■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

日本大学第二学園
1奈々穂:2008/02/27(水) 10:44:36 ID:???
日本大学第二中学校・高等学校の話題はこちらで^.^

2seiza:2008/03/02(日) 19:22:06 HOST:nttkyo567161.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
日二を第一希望です。入試は水ものと言われますが、実際に合格された方は模試で
どの位の偏差値でしたか?

3荻窪:2008/03/02(日) 23:01:03 HOST:softbank219008203038.bbtec.net
去年長男が受験しました。四谷模試で平均50位でした。
1日に日二(第二志望)2日は本命で10上でしたが合格しました。
今年から当日ネット発表にして志願者がかなり増えましたね。

模試の偏差値は参考程度で、過去問の傾向があっているかを重視した方が
いいと思います。

4seiza:2008/03/03(月) 09:34:26 HOST:nttkyo567161.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
荻窪様  早々のお返事ありがとうございました。うらやましいです。第二希望にできるなんて。。。
     我が家は娘なんですが日大二は雲の上・・・親子でがんばっていくしかないですね。来年は倍率も偏差値もますます
     アップしそうで・・可能な限り今より上昇目指していきたいです。ほか何か情報ありました今後も宜しくお願いします。

5荻窪:2008/03/04(火) 08:42:45 HOST:softbank219008203038.bbtec.net
seiza様は来年受験なんですね。我が家の娘も来年受験です。
息子は日二を選びましたが、娘は・・予定していません。

日二はいいですよね。広大なグランドを持ち、かなり部活に力を
入れていて。
まだ1年ありますよ。「まだ」です。
息子もエンジンがかかったのは6年からです。
絶対に間に合いますよ!第一志望に揺るぎがないのでしたら
早めに過去問を入手してお母様が1度解く事をおすすめします。
私の記憶では、4科とも基本中心で、国語は物語文しか出題されなかった
と思います。(傾向が変わっていたらごめんなさい。)

娘も雲の上の学校を志望しています。
お互い子供を信じて頑張りましょう。

6削除:削除
削除

7ココア:2008/03/07(金) 15:20:31 HOST:p19195-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
4月に日大二に入学する予定のココアです。入学前になにか勉強しといた方がいい物ってありますか?

8なお:2008/04/21(月) 11:14:10 HOST:i60-43-49-21.s30.a048.ap.plala.or.jp
初めまして。
生徒さんはどのような方が多いのでしょう?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■