■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
多摩大学目黒- 1 名前:奈々穂 投稿日:2006/10/15(日) 12:15:29 [ p25048-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 多摩大学目黒中学校・高等学校の話題はこちらで^.^
過去ログ
http://jbbs.livedoor.jp/study/1080/storage/1061540313.html
- 2 名前:シュガー 投稿日:2006/10/15(日) 18:04:46 [ h219-110-29-174.catv02.itscom.jp ]
- 小5の娘を持つ親です。まだこちらの学校を見に行ってませんが学校の不陰気などどうなのでしょうか?色々と情報があったら教えていただけると幸いです。
- 3 名前:サラ 投稿日:2006/11/11(土) 15:21:08 [ 3.net219117074.t-com.ne.jp ]
- 私も気になります。
- 4 名前:キティちゃん 投稿日:2006/11/11(土) 17:30:18 [ softbank219042140011.bbtec.net ]
- 今、高一の息子が中学に通っていました。大変面倒見が良かったです。
「首都圏中学受験ネット」で、「多摩大目黒」で検索すると結構出てきます。
古いデータも出したいときはその期間を指定すると出ます。
なぜ、息子が多摩大目黒の高校に通っていないか、とお思いでしょうが、特進クラスで面倒見ていただいて成績がグングン伸びたため本人は早稲田大学高等学院へ挑戦したくなったからです。
幸い合格を頂きまして、今はそこへ通っております。
中学教頭先生の丹羽先生の数学の授業は、今まで見てきたどの数学の先生よりも良いと思います。
ただ、女子が少ないです。全体の3分の1、もしくは4分の1くらいです。
高校になると沢山女子が入ってきますので、同等人数になるようです。
今年友人の子が特進クラスに入学しました。
人気が出てきたようで、中学4クラスで、うち2クラスが特進クラスだそうです。
入るなら、特進クラスが絶対お勧めです。一般クラスとは授業が全く違ってきます。
- 5 名前:シュガー 投稿日:2006/11/12(日) 00:03:59 [ h219-110-29-174.catv02.itscom.jp ]
- キティちゃん様
とても参考になるお話有難うございます。学校が駅から遠く不便かなと思い志望校に入れようかどうか迷っていました・・。やはり志望するならウチも特進かなと考えていました。一度、学校見学してみようと思います。ただ校舎が古いので娘が気に入ってくれるか心配ですが・・・。
- 6 名前:キティちゃん 投稿日:2006/11/13(月) 20:05:28 [ softbank219042140011.bbtec.net ]
- 是非、説明会に行ってください。
駅から学校が遠いってことですが、行きは確かに近いほうが楽ですけど、帰りは友達とおしゃべりしながら帰るので、あまり駅近よりいいと思いますよ。
私立の場合、駅を利用してさまざまな方向へ帰宅するので、駅までが楽しいのデス。
遠いといっても15分、スタスタ歩けば10分ですよ。
それより、中学のうちは、金曜日にあざみ野校舎へ朝から登校します。
これが可能かどうかが問題だと思います。あざみ野校舎には広いグランドと広い体育館があり、2時間続けての体育があるのです。
ま、説明会でも出る話だとは思いますけど…。
- 7 名前:サラ 投稿日:2006/11/20(月) 21:43:49 [ 28.net059086065.t-com.ne.jp ]
- 説明会行ってきました。先生がたの印象は、とてもよかったです。
英語の授業も魅力てきでした。でも、その英語の授業を見て疑問に
思ったてんがあります。特進クラスの授業は、クラスを分けて少人数
の授業なのにたいして、一般クラスは分けないでまとめてやっているように
見えたのですが、、、やっぱり、特進に力をいれるのは判るのですが、
一般にももうチョット力を、入れてほしいな。と、思いました。
- 8 名前:アゲアゲ 投稿日:2006/11/27(月) 16:15:43 [ 101.net059086073.t-com.ne.jp ]
- age
- 9 名前:み 投稿日:2006/11/29(水) 17:39:10 [ softbank219042172009.bbtec.net ]
- 今中3で多摩大目黒を目指している中3の者です。
同じ人いませんかね(・∀・)?
よかったらいろいろお話ししたいです!
- 10 名前:サラ 投稿日:2006/12/07(木) 08:08:27 [ 138.net059086072.t-com.ne.jp ]
- 「み」さんこんにちは。
私は、小6です。私も、多摩目の特待に入るため、勉強頑張ってます。
あと、1ヶ月とちょっと、お互い頑張りましょ!!!
- 11 名前:み 投稿日:2006/12/08(金) 15:21:37 [ softbank219042172009.bbtec.net ]
- >>10
そうなんですか!
お互い頑張りましょうね。
- 12 名前:サラ 投稿日:2006/12/08(金) 21:50:36 [ 138.net059086072.t-com.ne.jp ]
- はい!!!合格もらいましょ☆
情報交換もできるといいですね。
- 13 名前:ぴょん 投稿日:2007/01/22(月) 20:54:47 [ tetkyo122042.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 現在中学2年生の娘が、こちらの高校を志望校として考えています。
学校の雰囲気や校則の厳しさなどはどうでしょうか?
在校されている方の、忌憚のないお話を伺えればと思います。
また、先生方と生徒さんの間はどのような感じでしょうか?
田村学園のひとつなので、根本的なところでは、渋渋等と同様に、
生徒の自主性に任せているのでしょうか?
学校見学にも伺う予定ですが、在校生の方々の感想も是非教えてください。
- 14 名前:ユー 投稿日:2007/02/26(月) 16:54:30 [ softbank218141076073.bbtec.net ]
- 中学特進といってもこの学校の勉強だけではいい高校に入ることなど到底無理です。
やはり、学力を伸ばすには塾や個別が絶対必要ですね。
宿題少ないのでその分そちらの勉強ができるのは良いけれど・・・。面倒見が良いとはいえません。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■