■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

管理人に対する異議申立て【早稲田スレに対する破壊行為について】

1 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 17:58:05
タイトルのとおりであるが、なんとかならぬものか。
早稲田スレを削除するのは不当である。
皆の賛否を得たい。

ここに、早稲田スレッドの提起を改めて申請する。
賛成の諸君はその意思表示をシて頂きたい


2 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:00:08
管理人は今司法試験中だってばw


3 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:01:56
こういうことするから消されるんだろうが


4 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:05:56
ガイドラインに基づき意思表示して賛否があったら管理人は何もできないでしょ


5 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:06:07
賛否じゃなくて賛成の話な


6 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:09:20
既修一発合格率

東大→83.3%
慶應→78.0%
一橋→70.9%
京大→67.2%


こっから下はゴミ扱い。中央はまだしも、和田は荒れに荒れ放題。スレ立てなんて不要。



早稲田→57.7%
中央→52.8%



削除相当である。


7 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:11:06
はいはい東大ローおつ
一番ピークのデータを全面に出し過ぎやで


8 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:18:20
細心の奴やで


9 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:20:19
京大と一橋逆やで・・・


10 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:23:15
うちのロー数字を全角で書くと答案添削時に減点された。


ま、手描きだと関係ないが


11 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:25:29
破壊にワラタ
管理人に大人しく司法試験受けさせてやれよ


12 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:25:45
では2007から2014の平均合格率
既習

東大 64.3
一橋 62.8
京都 61.9
慶応 61.2

早稲田53.7
中央 50.0


まあ確かにぎりぎり1位だが80とかもりもり過ぎ


13 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:27:09
>>1
スレ消した理由は説明して欲しいとは思ったけど、
規定に沿ったスレたてしなくていい理由にはならない。
次誰か建てる時は、
ちゃんと管理人の方が書いた注意書きのコピペを1に貼ってくれ。
敢えて扇動的な表現を使って早稲田スレを今後立てさせたくないって
意見の元での行動ならわからなくはないけど
今後も維持して欲しいって立場なら、ちゃんとしてくれ。頼むから。
尚、この投稿主は早稲田スレ維持派です。


14 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:27:44
早稲田中央って二人に一人は受かるのか。


15 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:28:28
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1431178254/-100

十分説明されていると思うのだが。
お前ら馬鹿なのか?


16 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:30:57
要するに、運営者に代弁すれば、
司法試験期間中は早稲田スレ管理できないから
スレ立てしないでくれということだろ
あと一日か2日待てばいいじゃないかよ。
そんなに早稲田はストレス溜まるのか?


17 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:31:44
12

慶応完全に京都に抜かれたなぁ
ローだけが売りだったのに


18 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:32:26
え、京大既修はつえーよ


19 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:32:38
>>12
これの未修もきぼんぬ


20 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:36:40
ここにロー別の2007から2014までのが載っている
ちなみにこれは東大ロー

http://laws.shikakuseek.com/lawschool/u-tokyo.html


21 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:38:25
>>15
そうじゃなくて、停止って言ってた正規スレを理由の説明なく、
消したのはなんでなの?ってことを>>1は文句言ってんじゃないの?

さすがにそうじゃなかったら>>15と同意見で頭悪すぎる

管理人の勉強くらいさせてやれ。


22 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:38:59
>>21
管理人って予備試験合格して去年司法試験受かったとかじゃないの?


23 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:43:50
>>21
どういうこともっと不言してもらえないとわからないんだが


24 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:44:10
慶応は東大とか京大に比べて、入学レベルでは圧倒的に劣るのに司法試験は善戦してるのを評価すべき
某ろーと違ってまさに教育力がある


25 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:44:54
わせだー


26 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:48:09
奇形Chibi


27 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:48:59
2007から2014平均合格率 未修

一橋 41.9
慶応 33.6
東大 32.4
早稲田32.0
京都 28.7
中央 25.9

早稲田は未修は数いるにしてはすごい
ただし留年大王だが


28 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 18:50:48
実質は1割切ってるから当てにならん


29 : 善戦の第三者 :2015/05/16(土) 19:05:37
私はこのスレの維持に賛成かな。私はこのスレから受験以外の沢山のことを学んだし、後輩達もこのスレを通して成長してほしい☆


30 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 19:28:59
既修入学段階で、東大京大は、慶應早稲田を突き放してる。
その中で、司法試験段階においては、慶應は東大京大に大きく近づいてくる。
早稲田は大きく突き放されてしまう

これは教育の問題


31 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 19:30:06
>>27
早稲田は大幅留年してるからその数字は実際はもう半分くらい。
他校は留年あんまりしないが早稲田は3年で卒業できるのは3割なんだって


32 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 20:01:01
明日短答落ちたら早稲田のおかげだな


33 : 善意の第三者 :2015/05/16(土) 20:03:32



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■