■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

モラトリアム・学歴ロンダリング用スレ

1 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 16:14:04
前々から、モラトリアムや学歴ロンダリングの法科大学院生や法科大学院受験生のための情報交換の場が
必要だと思っていたので、スレを立てます。
このような学生におすすめのロースクールはどこであるかなど議論しましょう。


2 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 16:15:10
ちなみに、自分は上智や明治が目ぼしいと思っていますがどうでしょう。


3 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 16:24:13
そんなもん東大京大の未修に決まっとる


4 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 17:43:00
上智ってあたまいいの?


5 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 19:28:20
>>3
書こうと思ったらまんま書かれてた


6 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 19:47:05
>>3
正解!!


7 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 19:52:07
東大既修にロンダできれば最強なんだけどな。
しかしロンダしなきゃいけないレベルの大学から入学できるかは不明。


8 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 19:53:05
>>4
ローはしらんが学部はそこそこ勉強できなきゃ入れないよな


9 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 20:11:24
そのくらいじゃ浄化しきれない場合は


10 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 20:24:29
学部東洋とかで東大ローは明らかにロンダ疑われるぞ。
なんちゃって東大とか言われて逆にダサい疑惑もある。


11 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 20:28:53
去年の京大ローは同志社から、一橋ローは中央から大量ロンダだったよな
同志社は内部に次ぐ数、中央は内部より多かった気がする


12 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 20:42:32
既修ならロンダ大歓迎だろ
出来る限り上位ロー既修目指すべき


13 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 20:58:49
うちのローは下位大学からきた奴は大抵優秀


14 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 21:28:46
そりゃあ書類その他で多少のハンデを跳ね除けてるんだろう


15 : 善意の第三者 :2014/10/13(月) 21:29:23
>>11
おい、同志社と中央を一緒にすんな笑


16 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 03:24:28
>>15
たいして変わんねーよ


17 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 05:15:27
同志社と中央
どっちが上ってよく分からないんだけど、
自分としては同志社がだいぶ上って思ってたので、15は同志社関係者のレスという理解でよろしいでしょうかね?


18 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 06:22:05
>>17
笑わせんな
代ゼミ、駿台、河合塾のどれを見ても同じか中央の方が上


19 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 06:23:58
ソース
http://2chreport.net/hs_01_5_1.htm
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/


20 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 06:31:28
>>17
15だが、俺は逆のつもりで書いた
まぁこれ以上はスレチになるからやめとくが
いずれにせよ、既修もロンダしやすくなったってことだな


21 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 12:47:27
うっわたいしてかわんねー
上位校からみたら一緒だっての


22 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 12:55:53
ロンダスレだからマーチカンカンドウリツ辺りが多いから上位校から見たらってのはイラネ
中央法>>>同志社法
同志社は中央法滑った人がいくところ


23 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 13:31:48
上智はどこ行った


24 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 13:38:19
中央法=上智法>同志社法
中央ロー>上智ロー>同志社ロー


25 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 13:46:12
>>22
ないない。
関西人はわざわざ中央とか受けない。
早慶までだよ。


26 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 13:53:24
予備受けない限り最終学歴で決まるんだから、学部同士の比較って意味ないんじゃないの


27 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 14:11:33
>>26
就職のとき多少は学部も見られるんじゃない?


28 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 14:27:52
たまに上位ロー卒で学部Fランもいるけど、そういうやつはどういう扱い?就職で


29 : M-KEY :2014/10/14(火) 14:42:05
iphone6ケース
http://www.asvcp.org/awards/iphone6case_kopi.html


30 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 15:10:11
>>28
それなりにいいんでないの?
「よく頑張った」的に言われるんでないかなー
ただまー、上位ローじゃなかったけど学部はそれなりにマシだった
明学ロー卒は、潰れたローだから冷遇されるかもねw

今後は上位ローもどき(関大ローや法大ロー等)だって潰れる事があるんだから
単に上位だから良いってもんでもなくなるかも…


31 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 15:32:24
法政や関大ローなんて下位ローで異論ないんじゃね?青学とかもだけど
上位ローもどきと言われたら逆に喜ぶレベルだと思うけど
上位ローと呼べるのは私立なら早慶中だけかと


32 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 15:36:31
>>31
たしかに法政や関西は下位だな。
早慶中が上位で上智明治同志社(愛知創価)あたりが中位ってところかな?


33 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 15:48:36
>>32概ね同意だけど、愛知と創価が中位ってのはなんか微妙w
愛知は合格率良くても受験者少ない中でだし、創価は‥


34 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 18:53:26
例のアレ
90% 北海道大、東北大、筑波大、東京大、
一橋大、名古屋大、京都大、大阪大、
学習院大、慶応義塾大、上智大、中
央大、早稲田大
80% 千葉大、横浜国立大、神戸大、九州
大、成蹊大、創価大、愛知大
70% 岡山大、琉球大、立教大、同志社大、
甲南大
60% 金沢大、静岡大、広島大、熊本大、青
山学院大、東洋大、日本大、法政大、
明治大、神奈川大、山梨学院大、中京
大、南山大、名城大、立命館大、関西
大、近畿大、関西学院大、西南学院
大、福岡大
50% 北海学園大、国学院大、駒沢大、専修
大、桐蔭横浜大、愛知学院大、京都産
業大


35 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 18:58:31
解せないのは最上位ローでも10%減額なんだよな
むしろ増やせよ
東京一慶→150%
残り旧帝→130%
残り90%→120%
60%→40%
50%→10%
くらいでちょうどいい


36 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 19:01:20
筑波学習院を千葉神戸と取り変えればしっくりくるんだけどね


37 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 21:04:37
東洋大学ローも潰れたねぇ
21校目だとさww


38 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 22:21:49
旧帝一神早慶中以外全部潰れちまえよ


39 : 善意の第三者 :2014/10/14(火) 23:02:27
しずちゃん停止


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■