■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

受験生様による嵐防止のため、まとめて
1善意の第三者:2013/06/24(月) 17:10:15
受験生です。

ローの授業では何をするのですか?
伊藤塾で基礎マスと論文マスター受講し終わりましたが、
これで法律科目はおおむねよいのではないでしょうか?

例えば、早稲田ロー慶応トー東大ローに入った方々は、
基礎マス、論文マスターで学んだことを全て暗記できず、
A+〜Bレベルの知識だけでロー入試は達成できると聞きました。

では、ローでは、それ以外のややマイナー論点についても知識を具備すればよいということでしょうか?
それとも、既に学んでいるA+〜Bレベルの知識をブラッシュアップするのですか?

知り合いの先輩から慶応や一橋のローの授業(既習2年)を受けさせてもらいましたが、
ロー入試のレベルのものを再びやっている感じではないでしょうか?

2善意の第三者:2013/06/24(月) 17:15:37
岸田。

3善意の第三者:2013/06/24(月) 17:17:55
外務大臣?

4善意の第三者:2013/06/24(月) 18:15:33
引き継ぎでない、新規スレ立ての場合、5人以上の賛同を得る必要があるので、まずはそこから。

5善意の第三者:2013/06/24(月) 18:58:04
>>4にあるように、新規スレッドを作成する場合、手続きを踏むように。
詳細は自治スレのガイドラインを参照されたし。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■