■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

目白学園
1 名前: ななほ 投稿日: 2003/08/14(木) 00:51 [ p69-dna01usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
目白学園スレッドのパート2です^.^

過去ログはこちら^.^
http://jbbs.shitaraba.com/study/1080/storage/1038460430.html

2 名前: きらぼし 投稿日: 2003/08/14(木) 23:34 [ TKYcc-04p52.ppp.odn.ad.jp ]
パート2!!ありがとうございます。
目白学園は家から近い方なので気になっている学校です。
これから説明会などにも参加しようと思っています。
 「知っている!」という方などたくさん書き込んで
いろいろ教えてください。
よろしくおねがいします 〜

3 名前: 菊桜 投稿日: 2003/08/15(金) 07:28 [ nttkyo072250.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
こちらは1日の午後に一科目で受験ができますよね。うちはその線での受験。
国語と数学の偏差値が大きく違う子にはありがたい学校でした。
何度も何度も足を運び真剣に検討した結果、とても好きになりました。
何故あそこまで偏差値が低いのか本当に疑問です。

目白学園といえば東京都のスーパーイングリッシュハイスクール認定校。
英語のカリキュラムは既製品でなく、目白の生徒に合わせたもの。
ネイティブの先生も驚くほど沢山おられます。クラスは少人数制で、
教室はゆったり。机がかなり大きめに作られています。
私は大学の推薦入学の結果が出る頃に学校見学をさせていただきましたが
廊下に貼ってあったその結果に「うそ!入り口がこれで出口がこれ?」と
びっくりしたものです。他校に比べて芸術系に進学する子も多いようです。
説明会の感じでは、なんとか良い生徒を得ようと必死なのがよくわかりました。
受験生の殆どは午前中は別の学校を受験していらっしゃると思うので、
間に合わないと思っても、相談してみて下さい、と言われました。
長くなるので一度切ります。

4 名前: 菊桜 投稿日: 2003/08/15(金) 07:34 [ nttkyo072250.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
続き…
併設大学に進む子は稀であるということですが、同じキャンパス内にある大学生も
今時の女の子らしい服装ですが、だらしない印象は全くありませんでした。
新宿に近いのが不思議なほど、閑静で品のいい住宅地にあり、緑に包まれた
静かなキャンパス。あの坂道だけは、遅刻した時にはなかなか辛いでしょう(笑)
制服も可愛い。大江戸線も使えるのでアクセスもいい。それなのに何故ここまで
入りやすい学校なのでしょうか。これがどうしてもわかりませんでした。
うちにとってはこの偏差値評価の疑問さえなければ文句なし!の学校でした。

書いてみていい事ばかり覚えているのに自分で驚き。お世話になる可能性が
あるということで、真剣に好きになろうとした結果でしょう。
偏差値上正直言って最終滑り止めとして考えたのですが、私としては最終的に
第一志望に近いところまで気持ちが盛り上がりました。
生身の子が集まるところですから、そりゃ色々あるとは思います。
カリキュラムは素晴らしいが、ついてゆけない子もいるというお話はよく聞きます。
偏差値の入り易さだけて志望するのではなく、やはり「英語をやるぞ!」という
覚悟を持って入学したほうがいいと思われます。
説明会や受験会場でお会いした保護者の方は、多少華やか目かな?という気もしました。

結果としてご縁はありませんでしたが、学校があれだけ努力されているのですから
結果がでないはずがないと信じています。
娘が今行っている学校に疲れているように見える時、目白だったらもっと…
と未だに考えてしまいます。

5 名前: きらぼし 投稿日: 2003/08/16(土) 23:36 [ TKYcc-04p24.ppp.odn.ad.jp ]
菊桜さんへ
目白学園の様子 ありがとうございました。
英語にとても力を入れている事はわかっていたのですが
「英語をやるぞ!」という覚悟ですよね、、、
現在英語は習ってないのですがどうでしょうか?

のんびりした娘ですので、偏差値が低くて楽しく学校生活が
できればいいかな・・っと思っていました。

菊桜さんのお嬢さんは、目白よりどのくらい上の学校に行かれたのですか?
学校名は結構ですので、差し支えなければ教えてください。

6 名前: 菊桜 投稿日: 2003/08/19(火) 09:18 [ nttkyo072250.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
きらぼしさま
在校生でもないのに沢山書き込んでしまいました。お許し下さい。
うちの子の行った学校は、偏差値で言うとかなり上でした。正直言って
目白を押さえにする位置ではありませんでした。
でも偏差値というものは時の流れや単なる人気で大きく違います。
実は年上の子がいるのですが、その子の受験時と今とでは
学校の人気も全く違っているのです。内容に大きな変化はないのに。
人気と内容がマッチしていないケースも沢山あると思いました。
ですから今回は、私は学校を見て自分で感じた目を大切に選んだつもりです。
はたまた子供との相性や、性格もありますし。
目白を受験した子はとてもおとなしく、あのような落ち着いた環境で
それなりの(悪い意味に取らないで下さい)生徒さんたちの間で
伸び伸びと過せたら…と思っていたのです。東大に入れようというわけじゃなし(笑)
ただ本人には最初からの第一志望校があり、そちらに受かってしまったので
最終的には目白にはご縁がなかったということです。
内部の者でもないのに僭越ですが、学校選びのご参考になればと思います。

7 名前: きらぼし 投稿日: 2003/08/20(水) 00:15 [ TKYcc-02p34.ppp.odn.ad.jp ]
菊桜さんへ
とてもありがたく思っています。
本当にありがとうございました。
菊桜さんの意見も参考に、保護者会などで自分の目で感じとってきます。

8 名前: エクレア 投稿日: 2003/08/21(木) 20:24 [ YahooBB218132008101.bbtec.net ]
早ければ再来年から、服装規定が変わるそうです。
(制服自体は変更なし)
行事等の指定日以外は、私服通学もOKにする方向だそうです。
(但し制服の改造や、他校の制服着用は×)

中学部の生徒さんは、少人数のせいか大人しい目かもしれませんが、
高等部の生徒さんは、池袋駅周辺で結構目に付きますね・・・

9 名前: きらぼし 投稿日: 2003/08/22(金) 00:07 [ TKYcc-02p38.ppp.odn.ad.jp ]
エクレアさんへ
在校生の方でしょうか?
ありがとうございます。
私服通学になるかもしれないのですね。
生徒さんからの希望が多かったのでしょうか?
また何かありましたら教えてくださいね。

10 名前: エクレア 投稿日: 2003/08/24(日) 20:15 [ YahooBB218132008010.bbtec.net ]
きらぼし様
私自身は学校関係者ではないのですが、
制服の件は、関係者から伺った話です。

まだ確定というわけではなく、
今後関係各位の承認を得てから
実施したいそうです。

11 名前: きらぼし 投稿日: 2003/08/25(月) 10:27 [ TKYcc-04p42.ppp.odn.ad.jp ]
エクレアさんへ
そうだったのですね。ありがとうございました。
娘にとって制服(セーラー服)はとても憧れなので
普段は私服通学が許可されるかもしれないという事は
志望校選びで大事ですのでありがたく思っています。

これからも、細かい事でもかまいませんので教えてください。

12 名前: ジュピター 投稿日: 2003/09/10(水) 17:19 [ nttkyo134107.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
横から突然失礼します。私は目白学園の卒業生です。私が在学していた頃は
当時、あるトレンディ・ドラマが大流行しており、セーラー服の上にはおる
白いブレザーのおかげで制服に人気が集中し、注目を集めていました。

目白には俗に言う「お嬢様」が多かった気がします。当時、体育の時間
には「貴重品袋」というものがあって、その日の日直がクラスのお財布を集
めて先生に預けていたんですよ。

その集めたお財布のほとんどは、「プラダ、グッチ、ヴィトン、シャネル
・・」のブランド品。今でこそ高校生が自分でもブランドを平気で購入でき
る時代になりましたが、その当時は高校生がブランドを持つなんて大変な
ことだったんです(苦笑)

休みともなれば「夏休みはどこ行きましたか?」の先生の質問に半数以上の
クラスメイトが海外の国名を挙げていました。

授業に関しては英語教育の充実のおかげで、国際的な視野を広げることが
でき、今やフランス人を主人に持つ国際派人間の一人です(笑)

目白学園は食堂や購買の充実にも文句のつけようがなかったです。
育ち盛りの私達にとっては、最高の施設でしたね。

将来、国際的な方面で仕事をしたい夢があるのであれば、ぜひ、目白学園は
おすすめしたいと思います。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■