■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
首都大学法科大学院スレッドその4- 1 :大量虐殺用員:2012/12/05(水) 12:24:30
- 最終合格発表まであとわずか!
- 2 :善意の第三者:2012/12/05(水) 12:32:03
- >>1乙。テンプレ
【合否】
【既・未】
【大学学部】
【GPA】
【適性】
【ステメン】
【論文】
【面接】
- 3 :善意の第三者:2012/12/05(水) 12:48:26
- 主要どころの日程はこんなもんかな。
12/5 首都 一橋
12/6 東大
12/7 九州
12/11 阪大 東北
12/13 名大
12/14 神戸 北大
12/20 阪市 千葉
12/21 京大
- 4 :善意の第三者:2012/12/05(水) 12:49:46
- >>3
東大7
- 5 :善意の第三者:2012/12/05(水) 12:50:34
- >>4 失礼
12/5 首都 一橋
12/7 九州 東大
12/11 阪大 東北
12/13 名大
12/14 神戸 北大
12/20 阪市 千葉
12/21 京大
- 6 :善意の第三者:2012/12/05(水) 12:59:10
- くる…
- 7 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:00:43
- きたー
- 8 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:05:16
- 首都大受かったけど、同時に一橋に落ちたからショックだわ…全然喜べない。。。
- 9 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:06:44
-
既修 定員42名 合格75名、補欠12名
未修 定員10名 合格10名 補欠8名
- 10 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:08:39
- 落ちてたー
- 11 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:11:02
- 準司会どうだった?
- 12 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:14:52
- 準司会、いいんだぞ、今日くらい出てきてもw
- 13 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:15:31
- あいつは落ちてるだろうな
- 14 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:19:58
- 落ちた。
- 15 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:20:17
- 合格者数多すぎだな。
これは中央に行ったほうがいいのかな。。。。
- 16 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:22:15
- >>8
ウルセーよ、首都に落ちた俺に謝れ
>>15
補欠者 乙 w
- 17 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:22:44
- 落ちたよー論カスだからしょうがないね
おとなしく早稲田未いきます
- 18 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:23:46
- 準司会者さん 降臨してください
お待ちしております。
- 19 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:24:02
- >>15
補欠じゃない。そもそも補欠は10人くらいしかいねーじゃないか。
- 20 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:24:20
- 受かったけど、他校行きますすいません
- 21 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:30:57
- >>20
どこ行くの? 学費免除とかもらったの?
- 22 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:34:14
- よし!一発目合格、素直に嬉しい。ただ、手続きが早い。
他の国立の発表後に迷う暇がない。
- 23 :巡視会:2012/12/05(水) 13:34:37
- 形式不合格、実質合格しますた
- 24 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:35:46
- 準司会はどうなったんだろうか…
- 25 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:40:50
- 落ちたーorz
- 26 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:41:03
- 準司会は形式的には全ロー不合格だけど実質今年の予備試験合格みたいなもん
- 27 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:44:52
- >>15
中央の合格者って何人受けて何人合格?
- 28 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:48:19
- 準司会は落ちただろ
所詮ニッコマレベルが勘違いしちゃったって感じだな
首都二次はザルだったし、早稲田落ちた奴が首都に受かるとは思えない
- 29 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:51:34
- いや、にっコマだけど実質東大卒の実質四大内定だろ
- 30 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:52:19
- 準司会2次の時もじらしたからわからんぞ
- 31 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:53:51
- じらさなくていい
今後この板に来なくていい
- 32 :善意の第三者:2012/12/05(水) 13:56:48
- いや、ぜひ、準司会さんには降臨してもらいたい。
- 33 :善意の第三者:2012/12/05(水) 14:06:22
- 気持ちが落ち着いたら、合格者のフリして現れるかもなw
今いないってことは……
- 34 :善意の第三者:2012/12/05(水) 14:08:14
- 来なくていい。また荒れる
- 35 :善意の第三者:2012/12/05(水) 14:09:09
- いや、いるでしょ。
第三者として書き込んでるか、ロムってるだけだと思う。
- 36 :善意の第三者:2012/12/05(水) 14:14:00
- 名無しが叩かなければあれないさ
- 37 :善意の第三者:2012/12/05(水) 14:19:02
- 準、呼ばれてるぞ
あれだけ大口叩いたんだから出てこいや!
- 38 :善意の第三者:2012/12/05(水) 14:25:14
- 準とかどうでもいいから合否とスペックをテンプレで晒そう
- 39 :善意の第三者:2012/12/05(水) 14:25:50
- 準の合否だけは確かに俺も気になるな。
- 40 :準司会:2012/12/05(水) 14:28:45
- 実質東大不合格です
- 41 :善意の第三者:2012/12/05(水) 14:35:25
- トリなしで信用するわけなかろう
- 42 :善意の第三者:2012/12/05(水) 14:48:51
- 未修の合格者少なすぎ
- 43 :善意の第三者:2012/12/05(水) 15:24:53
- おいみんな落ちたんか?
もっと書き込めやそれそれ
- 44 :善意の第三者:2012/12/05(水) 15:38:12
- >>43
先ずは己から
- 45 :善意の第三者:2012/12/05(水) 16:08:25
- 未修です。適性完全に破綻してたけど受かりました。ありがとうございます。
- 46 :善意の第三者:2012/12/05(水) 16:19:58
- >>45
何点?
- 47 :善意の第三者:2012/12/05(水) 17:11:07
- >>45
俺も未修
東大と千葉大落ちたら入学するんでよろしく
俺は非法GPA3.36適性232論文ばっちり面接よくわからんだった
純粋未収なので面接では法律の勉強ちゃんとできるかすごい聞かれた
- 48 :善意の第三者:2012/12/05(水) 17:14:52
- 未修で補欠だった
- 49 :善意の第三者:2012/12/05(水) 17:24:02
- 受かった人おめでとう!
特に未修は意外な少なさ(例年通り)で、これを突破できたことは自信にしていいと思う。
ただ、他の合否を待つまでもなく、未修の人は入門書の類を読み始めることをおすすめします。
合格体験記を数百人、数千人単位で読み漁るのもいいかと思います(こちらが先かな?)。
正直、首都の未修も例にもれず、2年、3年になっても知識不足気味な人が意外に多いので、
授業を待たずに入門的なことはさっさと済ませておくことを強くすすめます。
既修は直ちに基本7科目の復習を開始すべきかと。GPAは入学時点での基礎学力の高低に結構比例してるよ。
残念な結果に終わった人、しかしよく頑張ったのだと思います。
特に未修は司法試験まで本当に長丁場なので、一時の悪い結果に必要以上に落ち込まず、勉強に励んでね。
- 50 :善意の第三者:2012/12/05(水) 17:27:34
- >>49
ありがとう。高学歴ニートにならないようがんばります
- 51 :善意の第三者:2012/12/05(水) 17:28:40
- 落ちたが、君達と受験できてよかったよ。
本試験でまた会おう。
- 52 :善意の第三者:2012/12/05(水) 17:30:28
- >>49
辞退者がいない分倍率は例年より遥かに高いよ
- 53 :善意の第三者:2012/12/05(水) 17:35:13
- >>52
例年通り10人前後しかとらなくてびっくりだったんだけど、それにとどまらず倍率上がってたのか…
これは本当にご苦労様でした。
- 54 :善意の第三者:2012/12/05(水) 18:01:45
- 受かった人おめでとう。
- 55 :善意の第三者:2012/12/05(水) 20:55:59
- >>47
お前、完璧に特定されたぞ。いいのかw
というか、お前、実は補欠だろ。
千葉>首都を印象つけて、辞退者を増やして
繰り上げを狙ってるな。
- 56 :善意の第三者:2012/12/05(水) 21:34:42
- 一橋ともども落ちてた〜
早稲田しか受かってないから早稲田行きます!
- 57 :善意の第三者:2012/12/05(水) 22:00:19
- GPA重視したのかな?
法律論文はけっこう自信あったんだけど・・・
- 58 :善意の第三者:2012/12/05(水) 22:06:15
-
自分に能力がなくて、できてないことをわかってないだけ
GPAのせいにしてんじゃねー
GPA悪くても受かりました
- 59 :善意の第三者:2012/12/05(水) 22:21:42
- 首都大どうしてこんなに合格者大量に出したの??
もしかして、沈没船???
- 60 :善意の第三者:2012/12/06(木) 00:21:00
- >>55
勘ぐり過ぎだろw
あと未修なら千葉いってもおかしくないだろ
- 61 :善意の第三者:2012/12/06(木) 00:30:39
- >>58
俺も受かったけど、何でそんなにキツいこと言えるの?
- 62 :善意の第三者:2012/12/06(木) 01:55:02
- コラ、準
早く出てこいや!
- 63 :善意の第三者:2012/12/06(木) 02:23:09
- 明治半額免除とマジ悩む
- 64 :善意の第三者:2012/12/06(木) 02:31:15
- 明治半額なら首都と同じくらいってことでしよ。
じゃあ合格率で首都じゃないか。
- 65 :善意の第三者:2012/12/06(木) 02:38:17
- 明治はすでに振り込んでるんじゃね?
お金気にするぐらいなら、素直に安い方いけばいい
そして補欠枠を増やせばいい
- 66 :善意の第三者:2012/12/06(木) 02:39:14
- 準司会どうなったのか…
心配だ…
- 67 :善意の第三者:2012/12/06(木) 02:40:50
- 合格率は首都
しかし合格者数、通学距離、学習環境、OB支援、大学のサポートは明治
司法試験合格うんぬんは自分次第だと思うから
- 68 :善意の第三者:2012/12/06(木) 02:47:33
- 明治半額にするよ
みんな有難う
- 69 :善意の第三者:2012/12/06(木) 03:43:34
- >>67,68
司法試験合格は環境かなり大きいぞ…
まあ、明治が悪いというわけではないけど、最近明治は授業・課題が控えめに言ってあまりよろしくない方向できつくなってる(by友人の友人)と聞くので、正直微妙な感じはする。
合格者数落ちて焦ってるからね。それに、免除維持するのは結構大変だよ。授業の予復習以外は本当に何もできない。
たしかに首都はOBの数自体が少なく、OB支援がまだ弱いかもしれんけど、就職で苦労するのは東京一慶(かつGPA上位or司法試験上位500番以内)以外はみんな一緒だし、環境はむしろ首都の方がよいのでは?
- 70 :善意の第三者:2012/12/06(木) 10:37:22
- 心配だとか言うと調子のって出てくるからやめよう
- 71 :善意の第三者:2012/12/06(木) 11:11:18
- おまいら、準のこと気にしすぎww
他人のこと構ってる暇あるなら、勉強しなさい。
- 72 :善意の第三者:2012/12/06(木) 11:23:34
- 東大首都大実質合格
- 73 :善意の第三者:2012/12/06(木) 12:11:27
- 首都はヤバイと思うぞ。
なぜなら今年の合格者数みてみろよ。
首都当局自信がたくさんけられることを想定してる。
やっぱ前田氏が引退することのせいなのか。
噂では木村草太氏は一橋へ移籍するとも言われてるし。
- 74 :善意の第三者:2012/12/06(木) 12:38:52
- 正直どんな教授がいるかはあんま気にならないな〜
それよりも同級生がどんなやつらかという方が重要
- 75 :善意の第三者:2012/12/06(木) 12:44:47
- たくさん蹴られるのを想定するのは当然。
なぜなら国立一発目だから。
例年と違うのは当然。
アホでも分かることでいちいち煽るな。
- 76 :善意の第三者:2012/12/06(木) 13:12:20
- しかし、首都受ける人で、一橋以上受かる人なんていなくね?
その前提として総計に受かってるはずだし、早慶との比較で首都にいくなんていうのは
著しく貧乏だとか特段自由なき限りあり得ない。
そしてその人数が30人以上もいるとは考えられない。。。。
- 77 :善意の第三者:2012/12/06(木) 13:12:54
- 明治に行く人が増えてるからだろ。
- 78 :善意の第三者:2012/12/06(木) 13:21:24
- え、英語……(震え声)
- 79 :善意の第三者:2012/12/06(木) 14:00:07
- >>76
慶応と早稲田を一緒にしないの。
慶応、一橋、東大は英語で回避するやつが多い。
一発合格率を考えれば早稲田、中央、首都は変わらない。金は半額以下。
就職は確かに前二者が優位だが、半額で合格率が同じなら合格することを第一に考えている人間かつ、都内で就職したい人間にとっては首都に行くのは特別なことではない。
同様の理由で一橋、東大の滑り止めで首都を受験する奴等もそれなりにいるんじゃないか。
というより、比較については向こうでやってほしい。
- 80 :善意の第三者:2012/12/06(木) 14:14:55
- 時代は明治
- 81 :善意の第三者:2012/12/06(木) 14:35:51
- 合格した人スペック教えて
- 82 :善意の第三者:2012/12/06(木) 14:55:18
- 早稲田と中央>>>>>>>>>>>>>>首都だろ。
あり得ないw
- 83 :善意の第三者:2012/12/06(木) 15:09:56
- >>75
じゃあなんで、未修は定員の10名しか
合格者を出さなかったんだ?
アサハカな思考で、偉そうな発言はしないほうがいいよw
- 84 :善意の第三者:2012/12/06(木) 15:16:55
- 奇襲は明治に行く人が多いからだと思う。
- 85 :善意の第三者:2012/12/06(木) 15:25:37
- 前田先生引退しても、基本書は前田先生のを買うべきだろうか?
- 86 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 87 :善意の第三者:2012/12/06(木) 15:32:11
- てか前田先生は辰己で非常勤するらしいじゃん。
- 88 :善意の第三者:2012/12/06(木) 15:35:41
- !!?
- 89 :善意の第三者:2012/12/06(木) 15:43:17
- >>83
未修合格者だけど、未修は合格率下げるだけの産廃だからだろ
- 90 :善意の第三者:2012/12/06(木) 15:47:44
- >>87
すでにしてる。
合格した人書類届いた????
- 91 :善意の第三者:2012/12/06(木) 15:49:59
- >>90
届いたよー
- 92 :善意の第三者:2012/12/06(木) 15:50:06
- >>86 ありがとう。参考にします。
ここに入学するなら、結果無価値に慣れておくべきかと思ったんだ。
- 93 :善意の第三者:2012/12/06(木) 15:51:50
- 不合格者は届く?
- 94 :善意の第三者:2012/12/06(木) 16:01:37
- 不合格になったけど、どこもまだ確保してない人いる?
- 95 :善意の第三者:2012/12/06(木) 17:36:16
- >>83
お前、痛いな
浅すぎるw
- 96 :善意の第三者:2012/12/06(木) 17:40:38
- 前田先生は定年してもそのまま首都で教えるんじゃないのかな?
首都一筋の人だから。
無いかな?
- 97 :善意の第三者:2012/12/06(木) 17:42:58
- >>96
国立大学では、定年後も客員教授になって
現役時と同じように、授業する人は多いね。
- 98 :善意の第三者:2012/12/06(木) 17:43:00
- 戻ってくる私立の学費で一年分の学費を払えるのは大きいな!
- 99 :善意の第三者:2012/12/06(木) 17:50:11
- 前田先生の進退は重要だな、とりあえず図書館の木村さんのを読み込むかな。
- 100 :善意の第三者:2012/12/06(木) 17:50:33
- >>86
木村みつえって、前田先生の弟子じゃなかった?
とすれば、やはり結果無価値?
- 101 :善意の第三者:2012/12/06(木) 17:52:50
- >>96
辰己にメールして見ることを進める。
- 102 :善意の第三者:2012/12/06(木) 17:53:30
- 通常、国公立で努めた教員は定年に伴い、
私学に移籍する。
高橋ヒロシ、
刑法西田、
その他いろいろ調べてご覧なさいな。
- 103 :善意の第三者:2012/12/06(木) 17:57:06
- >>101
前田先生の来年の進退を辰巳が教えてくれるの?
>>102
通常、そうであることなんて誰でも知ってるんじゃない?
ただし、特定の学校一筋でやってきた先生は残ることもあるよ。
名誉教授など。
- 104 :善意の第三者:2012/12/06(木) 18:02:03
- 結果無価値だよ。基本書は総論と各論を一冊にまとめているから、
行為無価値しかしらないおれの入門として良さそう。
- 105 :善意の第三者:2012/12/06(木) 18:03:31
- 在学生現れてくれないかなぁ〜
結果無価値勉強しておくべきなのかな?やはり
- 106 :善意の第三者:2012/12/06(木) 18:09:12
- さすがに2年間教えられる先生方と違う考え方はつらいと思うんだよね。
- 107 :善意の第三者:2012/12/06(木) 18:38:53
- 手続後に教科書一覧届くのか。
自習用にさっさと基本書買いたいんだが、在学生さんいたら指定あるのか教えて欲しいなあ。。
- 108 :善意の第三者:2012/12/06(木) 19:01:56
- >>103
特定の学校で長年やってきた場合でも、通常、私学やその他の機関に移籍してるじゃん?
- 109 :善意の第三者:2012/12/06(木) 19:09:54
- 同意。特定学校で一筋というのは寧ろ原則形態。特殊事情として考慮するのは失当だと思う。
前田氏が非常勤としてで良いから、首都に残って欲しいよね。
だけどそういうのって無いっぽいね。
- 110 :善意の第三者:2012/12/06(木) 19:42:30
- >>105
行為無価値・結果無価値の対立なんてナンセンスだと前田先生は授業で仰っていたよ。
先生の教科書は学説整理から判例の解説に重点が移ってきてるでしょ?そういうこと。
そもそも、行為無価値・結果無価値の対立なんて今や学界全体がどうでもいいと思ってる。
違法性の原理から演繹的に結論を導くという図式は支持され得ない。刑訴の当事者対立論(平野先生)も同じ。
もっとも、前田先生の判例の解説は、山口先生のと同様、ご本人の理論的立場が所々顔を出すので、心配な人はリーガルクエストを読むといいよ。
あと、光江先生は判例・通説で書けと仰っているよ。
試験委員は判例・通説(=実務の考え方)で書かないとむしろ「アレ?」と思うのだとか。
ついでに。今の司法試験は事実が大事だというけど、それは目の前の事案と似た重要判例との事案の違いに着目し、その重要判例の事実の評価、あるいは下位規範、
を意識しつつ、事実を過不足なく拾い、的確な評価(=言い換え)をせよ、ということ。自由作文ではないのは確か。
- 111 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 112 :善意の第三者:2012/12/06(木) 19:54:09
- >>107
指定って、未修?
未修1年は、憲法=四人組&憲法学読本(副教材)、民法=内民、刑法=前田、商法=たしかリークエ、民訴=伊藤眞(和田先生を副読本にしておくのをすすめる)、刑訴=池前、行政=忘れた
判例集は、憲法&民訴は確実に百選。民法は判プラ。刑法は250選?刑訴は判例ノート?商法は多分百選。
既修1年は、憲法=百選のみ、民法=百選&問研&類型別、刑法&刑訴=弘文堂ケースブック&250選・判例ノート、商法=京大本&百選、民訴=弘文堂ケースブック&伊藤&重点講義上(これないと詰む)、行政=百選
実際使うのは大体レジュメの類。
憲法は予備校で習った内容(特に二重の基準)を忘れるのを薦める。大石眞先生の『判例憲法』などで判例の考え方(要は利益衡量)に染まっておいてね。
- 113 :善意の第三者:2012/12/06(木) 21:04:14
- 前田先生の進退は重要だな、とりあえず図書館の木村さんのを読み込むかな。
- 114 :善意の第三者:2012/12/06(木) 21:09:02
- >>113
誤爆です。ごめんなさい。
- 115 :善意の第三者:2012/12/06(木) 22:10:06
- 準司会は今頃試験に落ちて泣いていそうだな
- 116 :善意の第三者:2012/12/06(木) 22:22:24
- やっぱ落ちたのかなぁ
- 117 :善意の第三者:2012/12/06(木) 22:29:00
- 形式的には東大東北も落ちるでしょ。実質的には慶応落ちだけだけど。
来年、日大ローでも実質的形式的ともに合格することだな
- 118 :善意の第三者:2012/12/06(木) 22:36:29
- 準へ
上智が追加募集しているぞ
感謝しろよな
お前じゃ上智も落ちそうだな
- 119 :善意の第三者:2012/12/06(木) 22:55:54
- >>111
かっこええな
- 120 :善意の第三者:2012/12/06(木) 22:55:55
- これで準が東大に合格したら最高だな^^
- 121 :善意の第三者:2012/12/06(木) 23:04:37
- 日東駒専レベルが
渉外やら東大やらほざいてんじゃねー
という神様からのメッセージ
おとなしくニートやってろ
- 122 :善意の第三者:2012/12/06(木) 23:20:48
- >>120
かっこよすぎるだろwww
- 123 :善意の第三者:2012/12/06(木) 23:47:14
- 首都の振込期日を見ると、かなり千葉大を意識してるな
- 124 :善意の第三者:2012/12/06(木) 23:48:51
- 準は合格してるんじゃない?
東北、首都だったら浪人も考えるんだから所詮滑り止め。
東北も合格してるだろうし、東大に落ちたら悩むんだろうと思う。
- 125 :↑:2012/12/06(木) 23:59:09
- お前、順か?(笑
- 126 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:01:03
- あの答案構成で落ちてるとは思えない。
てか発表すら見ていない可能性もあるだろ。
俺の友人も首都を東大の予行演習として受験していたが、面接は5分程度の雑談で終了して、合格発表も見てないらしい。
ちなみに、東大受かったらどうする?って質問に東大行きますと答えたらしいから、もしかしたら面接で落とされてるのかもしれんがw
- 127 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:02:41
- >>126
あいつ毎回答案構成だけは立派だよw
たぶん実際に書いたものじゃなくて、試験後に練ったものを書き込んでるんだろ
- 128 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:05:53
- 笑った、発表すら見ていない可能性?
早稲田実質合格、形式不合格で確保なしだろお前
答案構成なんぞ後からならいくらでも良いの出せる
- 129 :107:2012/12/07(金) 00:12:11
- >>112
記載忘れてましたすいません、既習です。。
既習は殆ど判例・演習本っぽいので、基本書はある程度自由に選ぼうかと。
ありがとうございます。
- 130 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:13:45
- 慶應も東大も構成立派ではなかったと思うけど…
- 131 :126:2012/12/07(金) 00:14:46
- >>127
そういえば慶応の時も構成は立派だったか。
じゃあ分からんなー。
>>128
俺は準司会ではないが、その形式的合格、実質的不合格ってどゆことなん?
てかあいつ確保なしなのか。
じゃあさすがに発表は見るか。
てかお前ら準司会のこと嫌いすぎだろw
それとも首都を低くみるような発言をしてしまったから噛みつかれてるのか?
- 132 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:22:22
- >>130
ローレベルでは十分立派だったと思うよ
おれ彼より全然くそな構成だったけど引っかかったし
- 133 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:24:35
- >>131
スマソ、人違いか。
あいつは慶応早稲田に落ちて、実質慶応だけに落ちたと言いたいらしい。
東大以外を馬鹿にしまくったからな、本人ニッコマの分際で。
おーい、準
結果知らせるのは、お前の義務だぞ。
- 134 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:26:51
- >>133
その慶応も採点されなかったから落ちたらしい
- 135 :準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/12/07(金) 00:27:50
- >>133
勝手に義務付けするなよww
- 136 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:31:09
- 億に一首都受かってても、来ないでください
絶対に関わりたくない
勘違い野郎を見てると胸糞悪い
- 137 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:32:47
- スレの雰囲気を悪くしたコテは書き込まないのが義務
- 138 :準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/12/07(金) 00:34:06
- お前ら勝手すぎだろww
なら、消えるわ
- 139 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:34:26
- >>135
仮に東大落ちてた場合、来年どうするの?
- 140 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:35:02
- >>135
で?どうだったのよ?
- 141 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:35:44
- >>140
まあ首都は受かったんでしょうよ
- 142 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:35:57
- こうして出てきてるんだから
- 143 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:37:11
- 口調に本性が表れてきてるね
- 144 :準司会 ◇lnkYxlAbaw:2012/12/07(金) 00:38:05
- 偽物
- 145 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:38:38
- >>144
え、どうやるの、それ?
- 146 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:39:43
- 笑った
お前偽者?
- 147 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:45:41
- もう来ないとか言いつつ結局来るってなんなの
- 148 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:47:05
- で、結局受かったの?準君はw
- 149 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:47:16
- 準司会じゃない人が、
「準司会 ◆lnkYxlAbaw 」
という名前で書き込むことは可能なの?
- 150 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:47:39
- >>138
どうだったのよ?
- 151 :善意の第三者:2012/12/07(金) 00:53:22
- 上のようになる
- 152 :善意の第三者:2012/12/07(金) 01:05:17
- 早慶受けて形式的にはどちらにも落ちた。
でも実質は慶応だけに落ちた。
しかも慶応は採点されなかった(択一足切り?)から落ちた。
この態度はダメだよなあ。
人の批判だったり自分のミスを見つめ直せない人は成長しないもんなあ。
- 153 :善意の第三者:2012/12/07(金) 01:06:35
- てかその実質・形式の話はどっから出てきたの?
準司会が実際に言ったの?
- 154 :善意の第三者:2012/12/07(金) 01:09:46
- >>153
準司会乙
- 155 :善意の第三者:2012/12/07(金) 01:11:27
- 「準司会が 実 際 に 言ったの?」
なんていう言葉は、
少なくとも流れをよーく知っていないと出てこないのだよ
- 156 :善意の第三者:2012/12/07(金) 01:12:20
- >>153
実質上、言った。
- 157 :153:2012/12/07(金) 01:20:46
- >>154>>155
なんだこいつらw
俺準司会じゃねえわwww
>>156
そうなんか、準司会きめえなw
- 158 :善意の第三者:2012/12/07(金) 01:25:54
- 俺も154、155が何をいいたいのかわからなかった
- 159 :善意の第三者:2012/12/07(金) 01:37:12
- 準とかどうでもいいから、受かった人自己分析してくれ
- 160 :153:2012/12/07(金) 02:01:57
- 過去ログ読み返してやっと理解した。
準司会よ、お前頭おかしいよ。ほんとに。
ずっと友達いないからこういう性格になったんかな。
- 161 :善意の第三者:2012/12/07(金) 02:10:57
- 準はほんものだったの?
だとすれば、何故合否の結果を曖昧にしたままなの?
- 162 :善意の第三者:2012/12/07(金) 02:11:25
- では、しゃしゃってるようで恐縮なんだが自分から。
【合否】 合
【既・未】 既
【大学学部】 マーチ 法
【GPA】 3.5くらい
【適性】 200前後
【論文】
憲法:22条でやった。多分22でも29でも条文選んだ理由付けと処理がまともならよかったのでは?
民法:あんま覚えてないけど、(1)なんかの第3者否定→即時取得を占有改定で否定 (2)被害者保護のため96・3そのまま適用 雑
刑法:間接正犯否定→従犯か共同正犯か→共謀共同正犯で住侵と強盗のみ肯定
民訴:色々勘違いしたまま適当に条文と具体例出してた。
刑訴:警職法その他前提を諸々忘れる。
商法:典型論点出しただけ。
行政: 白 紙
【面接】 圧迫・無関心に対してテンパって完全にぐだぐだな回答
身バレ恐いのでこれくらいで。な ん で 受 か っ た し
- 163 :善意の第三者:2012/12/07(金) 02:12:47
- >>162
こういうのありがたいわ
- 164 :162:2012/12/07(金) 02:15:30
- 要綱や手続書を全部読んでなかったんだが、こういう情報出して問題なかったのだろうか・・・・・・?
もしまずかったら管理人に削除申請します。
- 165 :善意の第三者:2012/12/07(金) 02:20:09
- 未修ってほんとに10人しかいないんだね。少数精鋭と言われるように頑張りましょうみなさん。会えるのを楽しみにしています。
- 166 :善意の第三者:2012/12/07(金) 02:22:01
- >>165
未修合格したの?
- 167 :善意の第三者:2012/12/07(金) 02:22:34
- >>162
どういうこと??
- 168 :善意の第三者:2012/12/07(金) 02:55:00
- >>167
晒す人達けっこう特定される情報出すのは避けてるから何かまずいのかなと。
多分杞憂。
- 169 :善意の第三者:2012/12/07(金) 04:03:58
- 準、出て来いや!
- 170 :善意の第三者:2012/12/07(金) 11:53:38
- お前ら、合格おめでとう、俺はまだ行き先がないので、
とりあえず、日大ローを受けるわ
これから、御茶ノ水に行って願書もらってくる。
なんとか、年内には行き先をひとつでも確保したい。
- 171 :善意の第三者:2012/12/07(金) 12:21:01
- 浪人しないなら上智追加募集狙え
これお買い得、司法試験受かるかは別として
- 172 :善意の第三者:2012/12/07(金) 12:21:29
- 東大受かってたら絶対出てきて饒舌に書きこみしまくりそうだよね、準君はw
- 173 :善意の第三者:2012/12/07(金) 12:24:40
- 受かるわけないだろ
あれは真性のバカ
- 174 :善意の第三者:2012/12/07(金) 12:25:09
- 準司会いつからこんな嫌われ始めたwwwwwww
- 175 :善意の第三者:2012/12/07(金) 12:38:03
- 687:準司会 ◆lnkYxlAbaw 2012/11/26(月) 18:49:00
そういう、682-685さんたちは、どこ確保してるんですか?
まさか、明治や早稲田のみとかではないですよね?(笑)
- 176 :善意の第三者:2012/12/07(金) 12:45:52
- 準は東大でも一橋でも嫌われてんだな
- 177 :善意の第三者:2012/12/07(金) 12:50:11
- 上記ほざいた準本人は早稲田形式不合格、実質合格wwww
- 178 :善意の第三者:2012/12/07(金) 13:01:28
- 地方受験生です!
現地に行かはる方、もしよろしかったら1020番台(1020〜1029)の合格者の番号、あげて頂けないでしょうか><
ネットで確認しようと思ったのですが、掲示が二時間遅れるとか伺って、どきどきし過ぎて待ちきれないので、もし余裕ある方いはりましたら、お願いします!!
- 179 :善意の第三者:2012/12/07(金) 13:02:54
- 過去ログ見たわ
実質w形質ww視聴覚室wwwww
- 180 :善意の第三者:2012/12/07(金) 13:03:11
- 東大スレでやれよ
- 181 :善意の第三者:2012/12/07(金) 13:20:10
- 178です。焦ってスレを間違って書き込んでしまいました。申し訳ありません!消し方がわからないので無視してくださるとありがたいです!
失礼しました!
- 182 :善意の第三者:2012/12/07(金) 14:49:18
- しかしいまだに延々と、陰湿なやつらだな…
むかついて反吐がでそうだ。
こういわせる原因はあったわけだから自省はした方がいいとは思うけど、あんまり気にするなよ~むかつくが
- 183 :善意の第三者:2012/12/07(金) 15:02:32
- 最後のむかつくが、ってどこに掛かってるの?
準に言ってるなら同類だがな
- 184 :善意の第三者:2012/12/07(金) 15:05:22
- 根暗と挙げ足とりが多いんだろ。
- 185 :善意の第三者:2012/12/07(金) 15:54:02
- 未収補欠ですが、質問です。
合格者の方はお金振込みいつですか?
届いた書類はお金振込みのみですか?(その他保証人欄などの書類もありますか?ある場合はその提出期限はいつまででしょうか)
お願いします
- 186 :善意の第三者:2012/12/07(金) 17:06:20
- >>185
19日だったような
- 187 :善意の第三者:2012/12/07(金) 19:13:39
- 補欠の人、うらやましいな。
まだ望みあるわけだからな。
まだ、どこも確保なしだから、
とりあえず、俺も、日大ロー受けるわ。
明日かあさってにでも、願書もらってくる。
あと、上智も受けるよん。
- 188 :善意の第三者:2012/12/07(金) 19:54:11
- >>187
既修に絞ってたの?
- 189 :善意の第三者:2012/12/07(金) 19:59:12
- >>187
既修に絞ってたの?
- 190 :善意の第三者:2012/12/07(金) 20:02:55
- >>188
首都は併願不可なんで未修にした。
日大は併願するよ。
とにかく行き先を確保しないとヤバイ。
浪人は絶対にできないからね。
- 191 :善意の第三者:2012/12/07(金) 21:41:32
- >>190
そうなんだ
関東なら日大もいいけど地方も視野に入れてみては
- 192 :善意の第三者:2012/12/07(金) 21:45:25
- 例年は国立発表後に結構な数が辞退してるけど、今年はどうなるかね。
- 193 :善意の第三者:2012/12/07(金) 21:54:16
- 今年も早稲田の補欠でわりと蹴ると思う。
- 194 :善意の第三者:2012/12/07(金) 21:57:35
- >>47は東大どうだった?
- 195 :善意の第三者:2012/12/07(金) 22:06:58
- >>193
早稲田から補欠もらって蹴りたいです。
- 196 :善意の第三者:2012/12/07(金) 22:07:22
- >>191
東京23区内に実家あるから、そこから通える範囲かな。
適正が低いので、千葉はダメだし、横浜は遠くて通えない。
日大か専修がいいかな。設備的には 日大>専修
立教明治は落ちた。早稲田慶応は受けてない。
駒沢は設備が悪いので受けない。東洋は落ちました。
- 197 :善意の第三者:2012/12/07(金) 22:46:10
- >>47だけど東大受かってました
ちなみに自分は補欠合格ではないです
補欠合格の方希望を捨てずに待っていてください
- 198 :善意の第三者:2012/12/07(金) 22:47:43
- 準司会現る
年末にこのサイト封鎖するか否かについてアンケートを取ります。
http://jbbs.livedoor.jp/study/11831/storage/1354852571.html
10 : ◆lnkYxlAbaw:2012/12/07(金) 21:53:48
途中で書き込んでしまいました。
封鎖して欲しいです。
個人の誹謗中傷に溢れてます。
- 199 :善意の第三者:2012/12/07(金) 22:53:13
- >>198
自分がさんざん住人の気分を害しておいてどの口が言ってるんだろうなこれ
- 200 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:02:39
- >>198
準司会全部落ちたんだね。
- 201 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:09:55
- >>197
おめでとう!
未修補欠だから嬉しいわ
- 202 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:10:05
- え、本当に首都にも落ちたの・・・?
構成見る限り大丈夫と踏んでたんだが。
- 203 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:12:01
- うーん、本人から報告がないからな…
確かに構成からすれば、受かってるはずなんだがな…(僕の答案と比べて)
- 204 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:16:22
- 慶応のときも構成良い割りに結果アレだったから、たぶん晒してる構成は試験終わってから作ったものなんじゃないかな。
答案構成晒し→住人「準司会はきっと受かるよ!」→結果不合格→「実質早稲田合格」とか言い始める
- 205 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:16:39
- 落ちちゃったんだ…
かわいそうに…
- 206 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:19:02
- この人ちょっとやばいですね
落ちたら腹いせに封鎖しろだなんて
- 207 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:23:18
- もともとの性格もあるだろうが、落ちてさらに病んでいるんだろ。
法曹になったら、こういう面倒くさい人間も相手にせにゃならん。(ソース友人弁護士)
準司会よ、カウンセリングとか受けてみるといいと思うよ。
原因は自分の中にあることを気付かせてくれる。
- 208 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:29:26
- もう準司会の話はいいから
- 209 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:35:14
- まー、この機会に自分自身を見つめなおしてください
- 210 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:37:25
- >>196
専修の施設はすごくいいよ。説明会で感激したくらい。
まあ専修は受かったけど、もっと上位に受かったから蹴ったけど、最悪の滑り止めとしてはアリだと思ってた。試験委員2人いるし。
- 211 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:43:19
- 元公務員48歳も、準司会をボコボコにしていたよな。
- 212 :善意の第三者:2012/12/07(金) 23:53:22
- そもそもさ
『準司会』って言葉は日本語として正しいの?
- 213 :善意の第三者:2012/12/08(土) 00:08:46
-
ここで、明治と首都くらべてごらんなさいな。
http://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/Windows-Live-Writer/ruiseki24-3.pdf
後、言うまでもないけど、早稲田中央とかとは比較にならんよ。
- 214 :善意の第三者:2012/12/08(土) 00:22:50
- そうは言っても金ないんだからしょうがない。
- 215 :善意の第三者:2012/12/08(土) 00:25:27
- >>213
未修も既修も
首都>明治>千葉だな
未修は 首都<千葉って叫んでたのは
補欠のネガキャンだったんだなw
- 216 :善意の第三者:2012/12/08(土) 00:33:19
- >>215
ちゃんと>>213見た?
ネガキャンとかじゃなく、合格率だけで見たら未修は千葉だろ
- 217 :善意の第三者:2012/12/08(土) 00:51:37
- >>204
そういう風に盛っちゃう性格の人っているよね。
実はできてないけど、大言吐いちゃったので見栄はっちゃった、みたいな。
- 218 :善意の第三者:2012/12/08(土) 01:05:11
- 早稲田と中央には遠くおよばないのか・・・・
- 219 :善意の第三者:2012/12/08(土) 01:10:05
- この前の司法試験合格率がたまたまよかっただけだよねここ。
- 220 :善意の第三者:2012/12/08(土) 01:13:51
- 明治と千葉の差は既修だとそんなにないような
千葉>明治じゃないの?
- 221 :善意の第三者:2012/12/08(土) 01:20:41
- 首都に行くことに決めたから自分に言い聞かせる意味で言うけど、関東近郊なら東大一橋慶應中央が頭一つ抜けてて、それ以下の中位ローは自分のがんばり次第で大差ない範囲じゃないか。
- 222 :善意の第三者:2012/12/08(土) 01:45:57
- おーい、準
上智の追加募集狙えよ
準大手なら上智でもいけるし、学部ニッコマなら上智でも贅沢だろ
- 223 :善意の第三者:2012/12/08(土) 02:39:33
- 準司会が大変
東大スレ参照
- 224 :善意の第三者:2012/12/08(土) 02:44:53
- どうでもいい
- 225 :善意の第三者:2012/12/08(土) 02:55:15
- 流石に準司会でも東北は落ちないはず。
とにかく火曜日まで見守ろう(>_<)
- 226 :善意の第三者:2012/12/08(土) 02:59:36
- 東北ダメだったらどうなっちゃうんだろ?
怖い。
準司会の合格を祈念してるよ
- 227 :善意の第三者:2012/12/08(土) 03:03:10
- しかしまあローでいじめが起こる訳だわ
入学前からこんなんなんだからな
試験近付いて余裕無くなったら何されるか分からん
- 228 :善意の第三者:2012/12/08(土) 03:11:03
- >>227
きっかけも経緯も、悪ふざけの人を除けばほぼすべて準に原因がある。
最初から読み直す…のは面倒かもしれないけど、そういうもんです。
いじめというか、こんな奴いたら皆キレる。
準の侮辱からはじまってるけど、言い方も、その後の反省の無さも、本当にひどい。
- 229 :善意の第三者:2012/12/08(土) 07:36:22
- >>213
その表を見ると首都大の合格率は高いなあと改めて感心するんだが。。。
- 230 :善意の第三者:2012/12/08(土) 12:40:35
- 自治スレ
952 名前:準司会 ◆lnkYxlAbaw[] 投稿日:2012/12/08(土) 01:52:04
こんなサイト作った管理人さんには死んでほしいです。
こんなサイト、害以外の何でもないです
確かにニッコマと言われる世間的には馬鹿かもしれない
だけど受かりたかった気持ちは誰よりも強かった(>_<)
なのになんでか意味がわからない(;´д`)
死んでくっさい。
- 231 :善意の第三者:2012/12/08(土) 12:44:00
- >>230
これはひどい
- 232 :善意の第三者:2012/12/08(土) 12:57:30
- 東大スレで火消しやってたなw
なんか偽物がどうのこうの言ってさ。
ID完璧に同じなのにねwww
- 233 :善意の第三者:2012/12/08(土) 13:00:46
- しかも副管理人に削除される始末
副管理人からも問題視されてるww
- 234 :善意の第三者:2012/12/08(土) 13:13:54
- メンタル弱すぎ
- 235 :善意の第三者:2012/12/08(土) 13:15:47
- 東京大学法科大学院のスレッドでも書いたが、準司会氏の個別の発言の是非について純粋に批判するのは基本的に問題ないと思うが、それ以上踏み込んで非難するのはどうかな。
- 236 :善意の第三者:2012/12/08(土) 13:23:30
- >>235
匿名掲示板でコテハンつけて経歴さらしてるやつが悪い
リスクは想定内でやってるはず
- 237 :善意の第三者:2012/12/08(土) 13:39:00
- >>236
「結果的にリスクは甘受するべきだ、なぜならばそれを予測可能であったのだから」という議論と、そもそも当該リスクをもたらすべきか、ということは別問題だと思うよ。
無防備に犯罪多発地域に赴いた人が実際に犯罪に遭った場合、彼はそのリスクを負ったことに関しては自分で責任を取らなければならないとしても、やはり害悪をもたらした者は非難されるべき理と同じ。
- 238 :善意の第三者:2012/12/08(土) 13:40:19
- 首都に合格された方、この度は誠におめでとうございます。
私は、MARCH法学部卒で司法書士を断念し、刑事系の行政職に携わっている
二十代後半の社会人でして、今回未修で不合格となってしまいました。
早速、来年の既習の受験に向けて勉強をしているところです。
そこで、是非とも首都既習に合格された方に採られた勉強法や使用された問題集等を
教えていただき、参考にさせていただきたいのです。
お気が向きましたら、よろしくお願いいたします。
- 239 :善意の第三者:2012/12/08(土) 15:07:23
- >>238
浪人するなら東大一橋慶応を目指した方がいいですよ。
それらを目指していれば、当然首都レベルにも対応できるはずです。
だから、首都既習者に聞くよりも東大合格者や一橋合格者に勉強法を聞いたほうが有益な気がします。
- 240 :善意の第三者:2012/12/08(土) 15:20:45
- >>237
「それ以上踏み込んで非難する」ってどういうこと?
法曹に向いていないとかニッコマ卒とかそういうこと?
それならどっちも準司会が撒いた種じゃん
例えば根も葉もない噂を流されたり、何の根拠もなく人格批判されたりしたら
それ自体名誉棄損罪や侮辱罪になり得るし同情の余地もあるだろうが、
将来に関するレスは奴の発言を踏まえて一つの意見を述べたものだし
学歴はもともと奴が晒したもので、しかもあいつの早稲田や明治の合格者を侮辱する発言に触発されてのものだ
君の例えに乗っかるなら、準司会は犯罪多発地域に赴いただけでなく
そこで周りの犯罪者をむやみやたらに挑発した結果この現状を招いたんだよ
- 241 :善意の第三者:2012/12/08(土) 15:32:46
- やめようぜ、準の話は
- 242 :善意の第三者:2012/12/08(土) 15:47:45
- 合格した人できる範囲でスペック教えて
- 243 :善意の第三者:2012/12/08(土) 19:20:39
- 【合否】 実質的に合格
【既・未】 既修に限りなく近い未修
【大学学部】 ニッコマ法学部、ただし学力は東大レベル
【GPA】 3.8 ただし公式には2.2
【適性】 自己採点では230点 ただし成績表では162点
【ステメン】 採点者が常識ある人なら満点近く確保できる自信あり
【論文】 完璧、ただし最新の学説なので、不勉強な教授では評価不可能かも
【面接】 面接官のレベルが低すぎて困ってしまった。ゆえに採点不能。
- 244 :善意の第三者:2012/12/08(土) 19:37:44
- やめろって
- 245 :善意の第三者:2012/12/08(土) 19:57:13
- 実質的に合格www
準君が言ってたのは、
早慶落ち、実質慶應のみ落ち。
とかだっけ?
つまり早稲田は実質的には不合格ではないと・・・?
ややこしいな。
- 246 :善意の第三者:2012/12/08(土) 20:16:58
- やつのひん曲がった性格をうまく表してるw
- 247 :善意の第三者:2012/12/08(土) 20:24:44
- >>240
挑発ではなく、暴行した、というのが正しいでしょう。
貶したんですからね。
- 248 :善意の第三者:2012/12/08(土) 20:39:26
- 落ち武者狩りみたいで嫌だから、止めようぜ
- 249 :善意の第三者:2012/12/08(土) 20:40:23
- トリップ割れてる時点でもうあかんやろ
死体蹴りはやめて差し上げろ
- 250 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:00:19
- ニッコマでも法曹にはなれる
日大法曹会は530名
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/hosokai.htm
歴代日弁連会長輩出数
東大 15
中大 10
京大 6
日大 5 ☆
明大 3
関大 2
早大・東北・九州・大阪市大・立命館・成蹊 1
- 251 :準司会 ◆0qZVULmwYw:2012/12/08(土) 21:00:47
- 準
- 252 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:02:28
- 意味わからんことしてもーた
すんません
- 253 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:08:27
- 笑った
どうやるの?それ
- 254 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:15:39
- いや、最近現れてる準司会が本物か確認したくてやったんだけど…
意味わからん現象ぱにくり
- 255 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:24:53
- 名前欄に#+文字列 でトリップ(ex→◆0qZVULmwYw)が生成されるんだけど、もとの文字列が割れちゃったら偽者がでてくる。
準君の言ってることが本当なら、トリップが割れてて、だれかが悪用してるんだろうね。
もはや何を信じていいのかわからんがw
- 256 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:27:05
- たとえばトリップ用の文字列がばれやすいものだったりするとこうなるね。
例えば準司会#準司会 とか。 準司会#jun とかさw
さすがの準君もそこまで単純じゃないだろうけど。
管理人さんだけはIPで真偽がわかってるんだろうけど、なんとかして欲しいね。
- 257 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:32:30
- 準を擁護するわけではないが、文体がね、準と違うものがチラホラ
偽者説を否定出来ないよなぁ
- 258 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:41:32
- トリップ割れなんてどこの板にもあるぞ
- 259 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:51:45
- トリップ割れてるんならトリップ変えればいいだけなのに
それをせずにニセモノガーとか喚いてる時点でお察し
- 260 :みんな仲良く ◆QkRJTXcpFI:2012/12/08(土) 21:54:38
- トリップ実験
- 261 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:54:46
- あんな奴の話題で盛り上がってるの恥ずかしいわ
- 262 :準司会 ◆QkRJTXcpFI:2012/12/08(土) 21:56:40
- もう一度実験
- 263 :善意の第三者:2012/12/08(土) 21:57:35
- なるほど 文字列が違うと、後半が変わるわけだ
- 264 :善意の第三者:2012/12/08(土) 22:30:30
- 一旦トリップが割れちゃうと収集が付かなくなるよね。
偽者がトリップ変えましたって出てきてもわかんないわけだし。
だからもう管理人さんにIPから判別してもらうしか本物を見抜けなくなる。
文体云々はどうとでも偽装できるしなぁ。
- 265 : ◆Tu2ULbmh/E:2012/12/08(土) 22:34:19
- えいっ
- 266 :善意の第三者:2012/12/08(土) 22:45:26
- >>264
本物がトリップ変えた後ならともかく
偽物が自分からトリップ変えてくるわけないだろ
偽物としては本物と同じトリップ使って書き込めるのが一番なわけで
- 267 : ◆v5ZPCkuWsg:2012/12/08(土) 23:20:32
- こういうことか
- 268 :準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/12/08(土) 23:25:29
- 偽物の人、本当にもうやめてください><
- 269 :準司会 ◆xBYFcgy3NM:2012/12/08(土) 23:32:18
- >>268
偽者っすね。#3で今までやってました。
本物は僕です。
- 270 :準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/12/08(土) 23:51:25
- 僕の偽物がいろいろと書き込んでいるのを見たので、もう一度書き込みます。
また、ちゃんとした謝罪をしていなかったので、遅くなりましたが、謝ります。
早稲田や明治のことを、馬鹿にしたような発言をしてしまったのは、本当に申し訳なかったと思っています。
僕自身が、一般的に低学歴と呼ばれるような大学だったので、学歴に関して過剰に意識してしまうところがあると思います。
また、僕はメンタルが弱く、法曹を目指すにしても諦めるにしても、今後はこの点も克服していかないとと思っています。
確保校がないのが不安で、ストレスをここのスレにぶつけてしまっていました。
本当に申し訳ありません。
この掲示板の皆さんに不快な思いをさせてしまったのは、すべて僕の未熟さ故と、反省しています。
ただ、管理人さんに死ねと言ったのは、僕ではなく偽物です。
皆さんにはいろいろご迷惑をおかけしました。
しかし、皆さんにも、ここを作った管理人さんにも、感謝の気持ちでいっぱいです。
ここがなければ、慶應に落ちた時点で諦めてしまっていたかもしれません。
実力不足ではありましたが、ここまで頑張れたのは皆さんのおかげです。
封鎖してほしいなんて思いませんし、もちろん管理人さんに死んでほしいなんて思っていません。
僕がいなくなっても、ここは残ってほしいと思っています。
それだけは信じてください。
どうも長々とすみませんでした。
最後になりましたが、合格した方は本当におめでとうございます。
残念ながら不合格だった方も、他の大学または来年度、まだまだチャンスがあると思います。
進学したら、僕の分も頑張ってください。
僕はもう一度自分を見つめなおし、もしも皆さんに指摘していただいた欠点を克服できたなら、またチャレンジしたいと考えています。
皆さんが司法試験に受かることを祈ってます。
本当にすみませんでした。
- 271 :善意の第三者:2012/12/08(土) 23:58:10
- >>270
準司会たん・・・・・・
いろいろ厳しいこと言ってごめんね
そうやって謝ってくれれば誰も怒ったりなんてしないよ
あんまり落ち込まずに、元気出せ!
人生はいくらでもやり直しできるから
まだ募集してるローもあるし、来年受けたっていいし、ローはやめて一般企業に就職したっていい
偽者はマジで許せんな
いくらなんでも酷いわ
- 272 :善意の第三者:2012/12/08(土) 23:59:16
- 準頑張れよ。確保ない苦しさ辛さは去年経験してるから分かる
司法試験て最後まで諦めないやつが勝つのよ。かげながら応援している
- 273 :善意の第三者:2012/12/08(土) 23:59:39
- 根はいい人なんだろーね
- 274 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:01:58
- なんか今更かわいそううになってきた…
じーん…
- 275 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:01:59
- 悪気はないのはわかるからなぁ
大学受験でも、直前期にメンタルやられた人は他の人にも悪影響及ぼしてた。
それにまさにはまっちゃったってことなんじゃないかな
- 276 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:03:07
- いい人なんだよ
ただ、メンタルがものすごく弱い
だから確保なしの重圧に耐えられなかったんだろうね
でも、反省もしてるし、みんな許してやれよ
俺は応援してるぞ!
まずは、気分転換に旅行でも行って来たらどうかな?
勉強しっぱなしで疲れただろ
すっきりした頭で今後のことをいろいろ考えてみるのがいいと思う
また、ローを目指す気になったらいつでも戻ってこいよ!
- 277 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:07:23
- 首都東北ダメだったのか…
頑張れよ、準司会。
- 278 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:08:03
- 東北は11日
- 279 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:10:44
- 偽者はマジでアク禁にしろよ
準司会の発言に文句を付けるのはわかるが、いくらなんでもやりすぎ
準司会の名前で管理人に「死ね」なんて……
仮にも法曹志望者なら、そんなこと絶対にするな
準司会みたいな人を弁護する仕事だって将来きっとあるぞ
準司会は元気だして!
誰だって人生で何度か挫折くらいする
こっからだよ!
- 280 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:11:23
- 千葉の合格発表が20日だけど、併願して悩んでる人いる?
- 281 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:13:02
- 偽物排除!!!
- 282 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:21:28
- 準、挫折に負けるなよ。
東北大学の合格を心からお祈りしています。
どんな結果であっても、諦めるなよ。
一緒に夢を実現しような!
- 283 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:26:08
- 東北はまだ結果出てないけど、手応えで落ちたと判断したのかなぁ?
いずれにしても、東北ダメでもまだ受けれるローはあるし、浪人する手もある
今はショックで視野が狭くなってるかもしれないが、そのうちきっとこれも笑い話になるよ
- 284 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:29:56
- 準、お前の謝罪は伝わった。
首都はだめだったのかな?
東北がまだ残ってるからまだ諦めるのは早い。
ただ、試験は終わったからゆっくり温泉にでもいってくるといいよ。
- 285 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:41:37
- もうこの手の話はいいから
スレの趣旨を見失ってる
- 286 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:43:56
- 準司会よ、お前とロー生活過ごしたくなったよ。
喧嘩しそうだけどな。
東北の吉報を望んではいるが、最悪来年東大にリベンだな。
リベンジ成功したら、お前とロー生活過ごせなくなるが(笑
- 287 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:44:27
- 冷たい奴だな
首都大の合格発表は終わったんだから、
ちょっとぐらいそれても問題ないだろ
- 288 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:50:19
- >>285
準があの謝罪書くのに、ものすごく勇気が必要だったと思うぞ
ちょっと、黙ってろお前
- 289 :善意の第三者:2012/12/09(日) 00:57:41
- なにが「趣旨」だよ
勝手に趣旨決めてんじゃねーよハゲ
頭かたい奴は法曹に向いてねーよ
- 290 :善意の第三者:2012/12/09(日) 01:00:09
- >>285
落ち込んでる友達を励ましてやることもせずに何が法曹志望者だ
お前だってこれまでに悪いことの一つくらいしてきただろ?
準司会は十分に謝ってるし、これ以上彼を責めるやつがいるならそいつが荒らしだ!
- 291 :善意の第三者:2012/12/09(日) 01:00:42
- お前らいい奴だな
- 292 :善意の第三者:2012/12/09(日) 01:07:36
- >>285批判が同一人物にしか見えないw
- 293 :善意の第三者:2012/12/09(日) 01:13:46
- >>292
290だが同一人物ではないよ
しばらくここもギスギスしてたが、せっかく準司会が謝罪してくれたんだ
これを機に、みんな(もちろん準司会も含めて)仲良くしよう
- 294 :288:2012/12/09(日) 01:18:28
- 別人
- 295 :善意の第三者:2012/12/09(日) 01:21:38
- >>293
それはスマンw
- 296 :善意の第三者:2012/12/09(日) 01:27:50
- なんだかんだでここの住人優しいな。法曹たる者、こういう人間的なバランス感覚を持ってるって大事やと思う。
- 297 :善意の第三者:2012/12/09(日) 01:36:47
- http://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/Windows-Live-Writer/ruiseki24-3.pdf
ここみると、卒業後5年以内の最終的な合格率では
明治と首都ほぼ同じだよね。
ってことは知名度のある明治がいいんじゃないかな。
首都は学費の点だけがメリットってところかな?
- 298 :善意の第三者:2012/12/09(日) 01:38:23
- 準司会について語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11900/1354984680/
- 299 :善意の第三者:2012/12/09(日) 01:39:33
- ん?285は単にこれ以上同じ話を引きずらずに首都大の話題に戻りましょうってことだろ。
確かに、タイミングが早くて水を差してるのかもしれんが、それに法曹がどうとかまで食って掛かるのもおかしいぞ。
個人的にも、準司会さんが謝罪したならもう水に流して、情報交換に移りましょう。
- 300 :善意の第三者:2012/12/09(日) 01:44:22
- >>299は>>298に行きましょう。
- 301 :善意の第三者:2012/12/09(日) 02:03:28
- >>297
これで変わらないと感じるんだな。
まー、そう思うのは勝手だが全ての年の一発合格率を算出してみな。
ここ2年、中央を超えてるから。
- 302 :善意の第三者:2012/12/09(日) 08:46:17
- ネガキャンされるのは優良ローの証だしな。
学費60万円。
1種免除もらえれば学費は実質無料な上に70万円近い小遣いまでもらえるローなんて首都以外聞いたことないし。
- 303 :善意の第三者:2012/12/09(日) 08:49:03
- ちなみに1種免除は学内成績で決まるから金無い奴は入学後ひたすら勉強すべし。
- 304 :善意の第三者:2012/12/09(日) 10:05:18
- >>302
え?
60+70万を毎年貰えるの?
一種だと。
ちなみに、一種って日本育英会の一種?
- 305 :善意の第三者:2012/12/09(日) 11:11:20
- 1種は月88000円。
1年で100万円くらい借りられる。
卒業時に全額免除が数人。
半額免除が20人弱(だったと伝聞)。
- 306 :善意の第三者:2012/12/09(日) 11:38:03
- 首都は学費の面では最高のローだからな。
まあ中央全免が最強か。
- 307 :善意の第三者:2012/12/09(日) 11:57:02
- 日本育英会は2001年の行財政改革の一環で日本学生支援機構に改組されているけれどね。
1種免除の仕組みが良くわからん。
1種は無利子融資のはずたが、学生が返済を免除される場合は返済は都が肩代わりするということか?
- 308 :善意の第三者:2012/12/09(日) 12:00:41
- >>297
明治必死すぎwww
- 309 :善意の第三者:2012/12/09(日) 12:01:25
- >>298
ふざけたスレたてんな
何が目的だ?ボケ
- 310 :善意の第三者:2012/12/09(日) 12:02:20
- >>298
ふざけたスレたてんな
何が目的だ?ボケ
- 311 :善意の第三者:2012/12/09(日) 12:08:36
- というか、ここにいるやつで首都大学に入学するのは10人くらいいそうなんだけど、四分の一位の計算になるな(笑)
いじめはやめような(笑)
- 312 :善意の第三者:2012/12/09(日) 12:14:36
- 首都大って自習室固定でロッカー有り?
- 313 :善意の第三者:2012/12/09(日) 12:53:36
- >>312
ありがたいことに席固定。ロッカーもバッチリ。
- 314 :善意の第三者:2012/12/09(日) 13:10:02
- 既習者35人くらいも蹴るのか・・・・上位層ががっぽりぬけるんやな
- 315 :善意の第三者:2012/12/09(日) 13:32:57
- 40人くらい蹴るんじゃないのかな。
- 316 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 317 :善意の第三者:2012/12/09(日) 14:31:37
- >>316
ええ。皆さんそう言われるんですよ。
- 318 :善意の第三者:2012/12/09(日) 14:36:01
- >>316
君も明治明治うるさい子だねぇ。算数できないの?
俺は他に最終合格すればそっちに行くけどダメなら首都で頑張る。
- 319 :善意の第三者:2012/12/09(日) 14:38:16
- >>316
追い越すってどこを(笑)?
まさか、明治とでも言いたいの?(笑)
- 320 :善意の第三者:2012/12/09(日) 14:49:33
- 明治にはもう勝ってるじゃん。
というか、入学前からこんな喧嘩してて、君らの代は大丈夫?
- 321 :善意の第三者:2012/12/09(日) 14:56:30
- 明治なんて気にするな。
同じ少人数ローである一橋を抜かすつもりで頑張ろう。
- 322 :善意の第三者:2012/12/09(日) 16:05:37
- 専修ローの全額免除は学園支援機構の一種の推薦もしてもらえる。
成績順に返還免除もしてもらえるので、成績上位だと完璧な黒字になる。
日大は、全額免除と半額免除は一種の申請不可。
既修だと、上位10名が全免、次の10名が半免、その次が支援機構1種推薦。
その結果、半額免除生よりも、一般合格者の方が学費負担が軽くなる
逆転現象が起きて問題になるので、日大法曹会からの支給金などで調整するとのこと。
明治と東洋は、全免は1種不可、半免は1種申請可能。
駒沢は調べてないw
- 323 :善意の第三者:2012/12/09(日) 16:08:24
- 下位ロースレでやってもらっていいですかね…?
- 324 :善意の第三者:2012/12/09(日) 16:19:00
- 首都大ローは、中の上くらいのレベル?
内部生、ローの雰囲気とか購買ないから本とか食べ物とかどうしているか教えて!!
- 325 :善意の第三者:2012/12/09(日) 16:19:50
- >>323
下位ロースレへ引越しするわ
学費の話題が出たので、
首都が最強ではないと言いたかっただけ
すまんかった。
- 326 :元公務員48歳:2012/12/09(日) 16:34:54
- >>270
いろいろ、きつい事言って、悪かった。
俺、おまえに謝るよ。
よければ、俺と一緒に日大ローで勉強しようぜ。
なんか、お前とは、仲良くあれそうな気がする。
俺は、東海大学だが、
若い頃は、学歴コンプレックスがあったので
お前の気持ちはよくわかる。w
世の中、学歴なんて関係ないよ。
自分の母校に誇りを持て。
世話になった恩師や、友達に感謝しよう。
そして、必ず、司法試験に、一緒に合格しような。
- 327 :善意の第三者:2012/12/09(日) 18:59:57
- >>326
日大に行くんですか?
他どっか確保してませんでしたっけ?
- 328 :善意の第三者:2012/12/09(日) 19:55:57
- 明治とは互角なんじゃないの?司法試験合格率みてみれば
- 329 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:12:20
- 80 一橋
ーーーーーーーーーーーー80%
76 東大 京大
74 慶応
70 神戸
ーーーーーーーーーーーー70% (予備試験 68.2)
69 千葉
68 中央
61 北大
60 阪大 首都大
ーーーーーーーーーーーー60%
59 名古屋 愛知大
56 早稲田
55 東北
50 大阪市立
ーーーーーーーーーーーー50% 全国平均 49.6
49 明治
47 九大
45 上智 同志社
44 学習院
42 広島 福岡 山梨学院
41 南山 立命館
40 関西学院 横浜国立 岡山
ーーーーーーーーーーーー40%
39 金沢
38 創価 成蹊
37 立教
36 中京 北海学園
35 専修
34 法政 関西
33 琉球
32 広島修道
31 熊大
30 新潟 甲南 近畿 名城
ーーーーーーーーーーーー30%
27 静岡 西南
26 神奈川 関東学院
25 筑波 青山 東洋
24 日大 駒沢
23 明学 白鴎
22 東北学院
21 大宮 香川 久留米
20 桐蔭 島根 神戸学院
ーーーーーーーーーーーー20%
19 獨協
17 國學院 駿河台
16 龍谷 大東文化 東海
15 信州
12 京都産業 愛知学院
11 鹿児島
10 大阪学院
ーーーーーーーーーーーー10%
4 姫路獨協
どこをどうみて明治と?
どうみても次元が違うと思うんだが。。。
- 330 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:13:34
- 5カ年でみてみ。
- 331 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:14:08
- これ累積合格率(平成24年度版)ね!
- 332 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:20:13
- 累積って、17 18 19 20 21 22 23 の七年分
- 333 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:20:33
- 双方の最終的な司法試験合格率
明治
H17:75.0%
H18:67.3%
H19:71.0%
首都
H17:61.5%
H18:65.1%
H19:73.2%
※H20以降はまだ5年経過しておらず、
参考にはならないので除外した。
参考
一橋H17:98.1%
早稲田H17:89.5%
東大H17:87.9%
慶應H17:81.3%
中央H17:78.3%
http://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/Windows-Live-Writer/ruiseki24-3.pdf
- 334 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:21:38
- 奇襲と未修分けるべきだな。
- 335 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:23:54
- 俺首都入学予定だけど、首都が阪大名大早稲田を上回ってる点がおかしくないか?これ未修も混ぜてるやつじゃね?
- 336 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:25:37
- >>333
明治必死すぎwww
- 337 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:28:57
- ヒント:首都は未修の割合がもっとも少ない
- 338 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:29:44
- もういいよ明治のほうがすごいよ。
それでいいじゃん。
- 339 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:37:33
- >>335
既修?未修?
あと学部どこ?
俺は、既修合格、マーチ
- 340 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:39:55
- >>337
じゃあ既習だけで比較してみれば?
- 341 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 342 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:51:18
- ここって、準司会が受かるような低レベルなローw
- 343 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:52:00
- なるほど、首都は奇襲の人数割合が大きいのか。だからなのか、
- 344 :善意の第三者:2012/12/09(日) 20:56:33
- >>342
disるのやめろよ。受験生や合格者にも失礼だ。
合格すれば、入学時の差なんて、大差ないだろ。
- 345 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 346 :善意の第三者:2012/12/09(日) 21:05:18
- 明治必死過ぎワロタw
明治には負けてない
普通に勝てるエリアに十分いる。
- 347 :339:2012/12/09(日) 21:05:27
- >>345
人のせいにしないで、俺らの手で有名にしてやろうぜ!!
- 348 :善意の第三者:2012/12/09(日) 21:20:45
- ★募集人員未修者の割合(未修者:既修者)2013
関西大学 60%(*60:*40)
名古屋大 57%(*40:*30)
関西学大 50%(*50:*50)
大阪市大 50%(*30:*30)
明治大学 47%(*80:*90)
立教大学 46%(*30:*35)
早稲田大 44%(120:150)
上智大学 44%(*40:*50)
大阪大学 38%(*30:*50)
日本大学 38%(*30:*50)
九州大学 36%(*25:*45)
同志社大 33%(*40:*80)
東京大学 31%(*75:165)
神戸大学 31%(*25:*55)
東北大学 31%(*25:*55)
北海道大 31%(*25:*55)
立命館大 31%(*40:*90)
慶應義大 30%(*70:160)
一橋大学 29%(*25:*60)
中央大学 26%(*70:200)
法政大学 25%(*20:*60)
京都大学 22%(*35:125)
首大東京 19%(*10:*42)
- 349 :善意の第三者:2012/12/09(日) 21:23:14
- >>345
「東京都市大学」って名前のFラン大が実在するんだよなー
- 350 :善意の第三者:2012/12/09(日) 21:37:32
- 姫路読経すげぇ
- 351 :善意の第三者:2012/12/09(日) 21:49:47
- >>348
要はここで上にいる大学ほど、社会貢献を果たそうと考えており、逆に言えば、非商業的だということか。
- 352 :善意の第三者:2012/12/09(日) 22:00:32
- >>351
別に未修者がたくさんいようが既修者がたくさんいようが各大学の勝手なのだが、既修未修合計の合格率で見るのはフェアじゃないよねってことが言いたい。
60%が未修者の関西大学と、80%以上が既修者の首都との既修未修合算の合格率を比べたら後者が勝つのは当たり前でしょ?
既修者合格率や未修者合格率で比べるべきだと。
- 353 :善意の第三者:2012/12/09(日) 22:06:06
- 早稲田と中央の合格率を単純比較しちゃいけないってことと同じだわな。
- 354 :善意の第三者:2012/12/09(日) 22:07:04
- >>352
同意。
そんなこともできないやつというか、
単に司法試験合格率だけを盲目的にみてるやつはそもそも合格できなそうだよな。
適性試験をくぐったのか疑問である。
- 355 :善意の第三者:2012/12/09(日) 22:35:17
- 気になったんだけど、首都って本屋とかってあるの?
学内にはあった記憶が無いんだが・・・・
月島駅周辺にもない?
- 356 :善意の第三者:2012/12/09(日) 22:37:57
- >>355
そういえば、そうだね
生協みたいなのもなさそうだし…
- 357 :善意の第三者:2012/12/09(日) 22:51:33
- 首都 既修一発合格率 既修合確率
H20 63.4% 51.5%
H21 57.5% 45.2%
H22 32.5% 33.8%
H23 51.2% 40.7%
H24 52.3% 43.8%
計51.38% 計43%
明治
H20 49.4% 41.9%
H21 41.4% 38.8%
H22 36.7% 35.2%
H23 29.2% 28.8%
H24 17.8% 21.3%
計34.9% 計33.2%
よって、首都>明治
中央はいわずもがな中央>>首都です。
- 358 :善意の第三者:2012/12/09(日) 22:55:39
- >>355
まじか・・・・
- 359 :善意の第三者:2012/12/09(日) 22:56:17
- >>357
なんか計算おかしくないか?
- 360 :善意の第三者:2012/12/09(日) 22:57:04
- >>357
こうしてみると明治の凋落っぷりがやばいな
合格率落ちすぎじゃね
- 361 :357:2012/12/09(日) 23:00:13
- 首都進学者のみんな、打倒、中央・一橋で頑張ろう!!
- 362 :善意の第三者:2012/12/09(日) 23:07:09
- 一橋を例にだすとなんか共産党みたい・・・・
とりあえず中央・神戸でよくね
- 363 :善意の第三者:2012/12/09(日) 23:07:53
- 既習は今年に限っては中央と2.7%差だね。いやだからどうというわけでもないが。。
- 364 :善意の第三者:2012/12/09(日) 23:13:35
- 綺麗な校舎、学費は破格の安さ、学食はJKと、夜はみんなでもんじゃ焼き
首都大最高
- 365 :善意の第三者:2012/12/09(日) 23:16:38
- 糞コテ騒動終わったと思ったら今度は序列厨かよw
ドングリの背比べじゃないか
- 366 :善意の第三者:2012/12/09(日) 23:20:42
- 入学者の質が高いのか、教育の質が高いのか。ただ、既修者全体の合格率ではそこまで高くない・累積合格率も(千葉大・北大には負けてる)http://laws.shikakuseek.com/data/goukakurate-kisyu.html←ソース
ので、一発で合格しないとずるずるいきそう・・・。
ちなみに、
北大 既修一発合格率 千葉大
H20 42.8% 52.3%
H21 61.1% 51.6%
H22 57.1% 47.8%
H23 31.1% 50%
H24 40.9% 33.3%
計46.6% 計47%
で一発合格率では首都>千葉>北大
- 367 :善意の第三者:2012/12/09(日) 23:27:09
- 首都内部の人、生協無いので、基本書とか買う場合どこで買ってるの?
あと、お昼どうしてるの?
合格者のみんなはどうするつもり?
- 368 :善意の第三者:2012/12/09(日) 23:53:35
- 既修合格者、出身大と学部は?
俺はマーチのいずれか、法。(小声)
- 369 :善意の第三者:2012/12/10(月) 00:03:19
- 一発合格率は高いけれど、既習者全体の合格率はいまいちということは、
学生の間での格差が激しいということだね。
- 370 :準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/12/10(月) 00:05:51
- >>369
合格者?
- 371 :善意の第三者:2012/12/10(月) 00:12:11
- お前いい加減にしろよ偽物
- 372 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 373 :善意の第三者:2012/12/10(月) 01:08:16
- 準司会て受かったの?
- 374 :善意の第三者:2012/12/10(月) 01:18:00
- みんな、出身大は秘密?
あと、飲み会とかガイダンスとかで、すぐ仲良くなるものなのかな?><
外部出身だから、不安だわ・・・。(既修)
- 375 :善意の第三者:2012/12/10(月) 01:20:30
- 未修でぼっちになったら地獄だな
クラスコンパの度に陰口たたかれそう
- 376 :善意の第三者:2012/12/10(月) 01:29:07
- >>375
別に既修と仲良くすればいいんじゃない?
未修は人数少ないから、気が合いそうなやつ居ないとキツイよな・・・。
- 377 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 378 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 379 :善意の第三者:2012/12/10(月) 01:51:48
- >>376
1年次はずっと10人じゃね
>>377-378
ごめんね〜^^
- 380 :善意の第三者:2012/12/10(月) 01:52:02
- 10人でお勉強www
- 381 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:00:13
- 相手にしないのが一番。
アクキンされないように気を付けてね。
下らないこといってないで普通に生きろよ。
よっぽど悔しいんだろうけど、こんな小さな掲示板で必死になっても何にも効果無いよ。
- 382 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:11:45
- 10人だったら逆に全員仲良くなるだろ。
今から集まって飲みたいくらいやわ。
- 383 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:21:02
- 未修補欠が必死?
- 384 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:21:19
- 俺らと同期の未修の人とも、仲良くなりたいわー!
新卒なら、学部同期だしね^^
- 385 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 386 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:30:46
- 司法試験受かってもないのに偉そうなのは凄いなw
- 387 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:31:22
- まあいずれにせよ、顔合わせが楽しみですね。
ガイダンスとかいつあるの?
- 388 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:31:24
- じゃあ関わらなければよい。
それだけじゃね?
まぁ、必死にや ればいいさ。
- 389 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:32:44
- 全員死ぬ程勉強すれば全員受かるんじゃね?
- 390 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:37:37
- 多分第一志望に落ちてローのレベルで周りを見下す理由が無くなったから未修を見下すことにしたんだろ
俺は首都大だって十分いいローだと思うけどな
- 391 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 392 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:45:48
- 奇襲、未収の補欠も必死なんだろうし
ただただ、哀れ
- 393 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:47:50
- どうせ40人くらいざっくり蹴るんだから補欠はいちいちネガキャンやめろ死ね。
- 394 :善意の第三者:2012/12/10(月) 02:58:44
- 弁護士志望だが、首都の就職率はどうなんだろうか??
- 395 :善意の第三者:2012/12/10(月) 03:01:29
- >>394
GPAがんばって、エクスターンもがんばろう。
当然司法試験もそれなりの成績で。
- 396 :善意の第三者:2012/12/10(月) 03:04:02
- >>394
準司会乙
- 397 :善意の第三者:2012/12/10(月) 03:04:23
- 首都というバックグラウンドは意味が無いかも。
自分で勝負しようぜ俺らは!
- 398 :善意の第三者:2012/12/10(月) 03:07:06
- >>397
そやね!旧帝と迷ってるけど・・・。
仲良くしてね><
- 399 :善意の第三者:2012/12/10(月) 03:09:51
- 俺も迷ってる。。。。
- 400 :善意の第三者:2012/12/10(月) 03:10:22
- 就職的には首都のネーミングはマイナスだよね。
実績はあるんだけどなぁ。
- 401 :善意の第三者:2012/12/10(月) 03:12:39
- ローの先輩に聞く限り、弁護士の就職なんて所詮コネだからな
採用担当の弁護士に気に入ってもらえるかどうかがとても重要
やっぱ同じ大学出身ならゴマするのも楽だとさ
- 402 :善意の第三者:2012/12/10(月) 03:30:09
- とはいえそもそも司法試験合格できなければ意味がない
地帝は合格率がね
- 403 :善意の第三者:2012/12/10(月) 03:39:34
- >>399
どこと迷ってるの?
- 404 :善意の第三者:2012/12/10(月) 11:12:48
- 俺も宮廷で迷ってる
- 405 :善意の第三者:2012/12/10(月) 11:31:39
- >>398は準君かな?
- 406 :善意の第三者:2012/12/10(月) 11:45:51
- >>401
つまり、東大卒と日大卒は同士できると?
- 407 :善意の第三者:2012/12/10(月) 11:47:01
- 一般人相手においては宮廷のほうが圧倒だよな。
首都の名を知る一般人調査ではFランと思ってる人が多いんだよな。
名詞やプロフィールには旧都立大ローってかいたほうがいいかな?+
- 408 :善意の第三者:2012/12/10(月) 12:01:31
- まー、東京で就職するなら宮廷ではなく首都でいいのかなと思い始めてる。
ちゃんとした人らは首都大学知ってるし、事務所は勿論首都の評価は高いし。
- 409 :善意の第三者:2012/12/10(月) 12:06:44
- 猪瀬知事になった場合、削減対象にされたりしない?彼やばいよね、独裁ぶりは。
- 410 :善意の第三者:2012/12/10(月) 12:46:38
- 首都大学の誓約書兼学生原簿の学修番号ってどこに記載ある?
自分の番号が分からない
- 411 :善意の第三者:2012/12/10(月) 13:04:15
- 補欠かwww
- 412 :善意の第三者:2012/12/10(月) 13:17:33
- >>407
都内は東大、京大以外の宮廷は知名度高くないだろ。普通に早慶の方が知名度高い。宮廷も理系は優秀なんだけどな。
地方に行けばそれぞれご当地の宮廷は有名だと思うけど、全国的に知名度あるのは東大、京大くらいだな。
- 413 :善意の第三者:2012/12/10(月) 13:22:44
- 412は憶測でいってないか?実際に聞いたことあんの?
大体宮廷知ってるぞ。九州とかはあまり知らない人もいるけど。
- 414 :善意の第三者:2012/12/10(月) 13:35:14
- >>412
それはないぞ
- 415 :善意の第三者:2012/12/10(月) 13:35:58
- 地方宮廷=マーチ
っていうのは杉並区みんの常識。
田舎では
地方宮廷>マーチというのが常識
- 416 :善意の第三者:2012/12/10(月) 13:43:26
- 田舎はあってる
杉並区ミンはわからないが、都民(どこ区民かはしらん)、千葉県ミン、神奈川県民、埼玉県民は田舎と同じ認識。
というかネタにマジレスして恥ずかしい
- 417 :善意の第三者:2012/12/10(月) 13:48:27
- 411
ちょっ!補欠じゃない(笑)
マジでどこかいてあるか教えてくれよ
- 418 :善意の第三者:2012/12/10(月) 13:48:49
- >>411
ちょっ!補欠じゃない(笑)
マジでどこかいてあるか教えてくれよ
- 419 :善意の第三者:2012/12/10(月) 14:27:01
- 411さん、落ち着いてください。
一度にあれだけの書類を送られるとさすがに、混乱しますよね。
まずは、「入学手続のご案内」というA4版の白い紙を見つけてください。
その用紙には、網かけになった箇所があるはずです。
答えはそこに記載されていますよ。
- 420 :善意の第三者:2012/12/10(月) 14:31:42
- 失礼しました。
410さんへのご案内でした。
訂正いたします。
- 421 :元公務員48歳:2012/12/10(月) 14:42:59
- >>406
もしも、能力等が全く同じ人だったら、
日大>東大になります。
日大閥の力は、東大の比ではありません。
カリスマ的なリーダーが何人かいて、それを中心にまとまって
数の論理で、強大な力を発揮します。
法曹、公務員はもちろん、あらゆる業界、業種に人がいて、
その世界の日大閥のボスの力はすごいです。
そして、日大って理由だけで、横の連絡連携をとってます。
一方で、東大の場合は、みんながリーダーなので、組織としてまとまりません。
法曹や国家公務員の世界ではそれなりの人数もいますが、
業種によっては、ほとんど人がいなくて、学閥が形成できません。
東大は、あくまでも、個人個人の能力が高い人が多いのですごい人が多いだけです。
東大でも、無能力な人はある程度いますが、彼らの存在は、日大平均以下です。
- 422 :善意の第三者:2012/12/10(月) 14:43:13
- >>420
410です。ご丁寧にありがとうございます!
答えがわかりました!!
- 423 :善意の第三者:2012/12/10(月) 14:47:12
- 410さん、どういたしまして。
私も、なかなかわかならくて、問い合わせ先の事務室に電話しようかとしたくらいですから……(笑)。
- 424 :善意の第三者:2012/12/10(月) 14:54:47
- 関東なら首都も地方宮廷も、一般人の間での知名度は変わらんよ。
どっちもあんま高くない。
たしかリクルートが毎年大学知名度ランキングやってたぞ。
- 425 :善意の第三者:2012/12/10(月) 15:02:11
- >>421
弁護士事務所は基本少人数経営だから日大閥の事務所にいってもなーって感じ
弁護士として稼ぐには、うまい話と良質な人脈を持つ「優秀な個人」と仲良くならなきゃ
日弁連で偉くなりたい、とかだったら強力に団結した数の力も重要かもしれんけどさ
- 426 :善意の第三者:2012/12/10(月) 15:05:37
- 俺の親戚(皆神奈川東京)、皆首都大しらんかったわ
一般民事やるとしたらきついなぁ
- 427 :善意の第三者:2012/12/10(月) 15:35:04
- 弁護士の学歴は割りと気にされるしな・・・
知的労働職なだけに
- 428 :善意の第三者:2012/12/10(月) 15:38:22
- 都立大学の学歴は悪くないから安心しな
知らないやつには旧都立大学と言えばよい
関東でも宮廷の知名度は極めて高いのは一応書いとくね
- 429 :善意の第三者:2012/12/10(月) 15:58:30
- 毎回毎回、旧都立大
って言わならなんのて疲れるよな
かくいう自分自体大東文化大だから、まぁそれなりに上昇したから良いが。
- 430 :善意の第三者:2012/12/10(月) 16:01:03
- 大東文化大?
どこにある大学?
だいとうあていこく、って聞いたことあるんだけど、その一つ?
- 431 :善意の第三者:2012/12/10(月) 17:06:38
- 大東から首都ってかなり頑張ったんだなぁ
- 432 :善意の第三者:2012/12/10(月) 17:16:19
- お、おれ帝京法です!同じようなレベルとして仲良くしてください!!!
勉強はそんなに頑張ったわけじゃなく、予備校のいうままやったら受かっちゃったって感じ
- 433 :善意の第三者:2012/12/10(月) 17:31:22
- 俺は青学法
低学歴は入学までにちゃんと勉強しろよ?足ひっぱんなよ
- 434 :善意の第三者:2012/12/10(月) 17:45:47
- >>433
低レベルな釣りはお腹いっぱい。
- 435 :善意の第三者:2012/12/10(月) 17:52:23
- 首大生は毎年少数派らしいよね
紀州に三人くらいときいた。
てか前田氏辰巳に移籍することはするらしいが、首都では非常勤として残るらしいよ!!
- 436 :善意の第三者:2012/12/10(月) 18:27:45
- >>435
何が少数派?
在校生?
- 437 :善意の第三者:2012/12/10(月) 18:37:35
- >>433
青学で高学歴って釣りだろw?
- 438 :善意の第三者:2012/12/10(月) 18:49:41
- >>437
あー、そう言うことか。
こんな釣りに乗ってあげるのが不思議。
- 439 :善意の第三者:2012/12/10(月) 19:21:53
- 中学歴だろうけど、当方、上智経済卒です
- 440 :善意の第三者:2012/12/10(月) 19:34:58
- 未修で上智経済なんて君だけだろ
君のアダ名は三年間「中学歴」だなw
- 441 :善意の第三者:2012/12/10(月) 19:37:23
- 19日でこのくだらない話が終わると良いね。
- 442 :善意の第三者:2012/12/10(月) 19:39:06
- やっぱ未修の方が高学歴なんか?
- 443 :善意の第三者:2012/12/10(月) 19:42:03
- >>442
もう良くねーか?
入ればわかることなんだし
- 444 :善意の第三者:2012/12/10(月) 19:46:04
- >>443
そんなこと言ったら会話のネタがほとんどなくなるぞw
- 445 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 446 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:00:12
- >>445
普通に周りがどんな大学でてるのか気になるだけなんだが
学歴に過剰に反応し過ぎじゃね?
- 447 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:06:02
- 首都大学はクラスは一クラス?2クラス?
あと、前述されてるけど、本の購買はどこでするんだろ?
生協無いよね?
- 448 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:06:42
- 準司会も気にしてたが、同じくニッコマレベルの人間にとっては日頃から2ちゃんとかでいじめられてるからかなり気になりますわ
でも結構おなじような境遇の方いるみたいで安心
- 449 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:09:41
- >>445,>>448
同一人物?皆入学予定?
学歴に関係なく、仲良くしよう!
- 450 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:33:01
- 首都ロー内部においてはおそらく高学歴に値する首都大生だけど、
先輩曰く、本の購入は自分で紀伊國屋とかアマゾンとかでするらしい
購買は、高校生のための自転車ステッカーとかボタンとか以外はないとの話
- 451 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:37:16
- 学歴不重視の試験はマジうれしい
俺も安倍総裁未満のとこ出身だが学部成績が最強だったからか合格できた
みんな、背景とか関係なく盛り上げよう 女子高生とも仲良くしたい
- 452 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:42:26
- 女子高生とか言ってる時点で仲良くなりたいと思えないわ
頼むから在学中に逮捕されて首都ローの名前を汚さないでね
- 453 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:48:24
- 中大法からお世話になるが、
女子高生が一緒にいるというのは大きなメリットだろ?
たしかにこれが犯罪に結び付くと危険。
しかし、女子高生と仲良くという標語で犯罪を想起するのはおかしい。
仲良くというのは相互に足りないところを補って、むしろ教え合おうとするもの。
性の対象と考えてる君のほうが破廉恥。
- 454 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:49:14
- 紀伊国屋とかAmazonか…。
個人的には、環境が宮廷>首都だから悩んでるわ(;´д`)
- 455 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:53:44
- >>454
どこと悩んでる?
- 456 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:57:29
- 俺も旧停と悩んでるわ
首都っていうネームがなんともいえんのだよ
名前変えれないのかな石原止めたし
- 457 :善意の第三者:2012/12/10(月) 20:58:50
- >>455
東北。ただ、寒いのと2chのカキコみて生徒間は仲良いのかなって思ってしまう。
就活も東京でやるとなると不便だし、地震も怖い。
- 458 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:00:35
- 合格したやつは確保校や、他の受験校聞かれた?
俺は正直に話した。
宮廷の事も。
だから、今年は合格者数を増やしたのかと思うんだけど。
- 459 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:01:06
- 女子高生と教え合うワロタ
- 460 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:03:06
- 補欠乙とか工作乙とかいわれそうだが、
ゼミ教師のすすめで俺は東北に概ね決めてる。
まだ悩んで入るが。
ここも参考にしつつも、親とか教師とか予備校に聞いてみたほうが良いかも
- 461 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:03:43
- >>457
今都内で一人暮らし?
俺は北大と迷いそうだけど寒いから首都にすると思う。
- 462 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:04:30
- >>460
ありがとう!ちなみに、出身は?
俺はマーチだけど!あと、東京出身。既修。
- 463 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:04:57
- 俺も東北と悩み中だが、北大だったら余裕で北大選ぶぞwww
- 464 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:06:07
- 北大蹴るとかそりゃありえんだろ
そもそも弁護士自体 常に新しい舞台へのチャレンジなんだし
北海道ならええんじゃね?
- 465 :457:2012/12/10(月) 21:06:20
- >>461
いや、実家。461は出身大どこ?煽るつもりはないよ。
- 466 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:08:42
- >>462
東京出身なら俺なら迷わず首都だなぁ
>>463
何で?俺、上のURLで各年度の一発合格率比較したんだけど首都なんだよね。
何で北大?
東京で就職したいんだけど。
寒いのも大嫌い。
何か北大のメリットあるなら教えて!
- 467 :461:2012/12/10(月) 21:10:58
- マジ?
なんだ、この北大の人気(笑)
>>465
出身大学は国立だとだけ。
生まれは地方。
- 468 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:12:22
- >>466
東京に生活基盤あるなら、夏休みに色々な事務所にインターンいけるし、かつ北海道内の事務所にも行ける。
デメリットは寒い、学費がちょっと高い位じゃない!?
- 469 :461:2012/12/10(月) 21:14:06
- >>468
それが、東京に生活基盤なし。
北海道、東北では仕事したくないんだよ。寒いから。
- 470 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:14:16
- 何か、首都のメリット教えてくれい!!
- 471 :457:2012/12/10(月) 21:15:48
- >>469
なら、首都やね!弁護士志望?
- 472 :461:2012/12/10(月) 21:18:13
- >>468
あ、でも、彼女が東京に残る。
まー、婚約者みたいなもんだから別れることはないと思うんだけど、そうすると、君の言うように夏休みに東京でインターンなんてことが可能なのか!?
インターンのシステム自体知らないんだけど、夏休みや冬休みにするものなの!?
- 473 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:18:42
- おれは東京出身だったなら旧帝大より首都に行くだろうけど、
地方出身だから地元の旧帝大受かってたら迷うわ。
とりあえず東北はいまだからこそ、行きたい気持ちあるけど今年の合格率が低いからちとつらい。
- 474 :461:2012/12/10(月) 21:19:14
- >>471
うん。弁護士しぼうだよ!
- 475 :善意の第三者:2012/12/10(月) 21:21:46
- 地震を気にしてる奴は東北、関東、東海はやめとけ
- 476 :457:2012/12/10(月) 21:32:15
- >>473
アツいやつだな!ちなみに、東北大は受けたの?
>>472
いわゆる、サマクラだよ。企業法務とかに行きたい人よう。学歴とか成績見られるけどね。
- 477 :461:2012/12/10(月) 21:41:46
- サマクラってのがあるんだ!
有り難う。
既卒だから全く情報なくて。
ビジネスローやりたいんだけど、学歴、成績見られるのかぁ。かなり高学歴でないと厳しそうだなぁ
- 478 :457:2012/12/10(月) 21:53:58
- >>477
首都大にもしお互い入学したら、一緒にビジネスロー目指しましょう!
僕新卒なので、色々と教えて下さい!
- 479 :善意の第三者:2012/12/10(月) 22:37:33
- 東北大とかいう田舎大学検討してる奴、マジで消えてくれ。
そういうのは、首都千葉明治 どこに入学すべきか検討するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11900/1353481564/
- 480 :善意の第三者:2012/12/10(月) 22:39:50
- 補欠じゃないの?
北大とか仕事あんのかよ
- 481 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 482 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 483 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 484 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 485 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 486 :461:2012/12/10(月) 23:18:34
- >>478
有り難う。
俺に教えることなんて無いけど(笑)
入学したら宜しくね!
- 487 :善意の第三者:2012/12/10(月) 23:20:32
- 仙台は比較的温暖みたいだから、悪くないと思うよ。
知名度は高いし悩むよね。
- 488 :善意の第三者:2012/12/10(月) 23:22:52
- 真面目に進学校を悩んでる話はいらないといい、学歴話や準司会話には過剰に反応するばかどもは消えろ
- 489 :473:2012/12/10(月) 23:23:26
- >>476
受けたよ。手ごたえは首都と同じくらいだからたぶん通ったと思う。
けれど、地元の旧帝はかなり失敗したから、たぶん首都にする可能性が高いな。
親には申し訳ないと思うけど、東京に就職したいし。
- 490 :善意の第三者:2012/12/10(月) 23:28:27
- >>483
どのデータから北大が宮廷の中で一番レベルが低いと言ってるの?
- 491 :457:2012/12/10(月) 23:46:43
- >>489
なるほど!ちなみに出身も、宮廷?
- 492 :457:2012/12/11(火) 00:07:28
- >>487
悩むよね…487も首都と東北で悩んでる?
- 493 :善意の第三者:2012/12/11(火) 00:11:50
- >>492
俺は東北受けてないよ。
ただ、俺なら首都かな!
- 494 :473:2012/12/11(火) 00:14:00
- >>491
いや、MARCHだよ。457さんは?
- 495 :457:2012/12/11(火) 00:29:49
- >>493
了解!
>>494
俺もマーチ!
- 496 :473:2012/12/11(火) 00:53:42
- >>495
お互い入学したなら、良いクラスにしよう!
- 497 :善意の第三者:2012/12/11(火) 01:02:11
- 一年しか勉強してない東大の友人は、早慶中全部免除合格し、東大も合格した。
それに引き換え俺は3年からみっちり勉強しても首都レベル…
比べるのもあれだけど、頭の違いを見せつけられて、司法試験へのモチベーションが著しく下がる…
- 498 :善意の第三者:2012/12/11(火) 01:07:09
- 首都って人数少ないけど、出身学部はバラエティ豊かだな。
- 499 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 500 :善意の第三者:2012/12/11(火) 01:25:05
- あんまり、煽ってくれるなよ。
両方良い大学院だがおれたちは首都で頑張ろう。
- 501 :善意の第三者:2012/12/11(火) 01:38:44
- 実際、学部のレベルより高いレベルのローをもつ数少ない学校だしな。
合格率も伸びてるし。
- 502 :善意の第三者:2012/12/11(火) 01:44:41
- 大東文化大に、帝京大www
お前ら仲良くしてくれ!!!
俺は東◯大
女子高生と仲良くしたいが、
ここって女子高なの?
- 503 :善意の第三者:2012/12/11(火) 01:45:25
- 学部:東北>>首都
ロー:首都>>東北
理由は、東北の優秀層は早慶中東一などに。一方首都はそもそも法曹志望者少ない。
と予想。
- 504 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 505 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 506 :善意の第三者:2012/12/11(火) 01:59:34
- おほ?
- 507 :善意の第三者:2012/12/11(火) 02:00:43
- 早稲田中央には厳しくないか?(>_<)
- 508 :善意の第三者:2012/12/11(火) 02:29:14
- それよりも一橋もちょっと厳しくなかろうか・・・
俺らが追撃すべきは神戸とかじゃないかな。
- 509 :善意の第三者:2012/12/11(火) 02:32:34
- 人数的にクラスの雰囲気次第で合格率を上げることも可能だろう。
- 510 :善意の第三者:2012/12/11(火) 02:38:12
- 可能だけどなかなかそうはいかないものなんだよな。
おれらは下げないように心がけよう
- 511 :善意の第三者:2012/12/11(火) 02:49:42
- 今後5年以内には早中には並びたいね
- 512 :善意の第三者:2012/12/11(火) 02:58:00
- 帝京とかいんの、、?
マジひく。ヤンキーだったらかかわらないで下さい。
- 513 :善意の第三者:2012/12/11(火) 03:05:23
- >>511
ていうか、少人数だしなんとか頑張りたいな。
廃止を提案してる猪瀬をギャフンと言わせねばならん。
- 514 :善意の第三者:2012/12/11(火) 03:12:29
- >>505はバカにしてるだけだろw
- 515 :善意の第三者:2012/12/11(火) 03:25:52
- 維新大
首都大
帝京大
平成大
なんかどれも日々気が同じ。。。。
猪瀬知事にメールして都立大に直してもらおうの会発足
- 516 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 517 :善意の第三者:2012/12/11(火) 04:11:45
- 最近都内の気温寒くね?
- 518 :善意の第三者:2012/12/11(火) 04:20:58
- >>516
ヒント、受け控え。
>>517
ぶっちゃけ、東北とあまり変わらないんじゃないか。東京の西は寒いよ
- 519 :善意の第三者:2012/12/11(火) 09:00:02
- >>513
猪瀬が提案してる?
ソースあるの?
- 520 :善意の第三者:2012/12/11(火) 09:37:21
- 東北とは全然違うだろ・・
- 521 :善意の第三者:2012/12/11(火) 09:41:55
- >>520
こういう子には触れない方がいい。
- 522 :善意の第三者:2012/12/11(火) 11:56:23
- 阪大に合格してしまって、1週間で決めなければならなくなった・・・。
悩む。マジで悩む。
東京で働きたい。
- 523 :善意の第三者:2012/12/11(火) 12:21:21
- うーんどうなんだろうね
東京の事務所の採用情報とかで阪大がそこそこあれば合格率高い阪大のがいいかもね
- 524 :善意の第三者:2012/12/11(火) 12:31:11
- 阪大なんてカス!関西キメェ
- 525 :522:2012/12/11(火) 12:37:40
- >>523
ありがとう。なるほど。そういうのってネットで調べるしかないのかな。
- 526 :善意の第三者:2012/12/11(火) 12:45:31
- 俺も阪大まさかの受かってしまった。たぶん首都蹴る。すまんみんな。お互いがんばろう
- 527 :善意の第三者:2012/12/11(火) 12:48:04
- 準ちゃん東北受かったかなぁ
- 528 :善意の第三者:2012/12/11(火) 12:48:43
- 東北は落ちたろうw
- 529 :善意の第三者:2012/12/11(火) 13:06:26
- 阪大ロー落ちたわ
ここにお世話になります。
皆がんばろう。
自分は一応中央法学部!
- 530 :善意の第三者:2012/12/11(火) 13:08:12
- 関西とかあり得ないw
日常会話が暴言だぞ。
何やっとんじゃヴォケぇー、ぶっ殺されたいんか?
とか普通に言うらしいし、首都大に残ったほうがいいよ。
東京で就職するなら、首都大圧勝。
- 531 :善意の第三者:2012/12/11(火) 13:13:06
- >>530
お前、どうしたんだよ(笑)
関西人に苛められたのか?
まともな意見してくれよ。
首都大学もかなりいい学校だとはわかってるから。
- 532 :善意の第三者:2012/12/11(火) 13:13:37
- 明治には就職の点で負けているが、合格率の点では明治に買ってるとか主張していた首都大入学予定社。
今度は阪大との比較では、「東京での就職率」とかいいうわけわからん概念を持ち出すw
なお念のため阪大と比較しておくと、
http://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/Windows-Live-Writer/ruiseki24-3.pdf
阪大の司法試験合格率は
早稲田中央と同各。
阪大早稲田中央は5年間では最終的に8割が司法試験通る。
他方首都6割。なお、明治も6割(性格にはやや首都には劣るが)
なお神戸は阪大と同士できる。
もっとも早稲田は就職の点でやや一歩リードしてる感じ。
- 533 :善意の第三者:2012/12/11(火) 13:13:58
- >>530
それはお前がなんか悪い子としたからじゃないかwwwwwwwwwwwwwwww
- 534 :善意の第三者:2012/12/11(火) 13:50:06
- >>529
やっぱり中央法の奴って、自分達はマーチではないって感覚なの?
あと、わざわざ「一応」ってつけるってことは、やっぱり自分達は高学歴だと思ってるの?
- 535 :善意の第三者:2012/12/11(火) 13:51:31
- でも早稲田の教育とか社学とかには蹴られてるんだよね。
中央法って過去の遺産。
- 536 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 537 :善意の第三者:2012/12/11(火) 14:02:23
- ローソン
- 538 :善意の第三者:2012/12/11(火) 14:38:16
- 中央法って聞くなりいきなり食いついてくる人も過敏だと思う。
「自分は一応明治法学部」とレスされたらなんも思わないでしょ
- 539 :善意の第三者:2012/12/11(火) 14:47:55
- 首都大ローでは中央法は高学歴に入るんじゃないの? 東京一早慶の学部出身は少数派だと思ってるんだけど
- 540 :善意の第三者:2012/12/11(火) 15:00:16
- 首都大ロー内部では高学歴だが、早稲田中央ローとかでは中学歴
- 541 :善意の第三者:2012/12/11(火) 15:07:32
- 早稲田の社学と中央法だったら中央いくわ。さすがに。
社学いってもなんも得るものなさそう
- 542 :善意の第三者:2012/12/11(火) 15:07:45
- 完璧にランキングスレになっちまったな。
- 543 :善意の第三者:2012/12/11(火) 15:50:51
- 自分は学部早慶法。首都大は既習合格。
阪大は既習落ち未修合格(併願)。このままなら首都大既習行くんでみんなよろしく。
阪大既習合格しててもたぶん首都大既習行ったと思う。理由は東京で就職したいのと、二年も大阪で暮らすのはしんどいということ。こんな人もいるんじゃないかな。
- 544 :善意の第三者:2012/12/11(火) 16:46:03
- ?
- 545 :善意の第三者:2012/12/11(火) 16:55:17
- 東京で就職したいとか、地方はレベルがとか言ってる人達って、まじなんなの?
じゃあ地方ロー受けなきゃいいのに。
行く気もないのに受ける意味がわからない。
- 546 :善意の第三者:2012/12/11(火) 17:00:08
- 滑り止めだろ
- 547 :善意の第三者:2012/12/11(火) 18:57:41
- というか東京で働いてた社会人からしたらすごく魅力的なローだよ。
学費は安いし、地方に引っ越す手間もいらないし、合格率も高い。
- 548 :善意の第三者:2012/12/11(火) 19:24:26
- 5年間での最終合格率を問題にしている人がいるが、5年かかって受かってもしょうがないだろ
一年目の合格率が1番重要だ
でも、合格率がどんなに高くても自分が受かるか落ちるかは二者択一なのだから、好きなローに行けばいいよ
よそのローの話しはそのローのスレ内でやれ
- 549 :善意の第三者:2012/12/11(火) 19:33:25
- >>536
学食があるよ。安いし俺は満足してる。
- 550 :善意の第三者:2012/12/11(火) 19:33:38
- 一発で受かる人はほとんどいないんだよ現場・・・・・
- 551 :善意の第三者:2012/12/11(火) 19:35:53
- それと本屋はトリトン書源が歩いて2〜3分のところにある。
スーパーもあるし、飲み屋もあるし。
まあ、晴海トリトンで検索してみて。
- 552 :善意の第三者:2012/12/11(火) 19:46:45
- 女子高生と仲良く出来る雰囲気ある?しゃべれたりする?
- 553 :善意の第三者:2012/12/11(火) 19:47:43
- >>551
調べてみたが駅とは逆方向じゃねーか。。。。月島駅に誰か作れや
- 554 :善意の第三者:2012/12/11(火) 21:16:55
- 定期的に女子高生うんぬんの書き込みがあるけどまじきもいわ
女子高生と教えあうとかわけわからん正当化してたやつもいたがさらにきもい
ていうかこわい
- 555 :善意の第三者:2012/12/11(火) 21:48:49
- >>554
童貞キモ野郎なんだろ
二次元ばっかやってるから、
思考がおかしいんだよ
まー現実にJKとしゃべれる状態にあっても、
しゃべれないんだろうけど
- 556 :善意の第三者:2012/12/11(火) 22:31:11
- 女子大生よりマシだろ。
- 557 :善意の第三者:2012/12/11(火) 22:54:44
- 女子高生だからええんよね。
JDだとなんかなぁ
JCだと犯罪の匂い。
JSだと危険極まりない
- 558 :善意の第三者:2012/12/11(火) 22:57:12
- 普通は誰でもJKと仲良くなりたいと思うのではないかな。
俺は、ユースホステルでJKと仲良くなって、
ジュースとかおごらされていたが、それなりに楽しかったぞ。
- 559 :善意の第三者:2012/12/11(火) 23:02:03
- >>558
そういう楽しみを知らんのだよな多数の「まじめくん」は。
別に性的な意味じゃなくて、ちょっとわからない数学の勉強を教えてあげるとか
そんな感じのを理想としているだけで、あわよくば家に連れ込む!なんてことは考えてない。
たしかにそう思っちゃうことはあるけど、やらないのが理性的人間。
むしろ、>>555とか危険思想。
- 560 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 561 :元公務員48歳:2012/12/11(火) 23:16:09
- 20年前にスキー場で知り合ったJkと住所交換して
それ以来、毎年、年賀状が来てます。たぶん今年もきますw
おととし、スキー場で再開しましたが、旦那と子連れでした。
時の流れを感じますねえ(’’
私自身は、首都は不合格ですが、隣の高校には私の娘がいます。
来年は3年です。仲良くしてあげてください。よろしくお願いします。
あと、父親としては、できれば法曹の嫁にしたいと思ってるので、
誰かもらって頂ければ助かります。w
ちなみに、大島優子に似てるそうです。
- 562 :善意の第三者:2012/12/11(火) 23:28:42
- それまじっすかwwwwwwwww元公務員さん面白すぎ!!!
- 563 :善意の第三者:2012/12/11(火) 23:29:02
- スレ違いかもしれないけど、どこ入学することになったんスカ?
- 564 :元公務員48歳:2012/12/11(火) 23:45:33
- >>563
まだ未確定です。確定したら報告しますね。^^
- 565 :善意の第三者:2012/12/11(火) 23:49:52
- キモイから死ね
- 566 :善意の第三者:2012/12/12(水) 00:01:14
- 首都大には大島優子がいるのか…
こりゃあ辞退による補欠繰り上げは見込めないな
- 567 :善意の第三者:2012/12/12(水) 00:01:33
- 痛い奴が多い
- 568 :善意の第三者:2012/12/12(水) 00:12:25
- 元公務員さんには酷な質問になりますけど、
何であの小論で落ちたんですか?
ぶっちゃけ、作者の具体的な話(ソ連の話だったかな?)
を無視して、抽象的な要旨を
丸写しただけで私は合格しましたよ。
私はスペックも決して高くありません。
いつも色々教えてくださる元公務員さんが落ちただなんて
ちょっと信じられないです。
- 569 :善意の第三者:2012/12/12(水) 00:19:43
- >>565
死ね!!!
- 570 :善意の第三者:2012/12/12(水) 00:20:09
- 首都大に大島優子がいると聞いて、東大蹴ることにしました
- 571 :善意の第三者:2012/12/12(水) 00:24:04
- よく自分の娘をネタにできるな
下手したら叩かれるかもしれないんだぞ?
- 572 :善意の第三者:2012/12/12(水) 00:40:22
- 首都大ってこんな人ばっかなの…
- 573 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 574 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 575 :善意の第三者:2012/12/12(水) 00:52:57
- 首都大ヤべー
「女子高生に数学教えてあげる」とかマジウケるんですけど
現実で女と楽しんでるやつからは生まれない発想だww
勉強になります
- 576 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 577 :善意の第三者:2012/12/12(水) 00:58:02
- >>576
お前さっきからうぜぇーんだよ
ロリコンくそ野郎はゲームでJKに数学教えてろハゲ
童貞の分際でしゃしゃり出てくんじゃねーよカス
お前は一生現実の女にはご縁がないんだよ
そろそろ現実味あがれ糞が
ちなみに私は首都は受けてません
- 578 :善意の第三者:2012/12/12(水) 00:59:10
- そういう動画のURLがすぐ出てきちゃうあなたもどうかしてるよ
- 579 :善意の第三者:2012/12/12(水) 01:00:06
- 動画の人とは別人
- 580 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 581 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 582 :善意の第三者:2012/12/12(水) 01:12:21
- ここってオタク系の人が多いのかな?
結構遊んでる系の人が多いのかと思ってたのに・・・(かつマジメ)
なんか憂鬱になってきた
やっぱり阪大の方がいいのかな・・・
- 583 :善意の第三者:2012/12/12(水) 01:13:42
- >>581
キチガイ。キメエぇぇ
- 584 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 585 :元公務員48歳:2012/12/12(水) 01:17:41
- >>568
相対評価なんで、問題の難易度は関係ないと思いますよ。
首都は第一志望だったんで、不合格は残念です。
ただ、娘は、私の不合格を喜んでいるようですw
- 586 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 587 :善意の第三者:2012/12/12(水) 01:42:19
- ここの書き込み見てたらまじで首都大行きたくなくなるわ。
補欠合格者が書き込んでるのか、それとも不合格者が腹いせに書き込んでるのか。
- 588 :善意の第三者:2012/12/12(水) 01:43:26
- >>587
同意。準司会が落ちて憂さ晴らししてるとかか?
- 589 :善意の第三者:2012/12/12(水) 01:44:42
- お前、しつこいゴミだな
準司会に嫉妬か?消えろカス
準頑張れな
- 590 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 591 :善意の第三者:2012/12/12(水) 01:55:37
- だから、お前は消えろゴミ
- 592 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 593 :善意の第三者:2012/12/12(水) 02:18:56
- 同意
- 594 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 595 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 596 :善意の第三者:2012/12/12(水) 02:31:04
- >>595
適性試験通過したんか?
- 597 :善意の第三者:2012/12/12(水) 02:32:43
- 793 名前:準司会 ◆lnkYxlAbaw[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 02:02:14
みんなもうそういうの良いってば。
全部俺が悪かった。既習者は40人程の小さな世界なんだから
そういうのやめようよ。
たしかに受けたとこここしか受からなかったけど、
みんなとは仲良くしたい。女子高生とやろうとしてい人たちとも仲良くしたい。
女子高生とも仲良くしたい。みんなと仲良くしたい。
みんな、とにかく特定するとかそういうのやめてくれ。
794 名前:準司会 ◆lnkYxlAbaw[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 02:03:42
誤爆しましたすいませんでした
↑こいつ馬鹿じゃないの?
もしかしてコイツ故意犯?
首都大のレベルを下げようとしてる?
もしかして浪人決めたんかコイツ?
マジで死ねや。アクセス規制しろ管理人は。
- 598 :管理人★:2012/12/12(水) 02:45:27
- 当スレッドでは書き込みの多くがガイドラインに違反しています。
該当書き込みについて削除及びアクセス規制の実施を検討したいのですが、
時間帯(遅いこと)も考慮し、明日、管理人もしくは副管理人がその検討を行います。
一言添えておくと、その書き込みは首都大学に偏ったものです。
詳細については明日となりますが、
無用な混乱を避けるため暫定的な措置として当スレッドを停止します。
なお、暫定的措置として6名をアクセス規制としました。
巻き込まれてしまった方は申し訳ありませんが、しばらくお待ち下さい。
緊急の書き込みがある場合には以下を使用してください。
法科大学院特別検討会議(LS情報館・分科会)
http://jbbs.livedoor.jp/study/11900/
- 599 :管理人★:2012/12/12(水) 11:38:46
- スレッドの停止を解除しました。
- 600 :善意の第三者:2012/12/12(水) 18:23:01
- ところで、首都大ロー入学予定の人で寄宿舎への入居考えてる人っているかな?
いままで全く考えてなかったけど、使用料と光熱費合わせて一万ちょっとというのはすごい魅力的に思えてきた。奨学金借りるのをできるだけ抑えたい。
ただし、南大沢にあるので、月島への往復で三時間かかってしまうのがネックだが…
- 601 :善意の第三者:2012/12/12(水) 19:22:44
- >>600
ネックすぎるw
それにロー生はほとんどいないだろうから、周りと温度差あるんじゃない?
- 602 :善意の第三者:2012/12/12(水) 19:51:02
- 絶対大学来なくなるからやめといた方がいい
家事一切やらなくていい実家からなら往復三時間も行けるが、一人暮らしは無理
- 603 :善意の第三者:2012/12/12(水) 20:12:48
- 寄宿舎って食事とかでるの?
- 604 :善意の第三者:2012/12/12(水) 22:17:53
- 首都大って卒業したら、自習室つかええるの?
- 605 :善意の第三者:2012/12/12(水) 22:44:12
- >>582
どっちにするか決めた?
俺は6対4で阪大。
今のところは
- 606 :善意の第三者:2012/12/12(水) 22:47:52
- >>605
そいつじゃないけど、阪大にする。
やはり比較において首都に勝ち目なないと思って。
- 607 :善意の第三者:2012/12/13(木) 00:02:15
- >>604
使えないらしい
- 608 :善意の第三者:2012/12/13(木) 00:13:24
- 早慶中、地方宮廷蹴って、首都入る人いる?(既修)
- 609 :600:2012/12/13(木) 00:13:48
- やっぱり南大沢は遠いよなぁ。月島にも寄宿舎あればいいのになあ。それかいっそのことローを南大沢へ移転してくれれば。。
寄宿舎は食事はないみたい。
- 610 :善意の第三者:2012/12/13(木) 00:24:46
- >>608
俺はその全部受けたが落ちた。
- 611 :善意の第三者:2012/12/13(木) 00:52:10
- >>608
中は受けてないが、早慶は落ちた。
明治には受かったよ〜
地方宮廷は受けてない。
- 612 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:13:53
- >>611
明治と悩んでる感じ?
ぶらん
- 613 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:14:17
- >>611
明治と悩んでる感じ?
ブランド以外は、首都選ぶと思うんだけど、、
- 614 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:15:31
- >>612
ぶらんwwwww
- 615 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:16:49
- >>613
明治と悩んでる。
明治母校なんだわ。
5.1:4.9で明治に傾いてる
かなり微妙
なんとなく、大学的雰囲気が欲しくて。。。
そんなんどーでもいいっていわれそうだけど。
- 616 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:18:38
- >>615
モチベーションの保ち方って人それぞれだから、雰囲気ってかなり大事だよ
俺なら首都行くけどw
- 617 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:20:32
- たしかに大学的フンイキがっていわれちゃうとなぁ。
でもららぽーとあるよ。
- 618 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:29:22
- >>617
ららぽーとって、豊洲?
それより、トリトンでしょう笑
- 619 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:29:50
- とりとんってなんだよ
- 620 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:30:08
- 女子高生と、ら〜らぽっと♪
- 621 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:32:10
- 準司会ってやっぱどこも受からなかったのかな?悲惨だよな。
低学歴が上を目指そうとすると独自のコンプレックスのせいで発狂しちゃったりするんだろうなw
- 622 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:35:00
- 寄宿舎に相撲とかしてるような貧乏人はマジで風呂とかちゃんと入ってきてくれよ。
きたねぇ奴は嫌いだ。なんか貧乏人が多そうだけど、ロッカーとかは鍵掛かる奴なのかな?
盗難とかが不安だ
- 623 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:37:08
- >>619
トリトン知らないの?首都受験生じゃないな?
- 624 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:40:20
- 受験生というか合格者だけどそれしらん
- 625 :善意の第三者:2012/12/13(木) 01:40:39
- そんなとこで飲み会ばっかしてんじゃねーよw
- 626 :善意の第三者:2012/12/13(木) 02:01:52
- >>606
関西スレで教授に聞いた人?
- 627 :善意の第三者:2012/12/13(木) 02:20:31
- 人違いかな?w
- 628 :善意の第三者:2012/12/13(木) 09:51:51
- >>622
俺は逆に、二十歳越えても平気で親のスネをかじれるお前の方にビビるわ
自分で稼いだ金で通うならともかく、親の金でいかせてもらうんだからなるべく負担減らそうとするのは当然だろ
- 629 :善意の第三者:2012/12/13(木) 10:10:07
- >>628
まあそういう考えもあるけど、それが当然じゃない人もいるわけで。
いくら金かけてもいいから、司法試験に専念できる最高の環境を用意したいと強く望む親も多いと思うよ。
まあ622はおかしいけどね。
- 630 :善意の第三者:2012/12/13(木) 10:31:17
- 俺は学生、とくにロー生なんか勉強のしやすさを何よりも優先すべきと思う
寄宿舎とやらがどういう環境か知らんが、遠くてかつ部屋での自習とか捗らないし雰囲気も勉強に打ち込む感じじゃないとしたら、奨学金多く借りてでもいいとこ住むべきじゃないかな
- 631 :善意の第三者:2012/12/13(木) 10:39:48
- ヤンキー帝京とか要注意
- 632 :善意の第三者:2012/12/13(木) 10:43:24
- 中央の学部自習室に逃げればいい
- 633 :善意の第三者:2012/12/13(木) 10:44:42
- いくら親が積極的でも素直にそれを受けとる年じゃないだろ
くれるからってお年玉受けとるか?っていう
もう22なんだからできれば奨学金の範囲内で勉強したいよね
- 634 :善意の第三者:2012/12/13(木) 10:47:35
- と言いつつ、親からもらってるんですね?
他愛ないの〜
- 635 :善意の第三者:2012/12/13(木) 10:54:52
- >>633の意見に同意
甘えん坊が多いんだよ
実家から出て一人暮らししながら勉強しなさいな
自分のことを管理しながら。
22越えて子供は痛い。
学生時代に貯金くらいしただろ。
- 636 :善意の第三者:2012/12/13(木) 10:56:39
- 学費自分でだすつもりなんで、首都と早稲田(補欠)迷ってたけど、首都大スレの荒れぶり見てると無理してでも早稲田にいくべきか。622みたいに貧乏人を差別するやつに会うのも嫌だし。
- 637 :善意の第三者:2012/12/13(木) 11:03:53
- >>635
すごいな。
学費、生活費をすべて奨学金とアルバイトで賄うのか。
そんな奴は日本の大学生ではかなりの稀少種だろうから、素直に尊敬するよ。
もっとも、大半の学生は親元離れて一人暮らししてると思うよ。
- 638 :善意の第三者:2012/12/13(木) 11:21:51
- >>634には自活は想像すらできないらしいw
- 639 :善意の第三者:2012/12/13(木) 11:26:59
- 学費の面からいっても首都進学者は苦学生が多いのかね
お金の話なんて他人がとやかく言う問題じゃないし、自分で払うのも親に出してもらうのもどっちでもいいだろ
少なからず嫉妬や妬みもあるのかな?
- 640 :善意の第三者:2012/12/13(木) 11:39:27
- >>639
そういう意見が幼稚なんだよね。
家が裕福云々関係なく、22を、越えて甘えすぎなやつらが多いよねって話なんだよ。
親が出してくれるから別にいいじゃんって恥ずかしいという価値観の話。
なお、うちは十分資力があるが、甘えたくないから貯金と奨学金でやっていくつもり。
プライドの問題。男ならなおさら。
- 641 :善意の第三者:2012/12/13(木) 11:48:39
- >>640
その価値観は十分わかってるから。
それを他人に押し付けるなって言ってるの。
お金の話はその家庭ごとに話せばいいものだろ。
どっちの考えが優れてるとかいう話はしてねえよ。
お前は自分が負担することにつきプライドをもち、その点はとても立派だと思うよ。
だとしても、そのお前の個人的な価値観は、親に出してもらうことを否定する根拠にはならないはずだろ。
前もどっかのスレでこの話あったよな。自分で金出すのが当然で親が負担するのはおかしいって必死に主張してたやつがいたけど、その時もたしか価値観押し付けるなと批判されてたよ。
- 642 :善意の第三者:2012/12/13(木) 11:51:12
- >>641
そうか。押し付けてるつもりはなく、反論に対する一意見のつもりなんだがな。
- 643 :善意の第三者:2012/12/13(木) 11:56:49
- >>642
まあ、俺も自分で負担できる部分はなるべく負担すべきとは思うよ。
この話は置いといて、みんな選択科目って何にする予定?
- 644 :善意の第三者:2012/12/13(木) 12:20:01
- >>628
予備校いけるかねないときついよ
首都は結構予備校に頼る必要性が高いから。
- 645 :善意の第三者:2012/12/13(木) 12:21:02
- >>636
自分で学費出すとしても早稲田だろ。
- 646 :善意の第三者:2012/12/13(木) 12:26:19
- 同意。
自分は早稲田補欠でまだ合格もらってないけど、
早稲田からクリスマスプレゼントきたら確実に首都蹴る。
中央補欠も同じ。
ってか、損するのは首都の入学金だけだよね?
授業料はかえってくる?
- 647 :善意の第三者:2012/12/13(木) 12:35:36
- まあでも、
(学費自費で合格)>>(学費親に払ってもらい合格)>>>>|越えられない壁|>>>>(学費自費で三振)>>(学費親に払ってもらい三振)
だろう
- 648 :善意の第三者:2012/12/13(木) 12:37:25
- つまり、日大免除>>東大
んなわけねーだろwwwwww
- 649 :善意の第三者:2012/12/13(木) 12:37:59
- >>647
奨学金という制度を知らない場合はそうかもしれないが、
奨学金を知らない人っているのか?
もしくは合格しない可能性を内在しているとか。
- 650 :善意の第三者:2012/12/13(木) 12:38:46
-
その論理だとローに入学せずに、コンビニバイト生活してる奴の方が優れてる、みたいな結論にならないか・
- 651 :善意の第三者:2012/12/13(木) 12:43:02
- 925 名前:善意の第三者[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 15:32:55
>>924
俺は二十歳も越えて実家にいること自体に違和感がある。
大学生なら奨学金やバイトで何とかしろよと思う。
でも、ローはバイト出来ないだろうから、君の懐事情次第じゃない?懐が許せば一人暮らしでしょ。
もしくは、ルームシェア、同棲。
- 652 :善意の第三者:2012/12/13(木) 12:56:46
- お金が心配だったら、慶應は無理でも、早稲田や中央なら全免とれたんじゃないかな。頑張り次第で。
- 653 :善意の第三者:2012/12/13(木) 12:59:57
- そんなこと言うなら、別にロー行かなくても自分で予備の勉強すればいいのでは?
- 654 :善意の第三者:2012/12/13(木) 13:09:11
- 親からの自立を最優先するなら、働きながらの予備受験一択だなww
- 655 :善意の第三者:2012/12/13(木) 13:11:07
- 生活費は、育英会の2種なら誰でも毎月23万まで借りられるのでこれで十分。
授業料は、大学提携の教育ローンを組んで全額払えば良い。
どちらも、金利は2%未満で、国民金融公庫よりも安い。
弁護士になってから返済すればよい。
弁護士になれなかったら、弁護士に頼んで債務整理してしまえばよい。w
- 656 :善意の第三者:2012/12/13(木) 13:16:17
- >>655
いや、弁護士になった最初の仕事が自分の債務整理の可能性もあるぞw
あとさ、俺学部一年のときに奨学金貰おうと思って事務に行ったら、親の所得的に奨学金無理って言われたんだけど、その育英会ってやつは所得関係無く全員貰えんの?
- 657 :善意の第三者:2012/12/13(木) 13:47:10
- >>654
いや、だからコンビニバイトでいいじゃん。
そうまでいわずとも、司法書士とか普通の就活とかでも。
- 658 :善意の第三者:2012/12/13(木) 14:43:13
- >>647
そういう序列付けは人として立派かどうかを測る指標になるかもしれないが、その後社会にどう評価されるか、どれだけ貢献できるかとはあまり関係ない
- 659 :善意の第三者:2012/12/13(木) 15:23:05
- 日本なんたら奨学金は、大学生は親の所得により制限があるけど、院生は本人自身の所得しか見ないから、親の所得は関係ないはず。
他の奨学金もそうなのかは、各自でお願いします。
- 660 :善意の第三者:2012/12/13(木) 16:13:44
- いつから奨学金スレになったんだ?笑
とりあえず、首都入学予定者挙手(^o^)/
- 661 :善意の第三者:2012/12/13(木) 16:56:08
- ┏(^0^)┓
- 662 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:04:04
- >>645
まじか。
俺の周りは早稲田より首都行きたいってやつ多いよ。
実際、俺の友達全員早稲田受かったけど、
慶応受かった奴以外は首都受けた。
学部が国立だから、国立志向がつよいのかも。
難易度的にも、早稲田合格した友達のうち数名は首都落ちてたし、
早稲田と首都に差はないと思ってたわ。
私大の人は、早稲田志向が強いの?
首都行く気だったけどなんか不安になってきた。
- 663 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:09:01
- 俺、都内国立大だけどまわりで首都>早稲田って人はいないし、
早稲田受かった時点で首都はありえないかな。
合格率(未収奇習別)や就職実績が圧倒してるじゃん?
前者は慶応にやや劣るけど、後者は慶応より良いくらい。
首都の利点って学費だけじゃない?
明治千葉との比較なら首都が良いと思うけど。
ただし、以上は早稲田進学を決めたものの見解です
参考まで。
- 664 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:13:21
- >>662
さすがに早稲田中央受かってるならそっちが良いでしょ。
でももう双方お金締め切ったでしょ!首都で頑張ろう(^O^)/
- 665 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:16:00
- >>663
やっぱ学費がなあ。
合格率は首都の方が高いんじゃないの?
そもそも早稲田は今まで超精鋭だけを既習として採ってたんだから、既習だけの合格率で見るのはフェアじゃない気がするし。
早稲田補欠合格で司法試験落ちるより、首都で一発合格したいと思ってた。
- 666 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:19:46
- 奇習の基準としては、今までと最近とでかわらないと説明会で言ってた
今までは未収選抜試験をも課してた点でのみ異なると。
あと授業は未収奇習交ざってたわけだから少数精鋭ではないのでは?
- 667 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:22:36
- 未修で見ても早稲田のほうが相当上だけどな合格率は。
まあ何に重きを置くかは人それぞれだけどね
- 668 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:24:25
- 首都に残って下さい!!和田なんて野蛮でかっこわるいです!
非常勤長沼がレイプ事件おこしたとこですよ!
- 669 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:26:09
- うわー!まじで悩んできたぞ。早稲田の入学金支払い、今週末までなんだよ。
今までと既習の採用人数が違うのに、合格者レベルが既習と同じということは絶対にない。
授業が既習と同じだとしても、もともと成績がいいやつだけを既習にしてたんだから、既習合格率は高くて当然だろ?
でも首都の入学金、もう払っちゃったから首都かな。
首都は補欠繰り上げないから、辞退するの申し訳ないし。
- 670 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:28:40
- そうそう。早稲田も中央も学費締め切ったんだから、もう未練たらしいこといわんで一緒にやろう
何より学費は都民なら日本一のやすさだし、大島似の女子高生いるし、トリトンもあるし、何より木村颯太に前田正英。
最強でしょ
- 671 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:31:15
- 入学金払ったならもう変えなくていいよ!和田はしょんべん。スーふりとかで検索してみ!
ただ補欠は確かあったはずだけど。
- 672 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:33:49
- 早稲田補欠待ちで一応首都にお金払う俺としては複雑な思いだわ。
君が首都を蹴ると補欠合格可能性が減る。
君が首都に残ればそれが上がる。しかし、繰り上がらなかった場合レベルが下がるだけ。
- 673 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:37:49
- また変な奴がわいてる
- 674 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:39:51
- 確かに合格率や就職では早計には負けてるが、
学費安い
毎日楽しく生活できそう
教授が放任のおかげで予備校に投資できる
あまり未収とかかわらずにすむ
その他教授が最強
あと首都大で優秀だった俺が入る。
こう考えると早計なんて選ぶ理由はない。
合格率とか就活率なんて結局はまわりを集めたデータにすぎない
- 675 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:42:50
- 話をぶち切手申し訳ないですが、阪大ローに合格したので蹴ります。
辰巳の講師やまわりの先生、大学の事務からのアドバイスを受けました。
自分が蹴ることで補欠合格出ると思いますがその方、二年後勝負です
僕に負けないよう成長してください。
- 676 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:51:24
- 別に教授陣最強でもないだろう
- 677 :善意の第三者:2012/12/13(木) 17:59:21
- >>676
首都落ち和田か何かかな?
木村男、前田、木村女、西村、笠井、その他大勢、有名なのばっかだが?
和田は単なる試験委員の糞学者ばっかだろ、挙げ句上智のレイプ教員を雇うとか監督責任がはなただしい
- 678 :善意の第三者:2012/12/13(木) 18:08:33
- >>675
大学の事務のアドバイスって何だ?
俺も阪大都で悩んでるから、教授等のアドバイスの内容を書いてくれるとありがたい。
- 679 :善意の第三者:2012/12/13(木) 18:09:10
- 早稲田は俺もむかつくが近江って人のゼロから民法入門はよかったわ
さっき図書館でよんだが、講義の仕方受け方とか、ソクラテスメソッドの使える場面とか分析してた
- 680 :善意の第三者:2012/12/13(木) 18:14:26
- >>678
阪大工作員は死ねや
大阪民国の部落民の巣窟
大阪都構想とかちゃんちゃらおかしいわ
さっき週刊誌みたが維新の会は都内では全敗らしいぞwww
そんな地域に住めという無理強い
わざわざ都内まで出張ご苦労さまですね
- 681 :善意の第三者:2012/12/13(木) 18:36:07
- >>680
お前はマジで首都大学のロースクールに入学するの?
- 682 :善意の第三者:2012/12/13(木) 18:47:13
- 名古屋受かってた。迷うわ。
- 683 :善意の第三者:2012/12/13(木) 18:52:31
- >>681
外部は黙ってくれ。
>>682
名古屋なんかつまらん都市
東京がいいって。
- 684 :善意の第三者:2012/12/13(木) 19:01:02
- 首都の教授最強か…?
前田は退官だし、木村草太も一橋行くって言われてるし。
- 685 :善意の第三者:2012/12/13(木) 19:08:29
- 首都のメリットは学費だけ。
それ以外は皆無
- 686 :善意の第三者:2012/12/13(木) 19:09:18
- >>683
外部?
俺は首都も受かってるけどな。
- 687 :善意の第三者:2012/12/13(木) 19:14:36
- おれ早稲田補欠合格待ちだけど、同じような境遇の人、もう首都大の入学金払っちゃってるの?おれは補欠合格くれば早稲田行くつもりです。
書類必着、振込とも19日が締切だよね。だから入学金はギリギリの19日の午前中まで待ってから払おうと思ってるんだけど。午前中に書類そろえて最寄りの郵便局で出せば午後には届くっしょ。
- 688 :善意の第三者:2012/12/13(木) 19:32:56
- >>687
俺も俺のまわりも同じです。
ぎりぎりまでまちます
早稲田は月曜に補欠だしそう!
- 689 :善意の第三者:2012/12/13(木) 19:33:00
- >>687
どんなに近いところから郵便出しても届くのは次の日になるよ
- 690 :善意の第三者:2012/12/13(木) 21:17:04
- 書くもの多くてびっくりした。
母子手帳とか見るの中学の家庭科の授業以来だわ。
- 691 :善意の第三者:2012/12/13(木) 21:29:06
- ここ受けてないが、
どゆことkwsk
- 692 :善意の第三者:2012/12/13(木) 21:33:07
- 690の話だったら、健康カードを提出しなくちゃならなくて、そこに小児病にかかったかとか、予防接種の有無とか書く欄があるんですよ。
- 693 :善意の第三者:2012/12/13(木) 21:35:17
- まじっすかwそういうの一人暮らしの人はどうすんだろw
- 694 :善意の第三者:2012/12/13(木) 21:38:02
- 一人暮らし??????
- 695 :善意の第三者:2012/12/13(木) 21:43:33
- 電話で親に聞くとかするんじゃないですか?
- 696 :善意の第三者:2012/12/13(木) 23:07:28
- 貧乏人御用達、首都大学東京法科大学院
- 697 :善意の第三者:2012/12/13(木) 23:22:23
- >>696
差別じゃない?
- 698 :善意の第三者:2012/12/13(木) 23:29:26
- 首都大の教授で教えてもらいたい人、有名な人は、
前田先生、木村光先生、木村草先生、我妻先生位ですか?
内部生の方いたら、教え方上手いという先生教えて下さい(>_<)
- 699 :善意の第三者:2012/12/13(木) 23:30:19
- 貧乏上等だろ
司法制度改革の弱点を支え補ってるんだから立派さ
- 700 :善意の第三者:2012/12/13(木) 23:31:43
- 我妻って人、ひでぇひとだったwおっかねぇ
- 701 :善意の第三者:2012/12/13(木) 23:33:19
- >>700
そうなの?内部生?
お坊っちゃまくんらしいけどw
- 702 :善意の第三者:2012/12/13(木) 23:39:07
- 木村光江氏は女にやさしいが男にはマジで厳しいとか聞く。
- 703 :善意の第三者:2012/12/13(木) 23:41:35
- >>700,>>702
同一人物?ネガキャンは止めよう笑
- 704 :善意の第三者:2012/12/13(木) 23:52:06
- ばれたかwwwwwww
- 705 :702:2012/12/14(金) 00:34:06
- いや、俺>>700じゃないんだが
- 706 :善意の第三者:2012/12/14(金) 02:29:47
- 誰か未修蹴ってー
- 707 :善意の第三者:2012/12/14(金) 02:45:27
- 明日神戸受かってたら蹴る。未修です。
- 708 :善意の第三者:2012/12/14(金) 04:41:58
- 都内のローの説明会がてらローの校舎を相当数見たけど
首都大が一番広々としたローだったな。
学生数の割に、校舎がデカいと思う。東京都の底力を感じたわー
- 709 :善意の第三者:2012/12/14(金) 04:49:54
- >>708
校舎はでかいけど、キャンパス小さくない?
いわゆる法科大学院棟では、首都大はかなり大きい部類だよね!
ただ、生協無いのが辛い…(>_<)
- 710 :善意の第三者:2012/12/14(金) 04:53:35
- あと卒業後も自習室を使えるよ。これは先輩に聞いたのでガチ
このスレってどうしてこんなに荒れてるのかなと思ったけど12月20日10時半からの
追加入学をしたくてネガキャンしてる層がいるのだろうね。
なので,20日までは続きそう。。。
- 711 :善意の第三者:2012/12/14(金) 12:03:37
- >>707
同じです!
- 712 :善意の第三者:2012/12/14(金) 12:11:09
- 行く気もないのに、滑り止めとか言って地方の国立受けるのやめてほしい。
金銭的に地方の国立しか行けない奴もいるんだから。
- 713 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 714 :善意の第三者:2012/12/14(金) 13:42:04
- 岡山県
- 715 :善意の第三者:2012/12/14(金) 15:34:12
- あれって女子校なの?
相互行き来とかできんの?
学食一緒ってマジ?
- 716 :北大ほぼ首席:2012/12/14(金) 15:40:51
- 俺も北大ロー受かりましたよ!
慶応早稲田中央蹴りますよ(慶応はかなり前に、中央は10日に、早稲田は40分前に、それぞれ蹴った)
俺は小樽だが、北海道で頑張りたい。恩返しする。皆で盛り上げよう!
- 717 :善意の第三者:2012/12/14(金) 15:41:35
- たまたまみた
首都スレゴバクった
失礼
- 718 :善意の第三者:2012/12/14(金) 15:49:03
- 行き来できるんじゃね?
学食でしゃべれたりするのかな?
てか本はどこでかうんだ?割引はないん?
- 719 :善意の第三者:2012/12/14(金) 15:52:11
- >>718
一応、トリトンに本屋は入ってるよ!
あとは、Amazonとからしい。
- 720 :善意の第三者:2012/12/14(金) 16:01:36
- 早稲田補欠合格と首都だとどっちでしょうか
- 721 :善意の第三者:2012/12/14(金) 16:05:19
- >>720
入学したら補欠は関係ないよ
- 722 :善意の第三者:2012/12/14(金) 16:36:19
- >>720
学費が大丈夫なら早稲田だろ!
- 723 :善意の第三者:2012/12/14(金) 16:53:47
- 神戸受かってた。
あと4日で判断せねば。
- 724 :善意の第三者:2012/12/14(金) 16:55:03
- >>707>>711は受かったのかな
- 725 :善意の第三者:2012/12/14(金) 18:24:39
- マジで首都は手続きが早すぎるんだよ。
正月に実家に帰って相談する機会くらい担保してくれよ
- 726 :善意の第三者:2012/12/14(金) 19:16:55
- 千葉に対抗するためじゃね?
千葉の発表の前日に設定してるし
- 727 :善意の第三者:2012/12/14(金) 19:56:06
- なるほど
そういう計算も有りそうだな
- 728 :善意の第三者:2012/12/14(金) 23:21:51
- 千葉合格者に蹴られると思ってるということか。?
- 729 :善意の第三者:2012/12/15(土) 00:04:10
- 首都大蹴る人何人くらいいるかな?
- 730 :善意の第三者:2012/12/15(土) 01:17:33
- 補欠が半分繰り上がるくらい。つまり50人くらいかな。
- 731 :善意の第三者:2012/12/15(土) 01:31:47
- http://www.tatsumi.co.jp/shin/pdf/121130-maeda-keihou-kouenkai.pdf
前田雅英氏は辰巳で刑事実務を新庄講師と一緒にやるっぽい。
加えて刑法・刑訴法の演習講座を開く。
首都の教員は非常勤で継続するとの話
- 732 :善意の第三者:2012/12/15(土) 18:04:31
- 補欠の繰上げって20日だけかな?
それ以降も蹴る人いると思うんだが
- 733 :善意の第三者:2012/12/15(土) 20:19:37
- 昨年は一月組もいたらしいよね
- 734 :善意の第三者:2012/12/15(土) 23:06:55
- >>733
それは日程が違うからだろ
- 735 :善意の第三者:2012/12/15(土) 23:08:08
- >>734
違う違う、1月の別日程組み。
- 736 :善意の第三者:2012/12/15(土) 23:10:50
- >>735
1月に2回補欠発表があったってこと?
- 737 :善意の第三者:2012/12/15(土) 23:11:29
- >>736正月ってことか?
- 738 :善意の第三者:2012/12/15(土) 23:26:03
- >>737
ん?
- 739 :善意の第三者:2012/12/15(土) 23:28:14
- >>737は?wwwww
- 740 :善意の第三者:2012/12/16(日) 00:17:55
- >>733>>735
釣りだな
昨年までは日程的にほとんど蹴る人でないから、2回に分けて繰り上げたりしない
それに連絡は個別に電話でくるから知る由もない
- 741 :善意の第三者:2012/12/16(日) 00:18:20
- みんな蹴らないデェ。
- 742 :善意の第三者:2012/12/16(日) 01:02:23
- >>741
なぜ?
- 743 :善意の第三者:2012/12/16(日) 01:09:05
- なんか、蹴るのって心苦しいな・・・
- 744 :善意の第三者:2012/12/16(日) 13:02:37
- 神戸受かって蹴るって言ってた人は落ちたか
- 745 :善意の第三者:2012/12/16(日) 13:28:14
- その日とかわからないけど蹴る。
- 746 :善意の第三者:2012/12/16(日) 22:47:11
- 東北と迷っていたものだが、東京でスムーズに就活したいので、首都大にする!
東北は蹴ります。
- 747 :善意の第三者:2012/12/16(日) 23:16:28
- 同意同意!!
良い決断だ。
ピカ人とか変わってはならぬ。
- 748 :善意の第三者:2012/12/16(日) 23:17:17
- 俺も早慶蹴りで入学するよん。皆で頑張ろう!
- 749 :善意の第三者:2012/12/16(日) 23:25:44
- >>747>>748
同一人物
- 750 :善意の第三者:2012/12/16(日) 23:28:25
- >>749
別人だけど?w
- 751 :善意の第三者:2012/12/17(月) 00:22:51
- 学食女子高生と一緒なのか否か、在学生は答えてくれ。
- 752 :善意の第三者:2012/12/17(月) 00:29:44
- コイツ、結局どこ行くんだろうな。
おそらくホンモノの書き込みだが、
首都合格、東北落ち、東大落ちというのを見た。
特定したらここに書き込んで退学させようずw
813 名前:準司会 ◆lnkYxlAbaw[] 投稿日:2012/11/14(水) 14:49:50
日東駒専レベルの低学歴
四大志望
適性190
成績3.95(偏差値50程度の大学)
TOEIC(未提出だが、785)
上三法は、ほぼ完璧。
下四法は、行政法爆死。他は、会社民訴でちょいミス!?って感じ。
- 753 :善意の第三者:2012/12/17(月) 00:40:44
- >>748
マジ?優秀そうー
母校が首都大とかなの?
- 754 :善意の第三者:2012/12/17(月) 00:41:40
- >>752
イジメはやめろよ。実力ないのか?
- 755 :善意の第三者:2012/12/17(月) 00:42:29
- 752みたいな、性格悪いやつとは仲良くなりたくないわ。。
- 756 :善意の第三者:2012/12/17(月) 00:44:16
- >>752
首都合格したのか。そのカキコミは見落としてたな〜。てか、ひどいぞそれはさすがにw
- 757 :善意の第三者:2012/12/17(月) 00:52:44
- >>753
ネタじゃないかな?
- 758 :善意の第三者:2012/12/17(月) 01:05:28
- 慶應受かって首都はさすがに選択ミスだ
- 759 :善意の第三者:2012/12/17(月) 01:08:43
- だからネタ。スルーしろ。
- 760 :善意の第三者:2012/12/17(月) 01:36:40
- 首都入学者、併願校はどこ受かってたの?
俺は首都・東北のみ。
- 761 :善意の第三者:2012/12/17(月) 01:43:44
- 俺は唯一ここだけ。
>>760君もここに残って!
上で東北蹴った人がいたよ!
- 762 :善意の第三者:2012/12/17(月) 01:51:44
- >>761
首都>東北なんじゃないの?
- 763 :善意の第三者:2012/12/17(月) 01:55:02
- >>761を読んで、彼が、首都<東北、みたいなこと言ってると解釈したのか?
- 764 :善意の第三者:2012/12/17(月) 01:57:05
- >>763
違うよ。合格率的には圧倒的に首都>東北なんじゃないの?ってこと。
- 765 :副管理人★:2012/12/17(月) 01:59:04
- トップページ(http://jbbs.livedoor.jp/study/11831/)でLS情報館の存続・廃止についてのアンケートをしてます。
ぜひご協力下さい。運営者としても色々な意見をいただきたいと思っています。少しでも意見を反映できるように努力します。
専ブラで見てる方はネットブラウザから閲覧して下さい。
この書き込みはLS情報館サイト内のすべてのスレッドに貼り付けています。
ご迷惑かもしれませんが、すみません。
- 766 :善意の第三者:2012/12/17(月) 15:19:28
- >>745
既習?
- 767 :善意の第三者:2012/12/17(月) 16:11:23
- 首都って辞退届け出す必要ないんだね。
書類を提出しないだけで足りるのか?
- 768 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:03:08
- >>767
足りると思いますよ!
- 769 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:14:37
- >>768
ありがとう。
放置で辞退ってなんか寂しいな。。
合格させてくれてありがとう。
- 770 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:24:41
- >>769
ちなみに、どこ行くんですか?
- 771 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:26:50
- >>770
数校の中で阪大に行くことにしました。
- 772 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:29:17
- >>771
ちなみに、君は首都?
- 773 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:30:09
- 間違った。770は首都進学?
- 774 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:30:49
- >>771
阪大か!大阪で花を咲かせてきて!
今度は、研修所で会おう。
- 775 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:31:49
- >>773
首都進学だけど?773は?
- 776 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:33:50
- >>775
771と773は同一人です!
そっか。お互い頑張ろう!
- 777 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:36:16
- 未修の入学者はおらんのか?
- 778 :善意の第三者:2012/12/17(月) 18:57:35
- 自分は悩みましたが、いろいろな人のアドバイスで東北行くことにしました。
皆さん、お互い頑張りましょう。和光?で会いましょう!
- 779 :善意の第三者:2012/12/17(月) 22:57:06
- 準司会カムバック
- 780 :善意の第三者:2012/12/17(月) 23:03:45
- あいつは首都に入学するはず。
皆で特定すればそれで済む。
それまではおとなしくさせておこう。
- 781 :善意の第三者:2012/12/18(火) 00:41:18
- >>777
とりあえず足手まといにならぬようちゃんとやれよ。
- 782 :善意の第三者:2012/12/18(火) 00:43:11
- 彼は首都受かったの?
自暴自棄になってたから全滅だと思ってた
- 783 :善意の第三者:2012/12/18(火) 00:44:00
- 首都ローに通っておられる方いますか?
教えていただきたいのですが、
就職状況いかがなのでしょうか?
首都大ローの出身者の就職状況を
google検索してみたところ、
皆一人で弁護士事務所をやっているようでした。
いわゆるソクドクなのでしょうか?
- 784 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 785 :準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/12/18(火) 01:25:02
- 浪人します。
- 786 :準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/12/18(火) 01:41:02
- 首都大東北大東大
全部落ちました(T_T)
- 787 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 788 :善意の第三者:2012/12/18(火) 02:02:53
- このタイミングで書き込みとは分かりやすい奴だなw
ニッコマってだけでほとんど、特定できそう
- 789 :善意の第三者:2012/12/18(火) 02:26:57
- 陰湿なことは止めなさい。
インターネット上での関係性を現実社会に持ち込まないこと。
- 790 :善意の第三者:2012/12/18(火) 02:34:28
- >>786,>>787,>>788
同一人物くさいww
ってか、確保あるのか?こやつは。
- 791 :善意の第三者:2012/12/18(火) 08:11:53
- 分科会に準司会の書き込みあり。
そちらだと首都大確保とあった。
- 792 :善意の第三者:2012/12/18(火) 09:34:32
- >>783
それどうやって検索したの?
探せないんだけど
皆って一体何人見つけられたの?
- 793 :準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/12/18(火) 14:31:37
- 僕は首都大にはいきません。
もう忘れて下さい><
- 794 :善意の第三者:2012/12/18(火) 14:48:01
- 早稲田の補欠来ないなぁ
まってるんだが。。。
明日振込と提出するしかあるまい。
- 795 :善意の第三者:2012/12/18(火) 15:33:46
- >>793
東北?
- 796 :善意の第三者:2012/12/18(火) 15:52:22
- 早稲田スレで、明日の振込だと間に合わないってきいたんですが、マジでしょうか?
教えてくださいお願いします。
- 797 :善意の第三者:2012/12/18(火) 15:53:16
- 19日必着です
- 798 :善意の第三者:2012/12/18(火) 15:57:12
- 朝イチで振り込んで
配達郵便局から配達依頼すればその日に届く
輸送が発生する郵便局から送ると翌日になる可能性がある。
いまだったら直接配達郵便局に問い合わせたら良いのでは?
- 799 :善意の第三者:2012/12/18(火) 16:07:44
- 必ず一日掛かるよ。どんなに近くても。
- 800 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 801 :善意の第三者:2012/12/18(火) 16:46:17
- 早稲田スレで書いたけど、とにかく早く事務室に行きなさい。
晴海大学院校舎2階。今すぐ!
まあ、晴海局で出せば何とかなるんじゃないかとは思う。
- 802 :善意の第三者:2012/12/18(火) 16:52:53
- むり
- 803 :善意の第三者:2012/12/18(火) 17:55:50
- 早稲田スレに首都の場合、入学金返ってくるかのような書き込みあるけど、辞退したら返ってくるの?
- 804 :善意の第三者:2012/12/18(火) 18:08:12
- 返ってくるわけがない
- 805 :善意の第三者:2012/12/18(火) 18:11:20
- 首都大の研究科要項
- 806 :善意の第三者:2012/12/18(火) 18:17:37
- >>805
要項にはなんと?
- 807 :善意の第三者:2012/12/18(火) 18:39:13
- 南大沢では見れるけど・・・・・。
入学金は、入学手続きを行うに際して必要となる。
入学金の納付がなされない場合には、入学することができない。
一旦納付した入学金は原則として返還を請求することはできない。
但し、入学を取り止めるに際して特段の事情があるときにはこの限りではない。
- 808 :善意の第三者:2012/12/18(火) 19:23:40
- 法科大学院入試総合スレッド part18
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11831/1349787932/
入学予定者集まれ!!!
- 809 :善意の第三者:2012/12/19(水) 01:40:05
- 色々な理由により、神戸、名古屋を蹴ってここに入学することにしました。
みなさんよろしくお願いいたします。
- 810 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 811 :善意の第三者:2012/12/19(水) 02:28:14
- いろいろな理由とは?
- 812 :善意の第三者:2012/12/19(水) 03:08:53
- 810みたいなやつって何様なん?
見てて痛々しい上にイラつく
- 813 :善意の第三者:2012/12/19(水) 09:27:07
- 受験生の内で相対的に見れば決してできる方じゃないのに痛々しい
- 814 :善意の第三者:2012/12/19(水) 13:30:29
- 首都大蹴りました。皆さん、ごめんなさい。
東北ローにしました。もし行く人いたら、入学後同じ都民として仲良くして下さい。
- 815 :善意の第三者:2012/12/19(水) 14:01:04
- >>814
東北大にするっていう書き込みをチラホラ見るけど別人?
- 816 :善意の第三者:2012/12/19(水) 15:45:06
- 質問!
皆様、首都大学と北海道大学ならどっちがいいのでしょうか?
いずれにせよひとり暮らしになるので、現住所は考慮の対象から抜いたうえで教えてください。
- 817 :善意の第三者:2012/12/19(水) 15:47:15
- >>816
え?今頃悩んでるの?
首都に金振り込んだんだよね?
- 818 :善意の第三者:2012/12/19(水) 16:03:41
- 工作員に左右されたくないなら自分で決めたほういいよ
- 819 :善意の第三者:2012/12/19(水) 16:13:31
- 東北となら、首都
北大となら、北大
- 820 :善意の第三者:2012/12/19(水) 16:25:19
- >>817 振り込んだけど、北大も合格しててどっちにするか悩んでます。
>>818 やはりそうですよね。が、本当に迷っていて…。ここの人の意見を聞きたくて…。
>>819 北大ですか。やはりそうですよね。ありがとうございます。
他の方の意見も伺いたいです。よろしければお願いします。
- 821 :善意の第三者:2012/12/19(水) 16:33:05
- 入学金捨てるつもりで振り込んだのか・・・。
なんともまぁ。
たぶん、君は北大の手続きギリギリまで悩むことになると思う。
- 822 :善意の第三者:2012/12/19(水) 16:33:56
- 優秀な人材、流失してほしくないが、やはり、合格率・ブランド(就職)・環境設備では、北大が上回るのかな。
いずれにせよ、数年後、和光であおう
- 823 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 824 :善意の第三者:2012/12/19(水) 16:39:51
- それは言いすぎだろw
しかし、北大スレでやれや。
いちいちこっちで書くとか自慢か?工作か?
キメェんだよ。
- 825 :善意の第三者:2012/12/19(水) 16:49:36
- 慶応ロー入学予定者からみれば北大ローかな。
正直、首都>東北>明治
だとは思うが、これらだったら浪人すべき
- 826 :善意の第三者:2012/12/19(水) 17:09:27
- 一橋ロー入学予定者だが、俺も北大のほうがいいと思うww
- 827 :善意の第三者:2012/12/19(水) 18:46:09
- 首都大と、旧帝や神戸の比較で後者をずっと貶し続けてる奴だろ
いい加減アク禁してもらいたいね
- 828 :善意の第三者:2012/12/19(水) 20:42:18
- >>827
工作員マジでうざいよね。
悩んでる人、合格率や就職(こっちは調べるの大変だけど)など、客観的データをしっかり調べて決めるといいよ。
どこで就職したいか、というのも当然重要なファクターだけどね。むしろこっちの方が大事かな?合格率はそんな大差ないし。
- 829 :善意の第三者:2012/12/19(水) 21:15:41
- 果たして工作員なのかな・・・・。
- 830 :善意の第三者:2012/12/19(水) 21:42:40
- このいかにもな学歴厨の巣窟のほうがよほど客観的データに基づいて分析している不思議
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1350195047/718-723
- 831 :善意の第三者:2012/12/19(水) 21:44:01
- oremoomotaw
- 832 :善意の第三者:2012/12/19(水) 21:56:51
- >>829
自治スレみたがそうでもなさそうだな・・・・
マジでこんなヤツと一緒とか鬱だわ・・・・
俺もここしかうかってなくていくとこないのに・・・・。
- 833 :善意の第三者:2012/12/19(水) 22:13:51
- もう宮廷云々はいいよ。俺は司法試験に受かりたいから首都だよ。
- 834 :善意の第三者:2012/12/19(水) 22:23:17
- 受かりたいなら、何故他受験しなかったの?
- 835 :善意の第三者:2012/12/19(水) 23:06:00
- 先ほど首都と北大について質問した者です。
貴重なご意見ありがとうございました!
首都大スレの皆さんが丁寧にお答えして下さったので、
こんな方達と一緒に勉強したいと思いました。
就職面等を考えたらやはり北大が良いとのことでしたので、
後ろめたさは残りますが、北大にしようと思います。
最後に、工作員ではないか、などとおっしゃる方がおりましたが、決して工作員ではございません><
司法試験合格率では僅かながら首都が優勢だったので、本気で悩んでおりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
- 836 :善意の第三者:2012/12/19(水) 23:06:50
- >>834
いや、受けたよ。今年の合格率のトップ10のとこは。一橋、慶中神は落ちた。
東大、京大は試験日程的に受けられないし、その他の宮廷は合格率がイマイチだから受けてない。
毎年10位以内に入ってるのって宮廷だと東大、京大くらいじゃない?ってか東大、京大はわざわざ宮廷って言わないか。
- 837 :善意の第三者:2012/12/19(水) 23:16:09
- 早稲田は受けなかったのか
- 838 :善意の第三者:2012/12/19(水) 23:18:00
- >>835
もう払ったなら辞退届とかなさない限り入学金帰ってこないよ〜
- 839 :善意の第三者:2012/12/19(水) 23:19:12
- >>837
たぶん彼アンチ早稲田で首都首都騒いでる人だから、いちいちふれない方がいい。
- 840 :善意の第三者:2012/12/19(水) 23:28:02
- >>835
北大ロー入学予定者です。
事実誤認があると思います。
首都が北大を上回るというのはこの前の司法試験だけでした。
たまたまなのか、首都大は今年はかなり良かっただけだと思います。
以下、累積既習司法試験合格率です。
北海道大 43.9%
首都大学 42.6%
※参考
一橋大学 64.1%
慶應義塾 59.2%
早稲田大 59.0%
中央大学 52.7%
以上からみてわかるように、北大ローは勝ってます。
なお、首都大学からの合格者数は、173人なのに対して、
我が北大(実は学部も同じですw)は205人です。
東大や早稲田とかにはかないませんが、
OB数がそれなりに多いことはデカイと思いますよ。
- 841 :善意の第三者:2012/12/19(水) 23:28:47
- ひとこと言い忘れました。
入学したらよろしくです。
自分は北大と言いつつも、実は他学部です。
浪人して既習です。
以上です。
- 842 :善意の第三者:2012/12/19(水) 23:30:08
- 首都スレに色々とネガティブなことを書いて申し訳ありません。
お許し下さい。失礼でした。
- 843 :善意の第三者:2012/12/20(木) 00:25:55
- >>840
ってか、去年も北大の合格率って首都より低いだろ。もしくは既習だけの合格率?
あと、今年も既習一発合格率は首都より低かったよ。
早稲田とか既習の人数少な過ぎて累積合格率とか比較の対象にならないでしょ。
人数の多寡を考慮しなければ愛知大とか愛知学院大の方が累積合格率高いから。愛知学院大に至っては100%!
- 844 :善意の第三者:2012/12/20(木) 00:28:55
- >>843
前段だけど、既習だけだよ。あと、一発合格率とかそういうの必要かな?
君だけじゃないか?
後段、早稲田の人数は統計学上有意らしいよ。
- 845 :善意の第三者:2012/12/20(木) 00:49:09
- >>844
過去五年の既習合格率は以下
首都 北大
平成24年 43.8 42.2
平成23年 40.7 34.9
平成22年 33.8 48.8
平成21年 45.2 50.0
平成20年 51.5 38.6
既習だけの合格率だけど?君が言うには首都の方が今年だけたまたま良かったんじゃなかったっけ?
ってことは愛知大も統計上有益なの?
- 846 :善意の第三者:2012/12/20(木) 00:55:03
- >>844
ごめん。わかりにくいけど、左が首都の合格率で、右が北大ね。
- 847 :善意の第三者:2012/12/20(木) 01:32:58
- >>845
慶應入学予定だけど、
各年度で分母が違うとおもう。
>>840が正しいわ。
- 848 :善意の第三者:2012/12/20(木) 01:34:13
- 横レスだが、有益ではなく有意ね。
早稲田の既習人数は、少ないながらも統計学上有意。これに対して、愛知とかは少なすぎて有意ではない。
既習合格率の話は正直どっちでもいい。
- 849 :善意の第三者:2012/12/20(木) 01:38:09
- >>848
おれもオモタw
有益ってwwwww
早稲田の話はしらんが、ここは早稲田スレじゃかなろうwwww
他大ロー入学の俺がいうのもあれだがwww
あと、彼の言うように、北大と首都大、既習合格率はやや北大が上回る。
しかしそのややていうのは1%未満。
正直、どーでもいいwww
ブランド力できめればええだろw
- 850 :善意の第三者:2012/12/20(木) 01:40:39
- >>845
衆院選で、開票結果またずして、自民党圧勝!!!!とか、◯◯氏当選!!!!とかやるでしょ?
出口調査受けるのってほんのわずかの人数。何パーか忘れたが3%?0.3%?とか。
- 851 :善意の第三者:2012/12/20(木) 01:46:50
- >>847
よくらわからんが、分母が違うってのは当たり前じゃないの?合格率ってのは合格者数を受験者で割って算出するものだし、各年度、大学院ごとに受験生者数は違うのは当然の前提だろ。
俺は普通に法務省のサイトを引用しただけ。資格Seekでも見れるだろ。
- 852 :善意の第三者:2012/12/20(木) 01:56:27
-
A大、B大、二つある。
2010年の受験者数はそれぞれ、100人(80人)、2人(2人)
2011年は、50人(25人)、50人(20人)
2012:100人(80)、2人(2人)
かっこ内は合格者数とする。
こうすると、合格率は以下。
A B
2010 80% 100%
2011 50% 50%
2012 80% 100%
ここで、>>851氏は、
A大学の合格率=(80%+50%+80%)/3=70%
B大学のそれ=(100%+50%+100%)/3=83%
よって、B大学の勝ち!!!!!
ってしてしまったんであろう。
だけど、正しくは>>840氏のいうように、
A大学:(80+25+80)/(100+50+100)=74%
B大学:(2+20+2)/(2+50+2)=44%
であって、A大学の圧勝ということ。
それと、早稲田の話は数値的には十分データがあるから参考にはなると思うけどね。
初年度の島根ロー?のように、1/1で合格率100%で、一橋を抜いた!っていうのとは話が違うわけだ
ま、暇なら神にでも書いてみて。
- 853 :善意の第三者:2012/12/20(木) 01:57:54
- >>848、849
事実誤認があるとか言ってるのに、今年だけ首都の方がいいって言ってるから事実を指摘しただけだろが。
司法試験初年度の合格率とか、今と全然変わってるから当てにならないから、俺はここ数年の結果も重要だと思うがね。
>>850
例えがわかりにくいからわかりやすく説明してくれ。統計学に疎くてね。
- 854 :善意の第三者:2012/12/20(木) 02:00:08
- >>853
「今とぜんぜん変わってる」!?!?!??!
WHAT!?
- 855 :善意の第三者:2012/12/20(木) 02:02:35
- >>853
統計学とかそういう問題じゃないだろ
小学校の算数、あるいは社会常識だろ
君さ、国立ではないが、一応、公立大入学するわけでしょ?
国公立って普通数学必須だよね?学部入試は?
一応首都ロー卒業したらそういうふうにみられるわけなんだから
それなりに数学やっとこうよ?いや、数学的思考か。
同じ都内国公立(まぁ国立だけど)として応援する。
- 856 :善意の第三者:2012/12/20(木) 02:03:12
- >>853
首都ロー入学者だけど、もう発言しないでくれ。
お前アクセス規制されたんじゃないのか?
- 857 :善意の第三者:2012/12/20(木) 02:09:48
- >>852
なるほど。超わかりやすい!そうなると北大の方がいいね。
- 858 :善意の第三者:2012/12/20(木) 02:20:39
- >>854
初年度は、今は合格率の低い学校が高かったりしてるから必ずしも学校の力を反映したものではないと言いたい。ここ数年って上位校って名前が固定になってきてるじゃん?
>>855
学部は早慶だよ。なんか選挙のことで例えてて意味不明だったから統計のことで例えてんのかと思ったわ。852の説明はわかりやすいけど選挙うんぬんは意味不明。
>>856
お前何様だよ。
- 859 :善意の第三者:2012/12/20(木) 02:25:25
- >>845って>>840の「首都が北大を上回るというのはこの前の司法試験だけでした」って発言に反論してるだけなんじゃないの?
累積合格率で北大が勝ってるのは分かるけど、>>852はちょっと論点見失ってるだろ
- 860 :善意の第三者:2012/12/20(木) 02:46:34
- 統計学を学んだ人ならばわかるけれど、「統計学上有意」という言い方はしない。
そもそもは仮説検定で使われる用語。
大まかに言うと、
1.ある事象について、ある仮説(帰無仮説)を立てる
2.母集団から標本(データ)を無作為抽出し、当該事象に関し、当該仮説が確認される標本の出現確率を算出する
3.予め有意水準を決める
検定の結果、確率<有意水準で当該仮説を棄却する場合、
「(当該事象に関する)統計量は当該水準で有意である」
と表現する。
長くなったけれど、検定の世界ではそもそも有意水準を決めないと有意云々が論じられないし、それ以前に帰無仮説を立てる必要があるし、標本調査も必要。
インターネット上で純粋文系学生が安易に用語を使用しているのが散見されるが、そんなに単純な問題ではない。
あと、このスレッドでは良く他の法科大学院の入学予定者が比較論の類を開陳しているが、首都大学法科大学院の入学予定者は相当辟易しているんじゃないの。
何とかの一つ覚えじゃないんだからいい加減にしなさい。
- 861 :善意の第三者:2012/12/20(木) 02:54:45
- おっす帰ります
- 862 :善意の第三者:2012/12/20(木) 03:20:31
- >>859
「この前の司法試験だけ」.っていう発言について事実誤認に反論しただけなんだけど、
累積合格率は云々ってね……
こっちは単年度ごとの話してんだから、ちゃんと発言の趣旨を理解してもらいたかったよ。
- 863 :善意の第三者:2012/12/20(木) 03:44:58
- >>855
国公立のロースクールを卒業したとしても誰も数学でローに入学したなんて思わないだろ。
これが数学的思考ってヤツかw流石都内の国立大生は違うなぁ〜
- 864 :善意の第三者:2012/12/20(木) 14:25:45
- 千葉の発表今日なのか。補欠の繰り上げもう一回してくんないかなー
電話こねー
- 865 :善意の第三者:2012/12/20(木) 14:39:16
- 俺もこねー
- 866 :善意の第三者:2012/12/20(木) 14:45:42
- いつまで待てばえぇねんて感じだわー「10時半から」としか書いてないもんな
とりあえず問い合わせしてみるかなー
- 867 :善意の第三者:2012/12/20(木) 14:54:09
- 補欠の繰り上げもう終わったってよ。吐きそう
- 868 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:01:45
- 電話したんか?何ていわれた
- 869 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:05:48
- 俺「追加合格の発表は何時までですか?」
首「本日の補欠合格の発表は終了しました」
俺「本日以降で追加繰り上げはありませんか?」
首「本年度の募集は終了しました」
っていうやりとりだった。現時点で募集を終了したっていうことは
本合格の人の大多数が入学金払ったってことなんかな
とりあえず俺オワタ
- 870 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:09:38
- 少なくとも、僕、あと上で書き込んでる人(首都げり北大に行く予定?)は、入学金はらいながらけりますんでまたあくのでは?
- 871 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:12:50
- >>870
確かにそうだと思うんだ。
確認のため再度電話したんだが、やっぱり本年度の不合格は確定と言われた。
現時点で募集を相当超えているのか、定員割れしても構わないのか、どちらかなのかな
- 872 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:13:45
- 俺もかけてみた
おれ『追加合格の発表はもう終わりましたか?』
首都『本日正午前に終わりました。』
おれ『本日以外に発表ありますか?』
首都『はい?来年度受験のことでしたら、まだ調整中ですね。』
おれ『ありやとごぁます』
首都『はい。』
おれ『』
首都『』
- 873 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:14:40
- やはり廃坑ってことか?
- 874 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:16:49
- 未修だからくると思ったんだか来ない…。
電話で確認してくれた2人は既習?
- 875 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:17:52
- きしう
- 876 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:18:19
- >>874
俺は既なんだが、既習未習共に終了したと言われたよ
- 877 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:18:53
- >>874
未収を代表してかけてくらさい
今、東京駅のほーむれす
- 878 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:21:21
- つきしまいってくる
- 879 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:21:24
- >>876
ありがと
そういう意味で聞いたんじゃないよw
人数を把握しときたかっただけ
- 880 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:23:41
- もう一回繰り上げあるんじゃないかと期待しちゃうわー
- 881 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:26:37
- そもそも繰り上がった人いるの?いれば期待しちゃうよね
ちなみに、俺も既の補欠。連絡なし
- 882 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:28:23
- >>881
ダメモトで繰り上げ一人でもいるんですか?って聞いたけど
「答えられません」だった。そりゃそうなんだけれどもよ
- 883 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:35:55
- >>882
そりゃそうだよな…
これは期待しちゃダメなのかな
- 884 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:40:03
- とりあえず外走ってくるわ
- 885 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:50:50
- おら合格者ども
在校生の俺が質問に答えるぞ
- 886 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:54:36
- 入学までにやっておくべきことは?
- 887 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:56:06
- >>886
民訴(民法の要件事実の復習も)
あとは初回授業聞いてから対応すればいいよ
- 888 :善意の第三者:2012/12/20(木) 15:56:13
- 入学までにやっておくべきことは?
- 889 :善意の第三者:2012/12/20(木) 19:20:28
- 女子高生と仲良くなるために、
今から準備しておくことは?
- 890 :善意の第三者:2012/12/20(木) 21:27:21
- 高校数学の復習
- 891 :善意の第三者:2012/12/20(木) 21:55:51
- >>889
話術+数学教授方法
- 892 :善意の第三者:2012/12/20(木) 23:11:02
- 補欠繰り上げなしか…
合格者増やしまくったのが効いたみたいだね。
- 893 :善意の第三者:2012/12/20(木) 23:24:04
- 俺の知り合いが来居上がってる。
- 894 :善意の第三者:2012/12/20(木) 23:26:39
- >>892
紀州?
- 895 :善意の第三者:2012/12/21(金) 00:38:54
- >>892
繰り上げ無しってどこ情報?
>>893
既習?未習?
- 896 :善意の第三者:2012/12/21(金) 00:58:33
- 彼は既習
- 897 :善意の第三者:2012/12/21(金) 00:59:13
- 893=896。
あと、でも彼は他いくから蹴ったよ。
- 898 :善意の第三者:2012/12/21(金) 21:23:31
- マジか、てことは既習で連絡来てない俺は補欠3位以降が確定なのか
あと9人追加繰り上げしてくれよ・・・
- 899 :善意の第三者:2012/12/21(金) 22:19:00
- 繰上げ必死に待ってる奴らは確保ないの?
- 900 :善意の第三者:2012/12/21(金) 22:37:51
- 俺は明治あるけど首都行きたいのよ
- 901 :善意の第三者:2012/12/21(金) 23:14:58
- 既習だが、補欠きたぞ。
しかし俺は蹴るから、申し訳ありませんがうんぬんいった。
電話きたのは昨日10時3分ころ
- 902 :善意の第三者:2012/12/22(土) 00:26:09
- 未修の繰上情報はないね
- 903 :善意の第三者:2012/12/22(土) 00:30:27
- 未修のほうが繰り上げ多いと思うが。
- 904 :管理人★:2012/12/24(月) 00:35:14
- アンケート結果を公表しました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11831/1356276217/2
- 905 :準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/12/24(月) 03:33:18
- こちらに入学決めました。前はいろいろ迷惑かけましたが、よろしくお願いしますm(__)m
- 906 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 907 :善意の第三者:2012/12/24(月) 19:15:32
- また準の偽者?
- 908 :善意の第三者:2012/12/26(水) 19:07:27
- いいかげん、準の話題はやめにしようぜ
- 909 :準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/12/27(木) 20:21:36
- 僕はあれ以降、一回しか書き込んでいません。
ほとんどが偽者です。
管理人さんにIPを確認してもらえば、はっきりすると思いますが。
僕が偽者と喧嘩すると皆さんにご迷惑でしょうから、いちいち書き込みませんが、偽者が変なことを言っても無視してください。
- 910 :善意の第三者:2012/12/28(金) 00:33:36
- 準の名前使ってイタズラするとか幼稚だな。そういう奴って法曹目指す者としてどうかと思うよ?
気にしなくていいよ。
- 911 :善意の第三者:2012/12/28(金) 17:58:30
- >>910
そういうことでしか鬱憤晴らせないやつもいるのよ…
もちろん、法曹としての適性はゼロというべきだけどね。
- 912 :善意の第三者:2012/12/28(金) 22:32:53
- >>909
偽物乙
本物は首都大ローに入学予定。
- 913 :善意の第三者:2012/12/29(土) 04:03:04
- 偽者は首都入学者間で準の特定探り合いさせるのが目的だろ
来年人間関係荒れそうwww
- 914 :善意の第三者:2012/12/29(土) 09:50:29
- そんなことやってる暇人いないから大丈夫
- 915 :善意の第三者:2012/12/30(日) 18:41:40
- 首都は放任主義だから、暇らしいよ。
- 916 :善意の第三者:2012/12/30(日) 18:51:47
- 48歳未修スレで叩かれはじめる
まぁ、あっちこっちで準をイジメ過ぎたな
- 917 :善意の第三者:2012/12/30(日) 18:58:07
- >>916
おっさんは、準にあやまってたけどな。
- 918 :善意の第三者:2012/12/30(日) 21:48:39
- 順司会特定楽しそうwwww
- 919 :善意の第三者:2012/12/30(日) 23:41:18
- >>912
いや、その首都に入るって言ったやつが偽者なんじゃないかって話になっただろ
どっちが偽者かわかっているのは、準司会本人、偽者、管理人の三者だけ
- 920 :善意の第三者:2012/12/31(月) 01:34:57
- いや、首都に入るのは確定してる。
- 921 :善意の第三者:2013/01/04(金) 00:12:34
- 入学予定者総合情報交換スレ PART1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11831/1357221566/
ロー入学予定者あつまれ〜再び集まろう!
結集!!!!
- 922 :善意の第三者:2013/01/04(金) 00:37:31
- 別にこの子親が創価なだけじゃないの?
- 923 :善意の第三者:2013/01/07(月) 18:21:32
- 邪なお前らにひとことだけいっとくぞ
女子高生との交流なんて皆無
- 924 :善意の第三者:2013/01/07(月) 20:10:22
- それを創っていくのが新時代の主題ロー
- 925 :善意の第三者:2013/01/07(月) 23:10:08
- おっさん48がいれば
女子高生と仲良くなるチャンスが増えたのにな
なんで、不合格なんだよw
- 926 :善意の第三者:2013/01/07(月) 23:53:27
- 似たようなおっさんがいるから安心しなされ。
- 927 :善意の第三者:2013/01/08(火) 23:47:16
- >>926
40代後半とか50代の学生って多いの?
- 928 :善意の第三者:2013/01/09(水) 00:27:51
- 首都ローは順司会くんがいるwwwwwwwwwwww
みんなで特定しようぜwwwハブるぞw
おい、書き込みや
- 929 :善意の第三者:2013/01/09(水) 00:33:32
- そんなことしてると神戸みたいに変な評判流れて学校のレベル落とすからやめようや。
馴れ合いはよくないけど、せっかく縁あって一緒に勉強するんだしなかよくやろうよ。
- 930 :善意の第三者:2013/01/09(水) 00:49:22
- でもまぁ公敵だからいいんじゃないかともおもう
- 931 :善意の第三者:2013/01/09(水) 02:04:17
- 陰湿過ぎる。
そんな暇があるならば勉強に邁進すべき。
- 932 :善意の第三者:2013/01/09(水) 02:11:47
- 順司会乙w
- 933 :善意の第三者:2013/01/09(水) 02:14:23
- 準司会が首都大スレで入学辞退しますと敢えて書き込んだのは、入学するからもう忘れてくれという意味で捉えて間違えないだろう。
しかし、彼を公然とロースクールの場で何らかの不利益を課すのは妥当ではないと思われる。
むしろ、個々人が単に、あいつが準司会か、と思う程度の思考をもてば事は単純となる。
- 934 :善意の第三者:2013/01/09(水) 07:29:55
- ローの品位を貶めるような行為は慎んでいただきたい。
どうしてもハブりたかったら個人的にどうぞ。
もっとも、他校関係者からの煽り発言だと思うが。
もし、本当に首都入学者の書き込みだったら、
この程度の人間と勉強するのかと入学前から不安だ。
- 935 :善意の第三者:2013/01/09(水) 12:16:07
- なんか準司会っぽい書き込みだなwww
- 936 :善意の第三者:2013/01/09(水) 12:56:43
- >>935
お前、もてないからって淳に相手してほしいんだろ?
男にも女にも相手されないことを分析しなよ、こんなことしてないで。
- 937 :善意の第三者:2013/01/09(水) 12:57:38
- 準司会って何?最近ここ見たばかりでよくわからないんだが
- 938 :善意の第三者:2013/01/09(水) 23:36:03
- 過去スレでも見ろよ。
一番最初に準司会が爆発したのは慶應合格発表前の総合スレ。
次の爆発が国立発表期のこのスレ。
その後準司会は風と共に去った。
- 939 :善意の第三者:2013/01/10(木) 00:24:17
- 准司会把握した
みんなで潰すわw
- 940 :善意の第三者:2013/01/10(木) 00:50:08
- 「みんなで」………w
- 941 :善意の第三者:2013/01/10(木) 01:05:55
- 俺も参加するw
- 942 :善意の第三者:2013/01/10(木) 01:23:50
- テーマ:首都大ロー入学者のための親睦会
サブタイトル:準司会を特定する会、と題して、
飲み会開きますか!
- 943 :善意の第三者:2013/01/10(木) 01:25:32
- chiba_uni@メール。グー。エヌイー。ジェーピー
「。」→「.」と変換してください。
真面目な飲み会にするつもりです。
千葉大生です。よろしくお願いします。
- 944 :善意の第三者:2013/01/10(木) 02:28:03
- メールしました。
- 945 :善意の第三者:2013/01/11(金) 00:36:07
- 親睦会いいじゃん!おれもメールしてみた。
場所はどこにする?
- 946 :善意の第三者:2013/01/11(金) 11:59:31
- 親睦会賛成。主催者さん、今なん人いるの?
オレいまメールするわ
- 947 :善意の第三者:2013/01/11(金) 17:08:46
- おっさん48にも参加してほしいな。
首都は不合格で日大ローらしいけど、
せめて娘さんだけでも紹介してもらいたいw
- 948 :善意の第三者:2013/01/12(土) 17:34:35
- 現在6名の方からメールきました。
っていうか、ある期間、受信不能になってましたごめんなさい。
場所はどこにします?ここはあえて、月島付近にしますか?
- 949 :元公務員48歳:2013/01/12(土) 18:53:22
- >>947
さすがに遠慮させていただきます。
あと、娘のことはよろしくお願いします。w
- 950 :善意の第三者:2013/01/12(土) 19:13:24
- 娘さんかわいいの?
- 951 :善意の第三者:2013/01/12(土) 19:15:36
- かわいいもなにもAKBの大島似だぞ?
もうロー生全員いちころだぜ?
48歳おっさんマジでクールだぜ。
- 952 :sage:2013/01/12(土) 19:17:01
- あ
- 953 :善意の第三者:2013/01/12(土) 19:17:44
- あ
- 954 :善意の第三者:2013/01/12(土) 19:51:19
- 新年会オレも参加します。
- 955 :善意の第三者:2013/01/12(土) 20:22:12
- 他に女性参加するなら私も
- 956 :善意の第三者:2013/01/13(日) 02:29:02
- 他におっさん参加するならおれも。アラサーです。いないなら辞めとく。
- 957 :善意の第三者:2013/01/14(月) 04:51:23
- 芸ですが、レズが参加するなら俺も
- 958 :善意の第三者:2013/01/17(木) 13:23:00
- きもちわりースレだな
- 959 :<事後差止>:<事後差止>
- <事後差止>
- 960 :善意の第三者:2013/02/07(木) 20:08:42
- 準司会ちゃんの基本データってどこ?
- 961 :善意の第三者:2013/02/10(日) 02:10:14
- 準司会きめぇwww
- 962 :善意の第三者:2013/02/16(土) 10:09:13
- 準司会特定しますた
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■