■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
頌栄女子学院生徒スレッド- 1 名前:ななほ 投稿日:2004/10/07(木) 23:34 [ p24012-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 頌栄女子学院の生徒の皆さん専用のスレッドです^.^
楽しく語らってくださいね^.^
先生や生徒の実名、または関係者に誰のことか特定できる書き込み、
誹謗中傷などは禁止です^.^
- 2 名前:チャチャ 投稿日:2004/10/16(土) 16:55 [ p94-dna17higasiginz.tokyo.ocn.ne.jp ]
- こんにちわ。
- 3 名前:びーぶ 投稿日:2004/10/23(土) 18:54 [ nttkyo236248.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- チャチャ様
こんにちわ。みなさん生徒用スレッドの存在を知らないようですね。
ちょっと寂しいです。ではさようなら♪♪
- 4 名前:YOYO 投稿日:2004/11/07(日) 15:41 [ ac82.opn2.point.ne.jp ]
- こんにちは!!頌栄女子学院生徒用のスレッドがあったことを初めて知りました。私は中1です。
この間のハイキングはとっても楽しかったです!!頌栄に入学して良かった、と改めて実感しました。
それでは、さようなら。
- 5 名前:びーぶ 投稿日:2004/11/07(日) 17:39 [ nttkyo159008.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- yoyo様
私も中1です。ハイキング楽しかったですよね。
来年も楽しみです。
- 6 名前:ともとも 投稿日:2004/11/11(木) 21:08 [ pae25d3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 頌栄女子学院に入学を希望する小学生ですが、「クリスマス子供会に出席しないと合格できな」といううわさを聞きましたが本当でしょうか。
- 7 名前:PICCORO 投稿日:2004/11/11(木) 22:58 [ tcn031117.tcn-catv.ne.jp ]
- 皆さんお久しぶりです。中一のPICCOROです。
(あだ名もピッコロになってしまいました)
受験期から書いていたのですが、いつの間にか
生徒用スレッドができたんですね。
♪ともとも様♪ ☆クリスマス子供会について☆
全然そんなことはありませんよ。
去年、私は出席しませんでした。
それが本当だったら受験生は大変ですね(◎д◎;)
では、質問に答えられて嬉しいPICCOROでした。
- 8 名前:ここあ 投稿日:2004/11/11(木) 23:39 [ YahooBB219188086034.bbtec.net ]
- 中2です☆
- 9 名前:ともとも 投稿日:2004/11/11(木) 23:54 [ pae25d3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- ピッコロ様、お返事ありがとうございました。
実はクリスマス会に申し込んでいなかったら、母が先のうわさを聞いてきまして、あわてていたところでした。
こんな時間まで勉強しているのに、落ちちゃうの?、と思っていたので安心しました。
今日はもう寝ますが、またやる気がでてきました。おやすみなさい。
- 10 名前:のんたん 投稿日:2004/11/14(日) 06:53 [ dialup-4.159.230.104.Dial1.Chicago1.Level3.net ]
- はじめまして。
私は現在小6の女の子です。
今年、帰国子女枠で受験したいのですが英語のテストのレベルはどのくらい
ですか?帰国生で入られた方・・教えて下さい。
- 11 名前:りんご 投稿日:2004/11/14(日) 09:49 [ p58094-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- のんたんサマ、
私も帰国生枠で入学したのですが、試験は海外の学校で問題なく
やってこれたのなら、普通に解ける問題だと思いますよ。過去問も
あるので、やってみてはいかがでしょうか。
- 12 名前:りんご 投稿日:2004/11/14(日) 09:52 [ p58094-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- P.S.
のんたんサマ、
英検2級はもっておられますか?
- 13 名前:のんたん 投稿日:2004/11/14(日) 11:18 [ dialup-4.159.227.182.Dial1.Chicago1.Level3.net ]
- りんごさまお返事有難うございます。
英検2級の一次は受かっています。
二次試験は現在アメリカ在住の為実施しておらず、来年帰国したら
受ける予定です。あとりんごさんにお聞きしたいのですが、帰国生の受験が12月
と2月にありますが12月に受験した方が有利なのでしょうか?
あと面接ではどのような事をきかれましたか?
私はアメリカから受験する事になり父と二人で当日面接になるかと思いますが
やはり両親が揃ってた方が良いのでしょうか?
またかなり偏差値も高い学校なので勉強の方は大変ですか?
いろいろ質問だらけですみません。
よろしくお願いします。
- 14 名前:ぴんきー 投稿日:2004/11/18(木) 20:17 [ h219-110-077-171.catv01.itscom.jp ]
- のんたん様
帰国の中2です。私ものんたん様と同じように、一時帰国して2月に受けました。
12月に受けたほうが有利とは言われているようですが、確か私が受験した時は、11人中
5人ほど合格していたと思うので、実力があればかわらないと思いますよ。
両親と一緒に受験していた方が多かったと思います。
勉強は、中1の頃は大変でした。(特に地理や歴史)
初めのほうはプリントを読むので精一杯でしたが、それは人それぞれで、日本に住んでいる時間
の方が長い人や外国に住んでいた時間が短かった人にとってはもっと楽だったと思います。
でもわからない所があればすぐ先生に聞けますし、補習や追試もあるので授業についていけない心配
はありませんでした。
- 15 名前:ぴんきー 投稿日:2004/11/18(木) 20:18 [ h219-110-077-171.catv01.itscom.jp ]
- ↑↑りんご様じゃなくてすみませんでした。
- 16 名前:のんたん 投稿日:2004/11/18(木) 23:47 [ dialup-4.159.224.29.Dial1.Chicago1.Level3.net ]
- >>15
ぴんきーさん教えていただき有難うございます。
帰国生の試験の中に4つの絵の続きを書く問題が毎年でるようですが、
1つの絵についてどのくらいの文章を書けば良いのでしょうか?
教えて下さい。
- 17 名前:ぴんきー 投稿日:2004/11/19(金) 21:07 [ h219-110-077-030.catv01.itscom.jp ]
- のんたん様
『1つの絵について』という事はあまり考えずに、そのまま全体のお話を考えて
しまいました。なので、短いところもあれば長いところもあったと思います。
本当のやり方というのはわからないのですが・・・。
受験当日、解答用紙の裏まで続けてしまって、試験中にお話を書き終わらなかったという
信じられない事が起きてしまったのですが、なんとか合格しましたので、きちんと
した内容であれば大丈夫なのではないのでしょうか。
- 18 名前:のんたん 投稿日:2004/11/19(金) 23:59 [ dialup-4.158.102.73.Dial1.Chicago1.Level3.net ]
- ぴんきーさま
いろいろ有難うございます。
ぴんきーさんのように頑張って合格したいです・・・。
もう一つ質問してもいいですか?
英会話はどのような感じでしたか?
いろんな難しい質問などされるのでしょうか?
よかったら教えて下さい。
- 19 名前:ぴんきー 投稿日:2004/11/20(土) 20:46 [ h219-110-077-181.catv01.itscom.jp ]
- のんたん様
英会話では、『一番好きな本はなんですか?なぜですか?』
『How many を使った文章を作りなさい』
程度の問題を10問程でした。あまり深く考えず、聞かれたらすぐに、なるべくたくさん喋ると
いいと思います。
受験頑張ってください!
他に質問があればどんどん聞いてください。
- 20 名前:アリエル 投稿日:2004/11/20(土) 22:23 [ YahooBB218177100008.bbtec.net ]
- 月曜日に帰国生受験の願書を出しに行くのですが
一般受験より受験者数が少ないですが
何時を目処に行けばいいでしょうか?
- 21 名前:のんたん 投稿日:2004/11/21(日) 04:11 [ dialup-4.158.150.248.Dial1.Chicago1.Level3.net ]
- ぴんきー様
お返事有難うございます。
前に質問した4コマ漫画の件ですが、全体的にA4サイズの紙に1枚ぐらい
書けば良いのですか?それ以上やはり書いた方がいいのでしょうか?
また時間は何分ぐらいで書き上がるようにすればいいですか?
わかる範囲でいいので教えて下さい。
- 22 名前:ぴんきー 投稿日:2004/11/21(日) 10:53 [ h219-110-077-248.catv01.itscom.jp ]
- のんたん様
A4サイズ1枚くらいで十分だと思います。確か時間は30くらいあったはずです。
私は、頌栄から送って頂いた過去問を解いてみましたが、のんたん様もやってみては
いかがですか?問題の出方、時間等が良くわかると思います。
- 23 名前:のんたん 投稿日:2004/11/22(月) 00:35 [ dialup-4.158.150.9.Dial1.Chicago1.Level3.net ]
- ぴんきー様
いつも親切に教えていただきありがとうございます。
受験生の私達には心強いです。
また何かありましたら質問させていただきます。
- 24 名前:未来 投稿日:2004/11/28(日) 05:15 [ dialup-4.159.226.45.Dial1.Chicago1.Level3.net ]
- 帰国生の願書提出が始まりましたが、つい最近願書を出された
方いらっしゃいますか?
かなりの人が学校に来ていましたか?
- 25 名前:ぴんきー 投稿日:2004/11/28(日) 16:38 [ h219-110-078-064.catv01.itscom.jp ]
- 未来様
生徒です。入学・受験に関する質問は、http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1080/1075117032/l100
で質問された方がよろしいかもしれません。
直接答えられなくてすみませんでした。
- 26 名前:にゃあ 投稿日:2004/12/09(木) 22:02 [ usen-220x151x74x57.ap-US00.usen.ad.jp ]
- 小6の受験生です。のんたんさんは帰国子女なのですね。私は一般です。
お互い頑張りましょう。
- 27 名前:吉岡ゆうや 投稿日:2004/12/09(木) 23:35 [ YahooBB219214192026.bbtec.net ]
- 僕は男子聖学院なんですけど、いつんなったらきょうがくになるんですか?
- 28 名前:ぴんきー 投稿日:2004/12/10(金) 17:10 [ h219-110-077-006.catv01.itscom.jp ]
- えっ・・・この学校は女子教育のためにできた学校なんで
一生ならないと思いますよ。。。
- 29 名前:にゃあ 投稿日:2004/12/10(金) 20:56 [ usen-220x151x74x57.ap-US00.usen.ad.jp ]
- この学校は女子でずーっとやりますので、共学にはならないと思います。
(というより、なって欲しくないです。個人的には。)
- 30 名前:のんたん 投稿日:2004/12/15(水) 00:01 [ dialup-4.159.224.210.Dial1.Chicago1.Level3.net ]
- ぴんきー様
また質問させて下さい・・・。
英会話の試験は親子同伴なのでしょうか?
その後に親子面接があるのですか?
- 31 名前:のんたん 投稿日:2004/12/15(水) 00:04 [ dialup-4.159.224.210.Dial1.Chicago1.Level3.net ]
- にゃあ様
お互いに受験まであと少し・・・・・
良い結果が出るようにがんばろうね!!
- 32 名前:ぴんきー 投稿日:2004/12/16(木) 18:53 [ h219-110-077-067.catv01.itscom.jp ]
- のんたん様☆★
返事送れてすみません。。。今日やっと12月考査が終わりました。
英会話試験は受験される方だけです。ネイティブの先生と一対一でやります。
その後日本語で親子で面接があります。
いよいよ明日ですね!
4月に頌栄でお待ちしてます☆
- 33 名前:ぴんきー 投稿日:2004/12/16(木) 18:56 [ h219-110-077-067.catv01.itscom.jp ]
- ↑
「送れた」ではなく『遅れて」です。
すみません!
- 34 名前:YOYO 投稿日:2004/12/18(土) 17:05 [ aa62.opn.point.ne.jp ]
- びーぶ様
お返事(?)遅れてすいません・・・。あの・・・何組ですか??あと何部?私は3組です☆同じクラスだったらいいね!!お返事まってます(^3^)/
でわ、さようなら!!
- 38 名前:りり 投稿日:2005/03/23(水) 12:04:13 [ usen-220x151x74x57.ap-US00.usen.ad.jp ]
- スレッドが一番下までおりてしまったのでお邪魔させていただきます。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、上の「にゃあ」と私は同一人物です(笑)
頌栄女子学院のスレッドではりり、こちらではにゃあと使い分けていました。
さて、今年の4月から頌栄にお邪魔することになりました。皆様、よろしくお願いします。(^▽^)
あと、ひとつ質問があります。お勧めの部活はありますか??今のところは弓道部への入部を考えています。
- 39 名前:華音☆ 投稿日:2005/09/30(金) 14:51:38 [ ZJ061012.ppp.dion.ne.jp ]
- ぴんきー様に紹介していただきまして伺いました。 私は中学1年のものです。よろしくお願いいたします!!
- 40 名前:孤高の翼 投稿日:2005/09/30(金) 16:58:06 [ c151245.net61215.cablenet.ne.jp ]
- 見つけて書き込みました!!なんかスレッドできて頌栄スゴイですね(笑)
といっても出来上がったのはずっと前なようで(笑)
孤高の翼です。よろしくお願いします。
- 41 名前:青々 投稿日:2005/09/30(金) 17:18:09 [ ZE065127.ppp.dion.ne.jp ]
- こんにちは☆★
青々といいますっvちなみに中1デス♪
これからよろしくお願いします。
- 42 名前:華音☆ 投稿日:2005/10/02(日) 14:10:33 [ X150233.ppp.dion.ne.jp ]
- 孤高の翼様>>私もそう思います!!生徒用のスレッドって、すごいですよね!!
- 43 名前:加奈子 投稿日:2005/10/02(日) 23:26:14 [ 210.143.33.146.customerlink.pwd.ne.jp ]
- こんにちは♪♪♪
青々さんと一緒で中一です。
よろしくお願いします☆
- 44 名前:青々 投稿日:2005/10/03(月) 19:03:03 [ ZN001110.ppp.dion.ne.jp ]
- 加奈子サン>>
こんばんは★SFCの中1で担任国語の先生なんですよね???
ってことは○組ですよね・・・
あたしもSFCですよv
ちなみにクラスは違います;
- 45 名前:加奈子 投稿日:2005/10/06(木) 23:41:53 [ 210.143.33.146.customerlink.pwd.ne.jp ]
- 青々さん>>
もしかしてバレたかも、ですね・・・。
なんとなく青々さんが誰かはわかります♪♪♪
クリスマス会楽しみですね(*>▽<*)
一年生はボーカル・キーボ・アコギを主にやるんですよね。
青々さんは何をやりますか?????
私はまだ決まってません・・・↓↓↓
- 46 名前:加奈子 投稿日:2005/10/06(木) 23:57:59 [ 210.143.33.146.customerlink.pwd.ne.jp ]
- ちなみに・・・弧高の翼さん>>
ウチのクラスは・・・。ロッカーの上に騎馬戦のように?飛び乗る人が
多数いるクラスです(笑)本日先生に怒られました;
ウチのクラス、アニメディア等を学校に持ってくるまでのアニオタクラスに
成長してしまいました;体操部の子は何人かいますね。
- 47 名前:華音☆ 投稿日:2005/10/07(金) 20:36:44 [ ZB047003.ppp.dion.ne.jp ]
- しばらくパソコンやってませんでした。_。加奈子さん!!こんにちは☆始めまして・・・!!私は体操部です☆・・・担任の先生、「国語」担当なんですかっ???((すいません。。。話に入ってしまって。))何組かはわかりました。。私は・・・体操部とだけいっておきます。加奈子さんのクラスには・・・体操部は1人・・・ですよねっ??
- 48 名前:加奈子 投稿日:2005/10/08(土) 22:46:35 [ 210.143.33.146.customerlink.pwd.ne.jp ]
- 華音さんへ☆
そうでした;体操部は一人しかいませんでしたね;
SFD楽しみですね♪
徒競走でビリとると先輩からブーイングを
受けると先生に言われました;
- 49 名前:華音☆ 投稿日:2005/10/09(日) 14:41:31 [ ZB047003.ppp.dion.ne.jp ]
- 加奈子さんへ>>お互い、クラスは違うみたいですけど・・・SFD、がんばりましょうね!!
- 50 名前:青々 投稿日:2005/10/09(日) 20:48:13 [ X039035.ppp.dion.ne.jp ]
- 加奈子サン>>
遅れてすみません・・・あたしはまだイマイチ加奈子サンが誰かわかりません;
クリスマス会は・・・縦割りのグループではまだ全然決まってないんですよ↓↓
もしよかったら加奈子サンがどのグループか教えてくれませんか?
- 51 名前:華音☆ 投稿日:2005/10/10(月) 17:00:43 [ ZB047003.ppp.dion.ne.jp ]
- 青々さんと私が同じクラスなのかどうかはよくわかりませんね・・・ いつか、わかる機会があったら、そのときはまたよろしくお願いします♪SFDも、明日の合同体育も!!がんばりましょう!!明日の合同体育は・・・徒競争で一緒に走る相手がわかるので、ちょっと緊張します;;
- 52 名前:青々 投稿日:2005/10/10(月) 17:10:21 [ ZF066238.ppp.dion.ne.jp ]
- 華音☆サン>>
私は帰国生との混合クラスですよvv一般ですが・・・
明日合同体育ですね☆実はマスゲーム委員だったりする私です。
明日、明後日がんばりましょう!!
- 53 名前:加奈子 投稿日:2005/10/12(水) 19:53:59 [ 210.143.33.146.customerlink.pwd.ne.jp ]
- 青々さんへ>>えっと・・・ラルクをやりますヨ(‘=‘)V
あと一つはまだ決まってません。
SFD・・・徒競走すっころびました;
おかげでビリでした(笑)
よく考えたら来週はもう考査ですね;
ホンッとにやばいです・・・。
- 54 名前:青々 投稿日:2005/10/12(水) 21:38:03 [ ZD065066.ppp.dion.ne.jp ]
- 加奈子サン>>
ラルクですかーっカッコイィvv
徒競走なんか転倒多かったですよね・・・うん。
私は転びはしませんでしたがフライングして1回やりなおしました;
でもゴール付近にいた高1の先輩のためがんばりました*笑*
がんばったら2位でした☆★
- 55 名前:華音☆ 投稿日:2005/10/16(日) 15:25:59 [ ZB047003.ppp.dion.ne.jp ]
- 青々さん・・・私も!!帰国生との混合クラスですっ☆もしかしたら一緒のクラスかもしれませんねっ!!私も一般です☆ 私は・・・なんとか転ばずにゴールできました。。。フライングもなしです。。。結構平和なチームだったと思います。あ・・・なんか、勝手に話に入っちゃって・・・すいませんm(__)m
- 56 名前:りり 投稿日:2005/10/16(日) 20:50:52 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- はじめまして♪横から失礼しますvvv中1のりりです。
会話を見ていますと、加奈子サマは私と同じクラスのようですネ☆
私の担任の先生も国語担当なんで♪
SFDで優勝したクラスカラーのクラスですvvvあと私は弓道部ですvvvたぶんだいたい見当つくと思いますょ♪♪
では、考査頑張りましょうね!!
- 57 名前:青々 投稿日:2005/10/16(日) 21:59:49 [ Z212212.ppp.dion.ne.jp ]
- 華音☆サン>>
もしかしたら一緒のクラスかも知れませんね♪そうだったらよろしくデスv
フライングとかなかったんですかぁ〜イィなぁv
私はフライングして後ろふりむいたら3組の知り合いのコに笑われました;
それで緊張とけたんですけどね☆
りりサン>>
初めましてo青々といぃますv
中1でSFCデス☆★
私実はそのクラスの弓道部は2人知り合いなんですよね・・・
そのクラスに弓道部が何人いるかは知りませんが;
それでは
- 58 名前:りり 投稿日:2005/10/17(月) 19:07:48 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 青々サマ>
あ、だったら数学担当の先生のクラスじゃないですか?
出席番号が近い2人だと思うんですけどvvvあってますか?
私は今日その教室に度々遊びに(?)行きました♪
- 59 名前:青々 投稿日:2005/10/17(月) 19:13:57 [ ZD017151.ppp.dion.ne.jp ]
- りりサン>>
そうですvうちのクラスは数学担当の先生担任ですよ☆
出席番号近い2人デスv
りりサンはたぶん私と毎日駅で会ってたりするかも・・・?
今日教室に来てましたよね♪
- 60 名前:りり 投稿日:2005/10/17(月) 19:54:52 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 青々サン>
ん→・・・わかんないです(汗)ごめんなさぃ↓↓
駅って・・・私品川ですょ♪演劇のコはたまに見かけますヶド☆
- 62 名前:りり 投稿日:2005/10/17(月) 20:12:37 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 今青々サンにメェル送りました☆届きましたか?
- 64 名前:ちょう 投稿日:2005/10/17(月) 22:01:03 [ 210-20-102-99.rev.home.ne.jp ]
- >>58 【りりさんへ】
はじめまして、中一のちょうです。
たぶんりりさんと同じクラスです。
私も、入れてください。
りりさんは、教室で何列目ですか?
- 65 名前:心配性 投稿日:2005/10/18(火) 00:29:13 [ ppp0434.va-east.my-users.ne.jp ]
- あの〜、おせっかいかもしれないんですけど、メールアドレスなどは安易に
公開しないほうが良いと思いますよ。ここは頌栄生用のスレとなってますが、
このサイト自体は大変人気のある中学受験用サイトなので、本当にたくさんの人が
興味を持って見てらっしゃいますから。 このスレッドにも書きこみはしなくても
大勢の不特定多数の人が見てる可能性があるので・・・。
いろいろな個人情報もこういう場で特定されかけてもどうかと思いますし。
中一の皆さんがとっても楽しく交流してるのはうれしいんですけど、
こういうみんなが見ている場なのでちょっとハラハラしてます。
- 66 名前:りり 投稿日:2005/10/18(火) 19:31:17 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 心配性サマ>>
青々サンはメァドを変更されたようですので大丈夫ですょ♪
心配してくださりありがとうございます&ご心配をおかけして申し訳ぁりませんm(_ _)m
ちょうサン>>
初めまして&レス遅くなってごめんなさぃ㊦㊦りりですvvv
教室の座席ですか〜。。。内緒デス♪ちょうサンは何部ですか??
- 67 名前:青葉 投稿日:2005/10/19(水) 19:34:14 [ ntchba136083.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- こんにちは。頌栄女子学院中学校一年の『青葉』と申します。
とっても楽しそうなので、是非私も仲間に入れていただきたいな、と思ったので書き込んでみました。
初めての方に、急にこんな事を言うのは失礼に値するかもしれませんが、『青々』様と同じクラスだと思います。
それでは、これから宜しくお願い致します!!
- 68 名前:りり 投稿日:2005/10/20(木) 13:05:54 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 青葉サン>>
同じく中①のりりですvvvょろしくйё♪
青々サンは数学担当の先生のクラスでしたょ☆私は国語担当の先生のクラスです(^^♪
今日の考査、ちょっと疲れましたけど、少なくて良かったですね(=∩_∩=)明日もガンバりましょぉq(//▽//)p
では。。。失礼します☆
- 69 名前:加奈子 投稿日:2005/10/20(木) 13:50:59 [ 210.143.33.146.customerlink.pwd.ne.jp ]
- りりさん>>
ハジメマシテ♪同じクラスですよ(*。*)
考査・・・↓↓
れ、歴史が・・・なんであんなマニアックな問題だすんでしょうかねぇ。
青葉さんは青々さんと同じクラスなんですね☆
- 70 名前:りり 投稿日:2005/10/20(木) 15:52:49 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 加奈子サン>>
ぁ、ゃっぱり☆★歴史の②がょく分かりませんでした(涙)
ぁの→加奈子サンはSFCなんですょね??
- 71 名前:華音☆ 投稿日:2005/10/22(土) 11:55:58 [ ZF126225.ppp.dion.ne.jp ]
- しばらく来ていない間にいろんな方がお見えになっていたようですm(__)m
・・・紹介遅れました。㊥①の華音ですm(__)m
よろしくお願いしますm(__)m
青々さんがおっしゃっていたように・・・同じクラスかもしれません。。
皆さんがどのクラスかはだ・い・た・い!!わかりました。。。
皆さん、何部に所属していらっしゃるのですか==??
私は体操部です☆☆
話、ころころ変わってしまってすいませんm(__)m
考査・・・やばいです;;汗;;
ま、皆さん、お互い頑張りましょうね〜〜♪
- 72 名前:青葉 投稿日:2005/10/22(土) 12:50:51 [ ntchba138025.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- こんにちは、青葉です。
華音☆さん>>
青々さんと華音☆さんが同じクラスなのであれば、私、青葉も同じクラスです。
数学教師が担任のクラスです。
私は、ダンス部に所属しております。・・・と言えば、もう誰か限られてきてしまいますけどね(笑)
それでは★
- 73 名前:りり 投稿日:2005/10/22(土) 16:10:34 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 考査も半分近く終わりましたね(^^♪
華音☆サン>>私は国語担当の先生のクラスで弓道部ですょvvv
私のクラスの体操部のコは、①人だけでしたが、そのコもゃめちゃぃました(涙)
青葉サン>>青葉サンは数学担当の先生のクラスで、ダンス部なんですょね??
ぁの→、CLDで何ゃりましたか??ょければ教ぇて㊦さぃm(_ _)m
- 74 名前:華音☆ 投稿日:2005/10/22(土) 23:51:52 [ ZF126225.ppp.dion.ne.jp ]
- 青葉さん>>青葉さんの場合はまだ誰かとは特定できませんよね!
・・・私の場合は過去の書き込みを見ると、誰だか特定できると思います
m(__)m;; 私と同じクラスの方〜〜
私と同じクラスではない方も、仲良くしてくださいm(__)m
りりさん>>そうですね。この間体操部の子、やめてしまいました・・・。
悲しいです(?)
- 75 名前:華音☆ 投稿日:2005/10/25(火) 17:49:10 [ ZF126225.ppp.dion.ne.jp ]
- こんにちは!!ついについに・・・!!
苦しかった(?)考査が終わりましたねっ!!
また部活が始まると思うと、嬉しくなってきます!!
・・・もう、今日から部活の方もいらっしゃるのでしょうか?
- 76 名前:まろん 投稿日:2005/10/30(日) 20:40:54 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 『りり』から改名したまろんです♪
もぉスグハィキングぁりますょね!!皆様はジャージで学校に行かれますか?制服で行って着替ぇますか?
私は今、すごく迷ってるので教ぇて㊦さぃm(_ _)m
- 77 名前:♪久里亜♪ 投稿日:2005/10/31(月) 11:41:13 [ i219-164-170-5.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
- はじめまして、久里亜ですっ。
ハイキングは制服でいきますっ!!
電車の中で一人ジャージだと・・・
と思いまして・・・(・w・)
- 78 名前:亜理紗☆ 投稿日:2005/10/31(月) 11:43:59 [ i219-164-170-5.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
- こんにちは、亜理紗と申します。
私もハイキングは制服で行く予定です。
- 79 名前:亜理紗☆ 投稿日:2005/10/31(月) 11:46:00 [ i219-164-170-5.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
- そうですよね…私も久里亜さんと同じ意見です。
確かにジャージだと目立つと思います。
- 80 名前:♪久里亜♪ 投稿日:2005/10/31(月) 12:04:07 [ i219-164-170-5.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
- ところで今日はハロウィンですね。クラスでは何人か仮装している人もいますね。
- 81 名前:亜理紗☆ 投稿日:2005/10/31(月) 12:05:08 [ i219-164-170-5.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
- そうですね。私もしようと思っていたのに、すっかり忘れていました(;∩;)
- 82 名前:♪久里亜♪ 投稿日:2005/10/31(月) 12:12:08 [ i219-164-170-5.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
- そうなんですか、ほかの人はどうですか・・・
- 83 名前:南 投稿日:2005/11/01(火) 13:30:21 [ i219-164-170-5.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
- こんにちわ。はじめまして南でぇす♪ハイキング楽しみですね〜
- 84 名前:♪久里亜♪ 投稿日:2005/11/01(火) 13:32:54 [ i219-164-170-5.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
- はい、楽しみです!!どんなことするんでしょうか・・・
- 85 名前:野暮かもしれませんが 投稿日:2005/11/01(火) 20:46:01 [ acykhm004228.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- あの、みなさんIPアドレスが一緒なんですが…
投稿時間なども考えると、学校のPCから書き込みしていらっしゃるんでしょうか。
- 87 名前:野暮かもしれませんが 投稿日:2005/11/02(水) 19:11:37 [ acykhm004228.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 学校スレを拝見しました。姉妹でいらっしゃったんですね。
ご姉妹で同じ学校なんて羨ましいです。
- 88 名前:加奈子 投稿日:2005/11/10(木) 21:33:30 [ 210.198.69.225 ]
- なんかいろんな人が増えましたね!!!
まろんさん!!!思いっきりバレテマシタネ!
青々さん!誰なのか確実にわかりました。
明日への扉大変ですね・・・;
ちなみに青々さんと同じパートですよ♪
今クラスではやっているもの・・・↓
だるまさんがころんだ!!!
・・・おかしいクラスですよね;
っていうか一緒になってやってます(笑)
よく怪我しませんよね。
まろんさんはやってないですよねぇ;えらい!!!
ということでお返事まってます!
- 89 名前:まろん 投稿日:2005/12/19(月) 15:55:24 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- なんかスゴぃ㊦まで㊦がってましたね(-_-;)とぃぅヮヶでぉ久デスvvv
加奈子サン>>
ちょっと前まで一緒にフリスビーゃってましたね☆★穴が開ぃてすぐダメになりましたヶド(笑)
考査ぉ疲れサマデスvvvでも明日帰ってきますね(泣)もぉめっちゃャバぃデス(>_<)死にました°°・。(>Д<)。・°°
加奈子サンはどぉですか!?
- 90 名前:加奈子 投稿日:2005/12/19(月) 23:17:16 [ 210.198.69.225 ]
- あぁ;フリスビーはすぐ終わっちゃっいましたね;
考査・・・?何それ???(笑)
特に地理と理科やばかったですよ。あと考査じゃないけど
ハレルヤコーラスのテストは・・・・・鬼?
- 91 名前:まろん 投稿日:2005/12/23(金) 20:27:29 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 絶対ぁたしのがャバかったですょぉ(涙)ちょっとこのまま行くと。。。高校は留年・・・?てな感じでャバぃんで、③学期は一生懸命ゃります☆★
実力テストも死にました。。。冬休みも宿題多くなぃですか!?ぁたしにしたら半分で十分です。
せっかくの休みなんだからもっとゅっくりしたぃですネェ♪(/ω\*)
- 92 名前:DOR. 投稿日:2006/01/29(日) 15:08:22 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- すごいね
- 93 名前:DOR. 投稿日:2006/01/29(日) 15:21:42 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- ↑すみません
まだ頌栄生になってもいないのに、娘が書き込みました
(ちょっと勉強の息抜きで、掲示板見てると思ったら…)
- 94 名前:卒業してもう○○年 投稿日:2006/01/30(月) 13:36:29 [ EATcf-424p44.ppp15.odn.ne.jp ]
- 卒業生なんですが。。初めて書き込みします。
今となっては考査って言葉が懐かしいデス^^
ハレルヤコーラスのテストってまだやってるんですね・・(笑)
- 95 名前:まろん 投稿日:2006/01/30(月) 20:54:36 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 卒業してもう○○年サマ>>
やってますよ↓↓くじで当たったとこを歌いました。。。
なんかくじのところで不正があったらしく②回やりましたが(汗)
- 96 名前:タコリン(まだ6年生) 投稿日:2006/02/02(木) 19:18:29 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- はじめまして。DOR の娘です。な、なんと第一回の試験で合格!!しました。
私の中学,高校の6年間は…
この頌栄女子学院に決まりました!!こんな晴れ晴れとした気持ちでいられるのは
すべて、神様のおかげだと思っています。本当に嬉しいです。早く2ヶ月経って欲しい
です。これからよろしくお願いします。
- 97 名前:まろん 投稿日:2006/02/03(金) 21:28:49 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- タコリンちゃん>>
おめでとう♪あたしも①次で受かったんだけど、すっごく嬉しかったよ↑↑
中学に入ったら忙しくなるから、今のうちにやりたいことやっちゃってね☆★ゲーセン行ってもいいし、テレビも見まくっちゃえ♪
頌栄に入ってしばらくしたら、クラブを決めてはいるんだけど、是非!!弓道部見に来てね☆★かっこいいよ♪
弓道部は新入生歓迎会とかでも勧誘しないクラブだから、ここでちょっと宣伝しときます(笑)
弓道部は、目上の人(先輩とか顧問の先生)に対する礼儀が見につくし、大会とかでも『頌栄の弓道部は礼儀正しくて素晴らしいですね』
って褒められるんだよ♪袴もシンプルな色でかっこいいの☆★袴は㊥③からなんだけどね♪
それに先輩も優しいし、学年が低いうちは練習もあんまり多くないから大丈夫↑↑まぁ見に来ればすべてが(ってわけでもないけど)わかるよ♪
じゃあ頌栄で待ってます☆★まろんでした♪(ちなみに今㊥①だから、タコリンちゃんの①つ上の先輩だね☆★)
- 98 名前:加奈子 投稿日:2006/02/03(金) 21:45:29 [ 210.198.69.225 ]
- はい!!!タコリンさん合格おめでとう♪(パフパフ)
中学に入るといい事と悪い事があります=(・*・)=
まろんが勧誘してますが私もします!(笑)
SFCはとにかく派手!新入生歓迎会ではいきなり先輩の
すごいギター☆さばきが見れます!!!!!!
でも入るときに定員オーバーだと音感テストが・・・;
でも!私たちの年はありませんでした!(安心)
頌栄では弓道部が有名ですがSFCもいいですよ♪
では!先輩になって春お待ちしています(*>。<*)
>>>
>>>
追伸:入学式はめちゃめちゃ感動ものですが、
終わると感想を宿題に書かされます;
覚悟しておいてください(笑)
- 99 名前:まろん 投稿日:2006/02/03(金) 22:33:16 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- タコリンちゃん>>
加奈子サンがあたしのこと呼び捨てしてるけど、一応『サン』『サマ』は付けようね↑↑
ちなみに加奈子サンとあたしは同じクラスですvvv
そう②感想文書かされるの㊦㊦他にも行事のたびに書かされるよ;
オリキャン・CLDの時も書いたなぁ→→(汗)あ、ハイキングと合唱コンクールは書かなかったけど♪
SFCも楽しそうだよ♪それなりに考えてあげてね(笑)
でも、やっぱりタコリンちゃんが入ってよかったって思えるクラブが①番いいよ☆★時間はいっぱいあるから、思う存分
悩んで決めてね↑↑
- 100 名前:加奈子 投稿日:2006/02/04(土) 16:43:16 [ 210.198.69.225 ]
- えへへへ;まろんさんゴメンね☆
タコリンさんが一番入りたい倶楽部に入るのが
いいよね♪
新入生歓迎会ではいろんな倶楽部が発表してくれるし
終わったあとにそれぞれ気に入った倶楽部を
放課後見にいけます。(時には参加させてくれる倶楽部も)
「聖書研究会」とか「聖歌隊」とか「ハンドベル部」とか
頌栄ならではの倶楽部もあるのでたくさん見学してください!!!
- 101 名前:加奈子 投稿日:2006/02/04(土) 16:50:05 [ 210.198.69.225 ]
- 生徒用スレッドが百越えです!おめでとうございます!!!
これからも二百、三百といきますように☆★☆★☆
- 102 名前:まろん 投稿日:2006/02/04(土) 23:23:26 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 加奈子サン何気キリバン踏んだネェ↑↑
実は、SFCはあたしが弓道部と比べて悩んだ部活の①つです☆★演劇とSFCと弓道だったかな??
文化系はあまり考えなかったけど、その②つは楽しそうだったし。でも弓道部は運動系でもあんまり運動してないけど;
でも帰宅部はあんまりオススメしないなぁ↓↓部活に入ると忙しくなるしタイヘンだけど、入ると先輩との輪も広がるし
(中には先輩が怖い部活もあるけど)中学高校は部活に入った方が楽しいし、やりがいも出てくるし♪
- 103 名前:POP STAR☆ 投稿日:2006/02/05(日) 21:50:38 [ p29fe7e.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
- こんばんわ☆高1です!はじめての書き込み失礼します。
『頌栄』で検索していたらみつかりました。こんなスレッドあったんですね。
過去の書き込みを読ませていただきましたが皆さん中学生の方が多い様で。
高校生ですが仲間に入れてくださいネ♪
再来週にはもうバレンタインですが、今年ゎ何を作ろうか、どの先生にあげようかな〜と考え中です。
頌栄は基本的にはお菓子の持ち込みは禁止ですが、バレンタインの日は先生も黙認(笑
友達の交換するのも楽しいですょね♪
- 105 名前:乎里 投稿日:2006/02/06(月) 18:01:22 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- こんにちゎ〜!初書き込みです。
ちなみに㊥1です
今日は合格発表日でしたね
頌栄が第一志望だった人達が受かってるといいですね
- 106 名前:加奈子 投稿日:2006/02/06(月) 18:53:46 [ 210.198.69.225 ]
- こんにちは!!!乎里さんとPOP STARさん♪
乎里さんは同級生ですね!ななほのおへやでは
私たちの年が多いみたいです;
POP STARさんは先輩ですね!いろいろ教えてくださいm(__)m
バレンタインデーはみなさんどうしますか?
一クラスの人数が多いのでどうしようか迷っています;
小学校のときはクラスに二十三人しかいなかったので
全員にあげていたのですが・・・。
やっぱり仲がいい子だけにあげたほうがいいでしょうか???
- 107 名前:加奈子 投稿日:2006/02/06(月) 18:58:49 [ 210.198.69.225 ]
- ごめんなさい・・・顔文字が変ですね・・・。
一本線は”目”ですのでご了承ください;
- 108 名前:乎里 投稿日:2006/02/06(月) 19:47:33 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- クラス全員は無理ですね...約50人もいるし...
私は仲いい子だけにあげます。
- 109 名前:ミルクティー 投稿日:2006/02/09(木) 20:14:22 [ z248.220-213-26.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 初めまして。私は4月から、この、頌栄女子学院でお世話になります!
私は、第一回の試験で合格を頂きました。
憧れだった、頌栄の生徒さんたちの仲間になれると思うと、
入学式がとても待ち遠しいです!
- 110 名前:まろん 投稿日:2006/02/10(金) 21:09:33 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- POP STAR☆サマ>>
初めまして㊥①のまろんですvvvこちらこそまだまだガキんちょですが宜しくお願いします!!
POP STAR☆サマは何部ですか??
乎里サマ>>
こんばんゎ☆★あたしは同じグループ内だけにしますよ。それでも⑩人なんです↑↑
他の子からは、貰った場合にホワイトデーでお返ししたらどうですか♪
ミルクティーちゃん>>
こんばんゎ♪合格おめでとう☆★㊥①のまろんです↑↑
タコリンちゃんってコに書いたレス(97番)を見ての通り、弓道部ですvvv
弓道部の入部もそれなりに考えて㊦サィね♪
- 111 名前:加奈子 投稿日:2006/02/10(金) 21:58:29 [ 210.198.69.225 ]
- ミルクティーさんこんにちは♪♪♪
四月に学校が始まるまで遊び倒してください(笑)
私はSFC部です。歌を歌うのが好きな子、ギターを弾いてみたい子、
キーボードで最新ポップスを奏でたい人、大歓迎です(*・v・*)
まあ・・・ちょっと先生からは嫌われてるかもしれない?部ですが;
(ちょいと派手だからかな・・・。)
ミルクティーさんも自分が入りてぇ!!!!!っていう
部を見つけてぜひ見学に行ってください。
先輩たちが優しくしてくれます。
でも確か新歓(新入生歓迎会)が終わってからじゃないと
見学ができなかった気がします;
でも入部届は六月まで待ってくれるので
慎重に決めてくださいね☆
- 112 名前:加奈子 投稿日:2006/02/10(金) 22:03:47 [ 210.198.69.225 ]
- 追伸:::まろんさんにもチョコあげるからね☆
まろんさんもチョコ下さぁい(笑)
お願いしますm(ーvー)m
- 113 名前:ミルクティー 投稿日:2006/02/10(金) 22:08:07 [ z248.220-213-26.ppp.wakwak.ne.jp ]
- ありがとうございます!
色々わかりました!
これからも、わからない事等があったら、
教えてください。宜しくお願いします!
- 114 名前:まろん 投稿日:2006/02/10(金) 22:33:23 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 加奈子サン>>
あい。司令官。了解しました。ていうか家庭科の○藤先生、なんで司令官って呼ばれてたんだろぉ。。。
ミルクティーちゃん、入学式までやりたいこと全部やらないと結構後悔します㊦㊦去年の今頃あたしは毎日好き放題やってました☆★
SFCはあたしからもオススメします㊤㊤
- 115 名前:乎里 投稿日:2006/02/11(土) 11:48:34 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- ミルクティーちゃん,合格おめでとう!私は硬式テニス部なんで
もし興味があったら体験入部とか来てくださいね☆
- 116 名前:加奈子 投稿日:2006/02/11(土) 18:50:03 [ 210.198.69.225 ]
- まろんさんへ>>>>
あれですよ。あれ。たむろ隊。
私は”たむろイエロー”でっす。(何やってんだ)
家庭科の先生は”たむろ隊”の司令官なのですよ☆
授業のとき先生の周りに集まって刺繍するメンバーだよ。
っていうかもう刺繍の授業終わったけどね;
ウチのマンションの↑に住んでる卓球部員は(笑)
”たむろレインボー”で
「あいぼう」は(笑)”たむろブラック”で
ソフテニ部員のアイドルは(笑)”たむろブルー”で
のんのん(かなり直接表現)は”たむろオレンジ”
だったかな???
主役のレッドがいません。どこ行っちゃったんだろ;
文法テストバレンタインデーにやるなんて・・・。
- 117 名前:まろん 投稿日:2006/02/11(土) 21:57:01 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 加奈子サン>>
おーあいしー(笑)(Oh I see.)←これはあたしがメェルでよく使う文ですvvv
相棒についてもう少し情報㊦サィ。。。ソフテニっちと卓球ちゃんとのん②はわかったから♪
レッドはアレじゃないですか??ゴキ子ちゃん。(笑笑笑
(随分昔、自分の顔を見て言ったと思います。それかソフテニっちが言ったかどっちかです。)
- 118 名前:先輩 投稿日:2006/02/11(土) 22:40:36 [ proxy134.docomo.ne.jp ]
- あまりに内輪な話題はメールにしようね。
- 119 名前:タコリンp(^О^)q 投稿日:2006/02/12(日) 19:49:53 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- 久しぶりです。しばらく来ていなかったので(^^jj 聞きたいコトがあるんですけど…
①クラブについて
クラブは変えられるのでしょうか。また、変えられるとしたら、何年に1回でしょうか。
あと、『ケンブ』についても教えてください。(『ケンブ』と言う言葉は入試の時に知ったのですが…)
②持ち物について
確か、持ち物検査はない、と言うことになってるんですよね。そして、持って来てはいけないものが、携帯やMDなどでした。
そこで、それらには関係ないんですが、筆記用具について伺います。ボールペンは、持ってきていい色とか、決まりはありますか。
実を言うと私は、そのことばかりが気になるのです(^^jj HAHAHA…
質問ばかりでごめんなさいm(_ _)mそれほど頌栄のことが気になるので…
あっそういえば…昨日、○○デパート(名前をいれるとマズイと思ったので)に、頌栄の制服の採寸に行ってきました\(^О^)/
改めて感じたコトは、制服がチョーカワE→!!!!!ことです!!早く着たいなぁ♪早く中学生になりたいっっっっっっ!
あの…余談だとゎ思うのですが…、この生徒用スレッドを読んでて思ったことです。
★本当に皆さん仲が良くて、楽しそうですね♪ホントにこの学校にして良かったです。感激★
さらに余談。なんと昨日、アレが来てしまったんです(㊦㊦)でも、入試の時じゃなくて本当に良かった…(/О\)
最後に。まろんさんに聞きたいのですが…もしかして、血液型はB型ですか!? ※間違ってたらごめんなさいm(_ _)m
- 120 名前:まろん 投稿日:2006/02/12(日) 20:17:18 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- タコリンちゃん>>
①クラブについてだけど、兼部(けんぶ)は、部活によってOKなところとダメなところがあるよ。
あたしのいる弓道部は兼部は禁止っ!!あと、クラブの変更は、はっきり言ってみんなあんまりしないから。。。
①回入るとやっぱり長い間続けるし、そんなに年に何回も変えてたらタイヘンだよ!!クラブによっては年度始めからしか
入れないトコもあるし。弓道部なんかはやっぱり危険を伴うクラブでしょ??だから新入生を集めてオリエンテーションしてから
始まるんだけど、そのオリエンテーションは①回しかやらないの。オリエンテーションを受けないと入部できないから、そのへんも考えないとね♡
②持ち物について。。。
筆記具について規定があるかなんて考えたコトないよ(汗)
ていうか、たぶん全国の学校でないと思うよ☆★みんな自分の好きなのを持ってきて自由に使ってます♡♡
『アレ』かぁ→あたしは⑥年の夏休みに始まったけど、全然気にする事ないよ♪
女のコはみんな経験するんだし☆★制服も気に入ってもらえたみたいでよかったです↑↑
あたしは、実を言うとO型ですvvv家族もおばあちゃんの代も父方のおばあちゃんだけがB型で、
ほとんど純なO型なの♪
- 121 名前:先輩2 投稿日:2006/02/12(日) 20:33:04 [ nttkyo200066.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 新入生の皆様入学おめでとう。
一年生ももうすぐ進級ですね。
ところで、この掲示板は他の学校の人も大勢ごらんになっています。
ここで今のような内輪のおしゃべりを続けるのは大変見苦しいです。
もうすこし書き込む内容を考えた方が良いと思いますが。
- 122 名前:タコリンp(^О^)q 投稿日:2006/02/13(月) 15:59:48 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- 先輩2さん>>
ごめんなさいm(_ _)m今度からは、気をつけます。
- 123 名前:先輩 投稿日:2006/02/13(月) 23:50:45 [ proxy114.docomo.ne.jp ]
- タコリンさん、
あんまり気にしないでね。先輩2さんが言ってるのはタコリンさんのことじゃなく、
この頌栄生スレ全体のあり方のことだと思うので・・。他のスレがみんな受験情報用のスレ
だということを考えると、ここだけちょっと浮いてるかな??
ともあれ、タコリンさんの4月の入学楽しみに待ってます!
- 124 名前:ミルクティー 投稿日:2006/02/16(木) 16:18:14 [ z248.220-213-26.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 私は、聖歌隊に入りたいっっ!と思っているのですが、
どなたか聖歌隊に入っている人はいないでしょうか・・・・
- 125 名前:タコリンp(^o^)q 投稿日:2006/02/16(木) 17:06:26 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- 先輩さん>>
お返事ありがとうございます。私も気をつけます。
ミルクティーさん>>
はじめまして。私も今6年生です。聖歌隊は、楽しそうですよね。
今、入ろうかどうか、迷ってます。
これから、よろしくねp(^o^)q
- 126 名前:ミルクティー 投稿日:2006/02/16(木) 17:15:05 [ z248.220-213-26.ppp.wakwak.ne.jp ]
- タコリンさん
私もよろしくおねがいします!
タコリンさんが一番入りたい部活はなんですか?
- 127 名前:聖歌隊 投稿日:2006/02/16(木) 18:08:11 [ 60-62-10-118.rev.home.ne.jp ]
- 頌栄の聖歌隊はね、聖歌だけじゃなくてCLDでのミュージカルがあったりして
とても楽しいクラブですよ。今は新入生歓迎会のために一生懸命練習してますよ。
・・・実は私聖歌隊に入っている娘の母なの(生徒用スレに書き込んでごめんね)
聖歌隊の話題だったのでつい。親も新歓見たいな〜。
- 128 名前:タコリンp(^o^)q 投稿日:2006/02/16(木) 19:58:24 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- ミルクティーさん>>
一応、今のところは、バトミントンがいいな〜って思ってます。
- 129 名前:ミルクティー 投稿日:2006/02/17(金) 18:39:16 [ z248.220-213-26.ppp.wakwak.ne.jp ]
- タコリンさん
バトミントンですか!かっこいいですね!!
私の家は頌栄まで1時間位かかるので、
運動系クラブは大変かな・・・・なんて思ってます。
- 130 名前:加奈子 投稿日:2006/02/17(金) 19:14:35 [ 210.198.69.225 ]
- こんにちは。すいません;これからは内輪な話は避けるように
気をつけます;
クラブは基本的に兼部は禁止です。例外として
文芸部や手話部、手芸部などは兼部が可能です。
中二の時に出すクラブカード(どこのクラブに入るかどうかを決めるカード)
で最終的に部活が決まります。
あと出席率が悪すぎると退部もあります。(出席率をとらない部活もありますが)
聖歌隊!!!いぃよねぇ(・v・*)
私もSFCと聖歌隊とソフトボール部で迷いました;
新歓では聖歌隊の発表がすごいですよ♪♪♪
新歓で気になる部活を見つけたら
ぜひ見学に行ってください☆☆☆
タコリンさんもミルクティーさんも
ぜひSFCに見学しに来てください!!!!!!!
- 131 名前:加奈子 投稿日:2006/02/17(金) 19:19:36 [ 210.198.69.225 ]
- 追:遠くても運動部大丈夫ですよ!延長しても
部活は六時までなので♪
まろんさんは弓道部ですけど
たしか通学時間が二時間くらいかかってる気が・・・。
- 132 名前:ミルクティー 投稿日:2006/02/17(金) 19:22:53 [ z248.220-213-26.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 加奈子さん
はい!SFCってバンドのようなものですよね。(なにも知らなくてすみません・・・)
私的にも学校でスネアを叩いたりしたことがあるので、ぜひ候補に入れさせて頂きます!
- 133 名前:まろん 投稿日:2006/02/17(金) 21:41:40 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- お久です☆★ずいぶん沢山の方が来られたようですね♪
加奈子サン>>
あたしそんなにかかってませんよ!!①時間半です!!(途中私鉄への乗り換えがあるので②時間ぐらいかかることもありますが)
タコリンちゃん>>
弓道部も見学だけでもいらして㊦サィ☆★お友達と一緒に♪
- 134 名前:タコリンp(^o^)q 投稿日:2006/02/22(水) 20:07:57 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- まろんさん>>
は〜い☆
入学したら、1度見にいってみま〜す!!
- 135 名前:タコリンp(^o^)q 投稿日:2006/02/24(金) 17:11:35 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- 久しぶりです!!あの、>>128でも書いたんですが、私ゎバドミントン部がいいと思ってるんです。(今のところですが)
どなたか、バドミントン部のことについて、教えてくれませんか?
- 136 名前:まろん 投稿日:2006/02/24(金) 22:32:56 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- タコリンちゃんへ♪
あたしのクラスのコでバド部が②人いるんだけど、週④日で土曜日も練習があるって
言ってたよ☆★なのに②人ともあたしより頭イイんだよね(笑)単にあたしが勉強不足なだけかも。。。
でも先輩も優しくてイイ先輩ばっかりらしいですvvv
- 137 名前:ミルクティー 投稿日:2006/02/27(月) 18:19:46 [ z213.61-45-48.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 今日頌栄の鞄が届きました!
私は牛革にしたのですが、合成皮革と牛革のどちらを使っている人が多いのですか?
- 138 名前:タコリン 投稿日:2006/02/28(火) 20:55:16 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- 今日、体操着が家に届きました!!
早速きてみたんですけど…すごいぶかぶかでした(汗
でも4月から、着られるということを考えると…今から入学が待ち遠しいです。
早くあのカワE→制服を着て、電車に乗って、毎朝の礼拝…
すっごく楽しみです☆
ミルクティーさん>>
私は、牛革にしました(^^)
- 139 名前:まろん 投稿日:2006/03/01(水) 19:41:13 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ミルクティーちゃん>>
あたしは牛革ですvvv全体的にはやっぱり牛革が多いです。
しばらく使ってると合皮は柔らかいので「くたっ」ってしてきます。ちなみに加奈子サンは合皮だったと思います。
合皮は軽いんですけどね♪防水カバーがついてないんです。
タコリンちゃん>>
あたしもぶかぶかです(汗)ジャージ㊤はなんでかXLだし。。。すっごいダボダボなんですよ㊦㊦他はMとかLなのに。。。
- 140 名前:ミルクティー 投稿日:2006/03/01(水) 19:57:58 [ z213.61-45-48.ppp.wakwak.ne.jp ]
- タコリンさん
私の家にはまだ体操着は届いてません。。。
早く届いてほしいです。まだ実物をみたことがないので・・・。
まろんさん
ありがとうございます。
なんか合皮は3年で買い換えなきゃいけないみたいなのでやめました。
- 141 名前:まろん 投稿日:2006/03/03(金) 16:46:53 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ミルクティーちゃん>>
買い換えなきゃいけないってことでもないみたいだけど。。。やっぱ合皮は牛革より古くなるのが早いし
床とかに置いたときに立ちにくいし。。。そういう面を考えたら牛革のほうがいいよね♪
今頌栄生は学年末考査に泣いてます(;_;)(あたしは大丈夫なのかっつーツッコミは勘弁して㊦サィ)
今のうちにやりたいことは①つ残らずやっちゃおう♪
- 142 名前:ミルクティー 投稿日:2006/03/03(金) 18:29:32 [ z213.61-45-48.ppp.wakwak.ne.jp ]
- まろんさん
学年末考査ですか!やっぱりどこの学校にもありますね・・・・
私の家にはまだ体操着が届いていません。。
早く届いてほしいです!
- 143 名前:えみりん 投稿日:2006/03/03(金) 19:21:03 [ DSL-TN-101.26.144.59.touchtelindia.net ]
- はじめまして。去年の12月の帰国受験で頌栄に合格したえみりんと申します。今から入学できるのを楽しみにしています。
クラブは ESSに入りたいと思っているのですが、活動時間や雰囲気などを教えていただけませんか?
その他にテニス部もいいな〜と考え中です。よろしくお願いします。
- 144 名前:まろん 投稿日:2006/03/03(金) 23:15:39 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ミルクティーちゃん>>
うん。。。やっぱどこの学校にもありますね。。。
でもやっぱデキる子はデキるから。。。神様は不平等だ!!!(おいっ)
あたしはさっきまで『生きててもいい??』見てました。。。(考査前なのにCMみて、『これは見なきゃ!!』って思って。。。)
すーーーっごい感動して。。。ティッシュ使いすぎちゃって。。。あ。23枚使ってます。。。しかも全部びしょびしょ。。。
えみりんちゃん>>
初めまして☆★現在㊥①の一般生、弓道部所属のまろんです♪
帰国生・・・・・・!!!!やっぱり英語ペラペ〜ラなんでしょうね(笑)
ESSについてはクラスにESSの子がいないので分からないけど。。。テニス部はまぁ、少しなら知ってるので。。。
テニス部は軟式と公式(ソフテニと硬式テニス)があって、硬式は入部希望者が毎年多いから説明会でわざと怖い先輩オーラを
出して減らしてるっていうのをきいたことがあります。。。でも楽しんでる子は沢山いますよ☆★
全体的にはソフテニが多いです。。。すべては頌栄Lifeがstartしたらわかりますよ♪
- 145 名前:乎里 投稿日:2006/03/04(土) 13:01:36 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- ↑(144)硬テニは
入部説明会とか体験入部は厳しかったです。。。
- 146 名前:高1です♪ 投稿日:2006/03/05(日) 00:01:20 [ 14.net059085073.t-com.ne.jp ]
- すごく和やかな雰囲気で進行していて、楽しそうなので混ざらせて下さい^^
今私はダンス部なんでダンス部の事しかわかりませんがとっても楽しいですよ。
ダンス部は怖いってよく言われますが実際やることをきちんとやっていれば全然大丈夫だし、私はダンス部で将来の勉強(敬語とか先輩(年上の方への)態度とか)ができたと思っています。
ダンス部は希望者が多いとオーディションがあるので、ちゃんと確認しておかないと受けられなくなっちゃうので気をつけてくださいね!
私は説明会聞き忘れて、顧問の先生まで電話した苦い思い出があります。笑
でも入ればまさに楽園!!先輩へのチョコ作りとかに燃えます!
なにせ先輩がカッコいい!!今年はいる子とは1番かかわることになるから、是非検討してみてね♪♪
でも他の部活もいいものばかりだから、自分が入りたいものに入るってことでイイと思うよ^^
ただ後輩がどんな子がくるか楽しみなので意見してみました♪
- 147 名前:nanami 投稿日:2006/03/05(日) 07:09:03 [ p1021-ipad403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- テスト中とのことでご苦労様です。テストはいつまでですか?
あと、終業式は他の学校と同じように20日なのでしょうか。
春休み中も部活はあるのでしょうか。
- 148 名前:まろん 投稿日:2006/03/06(月) 18:38:37 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- nanamiさん>>
はじめまして♪㊥①の弓道部のまろんですvvv
春休みに限らずあります。(部活によりますが)
春休みはまだ①年目なのでよくわかりませんが、今年は16日からです。
期末は今日まででした♪
- 149 名前:加奈子 投稿日:2006/03/06(月) 22:10:31 [ 210.198.69.225 ]
- わぁぁぁぁぁぁ♪
たくさん人が増えましたね!!!
みなさんこんにちは!中一の加奈子です。
私は合皮の鞄です。軽いし使いやすいですよ☆
そのかわり合皮は修理できないんです・・・。
(でもなんか穴あいてきてます)
体操着は私Sですよ!?まろんさんそれはデカすぎますよ!!!
えみりんさんへ・・・
はじめまして!どうも私たちの学年はESSの子が三人くらいしか
いなかった気が・・・。ごめんなさい:ちょっと詳しいことはわからないです。
でも新入生歓迎会では踊りといい歌といい凄かったですよ!
高1です♪さんへ・・・
ダンス部ですか!見ましたCLD!
すごいカッコいいですよね☆憧れます。
まろんさんへ・・・
テストがやっと終わりましたね・・・。
ね・・・・・。
地理・・・なんか難しかったね・・・。
な・・・・・。
- 150 名前:☆SEIKATAI☆ 投稿日:2006/03/07(火) 07:57:27 [ p29a919.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- どうも!!初書き込みの㊥一の☆SEIKATAI☆です!!
聖歌隊の話題を見つけたのでつい書き込んでしまいました。。。
聖歌隊はほんとに楽しい部活です!!
練習日は多いですが、とっても楽しいです。
CLD,新歓、送別会、その他色々な礼拝・・・など、色々な所で活躍しています。
多分、学校中で一番出番の多い部活だと思います。
ちなみに今は、3月13日も高3の先輩の送別会の練習をしています☆
(「127の聖歌隊」さんは、新歓の練習だとおっしゃっていましたが・・・)
ほんとに楽しいんでぜひぜひ入ってくださいね〜。
やっと考査が終わりましたね・・・
私も地理、最悪です・・・
8日がコワイ・・・
- 151 名前:まろん 投稿日:2006/03/07(火) 13:22:27 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ☆SEIKATAI☆さんこんにちゎvvv弓道部のまろんです↑↑
突然ですが。。。☆SEIKATAI☆さんは㊥①なんですよね??一般生ですか??帰国生ですか??
- 152 名前:えみりん 投稿日:2006/03/08(水) 18:11:29 [ DSL-TN-192.25.144.59.touchtelindia.net ]
- お返事くださった皆様 ありがとうございました。
やはりソフトテニス部にするかもしれません。
入学するのが とても楽しみです。可愛い制服を早く着てみたいです。
- 153 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/03/12(日) 10:47:05 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- 初めて書き込みます。
中一の一般生です。
部活はSFCです!(加奈子さん一緒ですね!・・・誰?)
とゆーことでSFC、是非、見学に来てください!小6の方!
私達は、まだまだですが、先輩達は、すっごいです!
中一は、先輩萌え〜・・・です。
小6のみなさん、すごい張り切っていますね!!
読んでいるこっちもドキ②します(笑)
でゎ、失礼しまぁす〜
- 154 名前:加奈子 投稿日:2006/03/13(月) 16:33:30 [ 210.198.69.225 ]
- ☆SEIKATAI☆さんへ・・・
こんにちはぁ(*・v・*)初めてですね!
今日の送別会すごかったですね!!!
めちゃめちゃカッコよかったですよ〜☆
ぶ〜くんさんへ・・・
へ!?どなたですか!?
っていうかナナホに来るSFC一年部員多いですね〜。
前にもSFCの方(同学年)いらっしゃったんです。
えみりんさんへ・・・
ソフトテニス部もとても楽しそうですよ♪
なによりスコートが可愛いです☆
えみりんさんが充実な春休みをおくれますように・・・
- 155 名前:さや 投稿日:2006/03/14(火) 23:42:44 [ wbcc4s01.ezweb.ne.jp ]
- こんにちは。私も春入学します(^O^)本当楽しみです。他に、そういう人居ますか?お友達になりたいです。
部活、何部に入ろうか悩んでます。オススメとかあったら教えて下さい。
- 156 名前:ミルクティー 投稿日:2006/03/14(火) 23:56:30 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- さやさん
私も春入学します。
これから宜しくお願いします^^
- 157 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/03/15(水) 11:05:05 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- おはよう(?)ございます!!
さやさん、ミルクティーさん、よろしくお願いしますね!!
頌栄は今日から春休みですね〜
普通の学校より早いらしいです。
今から部活のこと悩まなくてもいいと思いますよ!
私なんて、去年の今頃はSFCの存在自体知らなかったかも・・・(笑)
新歓で、あこがれて入ったんですから。
加奈子さん、私は帰国のいるクラスですよ♪♪
- 158 名前:さや 投稿日:2006/03/15(水) 17:42:57 [ wbcc4s01.ezweb.ne.jp ]
- ミルクティーさん、ぶ~くんさん、ヨロシクお願いします(*∀*)そうですか、じゃあ部活は入ってから悩みます!!(笑)
- 159 名前:らっくん グッド 投稿日:2006/03/15(水) 19:30:18 [ softbank219003246030.bbtec.net ]
- 初めての書き込みです。
私、中一の一般クラスなので、しってる(っぽい人)の書込みが!!!
加奈子さんとかまろんさん、多分知ってる・・・。
まあ、そんな事より、小六の書込み多いですな。
はっきり言って、驚きました。
皆、やる気万々だなぁ・・・(笑)。私のその頃とはまるで違う・・・。
私の場合は、今ごろはテレビ見てのんびりしてました(これでもう誰だかわかる・・・)。
先のことなんて考えずに。
四月十日から、皆別々ですよね。
後輩はできるけど(笑)。
- 160 名前:乎里 投稿日:2006/03/16(木) 11:32:43 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- クラスがえしたくないですね〜
- 161 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/03/16(木) 19:46:07 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- らっくん グッドさん、よろしくお願いします!!
一般クラスの方は、あんまり知らないですね・・・。。
私も、入学前は遊びまくってました。。。
今年の新入生は真面目かも・・・・
ところで、何部ですか??
乎里さん、そうですね。。
どうして一年ごとにクラス替えするんでしょう??
小学校のころは、二年ごとじゃありませんでしたか?
- 162 名前:加奈子 投稿日:2006/03/16(木) 21:28:49 [ 210.198.69.225 ]
- みなさんこんにちはぁ〜>@<
小学校のときは二年ごとにクラス替えでしたよね・・・。
なんかさびしいような・・・でも
どんな子と同じクラスになるのか楽しみです♪
来年からは帰国生とも同じクラスになるので☆
(一年生のとき私は一般性クラスでした)
- 163 名前:加奈子 投稿日:2006/03/16(木) 21:36:09 [ 210.198.69.225 ]
- 追:さやさんへ
頌栄女子学院のスレッドのお話にすぐ
返事ができなくてごめんなさい;
今からバンバン書き込んでいいんですよ!!!
もう頌栄生になってますから!!!
オリエンテーションでお友達ができるといいですね♪
- 164 名前:加奈子 投稿日:2006/03/16(木) 21:40:47 [ 210.198.69.225 ]
- 追々:たびたびすいません;
らっくんグットさ〜ん、あなたがどなたか
おそらくですけどわかりました☆
これからもよろしくお願いします!
- 165 名前:乎里 投稿日:2006/03/17(金) 00:26:14 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- >ぶ〜くんさん
そうですね。私の小学校は2年ごとでした。
それに2つしかクラスがありませんでした...
- 166 名前:まろん 投稿日:2006/03/17(金) 20:02:54 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- らっくん グッドさん>>
ひゃぁ(何
そんな不気味な言い方しないで㊦さぃよぉ(滝汗)
ていうか。。。あたしと加奈子さんの両方を知ってるということは・・・!!!!ずばり元②組ですね!!!
なんか不気味だわ。。。(おぃ)まぁあたしも加奈子さんも書き込み口調(?)で分かっちゃうと思いますけど。。。
とりあえず今度会ったら声かけて㊦さぃ㊤㊤メェルでもいいです☆★
アド知らなかったらそれまでだけど。。。
ぶ〜くんさん、さやさん(普通のスレにも書いたけど)初めましてですねぇ♪
まぁこんなハィテンションな私ですがどうぞよろしくお願いします☆★
もうすぐオリエンテーションですね↑↑みなさんが入った教室が春からのクラスになる可能性が高いので(ていうかほとんど
がそう)楽しみに待ってて㊦さぃね♪もう①年経っちゃったなんて・・・!!信じられないですホントに。
とりあえず弓道部&まろんを宜しくお願いします㊤㊤゛弓道部は是非見学に来て㊦さぃ♪見ないと損ですよ。部員以外は入れないので。。。
- 167 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/03/17(金) 21:10:04 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- まろんさん>>
よろしくお願いします★
一年って早いですよね・・・
もう後輩できちゃうなんて(汗)
二組は少しは分かるんですけど、加奈子さんも、らっくん グットさんも
まろんさんも、全然わかりませんです・・・。。
乎里さん>>
2クラスですか・・・。
私のところは3クラスでした。。
少子化ですよね。。《笑》
- 168 名前:まろん 投稿日:2006/03/19(日) 11:01:19 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ぶ〜くんさん>>
ほんともぅWH生活が終わっちゃったんですよぅ(>∩<)
ぶ〜くんさんは何組ですか??
- 169 名前:加奈子 投稿日:2006/03/19(日) 17:47:08 [ 210.198.69.225 ]
- どうも・・・頌栄シックになりかかっているものです・・・。
一年って本当に早いですよね。合コンやCLDやSFDが
昨日やおとといのように思えます・・・。(号泣)
確かに少子化ですよね。私のクラスは23人しかいませんでした;
ぶ〜くんさんはSFCなんですよね!!!
どなたなんでしょうか・・・。私はあれですよ。
クリ会の時に大ミスをした・・・あの人です。
まだ悔やんでも悔やみきれない出来事でした・・・。
もう二年生ですね!後輩もできます!
お友達がたくさんできるといいですね♪
- 170 名前:なのなの 投稿日:2006/03/20(月) 08:47:15 [ 58x158x132x154.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
- こんにちはー!私は、今度中1です!とっても楽しみです。私は、演劇部
に入りたいなー?!と、おもっています((´∀`●))
- 171 名前:まろん 投稿日:2006/03/20(月) 15:18:04 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ぶ〜くんさん>>
ごめんなさぃ(汗)ぶ〜くんさんをさやさんと一緒に書いちゃいました(166のレスで)
ぶ〜くんさん。加奈子さんはすぐわかりますよ。キャラ濃いもん♪
加奈子さん>>
頌栄シック??あたしは春休み中も部活三昧なのでそんなことありませんよぉ♪
でも授業したい。。。(何)なんかこう。。。みんなでギャーギャー騒ぎたいですね☆★
なのなのさん>>
こんにちゎ♪弓道部のまろんです。
演劇はあたしが迷った部活のうちの①つです☆★最終的に劇部か弓道で弓道にしたんですが♪
今はそんなことより遊びましょう♪頌栄入って最初のうちは慣れないことが多いと思うので。。。
今のうちに遊んどくのvvv今先輩方が①番したいことがそれだと思います♪
- 172 名前:加奈子 投稿日:2006/03/20(月) 21:11:33 [ 210.198.69.225 ]
- なのなのさんへ>>
劇部は結構元二組が多かったんですが、カッコいいですよ〜☆
特に男役の方が(笑)
私はソフトボール部とSFC部で迷って
SFC部に入りました♪
まろんさんへ>>
私そんなにキャラ濃くないですよ!!!
部活が全っ然ないんですよ・・・。
あ、でも私学校に防災頭巾を忘れたので
取りに行きます。。。
- 173 名前:まろん 投稿日:2006/03/20(月) 21:23:52 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 加奈子さん>>
でも新学期早々嫌がらせ??で学級委員やらされてたじゃないですかぁ(笑
嫌がらせ・・・??なんか違うなぁ。えっとえっと。。。
なんかみんなに票入れられてて(笑)本人の意志と全く関係無しにやらされるもんね。
ていうか早めに防災頭巾取りに行かないとオリエンテーションになっちゃって新入生が新担任に
『すいません〜ここ、防災頭巾があるんですけど。。。』ってなっちゃうよぉ(爆笑)
明日は無理ですよ!!休日ですからね!!
加奈子さんは春休みなんか予定とかありますか??(内輪な話題なのかなこれ...)
- 174 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/03/21(火) 22:34:18 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- ちょっと久しぶりです。。
加奈子さん>>
なんとなくわかりました!
学級委員で・・・(クリ会で大ミス??知らないなあ・・)。。
まろんさん>>
私は・・・ズバリ3組です・・・。
なんかわかりそう。。
166のレス、全然気にしてませんよ☆★
つーか、言われるまで気づいていませんでした。。
なのなのさん>>
よろしくお願いしますね!!
演劇部は(どんな部もそうだけど)もちろん中一や中二では出られないらしい
けど、知ってる友達は、楽しいと言ってますヨ!
- 175 名前:ミニー 投稿日:2006/03/22(水) 11:32:20 [ i60-47-139-147.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- こんにちは!!今年から頌栄生になるミニーです。
突然ですが、今わたしはどの部活に入ろうかと迷っています・・・。
なので先輩の方々、オススメの部活やこの部活はやめた方がいい・・などの
情報があったら教えて下さい!お願いします☆
ちなみに私が入りたいと思っているのは、ハンドベル部、テニス部(硬式か軟式かはまだ悩み中)、
バレー部です。
- 176 名前:乎里 投稿日:2006/03/22(水) 15:35:18 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- こんにちはミニーさん♪
軟式は1週間に4日でけっこう多いですけど友達によると部活はとても
楽しいそうです。
ちなみに私は硬式です★今日も部活つかれましたぁ〜
あと中1は始めからボールうたせてもらえません...
バレー部は友達によると厳しいそうですが部活は楽しいそうです。
- 177 名前:ミニー 投稿日:2006/03/22(水) 18:44:25 [ i60-36-30-34.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- 乎里さん情報をありがとうございます♪
参考にしながら部活を選びますね☆
まだまだ情報がありましたら、皆さん、どん②書き込んで教えて下さい!!
よろしくお願いします。
- 178 名前:まろん 投稿日:2006/03/23(木) 08:43:18 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ぶ〜くん>>
わかんないです。。。あたし弓道部員なんで。。。
SFCの③組の子、知ってる人いないと思う。。。ていうか③組に知り合い自体少ないんで(何
③組の弓道部は①人だけですけど♪あたしのクラスは⑥人ですよぉ↑↑
ミニーさん>>
お初ですvvv弓道部員の新㊥②のまろんといいます♪
陸上部なんかは先輩が怖いらしぃです。。。あとダンス部も。
弓道部は学年が上がるごとに練習量がちょっとずつ増えていきますが㊥①・②の間は週②回
なのでそんなにつらくないし先輩もすっごい優しいです↑↑
入学してから友達と悩むのもいいとおもいます☆★
- 179 名前:ミニー 投稿日:2006/03/23(木) 10:15:20 [ i61-199-136-157.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- まろんさん情報をありがとうございます♪
まろんさんは弓道部に入ってるんですか!!
頌栄の弓道部は強いと聞いています。すごいですね(^▽^)/
やっぱり、先輩との関係も大切ですよね。そんな情報がまだあったら
教えてくださいね☆
- 180 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/03/23(木) 10:37:24 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- まろんさん>>
2組と3組って近いようで遠いクラスですよね。。。
私も、2組の弓道部員って言われても全然わかりません・・
まあ、誰だかわからないのは別に私としては全くかまいません!
これからも熱く(?)語り合いましょう♪♪
ミニーさん>>
こんにちは!!SFCの新中二です!!
やめたほうがいい部活なんてのは、人によってちがいますから
なんともいえません。。
先輩がこわくっても、その部活に入りたければ入ればいいんですしね!
私が厳しそうだとおもったのは、硬テニですね。。。
友達が説明会みたいなものに行った話をきいたんですが、
「ドラマみたいではない!!」
と言われたそうです。。。
そんな甘い気持ちで入るなってことですよね。
まあどんな部活もそうだとおもいますが・・
SFCは楽器を演奏するクラブです。
中三ぐらいから、ちょっとずつ舞台にでられます。
中一、中二は、アコギとか、楽器運びとかです。
練習日は、週3日!
先輩がめっちゃカッコいいです!!
部活はずっと変えないのが理想だと思うので、
慎重に選んだほうがいいと思いますよ♪
- 181 名前:乎里 投稿日:2006/03/23(木) 12:38:04 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- 帰宅部はおすすめしませんね...
- 182 名前:加奈子 投稿日:2006/03/23(木) 17:39:12 [ 210.198.69.225 ]
- 少しお久しぶりです;
ぶ〜くんさんはなんとなぁくわかりました。
クリ会の大ミスを知らないと言えるのは
一人だけですから・・・。(というか言いそう?)
部活はさまざまありますがどの部活もおもしろそうですよ♪
私もぶ〜くんさんと一緒で
SFCの新二年です。
CLDや送別会、新入生歓迎会では
衣装を着て演奏します♪
とてもカッコいいですよ!!!
NANAの格好をしたり・・・☆
部活を選ぶのには
新歓で目星をつけて
実際に見学に行くのがいいと思います♪
- 183 名前:ミニー 投稿日:2006/03/24(金) 10:12:13 [ i220-221-143-216.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- ぷ〜くんさん、乎里さん、加奈子さん情報ありがとうございます!!
なかなか部活選びも大変ですね・・・。
ぷ〜くんさんの言う通り、慎重に選びますネ☆
- 184 名前:乎里 投稿日:2006/03/24(金) 17:05:43 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- SFCかっこいいですよね★送別会や新入生歓迎会とかっ☆
全部人気の歌なんでみんな知ってて楽しいです♪
SFCはけっこうおすすめです。
- 185 名前:ミルクティー 投稿日:2006/03/26(日) 13:29:47 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 24日卒業式だったのですが、
私の所にも電報が・・・!!
うれしかったです☆ミ
- 186 名前:なのなの 投稿日:2006/03/27(月) 15:26:38 [ 58x158x132x154.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
- みなさん!相談に乗ってくれてありがとうございました!
ところで、どの先生が一番恐いんですか??
- 187 名前:乎里 投稿日:2006/03/27(月) 17:23:10 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- 恐いというよりその先生が担任か先生で受け持ったら
その1年間はもうおしまいって感じの先生がいます。
- 188 名前:neon 投稿日:2006/03/28(火) 21:52:27 [ wbcc4s05.ezweb.ne.jp ]
- こんばんわ。春から頌栄生☆とても楽しみです!今日オリエンテーションがあったんですけど、友達出来ませんでした…(;_;)友達作る方法あったらアドバイス下さい!!あと春から頌栄生の方居ますか?
- 189 名前:ミルクティー 投稿日:2006/03/28(火) 22:24:27 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 私も春から頌栄生です☆
neonさんよろしくお願いします!!
私も友達出来ませんでした。
教科書が重くて死にそうでした・・((笑
- 190 名前:neon 投稿日:2006/03/28(火) 22:36:27 [ wbcc4s12.ezweb.ne.jp ]
- ミルクティーさん、こちらこそよろしくお願いしますっ(>人<)教科書重かった!!帰って来て腕がヤバかったです(笑)ミルクティーさんは、何室でしたか??
- 191 名前:ミルクティー 投稿日:2006/03/28(火) 22:48:42 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 1でした!
でも、仮みたいですよ
- 192 名前:neon 投稿日:2006/03/28(火) 23:02:26 [ wbcc4s11.ezweb.ne.jp ]
- 1ですか…私は5です(^^;だけど是非お友達になりませんか??仮みたいなんでもしかして同じクラスも有り得るし!!
- 193 名前:ミルクティー 投稿日:2006/03/29(水) 09:10:09 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- いいですよ!もちろんです((笑
- 194 名前:neon 投稿日:2006/03/29(水) 10:16:38 [ wbcc4s02.ezweb.ne.jp ]
- ありがとうございますo(*^▽^*)o
- 195 名前:まろん 投稿日:2006/03/29(水) 16:42:16 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- neonさん&ミルクティーちゃん>>
こんにちゎvvv新㊥2のまろんです☆★
えっと。あたしもオリエンテーションで友達は出来ませんでした;グロホでとなりの子と握手とかしませんでしたか??
入学式ではあたしの場合、2人の子と知り合うことが出来たのでそんなにあせらなくても大丈夫ですよ♪オリキャンでも友達は作れるし♪
ちなみにクラスは仮と言われてますがほとんど変わることはないですよvvvあたしは②組の教室でしたが席もそのままでした。
- 196 名前:いちご 投稿日:2006/03/29(水) 18:14:38 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- はじめまして!
4月から中1のいちごです。昨日のオリエンテーションで、私は1室でした。
みなさん、よろしくお願いします!!
部活について聞きたいことがあります。頌栄には吹奏楽部ってないですよね?
吹奏楽部のような部活ってありますか??教えてください。
- 197 名前:neon 投稿日:2006/03/29(水) 21:23:36 [ wbcc4s06.ezweb.ne.jp ]
- いちごサン!私も春から中1です★彡仲良くなりましょ〜
- 198 名前:ミルクティー 投稿日:2006/03/30(木) 10:23:47 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- いちごさん
私も1室でしたよ!
お友達になれるといいですね!!
- 199 名前:ミルクティー 投稿日:2006/03/30(木) 10:31:10 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 度々すみません。
質問があります。
オリエンテーションで、各教室にきてくれた先生って、
そのまま担任の先生になるのでしょうか?
教えて頂けたらうれしいです!
- 200 名前:ミニー 投稿日:2006/03/30(木) 11:01:31 [ i60-47-141-239.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- 久々に来ました♪
読んでいると、1室や5室の人しかいないようですけど
誰か2室の人はいませんか??
- 201 名前:タコリン 投稿日:2006/03/30(木) 12:00:26 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- 私も2室でしたよ!!お友達になれるといいですね。私は校歌今覚えてます(汗)
朝、早く起きて、学校に行く練習をしました。
- 202 名前:まろん 投稿日:2006/03/30(木) 18:45:00 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- タコリンちゃん>>
こんにちゎvvvあたしは②組だったから、なんかうれしいかもっ(ぇ
ちなみにあたしの使ってた席はえっと。。。寺澤さん??って言う人の席になってました♪
なんかちょっと寂しいですね㊦㊦
いちごちゃん>>
弓道部のまろんですvvv
頌栄に吹奏楽はありませんね→SFCはありますけど。あとベル部とか。でもそういうのも頌栄のらしさだと思いますよっ。
ミルクティーちゃん>>
えっと。そぅですね☆★新学期から受け持ちの先生になるはずですvvv
- 203 名前:ミルクティー 投稿日:2006/03/30(木) 19:15:14 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- まろんさん
ありがとうございます!!
ってことは、私の担任の先生はあの女の先生ですね^^
(名前を忘れてしまいました・・・)
- 204 名前:ミニー 投稿日:2006/03/30(木) 20:18:11 [ i60-36-30-12.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- タコリンさんは出席番号は何番ですか??
よかったら教えてください☆
- 205 名前:いちご 投稿日:2006/03/30(木) 21:03:11 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- 新中1のみなさん、私もたくさん友達をつくりたいので1室の人とも、他のクラスの人とも
仲良くしたいです!!!
まろんさん
部活のことを教えていただいてありがとうございます。
いろいろな部を見学して考えます。
- 206 名前:neon 投稿日:2006/03/31(金) 07:14:31 [ wbcc4s10.ezweb.ne.jp ]
- 私も、いろんなクラスの人とも仲良くしたいのでよろしくお願いします★彡
- 207 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/03/31(金) 14:19:55 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- 新中一のみなさん、いっぱいいらっしゃいますね・・・
よろしくお願いします!新中二のぶーくんです。
部活はS.F.C.です。
今度の一年生の担任って誰なんでしょう?
よければ、教えてください。
- 208 名前:加奈子 投稿日:2006/03/31(金) 14:28:38 [ 210.198.69.225 ]
- 盛り上がってますね〜♪
あ、あんまり出席番号とか詳しく書かないほうがいいですよ!
私かなりの人数の同じクラスの子にばれてしまったんです;
頌栄は吹奏楽部ないですよ〜↓↓
でも同好会ならあったような・・・。
音楽関係の部活は聖歌隊・ベル部・SFCしか
ありませんよ♪♪♪
基本的にオリエンテーションの時の
クラスがそのまま一年間続きます。
先生も同じです(・v・)
私も最初はお友達がいませんでしたけど
初日にもんのすごい目立った事やってしまったので
話しやすくなりました(笑)
あと入学式に祝辞を読む人は
一日受験で一番成績が良かった人らしいです☆
(これは聞いた話ですが)
- 209 名前:乎里 投稿日:2006/03/31(金) 15:09:37 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- 吹奏楽の同好会あるんですか〜!初耳だぁ
ぶ〜くんさん>>中①の先生って多分昨年・今年と同じだと思いますょ^^
先生が昨年も中①担任だったって事を言ったような...
私たちの中②の先生になる先生も昨年・今年中②担任だった先生だと
思います〜まぁ新中①の方に聞いてみれば...
間違ってたらすんませんm(_ _)m
- 210 名前:ミニー 投稿日:2006/03/31(金) 16:26:48 [ i60-36-27-125.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- 加奈子さんの意見もあるのでタコリンさん、質問に答えなくていいですよ♪
- 211 名前:neon 投稿日:2006/03/31(金) 16:41:38 [ wbcc4s03.ezweb.ne.jp ]
- お友達になるっていっても、名前も何もかも分からない(;′∀`)
どうしましょう?
- 212 名前:まろん 投稿日:2006/03/31(金) 20:46:44 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- neonさん>>
えっとぉ。あたしが席が近かった子と友達になれたのはほんとに些細なことなんだ(ぇへ
防災頭巾を椅子につけるように言われた時、あたしは新しく買った防災頭巾で、どっちのゴムをつければいいのか分からなかったから隣を見たら
たまたまそのこと目が合って☆★それがキッカケで話すことが出来たんだ♪
他の子とは、こっちからどんどん話しかけたりとか、プロフ帳もってって『よかったら書いて〜』みたいな感じで気軽に話すといいと思うよvvv
あと加奈子さんが最初にやったことってわかりません。。。入学早々取っ組み合いしてる子がいるなぁとは思ったんですけど(笑
あたし最初加奈子さんはろくな人じゃないと思ってたんで(何)今はそんなことないですけど♪人は見かけで判断したらいけませんね〜(笑
- 213 名前:いちご 投稿日:2006/03/31(金) 22:57:18 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- 聞きたいことがあります。
体操着を入れる袋はとくに決まりはないとききましたが、体育館履きや運動場履きを
入れる袋は必要ですか?必要な場合はどんな袋なら大丈夫ですか?
それから、理科や家庭科で使う白衣については入学後に先生から説明がありますか?
教えてください。お願いします!!!
- 214 名前:まろん 投稿日:2006/03/31(金) 23:47:41 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- いちごちゃん>>
はぃ。必要ですねvvv普通の靴要れでいいんですよ??布の。きんちゃくのでっかい版みたいな。
白衣は②学期頃、学校で注文します。サイズは身長155センチぐらいでMサイズがちょうどいいぐらい(あたしは158センチですがMです)だし、職員室の前に見本が置かれて試着も出来るようになります↑↑
- 215 名前:neon 投稿日:2006/04/01(土) 10:49:24 [ wbcc4s03.ezweb.ne.jp ]
- まろんサン>>本当に些細ですね(笑)でもありがとうございます↑↑入学式の日、バンバン声かけたいと思います★彡
入学式の日にプロフ帳持って行くのはまずいですかね??
頌栄に入学するのが楽しみ(b*′▽`)
- 216 名前:まろん 投稿日:2006/04/01(土) 16:34:59 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- neonサン>>
入学式はやめた方がいいと思いますね。。。入学式の翌日のがいいと思います。
なんか引かれたらまずいし。。。あたしは4月下旬ぐらいに持ってったけど、あんまりプロフ帳は関係なくって、いろんな人と
話す機会があるから(血液検査みたいなのもやってそんときに話したりとかとにかくいろんな場所で話せます)
あせる必要なっしんぐ♪気楽に☆★
- 217 名前:いちご 投稿日:2006/04/01(土) 17:17:54 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- ☆まろんさん★
お返事ありがとうございます!!!
参考にして、必要なものをそろえようと思います(^0^)
わからないことがあったらまた教えてください!!
- 218 名前:加奈子 投稿日:2006/04/01(土) 20:16:27 [ 210.198.69.225 ]
- まろんさんへ>>>
出た!!!血液検査!!!!!
そこで私とまろんさんは出会ったんですね〜☆
二人とも貧血で倒れて(笑)
同じベットで「あ、ども」みたいな・・・。
貧血トリオ出来てましたよね(笑)
初日の出来事って・・・。
教科書を分けてた時に大騒ぎになったじゃないですか。
それで学級委員になったんですよ・・・。
>>>入学式にはあだ名とか聞いて回るといいかもしれません♪
あとはにこにこしている事ですね☆
入学したらSFCに遊びに来てくださいね★
でも新歓までは来れなかった気が・・・。
まぁ気が向いたら遊びに来てくださいね♪
- 219 名前:まろん 投稿日:2006/04/02(日) 11:20:43 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 加奈子さん>>
そぅですねぃvvvあたしは前もって倒れるのが分かってたんで寝てやったんですけど♪
加奈子さんは本当に倒れちゃったもんね(笑)あの人が…!!って感じですごい意外でした(何
教科書分けてた時??わかんない。ごめんなさい(汗
あたしは情報モラルだったんでそれだけでとなりの子と笑ってました(ぇ
なにこれ〜みたいな。あとはちまきで大騒ぎでしたよ(笑
いちごちゃん>>
いぇいぇ☆★これからもわかんないことかあったらどんどん聞いちゃって㊦さぃねvvv
- 220 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/02(日) 16:35:34 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- お久です。。まろんさん、遅れましたけど質問も答えどうも!
加奈子さんとまろんさんって貧血コンビだったんですね。。
私が思っている加奈子さんはなんか図太そうなんですが・・・(すみません)
違う方なのかも・・・?
血液検査、痛くなかったけど、なんかすごく緊張したのをおぼえていますね〜
でもマヂいたくないんで、新中一の方々、心配御無用!!
- 221 名前:加奈子 投稿日:2006/04/03(月) 15:00:06 [ 210.198.69.225 ]
- ぶ〜くんさんへ>>>
いいえ・・・。多分その図太いのです(笑)
血液検査やった時は良かったんですけど、
そのあとのクラスの子を待っている時に
だんだん目の前がぐにゃぐにゃしてきて
「あれれ〜?」
ばたんきゅー(古っ)
二人がかりで運ばれました・・・;
あ、でも痛くはないんで(注射だけど)
新中一のみなさん心配ご無用ですよ!!!
- 222 名前:まろん 投稿日:2006/04/03(月) 20:41:21 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ぶ〜くんさん>>
加奈子さんとコンビにするのは勘弁してください!!(おぃ
加奈子さんはたぶんぶ〜くんさんが予想している人であってますvvv図太いですから(何
加奈子さん>>
あたしは前に、花粉症の血液検査したんですけどその時に12mlとられて。座ってやってたんだけど
椅子から落ちちゃって。ほっぺた叩かれて気がついたらベッドの上、みたいな(笑
新一年生のみなさま!!縁起でもない話しちゃってごめんなさい!!
でもそれはあたしと加奈子さんがそういう体質だったから、です!!普通の子は大丈夫です!!最近の子供は元気だから。。。
あたしも最近の子供だけど(笑)
血液検査で倒れやすいっていうのが分かってる子は先生とかに言っておいた方がいいですよ!!あとで加奈子さんみたいに
『ばたんきゅー』って倒れますよ↓↓
- 223 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/03(月) 22:51:51 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- あっ、やっぱり図太いんですか?(笑)
ばたんきゅーですか。確かに古い・・
・・・話変えます・・・
クラス替え不安です↓↓
それでもう一年間決まっちゃいますからね・・。
先生たちもっと慎重に決めてほしいです。
平均点がどうのこうの、とかじゃなく!
- 224 名前:乎里 投稿日:2006/04/04(火) 08:08:26 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- 成績で決めるとかじゃないですよね?
何か友達がそんな噂聞いたって言ってたけど...
- 225 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/04(火) 10:52:33 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- そうなんですか?
私は成績で決めてるって噂(?)みたいなのを聞いたことがあったので信じていました!
そうだったんですか!!
じゃあ何で決めてるんでしょうか?
- 226 名前:まろん 投稿日:2006/04/04(火) 18:36:40 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ぶ〜くんさん>>
あたしは正直今のままがいいです。②組平和なんで。
他のクラスの人とか話した事ない人は怖そうに見えるんだもん。。。
でも帰国が混じってるクラスの一般は英語が出来る人っていうのは聞いたことありますよ☆★
- 227 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/05(水) 10:20:00 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- まろんさん>>
私も今のままでもいいですが、他の人と仲良くするのもいいと思いますよ☆
怖そうって・・じゃあ、私もたぶんまろんさんと話したことないから、
怖いのでしょうか・・・?(ちょいショッ〜クッ!)
まろんさんは掲示板で話しているだけでも楽しいので、
クラス替えしても、すぐ友達できちゃうような気がします!
ちなみに、私は帰国がいるクラスの一般ですが、
英語は悲惨なときも多いですよ↓↓
でも日常で、ネイティブ発音が聞けます(笑)
全く聞き取れませんが・・・
- 228 名前:なのなの 投稿日:2006/04/07(金) 09:34:24 [ 58x158x132x154.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
- 加奈子さんへ
SFCって、なんですか??
- 229 名前:ルナ 投稿日:2006/04/07(金) 14:54:25 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 初めまして♪♪新中②のルナです!友達に聞いて、生徒用のスレッドの存在を知りました。皆さん、どうぞよろしくお願いします!!
私は元一般性クラスなのですが、加奈子さんのこと、誰かわかっちゃいました…。私も、けっこう個性的なキャラなんで、すぐにわかるとは思いますが…((笑
- 230 名前:高校生 投稿日:2006/04/07(金) 16:32:34 [ gw00.rosenet.ne.jp ]
- 明日は入学式ですね。
ベル部や聖歌隊は入学式のために春休み中もずっと練習してきました☆
新入生の方は眠ったりせずに(笑)演奏にも耳を傾けてみてくださいね。
- 231 名前:まろん 投稿日:2006/04/07(金) 17:27:47 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ルナさん>>
こんにちゎvvv加奈子さんと同じクラスのまろんです。弓道部ですよぉ。
ルナさんは元一般ってことは×組か×組ですよねvvvどっちですか??
加奈子さんと同じか違うかでいいので教えてください♪
でもいっしょならあたしのことも分かっちゃうかもしれませんね☆★
ぶ〜くんさん>>
あ、でもあたしの単なる思い込みなんで気にしないでくださいvvv
他のクラスにも仲いい友達はいるんで。④組の○○さんはこわいとかいう噂を聞いてちょっと
やだなーと思っただけだし。今その人とは結構仲いいんですけどね♪
- 232 名前:ルナ 投稿日:2006/04/07(金) 18:36:34 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- まろんさん>>
私の予想が正しければ、加奈子さんと同じクラスです。
でも今のところ、まろんさんは誰かわからないんです…。
- 233 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/08(土) 13:16:52 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- まろんさん>>
私もすいません。。
なんか変なこと言っちゃって・・・
ホント気にしないでくださいっ!
ルナさん>>
よろしくお願いします。
同じく新中二のぶ〜くんです。
元一般・帰国混合クラスの一般です。
ちなみに部活は加奈子さんと一緒です。
- 234 名前:まろん 投稿日:2006/04/08(土) 17:34:52 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ルナさん>>
あら♪よかったわっ☆★
加奈子さんはキャラが強烈なんですぐ分かると思いますよvvv
あたしは弓道部で、そのなかでいちばんうるさい人だと思われます;
ん→6人いるんですがそのなかで出席番号がクラス全体の真ん中に一番近い人ですね。バレバレですが。
- 235 名前:ルナ 投稿日:2006/04/09(日) 18:49:29 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- まろんさん>>
あぁ〜…。だいたいわかってきましたよ!
明日は、とうとう新学期ですねぇ…。
クラス替え メチャ②不安です…;
ぶ〜くんさん>>
こちらこそ、よろしくお願いします☆
他のクラスの人って、あんまり知らないんで
友達になれたら、嬉しいです♪♪
もしかしたら、中②で同じクラスになってたりして…♪
- 236 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/09(日) 19:50:54 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- ルナさん>>
そうですね!同じクラスになるかもしれませんよね!
私もお友達になりたいところですが、
だれだかわかりませんよね・・・。
クラス替えキンチョーですねぇ・・・。
- 237 名前:乎里 投稿日:2006/04/10(月) 19:48:07 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- 今日は始業式でしたね!!
残念ながら仲良い子はほとんど違うクラスに行ってしまいました...
- 238 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/10(月) 20:47:41 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- クラス替えありましたね〜〜
なんか大騒動って感じで・・・本館廊下とか狭いし。。
今日は部活だったんですが、(中二の新年会?みたいな。。)
そん時加奈子さんと喋ったら、なんかパソ壊れたらしいです↓↓
だからこのホムペも見れないらしいです。
加奈子さんらしいといえば加奈子さんらしい・・・
まろんさん>>
加奈子さんから正体を聞いてしまいました。。。
意外に身近にいるぶ〜くんなのでした(笑)
- 239 名前:まろん 投稿日:2006/04/11(火) 21:35:02 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ぶ〜くんさん>>
ばれてましたね;てかめっちゃ近かったじゃん!!みたいな。。。
クラス替えも一緒だったしねぇ。席も近いしねぇ。一緒に駅まで行ったことあるしねぇ。
なぁ〜んだってかんじです。
そしてルナさんの正体はいまだに不明。。。
- 240 名前:いちご 投稿日:2006/04/16(日) 09:51:48 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- お友達もたくさんできて学校はとっても楽しいです!!!
部活について聞きたいことがあります。
部活見学ができる期間は決められていますか?
各部によって違いますか??
教えてください。お願いします。
- 241 名前:まろん 投稿日:2006/04/16(日) 12:32:45 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- いちごちゃん>>
えと。。。大体決まってます。先生から部活申し込みの紙が配られると思うので、そしたら友達と勝手に見に行ってもいいんじゃないですか(笑
あたしは弓道部しか見に行かなかったけど、たぶんいつでも大丈夫のはず。。。時期がはずれてるのはダメだと思うけど。。。
(たとえば出すのが6月とか)
- 242 名前:ルナ 投稿日:2006/04/16(日) 15:30:45 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- まろんさん>>
そりゃぁ わかんないですよねぇ。
私まだ部活とかも教えてないし…。
部活を教えてしまうと、ほぼ1発でバレてしまうのでヒントだけ…
私の中2のクラスは、中1の時と同じです。
たまにまろんさんのクラスにも遊びに行ってますよ!(まろんさんが私の予想通りの人なら…)
まろんさんのクラスには、私と同じ部活の人は1人だけです。
これだけじゃわからないとは思いますが…頑張って推測してみて下さい♪♪
- 243 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/16(日) 16:58:52 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- いちごさん>>
部活見学はいつでもいいと思いますが、
だいたい新歓できめてから、見に行くといいんじゃないでしょうか?
てゆーか、私は去年、部活見学しませんでした。
ご参考までに。部活選びも楽しんでください♪
まろんさん>>
なぁ〜んだって言われても困ります;
たしかに初めてわかったときは、なぁ〜んだ、って私も思ったかも。
これからもどうぞよろしくっ!!!
- 244 名前:まろん 投稿日:2006/04/16(日) 18:35:25 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ルナさん>>
あ。わかったかも。
わかったわかった♪わかったってば!!(ぇ
○○○○○さんですか??名前はオールひらがなの。。。
- 245 名前:いちご 投稿日:2006/04/16(日) 19:11:03 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- ☆まろんさん・ぶ〜くんさん★
質問に答えてくれてありがとうございます!!!
どの部活に入ろうか悩んでいますが、新歓で見てから決めようと思います(^0^)/
- 246 名前:ルナ 投稿日:2006/04/17(月) 18:36:16 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- まろんさん>>
あれだけのヒントでわかるなんてスゴイですね!!
あ、でも学校ではできればこの話題で話しかけないで下さい。
友達にはヒミツでやってるので…。
- 247 名前:まろん 投稿日:2006/04/17(月) 20:12:42 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- ルナさん>>
今日そのこと持ちかけたらスルーされました(?)
もしかしたらあたしが思ってるのと違う人かも。。。
- 248 名前:加奈子 投稿日:2006/04/19(水) 20:11:05 [ 210.198.69.225 ]
- 加奈子ふっかーつ!!!
やっとパソコン直りました!
なのなのさんへ>>>
SFCとは頌栄フォークソング倶楽部の略です♪♪
まぁ新歓を見ていただければ
一発でわかりますよ!!!
一番最初にやりますんで。
ルナさんへ>>>
わかんないです↓↓
どなたでしょうか・・・?
- 249 名前:まろん 投稿日:2006/04/19(水) 21:22:55 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- 加奈子さん>>
復活おめでとさん♪
ルナさんは○○○○○さんですよぉ。
下の名前は全部ひらがなで聖歌隊。あたしのクラスに1人だけっていうのでピンと来ましたww
- 250 名前:タコリン 投稿日:2006/04/20(木) 18:32:46 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- >ミニーさん(^v^)
遅れたけど…クラス同じですねっっ!!これからよろしく(^^)
う〜ん…ミニーさんがどなたなのかはさっぱり分かりません…
ミニーさんは、どんな部活に入りたいですかぁ?
教えて下さいp(^o^)q & これからよろしくお願いしま〜す☆
※わたしは、手芸がいいなぁ…と思ってます。
>まろんさん
今度、弓道部見学しにってみま〜す
- 251 名前:まろん 投稿日:2006/04/20(木) 20:29:31 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- タコリンちゃん>>
はぁい♪でもあたしが弓道場に出没するのは水&木なのでww
月曜日は中2はいないし火&金は別の子が出てますね☆★
2つにグループ分けして火&金と水&木で半分ずつ練習してるので♪
- 252 名前:加奈子 投稿日:2006/04/20(木) 20:33:01 [ 210.198.69.225 ]
- タコリンさんへ>>
SFCにもぜひ見学に来てください!
あ、あとね。手芸に入るなら、
兼部をしたほうがいいかもしれないです♪♪
ルナさん&まろんさんへ>>
わかりましたぁ!!!
わかりましたよ〜!!!
わかったぜええ(・v・)v
- 253 名前:まろん 投稿日:2006/04/21(金) 18:46:09 [ 220x151x74x57.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
- タコリンちゃん>>
加奈子さんのいう通りかもね☆★手芸は結構兼部してる人がほとんどだし、
活動日が少なかったりしたら退屈じゃん??
運動系との兼部がきつかったら同じ文化系でもいいんだし♪
何かしら考えた方がいいと思いまぁすww
- 254 名前:夏蜜柑 投稿日:2006/04/22(土) 12:28:10 [ 210-20-10-10.rev.home.ne.jp ]
- こんにちは!!中一の夏蜜柑と申します。
部活の質問なのですが…。
私は、聖歌隊に入りたいと思っています。練習日は「月・水・金」と書いてあったのですが、友達が言うには(友達のお姉さんが聖歌隊です)一週間全部練習なんだとか。
通学に一時間半かかる私は、一週間全部はキツイんです。
それと…。
箏曲、華道、茶道、書道といったものは、習っていたり、それなりの知識がないとダメなのですか?
何方か、質問に答えて下さい。お願いします!!
☆☆学校、とても楽しいです★★
- 255 名前:加奈子 投稿日:2006/04/22(土) 17:42:50 [ 210.198.69.225 ]
- 夏蜜柑さんへ>>
こんにちは。中二の加奈子です。
筝曲や華道、茶道に書道というのは
基本的に兼部をしたほうがいいと思います。
それに、中一からこれらの部活に入る人は
はっきり言ってあまりいません・・・。
たぶん受験期に入り、
いままで入っていた部活をやめて
入る先輩が多いです。
でも一から教えてくれるので
そんなに心配は要らないと思いますよ!
詳しくは新歓で勧誘があると思いますので
それを参考にしたらどうでしょうか???
- 256 名前:加奈子 投稿日:2006/04/22(土) 17:47:15 [ 210.198.69.225 ]
- ごめんなさい、追加です。
聖歌隊と言うのは発表の機会が多いので、
毎日、となってしまうことが多いようです。
ESSも同じく・・・。
詳しくはわからないのですが、
確かルナさんが聖歌隊だった気がするので
ルナさ〜ん、答えてくださ〜い!!!
- 257 名前:ルナ 投稿日:2006/04/22(土) 18:23:58 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 夏蜜柑さん>>
加奈子さんに「答えてくださ〜い」と言われたのでお答えいたします!
聖歌隊は基本的には、月・水・金なのですが舞台前になるとほとんど毎日になってしまいます…。
私も入部したときにそのことを聞いて正直ムリだな…と思いました。
でもやってるうちに慣れちゃうし、今はむしろ毎日ない日のが不満なぐらいです。
中2にも通学に1時間半かかる人がいますがけっこう大丈夫みたいですよ!!
練習はちょっと多いけど聖歌隊はとぉ〜っても楽しくてフレンドリーな部活ですので
ぜひぜひ入って下さいね♪♪
ところで、夏蜜柑さんは聖歌隊に見学に来ましたか??
- 258 名前:ミルクティー 投稿日:2006/04/22(土) 18:24:52 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- なんか間にはいってしまうようでごめんなさい・・・
夏蜜柑さん
私も聖歌隊に入りたいと思ってます!!
毎日の練習なんて、初耳でした・・・
ちなみに、何組ですか???
- 259 名前:夏蜜柑 投稿日:2006/04/22(土) 19:17:20 [ 210-20-10-10.rev.home.ne.jp ]
- 加奈子さん≫
そうなんですか…。
私の友達が箏曲入りたいんだそうで(家でやっているそうです)。私が、ちょっと箏曲を口にしただけで「入って!」と言われてしまい…。
ちゃんと教えてくれるそうなので、考えてみます。
ルナさん≫
見学、昨日行こうと思ったんですが、ドアが閉まっていて、入りにくかったんです。
部員さんが入っていったところの隙間から、覗きました。ごめんなさい。
今度は、きちんと見学するつもりです。
ミルクティーさん≫
あぁ、わたしは…五組です。ミルクティーさんは何組ですか?
まだ、入部まで時間があるので、見学に行こうと思っています。
よろしくお願いします!!
- 260 名前:ミルクティー 投稿日:2006/04/23(日) 10:07:31 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 夏蜜柑さん
私は1組なんですよー・・
正反対((!?ですね・・・
- 261 名前:加奈子 投稿日:2006/04/23(日) 13:03:30 [ 210.198.69.225 ]
- 私も一年の時は二組でしたが、
五組の子とかは顔がわからないまま
一年たっていました・・・(笑)
部活見学は笑顔で迎えてくれますのでご安心を〜!!!
普通に入っていけば誰かしら
気づいてくれると思いますので・・・。
あ、とりあえず敬語は出来なくても
です・ます調で話したほうがいいですよ!
タメ語だと後で先輩ににらまれちゃうかもしれないので↓↓
まぁ帰国生なら最初は仕方ないですけどね;
けっこう今年の一年生は態度が悪いって
噂になっているみたいですし・・・。
(中二の私も含めて)みなさん気をつけましょう!
- 262 名前:夏蜜柑 投稿日:2006/04/23(日) 13:41:36 [ 210-20-10-10.rev.home.ne.jp ]
- 加奈子さん≫
ごめんなさい!
本当に、五組は悪いです。私は、一般生なのですが、帰国生に引きずり込まれました。
でも、それも「たまにはいいかな」と思う時はありますが…。
以後、気をつけます。
ミルクティーさん≫
そうなんですか…。
一組だと、国語もクラス違いますね。きっと、一組は平和なんでしょうね…。いいなぁ。
では、失礼します。
- 263 名前:ルナ 投稿日:2006/04/23(日) 14:41:32 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 夏蜜柑さん>>
見学、いつでもお待ちしております♪♪
私たち中2にとっては初めての後輩なので大歓迎しますよ!!
私も中1の時、見学に行ったんだけど
夏蜜柑さんと同じで入りづらくて結局見学しないまま入部してしまいました…。
知ってるとは思うけど、練習は礼拝室でやるのがほとんどですが
最近はけっこうⅡ音のことが多いです。
礼拝室にいなかったらⅡ音に行ってみてくださいね!
運がいいとダンス練とか見られるかもよ♪
ミルクティーさん>>
ミルクティーさんもぜひぜひ見学来て下さいね!(もう来てたらごめんなさい)
中1もすべての舞台に出させてもらえるので、とってもやりがいがあるし、楽しいですよ♪
まぁそのためには、多少練習が多いのもしょうがないと思って下さい…。
- 264 名前:ハル 投稿日:2006/04/23(日) 16:52:03 [ 61-26-96-76.rev.home.ne.jp ]
- はじめまして!!
私は中1なのですが、部活決めで迷ってます。
私はバレー部に入りたいと思っているのですが、私のクラスではバレー部志望の人がいなかったため、
中1ではバレー部に入りたいと思っている人は私だけなのでは・・・と不安に思っています。
中1でだれかバレー部に入りたいと思っている方がいたら教えてください!!
- 265 名前:flower** 投稿日:2006/04/23(日) 17:27:04 [ ZF126078.ppp.dion.ne.jp ]
- こんにちゎ!!!始めまして!!・・・ではなぃんですヶれども。。。
前にも来てました!!でも、前の名前は伏せさせてくださぃ・・・
㊥②のflowerと申します♪どぅぞ仲良くして㊦さぃ♪
ょろしくぉ願ぃします♪
㊥①のミンナゎもぅ学校に慣れた??
まだゎヵんなぃコトとヵたくさんぁると思ぅヵら、
そぅぃぅ時ゎ何でも聞ぃてぃぃヵらね!!!
ぁたしゎ何部とゎぃゎなぃヶれど・・・
新歓で舞台に立っ部活だょ!!
((なんヵ、何部とヵぃっちゃったらゎヵっちゃぅ気がして・・・汗
だヵらミンナ応援して㊦さぃ!!
でゎ♪また来ます♪
- 266 名前:ミルクティー 投稿日:2006/04/23(日) 17:29:30 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- ルナさん
いえ、まだ何の部活にも見学に行ってないんですよ・・・((汗
聖歌隊も、一人で見学に行くのは心細いので、いろんな友達を誘って行こうと思ってるのですが・・
聖歌隊に入りたいって人がなかなかいなくて・・・
で、結局まだ行ってないんです・・・((涙
- 267 名前:flower** 投稿日:2006/04/23(日) 17:38:28 [ ZF126078.ppp.dion.ne.jp ]
- ミルクティーさん>>
ぃろxo2と、積極的に見学してみるとぃぃですょ!!
ただし、新歓の練習で見せてくれなぃ部活もぁりますけど・・・
それはぃじめではなぃのでご安心をw
新歓までぉ楽しみとぃぅコトですww
- 268 名前:ミルクティー 投稿日:2006/04/23(日) 18:35:06 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- flower**さん
新歓までのお楽しみですか・・!!
楽しみですっ!!!!!
- 269 名前:いちご 投稿日:2006/04/23(日) 21:36:04 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- ミルクティーさん
私も聖歌隊いいかなぁと思っているんですけど・・・
私以外誰も希望していないみたいで悩んでたんです!!!
でも、ミルクティーさんも希望してるんですねぇ〜(*^0^*)
少し安心しましたぁ〜〜〜!
26日の新歓が楽しみですね!!v(^v^)v
- 270 名前:ルナ 投稿日:2006/04/24(月) 18:51:49 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ミルクティーさん>>
そうですよね…。1人で見学行くのって勇気入りますよね…!!
聖歌隊は新歓の練習でも見せてくれるんで大丈夫ですよ!
…とは言っても、あと2日(?)で新歓だからあんまり参考にはならないけど…。
いちごさん>>
聖歌隊いいなぁって思ってくださってありがとうございます!!!
新歓、楽しみにしてて下さいネ☆
新歓は皆さんもきっとよく知ってるヤツをやりますよ♪♪
ダンスもとってもカッコイイんでどうぞお楽しみに。
…部活の宣伝ばっかりで申し訳ございません…。
私が思っていたより聖歌隊希望者がいたのが嬉しくてついしゃべりすぎました…。
- 271 名前:加奈子 投稿日:2006/04/24(月) 19:07:16 [ 210.198.69.225 ]
- あ・・・。あの、
態度が悪いのはごくごく一部だと思うので!!!
心配しないで下さい♪
ただスカート折ったりするのは
まだ待ったほうがいいかも知れませんねぇ;
SFCは新歓で一番最初です!!!
四曲やる予定ですが、
曲目は控えさせてもらいますw
三曲は皆さん知っていると思いますので
どうぞお楽しみに☆☆☆
ルナさんへ>>
いやぁ私も聖歌隊楽しみですよ。
だって毎回すごいもんね!!!
去年の「マンマ・ミーア」は
すごかったなぁ・・・(*>v<*)
- 272 名前:ミルクティー 投稿日:2006/04/24(月) 19:31:36 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- いちごさん
そうなんですかぁ・・・
も、もしかしたらいちごさん分かっちゃったかもです!!
新歓楽しみですね^^
ルナさん
新歓楽しみです!!
でも終わったら貧血が・・・。
痛くないと思ってても怖いです。
- 273 名前:乎里 投稿日:2006/04/24(月) 19:33:06 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- 木曜は硬式テニスの体験入部です!
ちょっと入ってみたいな〜って思ってる方は
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 274 名前:夏蜜柑 投稿日:2006/04/24(月) 21:23:13 [ 210-20-10-10.rev.home.ne.jp ]
- いちごさんも、ミルクティーさんも、聖歌隊に入ろうと思っているようで、「私だけじゃなくて良かったなぁ」と思いました。
いちごさんは、何組なのですか?
それと…。今日の聖歌隊の練習場所は、グローリアホールでしたか?またまた、入れませんでした…。
なんだか、演劇部に似ていてよくわからないんです。はっきりわかる違いってありますか?
質問ばかりでごめんなさい。
新歓、楽しみです!!
- 275 名前:べぇ 投稿日:2006/04/24(月) 22:07:04 [ z72.58-98-97.ppp.wakwak.ne.jp ]
- ベル部っ子はいますか?
ちなみにベルは新歓でません・・・。
29日に大会はあるけど。
- 276 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/24(月) 22:08:07 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- かなり来てませんでした!
こんにちは〜〜〜
flower** さん、よろしくお願いします。
同学年のぶ〜くんです。
&、遅れましたが、加奈子さん復活おめでと〜ございます。
中一のみなさん、部活選びで苦労されてますね。。。
新歓で見るのもいいと思いますが、見学もしたらどうですか??
練習風景(?)みたいなものが見られますヨ〜〜
- 277 名前:いちご 投稿日:2006/04/25(火) 17:52:19 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- ☆夏蜜柑さん★
えっと、私は1組です!!!でも、聖歌隊に入ったときには仲良くしましょう!!!
☆ミルクティーさん★
私もミルクティーさんが誰かわかったような気がします!
これからも仲良くしましょう(^^)
明日の新歓、楽しみですね〜♪
聖歌隊の方に質問があります。
クラブによっては、オーディションがあって入れない場合もあると聞きましたが、
聖歌隊はオーディションありますか?教えてください!!!
- 278 名前:加奈子 投稿日:2006/04/25(火) 19:32:24 [ 210.198.69.225 ]
- えっと・・・。
聖歌隊はわからないのですが
比較的応募が多い部活は
オーディションかくじ引きです。
ベル部なんかはくじ引きですし、
ダンス部やSFC(人数オーバーのみ)は
オーディションがあるようです。
聖歌隊はなかったような気が・・・。
これもルナさんに聞かないと
だめですね(笑)
硬式テニスは・・・・・・・・・・・。
まぁ説明会へ行って見たらどうでしょうか・・・。
ものすごい衝撃を受けると思いますけど・・・・・。
体験入学も大事ですが・・・。
本当に衝撃です・・・。
- 279 名前:ルナ 投稿日:2006/04/26(水) 17:07:44 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 夏蜜柑さん>>
そうですよねぇ…。
演劇部と聖歌隊って遠くから見るとわかんないですよね。
はっきりわかる違い…そうだなぁ…。
歌ってるか歌ってないかぐらいかなぁ?ダンスがあるのも聖歌隊の特徴かも。
まぁ、今日で新歓も終わっちゃったんでGH練はしばらくないですよ。
でも次の部活は8日からなんで、クラブカードの提出日に間に合わないかもしれませんね。
(提出日がいつだかイマイチわかりませんが…)
いちごさん>>
聖歌隊はオーディションもくじ引きもありませんよ♪♪
ダンス部とかみたいに何十人も希望者はいませんから((笑
私の学年は今までで最高の人数だって言われたんですけど、たったの9人なんですよ。
- 280 名前:加奈子 投稿日:2006/04/26(水) 18:32:22 [ 210.198.69.225 ]
- あぁ・・・・・。
終わっちゃいましたね、新歓。
高③の先輩方の引退式も
今日でした・・・。
感動しっぱなしで中②から高③まで皆泣いていました。
あぁ・・・・・。(↑上へ戻る↑)
どうでしたか?SFC☆
中②は舞台裏にいたので見れなかったんです↓↓
でもビデオをお友達に撮っていただきました!!!!!(感涙)
ルナさんへ>>
聖歌隊の「美女と野獣」よかったですよ〜♪
ルナさんどこにいるかわかんなかったですけど(笑)
クラブカードの最終提出日は
⑤月⑧日ですよ♪まだ出していない・・・。
- 281 名前:いちご 投稿日:2006/04/26(水) 19:51:59 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- ♪加奈子さん・ルナさん♪
質問に答えてくれてありがとうございます!
今日の新歓、とても楽しくてアッという間でした。SFC、とてもかっこよかったです(・v・)/
聖歌隊の『美女と野獣』もとても素晴らしかったです(^0^)/
- 282 名前:パイん 投稿日:2006/04/26(水) 20:38:37 [ nc01.wf.dion.ne.jp[ZT045182.ppp.dion.ne.jp] ]
- 今日の新入生歓迎会とても素晴らしかったです。sfcのooo先輩!かっこいいです。sfcのドラムやベース、歌の方も凄かったです。 聖歌隊の劇も凄かったです。部活
を何にしようか本当に迷っています。バレーかバスケかですね。。。それとsfcの先輩に憧れてsfcにも入りたいです’
今日の発表であのかこいい先輩に憧れてsfcに入りたいと言う人が多くなりました。
- 283 名前:ルナ 投稿日:2006/04/27(木) 17:21:40 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 加奈子さん>>
クラブカードの提出日、5月8日なんですね。
多分初耳です…。
昨日の新歓、SFCは見れなかったんです…。
まだその時間はⅡ音で練習とかしてましたから…。
きっとカッコよかったんだろうなぁ。。。
送別会の時もSFCは見られなかったし…今度機会があったらぜひじっくり見たいです!!
いちごさん>>
素晴らしいなんて…嬉しい限りです!!
新歓を見て、部活は完全に決定しましたか??
他にもカッコイイと思う部活はいっぱいあったと思うけど…。
- 284 名前:ミルクティー 投稿日:2006/04/27(木) 17:27:35 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 部活、決定しました!!
もう入部届と思われるような物も
出しました!!
1組には結構聖歌隊の希望者がいて、びっくりしました!!
- 285 名前:夏蜜柑 投稿日:2006/04/27(木) 18:44:43 [ 210-20-10-10.rev.home.ne.jp ]
- こんにちは!
私は、部活決めました。…聖歌隊です!
ミルクティーさんのクラスは、聖歌隊志望は何人ぐらいなのですか?私のクラスは、3人ほどだと思います。
新歓、素晴らしかったです。「美女と野獣」あっという間でした。演劇部も凄かったです。
またまた質問なのですが、聖歌隊の人で一般生の方はいらっしゃいますか?
私が知っている聖歌隊の方や入りたいという方はみんな帰国生なんです。まっっったく英語がわからなくても大丈夫ですか?
- 286 名前:パイん 投稿日:2006/04/27(木) 19:10:56 [ nc03.wf.dion.ne.jp[ZT048016.ppp.dion.ne.jp] ]
- みなさん部活を決めたようですね。私はいまだに迷っています。部活見学に行くほど入りたい部活が増えてしまいます。
質問なのですが、バレー部とバスケ部のどちらが厳しいと思いますか????
部活を決めるのにも体力が必要ですね・・・。
- 287 名前:ミルクティー 投稿日:2006/04/27(木) 19:22:04 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 夏蜜柑さん
うーんと、4・5人はいたように思います。
私、一般生ですよー!!
1組は半々だった気がします。
- 288 名前:いちご 投稿日:2006/04/27(木) 19:26:00 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- ♪ルナさん♪
部活、聖歌隊に決めました!!!入部届けも出しました(^^)
よろしくお願いします!!
楽しみにしています(*^0^*)
- 289 名前:パイん 投稿日:2006/04/27(木) 19:27:48 [ nc01.wf.dion.ne.jp[ZT048016.ppp.dion.ne.jp] ]
- ミルクテイーさんは聖歌隊ですか?
- 290 名前:パイん 投稿日:2006/04/27(木) 19:32:56 [ nc01.wf.dion.ne.jp[ZT048016.ppp.dion.ne.jp] ]
- ミルクテイーさんは聖歌隊ですか?
- 291 名前:ミルクティー 投稿日:2006/04/27(木) 19:56:05 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- パイんさん
はい。聖歌隊に入部届を出しました!!
- 292 名前:加奈子 投稿日:2006/04/27(木) 20:40:24 [ 210.198.69.225 ]
- おぉ〜!!!!!
皆さんそれぞれ部活を決めたようですね☆
・・・今年の生徒会長さんとっても
カッコいいですよね〜(*>v<*)
実はSFCのベース担当の方なんです♪
私たちの年はファンクラブができるくらい
人気なんです(笑)
ルナさんへ>>
ぜひCLDのときに来てくださいよ!!!
私たちも二年ですが
グリーンヒルのほうで発表していますので☆
バイんさんへ>>
どちらかというと
バスケ部のほうが厳しいのかなぁ・・・と。
基本的に朝練は毎日ありますし(確か)
バレー部は・・・。
第二の今年度生徒会長似(つまりカッコいい)が
います。中②ですけど(笑)
最終的にはどちらのスポーツが好きか、じゃないでしょうか?
う〜ん・・・。
SFCに入ってもらえるのは嬉しいんですが、
最初から先輩のようにエレキやドラムが
出来るわけではないので、一回見学に来てほしいですね〜。
まだ見学に来ていないでSFCに決めようとしている子がいたら
「見学に来てって先輩が言ってたよ!」と
言ってもらえますか?(笑)
ところで一年生の皆さん
合唱コンの自由曲は決まりました???
二年生は「三月九日」というレミオロメンの曲が
どこのクラスも候補で出てしまい、大混乱です↓↓
- 293 名前:加奈子 投稿日:2006/04/27(木) 20:54:12 [ 210.198.69.225 ]
- 追加です・・・↓
バイんさんへ>>
SFCは確かにオーディションがありますが、
定員は十五人ですので私の年にも
一つ年上の先輩の年にも
オーディションはなかったですよ☆
多少人数がオーバーしても
顧問が美術の先生ですから
大丈夫ですよ(笑)
ただ、中②になってから途中入部しようとすると
なぜかSFCは途中入部者が多いので
オーディションになることが多いです。
(内容は音感テストとリズム感テスト)
だから入るならどこの部活も一年の最初から
入ったほうがいいと思います♪
- 294 名前:ルナ 投稿日:2006/04/27(木) 21:01:38 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ミルクティーさん☆夏蜜柑さん☆いちごさん>>
本当にありがとうございます!!!!!!!
皆さんの入部 心からお待ちしております!!!!
それにしても…1クラスに4・5人もいるんですか?!
スゴイ…!!予想以上です…!!
夏蜜柑さん>>
一般生もいっぱいいますよ!!
中2は9人全員一般生ですから。
まぁ、中には3カ国語ぐらいしゃべれる先輩とかいますけど…。
英語(多分ラテン語)の歌はやりますけど、英語力は全くいりません!!
発音とかも教えてくださいますからね!
- 295 名前:パイん 投稿日:2006/04/27(木) 21:05:28 [ nc02.wf.dion.ne.jp[ZT050129.ppp.dion.ne.jp] ]
- 加奈子さん。私も今年の生徒会長さんカッコいいと思います。000先輩というのは生徒会長さんなのです。この前私のクラスのみんなで生徒会長に会いに行ったんですよ。本当にほれてしまいました。1年生はファンが多いです。しかも生徒会長に会いに行くためにSFCの見学に行ってしまいました!!残念ながら生徒会長はひいてくれませんでしたけど・・・。だけど他の皆さんもかっこ良かったですよ。ソメイヨシノの<桜>を演奏していただきました。
話が変わりますけども加奈子さんのお答えを参考にして部活はバレー”ということにしました。バレー部には生徒会長さん似の方がいるそうですし、私もバレーを少しだけ経験したことがあるんで(・皿・<
ミルクテイーさんは聖歌隊ですか〜。私も歌はすきですよ。
1年生は(私のクラスは)まだ合唱コンの自由曲はきめていません。音楽の授業は少なくて合唱コンの指定曲(?)ですらさえまだ30分しか練習していないのです。。。
合唱コンの事はまだよくわかりませんがとにかく頑張って歌います。
ミルクテイーさん加奈子さん質問のお答え、ありがとうございました!!
- 296 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/27(木) 21:23:14 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- 加奈子さん、すごいですね・・・。長っ!!!
この辺一帯が加奈子さんのオンパレードです。
さてさて、今日SFCの友達数人が、勧誘へ行きました。
私はまだお昼を食べていたので行けませんでした(笑)
そのときの話です。
その友達の話を聞くと、(SFC、今年人気らしい!新歓ですっごい盛り上がっていましたよね〜。)
教室に(一年の)入って、小さく「SFCです」って言ったらしいんですけど、
そうしたら、「○○○先輩〜〜〜!」みたいな感じになったそうです;
すごいですよね。やっぱかっこいいですよね。
でも、「○○○先輩」と、一年のファンが言ったのは、
○○○の部分が、下の名前だったそうです。
それで、みんなで言ってたんですが、いくらなんでも、
許可なく下の名前に先輩を付けて、言うのはよくないと思います。。
とくに、高校生の先輩ですし・・・。
私達みたいな中二ならともかく・・・。
言いたかったことはそれだけです。
長文失礼いたしました&生意気いってすみません↓↓
- 297 名前:夏蜜柑 投稿日:2006/04/27(木) 21:31:23 [ 210-20-10-10.rev.home.ne.jp ]
- えっ!合コンの自由曲なんて、もう決めたんですか!?私のクラスは、やっとオリキャンの話がまとまってきたところです。
バイんさん。確かに、私のクラスにも生徒会長の大ファンがたくさんいるようで、「‥先輩って、超カッコイイ★」みたいなのを毎日聞きます。
ルナさん、ありがとうございます。9人は私の予想よりも少なかったです。
ミルクティーさんからのお話からいくと、今年の中一の部員は一番多いかもしれませんね。
ミルクティーさん、同じ一般生でとても嬉しいです!今日の昼休みに、何だかよくわからないけれど色々歌いました…。
- 298 名前:ぽち 投稿日:2006/04/27(木) 22:02:33 [ z72.58-98-97.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 確かに生徒会の人ってかっこいいってかオーラが違うよね。
実は、私も新歓の生徒集会で壇上にいたんですけど・・。
誰かは秘密です(笑
ところで!相談なんですけど。
今、部活辞めるのってどう思う?
- 300 名前:ぽち 投稿日:2006/04/27(木) 22:09:25 [ z72.58-98-97.ppp.wakwak.ne.jp ]
- ぶーさんへ
でも、1年生って大体そうですよ(笑
まだ、小学生の延長というか・・・。
今の2年生が1年生の時も「今年の1年生は敬語を使わない」
って言われてたし、私が1年生の時も何か言われてたハズです。
でも、部活に入ればしごかれるから大丈夫だと思うよ笑
- 301 名前:ぽち 投稿日:2006/04/27(木) 22:11:26 [ z72.58-98-97.ppp.wakwak.ne.jp ]
- ごめんなさい!
ぶーくんさん でしたね!
それとも・・・ぷーくんさん?
- 303 名前:保護者 投稿日:2006/04/28(金) 00:37:53 [ ntkngw112092.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 新入生歓迎会が終わり、いよいよ本格的にクラブ選びが始まりますね。
娘もどんな1年生が入部してくれるか、楽しみにしているようです。
ところで・・・特定の方の話題が何回か出てきていますね。
悪口ではなく、「いいこと」で話題になっているわけですが、
不特定多数の方が見る掲示板では、やはり誰のことかわかってしまう
書き込みはキケンではないでしょうか。
生徒さんの集まるスレッドに登場してせっかくの楽しい雰囲気を
壊してしまうようで心苦しいのですが、
少し気になりましたので書かせていただきました。
心配のしすぎでしたら、ごめんなさいね。
- 304 名前:パイん 投稿日:2006/04/28(金) 16:30:56 [ nc01.wf.dion.ne.jp[ZT045163.ppp.dion.ne.jp] ]
- 保護者様。
私はついうっかり特定のお名前をだしてしまいました。悪用された時の事を考えるとそれはいけないですよね!ご注意ありがとうございました。これから気をつけたいと思います。
ぽちさんは生徒会関係者なのですね。スゴイですね(ー^^−’)
ぽちさん、今の1年生は先輩に対しての態度はどうですか???私は先輩に対しての態度をわきまえたいと思います。
あの夏蜜柑さんに質問なんですけど〜オリキャンは中1だけでしょうか?私のクラスもオリキャンの部屋割りや司式などを決め始めていますよ#すごく楽しみです<><><><>
それと先輩さんに質問なんですが、山荘や学荘ってどの様な感じなのですか(??)
皆さんはソフトボールは何mぐらいとびましたか?
$$質問ばかりですみません$$
- 305 名前:ミニー 投稿日:2006/04/28(金) 17:40:55 [ i60-42-131-247.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- お久しぶりです!!
私はダンス部に入ろうかと思っています♪
っで、オーディションがあるんですけど、
何かオーディションの情報がありましたら教えてください!!
(こうしたら注目される、これは注意した方がいいなど)
あと、落ちてしまったらバトミントン部か陸上部にしようかと思っているんですが
みなさんはどっちがいいと思います??
自分で決めた法がいい!!と思ってる人もいると思いますが、
本当にどっちも同じぐらいなんでみなさんの意見を聞かせてください!!
よろしくお願いします☆
- 306 名前:ミニー 投稿日:2006/04/28(金) 17:44:12 [ i60-42-131-247.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- すみません!!
8行目の7文字目の字が間違っていました。
法→方に訂正です。
- 307 名前:パイん 投稿日:2006/04/28(金) 18:19:57 [ nc02.wf.dion.ne.jp[ZT045047.ppp.dion.ne.jp] ]
- ミニーさん””
私は中1なんでダンス部のことはよくわかりませんけど出来る限りの情報をお伝えしたいと思います。
私のクラスにはダンス部希望の人は2,3人います。その中の一人がダンス経験者です。
あの〜ミニーさんに一つ質問なんですけど、ミニーさんはどちらかと言うと体力を沢山使っても辛くなるタイプですか(?ひ?)¥
もし疲れやすいならば陸上部は長続きしないと思います!!
>>>参考にならなかったらすみません<<<
- 308 名前:加奈子 投稿日:2006/04/28(金) 19:02:47 [ 210.198.69.225 ]
- そうですね・・・。
名前がわかってしまうような会話は
慎んだほうがいいですね;
ダンス部はどんな人数でも
必ずオーディションをしますが基本的に全員受かります。
(ただし例外もあります)
バト部と陸上ですか・・・。
どちらかというと
筋肉はバト部の方が必要ですね。
筋トレはすごいし、今はわからないですが
前はホワイトハウスのところの坂で
上体起こしやってました!!!
陸上部は競技別に分かれた気が・・・。
ごめんなさい、ちょっと詳しいことは
わからないです↓↓
合唱コンは「HEIWAの鐘」という曲に
決まりました!!!
- 309 名前:加奈子 投稿日:2006/04/28(金) 19:10:32 [ 210.198.69.225 ]
- ごめんなさい、また追加です。
ちなみに陸上部よりも
硬式・軟式テニス部のほうが
体力的には疲れるようです・・・。
軟式テニス(ソフトテニス)なんかは
去年の一年生だけで六人ほど辞めていますし、
そのなかで陸上部に変えた人もいます。
まぁ、結局は好きかどうかでしょうね(笑)
- 310 名前:パイん 投稿日:2006/04/28(金) 19:39:35 [ nc02.wf.dion.ne.jp[ZT048123.ppp.dion.ne.jp] ]
- ああ加奈子さんのお話で私まで参考になりました。
加奈子さんに質問なんですが、バスケ部とバレー部ってどんな感じですか??
私」はどちらかと言うとバスケ部にしようと思うのですがバスケ部ってキツイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
って聞いたんですよ〜。バスケって朝練とかってあるんですか?
他の人もバスケ部について知ってることがあったら教えてください><
- 311 名前:加奈子 投稿日:2006/04/28(金) 21:09:04 [ 210.198.69.225 ]
- そうですね〜。
バスケ部もバレー部もほとんど朝練があるようです。
昼休みにときどき部活があるところもあります。
(例:弓道・硬式テニス・バスケ・バトミントン・ダンスなど)
コート整備を昼休みにあてる部活もあります。
(主にソフトテニス部など)
ただし、朝練は7:00からという規定があるので
家が遠い子もそこまでつらくないのでは・・・と。
これが住宅街の中にある学校の難点ですね。
ボールをつく音やかけ声が
どうしても響いてしまうようです;
どこの部活でも朝練・昼練があるところは
多いので(SFCでも発表前には朝練・昼練します)
しょうがないのではないでしょうか?
- 312 名前:ぴぃ 投稿日:2006/04/28(金) 23:00:37 [ p938d5b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- ミニーさんへ♪
はじめまして♪ぴぃと言います。
中学生のダンス部です!!それで、ダンス部に入ろうとしてくれてるんだょね?
ありがとぅ☆すごい嬉しいょぉ(*^^*)
ダンス部のオーディションはどんな人数でもやります。でも一応募集人数が
20人くらいなのでそれを超えると落ちる人も出てきちゃうかなぁ…㊦
今のダンス部中学生が入る時はオーディションの時点で人数が20人に達して
なかったからみんな受かったんだけどね。
内容は多分ダンス部の新中1の子たちに向けての説明会で言われたと思います。
多分ほとんどの子が未経験者だと思うから笑顔で自信を持って踊れば大丈夫
だと思います!!
とにかくダンス部はぃぃ部活だから頑張ってね♪♪
ミニーさんが入部してくれるの待ってます。
- 313 名前:ミニー 投稿日:2006/04/29(土) 10:28:20 [ i222-150-70-237.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- バイんさん>>お返事ありがとうございます!!
私のクラスでは10人ぐらい説明会に行ったんですけど、ほとんどの人がオーディションを
放棄してしまいました・・・。
ぴぃさん>>応援メッセージ(?)ありがとうございます☆
そう言ってもらうと、とってもうれしいです♪
曲に合わせて自分で考えて踊るといのが不安なんです・・・
でも、ぴぃさんが言うように、笑顔で自信を持って踊ってみます!!
- 314 名前:flower** 投稿日:2006/04/29(土) 11:28:57 [ ZK101119.ppp.dion.ne.jp ]
- お久しぶりです!!
㊥①では、ダンス部・硬式テニス部・バレー部を希望している子が
多いみたいですねぇ!!
あくまでも噂ですが、ダンス部希望者は今年、46人・・・だそうです。
倍率高いですね−・・・汗
私達の学年は希望者16人。。。程。。。だったのに・・・
年によって差があるものですね。。。
ミニーさん!!!そして、他にダンス部オーディション受けるミンナっ
頑張ってねっっ!!
硬式テニス部、体験入部があったみたいですね!!
どうでしたか???
去年私は説明会のみ行ったのですが。。。
怖くて−・・・
それだけで断念してしまいました−汗
部活はいろいろありますからっ!!!
たくさん悩んでみるといいと思いますよっ♪
- 315 名前:ありさ 投稿日:2006/04/29(土) 12:05:29 [ 32p14-p26.ddip.hi-ho.ne.jp ]
- はじめまして☆★同じ部活の子にこの掲示板を教えてもらってきました!私は㊥②でSFCに入ってます♪よろしくお願いします!!
- 316 名前:ルナ 投稿日:2006/04/29(土) 14:23:19 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 加奈子さん>>
合唱コンの曲もう決まったんですかぁ…!
私のクラスも昨日決まったんですが、
混声の楽譜しかなかったそうで結局ダメになってしまいました。。。
担任はものすごい張り切っちゃってるし…大変です…;
中①の皆さんは合唱コンより今は部活選びが大変みたいですね。
私もすごく悩みましたよ。3つぐらい候補があってしばらく悩んでました。
今の部活に決めたわけは、友達に一緒に入ろうって誘われたからなんです。
もうほとんど時間はないけれど、なるべく5年間続けられる部活を選べるといいですね!
まだ悩んでる中①の皆さん 頑張って下さい!!
- 317 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/29(土) 15:45:17 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- おっ!!!ありささん、来ましたね〜〜
私と加奈子さんもSFCです!!
掲示板上でもよろしくお願いします♪♪
ぽちさん>>
返事遅くなりました。
私は、豚の「ぶ」で、「ぶ〜くん」です。
別にさんはつけていただいても、つけていただかなくても、OKです。
紛らわしい名前ですみません↓↓
確かに、中一で敬語ってのは大変かもしれませんね・・・
でも、せいぜい苗字がいいんじゃないか・・・と思ってしまいます(笑
私達にとって先輩は神だと、日々皆で言っておりますので。。
まあ、でも、呼び方とかよりも、やっぱ、先輩を崇拝するのは、普通のことですよね。
変にこだわってしましました;
- 318 名前:flower** 投稿日:2006/04/29(土) 16:07:30 [ ZB046201.ppp.dion.ne.jp ]
- ありささん始めまして♪
私も㊥②なのでどうぞよろしくお願いします♪
- 319 名前:ありさ 投稿日:2006/04/29(土) 18:40:13 [ 32p14-p28.ddip.hi-ho.ne.jp ]
- ぶ〜くんさん>>
きちゃいましたよ〜♪♪こちらこそよろしくお願いします!
皆さんよろしくお願いします♪
敬語は大事ですよね。部活見学に来てくれた子で気になったのはやっぱり敬語でした。
でもまだ入るって決まったわけじゃないから私達に教える権利もないし…。
今はまだ使えなくても大丈夫!!
入ってから部活の先輩が教えてくれると思いますよ☆★
合唱コンはまだ先なのでとりあえず部活って感じですかね!
私のクラスはありえないくらい団結力がないので心配です…。
かなりクループに分かれてて㊦㊦
でも部活がすごく楽しいんで平気です((笑
- 320 名前:加奈子 投稿日:2006/04/29(土) 21:01:04 [ 210.198.69.225 ]
- おぉ!ありささん来ましたね〜☆
今年の中②は多いですね〜(・v・)
最近まろんさんが来ないですね㊦㊦
敬語に関してはしょうがないのかなぁと。
私もきっと使えていなかっただろうし(笑)
・・・使えていませんでしたね(^。^;)
けれどやはり年下は可愛いですよ!!!
溺愛しそうで怖い・・・(汗)
- 321 名前:flower** 投稿日:2006/04/29(土) 21:50:47 [ ZB046201.ppp.dion.ne.jp ]
- 私も敬語というか、です・ます口調だったと思います。。。
でも、そういうのは部活に入ってからのことですから大丈夫だと思いますよっ!!
それぞれの部活、たくさん後輩はいるといいですねっ♪
- 322 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/29(土) 23:30:51 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- ありささん>>
合唱コン私も心配です。
確かに団結力ないですよね〜〜
しかも曲選びで、どうやって歌うんだ・・・?って感じの歌も出たし。
まぁでもこれからですよね!まだ4月が終わっただけだし!
flower** さん>>
ですね!勧誘とかがんばりましょう!!
加奈子さん>>
溺愛しないで下さい(笑)
確かに私も敬語使えてなかったかも・・
たしかに年下はかわいいです!!!
- 323 名前:綾乃 投稿日:2006/04/30(日) 00:01:00 [ ntsitm066135.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- SFCの中2!!
勝手に色々SFCの事書き込むの辞めてくんない!?
生徒会長のコトもそうだし。いい加減にして。
色々わかり切ったような口ぶりでいわないで。自分達礼儀できてないし。
新歓の後の話までかいてさ。なに考えてんの!?
しかもなんであんたらがないてんの。みんなひいてんだけど。
- 324 名前:高校生 投稿日:2006/04/30(日) 11:57:51 [ bb203174232-73.rosenet.ne.jp ]
- 多分ほとんどの部活では勧誘は中②の仕事だと思うんだけど、勧誘は禁止だから気をつけてね。
中①担当の先生方も迷惑らしいし。
規則守らないとダンス部の高①見たいな事になっちゃって、部活全体に迷惑かかるし。
- 325 名前:加奈子 投稿日:2006/04/30(日) 12:14:50 [ 210.198.69.225 ]
- はい。気をつけます;
どうも去年があまりにも勧誘がすごくて
今年は自粛、と言う形になったそうです。
確かに去年はすごかったです。
でも見ている側としては
様々な部活を知れてよかったのですが;
- 326 名前:ありさ 投稿日:2006/04/30(日) 13:18:44 [ 32p15-p11.ddip.hi-ho.ne.jp ]
- ぶ〜くんさん>>
まだ始まったばかりですよね!
これからみんなが仲良くなれるといいなと思います。
私もかってにいろいろ言うのはやめます。
やっぱり勧誘はやらないほうがいいのかもしれませんね…。
運動系の部活に入ってる方は勧誘についてどう思いますか??
- 327 名前:別の高校生 投稿日:2006/04/30(日) 13:46:46 [ proxy178.docomo.ne.jp ]
- 横から悪いけど、最近このスレはチャット化してませんか?
楽しいおしゃべりってどんどんエスカレートしていくから、そのうち
だんだんネットで書くべきでない内容まで増えていくと思う。
みんな無邪気に会話を楽しんでるだけだろうけど、それはネットでなくても、
ここでなくても出来ることだよね。
どうしてもここでしか情報を交換できない場合、またその内容が学校外のたくさんの人の目に触れても
構わない場合にのみ書きこむことにしたらどうですか?
上級生が下級生にわからないことを教えてあげたい気持ちは大事だと思うので。
- 328 名前:ミニー 投稿日:2006/04/30(日) 17:10:40 [ i61-199-139-138.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- あの〜、上級生の方々にお聞きしたいんですけど、
もう少ししたら5月考査ですよね。
一応、勉強はしているんですけど不安なんですよ〜!!
特に英語と歴史が・・・・・・
覚えるのが多くて大変なんです(汗)
なので、上級生の方々はどうやって勉強していたか教えてほしいんです!!
よろしくお願いします☆
- 329 名前:ありさ 投稿日:2006/04/30(日) 17:50:03 [ 32p15-p8.ddip.hi-ho.ne.jp ]
- もう勉強しているんですか!?早いですね〜!!
私は早くても2週間前ぐらいからしかやってません…。
10月考査のときなんかは忙しくて4日前から始めました((笑
先生によって問題の出し方はかなり違ってきます。
プリントに書いてあることだけっていう先生もいるし、
プリントに書いてない授業中に話したことまで出す先生もいるんです。
英語は教科書と新中問を見直せば大丈夫だと思います!
歴史はとりあえずプリントを頑張って暗記!!
こんなこと言える成績じゃないんですが…。
- 330 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/30(日) 18:10:55 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- 早いですね〜〜〜
尊敬です!!
私が一年の時は、早くても一週間前ぐらいでした。
ダメな生徒です↓↓
あまり参考になりませんね。
一週間ぐらい前になると、範囲が発表されてます。
でも、その前から勉強した方がいいのかもしれませんね・・・(経験者は語る・・笑)
!!!!一つ言っておきたいことがあります!
私達が一年のころ、5月考査の歴史で、
「絶対出ないだろう」という問題が出ました。
№1のプリントの冒頭の部分でした・・もちろん、私は出来ませんでした!
だから、プリントは、隅から隅まで覚えた方がいいとおもいます。
私も、こんなこと言えませんが・・・・・・
- 331 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/04/30(日) 18:22:01 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- 追加!!
高校生さん>>
私も気をつけます。。
言っていただいて有難うございます。
別の高校生さん>>
これまでのレスを見直してみると、たしかにそうでした。
役に立つために掲示板はあるんですよね。
本当の目的を忘れていました。
- 332 名前:包帯 投稿日:2006/05/02(火) 20:40:49 [ nc01.wf.dion.ne.jp[ZT046151.ppp.dion.ne.jp] ]
- こんにちは?私、5月考査心配です。初めてなんで勉強の仕方とかよくわからないのですね・・。いつから勉強すれば良いのかってことは分かったのですが、どのような勉強をすればいいのかがよくわかりません。全てを全て暗記すればよいのでしょうか?
他の問題集とか解くにでしょうか。分かる方は教えていただけたら嬉しいです!
今、部活選びに必死です。どこの部活もよかったので、より悩んでしまいます。
でも、中学って全てが全て、楽しいです。
- 333 名前:パイん 投稿日:2006/05/02(火) 20:44:47 [ nc01.wf.dion.ne.jp[ZT046151.ppp.dion.ne.jp] ]
- こんにちは?私、5月考査心配です。初めてなんで勉強の仕方とかよくわからないのですね・・。いつから勉強すれば良いのかってことは分かったのですが、どのような勉強をすればいいのかがよくわかりません。全てを全て暗記すればよいのでしょうか?
他の問題集とか解くにでしょうか。分かる方は教えていただけたら嬉しいです!
今、部活選びに必死です。どこの部活もよかったので、より悩んでしまいます。
でも、中学って全てが全て、楽しいです。
- 334 名前:加奈子 投稿日:2006/05/02(火) 23:08:16 [ 210.198.69.225 ]
- そうですね・・・。私は中①の五月考査は英語に悩みましたね。
帰国生にとっては初歩の初歩のテストですから
満点の人が続出ですし、一般生でも最初なので点数が高く
平均点が確か85点とかだったような気が・・・。
そして追試&補習は69点以下でした(驚)
英語は教科書丸覚えが”得点のカギ”では?
(こんなことを言える成績ではないですが)
先生はほとんど教科書と同じ文を問題にすることが多いです。
(内容や出てくる単語など)
あとは新中のページの上の方に例文ありますよね?
あれを多少でも覚えておくといいと思います。
(もう一度いいますが、こんなことを言える成績ではございません;
学力テストなんかはもう・・・沈)
頌栄のテストは(特に英語)基本的に量が多くて
時間が足りなくなるケースが多いです・・・。
時間配分を考えないと、最後に大型読解問題があったりして
点数を大幅に落とすことになりますので
気をつけましょう・・・・・。
あと五月考査の地理や歴史は意地悪問題が出たので
(誰もわかんねぇよ!という問題。ぶ〜くんさんが言っていますが・・・)
気をつけて?下さい。代数や国語なんかは
受験の余力でなんとかなるので大丈夫です。
・・・いや、でも勉強はしてくださいね?
頑張ってください!!!
- 335 名前:ミニー 投稿日:2006/05/03(水) 10:24:55 [ i218-47-141-56.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- ありささん、ぶーくんさん、加奈子さんお返事ありがとうございました♪
やっぱり、英語と歴史は大変なんですね・・・
暗記は少し苦手なんですけど、3人の方々の意見を参考にして頑張ってみます!!
でも、その前にゴールデンウィークの宿題を終わらせないとヤバイです・・・(汗)
あと、部活決まりました!!
オーディションに合格してダンス部に決まりました☆
ぴぃさん、まだ誰だかわかりませんがよろしくお願いします!!!!
- 336 名前:ありさ 投稿日:2006/05/03(水) 20:26:19 [ 32p15-p1.ddip.hi-ho.ne.jp ]
- 役に立てたならうれしいです!
加奈子さんも言ってましたが、㊥①の5月考査は中学受験の延長です。
歴史は世界史かもだけど、理科と地理は知っていることばかりです。
あと英語の平均点は気にしちゃいけません((笑
頑張ってくださいね☆★
私はまだゴールデンウィークの宿題は何もやってません㊦㊦
ホントにヤバイです!!
ダンス部合格おめでとうございます!!
今年は希望者がたくさんいたと聞いているんですが、
その中でも受かるなんてすごいですね☆
部活も頑張ってください!
- 337 名前:加奈子 投稿日:2006/05/03(水) 20:33:10 [ 210.198.69.225 ]
- ミニーさんへ>>
ダンス部のオーディション受かったんですね!!!
すごいです!今年は募集人数が多かったと
聞きましたが・・・。
ありささんへ>>
私も宿題全然やってません;
代数とか二ページくらいやって
手をつけてません;大変です・・・㊦㊦
- 338 名前:ありさ 投稿日:2006/05/03(水) 23:16:42 [ 32p14-p8.ddip.hi-ho.ne.jp ]
- 加奈子さん>>
きっとまだ大丈夫ですよ((笑
でも量が多いんでちょっとあせってます(>д<;)
5月考査も近いので早くやんなきゃいけないんですけど、
やる気が出ません…。
- 339 名前:☆SEIKATAI☆ 投稿日:2006/05/04(木) 15:02:05 [ pae1133.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- こんにちは!!②回目書き込みの☆SEIKATAI☆です。聖歌隊に入りたい!!っていう方結構いらっしゃるんですね!すっごく嬉しいです☆
ってゆうか聖歌隊のルナさん!?ルナさんが書き込みしてるって凄くびっくりしましたよ《汗 凄く意外・・・。 しかも何でルナ??
まっっ、それはおいといて・・・。中①の子で聖歌隊はいりたいって言う子、現時点で何人いるんですか?誰か知ってる人教えてください!!m(・_・)m
あっ、そうそう。中②の修学旅行の事前学習あるじゃないですか。。それって3つのテーマ全部調べなきゃいけないんですか?
- 340 名前:乎里 投稿日:2006/05/04(木) 15:25:12 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- そうですよ...多分...
しかも修学旅行帰ってきたらまた...
- 341 名前:ぴぃ 投稿日:2006/05/04(木) 21:35:15 [ p938cb3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- ミニーさん、ダンス部合格おめでとぅ♪人数多かったみたいだね㊦
これからミニーさんと部活できるの楽しみにしてるょ!!
こちらこそ宜しくね(*´∀`*)
- 342 名前:ルナ 投稿日:2006/05/05(金) 13:37:19 [ ohta123161.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ☆SEIKATAI☆さん>>
私が書き込みしてるのってそんなに意外ですか?!
まさかそんなにビックリされると思わなかった…。
前からこういうのやってみたいなぁと思ってたんです。
そんなとき☆SEIKATAI☆さんにこのスレッドの存在を聞いたんですよ♪
ルナって名前は…憧れの名前(?)だからです!
どうでもいいことを書き込んでしまいスイマセン…m(__)m
- 343 名前:パイん 投稿日:2006/05/05(金) 21:53:03 [ nc03.wf.dion.ne.jp[ZT048049.ppp.dion.ne.jp] ]
- seikataiさん。私のクラスに聖歌隊希望の方は1人います。私のクラスではバレー部希望の方がおおいですね・・・。
5月考査は心配です。勉強の仕方がよくわからないのですね}}
- 344 名前:いちご 投稿日:2006/05/05(金) 22:48:47 [ FLH1Aex022.tky.mesh.ad.jp ]
- ☆SEIKATAI☆さん
私のクラスには、聖歌隊を希望している人は4人ぐらいいます。
- 345 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/05/06(土) 13:03:38 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- みなさん、ゴールデンウィークたのしんでいらっしゃいますか??
私は宿題に追われています・・・っていうか追われるまえにやってません。
事前学習とか忘れてました。
月曜日は、クラブカードの期限ですよね?(間違ってたらすみません)
クラブカードの期限が過ぎたらすぐ、
中一の説明会みたいのってやるんでしょうかね??
- 346 名前:パイん 投稿日:2006/05/13(土) 10:14:09 [ nc03.wf.dion.ne.jp[ZT048184.ppp.dion.ne.jp] ]
- いよいよあと1週間で初考査です。受験塾よりも考査の方が緊張しますね・・・。
中学生は順位はでないって先生に言われたけれど5段階で成績を分けられるのですよね〜
今日も必死でノートやプリントを暗記しています。 歴史が厳しいらしいんで他の教科を猛スピードでやって歴史漬けをしているんですがdなかなか覚えられないんです。
なんか覚え方が悪いのかも知れません。みなさんはどうやって暗記をしていますか?
漢字検定は微妙です。。。とめはねはぜんぜんわからなかったです。
- 347 名前:乎里 投稿日:2006/05/13(土) 11:47:44 [ FLH1Aho237.tky.mesh.ad.jp ]
- 歴史って追試あるんですよね...
私はただ何度もやって覚えるだけです!
寝る直前に覚えるといいですよ♪
記憶力いい人はいいですよね〜
- 348 名前:加奈子 投稿日:2006/05/13(土) 16:17:32 [ 210.198.69.225 ]
- 私は何もやってませんよ〜;
あ、あと頌栄は十段階評価です。。。
歴史のプリントは赤ペンで書いて
赤シートで消えるようにするといいですよ!!!
もちろん地理も。
歴史なんかは毎回テストの学年平均が
50点きるので、点数が悪くても落ち込む必要ないです。
(中には九十点近く取る人もいますけど・・・)
- 349 名前:ありさ 投稿日:2006/05/13(土) 16:41:23 [ 32p18-p7.ddip.hi-ho.ne.jp ]
- 暗記物はひたすら覚えてます。
1ページ覚えたらそのページを2回は繰り返しやる方法は
かなりオススメです♪
すっごい覚えられますよ☆★
こんなこと言える成績じゃないんですけど…((焦
休憩は必ずとった方がいいですよ!
私も今は大好きなアーティストの曲聞きながら
書いてます(≧∀≦)♪
- 350 名前:まろん 投稿日:2006/05/22(月) 18:17:16 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- パソコン復活!!
お久しぶりです;引っ越してネットがしばらくつながらなくて、やっと今日接続できました☆★
実はあたしはありささんの正体を知ってます。。。(*´∀`*)
考査やばいですね。。。平均きったらあたしの場合おしまいです。(親とある約束しちゃったんで。。。)
みなさん頑張りましょうね☆★
あと弓道部のオリエンテーションは明日なんですが、やっぱり高校の先輩を慣れ親しく呼ぶ(??)のは控えた方がいいと思います。
やっぱりまだ指導を受ける側なので。。。
- 351 名前:flower** 投稿日:2006/05/23(火) 17:58:24 [ ZD127113.ppp.dion.ne.jp ]
- お久しぶりですッッ★★★
今日で考査終わりましたねッッ♪
あとはそれぞれの学年の修学旅行!!
楽しみですよねッッ
楽しい修学旅行になるとよいですッ**
- 352 名前:まろん 投稿日:2006/05/23(火) 18:14:44 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- flower**さん>>
こんにちゎwwはじめましてかな??あたしは㊥②でございマス。
考査疲れましたねーっ。チャイムなった瞬間叫んじゃったし。。。
『考査終わったーっ』みたいな(笑
㊥②は会津若松でしたっけ??(ですよね!!)今度は学年全員で行くから楽しみですっ♪
- 353 名前:ありさ 投稿日:2006/05/23(火) 19:15:27 [ p4055-ipbf209hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
- 久しぶりですっ!!
考査終わりましたね☆★
今回は今までの中で一番ヤバイ気がする…㊦㊦
これからは修学旅行も楽しみだけど
合唱コンも早くやりたいです♪
私のクラスはあと1ヶ月しかないのにまだ練習始めてないんです。
こっちもヤバイ!!
まろんさん>>
初めまして!ありさです(o^□^o)
私もまろんさんのこと知ってますよ♪
ここでもよろしくお願いします☆
- 354 名前:まろん 投稿日:2006/05/23(火) 20:45:19 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ありさサン>>
どぅも♪っていうか加奈子さんに仲介された??みたいな。一緒のクラスだったけど
通学が品川駅で一緒だったけどまさか書いてるなんて思わなかったしぃ(笑
合唱コン楽しみですねwwあとパートリーダーおめでとぅござぃます☆★
よく考えたら会津の班も一緒ですねww
- 355 名前:ありさ 投稿日:2006/05/24(水) 21:07:33 [ p4055-ipbf209hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
- まろんさん<<
私は本当は品川じゃないんですけど、
品川の友達が多いのでヒマな日は歩いて帰ってます♪
加奈子さんに教えてもらったときはびっくりしましたよ☆★
「こんな近いとこにいたんだぁ!」みたいな((笑
合唱コンもがんばりますよ(>д<;)
まだ練習始めてないんで心配です…。
会津も楽しく行けるといいですね!!
- 356 名前:flower** 投稿日:2006/05/24(水) 21:40:37 [ ZC167124.ppp.dion.ne.jp ]
- そうですねッッ★★
会津がとっても楽しみです♪♪
去年はクラスごとだったのが、今年は学年全体ですもんねッッ
他のクラスの人とも触れ合えますよねwww
私のクラスもあまり合唱コンの練習はしていません。。。
- 357 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/05/24(水) 22:32:38 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- 超(?)お久しぶりです。
考査も終わってやっと平穏な日々が訪れました・・・
まあこれからが大変です(汗;
返って来ないでくれ〜〜〜
合唱コンはまだまだかと思うと意外とあと一ヶ月ぐらいだったりしてかなりびっくりです。
しかも会津すぐですよね〜〜
まろんさんは、ありささんと私が品川帰る時に会ったかもですよね。
・・・考えてみると、頌栄っていい場所にありますよね〜〜
30秒で駅、みたいな?
恵まれてますよね〜
- 358 名前:まろん 投稿日:2006/05/25(木) 20:18:45 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ありささん>>
あたしはその時まだPC復活してなかったけど『あ、○○ちゃんも書いてるんだ〜』
みたいなww
ぇっ品川じゃなかったんですかぁ。びっくりしました;
合唱コン頑張りましょー♪
ぶ〜くんさん>>
えぇ??よく意味がわかんないんですけど;
あたしありささんとは中2で初めて喋ったし面識もなかったし。。。
flower**さん>>
お互い頑張りましょーねww
- 359 名前:坂本竜子 投稿日:2006/05/26(金) 18:50:25 [ CF059157229014.cims.jp ]
- こんにちわあ!初レスです。
頌栄生の皆さんに質問なんですけど、皆さんはどの部活に入っていますか??
ちなみに竜子は頌栄受験生です!
よろしくお願いします!!
- 360 名前:ミルクティー 投稿日:2006/05/26(金) 19:32:34 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 坂本竜子さん
頌栄中一のミルクティーです!
私は聖歌隊に入っていますよ!
- 361 名前:ありさ 投稿日:2006/05/26(金) 20:28:08 [ p4055-ipbf209hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
- まろんさん>>
そうだったんですか!!初耳です☆★
合唱コンはもうみんなやる気ないですよね…。
なんか私一人暴走してるみたいで㊦㊦
なんかすごくショックでした(T_T)
坂本竜子さん>>
はじめまして♪
私はSFCに入ってます!
すごく楽しい部活ですよ☆
今は受験で忙しいと思うけどがんばってください!!
- 362 名前:まろん 投稿日:2006/05/26(金) 23:54:18 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ありささん>>
え〜でもいいんじゃないですかww
ていうか座ったりする時とかに仲いい子同士でどーしても固まっちゃうからうるさいんだとおもうし♪
あたしはソプラノだからまだいいけどありささんはアルトだもんね〜
坂本竜子さん>>
おはつですwwあたしは弓道部です♪
高校生になったらクッキング部に入ろうかと。。。(笑
花嫁修業です!!(*´∀`*)ぇへ
受験頑張ってくださいね☆★わからないことあったら聞いてください!!
答えられる範囲でお答えします↑↑
- 363 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/05/27(土) 10:25:49 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- ありささん>
ですよね〜〜うちのクラスの練習結構やばかったですよね〜
あと三週間あるから・・・とか言って、三週間しかないんだよ!!って突っ込みたくなりました。
仕切るのいつでも手伝います!!!あたし、ああゆうの好きなんです。
まろんさん>
なんか私の言ってることよく分からないですね。
私が言ったのは中二になってからの話です・・・すみません。
坂本竜子さん>
私もSFCの入っています。
受験生ってすごいですよねー
今思うと尊敬です。。。
よくあんなに塾いけたよな〜・・・・
今の勉強量の何倍だったんだ!という感じです。
とにかく、そんなわけで、よろしくお願いします♪
- 364 名前:ありさ 投稿日:2006/05/27(土) 11:04:11 [ p4055-ipbf209hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
- 皆さんありがとうございます!!(≧д≦)
なんだかすごく気持ちが楽になりました♪
もう担任は頼りにしないって決めました((笑
まろんさん>>
クッキング部に入りたいんですか♪
すごいですね☆びっくりです!
私は料理嫌いで…。
「○を□グラム、△を☆グラム…」とか書かれると
「めんどくさい!!」ってなっちゃいます((汗
ぶ〜くんさん>>
ぜひぜひ手伝ってください☆★
ホント助かります(o^□^o)
- 365 名前:まろん 投稿日:2006/05/27(土) 16:09:48 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ありささん>>
ていうか自由曲の時点で桜とか広い世界へとか3月9日とかもめてたし。。。
ここは開き直ってやった方が余分なストレスたまんないから(笑
最近ブログやってる友達がいろいろ見つかってびっくりです;あたしもやってるので☆★
あたしも料理はニガテなんだけど。。。まぁ高校生にもなれば今よりはマシかなぁって思って。。。
ぶ〜くんさん>>
ん〜ていうかその前にありささんと喋ってたかもしれないし。。。
まぁ今更だから過去は振り返らないようにしましょ♪(笑
- 366 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/05/27(土) 18:57:26 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- ありささん>
わーい★☆いいんですか??ずっとやりたいと思ってた
ありがとうございます!!!!
私も担任は頼りにしません。。
まろんさん>
ですね。
ところで、まろんさんブログやってたんですか???!!!
わぁぉ!!
今度教えてくださいね♪
- 367 名前:まろん 投稿日:2006/05/27(土) 20:00:47 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ぶ〜くんさん>>
じゃぁ月曜日にURL書いた紙渡しますね♪
- 368 名前:ありさ 投稿日:2006/05/28(日) 13:27:18 [ p4055-ipbf209hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
- まろんさん>>
そうですよね!!
まだ②あきらめずにがんばりますよ♪
話変わりますが、ブログやってたんですね!
わたしも知りたいです☆よかったら教えてください(≧д≦)
ぶ〜くんさん>>
ぜひ②お願いします☆★
ぶ〜くんさんはピアノとってもうまいし、
他にもいろんなことできるんで頼りにしてますよ!
- 369 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/05/28(日) 17:59:01 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- まろんさん>
ありがとうございます!!
よろしくおねがいします。
ありささん>
ピアノできません。。
頼りにしちゃいけませんよ〜〜私のような人は・・
- 370 名前:まろん 投稿日:2006/05/28(日) 20:39:37 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ありささん>>
じゃぁありささんにも渡しますねww
ありささん頑張ってるし大丈夫なんじゃないですか♪
ていうか担任が入ると余計ややこしくなる気がするのはあたしだけ・・・??
ぶ〜くんさん>>
いぇいぇ(笑
よかったらぶ〜くんさんもやりますか??ブログ。
結構簡単だし。。。
- 371 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/05/28(日) 21:34:19 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- まろんさん>>
ブログですか??
ちょっとおもしろそうだけど、私機械オンチだし、続かなそうだから、遠慮です。
私も、担任が入るとややこしくなると思います。。
てゆーかウチのクラス危機感ないですよね〜
- 372 名前:まろん 投稿日:2006/05/29(月) 19:22:55 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ぶ〜くんさん>>
そーですよね(笑
なんか『先生は一切口を挟まないことにしました』みたいなこと朝言ってたけど
その方がありがたいっす。みたぃな(笑
- 373 名前:ありさ 投稿日:2006/05/29(月) 19:45:51 [ p4055-ipbf209hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
- 担任はもうどうでもいいです((笑
そんなに合唱コンの練習したくないのかってくらい
やりたくなさそうに見えてしまう…。
今日も「キーボードが二つ使える日は
なるべくみんなで練習しよう」って友達と提案したら
「えぇ…うん…まぁ…。」みたいな反応で。。
ぶ〜くんさん>>
ピアノすごくうまいじゃないですかっっ!!
私はピアノが大っ嫌いで㊦㊦
ぶ〜くんさんは頼りになりますって☆★
まろんさん>>
ありがとうございます!!
本番までがんばります♪
ブログ見てみようとしてみたんですが
どうしても見つからないんです(>д<;)
なので明日また学校で教えてもらってもいいですか??
ごめんなさい!
- 374 名前:まろん 投稿日:2006/05/29(月) 22:02:41 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ありささん>>
ごめんなさぃ㊦㊦゛
URL間違ってたかもしれませんね。。。
あしたもっかい書いたの渡します。。。
- 375 名前:高校生ですが 投稿日:2006/05/30(火) 00:41:01 [ 65.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp ]
- あの・・中2の皆さん、盛り上がってるところを悪いのですが、ここはもともと
「受験情報のサイト」なので、たとえ生徒用のスレッドであっても、このような
個人的なおしゃべりをえんえんと続けるのはふさわしくないと思います。
皆さんはお互い知り合いのようですし、単なるおしゃべりは学校で会って話すか、
メールなどで話したりすればいいのではないですか?
TPOをわきまえるのも頌栄生として大事なことですよね。
- 376 名前:まろん 投稿日:2006/05/30(火) 19:46:57 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 高校生ですがサマ>>
すみません。。。
以後頌栄の名に恥じないよう気をつけます。。。
- 377 名前:ありさ 投稿日:2006/05/31(水) 18:10:43 [ p4055-ipbf209hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
- 高校生ですがさん>>
すいませんでした。
個人的なことを話しすぎました…。
これからは気をつけます!
- 378 名前:ぶ〜くん 投稿日:2006/05/31(水) 19:39:21 [ 221x252x117x62.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
- 高校生ですが様>
すみません。。
つい話しすぎてしまいました。。
いつもいろいろな方に注意していただいているのに・・
- 379 名前:びわ 投稿日:2006/05/31(水) 19:40:06 [ p6220-ipbf201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- こちらに はじめてお邪魔します。在校生の皆さん、頌栄という学校はどんな
雰囲気の学校なのでしょうか?規則は厳しいですか。また 帰国子女が多くいる
学校としても有名ですよね、英語を含め 入学すると勉強面でもかなり大変に
なるのでしょうか?希望校として考えています。皆さんから色々とお勧め情報
がありましたら 教えてください。お願いします。
- 380 名前:びわ 投稿日:2006/05/31(水) 19:48:52 [ p6220-ipbf201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- *すみません。生徒さん専用のスレッドでしたのに 部外者が入ってしまい
ましたね。ごめんなさい。許してください。
- 381 名前:まろん 投稿日:2006/05/31(水) 22:21:12 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- びわサマ>>
こんにちは。㊥2のまろんと申します。
あたしは一般生ですが、帰国と一般混合のクラスでは(5クラス中3クラスが混合)
帰国と一般に分かれて授業します。あたしはまだ混合のクラスになったことがないので
よくわかりませんが、英語に限らず国語や歴史など体育、音楽とか以外は分けて授業するようです。
国語などにおいては違うクラスの一般生同士で授業します。
頌栄はやはり校則とか厳しい風に見えるかもしれませんが実は結構ゆるいです。
先生方が生徒の服装が乱れてたら注意するぐらいです。
バイト、芸能活動は禁止ですが。
それから部活が盛んですね。大会などにも多く参加していると思います。
勉強面ですが、公立じゃないのでタイヘンです。
限られた考査の中で自分なりの勉強の仕方を見つけるのが目的(?)だと思います。(あたしは、まぁ。。。;)
高校生ぐらいになったらみんな個人的に塾に行ったりするようです。
1回見学にいらしたらどうでしょうか??CLD(文化祭)では確か先生に質問したり出来る場が設けられていたと思います。
こんな答えでも少しでもお役に立てたら幸いです。
- 382 名前:びわ 投稿日:2006/05/31(水) 22:47:04 [ p5033-ipbf207funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- まろんサマ
お返事 ありがとうございます。実は昨年 クリスマス会にお邪魔しました。
とても 素敵でした! ただ そちらを受験するには 偏差値的に努力が
必要でして・・・(笑) また 質問g
- 383 名前:びわ 投稿日:2006/05/31(水) 22:49:50 [ p5033-ipbf207funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- *すみません。 途中で送信しちゃいました! また 質問したい事があったら
書き込みさせてもらってもいいですかね?
- 384 名前:まろん 投稿日:2006/06/01(木) 04:34:10 [ p5174-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- びわサマ>>
どぅぞ♪あたしに答えられる範囲でお答えしたいと思いますww
お嬢様のお受験頑張ってくださいね☆★
- 385 名前:OG 投稿日:2006/06/18(日) 03:12:30 [ p3078-ipbf1107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>頌栄はやはり校則とか厳しい風に見えるかもしれませんが実は結構ゆるいです。
えっ、本当に!?
最近の頌栄はゆるくなってるのかしら・・・
3年前の卒業生だけど、私の頃は大変厳しかったですよ。
- 386 名前:OG 投稿日:2006/06/18(日) 03:21:14 [ p3078-ipbf1107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ・・・っていうか、SFCの人気にびっくり。私もSFC出身です。
今特7にある練習用の小さいフェンダーのギターアンプは私の代の時に私が選んだんですよ〜☆
へぇ・・・今はオーディションなんかしてるんだ。・・・すごいねぇ。
今だにモニター外に向けて置いちゃったり
PA席が何故か舞台の上に置いてあったり
カッティングでディレイ切るの忘れたりしてるのかしらw?
- 387 名前:ミルクティー 投稿日:2006/06/19(月) 19:38:44 [ z252.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 合唱コンが終わりました〜!
中1と中2の間には思ったより凄く大きな差があって感動しました!語尾もきれいだし、指揮も凄く上手いし・・・。
中3の先輩達の合唱は素晴らしかったです!
感動しまくりでした!!
- 388 名前:加奈子 投稿日:2006/06/19(月) 20:47:35 [ 210.198.69.225 ]
- 合唱コンクールお疲れ様でしたぁ〜!!
私のクラスは三位でした!!!
みんなで教室でワンワン泣きあかしました・・・・・。
帰国生クラスに今いますが、英語以外は一緒です。
国語も二年生になると一緒になります♪
日常会話に英語がふんだんに入ってくるので
一般生としてはいい勉強です(笑)
- 389 名前:森羅万象 投稿日:2006/06/19(月) 23:28:54 [ pd3b57b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 皆様、合唱コンお疲れ様〜っっ☆
(以前は別の名前で書き込んだけど)
森羅万象です☆
どのクラスもみんなとても
頑張っていましたよね!!
全クラス輝いてました☆《笑
ちなみに私のクラス3位です!!
なので加奈子さんとは同じクラスですね。。。
- 390 名前:ありさ 投稿日:2006/06/20(火) 22:27:06 [ p2150-ipbf502hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
- 合唱コンお疲れ様でした!!
中3の先輩方も中2-1もすごく上手でした♪
カッコイイです!
皆さんは音楽の時間に高校生の部で優勝した
高3-5の合唱見ましたか??
私は今日見たんですが、すごかった…。
今年の高3の先輩方は伝説の学年って言われていて
中1のときに3位とったらしいんです!!
先輩方はみんなあこがれです…。
- 391 名前:もみじ 投稿日:2006/06/21(水) 23:41:00 [ FLH1Acq078.tky.mesh.ad.jp ]
- 合唱コンお疲れです!!!
音楽の時間、高三の先輩方のを見ましたが私たちとはレベルが違うというか
ホントに感動しちゃいました!!生で見たかったなあって感じです。
中一で入賞はすごいですよね!!でも、来年から今の高三の先輩方の合唱
が見られないなんて…残念です。
ちなみに私のクラスは三位に入賞しました!!
加奈子さんと森羅万象さんと同じクラスですね!!
終わった後は涙涙で感動しました。ホントにいい経験になったと思います。
- 392 名前:加奈子 投稿日:2006/07/13(木) 19:38:56 [ 210.198.69.225 ]
- やっっっとテストが終わりましたね・・・。
中二は理科と聖書が史上最強に
難しかったですね・・・(特に理科)
聖書は記述しかなくて解答欄を見た時に
めまいがしました。
結果が返ってこないことを願います(無理ですが)
- 393 名前:ご近所 投稿日:2006/07/18(火) 23:19:49 [ i222-150-219-215.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
- 似たような制服が多いなか
感じの良いお嬢さんがこちらだった様で興味があります。
こちらプロテスタントですか?
娘は今他校プロテスタントの小学校に通っていますが
頌栄のが近いのと、元気そうなのでこちらの中学受験を考えております。
(通っている教会にこちらのお嬢様は見えていませんのでカトリックかな?)
実際、中の雰囲気はどうなのでしょう?
- 394 名前:まろん 投稿日:2006/07/19(水) 14:53:59 [ p4108-ipbf408funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 加奈子さん>>
もぅ死んだどころじゃなくて再起不能レベルまで達してます。。
ご近所サマ>>
はじめましてvv中学②年生のまろんといいます。
頌栄はプロテスタントですね、ハィ。
学校側は教会へ通うのを奨励してますが実際通っている人は少数です。
私も忙しくて通ってません。。
中はもうなんていうか。。バリバリ女子校??
結構元気ですね。今度9月にCLD(Co-Learners-Dayで意味は『ともに学ぶ日』かなんかでした)
一般の学校で言う文化祭があるので見学にいらしてください。
一回来た方がいろいろ分かると思います。
- 395 名前:タコリン 投稿日:2006/07/22(土) 15:01:01 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- 久しぶりです!!しばらく来ていませんでした(^^jj
>ご近所さん
はじめまして。中一のタコリンです。
私は毎週教会に通っていますよ。
また、まろんさんが言っているように、頌栄はプロテスタントです。
生徒の雰囲気は、とってもにぎやかですね…
参考にならなかったらごめんなさい…
- 396 名前:ご近所 投稿日:2006/07/31(月) 00:15:28 [ i125-203-113-113.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
- まろん様
ありがとうございます^^
9月ですね?中学受験を踏まえて・・・には一寸早いのですが
大丈夫であれば伺って見たいと思います。
昨日も生徒さんをお見かけしましたが、真面目そうで好印象でした。
タコリン様
ありがとうございます。
とてもにぎやかとの事で、活気があり、仲が良いのでしょうね?
娘は今の学校にそのまま大学まで上がれるのはちょっと抵抗があるようで
「ずっと同じ友達もいいけど、それじゃ他に友達出来なくない?
中学から入って、虐めにあわない(今、虐められてる訳ではないですよ。
中学から別になったらそこで虐めがあると思っています)楽しい学校ってあるのかな?」
と、最近言い出し、近場で気になるところを探してます。
こちらの生徒さんを何度かお見かけした時、娘共々好印象でした。
- 397 名前:ミント 投稿日:2006/08/12(土) 17:18:41 [ CF059157229009.cims.jp ]
- お久しぶりです。坂本竜子からミントへ転名したミントです。
ご近所サマのレス内容、私もずっと気になっていました!
無いとは思いますが、目立ちたがり屋でちょっと変わった私とかは虐められ
たりしないかなあ・・・。と心配になりつつあって・・・。
頌栄のみなさま、お気にさわったら申し訳ございません・・(>_<)
- 398 名前:びわ 投稿日:2006/08/26(土) 17:43:41 [ p2197-ipbf301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 頌栄の生徒のみなさん、私は以前書き子込みをさせてもらいました びわです。
私の娘は6年生で、今回受験生となります。
前にも書きましたが、頌栄は我が家にとって憧れの学校です。
地獄?の夏期講習も終わりこれから娘の偏差値がどう変わるかわからないのですが
今のところかなりのチャレンジ校になっています。皆さんの中で チャレンジ校
ながら合格を勝ち取ったと言う方がいらしたら アドバイスいただけませんで
しょうか? また できたら(本当に失礼ですみません)偏差値○○でも
頑張って合格しました・・など さし使えない程度でいいので教えていただ
けると 嬉しいです。
娘は 算数と理科を苦手とし、夏から基礎のみを重点にやり直していますが
最近娘は、頌栄は難しい問題が出るから・・だと言い 諦めムードにも入って
しまってる為 できましたら、在校生の方に何かアドバイスしていただけ
たらとお思い書き込みさせてもらいました。
何か 図々しいお願いをしているようですみませんが 宜しくお願いします。
娘の今の平均した偏差値は 日能研で言うR4(54)にまだ5前後足りません。
こんな成績で、希望校として考えては 駄目でしょうか?
恥ずかしいい成績でびっくりされたかもしてませんが お願いします。
- 399 名前:ラン 投稿日:2006/08/26(土) 18:31:18 [ p1022-ipbf708marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 初めまして㊥1のランです
>びわ様
私は頌栄をチャレンジ校ではないのですが
頌栄の試験問題は社会が難しいと思います
算数は式を書く問題もあるので、基礎が出来ていれば大丈夫だと思います
私はケアレスミスが多かったので式を書く学校を勧められました
理科は変わった問題が出ますが後は普通の問題です
今年(18年度入試1回)はてこを応用したハンガーの問題でした
内容を理解できればそれほど難しい問題ではないと思います
初めてなのに長々書いてすみません
ではこれで失礼します
- 400 名前:びわ 投稿日:2006/08/26(土) 19:17:43 [ p2197-ipbf301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ラン様
早くにお返事ありがとうございます。社会難しいのですか・・
困りました また1つ難題ができました。(笑)
生徒さんのスレにお邪魔してすみませんが もう先ほどの書き込みで
おわかりかと思いますが、娘はNに通っています。
夏前に、塾主催の今春、各学校に合格された先輩達との集いがあり 頌栄の生徒さん
ともお話をさせていただきました。
とても 感じが良かったです。私と娘がお話しした生徒さんは少し おっとり
とされてましたが 上品な感じのお嬢様でした。学校によりカラーが色々と感じ
られましたが 娘には頌栄のような所で6年間を過ごさせたいと強く思いました。
まだ 他の生徒さんで この上記の件で何かありましたら書き込みお願いします。
変なおばさんが出てきてすみません。
- 401 名前:ミルクティー 投稿日:2006/08/27(日) 17:43:28 [ z21.61-45-40.ppp.wakwak.ne.jp ]
- びわ様
初めまして。頌栄中一のミルクティーと申します。
私もNに通ってました。
私はランさんとは違い、社会が一番簡単?でした。
相性だと思います。
私は理科&算数が凄く難しく感じたので・・・。
私も6年の前期までは偏差値50いってませんでした。
けど、夏期でおいあげて、最終的には58くらいまでいきました。
何事も努力ーー!です。
本当に偉そうなこといってすみません!
私も第一志望だったもので・・・。
- 402 名前:タコリン 投稿日:2006/08/27(日) 19:14:27 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- びわ様
初めまして。中一のタコリンといいます。
私もNでした!!
社会は、問題の量は多いですが、基本的なことが出るので、
基礎をしっかりやっていれば大丈夫だと思います!
また、まだまだこれから成績は伸びますよ!
お嬢様のお受験頑張ってください!
- 403 名前:びわ 投稿日:2006/08/27(日) 19:51:45 [ p4239-ipbf401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ミルクティーさん
お返事ありがとうございます。偏差値まで書いてもらってごめんなさい。
この後、娘の成績がどう変化して行くのかわかりませんが、この書き込みを
娘が見たら きっと喜び希望を持つ事でしょう。
ミルクティーさんが N出身なのでお聞きしますが、後期日特で 頌栄の記載の
ない校舎に通う事になるのですが不利でしょうか?(偏差値55位までのO妻さん・k立さんは入ってます。)
実は夏頃から、娘は自分の実力では頌栄は無理かもと言い始め(算数・理科が伸び悩み)
頌栄より下の偏差値の学校を第一にしても良いといい始めたのです。
わたしも気にいっている学校ではあった為 その学校を第1にして申し込み
そのレベル内の学校でと案内がきました。
ただ、ここにきて 頑張ればどうにかならないものかと思い始め どうしても頌栄を
諦めたくなくも思い、頌栄の名前の入っている所に行くべきなのかと思いました。
だた 通常のカリテの試験もその校舎との事。電車で1時間ほどかかるため
往復2時間だと疲れるかなと思いました。
肝心の娘ですが きっと成績が伸びてきたら頌栄に決めたいはずだと思いますが
怖いのでしょう。1日の受験日をどちらかに決めなくては ならない
わけですので 確率的に高いであろう学校にと思っているようなのです。
過去問を解く前に難しい学校だからと思っています。まあ実際(春に)担当の算数の先生に
希望校だと話したら あそこの算数はお嬢さんには難しいですよ・・っと言われ
たので 親子してショックを受けてはいましたが。)
そこで 母親がテンション上げてあげないと駄目なんでしょうけれど
成績が夏以降上がることがあるのか 不安で今も正直あります。
しかし ミルクティーさんのように硬い意志を持つことなんですよね!合格を
勝ち取るには!
もう1度話し合い 文化際も近い事ですしお邪魔して よく考えてみます。
併願ですが、先ほどの学校は1回受験のため出来ません。
頌栄は2次試験の方が厳しいですよね。
沢山書き込みし また愚痴ばかり書いてすみませんでした。
こちらの生徒さんは皆さん 本当に親切な方です。ありがとう!
- 404 名前:びわ 投稿日:2006/08/27(日) 19:59:49 [ p4239-ipbf401funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 今 書き込みしているうちに タコリンさんからもお返事いただいたの
ですね。 本当にありがとう!涙でそうです。
娘にこれ 絶対見せます。そして 何かあったら書き込みさせてもらいます。
皆さんの言うように 頑張るのみですね!
- 405 名前:ミルクティー 投稿日:2006/08/27(日) 20:50:48 [ z21.61-45-40.ppp.wakwak.ne.jp ]
- びわ様
全然大丈夫だと思います!
私も後期の前半までは、頌栄を扱っているところがないと言われ、
第二志望の学校が入っている日特を受けました。
後期から、頌栄を扱っているという校舎に行きましたが、
プリント授業で、過去問を解いたり・・・ということはありませんでした。
でも、まったく関係のない(?)校舎で、
頌栄の問題解いたよー!という言葉をたくさん聞きました。
なので、もしかしたら扱ってくれるかもしれませんし、
傾向が同じ学校の過去問だったら、それも+になると思います!
色々な問題を解くのもいいですよ♬
- 406 名前:びわ 投稿日:2006/08/27(日) 22:09:44 [ p6195-ipbf207funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ミルクティーさん
ありがとう!
- 407 名前:タコリン 投稿日:2006/08/29(火) 17:21:05 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- びわ様
いえいえ。
これからも、なんでも聞いてくださいね!
また、ミルクティーさんが言っているように、同じ傾向の学校の過去問を解いてみるのもいいですよ。
勉強したことは、けっして無駄にはなりませんからね!!
- 408 名前:部活LOVE 投稿日:2006/09/01(金) 03:50:38 [ pae0d83.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 宿題終わんないんですけど…
- 409 名前:ドラみ 投稿日:2006/09/02(土) 07:50:38 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- 部活LOVEさん
宿題終わりましたか?
新聞で夏休みの宿題が終わらなくて、自殺してしまった子供がいると知った
ものですから…
娘もギリギリで仕上げていたので、来年からは計画通りにすると娘も
反省してると思うのですが……
- 410 名前:部活LOVE 投稿日:2006/09/04(月) 12:16:46 [ i220-109-157-109.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
- おわりましたよ…。なんとか…。
自殺せずにすんだので、よかったです。。。
- 411 名前:MR smith 投稿日:2006/09/15(金) 12:11:29 [ eatkyo347254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ノシ
- 412 名前:GH 投稿日:2006/09/29(金) 18:43:59 [ pdd6eec.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- みなさん!!
CLDのGHステージの部は、ご覧になりましたか??
- 413 名前:ミニー 投稿日:2006/09/29(金) 20:18:06 [ i61-199-139-58.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- 忙しくてあまり見ることができませんでした。。。。
- 414 名前:タコリン 投稿日:2006/10/06(金) 17:26:07 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- 私も…
見ることができませんでした。
来年はじっくり見たいです。
あの…みなさん、SFDは、制服で行きますか?ジャージで行きますか?
先生は「制服で来る人が多い」と言ってたんですが…
- 415 名前:夏蜜柑 投稿日:2006/10/07(土) 11:27:27 [ 210-20-10-10.rev.home.ne.jp ]
- お久しぶりです。
いよいよ、SFDですね。初めてなので、楽しみです。
GH様》
自分がステージの日は、全然見られませんでした。
他の日も、仕事や中一の発表があって、演劇部しか見ていないです。
「すごかったよ」という人が多かったので、来年は、もっと見たいです。
タコリン様》
私は、制服で行きます。電車でジャージは目立つので…。
- 416 名前:タコリン 投稿日:2006/10/07(土) 14:32:10 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- そうですか…
ジャージで行こうと思ってるんですけど…目立ちますよね(汗)
夏蜜柑さん、一年生ですか!?私も一年生です!
これから、よろしくお願いしますm(_ _)m
- 417 名前:夏蜜柑 投稿日:2006/10/07(土) 21:03:33 [ 210-20-10-10.rev.home.ne.jp ]
- こちらこそ、よろしくお願いします!!
タコリンさんは、何組でしたっけ…?私は、五組です。
ジャージにすれば、荷物が軽くなるという利点もあります。
でも、そんなに荷物ありませんからね…。
- 418 名前:メロン 投稿日:2006/10/07(土) 22:09:53 [ 58x4x133x123.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
- あんまりジャージはお勧めしないょ;
高校生に「わー!ジャージで来てる!!」的な好奇の目を向けられるの覚悟でしたら何も言いませんけど。
ジャージで来るのは中1の少数派だけですね。。。
「制服で来る人が多い」というより、ほぼ制服です皆。
それぢゃあSFD頑張りましょう!私はまだ夏休みの宿題終わってません!!
でも自殺はしませんよ。
- 419 名前:タコリン 投稿日:2006/10/08(日) 15:56:37 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- みなさん、答えてくださってありがとうございました!
皆さんの意見を参考にして、制服で行くことにしました。
>夏蜜柑さん
私は2組です!どうぞよろしくねo(^-^)o
- 420 名前:ラン 投稿日:2006/10/14(土) 14:29:22 [ p1022-ipbf708marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ひさびさの投稿デス
SFD終わりましたね
中1はバルーンでトラブル合ったけど・・・
ジャージで来てる人は私は1人しか見ませんでした
- 421 名前:りん 投稿日:2006/10/14(土) 22:09:37 [ i60-47-144-10.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- ランさんって㊥1の2ですか??
- 422 名前:あんり 投稿日:2006/10/24(火) 14:29:35 [ i60-42-121-212.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
- はじめまして。
みなさん、学校で大地震に襲われたらって
考えると、怖くないですか?
- 423 名前:ゆう 投稿日:2006/10/24(火) 17:56:18 [ 132.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp ]
- 地下鉄で地震にあったほうが怖いかなぁ・・
あと、うちはマンション高層階なのでそれも心配
- 424 名前:3児のおやつママ 投稿日:2006/10/25(水) 09:37:06 [ KD125029068062.ppp-bb.dion.ne.jp ]
もうひとつの掲示板でも書かせていただいたのですが、
こちらにも情報をお持ちの方がいらっしゃるかと思いまして。
週末の学校説明会へ参加しようと思っていますが、子供を連れて行った場合、
別室で過ごせるといったことを過去ログで読んだ気がするのですが、
なにか子供(受験生)用の説明があるのでしょうか?
娘は地域の行事と重なっていて、どちらにいくか迷っています。
小5なので来年もあるからとは言っていますが、子供用の別プログラム?が
あるときいて説明会に傾いています。
親としては少しでもモチベーションが上がるように、連れて行きたいと
思っているのですが。。。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします
- 425 名前:みどり 投稿日:2006/10/25(水) 21:54:31 [ softbank219011132113.bbtec.net ]
- 3年前なのでうろ覚えですが
その時は子供は入り口で親と別れて別室に案内されて
読書やパソコンや美術(マーブリング)などをして過ごしました。
私はマーブリングをして楽しかった覚えがあります。
ただ・・・校内には入れますが、生徒は登校禁止でいませんし
余りモチベーションアップに効果は無いかもしれません。
- 426 名前:3児のおやつ母 投稿日:2006/10/26(木) 00:01:55 [ KD125029068062.ppp-bb.dion.ne.jp ]
みどりさんありがとうございます!
あまり印象に残っていないということは、確かにモチベーションアップには
効果がないかもしれませんね。
大変参考になりました♪
- 427 名前:トトロ 投稿日:2006/10/30(月) 22:42:18 [ 124x32x10x188.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
- 私は頌栄を受けようと思うのですが宿題は一日どれぐらいで終わるのですか
- 428 名前:ラン 投稿日:2006/11/02(木) 19:58:26 [ p1022-ipbf708marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- りん様>遅くなって、すいません・・↓私は2組じゃないですよ
トトロ様>私は㊥1なんですが、大体宿題が出るのは英語と歴史です
英語は単語の練習と問題集が1〜2ページくらいのことが多いです
だいたい、1時間あれば私は余裕を持って終わることが多いです
他の人はどうかよく分かんないんですけど・・・
でも、先生によって少し違うと思います
- 429 名前:夏蜜柑 投稿日:2006/11/02(木) 20:58:14 [ 210-20-10-10.rev.home.ne.jp ]
- トトロさん>
宿題は、英語が一番大変です。
あと、数学をマメにやってないと、試験前に沢山やることになります。
ランさんの言うとおり、先生によって宿題の出し方や量が変わると思います。
ランさん>
私も、中一です。よろしくお願いします!
英語、1時間で終わるんですか!?すごいですね。
- 430 名前:トトロ 投稿日:2006/11/02(木) 23:28:36 [ 124x32x10x188.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
- ランさん、夏蜜柑さん>
ありがとうございました。
私が通っている小学校は、いじめが絶えません。実際私はいじめられていない
のですが、見ているのはけっこうつらいです。しかも、そのことはくちをきい
ちゃダメといわれます。それに、女子のグループもある意味すごいです。
頌栄は、私が通っている小学校のようなことは、ないんですか?
- 431 名前:ラン 投稿日:2006/11/03(金) 14:46:33 [ p1022-ipbf708marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- トトロ様>私は入学前、入試の時担当だった先輩から頌栄はいじめがないと
聞いていたんですが・・・今の1年にはあります
クラスによっても違いますが、酷いクラスでは酷いみたいです
いじめまで行かなくても、クラスから嫌われるとかも・・・
私は他のクラスの友達が少ないので、よく分からないのですが・・・
でも、こういうのは頌栄に限ったことではないので、どこでも
あると思います。
頌栄は先輩の言っていた通り比較的平和な学校だと思います
- 432 名前:ちょっとだけ先輩 投稿日:2006/11/07(火) 18:23:42 [ 23.194.201.61.du.alpha-net.ne.jp ]
- ランさん、トトロさん>
人間関係のトラブルってどこの学校でもあるんじゃないでしょうか。
ただ、学年が上がるにつれて知り合いも増えるし、あんまりグループにこだわらなくなりますよ。
中一の2学期ってそろそろ学校にもなれてきてぶつかりあいが出てくる時期かもしれないです。
私の学年でもそうでした。でも、先生が個別に話を聞いてくれたり、行事をこなしたり、
クラス替えがあったりしているうちに落ち着いていきました。
誰かとうまくいかなくなっても、必ず他の誰かとはうまくやっていけますよ!
頌栄は自分は自分って子も結構多いのであまり群れない学校かなって私は思ってます。
- 433 名前:ポン吉 投稿日:2006/11/08(水) 08:22:04 [ ntkngw252118.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- まだ海外にいる受験生です。
帰国英語の内容について教えてください。
英語で歴史を教えたり、アメリカの教科書を使っている
学校もあるようですけど、頌栄ではどんな授業ですか?
- 434 名前:ご近所 投稿日:2006/12/06(水) 22:52:35 [ i222-150-14-196.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
- 頌栄に好印象を持ち、調べていくとかなり難しそうですね(TT)
「いいじゃない今の学校でそのまま上がれば」と母は思ったのですが
娘はまだ中学年なのですが、毎日のように「やっぱ頌栄むずかしいかな?」と言ってます
せっかくお聞きした、9月の文化祭は次女の小学校受験で忙しく
伺えませんでしたので娘はふてくされてました。
塾にはまだ何処も通ってないのですが、お勧めの塾とかございますか?
また、今通っている学校は中学受験した場合戻れないので
万が一の為併願校も考えなくてはなりません・・・
小学校受験の時も大変でしたが、中学はもっと沢山あってどうしたら良いか?!
この辺(頌栄近所)学校多いですよね〜
「自分で言い出したんだから自分で探せばぁ?」とも思うのですが
「中学受験は親子での二人三脚!」と友人に言われいろいろ検討中です。
さしつかえなければ、
@受験の傾向の勉強方
@お勧め塾
を教えて頂きたいです
- 435 名前:将来受験生の母 投稿日:2006/12/07(木) 13:49:55 [ p028122.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 私もお伺いしたいのですが、塾ですが、サピックスと日能研が我が家の近くにあるのですが、どちらの
方がしょう栄(すみません漢字変換出来ませんでした)女子学院受験に向いていますでしょうか?
サピックスはどうも桜蔭向けであって、しょう栄のような上位校であっても、別の塾の方が合うのかな
と思っております。生徒の皆さん、又は 保護者の皆様、どちらの塾がよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- 436 名前:彩 投稿日:2006/12/15(金) 17:08:17 [ tcn027158.tcn-catv.ne.jp ]
- こんにちは。
私は、12月16日(明日)帰国で受ける頌栄希望の普通の小学六年生です。
合格できるよう、頑張りたいと思います!!
- 437 名前:ちぅ2 投稿日:2006/12/29(金) 21:50:16 [ i60-47-144-226.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- しょーえいやめたほうがいいよ
散々勧められて入ったケド
厳しいし・・・自由のじの字もない・・・・・
まぢ死んでる
- 438 名前:おせっかいながら 投稿日:2006/12/30(土) 01:18:08 [ p10248-air02hon128k.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >将来受験生の母様
質問とは関係ないことですが、頌栄が変換できない場合は、
「頌栄」と書かれている部分をコピーして、ペーストすればいいんです。
ついでに、単語登録しておくと、次から変換できます。
これは一般的に使える方法で、皆さんやっていると思います。
あるいは、年賀状で「頌春」と書かれているものもありますよね。
しょうしゅん、で変換すれば、頌の字は必ず出てきますよ。
- 439 名前:ちぅ3 投稿日:2006/12/30(土) 21:21:29 [ i60-42-121-212.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
- >>437
無理して入るからだよ。
- 440 名前:質問 投稿日:2006/12/31(日) 09:18:37 [ ntkngw416055.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 「厳しいし、自由のじの字もない」とは、具体的にどのような学校生活
なのでしょうか。
- 441 名前:高2 投稿日:2007/01/01(月) 07:38:59 [ wbcc5s09.ezweb.ne.jp ]
- こんにちは。
うちの学年でも揉め事は沢山ありました。
でも学年が上がるにつれてそういうものは無くなるので大丈夫ですよ(^_^)
- 442 名前:E 投稿日:2007/02/05(月) 11:30:35 [ p6ef6d5.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
- 頌栄に通っている中2です。
『厳しいし、自由のじの字もない』コトはないです!
確かに最近、朝、正門でスカートの長さをチェックする先生がいらっしゃいますが、それだけ生徒のスカートが短いということだと、
私は思います。
この前私も注意されましたが、本当に折ってなかったので
『折ってないです!』と言うと
『あら、じゃあ背が伸びたのね』と・・・。
という事で、自分たちがしっかりしていればそこまで厳しいとは感じないと思います。
- 443 名前:56 投稿日:2007/02/05(月) 12:39:14 [ eatkyo269241.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- まさに今、娘が2回目の入試を受けているところです。
1回目×でしたが、諦めきれず急遽2回目も出願しました。偏差値では
1回目と2回目ではかなり開きがありますが、1回目×で2回目○だった
という方はどのくらいいらっしゃいますか?
- 444 名前:沙織 投稿日:2007/02/05(月) 13:09:46 [ softbank219008070006.bbtec.net ]
- はじめまして、56さん。私は1回目で入りましたが、私の周りには1回目×で2回目○という人が実際いるので心配ないと思います!娘さんを信じて頑張ってください。
- 445 名前:あい 投稿日:2007/02/05(月) 13:33:32 [ fs219.opt2.point.ne.jp ]
- 現在姪っ子が頌栄の2回目の試験に受験中です。もうペーパー試験は終了しているころでしょうか。
姪っ子は1回目は56さんと一緒でXでした。本人はどうしても頌栄に入りたいと言っていたので2回目も出願。
我が子ではないのですが小さい頃から見てきた姪っ子。朝早くから夜遅くまで頑張って勉強していた姪っ子にどうしても合格の掲示を見せてあげたい!
会場には行けず自宅からの応援となりますが本当に頑張ってほしいです!
- 446 名前:ラン 投稿日:2007/02/05(月) 19:43:52 [ p4159-ipbf2104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >56さん
私は一回で落ちて、二回で頌栄に入りました
クラスにもそうゆう人が3・4人います
正直、私は頌栄が第一志望ではなかったらので、受験のときかなり
あせりました・・・でも、大丈夫です!
明日は合格発表ですが、合格をお祈りします
- 447 名前:56 投稿日:2007/02/08(木) 16:40:35 [ eatkyo269241.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ありがとうございます。2回目で合格いたしました。
諦めずに受け続けたのがよかったんだと思います。
塾の先生もびっくりしてました。
- 448 名前:来年受験の娘がいる母です! 投稿日:2007/02/08(木) 17:57:05 [ proxy161.docomo.ne.jp ]
- 頌栄が第一志望です!なんとか頑張ってほしいです。保護者同伴の面接はどのような事を聞かれるのでしょうか?
- 449 名前:沙織 投稿日:2007/02/10(土) 21:16:01 [ softbank219008070006.bbtec.net ]
- 来年受験の娘がいる母です!さんへ。
私は一般生なので一般受験の面接しか答えられないのですが、頌栄の志望理由・学校の印象・受験生の性格・頌栄女子学院の『頌栄』の意味などが聞かれます。あとは他の学校と同じ様なことを聞かれます。答えにくいような質問はされません。
筆記試験の結果でボーダーラインの人が、『頌栄』の意味を答えられたかどうかが重視されるようです。
- 451 名前:どきどき 投稿日:2007/02/13(火) 16:59:16 [ PPPa1837.e4.eacc.dti.ne.jp ]
- 帰国子女ならさんへ
今年入学予定の帰国生の母です。
ご自身の貴重な体験談をありがとうございます。
ところで高校から他校に出る方が多いというのは本当ですか?
実際何人くらい出るのでしょうか?差し支えなかったら教えてください。
頌栄は進学校なので、帰国生とはいえ勉強の面でも甘えてばかりはいられ
ないだろうと覚悟はしていますが、帰国生にとってのよりどころである
英語の授業まで、そんなに気を使わなければならないなんて、ちょっと
ショックを受けました。
- 452 名前:高校生 投稿日:2007/02/15(木) 16:33:52 [ p4030-ipbf1103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- どきどきさんへ
割り込みになってしまってごめんなさい。
私も帰国子女枠で入学した者です。(ちなみに帰国子女ならさんとは別人です)
私の学年では、他校に転校したのは10人くらいです。
その理由の殆どは親の転勤で、他にも音楽学校等のより専門的な学校に入る為に転校した人もいます。
転勤に伴い転校した人の中には、また頌栄に戻ってきた人もいます。
少なくとも私の学年に関しては、学校が合わなくて転校したという人は聞いたことがありません。
正直、一部の心無い生徒や保護者の方の中には帰国子女を若干見下しているような人もいますが(その逆もあります)
学年が上がるにつれてわだかまりが解けるというか、「一般生」「帰国生」というのは気にしなくなりますよ。
ちなみに私自身は、成績などを比較されることは全く気にならなかったです。
私は全く日本の勉強をしてこなかったのですが、「今まで勉強してきた環境が違うのだから、差があって当たり前。
何年かかけて同じレベルまで持っていければいいや」と気楽に構えていました。
ですから、帰国生と一般生の間にある「壁」、というと語弊があるかもしれませんが、
ギャップの感じ方にはかなり個人差があると思うのでご心配なさらなくても大丈夫だと思います…
あまり参考にならなくて申し訳ありません。
- 453 名前:どきどき 投稿日:2007/02/21(水) 22:59:01 [ PPPa999.e4.eacc.dti.ne.jp ]
- 高校生様
お返事、大変遅くなってしまってごめんなさいね。
あまり参考にならなくて・・・なんてとんでもないです。
高校生さんのご意見、具体的な数字を挙げてくだ
さってるので、納得できました。
そうですね、感じ方は人それぞれですものね。
帰国子女ならさんのご意見も聞けてよかったです。
どうもありがとうございました。
- 454 名前:ルビー 投稿日:2007/02/22(木) 14:02:26 [ FLH1Adu058.tky.mesh.ad.jp ]
- うちに子は4月から中三で帰国生です。うちの子は1年生の時はなぜか友達は皆一般生でした。
子供いわくクラスには一般と帰国の隔たりはまったくなかったようです。
2年生の今は帰国の子と仲良くしていますが、帰国だからという感じではないようです。
やはりそれぞれ個性がありますから人によって感じ方も違うのではと思います。
- 455 名前:ピグレット 投稿日:2007/02/24(土) 01:25:35 [ fnbs147125.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 中3のピグレットです。
今年の入学式は、いつでしょうか?
というのは、高校も中学と同じ日ですよね?
父が、仕事を休んで出席すると言っているので・・・。
教えて下さい。よろしくお願いします。
- 456 名前:はじめまして 投稿日:2007/02/24(土) 21:10:24 [ softbank219000156051.bbtec.net ]
- 今年からお世話になる者(の母)です。
入学式は4月7日(土)です。
ついでにお聞きしたいのですが、ブラウスはアイロンが必要でしょうか?
先日長袖・半袖を2枚ずつ購入したのですが、もしアイロンが必要な
生地ならば、もう1〜2枚ずつ買い足そうかなと思いまして・・・。
- 457 名前:新中2母 投稿日:2007/02/25(日) 15:35:51 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- はじめまして様
ブラウスのアイロンは必要です。うちは3枚購入したのですが、土曜に3
枚アイロンをかけて、水曜日に2枚かけます。最近は面倒になり、襟と袖
にしかかけてません(汗…)
5枚買って、週末にまとめてアイロンをかけた方がよかったなぁと思っ
てます。 グータラな私のような者の意見でも参考になれば…
- 460 名前:桜 投稿日:2007/02/25(日) 22:18:10 [ h219-110-187-037.catv02.itscom.jp ]
- はじめましてさまの質問、新中2母さまの回答、どちらも参考になりました。
同じようなことを考えておりましたので(笑)
親の方にも問題はあるかもしれません。でもそれは頌栄だからということとは
また別の話のように感じます。
- 461 名前:ゆりね 投稿日:2007/02/26(月) 00:43:57 [ ntkngw283063.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- はじめまして様
素材がポリエステル混なので、干す時に気をつければさほどしわにはならないと
思います。やはりアイロンをかけた方がいいかなとは思いますが。
2枚だと洗濯してすぐアイロンもかけなければならず少し忙しいので、
我が家は3枚購入しました。
日々、色々な家事や仕事に追われる母にとっては、アイロンがけするか
どうかということも気になりますよね。娘には、きちんとした身なりを
して欲しいという気持ちもありますし。
ところで、随分下に下がってしまっているのでひょっとしたらご存知ない
のかもしれない・・・と思ったのですが、こちらの他に「頌栄女子学院」の
スレッドもあります。「頌栄女子学院生徒のスレッド」はもともとは
生徒さん同士の交流の場として設けられたようです。「頌栄女子学院」の
スレッドものぞいてみてくださいね。
- 463 名前:452です 投稿日:2007/02/26(月) 22:20:09 [ p4030-ipbf1103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 458の書き込みを見て、なんだか悲しくなりました。
「それが、実情です」とおっしゃっていますが、それはあくまで一部の意見にしかすぎないですよね。
ゆりね様のおっしゃるとおり、自分の経験を書き込むのはともかく
他の人や学校を中傷するような表現には問題があると思います。
話は変わりますが、ブラウスのアイロンについて…
我が家では、夏場は全部アイロンがけをしていましたが、
冬場は襟とその周辺だけアイロンをかけていました。
セーターやブレザーで隠れてしまうので全然わからないですよ(笑)
- 464 名前:ポジティブ 投稿日:2007/02/27(火) 08:44:47 [ 251.147.240.220.dynamic.dsl.comindico.com.au ]
- おせっかいさん。
日本の社会に馴染めないならずっと海外に住めなんて、帰国生の子にはもの凄いつらい言葉だよ。
うちも他校だけど娘達は帰国生です。学校で友達にこんな事を思われてると思うと、お母さんだって泣いちゃうもの。
親の都合で海外に出たわけだし、頌栄に合格する英語力を小学生で持つ事は並大抵ではないよ。
学校側も帰国子女を多く受け入れ啓蒙すると言っているのだから、一般生でも受験の段階で帰国生受け入れの学校の特徴は理解して入ったのでしょ。
帰国子女ならさん。
海外に暮らすと客観的に日本が見えて、変な処がたくさん見えるよね。
私もブラウスを何枚買うかアイロンをかけるかなんて人に聞くことかな?と笑っちゃうもの。
一般的に日本人は人と比較してPositioningする民族のようで。人と違うところ見つけては否定しあうから、人と違うところが無いように同じだけブラウス買ってアイロンかけて気を遣いあって生きるみたい。
まぁ自分が無いのよね。海外では自分が無いと生きていけないから。
でも、ルールを守るのとマナーを守るのは日本も外国も同じ、変な校則でもその学校に所属するには守らなきゃ。
最後に、何故うちの娘を他校に入れたか。
学校説明会での話、優秀な帰国子女を受け入れる事は一般生にとってよい影響が与えられます。帰国生は真面目で皆さん良い大学に進みます。だったかな?
帰国子女をモチベーションを上げる一つのアイテムと扱われるのはごめんですから。
そこで怒ってるお母さん達、だれだれ様と同じようになんて言ってないで、私はこう思うと書いてね。
- 465 名前:どきどき 投稿日:2007/02/27(火) 09:26:19 [ PPPa1059.e4.eacc.dti.ne.jp ]
- 帰国生として入学予定の者の母ですが、帰国子女ならさん、ポジティブさんの
ご意見もふむふむと読ませていただいています。
私は帰国子女が一般生のモチベーションをあげる1つのアイテムでも良いと思
っています。反対に日本で中学受験の勉強を頑張ってきた優秀な一般生の存在
も帰国生にとって良い刺激となると期待していますので。
考え方は本当に人それぞれですね。
- 466 名前:新中2母 投稿日:2007/02/27(火) 09:46:31 [ softbank218118072056.bbtec.net ]
- はじめまして様
大変申し訳ないことをいたしました。
「アイロンが必要でしょうか」の質問に、私が余計なことを書き込んだ
ばかりに……不快な思いをされたと思います。馬鹿みたい、親に問題あり、
笑っちゃう…数々の発言をさせてしまい、自分のしたことを反省しております。
入学前で、直接誰かに聞くことができずに、ここを利用したのだと思われます。
私はそんな風にここの掲示版を見ていました。
まさか頌栄をやめられた方が、ここでの話題を基に、再び思い出したくないであろう
過去に思いをめぐらし、書き込まれるとは……
不特定多数の人が見ていると肝に銘じて、これからは掲示板を利用いたします。
- 469 名前:プラム 投稿日:2007/02/27(火) 11:04:29 [ softbank218140130039.bbtec.net ]
- すみません、こちらは生徒専用掲示板となっていますが、保護者の方々を交えての
書きこみが続いているようですので、ちょっと参加させてください。
新中2母さま、お気になさる必要は全くないですよ。 とても温かいアドバイスを
されたのですから。
帰国子女さんやポジティブさんにとっては、ブラウスのアイロンがけごときをわざわざ
こんなところで聞くなんて日本人的でばかばかしいとみえるようですが、それは掲示板
という性質にもあるのではないかと思います。 このような多くの人の目に触れる場で
ありながら、世間話的な気軽さをもつのが掲示板です。 お茶会でとなりの方に意見を
聞くような感覚で皆さん質問してらっしゃるのではないでしょうか?
また、今回の質問は人と違わないようにという理由での質問でなく、単なる便宜上の
理由での質問ではと思います。
帰国子女ならさんやポジティブさんのご意見を聞いてまず思ったのは、我が家のような
一般生家庭が思っている以上に、帰国生の方が帰国生であるということに特別な
意識を持っているということ、また、人から帰国生と特別に見られることにも、とても
敏感になってらっしゃるということです。
これは、帰国生ではないこちら側の接し方にも責任があるのかもしれません。
うちの娘などから見れば、帰国生のお友達は英語がすらすらしゃべれて、面白いことを
はっきり言えたりしてうらやましい存在・・ということに尽きるのですが、そういう決めつけも、
もしかしたら帰国生の子にとっては窮屈なものかもしれません。
帰国生の方々の存在で、クラスの雰囲気もとても型にはまらないものになっているのは
事実(お友達関係も女子校の中ではさばさばしてる?)で、私は常々そういう環境を
好ましいと思っておりましたが、そのような学校側の環境づくりも考えようによっては
「帰国生をアイテムとして扱っている」ととらえられてしまうとしたら、はっとする反面、
ちょっと悲しい気持ちになったりもいたします。
帰国生、一般生どちらにとっても、また多くの大人にとっても、相手の立ち場で物を
考えるというのがいかに難しいか考えさせられます。
- 472 名前:はじめまして 投稿日:2007/02/28(水) 15:36:35 [ softbank219000156051.bbtec.net ]
- 質問しておきながら数日見ておりませんでしたら、私の
「アイロン」がとんでもない論争を呼んでしまい、申し訳ありませんでした。
しかしながら、アイロンが必要な素材かどうかをお尋ねすることが
「馬鹿みたい」と言われるとは思ってもおりませんでした。
愚問にお答え下さった方々、どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
入学を前に胸ふくらんでおりましたのに、娘も母も色々なお考えの方
(そしてそれをストレートに発言する)とうまくやっていけるのかどうか、
少々不安になったのは事実です。
- 473 名前:奈々穂 投稿日:2007/02/28(水) 23:28:52 [ p20068-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- このスレッドもそろそろ書き込み数500になりますね。
当初、頌栄女子学院のスレッドに、非常に多くの受験生保護者の方、在校生の方の書き込みが
あり、受験情報と生徒さんの会話とが錯綜しました。そのため、生徒さん用のスレッドを分離
いたしました。ですが、だいぶ両方のスレッドの書き込み数も落ち着いてきたように思います。
ですので、このスレッドの書き込みが500に達し次第、生徒さん専用のスレッドは廃止し、
頌栄女子学院のスレッドと統合するという形にさせていただきたいと存じます。
- 474 名前:桜 投稿日:2007/03/01(木) 01:31:04 [ h219-110-187-037.catv02.itscom.jp ]
- はじめまして様
うちも4月から頌栄生です。
ブラウスを購入する時、やはりアイロンのことが気になりました。
同じように思っている人も多いと思います。
うちの娘はおっとりタイプなので心配はつきませんが、どの学校に行ったと
しても、時には大変なこともあるでしょう。今は楽しいことを考えましょう。
これから、よろしくお願いいたします。
- 475 名前:プラム 投稿日:2007/03/01(木) 08:03:45 [ softbank218140130039.bbtec.net ]
- はじめまして様、桜様、
4月のご入学おめでとうございます。
頌栄には帰国生の方が多いということもありますが、通学区域も幅広く本当に色々なタイプの
生徒がおり、それがこの学校の魅力と個人的には感じています。
お子様がたも、その中できっとそれぞれ自分の居場所を見つけられることと思います。
最初は慣れないことも多いでしょうが、楽しいこともたくさん待っていますので
どうぞご安心下さい。 ご入学心待ちにしております。
奈々穂様、
今までこちらのスレッドに色々ご配慮いただき本当にありがとうございました。
頌栄女子学院のスレッドがずいぶん下にいってしまったので、一応あげておきますね。
- 476 名前:56 投稿日:2007/03/06(火) 16:47:04 [ eatkyo348012.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 3/27のオリエンテーションはどんなことをするのか教えてください。テストとかあるのでしょうか?
宿題がでるのですか?楽しみ半分、不安半分です。
また、入学前にやっておいた方がいいことがあったら教えてください。
- 477 名前:鈴蘭 投稿日:2007/03/06(火) 18:09:11 [ 210-20-10-10.rev.home.ne.jp ]
- お久しぶりです。
以前書き込んだ者です。名前をかえさせていただきます。
56様>
初めまして。中一の鈴蘭です。
オリエンテーションでは、テストはしません。
宿題は、5月の漢字コンクール(漢字の書き取りのようなもの)に向けて、
少しずつやっておきましょうという感じです。
入学したら、毎日が忙しくなると思うので、今のうちに遊んでください《笑
では、失礼します。
- 478 名前:イルカ 投稿日:2007/03/12(月) 20:59:15 [ i121-114-163-66.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- こんにちは♪
私は中①のダンス部なんですが、中②以上のダンス部の方はいらっしゃいませんか??
質問をいろいろさせていただきたいのですが・・・・・
よろしくお願いします。
- 479 名前:留美 投稿日:2007/03/14(水) 20:56:24 [ 210.249.137.206.customerlink.pwd.ne.jp ]
- イルカ様
私はダンス部なのである程度は質問に答える事ができると思いますが、
できれば質問は先輩に直接聞いた方が良いと思いますよ。
まあなかなか直接は難しいと思うので、
答えられる範囲でお答えします。
- 480 名前:椿 投稿日:2007/03/16(金) 16:01:01 [ p9349a9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- もう春休みですね!
私もダンス部ですよ。
どうしましたか・・・?
- 481 名前:イルカ 投稿日:2007/03/17(土) 19:05:42 [ i121-114-163-66.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- あの・・・最近気づいたんですけど、先輩方の接し方が中①によって違うんです・・・。
やはり、好きな子と嫌いな子と接し方は変わるんでしょうか??
- 482 名前:留美 投稿日:2007/03/18(日) 19:09:48 [ 210.249.137.206.customerlink.pwd.ne.jp ]
- イルカ様
後輩の好き嫌いはあまりないと思いますが、
人間だから接し方が違うのは多少はあるかもしれないですね・・。
でもイルカさんが一生懸命頑張って練習したり、
仕事をしたり、挨拶をしたりすれば、
先輩はわかってくださるはず。
あまり他人と自分を比べないで、気にしない方がいいと思います。
- 483 名前:イルカ 投稿日:2007/03/20(火) 12:32:04 [ i121-114-163-66.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- 留美先パイ
質問に答えてくださってありがとうございます。
先輩方のことが本当に好きだからこそ気になってしまいます。
嫌われていたらどうしよう・・・などと。
けれど、留美先パイがおっしゃる通り、これからはあまり気にしないようにします。
気にするときりがないので。
ありがとうございましたm(_ _)m
- 484 名前:藤吉 投稿日:2007/03/24(土) 09:59:01 [ dhcp-11-15.harvard.edu ]
- はじめまして。藤吉です。こういうスレッドがあることをはじめて知りました。
とても雰囲気のいい場ですね。私も参加させていただきますm(_ _)mところで、
私は今学期から中二になるのですが、中二から数学のクラス分けがあるという
ウワサがたっています。やはり学年末考査の成績で分けられてしまうのでしょ
うか?
- 485 名前:イルカ 投稿日:2007/03/25(日) 17:02:43 [ i121-114-163-66.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- 藤吉さん
私も同じ学年です♪
数学のクラス分けの件ですけど、学年末だけではないそうです。
学力テストも含めてすべてのテストを含めるそうです。
- 486 名前:りか 投稿日:2007/03/26(月) 17:07:43 [ 61-26-96-76.rev.home.ne.jp ]
- すいません。私も中二のクラス分け、気になります。
上の成績から順に一クラスという感じで作っていくのでしょうか?
それとも学力がクラスごとに偏らないようにつくるのでしょうか?
- 487 名前:まい 投稿日:2007/03/26(月) 18:40:51 [ ntchba177180.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- それはないのでは?
- 488 名前:藤吉 投稿日:2007/03/29(木) 07:52:21 [ dhcp-11-31.harvard.edu ]
- イルカさん
遅れてすいません(汗)ほんとですか!?それじゃあ同じクラスになるかもですね!
よろしくお願いします!
りかさん
そうですよね・・・私学年末考査がものすごく悪かったので・・・
それより、りかさんも同じ学年なんですよね♪同じクラスになれたらいいですね!
- 489 名前:ピノキオ 投稿日:2007/03/29(木) 11:28:24 [ h220-215-160-138.catv02.itscom.jp ]
- こんにちは。私はこの春から頌栄女子学院の生徒となるピノキオです。
頌栄女子学院について新米なので、いろいろ教えてください!!
先日、新入生用のオリエンテーションに行きました。
私達新入生は校舎を横切り、ホワイトハウスに行った後グローリアホールに行ったのですが・・・
ホワイトハウスの教室での机の配置やグローリアホールの広さなどが
何だかとても格好良くて感動していました。
「これからこの学校で勉強していくのかぁ」と思うと嬉しくなります。
これから新しい中学校生活でなかなかこの掲示板に書き込めなくなるかもしれませんが
とりあえず・・・
よろしくお願いします!!!!
- 490 名前:イルカ 投稿日:2007/04/01(日) 13:47:09 [ i121-114-148-249.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
- ピノキオさん、こんにちは♪
もうお友達はできましたか??
これからいろいろと大変だと思いますが、頑張ってください!
私にとって始めての後輩なのでとても楽しみにしてます☆
- 491 名前:はな 投稿日:2007/04/03(火) 22:27:49 [ pd3348d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 新中2のみなさん!
なんか数学のクラスわけを心配されているみたいですが
私のときは数学のクラスわけは中3からでした。
もしかしたら制度がかわったということもあるかもしれませんが
いままでは中3からなのでそんなに心配しなくてもいいと思いますょ。
ちなみに普通のクラスわけは5クラスの平均が同じになるように
わけているはずです・・・!
そしてピノキオさん♪
これから頑張ってくださいね!
私は新高1なので入学式はご一緒することになりますね。
それでは失礼します。
- 492 名前:みり 投稿日:2007/04/08(日) 15:11:41 [ h220-215-156-205.tpch01.itscom.jp ]
- 初めまして、新中③です。
数学の先生によりますと、
中③から習熟度別順に7クラスほどに分けられるらしいです。
- 493 名前:みき 投稿日:2007/04/14(土) 23:26:33 [ P136026.ppp.dion.ne.jp ]
- はじめまして!!この春頌栄を無事卒業しました!!
みんな高校に入ると文理分かれて特に理系は文系そっちのけで必死に勉強
した方がいいと思う・・頌栄にいると英語とかはすごくレベル高くなれるけど
数学・理科は塾などでしっかり勉強しとかないといい大学には入れないよ。
早慶に入れるのは理系でもベスト10以内だけだから・・・みんながんばって!!
ちなみに私はなんとか国立理系の大学に合格できました★
- 494 名前:りか 投稿日:2007/04/16(月) 23:08:19 [ 61-26-96-76.rev.home.ne.jp ]
- みきさま
ご卒業おめでとうございます。
そして国立大理系へのご進学もおめでとうございます。
理系で早慶は学内ベスト10ですか?
厳しいですね。
頌栄は国立早慶進学は4割と聞きましたが、文系で入る方が
多いのでしょうね。
うちは中学2年になりましたが、遊んでばかりなので勉強が気になります。
みきさまは中学生の間の勉強はどのようにされましたか?
- 495 名前:ひぃ 投稿日:2007/04/17(火) 19:29:16 [ softbank219001031134.bbtec.net ]
- 私も今中二です。医学部を目指しているのですが、頌栄は文系に強い学校で
あるため、今後が不安です。一年たった今でも勉強方がわかりません。誰か
良いアドバイスをくださいませんか。
- 496 名前:未来 投稿日:2007/04/17(火) 22:35:01 [ h220-215-148-070.tpch01.itscom.jp ]
- 初めての書き込みですっ!!新高①になりました☆
みりサン>7クラスとぃってもレベルは全部で3つにしか分かれませんょ。
文系にしようか理系にしようかとても悩んでいます…;
- 497 名前:新入生 投稿日:2007/04/17(火) 23:37:19 [ softbank219000156034.bbtec.net ]
- このたび入学しました中1です。理科の白衣の申し込み用紙が来たのですが、
SMLとあるのは、女性用のサイズですよね。また、一度購入したら通常は
高校卒業まで着られるようなものでしょうか。それなら大きめでもいいし、
買い替えが必要ならちょうどのサイズでもいいか、と思っています。
先輩方、ご存知でしたら教えてください。
ちなみに私は158センチ、体重50キロ弱くらいです。
- 498 名前:卒業生 投稿日:2007/04/18(水) 16:21:49 [ FLA1Abq099.kng.mesh.ad.jp ]
- >新入生さま
ちょうど白衣を洗濯したところなので見てみました。Mサイズでした。
私はお嬢様より若干大きいくらいの体形です。中1のときは150cm
くらいでしたから、大きめを注文したんでしょう。しばらくするとちょう
どよくなり、理系なので大学生の今も着続けていますよ。
文系に進むと、高校ではほとんど着ることはなくなるようです。
- 499 名前:ありさ 投稿日:2007/04/18(水) 20:08:31 [ softbank219001031134.bbtec.net ]
- 中三以上の方にお聞きしたいのですが、先輩からの情報によると中三でひと
つ教科を選ぶそうなんです。詳しい話を聞かせてください。
- 500 名前:新入生 投稿日:2007/04/18(水) 21:22:07 [ softbank219000156034.bbtec.net ]
- 卒業生さま、早速の返信ありがとうございました。
明日が申し込みの締め切りでしたので、助かりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■