■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
法律一本の人に対して、経済学的問題
-
100万円ゲーム
1 知らないおっさんと二人で部屋にいる
2 あなたは100万円をこのオッサンと分けあうことを命じられる
3 あなたは自由に分け与える額を決められるが100万円であることをオッサンも知っている
4 おっさんと直接会話することはできない
提示した額におっさんが納得したら交渉成立 → 二人とも納得した額を持って帰る
提示した額をおっさんが断ったら交渉不成立 → 100万円は没収
あなたはこの状況でいくらの額を提示しますか?
(どうしてその学を呈示したのかをふくめて述べよ)
-
( ఠൠఠ )。
-
٩(๑ơలơ)۶♡
。
-
(๑•̀ㅂ•́)و✧?
-
理論的には1円 ∵交渉不成立の場合の0円より高ければおっさんは得をする
条件3がおっさんの感情にどれだけ影響するかだな…おっさんの理性に期待するしかない
-
ノーマネーでフィニッシュです!
-
0円でおっさんのち○こをしゃぶる
-
おじさんが壊死ニキか否かによる
-
おっさんが銀行マンなら1円
おっさんがフェミニストなら50円
-
知らないおっさんと二人でいたくないから100万やってさっさと帰る
没収の場合帰れると書いてない
-
100万やったからって帰れるとは書いてないぞ。
所持金があるとも歩いて帰れるとも書いてない。
本文の状況が生じうる、最もありうる状況を考えるんだ。
心理学実験とか言うな。
-
条件1,4は「おっさん」で、2,3は「オッサン」であることにも留意せよ
納得or断るのは「おっさん」である。
「おっさん」を書きぬけば
1 知らないおっさんと二人で部屋にいる
4 おっさんと直接会話することはできない
提示した額におっさんが納得したら交渉成立 → 二人とも納得した額を持って帰る
提示した額をおっさんが断ったら交渉不成立 → 100万円は没収
あなたはこの状況でいくらの額を提示しますか?
(どうしてその学を呈示したのかをふくめて述べよ)
・
一億とか提示すれば、おっさんは納得して、二人して一億もらって帰れるんじゃね
-
お釣りがないから1円単位は無理だ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■