■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
宝仙学園- 1 名前:奈々穂 投稿日:2006/09/28(木) 23:10:47 [ p18096-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 宝仙学園の話題はこちらで^.^
- 2 名前:中野坂上 投稿日:2006/09/30(土) 23:24:08 [ FLH1Acx222.tky.mesh.ad.jp ]
- 予め申し上げます。中野に住んでいるわけではありません。宝仙学園の最寄り駅の名称を拝借しました。
さて、宝仙学園は、来年度に共学部を開設し、理数系の進学校を志向していくとのことで、6年の娘の併願校として注目しています。
女子部とは授業の教室は別棟になるようですが、それ以外は女子部と共有することになるとのこと。そもそも敷地は一緒ですものね。
説明会では、新しい学校を創っていく方針を前面に出していますが、環境的には、女子部と完全に別の学校という感じにはならないようです。だから共学部なんでしょうけど。
そうなると、今の女子部の生徒さん達がどんな感じか気になります。
訪問させていただいた範囲では、ちゃんと挨拶のできる行儀の良いお嬢さん達だなぁとの印象を持っています。
ただし、学校説明会が土曜日ということもあって、必ずしも宝仙学園の生徒さん達の日常の様子がわかるわけではありません。
ご様子をご存じの方に、学校や生徒さん達の評判などを教えていただけたら幸いです。
- 3 名前:中野坂上 投稿日:2006/10/09(月) 00:36:44 [ FLH1Acx222.tky.mesh.ad.jp ]
- お返事がないのは、あまり注目されていないのでしょうか・・・?
それとも、私の聞き方が悪いせい?
この掲示板では、最近、共学になった元女子校(K中高)や、宝仙学園と同じく、来年、一部共学になる学校(J中高)のお話を興味深く拝見させていただいております。
学校の大改革というのは、生徒さんや保護者の皆様もいろいろと大変な思いをされているでしょうし、教職員の方も、きっとご苦労されているのだろうなぁと思っています。
- 4 名前:4 投稿日:2006/10/12(木) 13:00:56 [ 58x81x64x138.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
- 小学5年生の姪が受験をする学校を今から探しています。
中野坂上さんのメールを読み生徒さん達の雰囲気は少しわかりましたが共学になるにあたって先生方の姿勢や考え方などがお分かりになる方がいましたら教えてください。(説明会にはまだ参加していません)
また入試問題等のレベルも簡単に教えて頂ければと思います。
- 5 名前:中野坂上 投稿日:2006/10/13(金) 00:01:44 [ FLH1Alu069.tky.mesh.ad.jp ]
- 4さん、書き込みありがとうございます。
この前、説明会に伺いましたら、「模擬問題」というものが配られていました。
特徴らしきものがないのが特徴といいますか、模試のような感じで、基礎から応用までバランスの取れた出題という感じがします。
強いて特徴を挙げるなら、模試よりも、やや記述させる問題が多いような気がしました。
特に、算数の応用問題には、解答欄に、式や考え方を書くスペースがあり、説明会では、ここも重要な採点の対象になるそうです。
算数の勉強をする際には、答えが合っていれば良いという者ではなく、式や考え方をしっかり書きながら解くように日頃から心がける必要があるようにと思いました。
合否について、説明会で大変興味深いお話がありました。
合格ラインを得点率で約6割に設定して合格を出すそうで、定員ではなく、点数で決めるそうです。
- 6 名前:hope 投稿日:2006/10/13(金) 07:21:14 [ ns.bunsugi.ed.jp ]
- 小6の息子を持つ父親です。共学校・男子校をいろいろと見学しましたが、
宝仙の先生方が一番熱心でした。1年目は様子見で、併願が多いと思います
が、2年目からは偏差値も上がるのではないでしょうか。
あと部活動が充実すると本当に面白い学校になる気がします。
- 8 名前:女子高生 投稿日:2006/12/27(水) 13:25:45 [ KHP222006061136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
- 私は今宝仙学園の生徒なんですけど、宝仙は先生方がとても熱心に一人一人の生徒を見てくれて
勉強面以外の友達関係なども親身になって対応してくれますよ。
勉強では、頼べば問題集などもくれますし、本人のやる気さえあれば絶対に学力は上がる環境だと思います。
それに、あまりやる気がなかったり勉強が嫌いでも先生方か助けてくれます。
私は宝仙に入るまで、成績が悪かったんですけど宝仙に入ったらあがりましたよ。
- 10 名前:2年生 投稿日:2007/01/27(土) 01:12:34 [ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ]
私は宝仙学園の生徒です。
女子部の方で学校生活を楽しく過ごさせて頂いております。
宝仙に入学を、と考えている方。宝仙は英語の授業数がとても多く充実しています。
英語の好きな方や将来英語を必要とする方には最適だと思います。
私は英語が不得意ですが、英語科の先生方の教え方が良いのか少しづつ成績が上がってきています。
共学部の方も英語は多いようなので、女の子の場合は自分に合う方を選んで頂けたらと思います。
長文、乱文 失礼いたしました。
- 11 名前:中二 投稿日:2007/01/31(水) 19:53:03 [ z164.211-19-85.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 私も、宝仙学園の生徒です。。
先輩は、とても優しいですし、先生方もとっても 熱心で生徒思いの先生ばかりです。
私は、宝仙学園で本当に良かったと思っています。
クラブもとても楽しいです。
皆さんも是非是非 宝仙へ。
質問がありましたら、なんでもかまいませんので、聞いて下さい。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■