■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

新規スレッド作成依頼
1運ちゃん:2010/09/26(日) 01:15:37 ID:???
ポータルサイトからメールでも受け付けていますが、このスレッドでも
新規スレッドの希望があれば受け付けます。

ご希望の方、気楽にお申し出下さいね。

2運ちゃん:2010/09/26(日) 01:19:17 ID:???
【注意事項】−−立てたスレッドについて−−
・荒れた場合で著しく掲示板の趣旨からはずれている時には、管理者として
 強制削除を行う場合があります。(削除時には事前にお知らせします)
・新規スレッド作成希望の時には、スレッド名と内容をこの掲示板で
 お知らせ下さい。
・スレッド内のコメント削除要望はメールでお願いします。
・ご不明な点がありましたが、以下にメールをお願いします。
 sougaku_saon@yahoo.co.jp

3運ちゃん:2010/09/26(日) 01:21:26 ID:???
>>2 メアド間違えました。
sougaku_salon@yahoo.co.jp

4グルニエ:2010/09/26(日) 11:00:04 ID:nHvI065U
『非活動家の御本尊の取り扱いについて』
・仏壇の処分について
・お巻きしたままタンスにしまう?
・御本尊をどうするか?
急進派アンチによる「焼却」やら「本部送り返し」しかこれまで論じてこられなかった
と思いますが、穏健に事を進めるにはどうしたら良いか知恵を出し合えればと思います。
特に、法華講や顕正会へ行かず、宗教を信じること自体辞める場合に論点の中心に据えたいと
思います。

5運ちゃん:2010/09/26(日) 11:36:21 ID:P0BB7BRg
>>4
依頼のスレッド作成完了しました。

6くりぼう:2010/09/26(日) 14:28:32 ID:OVkqNG9g
運ちゃんさんいつもありがとうございます。
私は非活ですが、家族が洗脳バリ活です。
そこで新規スレ希望ですが、
洗脳から目覚めさせる「できるだけさりげない」本や映画
をみなさんからアイデアいただきたいです。
何気なく見せて、少しずつ気づきをもたせられるようなものありましたら教えてほしいのです(^-^)

7運ちゃん:2010/09/26(日) 16:31:28 ID:P0BB7BRg
>>4
依頼のスレッド作成完了しました。

8主任:2010/09/28(火) 08:14:30 ID:gsYWNmtg
『成仏(さとり)について』

ここに集う皆様と一緒に議論できたらと思います。

例えば、学会では勤行している時に仏界が涌現しているや境涯革命と言いますが、果たしてそれが釈尊が菩提樹下で悟ったものと同じなのかなど。

他宗派の人物を挙げても構いません。

運ちゃんさん宜しくお願いします。

9運ちゃん:2010/09/28(火) 18:05:39 ID:hRc3TMUE
>>8
スレッドの作成完了しました。

10主任:2010/09/29(水) 10:17:01 ID:gsYWNmtg
運ちゃんさんいつも、ありがとうございます。

『功徳・御利益について』

運ちゃんさんや皆様方と一緒に考えていければと思います。

功徳・御利益とは?創価学会しか功徳が出ないのか?功徳・御利益に宗教は関係ないのではないか?などなど。

宜しくお願いします。

11運ちゃん:2010/09/29(水) 12:32:03 ID:???
>>10

スレッド作成しました。
よろしくお願いします。

12ppp:2010/09/30(木) 16:46:31 ID:???
運ちゃんさん お疲れ様です!

新規スレッドの件で ふと思いついたのですが

「創価学会の選挙」について、というのはどうでしょうか?

三千人いるといわれている地方議員を中心とした 公明党議員の話題です

たとえば

① 選挙活動、投票依頼を受けた時などの公明党、創価学会にまつわるエピソード

② 学会員で他党、無所属の議員を知っているという情報&公明議員の不祥事や人物像

③ 地方選挙の公明党議員の結果と前回との得票差(なかなか他の地域の選挙結果を知る機会も

  無いと思うので 近くにお住まいの方などに報告していただけたらありがたいのですが)

  これで、どの地域の票が減った、増えたとわかると思います


自分は学会内部の事は、わかりませんが

皆様のご意見や情報で ほとんど報じられることの無い

公明党の地方議員や選挙について多くの方に知ってもらう事で 

強引な選挙活動、学会の為だけの権力行使などを防ぐことが出来たらと思っています

公職選挙法に接触しない程度でいかがでしょうか?

13運ちゃん:2010/09/30(木) 23:47:25 ID:P0BB7BRg
>>12
新規スレッドを作成しました。
よろしくお願いします。

14主任:2010/10/11(月) 11:47:42 ID:mSlKZL5s
運ちゃんさんいつもありがとう御座います。

『雑談&つぶやきスレッド』をお願いします。

此処に集う人々で自由な発言と(勿論、礼節を守って)つぶやきができれば良いなと思った次第です。

15運ちゃん:2010/10/11(月) 18:24:48 ID:P0BB7BRg
>>14
主任さん。
スレッド作成しました。

他の方もご要望があれば、いってくださいね。

16プー:2010/12/05(日) 21:24:38 ID:emqJAUaE
運ちゃんさんこんばんは。

学会をいろんな角度から“良く”するには?


というスレッドを希望します。


建設的でありながらも既成概念にとらわれず、自由に本音で意見を言いたいです。

例えば運ちゃんさんの様な語り口で。


よろしくお願いします。

17saya:2011/02/22(火) 09:39:43 ID:u39d.26A
マインドコントロールを考察するスレを希望します。
宗教は大なり小なり、マインドコントロールを用いてるのですが、この
操作が強いと「破壊的カルト」と呼ばれます。
組織は依存を強め維持してるので、教団から離れても依存の操作は残り、
メンバーは苦しみを伴います。
かつての私もそうだったのですが、ひとたび、組織の真実を知ると騙さ
れていた事実を突き付けられるので怒りが出るのですね。
まだ、組織の正統性を少しでも感じてるなら、怒りは出ないですが、
真実を知れば、大抵の人は怒りが出ます。
カタルシスは回復には大事なのですが、
その怒りを昇華する意味でMCを考察するのも大事だと思うのです。

カルト、MCの基本として
情報コントロール
グループに有利な情報だけをメンバーに与え、またグループに対する
批判的な情報は遮断する、またはデマだと言う。

行動コントロール
メンバーは、綿密なスケジュールの元に活動させられる。
グループを利する活動をした場合、褒賞を貰ったり皆の前で誉められ
たりする。
活動に対して積極的でない、または批判的なメンバーは、罰や脅しで
非難される。
メンバーはピラミッド型の統制された組織の中で、管理される。
 
思想コントロール
メンバーに徹底的な教義の教え込みをして、グループの中でしか通用
しない言葉を詰め込まれる。(詰め込み言語)
詰め込み言語は、それを使うメンバー同士の仲間意識を高める。
また、詰め込み言語は、ある問いに対する「答え」の役割をし、
メンバーは自分で考えずに用意された答えを常に用いることになる。
(思考停止)

感情コントロール
グループに対して従順なメンバーを作り出すために、「罪悪感」「恐怖感」
を悪用する。
『罪悪感』
その人の罪(宿業論や過去に悪いことをしたことなど)や、人類全体の罪
(歴史上の悲劇)などの責任を煽る。
『恐怖感』
グループの外に敵を作り出して、攻撃されてしまうとか、警察や精神科医は
メンバーの敵だとか教え込み恐怖を煽る。
また、グループに逆らうと罰を与えられる、グループから脱会すると地獄に
落ちる、不幸になる、など恐怖で縛る。
メンバーは、ある時には誉められ、そうかと思うと次の瞬間には罵られけ
なされ、非常に不安定な精神状態にされる。
不安定な状態のメンバーは、グループに依存しやすくなる。
とあります。

スティーブンハッサン著書のマインド・コントロールの恐怖にありますが、
ここでも話題になる、数字と報告の連続も行動コントロールです。
自分がされてた操作を知るとともに「自分を見つめる」と言う行為も依存から
自立には必要だと思います。

仏教で言えば、禅はメタ認知力をつける意味で悩みや苦しみを持つ人には
有効だと思います。
禅は瞑想ではなく、無から自分を見つめる行為だからですね。
「成仏(悟り)を目指す自分」が実は「成仏(悟り)から離れてる自分」を
作ってるのだと思います。
成仏を求めてる時点で救われてないからですね。
かと言って、臨済宗、曹洞宗を私は進める気はないですが、何か悩む人
のヒントになれば、と希望させて頂きました。

18bibi:2011/03/28(月) 21:03:32 ID:LYU4/LQY
ネタ的に、あまり無いかもなので、
別にボツでもかまいません^^;
ちょっと思いついたのですが、、、、
スレタイ「池田名誉会長に命名されちゃった集」みたいな??


活動家さんで、子供が生まれると
(一応)師匠である池田先生に子供の名前をつけてもらうという
風習(!?)があるじゃないですか?

私は1世なので、こんな風習ありえない!と思うのですが、
今まで知っている方の中で、池田名誉会長に命名してもらったという
名前。
いったいどんな名前が多いのかを全国的に知りたいと思いました(笑)
(ただの好奇心です^^;mixiとかにありそうなネタかもですがw)

私の女子部時代の先輩のうち2人が、
その生まれた子供に命名してもらったとのコトで・・・

○先輩A(仮)長女→幸子
○先輩B(仮)長女→幸子・次女→清美
です。
ちなみにその先輩同士も友人なので、
自分の子供に同じ幸子がカブってしまって、複雑そうでしたが
先生につけてもらった名前なので、ちゃんとそのように命名してました^^;
私は、名前がカブる(しかもご近所で)コトにも不信感満載でしたがw

※全国の幸子さん清美さん、学会とは関係のない方、ごめんなさいm(__)m

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■