■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

淑徳SC
1奈々穂:2008/07/13(日) 15:41:36 ID:???
淑徳SC中等部・高等部の話題はこちらで^.^

2すみれ:2008/07/16(水) 12:35:39 HOST:zaqdb73be11.zaq.ne.jp
新しい学校と聞きました。
実際に通われている方、雰囲気や、様子をお知らせいただければ助かります。

3キロロ:2008/07/26(土) 11:54:07 HOST:58x81x137x194.ap58.ftth.ucom.ne.jp
文化祭はよかったですよ

4すみれ:2008/07/28(月) 21:03:06 HOST:zaqdb73a1bd.zaq.ne.jp
キロロ様
コメントありがとうございます(^.^)
新しい学校ということで情報を得たのですが、現在は主人の転勤で関東在住ではないため、
実際に通われている方や、学校の雰囲気などが知れたらと思い、スレッドを立てさせていただきました。

今年度入学した一年生は人数が少なかった、、、という噂を聞いたのですが実際はどうなのでしょうか。
引き続き何か情報ありましたらよろしくお願いいたします。

5コトコ:2008/07/29(火) 00:51:21 HOST:p3121-ipbf706akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
今年の春より、娘がお世話になっています。
今年の新入生は21名と少ないですが、楽しく通っています。
勉強面では放課後、授業のわからなかった点などをチューターコーチャーの方がみてくれるそうです。
面倒見はとても良いと思いますよ。

6削除:削除
削除

7削除:削除
削除

8すみれ:2008/07/29(火) 20:30:14 HOST:zaqdb73bd14.zaq.ne.jp
コトコ様
お嬢さんが通われているんですね。
私もHPを拝見し、チューターコーチャーの存在がとてもいいと思い、
志望校に考え始めたところです。

また何かあれば学校の様子など教えてください!
よろしくお願いします。

9すみれ:2008/07/29(火) 20:36:40 HOST:zaqdb73bd14.zaq.ne.jp
こーた様
>どのように変わるのか不安で
そうですね。同感です。正直私もそこが一番気になる点です。
6年間となると短い期間ではないですし…。。。

ただこればかりは「今」現在では何とも言えませんので
ここで情報を募った次第でした。
私もこれからもいろいろ調べていたいと思います。
ありがとうございました。

10削除:削除
削除

11すみれ:2008/07/30(水) 23:22:03 HOST:zaqdb73bd14.zaq.ne.jp
こーた様
同感です。
わが娘の塾の宿題に付き合うたびに、人にものを教えるのって
本当に難しいな〜と実感している私にとってはチューターコーチャーさん達が
どの程度の教育や研修を積んでいるのか、生徒さんたちとただの「お友達」に
なる危険性はないのか、などなど気になるところです。

12jix:2008/08/20(水) 21:20:04 HOST:p5060-ipbf1102souka.saitama.ocn.ne.jp
人数は少人数ですが、先生の面倒見はいいですよ
生徒は、真面目な子が多い学校ですよ

13すみれ:2008/08/26(火) 23:32:32 HOST:zaqdb73b9c2.zaq.ne.jp
jix様
コメントありがとうございます♪
先生の面倒見く、真面目な生徒さんが多いとあれば安心できます。。。
できれば秋ごろ実際に学校見学に行きたいと思ってます。

14こば:2008/09/06(土) 01:46:03 HOST:eatkyo193085.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
卒業生です。
在学生またはその親御さん、今年の文化祭はいつなのか教えてください。

15コトコ:2008/09/07(日) 22:32:30 HOST:p2222-ipbf307akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
こば様

はじめまして。
こば様はご卒業生なのですね。

今年の文化祭「なでしこ祭」は、10月5日の日曜日です。
日曜日1日のみの開催です。
詳しいことは、ホームページに掲載されると思いますので、そちらをご覧ください。
お越しになられるのをお待ちしていますね。

16こば:2008/09/08(月) 22:52:27 HOST:eatkyo343254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
コトコ様

ありがとうございます。
今年は1日しかやらないんですね。土曜も開催するのかと思っていました。
一応仲間を誘って行くつもりです。
新しくなった校舎も見てみたいし・・・。

17削除:削除
削除

18さとみ:2008/10/25(土) 00:23:40 HOST:OFSfb-21p2-104.ppp11.odn.ad.jp
教えてください。
以前はスポーツ推薦(バレーボール部)がありましたが、
今でもあるのでしょうか。
わかる方がいらっしゃったらお願いします。

19:2009/01/09(金) 20:05:03 HOST:p3105-ipngn1201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今は、推薦とかないですよ。選手集めとかもしてないですしね〜

20心配です:2009/04/01(水) 21:01:27 HOST:st0569.nas931.k-tokyo.nttpc.ne.jp
エデュ掲示板の学校別の女子校(女子校 一般)の中の「騙された」スレですが、
本当にこちらの学校についてのものなのでしょうか?

21他にも:2009/04/02(木) 09:49:42 HOST:tsechttp333.sec.nifty.com
他の某教育系掲示板にも、同じスレッドが立ってますね。

おそらく誰かが中傷目的で立ててるんでしょう。
ま、そういう目的のものだと思ってみればいいのでは。

22しもばしら:2009/04/02(木) 11:59:06 HOST:m021147.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
某教育系掲示板のスレッドを拝見しました。
私には中傷目的には思えませんでした。
スレッドの内容は、学校関係者にとっては衝撃的かもしれませんが、
書き込みの言葉遣いも丁寧で、
「こういう現実もあるんだと知って欲しい」
という感じで、
別に中傷という印象は受けませんでした。

23教員:2009/04/03(金) 21:32:32 HOST:h220-215-160-177.catv02.itscom.jp
私学教員募集サイトに大量の教員を募集していました。
あれほど教員が辞めてしまったら生徒の学習に影響がかなり出そうです。
学校側は何を考えているのでしょうか?

24ゆうき:2009/04/17(金) 12:02:53 HOST:softbank218177041112.bbtec.net
>>23
辞めてしまったのではなく、クビにさせられたのですよ
上のほうの私怨で

25引用:2009/04/30(木) 12:18:50 HOST:h220-215-160-211.catv02.itscom.jp
www.inter-edu.com/forum/read.php?1316,1241014,1255555
〈引用〉

4月から転校します。
入学して一年、いきなり理由もわからず学校が変わってしまいました。
昨年、文京区にあるS学園中等部女子校(SSC)に入学した者です。
開校100数年を迎える学校で、新しい女子校として生まれ変わったと
大々的に宣伝をし 大学はMARCHレベルに合格出来るまで、学校が責任を持ってフォローすると断言
(今考えると、もともと低い偏差の学校なのに無理)
チューター、コーチャー制度を導入して手厚く面倒見るので
予備校に行かなくても、大学に合格させます!
と、沢山の美味しい宣伝文句を熱く!説明会で語られて
思わず、他の学校を蹴って 上手い話に乗ってしまい、入学してしまいました。

いざ入学してみると、一学年の生徒数は21名
それに対して、チューター、コーチャーの先生も20数名
職員は40数名、あきらかに生徒より職員の方が多い

26引用:2009/04/30(木) 12:25:28 HOST:h220-215-160-211.catv02.itscom.jp
建て直すと言っていた、校舎も数年前からのんベンダらりんと言い訳して
体育館他、老朽化が進む建物はそのままで、新たに建てた校舎にも理科室など
必要な教室は無く、この一年不便な思いをしてきました。

体育も中等部全員で、狭いスペースでの授業で学校とは考えられない待遇

それでも、まめに補習があり、やりたい子や出来ない子には
それぞれ個別で、チューターが補習を見てくれたり
漢検や数検対策の講座を作ってくれたり、勉強にはしっかり
当初の約束どおり、フォローがありました。

それが突然、今年2月になってから
新しい学校として、立ち上げてきた校長先生を始め、副校長が退職
そして担当講師、担任までが全て退職、チューターの先生達も相次いで辞めていきました(首切り?!)

27たまこ:2009/07/13(月) 12:42:55 HOST:br2063.jig.jp
淑徳SCは
生徒に暴力をふるった教師を
辞めさせないような学校です


現 淑徳SC 高等部

28ピヨピヨ:2009/07/14(火) 14:16:40 HOST:p84c5bc.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
そんな事ないです
すごく楽しいですよ!

29香水プンプン:2009/08/08(土) 00:29:16 HOST:61-23-162-250.rev.home.ne.jp
たまこさんの発言は事実ですよ!
この学校の体育教師は酷い!平気で女子生徒の
髪を切ったりするくらいです。今現にこの学校を牛耳っているのも
体育教師、SC体制を元の学園に戻したのもこの教師達が原因です。
だから、まともな先生達は皆辞めてしまったと言うわけ。
その証拠に今年の中学の入試、10数人は全員特待でバレーボール関係の
引き抜きの子達の入学だったし、まともに入学しちゃった子達はお気の毒っだって
思います。だって入試をして、不合格は一人だけ全員合格の特待入試だからね。
教師は派手な服装に香水プンプンだし・・・。

30zingisukan:2009/08/19(水) 01:57:12 HOST:s127.IsaitamaFL16.vectant.ne.jp
香水プンプンさんの言ってることは少し言いすぎですが、確かに香水プンプンで生徒に注意したことを自分がしてたり、目茶苦茶な私立学校です。ちなみに部活には顧問が来なかったりあいまいな感じでやっています!

31そうそう:2009/08/21(金) 23:33:16 HOST:110-132-30-83.rev.home.ne.jp
何か有っても注意するのは一部の生徒だけだったり
槍玉?にあげて注意しているつもりなのかもしれないけど
毎回、槍玉にあげられる生徒の身にもなって欲しいと感じるばかり。
これって本当の愛情じゃない。単なる八つ当たり?!
機嫌の良い時と悪い時の差がありすぎる教師、たまりませんよ。
お気に入りとそれ以外と、差が大きい。
特に大切にしている●レー部は注意しないよね。

32削除:削除
削除

33奈々穂:2009/08/23(日) 11:20:48 ID:???
淑徳SCのシステム管理担当の方より、当スレッドの削除依頼が来ています。
損害賠償請求権等の行使に必要な情報開示の請求を求めることを考えてらっしゃるとのことなので、
当面、当スレッドは書き込み停止とさせていただき、ログを保存させていただきます。

というのは、本掲示板ではもともとリモートホスト情報を公開しているため、情報開示はすでになされており、
書き込み削除することによって情報も共に削除されてしまうためです。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■