■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ニュースです
1名無しさん:2010/06/30(水) 23:49:00
厳粛な表情で「氷室開き」=金沢

金沢市の薬師寺で30日、天然の冷蔵庫で保存していた雪を切り出し奉納する「氷室開き」が行われた。加賀藩主が氷を江戸幕府に献上していたのに由来する行事で、今年は東京の板橋区役所へ冷蔵宅配便でプレゼントする

【関連ニュース】
・ 〔写真特集〕にっぽんの風景
・ 【特集】郷土料理百選
・ 〔地球の風景〕氷のボールでストライク!
・ 〔地球の風景〕溶けゆく人類
・ 〔地域の情報〕浴衣での来場は無料=松山・坂の上の雲ミュージアム

2名無しさん:2010/07/03(土) 23:28:09
ヘッドライン

08年11月には東京競馬場で元気な姿を見せたオグリキャップ

「芦毛の怪物」オグリキャップが死去
 多くファンから人気を博し、競馬ブームを支えたアイドルホースで「オグリ」「芦毛の怪物」などの愛称で呼ばれたオグリキャップ(牡25歳)が3日、余生を送っていた北海道・優駿スタリオンステーションで死去した。(


<競馬>ハイセイコーと並ぶアイドル オグリ死す

かつて、競馬界で「怪物」と呼ばれたオグリキャップが3日、北海道の放牧先で死んだ。
中央競馬の重賞12勝、地方競馬からのステップアップなど、
その実績と経歴で愛された芦毛(あしげ)馬は、キャラクターグッズもできるなど競馬ファン以外からも人気を得た。

 競馬評論家の井崎脩五郎さん(63)はオグリキャップについて
「競馬に詳しくない人でも名前と、
その走りを知っていたという点では(1970年代の人気馬)ハイセイコーと並ぶ『2大アイドルホース』だった」と振り返る。

@@@@@@@@@@@@@@@@@

地方競馬から身を起こし、実力一本でスターダムにのし上がったオグリキャップ。
激動の時代・昭和の終わりに現れた1頭のサラブレッドは、ハイセイコー以来の競馬ブームを巻き起こし、日本の競馬を新たな時代へと導いた。
 天の配剤というべきか。
連勝街道をひた走りながら、クラシック登録を持たないばかりに三冠への道が閉ざされていたオグリキャップは、
やがて最強の好敵手タマモクロスと出会う。
“白い稲妻”と“灰色の怪物”――人気を二分しての芦毛対決は心躍るものだった。
両者のずば抜けた能力が、互いを引き立て、輝かせた。

3名無しさん:2010/07/05(月) 12:32:13
オグリキャップ 笠松競馬場に献花台を設置 岐阜

オグリキャップの銅像に手を合わせて冥福を祈るファン=岐阜県笠松町の笠松競馬場で2010年

【関連ニュース】
【写真特集】日本の名馬からオグリキャップ
【関連記事】競馬:オグリキャップ死ぬ ブームけん引
【関連記事】競馬:ハイセイコーと並ぶアイドル オグリ死す
【関連記事】競馬:名馬オグリキャップ 関係者は悼む声
【関連記事】手のひらの返しようはオグリキャップが

・ オグリキャップに献花台=「故郷」笠松競馬場―岐阜 - お別れ会も計画されている。


◇関係者から追悼の声
・ 【オグリ死す】「僕の宝物」…武豊ら関係者“感謝” -
・ オグリ安楽死 岡部幸雄さん「記録以上に記憶に残る馬」 -
・ オグリ安楽死 瀬戸口氏「自分の馬というよりファンの馬」 -

◇オグリキャップの功績
・ 競馬 オグリキャップ死ぬ ブームけん引 - 毎日新聞(7月4日)
・ 「芦毛の怪物」オグリキャップが死亡 -

【関連記事】
・ 芦毛の怪物オグリ死す、放牧中骨折で安楽死
・ オグリありがとう!雄姿…ファンは忘れない
・ 瀬戸口氏「自分の馬というよりファンの馬」
・ 河内師やユタカ、オグリの急死に驚き
・ ’96JC馬シングスピール、2日に死亡

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
teacup ホーム > みんなのチャット ただいま158人がチャット中!



うわあああああん、悲しいの?(

4名無しさん:2010/07/12(月) 21:11:18
大リーグ・イチローと赤いジャージー

【関連ニュース】
・ 【特集】イチロー 最多安打への軌跡
・ 【特集】平成の春「思い出甲子園」
・ 〔写真特集〕天才打者・イチロー
・ 【特集】イチロー語録
・ 米大リーグ・談話

@@@@@@@@@@@@@@@@@@

予想タコの彫像登場

サッカーのワールドカップ決勝を盛り上げようと、インド東部のブバネシュワルに10日、ボールや国旗を形取った砂の彫像がお目見えした。次々に試合結果を的中させた予想タコ「パウル」の姿も

【関連ニュース】
・ 〔写真特集〕真のMVP? W杯予言タコ「パウル」
・ 〔写真特集〕W杯・珍プレー〜救いの手〜
・ 〔写真特集〕ワールドカップ得点王列伝
・ 〔写真特集〕W杯過激サポーター
・ 驚異、8試合すべて的中=ドイツの予想タコ

5名無しさん:2010/07/13(火) 13:49:54
祇園祭 稚児「神の使者」に 京都・八坂神社

社参の儀で、八坂神社に向かう長刀鉾の稚児=京都市下京区で2010年7月13日
【関連ニュース】
<関連記事>祇園祭:山鉾飾る懸装品修復ラッシュ、理由は天明の大火?
<関連記事>祇園祭:前掛け新調 400年前の鮮やかな色彩よみがえる
<関連記事>祇園祭:京都で始まる 八坂神社では「お千度の儀」
<関連記事>祇園祭:「山鉾建て」始まる くぎ使わず職人らが組み立て
<写真で見る>北から南から 日本の祭り もちろん祇園祭も

6名無しさん:2010/07/13(火) 14:45:55
@祇園祭 稚児「神の使者」に 京都・八坂神社

社参の儀で、八坂神社に向かう長刀鉾の稚児=京都市下京区で2010年7月13日
【関連ニュース】
<関連記事>祇園祭:山鉾飾る懸装品修復ラッシュ、理由は天明の大火?
<関連記事>祇園祭:前掛け新調 400年前の鮮やかな色彩よみがえる
<関連記事>祇園祭:京都で始まる 八坂神社では「お千度の儀」
<関連記事>祇園祭:「山鉾建て」始まる くぎ使わず職人らが組み立て
<写真で見る>北から南から 日本の祭り もちろん祇園祭も

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@パウルにも優勝トロフィー=W杯的中

ドイツ西部オーバーハウゼンの水族館で、サッカー・ワールドカップの優勝トロフィーのレプリカを贈られたタコのパウル。
8試合の結果すべてを当てた。ご褒美のトロフィーを8本の足を使って受け取った

【関連ニュース】
・ 〔写真特集〕W杯予言タコ「パウル」
・ 〔写真特集〕W杯過激サポーター〜各国美女乱舞!〜
・ 〔写真特集〕W杯・珍プレー
・ 〔写真特集〕巨大海洋生物 ダイオウイカとその仲間
・ 〔写真特集〕巨大海洋生物 ホオジロザメとその仲間



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


@JR西 新幹線「100系」お色直し デビュー当時の姿に


オリジナルの白青塗装に戻った100系新幹線(左)。
右はグレーと黄緑の現行車両=福岡県那珂川町の博多総合車両所で

【関連ニュース】
【関連写真】100系はこんな塗装で走っていました
【写真特集】0系からE5系まで 新幹線大集合
【写真特集】新幹線つばめ:新800系を陸送 鹿児島 10年3月
【写真特集】東北新幹線:新型車両E5系を公開 ロングノーズが特徴 2009年6月
【写真特集】新幹線:さよなら、500系のぞみ号 2010年2月


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

梅雨開けまだがまんね

梅雨明けまだかしら?
無言で落ちて ごめんね 

なんとなくわかるようなわからないような・・・。難しい^^;(

ちょっとおやつ落ちです^^またね>みなさん

7名無しさん:2010/07/13(火) 15:24:44
ヘッドライン

腰痛、外反母趾、水虫…夏の靴は危険がいっぱい■サンダル、ミュールは腰痛の原因?

 ミュールはもともとフランス語。かかと部分に覆いがなく、つま先から甲の部分が覆われているような女性用サンダルのことで、本来はかかとが低いものもある室内履きです。サンダルは肌を露出した開放的な履物をさしていましたが、最近ではバックベルトやネックベルトのあるものを指すことが多いようです。(All About)

8名無しさん:2010/07/13(火) 21:01:02
クロメダカの飼育目的(ペットとして)に野生メダカが乱獲されています。残された生息地の乱獲がこれ以上すすむと、地球上から本当にメダカが絶滅してしまいます。どうか野生メダカの採集はやめて下さい。保護を目的に飼育される方は各地のメダカの保護団体へ入会し、目的を持った計画的な保護活動をされるようお願いいたします。

9名無しさん:2010/07/14(水) 15:21:06
タイワンリスによる被害が広がり、初めての一斉捕獲へ/三浦半島
2009年11月14日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)

文字サイズ: 小 中 大


生息地が広がっているタイワンリス
 鎌倉市を含む三浦半島4市1町で、外来生物のタイワンリスによる被害が広がっている。生息地は三浦市まで南下し、2008年度の捕獲数は前年度の2倍に増えた。防除実施計画が4市1町で出そろったのを受け、自治体などで構成する横須賀三浦地域鳥獣対策協議会は来年1月から2月にかけ、同じ外来生物のアライグマとともに初めての一斉捕獲を実施する。

 タイワンリスは台湾が原産地。05年施行の外来生物法で特定外来生物に指定され、アライグマと同様に自治体が同法に基づく防除実施計画を策定すれば被害の有無にかかわらず捕獲できる。

 三浦半島では鎌倉市から生息地が広がった。08年度は果実や樹木の食害、家屋や物品の損傷といった生活被害が横須賀市の388件を筆頭に計667件で3年前の4・2倍に。捕獲して駆除した数は3年前の9倍にあたる2050匹に増えたが、依然として被害が発生しているという。生息数は分かっていない。

 広域的な対策が求められる中、ことし4月の逗子市を最後に4市1町すべてでタイワンリスの根絶を目指した防除実施計画が策定されたことから、半島全体で一斉捕獲に取り組むことになった。まとめ役の県横須賀三浦地域県政総合センターは「このままでは在来生物が駆逐されてしまう。元の生態系に戻すことが望ましい」としている。

 具体的には、来年1月から2月ごろにかけ、各市町が被害があった畑や住宅の周囲を中心に餌を入れた捕獲用のおりを設置する。同センターは「冬場は餌が少なくなるので効果的な捕獲が期待できる」という。

 一方、アライグマによる生活被害は08年度が1429件で、捕獲数は849匹。いずれも横須賀市が最も多い。

10名無しさん:2010/07/14(水) 15:22:04
ヘッドライン
全国の雨雲の動き(実況)(Yahoo!天気情報)
集中豪雨 西日本で被害拡大 島根で82歳男性不明 大阪管区気象台などによると、14日午前11時までの主な各地の24時間雨量は、関西空港117.5ミリ▽京都市118ミリ▽和歌山市72.5ミリ▽奈良市65.5ミリ▽神戸市60.5ミリ▽大阪市35.5ミリ▽大津市34ミリ。

11名無しさん:2010/07/14(水) 15:41:20
◇自分の住む地域を確認してください
・ 最新の災害情報 - 避難勧告の情報など。Yahoo!災害情報
・ 警報・注意報 - Yahoo!天気情報

◇河川の様子を動画で
・ 災害情報 河川のリアルタイム画像 - 国土交通省

http://rescue.yahoo.co.jp/

12名無しさん:2010/07/15(木) 14:12:38
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ヘッドライン



上野動物園の元園長、増井光子さん死去
 増井光子さん(ますい・みつこ=元上野動物園長)13日、英国で死去。

 73歳。告別式は未定。

 上野動物園の獣医師として、パンダの人工繁殖に国内で初めて成功。
多摩動物公園長などを経て、1999年から横浜市立よこはま動物園ズーラシア園長と兵庫県立コウノトリの郷(さと)公園長

◇「パンダの主治医」と呼ばれた
・ <訃報>増井光子さん73歳=兵庫県立コウノトリの郷公園長

第7回 横浜動物園長増井光子さん - 実業之日本社「あの人に聞きたい 私の選んだ道」。

ニュース
訃報 増井光子さん73歳=兵庫県立コウノトリの郷公園長

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

犬・猫は家族ですけどなにか?
@□@トピック: 【福岡・柳川市】大雨被害?ワンコが川から流れ来た

 犬・猫は家族ですけどなにか?
@□@トピック: 初めましてトピ♪パート2

 犬・猫は家族ですけどなにか?
@□@トピック: 愛犬の死について

犬・猫は家族ですけどなにか?
@□@トピック: みんなはどこの犬・猫カフェが好き?

犬・猫は家族ですけどなにか?
@□@トピック: ドッグフードについて

@飼い犬に餌与えず、5匹が餓死

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■