■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

横浜英和女学院
1ななほ:2005/12/03(土) 10:50:05 HOST:p17217-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp
横浜英和女学院中学校・高等学校の話題はこちらで^.^

過去ログ
http://jbbs.livedoor.jp/study/1080/storage/1083461797.html

2くりぼっち:2005/12/03(土) 20:51:06 HOST:210-20-158-37.rev.home.ne.jp
ななほ先生、体調がよろしくないときに早々にスレッドをわけていただいて
恐縮です(お大事になさってください)。ありがとうございました。

引き続き、なにか情報がありましたらどんなことでもかまいませんので
教えていただきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

3かもめ:2005/12/04(日) 19:31:28 HOST:router.uyn.ms246.net
単独スレッドを立てていただき、ありがとうございます。

娘はまだ5年生で受験生ではないのですが、横浜英和は横浜市内での
希望校のひとつです。

大きい学校ではないので情報があまり多くありませんよね・・・。
なので、横浜英和について何かご存知の方のお話を期待しています。
どんなことでも構いませんので、横浜英和のお話、お聞かせください。
よろしくお願い致します。

4はなママ:2005/12/28(水) 16:04:05 HOST:203.141.153.134.user.at.il24.net
こんにちは。
小6の娘が今冬横浜英和の受験を予定しております。
面接でどのようなことを聞かれるのか不安に思っているのですが、
どなたか経験者の方、どういった感じだったか教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

5ゆうゆう:2006/01/07(土) 21:08:08 HOST:cl180.ade2.point.ne.jp
あの…私横浜英和の生徒なのですが何かお役にたてることありますか?

6はなママ:2006/01/08(日) 16:57:23 HOST:203.141.153.134.user.at.il24.net
ゆうゆうさま、在学生の方からお返事いただいてうれしいです。
入試の面接でどのような質問をされたのか教えていただけますか?

7かもめ:2006/01/08(日) 19:54:11 HOST:router.uyn.ms246.net
ゆうゆうさん

在学生の方ですか?
なかなか横浜英和についてレスが付かないので寂しく思っておりました。
心強いです。

はなママさんのお嬢様が今年受験のようなので、はなママさんのお力に
なって差し上げてください。
もちろん私もお聞きしたいことはございますが、まずもう受験本番まで
1ヶ月を切った現役受験生とそのご両親の不安が少しでも解消されますことと
ご検討をお祈りしております。

8ゆうゆう:2006/01/09(月) 00:36:45 HOST:ey101.ade2.point.ne.jp
はなママさん
私は幼稚園から英和に通っているので面接の経験はないんですが、
友達から聞いた情報をお教えします。

・学校までの道のり…自宅の最寄り駅から学校まで何線で、どのようにしてきたかなど。
きちんと説明できるか。
・親の職業について…自分の親がなにをしているか把握できているか。家族の仲に関してかな?
・最近のニュースについて…世間で起きている事を把握しているか、それについて
自分はどのように考えているかなど。自分の意見をはっきり言葉に出して主張できるか。

こんな感じです。また新しく情報が入ったら早急にお知らせします。
でも、英和ははっきり言って試験次第。面接はきちんとした受け答えさえ出来れば
まったく心配要りません☆多少失敗してしまってもそれで落とされることはないと
いってもいいです。面接は基礎的なことだけやって、後はとにかく勉強!というのがお勧めです。
こんな説明で、お役にたてたでしょうか?

かもめさん
私でお力になれることがあったら、どうかご遠慮なさらずに…。

9はなママ:2006/01/09(月) 10:10:02 HOST:203.141.153.134.user.at.il24.net
ゆうゆうさん、早々にお返事いただきありがとうございます。

実は娘は受験を決心したのが遅かったこともあり、英和の文化祭に行き損ねてしまいました。
そのことを本人はちょっと気にしていました。(「面接で文化祭のこと、聞かれたらどうしよう...」という具合です。)
でも、「きちんとした受け答えさえ出来れば大丈夫」とのこと、心強いです。

それから親の職業ですね。確かにきちんと説明できるかちょっと怪しいので、練習しておきます。
ありがとうございます!

どんな些細なことでもかまいませんので、教えていただけると本当にうれしいです。

10ゆうゆう:2006/01/09(月) 13:22:18 HOST:ey101.ade2.point.ne.jp
はなママさん
お役にたてたようでよかったです☆
英和の文化祭のことは…聞かれたとしてもそんなに重要視されるものでは
ありません。多分聞かれないかと…?
でももし聞かれてしまった時の場合に備えて…
英和の文化祭について何かご存知なことはありますか?(文化祭の正式名称・その名称について、
文化祭実行委員についてなど。)
うちの学校は文化祭の成り立ち、実行委員についてなどを知っていてほしいと思っているので
それについて多少知っておくといいかも知れません。

11くりぼっち:2006/01/11(水) 13:23:38 HOST:61-26-205-130.rev.home.ne.jp
久しぶりにおじゃましてみましたら、ゆうゆうさんのような現役生のかたの
書き込みがあってうれしいです。
現6年生の皆様、試験まであとわずかですね。どうか体調に気をつけて
当日ベストの力を出せるよう心からお祈りしております。

実は私の娘は現在横浜英和小学校でお世話になっております。
(6年ではありません。学年はご勘弁ください)
保護者としても横浜英和が好きですし、娘もこのまま中高とお世話になりたい
と申しておりますのでこのまま上にあがらせていただくつもりです。
小学校に在籍しながら情けないことに、私のリサーチ不足か、あまり中高の
生の?情報というものが入ってきません。
シオン祭(文化祭)には毎年親子で楽しく参加させていただいていますが。

もちろんこんな時期なので受験生のかたの質問を優先していただきたいのですが、
もしよろしければ、ゆうゆうさんに、部活と勉強の両立、大学受験にむけて
学校以外に塾や予備校に通っていらっしゃる生徒さんが多いかどうか
お伺いできればと思います。

何年か先になりますが、娘は女学院中にあがって、内部のお友達はもちろん、
外部からも沢山のお友達が入ってきて、お友達が増える!といっていまから
楽しみにしております。

横浜英和はどちらかといえば小規模校で、情報も集まりにくいと思いますが、
どうかこのスレッドが温かく、そして実り多いものとなっていきますよう
願ってやみません。

12はなママ:2006/01/15(日) 21:28:50 HOST:203.141.153.134.user.at.il24.net
ゆうゆうさん、お返事ありがとうございます。
英和の文化祭について恥ずかしながら特に知識はないのです。
何か、在校生の方が「これは知っていてくれるとうれしい。」というような
ことがありましたら、教えていただけるとうれしいです。

入試まであと2週間あまりとなって、娘よりも親のほうが落ち着かない毎日です。

13ゆうゆう:2006/01/21(土) 22:34:01 HOST:al60.ade2.point.ne.jp
しばらく体調を崩しておりまして、お返事が遅くなり申し訳ありません…。
くりぼっちさん
中学は部活に所属するのが義務となっているので、勉強面は本人のやる気次第となります。
両立できる子はしっかりできているし、出来ない子はとことん駄目という具合にはっきりわかれます。
それに、文科系と体育系とでは勉強可能時間にかなり差がついてしまうので、部活の選択はかなり重要かと…。
しかし、中学の部活は試合前、本番前でない限り毎日練習ということはないので、よほど嫌ではない限り、
中学で塾などに通う子はあまりいないように思いました。いるとすれば、それは
もう中学ですでに理数系に進むと自分で分かっている子、もしくは高校受験をする子です。
高校では殆どの人が無所属、もしくは文科系の部活に所属し、塾、予備校に通っています。やはり大学受験に向けての
準備のためでしょうか。
高1の時点で理系、文系の子とは勉強面などにはっきりと差が出てきます。
なんだかまとまりのない文章になってしまいました。ごめんなさい。

はなママさん
英和についての豆知識をお話します。
・わが校の文化祭はシオン祭といいます。
シオン祭は、生徒会役員、委員会、運動系文科系クラブ、装飾ファミリー、美術ファミリーを基礎とし成り立っています。
その役員ら、英和の全校生徒を総称して英和ファミリーと呼んでいます。
生徒全員が家族のように一丸となり、素晴らしい文化祭を築き上げていこうという校長先生の考えからその呼び名が
つきました。
・英和は全国には珍しく、幼・小・中・高・教職員がすべて同じ究給食のメニューとなっていなす。
わたしたちはなんとも思っていないのですが、先生方はそのことをとても自慢に(?)思っているようです。
・英和の礼拝堂にあるステンドグラスは、横浜で最古のもので、大変貴重のようです。
このような内容はあまり世間で知られていない内容だと思うので、知っていたらもしかしたら
何かの足しになるかもしれません。他、海外交流などのことは英和のHPをごらんになって見てください。
…あまりお役にたてなくてごめんなさい。
いよいよ受験本番が近づいてきました、くれぐれ体調など崩さないように…
ご検討をお祈りしています。
最後にこれだけは、と言うようなことがありましたら何でもご質問下さい。

14はなママ:2006/01/22(日) 10:42:36 HOST:203.141.153.134.user.at.il24.net
ゆうゆうさん、
いろいろとありがとうございます。
実を言うと、英和に給食があるということが娘が英和を志望した理由のひとつなのです。
変わり映えのしないお弁当よりもおいしい給食が楽しみのようです。
本番まであと10日になりました。ご縁があればいいなあと思います。

15くりぼっち:2006/01/22(日) 16:36:16 HOST:210-20-158-32.rev.home.ne.jp
ゆうゆうさん
体調はもう大丈夫ですか?いろいろと教えていただき、本当にありがとう
ございました。すごくよく理解できました!
部活の選択や、将来の希望(文系か理系か)を、よく親子で考えたいと思います。

はなママさん
英和の給食、小学生の娘によると本当に美味しいみたいです。
おでんやカレーなど、娘は毎回おかわりをして担任の先生に驚かれて
います(苦笑)。
本番まであとわずかですね。どうかお嬢様もお母様も体調に気をつけて
頑張ってくださいね。
学年は違ってしまいますが、是非英和ファミリー(ゆうゆうさん、この言葉を
教えてくださってありがとう)としてご一緒しましょう!
私は受験生の母ではないので偉そうなことはいえないのですが、私自身
もう30年近く前の元中学受験生でしたので、お気持ちはじゅうぶんわかるつもり
です。
本当に、本当に、心から合格をお祈りしています。

16みなみ:2006/01/23(月) 14:37:24 HOST:p2010-ipad41hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
私は横浜英和の在学生です。 
私は中学から横浜英和に通い、もうすぐ卒業です。長かったようで
あっという間の六年間でした。私は入学する前に文化祭に行ったの
ですがそのときの印象としてはすごく暖かみのある学校だと思いま
した。というのも、戸惑っている私に温かい言葉を在学生がかけて
くれたこともありますが、一人ひとりがすごく活き活きしていてみ
んなが笑顔でいるような印象をうけたからです。そして、実際入学
してみると印象どおりの学校生活でした。在学中私は毎日たくさん
笑い、そして友達と喜びをわかちあったり、本当に楽しい毎日でした。
横浜英和は行事が多く特に印象的なのが合唱コンクールです。英和
の学校内で行われるものですが金賞をとるために皆一生懸命練習に
はげみました。この合唱コンはもちろん結果のために皆練習するので
すが私は他の大きな何かを得られるものっだったと思っています。
それは一致団結し一つの事に努力する事や悔しさをわかちあい励ましあう
事だったりと、教科書だけでは学べない事をたくさん学べたと思います。
だからこそ人の痛みがわかったり、暖かみのある学校に見えたのではないか
と今思います。しかし今の世の中ではそうした根本的な大切な部分を見落と
しているような気がします。だからこそもう一度大切さを理解すべきだと
の私は思うのです。そんなことに気づかせてくれたのは英和での何気ない
学校生活のおかげだと思います。本当に英和で過ごせた6年間に感謝し、卒業したい
です。受験生の皆さん頑張って下さい。そしてぜひ英和で学校生活を楽しんで
ください!

17さくら:2006/02/14(火) 14:30:17 HOST:FLH1Aar011.kng.mesh.ad.jp
縁あって四月から英和にお世話になります
娘は制服の採寸も済ませ心弾ませる毎日です。

ひとつ教えてもらいたいのですが、入学式のお母様がたの服装はどんな感じ
ですか。歴史ある女子校ですから、華やかというよりは紺の落ち着いた服装が
学校の雰囲気に合うのでしょうか。
先日、オリエンテーシヨンに英和の小学校のお母様が紺のスーツを着ていらしたので
気になりました。

18もも:2006/02/15(水) 16:00:24 HOST:KHP059134188025.ppp-bb.dion.ne.jp
合格おめでとうございます。入学式での保護者の服装は、父親は紺またはグレーのスーツで、母親は紺やパステルカラーのスーツの方が多かったように思います。式後、子供の両隣に父親と母親が並んでクラス
毎に記念写真を撮ります。

19さくら:2006/02/16(木) 10:05:13 HOST:FLH1Aar006.kng.mesh.ad.jp
入学式の服装について、大変参考になりました。
そこで、もうひとつ教えていただきたいのですが、うちの主人は、会社を休んで
学校行事に参加したことはありません。それは、各家庭の考えだと思います。
入学式は、ほとんどの方が両親出席なのですか?
上の子の男子校の入学式は、半分くらいでした。
記念写真の話で気になりました。
娘のうきうき気分とうらはらに、お母さんたちのお付き合いにドキドキしている
母です。

20もも:2006/02/19(日) 13:19:56 HOST:KHP059134188025.ppp-bb.dion.ne.jp
入学式に父親が出席される方は、記念写真を見る限り半数程かと思います。入学後、保護者が学校に行く機会は、年3回の懇談会、個人面談、オープンスクール、体育祭、シオン祭ぐらいです。その他、クラス役員のお母様が開いてくださる懇親会があるかもしれません。懇談会やシオン祭のお手伝いは、他のお母様方と親しくなれるチャンスです。ご心配いらないと思います。

21さくら:2006/02/20(月) 12:55:04 HOST:FLH1Aaw053.kng.mesh.ad.jp
ももさん、アドバイスありがとうございます。
娘とともに中学校生活を楽しみに待ちたいと思います。

23みみっち:2006/05/01(月) 13:43:18 HOST:softbank219177160039.bbtec.net
横浜英和は給食があることが魅力ですが
給食費は月々おいくらぐらいなんでしょう?
また、受験ガイドなどによくある「初年度納付金」
(制服代まで入れて110万円前後という記事が多いでしょうか)のほか
校外学習費などの別途徴収はどの程度ありますか?

24:2006/05/01(月) 16:13:04 HOST:eatkyo289189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
他の受験掲示板にも書いていらっしゃったようですが
給食費は学費の中に含まれていますよ?

25みみっち:2006/05/01(月) 17:32:48 HOST:softbank219177160039.bbtec.net
ありがとうございます。
とても助かりました。

27aya:2006/05/07(日) 14:02:33 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
こんにちは。私は内部出身ではないのですが英和生の中1です。学校生活
にもだんだんとなじめてきてとっても楽しいです。
何か聞きたいことございましたらお答えします。

28英和の近所:2006/11/01(水) 22:34:57 HOST:X175010.ppp.dion.ne.jp
先日、横浜英和の小学校のみなさんが遠足でM公園にいらしてるのをたまたまお見かけしました。
とてもほんわかとして、かつ、生徒たちが思いやりもってお互い接している様子がいい感じで、感激しました。
いきなり、我が家の娘を受験させたくなってしまいました。(塾にはいってます。模試での偏差値はNで、50から54の間くらい。ただ、あまり本気で受験するつもりではなかった。お金もちではない庶民なので。)
そこで質問ですが、あのほんわかした小学生の皆さんは、今、何人くらいいて、そのうち何人くらいが中学にも進学するのでしょうか。
中学の校風の決め手は誰ですか(先生?内進生?中入生?保護者?伝統?)?
庶民の子でもやっていけますか?(授業料はちゃんと払える程度の庶民です。修学旅行やその他経費はなんとか出来ます。親どうしの派手なつきあい、もしくは文化的なつきあい(観劇とか演奏会とかがしょっちゅうとか)があるときついかも。)
ちなみに、娘は、小さい子のお世話とか、ボランティア活動は好きだとおもいます。

29保護者:2006/11/14(火) 13:57:49 HOST:KHP059134188025.ppp-bb.dion.ne.jp
うちの娘は小学校から横浜英和にお世話になっております。今は高校生です。小学校は1学年64から66名で、小学校から中学への内部進学者は50名程だと思います。のんびりとしたやさしいお子さんが多いです。保護者同士のお付き合いも顔見知りの者同士ランチを頂くぐらいで地味です。ご心配はいりません。

30あき:2007/01/26(金) 16:37:28 HOST:c238.11.c3-net.ne.jp
こんにちは。私は今年、英和を受験します。
英和の情報教えてくれませんか?
在校生さんが来てくれるとうれしいです。
他の方もぜひぜひ来てください
お願いします

31あき:2007/02/01(木) 14:28:49 HOST:c44.185.c3-net.ne.jp
誰かレスお願いします!!!

32名無し:2007/02/01(木) 19:20:43 HOST:softbank219177160086.bbtec.net
あきさんの欲しい「情報」というのが、
具体的にどんなことなのかはっきりしないので
お返事しようがないですよ。

33あき:2007/02/06(火) 19:01:25 HOST:c238.11.c3-net.ne.jp
英和に受かりました!!!
すごく嬉しいです^^
ありがとうございましたぁぁvv

34美緒:2007/02/15(木) 18:35:47 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
よかったねぇ!!合格おめでとう!私ゎ中①です^^合格したときって嬉しいですよね
っ!!英和ゎ百段階段が大変ですけど、楽しいですよ!

35あき:2007/02/21(水) 20:39:43 HOST:c44.185.c3-net.ne.jp
美緒さんありがとうございます^^
先輩ですねー??
えーっと勉強は最初、大変ですか?

36のあ:2007/02/25(日) 19:24:45 HOST:i121-113-182-236.s05.a014.ap.plala.or.jp
合格ォめでとウ☆
そして割り込みスマソ!
私も中①なんよ☆
美緒S本名ですか?
ちょいと今度探してみォ★

37あき:2007/02/26(月) 19:17:42 HOST:c239.7.c3-net.ne.jp
のあさん、私は新中1なんですが
最初の勉強は大変でしたか?
質問ですいません・・;;

38のあ:2007/02/27(火) 19:50:32 HOST:i220-221-19-40.s05.a014.ap.plala.or.jp
最初ゎマイナスとかの問題だからそんなに難しくゎナイけど後が大変かなww
今わ、公立の中2の問題だからちいてってないけど!!ww
けどそんなに悩むことないよ☆
先生も質問すれば答えてくれるし、中間てすととかの近くになると職員室立ち入り禁止!ww
だけど質問できるよ☆
部活ゎ何希望なの〜??☆★

39あき:2007/02/28(水) 19:24:14 HOST:c179.193.c3-net.ne.jp
のあさんありがとうございます!!
そうなんですかぁ…私もギリギリな感じで受かった様な
ところなのでちょっと心配だったのですぅ…;;
先生達もすごく親身になってくれる良い人ばかりと
きいております^^
安心しました!!
部活は運動系がいいので
バスケとかテニスがいいですねー
けどバスケは練習がきついらしいですね…^^;
どうなのでしょうか?
あっのあさんは何部なんですか?

41あき:2007/03/01(木) 18:46:54 HOST:c246.111.c3-net.ne.jp
そうなんですかぁ〜vv
ありがとうございます…!!
バスケは上下関係が厳しいって聞いてたので
そうかと思いました…;;
けど足が細くなるのは良いなぁ…笑
のあさんはオーケストラなんですかっ…!
英和はそういう音楽関係が有名なんですよね
あとハンドボールでしたっけ?ソフトボール?
も有名なんですよね!!
のあさんみたいな優しい先輩と知り合えて
安心しました☆☆
ありがとうございます!
私ものあさんに逢いたいです!!
あ…ちなみに「あき」でわありませんよー本名は!笑
勉強も頑張りたいです!!
宿題もいっぱいだされちゃったので;;;
がんばって終わらせます!
質問いいですか?
一年生は何クラスあるんでしょうか?
質問ばかりですいません・・・^^;;;

43あき:2007/03/01(木) 20:30:46 HOST:c246.111.c3-net.ne.jp
のあさん、優しいですよぉー★★^^
入学する前に優しい先輩にあえて嬉しいです!!
私は可愛くないですよぉー…;;;^^;;(汗
見た瞬間がっくりするかも。笑
4クラスですかっ!ありがとうございます^^
えーっと…のあさんは英和の制服どう思いますか??
私は結構好きなカンジです!
Pコートも可愛いVV

44のあ:2007/03/03(土) 19:23:04 HOST:i220-221-19-40.s05.a014.ap.plala.or.jp
私も学校の制服すきだよォ★
体操着が今年?あきちゃんの年から
変わるんだよ★

45のあ:2007/03/03(土) 19:42:41 HOST:i220-221-19-40.s05.a014.ap.plala.or.jp
連発ゴメソ!ww
今テスト超ちかいから返信がおそくなるよ〜(泣
ごめんね。。

46あき:2007/03/04(日) 08:56:01 HOST:c44.185.c3-net.ne.jp
ですよね!私も英和の制服好きです^^
今年から変わるんですか!?
知らなかった…!
青系のジャージですよね
普通に可愛いですっ!(・∀・)
テスト近いんですか!!
私のことなど気にしないで
テストに集中して下さいませ!><
でわ頑張って下さい!!

47のあ:2007/03/04(日) 11:55:31 HOST:i220-221-19-40.s05.a014.ap.plala.or.jp
ァリマト☆頑張ります!(´∀`*)
昔のゎ、ピンクか水色か紺のエリがチェックのやつだけど、
今年ゎ、白に学年の色のストライプ(?)
が横にはいってるやつだよ〜ww
昔のゎ名前が漢字だけど今年のゎ名前がはローマ字だったきがするよ〜ww
気がするだけだから、違うかもしれないから
あんまり思い込まないで(?)ね♪
いきなりだけど、ケータイ持ってる??

48あき:2007/03/04(日) 12:30:29 HOST:c44.185.c3-net.ne.jp
早返信すみませんっ…!!
そうなんですかぁ…学院生活が楽しみです^^
申込書にローマ字を書くスペースがあったので
きっとローマ字なんですね☆☆
しゃれてるっvv
ジャージ登校はできないんですよねー…?
携帯持ってますよー!けど子供向けな感じのなんですけど
中学になったら子供向けじゃないやつに替えてもらうと思います^^
けどメールも電話もできる機能なので
普通のやつとあまり変わらないですが…
(変な文になってしまいすみません…;;;)

49のあ:2007/03/05(月) 17:32:32 HOST:i220-221-19-40.s05.a014.ap.plala.or.jp
じゃあ中学はいったらメル友なろう★え
多分もう少しで私の友達もこの掲示板来るから
まっててね☆
ジャージ登校とジャージで授業うけるのゎダメっぽいです。。
ごめんねぇ(涙

50あき:2007/03/05(月) 20:53:44 HOST:c44.185.c3-net.ne.jp
はい!メル友なってください!!笑
お友達も来てくれるんですか?
嬉しいですー(・∀・)
テスト期間ですか?
頑張って下さい^^

51のあ:2007/03/06(火) 19:31:17 HOST:i220-221-19-40.s05.a014.ap.plala.or.jp
明日からてすとですーww
あきちゃんゎ残りわずかな小学校生活たのしんでね★

52あき:2007/03/08(木) 21:12:39 HOST:c44.185.c3-net.ne.jp
頑張って下さい!
はい…!もう少しで卒業なので悔いのない学校生活を
今、努力しています^^

53のあ:2007/03/12(月) 22:04:21 HOST:i60-41-180-48.s05.a014.ap.plala.or.jp
遅くなってごめんね〜
あきちゃんわいつ卒業式??

54LAURA:2007/03/12(月) 22:09:04 HOST:eatkyo372225.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
こんにちわっ!!
遂に来ちゃった☆ミ
誰だかわかるかな??

55のあ:2007/03/12(月) 22:13:03 HOST:i60-41-180-48.s05.a014.ap.plala.or.jp
でたー(´∀`)ぶh
LAURA★ww
わかるよ♪ぶは

56LAURA:2007/03/12(月) 22:31:37 HOST:eatkyo372225.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
んじゃ寝るわw

57のあ:2007/03/12(月) 22:56:09 HOST:i60-41-180-48.s05.a014.ap.plala.or.jp
お休みなさいませw

58あき:2007/03/14(水) 07:38:52 HOST:c225.86.c3-net.ne.jp
全然大丈夫ですよー(*^^*)
卒業式は20日ですw

LAURAさんという方がのあさんのお友達ですか?^^

59LAURA:2007/03/14(水) 20:19:51 HOST:eatkyo328210.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
どうもです^^
私はあきsと同じクラスの同じ部活のお友達です㊤㊤

60LAURA:2007/03/14(水) 20:27:45 HOST:eatkyo328210.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
すいません;;
あのどうもです^^
私はのあsと同じクラスの同じ部活のお友達です㊤㊤

↑に修正します;;

61のあ:2007/03/16(金) 19:25:44 HOST:i60-41-180-48.s05.a014.ap.plala.or.jp
20かァ後4日!笑
絶対思い出に残る卒業式にするんだよ☆
そして中学になったら,いろんなコと遊ぼう!何

62あき:2007/03/19(月) 13:02:01 HOST:c46.006.c3-net.ne.jp
LAURAさん
のあさんと一緒の部活なんですか〜vv
オケ部ですね!
4月からお世話になります…!!

のあさん
明日なんですよぉー><
別れは辛いです・・・
けど中学でいっぱい友達つくって
楽しみたいです^^

63のあ:2007/03/21(水) 22:24:15 HOST:i121-113-176-237.s05.a014.ap.plala.or.jp
もうすぐで入学だね^^
見たことないのになんか親近感がわきます(笑

64あき:2007/04/01(日) 15:20:09 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
入学式が近づき、少々緊張感がわいてきます・・・
けど新しい学校生活が楽しみです!^^

65ゆきこ:2007/04/02(月) 16:08:34 HOST:ntceast046184.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
はじめまして。
もう入学式間近ですね。
ここの掲示板は和やかな雰囲気でいいですね。どこぞとは大違い^^
あきさん、頑張ってくださいね。
のあさんはオーケストラ部なんですか?では、これからもご活躍を期待していますよ♪

66あき:2007/04/03(火) 08:50:00 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
ゆきこさん、こんにちは☆
入学式が指で数えられる日にせまってきましたね
ゆきこさんも英和生でしょうか?

67ゆきこ:2007/04/04(水) 10:50:52 HOST:ntceast043203.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
はい。そんなところです。
学年は答えられないですけどね^^

68ベトベン:2007/04/04(水) 18:33:19 HOST:59-171-182-34.rev.home.ne.jp
はじめまして。
あきさん、いよいよあと2日で英和ファミリーの仲間入りですね♪
おめでとうございます。
のあさんローラさん…もう少しでいいので言葉遣いとかマナーとか…直せません?
あなた方も英和の名前を背負っているのです。
もう少し自覚と責任を持っていただきたく思うオケ部員でありました。

69美緒:2007/04/05(木) 18:00:14 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
あきさん、のあさんお久しぶりですww
明日入学式ですね〜wwあきさんおめでとう!!入学してからも、ここに
来てくれると嬉しいなぁ〜ww私たちもあきcみたいなカワイイ中①に会えるの
楽しみだよ〜♪
のあさん!!私美緒ゎ本命ぢゃないですwwでも私もオーケストラ部なんですよ〜!!
偶然ですょね〜☆今日2年になりましたねっ!クラスゎどぉでした?
私ゎまぁまぁかな〜。1年の時ゎBでした!のあさんゎ??

70美緒:2007/04/05(木) 18:11:24 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
間違えました〜;;Bぢゃないですっ;;ごめんなさい;;
あきcおめでと〜
でゎ明日楽しんでww

71あき:2007/04/05(木) 18:23:53 HOST:c227.167.c3-net.ne.jp
ゆきこさん、べトベンさん、美緒さん
コメントどうもありがとうございます^^
いよいよ明日は入学式です
友達ができるか、勉強についていけるか
色々、悩みが多くなります
けど素敵な先輩方のコメントを見て
学校生活が楽しみになりました☆
通ってからもまだまだ駄目な新1年生ですが
よろしくおねがいしますm(−−)m

美緒さん、はい!入学してもこの掲示板にお世話になると思います^^
美緒さんもできたら来てくださいねv

72美緒:2007/04/06(金) 11:54:39 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
あきc入学式ゎどぉだった??何組になったぁ??
ぁっとぃう間に友達できると思うから頑張ってね♪

73あき:2007/04/06(金) 19:50:45 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
入学式は無事終わりました。
クラスも決まり、まだまだ不安はつもるばかりですが
新しい学校で新学期をスタートしたいですv(というか今日したんですが)

美緒さん
入学式は感動的でした・・・!
えーっと・・・クラス言っていいんでしょうか?^^;;
ありがとうございます☆

74美緒:2007/04/06(金) 23:10:52 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
そっかぁ〜♪良かったね〜☆私たちも9日に会えるのをスゴイ楽しみに
してますwwこの前まで中①で下扱いされてぃたので、後輩が入ってくる
のゎどんな感じか全然わかんないょ〜^^;上級生になったって感じが
しなぃなぁ〜;;
クラス・・・言ったらダメかぁ〜笑。
バカな先輩でゴメンネ〜汗;;

75美緒:2007/04/10(火) 23:02:41 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
久しぶりです。学校生活には馴染めた?仮入とか、いろんな部活に入ってみると
いいと思います♪では

76:2007/04/13(金) 12:46:00 HOST:58x12x132x61.ap58.ftth.ucom.ne.jp
新中1は、1クラス47名!

今年は予測よりも辞退者が少なかったのでしょうか?

人気が上がるのは喜ばしいのですが、
1クラスの人数がちょっと多すぎる気がして心配です。

77美緒:2007/04/13(金) 21:15:35 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
47人って多いですよね。確かに心配ですね^^;

春さんは英和の中学生の方ですか?

78あき:2007/04/13(金) 21:54:33 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
最近、来てなくすいませんでした・・・
学校の準備やらで精一杯な一週間が終わってほっとしてたんですが・・!!
月曜日は学力テスト・・・(泣)本当にダメなんですよ私
明日は友達と「学力テストまじでどうしますか!?勉強会」を
やります。笑

47名は多いですよね
小学校と全然違いびっくりでした。

79のあ:2007/04/14(土) 12:24:58 HOST:i121-113-190-236.s05.a014.ap.plala.or.jp
べトベンさん
すいませんでした。言葉使いは以後気をつけます!
そして久しぶりの投稿ですいませんでした。

80:2007/04/14(土) 14:12:35 HOST:softbank219039052026.bbtec.net
こんにちは。こちらの学校に興味があるので、
進路実績を見ようとしてHPをのぞいたのですが、
どこにあるのかわかりません。
教えていただけるでしょうか?

81あき:2007/04/14(土) 19:04:07 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
春さん
英和の公式HPの「進路」というところに
合格実績、進路指導がかいてありますが・・・
それではないのですか?
春さんは英和生でしょうか?

82美緒:2007/04/14(土) 22:36:38 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
のあさん・あきさん来てくれて嬉しいです♪
学力テスト嫌だよね〜でも、学力テストはすごい簡単な方だよ〜;;
中間テストとか、学力テストの100倍難しいよ〜^^;
学力テストって、クラスで何番目かとか書いてある成績表もらうんだよ;;
嫌だよね。。あきさん仲いい友達ができてよかったね!
あきさんは、湘南台方面?私はあざみ野方面だよ〜

83:2007/04/15(日) 00:12:09 HOST:softbank219039052026.bbtec.net
あきさん、こんにちは。
私は受験生の母親です。近所の人にいいよ〜と勧められてこちらの学校に興味を持ちました。
学力テスト、がんばってくださいね。
ところで、HPのどこを見れば、進路にたどりつけるのでしょう?
パソコンにうとくて、すみません。

84名無し:2007/04/16(月) 13:18:22 HOST:softbank219177160086.bbtec.net
>83
中高のトップ画面の上のほうに
「学校紹介」「トピックス」など赤っぽい四角が12個並んでいる中の
下段(学校紹介の下)に「進路」ってのがありますよー。

85みち:2007/04/16(月) 16:51:19 HOST:softbank219039052026.bbtec.net
名無しさん、ありがとうございます。

でも、「学校紹介」「トピックス」などの四角が、一列(六個)しかなく、
下段がないのです。
何がおかしいんでしょうか?

86あき:2007/04/19(木) 18:56:21 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
それはおかしいですねぇ…
「更新」ボタンを押してみたりしても無理ですか?
お母さんなんですか!
宣伝じゃないですが、英和はとても良い学校ですよ^^
個人的なんですがね。
大好きです。

そんなにテスト難しいんですか!?
溜息がついてしまいます…

87ベトベン:2007/04/19(木) 19:05:54 HOST:59-171-182-34.rev.home.ne.jp
のあちゃんいい子…☆
英和はいい学校なんですけど…アピールが苦手であんまり
有名じゃないですね…
でも先生は本当にいい方ばかりですし…
私は英和に行かなかったらこんな風に変われませんでした。英和大好き♪
超内ネタですけど…!!
今度、オケの校歌の演奏がHPで聴けるようにするらしいです!!

88美緒:2007/04/20(金) 22:20:53 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
べトベンさん本当なんですか?うれしいです♪私、オケ部なんです。のあ
さんもなんですよね?一緒の学年だし、誰なのか気になるなぁ〜^^
私も英和が大好きです。あきさんも、好きになってくれて嬉しいです^^
来月、早速テストがぁるけど頑張りましょうね〜♪

89LAURA:2007/04/21(土) 12:47:20 HOST:eatkyo324152.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
久ぶりの書き込みです。
ベトベンさん申し訳ございません。
これからは気をつけて投稿します。

美緒さん
私もオケ部ですw
大体誰だか解るような解らないような…

90あき:2007/04/21(土) 17:07:51 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
この掲示板はオーケストラ部員の方が多いんですね!
私の部活の方はたぶんいません。泣

美緒さん
英和大好きですよ^^
ほこりをもてる母校です!

91美緒:2007/04/21(土) 20:23:41 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
あきさん
そうなんですか。。運動系ですか??ぅちのクラスの運動系の部活子は、自分の
部活に入ってもらいたくてしょうがないみたいなんですょ・・;;
今日ゎ○○ちゃんが入部してくれたって喜んでますよ^^

LAULAさん
オケ部なんですか??中②ですか?
弦と管だと、どっちですか?私ゎ管かなぁ〜〜??

92LAURA:2007/04/21(土) 21:40:23 HOST:eatkyo324152.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
あきさん
改めてご入学おめでとうございます^^
今年のオケ部1年生は30人ほどだとの事です!!

美緒さん
管ですよ〜;;

93LAURA:2007/04/21(土) 21:44:01 HOST:eatkyo324152.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
あきさん
改めてご入学おめでとうございます。
今年のオケ部の1年生は30人くらいです!!

美緒さん
管楽器のオケ部ですよ〜
学年は内緒で…
今度こっそり教えます。。

94美緒:2007/04/22(日) 00:01:54 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
おぉー管なんですかwwちなみに本名ゎ美緒ぢゃなぃですょ♪
そぉいう方ゎいますけど・・・ww
じゃあ・・・中学生ですか??

95あき:2007/04/22(日) 10:43:21 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
美緒さん
運動系ですv
私の入った部活はちょっと部員が少ないので…
運動部は部員が多い方が良いですもんね!
クラスに部活アピールに先輩たちが仮入期間来たんですが
運動部が一番多かったですよ。笑

LAURAさん
ありがとうございます!
やっぱりオーケストラは人気ですね!
先輩方も教えるのが大変そうですね…汗
頑張ってください^^

96美緒:2007/04/22(日) 13:10:13 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
あきさん
運動系なんですかぁ!!私ゎ前、人数の少ない運動系の部活でした!もしかしたら
一緒かなぁー^^その部活の今年の1年ゎ8人位だったそうです^^

97あき:2007/04/22(日) 18:24:12 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
美緒さん
元運動部だったんですかー!
けど残念ながら私の部は8人ではありません…;;;
すみません…

98りゅう:2007/04/24(火) 14:21:34 HOST:softbank219177160086.bbtec.net
新1年生の保護者です。
生徒さんがいらっしゃるようなので、大変恥ずかしいのですが教えてください。

1年生の部活は、強制参加ということですよね?
うちの娘はクラスの中で通学時間も結構長いほうで、体力的にもたいして恵まれていないのに
新しくできたお友達との「ノリ」に近い形で
考えもなしに当初全く予定していなかった運動部に入部届を出してしまい
今になって「出したは良いけど、続くんだろうか・・・」と不安を感じ始めています。
続かなかった場合、年度途中での退部とか転部、
もしくは2年生に上がる時点での転部なんてことは可能なんでしょうか?

親の私自身が中高の部活は大変厳しかった世代で
年度途中や学年が上がる時点での退部・転部とか、
1年生のくせに「幽霊部員」化することなど
先輩の目が怖くてとても考えられなかった経験があります。
(だから、入部の際にはとても熟慮したものです・・・)
娘の選んだのはチームスポーツの部。
たとえ下っ端の1年生ではあっても年度途中で抜けるようなことは
顧問の先生や先輩方、他の部員の方にもご迷惑をかけると思いますので
大変気になっています。
どんな具合なのか教えていただけませんか。

99LAURA:2007/04/24(火) 18:59:50 HOST:eatkyo324152.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
りゅうさん

はじめまして。
新しく出来た友達に引っ張られて部活に入ってしまうと言うケースは
多いかと思っています。
私の学年にもきっといます。
退部もしくは転部の件ですが、年度途中や進級の時でも出来ます。
おそらく美緒さんも運動系の部活から文科系の部活へ転部しています。
後、入部した次の日に退部した子もいます…;;
顧問の先生や先輩方の反応はその部活によって変わってくるかと思います。

これで大丈夫なのでしょうか…。。

100美緒:2007/04/24(火) 19:25:27 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
はじめまして。
それは大丈夫ですよ!!私も、家がすっごく遠いのに友達が入るからといって
入ってしまったんです。最初はすごく楽しかったけどだんだん成績も落ちてきて
疲れてきました。そして夏休み前に部活を転部しました。
いつでも退部などできますよ。
他にも運動部に入って辛くなってやめた子もたくさんいますよ^^
そういう子は、シオン際が終わってから新しい部活に入る子もいるし、
2年になってから入る子もいるし、ずっと入らない子もいるし大丈夫だと
思いますよ!!
あと、1年生は強制的に部活に入部するなんてことないと思いますよ?
1年生の頃から入ってない友達もたくさんいます。
顧問や先輩には、しっかり理由を言えば大丈夫だと思いますよ。

101あき:2007/04/24(火) 20:52:30 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
はじめまして。
私もりゅうさんの娘さん同様、一年生です!
運動部に入っています。けど自分が入りたかった部活だったんですけどね
大好きなスポーツなので多少の辛さ、厳しさにも耐えようと決意して
入りました。ですが、高校生まで続けようか…迷っています
大学受験もあるので退部し、文化部に転部しようかとも思っています
あれ?なんか話がかなりずれてしまいましたね;;;
LAURAさん、美緒さんが言っている通りいつでも退部はできます^^
大丈夫ですよ!

102りゅう:2007/04/24(火) 21:14:28 HOST:softbank219177160086.bbtec.net
LAURAさん、美緒さん、あきさん

皆さん早速のお返事をありがとうございます。
途中での転部や退部をせずに済むにこしたことはないでしょうが
「いつでも転部や退部はあり」ということがわかってとても安心しました。

仮入部期間も、最初の週は通学の疲れと靴ずれでとても参加できる状態ではありませんでした。
2週目になっても「オリでもらった紙に書いてある教室で活動してる様子がなかった」と言って
入学当初から目をつけていた文化部の仮入部には結局参加できずじまい。
(単に教室を間違えてただけじゃなかろうか・・・?)
結局、友達に誘われた運動部3つにたて続けに参加して
「面白かったから運動部に入部届けを出してきたよ!」という状態だったので
本当に何を考えて決断したのやら。
ただ、娘も「頑張れるところまで目一杯やってみる!」と言っていますので
先輩方の引っ張りとやさしさ、同級生同士の励まし合いにすがる気持ちでいっぱいです。

あきさんは同級生の方ですね。
娘も「進学のことを考えると、いつまで続けられる?」と悩んでいますが
まだ1年生の今は「行けるところまで行ってみよう!」ということで
お互いにがんばりましょうね。応援しています。

103あき:2007/04/24(火) 21:20:31 HOST:c228.162.c3-net.ne.jp
はじめまして。
私もりゅうさんの娘さん同様、一年生です!
運動部に入っています。けど自分が入りたかった部活だったんですけどね
大好きなスポーツなので多少の辛さ、厳しさにも耐えようと決意して
入りました。ですが、高校生まで続けようか…迷っています
大学受験もあるので退部し、文化部に転部しようかとも思っています
あれ?なんか話がかなりずれてしまいましたね;;;
LAURAさん、美緒さんが言っている通りいつでも退部はできます^^
大丈夫ですよ!

104totoro:2007/04/29(日) 15:32:43 HOST:ntceast040205.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
はじめまして。中2の運動部にはいっています。なんかとってもいいふいんきなのではいってしまいました。顔出せる日はすくないんですけどよろしくおねがいします

105美緒:2007/04/29(日) 23:07:51 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
中②なんですか。一緒ですねww
同じクラスだったりぃw私ゎD組でゎないですよ!!笑
こちらこそよろしくね♪

106夕菜:2007/05/03(木) 23:02:55 HOST:KD124211117034.ppp-bb.dion.ne.jp
㊥2です^−^
よろしくぅ☆

107美緒:2007/05/03(木) 23:13:28 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
よろしく^^
夕菜さん、違う掲示板でもあったよね^^その、顔文字が一緒だったからw
夕菜さんは、運動部?

108あき:2007/05/08(火) 18:18:52 HOST:c232.242.c3-net.ne.jp
ご無沙汰ですv
私は、運動部なので練習がきついですねー;;;

109美緒:2007/05/09(水) 17:35:31 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
そっか〜頑張ってね〜
土日とかもあるよね〜

110あき:2007/05/20(日) 09:51:13 HOST:c232.242.c3-net.ne.jp
頑張ります!
もうすぐ中間試験ですね…
私は毎日勉強です><
皆さんも頑張ってください^^

111美緒:2007/05/20(日) 23:19:53 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
そうだねぇー
大変だよね。
私も毎日勉強だよー
頑張ろうね^^

112totoro:2007/05/23(水) 12:52:43 HOST:ntceast036120.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
こんにちはー今中間テスト真っ最中なのに掲示板やっててやる気なしーってかんじです《藁

113あき:2007/05/24(木) 13:04:47 HOST:c232.242.c3-net.ne.jp
こんにちは!今日テストが終わりましたね^^
少し一息ついています
みなさんもお疲れ様でしたー!

114美緒:2007/05/24(木) 16:08:58 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
お疲れー
やっと終わったねー

115LAURA:2007/05/24(木) 20:29:15 HOST:eatkyo326243.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
こんばんは^^

お疲れ様でした。
テスト終わってほっとしています。

明日から部活が始まりますね^^
いまだに美緒さんが誰か解りません;;

116美緒:2007/05/25(金) 20:49:03 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
そっか・・・・
LAURAさん金管??

117LAURA:2007/05/25(金) 21:24:56 HOST:eatkyo331032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
美緒さん

それは…いえません><

118あき:2007/05/27(日) 08:00:08 HOST:c232.242.c3-net.ne.jp
私の部は人数少ないのですぐにばれてしまいそうです・・・

129トミー:2007/06/05(火) 23:11:47 HOST:softbank219204072215.bbtec.net
横浜英和に在校中の学生です♪
なんかオケ部が多いけど、実は私もオケ部です(笑
LAURAさんと、のあさんと同じ学年でしかも同じクラス(笑
今、席がLAURAさんとは隣の隣です☆
英和楽しい♪
まず授業楽しいし、先生達の雰囲気が良いね☆
面白い先生達ばっかりで☆*+。

130LAURA:2007/06/06(水) 19:35:24 HOST:eatkyo299187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
トミーさんっ!!
こんにちは^^
誰だか解りましたww

131トミー:2007/06/06(水) 19:47:28 HOST:softbank219204072215.bbtec.net
あたしも、LAURAが誰か知ってる←
合唱コンガンバろ〜ね〜
大変だけど(汗

132まま:2007/06/07(木) 09:47:49 HOST:softbank219045107030.bbtec.net
はじめまして。幼稚園年長の女の子がいます。
英和の小学校受験に興味がありますが、幼児教室へは
通っていません。これって、ありえないでしょうか。。

133昔の卒業生:2007/06/07(木) 17:25:47 HOST:softbank219038172055.bbtec.net
私が入学した時は成美学園でした・・・
娘が入学したときは成美学園で卒業するときは横浜英和でした。
今度孫が入学するときは横浜英和なんだと思うと不思議な気がします。
娘は小学校からやっていた運動部の活動をを中学でもやってそんなに体力がな
いのにだいじょうぶかな?と思う親の気持ちなどはどこ吹く風・・・と
高校に入っても楽しく(?)続けていました。いつかやめるのかな?と
思っていたら結局卒業まで続けてその仲間と卒業して何年もたっているのに
未だにいい仲間として付き合っています。

134あき:2007/06/07(木) 20:35:04 HOST:c232.242.c3-net.ne.jp
久しぶりに来たらたくさんの人が来ていて驚きです!

トミーさん
こんばんは。オケ部なんですかー!この掲示板
オケ部員率高いですね;;
羨ましいです!私の友達にオケ部の子たくさんいて
楽しい!と言っています。

135おばさんです:2007/06/29(金) 21:07:55 HOST:p8145-ipad304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
初めまして、今年度受験生の母です。気になる学校のレスを拝見させていただいております。
たぶん、在校生様とおもわれますが、皆さん「私ゎ」とか「管弦ゎ」の様に「は」を「ゎ」と
使っていらっしゃるのは「わざと」ですよね?若い方の「流行」なんですよね?
英和以外の学校のレスでもみかけまして(^^;)、心配になってしまいましたが、皆様
難関を突破して今の学校生活を満喫されていらっしゃいますものね。オバサン、遅れてて
シラケますね。

136美緒:2007/06/30(土) 09:19:55 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
そうです^^;わざとですよ☆
難関っていっても今思えば、そんなこともあったな〜って感じですよ^^
合格したのを見た時の喜びゎよーく覚えてますけど^^

137由美:2007/08/28(火) 22:33:17 HOST:nj184.opt2.point.ne.jp
保護者の方は逆に正直な横浜英和の内面も知りたい知りたいのではないでしょうか?
正直、横浜英和内でいじめられてる生徒や飲酒、喫煙を教室で行っている生徒もいました。
万引きを常習する生徒もいましたし、修養会(修学旅行のようなもの)で、携帯を持ってきている子が周りに見せびらかしていた画面には、
出会い系サイトと中高生は見てはいけない内容の写真がありました。
また、そのような内容の雑誌も、どこから手に入れたのか、持ち込んで皆で見ていることも。
もちろんそれらの行動は教師の見えないところで・・・ですが。
横浜英和は設備もそろって、良い学びも沢山出来ます。先生方もしっかりしていると思います。
ですが、中学生にもなると子供はとても賢く、良いものも悪いものも発見していきます。
そして、まだ幼いものです。
悪いものに触れなさすぎて、優しい言葉に惑わされる子もいます。
思春期であり、大人びた行為、性欲や恋愛への興味を持つことは当たり前であります。
それ自体は誰でも否定してはならないものです。
男子が思春期になる同様のことを女子が興味を持つことも悪いことではまったくないのです。
それらの触れ具合がバランスを取れていなく、危険なことをする生徒も多いようです。

横浜英和に限らず、どの学校にもありうる事ですが、学園祭やHP、進学に惑わされないよう、
また、保護者の方も「この学校なら安心」と任せきらないよう。家庭でのコミュニケーションを。

他の学校にも、知らない生徒にいきなり「あなたのクラスでイジメは見た?」
と、聞くぐらいのずうずうしさを。

138菜々氏:2007/08/30(木) 12:23:44 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
由美さんは卒業生、もしくは卒業生の保護者の方ですか?

139由美:2007/08/30(木) 22:40:35 HOST:fs93.opt2.point.ne.jp
卒業生です。
悪い面も書いてしまっているので、アラシと思われてしまうかもしれませんが、
以上の生徒の実態も、事実であります。また、整った施設や先生方の考え方など、
良い面もたくさんあることも。
言い逃げのようで気分を悪くさせるかも知れませんが、しばらくインターネットを
使えない環境に行くことになりますので、ここで失礼させていただきます。

140ミク:2007/09/03(月) 19:37:42 HOST:softbank060084108004.bbtec.net
今はいじめはないと思います。

141(´・ω・`):2007/09/09(日) 20:31:10 HOST:KD121110080061.ppp-bb.dion.ne.jp
英和の「学院事務所」って正門の方にある建物でしょうか?
どこなのかわからなくて困ってます。。。
在校生の方が多いようなのでどなたか教えてくださいませ〜

142ちょび:2007/09/09(日) 20:32:54 HOST:61-26-139-3.rev.home.ne.jp
英和のお友達がいて、休みの日の遊びの予定をたてたいと思っているのですが、英和って秋休みはありますか?あるならいつでしょうか。

143名無し:2007/09/10(月) 00:36:02 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
>141
確かに、事務所は入り口が正門のほうを向いてないのでわかりにくいですね。
購買部と向かい合って入り口があります。
どうしても見つからないようでしたら、守衛さんにお尋ねくださいね。

144名無し:2007/09/10(月) 01:24:53 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
>142
お友達ご本人に聞くのが一番確実と思いますが、一応。

英和は2期制ですが、後期の開始が10月ではありません。
定期テストの時期も3学期制の学校と変わりませんので
(すなわち、9月末や10月上旬に秋休みを設ける必要がない)
「夏休みがあけてから前期の期末テストがあり、終了式と秋休みをはさんで10月に後期開始」
という、典型的2期制スケジュールの学校の方とは、
なかなか予定が合わないと思いますが、勘弁してやってください〜。

145ちょび:2007/09/10(月) 06:56:06 HOST:61-26-139-3.rev.home.ne.jp
名無しさま

友達本人に聞いたら「分からない」「ないんじゃないかな」っていう返事で、「秋休みがないわけないだろ〜!!」と思ったのですが、名無しさんの説明でよく分かりました。ありがとうございました。

1466年生の母:2007/09/16(日) 11:46:04 HOST:KD125054142183.ppp-bb.dion.ne.jp
先週、初めて横浜英和の学校説明会に行ってきました。
丘の上に有り、閑静な素晴らしい環境ですね。
礼拝の体験も有り、パイプオルガンの音色に
うっとりしてしまいました。

堅実なミッションスクールという印象を持ちましたが、
いらしているお嬢様はどのような方が多いですか?
生活指導はきめ細やかにされているのでしょうか?
是非、在校生の方にお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

147英和中学生:2007/09/19(水) 19:29:13 HOST:c232.242.c3-net.ne.jp

6年生の母さん
英和はとてもおだやかですよ
私も説明会に初めて行った時はとても素敵だとかんじました。
在校生は真面目な子もいるしすこし派手めな子もいますが
基本みんなほのぼのしてる子が多いですね。
生活指導は厳しい方だと思います。
服装検査もありますし・・・。

148まいたん:2007/09/19(水) 22:51:06 HOST:z170.211-19-80.ppp.wakwak.ne.jp
制服が変わって6年目になるけど、これもイメージアップには効果があったと思う。
前の制服の末期の2000年〜2001年頃が着こなし的には一番乱れてたように思う。(スカートの超ミニ化、シャツの胸開けetc.公立顔負けのギャル系もいたわね)
前の制服も少数派ながらファンもいたんだけど、すでに限界と判断されたようで2002年から今の制服にモデルチェンジしました。
でも2004年頃までは前の制服とも併用する子も結構いたし、今のグレーのソックスと旧制服のグレーのスカートは現行以上に合ってたような気がするな。
性格には今年度から全学年が新しい制服に切り替わったのですよ。私は今の制服の選定にちょっとだけ関わったのですが、個人的にはもう少し華やか系のデザインを希望していましたが結果的には今のデザインが英和らしくてよかったかなと思う今日この頃です。これを機に今以上に上質な学校になってほしいと思います。

149卒業生:2007/09/24(月) 13:02:23 HOST:203-184-99-142.ap-e01.canvas.ne.jp
卒業してから大分たちます。
私たちが高校3年生の時の生徒総会で制服と鞄のデザイン変更の提案をしました。
通常は決められた議長が選出されて会が進行されていくのですが、
学年で話し合って立候補し、議長、副議長、書記を選出し、生徒たちの希望を提案。
先生たちも生徒の行動に驚いてはいましたが、行動力を買ってくれたんでしょうか。
そのときに議決されたことが、自分たちが卒業した何年か後に残っていったことが
今も母校の制服を着てるこたちをみるとうれしく思います。
(自分たちが提案したデザインやデザイナーとはかけ離れていたけど^^;)

私は祖母も祖母の姉妹、母と母の姉妹もみんな成美学園の出身です。
女の子が生まれていたら、やっぱり、成美に入れたかったです。

150ゆきえ:2007/10/16(火) 09:40:23 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
横浜英和小の内部情報です。
この学校に娘を通わせていた保護者です。この学校は幼稚園から入れますが、
どの学年にも、内部生で問題児がかならずいます。
内部生のなかにはとんでもない子供が混ざっています。
この子達はいじめをしても、いたずらをしても親子ともどもあやまりません。
担任の先生もいじめっ子の親子とグルでいじめを訴えたほうをとにかくねじ伏せます。
小学校から編入を受け付けるような学校ですが、
そう言うことを考慮して、良く考えて入学を検討したほうがいいです。
中学の方は教育方針がちがうとおもいますが、こういう子供達が下から上がっている
のです。
ちなみにこの学校は教会学校にいけと強制する学校です。

151名無し:2007/10/16(火) 14:00:25 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
551 名前:名無しさん [2007/09/29(土) 10:24]
英和小から内部進学で上に上がっている人の中には幼稚園からあがっている子も
いる。たしかに一部にセレブできちんとして考え方の親子も入学しているし、
外部の子で受験してきた子は勉強が良く出来るし、中にはすごく頑張っている子も
いるのは事実です。でも幼稚園から上がっている子の数人は問題を起こしても、
先生がいじめっ子の親子を全力でかばって、いじめられっこをやめさせる学校です。
お母さん同士も仲の良い同士で固まって話をしているのも事実です。
男の子は小5の頃になるとほとんどいませんよ。
変わり者が一部にいるので、編入で入ってくる場合は用心したほうがいいかもね。
優秀な子は他の学校に転校するか、他の学校を受けたほうがいいです。


よその掲示板で誰からも相手にされないから、今度はこっちですか?
ずいぶん必死ですね。

152ゆきえ:2007/10/17(水) 00:23:47 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
よくご存知ですね〜。どれだけ内容を知っているのですか?
まー学校もいろいろ事情がありますよね。
もしかして、あなたは教員ですか?
よく内部事情をご存知ですね。
小5になると男子生徒がいないことまでも。
「今はおかげさまで平凡な日々をおくっていますよ。
「よその掲示板で誰からも相手にされないから、今度はこっちですか?
ずいぶん必死ですね。」
と言う言葉はこちらに対してどう言うことを要求しているのですか?
ちなみにその掲示板を書いた人とは私は別人ですよ。

153ゆきえ:2007/10/17(水) 07:37:19 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
小学校から私立に入れなきゃよかったな〜と今では本当に後悔していますよ。
先生はうわべでしか人をみないし、おとなしそうな保護者にたいしては、
徹底的につぶす傾向があるんだな〜と思いました。中学から入学で十分ですよ。
私は親子三代でこの学校に入学させているのが、なぜかいまだに理解できません。
変わり者をガードする学校の姿勢がいまだに理解できません。

154ゆきえ:2007/10/17(水) 12:48:38 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
名無しのような荒らしをするような人は、ココにコメントを書きこまないで
ください。あんたのような人は、学校や会社などでいじめをみても見て見ぬフリを
しているひとなんですよ。人の痛みがわからないような人にあれこれ言われたく
ありません。ココはいろいろな意見を書き込むための掲示板なんですよ。

155ゆきえ:2007/10/17(水) 15:56:00 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
なにも問題がなければ、私もこのようなコメントは書きこみませんよ。
とにかくがっかりすることばかりだったので、書きこんだだけです。
外部で入っている人はほとんどの人が優秀なので、問題をおこす人はいません。

156名無し:2007/10/17(水) 15:59:57 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
ここでは誰も英和「小」の内情なんか聞いていませんが。
掲示板のタイトルと、スレッドのタイトルを100回音読しましょうよ。

そんなに英和小をけなしたいなら、小学校受験の掲示板で吼えてきたらいかがですか?

157英ワン:2007/10/17(水) 23:47:27 HOST:i222-150-12-20.s04.a014.ap.plala.or.jp
中間テストはいつですか??

158部外者:2007/10/19(金) 14:09:31 HOST:pc60460.accauc00.ap.so-net.ne.jp
プロテスタントの学校ですから、教会を奨励するのは
当たり前ではないでしょうか?
そもそもそれを良しとなさる方々が通われるべき学校だと思いますが。
それから、編入募集はほとんどの私立小でありますよ。
欠員が全く出ない学校などまずありません。

159ありす:2007/10/19(金) 18:46:06 HOST:c232.242.c3-net.ne.jp
>>156さんに共感です。
ここは中学のスレですよ。小学校をそこまでけないしたいのであれば
小学校のスレに行かれては?
はっきりいってこんなにけなしているコメントをみるのは見苦しいです。
それに英和に好感を持っている方に失礼だと思いませんか?

160ゆきえ:2007/10/21(日) 01:45:29 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
別に批判をするつもりで書きこんでいるわけではありませんよ。
この学校の中高がすばらしい教育をしていることは良く存じていますので、
この学校に好意をもってもいいとおもいますよ。
学校に入学させることを決めたときも教育方針に共感したので、入学をさせたわけです。
あまりにも対応がひどすぎたので、かなり落ち込み、ショックをうけ、正直立ち直れません
でした。こんなことがなければこの掲示板に書きこむこともなかったと今では思っています。

161通りすがり:2007/10/21(日) 02:30:34 HOST:124-144-240-239.rev.home.ne.jp
読んでいて悲しい気持ちになりました。
そこまで、ご不満をお持ちなら、他の学校に行かれたら良いのではないですか?
同時期に同じような内容の書き込みをあちこちで目にしましたが、そのような保護者の方ばかりなのでしょうか?
同じ方の書き込みだとしたら、とても残念な方なのですね。

162ゆきえ:2007/10/23(火) 15:38:37 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
保護者の中には、自分の信念を貫いているすばらしい人もいますよ。
変な人はごく一部です。
この学校に入学するのは、中学からで十分です。

163まいたん:2007/10/26(金) 07:20:38 HOST:z40.58-98-121.ppp.wakwak.ne.jp
横浜英和スレ(あえて横浜をつけますが)って過去にいくつか立ってるんだけど必ずと言っていいくらい荒れるね。
出る釘は打たれると言うけど、別に目立っているわけでもないし、むしろマイナーな学校なのになぜか叩かれる。
ネタ的には生徒批判・先生批判は言うに及ばず、学校名ネタ(某有名校のマネだと)、制服がダサい、新興宗教が隣接、さらには褒めれば叩かれ、けなせば叩かれ、あげくの果てには学校運営までポリシーがないとか批判される有様。
でもそんな英和がなぜかとても愛しくてたまりません。

164ゆきえ:2007/10/26(金) 11:45:59 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
東洋英和は有名校だけど、横浜英和は有名じゃないでしょ?
愛らしくてたまりませんと言うのは、この学校に今も通わせている保護者くらいでしょ。
子供達はまじめな人がほとんどですよ。
ただ、この小学校の教員が嫌いなだけです。幼稚園、中学、高校は別ですよ。

165とらこ:2007/10/27(土) 08:11:14 HOST:h219-110-068-001.catv01.itscom.jp
こちらの学校を娘に受験させたいと考えております。オーケストラ部の演奏を聴きたいのですが、演奏会などありますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

166らふまにのふ:2007/10/27(土) 20:29:04 HOST:210-194-221-123.rev.home.ne.jp
オケ部の者です!私達のオケに興味を持って頂いてとても嬉しいです。
演奏会は来週11月3日のシオン祭、三月に定期演奏会があります。
今日もシオン祭のために一生懸命練習して来ました。
良いものをお聞かせできると思います♪ぜひお越しください。
お待ちしております。

167あや:2007/10/27(土) 21:10:00 HOST:h116-0-200-023.catv02.itscom.jp
こんにちは!
私もオケ部です!
来週のシオン祭に向けて今、頑張って練習しているところです!

英和って本当に楽しい!
今本当に友達に会いたくてむずむずしています!
部活も楽しいし授業も面白いし、先生も優しいし英和だいすきです!
かわいい後輩とともに部活も頑張っています!

この前は説明会があって、たくさんのお客様が教室の授業風景を見に来ていらして
嬉しかったです!

168とらこ:2007/10/28(日) 19:08:30 HOST:h219-110-068-001.catv01.itscom.jp
らふまにのふ様、あや様
ありがとうございます。
オケ部楽しそうですね!3日または、定期演奏会に伺いたいと思います。
もし、12月〜2月までの間にちょっとでも聞くチャンスがあれば、またお知らせくださいね。
ちょこちょこ、こちらにお邪魔させて頂きますので・・よろしくお願いいたします。

169たぬき:2007/11/01(木) 21:43:56 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
どこの学校にも変わり者はいます。
保護者もそうですが、団体で固まって話をする保護者が多いですよ。
学校というのは、うわべだけのいいことしか言わないところがあるから、
11月3日にシオン祭という行事があるので、外部の人でも学校に入ることが
出来ます。ぜひこの機会に学校の中をじっくり見学してみてはどうでしょうか?
この学校のことがよくわかりますよ。

170たぬき:2007/11/02(金) 08:36:05 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
一生懸命勉強を頑張って、クラブ活動を頑張る人もいるし、そうでないひともいる。
とくに下から内部で上がってきた人の中に、意地悪な人や変わり者が混ざっているのも
仕方がないのかもしれません。
よく学校を観察してみることが大切ですよ。

171通りすがり:2007/11/03(土) 20:23:47 HOST:s37.GkanagawaFL3.vectant.ne.jp
オケ部は一年生からは部費だけ取って後は放置ですよね
いまだに楽譜ももらえず、リハも見せてもらえず、
基礎練だけ
辞めて人数が減るのを待っているみたい

172たぬき:2007/11/05(月) 12:01:45 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
本当に問題の多い学校ですね。

173いい学校なのに…:2007/11/05(月) 22:04:07 HOST:61-26-129-73.rev.home.ne.jp
>どこの学校にも変わり者はいます。

まさにたぬきさん、あなたのことですね。

174ゆり:2007/11/05(月) 23:34:31 HOST:h116-0-200-023.catv02.itscom.jp
今年からオケ部は顧問が1人増えたんです
その先生のせいですごく厳しくなって1年生はこんなありさまに
去年の1年生はそんなことなかったです
まあ私は今はオケ部じゃないですけどね。元オケ部です!

まあ来年から活躍できるわけだし

175通りすがりその2:2007/11/06(火) 01:19:18 HOST:h219-110-178-193.catv02.itscom.jp
よくみると
たぬき= ゆきえ さんなんですね。

なにかよっぽど心に傷でもおありになるのでしょうか?
以前のゆきえさんの書き込みでは小学校の教員がお嫌いなだけと
かかれていますが、中高に対しても相当お嫌いなのですね。

176たぬき:2007/11/07(水) 16:53:28 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
外と中では随分違うことが多かったので、かなりのショックを受けただけです。
教職員にもよると思いますよ。この学校の保護者のほとんどはまじめでまともな
方ばかりですが、一部には変な人も混ざっていることを知ってほしくて、書き込みを
しただけです。トラブルメーカーの子供にたまたま当たってしまったので、
運がなかったな〜っと思います。親子ともとぼけている人だったので、
その子供がこの学校の中学に入学したらどうなるのかなと思います。

177たぬき:2007/11/07(水) 17:01:11 HOST:KHP222000141248.ppp-bb.dion.ne.jp
学校にもよると思いますよ。
まじめに一生懸命頑張っている子供達、保護者を応援したいです。
私自身も私立校の出身なので、私立のメリットもわかっているつもりですが、
この学校に関しては、かなり疑問に思うことがおおすぎました。
外面だけを気にしすぎているようにおもいます。

178通りすがりその3:2007/11/10(土) 23:44:07 HOST:FL1-125-198-69-228.kng.mesh.ad.jp
ここへきて、横浜英和の名が浮上。

こちらの保護者の方にお伺いしたいのですが
希望者のみの海外研修(留学)の参加率と費用はどれくらいでしょうか?

179きの子:2007/11/14(水) 23:03:35 HOST:KD121110042169.ppp-bb.dion.ne.jp
アニメ部員でーす^^

他の学校にはなかなかない英和ならでわの
生徒を尊重した部活だと思います(*^^)ノ

アニメ部についてご質問があればなんなりと〜〜vvv

なんか↑の書き子見てて苦しくなりますっっ><いくら真剣でももっと軽く行きましょうwww

182rose:2007/12/04(火) 15:26:24 HOST:softbank218141218009.bbtec.net
研修旅行全員参加では?オーストラリアと韓国と選べますが・・・
姉妹校への短期留学は希望者だとおもいます。経験者のレスがつくとよいですね。
ちなみに研修旅行は入学時から積み立てができます。

183名無し:2007/12/05(水) 18:43:30 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
↑の書き込みすごいですね 皆さんもっと英和の長所も
見て下さい・・・・
短所だけでなく

184莉未:2007/12/12(水) 11:57:52 HOST:wbcc12s04.ezweb.ne.jp
私は幼稚園から小6まで英和でした、当時は成美だった。ゆきえさんのレスを読んですごく同感でした。中学からの事情はわかりませんが、少なくとも小学校は酷かった。いい思い出はありません。キリスト教の学校は理解してましたけど、小学生の年齢には理解しがたい贔屓がありました、パイプオルガンの寄付、フルーツの寄付、それについて担任から詰られた記憶もありました。まだ小さい頃だったので言い返せずすごく傷つきました。やはり寄付してる親を持っていたり、教会の牧師の子供は優遇が子供の目から見ても明らかでした。もう何年も前なので今は良くなってるだろうと思います。私立は嫌となってしまってその後大学まで公立に通いました。

185あや:2007/12/12(水) 17:29:00 HOST:h220-215-129-117.catv02.itscom.jp
中学2年のものです^^
受験について知りたいことがあったら言ってください^^

186受験予定です:2007/12/12(水) 18:18:54 HOST:KD125054142183.ppp-bb.dion.ne.jp
教えて下さい。
2月に横浜英和を娘が受験する予定です。
グループ面接の時は何人でするのですか?
質問の内容も教えて頂けると、助かります。

白い素敵なチャペルに憧れています。
あと、正直言って、給食も魅力です。
お味はいかがなんでしょうか?
よろしくお願い致します。

187あや:2007/12/13(木) 18:55:32 HOST:h220-215-129-117.catv02.itscom.jp
受験予定です さん

グループ面接は3人です^^
番号順に3人に分けられて、教室に入ります。
教室の中には3つのイスが置いてあるのでそこに座り質問に答えます。
先生は机つきのイス(と言えばわかるでしょうか...)に座っています。
校長先生、学院長先生、教頭先生のうちの1人と、担任などをお持ちの先生がそれぞれ1人ずついらっしゃいます。

質問の内容は、私の場合は、
・今日のテストはどうだったか
・何の問題ができなかったか。またその理由
・好きな本は何か。またその作者

ぐらいだったと思います。
私は作者が分からなかったので、わかりませんと答えました^^;
分からない場合ははっきりと言ったほうがいいと思います。

給食は美味しいですよ^^
今日はクリスマスメニューで、骨付のチキンとケーキがでました^^
とても美味しかったです。

他にも聞きたいことがありましたら言ってください^^

188蒔田の丘:2007/12/13(木) 23:05:38 HOST:61-26-139-243.rev.home.ne.jp
受験予定です さんへ

今年の春、受験した子の母です。
うちの子の面接で出た質問は
・テストはどうだったか
・小学校の委員会活動とその内容について

だったそうです。
10分間で3人へ質問していくので、2つか3つくらいの質問で終わるようですね。

12月だったか1月だったかの説明会で、面接の流れについてを一通り檀上で見せて下さったので、イメージしやすかったです。

189英和中学生:2007/12/14(金) 19:19:12 HOST:c232.242.c3-net.ne.jp
受験予定です さん

私の時は、
・小学校の時の委員会活動について
・最近気になるニュース(事件)
についてでした。
あくまで面接は参考程度なので深く考えないでいいとおもいます!
あやさんが言っている通り、わからない質問ははっきり
わからないと言ってしまったほうが良いです・∀・
一番良くないのは黙ってしまうことですねー。

給食は適度においしいですよ^^
クリスマスメニューだと、とりももステーキやケーキ、紅茶も
でます!

190とらこ:2007/12/22(土) 06:19:17 HOST:h219-110-068-001.catv01.itscom.jp
12月末の某コンクールにオケ部は出場されるのでしょうか?

191べとべん:2007/12/27(木) 18:50:15 HOST:210-194-221-123.rev.home.ne.jp
はい、いたします。
できは上々です。

192匿名です:2008/01/17(木) 21:34:29 HOST:h220-215-132-020.catv02.itscom.jp
面接は今週の土曜日にもありますね。
頑張ってください^^

何かお役にたてることがございましたらおっしゃってください^^

193匿名です:2008/01/19(土) 15:01:36 HOST:h116-0-200-217.catv02.itscom.jp
今日受験生の方がたくさんいらしてましたね^^
階段の前の方に受験生の方がいらしたので挨拶しなきゃしなきゃって思ってたのですが、
結局できませんでした><

195:2008/01/20(日) 04:23:53 HOST:wb45proxy10.ezweb.ne.jp
わたしも中02のものですwww

196sora:2008/02/02(土) 18:11:05 HOST:p14245-adsao03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
はじめまして
春から英和に通わせていただくことになりました(。・ω・。)

1つ 教えてください m(_ _)m
私は 入りたい部活があるのですが、
希望している部活には 絶対に入れるんですか??

できれば生徒の方、お願いします(>。<.)

197匿名です:2008/02/02(土) 18:19:40 HOST:h116-0-200-227.catv02.itscom.jp
sora さんおめでとうございます!
中2の者です!

もちろん希望している部活には入れると思いますよ♪
オケ部とかで希望の楽器ができないっていうのはあるかもしれませんが・・・

198sora:2008/02/03(日) 17:39:44 HOST:p14245-adsao03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
>匿名です 様

有難うございます!
実はオーケストラ部入りたいんです;
希望の部活には入れると聞いて、安心しました(^-^)

これからもわからないことがあったら顔出すかもしれません…
そのときは又、よろしくお願いします☆

199匿名です:2008/02/03(日) 18:13:58 HOST:h116-0-200-227.catv02.itscom.jp
soraさん

そうなんですか〜
私も中2の7月までオケ部でしたよ!
大変ですけど達成感のある楽しい部活ですよ!

どんどん聞いてくださいネ!

200ミルキー:2008/02/08(金) 20:23:59 HOST:user159-net218219023.ayu.ne.jp
きの子さま、こんばんは!
アニメ部は毎週水曜日だけの活動だそうですが、ほかの曜日は何をしてるのですか?また、アニメ部以外に掛け持ちしてる人はいますか?合宿などはあるのですか?
お教えください。よろしくお願いしますm(__)m

201新一年生の母:2008/03/07(金) 12:48:19 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
英和でお勧めの部活は何ですか?

202ふぃふぃ:2008/03/07(金) 23:56:41 HOST:nttkyo647004.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
バスケ部かな!!!

203ばか:2008/03/09(日) 10:31:27 HOST:FL1-122-135-1-153.kng.mesh.ad.jp
いじめがあるんだよ。

204はなはな:2008/03/10(月) 14:45:09 HOST:c232.242.c3-net.ne.jp
ふぃふぃさんはバスケ部ですか?

ばかさん
いじめがあるというのはバスケ部のことですか?

205:2008/03/11(火) 17:03:49 HOST:FLH1Akn174.tky.mesh.ad.jp
200>>私でよろしければお答えします。遅いかもしれませんが
水曜日以外は私の学年はみんな普通に友達と帰ってたりします。
でも文化祭に近くなったりすると毎日活動しますよ。
あと夏休みにポスター制作があります。
ふるっくさい校舎でやって汗まみれになりながらですが達成感はあると思います^^
アニメ部以外にかけもちしてる人は居ます。文化系の部活だったらだいたいOKらしいです。
合宿はありません。先輩とは結構フレンドリー?で気楽です。
入るんでしたら部誌を描く時に原稿用紙は必須です。
あと多少のカラー画材などはあったほうがいいかと。
ではでは失礼します。

206とも:2008/03/11(火) 19:15:06 HOST:softbank219042127079.bbtec.net
私は春から横浜英和女学院に通わせてもらうのですが、バレーボール部に
入部したいです。部活って何がお勧めですか?あと、いじめって
ありますか?

207ゆい:2008/03/12(水) 14:41:46 HOST:h219-110-128-080.catv02.itscom.jp
新中一年生の母・はなはな・とも さま

新中3の者です。
英和にはいじめなんてありませんよ^^
みんな優しいですし、あまり喋らない子でも下駄箱では、おはよう^^と声をかけてくれますし、
のんびりした子が多いですから^^
多分203さんは英和生ではないかと思います。

バスケ部もバレー部もたくさん入っている子はいますし、練習は大変ですけど強いみたいですよ。
オススメの部活はたくさんありますが、運動部は強い部活が多いです。
オーケストラ部は本当に練習も楽しいですし、オススメです。
来週の木曜日の20日に定期演奏会があります。
ものすごく上手ですよ。

208とも:2008/03/16(日) 20:47:48 HOST:softbank219042127079.bbtec.net
ゆいさん、ありがとうございました。
いじめがないと聞き英和女学院に通うのが楽しみになりました。

209ムーミン谷の住人:2008/03/16(日) 22:50:32 HOST:116-64-45-106.rev.home.ne.jp
いじめにあって、卒業がずれた子を知っている人いませんか?

210ゆい:2008/03/17(月) 14:03:04 HOST:h219-110-128-080.catv02.itscom.jp
ともさん
英和はとても楽しいですよ。
来年の4月からパン販売が行なわれるんですよ^^
まだお試しでやってみるらしいんですが。
今まで何も売っていなかったのでみんな喜んでいます^^

211sora:2008/03/17(月) 17:06:43 HOST:p11127-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
こんにちは(。・ω・。)
私も、四月から英和に通わせていただくことになりました。
(又なのですが)わからないことがあるので、教えていただければ幸いです…

・国語 算数 理科 社会 英語 のほかに、用意しておく必要があるノートはありますか??
・(横線・縦線の)リングノートでも、大丈夫ですか??

よかったら教えてくださいm(_ _)m

212とも:2008/03/17(月) 17:45:05 HOST:softbank219042127079.bbtec.net
>>211ノート???
必要なんですか!?

213はなはな:2008/03/17(月) 18:11:57 HOST:c232.242.c3-net.ne.jp
授業用ノートは各自で用意することになっています
購買部でも買えますが特に指定ではないので
リングノートでも大丈夫ですよ〜(・ω・)

学年が違うので教科のことははっきり言えませんが
たぶん
国語・数学・理科・地理・英語で大丈夫だと思います。
わたしの時は単語帳も必要でしたが
たぶんそういう必要物はお知らせすると思うので
今から気にしなくても平気ですよー(^∀^)

214とも:2008/03/17(月) 20:01:14 HOST:softbank219042127079.bbtec.net
そうなんですか。
ありがとうございます。

215ゆい:2008/03/17(月) 23:29:21 HOST:h219-110-128-080.catv02.itscom.jp
単語帳は確か私の時は入学式前の制服採寸の日に教科書と一緒にもらいましたよ

216ぱん:2008/03/18(火) 00:29:38 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
現1年生ですが、私たちには単語帳ノートの配布はなかったです。
4月の終わりごろだったか、学校帰りに母と待ち合わせして買った記憶があります。
「単語帳ノートを買いなさい」と先生から言われたけど
どんなノートなのかわからなかったので。笑

217ゆい:2008/03/18(火) 11:30:31 HOST:h219-110-128-080.catv02.itscom.jp
ばんさん
そうなんですか、すみません;

218ぱん:2008/03/18(火) 13:17:27 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
ゆいさん、こちらこそいきなり打ち消すような書き込みですみませんでした。
私たちの代から英語の教科書も変わりましたし
学校の方針も変わったのかもしれませんね。

219ゆい:2008/03/18(火) 13:41:25 HOST:h219-110-128-080.catv02.itscom.jp
ばんさん
そうですね、英語の教科書変わったんですよね。
気にしないで下さい^^

220sora:2008/03/18(火) 18:39:01 HOST:p11127-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
はなはな様

わかりました(^^)
ご丁寧に ありがとうございました。

221ミルキー:2008/03/18(火) 20:24:24 HOST:user159-net218219023.ayu.ne.jp
詳しく教えてくださってありがとうございました!!
お礼が遅くなってすみません_(_^_)_

222ゆうゆう:2008/03/21(金) 14:09:08 HOST:PPPa690.e9.eacc.dti.ne.jp
久しぶりに見たらなんだか沢山のレスが…
改めまして、ゆうゆうです。
もう卒業したのですが、私は横浜英和に幼稚園から高校まで
14年間お世話になったものです。
学校生活、入試の質問など…わかる範囲ではありますが、
お役に立てることがございましたらおっしゃってください。

223mm:2008/04/08(火) 18:09:12 HOST:softbank219042127079.bbtec.net
こんにちは。新1年生です。
お聞きしたいことがあるのですが、
ノートは授業が始まって先生から指示があってから
もって行けばよいのですか?

224まぁみちゃん:2008/04/09(水) 04:58:48 HOST:softbank218139082047.bbtec.net
こんばんわ。
お聞きしたいのですが 英和では 制服などの
リサイクルとかは していないのですか?
なかなか 母がかってくれないので・・・
コートがほしい!!

225ぱん:2008/04/09(水) 12:19:22 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
シオン祭の時期にPTAが制服リサイクルバザーをしていた年もあるようですが
昨年は品物の集まりが悪かったのか、PTA側の事情だったのか
「今年のバザーは中止にします」って手紙が来ていましたね。

コートに関しては、デパートの制服売り場の方が
「英和に限りませんが、学生さんの指定コートは唯一の防寒着として毎日着続けるので
サイズアウトして着れなくなる前に、衿や袖口が擦り切れてボロボロになってしまうのが普通。
3年程度着たたところで、みっともない状態になったことを理由に買い換える人が多い」と
とおっしゃっていました。
バザーがあったとしても、状態の良いコートが出てくる可能性は
あまりないかもしれないですね。

226ゆい:2008/04/11(金) 00:55:53 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
mmさん

もう授業も始まっているので遅いと思いますが・・・
持ってくるのが当たり前だと思います☆
でも初回はノートは取らないかもしれませんが・・・みんな持ってきてると思いますよ!

227横浜英和:2008/04/12(土) 07:57:11 HOST:FL1-125-198-44-105.kng.mesh.ad.jp
私は、今年から横浜英和女学院の中一です。
質問なんですけど・・・
やはり小学校から上がってきた子同士でグループになって、外部は外部同士という風に
なってしまうんですけど・・・。
小学校から上がってきた人とは、友達になれないのでしょうか。

あと、オススメの部活とかありますか?
私は、ハンドベルがいいなと思ってるんですけど、クラブ見学に行ったときに先生
達が「やっぱり中学生はあまりできないけどね・・・高校生がいるから・・・」みた
いな事を先生同士話していました。
高校で入ったほうが良いですか?

228ドレミ:2008/04/12(土) 13:34:01 HOST:i60-47-132-140.s02.a014.ap.plala.or.jp
ハンドベル すごい楽しいですよ
今、中2になったばかりですけど=笑
ちなみに、私わ「ベル部」でスっ!!!

229ゆい:2008/04/12(土) 18:13:49 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
227さん

最初は確かにどこの学校もそうですよ。
だけど、すぐ内部の子とも仲良くなれますよ。
合唱コンクールとかで、いろいろ絆ができます。
ただ仲いいから話してるだけなので、横浜英和さんから話しかけてあげれば大丈夫
だと思いますよ!


ハンドベル部友達が入ってますけど、すごい楽しいって言ってました!
中2の合宿は先輩達と仲良くなれてすく楽しかったみたいですよ。

230卒業生:2008/04/12(土) 18:23:47 HOST:EM60-254-217-51.pool.e-mobile.ne.jp
入学おめでとう!!
中1のはじめはどうしても分かれちゃう受けど部活や係り、修養会などを通してすぐに仲良くなれるよ♪
で、部活のことだけどハンドベルもいいけど人数が多いとコンサートとかででれなかったりするから覚悟した方がいいよ。
ちなみにわたしはバレーやってたんだけどホントにやって良かったと思ってる。
人数も多くないから試合に出れるしめちゃくちゃアットホームで先輩後輩も仲良し☆
もし良かったら1度見に行ってみて!!

231ドレミ:2008/04/13(日) 13:26:21 HOST:i60-41-151-24.s02.a014.ap.plala.or.jp
ハンドベルに入部したばかりの頃わ
音符とかテンポとか、わからなくても
いろんな優しい先輩の方々が教えてくれるので
すぐに出来るようになります★

みなさん! ベルに来てください!!!!!

232あず:2008/04/13(日) 14:39:30 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
ハンドベル部は楽しいよ!
先輩も楽しいし、練習も運動部みたいに大変じゃないし☆

233ドレミ:2008/04/14(月) 20:49:53 HOST:i218-47-86-213.s02.a014.ap.plala.or.jp
なにか御質問がありましたら
wataseiの答えられる範囲でアンサーシマす♪★

234杖の男の子:2008/04/16(水) 19:30:57 HOST:wbcc2s05.ezweb.ne.jp
阪東橋のメガネの高校生へズボンよりミニスカートの方が似合うよ。

235杖の男の子:2008/04/20(日) 18:15:33 HOST:wbcc2s02.ezweb.ne.jp
234に該当する女の子を知ってる人、本人に内容を伝えて下さい

236杖の男の子:2008/04/20(日) 18:48:45 HOST:wbcc2s03.ezweb.ne.jp
234に該当する女の子を知っている方、本人に内容を伝えて下さい。沖縄でスキューバダイビング中の事故なんですが、最近、かなり良くなりましと、又阪東橋で会いましょうね(^O^)

237縷縷:2008/04/26(土) 17:02:14 HOST:softbank219042127079.bbtec.net
今年横浜英和の中1になりました。
皆さんは何部に入っていますか?

238sora:2008/04/27(日) 17:41:30 HOST:p16164-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
こんにちは^^
私も今年から英和生になった者です ヽ(^v^。)

私はオーケストラ部に入りましたよ〜。
いろいろ大変みたいですが・・・・^^;

239あず:2008/04/27(日) 18:52:51 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
私は前オケ部に入ってました!
楽しかったですよbb

240sora:2008/04/28(月) 19:35:03 HOST:p16164-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
≫あず 様
オケ部入っていたんですか?
じゃあ 先輩ですね^^
あの、入ったら最低3年間はやめてはいけないというのは、本当なのでしょうか?
(スイマセン、噂で耳にしたもので・・・・)

241あず:2008/04/28(月) 22:17:38 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
sora さん
そうですね*
ええ・・そんなのないですよ!
2年生位になると先輩とももっと仲良くなれるので、
ずっと先輩方も続けて欲しがると思いますよb

242mamama:2008/04/29(火) 16:09:12 HOST:softbank219042127079.bbtec.net
皆さんは何年何組ですか!?

243sora:2008/04/29(火) 16:28:16 HOST:p16164-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
あず 様

そうなんですか^^
なんか 入る前からいろいろ厳しいこと聞かされて,
ちょっと ビクビクしていたんですが・・・;

これから 頑張っていこうと思います^^
ありがとうございましたv

244あず:2008/04/29(火) 23:22:34 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
sora さん
去年からオケ部はちょっと厳しくなったんですよね、、
でもすごくやりがいのある部活なので頑張ってくださいね^^!

245ドレミ:2008/05/04(日) 21:40:53 HOST:i60-46-155-73.s02.a014.ap.plala.or.jp
watasiからも・・・^^v”
がんばってくださいねッ☆ soraさん!!!

246ドレミ:2008/05/04(日) 21:51:38 HOST:i60-46-155-73.s02.a014.ap.plala.or.jp
連続すみません・・・ 【汗”
 
あの 合唱コンの事なんですが
watasi、指揮者になりまして・・・。
初で ちょっと不安なんです‥(>;<”)

どなたか 答えてくれると光栄ですッ(#w#”)

247あず:2008/05/05(月) 05:51:57 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
ドレミさん中2ですよね?
指揮者になったんですか!
すごいですね〜♪
修養会でもすごく練習するので、そんなに心配しなくても
大丈夫だと思いますよ!
まだまだ時間はありますから☆

248ドレミ:2008/05/05(月) 11:52:52 HOST:i220-221-66-127.s02.a014.ap.plala.or.jp
あずさんッ!
ありがとうございますッ!”

そうですね、時間はまだあるので
ちょっとずつ みんなをリード出来るように
がんばりますッ★

あ、はい。watasi 中2です:
あずさんは 何年生なんですか??

249あず:2008/05/05(月) 22:37:20 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
ドレミさん

はい、頑張ってくださいネ〜♪
応援してます!

あたしは中3ですよ!

250ドレミ:2008/05/05(月) 23:11:51 HOST:i60-34-156-72.s02.a014.ap.plala.or.jp
先輩ですね〜^^”
他の学年の知り合いの方がふえて良かったDESU~!!!

ありがとうございますッ! がんばります!!

そういえば、あずさんのクラスが
合唱コンで歌う曲って なんですか??

251sora:2008/05/06(火) 15:19:58 HOST:p16164-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
≫ドレミ 様
ありがとうございます!
明日が 初めての部活です…(o>д<o)
がんばります!

252ドレミ:2008/05/06(火) 17:13:38 HOST:i60-46-153-189.s02.a014.ap.plala.or.jp
soraさん(*o*)
オヶ部でしたよね!”
楽しみですねッ! がんばってください★☆

253あず:2008/05/06(火) 20:29:21 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
ドレミさん
あたしも年下のコに知り合いが増えて嬉しいです*
えっと、、ここで言って大丈夫なんでしょうかね??
平気なら言いますけど、、

254ドレミ:2008/05/06(火) 23:12:42 HOST:i220-99-208-124.s02.a014.ap.plala.or.jp
classふせれば平気だとおもいますよ。
watasiのclassで歌う曲は
『ともしびを高くかかげて』です*' 今のところは・・・”

255あず:2008/05/09(金) 20:25:59 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
でも、曲書いたらクラス分かっちゃいますよ、、
ドレミさんのクラスも合唱コンの日になったら分かっちゃいますよ
しかも指揮者なので・・・;

256ドレミ:2008/05/10(土) 10:17:53 HOST:i60-41-146-12.s02.a014.ap.plala.or.jp
そうですね〜 #o#*
ちょっと危ないです・・・。

257あず:2008/05/11(日) 11:20:36 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
そうですよね〜・・・
ところでドレミさんは何部ですか??

258ドレミ:2008/05/14(水) 18:55:37 HOST:i222-151-10-94.s02.a014.ap.plala.or.jp
もしかして、あずさん
ハンドベル部ですか??

watasiはハンドベル部です(@。@)

259あず:2008/05/14(水) 20:56:54 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
ハントベルブなんですか*
あたしはハンドベル部じゃないですよ!

他の文科系クラブです!

260ドレミ:2008/05/14(水) 21:15:00 HOST:i60-46-152-29.s02.a014.ap.plala.or.jp
そうだったんですか〜!!
てっきりベル部かと思ってました〜^^

そろそろ中間テストですね↓↓ −A−”

261あず:2008/05/18(日) 11:30:14 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
そうですか〜
でも私の友達でベル部いっぱいいますよ*

そうですよねー大変です;
もう毎日勉強浸けです・・・
部活もないですしね、、

262:2008/05/23(金) 20:19:58 HOST:softbank219175182054.bbtec.net
やっと中間テスト終わったね。どうだった?

263ドレミ:2008/05/23(金) 21:13:54 HOST:i219-165-152-136.s02.a014.ap.plala.or.jp
数学が・・・。

264大昔の卒業生:2008/06/03(火) 20:20:33 HOST:p02bb20.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
私は、成美学園最後の卒業生の一人です。小学校〜高校まで通いました。
中学校登校初日(入学式)、下駄箱に小学校から英和・和英辞書が入っていましたね。
合唱コンクールですか〜懐かしいですね。
先日、裁縫をしようとボタン箱を開けたら、高校のブレザーの予備ボタンが入っていました。
私が在学していた頃の先生はお元気でしょうかね。
当時副担任だった先生が学院長に・・・歳は取りたくないですねぇ〜(^o^)
ところで、小学校の隣にある礼拝堂、
左右のステンドグラスの一枚が上下逆だったような・・・。今はどうなっているんだろう。

265あず:2008/06/04(水) 20:37:53 HOST:h219-110-128-214.catv02.itscom.jp
>>264さん
学院長先生が副担任だったんですか!
私の学年のある先生は、英和生時代、今の学院長先生の授業を受けていたそうです。
もしかしたら264さんの知り合いの方かもしれませんね!

266大昔の卒業生:2008/06/14(土) 05:50:34 HOST:p6e9d03.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
本気でハンドベルに興味があるのであれば、中学から入部して練習すれば、高校で上達するのも速いのでは?

267横浜:2008/06/22(日) 13:29:37 HOST:FL1-125-198-44-105.kng.mesh.ad.jp
私は、運動系の部活にしました。テニス部です!!一年生は人数が多いので大変ですが。。。
合唱コンクールが終わりましたね!すごく楽しかったです♪でも、合唱コンクールが終わってホッとしていたらもうすぐで
期末テストがあるんですね・・・大変です・・・とくに、地理とか(笑)
あと、話変わりますけど修養会すごく楽しかったです!!2泊3日なんて短かすぎました。。。
じゃんけんで負けて室長になってしまったんですけど・・・
キャンドルサービスは疲れますね!!

268sora:2008/06/23(月) 19:08:21 HOST:p12212-adsao03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
こんにちは(。・∀・。)ノ
運動系の部活 大変じゃないですか? 
マラソンとか…
私なん体力ないので、授業でやる 校庭3周(4週?)でさえ 死にそうになります…(´・ω・`;)w

修養会 楽しかったですね(´∀`*).+゚.*
イイ思い出になりました(´∀`o)
1年生は 宿泊学習って修養会だけでしたっけ・・・?
あとは 部活の合宿とか・・・ですね。

期末テスト・・・まだ何も対策やってないです(;´Д`●)
そろそろやらなくては。 今日先生に「もう始めないと やばいですよ」みたいなこと言われました…。
私も 中間で地理がスゴク悪かったです。。。涙
期末コソ頑張らないとですね。 お互いがんばりましょうd(・ω・*)

269:2008/07/08(火) 17:00:49 HOST:JJ078236.ppp.dion.ne.jp
今年から中1なんですけど、バレー部に興味を持ったのですが、 
上下関係とか、厳しいですか?

270一年:2008/07/08(火) 17:40:54 HOST:p2115-ipbf3304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
かなり厳しいですよ!!

271のり:2008/07/26(土) 22:29:44 HOST:147.052.sg-tower.dcns-v.ne.jp
リボンを汚してしまいました!!
夏休みですが、どこに行けば買えるのでしょう?
最初に買ったときは採寸したらいつのまにか制服が届いたので・・・
デパートでしょうか? 売っているお店を知っていたら教えてください。

272ななし:2008/07/28(月) 21:26:43 HOST:softbank219035110049.bbtec.net
ふだんは購買部ですけど、購買部が休みの長期休み中は
英和の制服を指定で扱ってる横浜の2軒のデパートだけしか
扱っていないと思います。

念のため、デパートの制服売り場に置いてるかどうかを
電話で確認してから買いに行ったほうが安全でしょうね。

273バニー:2008/08/04(月) 11:12:06 HOST:softbank219038168047.bbtec.net

はじめまして!中2のバニーですっ(^v^)
もう、気づけば8月ですね☆皆さんは、宿題進んでいますか?

私も、まだまだなので、お互い頑張りましょう(*^_^*)

274削除:削除
削除

275チョコバニラ:2008/08/24(日) 10:07:50 HOST:ntkngw367079.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
バニーさんおはよう!!私はチョコバニラです!!宿題多くて大変ですよねーーーー;

276チョコバニラ:2008/08/24(日) 10:13:37 HOST:ntkngw367079.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
バニーさんおはよう!!私はチョコバニラです!!宿題多くて大変ですよねーーーー;

277バニー:2008/08/25(月) 08:44:53 HOST:softbank219038168047.bbtec.net
おはようございます(^u^)やっと返事がきました(^v^)
ホント宿題多いです〜(>_<)なんか顔文字がおおいですね〜
チョコバニラさんも一緒に頑張りましょうネ☆

278チョコバニラ:2008/08/25(月) 18:08:40 HOST:ntkngw344161.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ありがとうございます〜〜〜!!返信してくれて〜〜〜!バニ〜さん!!あなたとはいいお友達になれそうです〜〜〜〜〜〜〜!!

279バニー:2008/09/08(月) 18:49:42 HOST:softbank219038168047.bbtec.net
お久しぶりです☆★チョコバニラさん、
「良いお友達になれそう」と、言ってくださって、
私も、嬉しいです(^v^)
9月になりましたネ(*_*;チョコバニラさんは、宿題終わりましたか?

280sora:2008/09/29(月) 18:59:41 HOST:p28024-adsah03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
靴下(黒ソックス) は 購買部で買えるのですか?

281ななし:2008/09/30(火) 18:34:16 HOST:softbank219035110051.bbtec.net
購買でいつでも買えます。
つーか、購買以外で売ってるとこ知らない。

282sora:2008/09/30(火) 18:44:00 HOST:p28024-adsah03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
≫ななし 様
分かりました。
どうもありがとうございます。

283おけ:2008/11/01(土) 07:01:32 HOST:h219-110-069-145.catv01.itscom.jp
シオン祭でオーケストラ部の演奏はありますか?もしあれば、何時ごろから始まるか教えて欲しいのですが・・・・

284sora:2008/11/01(土) 17:25:37 HOST:p8077-adsao03yokoni-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
オケ部の演奏ですが
    11/3 12:00〜13:00
          です^^

285おけ:2008/11/02(日) 07:11:36 HOST:h219-110-069-034.catv01.itscom.jp
ありがとうございます!
明日うかがいます。ご親切にありがとうございました。

286のきの:2009/03/01(日) 18:50:09 HOST:KD121110042169.ppp-bb.dion.ne.jp
明日休みキター!

287:2009/05/06(水) 19:26:33 HOST:FLH1Aha249.kng.mesh.ad.jp
みなさん。ほんとに英和中学に入って良かったですか?

288明主様:2009/05/17(日) 14:24:12 HOST:i121-119-153-193.s30.a048.ap.plala.or.jp
以下は、【世界救世教】・四代教主様のお言葉です。横浜英和の方はどのようなご感想を
お持ちになるでしょうか?

私どもの命の親である主神(エホバ)は、私どもに向かって仰るでしょう。

“私は、あなた方をまず天界に用意して、その中からあなたを選んで、世に必要だと思って送り込ん
でいるのだから、そのことを分かってほしい”

そして、“私は、万物や人類に対して、大きな愛をもってすべてに恵みを施したいと思っているのだ
から、この私の思いが、あなたを通してすべてのものに分かち与えられるように思って仕えてほしい”

また、“あなた方の誰一人として同じものはいないということは、それぞれが私にとって必要だから世
に遣わしたのであり、そのそれぞれに、私の魂を宿し、私の意識、そして、私の命の力を息とともに与
えたのは、あなた方一人ひとりを私の子供としたいからなのだ”と、このように仰るでありましょう。

私どもは、自分自身をそういう得難い存在であると感じているでしょうか。そして、そのことに誇りを
持って生きているでしょうか。

自分は、神様にとって必要があるからこの世に生まれさせていただいて、生き長らえさせていただいて
いる、と感じているでしょうか。

神様の恩恵をすべてのものに分け与えるために自分が必要とされているのだ、と思っているでしょうか。

地上の不調和な状態を調和あるものに秩序づけ、枯れ果てた状態に生気を与え、すべてのものをいきい
きと活性化させる営みに仕えるために世に来ているのだ、と感じているでしょうか。

289明主様:2009/05/17(日) 14:33:03 HOST:i121-119-153-193.s30.a048.ap.plala.or.jp
私どもは、この根本的な思いを忘れ去り、置き去りにしてしまっているが故に、自分の年齢や能力、健康
状態、置かれている状況など、様々な条件から考えて、自分のようなものなど大した役には立たないだろ
う、と諦めてしまうことが往々にしてあるのではないでしょうか。

そして、神様を信じていますと言っていながら、自分にとって都合のいい神様を思い描き、その無味乾燥
の神様に向かってお祈りし、願い事をするというように、無い物ねだりの自己満足で終ってしまってはい
ないでしょうか。

神様が折角自分を必要だと思って、選んでこの世に降ろして下さっているのに、その大きな愛と恩恵にお
応えするような思いを発生していないとしたら、神様はお喜びにはならず、私自身親不孝と言われても仕
方がないような気がいたします。

私は、自分ではどうにもならないような殼や負い目を担って生まれて来たという、行き詰まった生き方に、
知らず識らず流され、引きずられて生きてきたように思います。

そうした思いが大きな妨げになり、本当の自分という存在を見失っていたように思います。

私どもは、心掛けをよくしなければとか、み教え(岡田茂吉教祖の教え)を拝読し、実践し、信仰の向上
に努め、もっと清まらなければとか、ご神業を一生懸命させていただかなければとか、或いは、一つの教
団をめざす営みを推し進めなければとか、いろいろ努力しようとしますが、その取り組みの土台に、その
思いの出発点に、自分が神様から選ばれて、必要があってこの世に生まれて来たという、この根本的な思
いを、常に持ち合わせていることが最も大切なことであると思います

290明主様:2009/05/17(日) 14:38:30 HOST:i121-119-153-193.s30.a048.ap.plala.or.jp
このことは、皆様が取り組んでおられる「想念の実践」の中でも、最も基本的な思いとして持つべきであ
るように思います。

主神(エホバ)は、厳然とした真理とともに、こよなく大きく深い愛をお持ちであられます。

自分は、この世に生まれて来たからこそ、自分が憧れ、限りなく気高い至高の存在である主神の子供とな
らせていただくことが可能なのだという、そういう得難い命を賜っていることに、まず感謝すべきではな
いでしょうか。

ですから、メシヤとして新しくお生まれになった明主様に結ばれるべく、私どもは、本当の命の親である
主神の子供として、もう一度新しく生まれさせていただきたい、という希望をもってお仕えすることこそ、
本当の親孝行と言えるのではないでしょうか。

そうした私どもと最も縁の深い主神に対して、どうにかして交流をさせていただきたいと願うことは、決し
てご無礼には当たらないと思います。

むしろ主神は、“あなたが今まで私をないがしろにしていたことに気づいたならば、少しでも私のほうに思
いを向けてほしい”と願っておられるのではないでしょうか。

私どもは、普段なにげなく呼吸をしておりますが、吸ったり吐いたりするこの息を通して、主神は私どもと
交流して下さっていると思います。
呼吸するこの息は、主神の命そのものであります。
その中には、主神の叡智の意識と、すべてを甦らせる命の力が含まれております。

291明主様:2009/05/17(日) 14:46:37 HOST:i121-119-153-193.s30.a048.ap.plala.or.jp
私どもが息を吸っている時は、主神(エホバ)が、メシヤであられる明主様を通して吐い
ておられる密度の濃い、神的な息を吸わせていただいているのであり、私どもが息を吐く
時は、私どもの吐く密度の粗い、人間性の息を、メシヤであられる明主様を通して主神が
受け取って下さっていると思います。

従って、自分一人で呼吸するのではなく、明主様が「万有は悉く呼吸している」と仰せに
なったように、自分の全身の細胞と自我意識に結ばれている父や母や先祖の方々とそれに
連なる全人類とともに、そして、万物を代表して呼吸をさせていただくほうが、み心に適
うのではないでしょうか。

ですから、息を吐く時は、魂の故郷である命の源のところに立ち返るべく、私自身を主神
にお渡しする思いをもって吐き、また、息を吸う時は、主神の命の息を継がせていただく、
その意識を継承させていただくという思いで吸い、この呼吸を通して、すべてを大調和の
もとに秩序づけ、いきいきとした主神の息吹の力によって甦らせていただく、という思い
をもってお仕えしたほうが、主神はお喜びになると思います。

また、このように吸ったり吐いたりするこの息による還流の繰り返しによって、私どもを
ご自分の子供とするために養い育てて下さっていると思います。

皆様が浄霊を取り次がれる時に、また、例えば、夜お休みになる前に、ほんの少しでもこ
のことを思うことも、そのみ心にお応えすることになるのではないでしょうか。

このようにして、両親が子供に対してそそぐ愛情に子供が応えるように、本当の命の親で
ある主神との交流をもっともっと深めてまいりましょう。

終りに、立春を期して新たな歩みを始められる皆様の上に、そして、すべての人々の上に、
また、万物の上に、主神(エホバ)の限りないみ恵みと救いのみ光があまねく注がれますよ
う、そして、大経綸のもと、全く新しい営みにお仕えさせていただく喜びを、互いに分かち
合うことが出来ますようお祈りしつつ、心より救世主・明主様のみ名にあって主神をお讃え
申し上げ、本日のご挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。

292どれみ:2009/06/21(日) 20:50:10 HOST:u543141.xgsfm5.imtp.yokohama.mopera.net
合唱コンです¥
っすごーく緊張しますーーー:

293削除:削除
削除

294めい:2009/09/14(月) 18:27:47 HOST:softbank219043236068.bbtec.net
こんにちわ

295るい☆:2009/11/08(日) 13:50:19 HOST:softbank219043236068.bbtec.net
なんか、もうこの掲示板終わっちゃた
感じ?

296るる:2009/11/08(日) 20:46:52 HOST:X022225.ppp.dion.ne.jp
そんな感じするねーorz

297^^:2009/11/08(日) 22:44:05 HOST:pw126245038235.5.tik.panda-world.ne.jp
いる人達で盛り上げてけばいいとおも^^

298るる:2009/11/09(月) 18:37:11 HOST:X173009.ppp.dion.ne.jp
そだね!盛り上げていこー!!

299^^:2009/11/09(月) 21:38:49 HOST:pw126247098196.7.tik.panda-world.ne.jp
オォー!!
とりまもう1人来ちゃいなよー^^

300るる:2009/11/10(火) 18:53:16 HOST:X022013.ppp.dion.ne.jp
中③3クラス学級閉鎖になっちゃったね・・・

301^^:2009/11/10(火) 21:30:35 HOST:pw126251102123.11.tss.panda-world.ne.jp
mjd!?ういるすコワッ><
何人くらい風邪ひいちゃったんだろ?

302削除:削除
削除

303北嶋まちお:2010/01/15(金) 07:32:27 HOST:z197.220-213-28.ppp.wakwak.ne.jp
英和スレって今はここしかないのかな?
いつも短命だから。以前どこかのスレで英和の歴史とか熱く語ってたおばさんまた来てくれないかな。

304愛校の志士:2010/04/05(月) 22:53:44 HOST:softbank218139156010.bbtec.net
特進クラスを設けて高校募集をするか、
共学にして中堅私立大の付属になるか、
いつまで歴史伝統宗教に拘泥した同窓生色の強い校風では
廃校も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

305応援団:2010/04/14(水) 22:49:07 HOST:z8.220-213-40.ppp.wakwak.ne.jp
英和の名を復活させる時に女子校としてやって行こうと誓ったんだけどね。

はっきり言ってフェリス、横共クラスになるとプライドだけでやって行けるんだけど、英和クラスでは無理。
共学にして内輪で楽しい中高生活を演出してあげるのもありだと思うよ。
ただ近所に関東学院というあまり手本にならないとこもあるから。

306応援団:2010/04/14(水) 23:01:00 HOST:z8.220-213-40.ppp.wakwak.ne.jp
303=305=306です。
廃校なんて言葉も冗談で済まないかも。丘の下から虎視眈々と丘の頂上を狙っている新興宗教団体もあるしね。
よりによって何で蒔田なんでしょう!?
しかもこの宗教の教祖(故人)は元生徒ですから、あまり批判もできないのがつらいですね。
こちらもプロテスタントのミッションスクールではあるけど、信仰心のある人なんて一握りもいないですしね。
宗教的対立になっても勝てないでしょう。

307cry:2010/04/30(金) 22:52:09 HOST:58x159x144x235.ap58.ftth.ucom.ne.jp
皆さん英和好きですか?
入学して後悔してませんか?
私は、この学校出たくて出たくて・・
それよりこのページも学校が見ているかな
面倒臭い

308m(_ _)m:2010/05/13(木) 21:28:05 HOST:p8be971.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
古文調(笑)のあの難しい校歌を忘れてしまいました…
どなたか1番だけでもいいので…歌詞を書いて下さいませんか…

309:2010/05/20(木) 01:10:53 HOST:EM114-48-47-153.pool.e-mobile.ne.jp
港の西なる  蒔田の丘の
学びの園生に  おいたつ吾等
もく咲く菖蒲の  清く気高く
こころにかざす  白色と紫色

うたえ園生のかげに 花と優しく
あおげ園生の徳を  月とさやかに
愛する園のしるし  いよよ映えて
とこしえに幸あれ

310m(_ _)m:2010/05/22(土) 13:14:18 HOST:p92fc56.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
感謝・感激・雨あられ。

311削除:削除
削除

312ゆきんこ:2010/07/19(月) 01:35:15 HOST:KD125054146014.ppp-bb.dion.ne.jp
ここの掲示板を見ている限りでは、あまり良い情報が得られず残念です。
今現在の学校の様子や入学してからの勉強のこと、部活のことなどを教えていただけると
嬉しいのですが、在校生の方か保護者の方の冷静で客観的な情報をお願いします。

313応援団:2010/07/25(日) 17:04:20 HOST:z185.124-44-138.ppp.wakwak.ne.jp
横浜英和のスレで冷静で客観的な情報は無理だと思います。
限られた情報から察していただくしか…

314人事課:2010/08/21(土) 21:42:18 HOST:d136.HkanagawaFL6.vectant.ne.jp
どーでも英和

315英和高校生:2010/08/25(水) 16:14:00 HOST:h220-215-244-111.ms01.itscom.jp
もーすぐ夏休み終わるわぁー(=◇=)
中学2年までは、9月1日が後期始業式だったのになぁ…(·^·)
英和で、一番イヤになるのは試験が多すぎ!!
しかも、授業で先生と合わなきゃ試験ヤバす…
9月体育祭がチョー楽しみや!!
一番盛り上がるイベントやんけ!
でも、担任が盛り上げてくれるタイプぢゃないのがつまんなーい…(•△•)↓

316パンチパーマ:2010/09/08(水) 21:02:47 HOST:d136.HkanagawaFL6.vectant.ne.jp
学校は遊園地じゃないんだからね
授業に頼らず
予備校で勉強しないと就職無いよ

317あああ:2010/10/15(金) 22:14:14 HOST:122x215x152x126.ap122.ftth.ucom.ne.jp
中間始まったああああ!!
何で中間二個あるの??

318たたん:2010/10/27(水) 04:35:04 HOST:EM114-48-134-85.pool.e-mobile.ne.jp
6年生で文化祭来る人って、どこらへんに居るの?
とっくに外部出ちゃったからシステムがよう分かんせん

319一般人:2010/10/31(日) 20:05:37 HOST:wb50proxy03.ezweb.ne.jp
文化祭は受験生や関係者以外でも入場できます?

320:2010/11/02(火) 20:24:27 HOST:h115-165-31-129.catv02.itscom.jp
はい。できますよ。

321大学生:2010/11/03(水) 03:09:40 HOST:p2068-ipbf211hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
英和懐かしいなー
大学より英和のが楽しいよー
ハロウィンに仮装しながら授業とかいい思い出ww

322にょんにょん:2010/11/05(金) 18:44:35 HOST:KD111104042157.ppp-bb.dion.ne.jp
今年英和にはいったです^^

いまわめっちゃたのしいですよー

せんせいもいい人ですしw^^

おすすめです-

3233時のおやつわまりやんぬ:2010/11/20(土) 23:33:31 HOST:h219-110-075-213.catv01.itscom.jp
英和つまんない。
きびしかったし。入んないほうが良いです!

324(・∀・):2010/12/15(水) 23:28:53 HOST:s134.IkanagawaFL20.vectant.ne.jp
校則わきびしいっす。
中間に何故家庭科あるのか謎ww

316>>同感。授業だけじゃ点数とれないですよね
     てかほとんどの人がそうなんだよね。授業だけで高得点とれてる人帰国生以外見たことないし・・・

325大坊聡:2010/12/16(木) 17:06:10 HOST:p12125-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
自分を売る

326地蔵菩薩:2010/12/31(金) 13:02:02 HOST:d213.HkanagawaFL37.vectant.ne.jp
卒業したらパンチパーマにしてやる

327ゆだ:2011/01/15(土) 21:23:45 HOST:d213.HkanagawaFL37.vectant.ne.jp
せんたー試験はエグイぞと、

328きも:2011/01/15(土) 22:18:24 HOST:eatkyo167131.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
きもい=えいわ

329いちご:2011/01/29(土) 19:40:18 HOST:h175-177-208-017.catv01.catv-yokohama.ne.jp
英和は芸能活動(モデル)は禁止されていますか?

330釈尼妙覚:2011/01/29(土) 19:57:27 HOST:d213.HkanagawaFL37.vectant.ne.jp
>>329
そんなに可愛い娘は英和に・・・・・・

331まりやんぬ:2011/02/04(金) 20:50:23 HOST:h219-110-076-198.catv01.itscom.jp

芸能活動禁止です。
でも、ギネスとかはいいらしいです
差別

332リコピン:2011/02/11(金) 19:29:20 HOST:177.net119083147.t-com.ne.jp
英和に通っていて辞めて、現在、芸能界で活躍中の先輩いらっしゃいますよ。

333応援団:2011/02/12(土) 07:17:40 HOST:z216.218-225-157.ppp.wakwak.ne.jp
英和というか成美の頃のOGで宝塚歌劇団に入って脇役一筋に20年近く在籍して今は舞台女優やってる人ならいるよ。
年齢はアラフォー世代だけど、ものすごく魅力的な人でコアなファンもいます。
こういう先輩にこそ英和で講演してもらったらいいのにねえ。

334星色王子様:2011/02/17(木) 19:48:29 HOST:h219-110-076-198.catv01.itscom.jp
ほんとに入んない方がいい
後悔する。青春終わるよ。

335部外者(男):2011/02/18(金) 18:56:58 HOST:proxy10112.docomo.ne.jp
横浜英和の文化祭(チケット無しで一般人も入れる)に二年前に行ったけど、先生や生徒の対応・説明も丁寧で会場の雰囲気がとても良かった。制服がダサい、生徒はブスしか居ない等と嫌な噂も流れていますが、学校にとって一番大切なのは教育方針です。将来どのような人間にするために普段の授業や学校行事などの教育を行っているか、だと思います。表面的な噂だけでなく中身を見て学校を選ぶようにしましょう。

336削除:削除
削除

337あずき:2011/03/03(木) 22:39:43 HOST:KD111110075065.ppp-bb.dion.ne.jp

実際ここの情報だけを信じるのはオススメしない。
ふざけてバカにしたりする人が多いから。
英和のこと知らない人多すぎて笑えるww

英和ホントにいい学校。
良い友達にもたくさん巡り会えたし!
卒業してから気付くことがたくさんあった。

校則厳しいしめんどくさいこといっぱいだけど
女子校だからこその楽しさがある!
青春なんて、自分で見つけるものでしょ?

338卒業生:2011/03/09(水) 13:42:52 HOST:eatkyo642061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>横浜英和の文化祭(チケット無しで一般人も入れる)に二年前に行ったけど、先生や生徒の対応・説明も丁寧で会場の雰囲気がとても良かった。

それはたまたま運が良かっただけだと思います。在校生は近隣の方に挨拶したりとか…
外面だけは良いみたいですけど(ソースはいつぞやの月〜水の礼拝堂での先生の話そういえば谷沢だったか忘れたけど入学初期にも言ってたような…)実際は裏の顔があり
かなり酷い陰口を言ったり、中学生とかだったらイジメをしたりしています。
それで学校側が評判落とされたくないからってもみ消したり…

>制服がダサい、生徒はブスしか居ない等と嫌な噂も流れていますが

嫌な噂じゃなくて事実です。在学中本当に嫌だった。そう思ってるのは私
だけでなく他にも沢山いて、毎日毎日誰かがその手の愚痴を言ってるのを
何度も聞いて長くも短い学校生活を送った。でも、心の底から英和が嫌いなワケじゃなくてただ何となく不満
がある程度の人が多い感じ。本当に恨んでいたのは私を含め一学年に数人
程度。

339卒業生:2011/03/09(水) 13:53:15 HOST:eatkyo642061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>学校にとって一番大切なのは教育方針です。将来どのような人間にするために普段の授業や学校行事などの教育を行っているか、だと思います。表面的な噂だけでなく中身を見て学校を選ぶようにしましょう。

それが根本的におかしいのがこの学校の特徴。中学は普通に未履修単元あるし
高校も高一時から選択授業が多く、それもかなり中途半端でⅠAⅡBは本来セット
で学習する筈なのに分割したりとか(ということは塾に行かず学校だけを頼りにしてる
人で私立の理系或いは国公立志望の人は他教科との兼ね合いの関係でこれら全部取れなかった場合
 死 亡 ということになる)美術、音楽などの無駄系授業も積極的に取って
自称大学受験に成功した先輩の話(多分そうでもしないとそんなの取る人がいないから
という理由のやらせだと思う。推測ですが)を高校進学の際の説明会で時間
無駄遣いしてまで語ったりとか、それだけならまだしも聖書の授業や総合学習
などで聖書の教えに通ずるものがある誰かの自伝を聞いた(読んだ)感想文
を書かせ、うちの学校は道徳を学ばせることに力を入れてるのよアピールをするも
教員が如何にも好き好みそうな文章ばかりを高く評価し授業で使用するプリントや
○○のしおりに載せ、少しでも批判的な文章があるものは一切載せないというようなことをして…
だから教訓めいた(確実にそんなこと思ってないのに狙って良い子ぶってる)文章と云う点が共通した
同じような文章の羅列を見て自己満足し、それ以外の見解が正しい可能性もあるのにそちらは排斥し、
最後に「そ う よ ね、私 た ち は 〜 す べ き な の よ ね」と
自分の意見とは名ばかりのどこにでもある模範的な意見を述べ、授業を締め括る。

中学時は数学と理科を本来中学でやらなければならない単元をすっとばして
まで半年分ぐらい進めて、でも数学も理科も出来ない子が圧倒的に多いから
(特に数学)殆どの人が授業についていけてなくて、それでもうちの学校は
理系が強いアピールをしたいから普段の授業やオリテ系で薬剤師など勧めるも
本当に成績優秀な一部の生徒以外そんな話に耳を傾けず残りは 完 全 無 視 ッ

340ライオン:2011/03/17(木) 22:24:55 HOST:proxy10022.docomo.ne.jp
横浜英和学院は、私学にしては珍しく幼稚園から高等学校まで『完全米飯給食』だそうですね。これは、保護者の立場からして子供の弁当の用意をする手間が省ける利点と、五大栄養素の整った食事が季節に影響されることなく摂取できるという他校には無い大きな特長があります。



給食は美味しいですか?

341白雪:2011/03/18(金) 17:20:55 HOST:softbank219043236013.bbtec.net
ふつーに
おいしいです^^

342在学生:2011/03/20(日) 18:24:38 HOST:p20243-ipngn101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>336
嘘はいけない。適当な噂を流しちゃいかん^^;

343:2011/03/20(日) 19:48:52 HOST:proxyag038.docomo.ne.jp
いくらなんでも性的暴力は無いだろww

344:2011/03/22(火) 22:32:07 HOST:softbank219035110010.bbtec.net
先生相手じゃないし、性的暴力でもないし。

345きき:2011/03/24(木) 16:00:10 HOST:softbank219043236013.bbtec.net
誰ですか?

ご存知の方いらしたら
教えて下さい^^

346ゆだ:2011/05/21(土) 20:55:11 HOST:d29.HkanagawaFL36.vectant.ne.jp
絶対評価やめないとねえ
未来はないんじゃね

347卒業生:2011/05/23(月) 11:41:17 HOST:KD121110092205.ppp-bb.dion.ne.jp
>かなり酷い陰口を言ったり、中学生とかだったらイジメをしたりしています。
それで学校側が評判落とされたくないからってもみ消したり…

かわいそうに。いまだにそのような陰湿なイジメがあるのですね。私たちのころは、生徒はもちろん、先公(あえてそう呼ばせていただきます)が生徒を
イジメる、といったこともありました。
今の私だったら、イジメの現場を写メで撮ってこれを何千とコピーし、マスコミにバラまいてやる。
万人の目にさらして、これが横浜英和の実態を知らせるべきだ。

348湯だ:2011/05/25(水) 21:02:20 HOST:d185.HkanagawaFL38.vectant.ne.jp
推薦枠も無くした方が良いわ

349ももくろ:2011/06/10(金) 00:37:13 HOST:h219-110-100-057.catv01.itscom.jp
347さん

ほんとですよね、
英和の本性を世間に知らせるべき。

先生も全く生徒信用してないし
今時かたすぎるし、時代遅れ。

だから人数入らないんだよ

350:2011/06/10(金) 11:02:03 HOST:proxy10031.docomo.ne.jp
ぶつぶつ不満言うなら東洋英和にでも転校しる!

学費高いけど、
給食ないけど、
六本木危ないけど、

最近の女子高生は
我が儘が多いのよ!

351わからずや:2011/06/10(金) 19:26:11 HOST:KD124210056173.ppp-bb.dion.ne.jp
英和ってホント意味分かんなぃ・・・
制服のダサさに吐き気が・・・
しかもちょーちょーちょー田舎!!
入った事に今更後悔!!
てか礼拝いらなぃ!!

352:2011/06/10(金) 22:11:14 HOST:proxy10010.docomo.ne.jp
だったら東洋英和にでも転校すればいいんだよ

制服可愛いし、
都会の一等地にあるし、
巨大なパイプオルガンで礼拝行うし、
他校生からモテるし、

何で横浜英和に行ったんだ?笑

353わからずや:2011/06/10(金) 22:54:03 HOST:KD124210056173.ppp-bb.dion.ne.jp
確かに(笑

親が決めたから・・・

354新米ママ:2011/06/11(土) 23:16:13 HOST:34.net220148163.t-com.ne.jp
来年娘を入園させる予定でいます。

教えて頂きたいのですが
保育見学会の服装って親はどんな感じでしょうか?

355:2011/06/12(日) 01:10:02 HOST:proxy10034.docomo.ne.jp
入園させないほうが
いいと思います。

幼稚園(保育所)、小学校は
地元の公立の共学校で過ごし、
中学から東京の櫻蔭・豊島岡・女学館などの偏差値の高い名門私立に入学するのが将来エリートコースに進めると思います。

356応援団:2011/06/12(日) 11:35:39 HOST:z146.124-45-67.ppp.wakwak.ne.jp
制服変わって今年で10年目なんだけど、またしてもダサいという評価ですか。
これもまた横浜英和らしいのだが…

357わからずや:2011/06/12(日) 21:07:56 HOST:KD124210056173.ppp-bb.dion.ne.jp
なんかサマーベストが
新しく出るらしいですけど
ブラウス白なのにベストも白だって・・・
ホントダサぃ!!!!!

358同感:2011/06/13(月) 13:10:43 HOST:proxy10022.docomo.ne.jp
制服の色が薄緑色ってのがキモいですよね。

濃紺とか、もっと上品なデザインにすればいいのに、

359ラムネ:2011/06/18(土) 19:14:47 HOST:softbank219035110015.bbtec.net
薄緑色っていうより
黒に近いグレーじゃない?

中1がサマーベスト着てるの見て思ったけど、
スカートとベストの色の組み合わせが微妙><

360えぬ:2011/06/18(土) 21:43:59 HOST:KHP222226068077.ppp-bb.dion.ne.jp
いい学校です

361えぬ:2011/06/18(土) 21:50:10 HOST:KHP222226068077.ppp-bb.dion.ne.jp
部活も先輩・後輩仲いいです 青春ですよ!
勉強はあれだけど、とってもいい学校です
運動部、いいですよ(横浜英和 運動部 在学中)

362なな:2011/06/21(火) 20:23:39 HOST:ml7ts011v13c.pcsitebrowser.ne.jp
英和だいすきです。
そう思ってる卒業生は
私たちの学年含め、先輩方も
大勢いらっしゃいますよ。

363ももくろ:2011/06/24(金) 22:59:41 HOST:h219-110-100-057.catv01.itscom.jp

でも逆に英和でたがってる人も
たくさんいますよ。
毎年10人は外部行くみたいだし

10人しか外部行かないのが謎
精神的に追いやられて禿げるw

生徒のプライベートにまで
首突っ込んでくるし、

信頼関係とかなんとかゆって
先生が生徒を全く信用してないし 糞すぎる

364:2011/06/24(金) 23:38:12 HOST:proxyag058.docomo.ne.jp
東洋英和にでも転校すればいいんですよ。
六本木の893ビルの裏の近道を通って通学してる東洋英和生の様子を見てると学校が楽しそうですよ。

365在学生:2011/06/25(土) 22:26:26 HOST:p20031-ipngn1301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>364東洋英和好きですね。

英和在学してます、
入学の参考になるように純粋に思ったことを言ってゆきますね。

英和通ってて本当に良いと思うのは給食です。
本当に便利。お昼のこととか気にしないで良いし、荷物も減るので最高。
他に良い所は、礼拝、生徒、修養会、
学校からの景色は本当にキレイ。
なかなかあそこまできれいな街並みや港を見ることはできないと思った。
制服は着こなしている子は可愛いと他校の子にほめられてましたよ。蒔田のカラスだけどねw

悪い点。
最大の欠点は、1部の先生、これは英和だけでないと思いますが、
色んなことひっくるめて普通じゃない先生が多いように感じます。
何をするにも、どう考えてもこんなのオカシイって思うことを平気でします。
よって規則などもかなり不安定です。
文化祭がほぼ先生主催。規則が多すぎて、生徒好みの自由な文化祭はできにくくなっています。
他の行事も、先生の趣味嗜好がかなり生徒を束縛しているように思えます。

良い先生が辞めさせられたり、病気になってしまったりもしているようです。
悪いとこは私からすると、不安定な規則や、1部除いた先生方、が主です。

ってか規則で飲水はウォータークーラーのもの意外、牛乳1本と、下校時のみに自販機のパックを買って良い
ってあるんですが、絶対これだけはおかしいですよねwなんで?って聞いたら牛乳のまなくなるからと聞きました。
登下校中は水飲んじゃ駄目なんで、ちゃんと規則守ってる子は夏ガチでやばそうでした・

366応援団:2011/06/26(日) 10:55:48 HOST:z178.219-121-70.ppp.wakwak.ne.jp
>>364
転校って言ったって そりゃ無理でしょw
逆はあり得るかもしれないけど。
格が違いますから東洋英和の話題はやめてね。

横浜英和の校名になった時も東洋英和の真似だと言われ散々叩かれたけどね。
英和の名称は真似ではなく、一度捨てた名称をイメージアップのために復活させたのよ。

367:2011/06/26(日) 15:47:45 HOST:proxy10082.docomo.ne.jp
今麻布で文化祭がやっていますがみなさんは行きましたか?

ナンパ麻布生
『どこの高校?』
横浜英和生
『英和です!』
ナンパ麻布生
『ぁー、八千代の、、、』横浜英和生
『・・・・。』


こんなことになりそうだから、男子校の文化祭には制服を着て行かないほうがいいかもしれないね。

368ラムネ:2011/06/26(日) 16:19:44 HOST:softbank219035110010.bbtec.net
こんなことに
なりそうなだけでしょ

369わからずや:2011/06/26(日) 21:16:19 HOST:KD124210056173.ppp-bb.dion.ne.jp
ってか英和問題おこりすぎ・・・

370:2011/06/26(日) 22:00:13 HOST:proxyag028.docomo.ne.jp
東洋英和の本館(ボーリスによる大正時代の建築?)はいつのまにか玄関の木製の扉が自動ドアになってたww

こういうのを
電氣の無駄遣いというものだ

特別支援学校ならともかく、中高の校舎で自動ドアは贅沢だ。

371ゆううううううううう:2011/07/07(木) 20:40:00 HOST:121-84-234-23f1.osk2.eonet.ne.jp
英和は教師のえこひいきが多過ぎる。

372あいう:2011/07/09(土) 15:32:58 HOST:KD111104042157.ppp-bb.dion.ne.jp
うざああああああい

373削除:削除
削除

374:2011/07/11(月) 15:00:12 HOST:p21117-ipngn1401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

あたし 小学校から英和だけど
ほんと後悔しかない
もぉね どうしよぉもない
卒業したら こんな田舎 二度と行かないわww
英和に入りたいとかさ どんだけ子供に嫌な思いさせンの
ってかんぢ↓↓

375:2011/07/11(月) 16:39:26 HOST:proxyag022.docomo.ne.jp
母親が子供を横浜英和に入れたがるのは、「給食」があるから、弁当の準備しなくて楽だという考え方www

376ニア:2011/07/11(月) 16:57:01 HOST:s120.57.140.203.fls.vectant.ne.jp
給食まずい

377:2011/07/11(月) 23:29:46 HOST:proxy10010.docomo.ne.jp
制服ダサい、
校舎がボロい、
立地が田舎、
生徒ブスばかり、
知名度低い、
文化祭で他校男子あまり来ない・・・・・・更に、給食がまずかったら横浜英和の魅力が何もなくなるwww

やばいなあ
共学にでもしないと、
そのうち学校潰れるぞ、、、

378中の中の中の下?:2011/07/15(金) 14:53:23 HOST:KHP059136119019.ppp-bb.dion.ne.jp
嫌な学校ってほど嫌な学校ではないです。
でも入らないほうがいい気はする。
変な先生と良い先生の差が激しいし、伝統を守るって言って時代遅れになっているだけ

時々「落ち着いていて派手な学校じゃないからいい」的な事を言っている人(特に親)がいますが
確かに厳しい校則で派手にはなりませんが、その校則のせいで一部ストレスが溜まっている人がいるように思います

電車等で他校の生徒からダサいと言われたり
生徒は苦しんでいます

それを配慮せず校則を強制してくるのは本当に嫌です

でもブスが多いというのは違うと思います
ブスばかりが入学してくる学校なんてあるんですかね
英和で生活しているから私の感覚が鈍ってるだけかもです

まあ給食はおいしいし
良い先生は苦しんでいる時にちゃんと支えてくれます
毎年の修養会もたのしいです

結局 中の中 だと思います

楽しもうとするかしないかで決まるんじゃないですか

ぶっちゃけ私は楽しめてませんけど。
楽しんでる人もちゃんといるし

379名無し:2011/07/20(水) 04:12:57 HOST:softbank219035110006.bbtec.net
今年の1年生から、また英語の教科書が変わったしねえ・・・。

英語教師の質を改善せにゃ、何使ったって無駄なのにさ。
ホントにハズレ教師が多くて参るわ。

380ニア:2011/07/24(日) 15:04:57 HOST:s84.57.140.203.fls.vectant.ne.jp
給食のメニューセンスがわけわからんww

教師はいやなやつ多しww

381湯堕:2011/07/30(土) 21:06:10 HOST:d185.HkanagawaFL38.vectant.ne.jp
制服はナチスの将校が力王足袋履いたようでかっこいいじゃん

382給食足りない:2011/08/12(金) 13:59:02 HOST:softbank218139156026.bbtec.net
中高一貫にしたとか、三割削減してないなんて言ってるけど、
薄い問題集追加して、土ゼミに丸投げだもんね。
しかも土ゼミ参加は任意で、よそから呼んで来た英和の教員じゃ無いし。
教科書使わず、独自のカリキュラムでやってる一貫校が増えてるのに。

383:2011/08/12(金) 23:55:18 HOST:p23076-ipngn2201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ほんときもい

384給食足りない:2011/08/13(土) 13:41:41 HOST:softbank218139156026.bbtec.net
同窓生が強いのもねえ
私学だから〜で済まされないんじゃない

385もにゅ:2011/08/16(火) 23:33:02 HOST:pa2f545.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
横浜英和って夏期講習とかやってます?

386小学生:2011/08/18(木) 15:37:49 HOST:i220-221-65-236.s02.a014.ap.plala.or.jp
やってない

387:2011/08/18(木) 20:22:05 HOST:proxy10083.docomo.ne.jp
小学生が答えたって
意味ないだろww

388お天気雨:2011/08/21(日) 19:03:25 HOST:KD124210056173.ppp-bb.dion.ne.jp
夏期講習やってますよ!!

389驚きを隠せない:2011/08/22(月) 14:27:22 HOST:ntchba284125.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
東洋英和に転校しろ とかそういう話がちょこちょこ出てますが、レベルもカラーも全然違うし、まず東洋英和と横浜英和は英和が共通してるだけで、姉妹校でも何でもないのは皆様ご存知ですか?笑

390お天気雨:2011/08/22(月) 19:57:35 HOST:KD124210056173.ppp-bb.dion.ne.jp
知ってます、知ってますww
全然関係ないですよねww

391かえで:2011/08/22(月) 22:33:36 HOST:proxyag010.docomo.ne.jp
知ってます。
東洋英和は、山梨英和、静岡英和とは姉妹校関係で、有名な楓の校章などが統一されていますが、
千葉英和、
横浜英和などとは同じプロテスタント系の私学ではあるものの、系列関係は一切ありません。

ですが
編入はしようと思えば出来るのではないでしょうか。欠員補充とかで編入生を受け入れる私立学校って結構ありますし、、

392にゃー:2011/08/26(金) 20:23:18 HOST:KHP222226068077.ppp-bb.dion.ne.jp
英和は勉強的にはいまいちだけど(いまの中○の数学科とか)部活はいい!
先輩・後輩の仲もいいしその上下関係が試合とかにでるし

393ミルク:2011/08/27(土) 13:23:47 HOST:pw126249058017.9.tss.panda-world.ne.jp
英和小学校の在校生です。中学っていじめひどいんですか?中学に入ろうと思っているのですが…

394(’・ω・`:2011/08/29(月) 01:23:52 HOST:s152.57.140.203.fls.vectant.ne.jp
>393 ミルクさん
いじめ、っていうか、陰でひそひそとかが多い気がする。

395恋歌:2011/09/05(月) 21:45:23 HOST:z228.115-65-30.ppp.wakwak.ne.jp
在校生です。

今、建て替え工事やってて授業中チョーーーーうるさい

ずっーーとガタガタやってて集中できない。

396:2011/09/05(月) 22:35:22 HOST:proxy10061.docomo.ne.jp
我慢しろよ
工事業者ってのは節電の影響で深夜に工事をすることが出来ないんだよ(笑)

397名無し:2011/09/09(金) 20:39:44 HOST:ntkngw080035.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
在校生。

生徒への干渉が酷い
ブログとかはわざわざ探してるとしか思えない

あと制服はダサいからどうにかしていただきたい
特にスカート…

398ばふ:2011/09/15(木) 20:04:34 HOST:210-194-194-139.rev.home.ne.jp
在校生。
明日から体育祭!
がんばろ〜ww

399:2011/09/15(木) 20:26:52 HOST:proxy10084.docomo.ne.jp
東洋英和は制服が人気有るようですが、横浜英和さんは人気ないのですか?

400ばふ:2011/09/16(金) 20:25:30 HOST:210-194-228-165.rev.home.ne.jp
たしかに・・
制服はダサい。
でも、いいガッコーだと思います!

401:2011/09/16(金) 21:31:06 HOST:proxyag008.docomo.ne.jp
捜真は制服が神奈川一ダサいけど生徒は可愛いし校舎がきれい。
文化祭(毎年チケ無し)が神奈川の女子校で一番盛り上がる。

制服が全てじゃないんだ!

402英和生徒の父兄:2011/09/17(土) 08:59:49 HOST:c180.92.41.066.c3-net.ne.jp
昨日の体育祭を見学してきた父兄の一人です。
生徒さん達の明るく伸び伸びと元気に競技する姿や本当に楽しそうな
様子を見ていて、こちらも心から楽しませてもらいました。

6年生の仮装リレー終了後に、おそらく仮装の対象となられたご担任
の先生方と盛大に記念撮影をされていた様子を見ていて、思わず熱い
ものがこみあげてきました。

英和での最後の体育祭だけに、6年間の思い出のひとつとして心に刻
まれることでしょうね。

繰り返しになりますが、とても心より楽しませていただきました。
生徒の皆さん、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。

追伸
我が家の娘も「筋肉痛だ」といいながら、今朝も土曜セミナーを受けに
学校へ行きました。
楽しそうに英和に通っている姿を見ていると、本当に良い学校に入学で
きてよかったなと思います。

403応援団:2011/09/17(土) 09:42:34 HOST:z185.124-45-64.ppp.wakwak.ne.jp
>>401さん
捜真の制服はずっとモデルチェンジしていないけどまさにシンプルイズベストの典型で清楚で好きです。
わが横浜英和の旧制服もグレー基調ながら捜真と相通じるものがあった。
今の制服は登場時から賛否両論あったけど、当時は私立でもニューモードの制服が流行り出した頃で制服を可愛くして生徒を集める学校も多くある中、英和はあえて地味な路線で安易に人気取りに走らなかった点は評価できる。
捜真に至っては制服を変えていないんだからすごすぎる!

404予備校の行こう:2011/09/17(土) 11:29:06 HOST:h220-215-160-125.catv02.itscom.jp
制服の人気より学校の人気を取り戻さないと!
そのためには悲惨な大学進学実績を改善しないと駄目だな。

405ばふ(英和生徒の父兄さん宛):2011/09/17(土) 18:09:24 HOST:210-194-228-165.rev.home.ne.jp
体育祭わ、楽しかったです!!
英和の体育祭ってほかのガッコーよりも盛り上がるんだとか・・ww

私は、応援団だったのでほんっとに筋肉痛がやばくって・・・ww
でも、私も土曜セミナーを頑張ってうけに行きました(^−^)

406ばふ:2011/09/17(土) 18:15:02 HOST:210-194-228-165.rev.home.ne.jp

応援団なんですか?

407英和生徒の父兄:2011/09/17(土) 18:42:19 HOST:c180.92.41.066.c3-net.ne.jp
ばふさん、こんばんは。
ばふさんは応援団だったんですね。

ということは、お昼休憩の時にアトラクションをされたんでしょうか。
どの組のアトラクションも素晴らしくてとても感動しましたよ〜。

我が家の娘は緑組なんですが、今年は久々の優勝らしく(最後の講評
で先生が仰ってましたね。)それでも赤組の4連覇を止めたと我が家
の娘も興奮して帰って来ました。とても大喜びでしたよ。

個人的には最後の方の種目で青組がすごく活躍していて最後の組別の
リレーでも1位(緑組は2位)だったのでもしかすると青組が優勝か
なあ..とドキドキしましたが。

青組は応援団も観客の生徒さんも一番元気があって、最後の校歌斉唱
を皆で肩組しながら左右に揺れて歌っていたのが印象的でした。

408ばふ:2011/09/17(土) 19:31:45 HOST:210-194-228-165.rev.home.ne.jp
こんばんわ☆
私は青組でした!
緑ぐみでしたか!!
おめでとうございます!
私はまだ中二なので、これからまだまだありますが、
最後の体育祭、優勝できておめでとうございます!!

ハーフタイムショー見てくださってありがとうございますww

409MG:2011/09/17(土) 21:34:16 HOST:FL1-110-233-181-1.tky.mesh.ad.jp
近所の明学生です
いつも黒い日傘をさして登校なさる、
美女がいますよね!? あの方、モデルか何かやってる方?

410ばふ:2011/09/17(土) 22:56:04 HOST:210-194-228-165.rev.home.ne.jp
うちのガッコーは
モデルとか禁止なのでたぶん違うと…
思います!

411:2011/09/17(土) 23:15:30 HOST:124x35x47x202.ap124.ftth.ucom.ne.jp
409は東洋英和と間違えているのだろうw

412ばふ:2011/09/17(土) 23:15:30 HOST:210-194-228-165.rev.home.ne.jp
独り言…
英和はいいです!
給食もおいしいし☆
制服かえていただければww

413ばふ:2011/09/17(土) 23:20:31 HOST:210-194-228-165.rev.home.ne.jp
≪411
ですよねww

414ばふ:2011/09/18(日) 20:29:17 HOST:210-194-228-165.rev.home.ne.jp
暇ww
応援団の打ち上げ〜(^^)♪
でも先輩、絶対うちのこと嫌ってるよなあ・・泣

415ばふ:2011/09/18(日) 22:25:58 HOST:210-194-228-165.rev.home.ne.jp
utiagemuri

416まっつん:2011/09/20(火) 18:39:28 HOST:210-194-234-105.rev.home.ne.jp
はるぴやwww
返事よろ(’ε’)/

417ぴや:2011/09/20(火) 21:38:43 HOST:p20122-ipngn1401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
名前をだすなw

418まっつん:2011/09/20(火) 23:04:02 HOST:210-194-234-105.rev.home.ne.jp
だしとらんよwww
っつーかさ〜・・
B先輩のメアド知りたいよねぇー><;!
お互い頑張ろ〜ww
ハル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・○ww

419ぴや:2011/09/21(水) 12:42:58 HOST:p20122-ipngn1401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
在校生です。
給食はおいしいですよ。
体育祭も楽しかったですし
英和に限らず、どこの学校でも楽しいかどうかは本人がどう過ごすかしだいなんじゃないでしょうか?
うちの学年はちゃんと話を聞いてくれて、わかってくれる子ばかりですよ

420まっつん:2011/09/21(水) 18:36:14 HOST:210-194-234-105.rev.home.ne.jp
いいこと言うなぁww
ケッコー真面目な子が多いんじゃない?
いじめがないのがすくいだよね!

421aaaa:2011/09/24(土) 23:17:36 HOST:210-194-209-20.rev.home.ne.jp
英和は凄く良い学校だと思いますよ^^
規則厳しいけど上手くやれば大丈夫です(笑)

体育祭は本当に盛り上がりました。

青組は応援団も観客の生徒さんも一番元気があって、最後の校歌斉唱
を皆で肩組しながら左右に揺れて歌っていたのが印象的でした。

とのことですが、ある先生はこれを叱ったそうですよ(@_@;)
父兄の方にだらしないイメージをもたれると思ったのでしょうか・・・

ちなみに、私の学年も仲良いです!
女子校だからいじめがあるとか、色々言われるけど
それはどこの学校でもそうだし、中学の時は友人関係で悩むことがあっても
自然にそれもなくなりますよ♪♪

422まっつん:2011/09/26(月) 19:45:26 HOST:210-194-234-105.rev.home.ne.jp
aaaaさんは、
何年生ですか??

423英和生徒の父兄:2011/09/30(金) 22:39:22 HOST:c180.92.41.066.c3-net.ne.jp
こんばんは。
28日(水)ですが、第2回オープンスクールに参加して来ました。

私は3時間目の授業から参加したのですが、とても多くの父兄の方々が朝から
来られていて少しホットしました。

昼食時間が近かったこともあり、正門をくぐる時には給食のとてもいい香りが
していました。あとあと給食準備の様子なども拝見しましたが、生徒の皆さん
が眼を輝かせながら食事の時間を楽しみにしているところなどとても羨ましか
ったです。娘に聞いても給食が「一番の楽しみ」とのことです。

娘は中学1年生なので3号館の1階だったのですが、新しい建物で4階から眺
望できる風景はとても素晴らしいものでした。夜景はもっと素敵なんでしょう
ね・・

3号館以外にも1号館の高校生のクラスを覗いたり、図書館に行ってみたり、
父兄休息所を使用させていただいて昼食を摂ったりと、学校のあちこちをわ
くわくしながらまわらせていただきました。

ほとんどの生徒の方たちが、廊下などですれ違う時にはキチンと挨拶をして
下さり、本当に気持ちがよかったです。

のびのびと楽しく授業を受け、真剣に先生方の授業に耳を傾けている姿をみ
て、改めて娘を横浜英和に通わすことができてよかったなあ〜と思いました。

とても有意義な一日でした・・。

追伸
ばふさんへ
今の制服、とても落ち着いたデザインで素敵ですよ。

aaaaさんへ
体育祭での青組は純粋に青春を謳歌していたんだと思います。
決してだらしなくなんてありませんでしたよ・・

424まっつん:2011/10/01(土) 16:27:28 HOST:210-194-228-191.rev.home.ne.jp
こんにちわ〜^^
ばふこと、まっつんですww
もう個人特定できちゃいますが…。

私は、正直言って、入学する前までは、英和の制服かわいいと思ってました
でもあるとき小学校の友達に会って
「なにその制服〜!ださ〜い!ってかスカート・・カーテンでしょ〜笑」

って言われてすごいショックでした。ほかのガッコーとは雰囲気がいいと思って
いたのに・・・

って感じで・・・・だから 私はこの制服が(特にスカート)
あまり・・・・ですw

425制服について:2011/10/01(土) 17:43:20 HOST:proxy10014.docomo.ne.jp
東洋英和の制服はエロ可愛い。
港区の女子校で一番人気あるようだ。
1、東洋英和
2、頌栄女子学院
3、慶應義塾女子
(中略)
聖心、山脇、都立芝商、と続いて都立三田が一番制服キモいw

426れあらんか:2011/10/04(火) 08:07:27 HOST:z106.220-213-40.ppp.wakwak.ne.jp
だから東洋英和を引き合いに出されても困るって…
横浜英和から東洋英和女学院大への進学者もいるけど、
同じ東洋英和でも中高と大学は別物ですから自慢になりません。
制服変更はまだ変えたばかりなので当分はないでしょう。
というか頻繁な制服変更はマイナー校のやること。
個人的にはソックスをもっと明るいグレーか、白にすればよろしいかと思うが…
白のハイソは捜真や共立もやってるけど、いかにも私立って感じでいいと思う。
着こなし誤ると田舎の中学生みたいになるけど。

427秋葉の店:2011/10/22(土) 15:36:56 HOST:61-27-178-157.rev.home.ne.jp
ココは「横浜英和」の掲示板。

428★☆すずにゃん☆★:2011/10/22(土) 21:41:32 HOST:119-172-122-98.rev.home.ne.jp
いぢめがすごいのはほんとぅですよぅっ

429秋葉の店:2011/10/23(日) 17:58:40 HOST:61-27-178-157.rev.home.ne.jp
性格悪いのはとびきり悪い。

まぁ、優しい子もいるけど。少ない。

430:2011/10/24(月) 09:42:46 HOST:wb83proxy10.ezweb.ne.jp

AKBの人っている?

431★☆すずにゃん☆★:2011/10/24(月) 18:23:34 HOST:210-20-148-25.rev.home.ne.jp
卒業生ってゅうか
高3で中退したらしぃですけどっ、居ますょう

432秋葉の店:2011/10/31(月) 19:10:06 HOST:210-194-236-72.rev.home.ne.jp
正確には 居ました ですね。

生徒指導とか、よくわかりません。

433英和生徒の父兄:2011/11/05(土) 12:54:09 HOST:c53.099.c3-net.ne.jp
こんにちは。
久しぶりにインしました。

11/3(木・祝)ですが、シオン祭に行って来ました。
中学1年生の娘も大変楽しんで充実した1日を過ごしたようです。

午前中に蒔田の丘、午後がブリテンホールで娘のコンサートがあったので、その合間をぬって
展示室に行ったり、焼きそばやサンドイッチでランチを取って楽しみました。
(本当は「給食販売」(※パンフレットには記載があったので。)を期待していたのですが、
今年は販売しないとのことでした。昨年は創立130周年記念の一環として販売したとのこと
でした。)

アットホームな雰囲気の中、のびのびとシオン祭を満喫されている生徒の皆さんの姿を見てい
て、横浜英和の良さを実感することができました。

「まっつんさん」や「aaaaさん」はじめ、皆さんも楽しく過ごされたのでしょうね。

434:2011/11/05(土) 18:27:51 HOST:proxyag094.docomo.ne.jp
私はその日立教女学院の文化祭(チケ無し)に行ってきた。
生徒、卒業生、来客は美人ばかりだった←
ダンス部の発表が上手かった。
校舎綺麗だった。


行ってよかった。

435まっつん:2011/11/11(金) 18:59:02 HOST:210-194-236-72.rev.home.ne.jp
お久しぶりです☆

文化祭楽しかったですww

部活の発表もうまくいき、クラスの出し物もうまくいきました(私的に)


話は変わるんですが、

今度友愛セールですよねw

友愛セールって並ばないと買えないんですか??

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

436てってる:2011/11/12(土) 23:19:22 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

わーー!カキコミ何年ぶりかしらー!
文化祭ねー♪ どこもよかったけど
中夜祭とフィナーレはもちろん
軽音部とハンドベル部は個人的に大好きだから^^
とてーもよかったですねぇ。。。 
だけど、毎年食べ物が早くなくなるw
のんびりしてたら何にも食べれないぞー

まっつんさんへ
生徒さんたちの波がすごいらしいですよー^^←友人曰く
セーターとかはすぐに消えるらしいです。サイズアップしたい人が
多く集まるから、可能なら4限のチャイムと同時にダッシュですね^^
ふぁいてぃん!!

437まっつん:2011/11/15(火) 18:25:41 HOST:210-194-236-72.rev.home.ne.jp

てってる…先輩ww

ありがとうございます☆彡

助かります^^ノシ

438てってる:2011/11/18(金) 22:34:55 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

お久しブリオッシュ
あら、もしかして「てってる」の正体ばれたかしらww

友愛は今年も大人気だったそうで^^v

月曜日からはシンガポールに研修旅行っすよー^^
ホテルのサービスが大変残念かもしれないという話。

439まっつん:2011/11/19(土) 18:44:19 HOST:210-194-232-39.rev.home.ne.jp

わーっ!!
やっぱり先輩ですか??
もんじゃの時は…どうもです^^

あれ…??先輩ですよね…??

私のこと分かります????

440てってる:2011/11/19(土) 20:41:25 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

え!?もももんじゃ??
もんじゃ・・・・だと??ww
えーっとねー、わたくしは春に運動部を辞めた緑組の者ですw
きゃw− 

うちの後輩くんたちにも
「まっつんくん」らしかぬ娘がいるのだけどww^^

441てってる:2011/11/21(月) 09:49:04 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

今日から海外研修です^^
こわーい国らしいですw
世界一の観覧車乗ってきます^^
日本円で2000yenですってねww^^

ホテルのサービスについて
詳しく聞きたかったのに・・・先生あんまり
教えてくれなかったです。(下見にいかれたんですよね!?)
いいところ予約できたのかなぁ。。。不安です。

442削除:削除
削除

443てってる:2011/11/26(土) 22:32:47 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

こんばんは^^
シンガポールから帰りました¥

レストランは行くところによって
味の差が激しかったですね^^
中国料理とマレー料理でしたが。

もっとお買い物したかったなぁ。。。
外国版修養会 みたいな感じでしたね^^

つまる話はたくさんありますので
ここいらでww

444まっつん:2011/11/27(日) 09:45:28 HOST:210-194-230-39.rev.home.ne.jp
お久しぶりです☆

私が思ってた先輩とは違いましたww

シンガポール(オーストラリア)私も早くいきたいです><

でわ…ガッコーにてww

445てってる:2011/11/27(日) 10:42:02 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

おはよーございます¥

そうですねー^^
実は違う人だったねww^^

君たちがいく頃の海外研修は
どこになるんだろうか^^
シンガポールは今年だけとかって話w^^

意外とあっという間に海外研修だよーう^^
そのときは楽しんでくださいな^^

446るびび@てってるさんへ:2011/11/27(日) 23:33:26 HOST:p24045-ipngn1301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
海外研修って、携帯とかもってっちゃだめなんですか?

447てってる:2011/11/29(火) 01:19:05 HOST:softbank126041169244.bbtec.net
ああ!デマ流しすみませぇん。
シンガポールは今年だけではなさそうです^^すこーし、シンガポールのお話しまーす。

今回(シンガポール)の初日は拷問のようでしたww^^見学を3ヵ所もして(ほとんどが移動の時間な気が。)
歩き疲れた先のレストランはおいしくなかったですね^^ 機内食が一番おいしかった。
レストランによって味は全然変わります。おいしくないところはほんとに。。。はい。

飛行機は、羽田から6時間でしたが、睡眠はあまりとれなかったので
正直・・・ほんとにきつかったですねー^^なかなかホテルに行かないのは嫌でした。

ところで、お買い物が全然できませんでした。。。トータルしても2時間ありませんでしたよ。
コンビニにもいかせてくれませんでした。きゃーびっくり。
(行かせてくれても、飲み物だけしか買わせてくれなくて。)←?
買い物する気満々の私でしたからとても不満が溜まりましたねー。。 外国版修養会です。

とりあえず、私が気に入ったところをあげるなら
「「ブギスストリート」」ですね!!お買い物したいかたは是非!
日本で言えば、原宿にあたるとこです^^
今のシンガポールドルは 1ドル=60円! 
ブギスの値段は15ドルがたかいほうでした^^
時計とかアクセサリーは5ドルとか^^ かわいいし安い^^
あんまりじっくりまわっていないので、ふーんってかんじで…
(20分買い物できましたが…しかですよねー^^)
ブランドは安いです^^

お昼は 吉野屋とかマック、ウェンディーズありますので
心配はないですよ^^
観覧車は スコールが降るとのれませんよ^^(私も乗れませんでした)

シンガポールはこんな感じです^^旅行感覚でいったらだめですねー^^
でもいいところでしたよ^^

るびびさんへ^^原則携帯はだめみたいですねぇ・・・・
今回は地震とかの緊急時の配慮でかろうじて持たせてくれた感じですね^^;
来年はどうなるかわからないです。^^
ここだけの話→スーツケースに全部入れちゃえばわからないです!^^
見回りもないので、好きなの持っていって大丈夫です笑

ながながしつれいしました^^ 参考程度に¥質問あればどうぞー

448まっつん:2011/11/29(火) 19:45:32 HOST:210-194-195-29.rev.home.ne.jp
シンガポールって法律?厳しいんですよねぇ…?
ああー・・・

てってるさん…誰なのか気になります^^

449てってる:2011/11/29(火) 20:54:25 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

どうも^^

主な注意事項としては
ガムが持ち込み禁止ですね^^
ポイ捨て禁止だけど、街中のいろんなところに
ゴミ箱あるんで、あんまり気にせずって感じです^^

うー、まっつんくんも気になってるんだがww^^
ツイッターとかやってますー?

450まっつん:2011/11/30(水) 23:02:56 HOST:210-194-231-57.rev.home.ne.jp
やってます!!

ってか 昨日始めましたww

451てってる:2011/12/01(木) 22:08:56 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

まじかww^^ えwすごい知りたい^^ だけれども、
ここってツイッターのIDとかのせていいのかわかんないよねー^^

ツイッターってね、先生みてるからね^^(公式らしいよー^^)
だからあんまり変なことつぶやけないっすよねー♪笑

452まっつん:2011/12/02(金) 17:31:34 HOST:210-194-231-57.rev.home.ne.jp
え・・・!!

マジすか!?!?

わっ 大変…^^

ってか私も知りたいです^^

なんかないですかね…www

453てってる:2011/12/02(金) 23:09:18 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

先生はあくまでうわさなんだけど、
やっぱりいろんな人から飛んでいけるからさぁー^^
可能性がないはず!なんてことはないわよ(^w^こわーいw
一人みつかったら芋づるでみんなみつかるわww^^世界は狭い!

あ、でも鍵かければ全然平気だよねって今気づいたw^^
すくなくともつぶやきは見られない、多分w

そうねw どうしましょうかw^^
じゃぁ・・・ちょっとした暗号にしておきますw
はぬき もははもはんははがはろくはななはななはいちは
あぶないかなww^^削除なりそぉw

まっつん君以外の方はフォローしなければ大丈夫ね^^
変な人からたくさん来そうですねw^^

454まっつん:2011/12/03(土) 13:02:31 HOST:210-194-232-84.rev.home.ne.jp
ありがとでーすww

455てってる:2011/12/03(土) 22:07:09 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

いえいえー^^ わかりましたー??w

456てってる:2011/12/04(日) 22:09:45 HOST:softbank126041169244.bbtec.net

なんかかそっちゃいましたねw

とりあえず、しつこいくらい面倒見のいいがっこうです。
いい意味でとるか、悪い意味でとるかは本人次第ですね^^

457とみい:2011/12/22(木) 15:09:24 HOST:218.223.132.213.eo.eaccess.ne.jp
24日学校あいてるのかなあ

458フェアリー:2011/12/23(金) 17:34:07 HOST:z74.220-213-40.ppp.wakwak.ne.jp
>>430
>>431
AKBの人、ホントにいるんですね。感動しました。
せめて卒業までいてくれれば堂々と横浜英和卒を名乗れたのですが…
いや、でもこれはすごいことですよ。創立130年、最高の名誉です。
ぜひ学院栄誉賞でもあげて下さい。

459るか:2012/01/03(火) 19:39:27 HOST:61-27-188-30.rev.home.ne.jp
wiki見たら主な出身者の紹介が、有島武郎、倉持明日○になってる。
このちぐはぐな感じがいかにも英和らしいw

460いちご:2012/01/21(土) 13:47:01 HOST:218.223.132.213.eo.eaccess.ne.jp
先生たちわ意外にakbに行っちゃった先輩自慢しますよね?

461秋葉の店:2012/01/22(日) 23:57:27 HOST:210-194-230-228.rev.home.ne.jp
自慢しますねー^^w

462おおお:2012/02/09(木) 01:32:35 HOST:eatkyo328120.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
英和の先生たちは
生徒に厳しく自分にあまい
あの神経すばらしい★
あと、顔がきしょいww

463秋葉の店:2012/02/18(土) 23:50:23 HOST:210-194-238-176.rev.home.ne.jp
顔がきしょいってwww
つか えこひいきがすごい(`´)

464あいう:2012/02/24(金) 18:40:38 HOST:h219-110-098-031.catv01.itscom.jp

知り合いがここの学校ですが
先生の質も悪いしひいきも凄いし
なにより生徒のことを信用していないと
聞きました

人によって感じ方はそれぞれだと思いますが
そのような話は結構聞きます

465meg:2012/03/03(土) 09:07:02 HOST:P219108013213.ppp.prin.ne.jp

今年横浜英和を卒業した生徒です。
校則は厳しいと結構言われてますが、そんなに厳しくないというか勉強する上での常識範囲内の規則です。
それに正直、規則を破ってる子なんてたくさんいます。

先生はエコひいきをするとの意見もありますが、別にひいきをしているからって成績が上がるわけでもありません。
そんなにひいきをしてもらいたいなら勉強をひたすら頑張れば良いと思います。
そうすれば先生も一目を置くでしょう。

あとよくAKBの生徒をよく話題にすると書かれてますがこれは嘘です。
確かにAKBへ移った生徒はいましたが、AKBより有島武夫さんの話題の方が圧倒的に多いです。
あと英和には世界ギネスに登録された生徒もいるので、最近はその子の話題も多いです。

466削除:削除
削除

467XXX:2012/04/10(火) 22:12:47 HOST:KD111103088130.ppp-bb.dion.ne.jp
もう春ですね^^^

468ぅーぷくn:2012/04/12(木) 22:06:10 HOST:eatkyo371109.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
なんかうけるww

469何の記録?:2012/04/12(木) 23:18:28 HOST:ntsitm379181.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
何でギネスに登録されたんですか。

大食い世界一ですか?

470恋華:2012/04/28(土) 22:13:47 HOST:z110.219-121-78.ppp.wakwak.ne.jp
一輪車ですよ。

471ぶれんだ:2012/05/04(金) 11:39:37 HOST:z105.124-44-150.ppp.wakwak.ne.jp
うーん、なんともマニアックで英和らしい。

472:2012/05/12(土) 17:19:37 HOST:p2244-ipngn2301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
誰か新しいスレ建てないの?

473ビビンバ:2012/05/13(日) 14:22:58 HOST:i118-21-68-253.s05.a008.ap.plala.or.jp
今年も一年生入ってきましたね
あと、英和にAKBの人いるんですか?

474B:2012/05/19(土) 14:26:17 HOST:KD111103088130.ppp-bb.dion.ne.jp
誰かコメントください。
待ってます。

475ほっぺ:2012/05/27(日) 09:11:33 HOST:KD111103088130.ppp-bb.dion.ne.jp
まっつんさん誰だか予想がつきました!

476ほっぺ:2012/06/02(土) 22:11:34 HOST:h119-224-215-079.gd.netyou.jp
最近、悩みばっかりですよー
何に対してもイライラします
自分でも困ります。

477ほっぺ:2012/06/20(水) 10:24:05 HOST:h220-215-211-250.gd.netyou.jp
誰かー書き込みくださいよー

478みゆ:2012/07/24(火) 10:07:42 HOST:z61.124-45-78.ppp.wakwak.ne.jp
ネクタイが増えてない??

479削除:削除
削除

480のん:2012/07/30(月) 06:36:19 HOST:pa3a7dc.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
英和って夏期講習って、どれ位夏休みつぶれますか?

481りな:2012/07/30(月) 23:37:59 HOST:h220-215-244-200.ms01.itscom.jp
夏期講習受けても変わんないよー。
まぁ、いい先生もいるけど・・・。

482:2012/08/06(月) 14:26:37 HOST:p4028-ipbf2304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
文化祭チケ制ですか?

483わー:2012/08/07(火) 12:30:11 HOST:h116-0-166-209.catv02.itscom.jp
誰でも入れますよ

484削除:削除
削除

485削除:削除
削除

486うける:2012/09/01(土) 11:32:15 HOST:h115-165-96-073.catv02.itscom.jp
あたしネクタイ派〜

そして新校舎…
まぁキレイだけど…

487ちよ:2012/09/01(土) 19:37:03 HOST:c14.193.49.247.c3-net.ne.jp
新校舎キレイ、、私もネクタイ派笑

488りんごほっぺちゃん:2012/09/11(火) 17:44:10 HOST:x120105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
私は、小6なんですけど、中学って、レベル高いですか?

489りんごほっぺちゃん:2012/09/11(火) 17:50:20 HOST:x120105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
てゆうか、皆さんは、小学校の卒業生なんですか?
小学校の卒業生なら、小学生時代、むかつく先生いましたか?

490りんごほっぺちゃん:2012/09/11(火) 17:55:46 HOST:x120105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ちょっと!だれもいないのー・・・。

491りんごほっぺちゃん:2012/09/11(火) 18:05:57 HOST:x120105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
返信くださいよ〜。さびしいです。しくしくしく。

星さんいませんかー・・・。会う約束したのに・・・・・。

492:2012/09/11(火) 18:40:09 HOST:pw126214145105.1.panda-world.ne.jp
ごめん!忘れてた!
英和、大好きです!友達とか本当に優しいし‼入って良かったと思いまーす‼

493:2012/09/11(火) 18:50:05 HOST:pw126214145105.1.panda-world.ne.jp
ごめん!忘れてた!
英和、大好きです!友達とか本当に優しいし‼入って良かったと思いまーす‼

494りんごほっぺちゃん:2012/09/12(水) 17:39:38 HOST:x120105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
だれか、いませんかー。(^−^)

495りんごほっぺちゃん:2012/09/12(水) 17:46:16 HOST:x120105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

496りんごほっぺちゃん:2012/09/12(水) 18:04:37 HOST:x120105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
星さん、習い事かな〜・・・。

497りんごほっぺちゃん:2012/09/12(水) 18:11:11 HOST:x120105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
あの人も、習い事だっけ・・・。

498EMIKO:2012/09/28(金) 20:24:26 HOST:p1227-ipbf2211hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

私は, 成美学園時代に幼稚園〜高等学校迄, 14年間通学して居りました。
私が, 小学校5年生位迄, 学校でパンを焼いて居りました。とても美味しかった,
想い出が有ります。 八ヶ岳にも成美寮も有りました。 今, 学校では, 新校舎が建ち,
本館兼事務所が, 来年9月に建ち, その後, 先生達の駐車場を建てる為に,
私達の大事な『 丘光会会館』が壊されて仕舞います。 学校には, 古い建物は要らない,
新しい建物が有れば, 良いと言う考え方で, 寄付金が, 一口 5万円............。
先生達は, 車で通勤せずに, 電車・バスで通勤すれば良いのではと思います。
新しき者より古き物を残して欲しいです。

499:2012/09/29(土) 10:41:07 HOST:z61.124-45-78.ppp.wakwak.ne.jp
お気持ちよくわかります。
横浜英和の場合は校舎も制服もリニューアルしてイメージを一新したいのでしょうか。

500:2012/09/30(日) 17:56:27 HOST:61-21-70-74.rev.home.ne.jp
工事してるから今は車通勤してる先生はいないよ。
私達の大事な『 丘光会会館』って言うけど、どれだけ利用してるの?
寄付金払ったの?
昔の人の思い出のために学校があるんじゃないと思う。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■