチェックを
するべきことなので正直お笑いですよね、そういう所も僕だったらば評価低くしますし
何より論破されちゃってるしで…
ということでこの喧嘩の本題、根幹は僕の論破という形で終局を迎えたわけですが
まだ続けるの?痛くない?苦しくない?
僕は満足なのですが、ちなみに絞り込んだの件について述べると
何も表出する過程において捨てているなんていってないよ、なんどもいうけど
絞り込んでいるっていってるわけ、それは事実でしょ、言葉を選択したんだから
誰しも時々の状況において多様な言葉の中から選び絞りこんでいるわけ
それは何も他の言葉や考えを捨てたわけじゃないので同じことがいえますよね
それだけのことなのになんで理解してくれないのか困るよ正直…ふぅ
それと後付け戦法の布石だった、っていう後付けが成立してしまう
可能性を孕んでいる時点で、正直このような後付けってのは後の先をとることは
無理でしょ、要するに言い訳くさすぎるよって感じなんです、はい^^
同じ戦法とか寒いし、それもランクBではない理由ね、ってか具体的な数値をだせってのは無理
だって他の喧嘩師と喧嘩したこともないし知らないし比較して初めて数値化されるもんだと
思うしね、僕は君のような人間がランクの上位にいるってのが単純におかしいと思っただけ
数値をだすのは無理、でも今述べたこと含め言葉で何点かは上記でも説明してるはず
ある意味言葉と数字の圧倒的な違いかな、言葉は説明という行為が可能、数字では説明は不可能でしょ
結局言葉による説明という補助あるいはそれ自体そうだと決まっているというものでしかないわけ
別にスルーというより所々反論してるでしょw君が過去ログみているようで
みていないだけなのでは?確かに全てではないけどもね
ある程度は今回のレスで応じてみたけどもね、サービスだよ!
かといって根幹で論破しているので僕はこれ以上反論する気にもならない
首の皮一枚で何をほえているのか、いや気管が途切れているのでほえられないか
負け犬の遠吠えくらいさせてあげようと思ってたけどよもやこれほどの切れ味があるとは
と悦にひたる僕なのであった
追伸
だ〜か〜ら、露伴って誰だよ、さらに議論者とか追加注文多くね?w
とりあえずレッテル貼りに慎重なあんこ君は露伴である証明はよw
あ、これも皮肉ね、どうせできないわけだし^^ってか違うんだけどね他の奴もいってるけど違うからな
さ〜て後は第三者の検討でも受けますか
あんこ君、確かに君の言うとおり論理的におかしな発言などをピックアップ
したりして根拠を示せば当事者でも可能だよ、別に僕は否定はしていないよ
ただどうせなら第三者が評価したほうがいいんじゃないかと思ってね
当事者にもそれぞれ言い分があるだろうし、そこでもしかしたら二次的な
喧嘩に発展するかもしれないだろうし、そうなっては本末転倒じゃん?
議論の意味ってどうなの、喧嘩の意味ってどうなの?って思うと
すみ分けて考えたほうがよくねって思ったのさ、個人的にね
-
ゴミ雑魚露伴がんばれ
潔く負けろ
-
俺は露伴じゃないと信じる!
でもお前らが露伴、露伴言ってるから露伴に思えてきたwww
-
>>68の揺さぶりにこんなにも簡単に引っ掛かってしまうとは・・すかすか君は想像以上にアホだった・・・
目の前の餌に飛びついたがために、自分自身にトドメを刺してしまったね
争点の分岐
・>>1に下したアホ評価の妥当性
・釤賛同得たいだけ釤かどうかの判断
このスレにおいて根幹となる二つの議論を、すかすかのアホ太郎くんは混同していたワケだ・・・残念すぎる・・・・
なんとなーく、なんとなーくお前がここのポイントををゴッチャにしてるんじゃないかと思って鎌かけてみたら、ドンズバでしたとさ・・・w
まず。
>>1をアホと評した俺に、お前は>>17で自らの隠した意図を明かしたわけ。
俺の評価に不当性を訴えることなく弁明することを選んだということは、俺の判断の妥当性をお前自身が認めているじゃないか。(既に言及済み)
お前は>>1がアホ呼ばわりされうることを、そしてその判断が妥当であることを理解していたんだよ。
これはもはや一方的なレッテル貼りではない、相互的な共通認識の上に立った真っ当な判断だ。
お前は図らずもその判断を受け入れてしまっていたんだよ・・・。カワイソウに。
そして二つ目。
"賛同得たいだけ"
これについては至極単純、"〜なら"という表現をもって仮定に留めているので、そもそもが評価するに至っていない。>>62にて例示済み。
そして最後の最後まで絞り込むという言葉に固執しているが、
複数の可能性を踏まえた上で一つの煽りとして表出した仮定の一節は評価ですらないためレッテル貼りではない。
というか、
>何も表出する過程において捨てているなんていってないよ、なんどもいうけど
絞り込んでいるっていってるわけ、それは事実でしょ、言葉を選択したんだから
なんて言ってる時点で俺が複数の可能性を考慮してたこと認めてるよな。ほら、絞り込んでないじゃないか。
もしかして、俺が物理的に指を動かして文字入力するにあたって言葉を選択したことを"絞り込んだ"と言い張ってるのか?
だとしたら「だから、何?」って話でしかないよ。書き込みするには言葉の選択は避けて通れない。当たり前のこと言わせないでね。
というか、問題は複数の可能性を視野に入れていたかどうかってところにあるわけで、
俺が実際に一つの可能性に絞った上でそれに基づく一方的な評価を下してないことにはレッテル貼りにはならないんだよ。レッテル貼りのそもそもの意味からして。
ポイント
1.俺のアホ呼ばわりの妥当性を、すかすか本人が認める旨の発言をしている時点で俺のアホ評価はレッテル貼りではない。
2."賛同得たいだけ"という点についてはそもそも評価自体を下していないので本来の意味からしてレッテル貼りに当てはまらない。
よって、すけすけの論破宣言は論破返しに遭い、あえなく決着。
というオチなんですが今のお気持ちは??ねえねえ??すかすか君??
-
>それと後付け戦法の布石だった、っていう後付けが成立してしまう
>可能性を孕んでいる時点で、正直このような後付けってのは後の先をとることは
>無理でしょ、要するに言い訳くさすぎるよって感じなんです、はい^^
いやだからそれ、お前に宛てた皮肉だって気づけよアホ^^;
このスレにおいて、言い訳臭すぎる第一人者はオマエだろもう忘れたのかアホ^^;
そうだよその感想だよ、お前が三行にわたって書き連ねたそれだよ、まさにその感想を俺は>>17の時点でビンビンに抱いてたんだよアホ^^;
普通同じことされたら「俺がしていたのはこんなに言い訳臭い、ダサくてキモい愚行だったのか・・・!!」って悔いるものだよアホ^^;
校正しないから低く評価?ごめんけど、議論スレではそんな意見一つもなかったよズレてるよキミ^^;
んで同じ戦法が寒いっつーことがBランクに似つかわしくない理由の一つ?
単純なパクりではなく皮肉のための流用だということに気づけなかったんだね残念だね^^;
数値出すの無理?数値化された6つのポイントによる評価から成る現行のリストに文句つけたすかすか君なのに、具体的に数値を上げて指摘するのは無理なの?ダサッw
言葉と数字の圧倒的な違いについても今更後付けで意味のない持論を展開してくれてるけど、
その違いが「正誤を問わない柔軟な思考力・独創性」を試す俺の問いに答えられない理由になる説明にはなってないよ?ん?
まあ、できないんだろうけどね、キミみたいな有象無象の一凡愚にはw
まだこんなに宿題があるぞ〜^^
・形式に囚われるばかりに貼ってしまった信奉者レッテルについての弁明
・心頭(神道www)滅却というアドバイスが俺にもたらす作用
・後付けと弁明の違いについての理解遅れ指摘への反論
・>>31での確信は何信奉者に対するものなのか
・1+1=2に対する、想像力・独創性(プッw)溢れる反論
・あんことお前という餅(吐き気)とかいうワケわからん話の解説
-
>露伴である証明はよw
アホ面こいて皮肉めいたつもりになってるとこ悪いけど、お前が露伴であることもそうでないことも誰も証明できないんだから全然皮肉になってねーよ?w
別に証明できるともしようとも思ってないしwただお前は露伴だよ、間違いない
>ただどうせなら第三者が評価したほうがいいんじゃないかと思ってね
そんなこと聞いてねーよ?お前フェアじゃないっつったよな、何がフェアじゃないのか聞いてんだけどなんで答えねーの?なあなあ?早めに訂正しといた方がいいんじゃね?
ああ、あと、校正だのミス訂正だので文句付けられたから、お前の言葉の誤用とか安価ミスも逐一挙げてこうかな?w
また一つブーメラン放っちゃったね・・w
-
あ、忘れてたけど
>根幹で論破しているので
これ、論破してないので俺の逆論破ね。おつかれw
ポイント1、2に関しても俺の立論時点で明確な反論なかったからお前的には「ぐぬぬ・・」ってことだよな?
今になって別の反論考えてきたらそれこそこれまでの反論は全て俺に論破されることになっちゃうからそこんとこ慎重にねw
-
>>82
ふぉふぉふぉふぉ(笑い声) 餡子さんやぁ・・オーバーキルはやめなさいww
-
↑ダメージを軽くしようと露伴が必死の自演
-
>>84
おいおい俺露伴じゃなねぇぞww 巻き込むのやめてくれw
-
必死になりすぎて「じぃや」のキャラ忘れたじゃねぇかww
-
>>85
誤字はっけ〜〜ん さっきまでの俺どんだけ必死だったんだ・・・。
-
>>87
お前どんだけ露伴って疑われるの嫌なんだよwww
-
露伴消えたか....
-
>>79
いやいや混同してるも何も、文中に「賛同を得たいだけのアホなら」って箇所があるのだけれどもw文脈からしてみればそれ以前の文中にて評価を下しているアホ発言と、このアホ発言を一致して考えるのは自然な流れでしょwっ
つまり「賛同得たいだけのアホ」というように混同された評価として取り扱うのは至極当然、火をみるよりも明らかなんですが迷走(瞑想?)でもしてますか?w
え、もしかして
①当たり前な発言をしたアホ
②賛同を得たいだけのアホ
この二重の意味でアホって発言してたんですかねwいやぁそれなら人が悪い、あなたはアホ評価とだけしかいってないんだから、賛同を得たいだけのアホって発言もしちゃってる時点でミスリードさせてるにもかかわらずこちらに責任転嫁するなんてどうかしてると思いますけどねー、それでこちらにアホとかwまさに甚だしい一方的な責任転嫁なレッテル貼りですわw慎重な餡子くんはどうしちゃったんでしょうかw
それと、妥当性を認めてるなんて一言もいってないのはご周知のとおりだとは思いますが、要は暗に認めてるようなものだと仰りたいわけですよね?
そこがどうしてもわからないw
「僕が評価に不当性を訴えることなく弁明することを選んだこと」が「君の判断の妥当性を僕が認める」につながるのがどうしてもわからないw
そもそも君はみていないかもしれないが、この論題に対して反論をくれている人はいたんだよ?それは前に指摘したはずなんだが、覚えてないかな
つまりわかっていないアホがいるかもって部分で試していたと同時に、同じレベルでこれに反論をよこしてほしいって部分もあったわけ、それは>>17にて説明済み
その意図を理解できたはずがないとただ吠えるよりも何かしら反論を示せばよかったんだよ、それを君はこともあろうに当たり前だと早計にも判断しアホだとフライングスタートをしたわけだ、以上君の判断の妥当性を認めていない主張ね^^
喧嘩掲示板なんだから、たてたスレッドに対して何かしら反論を加えることがあってしかるべきなんじゃないの?それに対しては認識の相違ですかねw
君は傲慢にもそれを1+1=2と同じだといってのけたわけ、その違いがあるにもかかわらずによくもまあバカ丸出しの発言をやってのけるなあって笑えるよ実際
アホ晒してたのは君の方だよ、議論力はないと判断できたねこれでw
-
というのは前置きで、さて本題に入るにあたりほんとにどうしてもわからないんだが、
>>19における君の発言箇所
>>1が弁明の要らない(アホ評価受ける謂れのない)発言だったのならそう説明した上で俺の評価を断ずるなりテンプレ呼ばわりするなりすればよかったのに、
後付け解説をもって弁明するっつー選択肢をとった時点で俺の判断の妥当性をお前自身が認めちまってるじゃねーか・・笑
ってあるけども…君の中では、相手が不当性を訴えなかったら君の判断の妥当性を認めたことになるの?それは早計すぎるでしょうにw例えば君の下した評価の意味を理解できない人がいるのかもしれないのは言葉のやりとりではままあることだろうし、弁明をいち早く述べたかったからという衝動が優先順位を変化させたのかもしれない、さらには単純に取るに足らないものだったということでしかないのかもしれない、それら全ての例でも君は判断の妥当性を認めたことにするの?であるならば大層おめでたい頭してるなあって思うし、もうこの話は無意味だわ争えない人だなって思っとくw
僕自身についていえば、そうだな優先順位が変わったのかな
以上のことから共通認識ではなかったことが導出されるとともに見事に論破したのであります!ってかアホ呼ばわりの妥当性を認める旨の発言なんてどこでしているのでしょうか、皆目見当がつきませんが(核心)w
さらに>>79の発言
お前は>>1がアホ呼ばわりされうることを、そしてその判断が妥当であることを理解していたんだよ。
いや馬鹿って呼ばれるのが妥当だなって思ってました、こんな対応でも返せるけどもw
一応反論も待ってたけどね何度もいうけど
それと"〜なら"って部分に固執しているようだけど、仮定だから一方的な評価になっていないってのがわからないんだが…何度もいってるように仮定を導き出す過程において絞り込んでいるのは疑いようがない事実であり(もちろん選択肢は捨ててはいないだろうけども)
複数の可能性を考慮に入れていた中で選択したわけでしょ、その選択するにあたって僕にありうるであろう選択肢の呈示はありましたかね?wまぁあるわけないでしょうね、そんなこといちいちしませんもんねwだ〜か〜ら一方的だっていってるんですよ、たとえそれが仮定であろうとも一方的な過程のもとで提出された発言であれば一方的な評価だと受け取りますよ
さらにいえば、一方的な過程のもとで仮定を導きだした際に発言しえなかった部分が相手に伝わるわけですから、ある意味その優先順位を評価しているようなものなんですよ、なので仮定と評価なんて所詮表裏一体、全く別物だという君の発言はちょっと青いなあって思っちゃうのでしたとさー^^
それとフェアじゃないという件に関して
当事者が参加することによる不毛な事態を生む可能性は前に発言したけども、加えてフェアじゃないことに関してはというと、やっぱり公平って意味においては欠如してる部分ってあると思うのさ
そもそも時間がある人とない人では参加できる時間も違ってくるでしょ、第三者に議論してもらわないと、結局の所公平さは欠いてると思うのだが何か違ってますかね
宿題とかだすとかどんなご身分だよ、あ違ったゴミ文ねw付き合ってられないわ
じゃあねノシ
-
よっす!露伴
-
追伸、露伴ではありません
議論者でもありません
証明する手立てはありません(双方に)
結論、それでも私はやってない
-
よっす!岸辺
-
>>93
あなたはメンゲマンですか?
-
すけすけ見苦しいぞ
-
メンゲマンかチンゲマンめぐみ来ないかな〜〜〜
-
あひひひひ
-
>すかすか
一致して考えるのが自然?アホ評価に対してお前は弁明したのち、
「後、賛同得たいだけってのはどこで判断したのかな。」と言ってる。"後"、だ
これ、普通に考えたら話題が転じたと解釈して当然だろう
こちらはアホと断定した評価と、〜ならと一つの可能性を提示した仮定とを区別して発言しているんだからなおさらのこと。
こちらのミスリードということにする前に、自らの表現の不適切さを見なおしたらどうだ?
こちらはお前の展開に沿ったレスを返したまでだし、それをミスリードというのなら責任はお前にある。自分で自分の首締めちゃったね。
総レス数も100近くまで来て、「読み違えてました(泣)」ってことにして誤魔化すのも雑魚らしくていいと思うけどな
指摘をした、反論がなかった、それってもうただのぐぬぬ・・・状態じゃん?大丈夫?
それも、お前にはチャンスは何度もあったんだぜ?
>相手が不当性を訴えなかったら君の判断の妥当性を認めたことになるの?それは早計すぎるでしょうにw
本当にこんなことを思ってるなら、「お前自身俺の評価を認めてしまっている」と指摘された時点でなぜ否定しなかった?
お前はそこで「後付け弁明で理解できたことは恥ずかしい、絞り込んだのでレッテル貼りに違いない」と答えたんだぞ?
二度のチャンスをフイにしといて、いまさら「認めてたわけじゃない!」とか鼻息荒らげられても後付け乙!言い訳クセェ〜wwとしか言えません。(やっぱお前遅れてるわ)
で、反論せず論点をズラした言い訳としていくつか挙げられてるけど、お前はどうだったの?なんでそこ明確にしないの?怖いの?ビビってるの?
共通認識でなかったことが云々、ロンパ!ってそりゃ今になって言い訳しても遅いよアホ
こっちは相手の立論時点で明確な反論できなかったことを瑕疵として、それを共通認識と判断されても仕方ない理由として論破宣言してんだからさ
後出しジャンケンに勝って宣言する論破、虚しくない・・・?
後出ししなくてはならない状況に陥ることを余儀なくされた自分の無力さ・相手の実力を認めて素直にゴメンナサイしろよ、お前はそれができない雑魚だから期待してないけど
加えて言わせてもらうけども
>そもそも君はみていないかもしれないが、この論題に対して反論をくれている人はいたんだよ?
お前が意図を明かした"後"にな?だから?それが?いきなりどうした雑魚?
>いや馬鹿って呼ばれるのが妥当だなって思ってました、こんな対応でも返せるけどもw
バカもアホも変わらねーよゴミ。って言われて終わりじゃない?何がしたいの?
仮定だから評価にならない説明がわからないのはお前がアホだからだよ
俺は例示をもってしっかり説明してるし、それについて反論できないんだろ?お前の負けじゃん
それともまたまた後出しでこれから無理やり苦しい言い訳放り出しちゃう?後出し後付け、バンザイ!って感じ?
まあでも、
>だ〜か〜ら一方的だっていってるんですよ、たとえそれが仮定であろうとも一方的な過程のもとで提出された発言であれば一方的な評価だと受け取りますよ
とか言ってる時点でこれはもうアウトかな・・・。「受け取りますよ」だって・・・w
お前がそう受け取っただけで、レッテル貼りの意味としては成立してないってことだよ
お前がどう受け取ろうが、本来の意味からしてレッテル貼りに当たらない行為をレッテル貼りと断じたお前のその行為は
まさにレッテル貼りに他ならない、鋭利な鋭利なブーメランでした・・・そのブーメランですかすかは満身創痍のボロ雑巾状態なう・・・・
ってのが今の状況ね。おわかり?
参加できる時間なんて問題じゃねーだろっつってんだけど?
第三者がいる以上、一人の意見に全て左右されるわけじゃないんだから
指摘に説得性正当性があれば何ら問題ないと言ってるんだが?読めないの?読めないか・・
宿題出せよオイ雑魚、全部お前の発言に対する課題だろうが
これ放棄するってことはお前、自分の発言に責任持たないってことだぞ?もう喧嘩やめちまえよ・・・・
-
お前は全体的に言い訳がましい、後出し多すぎ、反論しなさすぎ。
あとになって「これはしかじかで〜」とか説明されても普通に手遅れだし、そこまで誘導された自分を恥じて位置からやり直した方がお前のタメだよ。がんばれ。
-
位置→一
校正しないから評価低くつけるすかすかさん、その指摘と同レス内で安価ミスるとか何なんすか
別にこっちはそんなこと何とも思ってないから別にどうだっていいけど、人に指摘しておいて自分で同じことやらかしちゃうのはスゲーハズカシーからやめた方がいいっすよ。
あ、面倒だけどお前の誤用とか今から目についたとこババっと挙げてくから。校正しなかった自分を低く評価してあげてね。
-
ああ、よくよく見返してみて思ったけどこれ、校正不足というより普通に間違ってるだけだよな・・・
バカなりに小難しい言葉や表現使おうとして恥ずかしいことになってるだけでミスを訂正しないのとはちょっと質が違うな・・・
-
サンドバッカー露伴
-
ハッカーは馬鹿バッカー
-
ひぇひぇ♪ひぇひぇ♪れっごーなう♪ひぇひぇ♪れっごーなう♪
ひでぇYО!!朝の光っ!水たまりっ!悩みたまりっ!仕事たまりっ!ひぇゴー♪
ひぇひぇひぇひぇ〜〜ひぇYО!!ひぇひぇっひぇ〜ひぇ〜
俺様のソウル(帝王切開)伝わったかYО!
オメェら後は頼んだ!
-
誰だよお前
-
IDは同じだが中の人は違うぜぇ〜〜ひゅごひぃ〜〜
そんで!こっから俺のタ〜〜ン!そんでもって俺のパタ〜〜ン!うまいぜ俺のはっぴ〜た〜ん!♪〜〜〜
そこから繰り出されるクリティカルなヒット!お前の股間はマグナムヒット!ひぇ〜〜YО
-
>>106
おめぇも加わりたいようだなぁ〜〜ひぇひぇ 俺様の帝王切開!おめぇには伝わったかYО?ひぃひぃ
お前の帝王切開!は俺様には伝わんね〜よ!ひぃひぇ かもんバロー
-
引き続き嫁でイクYО〜〜♪ ↑に「ハッカー馬鹿ばっかー」って言ってるけどYО
確かお前は馬鹿だっけー?ひぇひぇ ひゅごぃぃ〜〜YО
いつかクリティカルなヒットを食らわしてやるYО!♪〜〜ぷぃぷぃ〜〜♪
-
よくわからんがしふぉたそ、規制で
-
コチュジャンからワタ俺クシ様のタ〜〜〜ン!♪〜〜そしてぇターンエンド!ひぇ〜
と見せかけてのクリティカルなヒット!!ひぇ
ぷぃぷぅな「すけすけ」は俺様をバッサバッサさばけるかYО?ひぃぃひぇ〜〜♪
-
規制はやめてくれ〜 ひぇ
-
>>110
よくわからんのに 規制かYО そんなのいやだYО 今回は許してYО
じぃやに叱られた・・・(´;ω;`)
-
ここの掲示板に俺様の帝王切開を書き込んだら規制のなるのかYО♪
-
それにしても露伴が醜態晒したスレのログを自演で流そうと朝から必死だな
見苦しい
-
匿名希望、すけすけ、峰ドレイン「アウアウー」、接点t、じぃや←露伴
-
>>115
俺様は露伴じゃねぇよw だから巻き込まないでくれぇ
-
>>116
まさか・・・あなたが露伴じゃ・・・ ふぉ
-
もう・・・じぃや・・・なんか・・・・悲しくなってきた(´;ω;`) ひより姫やぁ励まして・・・
-
どんまい!
-
すけすけって人消えたの??
-
消えた
-
>>99
なるほど、あなたは僕が"後"と表現しているから話題は転じていたと解釈したと
それは納得しましたが…だから何って感じなんですよねwえw
僕がミスリードさせていると述べているのは、その前のあなたのレスですよw
>>15ですよ、ちゃんと読めてる?w勘違いも甚だしいのはどっちだよ
僕が"後"って発言をしたのはその後のレスなんですけども…
ということはつまり何がいいたいかお分かりですよねえ
ミスリードさせてるのはお前だよ!wwwww
恥ずかしい餡子ちゃんであったとさ
やっぱ責任転嫁がお得意なようでwはい、評価また下がったよ〜w
そして
「反論せず論点をズラした言い訳としていくつか挙げられてるけど、お前はどうだったの?なんでそこ明確にしないの?怖いの?ビビってるの?」
なんて喚いてるけども、自分の意図はどうだったのか一応述べているんですけども
(やべえ、コイツちゃんとレス読んでないことが発覚w)
確かに、反論をしてくれた人の話は本題とは関係はそこまでない、余計だったな、それはまあ認めるよ、心に一刺ししたまでのことさ、気にしないでくれたまえよ、餡子ちゃん
>バカもアホも変わらねーよゴミ。って言われて終わりじゃない?何がしたいの?
へ?wいや変わるんだけども、僕の中ではね、君の中では変わらないんだね今はじめて知りましたよ、ってことで共通認識は図られてなかった、妥当性を認めたことにはなっていないってことになるじゃん、何をいってのけるんだい君はw
それにいい加減君の方こそ提出してくれないかなあ
アホ呼ばわりの妥当性を認める旨の発言なんてどこでしているのでしょうか、皆目見当がつきませんが(核心)wどこ?どこ?見当たらないよ〜
仮定だから評価にならないという例示を交えた説明を為されてる
で?w
こちらもたとえ仮定といえども評価になりうることを説明したつもりですが
もしかしてあなたは抽象的思考ができない思考回路をお持ちなんですかね?
あれwすかすか君なんて連呼してると思ったら、もしかして君の無意識下において頭すかすかの自分を投影している防衛機制でも働いておられるのでしょうかw
一度精神分析療法を受けることをおすすめしますよ、ふふっ
参加できる時間は大いに問題あるでしょう
何回もいわせないでね
反論をもってるのにできなかったら、たとえ説得力なり正当性なりあろうとも
伝える時間がなけりゃ意味ないじゃん、となれば喧嘩相手にだけ語らせるのなんて不公平だってこと、理解できるでしょw
それと何故、第三者がいる以上一人の意見に全て左右されるわけでないと言い切れるの?
その一人がとんでもないカリスマ性をもってる可能性がある
そういう意味では第三者が振り回されないとは言い切れないでしょ
君は何をいおうとしているんだいw
追伸
宿題なんてだしませーん、責任?喧嘩やめちまえ?w
ちゃんちゃらおかしいんだけど、君責任感じながら喧嘩してるの?w
誇り高き喧嘩師でも名乗りたいんですか、ってか喧嘩に責任もくそもありませんから
可愛い餡子ちゃんは責任感に満ち溢れておりますなあw
まあ論破しちゃったしそろそろ誰か評価してくれよ〜この喧嘩の勝敗を
議論スレっていつ役にたつの?
さあ皆さん一斉に(以下略
じゃあさようならノシ
-
wwww
-
露伴の負け
-
誰か判定してあげて
-
おっすけすけさんだ!!昨日振りっ!
-
ふぅ・・・疲れたぜ!
-
要チェックです。
↓
http://blog.livedoor.jp/kairakukikuchi/
-
>>123
すけさん仲良くなりましょう。
-
こいつめんどいなぁ
俺は自分の言葉に責任持たないなら喧嘩やめろ、って旨の発言はしたけど
喧嘩に責任持てとは言ってないんだよなぁ
ここボカして逃げようとしてるのか知らんけど、俺としては自分の発言に責任持てない奴とは喧嘩したくないんだよね
というより、自分の発言に責任持てないなら喧嘩にならないよね
突っ込まれて「ああアレ?あんなん知らんし〜ww答えへんし〜〜www」とか言われたらさあ…
まあそういうことなんで、これ以上続くようならキリなさそうだからとりあえず自分の言葉に責任を持つかどうかってとこハッキリさせてくださいな
まあ根本的な問題としては「仮定は評価にならない」をひっくり返せないみたいだから、すかすか君がいくら負けを認めまいとしようが俺としては満足なんだけどねw
抽象化?しなくていいですw はっきり具体的に答えられないなら、君にはもう用はないですw
じゃ、回答待ってまぁす(^^)v
-
あんこさんお疲れ!
-
こいつ粘着ゾンビ化必至だから、やっぱもう結論書いてオシマイにするわ
キモくて意味わからん煽りとか校正不足ブーメランとか深刻な表現の不自然さとか
沢山の突っ込みどころ提供してくれてたのに悪いけど、いつまでも続けてもいられないので
前出の、メインの争点となるポイント2点について。
●妥当性の有無
①す「1+1=2だ、そうだろ?」
②あ「なんだこいつアホだ」
③す「実はこんな理由があって〜」
④あ「だからアホ発言してたんだ!」
って流れだろもともと
アホだと突っ込まれて、アホじゃないと答えるならまだしも
アホ発言の意図を明かすなんて相手の判断が妥当じゃなかったら普通しない
(そこはかとないすかすかの"普通じゃない人"感はさておき・・・)
③の時点で「その判断はおかしい」と言わなかったお前は
俺の判断の妥当性を認めている、よってアホ評価は共通認識だ!
って話な
事実お前は妥当性を認めなかった箇所「賛同得たいだけ」にはツッコミを入れてる
ただ俺側でまだ判断下すに至ってなかったからそのツッコミも意味ないけど
これを今になって後付解説で取り繕うのは簡単だけど、流れとしては至極不自然
それも「ああ、そうだったんだ?後付乙」で片付く残念なオチしかつかない。
既に言ったけど、「後出しじゃんけんに勝って掲げる論破宣言、虚しくない?」
-
●レッテル貼り
意味の再確認。
レッテルを貼(は)・る
ある人物などに対して一方的・断定的に評価をつける。「卑怯者の―・られる」
すかすかは散々「一方的」の一単語に縋りのたうち回っているが、
評価を下していない以上そもそも俺の発言はレッテル貼りとして成立しない。
当該発言が仮定に留まり、評価を下すに至らなかったことは先の例示にて明らか。
先生「赤点とったら成績は1です」(>>62)
これに対する何らかの反論・指摘はなく、
あるのは「つもり」「受け取る」等と曖昧な主観に依存する言い訳ばかり。。
なになに?結局「すけすけの中では」ってお話なの?
なら自分ワールドで自分定義ブン回して論破論破叫んでればいいと思う…よw
-
■引用はじめ■
複数の可能性を考慮に入れていた中で選択したわけでしょ、その選択するにあたって僕にありうるであろう選択肢の呈示はありましたかね?wまぁあるわけないでしょうね、そんなこといちいちしませんもんねwだ〜か〜ら一方的だっていってるんですよ、たとえそれが仮定であろうとも一方的な過程のもとで提出された発言であれば一方的な評価だと受け取りますよ
さらにいえば、一方的な過程のもとで仮定を導きだした際に発言しえなかった部分が相手に伝わるわけですから、ある意味その優先順位を評価しているようなものなんですよ、なので仮定と評価なんて所詮表裏一体、全く別物だという君の発言はちょっと青いなあって思っちゃうのでしたとさー^^
■引用おわり■
ここら辺マジで意味わからなくてくっそウケるw
選択肢の提示がないから一方的?だから一方的な評価と受け取る?w
じゃあ、
「明日もし暇だったら遊ばない?」←暇じゃない可能性の提示がないから、
暇評価下したことになるわけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネーヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発言しえなかった部分が相手に伝わる?どうやって?w邪推?ww
その優先順位を評価?そのって何?w評価の対象はお前じゃないの?wwwww
仮定と評価が表裏一体?ネーヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
最後ちょっとツッコミ入れちゃったのはおまけってことでw
じゃあな露伴ようちゃんオスカーすかすか!達者でな(^.^)/~~~
-
<お詫びと訂正>
ろくに読まずHNだけで判断してしまいましたが、議論者さんはすかすかではありませんでした
完全に別人です、文章力内容人柄どれをとってもすかすかと比べちゃいけない程にハイレベルでした
マジそこだけホントごめんなさいすいませんでした土下座(in my heart)で勘弁してください実際にはしません
-
長期戦でしたねw
-
ハイレベルな人柄←笑いどころだからな
-
議論者さんの事見たことないんですけどどっかにログありますか?
-
…さてとこっちの雑魚の相手もしといてやるか
オホン!
餡子とかいう甘ちゃんに向けて
粘着ゾンビ化とか自分に即ブーメラン返ってくるような発言やめたらwww笑えるw
それでいて、いってるそばからブーメラン投げちゃうんだよなあ馬鹿の君はw
>自分の発言に責任持たないなら、喧嘩やめろ
wwwww↑何これwwwwwこれほど美しく弧を描いて返っていくようなブーメラン
初めてなんだけどwww
どの口がいってるの?その手が書かせてるの?www
あのね、自らのアホ発言がこちらにミスリードを招いた責任を棚に上げて
こちらの発言の責任を求め且つ、喧嘩やめろって主張するんなら
悪いことはいわない、君喧嘩やめたほうがいいよ、向いてないwww
そこスルーしているようだけど、この喧嘩の根幹だからね
逆にいえば僕の指摘されている発言は喧嘩の根幹ではないわけ
それは君も認めているようだから、相互了解はとれているはずだけどもw
責任を強く主張したいんなら、そういうブーメラン発言は今後しないほうがいいよ
ってか消えてくれ、目障りなだけwププッ
それと、単なる打ち間違いかどうかしらないけど、結果ミスがあるような文章を打ってる
奴が言葉の責任を語るなよwどれだけブーメラン投げたら気が済むの?wん?wん?w
はん、ブーメランブロスかよ、つって
さて今一度整理してあげるけれども
僕たちの喧嘩の根幹は
「仮定は評価にならない」ではないぞ、そこ勘違いしてほしくないんだがねw
あれ?相互了解とれてなかったのかあw
これは失敬、ここまで理解能力がない奴だとは露知らず
いいかい、喧嘩の発端であり、根幹は
「君がレッテル貼りをしたか否か」であり
僕の主張:レッテル貼りをした
君の主張:レッテル貼りをしていない
ここで揉めてるわけ、これ肝心な所だからねw
さてここで君は大いなる勘違いを起こしているのだけれども
レッテル貼りの有無で争ってはいたけども
僕の認識としてはレッテルの対象が誰かを巡っては争ってはいないんだよねえ
どうもその対象が僕という所で終始してたみたいだけども、それは大きな勘違い
事実「仮定」と「評価」というレッテル貼りの意味について争ってただけだからねw
まあ仮定は評価にならないって発言に対しても反論を抽象的に述べてきたわけだけども
君は1ミリも理解してくれなかったからね、方向をかえるとするよ
問題は以前と変わらず「君がレッテル貼りをしたか否か」これでおkだよね?
レッテル貼りの意味としては君が引用してくれたものを使うけども
>ある人物などに対して一方的・断定的に評価をつける。「卑怯者の―・られる」
だよね
さてさて残念だね甘あま餡子ちゃんw君は既にレッテル貼りをしていたんだよ
勿論君のだしたレッテル貼りの定義に完璧に則してこっちも答えてるからね
これは文句のつけようもないはずだよ
さてレッテル貼りの対象は誰でしょうか?
答えは他ならず君が呈示してくれている、何つったってレッテル貼りの張本人だからねw
君の発言箇所
>>15
第三者の賛同を得て安心したいだけのアホならこんなとこじゃなくアホー知恵遅れにでも投稿すれば…はは…
はい、答えは明白だよね、早い段階で指摘するつもりだったけど、喧嘩の方向が
どうも違った方向にいってるので、これはこれで面白いと思いつつ、遅れただけ
なんだけども、ごめんね雑魚餡子ちゃん、君を二重に苦しめる結果になっちゃったねw
あっ、そっかそういえば抽象思考ができない餡子ちゃんはあれが
理解できなかったんだっけかwww馬鹿は得だよねえwww恥も外聞もなしかw
さて、レッテル貼りの対象は君の理でいうならば
この発言の場合、アホー知恵遅れにいくであろう人間ってことになるのは火を見るよりも
明らかだね、はい、よって君はレッテル張りをしていたんだよ、あくまで君の理に則った
上で反論してるからねw
はい、論破!
掲示板にきてまだ浅いけど、君ほど雑魚で理解力悪い人間はいないんじゃないかな
喧嘩リストで君への評価が低くなることを願っているよw
ってかコイツが喧嘩の上位に入ってるなんて知れたら、この掲示板の恥さらしじゃんw
じゃあね雑魚!
ってなわけで、これにてレスはおしまいかなw
冒頭にもいったけど、おそらくコイツ反論にもならない馬鹿発言を返して
粘着ゾンビ化必至発言のブーメランをまたみせてくれるのだろうけれども
マジでブーメラン投げすぎにならないようにねwww
追伸
雑魚餡子ちゃんの恥晒しスレを作ってしまってごめんねwてへぺろwww
じゃあまたねノシ
-
何言ってんだこの人
仮定≠一方的断定的な評価
∴>>15≠レッテル貼り って話だろ
なんで仮定は評価になりうるか、って話になったのか覚えてないんだろうか…
-
暇だったら遊ぼう!
の例えで仮定が評価にならないことを完全に理解して焦って論点逸らしに必死、の図ですね
糞雑魚お疲れ様…汗
-
おいおい本格的にわけわからんこと口走り始めたぞこいつw
もっと早めに見限っとくべきだったな(´・_・`)
アホのフリかと思ったら真性でしたとさ、ちゃんちゃん♪
-
すけすけは化身以下だな
-
なあ名無し、暇だったら喧嘩しようぜ
あ、ごめん、暇人レッテル貼っちゃったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ってそんなワケあるかーいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ところで、「わからない馬鹿」、どこ・・・・・・・・・?????
-
誰かさんの見立てによると、この手のサイトには「わからない馬鹿」なる人達が常駐してる、とのことだが・・・・・???!
-
反論をやめて名無しと会話しようとしている
先に根をあげたのはアンコだったな
すけすけ一歩リード
-
>冒頭にもいったけど、おそらくコイツ反論にもならない馬鹿発言を返して
>粘着ゾンビ化必至発言のブーメランをまたみせてくれるのだろうけれども
ナイフ投げたら、相手にぶっ刺さった!
相手、ナイフ引っこ抜いて投げ返してきた!
・・と思ったらまた相手のもとに戻っていった!
また相手にぶっ刺さった!
って感じだなw 見てるこっちは楽しいけどいくら無痛症とはいえあんだけ自傷行為繰り返す人見てるとちょっと心配になってくる(>_<)
-
>>149
え、ちょ、待って待ってよ名無しクン
反論返ってこないからじゃあねバイバイ(^_^)/~しただけなんすけどボク・・・
内容、読めてます?
-
反論をやめることが音を上げることになるなら一歩どころかとっくに数歩もリードされてるのはすかすかなんですが・・・・????
内容、読めてます?
-
いや、事実反論せず音を上げあんこに数歩のリードを許してるのは他でもないすかすかクンなんですけどね?ね?
それがわからない名無しクンは何歩遅れかな?かなかな?
-
内容、読めてます?
-
なんだよなんだよー名無しクンかまってくれねーの?ねーのねーの??
残念だなぁ・・・
-
wwwww
-
ここまで、すけすけに関わらなかったひより一歩リード!
-
>>157
あら可愛い
-
一歩リードどころか優勝だよアンタ・・・
ブービー賞のあんこ憤死
-
餡子さんおいっす!!
-
あんこさん最近見かけないなぁ〜〜〜リアルが忙しいのか・・
-
>>ひより。
すけすけいるか?わら
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■