■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
学校行事告知スレッド^.^
- 1 名前: ななほ 投稿日: 2002/06/03(月) 23:14 [ ns-tk160.fsinet.or.jp ]
- 学校説明会、学園祭、体育祭、公開授業、体験授業などなど・・・。
私立一貫校のいろいろな公開行事について、先生がた、保護者のかた
から、告知をお願いいたしますm(_ _)m
- 2 名前: ななほ 投稿日: 2002/06/29(土) 11:03 [ pm-tk501.fsinet.or.jp ]
- ★光塩女子学院のオープンキャンパス!!★
7月22日(月)13:00〜16:00
なんとあの光塩女子学院がオープンキャンパスを実施します!!(@@)
受験校としてお考えのかた、興味をお持ちのかた、お子さまとごいっしょに、
ぜひ訪問なさってみてはいかがでしょうか・・・?^.^
夏休み講座のまっさいちゅうなので、わたしは行けないのが残念です(/_;)
- 3 名前: 通りすがり 投稿日: 2002/06/30(日) 01:15 [ tokyo0053-104141.zero.ad.jp ]
- 某所で、去年実施された光塩のオープンキャンパスレポートがありました。
http://www.netty.ne.jp/2watcher/report/report/rep__kouen.htm
よろしければ、ご参考までに。
- 4 名前: ななほ 投稿日: 2002/07/01(月) 17:46 [ ns-tk025.fsinet.or.jp ]
- ★富士見丘中学校の学校説明会★
7/20(土)午前10時30分から。
環境配慮型のぴかぴかの新築校舎を、ぜひごらんになってはいかがでしょうか?^.^
- 5 名前: ななほ 投稿日: 2002/07/04(木) 21:42 [ ns-tk155.fsinet.or.jp ]
- ★目黒星美学園の学校説明会★
9月29日(日)午前10時から。
カトリックの教義のお話はとってもためになります^.^
ミッションスクールとはどういう学校なのか、いちど行かれてみては
いかがでしょうか?^.^
また、ベビーピンクの校舎、広い校庭、緑の多いすばらしい周辺環境も
魅力です^.^
- 6 名前: ななほ 投稿日: 2002/09/16(月) 16:20 [ ns-tk108.fsinet.or.jp ]
- ★白百合学園の学園祭★
9月22日(日) 9月23日(祭) 9:00〜15:00
一般のかたはチケットなしだと入れませんが、お子さまと同伴であれば、受験生と申し出れば入場できるはずです。
ことしからお弁当の販売がなくなり、「ヴィド・フランス」のパンの販売にかわるようですね。
メロンパンなど120円から。
いろいろ楽しみな出し物がありますけど、わたしとしては演劇部の「忠臣蔵」が楽しみです^.^
ESSの「美女と野獣」、CCFの「シンデレラ」も見たいです^.^
- 7 名前: ななほ 投稿日: 2002/09/17(火) 16:29 [ ns-tk150.fsinet.or.jp ]
- ★三輪田学園のオープンスクール、ミニ説明会★
●オープンスクール 9月21日(土)13:30〜14:30
要予約です。
部活の体験があるそうですが、水泳、イラストはもう満員だそうです。ご予約はお早めに!!
●ミニ説明会
25名程度の少人数での説明会です。
9月19日(木)はもう満員だそうです。こちらもご予約はお早めに!!
今後は、
10月8日(火)
10月31日(木)
11月12日(火)
などがあります。時間はいずれも10:30〜11:50です。
- 8 名前: ななほ 投稿日: 2002/09/30(月) 15:11 [ ns-tk020.fsinet.or.jp ]
- ★東京家政学院の文化祭、説明会★
●文化祭 10月13日(日)14日(月)
チケット制ですが、受験生親子は入場できるそうです。
●中学入試説明会
11月10日(日)13:00〜15:00 クラブ舞台発表
12月7日(土)14:00〜16:99 過去入試問題解説
1月12日(日)10:00〜12:00 入試直前対策
●中学・高校授業見学会
11月28日(木)11:30〜12:30
- 9 名前: ななほ 投稿日: 2002/10/28(月) 19:20 [ ns-tk052.fsinet.or.jp ]
- ★目黒星美学園の学校説明会★
11月1日(金) 午前10時から。授業見学可。
★東京文化中学高等学校・学園祭★
11月2日(土),3日(日) 10時〜15時
- 10 名前: ななほ 投稿日: 2002/11/02(土) 23:38 [ ns-tk054.fsinet.or.jp ]
- ★光塩女子学院・親睦会★
11月3日(日) 9:30〜15:00
いろいろな手作りのものが販売されるバザーです。
わたしは去年クッションと壁掛けの小物入れをゲットしました^.^
「魚釣り」というゲームなど、小さいお子さまも楽しめると思います。
「光塩こけし」という、生徒が彩色したこけしが販売されています。
かわいいものは、朝一番でないとゲットできないかも・・・(^^;;
- 11 名前: ななほ 投稿日: 2003/02/28(金) 16:17 [ p51-dna02usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★女子校アンサンブル★
きょう、山脇学園より『女子校アンサンブル』という2003私立中学・合同
説明会の案内書が届きました。
○参加校
跡見学園
恵泉女学園
香蘭女学校
実践女子学園
東京女学館
東洋英和女学院
三輪田学園
山脇学園
○日時:2003年4月29日(火)AM11:00〜PM4:00
11:00〜12:00/基調講演(21世紀の女性のあり方-梅津カンナさん)
12:15〜16:00(個別相談)
○場所:新宿 安代ホール
(JR新宿駅・中央東口そば/新宿区新宿3-37-11安代ビル7F)
このホームページでもおなじみの学校ばかりの豪華な顔触れですね。
みなさまもぜひお運びになってみてはいかがでしょうか・・・?^.^
- 12 名前: 保護者S 投稿日: 2003/03/01(土) 18:24 [ pxy2.itscom.net ]
- もうご存知かもしれませんが
「東京私学中学高等学校協会」のサイトでは、上記の学校のうち数校の
学校紹介ムービー(数分ですけど)を見ることが出来ます。
http://www.tokyoshigaku.com
- 13 名前: 保護者S 投稿日: 2003/03/01(土) 18:27 [ pxy2.itscom.net ]
- ごめんなさい。リンク貼り付けちゃいました。
ご紹介のつもりだけだったんですが・・・・
- 14 名前: ななほ 投稿日: 2003/03/28(金) 14:20 [ p25-dna04usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★普連土学園の学校説明会★
普連土学園より本年度の学校説明会のチラシが届きました^.^
○小説明会
予約制 10:00〜12:00 (6/13のみ保護者対象で18:30〜20:00)
4/26(土) 5/17(土) 6/13(金)・21(土) 7/5(土)
※4/24(土)はイングリッシュ体験授業あり。他の小説明会も企画を検討中。
4/26(土)・5/17(土)の予約受付は4/1(火)から。
6/13(金)・21(土)・7/5(土)の予約受付は6/2(月)から。
○学校体験日
予約制 6/28(土) 9:30〜12:00
授業やクラブ活動を体験できます。
※5/6より予約受付開始。
○入試問題説明会
予約不要 7/12(土) 9:00〜12:00
入試科目(4科目)の解説を行います。
※あらかじめ2003年2月1日の入試問題に目を通してからご参加ください。
- 15 名前: ななほ 投稿日: 2003/04/07(月) 14:34 [ p79-dna04usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★鴎友学園の2003年度入試報告会★
鴎友学園より、入試報告会の案内をいただきました。
受験生の保護者対象は以下のとおりです。
○日時 2003年5月13日(火) 10:30〜12:00
○場所 鴎友学園ホール
○内容 2003年度の4科それぞれの出題方針、入試結果、採点をしての講評。
来年度入試に向けての勉強法、さらに全体の入試結果と来年度への展望。
- 16 名前: ななほ 投稿日: 2003/04/14(月) 16:02 [ p70-dna07usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★光塩女子学院の光塩祭★
光塩女子学院より光塩祭のチラシを送っていただきました^.^
○日時 2003年4月20日(日)
9:00〜15:30
申し込み不要
○内容 1.クラブ発表
テニス、バドミントン、バレーボール、ダンス、バスケットボール
水泳、剣道、ESS、茶道、料理、化学、生物、演劇、音楽、人形劇、美術
2.グループ研究
3.ミニ説明会(学校紹介・2003年度入試と傾向・進路)
第1回 10:30〜11:00
第2回 11:30〜12:00
第3回 13:30〜14:00
(3回とも内容は同じです)
○その他の公開行事
9月22日(月) 運動会
11月2日(日) 親睦会
- 17 名前: ななほ 投稿日: 2003/04/18(金) 14:33 [ p97-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★品川女子学院の高校募集停止★
品川女子学院より、高校募集停止の正式なお知らせが届きました。
○停止年 平成16年度入試(平成16年2月)より。
- 18 名前: ななほ 投稿日: 2003/05/02(金) 15:37 [ p78-dna08usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★品川女子学院の説明会・行事日程★
品川女子学院より行事のご案内を送っていただきました^.^
ことしは平日も学校説明会を行うそうです。
○学校説明会
6/14(土) 6/30(月) 9/ 6(土) 10/ 9(木)
10/18(土) 10/29(水) 11/15(土) 11/29(土)
12/ 6(土) 1/10(土) 1/17(土)
時間 10:20〜12:20
場所 本校講堂
要予約
○体育祭 5/2(金) 9:20〜15:30 東京体育館 要予約
○オープンキャンパス 6/21(土) 11/1(土)
14:00〜17:00
要予約(この日は説明会もあり)
○文化祭 9/27(土) 9:00〜15:00
○入試体験 1/11(日)
実際の入試と同じ時間
要予約(小6のみ/この日は説明会もあり)
- 19 名前: ななほ 投稿日: 2003/05/09(金) 16:41 [ p108-dna08usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★文京学院の説明会・行事日程★
文京学院大学女子中学校より行事のご案内を送っていただきました^.^
○学校説明会
6/15(日) 7/13(日)入試解説あり
9/ 5(金) 9/ 28(日) 11/1(土)入試解説あり 12/21(日)
1/11(日)入試解説あり
時間 10:30AM〜/1:30PM〜
予約不要 上履き不要
○一日文京生体験
7/20(日) 8/30(土)パソコン体験
9/21(日) 10/26(日)自由研究、茶華道、給食
個別相談・校舎見学あり。
要予約、要問合せ。10:00AM集合
○体育祭 6/21(土) 9:00AM〜12:00PM
場所 六義園グラウンド
○オープンキャンパス
5/19(月) 6/24(火) 7/11(金)
9/9(火) 10/30(木) 11/14(金) 12/3(水)
1/20(火)
9:30AM〜3:00PM
○学園祭
10/18(土) 19(日) 10:30AM〜3:00PM
受験生・保護者はチケット不要。 上履き不要。
入試相談、校舎見学あり。
- 20 名前: ななほ 投稿日: 2003/05/09(金) 18:53 [ p07-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★星美学園の説明会・行事日程★
星美学園(赤羽)より行事のご案内を送っていただきました^.^
○学校行事
聖母祭 5/24(土) 10:00〜11:00
合唱コンクール 6/20(金) 12:00開場 (会場:川口Lilia JR川口駅西口)
運動会 9/20(土) 9:00〜15:00 雨天順延
星美祭 10/11(土),12(日) 9:00〜15:00 入試質問コーナー、ビデオシアターあり
○オープンキャンパス
一日星美生 6/12(土) 11/22(土)
午前 9:30〜11:30
午後 13:30〜15:30
保護者対象の学校説明会あり。
夏季セミナー 8/28(木) 9:30〜11:30 6年生対象。学校説明会あり。
冬期セミナー 12/21(日) 14:00〜16:00 6年生対象。学校説明会あり。
クリスマス会 12/21(日) 16:00〜17:00 小学生全学年対象。
○学校見学会
5/22(木) 10/30(木) 10:00〜12:00
○学校説明会
6/14(土)…10:00〜/14:00〜 2回実施。
8/28(木) 10/2(木) 11/6(木) 11/22(木)…10:00〜12:00
12/21(日)…14:00〜16:00
1/15(木)…10:00〜12:00
- 21 名前: ななほ 投稿日: 2003/05/17(土) 14:28 [ p119-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★光塩女子学院の公開行事★
光塩女子学院より、光塩祭で行われたミニ説明会のパンフレットを送っていただきました^.^
その中にあった2003年度入試説明会の日程をご紹介します。
○入試説明会
日時 9月26日(金) 10時30分〜11時30分
10月25日(土) 14時〜15時
11月16日(日) 14時〜15時
申し込み不要。悪天候意外上履きの必要はありません。
ハイヒール、靴底に金具のついているものをお履きの方のみ上履きをご持参ください。
駐車場・駐輪場はありません。
○オープンキャンパス
日時 7月22日(火) 13時〜
場所 本学院
申し込み不要。クラブ見学および参加、個別相談など。
○運動会
日時 9月22日(月)
場所 浜田山三井グラウンド
申し込み要。9月に学校に電話でお申し込みください。
○親睦会
日時 11月 2日(日)
場所 本学院
申し込み不要。
バザー。入試相談あり。
- 22 名前: ななほ 投稿日: 2003/05/22(木) 21:03 [ p115-dna01usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★吉祥女子の学校説明会★
吉祥女子より、学校説明会のご案内を送っていただきました^.^
○学校説明会(中学校)
9月27日(土) 10:30〜12:00(5年生以下) 14:00〜15:30(6年生)
10月25日(土) 10:30〜12:00(5年生以下) 14:00〜15:30(6年生)
11月 9日(日) 10:00〜11:30(6年生) 13:00〜14:30(6年生)
午前・午後とも同じ内容
○オープンキャンパス
11月 1日(土) 10:30〜12:30(全学年)
○入試問題説明会
12月21日(日) 10:00〜11:30(6年生) 13:00〜14:30(6年生)
午前・午後とも同じ内容
○吉祥祭 10月 4日(土)〜5日(日) 「受験生相談コーナー」開設
○運動会 10月11日(土) 於:八王子キャンパス
- 23 名前: ななほ 投稿日: 2003/05/23(金) 18:12 [ p09-dna04usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★帝京中学校の学校説明会★
帝京中学校が説明会のご案内を送ってくださいました^.^
○中学校・進学説明会
日時
6/21(土) 9/6(土) 9/27(土) 10/11(土) 10/25(土) 13:30〜
11/15(土) 11/30(日) 10:00〜
12/20(土) 1/10(土) 13:30〜
場所 本校アニバーサリーホール
当日、直接ご来場ください。
説明会が約1時間、その後希望者の見学会が約50分です。
- 24 名前: ななほ 投稿日: 2003/05/28(水) 15:07 [ p100-dna04usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★武蔵野中学校・高等学校の共学化★
北区西ヶ原の、武蔵野中学校・高等学校が共学化します。
平成16年度より。
- 25 名前: ななほ 投稿日: 2003/05/29(木) 18:40 [ p28-dna04usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★品川女子学院のオープンキャンパス★
品川女子学院より、オープンキャンパスのくわしい案内書を送っていただきました^.^
制服試着というのがあるのがユニークですね。
○日時 2003年6月21日 14:00〜17:00
開催時間内は出入り自由です。
○内容 説明会・体験授業・クラブ体験・制服試着。
○説明会
16:00〜講堂にて
通常の説明会をコンパクトにしたものです。
説明会に参加していない方を対象にしています。
○体験授業 英会話・数学・社会・理科・礼法(茶道)
○お申し込み 電話またはホームページにて。
- 26 名前: ななほ 投稿日: 2003/05/30(金) 18:10 [ p119-dna03usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★立教女学院の公開行事★
立教女学院の説明会で公開行事のチラシをいただきました^.^
○学校説明会(上履きをご持参ください)
10/ 4(土) 13:00〜公開授業 14:00〜学校説明会
11/29(土) 14:00〜海外帰国生のための学校説明会
12/ 6(土) 13:00〜公開授業 14:00〜学校説明会
○オープンスクール(上履きをご持参ください)
7/12(土) 8:45〜15:30 午前中授業 午後クラブ見学・「校長なんでも質問会」
11/14(金) 詳細未定
○受験生(5,6年生対象)体験模擬授業
7/22(火) 9:00〜11:55
先着250名まで。
往復はがきに必要事項を明記し申し込み。
(児童氏名・ふりがな・学年・保護者氏名・住所・電話番号・希望コース)
6/3(火)〜6/20(金)までの消印有効。
○マーガレット祭
11/2(日) 13:00〜16:00 入試相談コーナー13:30〜15:30
11/3(月) 9:00〜16:00 入試相談コーナー10:00〜12:00 13:00〜15:00
○チャペルコンサート
11/15(土) 14:00〜 聖マーガレット礼拝堂
中高聖歌隊、ハンドベルクワイヤーが参加。
○クリスマス
12/21(日) 15:30〜 聖マーガレット礼拝堂
- 27 名前: ななほ 投稿日: 2003/05/31(土) 19:17 [ p03-dna02usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★嘉悦女子が移転・共学化★
嘉悦女子からの塾説明会案内書によると、平成18年に移転・共学科される
そうです。
他校の塾対象説明会と日程がぶつかっているので、訪問してくわしいお話
をお聞きできないのが残念です。
- 28 名前: ななほ 投稿日: 2003/06/03(火) 16:38 [ p58-dna04usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★文京学院の英検7日前 3級・準2級 必勝講演会★
文京学院より、英検講演会の案内書を送っていただきました^.^
○日時 2003年6月8日(日) 午前10:00〜11:30
○会場 文京学院大学女子高等学校ホール
○講演者 日本英語検定協会会長 羽鳥博愛先生
○内容
●各級の出題傾向はこれだ。
●英検を持っているとこんなに役立つ。
●英検の形式に慣れよう(各級の過去問を使って解説)。
●リスニングのコツ教えます。
●英検こぼれ話。
※後援会終了後、受験生と保護者対象の入試説明会新校舎案内があります(約1時間)。
○費用 無料。
- 29 名前: ななほ 投稿日: 2003/06/06(金) 14:00 [ p56-dna02usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 女子聖学院より運動会の案内のチラシと説明会のリーフレットを送ってい
ただいたのですが、部数が少なくて、たまたま小6の来る日だったのでうっ
かりぜんぶ配ってしまいました(/_;)
ですので手もとに残っていなくてご紹介できません。ごめんなさいm(_ _)m
- 30 名前: ななほ 投稿日: 2003/06/06(金) 14:02 [ p56-dna02usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★十文字中学校のオープンスクール★
十文字中学校より、オープンスクールの案内書を送っていただきました^.^
○日時 2003年6月28日(土)
1部13:30〜14:20
2部14:30〜15:20 ※1部と2部は同じ内容です。
○内容
●部活動・学習体験
サッカー部 「ボールと友だちになろう!」
テニス部 「青空のもとでLet'sテニス」
バスケットボール部 「スラムダンク!(君もシュートが打てる?)」
バトン部 「ポンポン(バトン)でおどろう」
茶道部 「"お点前"拝見」
舞踊部 「一緒に踊ろう!」
マンドリン部「マンドリンを弾いてみよう」
物理科学部 「簡単な電子オルゴールを作ろう(ハンダ付け)」
英会話 「ネイティブとゲームで楽しく遊ぼう!」
書道 「豆うちわを作ろう!」
LL体験 「アリエルと一緒に歌おう! 〜リトルマーメイドより〜」
●制服試着
●校内案内
○申し込み方法
オープンスクールは予約制です。定員あり。a
塾で予約申し込み用紙をいただいて、Faxで申し込んでください。
- 31 名前: ななほ 投稿日: 2003/06/07(土) 14:39 [ p14-dna03usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★目黒星美学園の公開行事★
目黒星美学園より、学校説明会・学校見学日の案内書を送っていただきました^.^
○学校説明会
6/26(木) 9/28(日) 11/5(水) 12/2(火) 午前10時〜11時30分
1/17(土) 午後2時〜3時30分
本学園講堂(ラウラ・メモリアルホール)
9/28と1/17以外は説明会後に授業見学ができます。
○学校見学日
5/24(土) 6/21(土) 11/15(土) 12/20(土) 1/17(土)
いずれも午後1時30分〜4時30分のあいだ、随時受け付けています。
上履きをご持参ください。事前申し込みは不要です。
○学園祭
9/21(土) 午前9時30分〜午後5時
9/21(日) 午前9時〜午後3時
チケット制ですが、受験希望者には公開しています。
入試相談コーナーあり。
○体育祭 非公開
- 32 名前: ななほ 投稿日: 2003/06/07(土) 14:55 [ p07-dna01usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★世田谷・町田 私立中・高合同説明会★
目黒星美学園より、世田谷・町田 私立中・高合同説明会の案内書を送っていただきました^.^
○日時・場所
渋谷会場 6/15(日) 10:00〜15:00
渋谷エクセルホテル東急6F(JRその他渋谷駅)
町田会場 6/29(日) 10:00〜15:00
ホテル・ザ・エルシィ町田B1F(JR、小田急線町田駅)
○主な参加校
鴎友学園 国本女子 恵泉女学園 佼成学園女子 国士舘 駒沢学園女子
駒場東邦 松蔭 昭和女子大附属昭和 下北沢成徳 聖ドミニコ学園
世田谷学園 玉川学園 戸板 東横学園 日本工業大学附属 日本学園
日本大学第三 武蔵工業大学付属 目黒星美学園 和光
- 33 名前: ななほ 投稿日: 2003/06/07(土) 15:10 [ p61-dna02usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★2003千代田・中央私学フェア★
すこし前にどちらかの学校から送っていただいていたのですが、
ご紹介を忘れていました(=^^=)
○日時 7月13日(日)12:00〜
○会場 アルカディア市ケ谷(私学会館)
6階 阿蘇の間・霧島の間・伊吹の間
(JR、地下鉄市ケ谷駅徒歩2分)
○主な参加校(中学校)
●女子校
大妻 嘉悦女子 神田女学園 共立女子 麹町学園女子 女子学院
白百合学園 千代田女学園 東京家政学院 日本橋女学館 雙葉
三輪田学園 和洋九段女子
●男子校
暁星 明治大学付属明治
- 34 名前: イズミンのママ 投稿日: 2003/06/09(月) 14:11 [ FKHnni-03S2p112.ppp12.odn.ad.jp ]
- 鴎友学園からオープンキャンパスのご連絡を戴いたので記しておきます。
日時:7月12日(土)
時間: 9:15〜12:00 6年生対象
13:15〜16:00 5年生対象
時間と科目別の申し込みが必要で、専用の申し込み用紙に記入の上郵送。(締め切り6月21日)
当日は学校から返送された参加票が必要。
16科目の講座が開かれとても楽しそうですが、興味のあるかたは学校へお問い合わせください。
私は夏休み前で、伺えないのですがどなたかいらしたかたが後で報告してくださるとうれしいです。
- 35 名前: ななほ 投稿日: 2003/06/09(月) 17:39 [ p91-dna02usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★イズミンのママさんへ^.^
情報のご提供、どうもありがとうございますm(_ _)m
- 36 名前: ななほ 投稿日: 2003/06/09(月) 17:40 [ p91-dna02usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★跡見学園の第1回中学校学校説明会★
跡見学園の塾対象説明会で学校説明会のチラシをいただきました^.^
○日時 2003年7月12日(日) 10:00〜13:10
○当日のタイムスケジュール
10:00〜10:10 体験授業説明・受付
10:10〜10:20 学校長挨拶
10:20〜10:40 1時間目体験授業・体験クラブへの移動
10:40〜11:30 保護者・日受講生…学校説明・入試説明
体験授業受講生 …体験授業・体験クラブ1時間目
11:40〜12:20 施設見学会・体験授業・個別相談会・学校紹介ビデオ上映
体験授業・体験クラブ・クラブ見学2時間目
12:30〜13:10 個別相談会・学校説明ビデオ上映・クラブ見学
○体験授業・体験クラブ・クラブ見学の内容
●体験授業
英会話 ディジタルお絵描き アート体験 理科実験
※以上4つを同時に2時間ずつ行いますので、2つ選択するようです。
事前申し込みが必要です。
●体験クラブ
茶道体験 箏曲体験 繊維工芸部 家庭部 合唱部 卓球部
※以上4つを同時に2時間ずつ行いますので、2つ選択するようです。
事前申し込みが必要です。
●クラブ見学
謡曲仕舞部 器楽部 水泳部 ソフトボール部 ソフトテニス部
※クラブ見学には事前申し込みの必要はありません。
○申し込み方法
体験授業・体験クラブに参加するための事前予約はFaxで受け付けます。
申し込み期間は6/10(火)〜6/20(金)
申し込み多数の場合は抽選になります。
※チラシの裏がFax申し込み用紙になっているので、塾でいただいてください。
- 37 名前: ななほ 投稿日: 2003/06/13(金) 16:17 [ p100-dna08usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★富士見丘中学校の学校説明会★
笹塚の富士見丘中学校から、学校説明会のご案内を送っていただきました^.^
○受験生・保護者対象学校説明会
7/19(土) 9/30(火) 11/29(土) 12/20(土) 1/10(土)
いずれも10:30〜
※9/30は授業参観あり。
- 38 名前: ななほ 投稿日: 2003/07/02(水) 21:46 [ p23-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★キリスト教学校フェア★
明治学院の説明会でチラシをいただいていたのに、ご紹介を忘れていました(^^;;
○日時 2003年8月1日(金)、2日(土)
AM10:00〜PM5:00
○場所 東京福音会センター
中央区銀座4-2-1
JR有楽町駅中央口下車徒歩5分/地下鉄銀座駅下車C6またはC8出口
より徒歩1分
○参加校 青山学院 桜美林 恵泉女学園 啓明学園 香蘭女学校
国際基督教大学高 頌栄女子学院 自由学園 女子学院
女子聖学院 聖学院 玉川聖学院 東洋英和女学院
普連土学園 明治学院高 明治学院中/東村山高 立教池袋
立教女学院
○内容
●基調講演 1日(金)AM10:30〜11:45 池田守男氏
●生徒による「私たちの学校生活」の紹介 1日(金)PM1:30〜4:00(予定)
●生徒による音楽のしらべ 2日(土)AM10:00〜PM4:00(予定)
●学校アンナと相談コーナー 両日の開館時館内随時
※くわしい内容は、銀座教会のホームページをごらんください。
http://www/ginza-church.com
- 39 名前: ななほ 投稿日: 2003/07/02(水) 22:02 [ p68-dna08usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★川村学園の公開行事★
川村学園が、パンフレットを送ってくださいました^.^
○学校説明会(中学校)
●7/12(土) 9/6(土) 10/25(土) 12/13(土) 1/10(土)
いずれも13:30〜
●予約不要 上履き不要
●9/6、10/25、12/13の回には、体験学習・体験クラブあり。
○中学校授業参観
●10/22(水)〜24(金) 1時限(8:35)から6時限(15:10)
●要予約
○中学校体育祭
●10:11(土) 9:30〜15:00
●川村学園女子大学グラウンド(JR常磐線「天王台」駅下車、北口よりバス5分)
○学園祭
●11/8(土)、9(日) 10:00〜15:00
○中学校合唱コンクール
●12/20(土) 8:35〜12:25
●要予約
○中学校オープンスクール
●7/25(金)、26(土) 9:00〜14:30
●要予約
- 40 名前: ななほ 投稿日: 2003/07/05(土) 15:04 [ p30-dna07usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★女子聖学院の入学手続き締め切り日変更★
女子聖学院より、2004年の中学入試の入学手続き締め切り日についてお知
らせを送っていただきました。
受験生の皆様の選択肢拡大を図るための変更だそうです^.^
○入学手続き締め切り日変更点
●従来 …試験日翌日の正午締め切り。
↓
●2004年度…1回目(2/1)、2回目(2/2)、3回目(2/3)ともすべて2/4午後3時
締め切り。
(注)ただし、4回目入試(2/5)のみ、従来どおり2/6正午締め切り。
- 41 名前: ななほ 投稿日: 2003/07/05(土) 19:23 [ p27-dna07usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★三輪田学園の公開行事★
三輪田学園から行事のご案内を送ってくださいました^.^
○学校説明会
10/15(水) 11/15(土) 12/5(金) 1/10(土)
いずれも10:00〜
○学園祭
10/4(土) 10/5(日)
いずれも9:00〜
入試相談コーナーあり。
- 42 名前: ななほ 投稿日: 2003/07/07(月) 15:04 [ p42-dna08usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★光塩女子学院のオープンキャンパス★
光塩女子学院からオープンキャンパスのチラシを送っていただきました^.^
○日時 7/22(火) 13:00〜16:00
○内容
●生徒によるミニ説明会
13:15〜13:45
14:15〜14:45
15:15〜15:45
●クラブ活動 参加&見学
テニス、バドミントン、バスケットボール、バレーボール、ダンス
剣道、化学、生物、人形劇、演劇、音楽、美術、ESSほか。
●入試などについての個別相談
- 43 名前: laaaaaaa 投稿日: 2003/07/15(火) 22:49 [ EATcf-36p142.ppp15.odn.ne.jp ]
- 本当にくだらなくて意味のない情報だけどキリスト教学校フェアのパンフレット
の立教女学院のページの絵は私が描いたから見てね。木に座ってるのが私です(立女生)
- 44 名前: ななほ 投稿日: 2003/07/16(水) 15:23 [ p17-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★文華女子の公開行事★
文華女子よりパンフレットを送っていただきました^.^
公開行事のリストが入っていたのですが、もう終了したものもだいぶ含まれていたので、それを除いてお知らせします。
○小学生保護者対象説明会(要連絡)
10/27(月) 12/13(土) 1/9(金) いずれも10:00〜12:30
○入試問題解説会
9/28(日) 2003年入試問題解説と2004年入試の勉強法 クッキング(白玉作り)
11/30(日) 2004年入試問題の解説と対策 コサージュ作り
いずれも10:00〜
○体験学習(要連絡)
9/13(土) 10:00〜 IT教育・クラブ・同好会参加
12/25(木) 14:40〜17:30 英語体験・IT教育
○文華祭
10/5(日) 9:30〜14:30 入試相談コーナー設置
○個別入試相談日(要連絡)
11/9〜12/21 10:00〜15:00 毎週日曜日
1/10〜 1/31 10:00〜15:00 毎日
- 45 名前: イズミンのママ 投稿日: 2003/08/01(金) 17:39 [ TBTnni-06p24.ppp12.odn.ad.jp ]
- 奈々穂先生
お知らせいただいたキリスト教学校フェアに行ってまいりました。
ミッション出身だとどうしても安心な気がして、つい目がそっちにいってしまうので
助かりました。
でも、派閥があるのかカトリック系の学校は入っていなくて残念でした。
たくさんいらしていましたが、学校ごとの先生とお話しできる良いチャンスでした。
生徒さんの発表もあって、少しですが学校のカラーも垣間見えおもしろかったです。
ありがとうございました。
- 46 名前: ななほ 投稿日: 2003/08/01(金) 23:18 [ p63-dna04usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★イズミンのママさんへ★
キリスト教学校フェアに行ってらっしゃったんですね、どうもお疲れさま
でした〜^.^
有意義なフェアだったのですね、よかったですね^.^
「キリスト教学校フェア」という名前なのに、例年なぜかプロテスタント
校しか参加されていないようですね。
なにか歴史上の理由があるのかもしれませんけれど、カトリックの学校も
こういう一堂に会したフェアがあるといいですね^.^
- 47 名前: ななほ 投稿日: 2003/08/22(金) 18:54 [ p79-dna01usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★富士見丘の公開行事★
富士見丘中学校より公開行事のご案内を送っていただきました^.^
○文化祭
日時 2003年10月12日(日)・13日(祭)
10:00〜15:00
場所 本校
※小学生・中学生とその保護者のかたは招待券なしでご入場いただけます。
入試に関する個人相談コーナーあり。
○受験生のための学校体験
日時 11月8日(土) 10:00〜16:00
お好きな時間から参加できます。
内容 模擬授業
部活動体験
交流昼食会
中学・高校説明会
入試個人説明会
- 48 名前: ななほ 投稿日: 2003/08/22(金) 19:08 [ p10-dna01usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★千代田女学園の学校行事★
千代田女学園中学校より公開行事の案内書を送っていただきました^.^
○学校説明会
9/17(水) 10:30〜12:30 授業参観・入試等の説明
10/25(土) 10:30〜12:30 授業参観・入試等・土曜プログラム説明
11/29(土) 10:00〜12:00 生徒:入試問題解説会 保護者:校内参観
12/ 8(月) 10:30〜12:30 授業参観・入試等の説明
12/20(土) 10:00〜12:00 生徒:入試問題解説会 保護者:校内参観
1/13(火) 10:30〜12:30 授業参観・入試等の説明(少人数グループ制)
○中学生体験学習
日時 8/27(水) 10:30〜12:30
内容 中学生の体験授業
○千代田ふれあいの1日
日時 11/15(土)
内容 中学校生活でのクラブ・実験などの体験的な内容
○同窓生対象学校説明会(ホームカミングディ)
日時 9/10(水) 10:00〜12:30
内容 同窓生会主催説明会(同窓生の児童が対象)
○学園祭
日時 10/4(土) 10/5(日) 10:00〜15:00
内容 入試相談会あり
○体育祭
日時 10/1(水) 9:30〜15:00
場所 東京体育館
- 49 名前: りんごっこ 投稿日: 2003/09/09(火) 21:06 [ ACCA1Abb040.tky.mesh.ad.jp ]
- 遅くなりましたが、
今週の土曜日は渋谷教育学園渋谷中学高等学校の文化祭(飛龍祭)です。
飛龍祭専用のHPもありますのでご覧下さい。
- 50 名前: ななほ 投稿日: 2003/09/11(木) 13:58 [ p31-dna04usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★目黒星美学園の公開行事★
目黒星美学園より、公開行事の案内書を送っていただきました^.^
○学園祭
9/20(土) 9:30〜17:30
9/21(日) 9:00〜15:00
入試相談コーナーあり。
○学校説明会
9/28(日) 10:00〜11:30 校舎内見学可 入試問題の解説と対策
11/5(水) 10:00〜11:30 授業見学可
12/2(火) 10:00〜11:30 授業見学可
1/17(土) 10:00〜11:30 校舎内見学可
○学校見学
11/15(土)
12/20(土)
1/17(土)
各土曜日の13:30〜16:30の間、随時受け付けています。
○校内クリスマス
12/20(土) 14:00〜14:45 校舎内見学可
- 51 名前: ななほ 投稿日: 2003/09/23(火) 20:57 [ p49-dna06usigome.tokyo.ocn.ne.jp ]
- ★函館白百合の東京会場入試★
白百合学園の姉妹校の函館白百合学園が、東京で入試を行います^.^
160名収容の寮がありますので、全国から入学が可能です。
○入試
2004年1月10日 上智大学四谷キャンパス
○説明会
2003年9月28日 日本青年館
くわしくは函館白百合学園ホームページをごらんください。
http://www2.ncv.ne.jp/~hyuri/shirayuri_jr.hp/top.htm
試験日が1月10日と早いですし、白百合、湘南白百合などを受験ご希望の
方は、ぜひ力試しで受験なさってみてはいかがでしょうか・・・?^.^
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■