■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

西武学園文理
1 名前: ななほ 投稿日: 2005/01/18(火) 12:14 [ p15016-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
西武学園文理中学校高等学校の話題はこちらで^.^

過去ログはこちら。
http://jbbs.livedoor.jp/study/1080/storage/1068518653.html

2 名前: saitama 投稿日: 2005/01/18(火) 12:53 [ i218-47-65-183.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
在校生、又在校生をお持ちの皆様、情報よろしくおねがいします。とりあえず、あの
社長のような校長先生は、いかがな人物なのでしょうか?他の教師陣は、どんな感じ
で、クラスの雰囲気など、クラス順位、クラスの入れ替えなど、かなり、あからさま
なようですが、その辺りの様子お願いします。

3 名前: ぱりぱり 投稿日: 2005/01/18(火) 17:56 [ proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp ]
急に受験することになりました。
のんびりやで、まじめなわが子です。
合格したとしても真ん中より下は確実です。
校風など教えていただけませんか。

4 名前: hamao 投稿日: 2005/01/20(木) 18:39 [ stm1-p187.tcom.hi-ho.ne.jp ]
ななほさん こんにちは。
このHPは、度々拝見させて頂いていますが文理のスレッドが出来て嬉しくなり
初参加させて頂きます。
我家は娘が通っています。まず、校長先生ですが小学校から大学の校長を兼任
されてお忙しいので、保護者会に行っても話を伺うことはほとんどありません。
他の先生方は気さくな先生が多く、相談しやすいと思います。
学習面ですが、勉強はしていますがそれほど大変ではないのでしょうか?
勉強もやらせますが、行事も多いので娘は楽しく通学しています。

5 名前: ぱりぱり 投稿日: 2005/01/20(木) 22:59 [ proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp ]
hanao 様
ありがとうございます。
日曜日が試験です。
細かいことですが、お昼のお弁当、母の昼食、控え室の寒さなど、気をつけることはありますか。
お弁当持ちの受験と知り、どうすればいいのかわかりません。
よろしければ、経験談を教えていただけませんか。

6 名前: くまさん 投稿日: 2005/01/21(金) 13:10 [ X182051.ppp.dion.ne.jp ]
先日子供がこちらを受けたものです。
お弁当は午後の2科目に空腹にならない程度、と考えておにぎりとフルーツ、チョコ、
ゼリーを持たせました。でも周りのお子さんは普通のおかずの入ったお弁当が多かった
といっていました。いずれにしても多すぎては良くない気がします。
つきそいの親もお弁当もちです。
私もおにぎりにしたのですが、おはしを使って食べていらした方が多かったような。。。
また10時頃から業者さんが廊下でお弁当や焼きそばなどを販売していました。
少しは売れ残っていたので十分買えると思いますよ。ホットコーヒーも売っていました。
だいたい、子供の昼食時間ごろ、誰とはなく自然に食べ始める感じでした。
23日の控え室は多目的ホールですね。
寒くはないですが、知らない人と4人がけの席に向かい合って座ることになります。
中にはにぎやかな方たちもいますから、静かに過ごしている方の近くを探しましょう。
壁際のソファータイプの席が疲れにくいかも。
各方面に帰宅用バスが出るので、一旦帰宅する人もいます。
途中で校長先生がごあいさつにみえます。

7 名前: ぱりぱり 投稿日: 2005/01/21(金) 16:26 [ proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp ]
くまさん 様

早速の回答、感謝いたします。
助かります。

今日はじめて行ってまいりました。
子供も休ませて願書を出しにいきました。
以外にアクセスも良く、いまさらながら一回目から受けなかったことを悔やんでおります。
子供も気にいったので、もしもの場合、入学させてもいいとまで思いました。
それには合格しなくては。

本当に参考になる情報をありがとうございました。

8 名前: くまさん 投稿日: 2005/01/21(金) 17:08 [ X182051.ppp.dion.ne.jp ]
どういたしまして。
昼食をはさんでの入試は面倒な気がしますが、お昼無なしで一気に終わる他校も経験しての子供の感想は、
昼食がある方がいいとのことです。
一息入れられるってことなんでしょう。
当然ながら、朝別れたきり試験終了までお子さんとは会えませんのでお忘れ物のないように。
今日はとても寒かったので、出願も大変でしたね。
合格お祈りしています。

9 名前: ぱりぱり 投稿日: 2005/01/21(金) 23:27 [ proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp ]
くまさん 様

ありがとうございます。
なんとかお天気もよさそうです。
よいご報告ができるといいです。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■