■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
兵庫県弁護士会長が、韓国籍の白承豪
-
何か論点ある?
<兵庫県弁護士会>会長に外国籍の白承豪さん
毎日新聞 1/23(月) 19:54配信
兵庫県弁護士会(米田耕士会長)は23日、韓国籍の白承豪(はく・しょうごう)さん(54)が、2017年度の会長に無投票で決まったと発表した。同弁護士会によると、外国籍の会長は初で、日本弁護士連合会に記録はないものの「全国の弁護士会でも初めてではないか」としている。任期は4月1日から1年間。
白さんは韓国・ソウル出身。父親の仕事の関係で1974年に来日し、琉球大法文学部を卒業した。93年に大阪弁護士会に登録した後、96年に兵庫県弁護士会に登録替えして副会長などを歴任した。
白さんには、来日前に交通事故で右腕を失ったハンディキャップがある。会員に向けた立候補あいさつでヘイトスピーチなど外国籍者に対する人権侵害にも触れ、「私が会長に就くことで問題が少しでも解決の方向に向かえば幸い」としている。
司法試験に国籍条項はなく、外国籍だと国家公務員の裁判官、検察官には任用されないが、弁護士登録はできる。【井上卓也】
-
大都市なのに無投票ってところが、共産党っぽい。
-
日弁連って完全にサヨク思想だから
-
全裸射精動画がアマゾンプライム動画にうpされるという事態にwwwwwww
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00IFTJNLA/fasghtrjs-22
-
こんな役職につこうとするやつとか、共産党のやつしかいねーわ。
-
日弁連の選挙って、共産党系の人しか関与してないよね。
他は実質的に関与しにくい雰囲気がつくりだされている部分社会
-
日弁連は法務省管轄の準国家組織だからこれは駄目だろうと思うけ
ど
-
まあ公務員じゃないからね。
兵庫県、朝鮮人、共産党でトリプル役満だけど、法には触れない。
-
日弁連って審査請求とかを受けたりするよね。
その範囲で公務就任権に関する最高裁判例には反すると思うのだが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■