■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
長谷部率いる「全国憲法研究会」は宗教団体。
-
同サイト:http://zenkokuken.org/dai.html
表現の自由がない。自説にはむかうものは破門。
破廉恥教授多数。青柳、中島、その他多数。
https://twitter.com/inotake77/status/729306523973783552
https://twitter.com/inotake77
井上武史 Takeshi INOUE
?@inotake77
週末の学会で以前からとても懇意にしていただいていた先生のもとにかけよってご挨拶したところ(2度)、
挨拶を返してくれないどころか、目も合わせてもらえなかったことは、
私がその学会の会員ではなかったからということにしておこう。きっとそうだ。
■新世代の憲法学者
井上武史 (憲法学者)
井上 武史(いのうえ たけし)は、日本の憲法学者、九州大学大学院法学研究院准教授[1]。
目次 [非表示]
1 経歴
2 主張
3 おもな著作
3.1 単著
3.2 分担執筆
4 脚注
5 外部リンク
経歴[編集]
大阪府に生まれ、兵庫県に育ち、京都大学法学部を卒業して、同大学院法学研究科を修了[2]。
2006年に京都大学助手となり、助教を経て、2008年に岡山大学大学院・社会文化科学研究科准教授となり、さらに、2014年10月に九州大学大学院法学研究院准教授に転じた[1][2][3]。
この間、2008年に「結社の自由の基本構造と実効的保障」により、京都大学から博士(法学)を取得した[4]。
■見解について
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/info/enquete/25.html
http://www.asahi.com/articles/ASH7974STH79UTIL04V.html
-
>>1
樋口っていうのが教祖
-
憲法学カルトの石川健治
テレビで伊吹文明氏が
「石川さんは立派な学者さんですが、
現実の危機に対応し、
国民の命を守る義務が政治にはあるんです。
研究室にはないんですよ」と批判
石川氏はなんにもいえなかった。
-
まじかよ、中島徹最悪だな
-
彼のような精神的幼児が東大教授になるのは、法学部には学問的業績の競争がなく、自分と同じ政治的見解の弟子を後継者にする徒弟制度が根強く残っているからだ。その教祖は社会主義者だった芦部信喜であり、その後任も「護憲論者」であることが条件だった。
しかし石川氏の世代になると、憲法第9条を絶対化する法学者は、井上達夫氏のいう「憲法学カルト」の信者だけになり、まともな法学者は憲法学を専攻しない逆淘汰が起ったのだ。
-
憲法学カルトってまさにその通りだな
他人のことは徹底的に批判するのに、身内が問題起こしても知らんぷり
-
憲法カルトってわりとただしい表現
井上教授は真面目に話し合いたいのにな
-
石川の「ヘルメット」は何とかならないのか。誰が見てもバレバレだ。
-
>>8
え、そうなの?
ほんと????
-
「共生の作法」で東大法の重鎮、井上達夫教授にも批判されてたな。
-
俺のかなり先輩の話だが、ちょっとでも9条で先輩と違うこと言うと学会いれてもらえないらしいよね。
長谷部とか、自説と違うやつは百選書かせないらしいし
-
百地章さんのことか、ニッコマの
-
長谷部? あのキモイじじいか。
言葉で飯を食ってるくせに、自分と意見を異にする人間を村八分とかアホかよ
-
蟻川(笑)、青柳(笑笑)、中島(笑笑笑)
-
>まともな法学者は憲法学を専攻しない逆淘汰が起ったのだ。
やっぱそうなのか。
憲法教授の出身大学みてたら民法やら刑法やらと違いすぎておかしいと思ってた。
上位ローでも出身大学院はすごくても出身大学すごい憲法教授は少ないよな。
-
慶応をdisるなよ
-
早稲田法学部生だが、
水島はとんでもない左翼。
憲法の授業で
防犯カメラ廃止運動してた。
みんな欲してるのに
-
>>17
俺もそれ受けてたwwwww
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■