■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ

1 : 産廃 ◆sOvQsBgIPI :2013/08/31(土) 12:42:40
喧嘩OK


2 : ひより :2013/11/06(水) 21:37:54
こっちで話そうぜ名無し

産廃借りるよ


3 : ひより :2013/11/06(水) 21:42:54
そこなんだよね、普通は触れないからある程度仲良くなったりきかれたりしたら素直に答える人はいると思うんだよね。
あるいは、そいつ自体は仲良くないけどそいつの友達と仲良くて聞いた みたいなね。
別にそこまではいいけど、それを使って攻撃すんのはどうなのよって話だよなぁ。


勉強はほんとしてなかったからなぁ。
大学についても軽く考えてたし、せめてまともに授業受けてたらもっと違ったのかもなぁと思ったり。
まー結果的に入れたからいいんだけどね・・・

最近は商業系のことを勉強してる
物の売り買いとかお金の流れとかワクワクするし面白い。


4 : ひより :2013/11/06(水) 21:44:51
ついでにいえば、おでんだと何年のセンター受けたんだっけ?
2010年か?これなら何故か私も8割超えたわ・・・あざーっす!

おでんケッコー前々からやってるタイプだもんな
偉いと思うわ。

大学もそこそこいいところ行ってるんでしょ?


5 : ひより :2013/11/06(水) 21:46:17
センターは本番でとるのが難しい・・・
国語も9割いったことあったし、数学も9.5割あったのに本番だと上手くいかなかったな・・・


6 : ひより :2013/11/06(水) 21:48:16
数学は基本的に9割いってたけど本番でコケたし、国語も基本的には現代文だけなら9割いってたんだけどな・・・(古典合わせると7.5割くらいまでガクッと落ちるけど)

あ、ちなみに1回生だよ


7 : おでん :2013/11/06(水) 21:54:11
2011年だよ馬鹿アホどじ
そこそこいいとかいうレベルじゃねーよ
俺センター総合90割余裕ですからーーーーーーーーーーーー
普段それだけとってて中堅私大って本番どれだけこけたんだよあるいは他の科目どんだけ悪い点数とってんだよ


8 : おでん :2013/11/06(水) 21:57:24
しかもまえまえからやってるタイプってなにをこんきょにいってんだよ
べつにそうでもないわ
デートの予定とかはけっこうじぜんから練ったりするけど勉強にかんしてはそうでもないわ
大学の試験とかほとんど一夜漬けだわ


9 : ひより :2013/11/06(水) 21:58:54
>2011年だよ馬鹿アホどじ
そこそこいいとかいうレベルじゃねーよ
俺センター総合90割余裕ですからーーーーーーーーーーーー
普段それだけとってて中堅私大って本番どれだけこけたんだよあるいは他の科目どんだけ悪い点数とってんだよ


大丈夫か?読み直したか?

2011かwwなら7割くらいだわwwwそういえば二個上だったね
2010はうれしかったから覚えてたんだけどな・・

今年結構問題が変わってて難しくなってたんだよね・・・
それに愛知を出る気がなかったから、愛知内だしどんなに頑張っても中堅私立だぜww


10 : ひより :2013/11/06(水) 22:00:06
>>8

あらっ、偽物か?なんだよ・・・

つーか大学の試験一夜漬けは流石にねーよwww


11 : おでん :2013/11/06(水) 22:05:28
ちゃんと90割ってかいたんだけどだいじょうぶなんだけどにせものじゃねーよぼけ

りけいなら名大、名工大の次が名城くらいしかなくて選択肢少ないけど文系なら南山とか名市大とか愛教大(まあ理系もあるっちゃあるけど)とかてごろなれbるの大学いろいろあるじゃん
ってかおまえまさか南山なの?
南山ってかいてておもったけどもしかしてなんざんなのおまえ
これはひよりなんざんくせーわ
おまえなんざんだな
これから南山ひよりってよぶね


12 : おでん :2013/11/06(水) 22:08:02
南山ひよりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あーピグに凛きたきもww
アイツ自分で喧嘩師じゃない、喧嘩師きもいとかいって喧嘩イベで普通に喧嘩しててまじできもすぎるしねばいい


13 : おでん :2013/11/06(水) 22:11:39
大学の試験いちやづけせずになにをいちやづけにするんだよ


14 : ひより :2013/11/06(水) 22:25:58
おや?90割がオカシイとは一言も言っていないのだが何故そこをチョイスした?
でもでも「ちゃんと言った」って発言からして、おかしい自覚はないとみていいよね??ん〜〜???
オカシイオカシイぞ、おかしい自覚がないとするとオカシイぞ?????

キャラ、ブレちゃいそうか?突かないほうがいいか??お???ツンツンwww

中堅私立だって話をしてるのに「名大」「名工大」「名市大」「愛教大」とか持ってきちゃって・・・この子ったら・・・
まぁそのへんそのへん、南山ひよりでーすこんばんわ。

芸名っぽいなあ・・・


15 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:34:46
記憶の話してたしなんとなくひよりが興味あるように見えたんだけど、なんか暗記で工夫してることある?

家庭教師の話したけど、教え子にアドバイスしたいんだよ


16 : おでん :2013/11/06(水) 22:37:23
ちゃんとっていうのがどういうにゅあんすかによるからおかしいという自覚がないとみていいと思うならそれはそうけいだよぼけが

りけいなら名大、名工大の次が名城くらいしかなくて選択肢少ないけど→だからよっぽどセンターでいい点数とってなきゃ中堅私大におさまるのもわかるけど

けど文系ならセンターで多少失敗したとしても中京とか名城とかその辺(中堅私大)まで落とさなくとも南山とか名市大とか愛教大(そこそこの大学)とかあるじゃん

ってことだよぼけが
南山ひよりは昼休み名大の学食とかで名大生に紛れて名大生の気分で学食くってそうwwwwwwwwwwwww

きもwwwwwwwwwwwwwwwwwww


17 : おでん :2013/11/06(水) 22:40:58
>>15
なにおまえだれなんなんなん
なんでいきなり湧き出てきてんの?

俺家庭教師と塾講のバイトしてるけど呼んだ?
俺ついさっきまで家庭教師で中学生の女の子教えてたけど呼んだ??
俺中学の時のあだ名記憶サイボーグおでんだったんだけど呼んだ???

中学の英語とか教科書の本文と単語全部覚えればテスト全部90点以上とれるっしょwwwwwwwww
テスト90割余裕っしょwwwwwwwww

お前家庭教師の時給いくらだよ
俺1500円なんだけど?


18 : おでん :2013/11/06(水) 22:58:54
ところでお前らストーブとかこたつもう出してる?
布団何枚?
寒いんだけど最近
俺は布団毛布と普通の布団の2枚重ね


19 : ひより :2013/11/06(水) 23:17:05
記憶っていうのは大まかに、感覚記憶と短期記憶と長期記憶の三種類あってね。
見てすぐわかると思うけど、感覚記憶→短期記憶→長期記憶の順番なのね

感覚記憶は感覚器官で受け取った感覚を超短時間だけ保持するところ。
当然感覚器官から受け取る情報は膨大だから、その中から「選択」して短期記憶に持っていくわけ。

短期記憶は大体7±2つくらいまで覚えれるけど、持続時間は20秒。
何度も覚えたい記憶を繰り返すことで「強化」されていく
で、ある程度強化されたら最後は長期記憶

長期記憶は、まぁ読んで字の如く長期間に渡って記憶を保持できるところ。
長期記憶は大まかに「記銘→保持→想起」の順番で、図書館の本で言えば「ラベリング→貯蔵→持ち出し」みたいな感じよ。

図書館で、本を借りるには、まずその図書館にその本がないといけない。
だからラベリングして、この本は図書館の本ですよ、とする。
つまり、情報(本)を記憶(図書館の本)として脳(図書館)に持ち込むのが記銘。

保持は持ち込んだ本を図書館にしまう事。
つまり、記憶(図書館の本)を脳(図書館)の大脳皮質?海馬?(本棚)にしまうのね。

最後に想起、こいつは本を借りることだね。
つまり、記憶(図書館の本)を大脳皮質?海馬?(本棚)から取り出し、口や手などでアウトプット(図書館の外に出す)するわけ。

心理学の講義でやったことだからどこか間違ってるかも、ゴメン

まっ、あってるとして問題となりそうなのは
①そもそも、短期記憶から長期記憶に移っていない。
②長期記憶に移したが、記銘できていない。
③長期記憶に移し記銘→保持をしたが、想起の練習をしていない。
あたりかな?

まずは①だけど
短期記憶から長期記憶にうつっていないと言う事は「繰り返し覚える(記憶の強化)」が足りていないと言う事だから、まずは何度も書かせたり、言わせたりしよう。
ほら、漢字や単語の小テスト前に、繰り返し書いて覚えるじゃん?あれが「短期記憶から長期記憶」にする作業だね。
まぁつまりコイツはインプットする作業だ。

次に②
記銘できていないということはとても疲れているのだと思うので休ませましょう・・・。
休ませたうえで、記銘させるとしたら「するぞー」って思ってれば勝手にするのであんまし、気にしなくてもおk。
ビョーキでも、一応あるみたいだからこれが出来ない人は気を付けてね。


最後に③
これは本がどこにあるのかを覚えていればすぐに持ち出せるのと同じよ。
これも繰り返し、関連性を持たせて「アウトプット」しやすいようにする。
複雑に入り組んだ図書館で、ある本に辿り着くためには、多数のルートがあるのと一緒で「想起」の仕方は沢山あるわけ。
コンビニをみて「おでん」を思いだしたり、財布に入ってた70円を見て「おでん」を思いだしたり。

結局は、基本的に何度も繰り返して「想起しやすく」するんだけど、方法はそれだけじゃなくて
他の出来事との「関連付け」をしておくと「想起しやすく」なるから、そういうのも記憶の手助けになるよってこと。


20 : ひより :2013/11/06(水) 23:25:19
>>16

じゃあ間違ってる自覚があるんだね、キャラブレてっぞ。
ちゃんと90割は正しいと思ってるキャラ貫けよボケ、あ?間違い認めんのか?あ?

名市も愛教もセンターこけたらおしまいだろ。
理系なら名城、文系なら南山(※両方とも学部にもよる)あたりがそこそこの大学としてあるって話ね?
こいつらも日本全体で見れば残念ながら「中堅私立」です、私の認識ではね。

だってよくて60前後だろ?中堅レベルじゃん。
おでん風に言えば、まぁB〜Cレベルじゃん?

S〜Aが偏差値70後半〜60後半よ。
B〜Cは偏差値60前半〜50よ。
D〜Eは偏差値40後半〜30後半くらいっしょ。

んなわけで、南山は良くてもB+ってところよ。
かなりデキる中堅私立よ。

名大の学食別にうまいとも思わん。


21 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:31:51
>>17

>家庭教師で中学生の女の子教えてたけど

どこの業者だそれ
家庭教師業界では原則異性の教師を着かせることはめったにないんだがな・・・
アルバイトならなおさら。

場合によっては裁判沙汰になる場合があるから気をつけたほうがいいぞマジで


22 : ひより :2013/11/06(水) 23:32:52
>>21
つまりさ?>>17は女???????


23 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:36:59
>>22
異性を教えることもたまにあるんだけどな

でも基本的に親が嫌がることが多いし、
セクハラで訴えられたら退学ものだし教師側としても普通は避けたがるよ


24 : ひより :2013/11/06(水) 23:38:34
しっかし、熱心な先生だな・・・


25 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:28:27
>>19
そこらへんは知識として持ってるよ
マジカルナンバーの話なら、だから郵便番号や電話番号はそれに基づいた桁数になってるとか

そうじゃなくて自分で実践してる工夫が聞きたい
たとえば俺は1・3・7・14・30・30の感覚で復習してる
余談だけどカレンダーと復習周期を表示してアラームで知らせるアプリを作ろうかと思ってる

あとは腕に暗記したいことを書いたり、トラックを周回するときに目標物をいくつか選んで、暗記したいものとリンクさせて周回しながら暗唱したり

こんなちっこい工夫でいいんよ


26 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:31:11
>>17
俺も異性の担当になる話は聞いたことないな
だいたい大学から募集かかるから大学側で性別で割り振られるし
ついでに1500より上だよ
さらについでに基本給+成績上昇の出来高もある


27 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:32:11
感覚で→間隔で
カレンダー云々でわかるだろうけど日数ね


28 : ひより :2013/11/07(木) 09:33:27
ジョージミラーだっけか
知ってるならいいんだけど①、③どこに問題があるかによって暗記法もかわるんじゃねー?ってことよ

取り敢えず私がしてたのは、朝起きてすぐと夜寝る前に暗記物をする、だなぁ。
英単語とかはこれだった、友達は世界史もやってたみたい

あとは通学時間中にiPodでもスマホでもなんでもいいんだけど、耳で英単語を聞きながら、目で見るとかさ。

私は暗記物が英単語と古典単語くらいしかなかったから、こんな感じでしかやってないなー


29 : おでん :2013/11/07(木) 11:10:48
>>20
いやそうけいだと言っただけだし別に俺がおかしいと思ってるなんて言ってないだろぼけが!!!

日本全体とかしらねーよぼけが
おまえ愛知県から出るつもりないとかって言ったから愛知のなかだけでのはなししてんだよぼけが

南山ひよりのくせに名大の学食でぃするとかなにさまなの!?!?!?!?
おまえはセンター90割とってから言えばいいんですがねえ


30 : おでん :2013/11/07(木) 11:18:22
>>21
業者じゃなくて個人的に依頼されたからね
家から歩いて3分のおうちでーすww
アクセスよすぎwwwwwwwwwwwwwww

>>25
どんだけガチなのwwwwwwwwwwww


っていうか俺は個人的な依頼だったからあれだけど、なんか家庭教師の登録みたいなのしてた俺の友達(男)にも女子中学生の家庭教師の依頼きてたよ
まあ自分の担当の科目じゃないからできないって残念がってたけど
しかも更に他の友達はどこの業者かは知らないけど普通にJC見てるよ
そのJCのプリクラシャーペンにいれてるくらい仲いいみたいだし
異性とか普通だと思ってたわ
つーか異性教えないとか家庭教師の意味ねーwwwwwwwwwwwwww
俺の教えてる子俺のこと背か高くてかっこいいとか言ってくれるんですがwwwww
かわいいんですがwwwwwwwwwwwww


31 : ひより :2013/11/07(木) 14:09:06
>>29
オカシイと思ってないなら正しいと思ってんの?結局どっちよ。


ふーーん、どうでもいいや


いや、学食なんてどこもそんなおいしくねーじゃん。
名城のもビミョーだったし。


32 : 名無しさん :2014/05/29(木) 02:53:42 p6UNmVj6
あげ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■