■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

首都大学法科大学院スレッドその3
1善意の第三者:2012/11/15(木) 21:49:10
首都大学法科大学院スレッドその2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11831/1351166112/

首都大ロー受験生、残すは口頭試問のみ!
他のローに比べて、志望理由とか自己評価とかよりも、
時事対策を入念にしたほうがいいっぽい。
なんせ、「面接試験」ではなく「口頭試問」。
純然たる口述試験!

対策書を入手して試験に臨もう。
皆で首都大学東京ローを盛りあげていこう。

※都知事選
告示日:平成24年11月29日
選挙日:平成24年12月16日

2善意の第三者:2012/11/15(木) 22:14:22
テンプレ
【既・未】
【大学学部】
【GPA】
【適性】
【ステメン】
【論文】

3善意の第三者:2012/11/15(木) 22:26:34
>>2
以前スペックは晒した者ですが、参考になるか否かは分からないけどまた晒そうか?
ちなみに未修二次通ってます

4善意の第三者:2012/11/15(木) 22:55:23
>>3
流れ作ってくれw

5善意の第三者:2012/11/15(木) 23:14:20
落ちた・・・・

6善意の第三者:2012/11/15(木) 23:22:27
>>5
どんまい
よければ自己分析してくれないか?

7善意の第三者:2012/11/15(木) 23:23:15
してくれない・・・・
気が落ち着いたらで許してくれ・・・・
もしかしたら死ぬかもしれない。。。。

8善意の第三者:2012/11/15(木) 23:28:22
>>7
ひとまずお疲れ様。
家にいると凹むから散歩でもしてこい

9善意の第三者:2012/11/15(木) 23:29:00
散歩範囲に線路がありすぎる・・・

10善意の第三者:2012/11/15(木) 23:31:34
終電終わってから行けw

11善意の第三者:2012/11/15(木) 23:32:21
24時間営業なんです。

129:2012/11/15(木) 23:33:00
>>11これ偽です・・・

補欠って無いんですか?・・・

13善意の第三者:2012/11/15(木) 23:38:34
補欠は3次受験者の中から選ばれるはず

14善意の第三者:2012/11/15(木) 23:39:19
「諸君は必ず失敗する。ずいぶん失敗する。成功があるかも知れませぬけれども、成功より失敗が多い。失敗に落胆しなさるな。失敗に打ち勝たなければならぬ。たびたび失敗すると、そこで大切な経験を得る。この経験によって、もって成功を期さなければならぬのである。」

大隈重信

15善意の第三者:2012/11/15(木) 23:46:09
Enjoy the pain if it's inevitable.

163:2012/11/16(金) 00:27:49
スペック晒します。

【既・未】未修
【大学学部】地方国立・法
【GPA】3.2
【適性】186
【ステメン】けっこうめちゃくちゃ…ワープロで貼り付けたし、あまり印象良くないと思う。
【論文】要点はまとめられたが、文章中の表現を引用しまくった。

二次通過しました。
うちの大学は法律の授業がほとんどない上に、経済コースにすすんだため

173:2012/11/16(金) 00:32:56
スペック晒します。

【既・未】未修
【大学学部】地方国立・法(だけど経済コース)
【GPA】3.2
【適性】186
【ステメン】けっこうめちゃくちゃ…ワープロで貼り付けたし、あまり印象良くないと思う。
【論文】要点はまとめられたが、文章中の表現を引用しまくった。

二次通過しました。
大学では経済分野ばかり勉強してるので、面接で法律に関する知識を聞かれたら太刀打ちできません。
時事ネタの情報収集に力を入れていきたいと思います。

みなさん頑張りましょう!

183:2012/11/16(金) 00:38:06
ごめんなさい
>>16>>17ですが、編集中に投稿してしまいました。
コメントは異なりますが、スペックはそのままです…

19善意の第三者:2012/11/16(金) 00:42:02
【既・未】未修
【大学学部】中堅
【GPA】3.6
【適性】215
【ステメン】企業系
【論文】>>16と同じで引用しまくり。それ以外は割とできたと思う

20善意の第三者:2012/11/16(金) 00:43:26
未修しか需要ないのかな?

21善意の第三者:2012/11/16(金) 00:45:30
既習も需要あるだろ

22善意の第三者:2012/11/16(金) 00:46:13
>>20
そんなことないんじゃない?
ま、自分は未修だけれども

23善意の第三者:2012/11/16(金) 00:58:18
それじゃ、私も。既習の二次通りました。
【既・未】既習
【大学学部】国立・法学部
【GPA】3.7
【適性】240
【ステメン】早稲田とか慶應のを使いまわし
【論文】
憲法…22条で構成w
民法…それなり
刑法…それなり
商法…それなり
民訴…職権探知と職権調査を混同、死亡ぎみ
刑訴…それなり、ただ判例の言及は少なかった
行政…法規命令=委任命令と勘違いしてた、死亡ぎみ

24準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/16(金) 01:16:17
【既・未】既修 【大学学部】偏差値50レベル某大・法 【GPA】3.95 【適性】190 【ステメン】志望理由など 【論文】憲法:29条に反しないか、損失保障規定無しでもいいのか 民法:①にミス。刑法:無難。商法:設立中の会社の権利能力主体性、開業準備行為について。 民訴無難。刑訴:判例に触れつつ、条文触れつつ、具体例挙げつつ。 行政法:法規命令=委任命令としてしまった&参照条文間違え。

25善意の第三者:2012/11/16(金) 01:21:47
>>23
スペック凄いね
早慶ダメだったの?

26善意の第三者:2012/11/16(金) 01:41:09
>>25
一応、早慶確保してるよ!
ただ、学費やすいから首都大行きたいんだよね。
ロー入試やってきて、やっぱりスペックよりも法律勝負だと思う。

27準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/16(金) 01:49:46
>>26
凄いですね!!お互い最終合格したら、仲良くしてください><

28首都大ロー生:2012/11/16(金) 01:51:03
面接の試験に配点はほとんどないと言われてます。
論文がかなりの比重をしめてるような。
確実なソースがあるわけではなく、あくまでも在学生同士の考えだけど。

ただ、学部成績のGPAが高い人は多い。
面接での大量虐殺は、たぶん前スレッドで言われてるようなことなのかなって推測。
でもどうなんだろ?

面接で落ちると結構ショックだよねー。

質問あれば答えます。

29善意の第三者:2012/11/16(金) 01:51:34
>>27
合格したら東北蹴ろよ。
一緒に魚釣ろうな♪

30善意の第三者:2012/11/16(金) 01:52:49
>>27
ありがとう。
準司会さんは、東大受験がんばって!
もし、おたがい首都大になったら仲良くしよう!

31善意の第三者:2012/11/16(金) 01:54:18
一緒にららぽーと行こう

32善意の第三者:2012/11/16(金) 01:54:32
女子高生と付きあおう!!!!!

33善意の第三者:2012/11/16(金) 01:55:20
>>28
上③と下④の配点比率わかりますか?

34準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/16(金) 01:59:03
>>28
論文はどれくらいできていたら、合格推定ですか?
また、GPAが考慮されるということですが、適性も加味されますか?(勿論、面接もでしょうが。)
あと、面接は何聞かれるんですか?
>>29
釣りましょうw
>>30
ありがとうございます!他に30さんは受けないんですか?
優秀な方と仲良くしていただいて、光栄です。
もし、別のローになっても仲良くしたいです><

35善意の第三者:2012/11/16(金) 02:00:23
>>28
神戸と首都の面接が被っててどちらを受けるかかなり悩んでいます。
民法は問①と②を逆に書いたので採点されてない可能性あります。0点かもしれません。ちなみに、脅迫取り消し前と後を論ぜよという問題で、逆に書いてしまいました。
刑法は時間切れであまり手応えがよくありません。他の五科目は、ほぼ出来ました。

このような結果なので、面接で落ちるなら神戸受験をしたいと思ってます。
在校生でこんなミスしても最終合格してるひといますか?


あと、ここに、俺みたいに神戸と悩んでるひといる?

3630:2012/11/16(金) 02:09:01
>>34
一応と、国立も受けますよ。
準司会さんとは、違うとこだけど。

あと、そんなに優秀じゃないw
おたがい国立受験と首都の面接に向かって頑張りましょう。

37準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/16(金) 02:11:42
>>36
30さん、早慶受かってるんですから、優秀ですよ!
そうなんですね^^お互い頑張りましょう!!
僕は記念受験にならないよう、努力します(;´д`)

38準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/16(金) 02:21:13
首都大ロー生さん、いますかー?

39善意の第三者:2012/11/16(金) 04:30:23
2次通過者のスペがみんな遥か上過ぎて面接前にめげそう・・・・・・

40善意の第三者:2012/11/16(金) 04:40:35
>>35
自分も神戸と悩んでます。
首都は何で二次通ったのかわからないほど失敗しました。
なのでたぶん虐殺要員だと思うんだけど、期待しちゃう。
東京での就職とか考えると首都行きたいけど。

4128:2012/11/16(金) 12:13:51
質問こんなきてるとは思いませんでした。
ちょっとまってて!

42善意の第三者:2012/11/16(金) 12:59:12
>>41
28さん、よろしくお願いします!!

43善意の第三者:2012/11/16(金) 14:19:34
なに、この焦らしプレイ

44善意の第三者:2012/11/16(金) 14:33:26
準司会って喋り方と性格からして即身元割れちゃいそうだけど大丈夫?
スペックもかなり限定できちゃいそうだし首都は少人数だし

45善意の第三者:2012/11/16(金) 14:37:18
別に2ちゃんじゃないしよいでしょ?
おれのまわりだとここみてるの結構おおっぴらにいわれてる

46善意の第三者:2012/11/16(金) 14:42:02
2chでも見てるだけだったり匿名で書き込んでるだけなら普通に公言できることだけど、固定で書き込んだ履歴が明かされるのはキツくないか…
まあ本人が平気ならいいけど

47善意の第三者:2012/11/16(金) 15:25:37
しかも滅茶苦茶に叩かれたからなw

48善意の第三者:2012/11/16(金) 15:27:50
>>40
期待するよね。
マジで悩む。東京で就職したい。
ただ思うんだけど、ローを卒業して、司法試験に合格して修修してはじめて、就職活動?とすれば、どこの大学とか関係あるのかな?

首都受けて面接落ちたら、後悔が半端なさそう・・・

49善意の第三者:2012/11/16(金) 16:29:22

首都と神戸では合格率だいぶ違うからなあ

50善意の第三者:2012/11/16(金) 18:41:16
叩いてるのは少数派。いちいちこの手の論争はいいから。

51準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/16(金) 19:28:20
首都大ロー生の方は、いますか?

52善意の第三者:2012/11/16(金) 19:30:07
待てって言ってんだろwwww

53準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/16(金) 19:33:11
7時間経ってますよ?(>_<)

54善意の第三者:2012/11/16(金) 19:33:49
ワロタw

55善意の第三者:2012/11/16(金) 19:34:07
「ちょっと」の意義が問題となる。
彼がロー生だとすると、「近いうちに」を意味すると解する。
そうすると、平日は覗かれ、土日になると介される。

56準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/16(金) 19:35:29
>>55
なるほど!では気長に待ちます。

57善意の第三者:2012/11/16(金) 19:44:57
まぁ土曜だろうw

58善意の第三者:2012/11/16(金) 20:11:21
準司会クンは女とのデートで難儀しそうだな。
待ち合わせに1時間くらい遅刻してくるから怒ったら、
「何それ!逆ギレ?」

(逆じゃねーつーの!!)

59善意の第三者:2012/11/16(金) 21:05:59
何言ってんだこいつ

60善意の第三者:2012/11/16(金) 22:20:52
東京で就職したいなら首都
関西で就職したいなら神戸

61善意の第三者:2012/11/16(金) 22:43:57
>>60
頼むからその合理的根拠を教えてほしい。データでも何でもいいから。これは煽ってるわけではなく、何故そう言いきれるのか。
東京で就職するに際して、何故神戸よりも首都なのか。
卒業後二年以上経って就職活動だよね。
そんなの関係ないほど人脈を築けるのか。
俺は国立大出身だがOBが同じ大学だから有利だったという話は聞いたことがない。
その地方の国立なら民間には就職しやすいとは聞く。
果たしてそれが弁護士事務所にも当てはまるのか。
神戸よりも首都を弁護士事務所は優先する根拠を教えてほしい。

62善意の第三者:2012/11/16(金) 22:50:36
>>61
根拠は土地勘と人脈だよ。
神戸や首都は上位ローだから
就職の心配はしないでいいよ

63善意の第三者:2012/11/16(金) 22:50:40
なぜ自分で調べようとしないの?

64善意の第三者:2012/11/16(金) 22:52:24
就職は、比較的天気がいいところならどこでもいいんだ〜

65善意の第三者:2012/11/16(金) 23:12:37
>>64
笑った(笑)

66善意の第三者:2012/11/16(金) 23:18:23
>>63
え?
60が断定して言ってるから聞いてるだけ。>>62で答えてくれてるが、あまりにも抽象的すぎてやはり分からん。

調べ方もそもそもわからん。俺の知り合いの弁護士に聞いた範囲では関係ないと。
だから首都にしようかと思った。
しかし、極めて少数の意見。
さらに、面接で落ちる気しかしない。
だから迷ってる。

67善意の第三者:2012/11/16(金) 23:53:21
だったら、
関西で就職したければ首都
関東で就職したければ神戸
でいいんじゃねw

68善意の第三者:2012/11/17(土) 00:04:14
首都は虐殺要員多そう

69善意の第三者:2012/11/17(土) 00:08:51
首都筆記の出来に自信ないなら神戸受けた方が可能性はあるかもしれないね•••でも悩ましいところだね

70善意の第三者:2012/11/17(土) 00:29:56
受かる可能性に変わりがないなら神戸の方がいいな

71善意の第三者:2012/11/17(土) 00:34:34
>>69
そうなんだよね。民法を逆に書いてしまったがためにこうなってしまった。
ちゃんと採点してくれてるなら合格する自信があるけど、殆ど点数貰えてないなら落ちるだろうと思ってる。
東京が長いから東京にいたい。

72善意の第三者:2012/11/17(土) 00:35:43
かんべ

73善意の第三者:2012/11/17(土) 00:35:53
虐殺要因。

74善意の第三者:2012/11/17(土) 00:39:38
>>68
多そうではなく、多いだろ。
合格者より不合格者の方が圧倒的に多いんだから。

75善意の第三者:2012/11/17(土) 00:57:05
虐殺要因は見せしめの食べに召喚されるのみ。

76善意の第三者:2012/11/17(土) 00:58:28
>>75
誰に対するミセシメだよ
受験生しかおらんのに

77善意の第三者:2012/11/17(土) 01:00:56
その後の首都大の権威を高める行為

78善意の第三者:2012/11/17(土) 01:02:59
お望み通り、首都大の権威とやらを高めてやろうじゃないかっ

受かる気がしないけど、辞退はしないぞ!

79善意の第三者:2012/11/17(土) 02:05:23
既出だろうけど。ログ見てると、やっぱり日程早くなったからか国立併願者もよく見かけるな。
となると、人数確保のために最終合格者数は増えそうだし、2次合格者は近年と同じくらい。
だから、面接は虐殺までいかず2倍位じゃないかとの希望的観測。それか超過対策も兼ねて補欠だけ増員。

80善意の第三者:2012/11/17(土) 02:50:31
補欠とかやめてほしーわマジで

81善意の第三者:2012/11/17(土) 04:29:44
最終合格者、増えるといいね〜

82善意の第三者:2012/11/17(土) 09:07:58
補欠の飼い殺し感

83善意の第三者:2012/11/17(土) 09:08:51
現在、選抜が行われている上位ローと今後の試験日程が重ってないから
3次の辞退者は皆無に近そうだけど,追加合格者は例年より出そうな気がする。

84善意の第三者:2012/11/17(土) 10:25:40
>>83
ここの書き込み見れば被ってる大学があることくらい分かりそうだけどね。
まぁ、欠席者は少ないだろうな

85善意の第三者:2012/11/17(土) 14:28:11
首都大ロー生
自分から質問してとか言っておきながら放置?

86準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/17(土) 19:35:44
無事に東大受験終わりました!!次は、首都大ローの面接頑張ります♪

87善意の第三者:2012/11/17(土) 20:33:53
ここはお前の日記帳ではない

88善意の第三者:2012/11/17(土) 20:35:13
>>87
確かに、毎日書いてないからな
日記帳とは言えないな

8930:2012/11/17(土) 20:48:39
>>86
おつかれさまー

90準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/17(土) 20:56:14
>>89
30さん、ありがとうございます!30さんもお疲れさまです><
今日国立の受験ですか?

91準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/17(土) 21:47:24
首都大スレ、伸び悩んでますね(;´д`)

92善意の第三者:2012/11/17(土) 21:49:36
マジで頭おかしいの?
変なコテがしゃしゃってるからだって

93善意の第三者:2012/11/17(土) 21:57:45
燃料投下のためにも晒してない人頼む
【既・未】
【大学学部】
【GPA】
【適性】
【ステメン】
【論文】

94準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/17(土) 22:18:46
>>92
頭がおかしいのは、お前だよw

95善意の第三者:2012/11/17(土) 22:25:10
準司会たん落ち着いて
いつもの可愛さがなくなってるよーーーー

96準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/17(土) 22:27:19
>>95
挑発されたんで、なめられてる訳にはいかないじゃないですか。
みなさん、スペックはどうですか!?

97善意の第三者:2012/11/17(土) 22:32:44
【既・未】未
【大学学部】MARCH
【GPA】3.5
【適性】190くらい
【ステメン】街弁志望
【論文】引用しまくり

98善意の第三者:2012/11/17(土) 22:34:30
頭がおかしいとまでは言わないけど、匿名掲示板でわざわざ固定ハンドルを使うということがどういうことかを準司会は知った方がいいかもね
ROMるなり他の板を使うなりして

99準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/17(土) 22:35:22
未修の方がこのスレは多いんですね!
97さん、ありがとうございます><
面接について、皆さん何か情報はお持ちですか?

100善意の第三者:2012/11/17(土) 22:44:06
>>94
無視しろ!!!

101善意の第三者:2012/11/17(土) 22:44:24
既習ですが多分落ちるーーーーーーーー

102準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/17(土) 22:56:39
>>101
首都と神戸迷ってた人ですか?

103善意の第三者:2012/11/17(土) 22:57:52
ちげぇます

104善意の第三者:2012/11/17(土) 22:58:02
神戸やります

105善意の第三者:2012/11/17(土) 22:59:27
コテのいるスレは過疎る
これ常識なり

106善意の第三者:2012/11/17(土) 23:00:22
準司会、神戸来る気ない?
東大は落ちた?

107善意の第三者:2012/11/17(土) 23:06:10
>>97
時間的に引用するしかないよな
てか適性200超える人が意外に少ない

108準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/17(土) 23:35:25
>>103
スペック晒してました?
>>106
神戸は行く気ないですよ。東大は分からないです(>_<)

109善意の第三者:2012/11/17(土) 23:37:00
ええええええええええええええええ神戸神戸!!!!!

110準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/17(土) 23:41:10
>>109
ってか、出願してないですよ?
ぼく、関東ですし(;´д`)

111善意の第三者:2012/11/17(土) 23:42:18
同志社じゃなかったっけ???

112善意の第三者:2012/11/17(土) 23:42:33
あれ、同志社は司会って人やっけ?

113善意の第三者:2012/11/18(日) 00:03:57
さほどROMってないので準司会さんのことはあまり知らないが、
真面目に情報交換しようとしてるサイトでコテハンいるとかでいちいち罵るだけの荒れる書き込みは勘弁。

114善意の第三者:2012/11/18(日) 00:06:33
同意。直ちにアクセス規制依頼してくる。

11530:2012/11/18(日) 00:08:26
>>90
東大の問題難しかったみたいね。
おつかれさん!
僕も一橋でしたよ。
こちらも見解が割れてて大変ですw

116準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/18(日) 00:08:45
誰か既修のスペックも曖昧で良いので、情報交換していきましょう(>_<)

117善意の第三者:2012/11/18(日) 00:09:01
そんなんどうでもいいから有意義な会話しようぜ

118準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/18(日) 00:10:01
>>115
一橋受験生でしたか!では、ほぼ首都は確保確定では!?
ちなみに、首都と一橋だと一橋選びますよね!?

119準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/18(日) 00:13:48
>>117
スペックは、どんな感じですか?

120善意の第三者:2012/11/18(日) 00:15:59
>>119
もう晒し済み
悪く言うつもりはないけど、馴れ合いとか連レスとかは嫌われる傾向があるよ

121善意の第三者:2012/11/18(日) 00:46:46
>一橋受験生でしたか!では、ほぼ首都は確保確定では!?

なんで?

122善意の第三者:2012/11/18(日) 00:50:14
俺も荒れるのは嫌だからうるさく言いたくないが、準司会ちゃんの、批判に対して一切耳を貸さないという姿勢はどうかと思う
ネットの暗黙のルールのようなものはあるんだよ

123準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/18(日) 00:52:40
なら、こちらには来ません。あざっした。

124善意の第三者:2012/11/18(日) 00:54:57
やっぱり批判や意見には耳を貸さないんだな。こういう人は自主ゼミの時に組みたくない。

125善意の第三者:2012/11/18(日) 01:18:18
>>120>>122ってネットにしてはかなり優しい忠告だと思う
それすら耳を貸さないって凄いなw

126善意の第三者:2012/11/18(日) 01:40:28
>>123
おいだからそういう少数派に影響されないでくれ!

127善意の第三者:2012/11/18(日) 01:47:22
多数決の論理によって排除された少数派をフォローするのが司法権の役目ではないか

128副管理人★:2012/11/18(日) 01:49:39
お疲れまさです。自治スレでアクセス規制依頼が提出されたのできした。
コテハンと呼ばれる人はそれなりにスレッド内の活性化に役立ってると思えます
この賛成者もいれば、その一方で反対者もいます。
なので、双方、接触なく放置でお願いします。

いまのとこ、アクセス規制はしませんでした

129善意の第三者:2012/11/18(日) 02:24:18
残り一週間だし有益な話をしよう!

面接の時事ネタは何が来ると思う?
2011年度:ウィキリークス
2012年度:原発賠償
という出題歴から、長期的に問題とされる「時事」というよりはより短期的にホットなニュースが取り上げられているという傾向があるように思うんだがどうだろう

130善意の第三者:2012/11/18(日) 02:36:50
ウィルスを使った遠隔操作による脅迫事件について、かな。

131善意の第三者:2012/11/18(日) 02:48:01
田中真紀子の行政の認可とかは?

132善意の第三者:2012/11/18(日) 02:50:22
>>129
ウィキリークスって一体どんな出題が?
もしや必ずしも直接法律問題に絡むものではない可能性?

133善意の第三者:2012/11/18(日) 02:52:15
>>131
すぐに解決した問題だし、過去の傾向を見ても政治問題は避けているように見える。

134善意の第三者:2012/11/18(日) 02:54:47
>>132
2ちゃんねるの過去ログを見た限りでは、成立しうる可能性の犯罪とか、表現の自由との関係を質問されたみたいだよ。

135善意の第三者:2012/11/18(日) 03:16:40
>>130
これはくさいな!
絡めるとしたら刑法の実行行為性とかかなぁ

136善意の第三者:2012/11/19(月) 13:18:54
首都大ロー生なんなんだよ
質問してんのに

137善意の第三者:2012/11/19(月) 13:30:45
釣りだろ

138善意の第三者:2012/11/19(月) 13:40:37
釣りかよ
ざけんな

俺と同じように神戸と悩んでた人、どうするか決めた?

139善意の第三者:2012/11/19(月) 14:54:18
ランキングスレ立てたので、
首都にするか神戸にするかの議論は
そちらでお願いします。

140善意の第三者:2012/11/19(月) 16:34:25
みんな面接対策してるのかな?
朝日キーワード読むだけ?
今日今年の朝日キーワード立ち読みしてきたけど去年の内容とあんまり変わってなかったんだけど、新しいの買った方が良いのかなぁ。

141善意の第三者:2012/11/19(月) 18:36:31
面接では成績が重要ってログがあったな。何の根拠も無かったけど
むしろステメンの方が見られると思う

142善意の第三者:2012/11/19(月) 19:53:36
>>141
どういうこと??
成績もステメンも面接では突っ込まれないと思うけど

143準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/19(月) 19:56:38
>>142
合否を決めるのに、成績やステメンも考慮されるということだと思います。

144準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/19(月) 19:56:59
>>142
合否を決めるのに、成績やステメンも考慮されるということだと思います。

145準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/19(月) 20:05:39
なぜか連投になってました><
すみません(>_<)

146善意の第三者:2012/11/19(月) 20:21:27
準司会は何か対策してるの?

147善意の第三者:2012/11/19(月) 20:58:03
>>140

その手の本はありふれたことしか書いていないから、面接に出そうなニュースを列挙して新聞の過去記事を読み、流れと自分の見解をまとめた方が良いよ。
新聞縮刷版は図書館でも読めるしね。

148善意の第三者:2012/11/19(月) 21:00:49
>>147
新聞ダイジェストとか?

149準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/19(月) 21:02:56
>>146
とりあえず新聞購読してるくらいでしょうか。
なに聞かれるか、分からないですし。。

150善意の第三者:2012/11/19(月) 21:07:04
じゃあ、準司会はもう法律の勉強は終わり?
とりあえず、面接残してあとは試験無いよね?
上智を受験する気は無いの?

151準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/19(月) 21:08:28
>>150
試験対策的には終わりますね。多分。

152善意の第三者:2012/11/19(月) 21:09:35
>>151
多分とは何ぞや??

153善意の第三者:2012/11/19(月) 21:14:19
>>148
ダイジェストではなくて新聞そのもの。

154善意の第三者:2012/11/19(月) 21:16:30
>>153
それ、恐ろしく時間かかるな・・・
間に合わん
試験勉強ばかりやって来たツケだな。
新聞なんて半年読んでない
どうすればいい?

155善意の第三者:2012/11/19(月) 22:03:43
おれはあまから文芸の論点買った。これは結構深くて良い。

156善意の第三者:2012/11/19(月) 23:05:59
123 :準司会◆lnkYxlAbaw:2012/11/18 (日) 00:52:40
なら、こちらには来ません。あざっした 。

157善意の第三者:2012/11/19(月) 23:10:52
>>156

>>128参照。

158首都大ロー生(>>28):2012/11/19(月) 23:18:14
申し訳ないです。ちょっと忙しくて…。あと昨日は忘れてました。

>>33
たぶん1:1だと思われます。ソースは入学後の前田先生の発言ですね

>>34
GPAはとてもとても考慮。これが低いとやたらと面接で突っ込まれて苦しむかも。
これが原因結果なのか相関関係なのか、合格者みなGPA好成績者ばかり。
適正が加味されるかはしりません(笑)

面接は専ら時事。志望理由とか自己評価の類は全く聞かれないわけじゃないけど
まぁ全くといっていいほど聞かれません。他校と違ってこの点の対策は不要
口頭試問っていってることからもわかるようにコミュ力じゃなくて知識とか。
自分の時は、wikileaks!これを刑法上民法上考える感じ。
予備の口述試験をイメージしたほうがいいと思う。

>>35
それはかなり痛いと思うw本当に合格したの????
他との兼ね合いもあるからなんともいえないけど、結構下の方にいると思います。
>>28でいったとおり、またここのスレで言われてる言葉でいえば虐殺要因。
神戸もいいところだとおもうし、東京から離れるのが嫌じゃなかったら変えてみるのも一つの案かも。
個人的には優秀な人、どんどん盛り上げて欲しいけど。


他に質問アレば答えます。放置しててごめんね。今日は暇だから。

159善意の第三者:2012/11/19(月) 23:34:23
>>158
ありがとうございます。とても参考になりました
質問があります
私はとてもGPAが低いのですが、2次を通っているという点では合格する可能性自体はあると考えていいのでしょうか
それともほかの方が言われていたように、周りが面接評価が悪すぎるかもしれないから、首都大側が妥協する際の保険ですか?

160準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/19(月) 23:43:47
>>158
GPA3.95,現役,適性190いけますかね?
論述は、行政かなりミス以外は、大外ししてません。
時事問題は新聞読むだけで、対応できますかね?(;´д`)
また、面接で助け船出ますか!?

対応ありがとうございますm(__)m

161善意の第三者:2012/11/20(火) 00:10:55
>>154
だから出題が予想されるニュースのみ記事をピックアップして読めば良い。
きちんと内容を頭に入れて自分の見解をまとめることが前提だけど。
この程度の作業ならば3時間/日×7日で終わる。

162善意の第三者:2012/11/20(火) 00:41:30
ところで、GPAって4321方式の大学と432方式と大学があるけど両者をどうやって比べるんだろうか。
成績証明書って、その大学の方式によるGPAと取得単位の科目と成績が載っているだけだから、単位を落とした科目とその単位数はわからない。
とすると、どちらか一方の方式に換算するとき、落とした単位数を換算前のGPAからわざわざ算出するのかな?
果たして、そこまで事務処理的な負担がかさむことをわざわざするんだろうか?
しかも成績証明書記載のGPAは少数第二位までだから、正確な算出は不可能。
学部成績に点数がふられるなら、他のローと同じように願書に指定の方式で計算したGPAを書かせればいいと思うんだけど。

以上より、首都合格者に学部成績優良者が多いのは相関関係である、という希望的観測。

163準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/20(火) 01:12:34
>>162
やはり、一番評価が高い科目÷総単位数とかじゃないですか?

164善意の第三者:2012/11/20(火) 01:23:24
>>163
それだと、同じ数だけ80点以上をとった人の中でも、単位落としまくった人とフル単の人との間で差が付かないよね?
まあそうだったら俺は助かるからいいんだけどw

165準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/20(火) 01:25:27
>>164
なら、単位を落とした場合そこから引くとかですかね?

166善意の第三者:2012/11/20(火) 01:28:48
>>165
その、「落とした」数が成績証明書からではわからないのよね…っていう話さー

167準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/20(火) 01:31:45
>>166
そうなんですか?うちの大学は落としても成績証明書に書かれますけどね。
なら、わからないですね…

168善意の第三者:2012/11/20(火) 01:35:52
>>167
うお、まじで?
記載されてる学校の方が多数派なのかなあ

169>>28:2012/11/20(火) 02:31:37
>>159
最初にいったように、基本的には論文のでき次第で、これが悪いとかなり厳しいです。
うちの二次試験合格者が大量にいるという事実は、やっぱり最初にかいたように、
周りの人が全く面接でできなかったことを想定した上で多くを受からせていて、
仮に二次合格でビリの人が、口頭試問で満点の得点をだしたとしても、
それでも受からないって可能性は排除できないです。

GPAがひくいからといってそれだけで落ちることはないです。
やっぱり論文がかなりです。ただGPAは他校よりも重視してるはずです。

>>160
適性はあんまりかんけいないきがします。
自分自身160以下だったです実は。
周りも結構そんな漢字です。
でもGPAは皆3.5越えてた人ばかり。

面接は答えられなくても心配しなくて大丈夫です。
圧迫ではなく、終止和やか(但し虐殺有り…)。
沈黙したら助け舟たくさんあります。
自分はwikileaksで法的に構成できず黙ってましたら
窃盗罪の検討を与えてくれました。「財物性あるかなぁ〜?」って。
「物理的支配可能性説って知ってる?」とかまでいわれましたよ。

時事対策は専ら新聞。ダイジェストとか。
あとキーワードとかも結構おすすめ。
あんまり深くやるよりも浅く広く。
とりあえず知らないのでたらおわりなので。
意外と知らないのも出る可能性有ります。
翌年は原発だったみたいだし、そんなに絞ってやらない方がいい、って思うのが個人的見解ですね。
あと首都をべた褒めしたって人が結構受かってます。

また何かあれば答えますが、放置になってしまったら許してくださいな。

170善意の第三者:2012/11/20(火) 12:15:21
ホントに首都大の学生かな。
首都大を誉めたやつが合格してる?
去年面接うけたけど、そんな話題できる時間も質問も無かったけどね。
俺に限らず、原発の損害賠償の範囲一本で終了だったんだけど。

171準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/20(火) 12:17:08
>>170
170さんは、首都大去年受けられたのですね!!
失礼ですが、合否や論文の出来(主観的な)を教えて頂けませんか!?

172159:2012/11/20(火) 15:10:54
>>169
ありがとうございました。
論文は個人的に自信有るので、最後まであきらめずに口頭試問で全部出し切ろうと思います!
あくまで三次は面接ではなくて口頭試問だということを忘れないようにします。

173善意の第三者:2012/11/20(火) 21:18:05
>>170
また今年もうけてんのかよwwww

174善意の第三者:2012/11/20(火) 21:31:10
>>170
受けるよ。
浪人して同じ大学を二度受験することはそんなにおかしいか?
大学受験で俺は浪人してないが、浪人して入学してきた同期をバカにしたことはないけどね。

175善意の第三者:2012/11/20(火) 21:34:45
>>171
もうその件については晒したよ。
論文の手応えは今考えると良くない。あのときはまぁまぁかなと思ったけど。
面接はテンポよく答えられたよ。けど。不合格でした。
やはり論文で決まってるかなという印象を受けたよ。

176準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/20(火) 21:34:53
>>174
気にしない方がいいですよ!!
人の努力をバカにするやつは、ろくなやつがいないですから。

177善意の第三者:2012/11/20(火) 21:36:25
>>176
有り難う

178善意の第三者:2012/11/20(火) 21:36:46
>>174
馬鹿じゃないですか・・・・?

179善意の第三者:2012/11/20(火) 21:42:53
既習の面接って7法すべてについて聞かれるんですかね?

180善意の第三者:2012/11/20(火) 21:44:53
>>178
多分君よりは馬鹿でないと思う・・・

181善意の第三者:2012/11/20(火) 21:46:07
自分、慶應受かってる(笑)

182善意の第三者:2012/11/20(火) 21:55:28
>>181

利害関係のない第三者の立場から言うと、君はその鋭敏な頭脳を勉強に使うべきだと思う。

183善意の第三者:2012/11/20(火) 22:28:35
浪人=馬鹿

一つの事柄のみ取り上げ、その他の事情を何ら考慮することのない短絡的で単細胞的な思考がすごいと思う。
慶応が仮に本当だとしても、慶応=馬鹿ではない
この思考も驚く

184善意の第三者:2012/11/20(火) 23:32:45
未修の面接でも、志望動機とかはあまり聞かれず、時事問題が中心になるのでしょうか。。

185善意の第三者:2012/11/20(火) 23:57:47
>>184
去年はTPPだったみたいよ
それと、ちょっと志望動機聞かれたといってた人もいたとかいないとか

186準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/21(水) 01:08:49
当日面接来ない人は、何人くらい居ますかね?
30人位でしょうか。
また、70位補欠も含め最終合格しそうな気がするのですが、いかがでしょう?

187善意の第三者:2012/11/21(水) 01:22:58
100人

188善意の第三者:2012/11/21(水) 01:23:44
200人

189善意の第三者:2012/11/21(水) 01:26:44
300人

190善意の第三者:2012/11/21(水) 01:56:05
だーっ!!


ですかね?

191善意の第三者:2012/11/21(水) 02:07:12
ですかね?
ますかね?

192善意の第三者:2012/11/21(水) 10:11:28
辞退者が多かったのは国立発表後だったからだろ

193善意の第三者:2012/11/21(水) 22:07:50
面接対策しようがねー!!

194善意の第三者:2012/11/21(水) 22:24:12
首都めっちゃ行きたいっす!!

195善意の第三者:2012/11/21(水) 22:42:02
虐殺要因ですが何か?・・・・

196善意の第三者:2012/11/21(水) 22:45:38
殆どが虐殺要因と思えば気も晴れるさ!俺もその一人!
華を咲かせて散りましょう!

みんな面接対策してる?
もう俺はなにすれば良いか分からずもう毎日眠いだけ。
完全に緊張感無くなった。

197善意の第三者:2012/11/21(水) 23:03:49
>>185
ありがとうございます。
時事関係の本は一冊読んで自分の考えを整理しておきます。

198善意の第三者:2012/11/21(水) 23:10:27
TPPって????

199善意の第三者:2012/11/21(水) 23:39:01
とっても
パフ
パフ

200準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/22(木) 01:19:04
今年も結局60人前後しか採らないのでしょうか…

201準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/22(木) 01:20:52
ちなみに、195,196さんの論述スペックは?

202善意の第三者:2012/11/22(木) 02:10:37
だからお前は何者なんだよw

203善意の第三者:2012/11/22(木) 02:13:59
論述死亡・・・・虐殺要因です。。。。。

204善意の第三者:2012/11/22(木) 02:20:30
>>200
少なすぎだよね

205善意の第三者:2012/11/22(木) 05:25:13
首都千葉明治 どこに入学すべきか検討するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11900/1353481564/

206善意の第三者:2012/11/22(木) 12:33:17
みんな主との面接で最後でしょ?

207善意の第三者:2012/11/22(木) 12:43:13
首都の合格後の手続き、異常に早いよね。他の国立の発表あったあとに悩む暇がない。
どういう理由でこんなに早いんだろ。

208善意の第三者:2012/11/22(木) 12:51:22
俺は最後だよー
早く入試全部終えてスノボ行きたいw

209善意の第三者:2012/11/22(木) 13:42:43
首都のあとに残ってる国公立と言えば、大阪市立位だよね?

210善意の第三者:2012/11/22(木) 14:24:26
首都の面接が最後じゃないよ〜
翌日に千葉の未修2次受けて、翌週に横国の面接受けて、
そんでさらにその翌週に千葉の面接です〜〜〜

まだまだ長いorz

211善意の第三者:2012/11/22(木) 18:32:14
>>210
未収?
未収ってそんなに続くのか。
大変だな!頑張って!

212210:2012/11/22(木) 18:42:04
>>211
未修です。
ということは、既修の方々はもう試験終わりなんですかね?
うらやましいですー

213善意の第三者:2012/11/22(木) 19:43:06
面接当日には準司会は蝶ネクタイで来てくれるんだよな?

214善意の第三者:2012/11/22(木) 21:40:25
みんなスーツ着る?
私服じゃ浮くかな?

215準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/22(木) 22:15:11
スーツ来ていきますよ!!

216善意の第三者:2012/11/22(木) 22:18:07
自分は私服で行きます。
スーツが微妙www

友達も私服で行くと行ってるし。

217善意の第三者:2012/11/22(木) 22:45:29
スーツでも私服でも、減点されるってことはないと思う。
でも、無難にスーツで行った方がいいような気がする。

218善意の第三者:2012/11/22(木) 23:03:28
要項にはタキシード着用と書いてあるぞ。

219善意の第三者:2012/11/22(木) 23:03:42
俺の周りは私服が2.スーツが2だな。

もっとも私服でも、わりとフォーマル風なかっこでいくけどな。

220善意の第三者:2012/11/22(木) 23:04:40
>>218
ネタかとおもったら本当かよ・・・

P4.「スーツ、タキシード等、社会生活上の礼儀を踏まえた格好で受験すること」

221善意の第三者:2012/11/22(木) 23:05:00
俺は私服で行く。
上智もこれで受かったし。

中身で勝負。

222善意の第三者:2012/11/22(木) 23:20:23
タキシードということは、やっぱり準ちゃんは蝶ネクタイ?

223善意の第三者:2012/11/22(木) 23:49:28
おい、俺は今知ったんだが、宇都宮弁護士が都知事選に立候補してるんだな!

224善意の第三者:2012/11/22(木) 23:54:10
・・・共産党・・・・

日弁連は、自民とか民主とかまともな正当につけよな・・・

225善意の第三者:2012/11/22(木) 23:55:09
坂本講師によれば、面接の点数は、その他:面接=9:1が相場だとさ。
首都はどうかと問うたら、これに準ずるとおっしゃられていた。

226善意の第三者:2012/11/23(金) 00:01:31
>>224
俺は共産党に入れたことはないが、共産党が一番まともなことを言ってるとは思うぞ。
ちなみに、アホみたいな社会党も支援。そして、なんと、小沢まで支援(笑)
なんなんだこれは。

>>225
ソウルイスイ君?
あの坂本が言ってるのは信用できるのかの?
まぁ当たり障りのない比率だと思うけど。

227善意の第三者:2012/11/23(金) 00:03:57
>>226
そういうのをカッコつきの「正義」という。
結構ヤバイぞ。調べてみ。

228善意の第三者:2012/11/23(金) 00:04:43
ソウルイスイw

229善意の第三者:2012/11/23(金) 00:46:18
首都の二次の発表って異常に早いじゃん?
かといって、面接後に改めてもう一度採点見直すなんてしないじゃん?

二次発表までに、教授がたが必死に採点してるって事かな?
それとも、二次は適当に採点して分量が明らかに足りてない人を切って合格発表して、面接前に本腰いれて採点してんのかな?

230準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/23(金) 01:06:55
面接ワッショイ

231善意の第三者:2012/11/23(金) 01:10:44
準司会余裕だなぁ
新聞毎日読んでるだけ?

232準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/23(金) 01:13:42
新聞ダイジェスト・朝日キーワードも読んでますよ!!
ただ、論文でほぼ決まってる説が濃厚なので、端的に自分の意見を言えればいいかなと。

233善意の第三者:2012/11/23(金) 01:17:06
新聞ダイジェストは毎月の読んでるの?
自信ありげだなぁ!

234準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/23(金) 01:19:33
とりあえず、特集号は読みました!!
ただ新聞毎日読んでるので、真新しいことはあまりないですが。。
自信はあまりないです笑

235善意の第三者:2012/11/23(金) 01:24:59
特集号って一年ぶんのやつだよね?
もうでてた?

236善意の第三者:2012/11/23(金) 01:28:43
面接は内容というより、受け答えを見ているだけだから
あんま対策する必要はないんじゃないかな

237準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/23(金) 01:41:40
>>235
大学の図書館で見たので、1年分かどうかは分かりませんが、多分出版はされてると思います!!

238善意の第三者:2012/11/23(金) 01:48:31
準司会…
・身長167cm程度の小柄でやせ形
・目は二重でまるくて大きい、アヒル口で丸顔 黒縁メガネをかけている
・服装はカジュアルで草食男子系 コンバースのスニーカー愛用 
・洗剤はダウニー
・髪はミディアムでボブに近い感じ
・声は高くて、ジャパネットたかたの低い版
・全体的に中性的 昔よく女の子に間違えられた

まとめ… ちんちくりんで小生意気なませた小学生ぐらいの22歳、でもかわいらしかったりもする
これで、面接で100%特定可能w

239善意の第三者:2012/11/23(金) 01:54:43
面接ではどうかわからないけど、入学したらまあまず特定されるだろうなあ

240善意の第三者:2012/11/23(金) 02:37:56
>>229
それは例年言われていることみたいね。
今年から試験日程を早めたこともそうだけど、優秀な学生に来て欲しいから囲い込み的な意味合いで早めに面接を実施するのだろう。

241善意の第三者:2012/11/23(金) 02:56:49
準司会…その2
・体重49kg ・足のサイズ25,5
・マウンテンバイクが愛車
・車の免許を取って三年経つのに初心者マークを付けてる
・近所の小学生の間ではヒーロー
・中学生の妹が絶対いる
・友達にジャイアンみたいなやつがいる
・マッチョに憧れている
・わきが
・トイレは座りションスタイル
・宮崎あおいが好き
・最近はギャル系女子に興味が出てきた
・でもギャル系女子の前では小刻みに震える
・妹のファッション雑誌を隠れて読んで、女を研究してる

242善意の第三者:2012/11/23(金) 06:31:50
典型的草食系やなw

243善意の第三者:2012/11/23(金) 09:18:42
明日かー

244善意の第三者:2012/11/23(金) 12:29:58
時事問題って、具体的にどんなのが出たんですか?

245善意の第三者:2012/11/23(金) 12:32:00
ログをちゃんと読もう

246善意の第三者:2012/11/23(金) 12:35:31
早稲田セミナーの面接対策でも首都も他と同じで、1割も面接点はないだろうと習った。

247善意の第三者:2012/11/23(金) 13:04:15
んじゃ、論文以外2割論文八割
または、論文以外25論文75位かな?

248善意の第三者:2012/11/23(金) 13:44:08
そこまで配点割合低いんだとすると、そもそも面接って何のためにやるんだ?

249善意の第三者:2012/11/23(金) 13:51:12
キチガイ排除のため

250善意の第三者:2012/11/23(金) 14:00:01
明日は寒いしコート持ってないから私服で行く。

251善意の第三者:2012/11/23(金) 14:00:49
明日??

252準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/23(金) 14:06:37
>>251
未修は明日ですよ!

253善意の第三者:2012/11/23(金) 14:07:25
未修者なんで
既修は日曜日頑張ってください

254善意の第三者:2012/11/23(金) 16:45:32
とにかくウオッシュレットにしてくれないか?
あのビルで和式はないぞ

255善意の第三者:2012/11/23(金) 17:09:27
私服は落とします

256善意の第三者:2012/11/23(金) 17:12:12
私服って言う理由だけで落とされてたまるかよwww就活に行ってるんじゃないんだぞwww

257善意の第三者:2012/11/23(金) 17:13:39
私服では落とされないと先輩が言っていた。
勝負は中身だって。とりわけ学者はそうだよ。
学者って基本私服だから。

ただフォーマルな私服で行くのは必須。
軍事服とかそういうのはやや難

258善意の第三者:2012/11/23(金) 17:13:55
「入学後もスーツを着て授業を受けるのですか」
「いいえ、そのつもりはありません」
「じゃ、なんで、今日はスーツを着てるのですか」

259善意の第三者:2012/11/23(金) 17:14:40
面接ツナギ来ていくわ
見かけたら声かけてね

260善意の第三者:2012/11/23(金) 17:15:04
ツナギ?

261善意の第三者:2012/11/23(金) 17:15:14
俺タキシードでいこっか?

262善意の第三者:2012/11/23(金) 17:16:28
あす未修ですが、私服で行きます。
友人の多くが私服なのでそうします。
たぶんスーツのほうがやや多いんでしょうが。
開放されるのは何時なんでしょうか?

263善意の第三者:2012/11/23(金) 17:19:48
全員スギチャンで集合

264善意の第三者:2012/11/23(金) 17:20:31
自分の意見考えておく、というよりは誘導に乗る方が大事。話題ろくに知らなくてもなんとかなる。

あと、受験番号後ろの人はめちゃくちゃ待たされるので、何か本持っていかないと苦痛。

まあ、面接で合否が決まることなんてまずない(時事以外の質問内容で合否がわかる場合も)から、リラックスして臨んで。

265善意の第三者:2012/11/23(金) 17:25:27
準司会って女?

266善意の第三者:2012/11/23(金) 17:26:04
面接で合否が決まらないなら、何故面接の人数があんなに多い?

267善意の第三者:2012/11/23(金) 17:38:21
時事以外にどんな質問されたら合でどんな質問されたら否なのか

268善意の第三者:2012/11/23(金) 17:38:21
明日、時事まともに答えられるだろうか・・・不安
意味あるか分からないけど、とりあえず聞かれそうなとこの情報収集しとこう

269善意の第三者:2012/11/23(金) 17:52:49
>266さん
正直わからない。過去ログにあるかと思うけど、一昨年については、否の人たちは説教喰らったらしい。
合格組は面接短い、というのはそういう面もある。
ただ、疑問に残るのはたしかで、スレを見て、説教するためにこんな通したんかい!と思った記憶がある。

>267さん
定型のものではなく、それを匂わせる、というような類であるらしい。
たとえば、社会人受験生に「(司法試験)合格まで長いけど、お金大丈夫?」とか、「家族の理解はありますか?」
とか質問されたら、それは通す意思があるのだろう、と推測できる。
実際、通す意思があるのが前提と思われる質問をされた人がいる。
特定避けなきゃだし、質問の中身は勘弁して。

270善意の第三者:2012/11/23(金) 17:59:12
>>269
説教とは具体的にはどんな?

271善意の第三者:2012/11/23(金) 18:00:32
>>269
ご丁寧にありがとうございます。
通す意思のある質問をされることを祈るばかりです。

自分の最終結果がダメだったら、来年度以降の受験者のために不合格者向けver.の質問例を晒してみようかな。
ためになるのかどうかは怪しいけどw

272善意の第三者:2012/11/23(金) 18:02:39
>270さん
流石にもう覚えてない。その過去ログには内容も書かれていたような気がするが、そんなしっかり読んでなかった。

273善意の第三者:2012/11/23(金) 18:05:45
>271さん
参考になったのなら幸いです。
もちろん、受かるに越したことはないし、こちらも合格を祈念しているけど、
もし残念な結果になったら、後進のために是非口述再現を。
否、良い結果でも再現を!

274善意の第三者:2012/11/23(金) 18:09:50
>>272
そうですか。
ちなみに、合格者でも圧迫面接を受けた人もいますか?

275善意の第三者:2012/11/23(金) 18:22:11
>274さん
自分の知る限りではいない…はず。
「雰囲気が」圧迫的な先生がいたという話は聞きました。
とても優しいと評判の前田先生にあたるといいですね。

276善意の第三者:2012/11/23(金) 18:26:40
我妻先生からは何も喋ってなくても圧迫感を感じるw

277善意の第三者:2012/11/23(金) 19:03:48
大橋先生も見た目は厳格そうだけど、喋るとオネエだしなw
かなり穏やかな人だと思う。

278善意の第三者:2012/11/23(金) 19:21:37
相手の質問に従う系がほっせられているらしい。
スーツ買い中はどうでもいいってさ。
ソースは首都大准教授(ゼミ共感)

279善意の第三者:2012/11/23(金) 19:26:29
俺、私服よりもスーツ着てる時間のほうが長いから
スーツの方が着慣れてて落ち着くわ。

280善意の第三者:2012/11/23(金) 19:37:13
>>278
おい!お前は憲法で統治が出るといったやつだろ!
コノヤロウ

おかげで行政法なんとか書けたじゃねーか。
他の国立のための準備ができたじゃねーか。
ありがとうじゃねーか

281善意の第三者:2012/11/23(金) 19:42:32
おれしらんっすwww

282善意の第三者:2012/11/23(金) 19:42:49
俺はスーツかな。俺の周りはみな私服だが。

283善意の第三者:2012/11/23(金) 19:50:16
現役学部生の身としては、着慣れてないスーツを着てると根拠のない「俺イケる」的な自信に満ち溢れてくる
俺だけかね

284善意の第三者:2012/11/23(金) 19:50:58
スーツの着慣れてなさは一瞬でわかるらしいね。

285準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/23(金) 20:17:07
明日は未修の方、面接頑張ってください!!

286善意の第三者:2012/11/23(金) 20:20:55
頑張ります!私は私服で行ってきます。私の場合もそれなりに硬そうな服です。

287善意の第三者:2012/11/23(金) 20:24:23
>>285
去年は10時から17時まで拘束?

今年は3パターンなのかな?

288善意の第三者:2012/11/23(金) 20:52:44
自分は明日一応スーツで行くよ
ところでみんな面接対策何かやった?

289善意の第三者:2012/11/23(金) 21:08:11
>>287
集合後の説明で、面接試験が終わり次第、即帰るように言われるはずです。
17時まで拘束されるのは受験番号がかなり後の方の人です。
なので、願書出すのが遅かった人は、面接対策の本に加えて暇つぶし用の本も持っていきましょう。

290善意の第三者:2012/11/23(金) 21:10:16
自分は私服で行きます。
なにきかれるのかなぁあああ

アサヒキーワードよみまくってます。

291善意の第三者:2012/11/23(金) 21:10:29
>>289
去年も三パターンだったの?

292善意の第三者:2012/11/23(金) 21:19:20
>>291
三パターン、とは全体を三グループに分けて…ということでしょうか?
そのような意味ならその通りかと思います。毎年そうやっているのではないでしょうか。

293善意の第三者:2012/11/23(金) 21:42:48
未修の人明日の集合時間何時?

294善意の第三者:2012/11/23(金) 22:04:51
皆、12時頃じゃないの。

295善意の第三者:2012/11/23(金) 22:05:37
既習は三累計あるよ。

296善意の第三者:2012/11/23(金) 22:05:55
俺は第一陣の人から面接内容教えて貰う予定ww

297善意の第三者:2012/11/23(金) 22:32:31
>>229
試験終了後から必死に採点してると思う
前田先生が今年の刑法の採点実感について述べてたからな

298善意の第三者:2012/11/23(金) 22:41:59
>>296
289参照
というか不正では…

299善意の第三者:2012/11/23(金) 22:42:06
面接時間ってどのくらいだっけ?10分くらい?

300善意の第三者:2012/11/23(金) 22:45:24
>>298
メールか何かで教えてもらうつもりなんじゃないの?
でも携帯は電源切らなくちゃだし
仮に連絡を取れても自分を落としてまで、他人を受からせたい人がいるかどうかだよね
教えてもらっても虚偽情報とか

301善意の第三者:2012/11/23(金) 22:47:36
>>297
おぉ!
実感は何ですと?
出来れば、みんなできていないという実感が希望ですが(笑)

302善意の第三者:2012/11/23(金) 22:54:18
俺の糞みたいな答案をあの前田先生が必死に採点してくださっているかと思うと胸が熱くなるw

303善意の第三者:2012/11/23(金) 22:57:39
意外に未修受ける方多いんですね。
私も明日面接受けます!頑張りましょうね

304善意の第三者:2012/11/23(金) 23:02:12
3累計になったのは今年から。
去年までの、問題漏洩防止のための拘束時間からの配慮だと思われ。
従って問題漏洩防止の観点から、今年は問題を3種類準備しているとおもう。

305善意の第三者:2012/11/23(金) 23:16:49
>>300
トイレいけば余裕でしょ。

首都大生動詞だと結構いると思う。
てか上の方みればわかるように、試験中にトイレか何か行って書き込みしてた奴いたじゃん。

306善意の第三者:2012/11/23(金) 23:17:42
時事については三パターンあるだろうけど、それ以外の情報は、俺も第一陣の友だちから教えてもらうw

307善意の第三者:2012/11/23(金) 23:53:45
でも時事問題以外で聞かれることなんて去年とそんなに大差ないだろうし
それこそほかのローの面接と変わらないこと聞かれるでしょ
だったら情報を教えてもらったところで、教えてもらえない人に不利益が生じるとは考えにくい

308善意の第三者:2012/11/24(土) 00:11:28
やはり、面接の配点はほとんど全く無いようだな。
俺もさっき先輩に聞いたのだが、面接の目的は、概ね二つ。
総合選抜をしてますという文科省及び東京都へ言い訳
及び
補欠をどれくらい出すべきかという手段。

要はほとんど虐殺要因で、論文が良い人は安心しろとのこと。

309善意の第三者:2012/11/24(土) 00:13:59
首都大・。。。。

310善意の第三者:2012/11/24(土) 00:16:11
落ちたら、みんなでデモしようぜ。

落ちるほうが多数派だ。
確認訴訟してこよう。

311善意の第三者:2012/11/24(土) 00:18:07
明日試験なんだね。

事務で過去問を配布していますよ@在校生

312善意の第三者:2012/11/24(土) 00:19:48
既習って7法全部から聞かれるのかな
下4何もやってないから無理。。。
ってか何で2次とおったし

313善意の第三者:2012/11/24(土) 00:23:26
前田試験官:「私の学説についてどのように考えていますか。」

準司会:「山口説の方が良いのかなと思っています。」

前田試験官:「お疲れ様でした。今日はこれでおしまいです。」

314善意の第三者:2012/11/24(土) 00:24:10
ごますり大会だと

315善意の第三者:2012/11/24(土) 00:25:37
>総合選抜をしてますという文科省及び東京都へ言い訳

ひでえw
今日はブチのめされてくるわ
時事答えられる気しないw

316善意の第三者:2012/11/24(土) 00:27:48
法学セミナーの昔の読んでたら12月まで暖房入らないんだってなここ…どんないやがらせだよ…

317善意の第三者:2012/11/24(土) 00:28:15
>>315
それはあるな。
あの虐殺要因の多さは、人権侵害レベルw

318善意の第三者:2012/11/24(土) 00:28:31
この中で論文自信あるのはどれくらいいる?
七割確保位はできたと思うやつ!
謙遜はいらん。

319善意の第三者:2012/11/24(土) 00:32:02
>>318
俺はまあ、大丈夫だと思ってる。
ニート歴長いから面接で切られるかもしれないが。
まあ、もし受かっても余所決まったから行かないけどな。
受験料勿体ないんで最後まで受けてみる。

320善意の第三者:2012/11/24(土) 00:33:09
>>319
辞退せよ
何という嫌がらせ

321善意の第三者:2012/11/24(土) 00:33:51
ニートは門前払いwww

322善意の第三者:2012/11/24(土) 00:34:19
一枠空けてくれよぉ…

323善意の第三者:2012/11/24(土) 00:34:39
俺早慶中確保してるが、受けに行くwwwwwwゴメンなw
入学する気すらないのだが、某大手予備校がお金払ってくれて再現修作る必要があるんだ。

324善意の第三者:2012/11/24(土) 00:35:21
>>316
冷房がきかないのは我慢できないが暖房は一年中いらんわ

325首都大ロー生:2012/11/24(土) 00:38:26
お久しぶりでーす。

今年集団面接だったりしないかな?w

ってちょっとびっくり発言してみたw
というのも今日某試験教室の整備してきたんだけど、
椅子の並びがなんかおかしかった。

でも、要項とかには個別面接とあるのかな?
試験委員の席は4つで、
受験生側は3つって感じだった。

でも、荷物置きってこともあり得るかな。

326善意の第三者:2012/11/24(土) 00:42:27
おい、首都大学
遊びで点数も与えないのに集団面接とかマジで勘弁だからな

327首都大ロー生:2012/11/24(土) 00:43:13
いや、必ずそうだってわけじゃないからね。焦ったらごめん

328善意の第三者:2012/11/24(土) 00:44:55
>>325
去年は椅子の並び、どうだったんですか?

329準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 00:45:54
>>327
先輩、首都大の生徒間の雰囲気は良さげでしょうか?
あと、先輩方の進路先で、企業法務に進まれる方もいらっしゃるのでしょうか?
質問ばかりで、すみません><

330善意の第三者:2012/11/24(土) 00:46:39
集団面接・・・だと・・・?

331首都大ロー生:2012/11/24(土) 00:46:48
去年は知らない。自分、今3年なの。

あんまし記憶ないんだけど、受験者側は一つだったことは頭にある。

332善意の第三者:2012/11/24(土) 00:47:12
>>325
ねね、その3つの椅子って、密接して並んでますか?
それとも、少し隙間が空いて並んでます??

333首都大ロー生:2012/11/24(土) 00:52:34
>>329
生徒っていうのは高校生のことかな?
そんなに女子高生との拘留はないと思うんだけど、
っていうか、自分は少なくとも全くないかなw

企業法務に行く人はいないかなぁ。自分の学年にはいないような気がする。
OBOGとかでも多分いないと思う。
みなマチベンとか普通の一般民事?

>330
いや、だからその可能性はゼロってないのかな、っていう憶測でしかなくて、
要項とかに何か変更みたいなのなければいつもどおりなんじゃないですかね。

334善意の第三者:2012/11/24(土) 00:55:52
ま、個別面接でも集団面接でもどちらでもいーや。
ディスカッションさせられるのは勘弁だけどな

335善意の第三者:2012/11/24(土) 01:01:25
集団面接でディスカッションしないなんてあるのか?

336善意の第三者:2012/11/24(土) 01:03:23
ロー面接にはディスカッションないと思われ

337準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 01:04:09
>>333
TMIに行ってる方は二名ほど居たんですが、今はあまり居ないんでしょうかね!?(;´д`)

生徒間は、ロー生間ってことです!

338善意の第三者:2012/11/24(土) 01:06:03
じゃあロー入試での集団面接とは何を聞かれるんだ?

339善意の第三者:2012/11/24(土) 01:15:43
要項には10時集合ってあるのに、
3次試験の案内には9時20分集合とさせられてる件についてww
要項と多少の違いはあるだろうから、集団面接もあり得るかも…

340善意の第三者:2012/11/24(土) 01:19:26
>>339
それは、一括集合をやめて、③分割することになったからじゃない?

341善意の第三者:2012/11/24(土) 01:20:28
>>337
TMIいるんですか?・・・知らない
昔はいたのかもしれないね。
それとも都立大学法学部の卒業生のことかな?

っていうかパソコンのキーボード壊れちゃった

342善意の第三者:2012/11/24(土) 01:25:23
入学する気ないやつが受かっても、その分補欠枠で埋め合わせをするからいいんじゃない?
そんな気持ちで面接行ったって結果は見えてるが…
もし受かったら、論文が余程できたんだろう。

343善意の第三者:2012/11/24(土) 01:26:40
早くねろよww

344準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 01:27:47
>>341
東京都立大学時代の人が一人、
学部東大で08年卒の人が一人ですね!!

345首都大ロー生:2012/11/24(土) 01:30:59
>>344
あ〜そうなんだ。詳しいね。
準司会君は企業法務志望でガツガツ働きたい系?
どっちかというと穏やかな人が多いのがうちかも。
ま、人それぞれ、それなりに頑張れば良いと思う。
ただ、首都大というバックグラウンドには頼れないとは思う。


>>332
20センチくらい・・・?w

346首都大ロー生:2012/11/24(土) 01:32:25
あ、もう一言添えると、自分が整備したところは上でいった感じだったけど、
そうじゃないパターンの教室もあった。

もしかしたら未修と奇襲で違うのかもしれない。

347善意の第三者:2012/11/24(土) 01:34:38
学食は糞不味いらしいぞ。。。。。
http://homepage2.nifty.com/jsugiura/100712_DSCN3134.jpg

348準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 01:41:13
>>345
バックグラウンドに頼りたいのであれば、首都大と東北大に合格してた場合、どちらが良いですかね?(;´д`)
ちなみに、東京都民です。

349<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

350善意の第三者:2012/11/24(土) 01:43:01
>>346
だとしたら既修が集団の可能性が高いな
人数の少ない未修で集団して、多い既修で個別をする意味が無い

351善意の第三者:2012/11/24(土) 01:44:00
>>349
そろそろおまえさんアクセス規制くらってええんちゃう?

管理人さんよろしく。

352<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

353善意の第三者:2012/11/24(土) 01:47:49
未修の方が集団は有り得る気がする
既習は法律の力で選別出来るから、ディスカッションやらせてみたいのは未修だし

354善意の第三者:2012/11/24(土) 01:47:53
>>348
う〜ん、バックグラウンドを背景にするのはいずれも難しいのでは?
強いて言えば、合格率が低く入学難易度が低い東北という旧帝国大の方が頼れるとは思うけど。
この合格率の低さなどを考えるとねぇ

個人的には優秀な人ほどうちにきてほしいけど、
バックグラウンドを使いたいっていうならやはり断然東北だろうね。

355削除人★:2012/11/24(土) 01:51:10
すいませんが、あらそ防止の為に一部削除しました。規制とかは無いです

356善意の第三者:2012/11/24(土) 02:00:45
ファックユー

357<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

358善意の第三者:2012/11/24(土) 02:12:04
>>348
身も蓋もない話だが、ローでバックグラウンド期待できるのは東京一慶だけ。
中央は伸びてるけど、まだ就活で苦労するレベルを脱していない(東大も500番以内でないと苦労するらしいが)。
街弁レベルなら学部の学歴で多少救ってもらえる場合もあるらしいが、やはり実力勝負。
2ケタ前半合格とか、在学中予備試験上位合格とかやれば東大上位と肩並べられると思うよ。

359削除人★:2012/11/24(土) 02:15:16
>>357
アクセス規制をしました。
期間は1日〜くらいにします。

360削除人★:2012/11/24(土) 02:17:05
訂正ですごめんなさい。
回数的にアクセス規制も、削除もしません。

>>357にあったのはこれです。

357 名前:善意の第三者[] 投稿日:2012/11/24(土) 02:12:01
準司会の書き込みを削除したのかと思ったら逆なのかw
たまげた
準司会は>>120>>122あたりのこれだけやんわりした指摘をしてくれる人をも、以後の書き込みを見てると、「訳のわからないことを言う者」として扱ってるわけだよね?
みんなで情報を共有するためにここらを調和させようという気はないの?

361善意の第三者:2012/11/24(土) 02:27:31
わろたwwww

362善意の第三者:2012/11/24(土) 03:06:43
準司会へ
バックグラウンドに頼りたいのであれば宮廷だと思う
でもな、君のあまりに学歴学歴とした態度には非常に違和感を感じる
君は首都、東北を明らかに下に見て、自分より法律ができない人間も下に見てるように感じることが多々あるんだよね。ここだからそういうコメントができるのかもしれないが、リアルでそういう雰囲気を出したら一気に引かれるから気を付けたほうがいいよ。
頑張ってるのは分かるんだけどね。

363善意の第三者:2012/11/24(土) 03:15:18
同意。

ニッコマだからこそそう思っちゃうんだろうが。

首都大性も個人能力だといってんだろ・

364善意の第三者:2012/11/24(土) 10:23:01
あた

365善意の第三者:2012/11/24(土) 10:26:38
高校と同じレベルの大学に進学した人って、比較的に鼻が高いと思う

366善意の第三者:2012/11/24(土) 11:17:01
院に進んでまで学歴コンプレックス丸出しの人と付き合うのは疲れそう

367善意の第三者:2012/11/24(土) 11:46:27
>>362.363
ロンダ組勘違い困ったちゃんは毎年いるんだぜ。
東大の経済だかの院のゼミで、「経済は分かってますから」なんて教授の前で堂々言い放ったロンダがいたらしい。
勘違い甚だしいが、それがロンダの困ったちゃんたる所以。
なんかどうも彼は四大・準大手行きたいらしいが、四大の若手の経歴をみたことはないのだろうか?

368善意の第三者:2012/11/24(土) 12:01:37
ないんだろうな
四大でニッコマなんてNAの旧司時代の専修の人くらいだろう

369善意の第三者:2012/11/24(土) 12:04:45
準司会さんへ。
間違いなく宮廷の方が響きがいいよー>_<
だから、首都大の枠空けてくれm(_ _)m

370準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 12:12:45
>>369
まだ受かるか否か分からないので、受けるだけ受けますよ。

誤解されてますが、僕はあまり学歴にこだわっていませんよ?
ただ、四大や準大手には基本東京一早慶しかいないので、学歴社会なのが現実か、と思ってる次第です。
OBが多いのは東北ですが、合格率が高い、学費が安い、一人暮らししなくて済むなど色んな事情で、首都もいいかなと思っています。
まだ、何も分かりませんが。

371善意の第三者:2012/11/24(土) 13:10:46
首都大受けないでくれ!!!!
月島駅から間違った方向行ってくれ!!!
俺には首都しか無いです!!!

372準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 13:23:02
>>371
論述の出来が大丈夫なら、僕居ても受かりますよ?(;´д`)

373善意の第三者:2012/11/24(土) 13:51:55
面接おわた
喉かわいたーーーー

374準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 13:56:37
>>373
お疲れさまでした!

375善意の第三者:2012/11/24(土) 14:00:27
どうだった?

376善意の第三者:2012/11/24(土) 14:04:47
とにかく、喉が渇いた

前田って先生だった
たぶん自分は他の大学に通うのでしょう…

377善意の第三者:2012/11/24(土) 14:09:22
>>376
やっぱ質問の内容で通してもらえそうか落とされそうかわかるもん?

378善意の第三者:2012/11/24(土) 14:12:22
>>377
どーなんだろ?
「通うとしたら…」みたいなこと聞かれたけど、たぶんそれは自分の大学が地方だからなのかもしれない。

379善意の第三者:2012/11/24(土) 14:14:27
予め聞かれるだろうなーって予想してた質問だけだったのに
充分に答えられなかった。最初声も震えたし。
ははは…

380善意の第三者:2012/11/24(土) 14:18:34
内容ぜひ!

381善意の第三者:2012/11/24(土) 14:19:28
>>378
何となく上で言われてる、「通す意思のある」質問っぽい感じがするじゃないかー
とりあえず受験お疲れ様!

382善意の第三者:2012/11/24(土) 14:23:51
>>380
う〜ん…内容晒すか悩んでる

自分たち未修は何も情報なく受験したのに、既修の人たちズルいって気持ちと、
今までこのスレで交流してきた人たちだし、支援してあげたいって気持ちが戦ってます…

自分は一部の友人以外に対してケチみたいです

383善意の第三者:2012/11/24(土) 14:25:56
>>381
ありがと。でも期待させないでくださいー

384善意の第三者:2012/11/24(土) 14:28:22
382の心の狭さww

385善意の第三者:2012/11/24(土) 14:29:12
>>382
とりあえず未習が全部終わるまではやめておいた方がいいと思う

386善意の第三者:2012/11/24(土) 14:30:33
>>382
その戦いに打ち勝って頂きたいが…

気長に待ってます!

387善意の第三者:2012/11/24(土) 14:31:22
382じゃないが
いや当然だろ
なんで未修者が既修者に利益を生じさせなきゃならんのだ
既修と未修なんて関わることないんだから貸しを作る必要もないしな
俺も晒すのやめた気分悪い

388善意の第三者:2012/11/24(土) 14:32:53
>>384
ケチでごめん

だって、面接に私服でいくって言ってたのに、みんなスーツなんだもん 嘘つくし信用ならないです

面接はたいした内容じゃないし、圧迫でもなかったよ
緊張せずに望めば大丈夫!

389準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 14:33:25
不正行為になるおそれあるので、形式位に留めておいた方が良いのでは?
本来は内にしまっておくべきでしょう。

390善意の第三者:2012/11/24(土) 14:36:00
勝負の相手ならともかく、関係ないならいいじゃないか。
面接なんて内容多少わかったところで、そんなに有利になるもんでもないし。
俺は一向にかまわんけど、既習の人かわいそうだなww知ったところで変わらないだろうけども

391384、390:2012/11/24(土) 14:39:19
382いいやつで逆に申し訳ないわごめん。

そんな経緯があったとは。掲示板は信用しすぎると危険なんだな。スーツがいいと決まってるわけではないけど。勉強になった。しかも、自分は第三者です、すみません。

392善意の第三者:2012/11/24(土) 14:43:36
いい人ばかりなんだね
でもやっぱりここはネットなんだよなぁ

393善意の第三者:2012/11/24(土) 14:50:58
確かに見事にスーツばっかりだったなwww
スーツか否かはどうでもいいとして多くの人間が私服で行くと嘘をついたということはその時点でもう蹴落とし合ってるってことだろ
入学するまではみんな敵ってことだ

394準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 14:55:22
普通に考えて、スーツもしくはそれに準ずるものじゃないんですか?(;´д`)

395善意の第三者:2012/11/24(土) 14:57:10
ここでさらせば、ここみてる人のみ有利

それは利益!

396善意の第三者:2012/11/24(土) 14:59:32
試験の性質によっても違うかもな。埋もれてた方がいいのか、目だった方がいいのか

397<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

398善意の第三者:2012/11/24(土) 15:26:28
時事の内容は奇襲未収で毎年変わるし、合格わくも別物だけどね。

399善意の第三者:2012/11/24(土) 15:32:57
集団面接では無かったんだよね?

400善意の第三者:2012/11/24(土) 15:35:33
自分らは上でいわれてるような座席配置ではなかった

401善意の第三者:2012/11/24(土) 15:43:01
未収の人!ここにかくとあれだし、Ls情報館分科会サイトの方にかいて!

402善意の第三者:2012/11/24(土) 15:51:39
すごい疲れた。
後半、喉渇きまくって発音おかしくなった。。。

403善意の第三者:2012/11/24(土) 15:55:44
お疲れ。
面接ってマジで疲れるよな。
あの緊張感。
明日なのにもう吐きそうだわ

404善意の第三者:2012/11/24(土) 15:56:55
分科会ってなに?

405善意の第三者:2012/11/24(土) 16:08:20
面接配点割合低いって言うけど、ひょっとしてそれって既修の場合だけって
ことはないよね。
未修はそれなりに配点割合高いよなんてことになってるんだとしたら
まずいかも。。。

406善意の第三者:2012/11/24(土) 16:11:45
零点だって気になどするな
そんなことで君の人生決まりはしない

407善意の第三者:2012/11/24(土) 16:27:33
>>405
未収はかなりたかいでしょ

408善意の第三者:2012/11/24(土) 16:38:58
俺もさすがに未収の配点は高いと思うよ。

409善意の第三者:2012/11/24(土) 16:48:25
まぁ、もう終わったんだし
おとなしく結果待とうよ!

410善意の第三者:2012/11/24(土) 16:56:29
辞退者1人って・・・3次受験者の人数だけ見たら
確率的に昨年や一昨年より厳しいじゃないか。。。

411善意の第三者:2012/11/24(土) 17:00:26
未修は配点高いの?
面接の配点は少ないと思って気楽に臨んだから自分なりには出来たと思う
割合高いと知ってたら緊張して震えてたかもw

412善意の第三者:2012/11/24(土) 17:14:32
今までは早稲田慶応中央の補欠発表後であり、かつその他国立の発表前だったから辞退多数だった!

いずれにせよ奇習は虐殺要因説が極めて有力

ただ未収は他のロー見ると、選抜説が濃厚

いずれにせよもう挽回できることはない
朝日キーワードのみ。

413善意の第三者:2012/11/24(土) 17:14:57
面接も当日に辞退者数わかった?

414善意の第三者:2012/11/24(土) 17:19:33
>>412
選抜説って、3時に残ったのはほぼ合推ってこと?
それとも三次の中から面接での得点順に選抜ってこと?

415<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

416善意の第三者:2012/11/24(土) 17:38:39
ステメンで経済のこと書いたとかじゃね?

417善意の第三者:2012/11/24(土) 17:46:01
>>415
やっぱりステメンや志望動機聞かれた?

418<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

419善意の第三者:2012/11/24(土) 18:03:36
前田様が怒っている

420善意の第三者:2012/11/24(土) 18:13:58
未収だから、新聞くらい読んでるのな〜って意図じゃない?
そこをずっと突っ込んできたわけではないんでしょ?
それがメイン内容ならビックリだけど。

421善意の第三者:2012/11/24(土) 18:22:10
明日の試験は延期かな?

422善意の第三者:2012/11/24(土) 18:27:43
今日の辞退者1人なの?

423善意の第三者:2012/11/24(土) 18:31:18
>>418
ステメンは聞かれることあまりないのでは、と思う。
既修だったからかな?疑義があれば突っ込む、くらいじゃない?

424善意の第三者:2012/11/24(土) 18:38:02
今日の辞退者は1人だった。
監督員同士の会話でも1人って言ってた。

425善意の第三者:2012/11/24(土) 18:38:06
>>421
そんなにピリピリしなくてもいいって。
面接内容は奇襲未収で全く異なるんだから。
安心しなさい。
未収の情報が回ることも大学は十分認識してるから。
明日のグループ分けも同様。

426善意の第三者:2012/11/24(土) 19:08:40
なぜ首都大を志願しましたか?と聞かれ、
学費が安いからと答えた私が通りますよっと。

427<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

428善意の第三者:2012/11/24(土) 19:32:26
>>427
それをずっと聞かれたの?

429善意の第三者:2012/11/24(土) 19:48:41
>>427
論文の出来栄えはどうでした?
その答え次第で、面接が出来レースか否か判断できそうなので。

430善意の第三者:2012/11/24(土) 20:24:47
オワッタ!!!!!
もう最悪。
経済問題は聞かれなかった。

オワッタwwwwwwwwww

もう撤退するwwwwwwwww

さいならみんなwwww

431準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 20:30:34
>>430
どうされたんですか?

432善意の第三者:2012/11/24(土) 20:41:24
ここだと教授(前田氏)がチェックしてるっぽいから分科会!

433善意の第三者:2012/11/24(土) 21:08:08
>>432
ソース
あと、仮にここをチェックしてるとして、分科会なら大丈夫な理由は?

434善意の第三者:2012/11/24(土) 21:15:55
受かりたいなあ、ほんとに。

435善意の第三者:2012/11/24(土) 21:23:34
明日で解放される喜びと緊張感でいっぱいですわ!

436準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/24(土) 21:23:50
>>434
首都の魅力は、なんですか?

437善意の第三者:2012/11/24(土) 21:34:22
お前ら明日終わって発表まで何する?

438善意の第三者:2012/11/24(土) 21:36:21
>436
立地、学費、少人数。
あと、余計な先端科目とか少ないから、司法試験の対策に集中できる。

439善意の第三者:2012/11/24(土) 21:58:00
津波に弱いwwww

440善意の第三者:2012/11/24(土) 22:16:45
首都大は、こらから各地方の優秀な層を吸い上げることができれば、確実に伸びる。
と、都内の俺が言う。

441善意の第三者:2012/11/24(土) 22:18:42
女子高生と仲良くなれるよ
ただ、パパは筆記で不合格だけどね

442善意の第三者:2012/11/24(土) 22:26:38
>>441
48歳公務員?

443善意の第三者:2012/11/24(土) 22:51:19
面接は1人10分くらいなのかな。
そしたら、かなり時間かかるよな…

444善意の第三者:2012/11/24(土) 22:54:12
未修ですがかなりコンパクトに終わりましたよ。
変なアピールしようと思ってしゃべろうかとすると
キられちゃうかもw

445善意の第三者:2012/11/24(土) 22:54:27
学食糞不味いらしいじゃないか。

446善意の第三者:2012/11/24(土) 22:56:34
>>444
あっ、そうなんですか。
質問の数も少なめって感じですか?

447善意の第三者:2012/11/24(土) 23:05:38
「キられる」とは、話とクビ?w

448善意の第三者:2012/11/24(土) 23:06:33
どんなこと聞かれたの?

449善意の第三者:2012/11/24(土) 23:08:43
おまえはやる気あんのか!!!!!

450善意の第三者:2012/11/24(土) 23:17:30
面接時「何でもやります!!大丈夫です!!転勤も行きます!!」←懲戒解雇になるらしい。

451善意の第三者:2012/11/24(土) 23:34:05
圧迫っぽかった人いる?

452善意の第三者:2012/11/24(土) 23:34:59
○○が聞かれれば合否の判断ができるって言うけど、面接官によって違うだけじゃね?
強いて言えば、落とす予定の人は深く突っ込まずに適当に流すと思う

453善意の第三者:2012/11/24(土) 23:36:00
>>451
やや圧迫気味だった

454善意の第三者:2012/11/24(土) 23:44:30
自称虐殺要因の人達はどういう質問されたんだろう

455善意の第三者:2012/11/25(日) 00:00:30
>>450
何いってんだ?
入社できてるって事でまずOKじゃねーか

456善意の第三者:2012/11/25(日) 00:01:35
>>453
それ。先生の顔が怖かっただけでないの?

457準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 00:20:51
明日既修の面接の方は、頑張りましょうね!!

458善意の第三者:2012/11/25(日) 00:51:49
そもそも落とす予定って何だよ
落とすか落とさないか決めるから面接するんだろ少なくとも未修の場合は

459善意の第三者:2012/11/25(日) 00:52:52
>>269あたりに従えば、通学について聞かれるのが合格候補で、それ以外が虐殺要員なのかな

460善意の第三者:2012/11/25(日) 00:53:07
>>458
未収は知らんが、奇襲は落とす予定が80人ほどいる。
何とかならんか?

461善意の第三者:2012/11/25(日) 00:53:49
前田っていう刑事手続法の先生?その人結構圧迫気味だった。昨年の書き込みとか調べてみたら温和ってあったのに
なんかネチネチした感じだった。隣の採点官はかなり優しそうで好印象!あれって事務員かな?教師?

462善意の第三者:2012/11/25(日) 00:54:47
だいたい、通学についての質問ってなんだよ(笑)
幼稚園児かよ!

463善意の第三者:2012/11/25(日) 00:56:37
何か見えてきた。
前田先生に当たればボーダーラインってことじゃね?

464善意の第三者:2012/11/25(日) 00:57:15
>>459

>>460だけど、それは言えるかも。
最初に一言目が自分、通学についてでした。
いきなりそんな質問でびっくりして、最寄駅からの経路を説明しました。
その後はやや圧迫気味で基礎法学?みたいな話ばかり。

ちなみに適正230超え。GPAは3.2
小論文は今までに落ちた全てとこと比べてかなりよくできた感じ。

自分の友だちは通学について聞かれたとか入ってなかった
彼はGPA2代?で、適性は平均点くらい。小論文はだめだめだったとか。
ただ通学について聞かれたかどうかを淘汰わけじゃないけど。

465善意の第三者:2012/11/25(日) 00:59:05
通学について聞かれたら受かる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


聞かれなかったら、お金渡す!!!!! → → → 逆転合格!!!!!!!!!!!!!!!!
















後日・・・・、

村岡検事:「賄賂供与の被疑事実で任意同行をお願いします。断ることもできますが、その後の刑事手続で不利に扱われます。」

466善意の第三者:2012/11/25(日) 01:03:44
>>464
ええなあ、ええなあ
俺も今日通学についてまったり話したい
てか未収でも基礎法学の話なんてするの?

467善意の第三者:2012/11/25(日) 01:36:51
通学について聞かれた人って現在独り暮らし?実家?
地方?都内近郊?
それによって質問の意味も変わってきそう
学費について聞かれるのはどうなんだろう

468善意の第三者:2012/11/25(日) 01:45:20
たしかに通学の質問は地方かどうかで意味合い違うな

469善意の第三者:2012/11/25(日) 03:27:25
そもそも都内暮らしなら実家にしろ上京にしろ通学について聞く必要とか無い気がするけどな

470善意の第三者:2012/11/25(日) 05:57:10
【面接の内容予想〜最新版】

受験生入室。出来の悪いロボットのように挨拶した後に着席する。

・受験生
「〜から来ましたぁ〜と申し…」

・試験官
(手を挙げて制止しつつ)「あ〜いいからいいから!全部わかっているから!」

おもむろに「えーっと君は…」と言いつつ手元の書類に目を落とし、「フッ」と苦笑する。
急に机の上に脚を投げ出して横柄な態度に。

「ところでさぁ〜君、AKB48の推しメンは誰?」

受験生
「・・・」

471善意の第三者:2012/11/25(日) 07:13:58
ふぇぇ•••月島遠いよぉ

472善意の第三者:2012/11/25(日) 08:15:18
第一陣はガンバ!
俺は二陣だから二度ねするわ

473善意の第三者:2012/11/25(日) 08:44:03
有楽町なう。
行ってきます!

474善意の第三者:2012/11/25(日) 08:45:46
未修でステメンについて結構聞かれた
同じような人いる?

475善意の第三者:2012/11/25(日) 08:59:47
ステメンはまったく聞かれなかった

476善意の第三者:2012/11/25(日) 09:23:21
>>474
ステメンは聞かれない

477善意の第三者:2012/11/25(日) 09:25:56
今日で終わる
今日で終わるぞ!

478善意の第三者:2012/11/25(日) 09:59:17
みんながんばろー

479<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

480善意の第三者:2012/11/25(日) 10:30:01
おめでとう

481善意の第三者:2012/11/25(日) 10:35:15
>>479
おつかれさまー

482善意の第三者:2012/11/25(日) 10:44:40
>>479
面接以外の出来はどんな感じですか?

483善意の第三者:2012/11/25(日) 10:49:57

捨て面にないになに、
国債発行学オワタ…………

484善意の第三者:2012/11/25(日) 11:01:17
>>483 おちけつ。

びっくりするくらい早く終わった。5分くらい?
聞かれたのは志望動機、どんな法曹になりたいか、くらい。時事問題、法律問題なし。
これで差がつくとは思えない。マジで面接は形式的なものって説が正しいのでは…

485善意の第三者:2012/11/25(日) 11:13:42
通学の質問された奴は、家が遠いかどうか教えてくれ。

486善意の第三者:2012/11/25(日) 11:14:15
>>484
俺、10分くらいで時事問題有りで結構みっちりだったんだけど。
スペックどんな感じですか?
俺は適性190くらいで小論文は引用して要約した感じ。

487善意の第三者:2012/11/25(日) 11:21:19
>>486
こんがらがるから、ちょっと未収の意見は控えてもらえるとありがたや

488善意の第三者:2012/11/25(日) 11:23:26
>>484

あんま詳しく書くと特定されそうだから軽く。適性200前後、GPA3ちょい、論文は行政法死亡の他はまあまあなのと微妙なの混在。前スレに詳しく書いちゃったけどね。

489善意の第三者:2012/11/25(日) 11:25:49
>>487
俺は486じゃないけど、それは無理だろw
「未修だけど」とか最初に断り入れれば大丈夫

490善意の第三者:2012/11/25(日) 11:29:05
そうだな。ごめん。
未収だけど、と入れてください。

491善意の第三者:2012/11/25(日) 11:31:46
混乱するといけないから、書く人は可能な範囲で埋めて欲しい
スペック分かれば合推もし易いし

未・既]
適性]
GPA]
論文]
面接] ex)時間、時事問題の有無、志望理由の有無、通学路の有無

492善意の第三者:2012/11/25(日) 11:42:12
3踏んで終わった権

493善意の第三者:2012/11/25(日) 11:45:32
>>492
マジかw

494善意の第三者:2012/11/25(日) 11:51:31
>>392
何聞かれたんだよ(笑)

495善意の第三者:2012/11/25(日) 11:55:09
だからAKB48の推しメンを訊かれたんだろ(笑)?

496善意の第三者:2012/11/25(日) 12:38:42
4分だったワロタ

497善意の第三者:2012/11/25(日) 12:45:21
俺も多分5分かかんなかった

498善意の第三者:2012/11/25(日) 12:51:33
推しメンが姉妹グループに移籍してしまったから、現在AKBに推しメンがいない俺オワタ

499善意の第三者:2012/11/25(日) 12:55:01
ただし、やむを得ない理由が認められる場合、モー娘。の惜しめんでも可

500善意の第三者:2012/11/25(日) 12:56:52
3分4分5分ってのは既修?

501善意の第三者:2012/11/25(日) 13:17:40
あっさりすぎて脈ないのかと凹んでたがみんな同じっぽいな

502善意の第三者:2012/11/25(日) 13:28:15
と見せかけて午後は質問内容変えるとか?

503善意の第三者:2012/11/25(日) 13:39:24
あっさりしすぎて脈ないわこれと思ったけど、他の人もそうなの?ちな既

504善意の第三者:2012/11/25(日) 13:57:58
手応えないな、これw

505善意の第三者:2012/11/25(日) 14:04:06
まーたロー入試がブラックボックスになってしまったのか

506善意の第三者:2012/11/25(日) 14:16:54
全員が3〜5分の面接時間ならば別だけど、そうでないならば、
・短い時間の受験生→合格確実か不合格確実
・長い時間の受験生
→ボーダーライン上にいる受験生
ということじゃないかな。

507<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

508<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

509善意の第三者:2012/11/25(日) 14:31:13
大体6分強。ステメンや志望動機の内容についての矛盾誤りを突っ込まれて、回答がしどろもどろすぎたので呆れられてはい結構てすだった。これはあかん。

510善意の第三者:2012/11/25(日) 14:33:11
オワタオワタワロタワロタ

511<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

512善意の第三者:2012/11/25(日) 14:37:16
おいおいどーなってんだ

513<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

514善意の第三者:2012/11/25(日) 14:48:52
>>513
第3グループまだ始まってないのにネタばらしいいの?

515善意の第三者:2012/11/25(日) 14:52:39
時事なんて多分答えどうでもいいだろ
コミュ障かどうかを見てるんだよ

516善意の第三者:2012/11/25(日) 14:52:53
撹乱しようとして試験内容コロコロ変えてるのかもな

517善意の第三者:2012/11/25(日) 14:56:48
なんなんなんだ。。。

518善意の第三者:2012/11/25(日) 15:07:06
ここの入試システムは理解不能すぎる

519善意の第三者:2012/11/25(日) 15:08:03
未・既]既
適性]ど真ん中
GPA] 3.2
論文]憲法は29条で検討、処分は合憲だけど完全保障しましょうみたいな感じ。
刑法は間接正犯検討して否定、からの共同正犯肯定。
ケイ素はボーリングバッグの判例に言及したのみ。
行政は行政行為との違い書いたのみ。
民訴商法は条文丸写しな感じ。
正直2次通るとは思わなかった。
面接]なりたい法曹象と志望理由のみ。5分前後。
片方の面接官はまったく興味なさ下で一切質問しなかった。
どう考えても虐殺要因です本当にありがとうございました。
他に受かっているの早稲田のみなので多分そっちにいきます

520<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

521善意の第三者:2012/11/25(日) 15:15:55
仮に521のいうとおりなら首都は随分心配性だな

522善意の第三者:2012/11/25(日) 15:16:51
間違えた。521の書き込みの521は520な

523善意の第三者:2012/11/25(日) 15:23:45
もう第三グループ始まったからいいよな。
他大学の確保、受験校聞かれた。

524善意の第三者:2012/11/25(日) 15:29:48
>>523
ああ、俺もだわ。
時事、ステメンの質問はなし。
蹴るかどうかの判定が目当てだったのか?

525善意の第三者:2012/11/25(日) 15:33:06
>>524
523だが、俺は他に志望動機、ステメンを見ながらの法想像、家からの距離等を聞かれた。

526善意の第三者:2012/11/25(日) 15:35:13
連投すまん。
ちなみに、家は近い

時事問題聞かれた人、マジ?

527善意の第三者:2012/11/25(日) 15:35:13
既修のみなさん、お疲れさまーヽ(^0^)ノ

528善意の第三者:2012/11/25(日) 15:35:58
準司会いないということは、③グループなのかな?

529善意の第三者:2012/11/25(日) 15:38:58
通学距離とか学校側にはどうでもいいだろ
時事を聞かれた人も聞かれてない人もいる点で判別基準たりえてないし
面接の目的が何なのか、考えるだけムダな気がしてきたw

530善意の第三者:2012/11/25(日) 15:45:40
未修です

時事問題は聞かれませんでした。ちなみに試験官は前田先生。

首都大を志望する動機、どーやって通うのか(地方大出身だからだと思われる)、法学系の学部出身なのにナゼ未修なのか、ゼミでは何してたのか(経済系ゼミだったから?)、これまで学んできたことと法曹という職業のつながり、大学ではどんな法律の勉強してるのか

7分くらいかかった気がする。
緊張してうまくしゃべれなかった。

531530:2012/11/25(日) 15:47:58
530です。
今考えると、ステメンがけっこう大ざっぱだったから確認されてたのかな。

532善意の第三者:2012/11/25(日) 16:02:16
未・既]未
適性]215
GPA]3.6
論文]要約しただけ
面接]ステメンと時事問題

533<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

534善意の第三者:2012/11/25(日) 16:10:46
一人だけ私服の人がいてワロタw
評価には影響しないと思うが
どんな気持ちだったろうな

535善意の第三者:2012/11/25(日) 16:12:15
みんな、おつかれー

既習で聞かれたのは、どんな法曹になりたいか、これからの勉強計画について、学校への交通手段って感じでした。
論文の出来は良くないです。
時事問題は全く聞かれませんでしたw

536<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

537善意の第三者:2012/11/25(日) 16:31:17
落とすやつに交通手段とか聞いてるとしたら、鬼だな・・・

538善意の第三者:2012/11/25(日) 16:39:21
>>537
家が遠い人は聞かれてるんじゃないの?
自分が聞かれたのは、家が月島から遠いからだとは思うんだが…

539<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

540善意の第三者:2012/11/25(日) 16:43:50
>>539
自分、多摩地区なんでw
区内は月島に近いと思うんだよ(苦笑

541善意の第三者:2012/11/25(日) 16:49:33
おわたw
学部成績に触れられて面接中に溜め息つかれたぞw
グッバイ首都大よろしく明治

542善意の第三者:2012/11/25(日) 16:51:52
多摩って近いか・・?

543善意の第三者:2012/11/25(日) 16:58:57
>>541
GPAいくつ?

544善意の第三者:2012/11/25(日) 16:59:42
面接、形式説か・・・
発表まで待ちましょう。

545善意の第三者:2012/11/25(日) 17:01:56
おわたwww
面接時間三分(前田先生)
・どうして首都大を志望したのか?
・法曹三者で何を目指すのか?
・住んでるところここから近いねー(雑談)
・君の高校知ってる(雑談)・・・僕はもう大丈夫。
もう一方の先生
・普段自宅で勉強されてるんですか?
以上、前田先生ももう一方の先生も穏やかでした。

546善意の第三者:2012/11/25(日) 17:02:19
ほんとにただのネガティブチェックな気がする

547善意の第三者:2012/11/25(日) 17:24:08
面接なんて大した意味ないと言われ続けてきているが、今年はこの話題盛り上がったね。

548善意の第三者:2012/11/25(日) 17:28:02
結果発表、はよ

549準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 17:35:11
もう全員面接終わりましたよね?
志望動機、法曹を志した理由、首都大に抱いているイメージ、得意科目と苦手科目について。
でした!

550議長:2012/11/25(日) 17:40:38
じゃあまず未収奇習

パンフからしてだれが試験官だったか定めようか

551善意の第三者:2012/11/25(日) 18:09:24
流れに棹差すようだが、既修は時事なかったの?

552善意の第三者:2012/11/25(日) 18:10:03
準司会も時事聞かれてないんだな。
準司会は交通とか確保校とか聞かれなかったの?

553善意の第三者:2012/11/25(日) 18:14:11
時事聞かれるのが通す意思の表れかは知らんが、もしそうなら今回はグループ分けの時点で大体決まってることになるな。
流石に分け方が不合理すぎる感じになっちゃうから、そんなことはないと思うが…
東大も受験番号は完全に受理順になったし。

554善意の第三者:2012/11/25(日) 18:16:05
さようなら首都
よろしく明治

555準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 18:17:03
>>552
何も聞かれてないっす!!

556善意の第三者:2012/11/25(日) 18:23:33
>>553
グループ分けは完全に受験番号順だったよ

557善意の第三者:2012/11/25(日) 18:25:45
既修時事なし?なんのための面接?
中身完全に放棄して、本当に形だけにしたのか…

558善意の第三者:2012/11/25(日) 18:36:01
見せしめ説

559善意の第三者:2012/11/25(日) 18:36:21
首都ローの年次報告書を見たら、口頭試問で意思疎通能力を見るって
書いてるんだけど、要するに普通に会話ができれば良いってこと?
表現力や論理的思考力、知識とかは見ないとなると
「〜についてはどう考えますか?」
「わかりません」でも問題無いのか?

560善意の第三者:2012/11/25(日) 18:52:20
就職面接だな。
これじゃ、何が何やら分からんわ

561善意の第三者:2012/11/25(日) 18:54:04
>>549
志望動機と首都大学に抱いてるイメージって同じ様なことなのによく答えられたな。

562<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

563<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

564善意の第三者:2012/11/25(日) 19:22:47
おまえら全員死刑

565善意の第三者:2012/11/25(日) 19:24:52
俺も圧迫気味だった
ちな未修

566善意の第三者:2012/11/25(日) 19:32:24
未修だけど、既修の早い人みたいに3分とか5分で
終わった人っています?

567削除人★:2012/11/25(日) 19:38:08
>>479〜563までで自演の人、消しました。
後、混乱を齎すのでアクセス規制しました。

こういうの書いていいのか、プラバイダ的に自宅からだと思います。
今日試験だったら、受けてないと思います。

アクセス禁止の期間は管理人に任せます。
それまではとりあえず規制で。
付随措置というのはわかりません。今しません。

この人以外は大丈夫です。

568削除人★:2012/11/25(日) 19:39:31
すいません、追加します。

>>397〜508も5つ消しました。
同じ人でした。

これ以外は大丈夫です

569善意の第三者:2012/11/25(日) 19:40:10
>>562
録音してた、とかはあまり言わない方がいいとは思う…
しかし、その圧迫なり時事つっこむなりが多分通す候補にやることなんだと思う。
今年の合格者(予定)の頭の良し悪しを確かめる目的なのかな。
自分のときは時事結構聞かれたからね。時事以外はすぐ終わったんで、結果5〜6分くらい(もっとかな?)だったけど。

570善意の第三者:2012/11/25(日) 19:41:37
既修組、時事は結局なんもなかったのか。

571善意の第三者:2012/11/25(日) 19:42:13
>>569

まさかの事後差止wwwwwwww

572善意の第三者:2012/11/25(日) 19:48:57
自演しね

573善意の第三者:2012/11/25(日) 19:50:12
受験生じゃないけど、自演を理由に消した場合は消した内容を載せて欲しいなぁ
どれが自演情報だったのかわかんなくなっちゃう

574善意の第三者:2012/11/25(日) 19:53:18
やっぱりそうだったのか。スーツも一人とかしかなくて危なかったと思った。
論文落ちた奴に依る犯行か?

575善意の第三者:2012/11/25(日) 19:54:05
>>573
余談を排除して改めて読み返せば、真実敵心証形成可能。

576善意の第三者:2012/11/25(日) 19:56:15
で、試験官の特定に行こうか!まずは、前田は確実だな?

http://www.comp.tmu.ac.jp/law/ls/ls_faculty.html

577善意の第三者:2012/11/25(日) 20:20:22
試験官名前わからないしパンフもないから顔もわからない

578善意の第三者:2012/11/25(日) 20:24:03
パンフ盛ってないのか!?
ステメンよくかけたな。

579善意の第三者:2012/11/25(日) 20:35:29
うすうす気付いてはいた。

隣の補佐官はパンフにはいないなぁ。

580善意の第三者:2012/11/25(日) 21:08:32
ちょっと待て!
あいつが自演だったの?
予備校から金もらって早慶確保で圧迫時事。
てことは、時事だからと言ってゴウスイとは限らないね。
むしろ、時事ないほうがゴウスイじゃね?
てか、その自演最悪やわ。
こんがらがる。

581準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 21:10:13
時事あった人と無かった人で集計取りますか!?

582善意の第三者:2012/11/25(日) 21:13:51
ログ残ってるから、削除されたやつを書き込もうか?

583善意の第三者:2012/11/25(日) 21:20:24
582さんよろしくおねがいします
自分は確認したいです

584582:2012/11/25(日) 21:22:46
>>583
おけー、時間かかるかもだけど待ってて

585善意の第三者:2012/11/25(日) 21:25:29
自演無しで統計とりたいな、準司会よ

586582:2012/11/25(日) 21:26:17
削除されたやつです。
長いから分けます。
漏れがあったらごめんなさい。

397 名前:善意の第三者 :2012/11/24(土) 15:09:38
このスレで私服でいくといってたのは奇習でしょ。
しかも未収は就活へ依願も多いしスーツ慣れてるでしょ

奇習はスーツ慣れてないし、過去にはなぜスーツで北野かと割れるほどだし
慣れた格好で良いはず。しかしスーツに準じるのは当たり前

415 名前:善意の第三者 :2012/11/24(土) 17:20:50
法学部隠れ未収


なぜか今の為替相場、日経平均?聞かれた
おれだけ?
先生は前田

418 名前:善意の第三者 :2012/11/24(土) 17:59:30
経済なんて書いてないです
なぜなんだろう
誰かと間違えられたとかないよね......


死亡理由は自分は聞かれなかった
ステメンはスルーだった

427 名前:善意の第三者 :2012/11/24(土) 19:19:37
おれも為替(円高とか言われてるけど今1ドル何円だっけ?、トピックスはどうなってるかわかる?とか。)聞かれたぞ
でも友達は聞かれなかったという
所属はおれも彼も同じ学部。

友達は通学方法とからしい

479 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 10:27:57
通学経路来た!!!今日来た行き方しかないのか。

他のルートはないのか、他のルートとの金額の差異、時間の違い


号推?

507 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 14:22:40
ノックから退出まで、正確に合計2分55秒の俺は何?

ワロタワロタ


虐殺要因ってやつかいな


聞かれたのはなぜ弁護士なのかのみ
まじなんなんすか
ネタじゃないっすよ

587582:2012/11/25(日) 21:28:21
508 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 14:26:30
通学経路というか、きうるパターンあげさせられた

511 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 14:34:39
はい結構と言ってきたのって税法の先生??

513 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 14:43:08
時事来た。でも、前田さんだったのか温和なおじさん、圧迫オワタ
圧迫というか、おれが生活保護の知識に欠けていた
矛盾疲れまくった

520 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 15:11:32
コミュ勝チェックしてるだけか

533 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 16:09:35
奇習だが、ウイルス遠隔犯きて完璧!

536 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 16:14:15
俺、税法?の先生で、消費増税だった10分は越えたはず
だいたい完璧にこなせたかんじ

539 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 16:40:44
月島にちかいひとなんているの?

買いオペ?についてきかれた

588582:2012/11/25(日) 21:29:03
562 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 18:57:14
総計確保で、論文完璧で予備校の金で受けに言った自分だが、圧迫食らったわ
かなりきつめ 先生はだれたかしらんが男

録音してたりします(笑)

通学経路は聞かれたが、パターンなんか聞かれてない
時事は、死刑の存置に賛成か。
時間は今みたら、9分弱

563 名前:善意の第三者 :2012/11/25(日) 19:01:26
未収ですが、自分も死刑来ました!!!

589582:2012/11/25(日) 21:29:20
連投すみませんでした。
お役に立てたかな?

590準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 21:31:58
結局、面接では何を選別対象にしていたのでしょうか…
やはり、形式だけなんですかね?
時事問題全く聞かれなかったし、かなり和やかな面接でしたが。。

591司会 ◆XsJVRf6nnU:2012/11/25(日) 21:36:30
まとめて見ると自演の人ひどいw

592善意の第三者:2012/11/25(日) 21:37:50
ここに書き込みしてるのって、実質数人だけか。

593善意の第三者:2012/11/25(日) 21:42:08
司会さんまでお出まし!

594善意の第三者:2012/11/25(日) 21:44:59
なんか自演わろたwww

595善意の第三者:2012/11/25(日) 21:45:34
ひでーな、これは・・・
時事は奇襲ではなかったということで良いのか?

596善意の第三者:2012/11/25(日) 21:45:45
いずれにせよ、面接の配点が全くをもって意味不明なのは、明らか。


あれはどういうことなのか

597準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 21:50:31
とりあえず、既修の僕は時事無かったですよ?
他はいかがですか?
時事有り0
時事無し1

598善意の第三者:2012/11/25(日) 21:51:15
おれもなんとなく、早稲田の合否判定の時のように、なんか怪しい感じがしたんだわ。
なんつーか、首都大への不信感を生み出すような演技だった。
早稲田入試の時もこれに近く、論文完璧な人が落ちたとか、逆に女だから受かったとか、
当局への不信感を作出するようなそういう自演だったようなきがするのだが。
管理人さんは、早稲田の時と同一人じゃないかとか調べられないかな?

599善意の第三者:2012/11/25(日) 21:53:11
>>597
なかったよ。
捨て面について突っ込まれ
た。俺の友達もそうだった。
っていうか、たぶんその例
の自演者除けばみんなそ
うだったんじゃないかな。

>>598
同感。2ちゃんとかもこうい
うので内申を操られちゃうん
だろうな。
まだ管理人が工作明らか
にしてくれるだけ助かるが。
それにしても管理人は、も
っと早く摘発できなかったのか?

600善意の第三者:2012/11/25(日) 21:54:38
これ全部,自演とか笑えるw
2ちゃんと違ってこういうところがいいなー

601善意の第三者:2012/11/25(日) 21:57:16
>>597
↑にあったテンプレ使った方がまとめ易くね?

602善意の第三者:2012/11/25(日) 21:59:31
住人がみんな良い奴ですごく感動してる
けどやっぱり匿名掲示板で自演とかをなくすのは無理があるなぁとも感じる

603善意の第三者:2012/11/25(日) 22:01:50
自演チェックとか消去とかめんどいことしてくれてありがとね。おつおつ

604善意の第三者:2012/11/25(日) 22:02:08
>>599>>600=管理人


はいはい管理人乙乙。重大な監視義務違反。
だからこそここを廃止すべきだといってるんだ俺は。
首都大なんぞ受けてないが、百歩譲って存続を許すとしても
3/31でもって閉鎖がすべきだな。

605善意の第三者:2012/11/25(日) 22:03:16
試験前にさ、時事対策してる奴はわかるが、論証パターンやら条文とかと格闘してる人たくさんいて笑ったよね!?

っていうか正直に言えば、とてつもなく焦ったよね?www

606善意の第三者:2012/11/25(日) 22:04:27
う、うん・・・

607善意の第三者:2012/11/25(日) 22:05:51
準司会よ、俺も奇襲で時事なし

608善意の第三者:2012/11/25(日) 22:11:01
>>597
545(既修③陣)だが、時事はなかった。
そして自分はステメンにさえ突っ込まれなかった。

609599:2012/11/25(日) 22:21:00
>>604
俺、管理人ではない。

610善意の第三者:2012/11/25(日) 22:29:35
俺は600だけど俺も今日久しぶりに来ただけでかんけーないw

611準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 22:44:55
未・既]既
適性]190
GPA]3.95
論文]上3法は、民法小問1のみミス
下4法は、行政死亡 商法:設立中の会社の権利能力・開業準備行為 刑訴あやふや 民訴:訴訟要件・本案要件意識した論述
面接] 時間、5分強
時事問題の有無:無
志望理由の有無:有
通学路の有無:無
特記事項:成績良好なのを指摘された。

612準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 23:02:02
既修はほぼ時事無しな感じですね!!
僕もステメンについては、突っ込まれていません(>_<)

613準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 23:11:08
連投すいません。
ちなみに、欠席いましたか!?
僕は第①陣でしたが、3人くらいでした。

614519,583:2012/11/25(日) 23:18:18
>>582さんありがとうございました

多いなw

615善意の第三者:2012/11/25(日) 23:28:17
時事聞かれたぞ

616582:2012/11/25(日) 23:28:45
>>614
いえいえ、まとめてみてひどいなって思いましたよw
どうやら、時事とかなさそうだね

617善意の第三者:2012/11/25(日) 23:34:00
面接内容によって合格推定ができると仮定して、どの質問が当たりなのかな?
やっぱ少数派の方かね

618善意の第三者:2012/11/25(日) 23:36:00
自演に騙されて、既習面接前に為替を勉強した俺って一体。。orz

619善意の第三者:2012/11/25(日) 23:44:39
>>613
一人くらいじゃなかった?

620準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 23:44:53
>>615
既修ですか?

621善意の第三者:2012/11/25(日) 23:45:47
>>618
気にするな、俺もだ、、、、
駅からの道のり、二人組が今日の為替レート知ってる?とかいう会話も聞こえた、、、、

622善意の第三者:2012/11/25(日) 23:46:00
時事って何?

623準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/25(日) 23:46:38
>>619
右端の方に二人、左の方に一人だと思います!!
上から見たんでw

624善意の第三者:2012/11/25(日) 23:47:57
削除するほどひどい自演なのかと疑ったが、>>582さんがまとめて下さったものを読んで、驚きました。

自分は未修の面接を受けました。試験終了後、このスレをみて、面接内容が自分とはだいぶ違う人が多く、いろいろと不安でしたが、ほとんどの情報がニセモノだったのですね。
文句言いたい気持ちありますが、匿名掲示板を利用している以上、仕方ないことですよね。自分に向いてないだけで。

625<事後差止>:<事後差止>
<事後差止>

626582:2012/11/25(日) 23:57:44
>>624
まぁ、それは不安になりますよね。
僕は既習でしたが、時事についてとか不安になりましたよ…

でも、実際は違ったんですし、ただ結果を待ちましょう。

627善意の第三者:2012/11/25(日) 23:59:28
このサイトの影響って強いと思ったわ。
2年連続受験だけど、
去年はだらけてたり直前の勉強は様々だったけど、
今年は皆一様にじじしてたよね。

628善意の第三者:2012/11/25(日) 23:59:42
>>624
面接はどんな感じだった?

629582:2012/11/26(月) 00:00:02
>>623
第2陣だったんだけど、前の方でしたので、何人欠席したかは不明です。
2人くらい欠席があったような気がするんですが、確証がないです。

630善意の第三者:2012/11/26(月) 00:01:58
いやむしろ、管理体制があるからこそこういうことが判明するわけじゃないの?
これが2ちゃんだったら開示制度なんぞないわけでそのまま嘘を嘘だと気づかずに真実だと考えて終わる
それもそれで幸せかもしれないけど、でもなんかちょっと違うような。
むしろ、媒体使用能力向上にはこうした経験も大切なのではないか?

631準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 00:02:06
なら、10人くらいしか欠席いないっぽいですね。
約60/約150くらいしか合格しないとか、、バロス

632善意の第三者:2012/11/26(月) 00:02:24
従来までと違い、欠席者は合計10名いないようだな

633善意の第三者:2012/11/26(月) 00:03:13
>>631
だからこそあんな適当な面接だったんかな?学者たちも焦ったんじゃない?

634624:2012/11/26(月) 00:09:04
>>625
確かに自分は嘘の情報に振り回されたけど、先ほど書いたように、それは匿名掲示板を利用している以上しかたないことだと割り切ってる。
掲示板には嘘をつかず、好意的に協力してくださる方がいるのもまた事実で、実際に的確なアドバイスをくださったり、相談にのっていただいたこともある。
情報の信憑性は自分で判断するしかないけど、この掲示板を利用するメリットは少なくとも自分にはあった。
あなたの意見が正しいのかなんてわからないけど、自分はこの掲示板を閉鎖しようとは思ってないよ。

長文失礼しやした

635準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 00:11:08
>>633
ということは、面接形式説濃厚で、ボーダーの人は長め。
早く終わった人は、合推or不合推ですかね?
二次でほぼ決まってそうですね。

636善意の第三者:2012/11/26(月) 00:12:21
前田にあたったらゴウスイ?

637善意の第三者:2012/11/26(月) 00:15:40
>>635

1.虐殺要因説(通説・蓄積した首都ロー入試実務)

2.文科省言い訳説(有力説)

3.面接配点説(少数説)
 ※この説をとった場合あっても、面接の配点はその他との関係において一割を切ることになる

638善意の第三者:2012/11/26(月) 00:18:20
>>620
未修だよ

639善意の第三者:2012/11/26(月) 00:18:56
奇襲は時事なし。

未修はあり
ってことかな・?

640準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 00:27:44
>>636
先輩は、前田先生にあたって落ちましたよ。
>>637
面接まで来させて、期待させて落とすのは残酷ですよね…
二次で80人位まで絞ればいいのに、と思うのは僕だけでしょうか?
>>639
既修は、時事無さそうですね。
ってか、既修の方は、何聞かれてるんですかね?

641624:2012/11/26(月) 00:28:05
>>628
ちょっと前に面接内容晒したから重複になるけど。

首都大を志望する動機、なぜ未修なのか(法学系学部出身なので)、通学方法(地方大出身)、法律科目の履修単位がすくない点について(だって経済コースだもん)、ゼミの活動内容、法曹を志望する動機、現在法律の勉強してるか

時事は聞かれませんでした。
面接っていうより、ステメンに書いたことを補足的に確認した感じ。

で、終了ですって言われて席を立とうとしたら
隣のメモとってる試験官に「あ、あの!!どうしてその大学に行ったの?!」って急に鼻息荒げて聞かれて少し驚きました。
植物園が近くにあるからです!って答えたら笑ってもらえました。

小論文が不出来だったので、どうせダメだとは思っていたけど緊張しました…。

642善意の第三者:2012/11/26(月) 00:30:25
>>636
一次を通った受験番号が規則的に並べられてた気がしましたよ。
番号順に第一、第二・・・、また第一、第二・・・って感じだと思いました。

643善意の第三者:2012/11/26(月) 00:31:24
京都府立大学?

644善意の第三者:2012/11/26(月) 00:41:00
>>640
準司会さん!
俺も同感です!
なんでこんなに形式的な面接なのに、160人も受けさせるのか…
意図が全くわからない…

645準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 00:43:17
>>644
ですよね!644さんは、既修でしたらどんな感じの面接でしたか?
また、論述スペックも差し支えなければ教えて下さいm(_ _)m

646善意の第三者:2012/11/26(月) 00:46:41
背信的である!!!

647善意の第三者:2012/11/26(月) 00:54:34
>>641
ありがとう

648善意の第三者:2012/11/26(月) 00:59:18
圧迫っぽかった人は面接官によるだけかな?

649善意の第三者:2012/11/26(月) 01:07:08
これから発表まで10日空くのか•••

面接で特に対したこと聞かれず終了てさみしいものがあるよね•••不合格推定か(そもそも論カス
せめて時事問題聞いて欲しかった

650準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 01:12:19
>>649
何聞かれたんですか?
論述の構成も、良ければ教えていただけませんか?

651善意の第三者:2012/11/26(月) 02:18:15
これから10日は長いよな

652善意の第三者:2012/11/26(月) 02:52:43
あー酔っぱらった

653善意の第三者:2012/11/26(月) 04:08:31
つまり、これから改めて採点懐疑?1

654準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 09:24:37
>>653
採点会議しても、意味無くないすか?
東大と同じ、総合考慮型かもしれませんね(>_<)

655善意の第三者:2012/11/26(月) 10:01:55
その総合考慮の基準を考えるんだと思う

656善意の第三者:2012/11/26(月) 10:31:36
もう疲れた
おいもおつかれ

657善意の第三者:2012/11/26(月) 12:10:52
既修、短時間の面接で不合格推定だったら悲しい。
友達の家呼ばれて、インターホン越しで会話して、
元から入れるつもりはなかったって言われたら泣く。

658準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 12:19:41
学部のGPAも、考慮されそうですよね?
僕は指摘ありましたよ。皆さんは、いかがですか?

659善意の第三者:2012/11/26(月) 12:29:00
俺は3.2だけど、何も触れられなかった。

660準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 12:30:28
>>659
ちなみに、話題は何触れられましたか!?
既に書き込み済だったらすいません。

661善意の第三者:2012/11/26(月) 13:11:16
そういえば忘れてましたけど一瞬成績触れられました。
民事系苦手なの?成績悪いけどって・・・
今は苦手ではないです、論文もかけた気はしてます、と調子に乗りました。
そしたら一瞬で次の質問になりました。

662善意の第三者:2012/11/26(月) 13:21:11
>>661
俺もそれ聞かれたけど、
そうですねー、あはは、これから頑張りますって感じで答えてしまったよ…

663善意の第三者:2012/11/26(月) 14:06:30
学部成績を大幅重視してるような。。。。。

664善意の第三者:2012/11/26(月) 14:25:43
>>660
何で予備試験受けないの?
(社会人で旧試受けてたからかな)
併願校は?うちくる?志望動機は?将来的にはどんな弁護士に?
職歴等。

665善意の第三者:2012/11/26(月) 14:27:51
学部成績重視なら一次で適性と一緒に見て悪い奴切ればいいのになー

666善意の第三者:2012/11/26(月) 14:43:20
お前ら、二次合格者の分布よく見たか?
番号若い方が圧倒的に合格者が多い。
受験番号はスペックで決まってるような気がしてきた。

667善意の第三者:2012/11/26(月) 14:54:23
いや、関係ないんじゃ…

668善意の第三者:2012/11/26(月) 15:05:31
>>666
それだと第二段階で学部成績見たってことになるよね。
それでさらに第三段階でも成績見るんだろうか。

俺はgpa1点台でも二次通ったし、締切日当日に出した結果受験番号後ろの方だったから関係ないと思うけどなあ。
単にギリギリ出願する人は論文もいまいちって相関関係があるにすぎないかと

669準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 15:06:12
>>665
一次は、受入数の8倍を目安に切ってるだけ、
二次は4倍になるまで切ってるだけ、
とすると三次で全てを考慮して
決するのは全うな気が。
ただ、論述までである程度減らせよと思うのは当然ですがね。

670善意の第三者:2012/11/26(月) 15:32:46
総合考慮といっても、添付書類は不可だから、資料はそんなにないよね。
やはり、論文八割その他2割位で決めるんじゃないかな。
七割五分とその他かもしれんけど、面接では差はつかないよね。

671準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 15:38:13
>>670
面接では差がつかなさそうですね。
やはり、論述で既に勝負は決していそうです。
皆さん、論述のできを晒して行きましょう!!

672準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 15:50:29
連投すいません。
首都受験生レベルは、
早明中確保組ちらほらって感じですかね?
さすがに慶應確保してる人で受けた人はなかなか居ないですよね?

673善意の第三者:2012/11/26(月) 16:12:38
未修でステメン聞かれた人と聞かれてない人がいるみたいだね
どっちがいいのやら

674善意の第三者:2012/11/26(月) 16:35:56
慶中落ち明治合格や

675善意の第三者:2012/11/26(月) 16:40:45
自分も既は明治だけ
未は早稲田だけ

676準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 18:00:05
僕は既修しか受けておらず、
早慶落ち(実質慶落ち)
確保無しです。

677準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 18:03:10
>>674,>>675
論述の構成とか晒していただけませんか?

678善意の第三者:2012/11/26(月) 18:11:09
>>676
実質慶応落ちってどういう意味?
補欠ってこと?

679準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 18:12:57
>>678
慶應不合格、早稲田は択一の点数が悪かったため論述採点されてない可能性あり、ということです!

680善意の第三者:2012/11/26(月) 18:15:59
>>679
慶応は択一で切られたタイプ?
あれムズすぎだよな。突破できれば補欠まではすぐだけど。

681準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 18:25:58
>>680
慶應は、択一は通過したと思います。
17/30正解なので。
上3法でやらかしたのと、憲法の答案の裏面が刑法・民法の答案書いた時に下敷きにしていたためインクが写ってしまい、特定答案と見なされたかもです。

682善意の第三者:2012/11/26(月) 18:31:51
そんなんで特定答案になるかよ
言い訳が多いね
実質とかさあ

683善意の第三者:2012/11/26(月) 18:36:28
>>682
同意

684善意の第三者:2012/11/26(月) 18:40:30
早稲田実質合格wwwwwwwwwwwwwwwwwww

685善意の第三者:2012/11/26(月) 18:41:45
ようそこまで自分に甘くなれるわwwwwwwwww

686準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 18:46:58
早稲田は実質合格って意味じゃないですよ?
どう解釈したら、そうなるんですか?

687準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 18:49:00
そういう、682-685さんたちは、どこ確保してるんですか?
まさか、明治や早稲田のみとかではないですよね?(笑)

688682:2012/11/26(月) 18:53:29
早稲田のみだけど何か?
何でどこも確保してないお前が明治や早稲田を馬鹿にしてるんだ
自分の想像以上に実力が足りてないことを自覚しといたほうが良いよ

689準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 18:55:48
>>688
早稲田のみの確保なのに、慶應の事も言えないですよね?
また別に明治や早稲田を馬鹿にしているつもりもありませんし、あなた方に僕を馬鹿にする権利もありませんよ。

690善意の第三者:2012/11/26(月) 18:58:03
>>689
別に馬鹿にしてるんじゃないよ
事実を指摘してるだけ

691善意の第三者:2012/11/26(月) 18:59:02
どこのローがとかじゃなくて自分の不合格に実力以外の言い訳を言うのがおかしいの
もうだめだわ

692善意の第三者:2012/11/26(月) 18:59:35
>>687
俺、そいつらとは関係ないが、早稲田落ち明治確保。
早稲田には色々言いたいことがあるが、もういい。

ところで、明治大学、早稲田確保だと恥ずかしいことなの?
君は明治受けてもないんだよね?早稲田には落ちてるんだよね?なのに、何でそんな馬鹿にしたような煽りコメント
するんだ?
前にも指摘されてるけど、何でそんなに学歴、大学名を重視してるの?
見下しすぎじゃない?
君はどこの大学出身なのかな?
ここの受験生の多くは、早中明確保組だと思うけど、何でわざわざバカにするようなコメントするんだよ。

693善意の第三者:2012/11/26(月) 19:00:07
>>686
じゃあどういう意味?

694善意の第三者:2012/11/26(月) 19:00:47
>>690-692
ほっておけよ。関わらない方がいい

695善意の第三者:2012/11/26(月) 19:03:45
>>689
>>687の自分のコメント読んでみなよ。どうみたって二校をバカにしてるだろ。

696善意の第三者:2012/11/26(月) 19:03:55
>>684=>>685=>>693=>>695
だけど、
一応慶應確保

697696は訂正:2012/11/26(月) 19:05:20
>>684=>>685=>>693=>>696

698善意の第三者:2012/11/26(月) 19:07:10
準司会たんはちょうどナーバスになってる時期だから、みんな優しくしてあげて
慶應の合格発表前もこんな感じだったけど、本当は可愛くていい子だから仲良くしましょう

699準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 19:09:10
>>693
ただ、単に慶應に落ち、早稲田は開示していない以上、択一で落ちたか論述で落ちたか分からないということです。

別に他人をdisる気はないですし、あなた方に都合のいい解釈を採るのも結構ですが、あなたたちから吹っ掛けてきた事なのに自分達を正当化するようなくだらない話はやめましょうということです。
大手や渉外事務所は学歴に拘って採用してますよね。
僕も行きたい希望があるので、仕方なく拘ってるだけです。
見下すつもりはないので、見下されてると思う方に問題があるのでは。

不毛な争いになると思うのっ、やめましょう。

700善意の第三者:2012/11/26(月) 19:09:27
やたらと他人の論文の出来を気にしてるしよっぽど不安なんだろう
まあスルーしよ

701善意の第三者:2012/11/26(月) 19:10:07
自分が負ける見込みになるととことん逃げるからなクソ準は。


実務家になってもそうできればいいけどなwwwwwwwwwwwwwwwww


あ、首都大に受かるか落ちるかって意味じゃないからwwwwwwww

702701:2012/11/26(月) 19:11:35
699で答えてるから一応撤回

703善意の第三者:2012/11/26(月) 19:11:52
早稲田を択一で弾かれてたら論文で不合格より恥じるべき

704善意の第三者:2012/11/26(月) 19:11:58
>>699
いや、ふっかけてきたのは、お前だと思うぞ。

705善意の第三者:2012/11/26(月) 19:12:22
まあ答えの内容としては逃げてるがな

706善意の第三者:2012/11/26(月) 19:13:57
>>699
吹っかけてきたのは

” 実 質 ” お前wwwwwwwwwwww

707善意の第三者:2012/11/26(月) 19:18:58
>>699
見事なブーメラン。
こんなに綺麗なブーメラン見たことない

708善意の第三者:2012/11/26(月) 19:20:53
学校でいじめられる人は
いじめられる人にこそ問題があると言う考えがある
準司会をみると、その考えも正しいのかなって思った。

709善意の第三者:2012/11/26(月) 19:21:36
そもそも、準司会ってコテハン名が気に入らない
準 ってなんなんだよ

710善意の第三者:2012/11/26(月) 19:22:05
どうせ

>>698=>>699=>>700

なんだろ

711善意の第三者:2012/11/26(月) 19:22:19
>>703
確かに

712善意の第三者:2012/11/26(月) 19:24:31
>>709

「副」司会じゃないんだもんな


” 実 質 ”司会 w

713善意の第三者:2012/11/26(月) 19:29:02
そんなに学歴重視して、四大に行きたいなら、マジで浪人すればいいんじゃないの?
首都だろうが東北だろうが、自分が第1号になってやろうと言う気概もないんでしょ?
大学名で勝負したいなら、浪人しなよ。
同じ学校に通うやつから見下されるって最悪だよ。
しかも、確保してないのに、どうせ明治、早稲田しか確保出来なかったんでしょ?なんて思われるなんて最悪。

714善意の第三者:2012/11/26(月) 19:30:08
なるほど、つまり 入試も
不合格ではなくて
準合格って事なんだな。

715善意の第三者:2012/11/26(月) 19:31:26
>>714
お上手ですね

716準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 19:34:20
>>713
見下す気はこれっぽっちもないですし、687の発言は682-685のコメントに頭来たんで言っただけです。
また、皆さん対面してないので、誤解が生じる事が多いと思いますので、すいません。

合格しても、正直浪人するかは悩むと思います。

717685:2012/11/26(月) 19:35:34
いやいやもう一回言ってやるよ

よう自分にそこまで甘いわ

718準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 19:38:38
>>717
何が甘いの?具体的によろしく。
あなたに僕の何が分かる?

719元公務員48歳:2012/11/26(月) 19:39:14
>>716
あなたは法曹に向いてないと思います。
別の仕事を探した方がいいですね。

720準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 19:41:41
>>719
なぜ、そう思われるのですか?

721685:2012/11/26(月) 19:41:46
685ですが、
>>718の一言で完全に論破されちゃいましたwwwwwwww
逃げま〜すwwwwwwwwww

722準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 19:45:49
人のこととやかくいうの嫌なんですが、685さんは慶應合格されてるのに、品が無いですね…。
逃げますって。なら、最初から言わなきゃ良いじゃないですか。

723善意の第三者:2012/11/26(月) 19:47:25
お前らに僕の何がわかる?
という気概はむしろあっても良いと思うけど、同時に謙虚さは持ってないとだめだ
本当に四大とか大手という「体」とか地位にこだわりたいみたいだから、それ相応の努力が必要だし、四大なら浪人して東一慶(京早)くらいには行かないと
もちろんその上で、ローや本試験でも上位の成績を残さないと

724善意の第三者:2012/11/26(月) 19:48:50
>>722
「慶応合格されてるのに」

この言葉に準司会の学歴差別が如実に現れてるよ。
慶応合格してるとかしてないとか、関係なくね?

725元公務員48歳:2012/11/26(月) 19:49:27
>>720
説明をしても、今のあなたには理解できないと思いますが
一応。
たとえば
「あなたに僕の何が分かる?」こんな発言をしちゃダメです。
この一言に、あなたの甘さが、全て集約されています。
ここは匿名掲示板なんですよ。
法曹になれば、あなたは必ず不幸になります。
あと、公務員も、あなたには無理ですよ。
あなたの、自分に対する甘さは、天性の物だと思うので
たぶん一生、治らないからです。
だから、法曹や公務員は、あなたには無理なのです。

726善意の第三者:2012/11/26(月) 19:49:31
確かに

727善意の第三者:2012/11/26(月) 19:51:04
726は>>724

728準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 19:52:50
>>723
そうですね。熱くなってすみません。
謙虚さというのは、偽りの謙虚さでは嫌なんです。日本にしかないことなのかもしれませんが、海外ではあまりへりくだるとナメられますから。
>>724
慶應は、知的で品があるイメージなので。

729準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 19:55:39
>>725
良く分からないですが、ご忠告ありがとうございます。
不幸になるか否かは、僕が決めることですので。また、公務員にはなるつもりはありません。

730元公務員48歳:2012/11/26(月) 19:55:49
>>728
あなたに必要なのは、謙虚さではありません。
そんなもの、単なる礼儀作法のひとつでしかありません。
「出勤したとき、職場の仲間にあいさつをする」
これと「謙虚さ」は同価値です。
あなたにかけてるのは、もっと人間として根本的なものです。

731善意の第三者:2012/11/26(月) 19:57:30
準司会って21か22歳だよな。
ここまで、日本の大人は劣化したのか?中学生と話してるみたいだぞ。

732善意の第三者:2012/11/26(月) 19:58:40
なんか48歳が厳しいのがワロタ

733準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 19:59:35
>>730
掲示板の書き込みくらいで、人間性はを

734善意の第三者:2012/11/26(月) 19:59:38
叩かれる奴は何かしら問題があるわけで、これだけ叩かれてる事実がどういうことか考えた方がいい

735善意の第三者:2012/11/26(月) 20:00:04
噛んだw

736元公務員48歳:2012/11/26(月) 20:00:11
>>729
ですね、不幸になるのは、あなたの自由です。
ただし、周りの人まで不幸にしない様に注意してくださいね。

仮に、あなたが東大ローを修了して
司法試験に1番で合格したとしても、
4大には絶対に入れません。
 その原因は、100%あなた自身にあります。
それだけを、覚えて頂ければと思います。
では、また^^ノ

737準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 20:00:47
>>730
掲示板の書き込みくらいで、人間としての根本的なもの図られても…
足りないというのであれば、精進します。
>>731
あなたも大人では?

738元公務員48歳:2012/11/26(月) 20:01:24
>>733
掲示板だからこそ、わかるんですよw
では、また^^ノ

739善意の第三者:2012/11/26(月) 20:02:42
731だけど、そうだよ。大人だよ。
何なの?その反論の趣旨は。

740善意の第三者:2012/11/26(月) 20:03:23
>>739
ちょっとやめて
>>736が霞む

741準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 20:04:19
>>739
日本の大人とは、あなたも含むのですか?

742善意の第三者:2012/11/26(月) 20:05:12
あーあ、もー

743善意の第三者:2012/11/26(月) 20:05:33
>>741
だから、何なのって。

744善意の第三者:2012/11/26(月) 20:07:23
>>740
すまんね。結局は公務員の言う通りだと思う。俺引くね。

745準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 20:12:40
>>744
引くなら、なぜつっかかるのですか?
中途半端では?

746善意の第三者:2012/11/26(月) 20:13:14
>>725
元公務員さん、あなたが仰ると説得力があります。
まあ、こういう自分に甘々なお坊ちゃんというのは、面接すればすぐわかっちゃいますよね。
特に圧迫面接をすれば。


それと、準司会君に申し上げておくと、学歴関係は723の言う通り。
あえて言えば、学部入試のときもっと頑張ればよかったんだよ。

四大に順調に決まっていく人のスペック、きちんと正視しているのかな?
彼等の殆どは学部入試の時点でトップエリートだ。
ましてや、何年も残っていく人は灘・筑駒→現役文Ⅰクラスの人ばかり。
そういう人でなければ4大ロー上位になんてなれないし、あの異常な仕事量に耐えられないんだよ。
言っちゃ悪いが、学部入試・ロー入試の結果からして、君にはそういう方面は向いてないんだ。性格面は抜きにしても。
東大ローの人が言うこともあるが、4大だって行けばいいものじゃないんだ。
私の知るOBに4大入ってしっかり残っている人がいるが(旧司時代)、頭も体力も超人的。
すぐ悟ったよ。一生かけても絶対に勝てない人たちだってね。そんなもんだよ。正直ニッコマGPA3.95じゃ勝負にならない。

747740:2012/11/26(月) 20:19:16
>>745
俺のせいなんだ…
ごぬんなさい。

748善意の第三者:2012/11/26(月) 20:21:36
728での724への反論はあまりに苦しいものがあると思う。
このスレでもこんな感じの反論が他にあったように思うが、素直に非を認めた方がいいのではないかと思う。

それと、掲示板の書き込みだけで人間性がわかるのかという意見については、わかる、と返しておく。
ほんのちょっとした言葉で人間性は見えるものだ。本人が気づいていないだけで、周りは違和感、嫌悪感を感じている。
本人が気づかないのは、そういう考え・認識が自然と本人は思っているから。
でも周りはそうじゃないので、殊に言葉に出てこない前提部分の認識が食い違い、不和が生まれ、論争になるというわけ。

749善意の第三者:2012/11/26(月) 20:24:09
人間性に問題がある…
友達にはなれないわー

750在校生:2012/11/26(月) 20:39:36
お前らケンカすんなよ。あんま特定の一人を叩くなって。法曹目指してるならもうちょっと寛大な態度を持とうぜ。
高い理想を持つのも人それぞれだし、仮に目標に到達しなくてもそれは自己責任なんだからいいだろ。

751善意の第三者:2012/11/26(月) 20:42:37
なんだこいつ

752準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 20:43:18
>>750
ありがとうございます!ただ、僕にも非がありますので。すみません。
ちなみに、首都大ローは入学後先輩とどうやったら繋がれますか?
法律サークルとか自主ゼミとかですか?

753善意の第三者:2012/11/26(月) 20:43:31
在校生って書く意味は何?w

754善意の第三者:2012/11/26(月) 20:44:02
>>750
で、面接前に既に結果は出てるのか?スレを読んでくれればわかるが、今年は時事は無かったんだ。
併願校聞かれたら脈あり?

755準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 20:45:27
>>754
読んでくれれば分かるがって、在校生の方に対して失礼では?

756善意の第三者:2012/11/26(月) 20:47:10
>>755
お前に失礼とか言う資格はない。
寛大でいろといったのは在校生だろ。
何を基準に失礼とかいってんだよ。

757善意の第三者:2012/11/26(月) 20:50:34
ど!う!に!も!と!ま!ら!な!い!!!

758善意の第三者:2012/11/26(月) 20:54:34
在校生が現れた途端に飛びついてひたすら質問するよねー
つか首都大いく気ないんじゃないのかよ、っていう。

今までスルーしてきたけど、もううんざりだ

759善意の第三者:2012/11/26(月) 20:54:42
未修だけど、急遽定員20名に戻して合格者増やしてくれないかしら。

760善意の第三者:2012/11/26(月) 20:55:46
一人の奴をたたくなという意見はすごくわかるし、たたくべきではないと思う
しかし今回に限っては叩いていると言うよりは、今まで準司会の発言や態度に我慢してきた人も
我慢できなくなったから起きたことだと思う
結果的に準司会一人が叩かれているかのように見えるけど
その原因は紛れもなく準司会にあって、今までの態度や発言から自分で招いた結果でしょう
4大目指すのも学歴にこだわるのも結構だが自分の心の中だけにとどめておけずに他人を巻き込むなら書き込むなよ
ここは準司会の私有掲示板ではない

761在校生:2012/11/26(月) 20:55:52
>>752
入ったら四月に全学年の飲み会あるから知り合いになれるよ。あとはラウンジで溜まってる人と自然と話すようになったりするかな。
特別に他学年と仲良くしたいならバスケに参加すればいいと思うよ。

>>754
ちょっとその辺はわからん。去年までは口述って感じで法律聞かれたから面接はそれなりの配点あったと思うんだけど、今年は形式変わったからな。
ステメンについて突っ込まれただけなんでしょ?なんか点付けにくいよな。うちの代は確保とか聞かれた人は聞いたことないなぁ。

762善意の第三者:2012/11/26(月) 20:56:46
本当に四大に入りたいんじゃなくて、
「四大志望です」と言っていたいだけなんだろうな
そうじゃなきゃこんなとこで何言われてもどうでもいいはず
今も必死で勉強してるはず
間に合うわけない

763善意の第三者:2012/11/26(月) 20:58:58
>>761
そうか。ありがとう。
確保とか他の志望校についての質問は単なる合格者調整のためのサンプル集めにすぎないのかもね。

764善意の第三者:2012/11/26(月) 20:59:46
>>698
ナーバスになっているのはみんな同じだし
ナーバスになっているからと言って他人に当たって良いわけではない
ナーバスになっていることが理由で自分の過ちが正当化されるわけでもない
そう思わない?

765準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 21:02:26
>>764
その通りですね。すみません。

766764:2012/11/26(月) 21:06:37
>>765
もし本当に申し訳ないと思っているなら私にではなくてみんなに向けて謝った方が良いと思うよ
どちらが悪いではなくて、ここまで荒れた原因は少なからずあなたにもあるんだから
コテハンを使うということはそういうことだと思う

767善意の第三者:2012/11/26(月) 21:08:28
叩いてもらえてるんだ、この機会に欠点を直すべきでは?
現実の社会であなたと真剣に関わろうとする人間がいなかったから、
あなたの性格上の問題点を指摘してもらえなかったんでしょう?
本当の謙虚さとかなんとか言ってるけど、あなたから謙虚さなんて
少なくとも私には微塵も感じられないです。

人間関係というものをちゃんと経験しないまま法曹にはならないで。
周りの意見を鵜呑みにするのも間違ってるけど、
もう少し周りの意見に耳を傾けてみては??

768善意の第三者:2012/11/26(月) 21:11:35
謝ろうがどうでもいいが先に在校生にお礼をいえや。
失礼じゃねーのか?

769削除人★:2012/11/26(月) 21:14:29
何かあれば自治スレでも。

770善意の第三者:2012/11/26(月) 21:15:46
何が?

771準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 21:15:57
在校生の方、ありがとうございます!
>>767
僕は謙虚さって良く分からないんですよね。なぜ、謙虚になる必要になるのかも分からない。誰が決めたんですかね?
少しは、周りの意見にも耳を傾けてみます。

772善意の第三者:2012/11/26(月) 21:16:01
なんか荒れてるwww

773善意の第三者:2012/11/26(月) 21:16:21
数時間みないうちに殺伐としててワロタ

774善意の第三者:2012/11/26(月) 21:16:35
>>769
ぶっとばすぞコラおまえなんてアク禁だ

775善意の第三者:2012/11/26(月) 21:16:56
書き込みの加速度スゴすぎwwwww

776準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 21:18:38
>>772,>>773
書き込みを活性化するために、色々書き込んでいたら誤解されて今に至ります。

777善意の第三者:2012/11/26(月) 21:18:45
謙虚さが必要だということは、社会的、歴史的に明らかです。
誰が決めた?社会が決めました。
海外で謙虚さが不要だとでも思ってたら痛すぎるよ。
マジで何歳だよ。

778準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 21:20:34
>>777
そんな社会を作ったのは誰ですか?
そんな社会を壊して、新しく作るのがぼくら若者じゃないんですか?

779善意の第三者:2012/11/26(月) 21:20:37
>>776
また言い訳。書き込みを活性化させるためにコメントしたのに、みんなが誤解して〜!って・・・。
書き込み読み直してみろってマジで

780善意の第三者:2012/11/26(月) 21:22:18
>>778
謙虚さは必要です。
不要だと言う意見の方があっとうてきに少ないだろうね。

781善意の第三者:2012/11/26(月) 21:34:33
>>778
知るか
勝手につくってろwww
誰もそんな社会とは関わりたくないんじゃないの

>>777
本人が気づかないのだから何歳になってもこのままだと思う
年齢くっててヘンなプライドがこびりついてる分やっかいですよね

>>769
削除人?さん、自治スレはこんな発言するところではないですよね?
それに、本人に気づいてもらわないと意味がないのです

782764:2012/11/26(月) 21:50:09
削除人が削除していないということは
この流れが必要であり、準司会が叩かれているのが必然である何よりの証拠でない?
つまりそろそろ準司会は自分自身何故叩かれているのか理解した方が良いよ

783善意の第三者:2012/11/26(月) 21:53:10
>>778
779もそうだが、今までにそういう指摘が何度かあったはずで、自分の書き込みをしっかり読み直してくれ。
別に、3日〜1週くらい経ってから読み直すのでも悪くはない。
先入観あるだろうし、どうしても感情的になってしまうからね。
とりあえず、本当に皆が誤解をしているに過ぎないならば、誤解を招かないような書き方をしてもらいたい。
さすがに詭弁(論点のすり替え等)が過ぎるように思えて仕方ない。


今の時点でいえば、問題にされているのは謙虚さが必要か云々の話ではないよ。
「露骨な他者軽視や、学歴・四大崇拝が窺われる書き込み」が多くて皆が気分悪くなり、文句を言ったところ、
君が的外れな言い訳をして、こういう気分悪い書き込みをしたことの非を認めない。
で、君のそういう姿勢を誰がどれだけ指摘しても無視するか、論点のすり替えを行う。

この点なんだよ。謙虚さが要求されているか否かとか、そういう問題じゃないんだ。
「他者蔑視、学歴・四大崇拝の問題ある書き込みをしたこと」に対し、一回謝意を示せばそれで終わるんだ。
いやあ、俺そんなことを意図したんじゃないよ〜とか言い逃れするからダメなんだ。
そういう意図があるとしか読めない書き込みをしてるんだよ君は。もう弁解するな。弁解しても誰も信用しないし。
最初から弁解する必要のないような書き込みをしてくれ。

784準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 22:03:16
>>783
他者蔑視をしてるつもりはありませんが、そう思わせる書き込みをしているとしたら申し訳ないです。
また、4大志望であるなら学歴に拘るのは仕方ないかと思います。
ただ勿論4大に興味ない人もいると思うので、その人たちからしたら気分を害されたかもしれません。
僕は学歴社会が嫌いです。
しかし、多くの渉外・企業法務を行っている事務所は学歴偏重の傾向があるのも事実です。
その兼ね合いで、悩んでるのも事実です。
あまりまた叩かれるのもあれなので、コメントは控えます。
すいませんでした。

785善意の第三者:2012/11/26(月) 22:13:01
準司会たんもちゃんと謝ったんだから、みんな仲良くしなさい

786善意の第三者:2012/11/26(月) 22:13:20
>>784
そういえば書き込もうと思って書き込みするのを忘れていたことを一つ。
4大は、というか渉外は何も最初からそこに入れなければ終わりというわけではないと思うよ。
事務所なり、企業法務部なり、そういうところを色々経験して徐々にステップアップして、最後にいいトコの事務所に辿り着く、とした方がむしろいいのかもしれない。
大手は競争主義で、あまり育ててくれないからね。

大手が学歴偏重なのは仕方ないし、また合理性のあることなので、悩んでも無益。
なぜ今学歴に拘るのか、正直よくわからない。過去のことなんだから、変えようがないのに。違う角度からのアプローチを研究する方がよほど実益があると思う。
まあ、本気で悩んでるなら、知らず不興を買う書き込みをしてしまうことにもなるが、そんな暇あるなら勉強しなさい。
あるいは、入試は一段落したし、弁護士として成功するにはどうしたらよいか研究するのは悪くない。

787善意の第三者:2012/11/26(月) 22:23:21
>>785=>>698なわけだな
だからお前誰だよ
お前に仲良くしろとか言われる筋合いないし
謝ればすべて済むわけではないだろ
これを機に一切準司会とは関わりたくないと思う人もいる

788準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/26(月) 22:27:06
>>786
そうですね!ポジティブな考え方を教えて下さり、また間違えを指摘してくださりありがとうございます!!
指摘は+になることは聞き、雑音に流されず自分らしく頑張ります。

789善意の第三者:2012/11/26(月) 22:29:34
「他者蔑視をしてるつもりはありませんが、そう思わせる書き込みを
しているとしたら申し訳ないです。また、4大志望であるなら学歴に拘
るのは仕方ないかと思います。」

まーだ気づけないのかよw
友達、できるといいですね

無駄なのでもうあなたに忠告しません。

790善意の第三者:2012/11/26(月) 22:30:30
雑音wwwwww

791善意の第三者:2012/11/26(月) 22:40:53
擁護されようのないレベルになってきたなw

792善意の第三者:2012/11/26(月) 22:41:30
そもそも、準司会者さんは、なぜに4大に入りたいの?
給料が高いから?

793善意の第三者:2012/11/26(月) 22:42:41
このスレでは準司会にとって気に入らない書き込みはすべて雑音だからね、仕方ないね

794善意の第三者:2012/11/26(月) 22:42:56
首都大に一緒に入学したくないって切実に思ってきたw

795善意の第三者:2012/11/26(月) 22:44:41
いや、準司会は不合格になるから大丈夫だ。

796善意の第三者:2012/11/26(月) 22:52:24
つーか、学部込みで「学歴」だろうよ
学歴重視だという認識が強いなら、ニッコマ→首都 or 東北の時点で普通は四大は諦めてる

797元公務員48歳:2012/11/26(月) 22:57:15
>>788
準司会者さんは、その考え方をまず改めないとダメですよ。
まあ、無理だとは思いますけどね。
>>786さんの発言は、ポジティブな考え方についての発言ではなくて
混乱したこの板をとりあえず収拾させるための発言でしかないです。
根本的な解決になってないので、この問題は間違いなく再燃します
しかし>>786さんのその場を取り繕うテクニックは高いですね。
公務員や法曹の世界では、最も必要だとされる能力だと思います。
もしかして、元公務員、あるいは司法試験合格者の方ですか?

798善意の第三者:2012/11/26(月) 22:58:58
>>796
学歴厨って意味では、お前も準司会と同じ穴のムジナw

799善意の第三者:2012/11/26(月) 23:07:32
みんな、スルーって知ってる?
ちょっと難しいけど、とっても便利だから使ってみてね!

800司会 ◆XsJVRf6nnU:2012/11/26(月) 23:15:42
>>798
同じ穴のタヌキじゃ駄目ですか?

801善意の第三者:2012/11/26(月) 23:16:41
スルーしてきた結果が準司会の調子乗った発言だろw
今抑えないとこいつどこまでも図に乗るぞw

802善意の第三者:2012/11/26(月) 23:23:14
>>786の発言によって、
準司会の幼稚なプライドが
一時的に補修されて、
とりあえず、静かになった
って感じだな。

803善意の第三者:2012/11/27(火) 00:05:32
一言いえば、準司会のように、謙虚さが必要でなくなり、学歴重視を声高にさけべるならば、準司会、お前は完全に生きていけないよ?
ここにいるやつは、少なくとも君より高学歴がほとんど。
バカにされ続ける。
それでもいいの?

804善意の第三者:2012/11/27(火) 00:13:24
司会さん、準司会さんって運営側の人間なの?
何でわざわざ匿名掲示板でコテハン?

805善意の第三者:2012/11/27(火) 00:13:41
>>802
>>788のコメントを見て、よくそんな気になれたな。

806善意の第三者:2012/11/27(火) 00:17:54
そもそも準司会ってなんでコテついてんの?

807善意の第三者:2012/11/27(火) 00:20:13
準司会よ、とりあえず、早明確保組には謝ろうか。
僕は早稲田落ちました。明治は受けてません。
実力不足であり、自分よりも結果を出しているにも関わらず、馬鹿にしたような発言をして申し訳なかったと。

808善意の第三者:2012/11/27(火) 00:30:34
お前ら気力凄いな
したらばで怒る気になんか微塵もならんわ

809善意の第三者:2012/11/27(火) 00:34:45
謝りも何もせずに消えるのが一番良い

810善意の第三者:2012/11/27(火) 00:58:33
てかそもそも学部ニッコマレベルで四大って不可能だよね

811善意の第三者:2012/11/27(火) 01:15:13
首都大スレ荒れすぎワロタww

812善意の第三者:2012/11/27(火) 01:17:07
二日ぶりに来てみたけど
なんかすげーな・・・

813善意の第三者:2012/11/27(火) 01:35:24
確かに。スレが延びているのに役立つ情報が… orz

814善意の第三者:2012/11/27(火) 03:54:59
準司会って馬鹿なの?

815善意の第三者:2012/11/27(火) 07:08:23
議論の内容がスレッドの本来の趣旨を外れ、個人の人格に対する非難に及んでいることに関し、強い違和感を覚える。

発言者の多数派は首都大学法科大学院の受験生ですらなく、この機会に乗じて件の人の悪口を言っていると捉えるのは穿ちすぎであろうか。

それにしても、反対の立場あるいは別の見方に基づいて、敢えて発言しようとする人が殆どいないのは如何なものか。

816善意の第三者:2012/11/27(火) 07:23:18
>>815
ブーメランブーメランアンドブーメラン
これまでの発言履歴をちゃんと見返してほしい

817善意の第三者:2012/11/27(火) 07:41:51
「罪を憎んで人を憎まず」という素晴らしい言葉があるのでみんな覚えておいてほしい
俺も準司会たんの発言に対して異議を唱えたり苦言を呈したりしたことはある
しかし、この程度のことで人格攻撃をするような人間が法曹になれるのか?
社会的に問題があるとみなされがちな人物と接する機会がもっとも多い職業だろ?
笑って許せとまでは言わないが、本人が謝罪をしているのにしつこくあら探しをするのはやめないか?

818善意の第三者:2012/11/27(火) 07:59:45
>>815
つか、君、首都大学の受験生ではなく、千葉大の受験生だよね?

819善意の第三者:2012/11/27(火) 08:00:58
そうだよね
内容考えて長文打って指摘してって•••準司会たんに結構時間割いてるよね
イラっとしたとしても面倒くさいと思ってしまうは

820善意の第三者:2012/11/27(火) 08:24:02
自分が見てるスレでコテが他の受験生を馬鹿にするような発言をしてるんでそれを少なくとも自覚してやめてもらうか消えてもらうかして欲しいのは当然

821善意の第三者:2012/11/27(火) 09:52:25
準司会の発言にも問題はあったが、不快である旨を一言書き込めば十分であり、あら探しをして人格攻撃をする理由にはならない
人格が否定されるべきあるいは本スレから追放されるべきレベルの問題だと考えるならば、自治スレで管理者に訴えるべきであり、ここで準司会を否定し続けるのはただの荒らし行為である

822善意の第三者:2012/11/27(火) 10:31:31
>>817
謝罪なんかしてないよ。
表面上は、それらしい事を言ってるが、
あいかわらず、他人を馬鹿にしてるような発言してるし
ようするに、政治家の謝罪と同レベル。

823善意の第三者:2012/11/27(火) 10:35:36
>>821
不快だからやめろって話があったのに
準司会がそれを無視して、同様な事を書き続けたから
このような事になった。

824善意の第三者:2012/11/27(火) 11:31:57
今回の騒動、というかここ数ヵ月の彼の暴れ方を見て首都大に行きたくなくなった人結構いると思う

825善意の第三者:2012/11/27(火) 11:53:45
首都大は首都圏で開業する地域法曹の養成機関だろ
なんで、4大志望の準司会が受験するんだろう

826善意の第三者:2012/11/27(火) 12:32:23
お前ら暇なんだな

827準司会 ◆lnkYxlAbaw:2012/11/27(火) 12:56:13
いろいろ、すいませんでした。
消えます。

828善意の第三者:2012/11/27(火) 13:05:09
ばいばーい

829善意の第三者:2012/11/27(火) 13:16:44
>>824
俺は中央・早稲田・千葉・首都で首都行くつもりだったんだけど、千葉に変えた。

830善意の第三者:2012/11/27(火) 13:28:48
>>827
2度と来ないでね。

831善意の第三者:2012/11/27(火) 13:30:03
もうスルーでいいよ。

832善意の第三者:2012/11/27(火) 14:37:35
虐殺要員って言ってた人は、面接で何聞かれた?

833善意の第三者:2012/11/27(火) 15:15:52
>>832
がくぶせーせき

834善意の第三者:2012/11/27(火) 15:19:10
>>833
既習?

835善意の第三者:2012/11/27(火) 15:32:44
>>834
うん
ローの授業はきついぜーと

836善意の第三者:2012/11/27(火) 15:43:14
>>835
ありがとう
なんか規則性見つけられないかな

837善意の第三者:2012/11/27(火) 15:47:54
>>836
まあ結果が出れば虐殺要員だったかどうかがはっきりするさー
最終発表後に面接内容と合否の関係が明らかになっても今年の受験者にとっては意味をなさないがw

838善意の第三者:2012/11/27(火) 16:03:55
準司会者さんの再降臨を熱望します。

839善意の第三者:2012/11/27(火) 16:36:34
>>838
荒らすな

840善意の第三者:2012/11/27(火) 17:01:38
面接前の自己評価はどのくらい?
A 楽勝
B 合格できそう
C ボーダー
D 厳しそう
E 絶対無理

その上で面接内容照らし合わせたい

841善意の第三者:2012/11/27(火) 18:28:01
俺はFだな。

842善意の第三者:2012/11/27(火) 18:41:30
学部成績が引っかかってるのでEかな
面接も微妙だったし

843善意の第三者:2012/11/27(火) 18:50:21
>>842
既習なら学部成績だけでEになることはないんじゃない?

844善意の第三者:2012/11/27(火) 19:13:22
>>843
未修なんだ
だから心配

845善意の第三者:2012/11/27(火) 19:50:52
面接前はBぐらいだったけど、面接終って一気に自身無くした

846善意の第三者:2012/11/27(火) 22:12:18
>>844
未修のGPAが占める割合気になるよな

847善意の第三者:2012/11/27(火) 22:12:31
2時間くらい極寒のなか待たされたし、
案内係の女態度わりぃし、
デブくさいし、

こっちも受験料払ってるんだから、マジで勘弁してくれよってかんじ。

848善意の第三者:2012/11/27(火) 22:14:43
JKがどうのこうの一時盛り上がってたが、
実際山梨の中学生みたいなイモJKしかいねーじゃねーか。
驚いたよ、だいたいなんだあの似非NIKE

849善意の第三者:2012/11/27(火) 22:46:48
確かに案内係の女性はものすごく態度が悪かった

850善意の第三者:2012/11/27(火) 22:54:11
お役所商売やからしゃーない

851準司会:2012/11/28(水) 03:19:18
>>838
かかってこい、オラァ

852準司会:2012/11/28(水) 13:33:14
[壁]_・)チラッ

853善意の第三者:2012/11/28(水) 13:44:22
もう話すネタが尽きたねw

854善意の第三者:2012/11/28(水) 14:23:21
面接手応えあった!って人いる?

855善意の第三者:2012/11/28(水) 14:23:55
準司会が居なくなったあとの、過疎っぷりwwww

856善意の第三者:2012/11/28(水) 14:27:11
それでいい

857善意の第三者:2012/11/28(水) 14:27:20
>>854
短時間の面接に手応え感じた人がいるのかな?
個人的には、どこのロー受かってるか聞かれた人は良さげなんだと思ってる

858善意の第三者:2012/11/28(水) 14:50:06
通学路はちょっと微妙な気がする。
自演除けば地方の人だけだったし

859善意の第三者:2012/11/28(水) 15:09:34
>>858
そんなことないよ。
俺は都心なのに聞かれた。
首都まで結構近い。

860善意の第三者:2012/11/28(水) 15:33:29
>>859
すまん、見落としてた

861善意の第三者:2012/11/28(水) 17:12:03
月島まで遠いな・・・ @都内北部

862善意の第三者:2012/11/28(水) 17:15:41
贅沢言うな@埼玉南部

863善意の第三者:2012/11/28(水) 17:16:24
月島まで遠いな•••@多摩西部

864善意の第三者:2012/11/28(水) 17:37:07
贅沢いうな@しまねっこ

865善意の第三者:2012/11/28(水) 18:03:22
お前らがうらやましい
23区在住、
学科試験不合格者

866善意の第三者:2012/11/28(水) 18:16:45
>>865
一週間後俺もそっちにいくから安心してw

867善意の第三者:2012/11/28(水) 19:18:04
んじゃ、これまであげられた中でゴウスイと思われる質問を挙げていこう

868善意の第三者:2012/11/28(水) 19:33:31
既習です。時間5分かからずに、志望理由・勉強方法・苦手な科目聞かれ、2次の成績、学部成績を褒められて終わりました。

869善意の第三者:2012/11/28(水) 19:52:37
>>868
準(笑)おまえ(笑)

870善意の第三者:2012/11/28(水) 19:55:24
二次の成績誉められたなら、合格やろうな?

871善意の第三者:2012/11/28(水) 19:56:52
あ、ごめん。
準は二次の成績を誉められたとは言ってなかったね。
人違いした、すまん

872善意の第三者:2012/11/28(水) 20:00:37
二次の成績褒められるとかあるのか…
既習の自分は、首都大を選んだ理由、なんで法曹になりたいのか、これから苦手科目をどうするのか、交通手段って感じだったな

873善意の第三者:2012/11/28(水) 20:04:46
>>872
二次の成績誉められたと言う点は信じられんよな。
それ以外の点は準と同じなんだけど。

874善意の第三者:2012/11/28(水) 20:13:49
>>871 今日初めて覗いたので、準という人物ではありませんよ。
ちなみに、2次を褒められたのは苦手な科目を試問された時で、2次の反省も絡めて苦手科目を答えた時の返答でした。終始笑顔で想定していた面接とは異なり、談笑に近いです。
法曹像、交通手段は一切聞かれませんでした。適性は足切りぐらいで2次も自信がなかったので、2次通過は驚きでした。不安要素が多いので3次終えても合格の確信もないです。
合推、否推の参考資料になれば。これで失礼します!

875善意の第三者:2012/11/28(水) 20:22:12
>>847
論文自信ないのに誉められるとは何なんだろう。
論文なんて後で見直せばある程度は出来はわかるはずなんだけどなぁ。
まー、誉められることがあるのだとしたらゴウスイであると思うな。

876善意の第三者:2012/11/28(水) 20:52:18
マジ受かんねぇかな

877善意の第三者:2012/11/28(水) 21:36:10
ともあれ、やっと全ての入試が終わって安堵してる
何しようかな

878善意の第三者:2012/11/28(水) 21:41:29
これからみんな忘年会やクリスマスに大忙しだろ♪

879善意の第三者:2012/11/28(水) 21:44:57
>>878
そ、そうだな(震え声)

880善意の第三者:2012/11/28(水) 23:15:48
>>878
おれもクリスマスはいそがしいわ(バイトで)

881善意の第三者:2012/11/28(水) 23:17:30
>>880
俺、マジでダブルブッキングで困ってるんだが!

882準歯科医:2012/11/29(木) 02:16:17
東大不合格でも実質首都落ち
首都不合格でも実質合格

オレ天才、舐められるわけにはいかねんだよ

883善意の第三者:2012/11/29(木) 04:38:29
準へ
合否知らせろよな

884善意の第三者:2012/11/29(木) 07:07:31
>>883
また荒れるからやめてほしい
本当に戻ってきそうで怖い

885善意の第三者:2012/11/29(木) 08:07:11
>>883
奴の性格からして、受かってたら絶対書き込みにくるよw
書き込みなかったら落ちたということかと。

886善意の第三者:2012/11/29(木) 13:59:48
みんな、他の国立も併願してるよな?
首都の手続き早すぎだろ。

887善意の第三者:2012/11/29(木) 14:37:12
一橋アカンかったから結果待ちはここだけや

888善意の第三者:2012/11/29(木) 14:49:35
>>887
一橋と発表日かぶってない?

889善意の第三者:2012/11/29(木) 14:55:26
>>888
一次落ちだよー\(^o^)/

890善意の第三者:2012/11/29(木) 16:40:06
手形が爆死して(白紙答案と同価値なレベル)、行政も死んだようだから、受かってるわけないのに、
1%くらい受かるんじゃないかって期待を捨てきれなくてつらい。

891善意の第三者:2012/11/29(木) 16:42:30
>>890
面接の質問事項教えて

892善意の第三者:2012/11/29(木) 16:43:16
>>890
手形?どこの受験の話だ?

893善意の第三者:2012/11/29(木) 21:00:46
>>889
すまん(´;ω;`)

894善意の第三者:2012/11/29(木) 21:41:18
多分890は東大じゃないかな。首都大も「東京」って入ってるから間違えたのでは?

895善意の第三者:2012/11/29(木) 22:00:43
面接の比重って、未修10%、既習5%ぐらい?

896善意の第三者:2012/11/29(木) 22:49:40
>>893
いいえー
とりあえず首都が最後だからただただ祈るのみだ

897善意の第三者:2012/11/30(金) 00:35:23
>>896
お互い受かってるといいな

898善意の第三者:2012/11/30(金) 02:12:56
あと5日だよん!!

899善意の第三者:2012/11/30(金) 15:47:05
たのむ合格していてくれ
まだ確保ゼロなんだ  たのむよ

900善意の第三者:2012/11/30(金) 15:52:53
合格してたら、死に物狂いで勉強して、首都の合格率UPに
必ずや貢献いたしますので、何卒、なにとぞー!

901善意の第三者:2012/11/30(金) 18:03:39
水曜日予定あるから合否見るの夕方になりそう…

902善意の第三者:2012/11/30(金) 20:11:30
水曜日、誕生日なんだ…

903善意の第三者:2012/11/30(金) 20:25:59
>>902の新たな出発を祝して…
南無阿弥陀仏…

904902:2012/11/30(金) 20:29:09
>>903
ちょっと!お経はやめてよww

905善意の第三者:2012/11/30(金) 21:20:26
今年は合格者を結構増やすよな?
昨年は日程的に首都を蹴る人はいなかったけど、今年は国立や私立の補欠繰上があるし
特に千葉と併願してる人は多いはず

906善意の第三者:2012/11/30(金) 21:52:33
千葉と首都だったら首都入学で千葉辞退だから無関係。
東大や一橋との併願や、早稲田、慶応、中央、明治の追加繰上げを
どの程度見込むかだな。

907在校生:2012/11/30(金) 22:16:34
>>906

明治は関係ないだろ。考慮不要。早稲田も合格率が微妙。就職で早稲田って人はいるかもな。

908善意の第三者:2012/11/30(金) 22:17:49
>>906
明治の方が関係ないだろ
地元が千葉の人や、未修の人は普通に千葉行くと思うよ

909善意の第三者:2012/11/30(金) 22:23:55
千葉の未修合否発表の前に、首都の入学手続きが締め切りだから
千葉の影響はないんじゃないかと…

かくいう自分は首都と千葉

910善意の第三者:2012/11/30(金) 22:25:32
↑ごめん、文章打ってる途中で投下しちゃった。

自分は首都と千葉の未修両方とも受けてます

911善意の第三者:2012/11/30(金) 22:37:17
>>909

一般的に入学金払って確保する人はいるよ

912善意の第三者:2012/11/30(金) 22:48:03
そっかー
そーだよね、お金あったらそーいう選択もできるよね

例年よりも合格人数増やして欲しいな〜

913善意の第三者:2012/11/30(金) 22:57:19
>>908
千葉未修って劣化既修が多いから合格率が高いだけだろw
首都は既修併願不可で純粋未修が多いから合格率が低いだけだろ。
まあ、どっちに進学するかは、本人の自由だけどな。
普通は首都だと思うぞ。
千葉で開業予定の人が千葉に進学するのは同意。

914善意の第三者:2012/11/30(金) 23:23:19
首都に受かったら首都に行くけど
国立の千葉と公立の首都って点で千葉に行く人は多少はいそうだよね
みんながみんな合格率や通学距離を気にしてるわけではないだろうし

915善意の第三者:2012/11/30(金) 23:34:19
>>913
隠れ既習って理由であそこまで高い合格率にはならないと思うけど、まあいいや
要は多少でも千葉に流れる人がいれば、合格者を増やすでしょってこと

916善意の第三者:2012/12/01(土) 15:07:08
千葉未修の合格率は地方帝大既修の合格率と同じくらい
入学者の違いではなく、教育の違いと考えざるを得ない数字だぞ

917善意の第三者:2012/12/01(土) 17:23:31
首都未も純粋未修は殆どいないよ。

918善意の第三者:2012/12/01(土) 19:38:05
首都未修受験者がライバル減らしに必死だなw
まあ、両方を受験した人ならわかるよ。
入試問題の難しさが 首都>千葉
入試倍率も     首都>千葉
可愛い子の数も   首都>千葉 w

919善意の第三者:2012/12/01(土) 20:07:13
ライバルも何も受験はおわってるんだし今更何を言っても関係なくねーか?
合否の数は変わらんだろうし

920善意の第三者:2012/12/01(土) 20:20:57
みんな不安なのさー

921善意の第三者:2012/12/01(土) 20:28:23
>>919
いや、辞退者が増えると、追加合格があるからな。
首都未修は去年までは辞退者はほとんど皆無だったけど
今年は、合格発表が東大や一橋の前だからね。
今年の首都未修の志願者は79名
面接に進めたのが43名
首都の去年の未修合格は11名
これが、どこまで増えるのかって事だよ。

ちなみに、千葉未修は、志願者が減って、
学科受験生全員が口述試験可能で61名受験、
この61名は既修併願者を含んだ数字。
去年の未修合格者は29名。
入試倍率は2倍ギリギリ。もはや下位ローの一歩手前だ。

922善意の第三者:2012/12/01(土) 20:42:25
>>921
なるほどなーそういう理由があったのね
でも追加合格って辞退者が出てから出すの?
それとある程度余分に合格させておいてそれでも定員割ったら追加合格するんじゃなくて?

923善意の第三者:2012/12/01(土) 22:16:43
正規合格者はそのままで補欠を増やす感じなんかね。
もしかしたら三次行った人は全員補欠かも笑

924善意の第三者:2012/12/02(日) 03:05:58
準へ
そろそろ発表だな
報告しろよ

925善意の第三者:2012/12/02(日) 04:38:27
>>924
荒れるだけだから奴の話に触れるのはやめてほしい

926善意の第三者:2012/12/02(日) 10:44:13
>>924
合格→四大がうんちゃら、東大には負けるうんちゃら
不合格→(運がいいと)そもそも来ない、東北で四大大丈夫ですかうんちゃら
どっちにしても皆ストレスがたまるから、来ないのが一番平和だな。

927善意の第三者:2012/12/02(日) 12:55:03
合格してたら絶対くる。不合格ならこない。それがクソコテ

928善意の第三者:2012/12/02(日) 13:06:02
元公務員は首都落ちたって報告に来てたぞ。

929善意の第三者:2012/12/02(日) 15:13:51
明々後日かー。

930善意の第三者:2012/12/02(日) 17:00:12
>>924
あいつは絶対受からない。
そもそもポンコマあたりでロー行く奴は少ないだろ?
面接で特定されてキチガイ排除。
万が一受かっても、ローで特定されてハブ。

931善意の第三者:2012/12/02(日) 17:00:48
上位国立合格者は早慶中確保してるから、追加合格は期待しない方が良い

932善意の第三者:2012/12/02(日) 17:01:41
早慶中確保→首都受けてない

933善意の第三者:2012/12/02(日) 17:10:55
>>932
慶応はかなり少ないが、そう中は結構いますから。
もうその手の話はいらない。

934善意の第三者:2012/12/02(日) 19:33:26
東大合格⇒早慶中明辞退⇒首都合格者早慶中明繰り上げ合格
⇒首都入学辞退⇒首都追加合格

935善意の第三者:2012/12/02(日) 19:55:57
ごく少数の人間しか見てないこんなとこで必死に煽ってればいいさ〜

936善意の第三者:2012/12/02(日) 21:24:23
俺は早稲田合格慶応不合格で首都と一ツ橋受けてるよ。
首都合格しても行くか悩むけど。

937善意の第三者:2012/12/02(日) 23:46:30
首都受かったら明治半額免除と悩む。早稲田普通合格は捨てた。

938善意の第三者:2012/12/03(月) 00:44:24
免除なしだけど俺も明治とで悩む
首都受かれば

939善意の第三者:2012/12/03(月) 08:47:00
首都は前田先生が定年だから、学費以外のメリットがない
就職、学習環境を考えると明治なんだよね。
俺は貧乏だから、迷わず首都だけどw

940善意の第三者:2012/12/03(月) 12:08:35
2年で130万違うのはデカいよなあ

941善意の第三者:2012/12/03(月) 12:12:49
合格率もね。
一発合格率の高さはなかなか。

942善意の第三者:2012/12/03(月) 13:25:48
OBの支援による就職や仕事依頼を考えると、
絶対的な合格者数や修了者数も大事

943善意の第三者:2012/12/03(月) 13:37:32
合格しなければ意味がない。

944善意の第三者:2012/12/03(月) 13:41:13
>>939、942

就職とかOBの支援とかって司法試験に受かって初めて問題になるものだろ。自分が絶対受かる保証があるならいいけど、それもないのに既に受かること前提で考えちゃダメだろ。
やっぱり司法試験は受かってナンボの世界なんだから合格率がモノを言う。首都と明治なら合格率が約40%と約20%という差があるんだから、明治に行くのは自殺行為だろ。明治なんて全国平均割ってて、三振する人の方が多いんだからリスキーだろ。
まぁ勝手に煽ってればいいさ。

945善意の第三者:2012/12/03(月) 13:45:16
>>944
いや、むしろ三振した時にこそ、OBの人脈は威力を発揮する。
受け入れ先の情報が少なすぎるし、
就職先の確保はもちろん、ブラックに就職しないためにも、
OBの支援は大切。
そんな意味では、三振者が最も多い明治は、最強の進学先だといえる。
でもさ、三振する事を前提にローに行く馬鹿はいないからw

946善意の第三者:2012/12/03(月) 14:38:04
そもそもOBって知り合う機会あるの?
OBもOBで三振したやつなんか構ってる暇ないでしょ
そんなやつ誰も支援しないし法曹界なんて実力ないやつにまで優しくするような世界じゃないと思うけどね

947善意の第三者:2012/12/03(月) 15:31:45
中大に受かりたかった•••うぅ

948善意の第三者:2012/12/03(月) 15:55:41
>>944
流石にそこまで合格率違わないだろうと思って今年の調べたら

首都合格率 既習43.8% 未収28.6%
明治合格率 既習21.3% 未収19.6%
でした。

未収はともかく既習で明治選ぶのは茨の道な気がするなぁ
免除あるなら別だけど。。。

949善意の第三者:2012/12/03(月) 16:25:38
まあ明治を選ぶ理由無いな

950善意の第三者:2012/12/03(月) 18:31:42
自分が努力すれば下位ローでも受かるし、うぬぼれてお勉強もしないクズは東大行っても落ちるだろうに
なぜみんなローのブランドばっかりこだわるの?名門なら受かるとか考えてるの?
うだうだほざいてる暇ありゃお勉強したら?

と、自虐の念も込めて言ってみる

951善意の第三者:2012/12/03(月) 18:36:57
>>95

じゃあお前は日大とか姫路独協のローでも行ってろ

952951:2012/12/03(月) 18:38:09
間違えた950ね

953善意の第三者:2012/12/03(月) 18:38:33
>>950
ヒント:学歴、学費、(立地)

954953(≠950):2012/12/03(月) 18:40:16
間違えた951ね

955善意の第三者:2012/12/03(月) 18:56:06
どこのロー行くかはブランド・学費・学習環境とか様々な点から決めるもんでしょ。
あそこは下位ローだとかそこは絶対受からないとか馬鹿にするのは勝手だけど、それをもって下位ローやそこ進む人間をけなすのはお門違いだよね。

みんな目指すは法曹なんだから、もう少し仲良くしたらどうですか?

956善意の第三者:2012/12/03(月) 19:03:52
入学するまで、どんな勉強考えてる?

957善意の第三者:2012/12/03(月) 19:52:31
>>955>>951
下位ローは、下位ローなりのメリットがある。
合格者数が少なければ、専任教員やOBの支援が受けられやすくなる。
日大とかなら、学費免除とりやすいし、とれれば首都より学費が安くなる。
合格者の絶対数も千葉ローより多いから、仲間のネットワークもそれなりに形成できる。
不そして、合格の同級生が多いって事は、他業種の友人が増える事を意味する。
日大ローなら法曹になれない同級生が、公務員や金融不動産、司法書士などになるから
これらの人脈ができる。

では、お前は、首都を蹴って日大行くのかといわれれば、100%ないw

958善意の第三者:2012/12/03(月) 20:01:02
>>955

別にそこまで下位ローをバカにしてるわけではない。過敏になりすぎ。下位ローだって受かる人は受かるし。
ただ、こだわらないなら合格率とかブランド力の低いローに行けばよい、と言ったまで。
大抵の受験生は合格率やブランドにこだわる。だから高みを目指すわけで、そういう目標到達意識が試験では重要だと思うがね。基本的に上位ローは目標到達意識と学習能力の高い人間が多いから合格率が高いんだよ。

959善意の第三者:2012/12/03(月) 20:21:18
>>958
ちがうよ、上位ローは偏差値が高い人が集まるから合格率が高いだけ。
目標到達意識が一番強いのは、いわゆる、おっさん受験生で、
特に、扶養家族を抱えた40代、50代はものすごいよ。
でも、彼らは、上位ローにはほとんどいない。ほとんどが下位ローにいる。
駒沢ローとか東海ローの集合写真を見てみな、おっさん学生が多いぞ。
逆に首都だと、一番上でも30代中ばんくらいだよ。

960善意の第三者:2012/12/03(月) 20:47:23
明後日か

961善意の第三者:2012/12/03(月) 21:29:02
うむ

962善意の第三者:2012/12/03(月) 21:35:27
緊張してきたーしかし、おいらは合格自信あるぜ!
面接かなり和やかだったし、落ちたら人間不信になるレベルや…

963善意の第三者:2012/12/03(月) 21:38:46
過去ログ見る限り、和やか面接で落ちた人は沢山いるぞ
面接官によって違うだけじゃね?

964善意の第三者:2012/12/03(月) 21:57:22
>>958,959
その偏差値高い集団で勉強することがいかに大事か、ということだよ。
社会人受験生は意識高いし、自己管理だって学生よりできるだろうから大丈夫だけど、学部あがりの人間にとって環境はすごく大事だ。
率直に言って、よほど強い意志を持つ人物でない限り、レベル低い集団にいれば自分もレベル低くなるし、対してレベル高い集団にいればレベル高くなる。
これは事実を述べたに過ぎないのであって、馬鹿にするとかなんとか言う人は、進路選択にあたって建前・理想論だけで決めてしまう人なのだろう。もしくは揚げ足取りが好きか。
普通にやってたらまず受からなくなるローだって実際にあるのは、下位ロー在校生・OBの諸所の書き込みなどから明らかだろう。信用性の問題はあるが、ここまで散々騒がれると疑いようがない。
そういう所を極力避けるのは、自分の金で進学する独身貴族ならともかく、金を出してもらって進学する者にとっては義務だ。


あと、OB云々は学部までである程度決まる。ローの(合格者)OBネットワークって、どちらかというと大手・準大手の就活なり、あるいは事務所入ってからのつながりの話でないか?
それに正直、三振者のツテが…なんてのは期待する方がおかしいと思う。
辰巳の「合格の形」のリベンジ合格者座談会などを見ても、三振してしまった場合に備えての就職活動でOB云々なんて話、出てきたことないし、三振後に無事に(orマトモな所に)就職できている方が圧倒的少数だろう(ましてや日大等では…)。
公務員受けた、というのならちらほら見るが、結局うまくいってないことが多いし、退路なんてこの業界、なきに等しい。退路が豊富ならそもそも三振制度が槍玉に挙げられる事態にはならないはず。
結局、一般的に言って質・量ともに、ロー卒三振OBは学部OBに劣ると思う。特に運動部OBには殆どの場合劣るだろうね。
ただ、東大ローあたりになると、修了前かつ東大法あがり組とかなら商社や官庁は意外に行けるみたいだね。もちろん面接次第だけど。

まあとにかく、レベルが高く環境の良いローに進み、一所懸命に勉強して、一発合格するのが一番だ。首都ローはその意味でもいいローだと思う。
この業界に入る以上は、一発合格か早期撤退(これもキツイが)しかありえないと思うべき。

965善意の第三者:2012/12/04(火) 01:10:42
みんな受かってますように!

966善意の第三者:2012/12/04(火) 03:25:22
準も?

967善意の第三者:2012/12/04(火) 05:37:39
>>966
器小さいな。

968善意の第三者:2012/12/04(火) 08:02:45
>>964
ようするに、君の意見では
三振者は自殺かナマポしかないって事だなw
君が三振しない事を祈るよwwww

969善意の第三者:2012/12/04(火) 10:40:16
>>968
おい下位ロー生巣に帰れ
実際、三振者は自殺かナマポってのはあながち外れじゃないけどな

970善意の第三者:2012/12/04(火) 11:04:57
>>964
じゃあ、なんで君は、東大ローや一橋ローに進学しないの?
なんで首都なんて受験したの? 単なる滑り止め?

971善意の第三者:2012/12/04(火) 13:21:35
実力がないから

972善意の第三者:2012/12/04(火) 13:37:17
明日かぁ。
みんな面接の手応えはフワフワだよな。
みんな受かってると良いな。
俺も含めてな!

973善意の第三者:2012/12/04(火) 13:37:57
みんなうかることはないのである。

974善意の第三者:2012/12/04(火) 14:03:29
>>973
ゼロではないだろ
所詮ここにいるのは少人数

975善意の第三者:2012/12/04(火) 14:04:47
書き込み者全員不合格の系。

976善意の第三者:2012/12/04(火) 14:15:12
おれは自分だけ受かってりゃそれでいいわ

977善意の第三者:2012/12/04(火) 19:22:53
考えるとドキドキしてくるぜ

978善意の第三者:2012/12/04(火) 20:14:22
体調不良で面接欠席した者だけど
ここにいる人受かってるといいね
月島で2年or3年頑張れよな
自分は某私立で頑張る

979善意の第三者:2012/12/04(火) 20:59:31
あと、16時間。吐きそう…。

980善意の第三者:2012/12/04(火) 21:29:47
神様!

981善意の第三者:2012/12/04(火) 22:25:03
合格してたら、ワッショイ!
昼から遊びに行くわ。

982善意の第三者:2012/12/04(火) 23:12:24
不合格だったら発狂
月島もんじゃの鉄板の上で
裸踊りするわ。

983善意の第三者:2012/12/04(火) 23:34:18
おまわりさん、こっちです

984善意の第三者:2012/12/05(水) 00:18:17
>>983
はい、不合格は私が悪いのです
裸踊りはやめて、おとなしく帰ります。

985善意の第三者:2012/12/05(水) 01:23:49
今さらながら、皆の論述の出来はどうなの?

986善意の第三者:2012/12/05(水) 05:03:23
あと、8時間切った…

987善意の第三者:2012/12/05(水) 07:55:52
何人くらい合格するのかな。
今年は、読めないから ドキドキだね

988善意の第三者:2012/12/05(水) 08:05:00
あと5時間だね

989善意の第三者:2012/12/05(水) 09:11:56
ha ha ha
4時間…

990善意の第三者:2012/12/05(水) 09:37:34
3時間半を切りました

991善意の第三者:2012/12/05(水) 09:53:30
合格自信あるやついる?

992善意の第三者:2012/12/05(水) 10:07:52
どきどき 残り3時間

993善意の第三者:2012/12/05(水) 10:24:36
ドキドキに耐えられないので二度寝します

994善意の第三者:2012/12/05(水) 10:37:12
現地まで見に行く人っている?

995善意の第三者:2012/12/05(水) 11:07:52
2時間切った…

996善意の第三者:2012/12/05(水) 11:12:04
>>994
もしも、不合格だったら、
未練がましく見にいくかもしれない
そして、ヤケ酒飲みながら、
もんじゃ食うつもり。

997善意の第三者:2012/12/05(水) 11:15:01
もうすぐ、もうすぐだ…

998善意の第三者:2012/12/05(水) 11:34:27
ちゅうか、次スレ たててくるw

999善意の第三者:2012/12/05(水) 11:38:21
あれ? 立てられない、誰かたててくれw

1000善意の第三者:2012/12/05(水) 11:42:53
くるぞくるぞ

1001善意の第三者:2012/12/05(水) 11:50:54
次すれ、誰かお願いします、俺 立てられない

1002善意の第三者:2012/12/05(水) 11:52:03
手応えあるやつ(^o^)/

1003善意の第三者:2012/12/05(水) 11:52:21
ここに、もうすぐ くるw
http://www.comp.tmu.ac.jp/law/ls/index.html

1004善意の第三者:2012/12/05(水) 11:55:03
クル━━━━(゚∀゚)━━━━ゥ!!

1005善意の第三者:2012/12/05(水) 11:56:01
電気クルーゥ

1006善意の第三者:2012/12/05(水) 12:14:25
このドキドキ感がたまんないよね。
生きてるって、こうゆうことなんだな

1007善意の第三者:2012/12/05(水) 12:32:15
首都が主要国公立では最初の合格発表かな?

1008善意の第三者:2012/12/05(水) 12:37:43
>>1007
岡山

1009善意の第三者:2012/12/05(水) 12:43:33
岡山って主要国公立なの?

1010善意の第三者:2012/12/05(水) 12:44:22
>>1009
知らんw
それに準ずるくらいかw

1011副管理人★:2012/12/05(水) 13:21:53
ここは封鎖しました。
以下でお願いしあmす。

首都大学法科大学院スレッドその4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11831/1354677870/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■