■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

学校行事のお知らせ^.^
1 名前: ななほ 投稿日: 2004/04/05(月) 14:15 [ p66-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
私立中高の公開行事についてのお知らせはこちらでお願いします^.^

先生・生徒・保護者のかたの書き込み大歓迎です^.^

2 名前: ななほ 投稿日: 2004/04/05(月) 14:17 [ p66-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
ご紹介が遅くなりましたが、山脇学園から女子校アンサンブルのお知らせをいただいていたので、ご紹介します^.^

●女子校アンサンブル●

 ○日時 2004年4月29日(木) AM10:00〜PM4:00
 
  10:30~11:30 基調講演(女子校育ちの冒険 講師:林あまりさん)
  11:30~16:00 個別相談

 ○場所 アルカディァ市ケ谷(私学会館)

  JR線・地下鉄(有楽町線・新宿線・南北線)市ケ谷駅 徒歩2分

 ○参加校(あいうえお順)

  跡見学園 恵泉女学園 香蘭女学校 実践女子学園

  聖心女子学院 東京女学館 東洋英和女学院 三輪田学園 山脇学園

3 名前: ななほ 投稿日: 2004/04/05(月) 15:19 [ p60-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
普連土学園より学校説明会日程のチラシを送っていただきました^.^

●学校小説明会(予約制 保護者・受験生対象)●

 第1回 4/24(土) 10:00~12:00 (4/14(水)受付開始)

 第2回 5/15(土) 13:00~15:00

 第3回 6/11(金) 18:30~20:00 (この回のみ保護者対象です)

 第4回 7/ 3(土) 10:00~12:00

●学校体験日(予約制 保護者・受験生対象)●

 第1回 6/26(土) 9:00~12:00 (礼拝後、授業・クラブを体験できます)

●入試問題説明会(予約不要 保護者・受験生対象)●

 第1回 7/10(土) 9:00~12:00 (入試1次問題(4科目)の解説を行います)

予約受付開始日、予約方法の詳細に関しては、普連土学園のホームページを
ごらんください。

4 名前: ななほ 投稿日: 2004/04/07(水) 14:07 [ p51-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
武蔵野女子学院中学校より学校説明会日程のチラシを送っていただきました^.^

●オープンキャンパス

 5/15(土) 9/25(土) 8:00~16:00 授業参観 学校見学

●ミニ学校説明会(事前申し込みが必要です)

 5/22(土) 6/12(土) 6/26(土) 10:00~ 校内見学 授業参観

●学校説明会(事前申し込みは必要ありません)

  7/19(月) 10:00~ 体験授業
  8/29(日) 10:00~ 体験授業
 10/16(土) 10:00~ 授業参観
 11/23(火) 10:00~ 体験入学
 12/19(日) 10:00~ 過去問解説
  1/ 8(土) 13:30~ 入試動向
  1/23(日) 10:00~ 入試動向

 全日校舎見学があります。

●文化祭 10/2(土)11:00~ 10/3(日)10:00~

●体育祭 10/9(土) 9:00~

5 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/04/28(水) 20:37 [ ntsitm009088.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
東京成徳大学中学校から大学進学実績の報告と共に説明会日程の
連絡がありました。

第1回 7月4日(日) ①9:00〜10:30
            ②13:30〜15:00
 ※首都圏統一模試(小6・5)同時開催

第2回 9月20日(祭)  10:30〜12:00

第3回 10月17日(日) 10:30〜12:00

第4回 11月14日(日) 10:30〜12:00

第5回 11月28日(日) 10:30〜12:00

第6回 12月19日(日) 10:30〜12:00

 ※第2回〜第5回までは受験生対象「体験プログラム」同時実施予定
  第6回は17年度入試の出題概要説明があります。

●文化祭・・・10月2日(土)・3日(日)
  両日共に9:00〜15:00予約不要

●学校・授業見学・・・随時実施(予め電話で連絡)

6 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/04/28(水) 23:08 [ ntsitm009088.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぎりぎりの日程になりましたが、「三校合同説明会」です。
埼玉県東部地区の中高一貫3校(春日部共栄・開智・獨協埼玉)の主催。

●日程・・・5月2日(日)

●場所・・・春日部市民文化会館大ホール

●時間・・・<中学の部> 開場9:30
             開始10:00
             終了11:40

      <高校の部> 開場13:00
             開始13:30
             終了15:10

 ※中学・高校共に予約不要とのこと。

7 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/04/28(水) 23:30 [ ntsitm009088.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
         『いきいきフェスタ』のお知らせ

「新しい教育を担う私学の会」主催の「進学相談会in上野 松坂屋」

●参加校(19校)
 ・北豊島中・高   ・京華、京華女子中・高、京華商業高
 ・京北中・高    ・駒込中・高     ・十文字中・高
 ・潤徳女子高    ・女子聖学院中    ・駿台学園中・高
 ・聖学院中・高   ・星美学園中・高   ・滝野川女子学園中・高
 ・帝京中・高    ・東京女子学園中・高 ・日大豊山中・高
 ・安田学園中・高  ・千葉商科大附属高  ・日出学園中・高
 ・聖徳大附属中・高 ・獨協埼玉中・高

●日時・・・5月29日(土) 10:00〜18:00

●場所・・・上野 松坂屋 本館7階 カトレヤルーム特別室

 ※入場無料、予約不要、当日は参加各校の制服を展示、スタンプラリー実施
  プレゼント多数・・・だそうです。(ワクワク♪ ^^)

8 名前: ななほ 投稿日: 2004/05/12(水) 21:41 [ p50-dna04usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
普連土学園より、学校体験日のお知らせを送っていただきました^.^

●普連土学園の学校体験日●

 ○日時 2004年6月26日(土) 午前9時30分〜12時ごろ

     9:00〜 受付開始
     9:30〜 礼拝
     10:00〜 参加者へのガイダンス
     10:30〜 授業・クラブ体験(受験生) 学校紹介(保護者)
     12:00頃 体験・クラブ体験、学校紹介後解散
     ※タイムテーブル、内容は当日の天候や参加人数により
      変更となる場合があります。

 ○会場 普連土学園

 ○対象 受験生(女子)

 ○申し込み方法 塾に送付されいる案内書の要領で、郵便はがきでお申し込みください。

 ○締め切り

  第一次締め切り 5月24日(月)消印有効
  第二次締め切り 6月12日(土)消印有効

 ○体験講座

   授業体験 英会話(20名) 社会(20名) 算数(20名) 理科(10名) 情報実習(12名)

   クラブ体験 理科部(10名) ESS部(20名) 茶道部(10名) コーラス部(10名)
         演劇部(15名) 軽音楽部(10名) 音楽部(15名)
         バスケットボール部(20名) フォークダンス部(16名)

9 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/12(水) 23:22 [ ntsitm003105.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
  東京私立女子中学校(第7回 合同相談会)のお知らせ(中村中学より)

 ○日時 5月30日(日) 12:30〜16:00
 ○場所 浦和コルソホール7階(八雲学園は資料参加のみ)

 ○日時 6月6日(日) 12:30〜16:00
 ○場所 渋谷セルリアンタワー・ボールルームB1F

 ○日時 6月20日(日)
 ○場所 所沢くすのきホール8F
      (東京女学館・八雲学園・品川女子学院は資料参加のみ)
                

 ☆参加校(26校)
 ・跡見学園中学    ・おう友学園女子中学 ・大妻中学 ・吉祥女子中学
 ・共立女子中学    ・恵泉女学園中学  ・実践女子学園中学
 ・品川女子学院中学  ・頌栄女子学院中学 ・女子聖学院中学
 ・田園調布学園中学  ・千代田女学園中学 ・東京女学館中学
 ・東京女子学園中学  ・東京文化中学   ・東横学園中学 
 ・トキワ松学園中学  ・中村中学     ・富士見中学 ・藤村女子中学
 ・普連土学園中学   ・文華女子中学  ・三輪田学園中学
 ・武蔵野女子学院中学 ・目白学園中学  ・八雲学園中学

 ※おう友学園の「おう・かもめ」共に家のパソで出力できなかったため
  ひらがな記述とさせていただきました。申し訳ございません。(ぺこり)

10 名前: ななほ 投稿日: 2004/05/14(金) 18:17 [ p21-dna01usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
山脇学園より、平成16年度行事予定を送っていただきました^.^

●学校説明会

 第1回 平成16年10月14日(木)
 第2回 平成16年11月 4日(木)
 第3回 平成16年11月27日(土) 17年度入試問題傾向など

 午前10時〜 本学園講堂 (予約不要)

●入試相談会

 9月11日(土) 9月25日(土) 10月16日(土)
 11月13日(土) 12月11日(土) 1月15日(土)

 午前9時〜12時 (予約不要)

●スクール体験

 ○6月19日(土) 午前9時〜12時

 ○要予約(5/1より5/31本校ホームページにて)
  http://www.yamawaki/ed/jp/

●体育祭

 ○10月10日(日) 午前9時〜午後3時30分

 ○チケット制 ただし受験生は入場可

●山脇祭

 ○10月23日(土) 午前9時10分〜午後3時30分
     24日(日) 午前9時10分〜午後2時

 ○チケット制 ただし受験生は入場可

11 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/14(金) 19:41 [ ntsitm001203.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
 浦和明の星女子中学校より学校見学会・説明会の連絡がありました

●学校見学会

 第1回 6月12日(土) 午前9:30〜
 第2回 7月23日(金) 午前9:30〜
 第3回 8月24日(火) 午前9:30〜
 
※ ・校内見学を含め約2時間を予定
  ・予約不要
  ・上履き持参
  ・質問コーナーあり
  ・各回とも同一内容

●学校説明会

 第1回 10月2日(土) 午前9:30〜 と 午後1:30〜
 第2回 11月6日(土) 午前9:30〜 と 午後1:30〜
 第3回 12月4日(土) 午前9:30〜のみ

※ ・校内見学を含め約2時間の予定
  ・予約不要
  ・上履き持参
  ・質問コーナーあり
  ・入試要項の販売あり
  ・各回とも同一内容

● 明の星祭(文化祭)

 9月11日(土) 午前10:30〜午後4:00
   12日(日) 午前 9:30〜(終了時間未定)

☆ ・チケット制となりますが、受験生や保護者の方々はチケットがなくても
   入場できます。
  ・学校紹介ビデオの上映や質問コーナーを設けます。

12 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/15(土) 23:00 [ ntsitm009121.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
   桜丘中学・高校よりオープンキャンパスの連絡がありました(^^

●オープンキャンパス

 ○日時 6月20日(日) 受付8:40〜

  ・体験授業時間割(中学)
   1時間目  9:00〜9:45  英語(CALL)・理科
   2時間目 10:00〜10:45 社会・英語
   3時間目 11:00〜11:45 社会・情報

  ・体験授業時間割(高校)
   1時間目  9:00〜9:45  英語・社会
   2時間目 10:00〜10:45 英語・情報
   3時間目 11:00〜11:45 英語(CALL)・理科

      ※CALLとはコンピュータを使った英語教育だそうです。

  ・クラブ体験・クラブ発表会(12:00〜14:00)
  ・校内オリエンテーション
  ・入試相談コーナーもあります。

 ※要予約(下のHPより 5月24日〜6月12日まで事前受付)

http://www.sakuragaoka.ac.jp/oc/

●学校説明会(中学)
 7月10日(土) 10:00〜
 9月11日(土) 10:00〜
 10月16日(土)10:00〜
 11月14日(日)10:00〜
 12月11日(土)10:00〜
 1月9日(日)   9:00〜 直前模擬試験同時開催(要予約)

●学校説明会(高校)
 7月18日(日) 10:00〜
 10月9日(土) 14:00〜
 10月23日(土)14:00〜
 11月6日(土) 14:00〜
 11月13日(土)14:00〜
 11月20日(土)14:00〜
 12月4日(土) 14:00〜
 12月12日(日)10:00〜

●桜華祭(文化祭)
 9月26日(日) 9:00〜15:00(入場は14:00まで)

13 名前: ななほ 投稿日: 2004/05/17(月) 19:58 [ p119-dna03usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
女子美術大学付属より杉並中野私立中学高等学校フェアの案内を送っていただきました^.^

●杉並中野私立中学高等学校フェア●

 ○日時 平成16年6月3日(木) 10:30〜15:00 予約不要

 ○場所 中野サンプラザ 13階 鳳凰の間・飛鳥の間
             14階 銀河の間

 ○参加校

  大妻中野 光塩女子学院 佼成学園 国学院久我山 実践学園

  女子美術大学付属 杉並学院 専修大学附属 中央大学杉並 東亜学園

  東京文化 東京立正 日本大学第二 日本大学鶴ヶ丘 文化女子大附属杉並

  宝仙学園 堀越 明治大学付属中野 立教女学院

14 名前: ななほ 投稿日: 2004/05/17(月) 20:33 [ p10-dna01usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
女子美術大学付属より6月の行事の案内書を送っていただきました^.^

●3日(木) 杉並中野フェア(学校説明会) 中野サンプラザ

●5日(土) 公開授業(中高) 8:40〜12:30の間ご自由にごらんください。

●6日(日) 小学生対象体験学習『花を描く』 13:00〜

 ○小学生全学年対象
 ○本校美術家教諭の指導のもと、花をモチーフに水彩画を描きます。
 ○予約不要・道具不要

●12日(土) 公開授業(中高) 8:40〜12:30の間ご自由にごらんください。

 ○中学生対象作品批評会 14:00〜

  受験課題に近い作品を持参してください。
  本校美術家教諭がアドバイスする勉強会です。

●18日(金) 運動会 10時〜15時

 ○会場 東京体育館 JR総武線「千駄ケ谷駅」下車
           徒歩1分 上履き不要
 ○運動会の見学のみ事前予約が必要です。

15 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/17(月) 20:41 [ ntsitm009169.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
    東京家政大学附属中学・高校より説明会の案内がきました^^

●学校説明会(中学)
  9月11日(土) 14:00〜
 10月17日(日) 10:00〜
 11月 6日(土) 14:00〜
 12月 4日(土) 14:00〜
  1月 7日(金) 10:00〜
 
 ※12月4日(土)のみ予約制です。

●説明会(高校)
  9月18日(土) 14:00〜
 10月 9日(土) 14:00〜
 11月 6日(土) 14:00〜
 11月20日(土) 14:00〜
 12月 4日(土) 14:00〜 

 ●ミニ学校見学会(中学)
  
  6月以降の毎週水曜日 10:00〜(要予約)

 ●夏休み体験教室(中学・高校)
  
  7月24日・25日・31日・8月1日
  開始10:00〜(要予約)

 ●夏休み学校見学会(予約不要)

 7月24日・25日・31日・8月1日・28日・29日

 開始時間・・・午前の部 10:00〜
        午後の部 13:30〜

 ●緑苑祭(文化祭)
  
 10月23日(土)・24日(日) 10:00〜15:00
    (入試相談室もあります)

http://www.tokyo-kasei.ed.jp

16 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/18(火) 20:47 [ ntsitm004225.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
       順天中学・高校より説明会の案内がきました^^

●オープンキャンパス(中高共に 要予約)
 
 ○中学・・・6月 3日(木) 14:00〜18:30
      10月29日(金) 14:00〜18:30

 ○高校・・・8月23日(月) 13:00〜16:00

●学校説明会

 ○中学・・・ 9月 4日(土) 14:00〜
       10月 9日(土) 14:00〜
       11月13日(土) 14:00〜
       12月11日(土) 14:00〜
        1月 8日(土) 14:00〜

 ○高校・・・10月 2日(土)・30日(土)
       11月20日(土)
       12月 4日(土)
  ※都内生は13:00〜、都外生は15:00〜
   上記日程で個別相談会も行なわれます。
   また、上記以外では11月28日(日)・12月12日(日)にも
   個別相談会があります。(9:00〜13:00 要予約)

●体育祭・・・6月19日(土) 10:00〜15:00(新田キャンパス)
   ※小学生・保護者見学可(要予約)

●文化祭・・・9月19日(日)  9:00〜12:00(王子キャンパス)
   ※小中学生・保護者見学可

17 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/19(水) 19:39 [ ntsitm004198.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
      聖学院中学・高校より説明会の案内がきました^^

●学校説明会(中学)<時間10:20〜12:20>

 ・ 6月26日(土) ・ 9月15日(水) ・10月9日(土)
 ・11月18日(木) ・12月 4日(土) ・1月10日(祝)

●学校説明会(高校) <時間 14:00〜16:00>

 ・10月 2日(土) ・11月20日(土) ・12月 4日(土)

●創立記念祭・・・11月2日(火)・3日(祝) 時間11:00〜15:00
     (入試相談コーナー設置)

●クリスマス点灯祭・・・11月26日(金) 時間 16:00〜18:00

●学校見学会・・・12月23日(祝) 時間 10:00〜15:00
     (入試相談コーナー設置)

http://www.seig-boys.org/

18 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/19(水) 19:50 [ ntsitm004198.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
       女子聖学院中学より説明会の日程がきました^^

●学校説明会

 ・ 6月 9日(水) 10:00〜12:00 (保護者対象)
 ・ 9月 7日(火) 10:00〜12:00 (保護者対象)
 ・10月 8日(金) 10:20〜12:00 (塾 対 象)
 ・10月16日(土) 14:00〜16:00 (保護者・受験生対象)
 ・11月12日(金) 10:00〜12:00 (保護者対象)
 ・12月11日(土) 13:45〜15;45 (保護者・受験生対象)

 ※その他、予約制でミニ説明会・体験授業も実施しているそうです。

http://www.seig.ac.jp/

19 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/19(水) 20:09 [ ntsitm004198.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
       正則高校より学校見学会の案内がきました^^

●学校見学会(時間 14:00〜   要電話予約)
 ・6月12日(土) ・7月10日(土) ・7月24日(土)
 ・8月 7日(土) ・8月28日(土)

申し込み・問い合わせ
 ・03(3431)0913

http://www.seisoku.ed.jp

20 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/26(水) 19:28 [ ntsitm009213.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
    埼玉栄中学・高校から学校説明会の日程が届きました^^

●埼玉栄中学校
 
 ○学校説明会  6月26日(土)・7月10日(土)
           10:30〜予約不要

 ○入試説明会  10月29日(金)・11月20日(土)・12月25日(土)
           10:30〜予約不要

 ○天体観測会  9月22日(水)・10月13日(水)・20日(水)
         11月17日(水)・12月1日(水)
           17:00〜予約制

 ○入試問題学習会  11月13日(土)・12月11日(土)
             10:30〜予約制

●埼玉栄高等学校

 ○部活動体験会  5月29日(土)・6月26日(土)・7月10日(土)
          8月20日(金)
            13:00〜予約不要

 ○学校説明会   6月26日(土)・7月10日(土)・9月25日(土)
            10:00〜予約不要

 ○入試説明会   10月9日(土)・23日(土)・11月20日(土)
          11月27日(土)・12月11日(土)・18日(土)
          12月25日(土)
            10:00〜と13:00〜(予約不要)
           ※個別相談は受付で配布する整理券の順で説明会後に
            行ないます。

●中高文化祭  9月12日(日) 9:00〜15:00(上履き持参)
               (当日受付有り)

●中高体育祭  10月5日(火) 10:00〜15:00
               (当日受付有り)

http://www.saitamasakae-h.ed.jp/

21 名前: ななほ 投稿日: 2004/05/27(木) 11:07 [ p23-dna03usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
函館白百合学園中学校より、東京地区説明会のご案内を送っていただきました^.^

●東京地区説明会

 ○日時 7/11 (日) 10:00〜11:30

 ○場所 全国町村会館
    〔千代田区永田町〕
    (地下鉄有楽町線・半蔵門線・南北線「永田駅」3番出口徒歩1分)
    (丸の内線・銀座線「赤坂見付駅」徒歩1分)

※来年も、1月に上智大学で東京会場入試が行なわれる予定です。

22 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/28(金) 23:10 [ ntsitm003055.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
       開智中学から説明会の日程がきました^^

●学校説明会(小学生保護者対象)
 ・6月26日(土) 10:00〜11:30
            (学校見学は9:00〜10:00)
 ・7月24日(土) 10:00〜11:30
            (学校見学は11:30〜12:30)
 ・9月16日(木) 10:00〜11:30
            (学校見学は11:30〜12:30)
 ・10月14日(木) 10:00〜11:30
            (学校見学は11:30〜12:30)
 ・11月6日(土) 13:30〜15:00
 ・12月4日(土) 13:30〜15:00
    ※11月6日・12月4日は10:00〜12:30の間、開智学園
     総合部による新小2〜小5の転学試験、新中1の入学試験の説明会
     があります。

●入試説明会(受験生保護者対象)
 ・12月23日(木) 10:00〜12:00

●オープンスクール(小学生児童対象)
 ・6月20日(日) 9:00〜12:00
 ・10月23日(土)9:00〜12:00
 ※英会話・数学・理科・国語・社会・フィールドワークなどの体験授業が
  できます。

●開智発表会
 ・9月11日(土)・12日(日)

●体育祭
 ・9月23日(木)

http://www.kaichigakuen.ed.jp/

23 名前: みよ 投稿日: 2004/05/28(金) 23:33 [ YahooBB218180016107.bbtec.net ]
5月に東京体育館で体育祭のあった都内のミッション女子中を教えていただきたいのですが・・
よろしくお願いいたします。

24 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/05/29(土) 18:36 [ ntsitm001221.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
管理人さんに成り代わり・・・(^^;

東京体育館に問い合わせしたところ、5月はバレーボールの大会があった
関係で学校関係の体育祭の実施はなかったそうです。。。

ちなみに4月21日に多摩聖学院が行なったそうなので、もしかしたら
それのことでしょうか?

25 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/06/07(月) 21:31 [ ntsitm001112.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
  星美学園中学・高校より公開行事・学校説明会日程が届きました^^

●中高合同行事(予約不要)

 ○運動会・・・9月18日     9:00〜15:00
 ○星美彩・・・10月9・10日  9:00〜16:00

●中学受験関連(申し込み 03−3906−0054)

 ○1日星美生  6月12日・11月13日
          9:30〜11:30  13:30〜15:30
         ※1日2回実施 保護者対象学校説明会も同時実施

 ○夏季セミナー 8月25日 9:30〜11:30 (6年生対象)
         ※学校説明会も同時実施

 ○冬季セミナー 12月19日 14:00〜16:00 (6年生対象)
         ※学校説明会も同時実施

 ○クリスマス会 12月19日 16:00〜17:00(小学生全学年対象)

 ○学校見学会  10月28日 10:00〜12:00

 ○学校説明会  6月12日  10:00〜12:00
                14:00〜16:00
         8月25日  10:00〜12:00
        10月 7日  10:00〜12:00
        11月13日  10:00〜12:00
                14:00〜16:00
        12月19日  14:00〜16:00
         1月13日  10:00〜12:00

●高校受験関連(申し込み 03−3906−0054)

 ○夏季セミナー  8月25日  13:00〜16:20(3年対象)
            <3教科の入試対策>

 ○冬季セミナー  12月19日 13:00〜16:20(3年生対象)
            <3教科の入試直前対策>

 ○入試説明会   7月10日 10月2日 10月16日 11月20日
            <全て時間は10:00〜11:30>
          ※親子対象 校舎見学あり

 ○入試相談    日時はご都合にあわせて調整させていただきます。

http://www.seibi.ac.jp

26 名前: はなすみれ 投稿日: 2004/06/09(水) 18:11 [ cc83.ade.point.ne.jp ]
10/30・31、学習院女子中等科の文化祭がございます。
秋篠宮様・高円宮様との交流やおめにかかる良い機会でございますし
学習院女子の素晴らしき校風・生徒の礼儀正しさを御覧いただきたいと
存じております。

ダンス部・仕舞部・日本舞踊部・演劇部などの公演も
ぜひ御覧下さいませ。
ダンス部の公演は、毎年大好評で御座います。(ダンス部の公演は31日)
当日、御予定のない方は、ぜひいらして下さい。

生徒一同・教員一同お待ちしております。

何が御質問や、雑談でも構いませんので
御用のある方は
御遠慮なくメール下さい。


それでは皆様ごきげんよう。

27 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/07/12(月) 20:22 [ ntsitm002037.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
          保善高校から学校案内が届きました^^
●体験入学
 7月18日・8月29日 いずれも10:00〜15:00

●文化祭   
 9月25日(正午〜午後2時)
   26日(午前10時〜午後2時)

●学校説明会と施設見学
 7月31日・8月28日・9月18日・10月2日・16日・30日
 11月13日・27日・12月4日・11日
 (いずれも午後10時集合 個別入試説明コーナーも開設)

●夕方開催学校説明会
 10月8日・11月19日
 (いずれも午後6時30分から)

●受験生と保護者の個別受験相談会
 12月19日・23日・25日・26日
 (いずれも午前10時〜午後2時)


受験相談フリーダイアル
 0120−845532

28 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/07/12(月) 20:50 [ ntsitm002037.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
        東洋女子高校から説明会の案内が届きました^^
●オープンスクール及び学校説明会
 8月27日・28日
  オープンスクール 10時〜12時
      (引き続き学校説明会に参加の方には昼食の用意があります)
  学校説明会 13時〜14時(上履き持参)

●学校説明会(いずれも10時〜11時 上履き持参)
 10月23日・30日・11月13日・20日・27日・28日
 12月 4日・ 5日・11日・18日(18日は個別相談のみ)

●学園祭
 9月25日(北とぴあ 13時〜16時)
   26日(本校   10時〜15時)

●体育祭
 10月16日(六義園運動場 9時〜15時)

http://www.toyojoshi.ac.jp

29 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/07/12(月) 21:06 [ ntsitm002037.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
     貞静学園中学・高校より学校説明会日程が届きました^^

●学校説明会日程(10時30分〜14時)
 
 8月7日・28日・9月25日・10月23日・11月6日・13日
 11月20日・27日・12月4日・12日・1月8日

 ※日程により「入試説明・講座見学・校舎見学・カフェ利用・個別相談・
  クラブ体験」が実施される日が異なることがありますので学校のHP
  及び電話でご確認ください。
  また、申し込みも電話およびHPから前日までにお申し込みください。

●ひなづる祭(文化祭)
 10月30日・31日

℡ 03−3943−3711
http://www.teiseigakuen.ac.jp

30 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/07/12(月) 22:43 [ ntsitm002037.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
      宝仙学園中学から学校案内が届きました^^
●中学受験
 ○体験入学
  7月25日 9:00〜英会話・10:00〜家庭科
  8月15日 9:00〜美術・ 10:00〜国語
  9月18日 13:10〜情報・14:10〜英会話
  10月9日 13:10〜社会・14:10〜英会話
  11月7日 9:00〜国語・ 10:00〜数学

 ○中学受験生の為の特別相談会
  10月2日 「校長先生と話してみよう」
        「中学1年生担任の先生と話してみよう」
  11月14日「在校生に聞いてみよう」
        「中学の担任の先生と話してみよう」
  12月 4日「教頭先生と話してみよう」
        「保護者の話を聞いてみよう」
  12月11日「在校生に聞いてみよう」
        「中学の授業を担当している先生と話してみよう」
           (いずれも10:00〜12:00です。)

 ○学校説明会と個別入試なんでも相談会
  8月 8日  10時〜15時30分
  9月25日  13時〜16時
  10月30日 13時〜16時
  11月6日  13時〜16時
  11月20日 13時〜16時
  11月27日 13時〜16時
  12月18日 13時〜16時
   1月8日  10時〜15時30分
   1月15日 10時〜15時30分

※ご参加のお申し込み、開催時間等は、お電話・HPにて確認下さい。

℡ 03−3371−7103(代表)
  03−3371−7151(アドミッションズオフィス直通)

http://www.hosen.ed.jp

31 名前: つなぴょん 投稿日: 2004/07/12(月) 22:44 [ ntsitm002037.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
        宝仙学園高校から学校案内が届きました^^

●高校受験
 ○体験入学
  7月25日 9時〜情報・10時〜英会話
  8月15日 9時〜国語・10時〜家庭科
  9月18日 13時10分〜英会話・14時10分〜理科
 10月 9日 13時10分〜英会話・14時10分〜数学
 11月 7日 9時〜英語・10時〜国語

 ○高校説明会(いずれも13時30分〜)
  10月2日・16日・11月14日・12月4日・11日

 ○学校見学と個別入試なんでも相談会
  8月8日(10時〜15時30分)
  9月25日(13時〜16時)
 10月30日(13時〜16時) 
 11月6日・20日・27日(13時〜16時)
 12月18日(13時〜16時)
  1月8日・15日(10時〜15時30分)
※ご参加のお申し込み、開催時間等は、お電話・HPにてご確認下さい。

℡ 03−3371−7103(代表)
  03−3371−7151(アドミッションオフィス直通)

http://www.hosen.ed.jp

32 名前: YOYO 投稿日: 2004/07/16(金) 17:56 [ aa81.opn.point.ne.jp ]
9月25,26,27に頌栄女子学院のCLD(文化祭のようなもの)があります!!受験生はどんどん来てください!!!!ダンス部、演劇部、SFC(バンド、歌)などの公演もあります。

33 名前: ななほ 投稿日: 2004/07/20(火) 16:17 [ p24-dna07usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
東京文化中学校より、学校行事のご案内をいただきました^.^

○学校説明会

 第2回 9月11日(土) 10:30〜11:30

 第3回 9月16日(木) 19:00〜20:00

○創作舞踏発表会

 9月22日(木) 10:00〜16:00 国立代々木競技場第二体育館

○学習会

 第1回 9月25日(土) 10:00集合 
           1時限 10:10〜11:00 国語「随筆文」
           2時限 11:10〜12:00 算数「四則計算・単位換算」
           申し込み締め切り9月18日(土)
 第2回 10月23日(土) 10:00集合 
           1時限 10:10〜11:00 国語「物語文」
           2時限 11:10〜12:00 算数「線分図の使い方・考え方」
           申し込み締め切り10月16日(土)
 以下、10/20(土)、12/11(土)、12/23(木)、1/8(土)にも実施されます。

34 名前: Snow Daruma 投稿日: 2004/07/20(火) 17:13 [ EATcf-623p77.ppp15.odn.ne.jp ]
8月7日にキリスト教学校フェアがあります。東洋英和の他にも様々な学校の
方々が「銀座教会 東京福音会センター」にいらっしゃるそうです。
是非来てください。受験生の方も、是非きてください。

あと、10月22、23日に英和の楓祭があります。受験生の方、英和の学校生活
や、クラブ活動の内容が見られる日です。是非来て下さい!!!!!!

35 名前: ななほ 投稿日: 2004/07/23(金) 12:37 [ p79-dna07usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
文華女子中学校より、公開行事のご案内をいただきました^.^

○小学生・保護者対象体験学習(要連絡)

 12/25(土) 14:30〜 「模擬テストとミニクリスマス会」

○小学生・保護者対象説明会

 9/25(土) 13:30〜 テーマ「総合学習」

 10/21(木) 10:00〜 テーマ「習熟度別授業」

 11/29(月) 10:00〜 テーマ「英語教育」

 1/12(水) 10:00〜 テーマ「入試直前の心構え」

○中学入試問題解説会

 9/11(土) 13:30〜

 11/13(土) 13:30〜

36 名前: ななほ 投稿日: 2004/07/28(水) 17:54 [ p94-dna01usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
千代田女学園より、公開行事のご案内をいただきました^.^

○学校説明会 すべて10:00〜12:00
 9月14日(火) 入試等の説明・授業参観
 10月19日(火) 入試等の説明・授業参観
 11月17日(水) 入試等の説明・授業参観
 12月18日(土) 保護者:入試等の説明・校内見学
         生徒:入試問題解説
 1月9日(日) 保護者:入試等の説明・校内見学
         生徒:入試問題解説

○一日ちよっ子生(中学生体験学習)
 8月25日(水) 10:00〜12:30
 中学生の授業体験や実験授業を行います。
 クラブの体験もできます。

○学園祭
 10月2日(土)3日(日) 10:00〜15:00
 入試相談コーナー設置

○体育祭
 10月14日(木) 9:30〜15:00
 東京体育館

※千代田女学園では、平成17年の入試から高校入試を再開します。
 募集人員 60名
 うち20名が理薬コースの募集です。
 理薬コースからは武蔵野大学の新設の薬学部に優先枠が5名あります。

38 名前: ななほ 投稿日: 2004/08/03(火) 17:12 [ p1048-dng04chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
明星(めいせい)中学校・高等学校より、体験入学のご案内をいただきました^.^

○明星中学校

 日時 9月25日(土) 14:00〜15:30

 内容・定員

  Aクラス 朝礼・校舎見学・陶芸・終礼   15名
  Bクラス 朝礼・校舎見学・パソコン・終礼 20名
  Cクラス 朝礼・校舎見学・天体観測・終礼 20名
  Dクラス 朝礼・校舎見学・歴史・終礼   20名
  Eクラス 朝礼・校舎見学・英会話・終礼  20名

 受付 8/21(土)〜9/10(金)

 申し込み Fax、Eメール、ホームページ

○明星高等学校

 日時 10月2日(土) 10:00〜14:10

 内容 ショートホームルーム・新校舎見学・ランチタイム
    トークコーナー(卒業生・在校生と) ショートホームルーム
    部活紹介

 定員 男子70名 女子70名(定員になり次第締切です)

 受付 9/1(水)〜9/21(水)

 申し込み Fax、Eメール、ホームページ

39 名前: Snow Daruma 投稿日: 2004/10/04(月) 17:59 [ EATcf-638p41.ppp15.odn.ne.jp ]
こんにちは。東洋英和の第2回学校説明会と楓祭のお知らせをします。

○学校説明会 日時:11月20日 10:30〜 小学5,6年生は体験授業を受けられます。
体験授業受付時間…9:30〜10:20←英会話やハンドベルなどがうけられます。

○楓祭 日時:11月22,23日の二日間、9:00〜1630まで入場可能です。
個別の入試相談コーナーがあります。

是非来て下さい。

40 名前: Snow Daruma 投稿日: 2004/10/04(月) 18:01 [ EATcf-638p41.ppp15.odn.ne.jp ]
すいません。1630じゃなくて、16:30です。

41 名前: かつお組M 投稿日: 2004/10/05(火) 21:54 [ c126221.tctv.ne.jp ]

香蘭の文化祭「ヒルダ祭」が10月9・10日に、バザーが11月23日にあります!!!ぜひいらして下さい!!!!

42 名前: ななほ 投稿日: 2004/10/21(木) 23:18 [ p21194-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
川村中学校より、学校説明会のご案内をいただきました^.^

○日時 10月23日(土) 14:00〜

○体験学習も同時開催です^.^

 地下の温水プールで水泳の体験授業も受けられます。
 水着も用意してありますので、特に用意せずにご参加いただいてもOKだそうです。

43 名前: ななほ 投稿日: 2005/02/04(金) 18:20:47 [ p1118-dng23chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
各校から送っていただいた二次募集の日程です。
くわしいことは各校にお問い合わせください。

○東京文化中学校(中野区)
 試験日 2/6(日)  出願期間 2/4〜2/6(8:30)
     2/11(金)       2/7〜2/11(8:30)

○東京立正中学校(杉並区)
 試験日 2/6,7,8,9 出願期間 2/5〜2/8(9:00〜16:00 土曜は正午まで)

○富士見丘中学校(渋谷区)
 試験日 2/8(火)  出願期間 2/5,6(9:00〜13:00) 2/7(9:00〜15:00)

○武蔵野中学校(北区)
 試験日 2/10(木),12(土),14(月) 出願期間 記載なし。当日朝も受付可。

44 名前: ななほ 投稿日: 2005/03/08(火) 20:17:53 [ p1026-dng65chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
跡見学園より、平成18年度・19年度の募集要項を送っていただきました^.^

1.平成18年度入学試験
        1回目    2回目    3回目
 (1)入試日  2/1(水)   2/3(金)   2/5(日)
 (2)入試科目 2科4科選択   4科    4科
 (3)募集定員 130名    100名    40名
 (4)面接    あり

2.平成19年度入学試験
 (1)入試科目 1回目・2回目・3回目とも4科とする。

45 名前: ななほ 投稿日: 2005/03/22(火) 15:53:45 [ p1076-dng11chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
跡見学園より、2005 私立中学・合同説明会「女子校アンサンブル」の
案内書を送っていただきました^.^

○日 時 2005年4月29日(祝) AM10:00〜PM4:00

○場 所 学習院大学(西5号館)
     JR山手線 目白駅 徒歩2分

○参加校(あいうえお順)

 跡見学園    学習院女子
 恵泉女学園   香蘭女学校
 実践女子学園  東京女学館
 東洋英和女学院 三輪田学園
 山脇学園

○内容

 10:15〜11:15 基調講演

 11:30〜16:00 学校別ミニ説明会(各校2回ずつ。随時入退場可)
         (各校ごとの時間割は書ききれませんので、参加各校にお問い合わせください)
         各校個別相談
         学習相談

46 名前: クロ豆@GCP会長 投稿日: 2005/03/29(火) 16:20:08 [ 182.net219096019.t-com.ne.jp ]
宣伝しまーす♪
GCPでは4月中旬〜下旬の日曜日、福岡の為の復興支援街頭募金を行います!
中高生(公私問わず)で参加してくださる方は【4/3以降】に下記HPの「連絡先欄」の「活動参加申し込み」に
「名前・学校・学年・参加時間帯(※一部参加の場合)」を送ってください!
http://www.geocities.jp/generalcommunity/

47 名前: 聖光クロ豆@事務副長 投稿日: 2005/04/03(日) 09:51:32 [ 197.net219096018.t-com.ne.jp ]
人呼べって言われたから書いておきますw
今日の15時より、海老名市文化会館で聖セシリアの吹奏楽部の演奏会あります。
無料なんで来たホウがいいと思ひます!!

48 名前: ラン 投稿日: 2005/08/28(日) 00:45:50 [ ZE108021.ppp.dion.ne.jp ]
宣伝です!

大妻多摩中学高等学校文化祭・・・9月18日19日
今年のスローガンはビ・レディです。

みなさん是非是非来てください!

49 名前: ななほ 投稿日: 2006/02/02(木) 19:33:54 [ p1074-dng21chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
富士見丘中学校(渋谷区)より、2月8日(木)の追加入試のご案内をいただきました^.^

○受付期間 2月8日(水) 午前8:50まで

○必要書類 入学願書・カード(受験票・学校控え)…以上本校指定用紙
      6年次の通知表のコピー(表裏)
      写真1枚(3か月以内、40×50または30×40)

○受験料  23,000円(指定銀行に振り込みまたは窓口に持参)

○選抜日時 2月8日(水) 午前8時45分集合

○選抜方法 筆記試験(国語・算数各45分) 面接試験(保護者同伴)

○合格発表 2月8日(水) 夕刻に電報にて

○入学手続 2月9日(木)〜2月10日(金) 10:00〜13:00

くわしくは学校に直接お問い合わせください。

50 名前: ななほ 投稿日: 2006/02/02(木) 22:50:02 [ p34252-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
東京立正中学校より、二次募集要項を送っていただきました^.^

○募集人員 男女若干名

○出願期間 平成18年2月4日〜試験日前日まで 午前9時〜午後4時
      (土曜日は正午まで、2/5は午後2時まで)

○試験日  2月6日(月)、7日(火)、8日(水)、9日(木)

○合格発表 当日(午後2時以降に電話連絡)

○入学手続 試験翌日(入学金を添えて午前9時〜午後4時)

○試験   国語・算数 面接(受験生のみ5分)

○出願書類 (1)本校指定の入学願書(願書・受験票に写真貼付)
      (2)通知表のコピー(2学期)

○受験料  20,000円

○再受験  不可
      (奈々穂による注:おそらく6日から9日の間で複数回受けることはできないという意味)

くわしくは、学校に直接お問い合わせください。

51 名前: 投稿日: 2006/02/21(火) 21:03:06 [ 61.204.211.94.customerlink.pwd.ne.jp ]
学校行事とは違いますが。
中高生が集まって、いろんな活動を企画して中高生で行うことを目的としたグループです。
よければHP見てください。

52 名前: 投稿日: 2006/02/21(火) 21:08:14 [ 61.204.211.94.customerlink.pwd.ne.jp ]
ホームページが載せられなかったので、興味のある方はメールで連絡ください。
保護者の方でもOKですよ!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■