■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
予備校総合
-
考えてみたら無かったので作りました
予備校について語りましょう
-
乙です
みなさんは伊藤まこと先生お好きですか
-
>>2
民訴の基本書高すぎ
分厚すぎ
あんなにいらんやろ
-
乙。
-
伊藤まこと先生ってバツ2って本当ですかー
民訴の教科書はどこがいいですかー
-
まこつの愛人が乗り込んできた話本当なの?
-
予備校だけで司法試験って合格できるの?
-
愛人が乗り込んできたってどんな話なの??
-
予備校って役に立つのか?
-
役に立たない
-
>>10
ローよりはマシだろ
-
そうだな
-
確かにローよりはましだな
-
ローは学力を下げるだけだもんな
-
司法試験の受験資格独占があるからみんな入学しているだけ
-
司法試験の受験資格独占があるからみんな入学しているだけ
-
予備校に通うか
-
LECか辰巳か伊藤塾か
-
原因
-
>>2
別に
-
アガルートはどう?
-
インプットは最強だよ
-
辰巳か伊藤だろ
-
辰巳はなあ
-
LECはどうなんだ
-
いいと思うよ
-
>>25
どの予備校でも諦めずにちゃんと利用したら司法試験合格できる
-
修了生だけど、LECでバイトしてますけど、職員がゴミ過ぎる。
-
司法試験予備校は知らんけど
塾ってのが何の役にも立たなかった記憶があるから抵抗がある
-
司法試験予備校は知らんけど
塾ってのが何の役にも立たなかった記憶があるから抵抗がある
-
憲法の流儀とアガルート総合講義100憲法どっちがいい?
-
たけると工藤、合う方で
-
総合100憲法
-
たけるは目立ちたくて頑張りすぎてる印象しかないね
工藤は内容しっかりしてる
-
たけるの実務基礎は意外とよかったよ
-
たけるの憲法短答講座もよかったで
-
担当よりも流儀のほうが良かった
-
BEXAの憲法判例百選講義はまぁまぁだった。
流儀はわからん。
-
流儀は良かった
-
予備校頼りで今の司法試験は無理
基本書、百選を通読しろ
ローの授業真面目に受けろ
-
行政法の流儀もあるのか
-
40が何も知らない無垢な法科大学院生を陥れようとしてる(笑)
まあ、予備校使わないようなのは天才かど阿呆しかいないか
-
たけるができない領域を田澤が全部やっていくのかね。BEXAは。田澤とかキレキレだよ
-
田澤が全科目やればいい
-
>>42
もはや予備校でまともに司法試験通るのが無理なのは、上位合格組がローばかりなの見れば明らかだよ
予備試験組の質の低下と相まってロー組で上位合格独占していくから今後もますます優秀な人間が実はローに集まっていくことになるよ
-
上位校の人は基本的にダブルスクールなんだが
-
まず学部時代に伊藤塾行ったりしてるからね
-
わいアガルートで論証丸暗記なんだがやばい?
-
論証暗記+問題演習すればいい。
-
上位ローだけど予備校利用してない人なんてほぼいないぞ
いかに無駄な講義に労力を割かずにいられるかが合格の鍵
-
ほら吹き乙
-
同意
-
予備試験合格者の3分の2以上は予備校利用者だぞ
-
予備合格者でまったく利用しない人はいるのか?
-
一桁人数はいるかもしれないが、何かしらの予備校は使ってるだろ
-
法科大学院生は殆どダブルスクール
予備校の勉強に注力している
-
ロー修了はどうでもいい。
最終学歴は学部卒かロー中退が勝ち組。
-
ロー休学して予備
-
そんな馬鹿は今時いない
普通にロースクールエリートへの道
-
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平素は、BEXAをご利用いただき、お礼申し上げます。
BEXA事務局でございます。
この度は、弊社が利用しております動画ストリーミングサービスが、DOSアタックと思われる状況により現在動画がつながりにくくなっております。
ご利用の皆様に多大なご不便をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
なお、皆さまの個人情報をお預かりしている弊社サーバーは上記とは独立しているものでございますので、何らの影響もございません。
すでにご不便をおかけしており誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
復旧の目途がわかり次第改めてお知らせいたしますが、長期化することが予測される場合にはストリーミングサービスの切り替え等対処いたします。
多大なご迷惑をおかけした皆様には、改めてお詫び申し上げます。
BEXA事務局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜ひとりひとりが、最適な指導者を自由に選ぶことができる世界を〜
司法試験・予備試験 対策するならBEXA(ベクサ)
ウェブサイト http://bexa.jp/
お問い合せ: https://bexa.jp/contacts/
Eメール:info@bexa.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
質問なんだけど、伊藤塾のペースメーカー論文答練って、欠席しちゃった場合はどうなるの?おしまい?
-
ペー論のこと?
-
労働法のお奨め講座を教えてくださいませんか?
当方、初めて労働法を学ぶ者ですが、
よろしくお願いします
-
工藤北斗一択
-
工藤北斗←労働法やってない
-
統治、手形小切手、商法総則のインプットのおすすめは?
-
弥永先生の本
-
ローに行ったうえ、予備校か
みんな金持ちだな
-
ないの?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■