■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
慶応義塾女子- 1 名前:ななほ 投稿日:2005/09/14(水) 23:27:42 [ p38109-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 慶応義塾女子高等学校の話題はこちらで^.^
- 2 名前:新人の父 投稿日:2005/09/23(金) 17:45:46 [ i60-34-117-164.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
- 奈々穂さま、慶應女子のスレッドが、見つからず新しく作っていただきありがとうございます。
我家の娘は、中堅女子中の1年生です。この娘のチャレンジ校と考えています。
志望動機は、隣にある本学の図書館が使えるということです。三田の図書館てどんな
ところか、どなたか教えてください。
- 3 名前:3 投稿日:2005/11/07(月) 11:50:27 [ px1-out.mita.keio.ac.jp[client048.gshs.keio.ac.jp] ]
- ≫2
慶女生は貸し出し禁止。
- 4 名前:卒業生(36歳) 投稿日:2005/11/27(日) 10:04:41 [ 221.218.148.235 ]
- 大学の方の卒業生です。三田の図書館は、教授や大学院生が利用するだけあって、
かなり充実しています。
他の図書館にない研究雑誌や古い専門書などがあるのがいいでしょう。
慶應女子は、慶應に100%進学できるという意味ではいい学校ですが、
女子教育としては最高とは思っていません。
女性として、男性と張り合わずに、
助けてもらいながらも自己主張していくというのが私は女の王道だと思っており、
そういう意味で女子教育の伝統のある学校の方が私は安心できると思っています。
慶應大学は人脈の面、教育の面でもすばらしいので、
娘には大学から入ってもらおうと思っています。
- 5 名前:りんご 投稿日:2006/05/16(火) 09:59:01 [ nttkyo160044.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 三田駅で慶應の女子高校生を見かけます。
これが本当に慶應なの?と驚愕です。完全に渋谷で遊んでいる
女子高生みたいですね。
腿を半分出すくらいのスカートの短さ、茶髪、ペンの
マークの鞄にはじゃらじゃらと特大のマスコットがいくつも。
ちょっと眉をひそめてしまう。
でも、中学生はまだまじめですね。髪型もスカートも、
白のハイソックスもきちんとしています。
校則はゆるいのですね。
- 6 名前:ゆり 投稿日:2006/05/17(水) 01:00:07 [ tetkyo029083.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
- でも、勉強出来たもん勝ちでしょ?
- 7 名前:may 投稿日:2006/06/09(金) 23:29:09 [ softbank219181034050.bbtec.net ]
- >5
いくら慶女でも、年頃の女の子なんだから
そういう子がいたってあたりまえだと思います。
慶應っていったって、一般の女の子と変わりありません。
それに、全員がそういう風なわけではありません。
色々な子がいて、個性が多様なんです。
あんまり偏見を持たないで下さい;
- 9 名前:三田もの 投稿日:2006/11/24(金) 19:15:58 [ FLH1Aje050.tky.mesh.ad.jp ]
- 慶應女子に高校から入られた方は、小学生の時はどのような勉強をされていたのですか?
中学受験も目指された方なのでしょうか?
慶應中の女子枠はかなり少なく厳しいものです。
高校からの入学を狙って中1くらいから頑張ればなんとかなるのでしょうか?
どのような塾に通われた方が多いのかもお聞かせ頂ければ幸いです。
お願い致します。
- 10 名前:NYANKO 投稿日:2007/02/16(金) 16:51:14 [ p920ee4.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
- 慶女に高校から入る予定です。
普通のサラリーマンの娘ですが学校生活で差を感じる、なんてことないですか?
なんかお金持ちという感じ、と母が心配してます。
父は大学からなんで、付属は分からないけど・・・と言っています。
大学受験でまた勉強・勉強と追われるより、楽しい高校生活なんじゃないの、と言われているんですが、
知り合いもいなくて入学するんで、ちょっと不安です。
他の合格校を蹴っても入りたいと思っていたんですが、急にドキドキしてきました。
- 11 名前:ちろる 投稿日:2007/02/26(月) 20:15:13 [ h219-110-29-128.catv02.itscom.jp ]
- こんにちは!
私は今慶應女子に通っている高1です。
私は中学は公立で、3年生からサピックスに入って慶應女子に
合格しました。
私も当初は慶應は学費だけでなく交際費もかかりそうだし・・・・と
心配していましたが、実際入学してみるとそうでもありませんでした。
女子高では高校から入ってくる生徒の割合が一番高いですし、
高入生の多くが私と同じような心配をしていました。
なので全く問題ないです。マックとかも行きますよ笑
勉強のほうですが、私はバイオリンを中2まで本格的にやっていたということも
あって、受験勉強を始める中3までは学校の勉強のみしかしていませんでした。
中3になってサピックス入室当初は本当に何も知らなくてさすがに
焦りましたが、積極的に先生に質問することによって
なんとか合格できました。
参考になったら幸いです(^^)
- 12 名前:もも 投稿日:2007/02/27(火) 18:26:59 [ FLA1Afh010.tky.mesh.ad.jp ]
- こんにちは!!
私は春から慶応女子高校に通うつもりです。
NYANKOサン、同級生ですねっvv仲良くなれると嬉しいです。宜しくお願いします!!
私も「慶女」というと「お嬢様〜☆」みたいなイメージがあって、心配していたので、
ちろる先輩(気が早いですね…すみません)のコメント、とても参考になりました!!
ありがとうございました(^0^)/
三田ものサン、私の場合は中学受験をして今は私立に通っています。
受験を決めたのは中学2年の12月。それまでは、受験勉強は全くしていませんでした。
お金の事もあり、それから夏休みまでは市販の教材で(数学が苦手だったので、
特に『高校への数学』を利用しました。)自分で勉強し、夏休み以降は早稲アカに通いました。
初めは「慶女必勝コース」というクラスに入り、10月から正式に入会、
という形です。学校別のコースは、同じ学校を目指すライバルに囲まれる
といういい環境の中で、志望校にあった勉強が出来る事もあり、オススメです。
中学校受験はしましたが、私の場合中学に入ってからあまり勉強をしなくなってしまい、
特に中学校受験のときの勉強は関係ありませんでした。
だから、中学1年生から初めて遅いという事は絶対にないと思います!!
頑張ってください(>U<)/
- 13 名前:おめでとう 投稿日:2007/02/27(火) 20:52:23 [ softbank219186126252.bbtec.net ]
- NYANKOさん
こんばんは!合格おめでとうございます。
私も20数年前にサラリーマンの娘で入学しました。
お金持ちもたくさんいるけれど、それに気づいたのは卒業後xx年後・・・(笑)
そういうことより、あなた勉強以外に何ができるの?っていうのが大事な学校です。
生涯のお友達がたくさんできるところです。ひたすら楽しんでくださいね。
- 14 名前:おめでとう 投稿日:2007/02/27(火) 21:17:20 [ softbank219186126252.bbtec.net ]
- あ、怪しいおばさんが突然はいってきたとびっくりされているかも。
実は私たちの年代は子供が中学受験世代です。今でも高校時代とかわらず、ばっちり本音で情報交換していますよ。
中受のためにこの掲示板をみていたら、女子高が・・・というわけで思わず書き込んでしまいました。
- 15 名前:苺 投稿日:2007/03/02(金) 23:29:09 [ softbank219185204054.bbtec.net ]
- 私も4月から慶女に入ります。NYANKOさん、ももさんよろしくお願いします☆
私もごくごくふつ〜の家です。慶應とはいっても、普通の家庭も多いみたいです☆
ちろるさんの話を聞いて、安心しました♪ありがとうございます。
- 16 名前:もも 投稿日:2007/03/04(日) 13:50:42 [ FLA1Abw124.tky.mesh.ad.jp ]
- 苺さん、合格おめでとうございます♪♪
中学校の友達は皆ばらばらになってしまい、慶女にはまだ知ってる子が誰も
いないので、こういう所で同級生になる子と知り合うと(?)凄く安心します。
これからよろしくお願いしますネッ☆入学式が楽しみです♪
- 17 名前:ゆ 投稿日:2007/03/06(火) 22:00:03 [ h219-110-187-029.catv02.itscom.jp ]
- こんにちゎ♪♪
④月から慶女に通います(*´ω`*)
中学で慶女に行くのゎ私だけなので不安でしたが,このスレ見て安心しました(笑)
みなさん何部に入りますか-??私ゎちなみにテニス部に入りたいですw
- 18 名前:もも 投稿日:2007/03/08(木) 14:41:17 [ FLA1Abw124.tky.mesh.ad.jp ]
- ゆさん、こんにちは★
テニス部ですか〜!!良いですね!格好良いです!!!私はスポーツ駄目②なので…(汗)
私は吹奏楽部に入ろうかと考えていますょ♪♪お互い頑張りましょー♪
- 20 名前:富士山 投稿日:2007/03/14(水) 10:40:20 [ p1042-air02honfc.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 吹奏楽いいですね。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■