■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
日大豊山女子
- 1 名前: ななほ 投稿日: 2003/02/11(火) 21:40 [ p45-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 日大豊山女子の話題はこちらで^.^
- 2 名前: chiaki 投稿日: 2003/02/11(火) 23:02 [ nttkyo086237.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 在校生のかたやOBのかた他日大豊山女子のことおしえてください。日常の生活や先生方のことお友達関係のことなんでも結構です。こんなところが良いよ、悪いよとか情報ください。お願いいたします
- 3 名前: chiaki 投稿日: 2003/02/12(水) 22:17 [ nttkyo056219.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- どなたか、情報いただけませんか?登下校中にこんな感じでしたとか、なんでもかまいません
- 4 名前: 某校OG 投稿日: 2003/02/13(木) 01:17 [ fw.tvm.ne.jp ]
- 卒業生でも関係者でもありませんので、通りすがりの者の印象ということで
お聞きくださいませ。この学校とはちょっとした御縁がありましたので。
第一印象としましては非常に躾の良い学校だということです。
従順な女の子らしい女の子を育てる、という方針があるように感じました。
女子校にしては非常に男性教員の比率が高いからかも知れません。
授業態度は非常に良いです。生活態度などもおおむね良好だと思います。
特別、校則が厳しいとは思えないのですが、とにかく教師に対して従順です。
校舎の清掃もとても綺麗になされていますが、生徒たちの「要領の良さ」が印象的でした。
生徒一人一人の雰囲気はかなりバラエティーに富んでいるので、抑圧されている
印象はありませんが、非常に自己主張の強いお嬢さんには向かないかもしれません。
女子校としては珍しいように思いましたのは、朝早く夜遅いということです。
部活動が熱心なのだと思いますが、朝は6:00過ぎから、夜も20:00くらいまで生徒がいます。
通学路は比較的暗い団地内を抜けますので、多少心配です。
また先生方はそれよりも早くから遅くまでいらっしゃいますので、
失礼ながら、テレビでニュースを観る時間もないのでは、と思ったほどです。
カリキュラムは大学付属らしくのんびりしています。ほぼ学習指導要領準拠と考えてよいでしょう。
日大進学には付属校のなかでも有利な学校のようですが、その分だけ他大学進学には努力が必要かと。
また、この学校は高校募集がありますし、高校からは一クラスだけ理数科ができます。
そのためかどうかは分かりませんが、中高一貫女子校らしい一体感が余り感じられませんでした。
強いて表現するなら、共学校の女の子だけが集まったような学校、でしょうか。
あくまで短期間で感じた、個人的な印象です。
- 5 名前: chiaki 投稿日: 2003/02/13(木) 15:52 [ nttkyo109236.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 某校OG様
ご丁寧にありがとうございました。ぜんぜん情報がなかったのでいろいろなことが分かりたいへんありがたくおもいます。参考にさせていまだきます。重ね重ねありがとうございました
- 6 名前: ななほ 投稿日: 2003/02/14(金) 09:54 [ p04-dna02usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 理数科で思い出したのですが、ずいぶん前のお話ですがわたしの通ってい
た塾に日大豊山女子中の子がいました。
おとなしく無口な子だったのであまりお話をしたことがないのですが、数
学が恐ろしくできる子で、塾で申し込む進研テストで、数学の偏差値が67
ぐらいあったと思います。
なのに、理数科に内部進学できなさそうだといっていました(@@)
たしかその当時、豊山女子の高校の偏差値は62とかその辺だったと思いま
すので、理数科に関しては高校で外から入るより内部進学のほうがむずか
しいのかな・・・と思ったのを覚えています。
- 8 名前: chiaki 投稿日: 2003/02/14(金) 22:29 [ nttkyo087242.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ななほさん、どうもありがとうございます。偏差値が思うように伸びずにぜんぜん志望校がさだまらず、なにか目標をもってそれにむけて頑張れればと思って親子で一生懸命行きたい学校、行かせたい学校、行ける学校を探しているところです。過去問の傾向と対策に秋以降に力を入れれば偏差値ばかりではないとは聞きますが…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■