■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

共立女子
1ななほ:2002/10/02(水) 21:41 HOST:ns-tk055.fsinet.or.jp
共立女子の話題はこちらで^.^

2sakuranbo-p:2002/10/03(木) 18:48 HOST:fw-ext.kiso.co.jp
今日、第1回説明会に行ってきました。

説明会が始まる前に、中学生のコーラスを聞かせていただきました。
上手かどうかは私には良くわかりませんでしたが、初々しくてとても好感を得ました。

主要3教科と礼法教育の説明が主体で、校長先生の話はとても短かったです。
学校を理解するには、校長先生のお話が最も参考になると思うのですが、残念です。

共立女子は、中学と高校では校長先生も違って、別の学校のようですね。
教科の説明では、6年間一貫を強調されていましたが、説明をされる先生が中学担当の為、高校の授業についてはほとんど聞かれませんでした。
高校のホームページでの説明とも完全には整合していないように思えます。

礼法の授業の説明では、いざという時に礼法を習ったことが役立つと強調されていました。
しかし、いざ言う時だけでなく、常日頃からも礼法が役立って欲しいものです。

これらのことに関して、実情がおわかりの方はいらっしゃいませんか?

第2回(11/1)にはOGのお母様の話が、第3回(11/30)は入試問題の話が聞けるようです。
チョット遅い気がするのですが。

3ななほ:2002/10/03(木) 19:20 HOST:ns-tk147.fsinet.or.jp
★sakuranbo-pさんへ★

きょうは共立の説明会に行ってらっしゃったんですね、どうもおつかれさまでした〜^.^
わたしも行きたかったんですけど、きょうは3時40分から授業のある日なので、1時からの説明会は出られませんでした(/_;)
第2回か第3回にはかならず行きたいと思っています^.^

共立は、確かに中高画別な学校という感じもするみたいですね。
あいさつひとつとってみても、中学だけ「ごきげんよう」であると聞いたことがあります。
どなたか関係者のかたが情報を書いてくださるといいですね^.^

4竹橋:2002/10/21(月) 21:42 HOST:188.pool1.ftthtokyo.att.ne.jp
はじめまして。共立女子中・高の卒業生です。
高校を卒業してから5年ほど経ちますので、
当時とは多少状況が変わっているかと思いますが、
少しでもお役に立てればと思い、書き込ませていただきます。

●中学と高校
実際に通った実感としては、たしかに別の学校のようでした。
勉強に関して言いますと、中学の授業は「教養」という感じです。
芸術科目や実技科目にもかなり力が入れられていて、
今から思うと、中学生にしてはレベルの高いことをやっていたように思います。
それに対し、高校の授業はもう少し大学受験に直結したものでした。
選択授業が多いですし、学年が上がりますと演習の時間が増えます。
とは言え、現在は六年完全一貫化を目指して改革しているところだそうなので、
私たちがいた頃よりはずっと中高の差が減っているかもしれません。
あと何年かで、高校募集も廃止する予定だそうです。
ただ私は、中高が分かれていることにはメリットもあると思っています。
例えば、中学生にも活躍の場がたくさん与えられますし、
また、高校に上がる時に気持ちの切り替えがしやすい
(たとえ中学で落ちこぼれてしまっても、リセットができる)という面もあります。
なので、こうした長所を生かしつつ一貫化を進めてもらえると嬉しいな
と個人的には思っています。

5竹橋:2002/10/21(月) 21:45 HOST:188.pool1.ftthtokyo.att.ne.jp
<つづきです>
●礼法
う〜ん。私としては、日頃から礼法は役に立っていたと思うのですが・・・。
少なくとも、共立で礼法を学べたことは、
自分にとってとてもプラスだったと思います。
(社会人になって、改めてそのありがたみを感じています。)
礼法は中学で隔週で行われる授業ですが、
立ち方、座り方、歩き方からはじまって、お辞儀の仕方、襖の開け閉め、
箸の上げ下ろし、品物の受け渡し、訪問時のマナー、贈答の作法etc.
一通りのことは学びました。
特に、立ち居振舞いはかなりみっちり練習しますので、
真面目に授業を受けていれば、自然と身につくのではないでしょうか。
ただ、本人達にとってはあまり自覚がないと言いますか、
「当たり前」のレベルになってしまうので
普段は礼法のありがたみなんて感じないんですよね。
でもはっきり言って、高校に上がった時、お辞儀の仕方を見れば
内部生か外部生かは見分けることができますから、
やはり何かが違うのだと思います。

長文になってしまいまして、申し訳ありません。
志望校選びの参考に、少しでもなれば良いのですが・・・。

6ななほ:2002/10/21(月) 22:45 HOST:ns-tk001.fsinet.or.jp
★竹橋さんへ★

はじめまして、書き込みどうもありがとうございます^.^

共立の中学と高校のようす、とってもよくわかりました。
中学はどちらかというと人間形成みたいなものに重きを置き、高校は進学指導に重点を置くという感じでしょうか・・・?
いまは、中高一貫化が進められつつあるんですね、時代の流れかも知れませんね。

共立は、エッセイに書きつつまだ訪問していないので、ことしはできればぜひ訪問したいと思っています。
もし校長先生が替わられていなければ、「中学受験というものは・・・」というお話、ぜひまた聞いてみたいと思っています^.^

7sakuranbo-p:2002/10/23(水) 06:20 HOST:fw-ext.kiso.co.jp
竹橋さん。
詳しいはなしを聞かせていただき、有難うございます。
今までの疑問が一掃去れました。

>中学の授業は「教養」という感じです。
>芸術科目や実技科目にもかなり力が入れられていて、
>今から思うと、中学生にしてはレベルの高いことをやっていたように思います。
>それに対し、高校の授業はもう少し大学受験に直結したものでした。
>選択授業が多いですし、学年が上がりますと演習の時間が増えます。
とても分かりやすい表現で、納得しました。

>う〜ん。私としては、日頃から礼法は役に立っていたと思うのですが・・・。
>少なくとも、共立で礼法を学べたことは、
>自分にとってとてもプラスだったと思います。
>(社会人になって、改めてそのありがたみを感じています。)
・・・
>ただ、本人達にとってはあまり自覚がないと言いますか、
>「当たり前」のレベルになってしまうので
>普段は礼法のありがたみなんて感じないんですよね。
卒業生本人からその言葉を聞けて安心しました。

うちの娘はバスケット部に入りたいと申しています。
バスケットに限らず、クラブ活動の様子なども聞かせてください。

共立祭で高校の先生に伺いましたところ、平成18年年から中高一緒に新校舎に入るそうです。
来年の中学入学生は、高校1年から新校舎になります。
高校の募集停止は平成19年度からの予定ですが、早まる可能性が強いようです。
1年早まれば、来年の中学入学生から完全な中高一貫になる計算です。

中高の一環化に向けて連絡会議が頻繁に行われているそうです。
カリキュラムの一貫化は既に実施中で、先生の人事交流も行われるようになっているそうです。
高校の教頭先生が中学で数学を教えているとか。

ななほさん。
今の中学の校長先生は蟹谷先生という方です。
2年目だと思いますので、ななほさんのおっしゃっている方とは違うはずです。
第1回の説明会では、「中学受験というものは・・・」はありませんでした。

8ななほ:2002/10/23(水) 17:11 HOST:ns-tk040.fsinet.or.jp
★sakuranbo-pさんへ★

共立の説明会のこと、くわしく教えてくださってどうもありがとうございます^.^

校長先生替わられたんですね、「中学受験というものは・・・」のお話、もうお聞きできないと思うと残念です。
でも、新しい校長先生のお話を楽しみに、できれば今年は説明会に入ってみたいと思います。

9竹橋:2002/10/24(木) 22:05 HOST:181.pool1.ftthtokyo.att.ne.jp
ななほ様
改めまして、はじめまして。いつも更新を楽しみに拝見しています。
私自身、大学時代にアルバイトで塾講師をしていたもので、
ななほ様にはなんとなく親近感を感じております。(一方的にですが。)
色々とご苦労もあろうかと思いますが、どうぞお体に気をつけて頑張って下さい。

さて、共立の校長先生ですが、ここ何年かで頻繁に代替わりされていまして、
ななほ様のお聞きになった先生は、sakuranbo-p様のおっしゃるように、
今の蟹谷先生とは別の方かと思います。
基本的に共立の校長職は、古株の教員が順番になるシステムです。
今はちょうど古い教員が定年を迎えるピークの時期なもので、
結果的に校長先生も、就任してはすぐ定年、という状態のようです。
他校にはよく「カリスマ校長」のような方がいらっしゃいますが、
共立の校長は、これらとは根本的に意味合いが違うのでして、
言うなれば「教員の一人」なのです。
なので、あんまりカリスマ性は求めないであげて下さい(笑)。

10竹橋:2002/10/24(木) 22:12 HOST:181.pool1.ftthtokyo.att.ne.jp
sakuranbo-p様
部活動は、今のところ中高別々で行われています。
部によっては、たまに高校の先輩に見てもらっているところもあるようですが。
中学での部活加入率は、9割くらいかと思います。
高校生になると少し下がって、7割くらいでしょうか。
私はずっと文化部だったので、運動部のことはよく分からないのですが、
見た感じ、どこの部も楽しそうに活動していました。
練習はそれなりに厳しいのでしょうが、ギスギスしてないと申しますか・・・。
先輩・後輩の上下関係は、どこも緩やかです。
部活の先輩は「怖い」というより「憧れの存在」かな(笑)。特に中学時代は。
まぁ、逆に言えば、全体的にハングリー精神がないと申しますか、
「全国大会で優勝したい!」とか「スポーツで世界に羽ばたこう」とかって
考えている子にとっては、少し物足りないかも・・・?
そもそも共立は敷地が狭いですし、運動環境としては万全ではありません。
運動大好き!な子だと、多少力を持て余してしまうかもしれませんので、
その辺りのことはお嬢様とよくご検討いただければと思います。
(こう書くと、もやしっ子?ばかりがいるみたいですが、
生徒の大部分はうるさいくらいに活発です。)

>高校の教頭先生が中学で数学を教えているとか。
うわ〜。昔だったら考えられないことでした。
これからどんな学校になっていくのか、
卒業生としては楽しみでもあり心配でもあります。

11ななほ:2002/10/25(金) 11:56 HOST:ns-tk141.fsinet.or.jp
★竹橋さんへ★

竹橋さんも塾の講師をしてらっしゃったんですね〜^.^
激励のお言葉、どうもありがとうございますm(_ _)m

共立の校長先生はひんぱんに交代してらっしゃるんですね〜(@@)
伝統校ですので、ちょっと意外でした。
教えてくださって、どうもありがとうございます^.^
こんどの校長先生はどんなお話しをなさるのか、とっても楽しみです。

12sakuranbo-p:2002/11/05(火) 20:48 HOST:fw-ext.kiso.co.jp
竹橋さん、いろいろ教えていただき有難うございます。

ななほさん、私も第2回の説明会に参加しました。
まさに、ななほさんの書かれたとおりのユニークな説明会でした。

お母様方のお話の中で、とても印象に残った話を一つ紹介します。
個性の強い娘さんで、なかなか友達の輪に入れなくて心配していところ、担任の先生(司会の先生)が「とても素敵なお嬢様ですね」と言ってくれたおかげで、自分の娘を見直すことができたと言う話です。
その娘さんは、先生方のきめ細かいフォローもあって、高校ではコンピュータ部の部長を務め、現在は都立大の物理に通っておられるそうです。

実は、私も、相談会でその先生にお話を伺ったことがあります。
とても明るく、気さくで、丁寧で、生徒思いの先生だなとの印象がありましたので、そのお母様の話もなるほどなと聞くことができました。
その先生に共立の卒業生でいらっしゃいますかと伺ったところ、そうです、隣の先生も卒業生ですよとのことでした。
そう言えば、隣の先生も明るくて、雰囲気がよく似た様子でした。

共立にはカリスマ校長は存在していない代わりに、卒業生の先生方が共立の校風を創り上げているのではないかと感じた次第です。

13ななほ:2002/11/05(火) 23:11 HOST:ns-tk066.fsinet.or.jp
★sakuranbo-pさんへ★

sakuranbo-pさんも第2回説明会にご参加なさったんですね〜^.^
卒業生の保護者のかたがお話なさるというのは、とてもユニークな企画で参考になりましたね。
共立の校風のようなものがとてもよくあらわれていたと思います。

個性の強い子のお話、エッセイからは割愛してしまいましたけど、とても印象に残るお話でしたね^.^
ああ、こういうとらえかたもあるのか・・・と敬服しました。

共立は先生にも卒業生のかたが多くいらっしゃるんですね。
そういう面でも、共立ファミリーの結束はとても固そうですね^.^

14竹橋:2002/11/06(水) 21:18 HOST:154.pool1.ftthtokyo.att.ne.jp
ななほ様
共立の説明会行かれたんですね。お疲れ様です。レポート拝見しました。
自分の学校が外から見るとどう映るのか分かりまして、新鮮で面白かったです。
そうか、ファミリー色が強く見えるんですね。意外なような、納得のような・・・。
あと、スカート丈より靴下の指導の方が厳しそうとのご指摘、
思わず笑ってしましました。言われてみれば、そうかもしれませんf^^;
高校限定の話ですが、極端に短すぎない限り、
スカート丈についてはあまりうるさく注意されなかったように記憶しています。
ちなみに靴下は「白無地」という規定で、
ルーズソックスやハイソックスは×でした。
ただ中学の間は、服装については色々と細かく指導をされます。
靴下も、ただの「白無地」ではなくて、「三つ折り」厳守です(笑)。
以前「中学と高校は別の学校のよう」と申しましたが、
それが一番如実に出ていたのが、この辺りのことだったように思います。
「中学は厳しく、高校はある程度放任(自主性に任せる)」
というのが、学校全体を通しての基本スタンスのようでした。

ところで、立教池袋の文化祭レポートを拝見して気づいたのですが、
共立のセーラー服の袖章についているのは、鷲ではなく鳩です。
デザインがとてもよく似ていて(共立が真似したという噂)、
袖章が鷲だか鷹だかなのが、女子学院の(幻の)セーラー服なのですが、
もしかしたら、ななほ様がご覧になったのはそちらかも・・・?

15竹橋:2002/11/06(水) 21:27 HOST:154.pool1.ftthtokyo.att.ne.jp
(いつも長文になってしまいまして申し訳ありません。)

sakuranbo-p様
共立に限らず、その学校出身の先生方というのは、良くも悪くも
その学校のカラーを最も分かりやすく体現している存在なのかもしれないですね。
この学校で6年間過ごすとこんな風になっちゃうぞ、
というサンプルみたいなもので。
実際、共立時代の友人達を見ると、あんな感じの、
明るくにぎやかな姐御タイプ(?)が多いです。自分もかな(苦笑)。
卒業生の先生というのは、実際にはそれほど絶対数は多くなかったと思いますが、
生徒から見ると、他の先生方よりも自分達の気持ちを
よく理解してくれているような感じがして
親しみやすく、「話の分かる」方が多かったように思います。

16ななほ:2002/11/07(木) 00:05 HOST:ns-tk039.fsinet.or.jp
★竹橋さんへ★

共立の説明会、いろいろとユニークな試みがあって、ほんとうにおもしろかったです^.^
わたしの生徒が親子3代であったせいかも知れませんけど、共立には本当にファミリー色が強いような気がします^.^
先日も、たまたま電車の中で70才ぐらいの卒業生らしいおばあさまが、中学生に話しかけているのを見かけました^.^
説明会のお話に、「大規模校だからどこの大学に行っても知り合いがいる」というのがありましたが、いろいろなところに同窓のかたがいらっしゃるので、自然と結束が強くなるのかも知れませんね。

服装については、やはりスカート丈よりもソックスについてのほうがきびしい感じなんですね〜(笑)

ところで、共立の中学のエンブレムは、ワシではなくて鳩なんですね、ごめんなさいm(_ _)m
学研の受験案内の制服図鑑でよく見てみると、たしかに鳩ですね。ずーっとワシだと思い込んでいました(^^;;
立教の学園祭で見かけた子は、どう見ても中学生ではなかったですから、共立に通っているお友だちの中学時代の制服を借りたのではないか・・・などと思っていたんですけど、女子学院の子だったという可能性もあるかもしれませんね。

17sakuranbo-p:2002/11/12(火) 09:58 HOST:fw-ext.kiso.co.jp
ななほ様
女子校校風グラフでは、共立はどのようなポジションになるのでしょうか?

18ななほ:2002/11/12(火) 11:55 HOST:ns-tk106.fsinet.or.jp
★sakuranbo-pさんへ★

女子校校風グラフ、しばらく更新していなくてごめんなさい(=^^=)
もうじき説明会のオフシーズンですので、じっくり検討して更新したいと思っています。
他校と比較して相対的に決めているので、すこし場所を動かさないと行けない学校もいくつかあります。

さて、共立ですけれど、グラフにある学校の中でいちばん近い雰囲気だと思えたのは、ぱっと考えて実践女子でした。
ただ、実践よりは華やか系、ほんわか系にずれると思います。
実践と跡見を結んだ線の中心よりすこし実践よりかなあ・・・という気がします。

19がいち:2002/11/30(土) 17:21 HOST:csc4-440.chiba.mbn.or.jp
今日は共立の説明会に行って参りました。

確かにななほさんのエッセイやこの掲示板にもあったとおり、こちらの説明会
は回ごとの続き物ということを意識していた内容となっているみたいですね。
どうしても1回の説明会だけでは予定時間内で話せることは限られるため、こ
ういうように分割して実施するのも一つの方法だとは思います。
でも、私のように出来るだけ多くの学校を見て回りたいという立場の人間から
すると、1回で全ての説明を聞くことが出来ないというのも、ちょっと困りも
のではありますね(^^;。
う〜ん、やっぱり2回目に参加するのが一番面白かったのかなぁ・・・

という訳で、校長先生からの全般的な教育理念や方針、教頭先生からの6年間
の進路・教育といった話はそれぞれ10分位で終わり、3回目のメインテーマで
ある入試問題について、各問題委員の方から説明がありました。
説明そのものはPowerPointを使用しながらの丁寧な判りやすい内容でしたので
入試を直前に控えた6年生には参考になったのではないかと思います。

一つ印象に残った話としては、他の中高一貫校が中学と高校の連続性を謳って
いる中で、共立は中だるみを防ぎ、モチベーションを維持するためにも敢えて
中学と高校を明確に区分し、それぞれで自立した運営を目指している、という
点を強調しておられたことですね。
そのために中学と高校で制服も変えているし、中学・高校専任の先生がそれぞ
れ8〜9割を占めているとのことでした。

説明会が終わった後に校内見学となりました。私達は指示に従って大人しく講
堂内に残っていたせいもあって、見学を開始するまで随分待たされ最後の方に
なってしまいましたが、そのお陰で通常の列から離れ比較的自由に見て回るこ
とができ、かえって良かったです(単に道に迷っただけともいう(^^;)。
生徒の授業風景も覗けたので取りあえずは満足満足(^^)。ではでは(^^)/

20ななほ:2002/12/02(月) 11:46 HOST:ns-tk013.fsinet.or.jp
★がいちさんへ★

共立の説明会に行ってらっしゃったんですね、どうもおつかれさまでした〜^.^

共立の説明会は、やはり回によってずいぶん内容がちがうんですね〜(@@)
中学と高校がすこし別の学校のような感じがすることの説明、わたしも聞
きたかったです。

第一志望のかたは、かならず全部ご参加なさったほうがよさそうですね。

21娘の受験:2002/12/04(水) 04:16 HOST:OFSfi-03p1-34.ppp11.odn.ad.jp
共立はHPのどこを探してもカフェテリアらしきものがありませんね・・
100%お弁当なのでしょうか?

22竹橋:2002/12/04(水) 21:20 HOST:196.pool1.ftthtokyo.att.ne.jp
OG竹橋です。古い情報で恐縮ですが・・・
>娘の受験さま
カフェテリアだなんて小洒落たものはないのが共立なのです(汗)。
お昼はお弁当持参が原則ですが、
中学では校内でパンの販売がありました。
朝のうちに予約をしておいて、お昼に受け取るという方式です。
(もしかしたら、今は違うかもしれません。)
高校生になると大学の学食が使えますが、基本的には放課後のみ。
昼食時は、お弁当を買いに行くだけならできたような気がします。
もしかしたら、今はもう少し
学食利用の許容範囲が広がっているかもしれませんが、
現在の正確な状況はよく分かりません。ごめんなさい。
当時、中学生のうちは、ほとんどみんなお弁当を持ってくるか
パンの校内販売を利用していましたが、
高校生くらいになると、中にはコンビニ弁当を買ってきたり、
教室でカップラーメンを作っている人もいました f^^;

23娘の受験:2002/12/05(木) 12:10 HOST:OFSfi-03p1-59.ppp11.odn.ad.jp
竹橋さんつまらない質問にお答え頂きありがとうごさいました。
教室でカップラーメンとはユニークな学生さんもいらっしゃるのですね(笑)
在校生や卒業生しか語れないこぼれ話は本当にありがたいです。

24del:2003/03/21(金) 19:11 HOST:p5243-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp
はじめまして。
私も共立の出身者(と言いますか今もですが;)です。
こちらのサイトで学校の事を読ませていただいて、
その内部状態にものすごく笑わせてもらいました。(スイマセン;)
ああ〜、よその人からだとそんなかんじに見えるんですね。
そこで竹橋さんの説明に補足させていただいてもよろしいでしょうか?
現在、高校ではお昼に大学の学食で販売するお弁当が買うことができます。
しかし、これはあくまで『大学生』の学食なので、
メインの学食堂は実は二月から四月にかけて閉まってしまうのです!!!
二月から三月にかけてはもう一件入っているうどん屋さんしか
お弁当がありませんので、この時期はちょっと辛いかもしれないですね。
最初オイオイと思ったんですけど、慣れてしまえば竹橋さんのおっしゃって
いたようにコンビニとかでお弁当を買ってくる子など、昼に抜け出す奴もいます。
ただ、買って持っていく分にはかまいませんが、抜け出しは厳禁です。
先生とかが巡回して見張ってるらしいです。(笑)

25del:2003/03/21(金) 19:21 HOST:p5243-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp
そして、中高一貫というほどには現段階では一貫度は高くありません。
先生は違うし旧生徒もクラスを分けられるし、新生徒は入ってくるし、
授業のやり方も違います。制服も変わりますしね。
部活も中高でそのまま同じ部活には入れません。必ず一度辞めることになります。
そして、同じ部活がない場合もあるため、ほとんどが新しい部活動をしていたり
して、新鮮な感じです。
けれども、最近とある部が中高一貫活動を始めました。
これは私たち卒業生にとっては大きな驚きだったと思います。

管理人様のレポートを読ませていただく限り、共立は中学校から高校を本気で一貫に
しようとしているみたいですが、それははっきり言ってもったいない事だと私は
思っています。新しい生徒を入れることは実は私たちにとってはかなり重要なことなので
・・・。いわゆる新しい風を吹き入れてくれる人たちなんですよね。
世の中の新しい情報を教えてくれたり、人間関係なども一新できて、視野が広がるんですよ。

26ミルク:2003/07/03(木) 15:58 HOST:p623ab4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
在校生の皆様。プールの授業の頻度、いじめなどの有無、授業は楽しいかどうか?
どうぞ教えてください。

27すもも:2003/07/12(土) 14:17 HOST:Cksgy4DS50.stm.mesh.ad.jp
こんにちは はじめまして。
共立OG(中、高、短大)です。とはいっても、今は中学受験生の母なので、どのくらい古いかは想像してください(汗)
先日女子校フェアーで、直接先生のお話を伺ってきました。
校舎の建て替えと同時に完全中高一貫になり、部活も中高ですることになるかもしれないとのことでした。
ただ、私のような古い人間からすると、中高で違うことをしにくくなるんじゃないかと、
残念にも思います。
私たちのときは、中学でバトミントン、高校で生物部。なんていう子もいましたから・・・
あとは、竹橋様方最近の卒業生のおっしゃるとおりで、
『何年たっても、何にも変わっていないんだわ』と、とてもうれしく感じました。
蟹谷先生は、私の担任でした。スカート丈をよく注意されました(笑)
でも、とてもいい先生でしたよ。あの先生が校長先生なら安心と思っておりましたのに・・・
ただ、塾の先生に聞きますと、校長は変わっていないはずとのこと。
真実はいかに!!

28沈丁花:2003/07/13(日) 02:38 HOST:p0a20bc.tokyjk16.ap.so-net.ne.jp
はじめまして。
中学から大学まで共立にお世話になりました。
すももさんと同じような時期に通っていたかもしれない卒業生です。
今年、親類の女の子が中学に入学いたしまして、懐かしい学校の話を耳にする機会が
増えております。
すもも様、残念ながら蟹谷先生は退職されて、今年度からは平野先生が新しい校長先生だそうです。
私は教えていただいたことはないのですが、高校で社会を担当していらっしゃいました。
授業の内容などですが、聞いた話の印象では、かなり面倒見が良いように感じます。
教科書以外に問題集、プリント等も使用しているようです。
礼法の授業も健在ですよ。
それからプールの授業ですが、校舎新築のため、以前あったプールは取り壊されたそうです。
プールの授業が苦手だった私からはちょっと羨ましい。。。

29秋桜:2003/09/12(金) 10:09 HOST:YahooBB219176114041.bbtec.net
初めて書き込み致します。
帰国生入試を考えておりまして、情報を集めたいと思います。
実際の入学者数は多くはないようですが、「帰国生だから」ということで、何か違いや苦労はあるのでしょうか?
もしご縁があったとして…長いこと受験勉強をしてこられた他の生徒さん達と一緒にやっていけるのかどうか、心配です。
御存知の方いらっしゃいましたら、お願いいたします。

30くらら:2003/09/12(金) 14:00 HOST:eatkyo184118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
小4の母です。
新校舎が出来ると聞きましたが、よくよく聞くと、新しいのは大学で
大学だったところに中高が入るそうですね。
となると、あまり新しくはないんでしょうか。
あと、今後、他の学校に逆行して、他大学受験に便宜が図られなくなるというような
話をきいたのですが、どうなのでしょうか、教えてください。

32竹橋:2003/09/12(金) 22:49 HOST:216.pool1.ftthtokyo.att.ne.jp
久々に書き込ませていただきます。
知らぬ間に同窓の方が増えていらして、ちょっと嬉しいですv

くらら様
【新校舎について】
新しく中高校舎棟となるところは、
現在高校と大学の一部が入っている1号館という建物でして、
かなり年季の入った建物です。(戦前からあるそうです。)
同窓会からのお知らせ等により得た情報によりますと、
現在建設中の新1号館(大学校舎)が
平成15年9月完成の予定だそうで、
その後、現1号館(中高校舎棟)は2期に分けて大規模改修を行い、
高校は平成17年4月から、中学は平成18年4月から、
それぞれ新しくなった校舎へと移る予定だそうです。
改修計画案によりますと、
伝統ある外観のデザインは継承しつつ、
内部には新しく中高専用の食堂やラウンジ等も設ける予定だそうです。
私もあまり詳しい情報は持ち合わせていないもので、
補足や訂正などございましたら、どなたかよろしくお願いいたします。

帰国生入試の件(秋桜様)と他大学受験の件(くらら様)については
よく分かりません。ごめんなさい。
卒業して数年も経ちますと、母校を取り巻く状況が
随分と変わっているようで、ビックリしております。
「伝統日々に新しく〜♪」(高校校歌)なのですね。

33みやこわすれ:2003/10/10(金) 20:58 HOST:bo133.ade3.point.ne.jp
はじめまして。小6の母です。
共立のカリキュラムやそれぞれの学科への牽引力?ありそうな指導法に惹かれ、受験を考えていますが、娘はプールが無いことに少し不満を感じているようです。すべての工事が終了の暁には、プールも建設されているのでしょうか?つまらない質問ですみませんが、どなたかご存知でしたら、教えてください。よろしくおねがいします。

34ミニー:2003/10/10(金) 21:30 HOST:YahooBB219214104025.bbtec.net
私も気になって個別相談の時聞きました。改修工事が始まる前、プールはあったよう
ですがそれを壊して新校舎ができるそうです。そしてプールは造らないそうです。
うちの娘も水泳大好きなのですごく残念です。

36みやこわすれ:2003/10/11(土) 22:43 HOST:bo133.ade3.point.ne.jp
ミニー様。早速の回答ありがとうございました。やはりプールは無いのですね。残念です。でも、学校は泳ぎに行く処ではありませんから、仕方がないですね。

37ルート:2003/11/17(月) 18:18 HOST:p11196-adsau12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
>>みやこわすれさん
現役共立高生です。
共立は中学の受験時はそんなにハードルが高くなく入ってから
もそこまで大変じゃないけど高校に進学してからが
大変です。そこで一部の生徒は落ちこぼれクラスになってしまいます。
だからもし娘さんが水泳のほうがやりたいなら共立でも楽しくないかも。
でももし大学受験を重視しているなら共立はとても良い環境だと
お勧めします。高校からは先生の雰囲気も変わり厳しいけど実力
の高い先生ばかりでまた日常から放課後
受験対策補講をやってくださったり夏休みも2000円という価格で
教材と夏期講習をしていただけます。
一般的に共立の学費は高いと言われてますが十分もとの取れるものだと
思います。また自分の習ってない先生の教材もホームページから
引き出せたり。意欲さえあればとても素晴らしいものになると思います。
周りみんなが大学受験に向けて頑張るからお互いに
良い参考書や先生の情報交換や一緒に課題を決めたり
お互いに向上しあえる友達が出来ます。私は今受験生ですが一人じゃ
不安だけど友達と頑張りあえて良かったと思います。
私たちの年代だと友達に左右されたりして楽な方に行こうとしてしまうから
一緒に頑張ろうって言ってくれる友達を持つ事はとても大切だと思います。

38HARU:2003/11/18(火) 23:09 HOST:fw1.tcn-catv.ne.jp
塾の先生に、共立を志望していると話したとき、「あまり勧められない」との
返事でした。同じ塾の中学部に共立の生徒さんが来ていて、高校で外部へ出る
事を希望している・・・と言うのです。あまり具体的な説明は、してもらえ
なかったのですが、『いじめ』を暗示するような言い方でした。
この、スレッドを読む限り、共立にそのような生徒さんが居るとは、思えません。
親子とも、とても好感を持っていた学校だったので、ここへ来て、志望校変更
も考えにくく、悩んでいます。実際のところ、そういったことが、あるので
しょうか? 娘は、あまり積極的に、話しかけたりできないタイプです。そういう
子は、なかなか、なじめないのでしょうか?

39ルート:2003/11/18(火) 23:48 HOST:p2023-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
実際中学から高校にかけて他校に移るのはだいたい学年で
10人くらいです。そのうち数名はより良い学校へ
ほとんどが校則が合わなくて、残りは精神的な理由ですかね。
精神的というのは拒食症などです。私のクラスにも一人
居たのですが勉強がうまくいかずヒステリックになったり
してうまくクラスでやっていけなくなりみたいな感じですね。
それが少し尋常じゃないかもです。点滴をうったり体育の
授業が受けれなくなったり。
小学校の時のようにグループ意識みたいのがないので
楽だと思います。45もいれば色んな人がいるし例え今の友達
と合わなくなっても簡単に新しい友達を探せるし。
グループを変えられので女の子特有のドロドロ
関係みたいのはないですね。
高校で嫌われてしまうのは授業中にうるさくて授業を壊す人や
素行の悪い人ですね。「あの人の周りに居ると自分もだめになりそう」
みたく言われたりはありますね。
それもイジメにはいってしまうのかは微妙ですが
明るいのは良いけど授業を妨害したりすると勉強したい人が
多数なので反感を買う事はあるかもですね。でもみんな本人に
注意をすると分かってくれてシコリなく出来ますよ。
悪ぶったりする人はあまり好かれない傾向が。頭の良い人は
なぜかすごい好かれますね。教えあったり。

40みやこわすれ:2003/11/19(水) 10:02 HOST:bl131.ade3.point.ne.jp
>>ルート様
現役高生の方からの声はとても貴重です。有難うございました。娘は何度か共立を訪れるうちに、とても惹かれるものを感じた様子で、プールのことはこの頃どこかへ吹っ飛んでしまった様子です。私も説明会に通ううちに、中高を分けて考える指導や、美術などの主要教科以外の授業の質の高さに魅力を感じ親子で共立を第一志望に考えています。ただHARU様と同様の懸念を抱かせる様な風評を耳にし、獏とした不安もあるのです。率直に先生にも伺ってみましたが(説明会の際)「イジメはまず無いと断言できます。」との力強いお言葉でした。けれどもこの言い切りの強さに、反ってまた不安を覚えたりもするのです。なるほどルート様の書き込みを読むと‘共立ではそれをイジメとは呼ばない’と言うことなのかもしれませんね。失礼があったらごめんなさい。娘は性格としては明るく活発な方ですのでどこの学校でもそれなりに楽しんでいけるだろうとは思いますが、親とすれば学校の雰囲気は気になるところなのです。個人的には私は阿部謹也先生のファン(?)なので共立全体によいイメージを持っています。(まあ直接は何の関係もないですけど)。合格でき、しかもピッタリの学校であることを願うのみです。

41HARU:2003/11/19(水) 14:13 HOST:fw1.tcn-catv.ne.jp
》ルート様
お返事 ありがとうございました。一晩悩みましたが、いまさら他の学校を
考えることはできませんでした。大勢の生徒さんたちの中には、いろいろな
方がいて、当然ですよね。それでも、外部に出るのが10人ほど・・・と
言うのは、むしろ少ないほうだと思いました。
娘は、できは兎も角、真面目にこつこつ頑張るタイプです。やはり、共立の気質に
合っているかも・・・と、思い直しました。
共立の文化祭での娘の印象を信じて(とっても居心地が良い、上級生が優しい)、
迷わず、受験に向かいたいと思います。

42ルート:2003/11/19(水) 18:35 HOST:p2023-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
私の今までのクラスではイジメはなかったけど
はきっりナイとは言えませんが共立の校風的に
クラス人数が多いので自分と合わない人が居ても
あえて関わってイジメようとかはないですね。
共立はお母さんも共立みたいなのも多いですし。
学校も学校調査を定期的にアンケートをしたり。
高校の2年のクラス替えからは勉強をしない人や校則を
守らない人は一つのクラスに毎年集めたりもしてしまういます。
でもそのクラスに入らなければ
それなりの大学へ入れますしまたクラスの雰囲気もイジメなんて
さらに違う次元の事みたくなりますね。仲のいい友達と一緒に勉強してて
そんな事考える暇もないし。
お嬢様がもし大学受験を考えているならなんの心配もないと思いますよ。
いわゆるギャル同士のけんかみたいのはハキダメのクラスで
あるみたいですが。また下級生いじめなども全然ないですよ
部活によっては毎年先輩から学年章をあげたり去年の試験問題をあげるのが
風習だったり。(共学の第二ボタンみたいに笑)

43竹橋:2003/11/23(日) 12:11 HOST:167.pool1.ftthtokyo.att.ne.jp
こんにちは。ルートさんの書き込みの
>高校の2年のクラス替えからは勉強をしない人や校則を
>守らない人は一つのクラスに毎年集めたりもしてしまういます。
というのにビックリしたのですが、今ってそんな風にクラス分けをしているのですか?
もし本当にそうだとしたら、「怖いな」と思ったのですが。
私たちの頃(高2で2コース、高3で3コースに分かれた頃)だと、
1組〜4組が文系志望者、5組〜8組が文理混合、
9・10組が理系志望という感じで、選択コースごとのクラス分けでした。
たしかに、全体的な傾向として
文系クラスよりも理系クラスの方が勉強熱心な子が多く、
文系クラスには、勉強以外のこと(オシャレなど)に
興味を持っている子が多かったですが、
だからと言って、「ハキダメ」なんてことはなかったですよ。
文系クラスにも優秀な人はいっぱいいたし、
理系クラスにもギャルっぽい子や問題児はいました。
見かけがギャルっぽくても、勉強している人はしていたし。
また、たとえ勉強が苦手でも、他に光るところを持っている子は、
やっぱり周りから一目置かれていました。
ルートさんの書き込みだと、まるで勉強ができない人は居場所がないみたいで、
卒業生として少し過激すぎる印象を受けました。
私事ですが、実はうちの妹も共立の卒業生で、
成績は入学以来ず〜っと超低空飛行(笑)でしたが、
美術が好きで、現役で美大に入りました。
そんな彼女だって、それなりに楽しく6年間を過ごしていましたし、
共立時代の友人とは今でも交流しています。
だから、そういう子にもちゃんと「居場所」のある学校だと私は思っています。
数年でそう急激に雰囲気が変わるとも思えないのですが、実際はどうなのでしょう?

ルートさんの書き込みに一部反論するような文章になってしまって、
お気を悪くされたらごめんなさい。
ただ、共立を受験される方に、あまり偏った印象を持っていただきたくなかったもので。
もちろん、私の書き込みも主観に引きずられている部分が多々あるかとは思いますので、
どうぞ受験生の方には、ご自身の目で見て肌で感じた印象を大切にして、
受験校を決めていただきたいなと思います。
長文失礼いたしました。

44新米母:2003/11/25(火) 22:30 HOST:eAc1Aav195.tky.mesh.ad.jp
この春、第一志望だった共立に娘が何とか滑り込んだ、共立新米の母です。
みやこわすれ様、HARU様、娘の話では実際のところいじめのようなものはないようです。
毎日楽しく通学しているので、入学できてよかったと改めて感じている日々です。
ただ、どこにでもある事だと思いますが、思っていたのとは違っていた、や不本意な入学(第一志望でなかった為)など
個人的な理由で欠席がちだったり、という生徒さんはごく数名いるようですが、
学校側もいろいろとフォローしているようです。
娘たちの学年が高校生になる年から高入生を取らなくなるのはご存知でしょうか?
恐らく、今までよりも一貫色が強くなる事と思われます。
学校としても、完全一貫生の1期生としての娘たちの学年に期待していると話されているようです。
実際高校生活については現時点での接点がほとんどないので、ルートさまのおっしゃっている
クラス分けなどについても、読んでみて少々驚いています。(娘の成績は…なので)
学校の善し悪しとは、結局卒業してみないとわからないのかもしれませんが、お嬢さんがたが
毎日楽しく通えることが何よりも一番だと思いますので、納得できるまで検討されれば良いと思います。
貴重な6年間ですものね。
私は公立育ちですので、私立の保護者の方とのお付き合いも心配でしたが、話しやすい気さくな
お母様方ばかりですし、クラス懇談や授業参観でお顔を合わす程度で肩肘張る必要もなく、
その点でも良かったと思っていることを、付け加えさせていただきます。
どうぞ、風邪など引かれませんよう万全の状態で納得できる受験をなさってくださいね。

45HARU:2003/11/27(木) 21:35 HOST:fw1.tcn-catv.ne.jp
>ルートさま・竹橋さま・新米母さま
 いろいろな立場の方々から、お返事がいただけて、とても参考になりました。
本当に、ありがとうございました。どこの学校でも、予想していたことと違う点は
あると思いますが、本人が行きたいと思った学校であれば、それを受け入れて
いけるような気がします。
残すところ、2ヶ月になってしまいました。夢の合格目指して、親子で頑張りたいと
思います。

46まみい:2003/11/30(日) 23:27 HOST:74.98.99.219.ap.yournet.ne.jp
初めまして。

共立の教育や校風等が気に入っており、娘の希望校に考えている一人です。
この場での皆様のやりとりを拝見し、ますますその思いを強くしております。

ただ、どうしてもひとつ気になっていることがあります。
他ならぬ校庭のことです。

なにかと体を動かすのが大好きな娘にとって、校庭の狭さはどうしても
ひっかかるようで、大人の感覚としては「あの立地にあっては、仕方ない」
とは思うものの、プールもない、校庭も狭いというのが、どうも
気になるようです(やっぱり今は小学生なので・・・)。

確かに、運動系クラブの種類なども、他校に比べると少ないのは否めませんし、
例えばテニスコートなど見てても相当ツラそうなものがあります。

結局のところは、良い面とのバランスで、最後は割り切りかなとも思うのですが、
このあたりの共立の「運動事情」につき、在校生やOGの方々から(もちろん、
そうでない方でも)情報やご意見などをお聞かせいただけると幸いです。

よろしくお願いします。

47嵐& (gJDmYRcI):2003/12/12(金) 21:49 HOST:p6236-ipad65marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>まみい様  私はこの春共立に入った中学1年生です(^^)v

48まむ:2004/04/02(金) 10:06 HOST:61-26-8-25.home.ne.jp
昨日塾に提出する志望校について調べていて、夫婦で共立が目にとまりました。

通っている塾との相性もいいですし、ここの書き込みを見ても惹かれるものを感じます。

うちの子はおとなしめに見えるけど、実はしっかりもの、ただのんびりしていて、お勉強は自分から突き進むタイプではありません。嫌いではなく、カンは良くないけど、課題は真面目にやるようです。
イメージからよくお勉強できる方が集まっていらっしゃると思いますが、こんなうちの子もやっていけるでしょうか。

49水玉:2004/05/10(月) 15:35 HOST:61-23-64-6.home.ne.jp
初めまして。私も先月に共立女子の中学1年生になりました。
すごく嬉しいです。全クラス8組のうち5組になりました。

50水玉:2004/05/10(月) 15:42 HOST:61-23-64-6.home.ne.jp
>まむさん
大丈夫ですよ。共立は『入りたい』と言う気持ちが強ければ
必ず(?)と言うか大体は入れてくれます。私の友達でA日程と
B日程に落ちてしまってC日程でやっと受かった子も居ます。
私も勉強は嫌いな方です。受験中も勉強する時間より遊ぶ時間の方が
多かったような気がします。学校進学測定テストでも共立に入れる確率
は高くて80%で低くて30%でした。とにかく入りたいと言う気持ちは
忘れないで下さい。まむさんのお子様ならきっと入れるはずです。

51まむ:2004/05/10(月) 16:19 HOST:proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp
 水玉 様
ご入学おめでとうございます。ちょっと遅いかな。
ご返信ありがとうございました。
学校見学もまだなので、とりあえず、説明会に行かなきゃと決心しました。
実はプールが無いって知った娘が、ここ行きたいと言い出したのです。
入れるようにがんばろう、とモチベーションはばっちりかも。
母にまで励ましをいただいてとてもうれしかったです。
本当にありがとうございました。

52小鳩:2004/05/11(火) 10:16 HOST:bp72.ade3.point.ne.jp
娘がこの春から共立生になりました。今現在の時点で、親子ともども入れてよかったと、とても満足しています。
なにより、うわついたところが無いのが気に入っています。
なんでもあり、の今の時代、締めるべきは締めて、不満があるならそれについて
よく考えさせる というありかたはとても良いと思います。
イメージしていたよりも
明るく、きちんとしていながら暖かさのある学校だと思いました。
 ‘いまのところ。’(笑・・・)

53水玉:2004/05/15(土) 21:36 HOST:61-23-64-198.home.ne.jp
まむ様

そうですか!!やる気が出て良かったですネ♪♪
共立で私が一番ビックリしたのは自動販売機があることでしょうか。
しかも普通の自動販売機で売っている120円ではなく90円なので
100円を持っていけば充分に喉が潤せますよ♪♪
あ。話がずれてしまってスイマセン。
とにかく頑張って下さい!!来年のご入学を祈ってます!!

小鳩様

本当ですか!!じゃあお子様は私と同じ学年なんですね。
でも私のクラスに小鳩と言う名字の方は居ないので
きっと違うクラスですね。残念です。

54まむ:2004/05/18(火) 11:18 HOST:proxy23.rdc1.kt.home.ne.jp
水玉 様

ミニ知識まで教えていただいてありがとうございます。
笑いながら、読ませていただきました。

連休明けの学校はいかがですか。
そろそろテストもはじまるのでは。
学校の宿題などで間に合いそうですか。
それとも塾に行っている人も多いでしょうか。

55アリス:2004/06/14(月) 21:26 HOST:cache-mtc-ae05.proxy.aol.com
中学1年の娘を持つ母です。
 段々高校の募集枠を減らしていくと言う話しを風の便りに聞いたのですが
募集枠は廃止の方向なのでしょうか?どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

56HARU:2004/06/14(月) 23:37 HOST:tcn031117.tcn-catv.ne.jp
昨年の学校説明会で、平成18年度から、高校での募集を廃止する・・・という
ようなお話があったように記憶しています。不確かな情報ですみません。

57チャーリー:2004/06/15(火) 23:47 HOST:YahooBB219011132133.bbtec.net
今月初めのN研主催の合同説明会でも「平成18年度より高校募集廃止」と
明言されていました。
配布された資料には「平成18年度は入試日程・入試科目・試験時間・合格点を
変更する予定」とも書かれております。
これは2科目受験を廃止して4科のみに移行するものと思われます。
詳しい募集人数については記載がありませんでした。

我が家の娘(5年生)は平成18年度入試に当たります。
今年の大妻の新校舎人気のように共立の人気が高まるのでは?と
もっぱらの評判です。

58アリス:2004/06/16(水) 10:12 HOST:cache-dtc-ae05.proxy.aol.com
そうですか・・・・18年度より募集停止なんですね。
仲の良いお友達が今年共立生に成り娘なりに憧れていたのですが本当に残念です。

HARU様、チャーリー様有り難うございました。
中学入試頑張ってくださいね。陰ながら応援いたしております。

59杞憂:2004/07/18(日) 17:19 HOST:p62f889.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
大変失礼な質問ですが、どうしても気になるところですので、
お伺いしたいのですが、「共立」の由来はどこから来ているのでしょうか。
某政党とは関係あるのでしょうか?ご存じの方がいらしたら教えていただければ
と思います。おかしな質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い
いたします。

60Dove:2004/07/19(月) 09:00 HOST:ntkngw088172.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
共立の創立者は鳩山薫、自由民主党初代総裁鳩山一郎の妻となった女性です。
「共に立つ」という意味でこの名をつけられたのではないでしょうか。

61竹橋:2004/07/22(木) 01:17 HOST:129.pool3.ftthtokyo.att.ne.jp
僭越ながら補足説明をさせていただきます。
共立女子中学・高校は、明治19年に
当時の先覚者34名によって設立された共立女子職業学校が前身でして、
「共同設立」という意味で「共立」の名がつけられたそうです。
創立メンバーの一人・鳩山春子さん(第6代校長)の息子が鳩山一郎さん。
春子さん死去後、第7代校長に就任したのが一郎さんの妻・薫さん
ということになります。
こうした経緯により、かつては「鳩山家の共立」というイメージが
強かったのかもしれませんが、現在はあまり
学校生活の中で「鳩山家」の存在を感じることはないように思います。
たしかに、学園理事のメンバーの中には何人か
鳩山家関係者の方がおられるようですが、日常ほとんど接点はないです。
その他、「鳩山家」との関係を感じる点を強いて挙げるならば、
中学校正門の表札(?)が鳩山一郎さんの書かれたものであること、
セーラー服の袖章に鳩が刺繍されていること、
中学の校歌で生徒のことを「小鳩」に喩えていることくらいでしょうか。
それと、校訓「誠実・勤勉・友愛」のうち、
「友愛」はたしか鳩山薫さんが追加されたものだったような気がします。
鳩山一郎さんがお好きな言葉だったのか、
何年か前に鳩山家の方が「友愛」という名の政党を作られていましたが、
だからと言って、学校生活には何ら影響はなかったはずです。
ということで、ご安心いただけますでしょうか?
長文失礼いたしました。

62:2004/07/28(水) 08:25 HOST:FLA1Aah002.gnm.mesh.ad.jp
こんにちは、みなさまはじめまして。
共立女子を志望しております現在小5の娘の保護者でございます。いつもこちらの
掲示板は楽しく拝見させて頂いております。
ご卒業生・在校生・在校生ご父母・受験志望者ご父母方、みなさまそれぞれのお書
き込みは志望校のなまの情報としてとても参考になりますし、またこちらの和やか
な雰囲気にも惹かれてずっと拝見させて頂いておりました。

さて、もし何か良いお知恵がございましたら拝借させて頂きたく、はじめて書き込み
させていただいている次第なのでございますが、実はうちの娘がたまたま某受験情報
誌にてこちらの高校の体育祭で数十年間伝統の行事として行われ続けているダンスに
ついての記事を拝見し、とても興味をもっております。
早速、学校の方にも問い合わせさせて頂いたのですが、あいにくと部外者には公開
していないとのことで残念ながら見学は不可能のようです。こちらの学校は同じ学
園と言いましても制服のデザインは全然違いますし、学校行事も中高完全に別に行
われるのものが多いようですね。昨年度の説明会にうかがいまして、学校行事の紹
介ビデオなども拝見したのですが、当然ながら中学の方の行事の紹介でありまして、
残念ながら高校の体育祭の様子は紹介されませんでした。また、高校の方の学校案
内のパンフレットも拝見したのですが、本当に写真が1枚掲載されているだけでし
た。体育祭伝統の行事と申しましても、本当に知る人ぞ知るという伝統行事なので
すね。
娘は出来ることなら是非その高校体育祭でのダンスの様子を見たいと申しておりま
す。もちろん今年度の体育祭の場で実際にと言うことではありませんで、過去の映
像などでも良いのですが、もし何か良い方法など思い当たられる方がいらっしゃい
ましたなら率直にアドバイスなどいただければ幸いでございます。
なにとぞ、よろしくお願い致します。

63竹橋:2004/07/29(木) 23:03 HOST:129.pool3.ftthtokyo.att.ne.jp
>桜さま
はじめまして。
おっしゃっておられるのは「荒城の月」のダンスのことかと思われますが、
おそらく共立祭(文化祭)の際でしたら、
高校の校舎にて、体育祭のビデオをご覧になれるのではないでしょうか。
毎年学校紹介スペースのような部屋が作られまして、
その年の体育祭の様子をリピート上映していたような気がいたします。
500人弱の女子高生が扇を手に一糸乱れず(?)踊る姿は
ある意味不気味ですが(笑)、
踊っている本人にとってはとても感慨深い行事でした。
いまどきの女子高生、しかも受験を控えた三年生ですから、
必ずしも全員が全員、喜んで踊りに取り組んでいるわけではないのですが、
私としてはいつまでも続けてほしい、
せっかくの伝統ですから残していってほしいなと思います。

64もも:2004/07/30(金) 10:15 HOST:Dsmok4DS86.gnm.mesh.ad.jp
懐かしいです。
うん十年前の卒業生です。
『荒城の月』のことが話題になっていて思わず書き込んでしまいました。

練習初めの頃はめんどくさく感じていたダンスの授業ですが、どんどんのめりこんでしまい、
最後(本番近く)には、ほとんどの生徒が真剣に取り組んでしまうと言う、魅惑の(笑)行事です。
本番で使用したお扇子はしばらく捨てられなかったです。
荒城の月の音楽が流れると、いまだに体が反応してしまいます。(さすがに実際には踊りませんがね)
私の頃はホームビデオなど普及しておらず、残念ながら自分たちの映像は見られませんが、
残っていたらそれはそれは、友人たちとの話しの種になり、盛り上がることでしょう。

そんな行事を気に入ってくださって、ありがとうございます。
素直に嬉しいです。

65:2004/08/01(日) 21:41 HOST:FLA1Aab078.gnm.mesh.ad.jp
竹橋さま、ももさま、早速のお返事誠に有り難うございました。ちょっとパソコンの調子が
不具合で、お礼を申し上げますのが遅くなりましたことをどうかお許しください。
お二方様ともご卒業生でいらっしゃるのですね。本当に貴重な情報をお教え頂き、
感謝に堪えません。
そうでした!、娘が読ませて頂いている某中学受験情報誌にも「荒城の月」と出
ておりました。情報誌の記事によりますと、白の体操服に紺の制服のスカートと
いう清楚な色合いのスタイルで踊られるとのことで、なんでもこのダンスのため
だけにわざわざ三つ編みに髪を結われるなどとの紹介があり、生徒さんたちの体
育祭での伝統の行事への思い入れの深さがひしひし感じられるような内容でござ
いまして、娘も、いかにも伝統ある女子校らしいイベントに憧れの念を強く抱い
たようでございます。
ご卒業生お二方様のお書き込みからも、生徒さんたちの行事に対する思い入れの
深さがとても感じられます。大人になってからもいつまでも思い出に残る学校行
事なんて、学校から生徒さんたちへの本当にすばらしいプレゼントですね。
何とか機会を見つけてビデオで拝見したいと思っています。また、どうぞよろしく
お願い致します。

66:2004/08/01(日) 21:47 HOST:FLA1Aab078.gnm.mesh.ad.jp
メルアド間違えました。失礼しました。

67みか:2004/09/11(土) 18:21 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
こんにちは。私は去年共立女子高校を卒業した者です。実は二日前に
母校を訪問してきました。荒城の月、懐かしいです。去年も桜さんの
言うとおり、白の体操服に紺のスカートで踊りました。あ、髪型はみ
つあみではなく、編みこみなんですよ。裏の話ですが、普段はやはり
みんなスカートを短くするために折っています。でも、体育祭のダン
スのために、スカートにアイロンをかけてくること、という注意が出
るんです笑 で、二年生の一月くらいから練習を重ね、本番を迎えま
したから、踊り終えたときには自然と涙が出ました。古臭い、と言わ
れたらそれまでですが、私は誇りに思っています。ちなみに、荒城の
月を踊り始めてから、五十周年か百周年の時には、金と銀の扇を使っ
て踊ったそうです。
なんだか脈絡のない文章ですいません。

68麻美:2004/09/18(土) 18:49 HOST:s11.ItokyoFL50.vectant.ne.jp[s11.ItokyoFL50.vectant.ne.jp]
はじめまして。こんにちは。
いま、とても心配していることがあるのですが・・・。
私は、現在小学校6年生なのですが、とても学校が嫌いなんです。
仲のよい友達がいるのですが、よく「麻美ちゃん大好き!!かわいいしね。」
とか言われるのですが、ほかの友達から「麻美ちゃんと仲がいい友だちいるじゃん??いっつも麻美ちゃんの悪口言ってるよ」
と言われます。それは本当だったのです。私が本当に聞いたのです。
「麻美ちゃんって、ぶりっ子〜!!きも!!」
ものすごくショックでした。
そういう関係の友達は まだほかにもたっくさんいます。
「本当に仲のよくて、信頼できて、よい友達がほしい・・」
そのことを母に話しをしてみたら。
「麻美。受験してみれば・・?」
と言われたのです。 私立にいけば、勉強を頑張った子がくるので、良い友達ができると思ったのでしょうか??
でも、受験をしようとおもったのは、今年の8月です。
共立女子中学校は、今から頑張っても無理なんでしょうか・・・?
それと、共立女子中学校はたのしいですか?友達関係も良いですか?
・・・なんか とてもおかしい文章になってしまいました。
長くなって すみません。 もし、どなたか 共立女子中学校の情報など知っていましたら
教えてくれますと、嬉しいです。 大変長くなってしまい、申し訳ありません。
よろしくお願いします。

69みか:2004/09/18(土) 20:32 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp[61-23-152-96.rev.home.ne.jp]
こんばんは。受験すること事態については、意見を控えておきますが、共立の卒業生ですので、共立についてのお話は喜んでさせていただきます。しかし、私は高校から共立女子だったので詳しいことは分からないのですが、
内部生から聞いた話をさせてもらいます。はっきり言って共立は校則など厳しいと思います。でも、とても楽しいと思いますよ。卒業するときには、遊んでる風の子も、まじめな子も、みんな共立に対して誇りを持っています。
友達関係は、思春期ですから部活のことなどで多少もめたりすることはあるようですが、みんあが経験する程度のものだと思いますよ!
あと、中学受験の内容は普通の小学校でやることとは違うと思うので、もし本当に受験したいようなら、塾などに相談した方がいいかもしれませんね。ちなみに、高校受験のあたしはこれと言って勉強しませんでしたが、受かりました笑。
他にも何か聞きたいことがあったら、何でも言ってください☆内部の友達に聞いてみますから!

70麻美:2004/09/18(土) 23:56 HOST:s11.ItokyoFL50.vectant.ne.jp[s11.ItokyoFL50.vectant.ne.jp]
こんばんわ。返信ありがとうございます!!^^ とてもとても参考になり、たすかりました☆
本当にありがとうございます。 変な話もしてしまい ごめんなさい。(汗)
やはり 共立女子は楽しいんですね^^ 今、第一志望にしようと思っています。
みか様が返信してくださった文章を丸読みしたら・・
「卒業生!?とても頭がいいんだろうね!!卒業生からのコメントなんて良かったわね!!
ちゃんとお礼言うのよ!!」とか 言ってましたよ^^ 共立女子って 偏差値高いですもんね。(汗)
頑張って勉強して共立女子にはいるぞぉぉぉ!! っていう意気込みです^^
まだ決まったわけじゃありませんが、毎日死にもの狂いで勉強します!!
みか様 本当に感謝です。 またなにかあったら よろしくお願いします。

71麻美:2004/09/18(土) 23:58 HOST:s11.ItokyoFL50.vectant.ne.jp[s11.ItokyoFL50.vectant.ne.jp]
こんばんわ。返信ありがとうございます!!^^ とてもとても参考になり、たすかりました☆
本当にありがとうございます。 変な話もしてしまい ごめんなさい。(汗)
やはり 共立女子は楽しいんですね^^ 今、第一志望にしようと思っています。
みか様が返信してくださった文章を丸読みしたら・・
「卒業生!?とても頭がいいんだろうね!!卒業生からのコメントなんて良かったわね!!
ちゃんとお礼言うのよ!!」とか 言ってましたよ^^ 共立女子って 偏差値高いですもんね。(汗)
頑張って勉強して共立女子にはいるぞぉぉぉ!! っていう意気込みです^^
まだ決まったわけじゃありませんが、毎日死にもの狂いで勉強します!!
みか様 本当に感謝です。 またなにかあったら よろしくお願いします。

72みか:2004/09/19(日) 00:20 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp[61-23-152-96.rev.home.ne.jp]
麻美様
とんでもない!少しでもお役に立てたなら幸いですよ☆共立を第一志望にして
くれるなんて、卒業生としてもうれしいです!勉強は大変かもしれませんが頑
張って下さいね。そして、私の後輩になってくれたら、これまたうれしいです
♪その時には、もっと詳しい共立の裏話をしますヨ笑。応援しています!

74:2004/09/21(火) 23:42 HOST:FLA1Aao127.gnm.mesh.ad.jp
みかさま
ご丁寧なご回答誠に有り難うございました。身近にご卒業生とかの知り合いがおりませんので、
ご卒業生さまからの情報はとてもありがたい限りです。
わたしも、以前、校則は厳しい部類に入るだろうが、実際はかなり自由でのびのびとした雰囲
気の学校とうかがったことがございまして、その点も魅力に思っておりましたところでござい
ます。
また、よろしければ、お差し支え無い範囲で学校生活のこと、行事のことなどお教えください。

75モモ♪:2004/10/02(土) 21:26 HOST:p1139-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
私は共立中の1年生です!!私が共立に入って思ったことはやっぱり校則が厳しいなァーということです。でも学校生活は結構楽しいです♪♪めんどうみは普通だと思います。でも分からないことは分かるまでしっかり教えてくれます!!土曜日の放課後には理科の先生理科室にきて気軽に質問できるようになってます!!受験生のみなさん!!!!応援してるぞ!!!!!

76モモ♪:2004/10/02(土) 21:29 HOST:p1139-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
私は共立中の1年生です!!私が共立に入って思ったことはやっぱり校則が厳しいなァーということです。でも学校生活は結構楽しいです♪♪めんどうみは普通だと思います。でも分からないことは分かるまでしっかり教えてくれます!!土曜日の放課後には理科の先生理科室にきて気軽に質問できるようになってます!!受験生のみなさん!!!!応援してるぞ!!!!!

77竹橋:2004/10/03(日) 18:06 HOST:148.pool2.newfamilytokyo.att.ne.jp
昨日『スウィングガールズ』という映画を観ていましたら、
エンドロールに「共立女子高等学校吹奏楽部」の文字が・・・。
そう言えば、一瞬見覚えのある
赤いユニフォーム姿が映っていたような気が・・・
やっぱりあれは共立の吹奏楽部だったのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えてください。
意外なところで母校の名前を見かけて、ビックリしつつも嬉しかったです。
ちなみに、『ウォーターボーイズ』の矢口史靖監督の映画で、
女子高生たちがビッグバンドジャズをやるっていうお話です。

78みか:2004/10/03(日) 19:31 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
竹橋さま
確かに「スウィングガールズ」には共立の吹奏学部のユニフォームが使われています。
私は今年の3月に共立を卒業したのですが、私が2年生の時くらいに共立の吹奏楽部のユニフォームが「ス
ウィングガールズ」という映画に使われます、と吹奏学部の顧問が話していました。私は映画は拝見していないのですが、本当に使われていたんですね!驚きです!!

79竹橋:2004/10/05(火) 18:30 HOST:148.pool2.newfamilytokyo.att.ne.jp
みかさま
早速のご回答、ありがとうございます。
やっぱり共立のユニフォームだったのですね。
ただ、使われているのが吹奏楽のコンクールの場面だったもので、
私はてっきり吹奏楽部の生徒さん達自身も出演しているのかと
思ったのですが、そういうわけではないのでしょうか?
まぁ考えてみれば、マスコミへの露出にはうるさい共立のことなので
そうそう簡単には生徒は出さないですよね。
いずれにしろ、謎が解けてスッキリいたしました。
どうもありがとうございました。

80みか:2004/10/05(火) 22:28 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
いえいえ、とんでもないです!
作品には、おそらく生徒は出演していないと思われます。
顧問の先生はユニフォームのことを嬉しそうに話していたように記憶しておりますので。
それに竹橋さまのおっしゃる通り、マスコミ等にはうるさい共立ですしね。
しかしながら、人気も伝統もある吹奏楽部としては良い励みというか、誇りになるでしょうね!

81ハート:2004/10/07(木) 15:54 HOST:pae1d88.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
今日説明会に伺いましたが、下の子のお迎えの関係で
途中で失礼してしまいました
美術の先生が20分かけて、中2全員の自画像をスクリーンで
見せてくれましたが、先生のおっしゃるとおり
暗い絵が多く、驚きました。なぜ、このようなものを・・?
悩んでいる生徒さんが多いのでしょうか?

「軽く見られる共立生ですが、内面はちがうのです」とのコメントも
意味深でした。 意図がよくわからず、何故説明会にこの絵を?と疑問でした。
とにかく我が家のムードとは
違うということがわかりました。
説明会はとても大事ですね。行ってよかったです。
その後の生活指導の先生のお話を聞けませんでした
どなたか書き込んでくださいね。

82同じく:2004/10/07(木) 18:56 HOST:eatkyo190057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
私もあの説明会にかなりがっかりしました。
10分前には行ってたのに、学校紹介ビデオは終わっていて、あとで流してもくれませんでした。
美術の作品を全員分もあの場で見せる意味があるのでしょうか。
ああいうのこそ、最初に流して、正規の時間にこそ、学校紹介ビデオを流してほしかったです。
作法の時間とか、中高一貫とか、新校舎とか、期待して行っただけに、あの暗い自画像で
我が家も一気にトーンダウンしてしまいました。

生活指導も、制服の乱れを直すべく先生方はがんばっているが、3年には負けています。
ということでした。
自画像で疲れて、もうあまり聞いていませんでした(苦笑)

83:2004/10/07(木) 20:57 HOST:FLA1Aal157.gnm.mesh.ad.jp
私も説明会に出席させて頂きました。
お二方さまが仰いますように美術作品の自画像をすべて見せてくださったのには驚き
ました。でも、以前、今の新館を建設していた際にも、工事区域を囲うフェンスのデ
ザインに生徒さんたちの自画像が使われていました。確かにその時も一見すると「暗
い」感じの絵がおおかったように記憶しています。たぶん、美術の先生が指導なさっ
たタッチによるのかなとも感じました。想像ですが。自画像を描くことで自分の内面
を見つめさせることを美術教育の主眼の一つにしているんだなあと、自画像教育にか
ける美術担当の先生の情熱のようなものを感じました。
確かに感じ方は人それぞれだと思います。当然のことですね。
別に学校側を強いて弁護する意図はさらさら無いですし、また、まるまる20分もかけ
て学年全員の作品を見せてくださったことには違和感が無かったわけでもありません
が、先生方の教育にかける真面目で真摯な姿勢は感じることが出来たように思った次
第です。

84:2004/10/07(木) 21:00 HOST:FLA1Aal157.gnm.mesh.ad.jp
みかさま
再来週の共立祭楽しみにしています。
残念ながら今回の説明会でも「荒城の月」のビデオを見せていただくことは出来ませ
んでした。共立祭の折りにまたお願いしてみようと思っております。

85竹橋(長文申し訳ありません):2004/10/08(金) 01:25 HOST:148.pool2.newfamilytokyo.att.ne.jp
説明会で学年全員分の自画像作品を出したのですか・・・
それはまた、随分と思い切ったことをしたんですね〜(苦笑)。
卒業生としては、美術の授業は面白くて大好きでしたし、
自画像の授業もとても懐かしい話題なのですが、
説明会の趣旨を考えますと、
あまり効果的なプレゼンではなかったかもしれませんね。
ただ、あの・・・暗い感じの自画像が多かったようですが、
(言われて見れば、私たちの頃も
一見すると暗い感じの絵が多かったかも・・・)
実際の共立生は、お祭り好きで人懐こく、
うるさいくらいに元気で明るい子が多いと思います。
ですので、自画像のイメージをそのまま共立生のイメージとは
捉えられない方がよろしいかなと思います。
そのあたりは、よろしければどうぞ共立祭でお確かめください。
私は個人的に中学の美術の授業は奥が深くて大好きだったので、
ネガティブなイメージをもたれてしまった方がいらっしゃるのは、
とても残念です。授業の趣旨としては、
桜さまが書かれていらっしゃることが近いと思います。
それで探しましたら、自画像の授業に関して
下のサイトに詳しく紹介されておりました。
もしよろしければ、ご参考にしていただければ幸いです。
http://eri.netty.ne.jp/cal/study/003/contents3_1.htm

86non:2004/10/08(金) 10:48 HOST:i218-47-65-183.s30.a048.ap.plala.or.jp
私も説明会に参加させていただいた一人です。(15分遅刻しましたが)遅刻の為、
校長先生のお話を十分に聞くこともできないまま、なんだか説明会資料をチェック
している間に、あのズラズラと流れる自画像ショーに突入してしまい、非常に面食
らう印象を受けました。午前中に、他校の説明会を聞いてきたばかりだった、とい
う事もあり、本当に、共立さんは、なんとなく超マイペースと言いますか、良く言え
ば独自路線を歩んでいる、悪く言わせていただけば、保護者の関心事などお構いなし、
(失礼!)といった感じが否めない、というのが正直な感想です。
 資料にしましても、同じことが何枚かのプリントに同じように書かれていて、肝心
の学費等の事務的なものは載ってなかったと思います。三年前の進路状況に比べて、
付属の共立女子大への進学が大幅に増えている理由も、校長先生は、共立の生徒達
は、とても優秀なので、大学側としては非常に歓迎している、といったような説明
で済まされていましたが、もう少し、入試担当者の方からでも具体的な説明があって
もよかったのでは?と感じています。
とにかく、この不思議な説明会だけでは、納得できない部分が多かったものですから、
やはり、また何回かは足を運ばなくてはいけないのでしょう。そう考えると、こちら
の学校は、平日の説明会日程といい、ワーキングマザーの家庭のお嬢さん達の入学
はあまり歓迎していないのでは?とかんぐりたくなるような印象を受けたのは、私
だけでしょうか。

87同じく:2004/10/08(金) 15:27 HOST:eatkyo190057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
共立は、あの美術にかなり力をいれてるようですね。
http://eri.netty.ne.jp/seminar/student/kyoritsu.htm
このHPは、これで、生徒獲得を行ってるといってるのですよね。
が、しかし、保護者の立場にたって、もう少し考えていただけたら
ああいう説明会や、3回行かなきゃ全部教えないよみたいなことには
ならないんじゃないかなと思います。
ただ、それが学校側のメッセージとして捕らえるなら、文句があるなら
受験しなくていいですということなのでしょうか。
なんだかいいものを生かしきれず、すっごくもったいなくて、損してる気がします。

88miyurinn:2004/10/09(土) 15:45 HOST:p6e8aa0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
普段は、「自由系」の学校を中心に説明会に伺わせていただいているのですが、
一度は生活指導に力を入れている、礼法の授業のある学校のお話も聞いておこうと
共立に伺わせていただいたのですが、ちょっと期待はずれでした。
自画像については、せめて何か先生からのコメントがあればよかったと
思います。
また、平日の説明会に3回、というのは、仕事を持つ私からみると
「呼ばれてないのね」
と感じてしまいました。
校内見学で垣間見た生徒さんの様子は、きちっとしているな、という
感じでしたが、生活指導の先生の
「3年生に負けてしまった」
や、校長先生の
「校内見学で見ていただければ、分かると思いますが、礼法の効果はすぐには出ない」
などのお話は、かざりっけのなさをだそうとされたのだとは思いますが
ちょっとなぁ…と思ってしまいました。

きっと、もっといい学校なんだろうと思いますが、よさの見えない説明会だったのでは
ないでしょうか?

89みか:2004/10/09(土) 18:57 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
桜さま
そうですか…。掲示板を拝見した感じでは、今回の学校説明会は良い印象ではなかったようですね。。
中学校と高校の交流が少ない学校ですので、なかなか高校の様子は紹介しないのかもしれませんね。
でも、恐らく明日は共立女子高校の体育祭だと思われます。
宜しかったら、共立祭で今年の三年生の荒城の月をご覧になってみてください!

90:2004/10/10(日) 19:50 HOST:p293b80.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
みかさま
ご丁寧なお返事誠に有り難うございます。
説明会の印象は確かに人それぞれであるとおもいます。
上でも書きましたとおり、少なくとも私は先生方の真摯な姿勢を感じることはでき
ました。
「3年生に負けてしまった」という先生のご発言も、率直な取り繕わない先生方
の本音と受け取りました。
うちでは娘2人だけでも手を焼いているのに、今時の、生意気盛りの女の子ばか
り数百人も相手にしていらっしゃるのだから、まあ、色々有る方が真実でしょう
ね(笑)。

今日が高校の体育祭でしたか。昨日の雨が相当酷かったから、グラウンドコンデ
ィションが悪くなければよかったのですが....。人ごとながらちょっと心配にな
ってしまいます。部外者立ち入り禁止にしている学校でも、受験生親子に限って
は見学させていただける学校も多いだけに見学できないのは残念ですが、昨今の
ようなご時世ですとセキュリティの関係から言っても慎重にせざるを得ない事情
も理解できます。
たびたび話題にさせていただいている「荒城の月」ですが、何とかビデオででも
見せて頂けるようお願いしてみます。

91現中2:2004/10/12(火) 09:10 HOST:eAc1Aix247.tky.mesh.ad.jp
>>90
説明会があったのですね。
こちらではかなり不評な様ですね(苦笑)
自画像、娘のものもあったでしょうから親としては見てみたかった気もしますが
360人分となると、お疲れの様子が想像に難くないです。
美術の先生は大学でも教えておられるようなので、暗い印象のそのタッチも
小学校の図工から考えると違和感があるのだと思います。
美術教育では今年、新聞社の賞を受けたそうなので、きっと先生方のこだわり
なのかな、と私は捉えています。
平日に3回の説明会も不評なようですが、娘が早々に第1志望にしていたものの、
私は3回目の分にしか出席しませんでした。
個人的には無理をして3回すべてに出席することもないと思いますので
もっとお気軽にお考え頂いても良いかと思います。
私がその3回目の説明会で受けた印象も実はそんなに良いものではありません
でした。当時の校長先生が、とにかく子供たちが元気です、元気すぎるほどですと
強調されていたんです。
そう、やはり取り繕っていなかったんですね。
それこそ、礼法等の授業もある伝統校ですからもっと違うお話があるのでは、
と思いました。
実際、入ってみるとやっぱり皆さんとても元気です。
でも、単に騒がしいとか言うのではなくTPOをわきまえているようです。
礼法ももちろん即効果があるというものではありませんが、やはり知ってるのと
知らないのとでは違うと思いますし、中1の夏休みの宿題の『トイレ掃除』は
大歓迎です。
娘たちの学年から完全一貫校となりますので、これからは高校の様子や進学先のことなども
具体的にお話できるようになるのかな、と思います。
卒業生の方も言っておられますが、元気な共立祭に是非週末お越し下さい。

92心配母:2004/10/12(火) 13:13 HOST:i218-47-65-183.s30.a048.ap.plala.or.jp
お金の話で、はなはだ恐縮ですが、こちらの学校の学費等の金額を各受験雑誌などで、
チェックしますと、各雑誌によって、年間20万強ぐらいの開きがみられるのですが、
金額にしますと、100万弱から、125万ぐらいまで、実態はどうなのでしょうか。
 毎年、旅行が組みこまれているようですから、その代金が含まれているのか無い
のか、といった違いなのでしょうか? それに、寄付金の問題もありますよね。
やはり、皆様、寄付金は払われるのでしょうか。 
 よろしければ、教えていただけますとありがたいです。

93Haru:2004/10/13(水) 00:48 HOST:i60-36-41-55.s02.a011.ap.plala.or.jp
説明会の話題が上がっておりますね。私も先日お伺いして「暗い自画像」には、
少々びっくりしました。(同じように感じていらっしゃる方がいらして、
何だか安心してしまいました。)
限られた時間で、果たして中2全員を紹介する必要があったのでしょうか。

気がかりな新校舎については、改築のお話しだけで、具体的なスライドや模型もなく、
イメージがつかめずに終わり残念でした。
と、申しますのも、学校見学の際、校舎内が暗く、教室と廊下が狭い点が気になり、
お教室では、いくつもの鞄やショップ袋が床に置かれ、正直なところ、
窮屈で、だらしない印象を受けました。
ショップ袋は、くだけたイメージのショップの物が多かったせいもあるかもしれません。

娘も、校舎とお教室の印象は悪かったようで、そのことに触れて
話し出したのは娘の方からでした。校風が娘には合っているようで、
第一志望校として気に入っておりますだけに、この点が、彼女の中では
唯一気になるところです。
小6ですので、最初の1年間は、今の校舎のお教室で過ごすことになります。
そして、受験の時も。
在校生や保護者の方から、今のお教室の様子と今の校舎のお話しを伺えると、
大変ありがたいです。

さらに、中2からの5年間を過ごす場所が具体的に、お教室の明るさ、
ロッカーの有無、校舎の間取りなど知ることが出来たらと、
少々悶々とした気持ちでおります。
学校案内に新校舎の外観と教室の床面積などは載っておりましたが、教室は決して、
広くないですし、ロッカー、机、イスを置いた場合、実際に使える部分のイメージが
つかみにくいですね。

それとも、「伝統の趣を残しつつ、使い勝手の良い校舎になるのだから」
私どもの心配は杞憂でしょうか?

94受験生の母:2004/10/13(水) 01:13 HOST:YahooBB219016132057.bbtec.net
6月の塾主催の説明会に参加した6年生母です。

やはり私も新校舎についてもっと詳しい情報がいただけたらなぁ、と思い
帰りに事務室の方に、見取り図などみせていただけないでしょうか?と
伺ってみました。
事務室の方も地下に食堂ができるということですが、詳しいことは私もわからないのです・・・との
ことでした。
多分2月ごろには今工事している高校の方の外観は見られることと思いますが、
それでは今度の入試に間に合いませんねぇ・・・とその方も困惑した様子でした。

今週の文化祭には訪問し、新校舎について再度伺ってみようと考えています。
少なくとも5年間は過ごすはずの校舎です。
実際に受験生にわかるようにせめて見取り図や模型があってもいいのでは?と思いました。
(HP上のグラフィックでも結構ですので、学校のほうで考えてはいただけないでしょうか?)

教室と廊下の狭さも気になりました。
現在高校生が入ってる校舎が改築され今度中学の校舎になるそうなので
今度の文化祭では高校のほうにも足を運んでこようと思っています。

95Haru:2004/10/13(水) 08:34 HOST:i220-221-203-187.s02.a011.ap.plala.or.jp
受験生の母様:こんにちは、Haruです。

私も、説明会&学校見学後、新校舎と受験時のお教室について、
個人的に先生に伺ってみました。が、新校舎については、
何とも要領を得ないお話しで、模型はありませんとのことでした。
受験時は、現中学・高校の両方を2科4科に分けて、予定では、中学を2科、
高校を4科としての使用とのことでした。
校長先生もいらっしゃいましたが、質問をされる方が、順番に何人か
列になっておりました。また、色々お伺いしたいことも多いようで、
お一人の時間が長いために、時間的に待っていることが出来ずに帰宅しました。

今週末の文化祭は、生憎、仕事の都合がつかずに伺うことが出来ません。
もし、今度中学の校舎になる現高校校舎をご覧になりましたら、
ぜひ、ぜひ教えて頂ければありがたいです。

96受験生の母:2004/10/13(水) 11:24 HOST:YahooBB219016132057.bbtec.net
Haruさま、こんにちは。

なるほど、受験時には2科4科で校舎も分けられるのですね。
ありがとうございました。

説明会後はどのご父兄も質問なさりたいことが多く大変なようですね。
文化祭では先生方をつかまえて、いろいろ伺って参りたいと思います。

またこの掲示板で報告します。
これからもよろしくお願いします。

97受験生の母:2004/10/17(日) 20:51 HOST:YahooBB219016132057.bbtec.net
共立祭に行ってきました!
お天気も良かったためか人出も多く
受験生と思われる小学生の親子連れや高校生ぐらいの男子も見かけ
もちろん共立の生徒さんたちも多く、とても賑わっていました。
(男子生徒のみなさんもそんなに服装は乱れた人も見かけなかったので
安心して校内を回ることができました)

受験生の進学相談の教室は受験生親子でいっぱいで
あきらめて出てきました。
でも廊下の掲示板には今度新しくできる校舎のイメージ図が少々あり
(エントランス、教室、理科室?、カフェコーナー?、外観図など数枚)
部分的にではありますがイメージすることができました。
できれば全体の間取り図があれば・・・と思いましたが
それは用意されてなかったです。

高校の校舎も覗いてきました。
階段や廊下は中学校舎よりも広めで(階段は随分広かったです)
お天気がよかったせいもあるかと思いますが
教室は窓も大きく天井の高さも高く
思っていたよりも教室内は広くて明るい、と感じました。
(娘の感想は、暗かった・・・とうことでしたが)
トイレも覗いてきましたが、最近新しくされたような感じで
ほとんど和式だったのですが(洋式は見かけなかった)
手をかざすと水が流れるという最新式のもののようで
清潔でキレイなトイレだなと思いました。
これはあるところからの情報ですが、
新しい校舎は壁紙もベージュ系の部屋が明るく広く見えるもので
(いろいろと工夫をされているようです)
床はフローリングで、下駄箱は廊下に移動し
多少教室も広くなりそう・・・とのことです。
エアコンも今は手動式だけれど、今度は全自動調整になり快適そうですし
今の校舎とは全く違った印象になるかもしれませんね。

外観は色もタイル(レンガ)も現状のものを洗浄するように書いてありました。

新校舎が出来上がるのが生徒さんたちも楽しみにしていると思います。
・・・受験生も、ですよね。(笑)

こんなところが今日のレポートです。

またなにかありましたら聞いてください。

98Haru:2004/10/17(日) 22:16 HOST:i60-36-46-10.s02.a011.ap.plala.or.jp
受験生の母様:

本日は、お疲れ様でした。
早速、詳しく書き込み頂き、ありがとうございました。
仕事&家事が一段落し、はやる気持ちでPCを開きましたところ、
迷いが吹き飛ぶ思いで、一気に読ませて頂きました。(笑)

高校の校舎も中学よりは広い印象とのこと、ホッとしました。
お教室や廊下、壁紙、フローリングなどなど、期待できそうですね。
となると、また人気が上がるのが嬉しいような、悲しいような・・・。

今日は、本当に久し振りの穏やかな秋晴れで、共立生の皆様や、訪れる方にとっても
まさに文化祭日和でしたね。

それでは、朝晩の冷え込みが気になる候となりましたので、お嬢様共々、
お風邪などにお気を付け下さいませ。

また、お目にかかれるのを楽しみにしております。

99まろん:2004/10/21(木) 18:30 HOST:nttkyo249117.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
先ほど、高校吹奏楽部のHPにアクセスしたら、
【新校舎探検ツアー】をいうコンテンツを発見しました。
新校舎のイメージ図や内覧会のときの写真、
中学・高校新校舎の配置図などもでていました。
URLは、http://kghs-sbc.cside.tv/
ご参考までに、ご欄になってみたらいかがですか?

100Haru:2004/10/21(木) 22:00 HOST:i220-221-110-176.s02.a011.ap.plala.or.jp
まろん様:

初めまして、Haruです。
新校舎の情報をお知らせ頂きありがとうございました。
早速、アクセスしてみました。
シンプルで機能的な感じですね。
教室や学園生活がイメージができるもので、とても参考になりました。
暫く娘と一緒に、うっとりと眺めてしまいました。(笑)

これで、親子共に、すっきりした気持ちで受験できます。
でも、何だかとっても共立の人気が上がりそうで、心配ですが・・・。
受験まで残り少ない期間ですが、実力を付けて望めるように、
頑張りたいです。

高校の吹奏楽部も楽しそうに活気が溢れていて、お嬢様達の表情が
生き生きしていますね。

101Haru:2004/11/04(木) 08:18 HOST:i220-108-96-73.s02.a011.ap.plala.or.jp
11月2日は第二回説明会でしたね。
参加された方がいらっしゃいましたら、様子を教えて頂ければと存じます。

102水玉:2005/01/09(日) 16:38 HOST:61-23-70-158.rev.home.ne.jp
新年明けましておめでとうございます。
皆様お久し振りです。お元気でしたか?
2月1日の受験日まであと少しですね。
生徒一同応援してますので頑張って下さい!

104みか:2005/01/09(日) 21:13 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
明けましておめでとうございます。
今年度で高校の募集は終わるようですね。
中学受験の方も高校受験の方も頑張ってください☆
いち卒業生として応援しています。

105受験生ママ:2005/01/10(月) 14:47 HOST:pae1b9c.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
娘が共立を目指しています。
その理由は共立の陸上部に入りたいらしいのです。
女子校で、陸上部があるところは本当に少なく、他にみあたりません。
共立の陸上部ってどんな感じですか?
もし、他の学校で陸上部があるところを知っていたら教えてください。

106みか:2005/01/10(月) 19:28 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
>受験生ママ様
調べてみたところ、共立女子中学校には陸上部がありますが、共立女子高校にはないんです。
また、共立はグラウンドと呼べるほどの土地がないので、陸上部で頑張りたいということでしたら、
条件は良くないかもしれません(>_<)
ちなみに、八王子にある共立第二は土地の広いですから、陸上部はあると思います☆

107受験生ママ:2005/01/11(火) 12:32 HOST:pae1b9c.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
情報ありがとうございました。

108オコジョ:2005/01/16(日) 13:05 HOST:bo106.ade3.point.ne.jp
もうすぐ本番ですね。この掲示板では共立は書き込みが少ないようですが、現在中一に在籍している娘の母として
是非、共立を目指している方には頑張ってくださいとエールを送りたいと思います。
外からみて考えていたよりもずっと良い学校だと感じています。厳しさは、理不尽でなく、
これからの時代を生きていく娘たちにとっても必要なものの範囲であるとおもいますし
元気で明るい雰囲気に娘も満足して通っています。ちょっと見よりもずっと良い学校だと
おもいます。風邪を引かずにぜひ頑張ってくださいね。

109be:2005/01/17(月) 08:27 HOST:Dsmok2DS49.gnm.mesh.ad.jp
教えてください
願書提出時に志願報告書も提出しますが、それに『記入者氏名、印』と言う欄がありますが、
そこは単純に記入したものの名前でよろしいんでしょうか?
それとも母親などが記入しても父の名前のほうがよいのでしょうか?

母が書いたのに父の名前では腑に落ちないのですが、保護者という店では、父のほうがイメージですよね。
ちょっと悩んでいます。

110うりひめ:2005/01/17(月) 08:51 HOST:nkno120029.catv.ppp.infoweb.ne.jp
be様
私も全く同じように思っていました。
・・・が、主人に問い掛けたところ「そんなものはどっちだっていいだろう」
という返事でした。とにかく細かいところにこだわらない人なんです。
わかっていながら聞いた私も・・・ですが、ここで聞けばよかったんですね。

でももう書いてしまいました。
母親が記入しましたが、父親の名前を、です。
担任の先生等が書いたのではなく、保護者自身で記入したという意味では
これでいいのかな、と 勝手に解釈しております。

111オコジョ:2005/01/17(月) 09:51 HOST:bo106.ade3.point.ne.jp
お二方とも本当に生真面目でいらっしゃるのですね。でもそんな雰囲気は
いかにも共立っぽい感じでよい結果を予感させます。さて、ほんとうに、それは
どちらでもよろしいと思われます。事務的なことに関しては驚くほどドライで
あっさりさっぱり勿体をつけないのが共立の良いところです。ちなみに当方では
母である私が夫の名前を記入しましたが何も差し障りはありませんでした。
でも今考えると自分の名を記入してもよかったかなとも思います。そんな感じです。
ともかく、ビジネスライクなところがこの学校の良いところでもあり悩む必要は
無いと思われます。

112be:2005/01/17(月) 15:05 HOST:Dsmok22DS69.gnm.mesh.ad.jp
早速のお返事、ありがとうございます。

オコジョさんに共立っぽいといわれて、ちょっとドキッ!!
何を隠そう、私はうん十年前の卒業生です。
中学から楽しい生活を送っていました。
ちなみに中1の担任は小森先生でした。文化祭に伺ったときにお目にかかり感激しました。

おまけに、先ほど書いたところに誤字が・・・
ここにも共立生らしさが出ているような気が・・・(まさに)

私が書いたので、私の名前でサインをしようと思います。
本当にありがとうございました。

113Haru:2005/01/24(月) 22:19 HOST:i220-108-203-175.s02.a011.ap.plala.or.jp
こんばんは、Haruです。

いよいよあと1週間です。
H.P.で新校舎のシュミレーションをしては、
親子で共立に思いをはせて、頑張ってきました。

今も娘は、私の後ろで、過去問の算数に取り組んでおります。

先週、願書を提出し、あとは、とにかく追い込みにかけようと思いつつも、
この期に及んで、倍率が高くなっているので、とても焦っております。(汗)
予想通り、人気なんですね。

あと1週間、家族の体調管理に万全を期すことに徹しようとはするものの、
毎日、落ち着かなくて・・・。

追い込みの勉強は、過去問中心で良いのでしょうか?
先輩の方、ご教示いただければ有り難いです。

114竹橋:2005/01/26(水) 20:46:02 HOST:197.pool5.newfamilytokyo.att.ne.jp
◆Haruさま
いよいよ2月目前ということで、お嬢様もご家族の皆さまも
大きなプレッシャーの中で毎日をお過ごしのことと思います。
僭越ながら、元塾講師として書き込ませていただきますと、
この時期は今まで重ねてきた学習の総点検に徹されるので
よろしいのではないでしょうか。
志望校の過去問や、これまで受けてきた模試等を見直すと同時に、
(すでにされているかもしれませんが)
計算問題・漢字問題などの基礎的な事項の練習・確認などを
毎日(短時間でも)続けられると良いでしょう。
何か新しいことに手をつけるよりは、今までどおりの毎日を過ごし、
平常心で試験日を迎えられるのが一番良いように思います。
ご承知のとおり、中学受験は、高校・大学受験と比べて
当日の受験生の体調や精神状況に左右される部分が大きい試験です。
試験会場では、たくさんいる受験生が全員
自分より頭が良いように見えるものですが、
多少の能力差はあってもみんな同じ小学6年生なわけで、
合否の1点を分けるのは、最後は本人の気力だと思います。
「自分はこんなに頑張ってきたんだ」という自信(ただし油断は禁物)と、
「どうしてもこの学校に入りたい」という熱意。
どうぞ、お母様はご自身の気持ちの焦りを心の奥にしまいこんで、
お嬢様を後ろからしっかりと支えてあげて下さい。
そしてできましたら、お嬢様のこれまでの頑張りを
褒めてあげてほしいなと思います。

なんだか偉そうに長々と書き込んでしまいましたが、
この掲示板にいらっしゃる方皆さまが
第一志望校に合格できますようお祈りしております。
特に共立を目指されている皆さま、
どうぞ頑張ってこの数日を乗り越えて下さい。
オコジョさまも書かれていらっしゃいますが、
外から見える以上に、中に入ると良い学校だと思います。
皆さまのお嬢様と同窓になれる日を楽しみにしております。

115Haru:2005/01/27(木) 12:05:26 HOST:i60-34-140-63.s02.a011.ap.plala.or.jp
竹橋様

元塾講師の方からの、的確なアドバイスと暖かい励ましを頂き、ありがとうございました。

模試の見直しは、「やろうかしら?やったほうが・・やらなくちゃ・・。」
などど思いながらも、そのままでした。
先日、1月校の受験の際、首都圏模試の国語と同じ文章が出た学校がありました。
娘は、「なんかやったことある文だった」と申しただけですが、
一緒に受験されたお友達はすぐに、「○月の首都模試の問題だった」と
わかったそうです。
こんなのんびりしている親娘ですので、改めて気づかせて頂き感謝です。

あとは、「平常心」ですね。
我が家から都心までは距離がありますため、2/1から3泊ホテルを予約しました。
当初、ホテルにお泊まりと喜んでいた娘でしたが、
ふと「もし、うまく合格できずにいたら、ママと二人のホテルの一室は、
逃げ場がないだけに地獄になりそう!」(笑)などど、言い出しました。
娘の言葉に笑いながらも、もしもの時は、自分の平常心を保つのに、精一杯だわ。
などど考えてしまいました。

娘は、本当にいつも元気で活発です。学校行事や委員会活動にも積極的で、
いつも学校や塾での出来事を楽しそうに話してくれます。
同姓だけではなく、男子のお友達とも仲良しです。1月校が終わった後は、
毎日学校で「どろけい」をして運動不足を解消しているようです。そして、
もちろん前日の31日まで学校へ行きます。
こんな娘はまさに共立の校風の中、充実した学校生活を過ごさせたらとの
思いで一杯です。
あとは、娘の力を信じて見守りたいと思います。

共立を志望されている皆様、そして受験生の皆様、あと少し頑張って参りましょう。
皆様と共に、笑顔で春が迎えられますようお祈りしております。

116momo:2005/01/30(日) 23:40:49 HOST:pd345fc.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
試験日当日のことについて教えて下さい!
入学試験についての注意を読んだのですが、
教科の間が20分もあるのですね。何処もそんなモノなのかしら?
早い時間に家を出るので、お腹空いちゃうんじゃないかしら?
緊張でのどが渇くんじゃないかしら?と心配です。
試験当日は、教室に飲み物・食べ物を持ち込んでも大丈夫なのでしょうか?
また、教科の間に参考書やノートを見ても良いのでしょうか?
学校に確認すればいいことなのですが、
もしご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

117:2005/02/02(水) 19:32:23 HOST:s206.ItokyoFL0.vectant.ne.jp
こんばんは。共立合格のためにこの3年間頑張ってきましたが、A日程、B日程不合格でした。親子共々、ショックで食事をとることも出来ず・・・。ただ、娘はC日程に向け、1日の問題の解きなおしをし、気持を切り替えはじめています。
C日程で合格された方、いらっしゃいましたら、明日一日どのように勉強されたか、教えていただけますでしょうか?とりあえず、速報で出るこの二日間の問題は最低でもやり直しをさせるつもりです。

118竹橋:2005/02/02(水) 23:01:55 HOST:101.pool5.newfamilytokyo.att.ne.jp
◆涙さま
こんばんは。連日の試験、本当にお疲れ様です。
共立を志望して長い時間頑張ってこられたとのこと、
卒業生としては大変嬉しくて、
何か良いアドバイスができればと考えたのですが、
あまり即効性のある画期的な方法というのは思い浮かびませんでした。
ただ、まずは、ここまでの試験で何故得点できなかったのかを
客観的に分析し把握することが大切と思います。
ケアレス・ミスなのか、時間配分を誤ったのか、
それとも苦手な単元が出たためなのか…?
苦手な単元をこれから克服するとなるとなかなか厳しいと思いますので、
ともかくケアレス・ミスをなくして、
本来ならば取れるはずの問題を1点でも無駄にしないことに
主眼を置かれてはいかがでしょうか。
とは言え、受験当日は(特に思い入れのある学校ですと)
どうしても緊張してしまってケアレス・ミスが多くなりますよね。
お嬢様が普段の実力を発揮できますように、
どうぞお母様がバックアップして差し上げて下さい。
>ショックで食事をとることも出来ず…
とのことですが、どうぞ少しでも栄養のつく物を召し上がって、
ゆっくりとお風呂につかって、よく体をお休めになって下さい。
腹が減っては戦はできませんから。
今が一番精神的にお辛い時期でしょうが、
ここがお母様の踏ん張りどころかと存じます。
どうぞ一度深呼吸をしてみて下さい。
お母様が動揺されていますと、それがお嬢様にも伝染してしまいますから、
どうか冷静に、そして温かく、
今必死に戦っていらっしゃるお嬢様を見守って差し上げて下さい。

あまり具体的な方策が思い浮かばず、申し訳ありません。
お嬢様が心穏やかに次の試験日を迎えられ、
素敵な結果が得られますようお祈りしております。

長文失礼いたしました。

119banana:2005/02/03(木) 05:43:36 HOST:61-21-157-95.rev.home.ne.jp
涙様 我が家もA B日程ダメでした。頭の中は真っ白です。
質問です。問題の速報というのはどこでだしているのですか?

120:2005/02/03(木) 08:36:46 HOST:s206.ItokyoFL0.vectant.ne.jp
竹橋様。アドバイスありがとうございます。やさしいお言葉、胸にしみました。娘はここで始めて受験生のようになりました。なぜ一ヶ月早くなれなかったのかと悔やまれます。本人が涙を必死にこらえているので、親がしっかりと構えて見守ってやらなければならないですよね。
涙様。速報はNのMY NICHINOKENで出ています。今のところAだけですが。同じ思いをされているのですね。今日は節分です、豆まきでもして鬼を追い払い、一緒に明日まで頑張りましょうね。

121希望を持って!:2005/02/03(木) 09:48:43 HOST:eAc1Aja239.tky.mesh.ad.jp
涙さま,bananaさま、本当にお疲れ様です。
娘は2年前、1日校(共立ではなかったのですが)と共立Bの2日連続の不合格を
経験しました。この分ではとてもC日程の合格は難しいのではと私も心配しました。
結局本気にならないまま入試に突入した娘も、さすがに2日連続の×には
涙を見せていました。(共立が第1志望だったので)
でも、1日空けてのC日程で、同じ問題が出るわけではないので家では学習面では
取り立てて何もしなかったと思います。
ただ、本人がすき焼きを食べたいというので、夕食はすき焼きにしました。
元来能天気な娘はそれで随分、元気になりました。
3日に受けた学校が当日発表で○を頂いたのも良かったのでしょう。
実質倍率が4倍弱だったC日程に無事合格し、今は元気な共立生です。
C日程の試験が終わった時、娘は解答用紙の空欄に書く計算(筆算など)を丁寧に書いたと
話していました。
問題が特に難しくて出来なかった、という感想は持っていなかった中での×だったので
本人なりに丁寧に工夫(最初からしていれば良かったのに…)したのでしょう。
合格を頂けたのがそのせいかどうか分かりませんが、本人の合格したいという思いの表れだったと
思います。
3回の日程の中で、一番難しいであろうC日程での合格は本人の自信に繋がった様です。
お母様方もご心配で辛い思いでいらっしゃると思いますが、お嬢様が気持ちよく
入試に向かえるようにサポートしてあげられるのが何よりだと思います。
正直、C日程の入試はAB日程よりも共立講堂が広く感じられる位の保護者数しか
いないので、待っている側の心境としても4日の時点でまだ決まっていないという
現実を実感するわけですが、その分合格した時の有難さは何ともいえないと思います。
後ろ向きに考えられることなく、良い結果が得られますようお祈りしています。
ここ数日の寒さはまた格別ですが、お嬢様、お母様共にお疲れの出ませんように。

122:2005/02/03(木) 10:51:56 HOST:s206.ItokyoFL0.vectant.ne.jp
希望を持って!様ありがとうございます。朝からこの掲示板を覗かせていただいております。経験された方のお話、勇気づけられました。
娘はケアレスミスが多く、計算も雑になりがちなので、最後は丁寧に書くように伝えます。社会で記号で書くべきところを言葉で書いたと悔やんでいます。この一ヶ月は反抗的で毎日母娘の言い合いが絶えませんでしたが、昨日から、とても素直になり、余計にかわいそうになります。
本来娘も能天気なのですが、今日の暗いこと暗いこと、つとめて私が普通にしていますが、私の胸の内を感じているのでしょうね。午後は塾に行くと申しております。今日は私も気持ちを奮い立たせて食べたいものを作ってやります。banana様、先ほどはお名前を間違え、自分の名前を書いてしまいました。申し訳ありません。動揺しているのがバレバレですね。

123ひとみちゃん:2005/02/03(木) 12:10:44 HOST:FLH1Ads050.tky.mesh.ad.jp
涙 様
娘は中学1年生です。昨年の事を思い返して見ますと、受験の前日は「すき焼き」でした。
すき焼きは合格に繋がる食べ物かも知れませんね。算数は計算欄の余白はしっかり埋めるように
して下さい。共立を熱望される方には是非合格していただきたいと思っています。
全力で頑張ってください。

124さくら咲く:2005/02/03(木) 14:00:35 HOST:pix02.toshima.ne.jp
お蔭様でA日程で合格をいただきました。本日入学手続をしてまいりましたが、
制服等の注文で在校生の方又は保護者の方にお伺いしたいことがあります。
ショートコート、補助鞄、レインコートは任意購入品ですが、購入された方のほうが
多いのでしょうか?実際に使用されておりますか?またショートコートのタイプ
(薄い、厚い)はどちらにされましたでしょうか?また、学校選定品の靴下、ノートなどは
どの程度(数量)購入されましたか?細かい質問で申し訳ありません。

125希望を持って!:2005/02/03(木) 15:14:02 HOST:eAc1Aja239.tky.mesh.ad.jp
合格、おめでとうございます。
ご質問の件ですが、ショートコートの注文は実際はまだ少し先だったかと思いますが
ほとんどの方が購入されていると思います。
(冬場はコートを着用しないとマフラーをしてはいけないそうです。)
地下鉄通学等の場合、冬場でも暖かい事が多いので我が家は薄手のコートを
使用しています。でも、それぞれお好みのようですよ。
補助鞄も皆さん購入されていると思います。
部活の荷物やお弁当の他に、特に入学当初は持ち物も多いので毎日使っていました。
2年生にもなりますと、学校に置いておく物と持ち帰るものの要領が良くなるのか(?)
持って行くことのほうが少なくはなっています。
補助鞄は今年からデザインが変わったと娘がうらやましがっていました。
レインコートは購入されてない方のほうが多いように思いますし、家でも
購入しませんでしたが不便は感じていません。
文具については、校章などの入ったノートが嬉しくもあったので
科目数分ほど購入しましたが、その後は市販されているごく普通のノートを
使っていますし、教科によってはルーズリーフの場合もあるようです。
靴下も3足は購入しましたが、その後は市販のもので済ませています。
文具等、学校でいつでも買えるものについては、様子をご覧になってからでも
良いかもしれませんね。
最後になりましたが、明日、受験を控えておられる方もまだまだいらっしゃいます。
普段の力を出せるよう、お祈りしています!

126さくら咲く:2005/02/03(木) 15:27:59 HOST:pix02.toshima.ne.jp

希望を持って 様
細かい質問にもかかわらず、丁寧にお教え頂きありがとうございました。
とても参考になりました。
希望を持って様のおっしゃる通り明日受験の方がおられるのに、
配慮に欠けておりました。申し訳ありません。
受験生の皆様のご健闘を心からお祈り致します。

127みか:2005/02/03(木) 16:35:52 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
>さくら咲く様
私は高校から共立女子高校に入学した者ですが、友達の話だと、中学では先を見据えて割と大きいサイズのコートを進められるようです。
でも、みんなそのサイズまで成長しないようで、高校では皆ぶかぶかのコートを避け、コートを着ずに登校している生徒が多かったです。
なおかつ、高校でそのコートを使う際は、金ボタンを紺のボタンに代えなければならない、という少しおかしな決まりがありました。
また、補助鞄は高校生になると使う人はほぼいません。。しかし、デザインが変わったということですので、いいかもしれませんね☆

中学受験で共立を目指す皆様も、最後の募集となる高校受験で共立を目指す方も皆さん頑張ってください。
陰ながら応援しています。

128ひかる:2005/02/03(木) 22:55:01 HOST:p6e78d9.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
さくら咲く様、合格おめでとうございます。
我が子は、B日程でチャレンジしましたが駄目でした。
チャレンジ校だったので、諦めるかな?と思ってましたが、
明日もチャレンジするそうです。
本命は、他の学校と言っていました。
でも、言い出せなかった(成績が追いついてなっかったので)だけで、
憧れの本命は、こちらだったのかな?
まぁ・・・乙女の胸の内はわかりません。
嬉しくって書き込みした気持ち、よくわかります。
お嬢様も今幸せな気持ちでいっぱいですね。
今まで、たくさんのことを我慢して頑張ってきたのですから、
十分に味わってください!
我が子もさくら咲くさまの合格にあやかれますように!
頑張りますっ!

129さくら咲く:2005/02/04(金) 11:50:41 HOST:pix02.toshima.ne.jp
みか 様
具体的にお教えいただきありがとうございました。
こんなに迅速に皆様から細かくアドバイスを頂戴し
とても感激しております。

ひかる 様
ひかる様のやさしいお言葉に涙が止まりませんでした。
親子共に色々な事があってとてもつらい受験生活だっただけに、
喜びもひとしおでつい書き込んでしまいました。
お嬢様にもきっときっと春が来ます!
頑張ってください!!心から応援致します!!

130:2005/02/05(土) 16:27:48 HOST:s206.ItokyoFL0.vectant.ne.jp
一昨日思いあまって皆様にご相談しました涙です。C日程で合格をいただく事ができました。辛い受験だったので、喜びもひとしおです。
皆様のアドバイス、優しい励ましのお陰だと感謝しております。
竹橋さま、希望を持って!さま、ひとみちゃんさま、のアドバイスを参考に娘は落ち着いて、丁寧に余白を書いたそうです。計算は3度確かめる事ができたそうです。
ありがとうございました。
さくら咲く様、あの時、私たち親子もあやかりたいな!と思い頑張りました。かえって勇気づけられました。謝らないでいいのに・・と思っていました。
これから同級生ですね。よろしくお願いいたします。
今後もわからない事がありましたら、ご相談させて頂くことと思いますが、よろしくお願いいたします。

131受験生:2005/02/05(土) 17:55:24 HOST:usr018.pial011-02.wpb.im.wakwak.ne.jp
共立女子は私の憧れです。制服とかすごくかわいいですよね。さすが伝統ある
お嬢様学校ですね。

132希望を持って!:2005/02/05(土) 21:27:00 HOST:eAc1Aiy023.tky.mesh.ad.jp
涙様、おめでとうございます!
お嬢様の頑張りに拍手ですね。
さくら咲く様には、私の書き込みでせっかくの合格に水をさすような事に
なってしまってすみませんでした。
4月から晴れて共立生になられた皆さん、入学後も頑張ってくださいね。

133竹橋:2005/02/06(日) 00:55:34 HOST:101.pool5.newfamilytokyo.att.ne.jp
◆涙さま
合格おめでとうございます!!
この掲示板でほんの少し言葉を交わさせていただいただけですが、
なんだか自分のことのように嬉しいです。
お嬢様もお母様も本当にお疲れ様でした。

◆さくら咲くさま
遅ればせながら、合格おめでとうございます!!
入学のための準備がもう始まっているんですね。
さくら咲くさまの書き込みを拝見して、
制服を作ったり学用品を揃える中で「ああ、中学生になるんだな〜」と
少しずつ実感していったことを思い出しました。懐かしいです。
セーラー服をはじめて着た時は嬉しかったな。
お嬢様にとっても、きっと同じだと思います。
どうぞ楽しんでご準備なさって下さいね。

◆今年共立を受験された皆さま、お疲れ様でした。
共立に進学される方、他校へ進学される方、
色々な方がいらっしゃるかと思いますが、
進まれた学校が、ご縁のある学校なのだと思います。
(私自身、第一志望校に振られて共立に進んだクチです・笑)
中高の6年間は長くて色々なことがあるかと思いますが、
それぞれの学校で、皆さまと皆さまのお嬢様にとって
素晴らしい時間が過ごせますことを、お祈りしております!

134ひとみちゃん:2005/02/06(日) 10:00:27 HOST:FLH1Adv068.tky.mesh.ad.jp
涙 様
書き込みが無かったので心配していました。合格されたのですね。本当におめでとうございます。受験が終わってほっとされていると思いますが、
4月の入学までの約2ヶ月間は、学校からは特に課題などは出されませんが、英語などは少し手をつけておいたほうがスムーズに授業に入れると思います。
でもしばらく休んでからで十分ですよ。なにか分からない事がありましたら、いつでもどうぞ♪

135制服:2005/02/07(月) 18:44:15 HOST:i60-41-36-187.s05.a013.ap.plala.or.jp
今日制服の注文に行ってきました。
ひざが隠れる程度かとおもってたらひざ下5cmだそうで
ひざ下5cmって長くないですか?

136さくら咲く:2005/02/08(火) 13:20:38 HOST:pix02.toshima.ne.jp
希望を持って!様
どうぞお気になさらずに!

涙 様
お嬢様の合格おめでとうございました!本当によかったですね!
同級生としてこれからもよろしくお願い致します。

竹橋 様
やさしいお言葉ありがとうございます。制服の採寸で娘がセーラー服を
試着した際思わず感激して涙ぐんでしまいました。

昨日入学説明会に出席しましたが、春休みの宿題がないと聞いて
返って不安になってしまいました。
娘はもう当分塾には行きたくない!と申しており、親としても
今迄がんばったんだから、のんびりしていいよとは言ったものの、
毎日マンガ本を読みあさったり、友達と遅くまで遊んだりと
大きな羽が生えて遠くに飛んで行ってしまいそうです。
またまた質問で恐縮ですが、在校生又は保護者の方は入学式までの
2ヵ月どのように過ごされておりましたでしょうか?

137ひろ:2005/02/11(金) 20:08:59 HOST:c120204.tctv.ne.jp
現役共立中学に通ってる3年のひろです。
よろしくお願いします★ バトン部です!
この四月から高校に入るんですけど、担任や他の先生にや
先輩にも高校は大変だよ!高校になったらもっと勉強しなきゃ
おいてかれるぞ!などといわれるんですけど詳しく教えて下さい。
また、高校もバトン部に入ろうと思ってるんですけど、
どうでしょう?全国大会の応援など私も行ってるので大変そう
だな〜とは思ってるんですけど・・・。
もし高校に行ってる方やOGの方がいらしたら教えて下さい。

138みか:2005/02/16(水) 00:27:11 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
>ひろ様
私は高校から共立に入った者ですが、分かる限りお話させていただきます。
まず、共立女子中学校の時点で、数学と英語は少し高校の内容を勉強し始め
ているかと思います。それだけに、授業の速度はやはり速いです。
英語は、文法のクラスが習熟度別になりますし、それでどのクラスに位置す
結構重要だと思います。やらなくてもどうにかはなりますが、1年のうちか
ら真面目にやった方が後々楽だと思いますよ!
 
バトン部のことですが、バトン部が全国大会に出た時に友だちが所属してい
たのでお話させていただきます。バトン部は朝練をして、昼練をして、放課
後練をして、ととにかく忙しそうでした。まして全国大会前は、尋常ではな
かったです(>_<)でも、バトン部のパフォーマンスは私も大好きでしたので、
入るようでしたら、がんばってくださいね☆

長々と失礼しました。読みにくい文がありましたら、すみません。

139ひろ:2005/02/17(木) 15:14:09 HOST:c120169.tctv.ne.jp
>みか様
お返事有難うございます。
数学と英語は高1のとこを今やっています。
英語はどのクラスにつくと良いんですかね〜??
ちなみに選抜と他にどういうクラスがあるんですか?

それって平島部長の代ですよね? 
尋常ではないですよね・・・・・。
たいへんですね。。

140新1年:2005/02/19(土) 14:08:53 HOST:i60-41-36-187.s05.a013.ap.plala.or.jp
お尋ねします。
口座振替依頼書にはクラス・番号を記入する欄がありますが
これって入学式後にクラス等記入してから銀行にいったほうがよいですよね?

4月8日提出なので式後 銀行窓口に行くのはせわしいと思うのですが
みなさんどうされました?
入学式前ですとクラス等記載していないものを銀行に提出することになるので
どうしたものかと悩んでます。

141新1年:2005/02/19(土) 14:16:16 HOST:i60-41-36-187.s05.a013.ap.plala.or.jp
すみません
よぉ〜くみたら4月9日提出でした(汗)
私の勘違いでした。
間にあいますね

142一ツ橋共子:2005/02/26(土) 13:52:05 HOST:203-165-171-129.rev.home.ne.jp
娘は無事A日程で合格を頂き親娘共々喜んでいるところです。ところで、寄付について教えてください。やはりこれは皆さんほぼ全員の方が二口はされるのでしょうか?我家は主人の会社の調子があまり良くなく、決して裕福とはいえません。寄付は義務ではないとは分かっていても、入学後に我が娘に何らかの影響があるならば無理してでも寄付すべきだと思いますし・・。このあたりの事について教えていただければと思います。

143寄付について:2005/02/26(土) 15:23:18 HOST:p5217-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
寄付は当然すべきものではないでしょうか?
20万円以上はお願いしますと願書にも書いてあったはずですから。
私は40万円×6年=240万円は用意していましたが。

144寄付について:2005/02/26(土) 15:25:33 HOST:p5217-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
質問の答えですが、寄付の有無が子供の教育に影響することはないと思います。
そのような学校ではないと思います。

145がっかり:2005/03/09(水) 05:13:50 HOST:M010041.ppp.dion.ne.jp
共立女子高校・大学卒業生の姉です。
皆さん、書き込みの中で共立に対して受験の喜びや悩みなども真剣に
書き込まれているところを水をさす様で申し訳ありません・・・・。
ただ、偶然にしては見過ごせない、共立教員の痴態を目の当たりに
してしまいましたのですがこのような場合どこに意見を述べたらよい
のでしょう?
教員が、高級レストランで食事をし社会人的にも・・。まして教職に
就く人間にしては恥ずかしい行為を横行していました。
とても腹立たしいほどです。
きちんと大学側に注意をしたのですが(ホームページよりメールで投稿)
何の返答もありません。
保護者会など、教員側に意見してくれる団体はございませんか?

146理解不能:2005/03/09(水) 19:39:43 HOST:p24209-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
何に怒っているのか、いまいち理解できません。

147竹橋:2005/03/09(水) 23:07:21 HOST:130.pool5.newfamilytokyo.att.ne.jp
◆がっかり様
状況がよく分からないのですが、共立女子大学の教員の方について
何かお気に触ることがあったということですよね?
でしたら、直接大学の方へ電話をされてはいかがでしょうか。
または、妹さんが卒業生と書かれていらっしゃいますので、
妹さんを通して、どなたかお知り合いの内部の教員やスタッフ等に
ご意見されてはいかがでしょう。
少なくとも、こちらのような掲示板で相談されるよりも
(こちらは中高に関する掲示板ですし。)
よほど現実的なリアクションが得られるのではないかと思います。

◆一ツ橋共子さま
寄付について。
我が家の場合は最低口数だけを寄付したように記憶しております。
他の方がどのくらい寄付されていたのかはよく分からないですが、
中には全く寄付されていらっしゃらない方も
いらっしゃったようでしたので、
あまり神経質に考えられる必要はないかと思うのですが…。
少なくとも生徒同士では、
誰が寄付をいくらしたか等といった情報は、
当人が話題にしない限り、全く分かりませんでした。

148新人:2005/03/09(水) 23:19:33 HOST:YahooBB219008132066.bbtec.net
高校バトン部について伺います。

バトンに憧れがあるのですが、レベルが高いようなので
心配です。
バトン経験が全くないのですが、高校から始めても
ついていかれるでしょうか。
経験者でないとダメでしょうか?

149がっかり:2005/03/10(木) 02:35:15 HOST:M010041.ppp.dion.ne.jp
竹橋様
お返事ありがとうございます。ひとつ書き間違えたのですが、
高校教諭についてのことなので、こちらに投稿したのです。
抽象的な書き方を致しまして、皆様には「理解不能」さんはじめ
不可解な思いをされたと思い申し訳ありません。
あまりに具体的に書き込むとこれから共立に希望を託す方々に
悪いのではと思い差し控えました。
妹や友人も共立の高校・大学と出ており私自身も思い入れがあります。
間違っても面白半分で抽象的なでっち上げではないことを
ご理解いただきたく思います。

少し要約してお話しすると、青山の高級レストランで高校の先生方が
9名でメインダイニングにてお食事をしているのを見かけたんです。
周りには外資系の外国人や役職のあるような方々ばかりがお食事している
ようなお店です。若いカップルがいるとしても、誕生日などでこの日のために
奮発して来店したようなシュチュエーションです。
先生方はそんな雰囲気にも気を配らず、そのマナーの悪さは燦々たるものでした。
一人がテーブルで嘔吐をしたりしても、同席の先生方はそ知らぬふりで
対処もしなかったり・・・・。(他にもひどいマナーです)
見かねた従業員たちが対応していましたが、最後の最後まで全員
悪びれた顔もせず、自分たちは満足げに帰りました。
恥ずかしくて声が掛けられませんでした。
周りのお客達もうんざりした様子で、本人たちが去った後
従業員が近くの席の私たちに謝罪をしてくれたのが不憫になりました。

この投稿欄が、こんな書き込みが目的ではないのに書き込みをし、
不愉快な思いをされた方には申し訳ありません。
保護者会の方などがここに参加していて、問題提議をしていただけるかと
安易な思いがあったと反省しております
竹橋さまのおっしゃるとおり、学校側に電話などできちんと抗議を
しようと思います。
お騒がせしました。

150みい:2005/03/10(木) 18:53:11 HOST:YahooBB219008166044.bbtec.net
共立のものですが高校バトン部はかなり厳しいですよ!!朝毎日7時ごろから朝練で服装はきちんとしてないと先輩達からいろいろ言われるみたいだし。私
はとても高校生になってバトン部入ろうとは思いません。でも先輩達の踊ってる姿はすごくかっこいいし結構大会でも強いから厳しいのとかを耐えられえるなら問題ない
と思います!!でもバトン初心者が入るって言うのは聞いたことありませんが・・・・。

151新人:2005/03/10(木) 20:13:28 HOST:YahooBB219008132066.bbtec.net
みい様 ありがとうございます。

やはり未経験者にはかなり厳しそうですね。
バトンにはとても憧れているので、すぐに諦める
気持ちにはなれませんが、途中で弱音を吐くのも嫌ですし
他の部活動も頭に置いて自分なりによく考えてから
決めたいと思います。

152新1年:2005/03/13(日) 12:48:43 HOST:i60-41-36-187.s05.a013.ap.plala.or.jp
制服はいつごろ届くのでしょうね。

153:2005/03/13(日) 14:07:14 HOST:c120083.tctv.ne.jp
新人様>
 私も今バトン部に入るかはいらないか
迷い中の者です。かっこいいですよね〜。。
でも厳しいっていうのがなやみのたねですよね??
きっとぎりぎりまで悩むと思います。

154うりひめ:2005/03/18(金) 00:53:37 HOST:nkno120029.catv.ppp.infoweb.ne.jp
新一年様
はじめまして。
制服届きましたね。とっても嬉しいですよね。
うちの子はもうすでに身長が伸びたのか、ひざ下ギリギリに見えるスカート丈です。
大丈夫かしら?と、ちょっと心配しておりますが、、、。
今後ともよろしくお願いします。

そして、共立生の皆様
新しく中一生としてこの4月に入学致します。
いろいろ解らないことがありましたら、是非頼りにしておりますので
どうぞよろしくお願い致します。

155新1年:2005/03/18(金) 08:53:25 HOST:i60-41-36-187.s05.a013.ap.plala.or.jp
おはようございます
我が家も昨日 朝に制服、午後に体育着が届きました。
娘は主人や兄姉の前では恥ずかしいのか
私と二人別室で試着しました。

体育着の半そで長袖のシャツはどこに記名とか指定はあったでしょうか?
シャツも名入りかと思っていたのですが なかったですね。

156:2005/03/18(金) 09:22:21 HOST:YahooBB219191004100.bbtec.net
うりひめ様 新1年様 合格おめでとうございます
制服が届いたとの事、入学式が待ち遠しいですね。

ご質問の体操着についてですが、入学後のオリエンテーションにて
担任の先生のお話の中では
ゼッケンに学年、組、名をマジックにて記入後
子供が自分で縫い付けてくるよう指示があったと思います。
娘は危なっかしい手つきで縫い付けておりました。
懐かしく思い出します。
ご入学お待ちしております。

157桜改めさくら:2005/03/18(金) 09:25:16 HOST:YahooBB219191004100.bbtec.net
桜様 大変失礼致しました。
気がつかず申し訳ございません。
さくらとさせていただきます。

158うりひめ:2005/03/18(金) 22:36:40 HOST:nkno120029.catv.ppp.infoweb.ne.jp
さくら様
ありがとうございます。
入学式が本当に楽しみです。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

共立のセーラー服は、伝統も感じますがかわいいですよね。
くせもなくシンプルかつオーソドックスなところが、とっても気に入っています。
はやく上手に着こなせるようになってほしいと思います。

159cafe':2005/03/19(土) 09:32:38 HOST:usen-220x218x204x153.ap-US00.usen.ad.jp
ちびさん

特進クラス、おめでとうございます。
特進クラスは1年毎の入れ替えで、2年生から特進になる生徒さんは
これからの面談時に言われるそうです。
普通クラスになってしまう生徒さんには電話が入るそうです...
我が家にはとんと関係ない話ですが^^;
ずっと特進クラスでいられるように頑張って下さいね。

やすじさん

うちの娘もいじめられたとか、いじめたとか、
争いがあるとか、特に何も言っていません。
入学当時はあの「赤いセーラー」を目印に乗り替えしていたようです^^;

ホワイトさん

娘の話だと新中1は4クラスとか...
でも、これはちょっと怪しい情報です。
私も娘の代から5クラスになったので、
高校募集停止を視野に入れてるのかと思いましたが、
まだ何も説明はありません。

なおさんのおっしゃる通りですよね。
渦中にいると「やだな」って思うことってありますよ。
でも、良かったなって思えるのは、自分がどう過ごしてきたか、
そして卒業してからですよね

160:2005/04/10(日) 18:41:17 HOST:c120054.tctv.ne.jp
新高①の方いらしゃいませんか〜??

161むむむ?:2005/04/17(日) 00:19:02 HOST:h219-110-065-208.catv01.itscom.jp
がっかりさん

あなたの投稿がどこまで正しいかどうか
は別として、一回目の投稿が水曜日5:13二回目が木曜日2:35
というのは 一体どのようなご生活なのでしょうか?
首を傾げたくなってしまいます。

162うりひめ:2005/04/25(月) 22:16:13 HOST:nkno120029.catv.ppp.infoweb.ne.jp
入学式を無事に終え、第一回保護者会もありまして
なんだか一段落ついた感じではありますが、
娘は、とても楽しく毎日通わせていただいております。
保護者会の際に自己紹介を致しましたが、かなりたくさんのお母様方から、
楽しくて楽しくて・・・
というお話が伺えました。
入学して間もないのに、みんなとっても仲がいいと娘は申しております。
この学校に入学できて本当によかったと、実感している今日この頃です。

163共子:2005/05/10(火) 14:52:15 HOST:h219-110-057-125.catv01.itscom.jp
はじめまして
5年生の娘がこちらを第一志望にしております。
現在、偏差値的には50〜55程度で推移しております。
本人はこちら一校のみを受験したいようですが
親としては併願を考えたいと思います。
そこで教えていただきたいのですが
皆様はどちらを併願されましたでしょうか。
住まいは東横線沿線の大田区です。
よろしくお願いいたします。

164:2005/05/11(水) 11:35:23 HOST:bo213.ade3.point.ne.jp
併願校・跡見、三輪田、あたりが多いのでは? 実際に足を運んでよく検討されることをおすすめします。
校風は、校則によく現れているとわたくしはおもいます。

165ひよこ:2005/05/11(水) 22:35:03 HOST:p1115-dng17chibmi.chiba.ocn.ne.jp
実践女子も校風が似てるようですね。
でも、お嬢さんの行きたいとこが一番だと思います。

166がっかり:2005/05/17(火) 03:01:26 HOST:ZP132232.ppp.dion.ne.jp
むむむ?さん
私の言うことが正しいのかどうかという前に
個人的な生活環境に対し嫌みを書き込む場所ではありません。

ちなみに、私は執筆業をしていて海外と日本と半々の生活です。
日本時間の深夜時間帯に書き込むからといって
首を傾げられるような生活はしておりません
誠意を込めた文章の存在価値すら見落とされるとは残念ですね。
視野は広く持ちましょう。

167みか:2005/05/17(火) 22:50:56 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
>ひろ様
お返事が大変遅くなって申し訳ありません。
もう遅いかもひれませんが、英語のクラスや部活動はどうなさいましたか?
ちなみに私は平島さんの学年です☆

168みか:2005/05/17(火) 22:53:32 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
*訂正*
>ひろ様
お返事が大変遅くなって申し訳ありません。
もう遅いかもひれませんが、英語のクラスや部活動はどうなさいましたか?
ちなみに私は平島さんの学年です☆

169みか:2005/05/17(火) 22:55:10 HOST:61-23-152-96.rev.home.ne.jp
*訂正*(年度もすみません)
>ひろ様
お返事が大変遅くなって申し訳ありません。
もう遅いかもひれませんが、英語のクラスや部活動はどうなりましたか?
ちなみに私は平島さんの学年です☆

1701年の保護者:2005/07/04(月) 22:22:53 HOST:y163212.ppp.dion.ne.jp
みなさん、こんにちは。
もうすぐ始まる修学旅行について、
特に、上級生の方々、保護者の方々に教えて頂きたく、お願いします。

みなさん、例年、どんなカバンをお持ちになるのでしょうか?
最近、お店を覗いてみているのですが、修学旅行用のカバンといっても、いろいろな種類があり、
学校から配布されている「しおり」を読んだだけでは、なかなかピンときません。
今週から始まる試験が終わり次第、本格的に準備にとりかかろうと
思うのですが、いかがでしょうか?
派手な模様のものなどでもよろしいのでしょうか?
何卒、よきアドバイスをお願いします。

171キム:2005/07/05(火) 12:46:26 HOST:i218-47-234-53.s01.a012.ap.plala.or.jp
共立は、併願校となる大妻、三輪田、江戸女等と比べて授業料がややお高いように思います。
どちらの学校も授業料だけでは簡単に比較できないとは思うのですが、入学後にお支払いする額、制服代等も含めコストパフォーマンス的にいかがでしょうか。

1722年の保護者:2005/07/05(火) 16:33:16 HOST:p1234-ipbf704marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
 中高6年間でのトータル費用は大妻、共立、三輪田、江戸女の順になると思います。確かに授業料だけなら、この中では共立が高いです。全般的に大学の付属系の学校は費用がかかります。6年間の費用は日本女子大付属の場合で700万円、共立や大妻は500万円台半ばで、豊島岡ですと350〜400万円で済むはずです。

173中3保護者:2005/07/06(水) 09:06:01 HOST:eAc1Adx121.tky.mesh.ad.jp
2年保護者様もお書きのように、確かに授業料等やや高めかと思いますが、
入学後、別途請求されるものとしては年3回程度の教材費くらいで、金額も
年間2〜3万くらいだったと思います。(うろ覚えですみません)
先日、2006年度用の新しいパンフレットが資料編と共に2冊出来上がった
そうで、そちらのほうに今までよりもずっと詳しく書かれているようです。
学校説明会等で是非入手してみてください。
娘は運動部に所属していますが、費用のかかる合宿もなく、部費も年間2千円
ですし、部活に忙しく遊ぶ時間がないためかお友達との交際費に派手にかかる
事もありませんので、全体としては満足しております。

174キム:2005/07/06(水) 12:59:26 HOST:i218-47-203-180.s01.a012.ap.plala.or.jp
2年生の保護者さま、中3保護者さま、教えていただきありがとうございました。
我が家には小学生の娘が3人おり、私立中学を目指しておりますが、お恥ずかしながら家計的な事情からあまり学費が高いところは志望校から外そうと思っています。
でも入学してしまってから想定していた以上に費用がかかっては困ると思い失礼とは思いつつ伺わせていただきました。
早速学校説明会へ行って詳しい資料を戴いてみます。

175みつき:2005/07/21(木) 17:06:10 HOST:ntceast018225.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
今中一です。現在通っている人に質問です。塾には行ってますか?クラスではいろいろですが・・・。

176N:2005/10/27(木) 13:47:20 HOST:if101.opt2.point.ne.jp
帰国子女枠で入学された方はいらっしゃいますでしょうか?
学校内での帰国子女の扱い、いごごち等についてお教えくださいませんでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

177こばと:2005/10/27(木) 22:32:36 HOST:YahooBB221021057063.bbtec.net
Nさま
帰国子女枠で受験し、お世話になっています。
娘のクラスは帰国生は二人です。
入学した後は、特別な扱いはまったくありません。
クラスの人数が多いこともあり、いい意味で混じってしまうので、
浮くことも目立つこともなく、いごこちよいようですよ。

178N:2005/10/28(金) 07:57:06 HOST:if101.opt2.point.ne.jp
すみませんが、どのような受験勉強を経て入学なったのか
お聞かせくださいましたらあり難いです。
当方、小4の夏に帰国の英検2級の娘ですが、ぎりぎり受験条件に合うので
帰国枠にて受験を検討中です。(一般枠ですと偏差値的に無理です)

重ねて、どうぞ宜しくお願い致します。

179学校説明会:2005/12/14(水) 22:21:19 HOST:210-226-016-118.jp.fiberbit.net
はじめまして。4年になる娘を持つ親です。
この秋から文化祭や学校説明会に行き始めました。共立には、娘と文化祭に
参加させて頂いたのですが、親子とも大変気に入った学校です。
ぜひ説明会も!と思っていたのですが、時間がとれずようやく17日には行け
そうです。ただ、12月は出題傾向に重点を置くとの事。やはり6年生向け、
なのでしょうか。3日の説明会に参加された方また保護者のかたで様子がわかる
方お話きかせて頂けるでしょうか。まだ、来年以降もあるのですが、様子が少し
でも判ればと書き込み致しました。

180いち保護者:2006/01/05(木) 11:12:54 HOST:ZM067225.ppp.dion.ne.jp
学校説明会 様

中一生の母です。
入学させてみての感想で良ければ、お書きしたいと思います。
この学校に、娘を通わせて、非常に満足しております。
教科指導については、若干、ゆっくりペースに感じることもございますが、
基本をしっかりと身に付けさせる、という学校の方針を実感しております。
無駄なく、着々と生徒の学力を伸ばしていく指導、という印象です。
中学ではゆったりペースですが、高校になりますと、受験に向けて、進度が速くなるようです。
また、共立は、基本5教科以外の教科にも、かなり力を入れている、と思います。
たとえば、家庭科1年生での、スモック作りでは、
宿題として家庭に持ち帰らせることは絶対にせず、最後まで学校の家庭科の時間内に製作します。
どうしても、宿題として途中作品を家庭に持ち帰ってしまいますと、母親に頼ったりしがちになりますので、とても良いことだと思っています。
音楽は、音符の書き方から始まって、まるで音大を受験出来そうなレベルの知識を学べます。
美術は、入学時に、独自の画材(アクリル絵の具)を購入し、
絵の技法の基本から学び、CG製作、など、高度な授業を受けることが出来ます。これは、共立ならではの授業だと思います。
その他、週に一度の書道。
小笠原流の礼法。
また、通常おざなりにされがちな保健の授業数も多くあります。
中学校は、4月から、隣の高校と同じ校舎に移る予定です。
以前からあった建物を耐震補強、内部改装をし、柔らかい木目調の新しく生まれ変わった校舎です。
それから、共立は、とても交通の便が良い点もおすすめです。
地下鉄の神保町、竹橋、両駅ともに、地下鉄各主要線が通っていて、駅からとても近いので通学には非常に便利です。
行事も多く、中学の時には、3年間毎年、修学旅行があります。(国内ですが)
運動会、文化祭、のほかにも、映画会や、芸術鑑賞会、など、もろもろです。
行事を通して、仲良しになったお友達もいます。
生徒数が多すぎる、と危惧される方もいますが、
娘としては、生徒数が多いことで支障に思ったことは、ないようです。
今のところ、感想としては、こんなところでしょうか・・。
まだまだ、書き足りないことも多いのですが、長くなりますので、今日はこのへんで。

181学校説明会:2006/01/10(火) 20:56:44 HOST:210-226-016-118.jp.fiberbit.net
いち保護者様

返事が遅くなって申し訳ありません。書き込みありがとうございました。
とても詳しく各教科の内容や行事の事など、知りたかったことばかりで
恐縮です。塾に行き始めてから、急に中学受験を考え文化祭に行ったり、                                                                                                                                                                                                                                                  
ネットで私立の情報を集めたのですが、共立は他の学校に比べ入りずらいかな
と思っていました。この掲示板もなかなかレスがつかなかったものですから。
まだ先ですが、5年になったら説明会など、ぜひ参加したいと思っております。

182K子:2006/01/15(日) 20:57:09 HOST:softbank219193229025.bbtec.net
こんばんは。

土曜日に帰国子女枠で娘が受験いたしました。
明日、月曜日が発表です。

ちょっと心配なのは、帰国枠ということで国語や算数が一般受験で入学される
お子さんとレベルが違うのではないか。
授業についていけるかどうか。
ということを心配しております。

心配するくらいなら受験しなければよかったかしら?と思いますが、
他の面、たとえば礼法、通っているお子さんたちの雰囲気など、
魅力的な部分がたくさんある学校ですので受験いたしました。

授業についていけない場合、たとえば定期考査の点が悪かったときなどは
補習をしてくださったり、フォローはあるのでしょうか?
帰国子女の保護者の方だけでなく、おわかりの方はレスいただけると
ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

183いち保護者:2006/01/16(月) 09:03:58 HOST:ZM068230.ppp.dion.ne.jp
試験お疲れ様でした。
本日発表ですね。ぜひ、娘の後輩として、お迎え出来れば嬉しいのですが。

ご心配の、授業面でのフォローの件ですが、
定期試験では、約1週間後くらいに、
各教科の平均点、全体平均点、自分の各教科の点数、学年順位、偏差値・・・、
などが書かれた個人票を渡されます。
全体で自分がどのくらいの位置にいるのか、順位がズバリ出ますので、一目瞭然です。
定期試験では、
各教科で、それぞれ合格点が決まっていて(その時によって点数は違います)、
その合格点に達していない生徒は、
追試験、追追試験、個別プリント学習、などをすることになります。
そして、成績下位者を対象に、補習授業をしています。
対象生徒には、先生から内々にお話があるようです。
でも、全教科ではないと思います。主要教科だけだったでしょうか・・・。
また、夏休みや冬休み春休みなどの長期休暇の前には、
成績の下位者を対象に個人面談が特別にあります。
生徒の個人面談だけではなく、保護者呼び出しを受ける場合もあるようです。
定期試験の他にも、
漢字テストが年に5回あります。
これも、合格点を取れなければ追試験になります。
そのほかにも、英語の単語のテスト(ボキャブラリーコンテスト)、など、
テストが多い・・・・です。
他の学校のことを知りませんので、
こういう体制が、面倒見がいい方なのかどうか、私にはわからないのですが、
私としては、細かい指導をして下さっている、と満足しています。
授業は、ゆっくりなペースだと思います。
ガツガツと、先に先に、という早いペースではありません。
基本をしっかりと学ばせる、という学校側の姿勢を感じます。
とにかく、無駄なく学習出来る、という学校だと思っています。
クラスには、2人〜3人くらい帰国枠の生徒さんがいらっしゃるようです。
が、どなたがそうなのか、など、
生徒の間でも、保護者間でも、あえて話題にすることはありません。
まったく、他の生徒さんと差別などはありませんので、
その点は、ご心配なさらないで下さいね。

184さむがり:2006/01/18(水) 19:41:28 HOST:p29a2c9.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
娘も帰国受験で4月からお世話になります。
一般受験生と差がつかないようにがんばらせないとですね。
細かい指導があるとのことなので娘にとっては有難いことです。

185いち保護者:2006/01/19(木) 16:06:51 HOST:ZO035109.ppp.dion.ne.jp
さむがり様
おめでとうございます。
娘の後輩として、お迎えできますことを、大変嬉しく思います。

先日の帰国枠の試験の日は、
生徒達は、共立講堂で、映画会という行事があり、
今月末にロードショー公開の映画を、ひと足早く観ていました。
こんな行事も、楽しみのひとつとなっています。
お嬢さんもお母様も、学習の面での心配も忘れてしまうくらい、
有意義な学校生活が送れることと思います。
小学校卒業に向けて、忙しい学校生活となると思いますが、
残り少ない小学校生活が、思い出深いものとなりますよう、お祈りしています。

186K子:2006/01/20(金) 10:55:05 HOST:softbank219193229025.bbtec.net
いち保護者さま>

合格をいただきました。お嬢様の後輩としてお世話になります。
今後ともいろいろなお話を聞かせていただけると嬉しいです。

学校からのフォローについての詳しいお話をありがとうございました。
補習や追試など、本人が理解するまで面倒をみてくださる学校側の方針は
とてもありがたいと感じます。
本人はちょっとおびえていましたが・・・(笑)
こまめにテストがあるのも、本人にとって勉強しやすいのではないかと思います。
定期考査だけですと、普段の学習方法が漠然としていて中学入学直後はとまどって
しまいそうですよね。

私の友人に共立中高出身の方がいます。昔は共立講堂を一般に貸し出して
いたのだそうです。四季のジーザスクライストスーパースターなど、本格的な
ミュージカルも上演できるほど、設備が整った講堂らしいですね。

さむがりさま>

どうぞよろしくお願いいたします。どこかでお会いしてもきっとわからないと思いますけど、
入学後もこちらでお話できたら、と思います。

187いち保護者:2006/01/22(日) 10:19:29 HOST:ZM068039.ppp.dion.ne.jp
K子 様

お嬢様の合格おめでとうございます。
春が、どんなにか待ち遠しいことと思います。
残り少ない小学校生活を、どうか、存分に楽しんで下さいますよう。

共立講堂は、
その昔は、イエスのコンサートや、
かぐや姫、グレープの解散コンサートなど、フォークのコンサート会場としても有名ですよね。
今は、その後に改正された消防法の関係で、
外部には貸し出しが出来なくなったそうです。
でも、今も、学校の施設として、
入学式卒業式はもちろん、文化祭の発表、学年全体のPTAや、
月初めの生徒全員の朝会など、頻繁にこの共立講堂が使われています。
昨今の、新しいホールなどと比べますと、さすがに古さを感じますが、
そこがまた、共立の歴史を感じさせます。

では、また。
これからも、何かご質問がございましたら、
お答え出来る範囲でご協力したいと思います。

188Y子:2006/01/22(日) 10:30:28 HOST:40.97.215.220.ap.yournet.ne.jp
K子さんに便乗して質問です。
こちらの学校は校則、しつけが厳しいという評判ですが実際の所はいかがでしょうか?
あまりにぎちぎちした学校生活だと息苦しそうだなと思う半面、実際に見かける共立の生徒さんの落ち着いたお行儀の良い様子には心惹かれます。礼法の授業も魅力です。
生徒さん、保護者の皆様のお話を伺えたら幸いです。

189昔の卒業生:2006/01/22(日) 22:56:07 HOST:co7.opt2.point.ne.jp
Y子さん>
K子さんからの返信でなく大変申し分けありませんが。。
大昔の卒業生です。確かに、校則が厳しいと有名なわが母校ですが(笑)
今思えば、普通なのではないでしょうか?
たとえば、下校途中に寄り道をしてはいけない、お菓子を学校に持ち込んではいけない
などなど。。スカート丈然りです。
先生方は、「中学生」としてということを念頭に置き、ごく普通の指導をして下さった
と思っています。
私の時代は、寄り道する場合は、先生へ保護者印を押した届けの提出が求め
られましたが、それさえすれば、普通に認めていただけました。(たとえば
下校途中に、三○堂書店へ寄る、塾へ寄る等もです)
礼法の授業は、在学中はあまり意識しませんでしたが、卒業し、大学をでて
就職してからその威力を発揮しました。
新卒時のビジネスマナーの講習で、私は、お辞儀等のお手本となりました(笑)
その際、講師の先生から立ち振る舞いについては、完璧といわれました。
これも共立でしっかり教わっていたからだと思います。

「自由」や「自主性」を求めるご家族には息苦しいかもしれませんが、普通の事を
普通にと思われるご家庭であれば、それほど違和感は無いと思いますよ。

190いち保護者:2006/01/23(月) 08:43:04 HOST:ZM067224.ppp.dion.ne.jp
Y子 さんへ
上の 昔の卒業生 さん の在校時のお話を読み、
現在中一の娘と、ほとんど変わらないことを、驚きながらも、嬉しく思いました。
娘を現在通わせておりますと、厳しい、というよりも、中学生として、ごくごく普通の指導だと感じております。
電車で学校に通うようになりますと、
子供たちは、まるで高校生にでもなったかのように勘違いをしがちなものですが、実際は、まだ中学生です。
共立の指導は、「中学生らしさ」、を大切にしている指導と感じています。
おもなな校則・きまり、としては、
下校時の立ち寄り・コンビニ等での買い食い禁止、
学校への授業に関係ないものの持込禁止、携帯電話持込禁止、などでしょうか。
服装については、
髪の毛は肩についたら黒のゴム等で結わえる、パーマ・カラー禁止。
スカート丈は膝下丈、ソックスは三つ折、1・2月は黒タイツ着用、指定バッグ持参のこと、
などでしょうか・・。
特に、息苦しさ、はなく、中学生が健全な学校生活を送る上での普通の決まり事、と思いますが・・・。
上の卒業生の方も書かれていますが、
保護者からの届け出を出せば、下校時の立ち寄りは、お買い物等も認められます。
コンビニ等で買い食いをしないように、中高生専用の食堂が17年度から始まり、クラブ活動後なども多くの生徒が利用しています。
ただ、例年、2年生くらいになると、若干服装が乱れてくる生徒さんがいらっしゃるようです。
乱れといっても、セーラー服のスカーフをリボン風にしたり、スカート丈を膝上にしたり、
そんな程度ですが・・。3年生になると、そういう生徒さんも、不思議なことに乱れがなくなるそうです。
学校側も、そういう生徒には、丁寧な指導を心がけているようです。
また、イメージしがちな、服装検査などは、していません。 
スカート丈を先生が計ったり、などは一切ありません(笑)ので、ご安心下さい。
礼法については、入学式で、開式前に、さっそく、お辞儀の指導があります。
礼法の授業は社会に出てから非常に役立った、という、卒業生の声を多く聞きます。
私立の中学校というと、派手な物を身に着けたり、交友関係が派手になる、などを想像してしまいがちですが、
校則・躾・生活指導のお陰でしょうか、逆に、大変地味で、落ち着いた学校生活を送れていると思います。

191M.M.M:2006/01/23(月) 12:04:27 HOST:bl20.ade3.point.ne.jp
現中2生の母です。
私の母としての共立についての実感は、M.M.Mです。
つまり、もったいぶらず、まじめで、まっとう な学校である、ということ。
誇りと優越感はまったく別のもの。私立中に通う子供が持ってしまいがちな妙な
間違った感覚を払拭してくれると思います。
そんな実直なところがとても気に入っています。

192Y子:2006/01/23(月) 16:00:34 HOST:40.97.215.220.ap.yournet.ne.jp
皆様、
早速のレス、ありがとうございます。
OGの方、お母様方のお話に「これは!」とますます好印象です。特にM.M.Mの「まっとう」という言葉に大きく反応してしまいました。自由と勝手を履き違えはがちな現代社会、「まっとう」な感覚がどれだけ大切であることか。大人の私達にとっても…
残るは通学時間(約1時間)のみ考慮する点になりそうです。
繰り返し、ご親切ありがとうございました。

193うりひめ:2006/01/23(月) 23:34:47 HOST:nkno121243.catv.ppp.infoweb.ne.jp
突然ですが、Y子さん。
通学時間が1時間なら、ごく平均的のような気がします。
皆さんかなり遠い所から通っていらっしゃいますよ。
都心だけあって交通の便が良いため、都内の方がうちの娘のクラスでは半分ぐらいしかいらっしゃいません。
千葉、埼玉、神奈川 と、それでも、皆さん楽しく通っているようです。

194いち保護者:2006/01/24(火) 00:13:58 HOST:B039142.ppp.dion.ne.jp
M.M.M さま
この、「M.M.M」は、共立がどんな学校なのか、を、まさにあらわしていますね。
私も共立を大変気に入っています。
共立は、保護者の学校に対する満足度が非常に高い、と聞きました。
娘は、今は、ただ漠然と通っているだけかもしれませんが、
きっと、この学校に通えたことを、心から感謝出来るようになるだろう、
と思っています。

我が家も、通学に要する時間は、1時間を超えています。
共立は、通学には本当に便利ですね。
最寄り駅から近いのも、何よりですね。
各最寄り駅に主要な地下鉄が走っていて、多くの生徒さんにとって、通学経路が何通りもあることが、
交通の便を良くしていると思います。

195N:2006/01/26(木) 09:01:21 HOST:if101.opt2.point.ne.jp
帰国子女受験を経て合格なさった皆様、おめでとうございます。
上のほうでも御願いしたのですが、
どのような受験準備を経て合格を勝ち取られたのか是非お教え頂けたらと願っております。

当日の科目ごとの難易度の実感、お通いになっていた塾について等、
なんでも宜しいので情報をいただけませんでしょうか。

重ねて、どうぞ宜しく御願い申します。

196K子:2006/01/28(土) 00:57:31 HOST:softbank219193229025.bbtec.net
Nさまへ>


我が家は帰国してからの年数が3年なので、ぎりぎりの受験資格でした。
ですので、普段は大手Eで4科の勉強をしていました。
帰国枠受験と一般受験の2本立てです。


帰国生対象の説明会に出席すると、過去の問題が配られます。
それにもとづいて、国語・算数の先生方が出題傾向を説明してくださいます。
国語は選択なのですが、5者択一で結構難しいです。
算数も一般受験用の問題より易しくしてあるということでしたが、わが子は40%
ぐらいしか取れませんでした。


ですので、受験をやめようかと思いました。
しかし先生方によると、入試では100点をとらなくてよいのです。
だいたい60%ぐらい取れていれば合格を出します。
募集人数は10名としていますが、できるだけ合格を出そうという姿勢です。
とおっしゃられるので、挑戦いたしました。


作文はボーダーの際に参考にする程度です、とおっしゃっていました。
しかしわが子は作文で点数をかせだに違いない!と確信しています。
とっても文章力があるのです。
塾で国語の先生に作文の添削指導をお願いしました。
2回作文を書かせたのですが、とてもユニークな意見を書いていましたので
これは注目されるかも!と思っていました。


作文を書く際の手順も説明会の時に、国語の先生からお話があります。
とても参考になりました。


こんな程度ですみません。

197N:2006/01/31(火) 08:29:22 HOST:if101.opt2.point.ne.jp
K子さま、
帰国子女受験についての情報を書き込んで下さり、感謝いたしております。
御礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでしたが、有り難く参考にさせて頂き、
来年の受験に臨みたいと思っております。どうも有難うございました。

今年受験なさる方々、いよいよですね。
皆様方のご健闘を心よりお祈り致します。当日、爽やかな晴天に恵まれますように。

198マリリン:2006/02/04(土) 19:57:32 HOST:softbank219182065084.bbtec.net
はじめまして。
4月から娘が共立にお世話になることになりました。

いろいろとわからないことがあるので、教えていただきたく書き込みを
させていただきました。

 来週、学校指定用品・制服等を購入するのですが、学校選定品(任意
購入品)のサブバック大は、あったほうがよろしいでしょうか?

またクラブ活動は、活発でしょうか?
クラブによっても違うでしょうけれど、週に何日くらい行われているの
でしょうか?
教えてください。

199いち保護者:2006/02/05(日) 01:28:52 HOST:ZO035137.ppp.dion.ne.jp
合格おめでとうございます。
娘も、後輩が入学して来ることを、大変楽しみにしているようです。
楽しい学校生活が送れますことを、お祈りいたします。

ご質問の
サブバッグ(大)ですが、
このバッグは、現一年生が入学する時に、新しく用意されたバッグだと聞いています。
形は、まさにスポーツバッグそのものです。
私どもも悩みましたが、あっても困ることはないかな?と思い、念のために購入致しました。
使用頻度ですが、持ち物が多い時に、何度か使用しました。
が、それほどは機会は多くありません。
運動部の生徒さんなどは、頻繁に使用しているのかしら?
と思い、娘に聞きましたら、
あまり、使っている生徒さんを見かけない、とのことでした。
単に、娘の周りにいないだけかもしれませんが・・・・。

ただ、通学カバン、サブバッグ(小)、サブバッグ(大)、
これら指定品・選定品のバッグ以外は、使用出来ないきまりになっていますので、
そのあたりも考慮されたらいかがかと存じます。


部活動についてですが、
施設の関係があり、部によって活動日がある程度決められています。
運動部は、平均週に3〜4回、
多い部では、週に5回、あります。
文化部の方は、月・金曜日の週2回、というのが平均的のようです。

人気があるのは、バトン、太極拳などでしょうか・・・・。
娘のクラスでは、運動部のお子さんの方が断然多いです。
1年生は、例年、新入生歓迎会後に、入部届けと共に活動しはじめることとなると思います。
公立の中学よりも、部活動を始めるのが遅く思われるかもしれませんが、
開始後は、運動部は特に活発で練習もハードのようです。


あまり、参考にならず、申し訳ありません。
どうか、お嬢さんとお母様にとって、残り少ない小学校生活が、思い出深きものになりますように。

200マリリン:2006/02/05(日) 09:32:09 HOST:softbank219182065084.bbtec.net
いち保護者さま

早々にレスをつけていただきありがとうございました。

とても参考になりました。
サブバック、やはり購入しておこうと思います。

クラブ活動も、娘はバトミントンなど運動部に興味があるらしく、
今から夢が膨らんでいるようです。
いろいろアドバイスいただきありがとうございました。

201K子:2006/02/06(月) 16:16:56 HOST:softbank219193229025.bbtec.net
マリリンさまに続いて質問させてください。
明日、制服の採寸にうかがう予定です。(週末に行けませんでした・・・)
冬のコートは任意、と書かれていましたが、みなさん購入して冬になれば
着用していらっしゃるのでしょうか?
任意というと他のコート、たとえば今ですとダッフルコートなどがはやり
だと思いますが、そういったものを着ているお子さんの方が多いのでしょうか?
それとも明日、注文したほうがよろしいのでしょうか?

2021年生母:2006/02/06(月) 17:15:45 HOST:p48043-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp
こんにちは。
我が家の場合をお知らせします。

まず、サブバックは小のみ購入しました。
のちに大が必要になった時には、売店でいつでも買えるということでしたが、
いまだに買ってません。娘もいらない、と申しております。
サブバックだけでの通学はダメなので、無理やりにでもサブバック小と
通学カバンにつめこんでます(笑)。

冬のコートは、おそらく皆さん購入されていると思います。
任意というのは、着ても着なくてもいい、ということで、
指定のもの以外は認められていません。
来年度から、待ちに待ったセーラーの上から着用可のセーターが
導入されるので、もしかするとコート無しの人が出るかもしれませんね。
コートの購入は、実際には秋口にもう一度試着する機会があり、
その時に正式に注文でした。
採寸の際には、生地を選びました。

きっと楽しい学校生活がおくれると思います。
校舎も新しくなりますし、ね。

203いち保護者:2006/02/06(月) 17:43:18 HOST:ZD120055.ppp.dion.ne.jp
新入生向けに、どういう内容の案内が渡っているのか、わからないのですが、
現在1年生の娘の例で、参考にして頂ければ、と思います。

冬のコートが任意、というのは、購入が任意、という意味だと思います。
購入しない場合には、だからといって他の種類のコートを着ても構わない、という意味ではないと思います。
娘の時は、この入学前の時期に注文はぜず、
秋頃(確か9月?)になってから、1年生向けに、売店にて試着・注文の日が設けられました。
今年は、違うのかもしれませんが・・・。

娘の話では、秋に設けられた、コートの注文日には、クラスの生徒さんは皆さんが試着・注文されていたそうです。
ですので、ほとんどの生徒さんが、購入はされていると思います。

ただ、おかしなもので、娘によりますと、2・3年生の中には、コートを着ていない生徒さんも大勢見かける、とのこと。
娘は、そんな、コートを着ていない上級生を見ては、寒くないのかしら?といつも不思議に思うとのことです。
お年頃特有のおしゃれ心からでしょうか・・。(悪いデザインではないと思うのですが)

先日の学校からの便りでは、
今年の新入生から、コートの形・材質が変更になる予定と書いてありました。
今回は、そういう事情から、コートも早目に注文を取っている、ということもあるかもしれません。
いずれにしろ、
冬コートは、どんなコートを着てもOK、ではなく、着用する場合は、学校指定のコートとなるはずです。

不安なことが多いと存じます。
が、制服の採寸時には、例年慣れた係の方々がいらっしゃいますので、
ご不明な点は、お聞きになって頂ければ、間違いがないと思います。

204いち保護者:2006/02/06(月) 17:52:20 HOST:ZD120055.ppp.dion.ne.jp
上の 1年生母 さま
と、書いている間に、書き込み内容が重複してしまいました。
ごめんなさい。

1年生母 さまのおっしゃるとおり、
新年度から、セーラー服の上に着るセーターが導入されることになりましたので、
今までコートを着ていた生徒さんも、
コート代わりにセーターで十分だわ、となるかもしれませんね。
我が家でも、セーターを購入予定です。

205K子:2006/02/07(火) 01:24:05 HOST:softbank219193229025.bbtec.net
いち保護者さま、1年生母さま>

書き込みありがとうございました。
ウィズ・ケイのかたにいろいろ相談してみます。

明日は制服採寸と、書類提出のために学校に出向きます。
娘は「新校舎の中はまだ見ることはできないの?」と申しておりました。
私も早く拝見したいです〜。

206もうすぐ卒業:2006/02/07(火) 12:34:23 HOST:eAc1Add186.tky.mesh.ad.jp
現中3生の在校生の母です。
コートはほぼ皆さんが購入されますが、中3の今年はこの寒さにも関わらず、
「ダサい」らしく着ていかない日も沢山あります。
本当に寒そうです。
今日も最高温度が15度になるとの予報を信じて着て行きませんでしたが
最高気温が8度程度になりそうだとか・・・

来年度からセーターができるのは本当によかったと思います。
セーラー服の中にセーターを着るのは、温度調節がしづらいですから。
靴下も指定のものに変わるんですね。

3年生の今年は、入試のお手伝いをさせていただき、受験生の皆さんの
緊張した面持ちを見て3年前を思い出したようです。
娘は後1ヵ月半ほどで卒業となりますが、とても活気のある学校ですので
ご入学予定の皆さんは充実した中学生活をお過ごしくださいね。

K子さま
新校舎の見学は学校にお問い合わせになれば、出来るのではないでしょうか?

207もも:2006/02/12(日) 01:38:58 HOST:p24102-adsau15honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
この4月から娘が共立にお世話になる事になりました。
娘共々気に入り、入れるようにと頑張って、見事に合格しましたが…
2チャンネルの書き込みを見ると不安になります。
これから6年間本当に大丈夫でしょうか?
そんな気持ちになられた方いらしゃいますか?

208いち保護者:2006/02/12(日) 15:22:05 HOST:ZE036142.ppp.dion.ne.jp
もも さま

お返事をどうしようか、と思いましたが、
どなたもお返事されないのでは、まるで、あの2ちゃんねるの事が本当のことなのだ、
と示していると、勘違いをされても大変なので、お返事させて頂きますと・・・、
まず、2ちゃんねるのことは、私も悲しい気持ちです。
あれを書いているのが、本当の共立生なのか、どうか、わかりかねますが、
出来れば、外部の方による悪戯であって欲しい、とは思っておりますが・・。
学校では、先日も、警視庁の方が来られて、インターネット等の危険性を講演されておりました。

一見、楽しく学校生活を送る中でも、ストレスの様なものを感じている生徒さんもいらっしゃるのかもしれません。

私の知る限りでは、先生方は、細かな指導をして頂いていると思いますし、
生徒さんが多いこともあって、誰かしら気の合うお友達が見つけることが出来るのではないかと思います。

209こころ:2006/02/12(日) 15:46:34 HOST:actkyo138007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
昨夜、もも様の書き込みを読ませていただき
2ちゃんねるのどのような書き込みなのかとみて見ようとしたのですが
普段から2ちゃんねるをあまり見た事がなく、
またスレの多さによくわからずにいます。
高校生のスレは見つけましたが…あれなのでしょうか???

以前から2ちゃんねるの書き込みは、くだらない内容のものしか見た事がなく
読んでいても疲れるばかりなので信用しておりません。

210うりひめ:2006/02/12(日) 18:19:32 HOST:nkno121243.catv.ppp.infoweb.ne.jp
私も初めて2ちゃんねるというものをみてみましたが、うまく探せず、わかりませんでした。
どこの学校もいろいろ書かれてはいるようですし、信憑性があるとも思えませんよね。
共立のことも、他の学校のことも、私は書きこみを鵜呑みにするつもりはありません。
もも様も、気に入られたからこそ頑張って合格されたんですよね。
自分で見たもの、感じたままでいいのではないでしょうか?
なにが書かれていたかはわかりませんが・・・。共立はとても良い学校ですよ。
きっと、入学されたらここで良かった、と思えるのではないでしょうか。
そうであって欲しいと思います。

211もも:2006/02/13(月) 00:59:51 HOST:p24102-adsau15honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
皆様、ありがとうございます。少し落ち着きました。
私も2チャンネルは初めて見てしまったのですが、見なければ良かったと思い
ました。と言うのも私自身、噂などは全く信じていないのですが…
こと娘の事となると親ばかですね。娘と最初に「ここに入りたい」
「入って欲しい」と感じた気持ちを信じて、気持ちも新たにしたいと思います。
娘には、どんな事でも、どこでも、色んな事に適応出来る子になって欲しいと
願う親ばかな母です。大変お騒がせしました。

212:2006/02/19(日) 00:33:19 HOST:actkyo060178.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
4月から共立生になる娘の母です。
土曜日のお昼について教えていただけますでしょうか?

学校からいただいた時程表を見ますと
土曜日は終礼が12:30〜12:35
その後、清掃が12:35〜12:55までとありますが

お子さんはその後下校し、ご自宅に帰って来られてから
お昼を食べていらっしゃるのでしょうか?
家に帰るまで1時間ほど電車に乗りますので、お腹がかなり空くのでは…?
と思っております。

中高食堂もございますが、在校生の方々はどのようにされているのか
お話を聞かせていただきたく投稿いたしました。
どうぞよろしくお願いします。

213もうすぐ卒業:2006/02/19(日) 15:28:46 HOST:eAc1Aiy156.tky.mesh.ad.jp
お嬢様の合格、おめでとうございます。

土曜日のお昼ですが、お掃除は当番制ですし、基本的には用意して行かれない方が
多いのではと思います。
今年度から食堂が出来、土曜のお昼も使えますのでそちらを利用してから
帰るという方もあるかもしれません。

また、5月定期テスト以降、クラブ活動に参加されるようになると
必然的にお昼は必要ですので、お弁当でも食堂でもOKです。
うちの場合、入学当初は通学に1時間半ほど掛かっていましたが
当時は食堂もなかったので、帰宅後に食べていたように思います。
今は部活も引退しましたが、平日でもお友達と食堂でそばなどを食べて
おしゃべりしてから帰ってきたりすることもあります。

通学に時間がかかると、その分朝食の時間も早いのでご心配かと思いますが
周りの状況も見られてから、お嬢さんのご希望によって
おにぎりを持たせるなどされても良いかもしれませんね。

214一年保護者:2006/02/19(日) 22:01:27 HOST:ZE122221.ppp.dion.ne.jp
ウチの娘も、土曜日は、帰宅すると、もう2時を過ぎてしまいます。
かなりお腹が空いているようです。
入学後の担任の先生のお話では、土曜日もお弁当を持参しても構わない、
ということでした。
ただし、当番の方々の掃除が終了してから食べて下さい、とのことでした。
娘の話では、土曜日のクラブ活動がない生徒さんでも、
土曜日もお弁当を持参して食べてから帰る生徒さんもいらっしゃるそうです。
もうすぐ卒業 様のおっしゃるように、
周りの生徒さんの様子を見てみてもよいかもしれませんね。

215:2006/02/20(月) 17:54:28 HOST:actkyo139197.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
もうすぐ卒業 様
一年の保護者 様

レスをありがとうございました。
クラブ活動が始まるとお弁当が必要なことや
土曜にお弁当を持参しても良いことなど、
お話を聞けて様子がよくわかりました。

入学後、周りの生徒さんの様子を聞きいて
あわせていきたいと思います。

また、わからない事などをお聞きするかもしれませんが
どうぞよろしくお願いいたします。

216K子:2006/02/21(火) 11:40:38 HOST:softbank219193229025.bbtec.net
もうすぐ卒業さま>
お返事ありがとうございました。
遠方に住んでおりますので、新校舎は入学式の日のお楽しみとしてとっておくことにします!
(笑)

さて、2月7日の説明会の時に、制服の採寸をする予定でしたが、予想外の
人数にウィズ・ケイの方々もとまどっていらっしゃいました。
20番目の番号をいただきましたが、説明会終了後になってしまうとのことでしたので、
日を改めて伺うことにしました。(説明会終了後に用事があり、早く帰宅
しなければならなかったので・・・)
2月25日がその日なのですが、この日もたくさんの方々がいらっしゃるのでしょうか・・・

みなさん、ウィズ・ケイの方のアドバイスどおりに購入されましたか?
たとえば、白いスカーフは汚れやすいので、みなさん2枚購入されていらっしゃいます。
という声が聞こえていたのですが、そういうアドバイスは的確なものなのでしょうか?

高校生には冬のコートは不人気だという書き込みが上のほうでありましたが、
やはり購入しましたか?
空さま、いかがでしょうか?(と、いきなり指名してすみません。。。)

217いち保護者:2006/02/21(火) 15:42:53 HOST:ZO035173.ppp.dion.ne.jp
制服の件ですが、
新1年生から、制服の材質等が若干変更になるのです。生地などが、近代的になるようです。
先日、私も、売店で実際に見てみて、現在娘が着ている制服と若干様子が違うのを感じました。
売店の方に聞きましたところ、制服の業者さん自体が変更になるのだそうです。
娘の着ているものは、5号とか6号、というサイズ展開ですが、新制服は身長が目安になっているようですね。
新しい業者さん、ということで、例年のようには慣れておらず、時間がかかったのかもしれませんね。

スカーフですが、娘は、白は2枚持っています。
でも、たとえ汚したとしても洗ってすぐに乾きます。

218:2006/02/21(火) 17:44:30 HOST:actkyo075090.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
K子様
ご指名ありがとうございます(笑)
2月7日の説明会には、お嬢さんとご一緒に出席の方も多かったですね。
私は5日の日曜に採寸は終わらせていたので、7日は私だけ出席でした。

5日の採寸は日曜日という事で大勢いらっしゃっていて、
かなり待つということで整理券をいただいてから1時間半ほど外でお昼を食べながら時間を過ごし
その後食堂に戻り(こちらでみなさん順番を待っていました)さらに1時間位待ったでしょうか。

制服、体操着、ダンスシューズと、それぞれ試着してサイズ決めをしたので
すべて終わるまでに、時間はけっこうかかりました。

当初のお知らせでは7日が最終日だったので、その日に出来なかった方が25日ですから
それほど混まないのではないでしょうか・・・(混まないといいですね)

お話の、注文の件ですが
私も白いスカーフは予備で1枚購入しました。
「制服承り書」の「冬服ネクタイ(白)」の欄に、既に「1」と書き込まれていて、
それについてはウィズ・ケイの方からご説明をいただき確認しました。

あと、夏制服「セーラー上衣・半袖」の欄は空欄になっており
これについても どうされますか? と聞かれると思います。
夏の暑い時期 汗もかくので洗い換えの事を考え、私は2枚注文してきました。
(私のお隣の方も、スカーフ、夏の半袖を同じように買ってらっしゃいました)

コートについては、同じように書き込みを読んでいて、着ない方が多いのかな?と思っていましたが
娘に聞いたところ「冬は寒いから着ると思う」という返事だったので買うつもりで出かけました。
当日試着している方が大勢いらっしゃったので、中学生のうちは着る方が多いのかしら…
コートも注文してきました。

いち保護者様がおっしゃるように、今年から生地が変わるようですね。
3月に届くのが楽しみです。


一年保護者様へ
215の書き込みで、お名前を間違えて書き込んでしまいました。
大変失礼いたしました。

219うりひめ:2006/02/21(火) 20:01:19 HOST:nkno121243.catv.ppp.infoweb.ne.jp
我が家の例、昨年ですが一応参考までに・・・。

冬セーラー(ネクタイつき)・冬スカート(白吊つき)・白吊・ネクタイ白・学年章 
を、それぞれ一つずつ購入いたしました。
白吊とネクタイ白は合計2つずつということになります。
ネクタイは2つあればそれに越したことはない、という程度のものでしたが、
白吊に関しては2枚あってよかったなぁ、と思います。

夏は、長袖セーラー 1・半袖セーラー 2・夏スカート(白吊つき) 1・ネクタイ紺 1
このように注文いたしました。

指定コートは、薄手の短いものが人気とのことでその場で申し込もうと思いましたが、
秋口の採寸になります といわれ、入学前には申し込みができませんでした。
秋には採寸があり、予定通り購入しました。
しかし、親のいないところでの採寸だったためなのか、かなり大きめのものが届いてまいりました。
高校まで着るので成長を見越して大き目を子供に薦めるようなのですが、
ものには限度が・・・と、思ってしまうサイズでした。
そういえば、随分前のどなたかの書きこみに ぶかぶかのコートが・・・というようなことが
書いてあったなぁ、とその時になって思い出したのでした。

・・・にしても、今年から制服も少し改良されたとのこと。
私は見ていませんが、娘はうらやましがっていました。
コートも金ボタンではなくなったようですね。
うちの娘の代までは金ボタンなので、高校で着るには ボタンを全部 新たに購入し、
付け替えなくてはならないのですよね。
その点も、高校生があまりコートを着ない原因になっているのでしょうか?
新1年生からは、その ボタンの付け替えが必要ないとなれば、
コート人気も上がるのかも?なんて、言っている子もいました。

いずれにしても、うちの娘は毎日コートを着て通っています。
お友達も皆さん着ていましたよ。

セーターと指定靴下は、来年度からの導入ですね。特にセーターが楽しみです。

(我が家では 入学後ですが、後から学年章を1つ追加して購入いたしました。)

220いち保護者:2006/02/21(火) 20:39:02 HOST:X146248.ppp.dion.ne.jp
うりひめ 様

同じです。
コートが、大きいのです。
今は、仕方なく着ていますが、
やはり、娘ひとりで試着し注文では、無理だったかな?と思いました。
もう、既に身長も高く、これ以上は伸びなさそうなので、
今後もずっとぶかぶかのコートになるのかしら・・。
と思うと、来年あたりから本人も着たくなくなるかもしれませんね。

うりひめ 様は、セーターの注文はもうされたのですか?
我が家では、夏休み明けくらいでもいいかな?
着るのは秋くらいからかな?と思っているのですが。
皆さんは、どうされているのでしょうか。

221うりひめ:2006/02/22(水) 07:23:01 HOST:nkno121243.catv.ppp.infoweb.ne.jp
いち保護者 様

娘に聞いてみましたところ、まだ急がなくてもいつでも買えるよ
ということでした。
でも、私としましては、 4月からは着ても良い(?)わけですし、
春先の少し肌寒い日や梅雨どきには セーターがあると良いと思う日もあるのでは?
と 思っているので、早く注文しなさい と 声を掛けている次第です。
靴下も買わないといけない訳ですからね。

お友達と一緒に注文しに行く と言っていて、合わせようとしているようです。

222いち保護者:2006/02/22(水) 14:29:16 HOST:y162218.ppp.dion.ne.jp
うりひめ 様

お返事ありがとうございました。
セーターのご注文は、うりひめ様もまだなのですね。
我が家の娘も、「みんな注文していないみたいだよ。」と申しているのです。
本当はどうなのかしら?と不安に思っていました。
実は、先日の授業参観に参りまして、売店に寄り、実物を見ました。
ごく普通のVネックのセーターなのですが、
思っていた以上に、サイズの種類がたくさんありました。
それを見まして、やはり、本人が実際に試着しなければ、と思い、結局、私は注文をせずに帰宅した次第です。
・・・・そうですね、4月の春先の日には活躍しそうですね。
娘に、早く試着をするよう、言わなければなりませんね。

223うりひめ:2006/02/23(木) 23:28:19 HOST:nkno121243.catv.ppp.infoweb.ne.jp
いち保護者 様

新しいセーターを いろいろ試着してみたようです。が、
サイズがたくさんあり、迷っているようです。
やっぱり、一緒に確認できるといいですよね。

224:2006/03/01(水) 16:09:19 HOST:actkyo134057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
3月に入りましたが、今日は一日中雨で気温が低いですね。
早く暖かくなってほしいものです。

今日は、在校生のお母様方にお伺いしたく投稿いたします。
他の学校の掲示板でも話題にあがっている事なのですが…
入学式の母親のスーツについてです。

共立の入学式では、お母様方のスーツの色はどのような色が多いのでしょうか?
入学式の雰囲気を教えていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

225いち保護者:2006/03/02(木) 00:19:13 HOST:ZO037145.ppp.dion.ne.jp
入学式の保護者の服装についてですが、どちらかというと、地味だったように思います。
私は、無難な黒のスーツを着ました。
入学式は、例年通りでしたら、式場となる講堂に直接集合かと思います。
子供達は、当日受付で発表されるクラスごとに到着した順で着席していました。
保護者席は、お子さん達を囲むような形で、だいたいクラスごとに座るような形で案内されます。
講堂の中は、それほど明るくはありませんし、保護者はそれほど目立ちません(笑)。
共立の入学式は、非常にシンプルだと思いました。
式の開式前には、さっそく、礼法の先生によるお辞儀の仕方の指導があります。
その時は、共立生になったことを感じる瞬間かもしれません。
式の後、教室に移動して、担任の先生のお話などを聞きますが、
その時も、保護者の方々の装いには、あまり華やかな色の記憶がありません。
入学式の集合写真撮影はありません(翌日生徒だけで撮影でした)ので、
今となっては、思い出す術がないのですが、紺、グレー、などの装いが多かったように思います。

226マリリン:2006/03/04(土) 16:19:30 HOST:softbank219182065084.bbtec.net
こんにちは。

 4月から娘がお世話になることになりました。
今から、入学式が待ち遠しいのですが、いろいろなことが初めてで、
ちゃんと通学できるのかしら?授業にはついていけるのかしら?
部活は?不安でいっぱいの毎日です。

 また、保護者のかかわりとして、共立の場合保護者が学校にうかが
う機会はどのくらいあるのでしょうか?
在校生の保護者の方、教えてください。

227いち保護者:2006/03/05(日) 14:28:11 HOST:ZO035122.ppp.dion.ne.jp
マリリン さま
ご入学おめでとうございます。

ご質問の、保護者が学校に伺う機会についてですが、
今年度の例では、学年・学級PTAが、4回。先生との個人面談が2回。このほか、運動会、文化祭があります。
また、年に6回、授業参観日がありました。
授業参観日は、保護者が、自由に、好きな時間に好きなだけ参観しても構わない、
という日です。ご自分のお子さんのクラス以外の授業も参観することが出来ます。
参観しての感想・意見なども提出出来ます。
また、年に数回行われる講堂での映画会を、保護者も観ることが出来ます。
他の学校を存じませんので、これが、多いのか少ないのかはわからないのですが。

部活動は、始まるのが遅い、と、感じるかもしれません。
5月のはじめに、新入生歓迎会が行われ、それを見てから、入りたい部を決めるようです。

入学してから間もない頃は、どのお子さんも、慣れない電車通学に非常に疲れるようです。
学校側も、新入生のそういう状況には慣れているようで、新入生が無理をしないように、
授業をはじめ、学校生活は極めてゆっくりペースで進めている、と感じました。
いろいろご不安ばかりだと思いますが、他の生徒さんも同じ気持ちですから、きっと、良いお友達が出来ますよ。
マリリンさん親子にとって、素晴らしいスタートが出来ますよう、心からお祈りしています。

228マリリン:2006/03/05(日) 16:31:21 HOST:softbank219182065084.bbtec.net
いち保護者さま

さっそくレスをいただきありがとうございます。

参観も自由に見て回れるようですし、個人面談などで先生と接する機会も2回あ
るとのこと、映画会まで参加できて、生徒数の多い共立であっても、保護者と
学校のかかわりの部分が希薄になることのないよう配慮くださっているのですね?
これなら、娘の様子など垣間見ることも出来そうです。

娘をみていると、のんびりしていて入学後のことなど、不安や心配は全くないよ
うで、ただただ期待に胸をふくらませているようです。

娘ののん気な姿を見ていると、親はかえって心配が増大してしまいますが、いち
保護者さまの、おっしゃるとおり、娘は、案外すんなり、みなさんと溶け込んで
しまうのかもしれません。
アドバイス、ありがとうございました。

229K子:2006/03/08(水) 15:07:23 HOST:softbank219193229025.bbtec.net
いち保護者さま>
授業参観日についての書き込み、ありがとうございました。
我が家の娘も、マリリンさまのお子さまと同様、学校生活をとても楽しみに
しております。

さて、今日の速達で学校の保険の申込書が届きました。
以前学校説明会でも配られたものの訂正版でした。
みなさま、お入りになっていらっしゃるのでしょうか?
夫は他にもいろいろ入っているから加入しなくてもいいのでは?
などと申します。
みなさまはどうされていますか?
在校生の方々の書き込みお待ちしています。

230いち保護者:2006/03/10(金) 08:25:11 HOST:B038090.ppp.dion.ne.jp
K子 さま
レスがなかなかつかないようですので、私の例でよければ。
我が家では、加入しませんでした。同じような保険に入っている、という理由からです。
他の方ですが、もちろん加入されている方もいらっしゃいます。

でも、今となってですが、加入しておけばよかったかな?と思っています。
聞くところでは、個人で加入している保険は、
請求の段階になると、保険金を支払ってもらえなかった、とか、満額が出ず7割しか出なかった、
など、いろいろ問題があるようですが、
今回学校から送られてきたような、団体割引きになるような保険の場合、個人で加入した場合よりも、
そういう類のトラブルが少ない、そうです。
また、あの金額で、あの保障は、かなりお得だと思いました。
特に、保護者である契約者に万が一のことがあった場合、ちょうど授業料相当額が保障されるようになっていますし・・。
よく考えられた保険だな、という感想です。

今回K子さんのところに送られた改訂版、というのが、どんなものかわからないのですが、
娘が入学した時の昨年の案内は、中学のみの3年間の契約のものでした。
そこで、我が家では、高校に進んで、また案内がきたら、入ろうかな?と思っています。

231いち保護者:2006/03/10(金) 08:27:18 HOST:B038090.ppp.dion.ne.jp
すみません。字の変換ミスです。
改訂版 → 訂正版   でした。ごめんなさい。

232ァィ:2006/03/11(土) 16:28:52 HOST:PA046045.au-net.ne.jp
高校新②年の人居ますか???

233HIRO:2006/03/11(土) 16:38:07 HOST:softbank219192092047.bbtec.net
新中3です^^;只今中2です^^/
ァィさんは新高2ですか?

234ゆう:2006/03/12(日) 19:21:00 HOST:c120073.tctv.ne.jp
高校新②年だよ!

235:2006/03/14(火) 16:06:11 HOST:ntceast010236.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
いち保護者様
入学式での母親の服装についてのレス
どうもありがとうございました。

我が家のパソコンが故障してしまい修理に出していたため
お礼がかなり遅くなってしまい失礼いたしました。

入学式の主役は子供達ですものね(笑)
大変参考になりました。
もうすぐ小学校も卒業式…
娘は小学校の友達と過ごせる時間がわずかしかない事を残念がっていますが
新しい中学校生活も楽しみにしているようです。
4月になるとまた色々と忙しそうですね。

236:2006/03/27(月) 23:27:52 HOST:actkyo135194.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
最近共立の掲示板は静かですね。
入学式まであと10日…あっという間でしょうね。

今日は体操着や上履き、ダンスシューズ等を入れる袋について教えていただきたく
投稿しました。
みなさまは小学校の時のように、それぞれに袋を作って持っていかれているのでしょうか?
入学式後にそのようなお話があるのでしょうか?

また、定期入れについてなのですが、どのような素材の物をお持ちですか?
革の定期入れやビニール素材など色々とあるので、みなさまの様子をお聞きしてから
購入しようかと考えています。

アドバイス、よろしくお願いいたします。

237いち保護者:2006/03/28(火) 13:12:31 HOST:U003027.ppp.dion.ne.jp
ご入学おめでとうございます。

ご質問の件ですが、学校側から、こういうものに入れるように、という話はありません。
ウチの娘は、小学校の時に使っていた体操着入れをそのまま使っています(恥)。
他の生徒さんも、いろいろのようです。お洋服を買った時に頂ける、お店の袋(ビニル製)を使っている生徒さんが多いようです。
ただし、学校で指定している手提げ鞄、補助バッグ(大・小)の中に入れて持ち歩き、になります。
体操着入れ等を、指定の鞄の外に出しては持つことは出来ません。

上履きは、あまり持ち帰らなかったのですが(汚い?)使い捨て出来るビニル袋に、
ダンスシューズは、購入した時に入っていたビニルの巾着袋に入ったままです。
なぜかわからないのですが、小学校の時と比べものにならないくらい、上履きが汚れないのです。
何故なのか。。。。

定期入れですが、学校の立地から想像すると、ほとんどの生徒さんは地下鉄をご利用だと思います。
地下鉄の定期券は、改札を通る時に、必ず出し入れが必要ですので、その出し入れがスムーズに出来るもので、
手に取った時に滑らないもの、がよろしいと思います。
娘は、小学校時代もバスと電車通学でしたが、その頃から使っていて意外に便利だったのは、布製でした。
でも、皮製でも、ビニール製でも、お好きなものでよろしいと思います。
ただ、ビニール製は、少し出し入れがしにくいかもしれません。
慣れるまでは、定期入れを失くすのが心配かと思います。鞄にヒモで繋いでおくのもいいと思います。
定期入れによっては、ヒモを通すための穴があらかじめ設けられているものもあります。
どうか、楽しい中学校生活が送れますよう、お祈りしています。

238:2006/03/28(火) 21:01:59 HOST:actkyo120201.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
いち保護者様

詳しいお話をありがとうございます。
ついつい色々な事が気になってしまいまして…
学校から特別な話はないとの事だったので
こちらの掲示板でお聞きして良かったです。

今日、買い物に出た時に定期入れの売り場をちょっと見て
出し入れし易い物など 比べてみていたところです。
いち保護者様のアドバイスを頭において 娘と一緒に買いに行こうと思います。

239いち保護者:2006/04/12(水) 10:14:22 HOST:ZC183056.ppp.dion.ne.jp
皆さん、こんにちは。とうとう新学期が始まりましたね。
娘も、2年生になり、新しいクラスで、新鮮な気分で通っています。

きょうは、体操着に縫い付ける出席番号のゼッケンについて、
同じ2年生の保護者の皆さんや、
先輩の3年生の保護者の皆さんにお伺いします。
クラス替えと共に出席番号も変わり、
新学期初日に新しい出席番号のゼッケンを持ち帰りました。
昨年同様、頑張って縫いつけて、昨日無事に学校へ持って行きました。

ところで、新しいゼッケンは、2年生は、1セットだけしか頂けないのでしょうか?
前後それぞれ1枚ずつの1セット、だけでしたでしょうか?
入学した昨年は、2セット持ち帰ってきて、購入した半袖の体操着2枚に縫い付けていたのですが。
(皆さんも、半袖体操着は、洗い替え用に2枚を購入されていますよね?)
もう1セット分のゼッケンを欲しい場合は、売店で買うのでしょうか?
娘に、担任の先生に聞いてみるように、と言ってはいるのですが、聞くのを忘れて帰ってきてしまいます。
娘だけがもらい忘れているのかも?娘のクラスの先生だけが渡し忘れているのでは?
など、いろいろ考えてしまいます・・・・。
どうか、よろしくお願いします。

240神保町:2006/04/12(水) 16:07:54 HOST:softbank219191004248.bbtec.net
いち保護者様

ゼッケンについてですが、進級時は1枚しかいただけなかったように
記憶しております。
替えの体操服用は、売店で購入致しました。

懐かしく思い出しましたが、入学時に「ゼッケンは自分で縫い付けるように・・」
とご指示があり、危なっかしい手元で針を持っていた娘。
今では白吊りのボタンやスカートのほつれなどは、学校で縫っているようです。

241いち保護者:2006/04/13(木) 00:11:04 HOST:K071224.ppp.dion.ne.jp
神保町さま
お返事ありがとうございました。
そうでしたか。やはり、体操着1枚分のゼッケンだけしか、頂けないのですね。
では、さっそく、もう1枚分を、売店で買って来させないといけませんね。
また、お休みの日曜日にでもゼッケンを縫いつけさせなければいけませんね。
また、丸一日かかって縫い付けるのでしょうね。見ていて、ハラハラします。
神保町様のお嬢様は、ご自分でスカートのほつれを直しているのですか?
素晴らしいですね、偉いです。娘も、早く、その様になって欲しいです。
本当にありがとうございました。

242うりひめ:2006/04/14(金) 00:08:32 HOST:nkno121243.catv.ppp.infoweb.ne.jp
今日、ゼッケンのことを聞いてみようと娘の部屋にいってみると、
新しいゼッケンが置いてあるのが目に入りました。
先週の土曜日に1枚は付け替えていましたので、「このゼッケンどうしたの?」と
聞きましたら、「売店で買ってきたんだよ〜」との返事が返ってきました。
ゼッケンが1組しかないことにも気づいておらず、いち保護者 様の書きこみをみて
助言をしてあげようと思いましたのに、すっかり先を越された感じで・・・。
私って、、、だめ?
などと、思ってしまいました。ぐっすん!

ゼッケンに書く学年とクラスは、  2−1  ではなく、
                 Ⅱ−1  と書くのが
共立の常識なんですか?
2 から 3 に直すのは大変だけど、
Ⅱ から Ⅲ はきれいに変えられるから
というのが理由なのだとか。

でもこれは、規則ではないんですよね?

243いち保護者:2006/04/14(金) 01:00:33 HOST:ZM067186.ppp.dion.ne.jp
うりひめ 様
こんにちは。
ご自分で気づいて、ゼッケンを購入されたなんて、
うりひめ様のお嬢様は、とってもしっかりされているんですね!!
感動しました!

それから・・・・
学年を、「Ⅱ」と書かせるべきだったんですね。
そういえば、3年生になった時に便利ですものね。
全然気づきませんでした。きっと、娘はまったく気づいていない(汗)。
もう既に「2」と書いていました(涙)。はぁ・・。

244うりひめ:2006/04/14(金) 09:12:30 HOST:nkno121243.catv.ppp.infoweb.ne.jp
いち保護者 様
大丈夫ですよ! よく聞いてみましたら、何人ものお子さんがすでに
「2」と書いてしまっているようです。
そういえば、体育祭の時 上級生はローマ数字のお子さんが多かったことを
思い出しましたが、重ね書きしてよく読めないようなお子さんも チラホラ
いたのも事実です。
うちの娘は バスケ部所属なのですが、部活のときに みんなが
「ローマ数字にするんだよね〜」と 言っていたらしいのです。
(先輩をみてのことみたいです)
まぁー、どちらでも良いということなのでしょうね。
決まりはないということで。。。

245:2006/04/15(土) 22:30:45 HOST:actkyo106063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
みなさま、こんばんは

入学式後、毎日早起きをして慣れない電車通学ですが元気に通っています。

先ほど娘の生徒手帳の年間予定を見ていましたところ
8月10日の欄に「全校休校日 17日まで」と書かれてありました。
実際に休みはこの7日間しかないのでしょうか?
小学校の頃のような長期のお休みはどのようになっているのでしょうか?
先輩の保護者の方々にお聞きしたく書き込みました。
よろしくお願いいたします。

246いち保護者:2006/04/16(日) 05:49:13 HOST:ZD121148.ppp.dion.ne.jp
うりひめ 様

娘に、ゼッケンの数字のことを話しましたら、ガ〜ンと、ショックを受けておりました。
やはり、まったく想定外だったようです。


空 さま

お嬢さんが、元気に通われていらっしゃる、とのこと、何よりです。
きょうは、貴重な休日となりますね。ゆっくりとお休みして、疲れを取って下さいね。

ご質問の夏休みのことですが、
全校休校日、というのは、
クラブ活動が無し、先生もお休み(お盆休み?)、という、
学校の建物自体を閉めきる、学園閉鎖日のことだと思います。
夏休みは、終業式後の7月21日から8月いっぱいまで、あります。ので、ご心配いりません。
ただし、21日から、2泊3日で、1年生も修学旅行があります。
2班に分かれて行きます。早い班は、21日から、遅い班は、23日からでした。
ですので、正確には、修学旅行が終了してから夏休み、という感じです。
夏休み中は、その全校休校日を除いて、
各クラブともに、曜日、時間等をあらかじめ決め、活発に活動をしています。

247いち保護者:2006/04/16(日) 07:20:11 HOST:U003212.ppp.dion.ne.jp
先ほどの投稿に、少し間違いがありました。
「夏休みは、終業式後の7月21日から8月いっぱいまで、あります。」・・・・・
と書いたのですが、
思えば、7月20日は終業式とは違いますね(2期制でしたね)。
ごめんなさい。
7月は、定期試験や、その後の採点の為の休校日、答案の返却日、その後の追試験や個人面談、
などがあるため、生徒全員が登校する日が、多くありません。
7月20日が、生徒全員が登校する夏休み前の最後の日となります。

248:2006/04/16(日) 12:21:11 HOST:actkyo106063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
いち保護者様

お返事をどうもありがとうございました。
正直言って、今ほっとしているところです。
2期制なので、もしかしたら… と考えていました。

7月は定期試験や修学旅行など、忙しいうちに過ぎそうですね。

今朝は目覚ましもかけず、ゆっくりな朝でした。
うちの娘も今、ゼッケン付けに苦労しているところです!

249みどり:2006/07/31(月) 01:11:33 HOST:227.251.150.220.fbb.aol.co.jp
娘は体を動かすのが大好き。姉が私立中でバレーボールに熱中しているのをうらやましそうに見ている受験生です。今日、校舎を案内していただいて人数の割りに部活のスペースが限られていて、予想はしていたもののそれ以上でした。充分な活動はできるのでしょうか。

250れんげ:2006/08/16(水) 20:05:03 HOST:softbank219036204211.bbtec.net
小6の娘の母です。
共立を第一志望と考えています。
先日学校案内をいただきまして、拝見したところ太極拳クラブや中国語講座など
あるそうですが、中国と何か縁があるのでしょうか?
それと、今の段階で基礎問題がやっとというレベルです。
たぶん応用問題は最後まで無理だと思います。
四谷の合判予備では2回とも50半ばでした。
難しい問題は解けないけど、簡単な問題を絶対に間違えないことでまん中くらいにいます。
今のままで大丈夫でしょうか?
それとももっとペースを上げて応用まで解けるようにした方がよいのでしょうか?

251ローズ:2006/08/21(月) 06:05:23 HOST:lo02.022.geragera.co.jp
夏休みも残りわずかですが、いよいよ志望校の選定デス。各学校の資料や
掲示板、また内部の方を紹介していただいたりしてお話をいろいろお伺い
してます。最終的に選ぶのは娘ですが、受験勉強にいそしんでいるあいだ
できるだけその学校の実際の様子がわかるように、娘自身判断材料が多い
ほうがよいとおもいがんばって収集しております。
娘はまだ制服はどこがいいかなとかいっているれべるですが、これから娘
とかく学校の説明会などに行って先生方や在校生の方の様子を肌で感じて
来ようと思ってます。ところで情報収集中ですが、(内部の生徒さん同士とは
思いたくないのですが)、某掲示板で生徒さんを特定できるような書き込みや
内部の方であれば暗黙にあああのコネなどという感じで特定できるような
中傷がありますが、そのへん学校としてはあまり管理の範疇ではないのですか?
校則やお勉強は結構厳しいとのおうわさはきいていますが、そういったいじめ
や教育上の生徒の心の問題にはどのような方針なのか、教えてください。

252K子:2006/08/28(月) 00:02:31 HOST:softbank219193228079.bbtec.net
久しぶりにこちらに来てみました。

ローズさま>
いじめに関してですが、我がこのクラスの先生は親の目から見ても厳しい
先生でびしっとしていらっしゃいます。
私は自身が私立女子高出身であったため、校則や先生の厳しい態度などには
慣れていて、これぐらいの厳しさは当然だわ、と思っているのですが、
私の友人たちは「共立は厳しいんですってね。」と言います。
たとえば、携帯電話を学校に持っていってはいけない、などという校則を
聞いたりしてそう言っているのだと思いますが。

我が子のクラスでは、いじめまではいかないでれど、ちょっとしたトラブルが
あったそうで(娘から聞いたのではなく、同じクラスのお母さんから伺いました。)
先生の迅速な処置によりすぐに解決したらしいです。

253竹橋:2006/09/25(月) 20:40:15 HOST:210-20-44-141.rev.home.ne.jp
再来年受験予定の母ですが、共立女子志望です。
今年、学校の雰囲気を肌で感じるため、ぜひ共立祭に
娘と出向きたいと思っているのですが、学校のHPを見ても
日にちが載っていません。外部からの見学は禁止なのでしょうか?
もし、可能であったら教えてください。

254竹橋:2006/09/25(月) 20:44:08 HOST:210-20-44-141.rev.home.ne.jp
すみません。再度、確認したところ、入試案内のページに載っていました。
ぜひ、足を運んでみようと思います。
失礼いたしました。

255K子:2006/09/30(土) 23:55:49 HOST:softbank219193228033.bbtec.net
竹橋さま>

私も娘の学校の文化祭に行くのを楽しみにしています。
ちなみに文化祭は両日ともに午前9時からです。
HPの時間は入試説明会の時刻だと思われます。
娘が所属する部は午前中に発表だとか・・・私は日曜日にしかいけないので
残念です。
たこ焼きやさんなどが出るそうですので、どうぞお楽しみに。

256PTA:2006/10/02(月) 19:26:31 HOST:eAc1Adb084.tky.mesh.ad.jp
初めて書き込みいたします。

文化祭の14日の午前中は生徒タイムになっており、受験生や一般の方は
入場出来ないと思います。
一様、学校にお尋ねください。

今年から、中高一緒の校舎での開催です。
多少変わるでしょうし、ご期待下さい

ちなみに、今年は中学PTAで3年に1度開催されていたバザーがあります。
今年より、中高一緒に行いますので、よろしくお願いします。

257いち保護者:2006/10/02(月) 20:23:23 HOST:ZC163183.ppp.dion.ne.jp
久しぶりにここに来ました。
もうすぐ文化祭ですね。早いものですね。

上のPTAさんがおっしゃっているように、
昨年は、一日目は、校舎の中には、午後にならないと入れなかったように思います。
一日目の午前中は、共立講堂にて中学生の部活動の発表がありましたね。
生徒達も、皆、午前中は共立講堂にて発表を見ていましたね。
講堂には、保護者以外の方も入場出来たと思いました。
講堂の受付で、見学の受験生らしい親子の方がいらしていたので。

二日目は校舎にも朝から入場可能だったと思います。

今年は、校舎も変わったことですし、変更点があるかもしれませんが、
念のため、書かせて頂きました。

258みどり:2006/10/04(水) 18:24:19 HOST:234.253.150.220.fbb.aol.co.jp
帰国受験について、うかがいます。学校の説明では、授業についていけそうな子は出来るだけとる方針とのことでしたが、具体的に四谷の合不合や首都圏模試でどの程度であれば受かるでしょうか。何か目安を教えてください。

259PTA:2006/10/05(木) 15:36:44 HOST:eAc1Alc063.tky.mesh.ad.jp
>みどり様

難しい質問ですので、上手くお答え出来ないと思いますが、参考までに

去年の結果を見てもらえればわかる様に、
帰国の受験者平均は、大変高いです。
よってさほど難しい問題は出題されないと思います。
それに、合格最低点が、受験者平均を下回っております。
ですから、出来る子とそうでない子の差が激しいのだと思います
ちなみに、一般は受験者平均より合格最低点が上になっています。

よけいな事かもしれませんが
共立は授業も普通に受けさせていますので、
ある程度付いていける自信は、必要だと思います。

260ワン子:2006/10/16(月) 15:20:06 HOST:softbank221040224142.bbtec.net
日曜日に共立の文化祭に行って参りました。
本当に元気で生き生きしている生徒さんばかりで、楽しい文化祭でした。
親戚が共立女子の中高を出ておりますが、昔はそのまま付属の短大か大学に進むことが
多かったと思いますが、最近は他の大学進学への進学も多いと聞きました。
学校の雰囲気は、やはり進学校のような厳しさが授業のに現れているのでしょうか?
塾にもやはり通われますか?
子供は、のんびりとした女子校生活も味わいながら、進学も他の大学を受けたい
と言う希望があり、共立が当てはまるように思われるのですが、学校の受験に対する
取り組み、生徒の様子を知りたいのですが。

261小6母:2006/12/11(月) 23:39:20 HOST:softbank218176044014.bbtec.net
娘が共立を第一志望にしております。友人から聞いた話ですが、中1でいじめがあり大問題になっており、何人か登校拒否をしているとのことでした。
内情を知っている保護者の皆様お返事下さい。
また、一学年の生徒数が多いですが、どんな性格の生徒さんが多いですか?家の娘は、周りに流されやすかったり、
打たれ弱いので”いじめ”のお話などを耳にすると心配になってしまいます。

262神保町:2006/12/12(火) 19:05:49 HOST:softbank219191004248.bbtec.net
小6母様へ
ご友人からお聞きになったいじめの事ですが、そういったお話は
子供からも聞いておりません。登校拒否の方がおられる事も聞いておりません。
それは確かな情報でしょうか?

娘は毎日とても楽しそうに通学しています。
クラスのお友達の他に部活のお友達、また同じ方向のお友達も
出来ています。
色々なお子さんがいらっしゃるとは思いますが、友人関係の中で
学ぶことも多いかと感じています。参観が割と頻繁に有りますので
保護者としても娘の様子が見られ安心感も有ります。

受験前にこのようなお話をお聞きになり、ご不安を感じていらっしゃる事と
思います。ご主人様やお嬢様と良くお話になって下さい。
どちらの学校を第1志望にされても、受験頑張って下さいね。
風邪など召されません様に。

263小6母:2006/12/12(火) 23:19:43 HOST:softbank218176044014.bbtec.net
神保町様
有り難うございました。安心致しました。小4から娘は共立へ行きたいと言っておりました。
受験まで二ヶ月を切りました。あこがれの共立に合格する事を祈りばかりです。

264バード:2006/12/13(水) 12:11:04 HOST:st0011.nas961.n-yokohama.nttpc.ne.jp
261さまと同じような質問です。何校か説明会そのほか学校の行事に通いつめ
たのですが、現在共立第一志望です。雰囲気が明るく気の強めの娘にむいてそうと。
いじめはとても根の深い問題ですが、学校の対応やそれがおきにくい環境作り
など(教員の生徒への姿勢、授業の体制、管理教育の仕方、また家庭での教育)
行事では見えにくい部分ですが入学後は一番大切なところだと思います
ただもしそういった事情で登校できなくなっている生徒さまがいたとしても
こういった場で聞くのはその生徒さんの心身にさらなる傷を与えるので
具体的に聞くのは差し控えたいと思いますが、私がご質問したいのは家庭教育
ではいかんともしがたい部分、学校に生徒同士ストレスの発生しやすい環境
があるかという点です。パソコンやメールによるいじめも多発しておりますが
(成りすまし、中傷、うわさ、携帯のもちこみ)など家庭では履歴など書き込みなど
チェックできますが学校のパソコンルームからでも書き込めるまた誰が書き込んだか
チェックできない学校もあるとききます。また図書ルームでのいじめ対象者の名を借り
おかしな本をかりるなど。この辺の管理体制をぜひおうかがいしておきたいとおもいました。

265うぃる:2007/01/10(水) 19:32:17 HOST:h219-110-187-032.catv02.itscom.jp
はじめまして。現役高校生です。
バード様、レスが付かないようなので差し出がましいかとは思いましたが
お答えしたいと思います。
高校生とはいえ、共立には中学から通っていますし、いまは中高一貫なので
それほど間違った答えはしていないと思います。
まず書き込みの件ですが、パソコンルームの規則として、書き込みは禁止されて
います。また全てのパソコンはその教室のマザーコンピューター
で管理しており、そういうことがされればすぐにわかるようになっています。
そして図書室に関しては、そもそも“おかしな本”自体おいてありません。
(なにをもって“おかしな本”とするのかはわかりませんが。。。)
なので、これらのことにかんしては、あまりお気になさらなくとも大丈夫か
と思います。

266クンクン:2007/01/13(土) 11:44:44 HOST:ACCA1Aaa129.chb.mesh.ad.jp
共立の費用は、高いと考えてよいのでしょうかね。
それ以外については、とてもよい学校だと思うのですが。

267お近くの学校:2007/01/14(日) 07:18:30 HOST:p2174-ipbf1109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
神保町様

嘘はいけません。学校は保護者にも伝えていないのでしょうか?
それと、お子様からイジメで退学した方がいることも何も聞いていないのでしょうか?
私はこの事実を仲の良い有人(勿論現在共立1年生)から聞いたあと、その後も
この友人のクラスで5者面談(10月)も実施して、現在不登校になっている
生徒もいると言ってました。理由はどうであれ正直に情報を伝えるべきです。

268クンクン:2007/01/14(日) 10:00:17 HOST:ACCA1Aaa129.chb.mesh.ad.jp
具体的にどんないじめがあったのですか?

269いち保護者:2007/01/14(日) 11:52:30 HOST:ZE122033.ppp.dion.ne.jp
お近くの学校 様

私立中学情報掲示板にも同様の内容で書かれていらっしゃる方ですね。

そもそも、友人からお聞きになった、とのこと。
貴方様が、保護者であるわけでもありませんし、学校関係者でもありませんね。
そういう第三者の方が、このような書き方をされるのは、いかがなものでしょうか?
何か、学校に対して、評判を落とす、などの意図があっての書き込みでしょうか?
この様な書き込みをして、満足していらっしゃいますか?

確かに、大規模校でもあり、情報が保護者すべてに伝わっているとは限らないと思います。
特に、神保町さまは、一年生の保護者の方ではありません。
他学年のことに関しては、知らないことのほうが多いでしょう。

そして、何よりも、
貴方様が、こういう場所に友人から聞いた情報をこの様に無責任に書かれること、
そのこと自体が、
現在不登校になっていらっしゃる生徒さんがいたとしたら、その生徒さんを傷つけることになっている、
ということを、しっかりと認識して頂きたいと思います。
貴方様の無責任な書き込みが、その生徒さんを傷つけていることを、認識下さい。
不登校になっている生徒さんが実際にいたとしても、こういう場所に書くことではありません。
貴方様が書くことで、更に傷ついているのは、現に、その生徒さんだと思います。

受験生の皆さんは、こういう種類の書き込みには注意するべきだと思います。

270娘母:2007/01/14(日) 12:22:03 HOST:h219-110-29-183.catv02.itscom.jp
多くの学校に不登校の生徒さんは存在しているのが現状です。
理由はさまざまで、学力的に無理があった、校風が合わない、友人関係と
多種あります。実際外から見ていると何も問題がないように見えたお子さんが
不登校になってしまったということが、他校ですが娘の姉妹の学校にいました。

娘を複数を持っているため
いろんな女子校の内部事情を聞く機会があります。
ある程度どこも似たり寄ったりといった感じがしますね。
何もない学校なんて99%ありえないでしょう。
ですから、見てみないふりをする学校には入れないようにする。
いじめが起きる起きないは学校の体質ではないのですから、要は
問題が起きたときの学校の姿勢がちゃんとしているかどうかを
親が見極めるということですね。

この受験の差し迫った時期にこのような書き込みがされることは・・
と深読みしてしまいますね。

共立はいい学校だと思いますよ。
不真面目だった娘は共立に入って勉強するようになりました。
共立はしっかりとした教育内容が確立されています。
娘は「先生の雑談が面白い、だからつい引き込まれていく」
といっていました。昔嫌いだった科目も先生の話がおもしろいから
好きになったといっています。

271いち保護者:2007/01/14(日) 12:32:41 HOST:K071098.ppp.dion.ne.jp
賢明な受験生の保護者の方であれば、当然気づいていると思いますが、
この時期は、各校、いろいろな好ましくない情報が流れます。

お近くの学校 様 の書かれていることは、
真実だとしても、こういう場所に書くのは相応しくないことです。
ここだけではなく、他の掲示板にも同じ様に書いています。

そもそも、お友達のお嬢さんが通われている学校の事を、
この様な場所で非難する、という行為は、いかがなものでしょうか?

さぞかし、お友達は、驚くことでしょうね。
信頼しているお友達だと思ってこそ、通っているお嬢さんの学校の事をお話されたのに、
この様な場所にその内容を書かれてしまうのですから。
お友達のお嬢さんが一番気の毒です。

娘母 様 のおっしゃるとおり、
どの学校も、いろいろな問題を抱えていると思います。
要は、学校がどのように対処しているか、であると思います。

274小6母:2007/01/16(火) 13:42:40 HOST:softbank218176044054.bbtec.net
共立が第一志望でABC受験します。そろそろ入学金などの準備をしなければと思っております。
入学金・寄付金以外で実際かかる費用(年間)を教えて頂けますでしょうか。

275母2:2007/01/16(火) 22:19:16 HOST:p2064-ipbf1302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
受験までもう少しですね。合格をお祈りしています。
1年の時に実際にかかった費用を思い出してお知らせします。
1.授業料+施設費+旅行積立 → 年間80(4期分納)
2.PTA後援会費 → 3(入会金1+年会費2)
3・制服+体操服+カバン等 → 約10
4.教材費 → 年間約 5.4(内、初回の1学期が約4)
5.その他 部活動にかかる費用等
以上が思い出せる範囲の諸費用です。
他には、通学定期代がかかりますね。
入学前は、オープンになっていない出費がかさんだりするのではと
心配していましたが、ほとんどありませんでした。
3以下は、年度や人によって変わるを思いますので、参考にしてくださいね。

276母3:2007/01/17(水) 03:28:42 HOST:ZD120209.ppp.dion.ne.jp
母2 さん に付け加えさせて頂きますと、
教材費の5万4千円は、お高く感じるかもしれませんが、これは一年次の時だけです。
美術の授業に使用する特殊な画材一式を購入するために、一年次の最初の教材費のみが若干高くなっています。
その後は、多くても8千円前後です。
教材費は、生徒会費等と一緒に、年に3回の引き落とされますが、毎回8千円前後で、合計で年間で多くて3万円ほどです。

その他では、音楽の授業で使用するアルトリコーダーは、小学校の時に使用していなかった為にまだ持っていない生徒さんには、
入学後に音楽科から案内があり、業者の方がいらして学校内で販売がありました。
小学校で使用していた生徒さんは、それを引き続きお使いになれます。

制服、体操着、靴下、上履き、指定カバンは学校指定用品以外は禁止ですが、
その他の、通学靴、書道や清掃や美術の授業で着用する割烹着、防災頭巾、は、
必ずしも学校で購入する必要はありません。
ただ、ハルタの靴は学校で購入したほうが市販品よりもかなり安かったです。

入学手続きの時に、制服の採寸注文等の案内書が渡されますが、
その時に、指定用品等の購入についても案内が渡されます。

277小6母:2007/01/17(水) 21:22:39 HOST:softbank218176044054.bbtec.net
母2、母3様有り難うございました。
保護者のお付き合い(お食事会など)は頻繁にあるのでしょうか?
お母様方から見た共立の雰囲気、先生方の印象を教えて頂けますでしょうか。

278小6母:2007/01/17(水) 21:52:56 HOST:softbank218176044054.bbtec.net
母2、母3様有り難うございました。
保護者のお付き合い(お食事会など)は頻繁にあるのでしょうか?
お母様方から見た共立の雰囲気、先生方の印象を教えて頂けますでしょうか。

279本好き:2007/01/18(木) 00:07:55 HOST:softbank219196203036.bbtec.net
共立の施設についてお尋ね致します。以前見学に伺った時、図書室の記憶がありません。
大妻や恵泉、吉祥はすごく印象深かったのですが、どのような図書室か教えていただけますか。

280共立生:2007/01/21(日) 20:43:19 HOST:ntchba188012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

>本好き さん
図書室の場所は、体育館の隣の(礼法室と同じ)建物で、礼法室が2階、図書室が4階だったきがします。
(あんまり図書室行かないので・・・ごめんなさい)
雰囲気としては、主に高校生が自習室としてつかっているのですごく静かです。
本がしまってあるところは、蔵(?)みたいになってました。
新校舎になってから、中学生と高校生が同じ場所で過ごすことが多いですよッッ

>小6母 さん
母親でなく、中3ですが、生徒からの共立の雰囲気、先生の印象をお伝えします。
共立は、全体的に活発です。
1学年が、1クラス45人前後×8クラスの360人ちょっといるので、
いろいろな個性をもってる人がいて面白いですょ^^
先生が言ってましたが、社会にでていろいろな人に出会っても、うちとけあえるそうてす♪笑
休み時間や放課後によく、オープンスペースなどでおしゃべりしてる人も多くて、
そこで前のクラス人や違うクラスの友達との交流の場(?)になることも多いです♪
人数が多いので、友達の友達とかで、仲良くなる子も多いです!
3年間で、(人それぞれですが私は、)学年の3分の1くらいと友達になれました。
中高一貫なので、高校になってからもその数は増え続けると思います。
先生の印象は、これも人それぞれですw
どこの学校も同じだと思うけど、
怖い先生もいればやさしい先生も、
わかりにくい先生もいれば、
ものすごく楽しくてわかりやすい先生もいます。
かわぃぃ〜と言われてる先生もいれば、
勿論、その逆もあります。(笑)
でも、職員室は(テスト前以外は)出入り自由だし、よく質問できます♪
高校の職員室と一緒なので、印象深い高校の先生なら、嫌でも顔をおぼえてしまう・・・笑
授業は、全体的に楽しいです!!
女の先生からは、共立出身の先生が多いので、昔の共立の話を聞いたりしました。
小学校の時、苦手だった教科も好きになったし・・・
先生は学校でのかなり身近な存在になってます。(多分w)
生徒の話題でよく先生の話題がでます!!

長文失礼しました!!

281本好き:2007/01/21(日) 22:26:30 HOST:softbank219196203036.bbtec.net
共立生様
大変、参考になるお話、ありがとうございます。共立生になれるよう、がんばります。

282小6母:2007/01/21(日) 23:06:44 HOST:softbank218176044054.bbtec.net
共立生様
有り難うございました。受験まであと10日。共立生になれることを祈るばかりです。

283共立生:2007/01/22(月) 19:54:44 HOST:ntchba188012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>本好きさん
>>小6母さん
いえいえ。すこしでもお役に立てたらうれしいです^^
2月2日、私は学科室係(試験問題配布と、試験中後ろで座って受験生を見守る?係り)
なので、もしかしたらお二人のお嬢さんとお会いするかもしれませんね(笑
今共立でも、入試に向けて何人かの先生が、かわるがわる出張したりして忙しそうです。。
本好きさん、小6母さん、お二人ともお嬢さんと共に頑張ってください!
応援してます♪(*^∀^*)
私も共立第一志望でした。だから、同じ共立第一志望の後輩をうれしく思います。

286:2007/03/17(土) 16:14:56 HOST:wtl7sgts55.jp-t.ne.jp
たくさんの生徒さんいるはずなのに、どんどん下がっていくので上げてみました。

287うさぎ:2007/04/07(土) 09:58:02 HOST:p7043-ipbf706marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
 はじめまして。昨日、無事共立生となった娘の母です。今日から1人での電車通学が始まりました。親としては、無事学校へたどり着いただろうか・泣き虫だから泣いていないだろうか・緊張でお腹痛くなっていないだろうかなどなど心配がつきません。一日も早く学校生活に慣れて、楽しい楽しい青春をと願うばかりです。入学式の前に礼法の講義(正しいお辞儀の仕方)があったのには驚きでした。さすが伝統校ですね。真新しいセーラー服に身を包んだ新入生は、緊張しながらお辞儀をしていました。これから6年間、どうか皆さんと共に素晴らしい女性として成長してゆきますように。願いをこめて。

288よーぜふ:2007/04/07(土) 11:33:32 HOST:i125-206-32-99.s30.a048.ap.plala.or.jp
うさぎさま

一番上に共立があったので読ませていただきました。
何十年も前の卒業生です。(もう子供が受験生なんですものね〜年が知れます・爆)

今は入学式の前にお辞儀の仕方を教えてもらえるんですね。
私のときは全く、何の知識もなく入学式に臨んだら、
在校生の方々のお辞儀があまりにも丁寧で、深く長くしているので、
当時中学生になりたての私がびっくりしたものです。

まあ、すぐに慣れて、自分も同じお辞儀ができるようになりました。
そういう当たり前のことは今でも身について離れていません。

お嬢様が共立で楽しい学生生活を遅れますように・・・

289試験:2007/04/14(土) 14:20:11 HOST:n069.s073.m-zone.jp
試験

290みち:2007/04/20(金) 09:13:26 HOST:h220-215-160-113.catv02.itscom.jp
突然話題を変えてすみませんが、高2で英語のテキストがトレジャー5って
ありえない!!みなさん、難しすぎませんか〜?私だけ!?
今までのテキストもまともに終わってないのに。。。塾の先生も異常って言ってたよ。
皆どうやって予習してるのか教えてください。もう無理。。。

291ななし:2007/04/29(日) 13:42:59 HOST:221x115x122x79.ap221.ftth.ucom.ne.jp
今までのテキストは自分で終わらせたよ。
がんばれ!

292PPG:2007/06/18(月) 15:39:48 HOST:i125-206-32-99.s30.a048.ap.plala.or.jp
つまらないことをお聞きしますが、共立は中高一貫校に変わりましたよね?
中高の校歌はどうなったのでしょう?
たしか、もともと違う校歌だったように記憶しているのですが・・・

教えてください。

293momo:2007/06/18(月) 21:46:51 HOST:EATcf-36p203.ppp15.odn.ne.jp
この春入学しました。四月に中学校の校歌を教わりました。
クラブも一番上の先輩は中三の先輩です。
学校がとっても楽しいです。

294PPG:2007/06/19(火) 15:21:45 HOST:i125-206-32-99.s30.a048.ap.plala.or.jp
momoさん、お返事ありがとうございます。
沈丁匂う学び舎に♪ですね。

月光生活をこれからも楽しんでくださいね。

295便乗させて:2007/06/19(火) 16:33:54 HOST:p36104-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp
ちよ〜だのもり〜の あさ〜あけに〜
む〜らがるこばと で〜んと〜の〜♪
でしたっけ?
あ〜懐かしい。
二十ン年前の卒業生です。運動会の時に歌う『応援歌』もありましたよね?
あ〜さひがのぼ〜る あ〜さあけに〜
み〜どりのきぎ〜も ひ〜かりあ〜び〜♪だったかな?
昨年、娘が受験生だったので説明会に伺いましたが、
校歌がかかった時、あまりの懐かしさに小声で歌ってしまい、
隣の方に「卒業生なんですか?」と質問されてしまいました。
自宅から遠いので、結局娘は受験はしませんでしたが、
電車等で共立のセーラーを着ている生徒を見かけると、
今でも嬉しくなります。腕のワッペンが誇りだったな〜。
楽しい学園生活を送ってくださいね!
共立は生徒数が多い分、当然ですが卒業生もと〜っても多いです。
あちこちで卒業生が見てますよ♪
素敵なセーラー服姿を見せてくださいね!

296便・便乗させて:2007/06/26(火) 19:08:16 HOST:ntkngw193001.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
本当に懐かしいです。私も20年(まではいかないか??)前の卒業生です。
便乗させてさんと全く同じ理由で娘の受験は断念しましたが、私としては
是非通わせたかった。今でも愛する母校です。受験頑張って下さいね。
きっと素敵な学園生活ですよ。

297ゆい:2007/07/10(火) 16:57:33 HOST:FLA1Aek179.tky.mesh.ad.jp
はじめまして。現高2です。
今はテスト期間中なので(明日で最後!)軽ーく現実逃避です(笑)
でも、あと1日だし(進研模試もあるけど;)がんばります。

なんでも聞いて下さい!答えられることなら答えます、微力ながら

298CCC:2007/09/01(土) 12:15:28 HOST:FL1-125-197-250-131.tky.mesh.ad.jp
290さんへ
同感です。宿題も多いし、異常だよ。テストテストテスト。課題課題課題。先生方は、生徒の能力をどこまで把握しているのだろうか。
おまけに、追試になると、合格点に達するまで毎日のようにテストが続く。不合格だと夏休みも何もない。その教科を好きにするのが、教師の務めだと思うけど、そんな余裕もない。
と、いうわけで、中高一貫校になってからの共立の現状は、こんな感じです。
あと、私の友達は、海外研修に参加するのを楽しみにしていたのですが、説明会で、先生に「英語が追試になるような人は参加しないでください」って、言われて、参加させてもらえなかったよ。


OGの皆さんが在校していたときとは、大違いですよ。

299むう:2007/09/07(金) 14:37:38 HOST:221x255x207x208.ap221.ftth.ucom.ne.jp
小5の娘が共立の受験を考えています。
何校も足を運びましたが、娘も私も共立が一番気に入り、
第一志望で頑張っているところです。
皆様に教えて頂きたいのですが。
高校生の夏にある夏季講座は無料講座なのでしょうか?
ホームページの方に様々な内容の講座があり、のべ1000人以上の参加が
あったと書かれていましたが、やはり生徒の皆様にも人気の講座なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら、お返事お願いいたします。

300高校生母:2007/09/07(金) 20:40:35 HOST:KD124208045172.ppp-bb.dion.ne.jp
むう様、共立を気に入っていただけて嬉しく思います。

ご質問の高校生の夏期講座についてですが、1講座2000円です。
夏休みに入ってすぐ、夏休みの終わりの2期に分かれていて、
それぞれ5日間の午前中、1日2講座ずつ開講されています。
学年、進路に応じた講座が設定されていますので、娘も受講しました。
お友達でも受講している方がたくさんいらっしゃいます。
部活などで、先輩からあの先生のあの講座は良いよ、などの情報が得られる様です。

第一志望でいらっしゃるのですね。
是非、頑張って下さいね。

301むう:2007/09/08(土) 17:15:05 HOST:221x255x207x208.ap221.ftth.ucom.ne.jp
高校生母さま
早速のお返事ありがとうございます。
個人的に学校見学をさせていただいた際に、生徒の皆さまの明るく
はつらつとした表情はもちろんの事、先生方の生徒さんたちに対する暖かい
眼差しを感じました。
また絵の好きな娘には(美術の授業にも力を入れている進学校というのは少ない
ので)共立の特色ある美術の授業も大きな魅力だったようです。
高校生母さんに励ましのお言葉をいただき、とても嬉しいです。
娘もますます張り切って、共立を目指すことと思います。

302TTT:2007/09/09(日) 21:06:14 HOST:p3014-ipbf207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
高校生の母です。
たしかに海外研修説明会でCCCさんのおっしゃるような発言がありました。
受け取り方の違いでしょうか、私どもには「海外で英語で使うからには、よりいっそう勉強に励みましょう」と聞こえました。
シビアな発言があったとすれば一点「高1生はともかく高2生は人より受験勉強が遅れがちになりますから、その点もよく考え応募してください」でしょうか。
しかしこれもシビアと云うより当たり前のことですよね。
いつぞやMMMさんが書かれたように、共立はもったいぶらず、真面目でまっとうな学校だと思います。
これを「当たり前」と感じるか「厳しい」と感じるかで、共立での学校生活が変わってくるのかもしれませんね。

303ゆり:2007/09/21(金) 13:33:54 HOST:i125-206-32-99.s30.a048.ap.plala.or.jp
気が早いかもしれませんが教えてください。

10月の文化祭に伺いたいのですが、土曜日は午後のみの開催のようですが、
バトン部の発表はありますか?
子供がバトン部の発表を楽しみにしています。

スケジュールなどわかりましたら教えてください。
よろしくお願いします。

304さざん:2007/10/01(月) 18:03:27 HOST:K068242.ppp.dion.ne.jp
初めて書き込みます☆
実は、今小6の娘がいるのですが、大妻を第一志望にしております。
ほかにも学校を考えておいた方が良いと聞いたので、共立女子さん・跡見さん・三輪田さん・山脇さん
(実名すみませんっっ)を見学しに行ってきました。どちらの学校もそれぞれ違ってよかったのですが、
いまいち娘に合うのか…言ってしまえば何を見て決めればいいのかわからない状態です。
併願校や決め手などアドバイスお願いいたします(><)娘より私があせってる〜〜

305保護者:2007/10/03(水) 09:46:06 HOST:ZD121196.ppp.dion.ne.jp
>>303
ゆりさん こんにちは。
バトン部の発表ありますよ!!いつも生徒達や保護者に大人気です。
例年、中学の部活動の発表は、共立講堂にて午前中に行われています。
また、その他、バトン部は、天候に支障がなければグラウンドでも発表があります。
まだ詳しい時間については発表されていませんが、
発表され次第、お知らせできると思います。

306受験者:2007/10/08(月) 21:42:23 HOST:59x158x23x70.ap59.ftth.ucom.ne.jp
今年度、受験希望の保護者でございます。
共立女子は面接がなようですが、受験当日の服装はいかがなものでしょうか。
面接がなくてもスーツなど着せた方がよろしいのでしょうか。
皆様どのような服装で試験に臨まれたのか。
はじめての受験でなにも分からず質問させていただきました。
経験者の皆様、お嬢様の服装を教えていただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

307鳩っ子:2007/10/09(火) 10:56:20 HOST:nttkyo682074.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
豊島岡中3です。充実したスクールライフを送っています。入試の時は着心地がいいゆったりとした服装が基本です。無駄にスーツなんかを着るのはやめたほうがいいです。

308まり:2007/10/09(火) 14:08:14 HOST:usr024.pial019-01.wpb.im.wakwak.ne.jp
受験の時はとにかく寒いですから面接もないことですし、いつもと同じ
(トレーナーにジーンズなど)服装で受けられるといいとおもいますよ。
13、14に文化祭がありますので、ぜひ、いらしてくださいね。

309受験者:2007/10/10(水) 14:44:50 HOST:59x158x23x70.ap59.ftth.ucom.ne.jp
鳩っ子様
お返事ありがとうございます。
着心地がいいゆったりとした服装ですね。参考になりました。
娘にも鳩っ子様のように充実したスクールライフを送ってほしいものです。
そのためにも合格いただけるよう、残り頑張らせたいと思います。
ありがとうございました。

まり様
お返事ありがとうございます。
些細なことで不安になってしまう親で恥ずかしいです。
まり様に教えていただき安心いたしました。
今週末の共立祭はおじゃまさせていただきます。
娘も大変楽しみにしております。
またわからないことがありましたらご相談させていただきます。
そのときにはどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

310保護者:2007/10/11(木) 10:56:21 HOST:B038042.ppp.dion.ne.jp
303のゆり さんへ

文化祭でのバトン部の発表時間がわかりましたので、
先日お約束した通り、お知らせします。

13日(土曜日)は、共立講堂にて 午前11:40からです。約20分間ほどです。
例年、ほぼ時間通りに行われます。
保護者以外の外部の方は、講堂玄関に入ったところで受付があります。
ステージでは各部が順番で発表していますので、発表中には出入りが出来なかったと思います。
各部の発表が終わった合間ごとに中に入れるような形ですので、
お早めに行かれたほうがよろしいかと思います。

また、グラウンドでの発表は、
14日(日曜日) 午後12時から、約30分間です。

どちらも、防犯上、カメラやビデオの撮影は保護者のみの事前許可制です。
本当に賑やかな文化祭です。お待ちしています。

311ゆり:2007/10/11(木) 15:52:40 HOST:i125-206-32-99.s30.a048.ap.plala.or.jp
保護者様

詳しいスケジュールを2回も教えていただき、ありがとうございました。
いよいよ今週末ですね。
親子ともども楽しみにしています。

312むう:2007/10/12(金) 21:31:06 HOST:221x255x207x208.ap221.ftth.ucom.ne.jp
いよいよ明日、明後日と共立祭ですね。
先日、友人が受験生の娘さんと共立の側を通りかかった際に
共立の生徒さんが友人親子を見てとても気持ちの良い挨拶を
して下さったそうです。友人は、校内ですれ違っても挨拶し
ない学校も多い中、学校の側を通っただけの見ず知らずの親
子にまできちんと挨拶のできる共立の生徒さんの姿にとても
感心したと話してくれました。
それはたった一人のとった行動ではありますが、やはり日頃
からのご家庭、学校の躾の良さ故と思い、そんなお子さんの
過ごす学校を見せていただくのが、親子でますます楽しみに
なりました。

313ゆきまま:2008/01/23(水) 00:20:48 HOST:softbank218177192015.bbtec.net
今頃にこのような質問でおはずかしいのですが、
共立の算数の解答用紙には計算欄があります。
この部分は減点加点の対象になるのでしょうか?
娘は問題用紙で計算してしまうのになれているので
このスペースに計算しきれるか不安に思っているようです。

説明会でもあまりこのことに関して説明がなかったように思います。

314:2008/04/14(月) 01:08:02 HOST:149.net220148110.t-com.ne.jp
私は今共立高校の2年です。
中学よりも先の高校の話をさせていただくと(一応、今高校生なので)授業も中学もそうなのですが、習熟度別の授業になってます。
科目は数学とオーラルコミュニケーションです。オーラルコミュニケーション(略してオラコン)は主に文法事項についてです。高1は3〜4クラス、高2は4〜5クラスです。
ちなみに、中学では私のトキは中3で数学と古典が習熟度別でした。数学は3〜4クラス、古典は2クラスでした。
高校になったら授業も中学よりもパワーアップします。かなり難しくなっています。
私は英語と数学に苦労しました。
でも、先生が親身になって教えてくれたおかげで英語の成績は伸びましたよ。
共立の先生はみんな勉強とかの質問は分かるまで教えてくれますが、そうじゃない先生もなかにはいたりします。
今ではその先生を恩師としてものすごく尊敬してます。
友だちもみんないい人で毎日がすごく楽しいです。
ただ、私の学年はいじめがあったらしく、不登校になった子もいました。
また、私が中2〜3と担任だった先生がとあるクラスに暴言を言って校長から呼び出しをうけていたこともありました。
そういう先生もいますが先にも書いたとおり、基本的に先生はいい先生ばかりです。
また、中高一貫化された世代の入学なので、校長も1人だし、新校舎になったりいろいろ新しいことづくしです。
職員室も中高同じになったのでかなり広いです。
そういえば、2006年の共立祭で私の母親が受験相談コーナーで受験生の質問について在校生の親としてその質問に答えていたので、もしかしたら会った人もいるかもしれません。
なんかたいしたコトいってなくてすいません・・・

315若葉:2008/04/16(水) 10:33:47 HOST:61.204.211.194.customerlink.pwd.ne.jp
共立を志望校にと考えている6年生をもつ母です。
先日四谷の合不合を受けるために共立に行き、試験中の説明会で教頭先生の話を聞きました。
共立のカリキュラム(礼法や美術も含め)は素晴らしいと思いますし、文化祭での在校生の元気な様子も親子で気にいっています。
通学も我が家からは通いやすく、現在の成績も問題はないと思います。
ただ、先日の教頭先生のお話で心が揺らいでおります。
お話の中心が大学進学実績と、今年の中学入試の結果だったのですが、
「現在の高校3年は出来が悪いので来年の大学入試は期待できない」とか、
「中学入試で4日の合格者がその後の追跡調査でも成績がよい」
「2日、4日には少し難しい問題を出したけどこれが解けない」
「今年は4日に3回受験の子が合格した(意外だったのニュアンス)」
「来年の入試の募集人員のことで、校長と意見が合わないので、まだ発表できない。私の意見ははっきり決まっているのだが・・・」等々
共立は子どもたちを道具のように扱っているのではないかと思わせる内容だと私は思いました。
追跡調査で、「やはり1日組は駄目だね」とか話されるのかと思うと1日に受験したくなくなります。
主人に話すと、「どこの学校でも追跡調査はやるだろ、ただ説明会で話す内容ではないね」でした。
そうかもしれませんね。
ただ、このこの学校に大切な娘を預けようという心が揺らいでいる事も確かなのです。
先日の説明会に出席せれた共立志望の方がいらっしゃいましたら、その時の感想を聞かせていただけないでしょうか。
私が何か誤解をしてしまったのかもしれません。
在校生の保護者の方にも、「教頭先生のお話の意図は違うと思いますよ」というようなご意見がありましたらお話いただけませんでしょうか。
娘にはまだこの件は話していません。
もし、志望校からはずすのであれば、早めに別の説明会に出席しなくてはなりませんよね。

316目には青葉:2008/04/17(木) 08:53:44 HOST:softbank219008170024.bbtec.net
 今年入学した娘がおります。 
第一志望ではありませんでしたが、通いやすいことと、特色ある美術の授業、文化祭での溌剌とした生徒さんの印象から、ずっと志望校のうちの一つではありました。
 確かに大所帯のせいか、こじんまりとしたカトリック校のような家庭的な雰囲気はないかもしれません。私も説明会での印象があまりよくなく、迷った時もありました。
他に学校の理念や校長先生の人柄に惹かれて「ここならば!」と思った学校もあったのですが、いざ、学校に行くと何だかしっくりこないような感じがして、娘本人も「受かれば行くけど、なんか雰囲気が暗くて・・・」と。2回チャレンジするも結局ご縁はありませんでした。
 もし、お嬢様の共立に対する印象が良いのでしたら、志望校から外すことはないのでは?
普段子供達と接するのは担任の先生始め各教科の先生ですし。ここの板だったかどうか分かりませんが、卒業生の方の書き込みで「共立の校長先生は長く教師を務め定年に近い人が順番に就くので、よその学校のようなカリスマ性はあまり求めないであげてくださいね♪」というようなことを読んで納得したことがあります^-^
いつも校長先生のお話の後で話される教頭先生はテキパキとされてて要点もまとまっていて「キレモノ!」という印象です。
我が家も親子共々ホヤホヤ状態であまり参考になることが言えませんが、ちょっと前まで受験生の親だった立場として若葉様と同じようなことを考えていたので書き込ませていただきました。
毎日その学校の空気を吸って過ごすのですから、最初に感じた印象は侮れないものですよ。
共立はさっぱりしていて我が家には居心地よさそうです。ご参考になれば嬉しいです。

317昔の卒業生:2008/04/17(木) 11:24:18 HOST:tsechttp207.sec.nifty.com
ごきげんよう。かなり昔の卒業生です。若葉様が説明会でがっかりされた
点についてですが、私も以前の入試説明会で少し事務的に感じました。
教頭先生には中学でお世話になりましたが、本当はとても温かい方です。
私がお世話になった頃はまだお若く皆でわざと怒らせようと悪戯などした
こともありましたが、あまり怒られた記憶もありません。年中ジョーク
をおっしゃるようなキャラクターではありませんが、いつも冷静でじっくり
話を聞いてくださるような頼りになる先生です。以前、娘の受験の際に
個別相談で色々と受験全般についてお聞きしましたが昔と変わらず冷静で
率直なお話でした。小学生の娘にもあまり子供扱いせずにお話下さい
ましたので「変わってないなぁ」と嬉しくおもいました。ただ、先生は
外見に似合わず(先生すみません。。)とてもシャイな方で、正直すぎる
所がおありになると思います。校長と意見が合わないと言う点は、良く
話し合いをされていて率直な意見のぶつかり合いがあるという環境なのは
間違いないのですが(隣に校長がいても笑いながら「平野先生はこう言う
けどさ〜」とご自分の意見をおっしゃっていました)初めて来校なさって
説明をお聞きになる方はびっくりなさるでしょうし、不安になられるのも
無理はないと思います。以上色々と書きましたが、今回の教頭先生のお話
意外は共立を気に入って下さっていらっしゃるのでしたら、是非個別相談 
で教頭先生を受付で指名なさって、率直に疑問をなげかけてみて下さい。
決して生徒を物のように扱う先生ではなく、生徒や卒業生を言葉は悪い
ですが「親ばか」のように、成績が悪くても、叱りながら愛情をもって
接してくださる方だと思います。
それから共立は人数も多く、カリスマ校長がいるアットホームな学校では
ないと思います。中学では少しそれが雑な感じに見えるとおもいますが、
自由を好む年頃の高校になると逆にそれが良かったりする事もあると
思います。ちなみに我が家の娘は共立も気に入りましたが、別の学校
が気に入り受験致しませんでした、残念でしたが子供の人生ですから。
若葉様のお嬢様が、笑顔で意中の中学に合格されますようお祈りいたし
ております。お母様もお体を大切になさって下さい。

318ふわふわ:2008/04/18(金) 09:52:24 HOST:p34247-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp
久しぶりに共立のスレッドが上に上がっていたのでうれしく拝見させていただいております。
教頭先生のお話、受け取り方はみなさんそれぞれなのですね。
娘は帰国枠で入学いたしましたが合同説明会、個別説明会ともお話を伺ったのは教頭先生でした。
入学後の不安など質問させていただきましたが、それはそれはストレートなお答えでした。(笑)
でも、失礼な言い方かも知れませんが「この先生は信用できる」と強く感じ、
検討していたいくつかの学校の中で共立が急浮上しました。
子供も共立をとても気に入り第一志望校となり現在お世話になっています。
いくつかの学校でお話を伺いましたが、ソフトでお話の上手な先生もいらっしゃれば、どちらかといえば
事務的であっさりされた先生もいらっしゃいました。同じような質問をさせていただきましたが
あまり甘いお話を聞いてしまうとかえって「本当に大丈夫なのかしら?」と不安になってしまうこともありました。
どこの学校にも言いにくいことはあると思いますが、保護者が知りたいことはそこにもあるのではないでしょうか。
教頭先生は厳しいお話もされましたが「きっちりフォローしますから大丈夫ですよ」とおっしゃてくださいました。
思うに、その先生お一人が学校のすべてではなく、それだけで志望校からはずされてしまうのは
もったいないなと感じます。
我が家は学校訪問時に感じたその学校の持つ空気のようなものが大切なのではないかと考えていました。
共立訪問時に感じたさっぱりとした、ちょっと懐かしい感じのする空気に母子でとても惹かれました。
入学した今、楽しくはつらつと通学する娘を見て共立にご縁があって本当によかったと思っています。

319若葉:2008/04/18(金) 17:45:27 HOST:61.204.211.194.customerlink.pwd.ne.jp
目には青葉様
昔の卒業生様
ふわふわ様

貴重なお時間を割いて書き込んでいただきありがとうございます。
皆様の共立への愛情を感じております。
教頭先生は率直な方なのですね。
あまりに率直、ストレートすぎ、初心者はめんくらってしまいました(笑)。
今度機会がありましたら、是非教頭先生とお話してみたいと思います。
ただ、あの日初めて共立に触れた方は、私と同じように感じた方もいらっしゃったと思います。
入口で引き返す方がいらっしゃるのは残念ですね。
私はもう少し検討してみたいと思います。
まだ個別のご相談はしていませんので、一番気になっている災害時の対応についてご相談してみます。
皆様、ありがとうございました。
少し前向きな気持ちになれました。

320エル:2008/04/23(水) 11:49:19 HOST:125x100x36x37.ap125.ftth.ucom.ne.jp
私も共立の説明会に行き、ちょっとがっかりでした。受け止め方もあるとは思いますが、残念に思ったのも事実です。

321私もでした。(在校母):2008/04/23(水) 17:47:45 HOST:h220-215-160-057.catv02.itscom.jp
そうそう、がっかり感ありました。
受験生だった頃学校説明会めぐりをしていて、足を運んだ学校の8割は説明会
でうっとり酔わせてもらいましたが、説明会で酔えずに期待はずれだった学校も少数あり、
そのひとつが共立でした。・・・現在娘が高校でお世話になっています(笑)。
入ってみて感じたことは、「共立って商売っ気がないなぁ!
もう少しうまい言い方(失礼!)をすれば受験者数がもっと増える
のに勿体ない!」というのが率直な感想でした。
我が家は姉妹で別の学校へ通っており、多少は客観的に学校をみられると思います。
入学後共立には、大所帯にもかかわらず日常は整然としており、カリキュラムも大学受験から逆算され
てきちんとたてられており無理なく無駄なく勉強意識がついてくる、
礼法も身に着けられる(ここの礼法は社会に出てから役に立ちますね)等、
良い方に期待を裏切ってくれました。
もう一人の娘も共立にすればよかったかなと思ったりです。

322子バト:2008/07/17(木) 10:25:46 HOST:61-27-165-168.rev.home.ne.jp
現在中学でお世話になっています。
娘は第一希望で入学することができ、毎日楽しい学校生活を過ごしています。
私は学校説明会で、教頭先生の率直なご意見が聞けてとても興味を持ち、
元気でのびのびした校風に、子供がとても気に入りました。 
たくさんの生徒がいて、様々な個性のお友達がいる、それぞれの意見があるというのも社会勉強というもの。
先生方がいろいろと意見が出る自由な職員室というのはとてもいいこと!
どの教科も専門的に取り組んでいて、それぞれの分野で活躍する生徒がいる。
本当にこの学校に入学することができてやかったと思っています。

323チョッコレート:2008/07/18(金) 20:27:34 HOST:ntkngw615016.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
わたし、ここが第一志望でした!
文化祭に行ったとき縁日でおまけをしてもらって…☆
でも、入試試験の問題が難しかったです…。
今は、違う学校で楽しく過ごしていますが、少し後悔があります…。
もっとがんばればよかった……。

324学費:2008/07/31(木) 12:02:18 HOST:p2179-ipbf2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
172 2年の保護者 様>6年間の費用は日本女子大付属の場合で700万円、共立や大妻は500万円台半ばで、豊島岡ですと350〜400万円で済むはずです。
 

他の学校は分りませんが、共立の6年間費用が500万円台半ばと言うのは違いますよ。

 1年次で入学金、寄付金(1口)授業料、設備費、旅行積立金、教材費、制服他で160万
 2年、3年で各々85万、中学合計で315万。
 高校もほぼ同じで6年間で630万位になります。
 勿論定期代、部活代、昼食代は除いてます。
東京の私立でも共立は間違いなく費用面では高い学校ですよ。

325共立祭について:2008/09/22(月) 23:45:00 HOST:KD121106181147.ppp-bb.dion.ne.jp
現在6年の娘がおります。
共立祭について在校生の方でおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
バトン部の発表時間等の情報はありますでしょうか。
発表を観てやる気が出てくれたらなぁ・・・と淡い期待を抱いております(^^;
よろしくお願いいたします。

326共立祭について 在校生:2008/10/17(金) 22:55:06 HOST:softbank219181162118.bbtec.net
中学のバトン部でしたら、明日18日の11:00〜 共立講堂で発表いたします。
その他の発表もご覧になるようでしたら、8:20〜 講堂にいらっしゃると良いかと存じます。
太極拳部や能楽部など珍しい部活の発表もございますのでぜひいらしてください。

327共立祭について 在校生:2008/10/17(金) 23:01:14 HOST:softbank219181162118.bbtec.net
訂正です
バトン部の発表は10:55〜 です。
申し訳ありません

328共立祭について 2:2008/10/18(土) 08:28:17 HOST:ntkngw271150.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
中学のバトン部ですが、19日の発表もあるのでしょうか?
申し訳ありません、情報あれば教えてください。

329土曜日?:2008/10/18(土) 14:31:36 HOST:i125-206-32-99.s30.a048.ap.plala.or.jp
共立祭は土曜の一般公開は午後からではなかったですか?
それとも、講堂発表は見せていただけるのでしょうか?

昨年の話ですが、我が家も中学生のバトン部が見たかったのですが、
土曜日の午前にしか発表がなく、日曜に高校生のバトン部の発表を見た覚えがあります。

我が家も中学バトン部が見たいです。
情報をお願いします。

330中一親:2008/10/18(土) 19:08:28 HOST:W182207.ppp.dion.ne.jp
中学バトン部、明日12時から校庭で発表があります。
土曜日の講堂発表は一般公開をしておりません。
我が家は昨年、日曜日に校庭のバトン部の発表を見ました。
大勢の人が集まるので直前ですと、人垣でお嬢さんは見えないかもしれません。

331小5親:2008/10/18(土) 21:28:57 HOST:softbank219017182010.bbtec.net
明日、文化祭に行こうと思っています。
バトン部が人気のようですが、うちの子はバレーボールをやっているので
バレー部の公開練習や、招待試合などはあるのでしょうか?
情報があれば是非教えてください。

332共立祭について:2008/10/18(土) 21:31:16 HOST:KD121106181147.ppp-bb.dion.ne.jp
皆様、情報をありがとうございました。
午前中塾のテストを受け、午後共立祭か、
午前中共立祭で、午後テストか・・・と考えておりましたが、12時からとは(^^;
バトン部の発表は諦めて他の発表を観させて頂き、モチベーションアップ(?)したいです。

入試まであとわずかとなってきましたが、未だ偏差値が届きません。
偏差値より過去問の相性とも聞きますが、
この時期どのように取り組んでいったらいいのか
経験者の方のアドバイスを頂けたらと・・・
よろしくお願いいたします。

333共立祭について 在校生:2008/10/19(日) 23:07:37 HOST:softbank219181162118.bbtec.net
土曜午前の講堂発表は今年から一般公開を止めたのですか。
私は高1なのですが、去年まで公開していたのでてっきり今年も
一般公開をするのだと思っておりました。
誤った情報を提供してしまい、申し訳ありませんでした。

334ひば:2008/11/23(日) 09:49:45 HOST:p21195-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
どうも、共立女子中学の1年です。礼法の授業は、とてもためになると思いますよ。
小5親さんにアドバイスです。バレーボール部のクラスメートは、共立祭の時、招待試合(?)に参加しておりました。1年でも試合に出れるようです。私の部でも大会に出たりしますね。
講堂発表は、土曜が中学、日曜が高校で、校庭でバトン部が発表していたり…

少しでもお役にたてたら嬉しいです

335あいあい:2009/02/10(火) 12:50:33 HOST:pl406.nas937.p-tokyo.nttpc.ne.jp
小学5年生を持つ母親です。
第一希望で共立女子を受験したいとと思っております。
先日「江戸川女子」に行かれているお子さんから「たばこ」を吸っている生徒さんもいるし、「いじめ」もクラスによってはあるとお聞きしました。
それからクラスもレベル別にわかれているのですが、一番上のクラスだと、授業についていく為に塾に通うはめになってしまっていると聞きます。
私は普通のサラリーマン家庭で裕福ではないので、学校に入って授業料を払い、またそれに加え塾代なんてとても払えません。
どこか塾に通わなくても大学受験の際十分学校で指導して下さる学校をご存じの方いらっしゃいませんか?
何せ初めての受験でもあり、不安ばかりです。
大学への受験勉強・いじめ問題などなど何か情報をいただけないでしょうか?

336おさる:2009/02/10(火) 21:19:58 HOST:tsechttp243.sec.nifty.com
あいあいさま

共立女子の併願校をお探しということでしょうか。

それから、お書きになっている内容のなかで、他校の名前をあげる必要が
あるでしょうか。

真面目にお答えすべきではないかもしれないと思いつつ
掲示板についてお慣れではなく、配慮に欠ける書き込みをされている
だけかもしれないと思って、レスをつけさせていただきました。

ちなみに、大方の私立中高では「大学受験も十分学校で指導いたします」と
おっしゃっています。
けれども学校を問わず、ほとんどのお子さんが高2高3ともなれば、
なんらかの形で塾や予備校に通うようです。
親が心配性なだけという場合もあるようです。中学受験で塾で勉強する
ことに馴れてしまったお子さんが、一人では勉強できないと通い始めることも
あるようです。また、学校以上のハイレベルな内容でガンガン勉強したい
と通塾を始めるケースもあるようです。
一方で、どこの学校でも、塾なしで難関大学に行きました!というお子さんは
おられます。
学校が「基本的に塾なしで大学受験できるように指導します」と言っている
場合は、できるんだと思います。ただし、子ども次第でしょうか。
お子さんが自分の力で勉強できるようになるのを待てるだけの親の胆力も
求められると思います。

337共立生:2009/07/25(土) 17:37:11 HOST:nttkyo697015.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
335>>
中3ですけど塾行ってる子そんな多くないですよ。
たばこ吸ってる子とか聞いたことないんですけど。。(笑)

ちなみに習熟度別では、塾行っててなおかつ頭いいような子でないと
一番上のクラスには行けないので、
一番上のクラスになった=塾に行かなくてはいけない
ではないです。

共立に悪いイメージがあるのだったら志望校から外したらいかがです^^?

338落ち着いて:2009/08/01(土) 11:48:05 HOST:159.114.102.121.dy.bbexcite.jp
>>337の共立生さん

多分>>335の方が言っているのは江戸女の話では・・・?
江戸女の実態を通っている生徒さんに聞いてみたらあまり良くなかったので、
共立ではそういうことはないだろうかと心配されている、という趣旨だと思います。

339ひば:2009/08/06(木) 16:55:25 HOST:235.6.2.110.ap.yournet.ne.jp
いじめは基本的に無いですね。
たばこを吸ったりする生徒は居ないのですが、時々違反物を持ってきている生徒がいます。
今年から2年生も数学とかが習熟度別になりました

共立生さん

塾に行っていないと学力上の問題で1番上のクラスに絶対いけない訳じゃあ無いと思いますよ。
本人の努力次第だと…思います。

340お祝い:2009/09/17(木) 09:19:29 HOST:ntsitm416101.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
お祝いで上げましょうか(笑

共立女子の創立者は、こんど首相になられた鳩山首相のひいおばあさん
であることは、よく知られていますね。

卒業式には祝辞を述べてくれないかしら。(笑

341台無し:2009/09/17(木) 11:57:38 HOST:h219-110-208-206.catv02.itscom.jp
確かデザイナーの桂由美さんは共立の出身でしたよね?
私が在学中、卒業式の来賓でお話をして下さった記憶があります。
鳩山薫子先生は、拝見したことはないですが、私が中学在学中
までは校長をなさっていました。もう90歳を越えていらっしゃいました。
初代校長の春子先生はお茶水女子大卒、薫子先生は女子学院卒だそうですね。
少し前にテレビで言ってました。

342:2009/09/17(木) 12:02:45 HOST:h219-110-208-206.catv02.itscom.jp
手違いで変なホームネームになってしまいました。
ごめんなさい。

343逗開:2009/09/18(金) 20:20:19 HOST:eatkyo198155.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
誰か付き合って
たのむ

344mitarashi:2010/03/09(火) 22:53:20 HOST:s161.HtokyoFL28.vectant.ne.jp
共立中学に在学してますが(もうすぐ卒業)、此処の学校は本当に勉強が難しいです。
中三の時点で高二まで進みます。
しかも、共立では高校に入っても中学の復習はしないです。
宿題も多く、冬休みも夏休みと同じ量の宿題がでます。
勉強の進みが速く、ついていけている人はほんの一部です。
クラスに不登校児も一クラス二人くらいいて、、
出席日数が足りないと付属高校には上がれません。

此処は、かなり勉強が好きな人でなければ、
上手く学校生活を送れないと思います。
勉強が出来ないと辛いだけの学校生活です。

345えつか:2010/03/20(土) 15:02:39 HOST:eatkyo540116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>344のmitarashiさま
やはりそうですか・・・・・・・。
今小5の娘の母です。
第1志望を共立で、と考えておりますが、mitarashiがおっしゃっている様な事が心配で、
迷っている様な状態です。
偏差値が十分ある(我が家にとっては)にも係わらず文化祭では元気な生徒さんの姿や、
部活で頑張っている生徒さんの姿に大変共感を覚えました。
しかし、進学校故、入ってからが大変!とも聞きました。
やはり実力より多少ののりしろを残してあげるべくでしょうか。。。

346匿名:2010/03/23(火) 00:42:25 HOST:KD125055066227.ppp-bb.dion.ne.jp
初めまして、いきなりですが失礼します。
私は在校生ですが、中学を卒業するときの成績は入学当初の成績とは全く関係ないと思いますよ。

私の場合、入学してすぐにあった学力調査で学年30位をとりました。
しかし卒業する直前に返ってきた学力調査は学年の半分くらい。
私は成績が落ちた典型なのですが;;
それだけ成績が伸びた人もいるということです。

入ってからの本人の努力次第だと思いますよ。

347卒業生:2010/03/23(火) 18:56:10 HOST:p12195-ipngn201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>339s
いじめはありますし、私の学年ではトイレでタバコも見つかりました

私は中学でいじめられましたが、私をいじめていた奴が担任に、私にいじめられていると嘘を言い、
担任はそれを信じ私が否定しても信じてくれませんでした
それ以来教師なんて信じるもんじゃないと思いました
学費を払ってくれた親には悪いですが・・・
自分が女の子を産んで受験させても共立には絶対入れません

348名無し:2010/03/24(水) 11:04:04 HOST:s241.HtokyoFL27.vectant.ne.jp
共立は共立第二のことを「山猿中」と呼ぶらしい・・・
明らかな見下し上から目線。
まあ偏差値的に考えると第二は低いけどね。
でも酷いと思う。

まあ嘘か本当かわからないからあんまりがーがーとは言えないんだけれど。

349新入生:2010/04/10(土) 22:27:54 HOST:KD124212184218.ppp-bb.dion.ne.jp
今年入学した者です。

担任の先生も自己紹介〜などといった場をお作りになられ、割と友達は早くできました。

まだ短期間しか通学しておりませんが、疲れます。かなり疲れます。
始まるのも終わるのも毎度毎度「ごきげんよう」です。マジで無理。
あれは無いですよ。
あと、先生とかの話が長い長い!!1人20分は喋ってました学年集会。
ちゃんと聞いていないと、先生達が指をさし、ひそひそと何か喋っています。
貴方達がちゃんと喋っている先生を見ましょうよ。と、後で友達とも語っていました。

絶対に共立女子大学には行きたくない。その一心で、頑張っていこう。
推薦をとりたいけれど。とれなくても、全力で大学受験したいです。

長々と申し訳ございませんでした〜

350新入生:2010/04/24(土) 15:15:46 HOST:KD124212184218.ppp-bb.dion.ne.jp
生徒をこき使う学校
生徒同士の悪口がヤバスな件ww

351千葉:2010/04/24(土) 22:00:40 HOST:wb01proxy02.ezweb.ne.jp
娘の志望校なのですが 偏差値ギリギリだと やはり つらいんですかね…
尊敬出来る先生たち では ないんですか?

352削除:削除
削除

353在校生:2010/05/04(火) 20:57:11 HOST:eAc1Aba180.tky.mesh.ad.jp
千葉さま

初めまして、共立の三年生です。

先生はたいていは良い先生ですよ。
でも中には嫌われてる先生もいますが…
偏差値ぎりぎりでも大丈夫だと思います。
偏差値はそんなにあてにならないです。
でも今の二年から募集人数減りましたから
なんとも言えません・・・

354受験希望:2010/05/20(木) 19:26:12 HOST:wb55proxy19.ezweb.ne.jp
共立には自然の中での宿泊教室とかないのですか? どこの学校もホームページにのっていますが、共立にはのっていないものですから。

355dango:2010/06/09(水) 22:33:52 HOST:softbank221021006188.bbtec.net
344の書き込みのとおりです。徹夜して宿題した子もいたそうです。勉強の進み具合や宿題の量は明らかに異常です。本来、学び方や学ぶ楽しみを教えるべきと思いますが、そのような配慮は一切ありません。毎日、宿題に追われ、勉強以外で見聞を広げる余裕は全くありません。
中堅レベルの生徒を一定割合以上、有名大学に進学させようとすると、こんな教育方法になるのでしょう。ほんの少しでもノビノビさせたいと願う方は、受験すべき学校ではありません。

356名無し:2010/06/27(日) 19:57:57 HOST:HKRnm2302.tokyo-ip.dti.ne.jp
現高3です。ここの書き込みを見て非常に驚きました。
私が中学生のころは、確かに徹夜で宿題は何回もありましたが、
溜める癖があったからだし、そんなに深刻なものとは思えません。
今からすれば経験の一つというだけです。
勉強は週4時間と、かなり適当にやっていて成績も下の方でしたが
進級には何も問題ありませんでした。
ここ数年でそこまで変わるものなのでしょうか。

現在、中学の部活に参加して周りを見ている限り、
私の頃と変わりなくのびのびとしているように思えます。
週4の部活なども普通にありますし。

357ひひ:2010/08/04(水) 01:03:29 HOST:wb69proxy08.ezweb.ne.jp
共立女子とかまじでやめたほうがいいです
青春を、いや人生をかえしてもらいたいです

358在校生の父 (1):2010/08/31(火) 03:58:35 HOST:p9148-ipngn1301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
実際に愛娘を共立に通わせている親としての感想は下記の通りです。

「たばこ」は100%ありえないです・・・(笑)、完全なデマですね、そんな環境で決してない。
説明会で失望したとのお話がありましたが、私も当時、少々違和感を覚えました。
入試についての説明の中で、ある教科の説明を担当した先生が「共立の過去問を解いて解いて、解きまくって下さい!!」 と・・。塾の先生の言葉ならわかりますが、出題校の先生の言葉としては「妙なこと言うな・」と思いました。
普通「目先のテクニックに走らず、真の学力を身に付けるために〜〜の勉強をして来て下さい」ですよね?!

結局、娘は共立及び概ね同じ偏差値帯のキリスト教系の某学校を受けました。
通常の受験パターンである「第一志望(チャレンジ校)」「実力相応校(第二志望」「安全校(第三志望)」「スベリ止め(第四志望)」をそれぞれ一校ずつ受けるのではなく、実力相応校二校(ともに第一志望)を受ける作戦としました。

私はイメージから某キリスト教系学校に行くのが良いだろうと思いましたが、本人及び妻が「本人の性格に合っているので共立に行きたい」とのことで、結局共立に進学しました。(結構、モメました)

入学翌月に校内球技大会が吉祥寺のスポーツ・センターでありました。
当日は「現地集合」だったのですが、一ヶ月前まで小学生だった子が遥か吉祥寺まで乗り継いで行って、そこから徒歩20分のスポーツ・センターまで無事に(リスクなしに)行けるでしょうか?!
我が家から吉祥寺は結構遠く、娘も私も行ったことがなかったので、私の仕事が休みの日に娘と実際に行って確認しました。
本番は平日なので、親は帯同できません。説明会のことも思い出し、「共立は、なんて学校だ!!」と思ったこともあります。

部活の試合でも、千代田区スポーツ・センターや様々な公立・私立の学校に行きます。
現地に娘一人では辿り着けず、仕方なしにトボトボ帰って来たこともあります。
妻も中学から私立でしたが、妻曰く「中学一年の一年間は普通、学校に一旦集合してから皆で現地に向かった」とのこと。もっともだと思いました。

359在校生の父(2):2010/08/31(火) 04:05:10 HOST:p9148-ipngn1301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
あれから時間が経ち、娘は一人で都内のどこへでも行けるようになりました。(私より詳しいです)まさに、「環境は人を育てる」ですね。

勉強については、共立はかなりキツイようです。
英検も、中学入学後程なく4級・3級を取得します。
その他の教科も、私が見る限りかなり進度は速いと思います。
定期試験では「追試」に何割かの生徒が対照となるようですし、更に成績不振者に対しては「補講」「個人面談」とあります。
逆に、勉強に対してのフォローはかなりしっかりしていると言えると思います。

娘は明朗・活発・負けず嫌い、サッパリとした性格なので、共立が肌に合うようです。
成績も上位をキープしており、精神的にも充実しているようです。
本人の希望通り共立に進学して良かったと、今更ながら思います。

カキコミのなかに「共立に人生を奪われた」との内容もありましたが、そもそも他の学校に同時期に通った経験はないので、比較は出来ないはず。
共立のせいではなく、その時期の「学校そのもの」とのかかわりに問題があったのでは?

学校のせいにしたがる方は、得てしてその後「会社にヤラレタ・・」結婚後は「旦那がダメで・・」と、常に環境のせいにする傾向があるので要注意ですよ。
まずは御自分を見つめ直さないと・・。

今、私の共立に対する印象はとてもシンプルで、「本来学校のあるべき姿、即ち勉強に対して厳しい」「スポーツも思いっきりやらせる」「礼法等、女性教育にも重点を置いている」と、その後の人生にプラスになる要素ばかりです。

説明会で取り繕い、良い事ばかり言ってそれを過信して入学後に失望するような学校よりも、自信があるから「あるがまま」(時にはヒンシュクをかうくらい)の説明会で、入学後に「良かった・・」と思う方が良いですね。

360イザ!:2010/09/07(火) 15:29:50 HOST:softbank219060048017.bbtec.net
卒業生の産経新聞猪谷千香記者の記者ブログに共立女子を紹介していた内容がありましたので、一部抜粋。

自民党系女子  2009/07/22 00:30
校訓は「誠実・勤勉・友愛」。そうです。自民党の初代総裁である鳩山一郎氏の母、鳩山春子先生が創設した女子校でした。
そんな環境でしたので、周りには自民党代議士や秘書のお嬢さんが何人も集まっていました。中には同じ自民党内であり
ながら、政敵とされる大物議員ゆかりの人たちもいましたが、大人の事情は、大人の事情。生徒達は仲良く過ごしていました。

いうならば、「自民党系女子」といったところでしょうか?大人になってから考えると、ちょっと不思議な女子高生ライフでした。
今、一郎氏の孫である、由起夫氏は民主党代表です。もしかして、母校には「民主党系女子」が集まってたり???

余談ですけれど、中学校のエントランスには、鳩山薫子先生(一郎氏の妻)の胸像があり、夜中12時になると目が光るというのが学校に伝わる七不思議のひとつでした。
もっとも、確かめた生徒は誰もいませんけれども・・・

361イザ!:2010/09/10(金) 10:33:53 HOST:softbank219060048020.bbtec.net
抜粋追記です。あれ?相沢忠洋の名前は現在の共立女子の教科書にはもう記載がないのでしょうか?明治大学元教授とは初耳でした・・・。

Mの魅力   2006/10/16 22:40
戦後の日本考古学を牽引してきたのが、考古学者杉原荘介でした。登呂遺跡や岩宿遺跡。
一度は耳にされたことが、あるのではないでしょうか?

戦後まもなく、日本初の集落跡が発見されたのは、登呂遺跡でした。
初めて日本に旧石器文化が存在したことを証明したのは、岩宿遺跡でした。
そうした遺跡の発掘を手がけたのが、杉原だったのです。
展示では著書や写真、自筆ノートなど貴重な資料が並べられてました。

今の研究の現状からみれば、通らない学説も少なくありませんが、それでもなお、杉原たちが目指した
戦後考古学の情熱を感じることができる展示です。

旧石器遺跡ねつ造や古墳の壁画問題など日本の考古学は今、色々な面で岐路に立たされています。
杉原たち先学の足跡を追うことで、再度、考古学を考えてみる時期が来ているのかもしれません。

362イザ!:2010/09/12(日) 13:43:29 HOST:softbank219060048020.bbtec.net
インターネットでは教員の異動が公表され、今度YAHOO! JAPANにグーグル先生が赴任してくるらしいです。
           
2010年7月27日 ヤフー株式会社
<Yahoo! JAPANの検索サービスにおけるグーグルの検索エンジンと検索連動型広告配信システムの採用、
ならびにYahoo! JAPANからグーグルへのデータ提供について>

検索サービスにおいて使用している「検索エンジン(インターネットに存在する情報を検索する機能)」と、
「検索連動型広告配信システム(検索キーワードに連動した最適な広告を検索を利用されているお客様に配信するシステム)」を
Google Inc.(米国カリフォルニア州、米ナスダック上場、以下「グーグル」)のエンジンおよびシステムに切り替えることに決定いたしました。

グーグルは今日現在既に、確固たる日本語環境の検索エンジンと検索連動型広告配信システムを保有しており、且つ、
その機能も現時点ではベストであるとの結論に至ったため、グーグルからの提供を受けることを決定した次第であります。

363イザ!:2010/10/11(月) 13:14:23 HOST:softbank219060048008.bbtec.net
度々ですが、猪谷千香(いがやちか)記者ブログからの体調管理の大切さと大学生活におけるアドバイスです。

理想は「のだめ」?マンガに学ぶキャンパスライフ   2007/01/22 16:45
本格的な受験シーズン到来。受験生の皆さん、彼らを支えるご家族の方々、本当にお疲れ様です。
桜咲くまでお風邪など召されぬよう、がんばってくださいませ。
(中略)
先日、とある国立大学の先生が、「最近、学生と飲みに行けない」と嘆いていらっしゃると聞きました。
特定の学生と講義以外で付き合うと、学生に対する評価が不均等になる、という大学側からのお達しだそうです。
これは、本末転倒ではないでしょうか?

講義の時間も大事ですが、自分の学生生活をかえりみると、講義以外でかわした先生との他愛ない「おしゃべり」から学んだことが、
とても大きかったと思います。勉強だけではなく、それ以外のことも色々と教えていただけました。

自分の専門は考古学でしたが、最近、発掘調査すら敬遠する大学があるとも聞きます。万が一、事故があった場合に責任が取れない
という理由だそうです。一度も発掘することなく、考古学専攻を卒業する学生が増えています。

大学改革は必要ですが、安全で、美辞麗句だけが並ぶキャンパスライフは、どれだけ「楽しい」のでしょう?
私には正直、分かりません・・・

364イザ!:2010/10/12(火) 21:22:28 HOST:softbank219060048009.bbtec.net
校外学習:思ったより簡単 一条高生が考古学の基礎学ぶ−−埋文センター /奈良 毎日新聞 2010年9月29日 地方版
 
奈良市立一条高(秦俊彦校長)の生徒たちが28日、同市埋蔵文化財調査センター(大安寺西2)で、発掘調査の出土遺物を整理する校外学習をした。
同センター職員や市民ボランティアの指導を受けながら、考古学の基礎を学んだ。

 同校人文科学科に所属する1年生37人が参加。出土品を水で洗う洗浄作業、出土場所が分かるように出土品にコード番号を書き込む注記作業、
瓦などの文様を紙に写し取る拓本作業に挑戦した。

 拓本は初めてという大川貴之さん(16)は「思ったより簡単で、文様が自分のものになっていく過程が楽しかった」と話していた。
2年生は、発掘調査現場で現地実習を実施する予定。【大久保昂】

365イザ!:2010/10/15(金) 09:42:34 HOST:softbank219060048009.bbtec.net
日本文化とアートの取材を続けている猪谷千香(いがやちか)記者9月分の署名入り記事より。
是非今後に役立てていただきたいです。

【WEB人】ウクレレ演奏家 津村泰彦さん(63) 2010.9.2 07:42
井上陽水、ピンク・レディー、美空ひばり…。誰もが耳にしたことがあるヒット曲の数々を・・・⇒「自分が」かと・・・。

【ネット番記者】京都府の本気“神アニメ” 2010.9.9 08:44
古都、京都府が本気を出したようだ。
⇒京都府と京都市の混同・・・。
古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法(昭和四十一年一月十三日法律第一号)
第二条  この法律において「古都」とは、わが国往時の政治、文化の中心等として歴史上重要な地位を有する京都市、奈良市、
     鎌倉市及び政令で定めるその他の市町村をいう。

【ネット番記者】ポップな「般若心経」 2010.9.16 07:41
近年、若者の仏教離れが指摘されているが、動画では曲に感動したユーザーの「成仏しそう」というコメントが相次ぎ、「若者の現世離れ」が懸念されている。
⇒これはヒットでした「産経新聞が、ポップな「般若心経」に対して「若者の現世離れ」を懸念されている、との記事。
何度読んでも最後の文の主語が不明瞭で、産経新聞の日本語力の低下が懸念されている。」

【ネット番記者】生きている奇跡実感2010.9.30 07:57
病院のHPなんて、患者でなければ開くことはない。まして、産婦人科となれば、妊婦以外にクリックしないだろう。
⇒患者の家族とか知人はどうでしょう・・・?

366イザ!:2010/10/16(土) 16:10:12 HOST:softbank219060048009.bbtec.net
変装も必要ですねRT

367イザ!:2010/10/17(日) 10:06:21 HOST:softbank219060048009.bbtec.net
患部も体のかなり上の方の部位ということもわかりますねRT

368イザ!:2010/10/18(月) 14:49:04 HOST:softbank219060048009.bbtec.net
高校時代の同級生が1971年生まれだから当時26,7歳ですか。
体調管理のための防寒スタイルも披露してくれてます。

長野五輪10周年。あのころ私は・・・ 2008/02/11 00:50
ピッカピカの一年生記者でした(笑)長野支局で県警担当。ちょうど今から10年前のことです。
県警担当といっても五輪開催3カ月前からは事件事故より、警備や輸送の取材が多かったですね。その当時の写真↓↓↓

東京のフネさん/猪谷千香
仕事と遊びの目まぐるしい喧騒の中で二十代が過ぎ、ファッション誌の流行も一巡して、いつも見たことのあるような洋服に飽きていた。

369イザ!:2010/10/18(月) 17:31:59 HOST:softbank219060048009.bbtec.net
ご無沙汰してます。読んで頂きありがとうございます。だからこそ最後にあのコメントを入れました RT @sasakitoshinao そう記事に書くべきなのでは?
Twitterでだけ内心を吐露していていいんですか? RT @sisiodoc: @knnkanda 藤代さんのコメント 10:50 PM Nov 19th, 2009 via web

370イザ!:2010/10/18(月) 21:09:41 HOST:softbank219060048009.bbtec.net
茨木のり子は理解できてなかったようです。筑摩書房さん、残念でしたね。。

371イザ!:2010/10/20(水) 14:43:09 HOST:softbank219060048015.bbtec.net
筑摩書房はツイッターの画像も本の
タイトルに合わせてもらわないと、
思ってるはず。

Bio 産経新聞Web面うらへん兼
記者です(非公式)毎週木曜日
は新聞をチェックしてください!
仕事とは無関係のエッセイ

「日々、きものに割烹着」(筑摩書
房)出しました。夏コミには「久谷
女子」で参加しました。冬コミはま
だ分かりません…

372イザ!:2010/10/20(水) 19:35:17 HOST:softbank219060048015.bbtec.net
春も参加しました。

<WOMマーケティング基本理念>
1. WOMマーケティングに関わるあらゆる人、組織は、正直に、良心に基づいて行動しなければならない。
2. 消費者の利益にならないものは、WOMマーケティングではない。消費者が正しく、多様な情報を得る権利を最大限尊重する。
3. 口コミは自発的なものである。金銭で生み出されない。誰からも強要されず、発信者の自由意思が尊重される。
<WOMマーケティング活動ガイドライン>
1. (関係性明示の原則)WOMマーケティング事業者は、どのような関係性において、WOMマーケティングが成立しているかについて、
消費者が理解できるようにしなければならない。関係性とは、原則として金銭、物品、サービスの提供とする。
2. (社会啓発の原則)WOMマーケティング事業者は、1が実現するように必要な啓発活動を行うとする。

■WOMマーケティングサミット2010開催概要■
◆主 催 WOMマーケティング協議会  ◆日 時 2010年3月12日(金) 10:00〜18:00
◆場 所 渋谷シアターTSUTAYA(東京都渋谷区円山町1−5)
◆参加費用 一般:10,000円  個人会員:5,000円 法人会員:3名様まで無料(4名様以降の方に関してはおひとり5,000円)

◆プログラム  Session.6(シアター2)メディアセッション 「マスメディアと口コミの幸せな関係」(14:30〜)
講談社クーリエ・ジャポン編集者 南 浩昭  産経新聞編集企画室記者[Web面担当] 猪谷 千香 


ほとんど全ての時間を使って猪谷さんが力説したのは・・・

373イザ!:2010/10/21(木) 13:26:04 HOST:softbank219060048010.bbtec.net
共立女子中学高等学校の主な出身者(Wikipediaより)   Google検索件数順(共立女子+日本語人名 )
  (◆は他言語で作成項目がある出身者:Danskデンマーク語、中文 中国語、Deutschドイツ語、Françaisフランス語)

◇桂由美(デザイナー)  About 760 results
◇中原ひとみ(中退、女優)  About 700 results
◇知華(中退、モデル)  About 471 results
◇小林千登勢(女優)  About 465 results
◇松井雪子(漫画家、作家)  About 225 results
◇三井智映子(タレント)  About 201 results
◆玉川砂記子(声優)  About 170 results  〈English・中文〉
◆影木栄貴(漫画家、イラストレーター) About 139 results  〈Dansk・Deutsch・English・Français・中文〉
◇岡田亜紀(レポーター)  About 121 results
◆土屋品子(政治家)  About 117 results 〈English〉
◇鹿島田真希(作家)  About 94 results
◇天野安喜子(花火師、柔道家)  About 76 results
◇稲垣文子(フリーアナウンサー、ナレーター)  About 37 results
◇牧野記代子(元モデル)  7 results

先週、うっかり後輩男子に「埴輪の神髄は円筒にある!」と熱く語ってしまった…。また社内のいがや株が暴落の兆しです
2:43 PM Mar 8th via movatwitter Retweeted by 1 person

374イザ!:2010/10/23(土) 15:27:56 HOST:softbank219060048012.bbtec.net
集合にはベン図を。

375イザ!:2010/10/24(日) 09:39:27 HOST:softbank219060048014.bbtec.net
当然生徒だけでなく先生(恩師とか)という同じ肩書でも層別は適用されるでしょうし。

376イザ!:2010/10/25(月) 15:29:30 HOST:softbank219060048014.bbtec.net
力の合成っていろいろなところで起きますよね。

377イザ!:2010/10/26(火) 11:55:17 HOST:softbank219060048010.bbtec.net
■「Bingも無視していたわけではないが」―ヤフーの井上社長がGoogleの検索エンジンを採用した理由を語った。
Yahoo!JAPANは「独自の味付け」で、Googleと勝負していく。2010年07月27日 21時44分 更新
「Bingも無視していたわけではないが、総合的に判断した」――ヤフーの井上雅博社長は7月27日、「Yahoo!JAPAN」に米Googleの検索エンジンと検索連動広告配信システムを導入することを決めた理由について、決算会見でこう話した。 「基本技術の提供は受けるが“味付け”は独自の考えでやっていく」方針。Yahoo!JAPANならではの使い心地を追求しながら、Googleと引き続き勝負していく

■Microsoft、Facebookと協力し「検索+ソーシャル」でGoogle追撃 2010年10月14日 13時07分 更新
米Microsoftは10月13日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)企業のFacebookとの提携を拡大した。
自社の検索エンジンBingを強化し、検索分野でGoogleに追いつくことがその狙いだ。
13日以降、Bingには世界最大のSNSであるFacebookのコンテンツが統合され、Facebookの友だちネットワークからの情報に基づき、
検索結果にユーザーの好みが反映されることになる。これはGoogleにはない機能だ。
調査会社のcomScoreによると、検索分野ではGoogleは依然として文句無しのリーダーであり、9月の米国の検索市場では、
Googleのシェアが66.1%でトップ、Yahoo!が16.7%で2位、Bingが11.2%で3位となっている。
Microsoftは2009年、検索エンジンの新ブランドとしてBingを立ち上げ、Yahoo!との10年契約を取り付けた。

■ヤフーの井上雅博社長は、2010年10月22日、米グーグルとの検索、広告分野での提携について、予定通り進め年内にもグーグルの検索エンジンの導入を完了することを明らかにした。複数のメディアが報じた。 ヤフーとグーグルの提携を巡っては、楽天が10月20日、独占禁止法に触れる恐れがあるとして、公正取引委員会に調査を求める申告書を提出したと発表していた。ヤフーにグーグルの検索エンジンが採用されることになると、両社で国内の検索シェアの9割を占めることになると見られている。

378削除:削除
削除

379削除:削除
削除

380エフィ:2010/11/13(土) 22:49:01 HOST:tcn065058.tcn-catv.ne.jp
初めまして共立二年生のエフィです。
共立は、学習面は面倒見が良い…と言うか、しつこいですw
数学追試落ちて補習に引っかかると、土曜日残らされてプリント解きます。
土曜日は四時間授業なので午前中に終わるのに、ヘタをすると五時半まで…!!
補習選抜なんて引っかかったらもう大変です。
月曜日の昼休みにテストを解いて、それが合格点に達してなかったら土曜日補習。
それを次のテストまで位毎週続けます…。
私はもう慣れてしまったのですが、慣れてない人にとってはまさに地獄です。
閉め切った部屋の中で四時間半も勉強ですよ?
英語も追試落ちたら再追試→再々追試→再々再追試→再々再々追試まであります。
しかも追試落ちた時点で毎週火曜日の補習決定ですし。
まぁ基本的に数学・英語は厳しいと覚悟しといた方が良いでしょう…。
反面、国語とか理科とかはたまに漢字テスト・小テストがある程度で宿題なんかほとんど出ません。
そこら辺の教科の認識をきちっとしとけば、多分数学・英語に勉強を費やせるはず…!
いや、全部費やしちゃさすがにまずいんですけどねw
とりあえずまぁわからないことあったら聞いて下さい!追試常連者の私が答えますww

381削除:削除
削除

382みみなんさんへ:2010/12/13(月) 23:17:28 HOST:p4224-ipngn1301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
みみなんさん、今頃一生懸命にお勉強しているのでしょうね。

私は、以前投稿した「在校生の父」です。

長女は現在共立に通っていますが、次女はみみなんさんと同じ受験生で、今必死に頑張っています。
姉妹で性格も学力も違うので、次女は共立は受けません。

さて、みみなんさんの「なんとしても共立に行きたい!!」というお気持ち、とても素敵だと思います。
そのために偏差値を上げたいお気持ちも良くわかるのですが、正直この時期から偏差値を急に上げるのは
とても難しいことです。
何故なら、偏差値は受験者全体におけるその人の相対的学力の位置を示すものだからです。
少々難しい表現になってしまいましたが、みみなんさんが頑張って勉強しても、他の受験生もこの時期は全員が
必死に頑張ってるので、よほどのことがない限り偏差値はあまり変わらないと思います。

ですから、なんとしても共立に行きたいのなら、偏差値を上げることよりも、共立の入試問題・傾向を研究して勉強すると
良いと思いますよ。

みみなんさんが本当に「共立以外は考えられない!」というくらい、強い思いがあれば、これは強みです。
共立に限らずどこでもそうですが、例えば日能研のR4偏差値が55の学校でも、60以上で不合格の人もいれば
42〜43で合格する人もいます。とても少人数ですが、いることはいます。
偏差値が20も違う人が、同じ学校を受けて合格・不合格が逆転しているわけです。

これには体調その他、色々な要因があるのでしょうが、60以上で落ちた人にとってはスベリ止めで、
受かる前提で大して対策もせずに受け、42で受かった人は「なんとしても受かりたい!!」という気持ちで
徹底的にその学校の問題を研究したのでしょう。
まさに「思い」が通じたのでしょうね。

ですから、みみなんさんも、偏差値ではなく「その学校に行きたい」という強い思いを持って
共立に合った勉強をすると可能性が高まると思いますヨ。

同じ受験生を持つ親として、皆にサクラが咲きますように・・。
みみなんさん、頑張り過ぎて風邪ひかないようにね。
今の頑張りは、必ず将来役に立つからね!

383はとぽっぽ:2010/12/19(日) 20:03:31 HOST:gl29-075.gl29.cilas.net
共立女子の三年生です!私は入学して後悔はしていません
ギャルい子も何人かいるし騒がしいですが、女子校だし人数も多いので普通だと思います。
他校の友達の話を聞くと、他の学校の方が寝てる人が多かったり、チャラかったり
、荒れてたり・・・・
でも共立は清楚な子も多いし、先生は質問にも丁寧に答えてくれます!
私なんかは友達と職員室とかでよく先生と話しこんでますよ!!ww
この掲示板にタバコの話がありましたが、断じてないです!
もしいてもそういう行き過ぎた子は影で悪口を言われるでしょうね・・
成績も前から30には入ってるし、行事は楽しいし、都心にあるので満足しています!!
I love 共立!!wwww

384受験生の親:2011/01/11(火) 13:01:34 HOST:2.EC0170a.cyberhome.ne.jp
共立を第一志望の受験生の親です。来月の今頃はもう結果も出ているのかと思うと
私の方が娘より不安になっています。
共立は面接がないので 普段通りのジーンズとパーカー姿で受験しようと考えていますが、
在校生のみなさんは どのような服装で受験されましたか?
説明会で紹介ビデオではそのようなカジュアルな服のお子さんが多かったようでしたが
別の受験サイトではブレザーとスカートが良いと在校生の親御さんの書き込みがありました。
良かったら教えてください。よろしくお願いいたします。

385去年卒業:2011/01/11(火) 22:00:44 HOST:p3025-ipbf1909souka.saitama.ocn.ne.jp
去年、共立を卒業して今はとある大学に通っています。
この掲示板を見て驚きました。共立は何かと非難されているところも
ありますが、私は6年過ごして悪い学校だったとは思っていません。

中には反感を持たれている先生もいますが基本みんな、真摯に話を
聞いてくれました。
定期試験も厳しい、なんて言ってますが、全然そんなことはないと
思います。きちんと授業を聞いて、復習などもすればテストで高得点を
とることは十分可能ですし。部活も地区1位を取りながらテストで順位が
良い生徒もたくさんいます。
第二のことも悪く思っていません。

受験については、私は卒業した身なので私のときとは違うかもしれませんが
算数は他校に比べると問題数が多いかな?とは思います。
ただ、基本問題ばかりなので、スピード力があればさほど問題はありません。

服装はなんでも良いと思います。
私はジーンズとシャツにパーカーをはおって受けました。

386削除:削除
削除

387受験生の親:2011/01/13(木) 10:47:51 HOST:2.EC0170a.cyberhome.ne.jp
去年卒業様 
受験時の服装を教えて頂き ありがとうございました。普段の服装で行こうと思います。
どんな学校でも、入学して生活してみないと良い所、合わないと思う所はわからないと思います。
去年卒業さんは 本当に充実した6年をお過ごしになったんですね。
今、娘が通っている塾の先生は 共立を悪く言い、共立の良きライバルと言われてる とある女子校をベタ褒めしていますが
そちらの学校の掲示板を見ると かなり酷い事が在校生だけでなく その親御さんからも書き込んでありました。
勿論 それを全部鵜呑みにする訳もありませんが、 先生の情報もあてにならないなーと感じています。

私は娘が第一志望にしているのなら 精一杯努力して 入学してほしいと願うだけです。(実際 過去問も半分も点数が取れない程
なので無理ですね・・)

388在校生の父:2011/01/14(金) 02:11:32 HOST:p20237-ipngn601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
昨今のインターネットの普及により色々な情報を目にしますが、あまり気にしない方が良いと思います。
どんな学校でも、本来子供達が主役であって、親はよほどのことがない限り、
とやかく言うべきではないのです。

ネットの匿名性もあり、皆好き勝手に書き込んでいるだけであって。
どの学校も、完璧ということはありえないでしょう。
一年間、一度もイヤな思いをせずに、ストレスもなく過ごす人はいないでしょう。
たまたまその時期に書き込めば、当然ネガティブな内容になるでしょうし、それを聞いた親も
そのタイミングではネガティブな内容のカキコミをするのでしょうね。

共立の良きライバルと言われている学校(恐らく・・中学校)も、正直共立とあまり変わらないと
思いますよ。
ただ、たまたま学年に一人二人独特の個性を持った生徒さんがいたり、教員の中で
一人二人クセのある方がいたりすると、結構雰囲気が変わってしまうことはあると
思いますが、それは学校の「カラー」ではなく、たまたま「その時の状況」であって、
それをカキコミで「学校のカラー」のように表現するので、皆さんそのまま受け止めているのでは
ないでしょうか?

義務教育である中等教育において、良い「私立中学校」とは?
個人的には、下記であると考えています。
子供にとっては、色々あるにせよ、最終的には「その学校に通っていることが誇り」である学校。
親にとっては、子供の個性を生かし、更にその能力を最大限向上させてくれる学校。

明るい子供は、更に明るくなることは良いことですし、大人しい子供にとっては、
大人しくても違和感のない環境がその能力を発揮するに相応しいのです。

長女は共立生であることを、口には出しませんが多少なりとも誇りに思っているのは
親として感じるので、子供にとって「良い学校」。
親にとっても、英検や漢検をドンドンとったりする一方、部活でヘトヘトになるまで
汗をかいて帰宅する等、本人の個性・能力を存分に発揮させてもらっているので
良い学校です。

結論;
共立は良い学校です!!

389削除:削除
削除

390削除:削除
削除

391在校生の父:2011/01/27(木) 00:41:45 HOST:p20237-ipngn601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
みみなんさん、がんばれ!!!

強い意志ほど強力なものは、ないから。

392在校生の父:2011/01/28(金) 02:38:00 HOST:p20237-ipngn601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ポニョ母さんのご意見に賛同する部分もあります。

ですが、偏差値40台(どの母体での偏差値かにもよりますが、ここでは仮に
日能研とします)で合格した後に勉強についていけない、ということは必ずしもないと
思います。

実はウチの娘も中二ですが、二年前のR4(受験者の80%合格)は偏差値55、
R3(受験者の50%は合格)が偏差値51だったと思います。
これは、あくまでも合格者の偏差値であって、日能研は当時実際の進学者の偏差値も公表
していて、たしか進学者の平均は日能研偏差値の50くらいだったと思います。

単純に考えれば、二人に一人は偏差値40台、半数が勉強についていっていないとは
思えません。(40台前半で合格した方は、たしかに「かなり」頑張る必要はあるでしょうね、
共立は勉強厳しいですから・・)

あと、「異常に音楽のレベルが高いので(音大なみ)」とありましたが、
これは初耳です。音大なみの中学校って・・、あるの?!
もし事実なら、メディアを通じて全国区で既に”超”話題になっていると思いますが・。
娘はたまたま幼稚園時代から小学校時代を通じてピアノを習っていたので、
楽譜があればとりあえず何でも弾けますが、音大レベルではないと思うけど・。

393削除:削除
削除

394高三:2011/02/01(火) 16:42:11 HOST:124-144-180-198.rev.home.ne.jp
こんにちは。共立女子の高三です。
音楽に関しては音大並みかどうかは知りませんが、他の学校と一味も二味も違うことは事実です。共立の中学は音楽美術礼法の三つに力を入れていたように思えます。特に美術、音楽は芸術家肌の先生が直接指導してくださいます。かなり貴重な時間だと思いますよ。私は音楽とは無縁の生活していたのでかなり苦労しました。
それから受験生の皆さんはあきらめないで頑張ってくださいね。
私は最後の模試で五分五分、むしろ受からない可能性の方が高かったけれど受かって通っています。
高校進学の時に成績下位の者は切り落とすというのは微妙に違います。
私は恥ずかしながら成績下位でしたけれど切り落とされませんでした。
共立には第一は慶應だったけれど落ちて、入学したって子もいて、その子たちが辞めて慶應に行ったりするんですよ。
素行が良ければ切り落とされないので安心して入学してください。
それでは受験生の皆さん、頑張って!

395在校生の父:2011/02/03(木) 23:34:03 HOST:p20237-ipngn601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>ポニョ母さん
そうなのですね、担任の先生が仰っていたのなら、そうなのでしょうね。
娘が特に音楽に関しては何も言っていなかったので、「えー?!」と思いましたが、
たまたま長年ピアノを習っていたので違和感を感じなかったのでしょう。
私見で勝手なことを言って、申し訳ありませんでした。。(汗・・)

396高3生保護者:2011/02/04(金) 15:56:19 HOST:U003223.ppp.dion.ne.jp
久々に参りましたら、音楽の授業の話題が出ていて大変懐かしく思いました。
うちの子も音楽の授業には非常に苦労していましたね。
「○調へ移調せよ」の様な難しい問題が沢山書かれた宿題のプリントに、冷や汗をかきながら取り組んでいた姿を思い出します。
今もたまに娘と音楽の授業に関する話題になると、あの授業は本当に大変だったなあと顔を青ざめながら言っています。
クラスメイトのお母様がピアノ教室を開いていらっしゃるというので、音楽の授業についての感想を聞いてみましたら、
「私も音楽の授業のレベルがとても高くて驚いています」とおっしゃっていました。
中学では美術の授業に力を入れている事は既に皆さんもご存知だと思いますが、
音楽と美術、この二つの授業だけでも、十分に授業料以上の価値があったと思います。
高三さんがお書きになっているように、生徒さん達にとっては貴重で思い出深い時間なのかもしれませんね。

397高3生保護者:2011/02/04(金) 16:05:56 HOST:U003223.ppp.dion.ne.jp
追記です。
ポニョ母様が、

>音楽に無縁の娘さんは6年間苦労しますよ

とお書きになっていますが、これは違います。
高校になりますと芸術科目は選択科目になります。
高1では、芸術科目として 音楽・書道・美術・工芸 この4科目のうちの1科目を選択する様になっています。
高2以降は芸術科目は自分の目指す進路コースによって自由選択科目になっていると思います。
高校で音楽を選択しなければ、音楽の授業は中学3年間だけとなります。

398削除:削除
削除

399高3生保護者:2011/02/04(金) 21:03:39 HOST:U003223.ppp.dion.ne.jp
ポニョ母様

安心して頂いて良かったです(笑)。
娘も中学の音楽の授業にはとても苦労しましたので、お気持ちよくわかります。
でもおそらく、お嬢様もご自身では気付かないうちにかなり音楽の力が付いているのではないかと思いますよ。
うちの娘もピアノを習ったことがなかったのですが、それでも音楽の授業で鍛えられた賜なのか、
簡単な楽譜ならば読める様になっていて驚いたことがあります。

高1では高校芸術の必修科目として、上に書きました音楽・書道・美術・工芸の中から必ず一つだけ選択することになりますが、
高2になりますと、私大文系を目指すコースの生徒さん達だけが芸術科目を選択出来るカリキュラムになっていると思います。
理系コースならびに、国公立大文系コース&数学が必要な私大文系コースを選んだ場合は、芸術科目そのものが選択出来ないカリキュラムになっているはずです。
つまり、高2以降の音楽の授業は、おそらく音大を目指す生徒さん達が選択されているのではないかと思います。

400:2011/02/05(土) 23:10:41 HOST:wb57proxy16.ezweb.ne.jp
今日受験でした
みなさん何点くらい取れてそうですか?

私は酷かったです
国語7〜8割
英語7〜8割
世界史4割
くらいだとおもいます

401削除:削除
削除

402在校生の父:2011/02/18(金) 00:17:53 HOST:p13054-ipngn2701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
みみなんさん、お疲れ様でした。

受験が終わって約二週間、恐らくごご自身で色々思うところがあり、
心の整理の時間だったのでしょう。

でも、ちゃんと挨拶出来たのは、とてもとてもえらいですね。

みみなんさんのこれまでの努力は決して無駄ではないし、目標をしっかりと
持つ意識が今後も持続すれば、必ず将来成功しますよ。必ず、です。
中学受験が全てでは、ないからね。

ウチの次女も、第一志望・第二志望ともにダメでした。
私も次女もそうとう落ち込みました。。
やはり、10日間以上は心の整理に時間がかかりました。。

でも、皆さんはまだ12歳。まだまだ無限の可能性があります!!
中学受験はゴールではありません。この経験を今後に生かすことがとても大切で、
これからもどんどん色んなことにチャレンジして下さいね。

みみなんさんのこれからの活躍を、心から祈っています。

403まいりー:2011/03/03(木) 17:44:46 HOST:wb56proxy12.ezweb.ne.jp
中2です。
進級について質問なんですけど 数学の前期の成績に*がついています。
高校に進級出来るのでしょうか?

404在校生:2011/03/04(金) 20:37:15 HOST:210-161-131-119.jp.fiberbit.net

まいりーさん、
こんにちは。

早速ですが…

この後[*]を取り続けてしまったりすると
先生から[高校進学出来ない]と
脅される可能性は無きにしも非ずです。

私の学年にも脅された人はいたみたいですが
なんだかんだで先生が助けてくれたとかくれないとか…
(あくまでも噂です)

しかし、嫌でも高1終了までは数学が付いてきます。
そして失礼ですが、中2数学で失敗してしまうと
今後かなり大変だと思います。
私一個人の意見ですが、
共立は数学の進度が進学校なみに速いです

もし後々文系希望なさるなら
数学の追試補習は本当時間取られるし
もったいないと思います。
その分英語に時間を費やす方が賢明だと思います

なので是非
追試にならないよう頑張ってください

405ゆりママ:2011/03/05(土) 20:01:00 HOST:59-171-18-246.rev.home.ne.jp
4月からこちらの学校に入学させていただきます。
第2志望です。親子ともどもとても不安です。
親の私も第1希望がなぜ合格しなかったんだろう、何がいけなかったんだろう、
どうしてあげればよかったんだろう、と自分を毎日責め続けています。
こんな親子がはたして、こちらの学校に入学して、楽しめるるのだろうか
勉強についているのだろうか、と不安になっています。
娘は体育系の部活には入らないと思います・・・・

406在校生の父:2011/03/05(土) 22:21:23 HOST:p13054-ipngn2701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>ゆりママさん
ゆりママさんと同じ思いをされている方々は、日本中とても多いと思います。

第一志望じゃなければ、当然お子さんも親御さんも、少なからず色々思うところは
ありますよね。よーくわかります。
長女は共立在校生ですが、次女は今年受験で、結果第三志望校に入学することになりました。
正直一週間位は放心状態で、ゆりママさんのように自分を責めたりもしました・。
ですが、御三家を除く殆どの学校では、実際の入学者のうち、第一志望だった方は10数%
らしいですよ。
入学者の80%以上の方は、第二志望・第三志望なのが現実です。どんな有名校でも、です。

大切なのは、どの学校に行くかではなく、その学校でいかに学生生活を充実させ、
お子さんの能力・個性を伸ばしていけるかです。
心配されなくても子供は親が思うより順応性が高く、すぐ友達が出来て楽しい学園生活を
送ると思いますよ。
逆に、親が不安がっていると子供は敏感にそれを察知し、子供も不安になって
「こんな学校行きたくない」「この学校キライ」と思うようになり、それが表情・態度に
現れて友達が出来にくくなったりする要因になりかねませんので、要注意です。

実際、長女の同級生にも
・共立をチャレンジ受験したら受かった
・共立もありかな、程度だった(第二志望)
・まさか共立になるとは・・(第三志望、若しくはそれ以下)
・共立以外考えられなく、共立A/B/C全て受験したら、最も偏差値が高い共立Cにだけ
 受かった!
等々、色々なお子さんがおられますが、皆今は「共立生」として明るく元気に
やっていますよ。

入学式の後のホームルームで、担任の先生が「皆色々な経緯でここに座ってますが、
今日ここに座っているということは、皆同じ共立生ということです」と話されました。
とても穏やかで、説得力のある話し方だったので、子供達はもちろん親も納得し、
あの瞬間から皆「共立生」としてスタートできたように思います。

先日次女の入学者説明会でも、教頭先生が同じようなことを話されていました。
どこの学校も、よりママさんと同じ不安を持たれている方は多いのでしょうね。

先に述べたように、親が不安なそぶりを見せたら、お子さんに良いことはありませんので、
とにかくプラス思考で前に進みましょう!お互いに。

407S50:2011/03/08(火) 20:32:11 HOST:p21122-ipngn3001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
私は中学から大学まで10年共立に行きました
とってもいい学校だと思います

一人一人個性的でそれを学校が潰すようなことはありません

勉強、スポーツ、音楽、美術
みんながそれぞれ頑張れる環境にあったと思います

タバコ?私の友達は吸ってましたよ
運よく見つかりませんでしたが
見つかってたらどうなってましたかね?
ちなみにその子は6大学といわれる大学に現役でいきました
私から見れば馬鹿な子はいませんでした

今って全員高校いけないんですね
私の時代は全員高校行ったし
大学、短大の進学も100%だったのに
専門学校に行く子もいなかったのに

408在校生:2011/03/11(金) 02:10:04 HOST:210-161-131-119.jp.fiberbit.net
今は全員高校行けない、というか
自ら進んで他の学校に進学したり、
精神的なもので理由で学校を変えたり…と
私の学年は少なくとも10人は外部にいったと思います。

全く別件ですが今年から
中学の方、厳しくなった気がするのは私だけでしょうか?

409みかん(^^):2011/03/21(月) 16:31:11 HOST:FL1-119-241-227-143.chb.mesh.ad.jp

私は今春から共立生となります(^^)学校生活が今からとても楽しみです。上級生のみなさんよろしくお願いします。

410ゆりママ:2011/05/05(木) 21:22:40 HOST:59-171-18-246.rev.home.ne.jp
こんにちは。入学して1か月経ちました。やっと1か月です。
なんだか6年間やっていけるか親の私もすごく不安です。
子供も元気がなく、ため息ばかりついていて食欲もありません。
初めての保護者会はみなさん、とても意気投合されたみたいで
疎外感を味わいました。みなさん、本当に仲がよくてうらやましかったです。
私にもママ友はできるんでしょうか?
どう努力したらいいでしょうか?
ちなみに・・・高校に上がらないで外部に出られる方って
いらっしゃるんでしょうか?
こんなこと担任の先生にも相談できないですよね。
不安です。

411受験生の親:2011/05/06(金) 15:15:06 HOST:2.EC0170a.cyberhome.ne.jp
ゆりまま様へ
今年の入試前に一度書き込みした者です。 娘は第一志望で合格でき、晴れて共立生となりましたので
今は在校生の親となりました・・。 私も共立で娘がついていけるのか、不安に思っています。
先日、数学の小テストでは いきなり再試を受けてることに!(恥)
こんなんで大丈夫か?とやきもきしています。

お譲様は元気がないようですが、やはり第一志望の学校のことが忘れられないのでしょうか・・。
今年の中学卒業生の中に 何人か外部高校へ進学された方がいたようです。 娘は先生から聞きました。
外部進学を今からお考えかも知れませんが、それでもお嬢様がはやく中学校生活に慣れて、元気に通学されるといいですね。

私はママ友もまだいませんが、無理して作る必要もないと思っています。PTAの会に参加したり、役員になったらいかかでしょう?
上級生の保護者も一緒なのだから、色々情報もあるんじゃないでしょうか。

明日の授業参観に行く予定です、どこかですれ違うかも知れませんね。

412卒業生の母:2011/05/06(金) 17:52:15 HOST:ZD119139.ppp.dion.ne.jp
この春娘が卒業し、卒業生の母となりました。

ゆりママさん、
慣れない通学から一ヶ月、疲れもあるのではないでしょうか。
先生との個人面談はこれからでしょうか?
面談の際に、先生にお嬢さんのご様子についてご相談されたらいかがでしょう。
また、スクールカウンセラーの方がいらっしゃいますので、相談されるのもよろしいかと思います。

母親同士のお付き合いについてですが、
子ども同士が仲良しになり、その流れでお母様同士もお知り合いになられるパターンが多かった様に思います。
それからおそらく今後、クラス役員の方が主催される保護者の「懇親会」がクラス単位で開催されるのではないかと思います。
懇親会に出席されますと、沢山のお母様達とお知り合いになることが出来ます。
皆さん同じような悩みを抱えていらっしゃることがわかり、会話が弾んだのを憶えています。
ぜひ出席されると楽しいと思います。

外部の高校に進学される生徒さんは、408の書き込みにもありますが、毎年いらっしゃいます。

ゆりママさんのお嬢さんが早くお元気になるといいですね。

413ゆりママ:2011/05/06(金) 17:55:29 HOST:59-171-18-246.rev.home.ne.jp
受験生の親様へ
ありがとうございます。
第一希望が忘れられないとかそういうことではないと思います。
決まったお友達もできないままですし(一度休日に遊びました)、
こんなはずでは・・・とか思っているのかもしれません。
でも我が家は何が何でも私立へという家庭ではなく、本人が
どうしても私立にいきたいと言ったため、塾に通わせて受験
しました。
愚痴をこぼしたいけど、こぼせないんだと思います。
ため息ばかりつく娘・・どうしたらいいんでしょう。
たぶん1年たってやっと慣れて、またクラス替えです。
どうなっちゃうのかな。
公立へうつろうかな・・・・

414卒業生:2011/05/11(水) 22:43:02 HOST:s717022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
はじめまして、共立に中学・高校と通っていたものです。
卒業してからまだ数年なので、学校の雰囲気も大きく変わっていないと思いますが、
私自身、中学はうまく友達もできず、二年生になって唯一親友と呼べる友達ができたと思ったら大喧嘩して、同じクラスにいながら半年も口を聞かなかったこともありました。今考えるとそういうお年頃だったのだと思いますが、いろいろ悩みながらも中学を卒業し、高校に入る頃には親友とも仲直りし、中学の生活が嘘だったのかと思うほど、高校は本当に毎日が楽しく過ごせました。
いろいろ環境の変化などで悩んでしまう頃だとは思いますが、あまり深刻にならなくてもいいのではないかと感じましたので書き込みさせていただきました。

415ママ:2011/05/16(月) 13:35:47 HOST:FLH1Ahp093.tky.mesh.ad.jp
一年生の役員決めは6月の面談後ですよね。
どうぞ、役員をやられてはいかがでしょう?学校の様子も分かりますし、先生とも仲良くなれます。
役員をやられている方と仲良くもなれますし、上級生のお母様に相談できます。
私もくだらない質問をしたことがなんどもありますし、我が家の娘は成績が悪いので・・・・
心配ごとも人に話すことでずいぶん楽になります。 みなさん真剣に相談にのってくれますよ。
役員をやらなくても、授業参観や保護者会の時に気軽に声をかけてお友達を作ってください
実は同じ悩みを持っている方もけっこういますし、気さくな方が多いのも共立のカラーだ思います

一年前、私も同じように悩んでいましたが、今では子供も私も共立が大好きです。
とても良い学校なのでもう少し頑張ってみてください。
もうすぐクラブが始まります。楽しくて仕方がなくなるはずですよ。

416志望校:2011/06/02(木) 09:52:46 HOST:FLH1Ahp093.tky.mesh.ad.jp
共立は成績不振などで高校退学、留年はありますか?

子供を通わせるとなるとせっかく入学したのに。。。と

ならないか心配です。

417卒業生:2011/06/04(土) 18:14:47 HOST:EM1-112-231-74.pool.e-mobile.ne.jp
退学、留年はないと思います。
私は今年高校を卒業しましたが、途中で共立を辞めた人は
留学に行った人だったり、高校受験で大学付属の高校へ行った子など、学習意欲の高い人ばかりでした!

418削除:削除
削除

419卒業生の母:2011/06/06(月) 17:42:32 HOST:ZD119207.ppp.dion.ne.jp
ポニョ母さま

それは逆だと思います。
他大学受験を視野に入れて入学してくる生徒が増えたので、
カリキュラムを大学受験シフトに変えた為に勉強が厳しくなったのだと思います。
他大学受験に合わせたカリキュラムになり進学校化したということですね。
これは、共立に限らず時代の流れかと思います。

それから、中学成績上位者は推薦で他校へ進学?
そんな話は私は初めて聞きました。
外部の高校へ進学された生徒さんの中に、
たまたま成績がよろしかった生徒さんがいらしたというだけの事なのではないでしょうか?
成績上位の生徒さん達がみんな外部の高校を受験して他校へ出られるかの様な書き方は、
大変誤解を招く書き方だと思います。
他の高校を受験して外部に出られた生徒さん達は、ご家庭の事情があったり、
早くから他の道へ進むことを決めた場合(芸術系の付属高など)などという理由の生徒さんがほとんどでした。
ほとんどの生徒さんはそのまま共立女子高校へ内部進学されていますよ。

420ぽぽ:2011/06/13(月) 22:45:40 HOST:s209.30.247.220.fls.vectant.ne.jp
成績上位者はほぼ内部進学しますよ。
また第二第三希望で入った子もたくさんいますが、他校受験なんて思わないで
目の前の勉強をコツコツやっていけば 成績は上がり、
早慶上智GMARCH余裕で狙えます。今年有名国立大だって多数合格者出ました。
生徒も真面目で明るく子供らしい子が多いです。
都会のど真ん中だけど 素直な素朴な子ばかりですね。

421名無し:2011/06/14(火) 00:42:35 HOST:110-134-156-234.rev.home.ne.jp
在校生です。高校進学と大学進学について一言。

成績上位者でなくてもほぼ全員が内部進学しています。なので、中学の成績が
どうしようもないほどひどい訳でなければ大丈夫です。今までの投稿を読んだ感じでは
みなさん少し考えすぎだと思います。成績下位者が強制受験?ありえないです。
成績上位者が推薦で他校へ進学?聞いたことないですね。みんな普通に勉強してれば
確実に進学できますから!!

大学進学について。
今年は例年よりも進学率がよく、浪人生も過去最低人数です。
1学年が約330〜350人で、合格者の人数から考えると、
学年順位で上位50人に入っていれば早慶上智は射程圏内だと思います。
文系選択者のほうが多いので、理系はあまり振るわないように思われるかもしれませんが
理系大学への進学率もかなりいいので、あまり差はないと思います。

422削除:削除
削除

423メイ:2011/08/18(木) 00:21:06 HOST:nttkyo282128.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
共立中3です!
けっこう楽しいですよ!
先輩も後輩に対して優しい人ばかりですし。
部活、特に最近文化部がすごいんです。
吹奏楽部はコンクール2回目出場で銀賞をとったらしいです!
すごく楽しい学校なので、6年間有意義な時間を過ごせると思います!
中学に関してわからないことがあれば何でも聞いてください!

424A:2011/11/03(木) 00:33:55 HOST:i114-185-96-183.s42.a013.ap.plala.or.jp
こんなスレあるんですか

425ARASHI×∞:2011/12/04(日) 21:52:05 HOST:119-173-77-85.rev.home.ne.jp
幼稚園の先生を目指している中1女子です。札幌に住んでるんですけど、どんな高校に
行ったらいいかわかりません…。オススメの高校があったら、ぜひ教えていただきたいです!!お願いします(ò_ó)

426大妻:2012/02/16(木) 19:24:11 HOST:p2090-ipbf2105souka.saitama.ocn.ne.jp
おお 悪口無い((((;゚Д゚))))  すご

427キラ:2012/02/17(金) 00:05:18 HOST:KD113151066036.ppp-bb.dion.ne.jp
メイさん、この春からこちらの学校にお世話になる娘の母です。
共立は在校生さんがとても明るく楽しく学校生活を過ごされて
いるように見られ、親子でワクワクしています。
日々の学校生活のことでお聞きしたいのですが、
勉強の速度が早いと聞きましたが、みなさんは帰宅後何時間ぐらい
勉強時間を要していますか?
また先生に質問したいとき、すぐに対応していただけるのでしょうか?
娘はダンス部かバトン部の入部を希望していますが、
活動は活発にされているのでしょうか?
お答えいただければ幸いです。

428かか:2012/02/17(金) 17:55:31 HOST:KD182249207202.au-net.ne.jp
通りすがりの共立の中2です。
私は最近までバトン部に所属してました。
家の都合で退部したのですが…。
バトン部は上下関係は厳しいです。でもわからないところを聞けば親切に先輩方が教えてくださいますし、とても部活楽しいですよ♪
文化祭などの行事の時は全員出れるわけではなく、オーディションで受かったらでれます。(オーディションはダンス部もあるみたいです)
最初は体力作りばかりで大変ですが、バトンを出来るようになるととても楽しいです。
ちなみにダンス部に入った子でヒップホップ目当ての子がいるのですが、ヒップホップは確か三年生じゃないとやらなかった気がします。

意味のわからない文ですみません!!部活選びの参考になれば嬉しいです。

429かか:2012/02/17(金) 18:08:33 HOST:KD182249207202.au-net.ne.jp
キラさんへ

勉強時間は平日二時間、休日四時間と入った時にいわれました。
ただ部活が忙しいとなかなか二時間はキツかったり…。
基本的には友達は二時間近くやってるみたいです。

先生への質問のことなんですが、少なくとも私が教わってる先生は聞いたらすぐ教えてくださいます。
担当の先生がいないときは、同じ教科の先生が教えてくださいます。

授業の速度は中高6年なんで、中2の途中で公立だと中3高1の勉強が始まります。
ただ中2から科目によって習熟度でクラスがわかれるので、自分にあったペースの授業ご受けられます!
私は頭が悪いので、数学は一番したのクラスですがペースは自分に合ってていいと思うし、テストごとに習熟度クラスが変わるので上がるために勉強を頑張ろうと思ったりします。

素敵な学校生活を送れるといいですね♪

430メイ:2012/02/17(金) 23:03:15 HOST:nttkyo199138.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
キラさんへ

共立入るんですか!!!
おめでとうございます!
私はテスト前は3時間ぐらい、
それ以外は30分ぐらいしか勉強していませんw
授業でわからないところがあれば、
授業後にすぐ質問していますよ♪

予習は基本、やらなくても大丈夫です。
復讐は大切だと思います。

ダンス部、今年からヒップホップはなくなったそうですよ?

バトン部は選抜などもあり、けっこうきついらしいです。
高校は全国大会など出ているので^^

6年間、楽しんで通ってくださいね!
待ってます!

431ジャスミン」:2012/02/18(土) 09:43:02 HOST:59-171-18-246.rev.home.ne.jp
合格おめでとうございます。
うちの娘は文科系の部活なので、家庭学習の時間は
毎日4時間くらいです。予習はやらなくてもいいわけじゃ
ありません。特に英語は予習は必須です。

学年で5位以内をキープしています。
定期テストのたびに順位がでます。けっこう差がありますね。
一年生でも2学期になると体育系の部活を辞めて、勉強を
がんばる子が多いです。勉強は大変ですが、とても
楽しい学校です。

432キラ:2012/02/19(日) 00:18:17 HOST:KD113151066036.ppp-bb.dion.ne.jp
かかさん、メイさん、ジャスミンさん

お答えくださり、ありがとうございます。
やはり説明会で聞いた通り、毎日の勉強時間2時間が平均なのですね。
部活をやりながらの勉強時間の確保は難しそうですね。
娘が部活と両立できるのか不安ではありますが、頑張ってほしいです。
今日、子供向けのガイダンスに出席してきました。
どの先生方も厳しくも暖かくご指導していただけると、とても安心しました。
まだ学校生活は始まっていませんが、こちらに入学することができるようになり、
今日の説明会、皆様のお返事を読んで本当によかったと改めて思いました。
ありがとうございました。

433なす:2012/03/17(土) 16:52:45 HOST:124x32x31x68.ap124.ftth.ucom.ne.jp
共立最高!!!!!!!! いじめもなくとても良い学校だと思います☆

434レモン:2012/03/17(土) 21:27:04 HOST:wb88proxy12.ezweb.ne.jp
本当に楽しい学校です。先生方もすごく熱心で、生徒さんたちも明るくていい学校です。

435よろしくお願いいたします:2012/03/18(日) 23:37:26 HOST:s842077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ご縁があり、4月から通います。
お聞きしたい事があり、こちらにきました。
学期ごとの試験は、何月と何月に有るのでしょうか?
夏休みは何日から始まり、登校は何日からでしょうか?
くだらない質問ですみません。
宜しければ教えて下さい。

436卒業生:2012/03/19(月) 11:43:30 HOST:p1159-ipbf2505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
共立の卒業生です。
母校に遊びに行きたいなと思っているのですが、24年度の中学、高校の卒業式がいつか分かる方教えてください。
かぶらないようにしたいので。

437かか:2012/03/19(月) 17:57:54 HOST:KD182249241079.au-net.ne.jp

定期試験は5月末、7月始め、10月末、12月始め、3月始めにあります。

中学校の卒業式は昨日終わりました。高校は多分ですが、昨日あったと思います。
違っていたらすみませんm(__)m

438かか:2012/03/19(月) 18:00:53 HOST:KD182249241099.au-net.ne.jp
夏休みは7月中旬から8月いっぱいまでだと思います。

定期試験以外だと、ベネッセの試験が入学してすぐと11月頃に、Z会の試験が1月末にあります。

439よろしくお願いいたします:2012/03/19(月) 21:09:57 HOST:s842077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
かか様
ご丁寧にありがとうございました。
娘にテストがたくさんあるから、
しっかりと勉強しなければならないことを
よく言って聞かせたいと思います。
本当にありがとうございました!

440高校生:2012/03/25(日) 01:45:40 HOST:s217.HtokyoFL30.vectant.ne.jp
頭悪い生徒の扱いの悪さは異常

441卒業生:2012/03/27(火) 16:27:31 HOST:KD182249240012.au-net.ne.jp
今年で辞めた先生って誰かいますか?

442削除:削除
削除

443名無し:2012/04/11(水) 17:47:47 HOST:218.33.178.9.eo.eaccess.ne.jp
>>441
短パンがトレードマークな体育の先生、
同じく面白い髪型のダンスの先生
あと英語のMr.W先生の3人です

444ガーナ:2012/04/29(日) 13:22:31 HOST:tcn040080.tcn-catv.ne.jp
今年入学しました!中1です。
今、部活をなににしようか迷い中です
みなさんは何部ですか?

445名無し:2012/05/01(火) 17:38:05 HOST:KD106175086029.ppp-bb.dion.ne.jp
ソフトテニスです。

446ピロロ:2012/05/01(火) 19:04:39 HOST:200.MIPS0010029d.cyberhome.ne.jp
後ろ向きな考えですがこちらの学校では体育系の部活を辞める時はもめてしまうのでしょうか?
入部は簡単にできるけど辞める時は難しい部活とかあればおしえてください

447名無し:2012/05/03(木) 15:50:38 HOST:KD106175086029.ppp-bb.dion.ne.jp
テニス部は簡単に辞められますが、先輩や顧問とあった時気まずくなると思いますよ

448ピロロ:2012/05/03(木) 19:44:30 HOST:200.MIPS0010029d.cyberhome.ne.jp
名無しさんありがとうございます。
ほかの部活も比較的辞めやすいのでしょうか?

449かえる:2012/05/07(月) 22:48:08 HOST:s49.GtokyoFL20.vectant.ne.jp
名無しさん、私も共立のソフトテニス部です!
何年生ですか?

450かえる:2012/05/08(火) 19:25:35 HOST:s49.GtokyoFL20.vectant.ne.jp
ピロロさん、簡単に辞められる部活なんてないと思いますよ。
私にとってクラスの友達も大事ですが、やっぱり部活の友達とも仲がいいですよ!
運動部は結構上下関係が厳しいと思います・・・

451M・M旋風:2012/05/12(土) 17:13:18 HOST:124x32x31x68.ap124.ftth.ucom.ne.jp
あたし、今部活何にするか迷っています。
今のところ科学研究部の科学班がいーな、なんて思っているのですけれど…((汗
イチオシの部活って何でしょうか? 教えて下さいm(__)m

452かえる:2012/05/13(日) 12:59:17 HOST:s49.GtokyoFL20.vectant.ne.jp
ぜひソフトテニス部へ!!
上下関係はちょっと厳しいけど、楽しい部活ですよ♪
ほとんどみんな初心者だから、気軽に入部できます!
ぜひ体験入部に来てくださいっ☆

453ピロロ:2012/05/18(金) 18:10:03 HOST:200.MIPS0010029d.cyberhome.ne.jp
お返事ありがとうございました。
テストが終わってから部活決めです!
運動系の部活の場合夏休みの活動時間は一日中あるのでしょうか?

454かえる:2012/05/19(土) 14:12:06 HOST:s49.GtokyoFL20.vectant.ne.jp
部活によって様々ですが、バドミントン部やバスケ部、バレー部は
だいたい半日だと思いますよ。
テニス部は、2、3年生が一日で1年生が半日だったり・・・
練習がない日曜日も、もちろんありますよ♪

455爽健美茶:2012/05/20(日) 15:20:48 HOST:wb81proxy04.ezweb.ne.jp
すごw書きこまれてるw
はじめまして、在校生です☆
みなさん中学生なのかな…(?_?)

456かえる:2012/05/20(日) 15:28:10 HOST:s49.GtokyoFL20.vectant.ne.jp
爽健美茶さん、こんにちは!
わたしも在校生です☆
何年生ですか??

457爽健美茶:2012/05/20(日) 15:33:22 HOST:wb81proxy10.ezweb.ne.jp
こんにちはー!
高1ですよ(^^)v

458卒業生:2012/05/20(日) 15:42:24 HOST:p3172-ipbf6103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
中学制服のスカーフってナイロン製じゃなくなったんですか?
現在校生のを見かけると、以前よりも滑らかな素材に替わった様で。。。

459かえる:2012/05/20(日) 18:41:06 HOST:s49.GtokyoFL20.vectant.ne.jp
わたしは中3です!
今、試験中(笑)ぜんぜん勉強してなーい(笑)
もうすぐ修学旅行なので、楽しみなんです!!

中学のスカーフは、ポリエステル製・・・かな?
すみません、よく分からないです・・・

460爽健美茶:2012/05/20(日) 19:22:22 HOST:wb81proxy04.ezweb.ne.jp

中学のスカーフ行方不明でわかりません…すみません←

中3なんですか!羨ましい!ww
こっちも試験中ですよ☆w
修学旅行とか羨ましいなぁ…
2日目のホテルってオートロックだったりします?(。-∀-)

461かえる:2012/05/21(月) 19:26:53 HOST:s49.GtokyoFL20.vectant.ne.jp
そうなんです!
だから、先生が巡回する前にオートロックしちゃって、
仲のイイみんなで集まろうと計画してるんですけど・・・
先生に見つかったら終わりですよねぇ〜(>_<)

そういう修学旅行のおちゃめなエピソード、あったら教えてくださいっ(^^♪
参考にしたいでーす(笑)

462爽健美茶:2012/05/21(月) 20:20:29 HOST:wb81proxy01.ezweb.ne.jp
>>461

それはもう部屋を変えるしかないですね(^◇^)ww
私も実際変えましたし☆ww
先生が見回って、おやすみなさいをした後に大移動しましたよww

おちゃめかぁ…
みんな普通にバスで携帯やって、ホテルで充電してたりとかですかねぇ (´・Д・`)
あとは2日目のホテルで半徹夜でお菓子パーティー&女子会しましたー(≧∇≦)

463卒業生:2012/05/22(火) 15:46:05 HOST:p1112-ipbf4510marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
スカーフはポリエステル製ですか・・・
ナイロンと変らない様な素材なのに、見た目に高級感が増していますね。
てっきりシルクにでも変更されたのかと・・・

ナイロンの頃は、確か500円くらいで買えたかな?
今はもう少しするのでしょうね。。。

ナイロンの頃は素材に固さがあった為、胸元で綺麗に形を作れるという利点がありました。
今の素材だと柔らか過ぎるのか、皆さん綺麗に形作るのに苦労されている様ですね。。。(汗)

464かえる:2012/05/23(水) 19:42:03 HOST:s49.GtokyoFL20.vectant.ne.jp
爽健美茶さん、ありがとうございました!
やっぱりみんなケータイは持って行くようです(*^^)vあと、ipodも・・・
あと、先生の部屋に侵入しよう!という計画もあるんですが・・・
お菓子パーティー&女子会もやろうと思います!!

卒業生さん、そうなんです!!
私も毎朝スカーフを折ってキレイにするのに時間かかってます・・・

465うさぴ:2012/05/27(日) 19:47:13 HOST:i222-150-255-97.s30.a048.ap.plala.or.jp
共立せいです!!
今年からソフトテニス部に入りました!
よろしくお願いします<<

466みゆき:2012/06/30(土) 23:46:19 HOST:ml7ts011v14c.pcsitebrowser.ne.jp
セクハラがあると聞きましたが本当?

467名無し:2012/07/11(水) 22:00:46 HOST:218.33.216.66.eo.eaccess.ne.jp
>>466
共立生です
2、3年前に セクハラをしたと生徒間で噂になった
先生ならいらっしゃいました…
現在では聞きませんが。

468削除:削除
削除

469:2012/08/29(水) 21:32:11 HOST:153.net059085008.t-com.ne.jp
在学三年生だけど 共立入ったの失敗したと思ってる。
この三年間死ぬほどつまんなかった。

470名無し:2012/09/03(月) 16:15:17 HOST:218.231.181.43.eo.eaccess.ne.jp
>>469
私も正直早く卒業したい
中三なら他の高校行くの?

471ピピン:2012/09/03(月) 17:49:13 HOST:201.MIPS0010029d.cyberhome.ne.jp
なんで失敗したとおもうの?
なにか嫌なことでもあったの?

4722組ヒャッほーい:2012/09/24(月) 15:19:29 HOST:X081066.ppp.dion.ne.jp
私は共立に入って良かったと思ってますよ。
勉強はアップアップでいつもほとんど追試ですが(笑)
部活と授業と友トークは楽しいです♪

473(´・_・`):2012/09/25(火) 15:30:35 HOST:pw126214109149.1.panda-world.ne.jp
共立たのひーじゃーんw
やめたら損だぉ

474名無し:2012/09/26(水) 19:49:15 HOST:218.231.243.199.eo.eaccess.ne.jp
>>472->>473みたいなとそうでない人と、共立は両極端だよね

475紗奈:2012/09/28(金) 21:31:37 HOST:KD124212184218.ppp-bb.dion.ne.jp
初スレ失礼します。
来年から高校の制服が変わるか否か、結局どっちなのでしょう…。

476名無し:2012/09/30(日) 17:17:52 HOST:KD106175086029.ppp-bb.dion.ne.jp
正直高校の制服変わってほしい´д` ;

477名無し:2012/10/01(月) 11:54:46 HOST:218.231.243.199.eo.eaccess.ne.jp
>>475
変わらない
今から計画が出ても、変わるのは4、5年先じゃないかな

478:2012/10/07(日) 12:42:04 HOST:KD111098077034.ppp-bb.dion.ne.jp
 私も共立生です。入学前は、みんなガり勉ちゃんなのかと思っていたけれど
皆普通にジャニーズとかが好きだと思いました^−^

479:2012/10/07(日) 12:47:04 HOST:KD111098077034.ppp-bb.dion.ne.jp
 私も共立生です。入学前は、みんなガり勉ちゃんなのかと思っていたけれど
皆普通にジャニーズとかが好きだと思いました^−^

480名無し:2012/10/08(月) 19:19:03 HOST:p16033-ipngnfx01funabasi.chiba.ocn.ne.jp
共立って大学の推薦を持ったまま他大を受験できるって本当ですか

481名無し:2012/10/11(木) 21:18:00 HOST:218.231.181.15.eo.eaccess.ne.jp
>>480
本当。
共立女子大・短大の併設校特別推薦枠を持ったまま他大を受験できる。
上位半分ぐらいしか合格しないけど

482共立生:2012/10/31(水) 19:11:44 HOST:h175-177-176-085.ms01.itscom.jp
初スレこんにいの☆彡
私も、高校の制服はどうにかしてほしいです…。

483☆☆:2012/11/06(火) 23:41:06 HOST:FL1-119-241-245-97.chb.mesh.ad.jp
高校の制服は、胸元がすこしだけ広がるだけだと先生から聞きました♥

484:2012/11/11(日) 01:36:22 HOST:36-2-19-72.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
共立は強烈ないじめが日常茶飯事のタチの悪い中学といわざるを得ない。子供は強烈ないじめの結果、人前で泣きも話もできない病気になり、教師との面接で何も発言できなくなった。学校側は黙秘を貫くのを反抗と解釈し、次第に沙汰が厳しくした。最近は当の生徒はたまに学校に行くとじっとして動かず何も話をせず石のように固まっている奇人変人か便所メシ食う奴としか見ず、なおさらいじめが激高するばかりでした。そんな中、学校側はいじめを調査して犯人を特定し処罰・謝罪するどころか、被害者を面倒な生徒として学校外に追放することを本気で目論んでいます。いじめた生徒の責任は当然学校長にあるはなのに、反省して建設的な手段をうつ気は全く違く感じられません。共立には、自分のホームページを作っただけで高3で退学を宣告された生徒もいましたが、在学生によるこのような横暴に何も反感を持たないのでしょうか? 皆さんこれで我慢できますか? こんなんで後で楽しい中高生活がったと一生思えますか?
 自分では非常に高い授業料を取りながら、これは許せない犯罪行為と考えます。境域委員会へ上訴も含め、訴訟も範疇に入れて本気で対処しようと考えたいます。

485:2012/11/11(日) 01:45:16 HOST:36-2-19-72.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
誤字訂正
「沙汰が」→「沙汰を」、
「としか見ず」→「としか見られず」、
「在学生によるこのような横暴」→「在学生に対するこのような横暴」
「中高生活がったと」→「中高生活だったと」
「境域委員会」→「教育委員会」
「考えたいます」→「考えています」

486名無し:2012/11/15(木) 18:09:25 HOST:218.231.181.109.eo.eaccess.ne.jp
こんな頭のおかしい親の子が通うような学校なんだから
まともではないだろうな

487名無し:2012/11/16(金) 19:27:18 HOST:110-132-118-36.rev.home.ne.jp
共立生です。481さんの説明はちょっと違うかも。
共立女子大・短大の併設高校特別推薦は、学部・学科によって出願資格は違う
(国際学部や短大は成績の基準なし)けど、去年は140人くらい出願して不合格者が
5人だった。その前の年も同じようなもんで、面接とか小論文で不合格になったという
噂です。
学部・学科を選ばなければ誰でも受験できるみたい。

488名無し:2012/11/16(金) 19:34:09 HOST:110-132-118-36.rev.home.ne.jp
(追加)私は来年受験で、外部大学志望だけど、成績があまり良くないので
真剣に共立の特別推薦をもらっての外部受験を考えています。
共立に入学したのも、半分は親がこの制度を気にいったからだけど…

489卒業生:2012/11/17(土) 09:10:53 HOST:229-65.hus.aics.ne.jp
もう20年以上前の卒業生です。
私たちのころは共立女子大への受験は一般受験で受けて、
他校生とは違う基準で合格(補欠)を出していたみたいです。
共立は安心して子どもを預けられる学校なので、小5の娘の受験でも第一志望に考えています。
併設高校特別推薦は親からすると魅力的です。

490名無し:2012/11/17(土) 17:30:32 HOST:p1227-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp
共立生です。セーターが変わるという噂を聞いたんだけど、
知ってる?

491マリ:2012/11/18(日) 14:18:55 HOST:PPPbm6445.tokyo-ip.dti.ne.jp
共立生じゃないけど、共立の制服って、中学はかわいいのに、高校のはダサいよね。

492マリ:2012/11/18(日) 14:25:07 HOST:PPPbm6445.tokyo-ip.dti.ne.jp
私、受験で共立落ちたんだけど、共立のセーラー服着たいっていうあこがれがあった。

493卒業生:2012/11/19(月) 10:07:33 HOST:229-65.hus.aics.ne.jp
1年に何回か学校の近くに仕事で行き、時々職員室にも寄りますが、
私たちのころと制服は変わっていませんね。高校の夏服だけは変わったみたいですが、
卒業生からすると、変わらないことで母校を感じるという部分は大いにあります。

494名無し:2012/11/19(月) 15:51:42 HOST:229-65.hus.aics.ne.jp
高校もブレザーやめて、中学のセーラー服に統一して、制服でも6年一貫にすればいいのに…。

495名無し:2012/11/19(月) 18:04:14 HOST:110-132-118-36.rev.home.ne.jp
セーター変わるのなんか聞いてない

496名無し:2012/11/19(月) 22:01:26 HOST:p1227-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp
セーターも制服も変わってほしい。

497りなぽん:2012/11/20(火) 22:51:21 HOST:g180189233002.d322.icnet.ne.jp
こんばんは
共立の中1です
バトン部に所属してます

498名無し:2012/11/24(土) 22:11:39 HOST:202-78-184-234.kakt.j-cnet.jp
退学になる人は退学になるようなことをしたから退学処分をくらっただけ。
共立はなんも悪くない。

499頭のおかしい親:2012/11/29(木) 23:08:19 HOST:w0109-114-22-249-178.uqwimax.jp
> 498
(校則違反の?)自分の写真をHPに載せたのが理由だそうですが、
あなた方は校則が不当に厳しすぎるとは思わないのでしょうか。
自転車通学不可とか、指定された通学路以外は通るなとか、
with Kで高すぎるセーター・コート・靴下などを買わされるとか、
直毛以外は許さず天然パーマは証拠写真を申告して許可を
取れ(そうでないと毎朝直毛に直さないと登校できない)とか。
英会話教師の一人は生徒がまともに答えないと怒り狂って、
生徒が泣くまでいじめるそうじゃないですか。高い授業料に
値するサービスを受けていると思えますか。

500価値観の違い:2012/11/29(木) 23:44:15 HOST:201.MIPS0010029d.cyberhome.ne.jp
全然厳しいと思わない。
入る前にわかること。
それが嫌なら志望校からはずせば良いだけのこと。
HPの件だってまだ保護者に守られる立場にあるのに顔写真のせることが危機管理が甘いし。
その前になんどか指導は入っていたはず。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■