■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
各地で浸水被害、憲法のセンセは、自衛隊違憲。その救出も違憲
-
社会党政権で村山富市は自衛隊違憲論者だから阪神淡路大震災で派遣命令出すの遅れた
そして我々法曹志望者無力
むなしさを感じる
我々は復旧ボランティアに行くべきか
-
祝賀会いくきになんねぇわ
-
長谷部先生は合憲だよ。他はほとんど違憲だけど
-
憲法学者は本当に無力、何もかもにおいて無駄
こういう大災害において、法律家の意義・意味はある。
例えば、火事場泥棒が起きれば刑法刑訴の問題は生じる。
土地の問題について民法民訴、それが会社に絡めば会社法も。
行政法もしかり。
しかし憲法だけは無力。自衛隊が違憲だとか、それに基づく行為も違憲だと。
挙句、痴漢事件をしばしば起こす。
先日は、青柳幸一が漏洩事件を起こす。
法律学というのは、極めて社会との関係性が重要な学問だと思うし、
国のあり方をどうするのか、それについて対策を提示するときもある。
しかし、憲法学はどうか?
政府との対話は一切しない
建設的な意見なんて何もない。
文学研究者が、自己の好きな小説家、例えば村上春樹を研究する。
こういう極めて個人的な研究と全く同じである。
憲法学者においては、思想の自由・学問の自由を主張し、
世間から浮世離れすることは正しいと主張する。
消防法における協力義務にも反発する。
航空法における協力義務にも反発する。
浮世離れすることを良しとするこの有り様。
俺からすれば憲法学者はもはや存在する価値がない。
少なくとも、法科大学院・法務研究科・ロースクールからは直ちに退去して欲しい。
司法研修所において、憲法学者がいないその理由は何か?
裁判という、訴訟手続において不要だからである。
直ちに、自ら退去して欲しい。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■