■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東京大学法学部卒、椿康雄弁護士が逮捕
速報です。早稲田大学卒業生の椿康雄弁護士が逮捕です。
東南アジアの某国で逮捕されましたのでまもなく日本に送還されます。
ソースはテレ朝
【経歴・大学】
東京大学法学部(私法系)卒業
東京大学法学部(公法系)卒業
【詳細】
Date of Birth: March 11, 1954
Education: 1978 Graduated from Private Law Division, Faculty of Law,
University of Tokyo
1980 Graduated from Public Law Division, Faculty of Law,
University of Tokyo
Working Career: 1985-1987 Legal Apprentice at Legal Research and Training Institute
1987 Admitted to First Tokyo Bar Association
1987-1990 Law Offices of Nishi, Tanaka & Takahashi
1990-1991 Law Offices of Blakemore & Mitsui
1991-Present Tsubaki & Partners
Titles with Law
Associations: 1990-2000 Statutory Auditor of Allianz Fire and Marine Insurance Japan Ltd.
1993 Member of Executive Committee of First Tokyo Bar Association
1994-1997 Vice Chairman of Committee for Foreign Special Members and
International Legal Affairs of First Tokyo Bar Association
1997-Present Member of Committee for Foreign Lawyers and
International Affairs of Japan Federation of Bar Associations
1998-2000 Chairman of Committee for Foreign Special Members and
International Legal Affairs of First Tokyo Bar Association
2000-Present Director of Allianz Fire and Marine Insurance Japan Ltd.
顔の画像
椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄
画像:
http://web.archive.org/web/20041021041900/http://www.tbkp.com/english/lawyers/images/photo01.jpg
椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄椿康雄
弁護士非行懲戒専門です
第一東京弁護士会所属の椿康雄弁護士は退会命令の懲戒処分になりました
既に弁護士登録は抹消となっていますが退会処分の通知が届きません
株操作で大儲けして海外逃亡しています
事務所は六本木ヒルズ34階でした
NHKの美人アナとご結婚されましたが離婚
第一東京弁護士会の懲戒処分は弁護士会の会費が未納という理由で
退会命令。株のことはひとこともなし
弁護士会は処分通知が届かないので公示送達をして官報に掲載した
それとも会費納入の督促状でしょうか
南の島のリゾートをさがしたらいるかもしれません
公 示 送 達
椿康雄氏が本会から送達を受けるべき下記書類は、本会が保管しており、申出があればいつでも交付します。
なお、日本弁護士連合会懲戒委員会及び懲戒手続に関する規程第12条第3項の規定により、本会がこの旨を本会掲示場に掲示した平成23年5月11日の翌日から起算して14日を経過したときに下記書類の送達があったものとみなします。
記
日本弁護士連合会懲戒委員会平成23年懲(異)第2号異議申出事案の決定通知書及び決定書謄本平成23 年5月11 日日本弁護士連
海外逃亡椿弁護士
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/27922898.html
懲戒処分は退会命令
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/32229381.html
【正確な懲戒要旨】
懲 戒 処 分 の 公 告
第一弁護士会がなした懲戒の処分について同会から以下の通り通知を受けたので懲戒処分の公告公表に関する規定第3条第1号の規定により公告する
1 懲戒を受けた弁護士
氏名 椿 康雄 登録番号 20163 第一東京弁護士会
事務所 東京都港区六本木6森タワー34階
椿総合法律事務所
2 処分の内容 退 会 命 令
3 処分の理由の要旨
被懲戒者は2007年6月分以降の所属弁護士会の会費、
日本弁護士連合会の会費及び特別会費を納付せず2009年
5月時点で合計96万2400円を滞納した
また被懲戒者は2007年5月15日に本邦から出国したまま帰国せず事務所を閉鎖し自宅住所から退去したにもかかわらず所属弁護士会に登録事項の変更届けを提出していない
被懲戒者の上記行為は所属弁護士会の会則に違反するものであり弁護士法第56条第1項に定める弁護士としての品位を失うべき非行に該当する
4 処分の効力を生じた年月日
2011年1月13日
2011年4月1日 日本弁護士連合会
弁護士仕手
ヒルズ弁護士が関与したOHT株「鉄砲事件」
東証マザーズ上場の検査装置メーカー、オー・エイチ・ティー(OHT)の株価操縦事件、いわゆる「鉄砲事件」で、証券取引法違反(相場操縦)の疑いがもたれ、所在が分からなくなっている椿康雄弁護士=第一東京弁護士会=が、OHT株価操作に30億円以上の資金を投じていたことが分かった。
一介の弁護士、しかも大手弁護士事務所ではなく個人事務所の弁護士が何故30億円もポンと仕手に使えたの?と不思議に思われるかも知れないが、この椿弁護士黒いアングラマネーに関わって六本木ヒルズで悠々自適で弁護士活動をしてたっていうから、あーそうなんだ、と半分くらいは納得するものがある。
OHTが05年6月に実施した第三者割当増資の際に椿氏が選定した引受先3社のうちシンガポールのファンド2社は、実質的に椿氏のペーパーカンパニーで、この2社が増資で引き受けた約13億円分の8060株が相場操縦の原資になっていた。
事件のメイン舞台となる05年6月30日に実施されたOHT株の第三者割当増資。発行総額21億円(単価16万2000円、発行数1万3000株)のこの増資は、シンガポールの3つの椿関係ファンドに引受けられた。
以下は、当時の椿ファンドへの割当株式数と大量保有報告書に出る株の処分数である。
(1)コメルツバンク アセット マネジメント アジア
=4940株(06年の5月19日450株、5月26日1100株、
6月7日800株、6月22日1200株の計3550株を処分)
※(2)ヘンドリック プロフィッツ
=4320株(変更報告書なし)
※(3)サイノ エキスパート インベストメンツ
=3740株(変更報告書なし)
2社は増資の約1カ月前に相次いで設立され、いずれも日本での常任代理人を椿氏が務めていた。2社は06年4月までに、保有株を市場外取引などで処分。関係者によると、これらの株は椿氏の協力者や、椿氏が知人名義でつくった借名口座などに渡ったとみられる。
六本木ヒルズにあった「椿総合法律事務所」が5月中旬以降、突然カラになった。代表の椿康雄弁護士には、借名口座を使ったOHT株の鉄砲取引に関与した疑いが持たれている。
OHTの株価が暴落し株価操縦事件となったこのOHT鉄砲問題での最初の躓きは、中前祐輔、関沢賢治の両容疑者が椿弁護士と共謀し2005年10月17日から25日までの間、OHT株の売り注文と買い注文を繰り返すなどして株価を高騰させ―OHTの株価は今年1月に約150万円の最高値を付け―だが、その後10万円台に暴落―信用取引の買い手役が代金を踏み倒し―証券会社が大きな損失を被って―相場操縦事件で起訴された事に端を発している。
〝鉄砲被害〟にあったのは、大和証券、アイザワ証券、楽天証券など20社前後の証券会社。損失を確定していなかったり、未発表の会社もあるが、「戦後最大級の鉄砲取引」なのではないかといわれている。
鉄砲被害が大体20億円以上出て椿弁護士が30億円突っ込んだと自分で言ってるからには、〝その鉄砲で大儲けした連中〟がいるわけだ。当初20万円前後だったOHT株は、今年1月には150万円台まで急上昇している。おそらく、借名口座から買い注文を信用枠一杯でドンドン出す一方、20万円前後で取得した低コストの玉をぶつけて売り抜いていたのではないか。
〝基本構造〟は、買方と売方が同一グループでなければ成立しないが、この借名口座による〝鉄砲〟を事前に知っていた連中は、椿弁護士以外にもいて相当の利益に興じているはずである。
https://www.amazon.co.jp/dp/B019GNUT0C?ie=UTF8&redirect=true&tag=krqglzx-22
pokimon go を長々とゲームを行う方法 電池気にならない
現役弁護士だけど、もともとさいたま地検が10年前に逮捕状請求してたんだよなぁ。
何をいまさら。
この人って、元NHKのアナウンサーの宮崎緑の元夫でしょ。
消えた弁護士は宮崎緑(元NHKキャスター)さんの元夫 [日刊ゲンダイ]
http://www.asyura2.com/07/nihon26/msg/620.html
投稿者 white 日時 2007 年 7 月 10 日 13:23:22: QYBiAyr6jr5Ac
□消えた弁護士は宮崎緑(元NHKキャスター)さんの元夫 [日刊ゲンダイ]
http://news.livedoor.com/article/detail/3227605/
消えた弁護士は宮崎緑(元NHKキャスター)さんの元夫
2007年07月10日10時00分
電気検査装置メーカー「オー・エイチ・ティー(OHT)」株の信用取引を巡り、投資家の代金未払いで証券会社に総額20億円超の損害が出た問題が波紋を広げている。
複数の借名口座を使ってOHT株の売買をしていたのは、六本木ヒルズ森タワーで法律事務所の代表を務めていた椿康雄弁護士(53)。5月の株価急落後に突如失踪し、事務所は解散。所属していた若手弁護士たちは路頭に迷っているが、この弁護士、なんとNHKの元人気キャスター宮崎緑さん(49)の元夫だったことが分かった。
椿弁護士は東大法学部を卒業し、1987年に弁護士登録。同年、宮崎さんと結婚して話題を呼んだが91年に離婚した。
今回の事件では、他人名義の口座を借りて自身の売買を隠した上で、信用取引によって大規模な売買を行ったとみられている。取引を活発に見せた相場操縦の疑いも浮上しており、証券取引法に違反する恐れがある。
【2007年7月7日掲載】
▽関連記事
□OHT株巡り、弁護士が名義借り取引 株価急落し、失跡 [朝日新聞]
東大はやっぱり優秀だね
早稲田卒業じゃないじゃん
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■