■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

相模女子大学
1 名前: 奈々穂 投稿日: 2006/05/21(日) 10:50:28 [ p8116-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
相模女子大学中学部・高等部の話題はこちらで^.^

過去ログ
http://jbbs.livedoor.jp/study/1080/storage/1098846328.html

2 名前: みんみん 投稿日: 2006/05/21(日) 22:48:29 [ 210-194-213-205.rev.home.ne.jp ]
奈々穂さま、スレッド作成ありがとうございました。
家からとても近いこの学校を、偏差値の事は全く考えずに第一志望
(ここの学校以外は行かない)に考えています。
一度諦めた受験、でもまた今から考えていますので、もう無理しない、
家から近い、学校生活を楽しんでもらいたいとの考えです。
いくつか質問があるのですが、勉強は厳しくさせて頂けるか、
先生との関係はどうか(親しき仲にも礼儀ありといいましょうか。。)
週5日制ですが、休みが多くてもてあましていませんか?
娘は英語を頑張りたいと言っています。ホームステイや短期留学の道?!
もあるらしいですが、英語好きな娘にとって満足出来る授業内容でしょうか。
どんな事でも結構ですので書込み頂けるとうれしいです。
本当に書込みが少ないのでどうかよろしくお願い致します。

4 名前: 414 投稿日: 2006/06/14(水) 17:25:18 [ KHP059139077239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
2>>中学部受験ですか?それとも高等部ですか?

5 名前: 昔の卒業生 投稿日: 2006/06/16(金) 15:28:25 [ softbank219052088022.bbtec.net ]
母校のスレッドができて、うれしいやら驚きやら。
昔の卒業生なので あまり参考にならないと思いますが・・・
中学部から短大まで、八年間通いました。
時々、相生祭(学園祭)に遊びに行ってます。
幼稚部から大学まで全学あげての学園祭が、11月にあります。色んなイベントがあって楽しいですよ。

毎年、たくさんの卒業生が出ているはずなのに、書き込みが少ないのは寂しいですね。
また、書き込みします。

6 名前: みんみん 投稿日: 2006/06/19(月) 14:12:00 [ 210-194-213-205.rev.home.ne.jp ]
>>4
中学部のことです
>>5
昔の卒業生さま、ありがとうございます。
いろんなことを検討し娘と話し合った結果、中学校は公立で
という話になりました。
こちらの学校は近所ですし、学園祭などにはまた伺う予定です。
高校からでもチャンスはあると思いますのでまたいつかお話伺うことが
あるかもしれません。
私以外にもこちらの学校の情報を知りたい方はいらっしゃると思うので
ぜひ書込みお願いします。
本当にありがとうございましたm(_ _)m。

7 名前: 昔の卒業生 投稿日: 2006/06/28(水) 18:51:43 [ softbank219052088022.bbtec.net ]
みんみんさん、娘さんと話し合った上での選択なら納得されていることでしょう。
高校受験になれば、本人の意思も出てきて、選択肢も広がりますよね。

他の方の参考になれば・・・
中学部は少人数で面倒見が良いのでおすすめです。先生も熱心。
最近では、土曜日に補講があるようです。校舎も新しくなって・・・
当時は中学と高校は「別物」と言った感じでしたが、
今は「中高一貫校」となっているようです。

立地条件の良い付属校、広い敷地に新校舎・・・良い学校だと思いますよ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■