■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
本当は怒りっぽくて攻撃的な性格なんです
-
20代、女です。
今度、新しくお仕事をはじめるのですが、悩んでます。一対一で信頼関係を作り、打ち解けないとダメな仕事です。
私は人前では常に温厚な態度をとっていますが、本当は怒りっぽくて攻撃的でわりと差別的な性格です。
こだわりも強く、かなりキレやすいです。
たまにちょっとキツイことを言うと、ショックを受けた顔をされるので、キャラとのギャップが激しく、素がキツイ性格なんだと思います。
いろんな意味で誤解されることが多いです。
仕事上のパートナーとは長い付き合いになり、誤解されると面倒なので、性格を自己申告したいんですが、どう伝えればいいんでしょうか。
-
むすがしいですね
これは
ありのままに言うしかないです
-
うーん、ありのままにどう言えばいいんでしょうか。
言って分かってくれるでしょうか?
ちょっと怒ってる程度でも、
世間的にはマジギレとみなされるくらい、怒りっぽいようです。
差別的な点を1番伝えたいんですが、
差別キライという人もいますよね。
別に声高に差別するほどでもないです。
自己主張の激しい人は嫌いで、
知らねーよクソが!!とよく言いたくなります(汗)
声高ではなくて、何か逆鱗に触れることがあると、
こっそり差別しはじめるタイプです。
たとえば、ブスな人が自慢げに不倫の話をしてる場面を見ると、
失笑&うるせーよブスと思う&観察
→あとで、男に遊ばれてる可能性が高いこと、
ブスの心理、ブスの年齢や容姿や性格、
男の考えの推測を語り尽くしたくなります
論理的にいかにそいつが嫌いか吐き捨て、
それにプラスして、これだからブスは…と吐き捨てる感じです
もちろん性格が悪いと思われるので実際にはやりません
ただ、自分では程度が著しいだけで極めて普通の心理だと思ってますし、
偏見が割と当たることが多いので、差別はよくないと言われても困ります
-
ん〜これを見た人は
性格悪て思うでしょ
ここまでだと
難しい
その前に
直せる所は直した方が良いかも
これだと
人が離れて行っちゃう
-
んー私から見ると、周りの人の方が性格が悪く見えるんですよ…それも問題かも
私は、他人に迷惑かけたり、嫌な思いをさせないようにしてて、
悪口、陰口とかもあんま言わないんです
外面はいつも落ち着いて、他人を怯えさせないようにもしてます
差別ダメって言う人も、けっこう悪口言ったり、気遣いなかったり、
言い訳多かったりするので、苦手です
性格は悪いと言われるだろうけど逆鱗に触れる部分は、
不道徳、頭悪い人嫌い、下らない自慢うざいというところで、
はっきりしすぎていて、どうしようもないんですよ
程度が激しいとか、怒りが凄まじいのは問題だと思います
でも、怒りの程度を調整できたら苦労しないです(汗)
-
ちょっと自分で考えてみたり、
気性が荒くて悩んでる人の話を見てみました
私の場合は、表に出さないから尚更、心の中で怒りがすごくなるのと、
自制心が効きすぎて表に全く出ないから、
他人から分からないんだろうなと思いました
すごい怒りっぽくて気性が激しいのを他人にどうやって伝えたらいいですか?
-
自分の性格がこんなふうで
実際は思ってる人物じゃないて伝えるしかないです
-
本音をちょっと出してみればいいんでしょうか?
はっきり自分の意見を言うようにするとか
-
これから作る人間関係なので、性格悪いところを早めに見せたら、
あまり人間性を期待してこないと思うんですよね
-
早い内に本音を言えれば良いんですが
難しい
これだけのギャップなんで
難しい
-
普通な時は本当に心も普通なんですよ
怒りっぽいのと怒るとヒートアップがすごいという気質が問題なんだと思います
平静な時とキレた時のギャップが激しくて、
キレる訳にもいかないから、ストレスが溜まってますます怒りの炎が燃え盛ります
ただこの気質が伝わりにくいし、実際にキレるわけにもいかないですよね
なるべく怒らせてほしくない、
必要性がないところでストレスをかけてほしくない、
差別的な部分を理解してほしいですね
そうしないと後々人間関係が面倒なので
早いうちに差別的な発言をしてちょっと引かせるのが1番いいかなと思いました
下手をすると、悪印象になりかねないですが
-
↑は、スレ主です。名前入れ忘れました、すみません
-
差別的なのは
良した方がいいかな
印象悪くするし
周りが離れて行くから
-
神経質なのであまり気安くされず、穏便な対応をしてもらうには、
どうすればいいでしょう?
-
ん〜難しい
あまり関わるな的なオーラや雰囲気を出すかな
これ
皆同じ耐用してくる訳じゃないからな
-
人間関係を円滑に進めるためなので、
そこで離れられるとどうしようもないですね
ちょい悪アピールはどうでしょう?
-
16がなぜか消えてますね?
-
管理人が消したけど
何書いてたのかな?
ちょっと悪いアピールなら大丈夫だと
思います
-
管理人さんに聞いたところ、いたずらメールだったみたいです
ちょい悪アピールって難しいですね…
-
試されたのか
内容から
悪い結果だったのかな?
-
いえ、なんかどう言えばいいのかさっぱりで
言う前の段階でつまづいてます
あと、客観的に見ると、私は本気で性格悪いですよね
自分では普通なんですが
そもそも他人を信用してないのと気にかけるのが
ストレスが溜まったり怒りっぽくなる主要な原因です
特に仕事だと、利益賭かってるうえに考えも違うのに
信頼関係とか意味わかんねーよと思います
すごいドライです
その本音を隠して建前で接するのでストレスと怒りがたまります
でも、気にかけなくなったらなったで、性格の悪さ丸出しになって困ります
旅行中に気づきました
-
成る
も〜性格なら
治すの難しいですね
あとは
どを改善するかです
もしくは性格に合して変えて行くか
-
いやなんかもう、仕方ないかなって気がしてきました。自分でもお手上げです
対人関係でラクなキャラを演じるしかやれることなさそうです…
-
ごめん
ここまで成ると
こっちも御手上げで
役に立てなくって
すみません
-
いえいえ、こちらこそ、難しい相談に付き合わせてごめんなさい
生まれつきなんですかね
とにかく怒りっぽいようです
他に手を探ってみます。ありがとうございました
-
怒らないようにすれば良いんじゃないでしょうか。
事前に怒りそうな事が起こらないように根回しするような感じで
物理的にも精神的にも。
怒りっぽい人は怒りたくて自分を怒る方向に無意識の中で追い込んでいるような気がします。
気の長い人は自分が怒らなくても良いように人とのコミュニケーション術が長けていたり
精神のコントロールが上手かったりするんじゃないでしょうか。
怒る前ならコントロールも上手く行くと思うのですが。
後は損と得を見極めようとすると良いと思います。
大きな意味で怒る事は自分にとって損になる訳ですから、人生の中で
怒っていない時間が長い方が得ですよね。
ドライな性格なら尚更この事に努力する筈です。
後は、客観的に自分を見ると良いと思いますよ。
もしもう一人のあなたがあなたの内面を透視して見たら、差別すると思いますか?
この女は性格がブスだな!何こんな事くらいでキレてるんだよ!
そして性格が悪い事が人生に及ぼす悪影響を語り尽くす事になりませんか?
怒らない事が全てにおいて良い訳では無いと思いますが、怒りすぎる事は良くないと思います。
他人に自分の事を知ってもらっても解決にはならないと思いますよ。
それよりもコミュニケーションの工夫をする事をお勧めします。
伝えたい事を伝える時は話す内容より話し方や話す順番が大切だと思うのでその事を意識して
話すだけで変わると思います。
それとご自身の中で誇れる部分を伸ばしていく事が大切ではないでしょうか。
他人を非難するのは自分に自信が無かったり、その人を下に見る事で
自分を上に持っていこうとする意識が働いていると思うのです。
自分に自信があって誇れる部分が有れば余裕が出来てその程度の事に
捕われたりしなくなると思いますよ。
そうすれば相手の立場に立って話を聞く事が出来、より良いコミュニケーションが
とれると思います。
長々と書きましたがこの書き込みを読まれても
「そんな当たり前の事偉そうに言ってんじゃねえよ!このハゲ!」
と怒っているななさんが目に浮かびます。
私にとってはご褒美ですがね。
-
通りすがりさん、ありがとうございます
ただ、ご想像しているような怒りっぽい方々とは違うタイプなんじゃないかな?と思いました
私は、一度怒りが燃えあがると手が出そうになるタイプです
そりゃ殺したりとかは絶対にないですが、
私に不都合がないなら、怒りの対象には消えて欲しいと思います
まあ理性はあるのでそんなに怒る必要もない…とは考えています(ーー;)
気が短いのとは全く違います。むしろ気は長いほうです
今も全く怒ってません
なぜなら、わかりにくいことを承知で投稿していて、
ネット上に初めて会った方に、怒る理由がないからです
余裕はよくわからないですけど、怒る時はだいたい決まってるような気がします
1相手に不手際があって反省の色がない場合。店の対応がクソだったなど。
2自分が劣っているだけなのに面倒くさい奴で努力もなく、他人に愚痴ってる場合。例のブスです。
3イヤミ等、相手が無駄に攻撃的な場合。第三者視点で見ててもストレスMAXです
4私の敵陣営
5身のほど知らず等
という感じだと思います。
-
私がななさんの相談内容を理解出来ていなかったのかもしれません。
もしも見当違いなコメントをしてしまったのなら謝罪いたします。
今回の私当てのコメントで説明していただいているのは
表面上は穏やかな表情で接しているけれども内心はキレている。と言う事でよろしかったでしょうか。
そしてその感情が溢れ出てしまった時に相手に驚かれてしまうので、それを事前に相手に知らせる方法を相談されているという事ですよね?
私が前に書き込んだコメントでは上記の解決策として根源である「腹を立てる」「すぐにキレる」という事を直してみてはどうでしょう。という提案です。
私の想像している怒りっぽい人のタイプが違うとご指摘をいただきましたが、手が出る、出ないに関わらず怒るという事象に的を絞って書き込みましたので
自分ではそんなに外れては無いと思っています。
今回のななさんのコメントを引用させていただきますと、
>余裕(「理由」でよろしかったのでしょうか?)はよくわからないですけど、怒る時はだいたい決まってるような気がします
>1相手に不手際があって反省の色がない場合。店の対応がクソだったなど。
>2自分が劣っているだけなのに面倒くさい奴で努力もなく、他人に愚痴ってる場合。例のブスです。
>3イヤミ等、相手が無駄に攻撃的な場合。第三者視点で見ててもストレスMAXです
>4私の敵陣営
>5身のほど知らず等
と書かれていますね。
挙げられたこれらの理由は私の想像では大多数の人が腹が立つ事だと思います。
なのでこれらの事にどれくらい腹が立つのかという事がななさんの問題なのでしょう。
ちなみに2の「自分が劣っているだけなのに面倒くさい奴で努力もなく、他人に愚痴ってる場合。例のブスです。」に関して言うと
劣っているかどうかを判断する基準がどこにあるのかがポイントではないかと考えます。
第三者と比べているとは考え難いので、ななさんご自身と比べて劣っていると感じていると仮定します。
この場合私が前のコメントで書いた「その人を下に見る事で自分を上に持っていこうとする意識が働いていると思うのです。」
という事が無意識の中で少なからず作用しているような気がします。
その人を誰とも比べずにその人の立場に立って物事を考え、共感出来ずとも理解しようとするだけで気持ちの向かう方向が
変わってくるとは思いませんか?
そして不倫という事に対してななさんが思う気持ちを相手の心に届くように、言葉を選んで話す事が出来ればきっと今までとは違う
結果が得られるはずです。
5の「身のほど知らず等」にも同じような事が言えると思います。
腹が立つ事が嫌では無く、特に生活に支障がでなければ思いっきり腹を立てれば良いと思います。
罵っても良いですしキレても良いと思います。
ですが、上司に対する接し方や、これから出会うであろう人たちに対する接し方で悩んだり、苦労するくらいなら
根源である「腹を立てる」「すぐにキレる」という事をコントロールしてみてはどうでしょう。という提案です。
前にも書きましたが大きな意味で怒る事は自分にとって損になる訳ですから、人生の中で
怒っていない時間が長い方が得ですよね。
-
文字数の関係で分かれてしまいました。
1の「相手に不手際があって反省の色がない場合。店の対応がクソだったなど。」
この時に腹が立ったのならその人に問題点や反省点を教えてあげると良いと思いますよ。
感情的ではなく、どう話したら伝えたい事が相手に伝わるのかを考えて話せば相手も気付くのではないでしょうか。
お店の店員などで話すほどの事では無い場合は、怒るだけ損だと思って冷静さを取り戻したり、もしかしたらこの人は
今日とても辛い事があって仕事に集中出来ていないのでは?とか何か勘違いしているかも?とか自分が怒らないで良いようにいろいろと
都合の良いように考えてみるのも良いかもしれませんね。
上記の事はあくまで怒りたく無いという事を前提に話していますが、この店にもう二度と来ないからガツンと言ってやる!と思っているのなら
言っても良いと思いますよ。
私は怒ると後が気分悪くなりますし、周りの人達を不快にさせてしまうと良く無いのでなるべく怒らないようにしていますから、
いつもこんな感じでコントロールしています。
それと怒らない自分が格好良くて好きだと言う事も付け加えておかなければなりません。
これは私の中でかなり重要で美意識として持っている価値観です。
人の為に何かをするのは非常に難しい事ですが、自分の為なら比較的簡単に出来る事もあります。
この美意識からくる行動を積み重ねる事で、それが揺らぐ事の無い自信に繋がると感じるのです。
この自信が、次の問題に直面した時に私を後押しする強い味方になってくれます。
話し合って解決出来る時はそれで良いのですが、物理的に無理な時もありますよね。
車の運転などで凄い煽られたりして抜かされた時は、あの人はもしかしたら凄くトイレに行きたかったのかもしれないな。とか
隣に産気づいた妊婦さんが乗っていて一刻を争う状況なのかも?とかいろいろとベタな想像をふくらませて妄想して楽しんでいます。
そうすると怒りの気持ちも無く安全に運転できますよ。
たまに夢中になり過ぎて目的地に到着する時には妄想の中で産まれた赤ちゃんが2歳の誕生日を迎えているなんて事も....。
というのは冗談ですけどね。
3の「イヤミ等、相手が無駄に攻撃的な場合。第三者視点で見ててもストレスMAXです」これに関してはその人と
仲良くなってしまうのが一番手っ取り早いかと思います。
仲良くなれば嫌味を言われる事も、攻撃的になる事も無いですし、話を聞いてもらいやすくなるのでその人の問題点を
話し合って解決に導いてあげる事も出来るかもしれません。
それが必要ないと思う人であれば距離を置く事で回避できます。
会社の同僚等で仲良くなりたく無いけど、いつも顔を合わせる人の場合は難しいですが
その仕事を長く続けようと思うのであれば、仲良くなっていく事で自分の為にもなると割り切って
行動する方が良いでしょうね。
無理に仲良くならずともきちんと話し合いで解決できるのならば、それでも良いと思います。
また長くなってしまいましたが、このように自分をコントロールする方法は無限に有ると思いますので
それらを使って、怒らないようにするのが一番良いと私は思いますよ。
「だ〜か〜ら〜それが出来たら苦労しないんだよ!この糞豚野郎!!」と怒っているななさんが目に浮かびます。
ごちそうさまです。
-
ストレッサーの多さより程度の問題だと思うんです
あと、差別的なのはもう性格として成立してるので、
そこを上手く他人に伝えられたら楽なのにと思うんです
-
はじめまして^^結構難しい質問ですよね。悩んでると思います。
私の考えは、伝えるのはやめた方がいいかと。仕事で噂が立ちますし、
大変になるかも知れません。麒麟さんみたいに
「こんなことで怒っても何にもならない」「あ、この人は○○だから○○なのかも。」
と、ポジティブに考えたらいいと思います。あるいは苛立ってきたら
無視するか。そんな差別や、怒りをあらわにしては、
社会を生きていけません。“ちょっと我慢”そのちょっとが
重なってくれば、段々その悪の心の部分が善の心に変わるのでは?
かといって誰にでも裏の部分はあるものです。我慢しすぎると、
余計ストレスが溜まってしまいます。ホントに悪いことをしている人や
迷惑な人はズバッと言ってしまってもいいんじゃないでしょうか?
ちょっとずつ、1歩ずつ進んでいけば、きっとゴールは見えるはずです。
長々と失礼しました。はじめましてなのに…でも、
“ちょっと”そのちょっとを大事にしてほしいです。
-
まぐねっとさん
私の周りだと、けーっこう性格が悪い人は許容されているのです()
-
途中送信してしまいました
私の周りだと性格悪い人のほうが元気だし許容されていたりしますね
そういうのはキャラなので、才能もありそうです
そんなに毎日毎日キレてるわけでもないですし、
怒るポイントがある意味正義な内容なので、
怒らないのは無理です
怒りは裏で悪口言ったりすることで抑えようと思います
なお性格悪いですね(汗)
一番は、私の性格が良いことを前提で相手に会話されることが
うんざりなのかもしれません
私は意見がはっきりしてますし、特定の主義思想があります
一般的な日本人の思うような「良い人」では全くありません
-
ななさんはお子さんはいらっしゃるんでしょうか?
お子さんがもしおられるのならどのように接していますか?
まだお子さんがいてないのであれば将来、お子さんが出来た時にどのような人になって欲しいと思いますか?
そのなって欲しい人物像に自分がなれていなければもしくは近づこうとしていなければお子さんへの教育は
難しいかもしれませんね。
ななさんがお子さんに差別的でキレやすくて陰で悪口を言うけど表面上は何食わぬ顔をしている人間になって欲しいのなら
何も問題無いんでしょうけれど。
子供は似て欲しく無い所ほど良く似ますからね。
ご自身の性格を決めつけてしまわずに、もっと向上心を持った方が良いと思いますよ。
逃げているというか諦めているような感じがします。
ななさんは悪い人になりたいのかな?って少し思いました。
私は悪いんだ!分かってよ!みんなが思っているような善人じゃないんだ!という感じですよね。
でも表面上は善人の仮面をかぶっている。
仮面をかぶりながら素性をバラしたいジレンマにかられている私。なかなかドラマチックですね。
全然関係のない人、あるいは架空の人物を作ってその人の悪口を言っている所を聞かせてみてはいかがですか?
そうすれば誰にも被害が出ずにななさんの性格が伝わるんじゃないですかね。
相手によって悪口のレベルやシチュエーションを変えれば適度に伝わると思います。
これまで私が提案した事は全却下って事で、なかなかに堅い意志がお有りですね。
私はななさんに興味があって本当はもっといろいろお話を聞きたいのですが、ななさんはそんな気分では無いみたいで残念です。
また気が向いたらお返事ください。
-
通りすがりさん
自分の提案を全却下と仰られましたが、まことに言いにくいのですが、
それは通りすがりさんの私の心理に対する分析がまったく的を射ていないうえに、
お話が非現実的でよくわからないからです。
申し訳ないんですが、本気で理解できません。
たとえるならば、人種が違うのでしょう。
なので、通りすがりさんの私に対する分析には偏見を感じます。
そもそも、性格が悪いキャラで通るほうが、便利だと思います。
別の方とのやり取りの中でも書きましたが、
私は善人だと思われて後でショックを受けられるのが面倒なので、
なるべく最初もその後も人間関係が上手く行くように自己アピールをしたいだけなのです。
もちろん、怒りっぽいのはどうにかしたいですが、これはもとの気質ですから。
相談内容に関することはこのようにスレにほぼ全て書いてるので、
これで情報が足りないと仰るということは、
私が通りすがりさんの言ってることがよくわからないのと同様、
通りすがりさんも私の言うことがご理解できないのでしょう。
そもそも他人同士で、人間性の根本が違う人間同士となれば、
これは仕方のないことです。
申し訳ないんですが、これで通りすがりさんとのお話を終わらせていただきます。
相談へのご回答、ありがとうございました。
-
じゃあちょっとずつ出しちゃえばいいんじゃないですか?
裏のとこを。かちんときたらちょっと毒舌吐く、みたいに。
段々そしたら浸透してきますよ毒舌キャラ。で、怒ったときも相手
の方「いつものことだ。」って思いますよ。時間かかりますけど。
-
まぐねっとさん
そうですね。ちょっとずつ出してくのがいいかもしれません。
第一印象が無駄によいうえに優しそうに見られるので、
最初はびっくりした顔をされそうですけどね(汗)
理想としては、距離を置いて、舌禍もなく、礼儀正しい関係でありたいです。誰に対しても
-
はい^^時間が経てば大丈夫ですよ!
-
まぐねっとさん
ありがとうございました。
最近は忙しいので、このスレは閉めさせていただきます。
ご回答下さりました皆様方、ありがとうございました。
-
このコメントももう見られてないでしょうけど、逃げるようにスレを閉じてしまって残念ですね。
もし私のせいならこのスレをご覧になられていた皆様に申し訳ないなぁと思います。
ななさんは私のななさんへの心理に対する分析が的を射てないとおっしゃっていますが、案外的を射すぎてしまって
逆鱗に触れたのかな?って思いました。
偏見だと仰られましたがどの辺が偏見なのか簡単でも説明があればそう思わずに済んだのでしょうけど。
そもそも性格が悪いキャラで通るほうが、便利だと思います。とおっしゃいますがその便利を得る為に
どこにしわ寄せがいっているのか考えた事無いんでしょうね。
性格が悪いキャラを通して便利なのは他の人が気を遣って接してくれるからで、
あぁこの人は凄く性格悪いからこんな風に怒るけどほっといておこう。って思ってもらえるから楽なんでしょう?
自信を向上させる努力もしないで他人にそんな事を押し付けるのは残念な事ですよね。
ななさんにそういう事を分かって欲しかったのですが。
まぐねっとさんに対するコメントで「第一印象が無駄によいうえに優しそうに見られるので、」とおっしゃっていますね。
いやぁまぁ良いんですけどね。
ではこのスレを見ていた皆様、失礼いたします。
さようなら。
-
通りすがりさん
自分の中ではこの話は終わりなのですが、一応チェックしました。
やはり通りすがりさんはまるで私と違うタイプの人間だと思いました。
ネット上のまったくの赤の他人に対して、
自分の分析が的を射すぎて逆鱗に触れたから話を流された、と妄想できるのは、
すごいなと思います。
まぁネット上には、邪推が好きなタイプの方がいますが、
私はそういう方はまるで理解できないので、呆れております。
人間関係のしわ寄せを食らって普段大変な方なのかなぁ?くらいにしか思わないです。
最初のご回答から、なんだかそんな雰囲気で合わなさそうな予感バリバリでした。
もちろん、文章の意味も本当にわからないです。
というか、何を根拠にこんなに妄想逞しくと困惑していたのです。
なんで会ったこともない他人について分析して、それが合ってるはずと思えるんですか?
しわ寄せの原因になったご知人が怒りっぽくて陰口をよく言っているので、
私もそうに違いないと思ったんですかね?
本筋からズレますが、気になるので、教えていただきたいです。
-
ちなみに、偏見の説明ですが…
ブスなだけでもあまり好きじゃないのに、
不倫自慢するような調子乗ってるブスなんて、おぞましいに決まってるじゃないですか(汗)
これだからブスは本当にどうしようもねーなと、差別もしますよ。
我ながら差別的で怒りっぽいなと思いますけど、
だいたいの人は多かれ少なかれ似たようなことを思うんじゃないでしょうか。
ブスでモテないから、表面でも相手してもらえる不倫にハマっちゃったんだなぁ、これだからブスは…と。
他の方は怒るよりは笑っちゃうんだと思いますけどねぇ。それはそれで理解できません。
ブスには性格の悪い人が多いと言う偏見と同じようなもので、
余裕があろうとなろうと全く関係ないですよ。
そっからして意味不明だったので、
なんなんだこの人…自分と違うタイプの人間だと思ったのです。
残りは面倒なので省略します。失礼いたします。
-
あなたは本当に最低なんですね。自分と違う意見を頂くために相談するところなんですけど…まるでききいれようとしてない。意味不明なのは、あなたがその性格通りにそってただイライラして、自分のこととしてとらえようとしなかったからですよね。そんなんだから解決するもんもしないんですよ。通りすがりさんは全くの正論ですよ。妄想なんてしてるのはあなたですよ。ブスだから○○だって…あなたが美人なのか知らないけど、その考えは捨てた方がいいですよ。自分が周りからこう思われてるってのも。人間あなたみたいに裏なんてわからないんですよ。タイプが同じ人しかうけいれないのなら自分1人で考えてください。それでもわからない時にここを利用してください。あなたは自分が違うことに気づいていない。
-
あらしごとさん
陰口や悪口は多かれ少なかれ大体の人が言いますし、
差別っぽいことも言いますよ
ぶっちゃけますと、人間関係のしわ寄せが来て、
その前提を無視する人にアドバイス貰っても仕方がないんじゃないかなと
通りすがりさんから最初にレスを貰った時から思ったんです
無駄に文章が長いですし、とにかく差別はいけないという雰囲気ですし、
ご褒美です〜とか言い回しが気持ち悪いオタクっぽいですし(汗)
超おとなしいか裏を知らない人ってことですよね?
あらしごとさんも似たようなタイプの方でしょうか?
裏が読めないとは、不倫自慢ブスの件でしょうか?
私が美人だとか、やけにその点に突っかかりますね
席が隣だったので、様子を見て話を聞かざるを得ませんでしたが、
扱いやすげだったから不倫相手に選ばれて、
ブスでモテなくて恋愛経験がないもんだから舞い上がっちゃって、
ホイホイついてって、女友達に自慢というパターンだと思いましたよ?
ていうかたかが不倫にそんなに沢山のパターンはないですよね?
なんで美味しいご飯を食べてる時に、
下らないブスのバカ不倫自慢を聞かないとならねーんだ!と、ストレスがMAXでした
自分に酔いまくりで気持ち悪かったですね、しかもブスだし
ちなみに、私は完全に不倫否定派です。どうでもいいですね
失礼いたします。
-
そうですか。すいませんでした。もう口出ししません。あなたには通じてないんで…。まず話題が違いますし…。首つっこんだ自分がバカでしたね。すいません。
-
あらしごとさん
私は自分に有益なアドバイスがほしいので相談しています。
自分の性格についてある程度出すほうがよいという判断に基づいてです。
その点を無視して会話されても、何こいつとしか思いませんし、
いい人のフリをして、自分のエゴを押し付ける失礼な人間という判断しかできません。
だから私もまともに取り合いませんし、お引き取りを願います。
相談内容と別の話題である限り。
と言いますか、だいたいの人はあなた方ほど、
悪口言う人や差別する人が嫌いなわけじゃないので、
話が通じないに決まってますよ。
自分が裏で悪口言ったり差別するから、
表でダメだと言ってても、完全禁止されると困るという心理です(汗)
でも、裏がえげつないわりに、差別嫌い嫌い言ってる人がいて、謎でした。
通りすがりさんからご回答がなければ、スレを閉めます。
ありがとうございました。
-
貴方の その性格で 心に深く傷つく被害者が出ない事を祈ります。
-
スコルピオンさん、甘い、甘すぎると言われるかもしれませんが
スレ主ななさんか、この場に顔出してる時点で
自身が、いつか、人に嫌われ、相手にされなくなくなるのでは?と言う
恐怖心を抱き始めてるのは間違いないと思いますよ。
第2に、自分が悪いと言う思いがなければ、そもそもこの場に書き込みに現れないでしょう。
解離性人格障害。
やっかいですねーーー。
私自身、この病気の方との付き合いがありますが
決して、悪気は無いんですよ。
ただ・・・・(私のどこがいけないんですか?ある程度本音は必要だと思うのですが間違ってますか?)
と毎回返されるので・・・・
ただ、本音で意見を述べることは間違ってはいませんよ
ですが、本音と建て前の使い分けが出来ないと
必ず孤立しますよ。
貴方だって
有難うと言われるのと
何様のつもり?
と言われるのでは
有難うと言われる方が気分良くないですか?
ですが無駄ですね、私は解離性人格障害の方と
幾度と無く同じやりとりを繰り返してきましたが
決まって(貴方の言いたいことは解りますが、だからと言って、自分の本音を押し殺し他人に媚び諂う気はもうとう
ございません)と・・・・
もうお解りですよね?私が何を言おうとしているのか?
解離性人格障害は、お世辞は他人に媚び諂うみっともない行為で有ると解釈してしまうため
厄介だと言ってるんです。
-
スコルピオンさん
自分で自分にレスしてますけど、なんかの障害ですか?(笑)
ネット上だと、自分の気に入らない人をアスペだとか、
池沼(知能障害の略なんですね)だとか人格障害だとか、
決めつけてる人を見かけますけど、
私はそういう方の方がよっぽど知能障害だし、
心も弱いんだなあと思いますね。
そのお付き合いのある方のことも、解離性人格障害だと決めつけて、
心を防衛してるんじゃないですか?
それとも、医師の診断があって、向こうから自己申告してきたのかな?
件の解離性人格障害(笑)の方って、単にあなたのことが嫌いで、
あなたに辛く当たってもデメリットがないから、
あなたを攻撃してるだけじゃないですか?
なんか、あなたのほうが、よっぽど心の病気っぽくて気の毒ですよ。
障害と決めつけてかからないと苦手な人と接せないって、
どんだけ普段からビビってるんだよ、
と想像するとウケますけどね。
-
ふふふ。
わざと怒らせようとしてますね。
やってて楽しいですか?
と言うか、貴方にとっての有益な情報ってそもそも何なんです?
黙っててもお金をくれるおじさんの情報?
まあ、貴方が解離性人格障害認めたく無いのは解りますけどね。
貴方が医者へ掛かれば解ることです。
100%その病名宣告される筈ですから。
まあ、後は、貴方がうざいと思ってる、何とか?って方と
自身で決着つけてくださいな。
-
おまえ、さては、自殺防止サイト追放(アクセス禁止んなった)主婦A=ネットストーカーだな?
あらしごとさん?
こいつ、ネットストーカーだ。
もう相手するな。
-
ええっ!?何ですかそれ?主婦じゃないですよ!?中学生ですよ??ネットストーカー!?えぇっ!?本当に意味不明なんですけど…
そのサイト知らないし…
-
あーちやんじゃなくてななさん
-
だってあらしごとさん?って書いてるもん!!!!
-
玉森さん、フォロー有難う。
あらしごとさんでは無く、ななさんの事ですよ。
手口が全く同じ何で。
手口=(相談に乗ってください)
○○したら○○すれば良いと思いますとアドバイスが入る
自分に優しい、肯定的、賛同者とみなした相手のレスには、一応有難うと礼を言う、が、しかし
こいつに感謝の気持ち等皆無。
第2に、否定的な相手のレス、アドバイスには
(貴方ごときの意見など聞いていません。)
ね?どう考えても、同一人物と考えるのが普通でしょ?
-
なんだよ…ビックリした…そりゃ、書き方的にそう思うのが妥当でしょう…
-
図星だから、急に黙りこみやがったな。
スコルピオンってハンドネーム見て
あ?またこいつか?って噛みついたんだよな?お前。
サイト荒らしの常習犯が
自殺防止サイトで、お前の相談に乗ってた人達が
どんだけお前の嘘言に騙され、泣かされて来たか解ってんのか
?年齢は構わないが
性別迄偽りやがって。
お前、男だろうが。
-
スコルピオンさん
呆れ果てて、ものも言えません。
1お礼をいうのは、相談をしている立場では、礼儀として当然のこと。
感謝の気持ちが皆無というのは、スコルピオンさんの妄想ですよね。
現に、麒麟さんやまぐねっとさんは難しい相談に付き合わせてしまい、
済まなかったと思ってますし。
事実と主観(しかも他人の心理の妄想)を根拠に混ぜて語ってたら、
そりゃあなたの気に入らない人は全員主婦aや人格障害者にもなりますね。
アドバイスの自演?してません。
○○なら、○○すればいいというのは、アドバイスとして当たり前でしょうに。
2無理な意見、こちらの環境をまったく考えてなさそうな意見、
よくわからない意見に対しては、
正直に回答、あるいはお引き取り願いますと言っています。
お互いに無益だからです。
通りすがりさんに関しては、
できるだけ波風立てずに帰ってくれたらなぁと思っていました。
しつこく話を続ける行為、
罵倒、気持ち悪い発言、妄想的な決めつけ、やり取りを読んでない発言、
意味不明な発言を含む書き込みをした時点で、
きつくお引き取りを願っています。
例、通りすがりさん…何度も話を続ける、自分の分析が図星だと妄想的な決めつけ
あらしごとさん…最低は罵倒だがこれはどうでもいい、
問題は、自分と同じタイプしか受け入れないといったやり取りを無視した発言
(麒麟さんなどとのやり取りを読まずにちょっかいかけてると思われる)
スコルピオンさん…自分で自分にレス、素人判断で人格障害と決めつける、など行動が意味不明
ということですね。
勿論、ネットストーカーの主婦aではないですよ。っていうか誰?
そもそも、広いネット上で、ちょっと言動が似ていると判断したくらいで、
同一人物と断ずるのは、逆にすごいと思いますね。
人格障害(笑)の私でも、流石にそこまでエスパーはできないです。
-
あきれるのはこっちだ、元主婦A
お前、かつて、旦那の稼ぎが悪いで、掲示板に顔出し
散々もめごと起こして追放されたばかりだろうが。
また、釣りか?www
-
貴方が、主婦Aと同一人物で無い事を祈ってます。
あの方、向こうの掲示板ではかなり恨まれてますので。
あと、せっかく相談乗ってくれてる方の意見が
自分に否定的、貴方の言葉で言えば、不利益だからと言って
その人(レスした方)の人格否定して攻撃するのは、どうかと?思います。
皆さんもそう思いますよね?
-
スコルピオンさん
傍目から見ると、私は性格の悪い人間に見えますが、
あなたは狂人に見えますよ。
別にあなたが私を主婦aだと思っていても私は構わないんですけど、
マジでそう思ってるんですか?
それとも嫌がらせですかね?
-
やはり傍目から見ると、おかしいというか二重人格ですね…。
ここの掲示板の仲良しさんはどうか知らないですけど、まともな人は、
あなたのおかしな言動を見たらもう信用しないので、
今更取り繕ったりまともなフリを見せても無駄ですよ。
通りすがりさんの件に関しては、妄想的な決めつけと、
あなたに罵倒されるのがご褒美です、などという不快な言動を何度もする時点で、
通りすがりさんから私への人格攻撃がまずありましたよね。
-
実のところ、解離性同一性障害はあなたのことなんじゃないですか?
という気がしてきましたよ。
特定の病的な心理が働かない限り、
ほかの人に小難しい病名を決めつけようとしないと思うんですよね。
-
ネットストーカーは黙れ
-
20ぐらいにしてはやってること幼稚だな
考えたら?大人ならさ
いつまでも幼稚なことしてないで大人になれよ
言われたら言い返すとかマジ幼稚
-
はいはい、類は友を呼ぶですね(汗)
ネットストーカー?本当に何それですよ。
その主婦aもあなたもスコルピオンさんの別人格とか自演なんじゃないですか?
と思うくらい意味がわからない(笑)
言われたらやり返す意図はないですね。
お引き取りを願う理由を述べる必要があったから述べたら、
人格攻撃と受け取られるような内容になっただけですね。
ていうか、超おとなしくてオタク系のタイプだと思ったから意見を聞いても無駄だと思った、
程度しか言ってないですし。
-
そもそも通りすがりさんの人格攻撃の内容が、
セクハラ系の発言と長文で人の心理を妄想的に決めつけることを複数回やるというものなので、
けっこう悪質なんですよね。
あらしごとさんまでタイミングよーく来たので、
はっきり、差別が嫌いでおとなしいタイプの人の話は、アドバイスにならないと言う他ないですよ。
あなた方は少数派でしょ?と。
通りすがりさん、(あらしごとさん)、スコルピオンさん、玉森裕太さんと、
なんで都合よく私の話を無視できるんですかね?
スコルピオンさんのような論理を使えば、
1相手が重視していて何度も明言している事実
(相手の人間のタイプや、多くの人が悪口言ってること)を無視して、
自分の発言を無根拠に受け入れろと迫る。
受け入れない理由を提示されても、
受け入れない相手が悪いと決めつけ、
論理を無視して人格的に攻撃する
2相手に失礼なこと(セクハラ発言、決めつけ)を行い、
それを糾弾されても、他の者が都合よく現れて、援護してくれる
3常識を疑うような決めつけや言動があっても、なぜかそれは無視される
4同一掲示板を利用しているという共通点がある
という特徴に当てはまり、同一人物になってしまいますね。
-
ななさんへ。
貴方の為に言ってるんです。
同一人物じゃ無い事か
ID見れば解る事ですよ。
ってか貴方こそ何故、ID隠すんですか?
-
>>68
へー
そ!
だから何?
図星だから言い訳?w
やっぱ幼稚だねぇww
-
IDは勝手に出たり現れたりするだけです。
そもそもスコルピオンさんやあなたと違って、
私は誰と誰が同一人物と断定とか、決めつけて意味不明な罵倒とかはしませんよ。
性格が悪くても頭がおかしくはないし、そもそも我を忘れるとかみっともないことしないですからね。
携帯二個もちはなくはないですし、病的な人なら三個以上もってるとかもあるとは思いますけど(汗)
人格障害やら特定のネットストーカーやら、
バカなことを信じていて、話が通じない人が複数で、頭痛いですが。
ネットストーカーと決めつけるのが、あなたのために言ってることなんですか?(汗)
あなたは、解離性同一性障害とか意味不明な決めつけをしたり、
お金をくれるおじさんとか訳わからんこと言ったりする、
スコルピオンさんのことはどう思うんですか?
今の子は理解できないです。
いくつかは知らないけど、私たちの時は、
そこまで言ってることが滅茶苦茶で、
論理的な会話が成立しない子はいなかったと思いますね。
-
>>71
ふーん
そっ!
よかったねー
-
スコルピオンさん
間違えました。
玉森裕太さんもあなたも、こちらの質問に答えないので、区別がつかないんです、ごめんなさいね。
スコルピオンさんは、意味不明な決めつけをするご自分のことを、
どう思っているんですか?
-
>>73
ねー
ここは悩みの掲示板だよね?
でもさ、ななさんは悩んでるというより文句言ってる気がするんだよね
気のせいかな?
雑談するところではないでしょ?
うちも言い過ぎました。
それはごめんなさい
でもななさんも今の状況を考えて下さいね
-
ななさん。
馬鹿な言い訳、みっともないですよ。
IDは勝手に現れたり消えたりするものではありません。現に
貴方、私が、主婦Aを指摘する前は、AUnetと使用端末堂々と表示してたじゃないですか。
指摘された途端に隠すのおかしくないですか?
-
ID隠せなくね?
-
玉森裕太さん
今までのやり取り、読んでます??あなたのいう雑談と文句がわかりません…(汗)
言い過ぎたのではなくて、勘違いをしていたんじゃないですか?
スコルピオンさんの、私がネットストーカーの主婦aという意味不明な決めつけを信じて、
罵詈雑言を吐いていたので、
まるで相手にしていませんでした(汗)
ネット上には沢山人がいて、口調が似てる人は山のようにいます。
口調が似てるだけで、こいつはあいつに違いない!と断定したり、
人格障害だと決めつける人を、変だと思わないんですか?
スコルピオンさんの言う解離性同一性障害って、二重人格的な人のことですよ?
たかがネット上の友達の言うことを、なんで、なんでもかんでも信じられるのかなぁと不思議でした。
-
スコルピオンさん
私はこの掲示板を使うのが初めてで、IDのルールはわかりませんが、
ななというハンドル名でIDを隠したり出したりして何の意味があるんですか?
なぜに人格障害やら主婦aやらと相手を決めつけることが相手のためになるのか、
質問に答えてほしいんですけど。
-
ちなみに解離性同一性障害は、裏表が激しいというのではなくて、
トラウマのある人が、トラウマを自分から切り離そうとして、
トラウマの部分とそれ以外の部分が、それぞれ別の人格になっちゃう病気ですよ、極端なことを言えばね
-
>>77
ごめんなさい
うちもよく考えてますね
-
スコルピオンさん
あのアスペルガーの相談をしていた人だったんですね。
ちなみに、医師のアスペルガー診断はありますか?
下記のURLを読んでください。
ttp://s.ameblo.jp/with-aspe/entry-11372049817.html
他の人が解離性同一性障害だと、自分で勝手に信じちゃってるんじゃないですか?
それともアスペルガーと解離性同一性障害の合併が多いらしいので、
あなたが解離性同一性障害なんですかね?
断わっておきますが、世の中のだいたいの人は人格障害ではありません。
私たちとあなたでは脳の働きがまったく違うだけです。
アスペルガーは先天的な脳の疾患なので、カウンセリングではどうにもらないの当たり前ですよ。↓
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1458902629
ttp://nosmo.hatenablog.com/entry/2012/06/24/130025
-
まあ、確かに、他人のスレに顔出さないという暗黙のルールを守ってるから
主婦Aとは明らかに違うようですけど
失礼な物言いは一緒ですね。
障害者扱いされた事、怒ってるんですよね?
それについては謝ります。
ですが、貴方の書き込みは相談では無く
ただの文句です。
相談と言うのは
相談者とアドバイザーが合致してこそ
相談なんです。
遠回しにアスペルガー患者を馬鹿にしてますが
これでは、敵を増やすのは当たり前の事です。
ただ、これだけは言っておきます。
貴方のその自己中心的な考え方ではだれもこの先相手になんか絶対しません。
保証します。
では、もう来ませんので安心してください。
-
あーもう、拉致があかないのでお話をやめます!
アスペルガー患者はバカにしてませんが、あなたのことはバカにしてますよ、ぶっちゃけ。
人格障害とか意味不明な決めつけをする人間なんだから、バカにするに決まってますよ。
それはアスペルガーだからとかではなく、あなたが性格も頭も悪いからです。
失礼いたします。
-
>>83
仲良く!
-
もう喧嘩しないで
争わないで
ちゃんとしようよ
-
ななさん、玉森さんに成りすますのやめてもらえませんか?犯罪ですよ。
DoCoMoの携帯つかってもばれてますよ。
玉森さん。
俺のスレに書き込んだの貴方じゃ無いですよね?
とうとう、仲間割れを企みだいたようですね?
玉森さん本人にお聞きします。
>アスペルガー患者は馬鹿にしてませんが
スコルピオンさん、あなたの事は、どうしようもない馬鹿だと正直思い馬鹿にしてます。
これ書いたのは、ななさんの成りすましですね。
こころさんが、成りすましだと教えてくれましたので。
まあ、足りない頭で一生やってて下さい。
-
こころさんなりすましとかわかるんですか!?あー…別の方の掲示板でやってほしいくらいうらやましいですよ…w
てか、なりすましとかした時点でもう…そうゆうことですよね?
-
最後に。
人に、病気を名乗り、甘ったれたおバカさん等と暴言吐く前に
ななさん自身が自己中の甘ったれのどうしようも無いクズで有る事に
気づいてくださいね。
もっとも、馬鹿な親の遺伝子受け継いでる貴方には
そのことに気付く頭も有る筈無いでしょうけど。
-
ああ、言い忘れました。
親の事言われるとさすがにショックです何て
人間らしい一面を見せるような、猿芝居は通用しませんから。
貴方誰が見ても、人の皮を被った悪魔なんですから。
-
いやいやうちだよ
ななさんじゃないよ!
本物!!
-
玉森さん。
わかりました。
ななに関しては、ネット全てに、サイト荒らしとして
指名手配かけておきました。
使用端末、ホスト名も掲載しておきました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■