■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所
1名無しさん:2009/12/17(木) 21:08:39
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から124
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1260641578/


不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1256841082/

2名無しさん:2009/12/17(木) 21:09:13

また、規制されたよ。

3名無しさん:2009/12/17(木) 21:10:28
【避難所】不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4915/1259832465/

4名無しさん:2009/12/18(金) 21:21:04
 女優ヤン・ミギョンの自殺説が飛び交った。17日午後10時ごろ、ネット上で「ヤン・ミギョンが自殺した」と報じられた。その直後、各ポータルサイトの検索後ランキング上位には、「ヤン・ミギョン」「ヤン・ミギョン 自殺」という言葉が浮上、ネットユーザーたちが受けた衝撃の大きさを物語った。

 しかし、ほどなくヤン・ミギョンの関係者により、自殺報道は事実でないことが明らかになった。

 亡くなったのはヤン・ミギョンと同じ名前の一般女性で、歌手ヤン・スギョンの妹であることが分かった。芸能人の家族が持病で死去したのが、間違って報じられたのだ。

5名無しさん:2009/12/22(火) 19:40:59

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から125
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1261159474/

6名無しさん:2009/12/23(水) 20:14:57
まずは「チチをもげ!」
http://www.youtube.com/watch?v=e0_P6vKUq_s&feature=related

7名無しさん:2009/12/25(金) 00:17:09
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1261562500/

8天昇龍:2010/01/01(金) 04:03:03
893893893893893

9名無しさん:2010/01/03(日) 14:33:14
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1261562500/

規制対象プロバに関係なく書き込めるはずなんだけど、書けないよ。

10名無しさん:2010/01/03(日) 15:03:04
>>9

おかしいな。かけるよ。自分は。。。

だったら、こっちを本スレにすればいいんじゃないの? 
闇さんのレスをコピペして。

11名無しさん:2010/01/03(日) 15:14:15
 ○  >>1乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

----------------------------------------------------

12名無しさん:2010/01/03(日) 15:32:16
>>11

なんかひどいことを言うなよ。。(笑)。

ノマド化して行くんだよ。遊牧民っぽくさ。

13名無しさん:2010/01/03(日) 15:33:52

もっといろんなところ、不良債権スレができて、あっちこっちに分散するほうが
なんか楽しいような気がしてきたよな。

とにかく、だれかの一方的な意思で不当に行動を制限されるのは不快すぎる。
それが、たとえネット上とはいえ。

14名無しさん:2010/01/03(日) 18:23:31
オレも書けない。

15名無しさん:2010/01/03(日) 18:54:07
>>9、14
俺も書けない。
でも普通の規制されてて書けない状況と違うんだよな。
書き込みボタン押せば、書きこみ&クッキー確認画面までは開く。
しかし、どんなに上記全てを承諾して書き込むを押しても、
書き込み終了画面に行けない。
お二方とも同じ症状ですか?

16名無しさん:2010/01/03(日) 19:40:33
書けるぞ

17名無しさん:2010/01/03(日) 19:40:53
>>15
オレも全く同じ現象。
つかさ、昨年の小沢秘書逮捕直前など、政治的事件が起きる直前に書き込み規制が頻繁に起きるのは何でだろ?
小沢電撃タイーホの噂がいっぱいでてるし。

18闇の声:2010/01/03(日) 19:53:12
自分もあっちに書けなくなった。

19闇の声:2010/01/03(日) 19:59:35
正月の間、いろいろな来客があり・・・
まず、自民党に関してだけれども、完全に解党一直線だ。
その理由だけれども、谷垣の戦闘能力の無さにある。
谷垣は平時に政策本意の論争で活きる人物であり、今の時期には彼の声に誰も
耳を傾けない・・・しかも、俺に任せろと性格的に胸をたたけない。
小沢はそんな谷垣を見て判っているから、三月までに二十名近く離党すると
践んでいる。
もっとも、小沢は自民党から民主党への合流を表向きは是としないだろう。
むしろ、捨て石としてむごい仕打ちを見せつけて党内引き締めに使いたいハラだ。
谷垣に金を貸すなよと小沢の子分達が銀行幹部に電話を掛けまくって半ば強制的に
手を切って債務の返済を迫れとやっている。
これが最高潮に達してくるのは二月で、二月末から三月が離党騒ぎの最高潮に達すると思う。

20闇の声:2010/01/03(日) 20:08:56
しかし、間違って頂くと困るのは・・・民主党に政権担当能力が付いてきた訳ではない。
むしろ、閣僚個人個人の差が付いてきていて、ますます纏まらなくなっている。
しかも、予算を説明すべき財務大臣は入院してしまった。
民主党はまともに予算を説明する気も無いと言えるが、そこをメディアは突かないだろう。
メディアの政治関係者に話を聞くと、鳩山はこれで持ち直すだろうと言う声が大多数だ。
一つには小沢から強烈な黙ってろの命令が下ったからで、もう一つは自分の脱税問題を
国会で取り上げさせず尚かつ党首討論も小沢は蹴飛ばす気だ。
もともと小沢は国会の論戦の中で官僚の答弁を禁止する事で
政治主導が達成出来るとして、改めて党首討論なんかする必要はないと考えている。
同時に、小沢にとっては外国人参政権問題と天皇訪韓をセットとして韓国との関係強化
並びに北朝鮮との関係改善でアメリカの朝鮮半島に於ける影響力逓減を、安保見直しか
ごく近い将来の安保廃棄をセットとして実現させる事で、民主党のアジアに於ける地位を
確固たるモノとしたい・・・その第一歩なのだ。

219:2010/01/03(日) 20:13:54
>>15

その現象です。

>>17

 明日の「カンブリア宮殿」の実況なんかはサーバー飛ぶ勢いになったろうに。
 規制で、そんなこともないでしょう。

22闇の声:2010/01/03(日) 20:18:33
もっともそれが、国民を幸せにするとはとても言えない。
まして、竹島問題を見ても判る通り国内の対韓国に対する考え方がばらばらな上に
過去の見解まで曲げる事を平気でやり始めている。
こんな時に微妙な問題を持ち出す事は愚策中の愚策だ。
今行うべきは、景気対策であり税制改正をどうするかだ・・・国民にとって
税制は最大の関心事であるはずで、しかも景気刺激策と密接な関連にある。
雇用を増やすにせよ、公共事業で働き口を増やすにせよ、まず税収だ・・・
次にJALだけれども、何で2000億も貸す段取りを取ったのか・・・
これは完全に死に金になると思う。
法的整理を言い出していて、しかも社長は法的整理に反対・・・しかし、根本的な
経営再建策は貴方任せ・・・つまり、どっかがお金を出してくださいませんかなのだ。
色々企業が倒れるのを見てきたが、法的整理を言われてそれをああだこうだと
言って生き延びられた事はそうそう無い。
では、生き延びられたケースとはどんな場合か・・・だが、技術が良いか製品が良いか
と言った将来に繋がる何かがあるかと言う場合だけだ。
JALにそれがあるだろうか??自分はないと思う。

2315:2010/01/03(日) 20:42:00
なんだか怖いですね、こういうの。
本当に誰かがネットへの書き込みの規制でもやってるのかな?

>>17、21
これだけ同じ症状の方がいるとなるとうちのパソコンの不調ではなさそうですね。

>>18
闇さんも、ですか。

24名無しさん:2010/01/03(日) 20:44:54
闇さん、謹賀新年賀正です。
ところで、ここまで景気が悪化すると新卒者や失業者などを民間にて吸収するのはムリ、というか絶対に不可能に思うのですね。
底辺労働って言っても限りがあるし、家族抱えた世帯主にははっきり言ってムリでしょう。
今こそ公的仕事、つまり国家公務員特別職が重要になると思うんですよ。
生活保護を与えて、後は勝手にハロワで職探しなよ、では絶対に就職できませんよ。
タダでさえ職がないんですから、毎日ハロワ通って履歴書送っても面接すら出来ない人が多いみたいですし。
だからこそ、特別職で国や地方が公務員の身分で雇うべきではないでしょうか?
中曽根民営化路線でハード的に日本を壊し、小泉民営化路線でソフト的に日本を壊した。
今こそ民営化されたインフラを公営化してそこにて新卒や失業者を吸収すべきに思うのですよ。
でも、先日のTBSの亀井vs竹中を見る限り、マスコミは全力で妨害するでしょうね。
マスコミは何でもかんでも民営化、社会保障廃止の自己責任、何が何でも金持ち減税の消費税アップですからね。。。

25名無しさん:2010/01/03(日) 20:47:15
うーん。自分はいまんところ芋場は2chでほぼ規制されているが、
ラウンジだけは大丈夫だったけどな。

どこまでピンポイントで規制できるものなんだろう? とは思う。
ほとんどの人は、動的アドレスだろうし。。。技術的なことがわからんので、
詳しい人がいたらいいんだけど。

26名無しさん:2010/01/03(日) 20:48:18
闇さん乙ですヽ(´ー`)ノ



自分も規制で転載もできないや(´・ω・`)
規制酷すぎだね〜本当に。

27闇の声:2010/01/03(日) 21:04:55
>>25>>26
本当にどうなってるんだろうね・・・規制は・・・
嫌になりますね。
>>24
その通りだと思うし、民間での吸収はどうやっても難しい。
民主党の経済政策は閣僚間の調整がないに等しくて、環境対策をして雇用も確保しろと
どうやったって競争力を無くしていく政策しか考えていない。
また、著作権などネット社会になるにつれて法律や制度の変革が求められる
知的財産権についてもどうするのか判らない状態になっている。
本当に色々な人から意見を聞いて、その上で議論をしようとしてるのか極めて疑問。
ご指摘の通り、一時的に公的機関で吸収して極端な話街の清掃を徹底してやったって良いと思う。
それは各自治体の話だとなれば、交付金を増やしてでもすぐにやれるしやるべきテーマは決して少なくない。
メディアは官僚主導と言う言葉を、自分達の優位性を保つ為の道具にしている。
だから平等な見方が出来ないし、冷静な議論が国民の間に起きる訳がない。
極めて不幸な現象だと思う。

28名無しさん:2010/01/03(日) 21:06:34
「2ch規制議論板」での言論弾圧行為について議論、情報集積するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1236532552/

29名無しさん:2010/01/03(日) 21:41:41
どこもかしこも書き込み不可です。
2chもマジで終焉の時が?

30名無しさん:2010/01/03(日) 21:51:53
小沢からみじゃないのか

31名無しさん:2010/01/03(日) 21:52:11
> 一時的に公的機関で吸収して極端な話街の清掃を徹底してやった
って良いと思う。
> それは各自治体の話だとなれば、交付金を増やしてでもすぐにや
れるしやるべきテーマは決して少なくない。

一時的にでもこういう政策はいいと思います。駅前とか汚れてる都
市が多いし、なにより政治から見放されていないと思うだけで、何
とか踏みとどまれる人は多いと思います。


> メディアは官僚主導と言う言葉を、自分達の優位性を保つ為の道
具にしている。
> だから平等な見方が出来ないし、冷静な議論が国民の間に起きる
訳がない。
> 極めて不幸な現象だと思う。


メディアの中で健全な競争原理が働いていない。何で民主党は選挙
前に言ってたように記者クラブを解体しないんでしょうかね。

32闇の声:2010/01/03(日) 21:56:45
>>31
前に、ある引退された政治家と話をさせて頂いた時に、権力と言うのはその座について
始めて判る事が殆どだと言われていた。
記者クラブというのは、その権力の座を飾るにもってこいで、やっぱり褒めてくれる相手には
弱いと言う事だよね・・・
それと、今の鳩山では提灯付けてくれる記者がいなかったら、持たないだろう。

33名無しさん:2010/01/03(日) 22:06:49
記者クラブは献金問題の質問をされないこととバーターだというのがよく聞く通説。
鳩山はこの前の会見で故人献金問題を終了にするつもりみたいだから今年には動きがあるでしょう

34名無しさん:2010/01/03(日) 22:16:19
長岡

35名無しさん:2010/01/03(日) 22:17:01
鳩山総理の意向はともかく、民主党政権はフリーのジャーナリスト
を軸にして記者クラブ解体の風を起こせないですかね?

この仕組みがある限り、どんなにいい政治家が現れて政策を実行し
ようとしても、世間に伝わらないと思います。日本の不幸だと思い
ます。

36名無しさん:2010/01/03(日) 22:32:16
総務省のお情けにありついてるだけのマスコミ連中が
このまま経世会政権に噛み付き続けるなら、記者クラブの解体もありえるだろ。
小沢や亀井が全てのメディアに会見フリーにしてるのは、その前フリなのかもな。
スガ竹中ラインの総務省利権が小沢の手に落ちた時が大手マスコミの最後だよ。
角栄と金丸が健在だった時代に朝日グループが激烈な経世会落選運動をした事の恨みを小沢は忘れてはいない筈だ。

37闇の声:2010/01/03(日) 22:36:20
記者クラブを無くしても組織を変えてもそうそう中身は変わらないと思うね。
そもそも記者自体が、一体どこの誰に向けて何を発信すべきか、その価値観が狂ってる。
余りに恣意的で、記者自体のパフォーマンスが目立っている。
その結果、ちょっと見は中身がありそうでも、実際は推測と偏見ばかりの記事になっている。
今欲しいのは事実とそれに対する冷静な分析だ。
日米関係についても、何でこれだけ各社で言う事が違うのか・・・
不思議でしょうがない。
それと、民主党は記者と懇ろになりすぎている閣僚や幹部が多すぎる。
そもそも鳩山がそうだし、長妻や原口もそうだ。
余りに酷くて、本来ならメディアから批判されて当然なのにそれがそうならない。
それが露骨すぎる。

38闇の声:2010/01/03(日) 22:38:02
>>36
これはその通りで、原口がせっせと小沢に日参してるよ。
あれだけ掌を反す奴もいないね。
総理でも狙ってるんだろ・・・あのバカ。

39名無しさん:2010/01/03(日) 23:00:04
原口は民主党の山本一太だからね。
山本一太の知能指数を格段に上げて、東大松下政経塾に入れれば原口二号機の完成w
しっかし原口って、松下政経だわ、タックル常連でタックル時代劇に出演するわ、で良いところが何もない。
バカでお調子者で軽すぎる。

40名無しさん:2010/01/03(日) 23:03:18
原口の救いはバカでお調子者だから亀井静香に怒鳴られて、亀井の茶坊主になったことかなw
総務省顧問に亀井の仲間の亀井殿様と社民党保坂を就任させたからなw
とりあえず亀井の軍門に下ってるようだから救いはある。
だが、いつ裏切るかわかんないがw

41名無しさん:2010/01/03(日) 23:04:21
情報を一元化するために、面白そうなのを元スレからちょくちょくコピペしていきます。。。

934 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:10/01/03(日) 22:42 ID:4Qlz/RrI
アメリカGS 社内を完全武装化 襲撃に備えて(ブルームバーグ)

ゴールドマンの幹部たちはこぞって銃を買っており、同社が襲撃される事態になっても
自衛の準備はできていると語ったという。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=asO2jxG5Uaak

42名無しさん:2010/01/03(日) 23:26:48
>>27
>ご指摘の通り、一時的に公的機関で吸収して極端な話街の清掃を徹底してやったって良いと思う。
林業になってしまうが花粉症の原因となるスギの伐採も、そして木材チップにして再利用する。

43名無しさん:2010/01/03(日) 23:53:16
age

44いわぬが花子:2010/01/03(日) 23:55:46
私の書き込めなくなしました。本スレ補助スレともにです。

45名無しさん:2010/01/04(月) 00:28:00
運営は有料のp2や●の区別なく片っ端から焼きまくってるな。
金主の清和会が追い詰められた衆院選直後から見境なしだ。
もう2chは潮時なのかもな。

46名無しさん:2010/01/04(月) 00:54:45
>>45
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ102
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1261099647/

このスレも規制が掛かると必ず運営側としか思えん荒らし(笑◎箱・監◎人)がやってくる。

47GHOST3:2010/01/04(月) 04:29:20
明けましておめでとうございます
ことしもよろしくです

48闇の声:2010/01/04(月) 08:50:04
規制について、ちょっと聞いてみたが・・・
色々な見方があって纏めにくいのが正直なところだ。
ただ言える事として、例えばJALの様にメディアが伝える情報以上に
ひどい状態の企業があり、それが風評で倒れたらどうなるみたいな事を口実に
実際には既存メディアが自らを守る為に動いている可能性があると言う事だ。
情報発信元の個人識別化を急いで進めろと言うのが政府の意向で、それに著作権や
肖像権で儲けたい連中の意向も加わり、それにテレビ屋や246の様なバックによろしくない
連中を控えさせているのがしきりと動いている。
児ポ法の厳格適用の為にも、誰がいつどこで何を発信し誰が受け取ったのか、それを
追いかけられる様にしたい・・・このスキームを用いれば、それこそ言論統制に使える。
じわじわ来ているのは事実だし、それだけ政府が流したくない情報・・・と言うよりも
政府に近付きたい連中・・・例えば、派遣村の湯浅の様な連中がこのネット情報を相当気にしている。
金を握るのか、情報を動かせるのか、それとも人を表も裏も動かせるのか・・・
これが小沢帝国でのし上がる為の必須条件なのだ。
特に女性が発信する情報には結構女性ならではの鋭さがあり、その為に急いで女性リーダーを
作る必要もあった・・・それが蓮舫等だね。
福田や青木愛もそうなるだろうか。

49名無しさん:2010/01/04(月) 08:50:27
民主党主導で闇氏の書き込み規制をやっているのでしょうW

日本国債暴落で円を紙クズにして、中国の省になって日本の通貨が元になる。
日本人全員、貧しく平等で活力ある中国人民となる。

50名無しさん:2010/01/04(月) 09:01:28
アメリカとしては絶対にアメリカ国債を消化させなければならんからね。
それは日本にも言えることだが、なぜなら国債を消化させないと予算が組めない
ちなみにアメリカの場合も財務省が発行する形になってるが、入札は政府公認のディーラー
(プライマリーディーラー)にしか認められてないが、間接入札という形で日本や中国
などの外国中銀や外国の銀行などが、アメリカのプラマリーディーラーを通して
間接的に入札を出しているそうだ。間接入札の比率はどんくらいだっけ、
たしか半分を超えたとは聞いていたが・・・・

51闇の声:2010/01/04(月) 09:02:02
JALは絶対黒字化出来ない・・・
その理由だけれども、消せない負債のある事と既得権益・・・つまり、タダ券を貰える
”VIP”が多すぎる。
それと、異常なディスカウントがやたらあるが、これがなぜそうなったのかを
JALは判ってない。
つまり、そこまで値下げしなければ乗ってくれないエアラインだと言う事だ・・・
もっと言えば”仕方なく”JALに乗ると言う事だ。
仕方なく乗る以上、当然何かを求めてくる。
それが値引きであり、+αのサービスになる。
独占禁止法を改正して、それこそJRのパスでも付ければこれは有効打になるが
それをやれば今度はJRがもっと値引きするし、JRパスももっと様々な特典を付けてくるだろう。
JRは新幹線の値引きと言う奥の手を出さずにかなり儲けている。
本格的リストラと言うけれども、本当にリストラすべきは利用者の中の”VIP”だ。
もっともそれをやれば、空港カウンターに粘るお兄さんが増えるだろう。
それだけ組織の食い物になっている事実がある。

52名無しさん:2010/01/04(月) 09:04:34
>>51
日本政策投資銀行(政府系の金融機関)がJAL融資枠を2000億円まで
拡大して、一応法的整理は回避した形になったが、なぜ法的整理をせずに
民主党は延命策をとったのか?小沢から指令が出たんでしょうか?

53闇の声:2010/01/04(月) 09:12:19
>>50
日本はアメリカから離れるべきだとの意見が徐々に増えてきている。
これはアメリカは予期していなかったと聞いた。
つまり自分達はもっと好かれていて、日本人はアメリカを大切にするだろう・・・
そうも思っていた。
実際にオバマ就任時の人気を見ればそう思うのも当然だろう。
今でもアメリカが好きな人は多いし、自分も友人が多数いる。
CIA何とかと言うキチガイが叫くのもある意味当然だろうね・・・
もっとも彼は真実頭がおかしいが・・・
アメリカを選ぶのか、或いは中国を選ぶのか、それは有権者が決める事で
自分がここで何を言ったから何かが起きる訳ではない・・・ただ、中国は中国の為にだけ動く。
アメリカにとっては恐らく、急ぎ日本を切った場合のシュミレーションをする事を
してくるだろう・・・その結果を少しずつ漏らす事で日本の出方を見ようとするのではないか??
結果的に今年は、日米関係が転換点となる年になるだろう。
つまり、アメリカはこの五年以内に防衛ラインをどこにするか、戦略の変更を行い
日本から基地を撤去する準備に移ると思われる。
なぜそうするか・・・やはり駐留先の協力が大事な事と、態度が曖昧な相手と戦略的協力関係を
維持する事は不可能だからだ。
同時に、アメリカ国債をどうするか・・・その基本的な考え方も変えざるを得ない。
これは日本の経済にとっても余りよい事ではない。
単独でいろいろな市場に切り込んでいけるほど、日本の総合力は高くない。
悪口を言われようと、アメリカという存在は必要不可欠だと思う。

54闇の声:2010/01/04(月) 09:15:03
>>52
国交省の面子だろうね・・・
なぜ、かつての金融国会の様に潰してから公的資金を投入します的な
毅然とした態度を取れなかったのか・・・
言ってしまった以上やる他無いと言う面子しかないと思う。
禍根を残す事になると自分は考えている。
既に禿鷹が群がっているよ。

55名無しさん:2010/01/04(月) 09:26:05
日本国債を暴落させ円を紙クズにするタメには

JALに血税をジャンジャン入れて、日本国債の信用を失わせるのが有効だろう。
小沢ならJALと日本のW倒産をやってのけるはず!

56名無しさん:2010/01/04(月) 10:09:12
麻生の補正を邪魔していたくせに、本予算の前に二次補正を口にしている鳩山。

57名無しさん:2010/01/04(月) 10:56:38


58名無しさん:2010/01/04(月) 11:06:14
JALの企業年金は月額で25万、公的年金合わしたら45万。
ANAですら企業年金10万きるんだが、すごい話だ。ANAの2・5倍。
とんでもない数字だわ。

こういう状態で、入札出しても買いてはわないわな。
やっぱ法的整理できっちし膿をだなないと。
ていうか、こいつらにために血税がどんどんつぎこまれていってたわけで、

CAとか、JALに勤務しているだけでえらそうにおたかく止まってた割には
借金という税金で飯を食べるまあ物乞いゾンビだったわけですわ。

>消せない負債のある事と既得権益・・・つまり、タダ券を貰える
”VIP”が多すぎる。<

こいつらもすべてあぶり出してほしいね。まあこいつらをのさばらしたJALの販売
に問題があるけどね。

59名無しさん:2010/01/04(月) 11:13:06
911 :闇の声:2009/11/03(火) 15:57:36 ID:isOMUk2N
 JALの事をまた書くけれども、なぜ民主党はJALを潰せないんだ・・・という疑問を解く鍵は広告代理店にあった。
 今回の鳩山政権も、相変わらず広告代理店の世話になっている。寺島実郎への過剰な評価は明らかに広告代理店の評価をそのまま持ってきた話で・・・それも、腰が軽くてどんな番組にも出てくれるからと言うのが使い勝手が良いとの評価だけの話だ。
 その広告代理店にとって、馬鹿みたいな金を広告に突っ込んでくれるJALと言うのは実にありがたい存在なのだ。
 目玉焼きの稼ぎ頭が相変わらず旅を続けていますで高額なギャラをJALからせしめている・・・あんな無駄な金を使うなら、あの分の広告を削ってでも、早期退職者を募り年金の一時払いに充てた方がましだと思う。

 もし、自分がJALに関わるなら
 1、徹底した外部監査の実施・・・企業会計に従事した事のある60歳前後の人間を書類調べに当たらせ、徹底した売掛金の回収残高調査を行う。
 その債権を整理回収機構の様な政府機関に買い取らせて回収に当たらせる。
 同時に、関連会社含む全てのJAL資産を調べ、時価総額の厳格な査定を行い、不要不急の資産は全て売却する。
 2、乗員は全て国家が派遣せよ・・・パイロットは国が管理する派遣会社に所属させ、自衛隊並みの給与にて働いてもらう。理想はタイ航空等がそうである様に現役自衛官が旅客機を飛ばしても構わないと思う。もちろん、それなりの訓練も必要ではあるが・・・またCAは乗務員とサービサーに分け、サービサーはJRのアテンダント同様の業務で運行の安全管理には関わらず、それなりの給与に抑える。乗務員は一機あたり三名程度で十分なのではないか?
 あと、男性スタッフを交代でサービサーとしてフライトさせ、フライト手当てを出さなければコストも切り詰められる。


カネもねえのに、女子プロゴルファーにお金をつっこんだりしてたし、
経営陣はいったいどうなってるのか。

60闇の声:2010/01/04(月) 11:25:08
>>59
自分が許せないのは、JAL従業員の多くが絶対潰れないし潰れっこないと
思っている事だ。
これは、山一や北拓の時とは全く異なる。
あの時は彼らはかなり危機意識を持っていたし、何とかしなければと思ってもいた。
結果は残念だったのだが・・・
しかしJALは殆ど危機意識を持っていない。
恐らく、世間の人々がJAL社員と話をしたら驚かれると思う。
恐ろしいほどの世間ずれと自分達が一生懸命売らなければダメなんだとの
意識欠落だ・・・
代理店にやってきて、君らが悪いから僕らが困る的な言葉を繰り返して
本当に売れる商品や企画を何も持ってこない。
数字だけを追いかけて結果だけでわあわあ代理店に文句を言う。
これではダメだ・・・それこそ、アメ横でたくあんを売っている兄ちゃんを
呼んできて代理店で前掛け商売をやって貰った方がまだ売れる。
売ろうという気持ちが全くないし、当事者意識もない。
いざ潰れる時に恐らく会社がパニックになるだろう。
ビルのてっぺんから飛び降りたり、飛行機諸共自爆行為するのまでいるかもしれない。
そうなる前に、政府がはっきり整理する事を明確にすべきだ。
今円安で、そうなると今度は燃料価格が上がる。
銀行の追加融資なんてとんでもない。

61名無しさん:2010/01/04(月) 11:37:40
2chの大規模規制相変わらずだね。
何か情報あります?

62名無しさん:2010/01/04(月) 11:43:19
>>60
そういえば山一の時は社長が就任するまで全然債務超過のことを知らなかったことが明らかになってましたね。
JALに危機感がないのはナショナルフラグだから国が何とかしてくれるという甘えがあるのでは?

63名無しさん:2010/01/04(月) 11:49:45
 山一は簿外債務があったが、北拓は完全に政府のミス。
インターバンクでの資金繰りの問題だから、インターバンクに
お金を回せばよかっただけよ。

 法的整理したら東証は上場廃止だ。私的整理、アイフルがやった事業再生ADR
を使えば上場廃止基準には底触しない。ただし、公的整理はすべてとはいわんが
裁判所にてあぶりだされるが。私的整理したらこのまま
あぶりだされないまま、一時的に税金が消えて、ずるずるいきそうだけどね。

結局同じような繰り返しで、GMと似た展開になるんじゃないかな。
公聴会をやったりしてたが、で受け皿は闇の声氏のいうように、プライドの低い
一度甘い汁を吸っている勘違い乞食が、そう簡単に心を入れ替えるとは思えんね。
スカイマークやANAが受け皿になるかな?限られてとてもじゃないが面倒は見切れない。

64名無しさん:2010/01/04(月) 11:51:52
>公的整理
私的整理

>プライドの低い
プライドの高い

65名無しさん:2010/01/04(月) 11:56:25
>公的整理
私的整理
これは間違いで

すいません何度も
法的整理したら裁判所を通すのであぶりだされる
私的整理は裁判所を通さない債権者たちとの示談みたいなもんだね。

66名無しさん:2010/01/04(月) 12:01:01
 現役は企業年金50パーカット
OBが30パーカットだっけ?まだ決まってなくて、たくさんのグループ
にわかれている労組の話がまとまらんのじゃないかな。

67名無しさん:2010/01/04(月) 12:21:32
>現役は企業年金50パーカット
>OBが30パーカット
逆にしなければ再生できないよ。
ここで一番踏ん張ってもらうのは現役の社員なのだから。

68名無しさん:2010/01/04(月) 12:25:24
ダイエーのように救うのか、山一のように潰すのか、相変わらずハッキリしない内閣やな?

IMFが乗り込んできて、日本の倒産宣言でもやられないかな?

財務大臣の後任もまだ決めきれないし、いつになったら日本の政治経済が前に進むのか?

69名無しさん:2010/01/04(月) 12:27:18
書き込めない

70名無しさん:2010/01/04(月) 12:32:00
 竹中・木村が30社リストなるものをつくって、
ダイエーなんぞ特にそうだが黒字で売上も利益も
出てるにに、不良債権があるという理由で
産業再生機構入り、人為的につぶしていったのよ。

71名無しさん:2010/01/04(月) 12:39:56
山一はつぶれて当然、法人事業から預かった金の運用による巨額の損失を
飛ばして隠してたわけだから、大蔵省証券局がとばしの指導をやったという疑惑がある。
ダイエーは時価が上がれば問題なかったわけで、人為的につぶした。
減損処理会計とか、当時いろんな会計制度を人為的に変更していったからね。

72名無しさん:2010/01/04(月) 13:13:27
闇難民の集まるスレはここかな

73名無しさん:2010/01/04(月) 13:39:43
>>60
山一と違いJAL自体の存在は消えることはないよ
日本の航空会社がANA1社になることなんて国民も望んでいないしね
意識改革するのなら法的整理しかないわな
あとは民主党がその決断できるかどうかだ

74一期一会:2010/01/04(月) 14:30:39
将来の退職債務を計算に入れれば債務超過かもしれませんが、
仮に、現状ではそこまで行っていないのであれば、従業員が
のん気なのもわかるような気がします。
それと、根拠のないカンですが、タダ券が理由で経営が悪化し
たというのはオーバーでは。去年の事業仕分けもそうでしたが、
無駄遣いだけで巨大組織が大赤字になることはないような気が
します。
今後、赤字部門、分野は切り捨ててリストラするんでしょうが、
今のうち、公表前に、再建策の大枠を固めておかないと、おっ
しゃる通り、大混乱になるかもしれません。

75名無しさん:2010/01/04(月) 14:32:35
JAL りそなの再来 チーム竹中が乗り込む 10億使ってコメントだけ
詳細なレポートは出さず、再生機構が全部やると言い張る。経費は潰れそうな会社負担。

担当閣僚や政府関係者の発言で、株価乱高下、インサイダーがあれば儲け放題。

そろそろ会計担当者は会計士でも社員でも気をつけたほうがいいぞ。

76名無しさん:2010/01/04(月) 14:38:50
もとから航空会社は機材を買ったりリースして大量設備の固定費、激しく変動する燃油費、
合理化余地が少ない(飛行機の種類は限られている)人件費で構成されるから
先進国は一般に苦しい。欧米系はおばちゃんアテンダントが多いように本来高賃金国は
不利な条件。既に多くの有名な航空会社が消え、合併しているだろう。

日本くらいの所得水準なら、相当緊張感を持って優れた経営をしないと成立しない。

77名無しさん:2010/01/04(月) 14:50:32
>>60
自分が許せないのは、JAL従業員の多くが絶対潰れないし潰れっこないと
思っている事だ。
↑夕張だけではない、多くの自治体や大企業(多国籍)群の従業員は之と同じで
故に、JAL問題は現在の日本の縮図だと おいら個人的に、かなり前から言ってきた所以。2ちゃんも久しぶりだけど。

特に、航空業界の販売システムの慣例は一般業界からすると不思議な世界で、
お歳暮ひとつとっても、メーカー(キャリアである航空会社)が販売会社(旅行会社)に お世話になった(販売して頂いているとの)意での
お歳暮を贈るのではなく、逆に販売会社がメーカーにお歳暮を送る、“売らせてやってんだ”との立場で、
これは様々な施策(レートやゼロ券など)次第で販売会社はどうにでもなる(意図的な利益の大小)との生殺与奪権を持っており、
それが現在のような殿様商売の根源となっている。(裏金や天下り利権にもネ)

JALが復活するのは、実はそんなに難しいことではない。
現在の“潰れてしまえ”との世論はまさに好都合。
巨費である借金の棒引きと、全従業員のいったん解雇後に再雇用で人件費を下げ、国内線は
大型機から中型機に機種変更して高額の空港使用料を圧縮することで、インフラ・システムをそのまま維持継続でき、
赤字路線からの撤退も自治体の圧力を逸らすことが出来、世論誘導ひとつでどうにでもなる。
破綻後、傷ついた翼を再生し勇気を〜!なんぞ日本人好みのキャチコピーで、
“喉もと過ぎれば熱さを忘れる”国民性を利用できる。

78名無しさん:2010/01/04(月) 15:08:07
闇の声氏がJALのことをさんざん書いてきた話をよく読んでない住民多いな。
ゆとりの問題もあるが、なってかよく読む、熟読して理解するという行為が
かけてる。

79名無しさん:2010/01/04(月) 16:34:47
海外ドラマのCG凄すぎワロタww
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51437074.html

日本とはレベルが違う
Jが居るからか

80名無しさん:2010/01/04(月) 17:19:20
本来ドラマの撮影技術に使用されるカネがJの人件費や関係者への謝礼で消えるからだろ。

81名無しさん:2010/01/04(月) 17:39:15
海外投資家、「非課税」を拡大へ 政府方針、財投機関債も対象に

政府は6月から海外投資家の非課税措置を拡大する。国債と地方債の利子はいまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、地方公共団体金融機構債の利子についても15%の所得税がかかっていた
のを非課税とする。地方債の非課税措置を受けるための手続きも簡素にする。海外からの投資を呼び込み、
債券市場の活性化につなげる。

 通常国会に提出する税制改正法案に盛り込む。新たに非課税対象とする財投機関債は日本政策投資銀行
などの政策金融機関や、旧道路公団の資産と債務を引き継いだ日本高速道路保有・債務返済機構などが発行
している。地方金融機構は自治体向けに低利で長期の資金を貸し付けている。非課税措置を広げることで、
資金調達の多様化を進めたい考えだ。(10:34)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100104AT3S2900K03012010.html

外資族の本領発揮?

82名無しさん:2010/01/04(月) 17:46:09
age

83名無しさん:2010/01/04(月) 17:56:51
>>81
外資賊の本領発揮どころかまんまじゃん。
バカ高い株主配当、モノを言い過ぎて会社の資産を処分させてこれまたバカ高い株主配当でかっぱいで、ご褒美にクソバカ高い役員報酬。
こんなんじゃ内需拡大どころか国内資産がより一層吸い上げられる。
だからか・・・藤井の爺さんが入院したのは。連帯責任追及されたくないもんな。
亀井と瑞穂は何やってんだ?怒れよ!

84名無しさん:2010/01/04(月) 18:36:23
国内投資家には税金を取る癖にね。海外投資家には税金をとらない。
まあこんなもんよ。政府のやることは。

85闇の声:2010/01/04(月) 19:48:15
何もタダ券が全ての理由ではない・・・
実例を紹介する。
これは、実際にあった話で・・・だから細部はちょっと変えてある。
話の筋には関係のない箇所なので、それは了承して欲しい。

ある比較的大きな市の友好都市使節が某国へ行った。
その数50名近くで、幹事役は保守系の県会議員。
県議会でもかなりの発言力を持ち、衆議院候補者選びにも市長候補選びにも
かなりの影響力を持っている。
キャリアはJALで、代理店は地元で市内の南半分の小中学校の修学旅行を仕切っている
旅行代理店で、空港までのバスも地元の観光バスを使った。
見積もりを見て、即座にその代理店に対し一切JALを客に勧めるなと命令した。
同時に、見積書は全部自分の処に先に持ってこいと命令し、JALは営業部長がその県議の事務所に
見積もりを持っていった。
そこで、値段を指定された上にそこに居合わせた(呼んでいたのが正解だろう)
”友人”のツアーもこれと同じ金額にしろと・・・そして、彼の関係者は全て特定割引にしないと
JALはダメだねと言う話を世間話でする事になるよと言った。
表と裏の運賃設定をさせて、その差をポケットに入れた・・・しかも、帰ってきてから
あれやこれやと難癖を付けて、結果的に殆ど支払わずに予算の殆どをバックマージンで
ポケットに入れたとか。
ところが、このツアーの後から子供達が友好使節として行っている・・・そこでも
同じ手口を使い、彼の関係者は殆ど特恵運賃という特別なレートで乗っている。
問題なのは彼の・・・県議の関係者の中に組織もいて、俺を通せば飛行機はタダみたいなもんだと
触れ回られて集った人間は数知れず・・・
その尻ぬぐいを代理店を使って何とかやりくりしたが、それでも不良債権としてJALの
売り掛けは残っている。

86闇の声:2010/01/04(月) 19:53:01
>>83
禿鷹を呼び込む様な話だね。
誰が言い出したのか判らないが、自治体の資金調達の自由化を図っても
今の自治体の状況では誰も投資しない。
これではまるっきり切り取り自由みたいな話で、外国人参政権問題と並んで
一体日本をどうしたいのか、疑問符しか付かない。

87闇の声:2010/01/04(月) 20:02:50
自分がJALを潰せと言い続けているのは、強い相手には徹底して弱く弱い相手には
徹底して強い代表的な企業であり、社員の努力をつまらない人脈と力関係で全て吹っ飛ばしている
典型的な浪費型企業だからだ。
つまり、商売をする上で何か特典を付けなければ誰も利用しない・・・仕方ないから使ったんだと
言うのが真実・・・と言う生存価値のない企業だからだ。
早い話が無くたって良いのに、それを権威付けて上から目線でモノを言ってきた企業なのだ。
だから国民はもっと怒るべきで、税金を使って救済などとんでもない事だ。
金融機関の様な公共性はないし、存在価値は一部の地域アクセスしか本来ないのだ。
そんな存在価値のない企業に、あれだけの巨額な資金を突っ込んで一体何をするのか。
雇用は産まれない、利益も出ない、税金は赤字だから払わない・・・それで何で税金を出せと??
社長は頭がおかしいとしか言えないし、それを当然だと思っているから凄いモノがある。
借りた金は返さなければならない。
JALが大事だから金を返さなくて良いなんて理屈は日本にはないのだ。
即座に法的整理をして、全員解雇の後小型機で地方自治体に国が援助する形でコミューターで
アクセス確保をすれば良いだけの話だ。

88名無しさん:2010/01/04(月) 20:13:37
日本航空と企業再生支援機構は4日、日航の資本・業務提携先に世界最大の米デルタ航空を選ぶ方針を
固めた。
日航はデルタとの提携にともない、所属する航空連合を現在のワンワールドからスカイチームに移籍する。
太平洋やアジアの路線で、デルタとの共同運航を増やすことにより、国際線のリストラが大きく進展する
など、日航再建にも一定の効果がありそうだ。

89名無しさん:2010/01/04(月) 20:44:47
>>81、88
結局、米国に国富と邦人企業を売り渡すのは民主党政権でも変わらず、ですか。
国民が民主と自民の性質に気づいて怒り、第三勢力を躍進させ政権を握らせたとしても、
その頃までには日本が貧しい国に転落している可能性が高そうですね。

90名無しさん:2010/01/04(月) 20:51:12
JALなんて法的整理確実なのに今更取り繕っても・・・

91名無しさん:2010/01/04(月) 20:55:05
ネトウヨとかネオリベは一体何を考えてるんだか・・・
何でこうも同じ日本人に冷たい、と言うより残虐で残酷なんだ?
何でもかんでも民営化、規制緩和、自由競争、そして自己責任。
生まれた家が貧乏なのも自己責任。
だから社会保障も何もかもダメ、生活できないのは全て自己責任。
だったら何だ?氏ねとでも言うのか?
それなら自殺補助センターでも作って効率的に安楽自殺させる為のインフラでも作ればいいんじゃないか?
中央線など鉄道の遅れも自殺が主な原因じゃないか。
それもこれも構造改革の成果じゃないか。

マジ、ネトウヨとネオリベは狂ってる。そして何で民主党はなし崩しにネオリベ政策にすり替えるんだ?小沢亀井は何やってんだ!

92闇の声:2010/01/04(月) 20:55:25
蓋を開ければびっくりして逃げ出すさ・・・
黒い服や迷彩服の若い衆がお迎えしてくれる。
どれだけ組織に弱くて、酒や女やクスリで尻尾握られてるか・・・
CAが餌にされて来たか・・・
まあ見物だな。

93闇の声:2010/01/04(月) 20:55:20
蓋を開ければびっくりして逃げ出すさ・・・
黒い服や迷彩服の若い衆がお迎えしてくれる。
どれだけ組織に弱くて、酒や女やクスリで尻尾握られてるか・・・
CAが餌にされて来たか・・・
まあ見物だな。

94闇の声:2010/01/04(月) 20:59:55
>>91
JALは救い様がないんだから、ババを掴んで大失敗になるだろう。
再建と言うけれど、再建させればその利益は全てアメリカに行ってしまう。
それよりも航空政策を立案させてその中でJALは解体してコミューターを
自治体と国が共同出資してアクセス確保した方が遥に金は掛からないと思う。

95名無しさん:2010/01/04(月) 21:09:48
>>94
闇さん、自分の案ですが・・・
JALは一回倒産させる。
JALのインフラその他を国家管理にして「日本国有航空」(国空JNA)を創設。
国際線ではなく、国内線を中心に運営する(それも離島や地方を中心)
以降、使う航空機や機械、設備は全て国産で賄う。
これで良いんじゃないですか?

96名無しさん:2010/01/04(月) 21:22:38
倒産っても、法的整理における清算型の破産はない、会社更生法だろうね。
上場廃止になるが。一度裁判所を通さなければならんよ。上場廃止にはならんが
私的整理は絶対に再生しない。税金が無駄につぎ込まれて終わるだけ。
てか、くされまくってるわJALは。

97闇の声:2010/01/04(月) 21:57:23
>>95
結局、僻地や地方の一部は国が管理しないとアクセス維持は不可能だと思いますよ。
だからそのアイデアで行くべきだと思いますね。
それだからこそ、JALには徹底して監査を入れるべきなのです。
これだけ税金突っ込んで知らん顔は許せないと言うのが国民感情でしょう。
>>96
JALに関しては、とにかく会社上層部が何かを隠そう、このまま逃げ切ってしまおうと
言う態度が見え見えであるし、腐れ縁・・・それこそ、目玉焼きを筆頭とする訳の判らない
メディア人脈など全部表沙汰にしなければダメだと思う。
その意味で、会社更生法の元で裁判で事実を明らかにしなければ・・・
幾ら税金を使わせるのか判った物じゃない。

98名無しさん:2010/01/04(月) 22:02:51
>>97
目玉焼きwww
JALを徹底調査の整理したら・・・目玉焼き文化人など酷使様がイッパイ釣れそうですねw
JAL整理を切っ掛けに偽装右翼(似非右翼・反日右翼)を一網打尽に出来れば、日本の風通しも良くなりますね。
こいつらは親米売国奴でもありますから(笑)

99名無しさん:2010/01/04(月) 22:33:21
私の知り合いでJALのCAやってるのがいるんだが空港から茨城の実家までタクシーで帰ってるそうだ。
しかもその費用が会社もちだとか。
いくらなんでもちょっと考えられないよなと思ったんですが。。

100闇の声:2010/01/04(月) 22:34:06
>>98
芸能系、宗教系、政治家系(それも地方)そして極道・・・
どれだけ甘い汁を吸われてるか・・・
普通の料金を払ってる利用者はもっと怒って良い。
まともに料金なんか取ってないんだから。
つまりね、皆さんの払ったお金で、上に書いた連中はただ乗りしてるんだよ!!

101闇の声:2010/01/04(月) 22:37:35
勿論それが全てじゃない。
全社的に腐りきってるから、今日の事態になっている。
しかし、受益者負担が料金設定のコンセプトなら、金を払わない奴らの方が
優遇されると言う理不尽にもっと怒るべきだ。
同時に、本当の意味で利用者を大切にしない、売ってやってるんだと言う態度が見え見えの
営業姿勢に何かあればすぐに会社の看板持ち出して広告代理店や芸能系と遊びまくる
若い社員・・・
これで良くなる訳がない。
だから潰して・・・言葉は悪いが公開処刑したって良いくらいだ。

102名無しさん:2010/01/04(月) 22:40:36
>>101
以前某女優の枕営業の話をされてましたが、他にも芸能人の枕営業とかもあるんですかね?

103名無しさん:2010/01/04(月) 22:55:51
キー局に勤めてる知人から聞いたことがあるんだが女子穴なんて体の良いホステスらしいね。
キー局の女子穴でこれだから・・・タレントはどうなのか?
想像に難くないですねw

104名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:22
>92 :闇の声:2010/01/04(月) 20:55:25
>93 :闇の声:2010/01/04(月) 20:55:20

なんで時間が逆なの?

このスレも何かされているってこと?

それはともかく、中国のGNPに関しては、こういう事例もあるらしい。

ある川に橋を架ける。
しかし、手抜き工事。
予算の半分以下でつくり、残金は関係者で配分。
当然、壊れる。
そこで、もう一度架橋。

こうやってGDPが増えている場合、果たして成長著しい国といえるのだろうか?

105名無しさん:2010/01/04(月) 23:05:03
>>104
何かされてる?
可能性はあるだろうね。だってここも2ch関係者が運営でしょ?

106名無しさん:2010/01/04(月) 23:30:13
ここはライブドアだよ
したらば

107名無しさん:2010/01/04(月) 23:34:14
>>105
このスレを立てた>>1だけど、なんだったら、もうひとつ、別に外部板に
避難所の避難所を作ってるからそっちへ移る?
そっちは自分が管理人をしている(とはいえ、ほとんど管理してないけど。
広告宣伝系のスレ立てだけは、気がついた時点で消してる程度)。

闇さんはインテリだから、こっちのほうがいいかなと思ったから、
こっちのURLをはっただけだけど、そもそもこちらの管理人が誰だか、自分は知らない。
ただ、前に哲学板が規制されたとき、哲学板の難民同士であーだこーだ話していた感じでは、
そんなに悪い感じの人は集まっていなかったからってだけです。

ただし、移る先も同じ「したらば」系の掲示板だから、
もっと上位でなんかされていたら、じぶんにはわからないよ。

参考までにURLを張っておくけど、できればこの場所で続けたほうが
いいような気もするなぁ。あるいは、2chの規制が解けた時点で2chに帰るか。

【避難所】不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4915/1259832465/

あるいは、いっそのこと、闇さんが不良債権掲示板を作っちゃうとか。

108闇の声:2010/01/04(月) 23:46:05
>>105>>104
あの時だけなかなか画面が切り替わらなくてね・・・
焦って二度押してしまった。

109名無しさん:2010/01/05(火) 00:03:10
政治板の本スレの方、また民主党が大暴れしてる。
この連中、本当に何とかならんもんかね?


716 :名無しさん@3周年:2010/01/04(月) 23:18:20 ID:TiKjk5hd
>>715
お前なんでいつもIDコロコロ変えんの?
何かやましい事でもあんのか?


717 :名無しさん@3周年:2010/01/04(月) 23:53:47 ID:LIq7UHbw
なんだまたいつもの自演認定君かwwwwwwww


718 :名無しさん@3周年:2010/01/04(月) 23:57:41 ID:LIq7UHbw
んであいもかわらずの民主党認定。

ほんと認定基準がアフォすぎるわww

恣意的とかいう言葉がどの口からでるのやら。

110107:2010/01/05(火) 00:08:54

いろんな人が、いろんな掲示板に「不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から」の
避難所を作って、そこを流れ歩くようになるのも面白いよなぁ、と思ったことあるなぁ。

しかし、どーして、こんなに規制されるの? と思うなぁ。

珍しいスレだよね。さすがにそう思った。闇さんのレスに想像以上にものすごい影響力があるか、
あるいは、ものすごい影響力があるという幻想が人々の心の中に流布されているのか。

あと、ここ、芋場ではかけなくなった。ADSLの別回線につなぎ変えたけど、なんだこりゃー?

111107:2010/01/05(火) 00:11:12

もう一度、芋場でトライ。。。したけどだめだね。

なんか、いきなりかけなくなったよ。

112名無しさん:2010/01/05(火) 00:18:37
テスト

113107=112:2010/01/05(火) 00:19:19
書けた。芋場で。。。

114107=112:2010/01/05(火) 00:23:10

間違い。ローカルケーブルがつながってた。

芋場じゃかけなくなったよ。ここだけじゃなくて、ここ↓も。

【避難所】不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4915/1259832465/

115闇の声:2010/01/05(火) 00:28:35
書けるのかな?

116名無しさん:2010/01/05(火) 00:38:09
芋場テスト

117107=112:2010/01/05(火) 00:39:13
こちらのコンピュータの調子が悪かったみたい。お騒がせしました。

118名無しさん:2010/01/05(火) 00:48:08
闇さん、阿久根市長の竹原に関して何か聞いてますか?
この市長、法も裁判所の判決判断も・・・そんなのカンケーねーwなんですが。

119名無しさん:2010/01/05(火) 00:54:58
>>118
あの人、悪人じゃないのはわかるが、やりすぎるところがある。
あと経済全体の勉強を出来ればして欲しい。
ああいう人材が良質なケインジアンになってくれたら最強なんだけどな。

120闇の声:2010/01/05(火) 00:55:07
下らなくてノーマーク。
ごめんなさい。

121名無しさん:2010/01/05(火) 01:09:28
闇さん、新聞テレビの世論操作監視スレをご存じかとおもいますが・・・
最近、監修人(笑顔箱)を名乗るコテが、特定名無しに粘着しまくって荒らしてます。どうやらコヤツは運営のようなのですが・・・
規制解除されたら、新聞テレビ監視スレにも降臨してくださいませんか?スレの流れがネオリベ容認にならないためにも・・・

122政治板より。:2010/01/05(火) 01:23:20
714 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 20:03:14 ID:LIq7UHbw
あっちのスレ書けない理由はこういうことらしい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/qa/1260631942/610-612


↑2chはIPアドレスとってないといいながら最初からとっていたし、
裏側も非常にめんどくさいものがあるから、信用できないよな。あそこは。。。

いや、ホント、2chは誰がチェックしているかわからん場所ですよ。不快すぎ。



720 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/05(火) 01:16:54 ID:h0jq3boX
>>714

イーモバイルは何の問題もなく書けるけどなぁ。

それはどういうことなんだろう? 。。。?

↑ちなみに、これだしね。Cookieなら、プロバイダ関係ないだろうと。

123名無しさん:2010/01/05(火) 01:49:49
>>121
規制前から小泉竹中シンパがネット上で大量増殖してたよね。
そして規制中の今も書き込めるらしく、経済板とかでも流れが変わってる。

シンパとは書いたが、あれの正体は恐らくネット工作員でしょう。

自民党は金欠でネット工作員を雇う金なんて持ってないし、
経団連の企業の方も、同様に苦しい業績でそんな余裕はないはず。

そうなってくるとやってるのは親米右翼系と統一○会って事になるけど、
じゃあこれまで大人しかったのに何故暴れだしたのかという疑問が出てくる。

表向きとはいえ、アメリカ経済が持ち直したかのような報道が出てきている。
その流れでアメリカ情報機関にも資金が若干回るようになってきて、
その金が親米右翼系と統一○会に活動資金として流れてるんでしょう。

案外、敵さんは、終始一貫してアメリカ情報機関だったのかも知れませんね。
トヨタの奥田にしても前から非正規で労働者使い捨ての言動を取ってたわけじゃなく、
他の経団連の幹部連中も、確か2000年を挟むかくらいで急に言動を変え、
新自由主義丸出しの発言をしてその種の政策を支持するようになってるし。
冗談抜きでアメリカ情報機関にでも嵌められたのかもしれない。

124名無しさん:2010/01/05(火) 02:46:19
前回の規制は運営コテの自動保守とやらが
モペキチを使ってウヨコピペの拡散や運営スレへの突撃を煽って起こした
言わば自作自演の大規模規制だった。
しかも運営の自作自演を叩いたコピペ貼った奴まで焼かれてる。
どう見ても清和会と壷売りの不祥事隠しだろ。

125名無しさん:2010/01/05(火) 02:57:32
>>124
今書こうと思って調べたらその話自体でっち上げらしいじゃないか。


2009/10/30
2ちゃんねるで大規模規制 岡田事務所関連で
2ちゃんねるにおいて、10月29日から31日にかけて、過去最大規模の大規制が行われた。
その発端となったのは、削除要請板における岡田事務所のスレ立てと、そのスレッドに記念に書き込みに来た人たちにある。

 記念で書き込んでいるうちは、運営ボランティアもいつものこととして忠告にとどまっていた。しかし、注意して次々と書き込まれる記念投稿、一部の政治系投稿が後を絶たず、さらには悪質な連投や悪意ある書き込みも増えてきた。

 そこで、運営ボランティアは荒らしをやめないユーザーのプロバイダに対する2ちゃんねるの書き込み規制を実施し、削除系を荒らしたときは全サーバーで規制、さらにプロバイダ単位(一部は地域ごと)での規制という慣例にのっとり、全サーバーにおいて、過去最大規模の大規制が行われたのである。

この件に関して、私は三つの問題を抱えている。

一点目は削除要請板への荒らし投稿、二点目は大規模規制の引き金を引いた、三点目は私が規制をしたという疑いである。

一点目については、


削除要請板での作業トリップをつけた書き込みは、
明らかに妨害行為でありボランティアの信用を貶める行為であり弁解の余地はありません。


として、運営ボランティアさんと全ての2ちゃんねるユーザーに謝罪するところである。

二点目については、一切身に覚えがない。

まず、この件にかかわっているとされる「モペキチ」なる人物は、わたしの固定ハンドルを使った荒らしで有名であり、あたかも私が荒らし行為をしているかのような行動をとることでも有名である。

この「モペキチ」がニュー速VIPなどに宣伝したという疑いもあるが、それは定かではない。少なくとも、私は削除要請板のスレに書き込むよう宣伝したこともないし、指示を出したこともない。この点に関して、指示を出した、宣伝したというソースがあればぜひご提示願いたい。

三点目については、携帯の一部のユーザーに関しては私が規制をした。

この件に関するBBM(携帯の焼き)の作業量が増える中、削ジェンヌさんの作業をお手伝いするため、一部の携帯を規制したことは事実である。この携帯は、私がやらなくても削ジェンヌさんが規制していた案件なので、私の行動と結果は一致するものではない。この点と一点目に関する関係は、以下のように考えている。


その後、一点目を指摘されていたにもかかわらず、BBMの作業を続けたことは、
その重要性を理解しない浅はかな行為です。


その他疑問質問があれば、

韓国からの攻撃を観察しつつ、議論したりオフ会開いたりするスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/134/1229674638/

2ちゃんねるIRCの「#日本大好き」チャンネル

tatsuya_html@ybb.ne.jpまで、連絡していただけるとありがたい。

また、11月1日に関東周辺に行くので、直接物申したいという人もぜひ連絡いただけるとうれしい 12:00:00 | この記事を引用 | 2ちゃんねる規制系

http://madokatatsuya.spaces.live.com/blog/cns!62D9164E3AB7B024!1411.entry

126名無しさん:2010/01/05(火) 03:01:57
>>118
あんな電波な輿水信者のおっさんなんか論評するまでもないんじゃないの?(笑)

127名無しさん:2010/01/05(火) 03:17:09
結局民主党は自動保守が元凶でないと知ってた癖に、
岡田大規制時にネット工作員を大量投下し、ネトウヨが悪い、自動保守が元凶、をマルチポストしてたのか。
正しく人間のクズだな。敵対勢力叩く為なら何でも利用するのかあんたらは?

民主党のクズ工作員に乗せられて自動保守が本当に元凶なのかと誤解してたよ。
まあ身元の割れてる自民系の人間がそんな真似するかって疑問はずっと持ってたけど。
民主党のクズどもは自動保守という一個人を徹底的に晒し上げ批判の対象にして
集団リンチを浴びせかけてたわけだな。

あんたら鬼畜か?
ネットでも特定個人にえげつない人格攻撃や誹謗中傷を浴びせていつも平気な顔してるが、
あの左翼の内ゲバを外に向けたような異常性向は吐き気がするんだよ、このキチガイが。
あんたらがやってる事は人間の心を破壊して殺す殺人に類するおぞましい行為だ。
良心があるならさっさと自動保守に詫び入れてこい。
もっともあんたらみたいなキチガイは絶対にそんな事しないだろうがな。

民主党が精神異常者とイデオロギー狂信者のキチガイ集団だというのはよくわかった。
カルトだよあんたらは。創価学会や共産党すら可愛らしく思える。

128名無しさん:2010/01/05(火) 03:28:54
>>124
あんたもキチガイ民主党とお仲間と思われたくなかったらやめた方がいいぞ。
岡田大規制時の流れを下にまとめてみたが、

・岡田大臣がお言葉発言で批判を浴びる
・岡田大臣を擁護する側の説明が二転三転して墓穴を掘る
・岡田大臣の発言を捏造する者が現れる
・岡田大臣の「のりこ様」発言の前科により、捏造発言を事実と誤解する奴が現れる
・岡田大臣、暗殺を恐れて2ちゃんに強硬姿勢を示し、法的手段云々と言い出す
・vipperが大量に突撃、祭りも起きて大炎上し、遂に大規制に突入
・民主党、ネット工作員を大量投下し、ネトウヨが悪い、自動保守が元凶、をマルチポスト

この流れで一番得をしてるのは明らかに民主党なんだよ。

自民系の自動保守がわざわざ民主党に有利な流れなんか作るわけもなく、
仮に疑惑が浮上するとすれば、モペキチとかって奴と民主党との接点のみだ。
こんなにタイミングよく民主党の奴が騒動を逆手に取れるものなのか?

ここ暫く続いてる民主党のマルチ規制も通報者に民主党関係者疑惑が浮上してるし、
また民主党への都合の悪さの度合いで規制の有無が左右されてる事実もあり、
マルチポストを理由に民主党が言論弾圧してる疑惑は濃厚になるばかり。
濃厚と言うよりほぼ確定と言っていい。

民主党は冗談抜きで暴走しすぎだ。

129名無しさん:2010/01/05(火) 03:40:30
このスレも荒れてきたな・・・困ったもんだ。

130名無しさん:2010/01/05(火) 04:01:11
>>129
民主党は消えな。

131闇の声:2010/01/05(火) 08:10:00
今年の政治展望だけれども、鳩山が幾ら否定しても同日選はあると見る。
それが無くなる要素としては、まず小沢疑惑が今以上拡がらず、むしろ
世間の眼が別の方に向かい結果検察がやんわりと批判される事・・・
それと、日米関係がこれ以上議論が進まずに徐々に冷笑を浮かべて手を振り合う関係
つまり、握手をしない関係で終始する事だ。
これを望んでいる人は結構多いし、新刊本の傾向を見てもアメリカ離れと言う言葉が
キーワードになりつつある。
問題はそれを書いている人がどういう出自なのか良く判らない事だが・・・
批判はしつつも民主党政治を静かに見守ろうという姿勢が国民の間に醸成されると
同日選はないままに民主党の参院選圧勝と言う構図が浮かび上がる。
一つの転機は恐らく三月か四月・・・公明党の態度の明確化だろう。
つまり、信濃町が転べば形勢は一気に民公連立へとシフトしていくと思われる。
みんなの党はそれほど大きな勢力にはなり得ないと見ている。
一つには、主張の判りづらさがあるのと、もう一つは民主党に注目が集まると
自民党の崩壊にどうしても対立局が行くのでその間に埋没してしまう。
今の所、恐らく鳩山政権に対する支持率は昨年末とそう変わってないと見るので
しばらくは52〜55くらいを行き来するのではないか?
もちろんそれが恣意的である事も考えられる。
ただ、聞いた処では”正月休戦”を挟んで世間は鳩山問題など忘れつつある。

132闇の声:2010/01/05(火) 08:18:35
結論として、今の停滞状況を何かが変わる前兆と見るのか、或いは何も出来ないだけと
見るのかその差が非常に大きい。
子供手当を民主党は自画自賛して経済効果を言うけれども、その前に経済全体が沈んでしまえば
そんなちっぽけな金額など効果は極めて限定的になる。
経済全体をどうするのか・・・民主党の政策と言うのは環境への拘りが意味する様に
全体を見渡してのビジョンがあるのかないのか判らないので、関係ない業種では環境対策費が
増えるだけと言った感じでネガティヴ感しかない。
それを恫喝で言う事を聞かせるのが菅直人のやり方なので、彼が上にいる間は経済政策全般は
こんな感じだろうね。
所詮会社で働いた事の無い、しかも経済人とまともに話をした事の無い政治家だ。
相手をやっつける事が大好きな政治家は本当に困った時の相談相手にはなり得ない。
民主党が本当に国民の為に存在し得る政党になるには、相談出来る政党になる事だ。
今相談に行けば、怒鳴り散らされるか陳情書を積み上げられるだけだ。

133闇の声:2010/01/05(火) 08:26:57
鳩山ー小沢の関係は、外国人参政権を巡って一つの山場を迎えるだろう。
鳩山外交は昨年はどちらかと言うと小沢の縄張りには余り入っていない。
しかし今年は中国や韓国と行き来を繰り返すので、当然例の外国人参政権の
早期成立を話題にされる。
そこでアメリカ相手にやった様ないい加減な対応をすれば、これは小沢の逆鱗に触れる。
小沢の本音は予算と外国人参政権は強行採決してでも通せだから、議会人としての鳩山は
本当は死んだも同然だが国民の間にどのくらいその点が伝わるか・・・これが疑問だ。
外国人参政権問題は日本人のアイデンテティにも関わる問題であり、選挙を経るべきだと思っている。
民主党は選挙のマニュフェストは政策ではないと言う名文句を拵えたが、これは
そんな言葉遊びで逃れられる問題ではない。
もっとも、それに対して安倍晋三が元気なのは大いにマイナスで、あの論調では一部の右派が
喜ぶだけの話で終わる。
彼は今日の自民党に至らしめた人物の一人であり、本来なら議席だけ貰って静かにするのが
マナーというモノだ。

134名無しさん:2010/01/05(火) 08:26:59
>>131
闇さん、謹賀新年です!
アメリカ離れを逍遥してる評論家と言えば、副島とかが代表なのかな?
ま、こいつは本家スレットにもいる頭がおかしい人間の代表みたいなもんですが、結構本が売れてるみたいなんで嘆かわしいなと。
そういや、この手の奴て怪しくて出事がよくわからんのですよね…。
反米と言えば、石原都知事的にはどうなんでしょう?
アメリカを追い出す事には賛成なんですかね?
ま、外国人参政権は反対らしく橋下知事のように民主には擦り寄らないでしょうけど…。
それにしても、この人もよくわからない人ですよね?
移民受け入れの推進派ではあるんですから(笑)。

135闇の声:2010/01/05(火) 08:32:05
>>134
移民に関しては、自分はちょっと特殊な意見を持っていて、特別な才能がある人なら
積極的に受け容れて、定住して貰うべきだと思っている。
知的な職業がそれに当たる・・・
介護職などに関しては、一定期間の在住に留めるべきだろう。(管理職や指導者として
適任な人材は定住して頂くとして)
ロシアや東欧諸国の人材を積極的に開拓して受け容れるべきだ。
インドは能力的に望ましいが、どうしても母国との関係を濃密に築かれてしまい
なかなか日本サイドの言う通りにはならない難しさがあると聞いた。
狭くて小さいのを我慢して貰って、その代わりチャンスは上げますよと・・・
そうでもしないと人材が足らないね。

136闇の声:2010/01/05(火) 08:35:12
>>134
おめでとうございます(挨拶が遅れて申し訳ない)
反米的な論調はこれは仕方がない面もあるが、一つには寺島実郎がメディアから
政治にまで影響を与えるポジションまで行った事で、同じ様な連中の動きが活発になり
かなり自分の売り込みを込めた話になっていると見る。
売れなければ金にならないし、仕事も来なくなる。
所詮自分の名を上げてなんぼの世界だ・・・

137名無しさん:2010/01/05(火) 09:11:33
昔の過激派
そしてそのあとはオウム信者

すべて選挙に敗北してテロやサリンへと暴発した。

次は間違いなく自民党支持のネトウヨだ。
彼らが暴発するまえに予防検束することが大切だ。
サティアンとかのような集団化する前に
2チャンネルのN速+のログとかを丹念に分析し
身柄を特定することから開始しなければならない。
そのあと24時間監視体制をしけば、必ず別件でも
何でも逮捕できる案件があるだろう。
オウムの時は車でのUターンでも逮捕出来たからね。

138名無しさん:2010/01/05(火) 09:17:46
なぜに派遣村人やら弱者を公務員でさいようしないんだ。給料を薄め、能力のある奴は
本採用したらいい。

革命は痛みなんてザラだろ。公務員試験受かったんだぞ。あーそーですか。
って感じ。

139名無しさん:2010/01/05(火) 09:36:04
人口7000万人のフランスは若者のために子育てや雇用に税金を投入している。
日本はJAL救済のように老人たちさえ救済すればいいと老人の年金や医療だけに税金を投入している。
フランスと同じ世界一大きな政府を目指し消費税30%にして老人中心から若者中心へ。

140名無しさん:2010/01/05(火) 09:46:39
福島大臣 仏で少子化意見交換
http://www.nhk.or.jp/news/k10014787351000.html

フランスは徹底した子育て支援によって出生率を2.0まで引き上げることに成功しており、
福島大臣は、こうした少子化対策についてフランス側から詳しく話を聞いたということです。
会談のあと現地で記者会見した福島大臣は「フランスの少子化対策を日本の中で生かしたい」
と述べて、とりわけフランスのきめの細かい保育サービスや子ども手当の制度などを参考に
日本での子育て支援を充実していきたい考えを示しました。

2.0の内訳については分析しないのだろうな。
そして、移民を入れろと。

141名無しさん:2010/01/05(火) 09:48:55
中国の金融官僚たちは、財政出動をやりすぎたと今反省しているらしく、上海万博前後で中国金融の引き締めを協議中だ。
アメリカはこれ以上の財政出動ができなくなっている。日本ほどに財政出動できる余力はアメリカにはない。
ヨーロッパのソブリンリスクは・・・

142名無しさん:2010/01/05(火) 10:00:58
>>135
闇さん、レス有り難うございます!
自分も、優秀な移民の方々には日本の発展の為に骨を埋めて頂きたいと思います。 元来、日本はそのように優秀な移民を受け入れ、発展してきたのですから。
自分もロシアとの関係強化は地政学的にも、エネルギー戦略的にも有用だと思ってます。ブリックスで一くくりにされてますが、伝統もあるし、文化もある国ですしね。
インドは…自分も警戒してます。カースト制度があり、中華思想に近いものを感じまして…。
鳩山が、ロシアとの関係を強化しようとしてると聞きますがどうなんですか?
それが本当なら、そこは評価できるんですが…。

143名無しさん:2010/01/05(火) 10:09:45
フランスやドイツみたいな大きな政府で若者が結婚できる子育てできる就職できる国家を目指すか?消費税で20%分税収が足りない。

アメリカみたいに小さな政府を目指して、老人だけに金を集中させ、若者切り捨て需給ギャップを拡大させるか?
選択の時だな?

144名無しさん:2010/01/05(火) 10:12:07
今までは、土建を重視する建設型政治家達であったが、
これからの政治家は、小沢さんをはじめとする転売型政治家なんだなぁ。
もっと言えば商社型か

何も生産をするわけではないが、儲けだけは奪っていく。
産業の活力が枯渇するのも時間の問題だな。

145名無しさん:2010/01/05(火) 10:31:49
小泉竹中路線に対する批判から

規制緩和は全て悪だ!

という世論が形成された。これが間違い!
小泉竹中と規制緩和は切り離して議論すべきだな?

146名無しさん:2010/01/05(火) 10:38:14
企業に競争してもらうための規制緩和が必要。
その上で脱落者を救うセーフティーネットが必要。
フランスみたいにマーケットは格差があるが、政治が国民の生活格差を是正しているのが理想的。
もちろんフランスみたいな国家像は竹中平蔵は否定するし、
増税が必要だから選挙で負けるからどんな政治家も竹中平蔵には反論できない。

147名無しさん:2010/01/05(火) 10:41:07
規制緩和すべきなんですよ。仮に日本政府が予算を日銀に札を発効してもらう以外の方法で
組めなくなっても、規制緩和できないなんていう事態だったら、どうやって新産業を作るんだよ。

もはや規制緩和は、遅いか早いかの違いでしかない。

148名無しさん:2010/01/05(火) 11:32:45
>>125
だったら扇動した自動保守が一旦はキャップ剥奪された理由が説明出来ねえだろ
壷売り野郎は引っ込んでろ。

149名無しさん:2010/01/05(火) 11:36:32
需給ギャップ35兆円を埋めるために

新興国
環境
高齢化
電子商取引
婚活

が挙げられるそうだ。

150名無しさん:2010/01/05(火) 11:45:11
>>133
昨日村上龍の番組に小沢が出てたが、あれは何を意味するのか。
小沢チルドレンと呼ばれる人間には小沢の秘書だった人間が張り付いて
使えるか使えんか見極めてんだろうかね。

151名無しさん:2010/01/05(火) 11:48:07
>>85
これ、何も隠すような大層な話では無いだろーが。
んなモンより“全国”の修学旅行は凄い利権なんだぜ。 毎年大量にあるが、しかも販売価格は安価にならない。
労組は知らん振りだよな〜片腹痛いわ。
校長OBの教育委員会から天下りを引き受けて、美味しいおもいを互いにしてきたわけだ。馬鹿をみるのは親達だけで・・・

JLは長い間、巨人・JTBに価格支配されていたが、独自で販路を広げるため販売会社のツアーシステムをつくり、
価格を自在に操り販路を広げてきたわけだ。 表のレートだけでなく、例えばゼロ券を2割入れると裏金が2割出来るわけだ。
SF券以前はCF券ってのがあって、卸価格なんぞどーにでもなる出鱈目な世界で、あまりにも酷いため
国税もチンコロで入って大慌てしたこともあったな・・・。
イールドをあげる・・・なんぞと言っているが、飛行機の座席はホテルの部屋と同じ蜻蛉(カゲロウ)のような代物で、
毎日毎便出る空席(空室)=廃棄処分の在庫 なんで、価格付けは恣意的にならざるを得ないものなのさ。
故に、オスタカ山事故のあとにヤクザもんが出てきて旅行会社をやったり(これ有名だよな)、そのあまりにもゆるーい体質故に
みんなから食い物にされ続けてきたわけだ。 力の強いものが、より美味しいところを食い続ける権利を得たわけだ。

>自分がJALを潰せと言い続けているのは、強い相手には徹底して弱く弱い相手には
>徹底して強い代表的な企業であり、社員の努力をつまらない人脈と力関係で全て吹っ飛ばしている
>典型的な浪費型企業だからだ。
↑今更なんだか・・・で、これは公務員や社畜の皆さんと同じだろ〜
おいらも昔からこれ強く憤りをもっていたが、会社員や労組のような金玉の伸びきった緊張感の無い組合員
なんぞは心底理解できないだろー。 
頼らず自力で自分でケツ拭くことを毎日やって、んで碌を食んでいる人間が・・・

152闇の声:2010/01/05(火) 11:50:58
規制緩和も、ある程度のルールは必要ですね。
地方交通機関が規制緩和でめちゃくちゃになった様に、住環境を損ねる
自由化はどうかと思う。
ただ、その辺の線引きが難しいのも判るのだけれど・・・
離島や山間僻地は国家や地方自治体が関わらなければ維持は無理です。
それを政治が食い物にしたのも事実だがね。

153名無しさん:2010/01/05(火) 12:17:18
>>135
特殊ではなくて、規制緩和以前(現在も法で緩和されたわけではないが)の
官僚の決めた基本方針は、そのように専門的職業で功績がある、
資格がある人間となっています。

現状がおかしいのは研修や偽装留学、専門的職業の拡大解釈が
横行しているからでしょう。中曽根留学計画くらいから続く政治主導w

154名無しさん:2010/01/05(火) 12:32:28
個別企業の効率重視と、規制緩和は分けて考えましょう。前者はほって置いてもやる。

規制緩和で身近によくなったもの、JRのサービス、電話が安くなったくらい。(地方は不便に)

タクシー、大騒ぎして料金は劇的に下がらず空車のみ増える。
新興市場 フロント企業が参加し多くが潰れ、堀江以下何人かが逮捕され、紫綬の信頼がなくなった。
派遣業法 労働の不安定化で社会問題や、少子化を加速する原因にまでなった。

基本的に規制緩和は供給をもっとやるための施策で、今現状特に必要か?タクシーのようになるだけでは?
そして日本の場合、必要な監視をしないので(米はSECが能力人数とも大規模に監視)証券市場の
ように不正が横行するだけ。

日本で良質なものが供給されないなんて、メディアくらいでしょう。
これだけだね規制緩和の必要があるのはw

155名無しさん:2010/01/05(火) 12:37:09
新興市場  逮捕され、市場の信頼がなくなった。 失礼

156名無しさん:2010/01/05(火) 12:40:54
人口減少中で移民も嫌だというなら、地方のほとんどは廃棄するんだから、
地方の道路や交通云々なんてどうだっていいだろ。

しかも、人が増えても地方に雇用が無いと言うなら人が留まれないからな。
まだ、交通がある状態で雇用を作れないなら生きる目が無いよ。

157名無しさん:2010/01/05(火) 12:58:07
雇用が増えない中で移民したら日本人の失業が増えて最悪だな。
一人当たりGDPを考えたら、単純労働者が入ってきても低下するし
賃金も下がる可能性が高い。貧困化への近道が供給過剰下の低級移民政策。

158闇の声:2010/01/05(火) 13:14:35
>>151
それはそこまでしか書けないからその様な解釈になる。
実際にはそれはもっと酷い話で、ある市のあるスポーツ関係者は
全てJALはロハになり、領収書を書かせて旅費を精算していた。
その口入れをやっていたのが、浅草に縁のある組織だったよ。
そいつは「ウチの組は全てJALはロハ」と嘯いていたね。
市の教育委員会の関係者と市長と飲み仲間で、やたらにあるスポーツイベントを
仕掛けたがっていて、実際にかなり大きなイベントを市の競技場でやっていた。
市内の小学校で急に市の何とか大会が決まったり、その優勝チームがどっかの
国へ行ったりと変な動きが多かった。
その仕込みをある中華屋ばっかり使っていて、そこのツケを踏み倒したとかで
裁判沙汰になりそうになる・・・そう言うのがJALをアゴで使っていた。
だから、JALの脇の甘さが判ると言うモノさ。

159闇の声:2010/01/05(火) 13:17:20
自分が言う移民とは、知的水準が高く新しいビジネスや技術を産める資質のある
人と言う意味だ。
あらたに何かを起こして、雇用を産めなければ何んの役にも立たない。
むしろ、悪影響ばかりになる。

160名無しさん:2010/01/05(火) 13:28:29
ここはIDがないから名無しだと意見の連続性が保てないね。

153,154,155,156が自分

161名無しさん:2010/01/05(火) 13:29:55
153,154,155,157 ミスが多すぎるな、もう今日は止めとくw

162名無しさん:2010/01/05(火) 13:35:43
★人口が3年連続自然減、減少幅は戦後最大

・厚生労働省がまとめた2009年の人口動態統計年間推計によると、日本人の死亡数は
 出生数を7万5000人上回り、3年連続の自然減となった。

 減少幅は戦後最大で、人口減のペースは加速している。

 09年の死亡数は114万4000人(前年比2000人増)、出生数は106万9000人
 (同2万2000人減)で、減少幅は前年より2万4000人拡大した。日本の人口は05年に
 戦後初めて自然減となり、06年は第2次ベビーブーム世代の出産増などで自然増と
 なったが、07年以降は再び減少している。

 女性が生涯に産む子どもの数の推計値である09年の合計特殊出生率は、前年の
 1・37と同程度となる見通しで、同省は「今後も人口減の幅は拡大する」とみている。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100101-OYT1T00102.htm

毎年毎年地方都市が消えているようなもの。

163名無しさん:2010/01/05(火) 14:02:30
子供手当は失政だと思うのですが、どうでしょうか

子供手当で出生率が上がらなければ失敗だし、逆に上がってしまうと、
「子供増える→手当総額が増える→財政逼迫」となってしまう。
穴埋めに赤字国債増発か大増税。
現状の日本では有効な少子化対策は景気対策だと思うだが・・・

164名無しさん:2010/01/05(火) 14:11:12
ゼロサムゲームでの経済政策を行えと言うことは、他を削れということです。
現状、削れるところは次の3つ
社会保障費・公務員の給料・軍事費
(* 社会保障費と公務員の給料は密接なつながりがあります。例えば消防を
してくれる消防官は公務員ですからね。)

だから、他を削れという話になるんじゃない。これなくして、経済政策無し
経済政策無しでゼロサムゲームからの脱出も無い。
最近はゼロマイナスゲームになっているようですけどね。

165鳥肌実:2010/01/05(火) 14:35:59
仕方ない。コテハンで。
子供手当てというビジョンは悪くなかった。
しかし、民主党というのは反対のしようのないビジョンというかウィッシュリストだけは出すけど、やり方が悪い。
子供手当ては学校に入れるべきだし、出産手当ても産婦人科に入れるべきだ。
産婦人科に産後の女性は診察に来ないで、その金を借金返済に当てている。
参議院選挙の票を子供手当てという金で買う行為だな。

166鳥肌実:2010/01/05(火) 14:50:36
結婚子作り少子化の原因はセーフティーネットの整備不足であり、規制緩和ではない。
橋本政権で医療の規制緩和で、日本の高度医療を高額払っても受けたい大量の外国の金持ち受け入れて政策が潰されたのかな?
第一次産業、第二次産業と新興国が安い人件費で日本に食らいついて来る。
今は医療など、第三次産業で勝負だな。
第三次産業は規制強化やりたいだけやらせているから、硬直化している。
規制緩和すると役人の仕事が増えるから、官僚組織の抵抗も激しいだろうし、テレビ業界もJAL救済の航空業界も猛反対するだろう。
テレビ業界や航空業界の規制強化がJALなどの問題を産んでいるかな?

167名無しさん:2010/01/05(火) 14:51:51
麻生内閣がやった定額給付金で喜んでいる国民性ですよ。

自民党が大バラマキ政策を行うと明言すれば自民党にひっくり返りますよ。
小沢さんなら票は金で買えるとご存知でしょう。

そのお金は日本の未来の税収ですがw

168名無しさん:2010/01/05(火) 14:56:03
闇さん,藤井財務の後任は峰崎ですか?

169名無しさん:2010/01/05(火) 15:18:59
>>158
JLは伝統的に警察利権だろ。 過去から、後藤田〜亀井・・・この亀井なんぞはJLの警備を自分で
拵えカミさんを役員に置く新しい会社を作り、某警備会社に住所を置き(警備会社の許認可は無論警察で
住所が同じはあり得ない)利権を得ていたしね〜。
誰も筆頭株主(当時の)をヤクザと呼ばない(呼ばせない)糸山タワーの主が、ねちねちと歴代の社長を呼びつけ
罵倒したり、株を高く売り抜けようと得意の商行為?を強要していたが、それを阻止するためにJLは三島始め警察OB
の連中に助けを請うていたが、おもうに警察と糸山でマッチポンプで損をみたのが糸山(流石に警察は強い)。
ヤクザなんてのはそのおこぼれに過ぎないんだぜ。
警察も仕事をしないといけないので、そこであの有名な事例の、植木のリースの総会屋?だったか小物を事件処置し報道
した程度で、現場のまともな当時四課の精鋭が、何年もかかってやっと本丸(JL本社)に家宅捜査寸前で、突如捜査を打ち切られ
これは当時かなり危ない雰囲気が内部に充満していたのをおもいだす。(愚痴をさんざん聞かされた)

脇が甘いから〜というより、要はJLは金のなる木で、持ち運びの簡単な軽くて小さな紙きれ一枚(航空券券)が万金(マンがね)であり、
これを刷ればいくらでもお金になる(化ける)ことが一部の者達には判っているから、それを振り出す窓口に群がり(窓口も儲かり)
砂糖に蟻が群がっているのと同じだったわけだ。 
その穴埋めをせっせと税金で補うってんだから(しかも責任問題には発展せず)、まともな納税者は怒るのは当然。

話はちと飛ぶけど、公務員やサラリーマンたち雇われ人間たちは、納税といっても源泉徴収システムなので、
真の“痛税感”って湧かないもんなんだよな。
これが自分で商いをして、自分で納税すれば、その税金の行方がこんなことに使われると 心底腹が立つもんだが・・・。

170名無しさん:2010/01/05(火) 17:08:04
>>165
レスありがとうございます。遅くなりましてすみません

おっしゃる通り、子供手当のやり方は問題がある。
結果どうなるか見通しが雑に感じられる。
高校無償化も似ていて、どんな効果があるのか不明。
浮いた金で塾通いを始めるオチだろう。結局教育の質向上にならない。

171名無しさん:2010/01/05(火) 17:55:36
東証のアローヘッドははやいわ

172名無しさん:2010/01/05(火) 19:50:37
>  [ 選挙前 ]                    [ 選挙後 ]
>
> 子供手当します            →  財源は地方と企業にも負担させます
> 高速道路無料化します        .→  無料化は北海道限定です。旧国鉄の借金は税金で返します
> 事業仕分けでムダを削減      →  事業仕分けに強制力なし。財務省が主導してます。 
> 埋蔵金を発掘して財源に充てます →  埋蔵金ありませんでした

デマコピペなぁ〜 規制の対象になっているのから一部だけ引用させてもらうが、
1番は真実、2番もそういう報道はあった。3番も差し戻しがあったからほぼ真実
4番目も一般常識の範囲で20兆あると宣伝してたのを、3兆円でそれさえ未達。

コピペの内容が真実であっても、民主に不利なコピペと言うことで規制されている。
自分は別の板で2-3回自作の文を貼るが、それは規制されたことはない。

これらのコピペは2-3回で規制されている。

173名無しさん:2010/01/05(火) 20:11:45
>>172

[ 選挙前 ][ 選挙後 ]といっても[ 選挙後 ]は現在進行形でまだ四年近く
あるんだから確定的なきめつけは、息を吐くようにうそをつくネトウヨと
同レベルとみられるよ。

174名無しさん:2010/01/05(火) 20:29:45
>>173
国の費用(と常識的には思う)で子供手当て→ 財政が苦しいので地方や企業に負担

こういうのは時期の問題ではなく、嘘をついたと言うこと。

高速道路無料化 → 北海道限定 これも公約としては全国に広げるのが当たり前。
そして首都高、混雑路線以外だったのがドンドン狭くなっていっている。

4年たてばと言うことでなく、現在で公約を破っている。

さらに
ガソリン税、あれだけ大騒ぎして、運輸業界や自動車を沢山使う人間は期待しただろうに
暫定税そのまま。

仮に公約を守れないという負い目があるなら、いつまでに北海道から東北へ拡げるなど
ロードマップを示すだろう。しかしそれはない。つまり「公約なんて大したことじゃない。」
と言い放った奴と同種で、守る気なんか今後も全くないのだろうw

175名無しさん:2010/01/05(火) 20:38:04
>>174

まあ、評価の基準は様々でしょうな。私は四年というより三期十二年ぐらいで
判断しようと思います。自民党は五十年で評価してダメという結論になり
ましたが。

176名無しさん:2010/01/05(火) 20:38:42
816 :匿名希望さん:2010/01/05(火) 00:51:03
ていうか、マスゴミの洗脳力がかなーり薄れてきてるのな。
発言に一貫性がなさ過ぎて普通に取り上げているだけなのに批判しているに等しい内容になるからなあ。
コメンテーターが必死にフォローしているが、こうまで酷いとマスコミも信じられず不信感を植え付けるだけになっているよなあ。
事業仕分け以降、すくなくとも大学関係者(教授とか)からの支持は減ってるのではないのかね?
ある大学はホームページに事業仕分けと鳩を批判する声明をのせてるし、
普段は政治に無関心な団塊世代のゼミの教授も「はやく政権交代してほしい。」って怒ってる。

177名無しさん:2010/01/05(火) 20:51:42
>>172、174
ここの掲示板であまりそういう事は書かない方がいいような気が・・・・

>726 :名無しさん@3周年:2010/01/05(火) 08:13:47 ID:eBnBCbH5
>麻生グループが関与してるとの話も聞く2ch運営も、
>たとえその話があまり関係のないものだとしても信用する気になれないが、
>だからといって個人が管理人になってる掲示板ってのもなんだかな。
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>そこで掲示板開設したことあるならわかるだろうけど、
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>仕様上リモホからなにから筒抜けで規制もなんでもしほうだい
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>(管理人なんだからあたりまえ)。
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>管理人がDQNだったらある日突然リモホごと書き込みが晒されることだってありうる。

怖くて書き込めない。

178名無しさん:2010/01/05(火) 20:54:48
>>175
戦後の焼け野原から世界第二位の経済大国にまで成長させたのも自民党だ。
私個人の考えだが、五十年の評価なら及第点はあげられると思う。
今の自民党が多くの問題を抱えているのも事実だけどね。

179名無しさん:2010/01/05(火) 20:57:22
リモホ晒されて困るようなことは書き込まなきゃいいし、嫌なら使える串でも探せばいい。
たぶん2chよりそういう規制は甘いはず。

180名無しさん:2010/01/05(火) 20:59:27
>>177
内容から見て特に問題はないです。

ご心配なきようww

181名無しさん:2010/01/05(火) 22:07:53
藤井が逃げた理由

162 - 衆 - 予算委員会 - 4号
平成17年02月02日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16202020018004a.html

○松岡利勝
民主党の議員が衆参両院の予算委員会で口をきわめて小泉総理に迫っておりましたが、
同党の収支報告書によりますと、民主党の代表代行でいらっしゃいます藤井裕久議員が
民主党と自由党が合併する前の自由党幹事長のとき、平成十四年に限っても、国民の
税金である政党助成金から約十五億二千万円が組織活動費として藤井氏個人に支出されております。

○松岡委員 
改めて総務省にお伺いいたしますが、平成十四年の政党助成金の使途報告上、自由党の藤井幹事長への、
当時ですけれども、組織活動費の支出は幾らありますか。

○久保政府参考人 
自由党本部の組織活動費につきまして、平成十四年分の使途等報告書の記載について確認をいたしましたところ、
藤井裕久に対し十五億二千九十万円を支出した旨の記載がございます。

182名無しさん:2010/01/05(火) 22:15:37
やかん「ピィーーーーーィッ!」

183鳥肌実:2010/01/05(火) 22:53:48
レンホーさん?
二番でいいなら、野党でもいいの?
一番にならないと、与党にはなれないのよ?

184名無しさん:2010/01/05(火) 23:41:32
>>183

国民新党や社民党も与党だけど。

185名無しさん:2010/01/06(水) 00:53:17
藤井翁が辞任するらしいが・・・後任は菅直人?仙谷由人?亀井静香?
仙谷なら日本終了(たぶん)
菅ならば・・・?(何かイヤな予感)
亀井なら日本復活(と信じたい)

186名無しさん:2010/01/06(水) 08:18:12
08年12月   三菱UFJ    4000億円
09年6月    三井住友    8600億円
09年7月    みずほ     .5300億円
09年12月   三菱UFJ   1兆300億円
10年1月    三井住友    8000億円   (予定)

大手町のこいつらどれだけ増資すれば気が済むんだ

187名無しさん:2010/01/06(水) 08:38:20
アイスランドの銀行口座にある50億ドルの英国オランダの預金者に対する預金払い戻しをアイスランドの大統領が
拒否権を発動したようだ。議会では可決されたようだがね。

188名無しさん:2010/01/06(水) 09:25:16
160 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/12/24(木) 16:54:40 ID:dc/Uimhq
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,576万円
TBSホールディングス      【平均年収】 1,471万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,325万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,321万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,188万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,278万円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  878万円
パナソニック.           .【平均年収】  820万円
トヨタ自動車             【平均年収】  811万円
楽天                 【平均年収】  554万円
不二家               【平均年収】  521万円

189鳥肌実:2010/01/06(水) 10:00:07
民主党はマクロ経済を調査する経済諮問会議みたいなのが無いのが致命的。
子供手当てなど、全てにおいてミクロ経済のみで突っ走ろうとしている。
もっと経営者やエコノミストの話に耳を傾ける謙虚さがないとね。

190鳥肌実:2010/01/06(水) 10:27:38
官房長官の調整力不足というより、総理の決断力不足なんだと思うが?

風当たり強まる平野長官…調整力に疑問符、正念場の通常国会
1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ 01/03(日) 18:05 ???0 [tokimeki2ch@gmail.com]
鳩山由紀夫首相から「他に得難い人材」と評され、女房役となった平野博文官房長官。
だが、調整力に疑問符が付けられるなど、政府・与党内での風当たりは厳しい。
18日に召集の方向の通常国会では、首相の偽装献金事件や、迷走が続く

191名無しさん:2010/01/06(水) 10:30:25
また国から補助金践んだって法人税を下げて国の税収を下げる会議を作んの?

192名無しさん:2010/01/06(水) 10:45:20
法人税なんて下げてやればいい 
同時に諸外国と同じレベルの社会福祉負担させれば無問題

193鳥肌実:2010/01/06(水) 11:39:47
政治家は政治のプロでなければならないが、経済のプロである必要性はない。
政治のプロなら、官僚や経済のプロたちあらゆる知識人たちからビジョンの元になるアイデアを取り上げられるはず。

194闇の声:2010/01/06(水) 14:14:22
>>193
それを邪魔してるのがつまらないプライドだからね。
特に菅直人は経済通と言われたくて仕方ない。
ところが、彼の経済通というのは、財界人を怒鳴りつける為の経済通だから
痛い話だ・・・経済通ならぬ経済痛だよ。
藤井が辞めたいと言ってるのは、鳩山が何も調整せず全て閣僚達の意見の衝突に
任せっぱなしにして、結果的に自分がいつも菅直人に怒鳴られ前原におかしな事を
外で言われ・・・
極めつけは鳩山の経団連での挨拶だよね。
25%削減は良いけれども、日本企業に誰も敬意なんか払わないよ。
価格と品質とアフターサービスが全て。
あれを聞いて、初笑いだと言った財界人は少なくない。

195鳥肌実:2010/01/06(水) 15:11:31
この前デートで5000円の料理を二人で食べた。1万円払ったが、30歳以上の未婚男性500万人が一斉に恋人作りをやると、一食食べるだけで500億円消費する。
30歳未満の未婚男性も含めて恋人と毎日のように食べれば35兆円の需給ギャップも埋まるかな?食事だけで。
500万人のパラサイト未婚男性が同棲や新婚で5万円の安アパートに住むと毎月2500億円のアパート代、年間3兆円のアパート代だな?
そういう需給ギャップを少しでも埋める結婚特需を音頭とれる器がある日本は一人ぐらいいないかな?

196名無しさん:2010/01/06(水) 15:38:49
100億持ってる金持ちから90億円税取って6万人に毎日5000円飲み喰いしろってバラまけばいいんじゃね。
100億持ってる金持ちは一月で90億も飲み喰いはしないしな。

197鳥肌実:2010/01/06(水) 16:13:58
自分を守ってくれない甲斐なしに慰留されても、辞めるやろうなぁ。

198名無しさん:2010/01/06(水) 17:23:33
>>197
そんなに収入が無い

この国は組織を横断してくれる人が欲しいのだろうが、組織がそれを邪魔する。
落ちるところまで落ちるしかないだろう。

竹中の言うことが一番確実なのだろうが政治的には難しい。また、竹中はそれを知っているから
自分で説明する気があんまり無い。

199名無しさん:2010/01/06(水) 17:33:40
 昨日bs11インサイドで池田信夫が民主は地デジ化でチャンネル増やすって本当?

200鳥肌実:2010/01/06(水) 17:35:40
甲斐性なしは慰留するだろうけど、
今度は岡田さんあたり辞めそうな気が?

201名無しさん:2010/01/06(水) 17:41:51
>>闇の声さんに質問があります。

今の民主党は旧田中派の残党達とも言うべきメンバーに牛耳られておりますが、
旧田中派の方針を成し遂げる気があるのでしょうか?
具体的には、資源外交の復活や、国土改造論、反共産主義、等の方針です。

小沢さんの方針は見えないのが怖いですね。

202名無しさん:2010/01/06(水) 19:02:50
この流れは小沢ならびに民主党は追い詰められてるの?

それとも何か囲碁の布石みたな感じですか?

203名無しさん:2010/01/06(水) 19:26:55
【速報】藤井財務相の後任に菅副総理
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262773004/

204名無しさん:2010/01/06(水) 19:48:20
これは日本経済オワタオワタ\(^o^)/祭り開催だな
よりにもよって、壊し屋かよ
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

205名無しさん:2010/01/06(水) 20:06:54
【政治】「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%にしてもまだ足りぬ」-仙石行政刷新相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262772615/

206闇の声:2010/01/06(水) 20:25:11
>>201
それならまだマシだろうけどね・・・
小沢はイデオロギーで考えるべき人間ではない。
小沢にとって、権力を獲得出来る方法論として、その時一番数を集められる
考え方がベストなのだ。
つまり、世の中の流れを掴む達人であり、世論の構築のされ方を如何にして掴み
自分がその真ん中にいるか・・・それに執心している人物だ。
だから、その時々で右にも左にもなる。
かつてはかなり強硬な国防政策を打ち出したり、保守強硬派的な感じもしたが
しかし今は中国との関係を見ても判る様に、中国カードが権力維持に最適だから
そのカード集めに奔走しているとみるべきだ。
小沢は、その政策云々ではない・・・つまり、権力を掌握した結果政策が産まれるのであり
その権力を握る事が小沢と言う政治家の努めだと考えているのだろう。
その意味で、小沢に政策を問う意味があるのかどうか・・・自分はないと見る。

207闇の声:2010/01/06(水) 20:30:13
どういう事か・・・だが、かなり前だけれども自分は「帳簿に載らない金を
どのくらい集められるかが政治家の腕だ」と書いた記憶がある。
金=権力・・・小沢は簿外の現金を動かせる。
だから人も言う事を聞くし、表でも裏でも人は動くのだ。
今回の事件でも、恐らく小沢を落とす事は出来ないだろう。
小沢が口を割らないと言う事ではなく、権力を握る人物とその権力に使われる人間との差が
生じてくる・・・

菅直人が財務相になった事で、国家戦略局が如何にいい加減なポジションなのか良く判る。
触れ込み通りの重要なポジションなら、兼務なんか土台無理だ。
それを多忙極まりない仙谷がやるんだから、結果的に相当閑職なんだろうね。
国会議員百名で何やるのかねえ・・・

208名無しさん:2010/01/06(水) 20:39:57
>>206

ありがとうございました。衆愚政治の代弁者みたいな方だというのがわかりました。

209名無しさん:2010/01/06(水) 21:13:54
>>207
そうではどうかな
小沢の事情聴取するということは、検察もルビコン河を渡ったということではないのかな
これで石川だけの在宅起訴処分だけで終わると、小沢は絶対検察を潰しにかかるだろうし
ここまでくると妥協点は見出しにくいし、やるかやられるかの神経戦に突入したと見るのが妥当では

210名無しさん:2010/01/06(水) 21:28:43
>>闇の声氏

ラウンジclassic板の避難スレ、復旧して書き込み出来る様になってますよ。

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1261562500/

211名無しさん:2010/01/06(水) 21:29:09
小沢は常々「金の流れは全てオープンにしてる」と言っていたのに
やっぱり裏で金動かしていた。この嘘つきヤロウというのが一般人の感覚では

マスコミの報道の仕方に依るけれども、不起訴でも世論が反応するかもしれない

212名無しさん:2010/01/06(水) 21:31:27
それよりも、汚沢の健康状態はどうなんだ?
以前はかなり心臓の状態が悪いと言われていたのに
昔のは仮病? それとも死に急いでいるのか?

213名無しさん:2010/01/06(水) 21:33:57
【政治】 東京地検特捜部、「民主・小沢氏本人」に事情聴取に応じるよう要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262774059/
【政治】 「小沢氏事務所で、現金で4億円受け取った。 陸山会事務所の金庫で保管し、数千万円ずつ銀行に分散させた」…石川議員が説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262778457/

214名無しさん:2010/01/06(水) 21:46:03
>>210

闇さん、好きなところへいけばいいんじゃないの? 個人的には、2chから離れたいという希望はあるけど。

215一期一会:2010/01/07(木) 00:13:33
素朴な質問なんですが、権力を掌握した後、それをどうするつもりだと
お考えですか。
自分の私利私欲のために使う?
自分には政策はないが、他人の持つ優れたアイデアを実現するために
使う?

216名無しさん:2010/01/07(木) 00:30:29
>>210
もうここで、いいけどな。

217名無しさん:2010/01/07(木) 01:56:01
いや、帰った方が良いだろう。此処はまったりし過ぎでどうなのか。

218名無しさん:2010/01/07(木) 02:46:50

闇さん、Twitterやってくれないかな。

219名無しさん:2010/01/07(木) 05:22:59
これはどうなんだろ?

10 :名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 11:15:28 ID:bNubI1RE
財務辞任の真相

1 小沢が政党を次々と作っては壊して、その時の政党助成金を
  ポケットに入れて溜め込んだ。
2 一人占めするのはバツが悪いので、一部を藤井の口座に一時預けた。
  その金額、15億と言われる。
3 小沢の「原動力」はそのお金である。 それで都内の土地、マンション
  を買いまくった。 その他に建設会社からの「献上金」もある。
4 検察は小沢周辺を調べることになり、その過程で藤井の件をつかんだ。
5 いずれ藤井は聴取される事を察知して、病気を理由に「辞任」。
6 小沢はもう言い逃れは出来ない状況。
7 民主の崩壊はここから始まる。

220名無しさん:2010/01/07(木) 09:05:14
陸山会不透明会計:石川議員「私の一存」 来週在宅起訴か

小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の会計処理を巡る問題で、当時の事務担当者で
小沢氏の私設秘書だった同党の石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=が東京地検特捜部に
「虚偽記載は私の一存でやった」と政治資金規正法違反容疑を事実上認め、小沢氏らの関与を否定
していることが分かった。特捜部は一両日中にも当時の会計責任者で公設第1秘書、
大久保隆規被告(48)=公判中=からも事情聴取し、来週中にも石川氏を同法違反で在宅起訴する
とみられる。

以下略

毎日新聞 2010年1月5日 2時30分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100105k0000m040109000c.html

転んだ? 公民権停止になったとして、復活なんてできるのかこいつ。

それから植草は管を押しているね。

221名無しさん:2010/01/07(木) 11:05:15


    / ̄\
  .r ┤    ト、 やる気!   (´`)  ∩
  |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
  |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|元気!
  |    __)_ノ           ) ノ
  ヽ___) ノ      r、----、  (_ノ⌒ ̄   (⌒)
    i⌒ヽ      /゙   ``ヽミ\        ノ ~.レ-r井脇!
    |    〉    /=、 ィ==、  ,}:::ヽ      ノ__ | .| ト
ノブ子! ノ    f゙ ィッl‐l ィェ ト、 }`:::::::i 〈 ̄   `-Lλ_レ
  |  ノ_/、/⌒i弋__ノ _ヽ_ノ  `!::::::リ  `ー‐---‐/´)
/ ̄ヽノ i /   i. {  `__^ー'、  ..:: レ゙^l     i´ヽ/ ノ 活気!
|   i   |⌒iノ/  l '´⌒`ヽ`  : : ::{_ノ     / ノノー―‐┐
`ー ´;ヾ `~'  i   '、゙、 __ ソ  .: : : イ`  ―イ ´ノ  ーー
 `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .\_______/            (、 ̄´
  〈 ___ノ i    〉               ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー、
    ヽ      /  今宵、チンポは        i (⌒  ,ヽ希望!
    `ー /^‐━,     ボンバーナイト     ヽ_( ̄ ̄  ,)
井脇! /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_   i (_ ̄_   ノ
     /´ /  / ̄`i、     /     /      ) ヽ(____ノ
    ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
    |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |ノブ子!
    ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉

222名無しさん:2010/01/07(木) 11:11:38
政治の焦点が有権者の選挙では無く。検察VS政治家なのがなんとも。
既に民主主義として機能していない。

223鳥肌実:2010/01/07(木) 14:07:23
環境革命で革命バブルに乗るのは悪くはないと思うが、具体性がないと絵に描いたモチ。
例えばドイツでは風力発電の風車の製造で、製鉄所が自動車の鉄以上に風車の鉄を作るようになった。
中国などに風車をバンバン輸出している。
自動車販売が日米それぞれ半分に落ち込んでいる今、製鉄所は風力発電の需要を待っている。
例えば、北海道や九州をエネルギー特区として風力発電基地にして、スマートグリッドで北と南から挟み撃ちで全国送電網をひくとか。
もちろん電力会社という既得権に民主党が勝てるはずはないかもだが。

224名無しさん:2010/01/07(木) 15:19:10
スマートグリッドを日本は推進する気が無いからな。日本はすでにスマートグリッド
だから、今更スマートグリッドを推進する必要など無いというのが電気会社の主張。

これもかなり不味いよ。どう見ても米国が言うスマートグリッドで家のIT化だ。
また、ITで一歩も二歩も遅れることになる。

日本の経済が一流なのか怪しくなってきたな。

225名無しさん:2010/01/07(木) 15:38:41
885 :名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:30:48 ID:KuJDxU+j0
>>821
法相の指揮権の前に、国政調査権の発動があれば
検察は潰されるだろう。
来週には三井環が満期で出所する。
検察の裏金問題を国会で告発する気満々だからねえ。
今までの自民党のように小沢は検察を守ってくれないと思うがな。
千葉VS小沢になるとも思えないし
三井と検察幹部が国会の参考人か証人喚問でガチンコ対決させられるんじゃないの。
検察が焦ってるのも無理は無いが。

226名無しさん:2010/01/07(木) 16:09:41
小沢さんは捕まらないのではないんじゃないか?

最高裁判まで粘って死ぬまでに決着が付かないと思われるよ。
まさにプチ田中

ロッキード事件のことを忘れたことはないんだろうな。

227名無しさん:2010/01/07(木) 17:27:54
ここと、Twitterに移動しますよ。。。闇さんも2chに帰ったことだしね。

芋場からは2chへのアクセスは無理だし。

228名無しさん:2010/01/07(木) 17:58:46
emobileそんなに規制されまくってんの?

229名無しさん:2010/01/07(木) 18:01:16
>>228

ラウンジクラシックは書き込めるよ。でも、それ以外は、ほぼ無理。

もう、2chに芋場で書くのはあきらめました。
書こうと試みるとストレスがたまるのはよくないな、と。

個人的な提案だけど、スレ立てするときに、必ず、避難所を2ch以外の
規制されない場所に設けてほしいです、というのはあります。だったら、こういう
精神的なストレスはなくなりますから。

230名無しさん:2010/01/07(木) 18:03:15

とにかく、規制されないところに逃げることにした。2chを積極的に捨てることからしか、
もうこの状況は打開できない、と割り切るほうが、人生楽しいという結論に至ったと。


己の内面を、不当に他人が管理するのは、どうしても許せない。妥協できないよ。

231名無しさん:2010/01/07(木) 18:05:55

どれだけ激しく怒りまくってるかが、どうやってもわからないやつらを
これ以上、相手にする時間がばかばかしいんだよね。

もう、そういう結論に達したよ。

232231:2010/01/07(木) 18:44:09
2chにはうんざりだ。

233名無しさん:2010/01/07(木) 18:46:47
810 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 08:21:13 ID:diAhixSR
国民は官僚が保身のために膨大な無駄を作り出して、それが財政を圧迫していると思ってる。
それらはあまりにも複雑すぎて当の官僚たち以外には全貌の把握は無理と思われていて、
官僚に説明させようとしても泥棒にやらせるような話で無理ですできませんとしか言わないだろうし、
言うことが聞けないなら荒療治も辞さない、と考えている。
官僚たちは待遇の悪化を恐れるし、政治家はそれができなければ国民からの付託を失う。
官僚は国益なんてものより自分たちの利益が優先で、だからこそ国民の生活がここまで悲惨な
ものになっていると思ってるんだよ。
だから構図が国民の力を背景にした政治対官僚になる。

811 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 08:31:33 ID:diAhixSR
ともかく官僚の側で努力して無駄を排除するか、排除できないという根拠を
納得できる形で提示する必要がある。
なんせ複雑すぎるそのシステムを理解できるのは官僚以外にいないのだから。
どっちにしても徹底した透明化が必要で、それを実施すると過去の癒着や不正が
出てくるだろうけど、やらなければ最終的に信頼を失ってさらに酷い荒療治を受け入れる羽目になる。
説明責任は官僚にあるよ。
政治家はそれを監督するだけで、できなければ選挙で切られる。
だからこそ荒療治も辞さないという対決姿勢でいる。

234名無しさん:2010/01/07(木) 19:04:28
840 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/07(木) 18:54:15 ID:xOPTX4ZQ
【政治】 原口総務大臣、事務次官を更迭
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262825742/l50

検察もこう恣意的な権力の濫用ばかりしてると、検事総長もクビにしたほうがいいねw

235名無しさん:2010/01/07(木) 19:47:59
>>234

ボカスカ、地方港や地方空港ができたのは官僚の責任でもあるだろ。
具体的には国土交通省

毎年毎年、維持費で赤字を垂れ流すんだが、どうすんだこれ?

236名無しさん:2010/01/07(木) 20:20:23
>>235

どうするんだ? といわれても自分は国交省の役人ではないので答えようがないんだけど。。。。

なんだろう。インフラを整えるためのグランドデザインがなかったんだろうなぁ、としか思えませんが。
空港だけ作ってもダメなわけでしょ。そこにいたるまで交通網を整備しなきゃダメなわけで。

時間距離で描いた日本地図を杉浦康平が作ってたけど、そういう視点でもう一度
交通のインフラをデザインしなおすべきではないのかな。生活者の視点で。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/e/elmikamino/20081027/20081027202349.jpg

237名無しさん:2010/01/07(木) 20:35:05
東京への一極集中が良いとは思わないが、現実問題として東京に一極集中しているならば、
都内へのアクセス時間をいかに縮められるか? というのが交通インフラをデザインする
キーポイントになるでしょ。

もちろん、もっと大きな視点では、東京一極集中を減らすべきだとは思う。

だとするならば、まずは政令指定都市への周辺からのアクセスをいかに柔軟なものにするか? 
ということを視点として交通のインフラをデザインするべきだと思う。
ストロー効果が懸念される、というのはあるが、特色さえあれば、それは
地方都市のアドバンテージとして、逆方向にも機能するわけで。

現実問題としては、空港よりも鉄道や道路じゃないのか。個人として動ける
範囲をいかに拡張するか? がポイントに思えるよ。重厚長大はもう、必要とされていない。
ネットだって何だってそうだよね。個人が移動できる、情報空間を世界レベルで拡張したからこそ、
風通しが良くなったわけだから。

238名無しさん:2010/01/07(木) 20:39:03
たとえば、JRが青春18切符を通年で販売するだけでも、
地方経済への波及は莫大なものがあると思う。
お金はないが時間に余裕のある人は、それで十分なわけでしょ。

その上でJRが設けるためには何をしなきゃならないのか?を
改めて考えなきゃならならないけど。

239名無しさん:2010/01/07(木) 20:40:49
×その上でJRが設けるためには
○その上でJRが儲けるためには

失礼。

240名無しさん:2010/01/07(木) 21:04:26
空港も港も国際港をイメージしている田舎者が多いらしいから、こんな国になったようだけど
誰もおまえんとこなんか行く気無いからというのが真実

荷物も人もないところには無用の長物でしたね

241名無しさん:2010/01/07(木) 21:09:08
>>240

というか、少なくとも自分は飛行機に乗る習慣がないんだよな。

沖縄とか鹿児島ならともかく、都内から
地方都市まで飛行機に乗るくらいなら
よほど交通事情が悪くない限り、新幹線で移動する。あるいは、夜行バスとか。

飛行機って、空港まで時間かかるでしょ。羽田から品川までだって、23分もかかる。

242名無しさん:2010/01/07(木) 21:11:33

空港でセキュリティのためのチェックする時間もかかるし、
あれこれめんどくさいんだよな。飛行機って。

結局、なんだかんだ待ち時間も含めたら、
新幹線と時間距離は大して変わらないってことになっちゃいがちだし。

243名無しさん:2010/01/07(木) 21:19:41
費用も高いし、空港の位置は都心部から離れているし

港は荷物を集めないといけないのに、荷物を分散させるのかのごとく港の
大量生産をしたし


この国のインフラを整えた奴が馬鹿なのは間違いない。
道路も鉄道も荷物を運ぶのには不便なんだよww
アジアの諸国でありとあらゆる規格で負けるっていうのはどういうことだよ。

244名無しさん:2010/01/07(木) 21:26:37
>>243

B2BとB2Cの物流は分けて考えなきゃならないけど、なにかいいアイディアとかあったりするの?

245名無しさん:2010/01/07(木) 21:30:35
>>244
道州制導入 道州制ごとに一極集中させて、残りはスマートグリッドと再生エネルギーでインフラを最低限維持しつつ廃村
荷物が移動できないなら人が移動すればいい。

246名無しさん:2010/01/07(木) 21:43:35
>>245

ただ、そこで気になるのは、在日外国人参政権の問題だけどね。
主権の問題は、もっと真正面から考えなきゃ嘘だよ。いまのままだと確実に民族間の紛争です。

メガロポリスが日本に5−6つ出来上がって、道州制度の各地域の
人たちが、そこに一極集中する、というのは効率性という意味合いでは、
いいアイディアだと思いますけど。

結果的に、東京一極集中もなくなるだろうし文化的な多様性のある発展も見込まれる。
あらゆるメガロポリスが、瞬時に、首都機能を代替できるだけの用意をしておくべきだ。
関東大震災その2は、確実に訪れるんだし。

しかし、あなたが言うところの「スマートグリッド」ってス
マートメーターを中核としたシステムのことなんだろうか?
浅学なので、よろしければ、教えてくだされば助かります。

247名無しさん:2010/01/07(木) 22:27:22
855 名前:闇の声[] 投稿日:2010/01/07(木) 22:26:17 ID:prcdDkJ/
菅直人、さっそくやったねえ・・・口先介入・・・
あれは良くない。
何が良くないのかと言うと、知ったかぶりの経済痛が調子に乗って
いろいろな事を言って歩きそうだからだ。
財務相というのは、重みが違う。
それを判ってないのがあのにたにた顔だ。
俺の方が役人より頭が良くて政策も知っている・・・そう言いたくて仕方がない。
しかし、今はそんな時期じゃない。
官僚から孤立する財務大臣・・・そんな構図が見えている。
財務省改革というか、財務省の破壊工作をするには最適の人物だ。
日銀に対しても、お前等そんな事も判らないのか的な態度で接するだろうし
知らなくても知ったかぶりをしてそれが議論にならなくなる。

248名無しさん:2010/01/07(木) 23:34:50
>>226
角栄との決定的な違いは、金意外に人を惹きつける魅力があるかどうか
角栄にはそれがあったが、小沢にはそれがない
金の切れ目は縁の切れ目
幹事長ポストからずり落ちたらそれでおしまいだよ小沢は
一心会の連中も今度も行動を共にするかどうかも怪しい
以前までは権力外にいたけど、いまは権力の中にいるからね

249名無しさん:2010/01/07(木) 23:43:10
>>246
>マートメーターを中核としたシステムのことなんだろうか?
と日本人は思っているんだけど。アメリカ人は家の各種センサーとバッテリーを一体化させた
運用を考えているようですね。これは再生エネルギーの効率的運用であり。
家のIT化です。つまり、スマートグリッドを通して家がどういう状態なのか判断できるので、
そこに物を移動させるシステムと判断させるシステムを組み込むと……
家政婦ロボットが出来たり、余った電力で家主が寝ている間に車を充電してくれたりします。

どの道、この国の老齢人口を、それより人数が少ない若い人数で面倒を見ようと思うなら。
老人の方々に集まってもらうしかありません。将来にわたって、過疎の村々に医者や警察官を常駐させたり
消防や救急の用意をするのは無理です。
本当は、遅くても角栄が死んだあたりで方針転換する必要があったんだろうな……。
間に合わない場合は婆捨て山を作るしかありません。

250名無しさん:2010/01/08(金) 01:29:50
830 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/07(木) 18:19:31 ID:I5nF0HBu
今から振り返ればアメリカの430兆公共投資しろっていうのは、郵政民営化や他の
構造協議、年次改革要望書よりもマクロ視点に立って、ニューディールの経験があるからだろうが
適切な助言だったともいえる。やらなかったらどれほど景気後退が酷いものになっていたことか・・
企業も借金返済し家計も貯蓄に励む中、政府が国債を発行して大恐慌にしなかったと言う点で
大枠では正解だったといえるだろう。

問題は430兆をやると約束し、かなり計画的に使うことができたのに、よく言われる誰も使わない
4車線農道、老人だらけの村に豪華美術館など、30年50年先を見据えた投資ができなかったことである。

後出しになるが、羽田を北側に拡張する。科学技術投資を100兆規模で援助する。奨学金を大幅拡大。
首都機能移転、銀行でなく借金返済の優良企業を救済、空母、原子力潜水艦を建造他波及の大きい軍事投資
非石油エネルギー開発など投資系(政府がやるのだから採算を無視でき、民間ができないものができる)
の事業で目ぼしいのができなかった。

これはまさに票を金で買い、地元に利益を落とす経世会=汚沢システムの弊害で、GDP横ばいにできたが
ガラクタの山と借金が残って、公共投資や政府支出に不振を招いたことも含め、汚沢が日本の停滞を
作ったと言って大きく間違っていないだろう。

251名無しさん:2010/01/08(金) 02:18:08
>>250
>今から振り返ればアメリカの430兆公共投資しろっていうのは、郵政民営化や他の
>構造協議、年次改革要望書よりもマクロ視点に立って、ニューディールの経験があるからだろうが
>適切な助言だったともいえる。やらなかったらどれほど景気後退が酷いものになっていたことか・・

金融政策抜きでやったから、海外に抜けていった金も相当な筈だけどね。

252名無しさん:2010/01/08(金) 06:11:19
>>248

逆だと思うね。田中の力はカネと権力の魅力で、人を引き寄せていたから
利益誘導が出来なくなるとみんな離れた。

小沢は政策ががないとかいわれるが、向かい合えば、理想の政治論を
熱くかたる。利益誘導の話なんか全くしない。そこに魅力を感じて支持
している人が多い。田中型の利益誘導を連想して近づいた人達は皆失望して
すでに離れている。

253名無しさん:2010/01/08(金) 08:45:21
おザワは政治の為の政治だと思う

254鳥肌実:2010/01/08(金) 15:10:00
30歳以上の未婚男性500万人が結婚するとマイホーム購入で数百兆円が動く。
30歳以上の平均年収は300万円、住宅ローンは年収の7倍まで借りれるから一人2000万円にでも
500万人×2000万円で100兆円だ

更に500万人の女性が寿退社になると今の採用難も解消し失業率も改善される。

255名無しさん:2010/01/08(金) 15:49:54
収入が増える方策を示さないで、支出だけ強制するのは増税で財政再建と変わらない。

現状のまま家を買ったり結婚したら、そのほかの支出が激減するだけw

256鳥肌実:2010/01/08(金) 17:27:24
収入を増やすためには消費させて需給ギャップを埋めるしかない。
鶏が先か卵が先か議論しても仕方ない。
民主党ではあるまいに、対案なしに反対のための反対ではイミナシホウイチ。
結婚式が300万円平均として、500万人が結婚式をやると15兆円の消費かな?
まず日本人は真面目にローンは返す民族だ。
次に今はバブルじゃないから金融機関も無理なローンはまず組ませない。
日本はアメリカみたいなノンリコースローンじゃないから割とローンは景気に良いものだ。

257名無しさん:2010/01/08(金) 17:40:46
というか、給料を上げればいい。

給料をあげるために、生産性をあげればいい

生産性をあげるために、勉強すればいい

それだけのことです。

258名無しさん:2010/01/08(金) 19:28:10
生産性が上がって雇用者数が変わらなければ、生産過剰(輸出しまくりができなければ)、
雇用者数減だね。だから人口減のまま賃金上げる方向が正しい。

259名無しさん:2010/01/08(金) 19:30:23
こんなんきた

【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100106ddm041010040000c.html

260259:2010/01/08(金) 19:32:00
おっとミスった
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100108-OYT1T00044.htm

261名無しさん:2010/01/08(金) 23:32:47
小沢が代表に返り咲いて、政界再編した後でスキャンダルで潰れるのがベスト

262名無しさん:2010/01/08(金) 23:57:26
>>258

アメリカを例に取ると、製造業や公共事業で解雇された労働者は
サービス業に行くようだね。
そして、サービス業は人員の供給過多により、賃金が下がり、それにより平均賃金が下がる
下がった平均賃金は製造業の労働者の賃金を下げるそうだ。

おそらく、日本も上記に記した物に近いプロセスを辿るだろう。
賃金を上げるためには、別の新しいプロセスが必要になる。
だから、新しい価値観、新しい社会を作るイノベーションを起こすことが大切なのだ。

263名無しさん:2010/01/09(土) 00:05:41

あるお坊さんが、そういうことを言ってたけどね、
なんかさ、瀬戸内の島で資本主義なんか無視して暮らしたほうが
人生幸せだな。資本主義のシステム煮から娶られるから、賃金がどうこうとか
ばっからしい問答にキュウキュウしなきゃならなくなる。

うちの両親は、二人とも自営業だから、なおのことそう思った。

264名無しさん:2010/01/09(土) 00:06:46

脱資本主義的生活ってやつを目指せばいいんでないの。

コミューンはヤマギシのようにカルトになるから、
もう少しなんというか緩やかな方向性はないのかな、と。

265名無しさん:2010/01/09(土) 00:14:23
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から126
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1262961180/

266名無しさん:2010/01/09(土) 00:18:05
イノベーションを起こす大天才に賭けるしか無い。
例えば、マジンガーZや、ゲッターロボや アトム の動力炉を作る
天才がいれば、食料問題も資源問題の大半も解決できる。

食料は無尽蔵に作られるエネルギーを使って、地下で栽培してもいい。
光は蛍光灯。水は海水からろ過、肥料は熱から作られる。

資源も無尽蔵にエネルギーを使えるなら、太平洋じゅうを掘り返してもいいのだ。

267名無しさん:2010/01/09(土) 10:15:27
人口が今後も増え続けるなら 食糧問題も資源問題も解決策は無い。

268鳥肌実:2010/01/09(土) 11:38:40
今年アメリカの地価が下げ止まり、中国の土地バブルが崩壊する。
つまり、民主党のアメリカから中国へという政策は多額なの不良債権を産みかねない。
アメリカの地価の調整が終わりつつあり、またアメリカは土地を担保にできるようになってきた。
中国は上海はバブルがドバイバブルみたいになってきたので、中国金融当局が金融引き締めの準備中だ。
アメリカは地価が上がり出したので利上げになって行きそうで、もう少し我慢すればドル高円安へ今のドルキャリートレードは逆回転を始める。
中国に浮気してアメリカと離別する日本人は生きていけなくなるかもね?

269鳥肌実:2010/01/09(土) 14:51:56
結婚特需もそうだけど、そろそろ日本はバブルの時と同じ状況になる。
日本のバブルの時、消費人口の35歳から45歳に団塊の世代がいた。
今は団塊ジュニアが35歳から45歳に来ている。
最後のベビーブームの昭和48年生まれが36歳だ。
4年後にその年齢が40歳になると日本の消費人口はピークになるね。
これから4年が勝負。

270名無しさん:2010/01/09(土) 17:15:05
消費できる金も暇も希望もないのに誰がするんだ。

馬鹿も休み休み言え。

271鳥肌実:2010/01/09(土) 17:46:41
お前には誰も頼まんよ。
同じ金がないにしても人口が多けりゃ、それだけ消費なも多いものだ。
お前は金がないから全く食べる事もしないのか?

272名無しさん:2010/01/09(土) 18:46:41
人口が増えれば犯罪率が増える。 そもそもエコじゃないだろ?w
人口密度の上昇とともに社会秩序は乱れ、ストレスは増大するのは誰でもわかる。
動物だってストレスで脱毛症状おこすぞ。
人口増加が止まると日本が大変なことになるぞって話は中国発だし。
余ってる自国民を隣国にどんどん送り込みたいらしい。 漢民族の比率が増えてきたら
次は国策企業を送り込み、TVCMもそれら企業ばかりになっていき番組も・・・って方向だ。

273名無しさん:2010/01/09(土) 19:00:52
これから4年が勝負っていうのはさすがだな。インフレが始まる前に借りれるだけ借りて
事業を拡大した者が勝ち組になる。 インフレ誘導が4〜5年で始まると俺も感じている。
年率で5%を超えるインフレを続ける以外に国債等の返済は不可能だからだ。

274鳥肌実:2010/01/09(土) 19:25:44
バブルが弾けると10年は景気が悪い。
2007年にサブプライムバブルが弾けたのかな?
だから2017年までは世界恐慌が続く。
新卒がの正社員採用も0.27倍で100人の内27人しか正社員になれない。
セカンドロスジェネなどを無くすためにも外需が厳しい今、内需だけでも掘り起こしておきたいところ。
チャンスは来てるから需給ギャップ35兆円がないを埋めれないかなぁ?

275名無しさん:2010/01/09(土) 22:00:10
 人口が多い多くない以前に日本は高齢者が多くなり、若者が少なくなっている
構造で、どう考えてもこの人口構造では若者は高齢者を支えられない。
 年金の受給側に回る人間が増え、税収は減る。どうにもならんな。

メディアが丸の内の会社員に新年景気動向の街頭インタビューやってたが、
東京駅付近の会社員に景気動向のインタビューをすることが間違ってるわな。
あんな大企業の地方や世界中の富を吸い上げている地域にいる人間に
聞いても景気の動向などわからない。

276名無しさん:2010/01/09(土) 22:09:00
低賃金の雇用しかない中でどうやって消費を促すんだということよ。

277名無しさん:2010/01/09(土) 22:49:29
消費が0でないなら望むだけ出るんだろうよ。馬鹿の脳内ではな。

278鳥肌実:2010/01/09(土) 22:58:01
消費を作り出さないで、どうやって賃金を増やすんだよ。

という事さ?

279名無しさん:2010/01/09(土) 23:53:40
>>278
どうやって消費を作り出すんだよ

280名無しさん:2010/01/09(土) 23:55:39

いや、もう資本主義を止めようよ。それがいいでしょ。

281名無しさん:2010/01/10(日) 00:41:40
計画経済でみんな平等

282猫トラ:2010/01/10(日) 03:17:46
闇の声氏はどこに居るの? 誰か教えてくれ。

283鳥肌実:2010/01/10(日) 03:33:17
35歳から45歳が消費の山場だが、
49歳以下の貯金は300兆円ある。
俺のも41歳厄年だが1000万円近い貯金がある。
みんなたくさん貯金があるが、30歳以上の未婚男性500万人と未婚女性が300万人で300兆円を使わない。
結婚特需を作るなど金持ちに消費させる。

284名無しさん:2010/01/10(日) 04:07:02
>>282

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から125
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1261159474/

285名無しさん:2010/01/10(日) 10:08:20
使わないんじゃなく使えないんだろ。
わからないなら適当な異性と結婚して1000万ぱーっと使ってみせろ。

286名無しさん:2010/01/10(日) 12:11:27
80 名前:闇の声[] 投稿日:2010/01/10(日) 08:43:37 ID:7KSzco9H
菅直人が財務相になり、本人は至極満足の体らしい。
しかし、菅直人はかつての金融恐慌時の蔵相・片岡直温に似ていると言う人がいる。
もっとも、片岡はキャリアもあったし今とは情報量も経済の規模も異なるから
簡単に比較するのは危険なのだが、連携の悪さは今と同じだと言う。
しかも、片岡と官僚は関係は良かったが菅直人と官僚は相当険悪な関係で、実際
菅直人は「君たちの意見は必要ないから」と就任早々言ったとの噂がある。
今日、田原の番組に菅直人が出るが、これは如何に菅直人が田原の人脈に助けられているか
その一端を覗かせていると思う。
何となれば、国会前に財務相(言い方が好きじゃないのでこれから蔵相と言う言葉を使う)
蔵相がテレビに出て軽々にモノを喋る等と言う事はすべきじゃない。
恐らく、菅は「探したら埋蔵金がこれだけまだある」的な言葉を言うだろうが
実際には引っ込みが付かなくなって国債を増発する事になるだろうと長期金利が上昇した。
これは、就任早々に関わらずこの人は財政バランスや税制など基本的な政策に関して無頓着で
発言も軽い問題人事だとの認識を市場がしているとの裏付けでもあるだろう。

ところで、藤井が辞める事について注目すべきは、菅直人が小沢の新年会に駆けつけている事だろう。
つまり、菅は次期総理の座を得る為に足固めを蔵相で行おうとし、藤井をさんざん閣議やその他の会議で
やっつけた。
それは言わば、小沢の代理という形であり、文字通り小沢の軍門に下ったと言う事だろう。
だから通常国会でちょっとでも鳩山が躓けばあっさりと菅に交代する可能性があると見る。
しかし、江田三郎が感じていた様に、菅はリーダーの器ではない。

287名無しさん:2010/01/10(日) 12:11:59
82 名前:闇の声[] 投稿日:2010/01/10(日) 08:52:18 ID:7KSzco9H
菅が考えている事はまず第一に、自分ほどの経済痛はいないと言う事の認識を
特に財界関係者に思い知らせ、いずれは党が経済界をもコントロールするアナウンスだ。
言い換えれば、党主導の経済運営を小沢の指示の元忠実にこなす事で首相の座を射止める・・・
つまり、完全に財務省は小沢の指揮下に入り、小沢の意を受けた者だけがその蔵相の座に就くと
言う事だね。
なぜ仙谷がああやって消費税の事を口にするのか・・・それは恐らく、菅が一切消費税を上げないと
それをドグマにして硬直的な財務行政を行う事への警戒感だろう。
菅の大きな欠点は、人に結論を言われる事を極端に嫌う事だ。
だから、自分がこうしますと宣言すればそれを絶対的に守ろうとする。
テレビをバックに支持を集めてきた政治家だから、人に何かを衆人注目下で言われる事は
自分のブランドに傷が付く・・・これは泥をかぶれる政治家ではないと言う事であり
国際会議に出て行っても頓珍漢な経済官を披露して大いばりする行為にも繋がる。
それこそ、第三の道ならぬ大散財の道にならない様にしなければならない。

288名無しさん:2010/01/10(日) 12:12:29
87 名前:闇の声[] 投稿日:2010/01/10(日) 09:46:04 ID:7KSzco9H
>>85
メディアの世界は実は徒弟制度で・・・例えば、石井ふく子の弟子が橋田壽賀子で
石井の息子がプロデューサーをやってる様に、師匠が弟子を育てるシステムになっている。
政治部も同じ事で、かつての市川房枝シンパがその弟子を育て、その弟子達がメディアの中で
相当の地位に就いている。
市川の遺言として、いつの日か女性首相を出して欲しいと言うのがあるが、その第一歩が
市川の弟子である菅直人による市民政権の誕生だと聞いた。
かつての武村正義をマキャベリだと言う人がいるが、菅直人の本質もこのマキャベリなんだろう。
つまり、政権の座に就いたら閣僚になりたいし総理になりたい。
市民政権などどこかへ行っちゃった・・・
しかし、菅を支えて来た人脈はまだ受け継がれている・・・昔の菅直人のイメージを
抱き続けている・・・そう言う事だろうね。
菅直人は小沢によって権力亡者に改造されたんだよ。
その改造の秘訣は金だろうね。

289名無しさん:2010/01/10(日) 14:27:06
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から126
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1262961180

290鳥肌実:2010/01/10(日) 15:55:14
日本人はみんな金を持つている。2チャンのような掲示板に書き込むほどに豊かな金持ちにだ。
しかし、民主党も自民党も全ての国会議員が消費者に信頼されない国を作り続けているため、政権交代しても誰も消費しない。
消費が倍になれば売上も倍になって、賃金も倍になる。
所得倍増政策だ。
逆に消費が半分になったら賃金が半分になるかというと、低賃金労働者には解雇になって、正社員は守られるだけ。
賃金アップのために売上アップ消費アップできなければ、今度の参議院選挙は民主党の敗北間違いなし。

291名無しさん:2010/01/10(日) 23:31:54
153 名前:闇の声[] 投稿日:2010/01/10(日) 23:14:18 ID:7KSzco9H
まず、今の民主党はそんな誰がどうだのこうだの言える状態じゃない。
小沢が仕掛けた罠がそこらここらに埋まってるよ。
小沢は、政権を取って百日で自分の敵と味方を綺麗により分けた。
そして、敵に回っている中で何人かは忠誠を誓わせ、それが新年会に駆けつけた
順番になって現れている。
小沢金脈にも繋がる話だが、民主党の金庫の鍵は小沢しか持っていない。
つまり、活動費も何もかも小沢に頭を下げる他貰う手立てがない。
小沢が、陳情を全て自分に一本化したのも、危ない橋を渡って政党助成金を全て
小沢個人扱いにしたのも、金を握る事が権力なのだと言う金丸信の教えを忠実に守って
他の誰にも触らせない体制を築いたからだ。
鳩山は一見、民主党の為に金を使った様に見えるが、実際は自分が総理大臣になる為だけに
使ったのであり、他人には酷く冷淡だった。
良い例が鳩山家に招かれた際の食事で、とにかくケチである・・・
友愛だの言って温情家に見えるが、実際は冷酷な・・・と言うよりも感覚のずれた
エゴイストなのが鳩山だ。
小渕恵三が死んだ時に、小渕の遺族が国会での鳩山の追悼演説を断った云々を聞いた事があるが
それも、冷酷なエゴイスト鳩山なんかと言う姿勢の表れだ。
それは今も同じで、だから党員の殆どは小沢から金を貰う他無い。

292名無しさん:2010/01/10(日) 23:33:41
155 名前:闇の声[] 投稿日:2010/01/10(日) 23:24:28 ID:7KSzco9H
前にも書いたけれども、小沢は佐川の時に社会党に救われている。
その一人が側近中の側近、筒井信隆だ・・・
筒井の名前は殆ど表に出てこない。
前原の乱があった時に、筒井は前原糾弾の先頭に立った・・・それくらいだ。
表に出てきたのはだ・・・
小沢も社会党も、何の狙いがあったのか、それはなかなか判らないが
国民が闇組織の実態を知る事を回避させられた・・・それが今日の、小沢に対する
組織の信頼になって現れている。
組織を使って警察や検察など法務関係を懐柔出来るのが巨漢であり、小沢は
懐柔ではなく力でねじ伏せる・・・それを陰から支えるのが組織と言う事だ。
つまり、やり方は極道に極めて近い。
常に鉄砲玉を用意出来る体制にして、何かあればすぐに刺客を放つ・・・
渡部恒三等はそれを知っているから、遠吠えの様な形しかアンチ小沢へは動けない。

小沢は権力とは金と、それを獲得し守る為の力だと考えている。
だから、一年生議員は全てその目的にかり出される。
そこで、一線を越えて絶対忠誠を誓える人物だけが取り立てられて
党官僚として序列を上げていく・・・それが小沢絶対王政なのだ。
検察の事情聴取も検察と同手打ちをするか、その腹の探り合いで
基礎にも何にもしないだろうと思う。

293名無しさん:2010/01/10(日) 23:37:08
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1263132931/

2ch経済板の避難所。

294名無しさん:2010/01/10(日) 23:52:19
156 名前:闇の声[] 投稿日:2010/01/10(日) 23:39:49 ID:7KSzco9H
基礎→起訴・・・です。

アメリカは一時の怒りを引っ込めて、どうやら小沢と条件闘争に入るつもりだろう。
平野が沖縄に行き、何か言ったらしいけれども、あんなのは刺身のつまにもならない。
さっきまで組合活動をやっていた様な人間が軍事や外交までの高度な情報を分析し
何かの結論を出せる訳が無い・・・もし、出したとしたらそれは平野の意見ではない。
アメリカは、民主党政権は長続きするだろうと見方を変えつつある。
その意味で、交渉の窓口をどこにするか・・・アメリカ側は誰にするか・・・
模索をしている段階だろうね。
つまり、アメリカは百万歩譲って、今の体制を尊重する代わりに交渉窓口をきちんとして欲しい
それが本音だろう。
これは、いつでも小沢が内閣をアメリカカードを用いて牽制出来る体制になる事を意味する。
そうなると、権力闘争は常に民主党内で起きて、党外に出る事はない・・・結果
民主党内での表向き・・・つまり、内閣が替わるだけのなれ合いで権力闘争が
起きるだけで、党の柱は揺るがない・・・自民党に政権が行く事も有り得ない。
それを決定的にした百日と言える・・・ただ、それが国民にとって有益なことだとは思えない。

それにしても、原口という男は軽薄だね。
何でああなんだろうね・・・ちょっとしたすれ違いで役人のクビを刎ねて見せた。
それは小沢に対する忠誠心の証だ。

295名無しさん:2010/01/11(月) 08:54:02
何で王将マンセー番組が増えているのかと思ったら、
民主−京セラ−稲盛ラインの親族が関係していたんだね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

稲盛和夫
来歴・人物 [編集]
鹿児島県生まれ。鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校を経て、1955年鹿児島大学工学部を卒業、がいしメーカーの
松風(しょうふう)工業を経て、1959年、社員8人で京都セラミツク(現・京セラ)を設立し、10年後、株式上場。
ファインセラミックスの技術で世界的な企業に成長させた。1984年には第二電電(DDI、現・KDDI)を設立した。

グループ全体で売上高が1兆2000億円と成長を遂げた。1984年、財団法人稲盛財団を設立し、京都賞を
創設した。また、若手経営者向けの経営塾「盛和塾」を非営利にて主宰し、若手経営者の育成も行っている。
独特な経営管理手法「アメーバ経営」が有名である。1997年には臨済宗妙心寺派円福寺で得度を受けた。
また民主党幹事長小沢一郎と旧知の仲であり、大企業の実業家ながらも熱心な民主党支持者として
知られている。とりわけ京都市を地盤とする前原誠司の有力な後援者である。小沢一郎が2008年9月21日に
民主党代表として再選された際には来賓として挨拶も行っている。 2005年、立命館小学校こども顧
問委員に就任。母校の鹿児島大学に寄附し、稲盛会館を寄贈した他、稲盛アカデミーへの援助を行なうなど、
鹿児島大学の研究・教育支援の為に積極的に貢献している。

親族 [編集]
朝子夫人は、「韓国農業の父」として知られる禹長春の四女である。 実弟の稲盛実氏は、鹿児島県で
「餃子の王将」の名で展開する鹿児島王将株式会社の常務取締役である、1973年に京都王将の社長に
掛け合って鹿児島に、王将の店舗を運営することが出来た。

296名無しさん:2010/01/12(火) 00:12:30
みなさん、御苦労さまです。

297名無しさん:2010/01/12(火) 15:11:04
闇の声こと小生が、「共産党の蜷川知事が自民党府議の野中を『副知事に指名して』、野中が長年勤めた」
と書き込んだからそれが何だというのか? 酒の肴にしろ 
闇の声こと小生が、「平成『9』年に破綻した『木津信用組合』の破綻責任は
(その4年後に発足の)平成13年以降の小泉内閣にある」と書いたから何だというのか?
       ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、    
      /               ヽ    小生は脳障害ではないと言っているのだよ
     i゙                 .i  
     i                从ハ)  二度と来ないと言って舌の根も乾かないうちに
     |,               从从)来るのが小生だよ 
      i-・==- ,   -・==-    人从)   
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ  長崎県の都市が佐賀県にあると勘違い・・・・
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ     したわけではないのだよ
     λ   `ニニ´       /-'^"      万一そうであっても 見る人が見れば
      ヽ,           ノ       深い知識故の間違いだ言っているのだよ
       ヽ,         | 
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ     
    /    |            」    
   /`ヽ、_ │             ハ
                     問 共産党の知事が自民党の府議を副知事 
                       にするなんて北海道と九州を間違える
                       ような間違いですね?
                     答 小生は慧眼で見識が立派で身体を張って
                       尻拭いしているのだよ
ソーレンソーレンソーレン ソーレンソーレンソーレン ピシピシッ ♪

298名無しさん:2010/01/13(水) 12:11:19
また規制の様だが

299名無しさん:2010/01/13(水) 13:57:21
オレも在日参政権付与には反対なんだが、馬鹿なネトウヨの書き込み見てたら、どうでも良くなったわ

能無しネトウヨはイラク派兵で違憲判決が出た際、"そんなの関係ねー"などとほざいた田母神を支持
事あるごとに改憲改憲と喚いているわけだ
それなのに在日参政権付与に関しては急に護憲
憲法論者になってやがる
都合いいったらありゃしない
それなら在日参政権が違憲でも関係ねーし、都合悪ければ改憲すりゃあいいってことたわな

300名無しさん:2010/01/13(水) 20:45:52
参政権反対なら貫けばいいだけ。他人に左右されるなんて節操が無い。

お前は汚沢か?

と言うような奴は居なくて、ネトウヨ批判をしたいためにチョンが下らん話作ってるんだな。
低知能だからすぐ見破られるくどい演技・・・・

301闇の声:2010/01/13(水) 23:48:49
まず、一言お詫びを・・・
韓国の巨漢は死んでなかったね。収監中だった・・・
余りに痩せて、死ぬんだろうと思っていたのがいつの間にか死んだと思い込んでしまった。

小沢の件だけれども、特捜はルビコンを渡ったと言う事だ。
言い換えれば、凄まじい権力抗争がこれから始まるし、どっちも退く事は出来ない。
色々話を聞いてみると、一つのきっかけは例の仕分けからだ。
あの時に官僚は全て党主導の怖さを思い知った。
その怖さの中心にあったのは、何も知らないで政策に口を出し、自分勝手に作り替えられる
怖さだね・・・素人の怖さを思い知ったと言える。
しかも追い打ちを掛けて事務次官を廃止するとし、原口は役所の事務次官を更迭した。
それまで、官僚は民主党の言う事を我慢して聞いていたがここに至ってこのままではと
言う思いが強くなった・・・
さらに、この国会で外国人参政権をどうしても通すぞと強引に迫られ、これを阻止しなければと
言う暗黙のコンセンサスが出来つつある。
この点に関して、小沢はその様な動きを知っているから、海外からの圧力を頼り
今年が百周年になるから、どうしても通して日韓両国で祝いましょうと決まったかの
様な・・・言い換えれば既定事実化を図ろうとしている。
特に税金の問題で、在日の朝鮮半島勢に痛い思いをさせられている財務省も
確かに仕分けでは協力はしたがその結果が評価されず大臣は菅直人に怒鳴られ
しかもその菅に替わってしまった。
つまり、日本の官僚体制の危機だとの認識があり、それを何とかする為に
小沢との正面衝突になったと言える。

302闇の声:2010/01/13(水) 23:54:47
小沢が事情聴取に応じないのは、これは事件でも何でもない、取るに足らない
役人共のクーデターだと判っているからだ。
一つ言えるのは、もうすぐ国会でありタイミングは悪すぎる。
だから、小沢と差しで話をしていい加減にしてくださいと言った処で全て終わり・・・
しかしその魂胆を見抜かれて、そのまま国会日程になだれ込んで、この話は伏せてしまおう・・・
そんな処だろう。
前回の臨時国会では強行採決は余りしなかったが、今回は大儀面分が立つだけに予算と抱き合わせで
通してしまおうとするだろう。
国民はどうやら、早く予算を通して子供手当をくださいませと言う感じであり
正直今の重大局面を何とも思っていない様子だね。
これは民主党にとっては真に好都合だ。

予言するが、このまま国会日程の壁に遮られて全て終わりだよ。

303名無しさん:2010/01/14(木) 01:11:49
闇さん、どうも。
あのですね、また2chの書き込み規制が強化されたみたいですけど、今回の検察クーデターと関係あるんすかね?
正月から運営と思わしき「荒らし」(小泉マンセー系)が出没してるし。

304名無しさん:2010/01/14(木) 01:16:01
>>303
関係ないよ。
今回はミクシーのシダックス関係規制と
通常規制。

305名無しさん:2010/01/14(木) 01:18:27
>凄まじい権力抗争がこれから始まるし、どっちも退く事は出来ない
これと
>このまま国会日程の壁に遮られて全て終わりだよ


矛盾してますよ。
すべて終わりなのに官と政の権力闘争が始まるって???
政治のほうは小沢が握ってるんでしょ?

306名無しさん:2010/01/14(木) 01:19:43
小沢は在日韓国勢力とバレたからもたないだろう。
日本の選挙民は半島出身者に投票した覚えはない者が大半だから。
韓国の選挙で当選後に、「実は日系人だった」とバレた状況と同様だ。

307名無しさん:2010/01/14(木) 01:28:43
小沢は金大中にあまりにもソックリだから半島とバレた。
飯島も許永中にソックリだしね。
韓国の選挙で漢人や和人が立候補して当選するはずないし、半島系で当選するのはモグリのスパイということだ。

308名無しさん:2010/01/14(木) 01:39:01
予言では半島系議員は参院選では全滅する。
日本人は半島系に投票した覚えはないからだ。

309名無しさん:2010/01/14(木) 01:54:54
>>301
参政権が絡むなら今回の強制捜査は全面的に支持だね

310名無しさん:2010/01/14(木) 01:59:30
捜査妨害したら射殺しちまえよ!

311名無しさん:2010/01/14(木) 03:44:23
朝鮮民族は朝鮮半島で暮らせば丸く収まるわけだな。
日本にマイナス作用しかもたらさない種族は日本に居住する資格はない。

312名無しさん:2010/01/14(木) 03:51:32
闇さん
検察というか特捜は鳩山は見逃して小沢を切るという戦略なのでしょうか

313名無しさん:2010/01/14(木) 03:51:43
日本乗っ取り計画がバレた以上、朝鮮人は日本社会から村八分にされる運命だ。

314名無しさん:2010/01/14(木) 07:16:12
日本人と朝鮮人は同じ有色人種だろ。区別しても仕方ない。

315闇の声:2010/01/14(木) 08:12:09
どっちも退く事は出来ないが、結果的には国会日程に遮られて終わりだよ。
ここまで書いた・・・
あれから急に体調が悪くなってね。
それもあって、書き方がおかしくなったんだろう。

今日が14日で18日からは国会だ。
だから、今日と明日しか検察には残されてない。
つまり、ガラを押さえるネタが無くて、それでも引っ張れるネタを押さえようと
それが検察の・・・と言うよりも官僚の総意だろうね。
検察の当てが狂ったのは、国民の支持率が下がらず政治に対する関心が薄いなと
言う事だろう。
メディアにとって今の鳩山政権は充分に”美味しい”のだ。
だから鳩山政権を押している。
それもあって、国民の半分は「お金もくれるし良いじゃないか」となっている。

316闇の声:2010/01/14(木) 08:21:10
本当のところ、今の鳩山を支持する国民は40%を切るだろうと見ている。
外国人参政権の恐ろしさを何も判ってないから、まだ40%程度で収まっている。
あれは、これが終わりなのではなく終わりの始まりだと見ている。
つまり、様々な法律がこの外国人参政権に関する法律から派生し、さらに法律の拡大解釈が
発生し、いったいどこの国なのか判らない格好になりはしないか・・・それを恐れている。
日本人を憎んでいる勢力が日本の政治に加わる・・・有り得ない事だ。
それが合法化され、恐らく今までの税制やその他の特典はそのままだ。
もし、外国人参政権を確立するなら、国家反逆罪を明確に規定しろと言いたい。

話が逸れたが、官僚はそれを嫌っていてどうしても流してしまいたい法律なのだ。
しかし、小沢は官僚を全面排除してでも・・・政治主導の名の下に排除してでも通す気だ。
言い換えれば、小沢の言う政治主導・・・民主党の言う政治主導とは、偏にこの外国人参政権問題の
為に存在した言葉だとも言えるだろう。
だから検察はガラを押さえに掛かったが期日までにネタは押さえられない。
そのまま延長戦の構えで国会に突入・・・つまり、法案は通ってしまう。
恐ろしい事だね。

317名無しさん:2010/01/14(木) 08:25:33
やはりこれからの十年間は大和系日本人が差別と虐殺にさらされる恐ろしい時代
なんでしょうかね。。。。
あちこちに「盗まれた町」できもとからの住民が追い出され(ほんとに凄い嫌がらせ
を平気でやってくるんですよ。。。)
良心や善意が蔑まれ、昆虫じみた非人間的な強欲が殺意とともに称賛され。。。
野放図と弾けだす嘲りの喜悦と。。
焼けた砂を競い合って噛むような世相になり。。

318名無しさん:2010/01/14(木) 08:52:41
>>315
>>316
鳩山内閣の支持率と小沢の支持とは正比例しない
国民は小沢に対して相当厳しい視線を送っているから、今回検察が突っ走っても国民はOKを出すだろう

あえて希望的観測を言えば、今国会では参政権法案可決は難しいと思う
中身は詰めきっていないし、国民の反感や憲法違反云々もあり、そして今回の小沢だ
予算があり小沢もあり、本音言えばそれどころではないはず
結局は次期国会へ先送りになると思う

319名無しさん:2010/01/14(木) 08:56:02
ミンスが官僚を弾圧した時、官僚でない自分は行動せず喜んでTVでみていた。
ミンスは次にネトウヨを弾圧した。ネトウヨでない自分は抗議しなかった。
ミンスは、学生や学者に弾圧の輪を広げ、最後に一般会社まで弾圧、国有化して中国人を送り込んだ。
会社員の自分は立ち上がった。時すでに遅かった。

『抗議するには誰のためではない、自分のためだ』

320名無しさん:2010/01/14(木) 09:18:41
参政権法案のキーを握るやつは亀井ということになるのかな
今回の強制捜査を受けて、亀井がどのような態度をとるか
亀井が強く反対の姿勢をさらに強めると、民主党内の反対派議員も乗る可能性があるので可決どころではない
もし小沢に助け舟を出すようだと・・・・
亀井の真意を読み解くのは本当に難しい

321闇の声:2010/01/14(木) 09:45:26
小沢あっての民主党だからね。
なんせ、金庫の鍵は小沢しか持っていない。
正比例もクソもないんだよ・・・
小沢は最初から、党中央で全てを仕切るつもりだし、だから内閣がボロボロでも
お構いなしだ。
党中央が官僚機構の上に来て官僚達を支配する・・・その”革命”途上なのだ。
民主党による政治主導を支持する事は、即ち小沢支配の政治形態を是認する事と同じだ。
だから正比例もクソもない・・・民主党を支持すればそれは小沢を支持する事になる。

322名無しさん:2010/01/14(木) 10:03:12
闇さん、こんなの流れてますがほんとなんですか?

324 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 16:47:25 ID:0HjLKfl2
381 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:53:40 ID:2v42IriS
某新聞社の人間なんだが、外国人参政権関連で上から圧力がかかった。
簡単に言ってしまうと、嘘でも何でも良いので世論を誘導しろという内容、
後で問題にならないのか聞いた連中もいたみたいだが、どうやら政府のお墨付きらしい。
うちだけでなく他の新聞社やテレビ局なんかも似たような動きみたい。

383 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:58:38 ID:2v42IriS

どんな些細な嘘も見逃さずどんどん声を上げてほしい。
新聞社やテレビ局などへの直接クレームだけでなく、
スポンサーへの抗議活動や不買運動(実はこれが一番痛い)を頼む。
戦前なんかとは比べ物にならないほどの異常事態、このままじゃ日本が無くなってしまう。

323名無しさん:2010/01/14(木) 10:05:53
>>321
つまり民主党内では「クーデター」は起きないということね
石川が逮捕されたりして民主党内から小沢に批判的な意見がでないようだと本当に怖い政党ですわ
ただそうなると、「犯罪者」小沢に服従する政党なんて国民はだんだん見放すと思うけどね
このジレンマに何も行動起こせないようだと政党として終ってる

324名無しさん:2010/01/14(木) 10:10:00
見放そうにも、見放した後につくものがない。自民党が伊達に戦後永遠と続いたわけではないよ。

だいたい、国民が国民の未来を食い物にしているのが実態ですので、政党を
変えてもよくならない。

325名無しさん:2010/01/14(木) 10:12:03
定住外国人参政権が実現したら
まず市町村職員に、D枠ならぬ
在日枠創設が決定的だな。
現業中心のD枠が団体利権とくっつき
どうなっているかは大阪市なり奈良市、
京都市等を見れば明白だ。

326闇の声:2010/01/14(木) 10:24:29
だから、小沢は対抗勢力を徹底して叩き潰して、選ぼうにも選べない状況を
作ろうとしている。
各新聞社ともアキレス腱があり、そのアキレス腱が大抵外国人絡みか同和だ。
だから、ペン先が鈍るのさ。
日米関係なんか壊れればいいと真面目に思ってる人が多いんだから、それを
実現しただけだよと言われてしまう。
政治主導が大事なんでしょと言われ、言い返す言葉がない。
選んだのは君たちだよねと、小沢は居丈高にそう言い放っているのと同じだよ。

327名無しさん:2010/01/14(木) 10:48:42
戦後の教育制度を整え黒字の教科書を押し付けたのもアメリカでしょ。
アメリカを切って何が悪いと言われれば、そのとおりとしか言いようがない。

なんせ、そういうふうに教育したのはアメリカ

328名無しさん:2010/01/14(木) 10:50:21
アメリカダウは調子がいいね。カネが相当入り込んできてる。1年3か月ぶりだそうだ。
今日は海運が強い。

329名無しさん:2010/01/14(木) 10:59:41
アメリカも中国も国益重視するには変わりはないし当たり前なんだが、
闇の声氏のスタンスはどちらかといえばアメリカだというスタンス?
それはなぜ、あれだけ使いっぱしりの竹中にしゃぶられるだけしゃぶられて、
またなぜアメリカ?てかワシントンにいってロビーやればいいんだけどね、
帳簿に乗らないカネをそこに使わなければ。

330名無しさん:2010/01/14(木) 11:18:03
いやまあ、アメリカに従いつつ、中国に付いちゃうよ。ロシアに付いちゃうよとやるのが、
日本のあるべきスタンスなのですよ。

ところがどっこい、アメリカ様は日本に金だせだの、基地の費用を出せとか言うは、
犯罪者を匿うわで、日本に負担を押し付けてくるんだよね。

愚民化したんだから、日本に金を払えよ。愚民は金と武力でしか従わせられないんだぜ。

331名無しさん:2010/01/14(木) 11:27:52
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2950.html
生活保護世帯がなぜか急上昇してるんだわ。92年から20年近くで
2倍近く上昇。飯の食えず、自治体の支援をうけている世帯が2倍になったということ。
114万世帯なんてすごいわ。生活保護には選挙権あるらしいね。
もっと将来増えるんじゃないかね。200万世帯なんてこともあるんかな。

おいらは90年代から便利なものとかいろいろ出てきたとはいえ、日本の景気は92年をピークに
株価は90年初頭をピークに日本の一時の時代は終わったんじゃないかと思ってる。
成長が止まり後は急上昇はもうない、少子高齢化が進み衰退していくだけ。

332名無しさん:2010/01/14(木) 11:28:52
 便利なものはなんでもある、しかし希望がない。これが今の日本だろ。

333名無しさん:2010/01/14(木) 11:31:13
90年代に少子高齢化をとめられなかった官僚にようは無い

334鳥肌実:2010/01/14(木) 13:56:08
有権者の多数である無党派層は

景気には興味があるけど、経済には興味がない。

社会、つまり実生活には興味があるが、国家、つまり安全保証などには興味がない。

政党支持者には経済や国家に対する理念があるけど、
無党派層には興味がない。

政党支持者は小沢や鳩山に不満があるが、
無党派層は不安に思っていますいる。

335名無しさん:2010/01/14(木) 14:54:51

今日は、ネットと政治というテーマでは、日本での
切り替え点になると思う。

http://twitter.com/SekoHiroshige

http://twitter.com/ichita_y

これをやられたら、いままでの水準でのネット上の
情報工作では太刀打ちできないだろうから。

よろしければ、ご覧あれ。

336名無しさん:2010/01/14(木) 15:01:52
神のルールが守れない在日朝鮮族は日本社会どころか、地球社会で生きる資格すらない。↓
神のルールとは?
†渡来族が国会議員に立候補する際は、その国家を構成する多数派先住選挙民の前に出身国を公表すること。

337名無しさん:2010/01/14(木) 15:19:13
小沢や池田らが神の逆賊であることは、彼らの極超ブサイクづらをもってしても証明されている。

338名無しさん:2010/01/14(木) 15:33:14
小沢は所詮、拳王親衛隊のザルカ止まりということ。(顔がソックリ)
ちなみに中川秀は「ハート」がモデルである。(断末魔の叫びがヒデブー)

339名無しさん:2010/01/14(木) 15:57:27
>>321

小沢あっての民主党というが、さすがに今回の強制捜査で民主党に対するイメージ
ダウンは相当なものがある。そのそも世論の動向に激しく左右されるポピュリスト
議員が集まって作ったような政党なんで、これで内側から小沢批判が出ないようだと
民主支持はかなり下がると危機を抱く民主議員はけっこういると思うがね?少なく
ともここで参政権のゴリ押しは無いと見るが?

340名無しさん:2010/01/14(木) 16:12:10
>>322
これの事ではないですか?
どっかのサイトにあったの拾ってきたものですが・・・・・

http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/245.html

>マスメディアにおける民主党批判者を排除する正体不明の不気味な動きが拡大しつつある

>民主党政権になってから、政権批判者への抗議は激しくなっているとのことである。
>また、正体は不明だが、批判者封殺の動きが活発化している。
>ファッショ的風潮が拡大していることを憂う。

341名無しさん:2010/01/14(木) 16:48:22
インターネットとは、パケットを平等に世界中に運ぶもので、
そのパケットの中身が何であるかは両端にいる利用者同士の合意で決まる。
誰にも利用者同士の合意に介入することはできない。それがインターネットの原理である。
この原理そのものが世界に与える影響は、やはり小さいものではないと改めて思った。

http://d.hatena.ne.jp/essa/20100114/p1

342名無しさん:2010/01/14(木) 16:56:09
おじゃわんがお米様に向かって叫んでるお
「ドラフト ミー」

343名無しさん:2010/01/14(木) 17:10:52
政治団体、ダミーと思わず 西松公判で元総務部長

西松建設の巨額献金事件で、政治資金規正法違反の罪に問われた小沢一郎民主党幹事長の
公設第1秘書大久保隆規被告(48)の第2回公判は13日午後も東京地裁(登石郁朗裁判長)で続行
西松の岡崎彰文元総務部長(68)が検察側の再主尋問に「(献金していた)当時は、政治団体がダミーとは全く思っていなかった」と証言した。

 献金元の政治団体について、検察側は西松が名前を隠して献金するための、ダミーだったと主張している。

ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011301000691.html


検察の負け(笑) この人、検察側の証人なんだよw

344名無しさん:2010/01/14(木) 18:49:48
残り一日すなあ
まあ闇氏の見立て通り、タイムリミットでしょうな
というか国会開始ギリギリで強制捜査をしたというのがポイントかも
強制捜査なら昨年末にやれてたハズで
その時やってたらあるいは逮捕もあったかもしれないが
実質一日、月曜の早朝いれても2日

まあ個人的な経験則から、大きな事件が起きるのはいつも規制中というのが
あるから最後までフタをあけてみるまでは分かりませんけどね

345名無しさん:2010/01/14(木) 19:20:21
>>344
そうともいえない
あえて国会会期中に検察が仕掛けることもないともいえない
そうなると民主党内はパニックになるだろうな
小沢を守るのかそれとも小沢を捨てるのか
実に強烈な踏み絵だよww

346名無しさん:2010/01/14(木) 19:25:18
書き込み規制と言えば、去年の小沢の大久保秘書逮捕と今回の強制捜査を思い出すなあ。
何れも規制が掛かった2〜3日後に特捜が動いたね。
つーことは、運営も記者クラブと連動してるんだろね。

347名無しさん:2010/01/14(木) 19:32:37
>>345
国会開催中はいろんな意味で逮捕とかは難しいよ。
許諾請求出しても民主は反対するでしょ?
仮に前原グループとか野田グループが寝返りの裏切りやっても数足んないし。
かといって在宅起訴はインパクト小さすぎ。
となれば今〜月曜の早朝までに逮捕しなきゃなんないけど、令状間に合うかねえ?
それ以前に家宅捜索令状の容疑は何だろう?
贈収賄?脱税?たぶん、政治資金規制法違反容疑だとは思うんだが、すごく曖昧。
キャメルのアクマ特捜部長、かなりムリしてんだろうねw

348名無しさん:2010/01/14(木) 20:40:43
規制を何でもかんでも民主党のせいにすんなよwww

今回はmixiだよ、原因。

って言っても工作員扱いかい?

349名無しさん:2010/01/14(木) 21:31:32
714 名前:広報部長 ◆QHUMtA89T. [] 投稿日:2010/01/14(木) 19:28:04 ID:l/KdoEkQ
隊長〜!! オラのファンのみなさん〜〜! 佐久間の飛ばされた先が〜〜
わかったよおおお!!! 
栃木県だってよおお!!w 本当は、マスゴミも知ってるんだって〜〜ww
           アハハハハ〜〜  アハハハハ〜〜バガ佐久間〜〜w
飛ばされ佐久間〜〜 ざま〜みろ!!! 死ねこの!!w

350鳥肌実:2010/01/14(木) 21:36:15
小沢一郎の大衆把握術は、小泉純一郎のものと同じである。
大衆が興味のあるものを前面に押し出す。
大衆が興味の無い事はコッソリ裏でやる。
小泉純一郎に選挙で負ける奴らは、
小沢一郎にも同じ手で負けている。
正しいモノが勝つのではない、強いモノが勝つのだ。
いくら特捜部が正しくても、小沢一郎が強いなら小沢が勝つ。
アンチ小沢の政策が正しくても、強い小沢の大衆迎合政策が勝つ。

351名無しさん:2010/01/14(木) 21:50:43
小沢はカコツゲルから支持されていないことで勝負の行方は見当がつく。
ギルバート・デュランダル
「問題は数でも装備でもないのだ…問題は…?」SEEDデスティニー・ラスト2話参照

352名無しさん:2010/01/14(木) 22:22:00
オバマのような方策ならば神も味方したかもしれないのだ。
つまりオバマはケニア系と公表した上で、マイノリティであることを包み隠さずに選挙戦に挑んだ。
残念ながら日本国内の朝鮮系議員には「日本人を騙してやろう」という悪意が常時つきまとう。
だから神は味方しないのだ。

353名無しさん:2010/01/14(木) 22:24:39

また、芋場規制だ。ホントうんざりだ。

354名無しさん:2010/01/14(木) 22:28:57
オザワ「傲慢だね。さすがは人類最高のコーディネーター…」
キラ「傲慢なのは貴方の方だ…」
SEEDデスティニー・ラストシーン参照

355闇の声:2010/01/14(木) 22:56:40
今日は色々情報交換をした・・・
その中で、思ったほど小沢の強制捜査が民主党にとってダメージになっていない。
その理由の一つが、話が複雑で良く判らないし、事件性を感じられないと言う事だ。
言い換えれば、メディアがわざと分かり難く報道する事で、事件性が薄らいでいると言えるだろう。
小沢が強気になれるもう一つの理由が、原口の懐柔に成功して完全に小沢の腹心となっている
事が挙げられるとか。
つまり、メディアに対して常に圧力を掛け、日頃培ってきた人脈を使いもしおかしな
報道をやったらどうなるか判ってるねと凄んでいる。
さすがに、閣僚の言う事だ・・・これには勝てない。
さらに、菅直人を次の総理含みで手懐けた・・・その結果、内閣は小沢から菅直人に直接命令が下せる。
言い換えれば、すでに菅直人内閣も同じなのだ。
指揮権発動も視野には入れているが、そこまでは絶対行かないと確信していて、むしろ
中韓を使ってのメディア牽制を続けて、これは検察の失策なのだと・・・むしろ
国民の間に検察何をやっているとの声を上げさせる狙いもあるとか。

356名無しさん:2010/01/14(木) 22:57:03
>>347
逮捕拒否したら民主はもう駄目だろ
いくら自民が底に沈んでいても、民主も付き合うように底に沈むからね
これで参議院選挙も分からなくなる

357闇の声:2010/01/14(木) 23:03:54
次にJALだけれども、この二日間で相当な金が組織に流れ込んだし、同時に
金券屋を使って猛烈な勢いで株主優待券を集めている。
稲盛は何も知らない・・・この腐り切った会社の事を・・・
骨の髄まで腐敗して、会社の金を横領する事に上から下まで血道を上げその結果
粉飾までして恥を外に漏らさない様にした。
それらのネタは、主に総会屋ー右翼系の組織に流れている。
その情報をさらに高値で売り買いして、結果的に相当怖い連中までJALの
株式を持つに至った。
恐らく、来週の価格上げ下げで相当儲けるし、それらを最終的に引き受けるのは
故買屋とサルベージだな。
だから、稲盛はその連中と相対する事になりかねない。
飛行機を飛ばすどころの話じゃない・・・
最終的に、国がそれらを処分し組織に金が流れそこからどこへ行くのか・・・
詰まる話、税金を組織と誰かが分けるんだよ。
だから、収監中の巨漢の人脈が動いたんだ。
下手をすると、JALの後始末を巡って抗争になるかも知れないね。

358闇の声:2010/01/14(木) 23:07:24
>>356
民主は沈まない。
理由は、自民党はまともに選挙出来ないほど金が無い。
それと、恐らく四月頃に民公の閣外協力が始まる。
そうなると支持率なんか関係なくなる。
民公連立政権しか選べないからだ。
立候補しようとした新人候補者が、今回見送れば次回選挙に必ず援助するからと
かなりの手付け金を貰ったと言う話も聞いた。
だから、自民党は選挙は出来ない上に、恐らく五月くらいにスキャンダルが破裂する。

359名無しさん:2010/01/14(木) 23:14:32
>>355
違うと思うけどな
むしろ複雑だからこそ、ひとつの結論に導きやすくなったと思うけどね
小沢のやったことはマネーロンダリングであり、その原資金はゼネコンの鹿島を中心とした裏献金であると

たしかに鳩山の脱税は、現時点では民主への打撃は限定的だった
ただ今回の場合はそうはいかないと思う
鳩山は小沢と一蓮托生を選んだ
いずれそのことは民主党にボディーブローとして効いてくる
メディアのほうも民主党に好意的だった番組や人物も、今回の小沢の件で相当民主に批判的に伝えているのも多い
原口が何をやったか知らないけど、いったん変わりつつある風向きは変えることなんてできないよ

360名無しさん:2010/01/14(木) 23:20:22
>>359
複雑っていうけど

そこそこ頭が回る人 → 理解できる → 非難
あまり頭が回らない人 → 理解できない → 「虚偽記載」「強制捜査」=悪 → 非難

だと思うけどね

参院選はやってみなきゃ分からないでしょ
あんだけ民主追い風でも得票数は自民と五分だったんだから

361名無しさん:2010/01/14(木) 23:25:24
原口がクロスオーナーシップについてなにか言ったのか。

362名無しさん:2010/01/14(木) 23:25:58
>>360
たしか民主が3300万で自民が2800万だったかな
この差は大きいと見るか小さいと見るか

363闇の声:2010/01/14(木) 23:28:41
>>359
それが証明出来れば良いけれども、あの小沢がそうそう見破れる間抜けをするとは
思えないのでねえ・・・
金丸が小沢を後継者にしたのは、金の隠し方が上手いからだ。
しかも、検察が仮にそれを見つけたとしても、証拠の一つに過ぎない。
そうなれば今度は指揮権発動と言う手がある。
国民がそれほどこの問題に関心を持っていない。
自分は色々な経験をしてきたから判るのだが、国民はそれほど関心を持ってないよ。
それともう一つ・・・対立軸がない。
自民党があの為体ではねえ・・・しかも、国民の間には嫌悪感が根強いと見る。
本来なら、小沢辞めろとか民主党は選挙して信を問えと言う声が出て当然なのだが
驚くほど無関心だよ・・・実際の処ね・・・

364名無しさん:2010/01/14(木) 23:29:21
>>355
>その理由の一つが、話が複雑で良く判らないし

確かにw
確信をもって説明する側が、簡素化して述べるほどには、そんな単純な話ではないだろうと
続けて、事件性があると説明を試す側が述べる程には、事件性を感じられないだろうと
いうことはわかりますな

そしたら、だったらなんでそこまで複雑にする必要があるんだ?
と始めた途端、事件そのもの本質から離れてしまうという
こんなこと言い出すと、小沢はある別の目的があってわざとやってる気もしますが
いくらなんでも政治家といえ、一介の人間にそんな超越した人智があるはずもなく

365名無しさん:2010/01/14(木) 23:31:44
すべては鹿島の証拠次第だな

366闇の声:2010/01/14(木) 23:32:13
政局になる時と言うのは、血が踊る様な盛り上がりを感じるんだ。
それはテレビに映る民衆の顔を見ていても判る。
今はそうじゃないねえ・・・醒めているし白けている。
勝手にやれば・・・だ。
だから、勝手にさせて頂きますよと民主党は言っている。
今の自民党は声を興せない。
一つには、清和会という爆弾があるからだろうね。
雉も鳴かずば打たれまいと言う奴だよ。

367名無しさん:2010/01/14(木) 23:32:30
まだ、明治維新なき幕末だと思うが?本番はこれからでは

368名無しさん:2010/01/14(木) 23:34:08

よくわからないが、民主を擁護するジャーナリストが散見される。

あれは、裏金でももらってるんだろうか? さすがにこの問題は擁護できる要素が
自分には見つからないんだが。。。

369名無しさん:2010/01/14(木) 23:34:20
今度の検察の世論醸成はなかなか大したもんだと思うね
去年の西松は唐突感が否めず、選挙が間近だったから「国策捜査」と揶揄される始末
その反省を生かして、情報を小出しにして反小沢のムードをつくりだしていった
その結果が、小沢が説明責任を果たしているかで9割近くがノーの回答だ
機は熟した
あとは検察がどれだけのカードを持っているかだ

370闇の声:2010/01/14(木) 23:34:35
鹿島の証拠は取るに足らないし、あったところで最後は指揮権発動だよ。
国民はそれを見て、怒るとは思えない。
ああそうですか・・・仕方ないですよねと考えるだろう。
それよりも日々の暮らしが大事で、その意味で予算を握っている与党は強い。
大義名分が立つからだ。

371闇の声:2010/01/14(木) 23:36:25
>>369
問題は、それを小沢に突きつけられる人が居ない事だよ。
小沢が裏も表も色々な人脈を築いた理由はそこだ。
ずばり、命の危険をちらつかせられるからだ。

372名無しさん:2010/01/14(木) 23:37:55
>>370

それは、違うと思いますが。

むしろ、必要なのは説明ですよ。どうしてそこまで金が必要なのか? という説明が必要。
どうして、政治にはそんなに金が必要なわけ? と誰もが思ってますよ。
闇社会のことまで踏み込んだ本には、「金がいくらあっても足りません」「新党を作るには
100億円が必要です」「金丸は、60億くらいまではためた」とかあれこれかかれてるけど、
実感としておちてこないし、社会的なコンセンサスを得ていません。その部分は。

政治には金が必要、という部分で、そこで納得できる説明があれば、
闇さんがおっしゃるようになるかもしれないが、
説明がいまのように、グダグダなら、さすがに「NO!」を突きつけるでしょ。。。

おまえら、たっぷりとお金もらってんじゃん、となるしかないでしょ。
だって、議員歳費って4000万近いんでしょ。たしか。

373名無しさん:2010/01/14(木) 23:42:48
>>370
それは絶対に違う
指揮権発動は禁じ手だ
これを発動してしまったら最後、民主の信頼は自民並みかそれ以下に落ちる
信用なくした連中が、いくら日々の暮らしを唱えても国民は聞く耳もたないよ

374名無しさん:2010/01/14(木) 23:43:01
識見発動はパンドラの箱だろ、暴力装置は白人の方が旨いからね

375名無しさん:2010/01/14(木) 23:43:40

今日、自民党本部で開かれた、小沢一郎をつるし上げる系の会議の様子を
Twitterで見てたんだけど、ああいう情報が国会議員のTwitterで語られると、
さすがに、このまま逃げられる、とは思えないんですよね。

自民党は情報戦略的には非常にうまい、とは思った。

0)会議の様子をマスコミに開いたこと。
1)映像の中継を止めたこと。
2)複数の国会議員が、TwitterでTweetしたこと。

これで、客観的なスタイルで情報を開くスタイルをつくりながら、
同時にコントロールできる仕組みを作ったとみなしてます。

映像を流さなかった、というのはいまだに自民は古だぬきだな、とは思いましたが、
リスクヘッジという意味合いでは、やむをえないのかもしれない。

376名無しさん:2010/01/14(木) 23:54:06
>>371
命の危険突きつけるですか・・・・
刺殺された石井紘基と、オウムに狙撃された国松では対応が全然違いましたよね?
これって政と官の差だと思うんですけど。
もし特捜部、検察の上のほうがそんな危機に直面したら、
請け負った組織?は潰されるんじゃないですか?
闇さんが言うところの組織=菱だか稲穂だかはわかりませんが、
切捨て御免が出来る官と切った張ったの喧嘩なんて出来っこない。
極論だけど、いざとなれば堂々一方的にドンパチすることだって出来るのがお上。
清水の次郎長だってお上と切った張ったなんてしませんでしたよ。

377名無しさん:2010/01/14(木) 23:55:21

Twitterは影響力がない、人がいないから、ということを言う人もいるけど、
自分はそれは完全に間違えているとみなしていますよ。

このスレの闇さんが、ネット上の情報イノベーターに影響力を持っているのと同じ意味合いで、
Twitterは、既存マスメディアで編集権を握ってる人たちに、鈍い影響を与えていると思う。

衆人環視の中で、しかも一次情報に誰もがアクセス可能な「メディア」に
誰もが分け隔てなく参加できる環境が整った、というのは、これまでの
編集権というブラックボックスに疑義を突きつけるのと同じことですから。

編集権の裁量の範囲でごまかせる範囲がいままでよりも圧倒的に少なくなった、
ということを強く意識している人は多いと思います。

378名無しさん:2010/01/14(木) 23:59:16
出自隠蔽の渡来系議員は認めないと何度言っても聞かないな。
菅直人も神の逆賊だから目が点のように小さくなってる。
カマキリ化の開始だろう。

379名無しさん:2010/01/15(金) 00:01:07
>>362
たしか無党派が4割だろ

380名無しさん:2010/01/15(金) 00:12:05
国民はね小沢のことはもう「犯罪者」としか見てないよ
勝谷や鳥越のような糞野郎は別にして、それが国民の健常な小沢観だ
闇氏が言ったように日々の暮らしに対する不満が多いのは確か
だからこそ日頃の鬱憤を果たすサンドバックが必要
そのサンドバックを果たす奴が見つかった
それが小沢だ
ワイドショーで小沢に関するものを視聴率が高かったりする
そうなるとワイドショーは小沢中心で番組を組み立てざるをえない
民主応援番組のテロ朝のワイドショーも無視できなくなる
こうなると、番組も反小沢反民主の傾向を強めざるを得ない
それこそが、人為的に風向きを変えることが出来ない大きな理由

381名無しさん:2010/01/15(金) 00:17:05
> 国民はね小沢のことはもう「犯罪者」としか見てないよ
> 勝谷や鳥越のような糞野郎は別にして、それが国民の健常な小沢観だ

それはない、と思う。国民が最も批判的に眺めているのは、
いままで批判していたはずの、権力好悪図に擦り寄るマスメディアの連中でしょう。

必要なのは、説明ですよ。説明がダメなら、「ダメでしょ、それ」となるだけ。

本当のこの国の構造はいったいどうなってんの? という目で、見てるんじゃないのか。
どれだけの数の人がそう考えているか知らないけど、情報が開かれたメリットとデメリットの間で、
制度設計そのものが、自らの重みに耐え切れずに、きしんでいるのだ、という見方を自分はしている。

382名無しさん:2010/01/15(金) 00:21:28
×権力好悪図に
○権力構造に

失礼。

そんなに単純に、悪だ、悪い、成敗しなきゃ、という具合に、
眺めている人ばかりでもないと思う。

政治と金の問題は、もう嫌というほど繰り返されているのに、
どうしていまだにこういうことが繰り返されているんだろう?  という
素朴な疑問を抱かざるを得ないのだから。

もう、建前だけでごまかすなよ、という視線をメディアに向けているんじゃないのか。第一に。
説明が足りないでしょ、と。それじゃ満足できないんだよ、というのが現状じゃないのか。

383名無しさん:2010/01/15(金) 00:22:13
>>381
甘いな
小沢は闘牛場における牛だよ
さしづめ闘牛士は検察で、観客は国民
観客が期待することはただひとつ、闘牛士の剣が牛を突き刺し止めを刺すこと
こんな胸躍る楽しいショータイムも久しぶりだ

384名無しさん:2010/01/15(金) 00:24:17
>>383

自分には、さすがに日本人が、そこまで子供とは思えない。

政治と金の問題は、いままで嫌というほど繰り返されてきたのだし、
もう、慣れっこになってる。

確かにそれは断罪されなければならないのだが、どうしてこんなことが
いつまでも繰り返されるの? という部分での、まともな説明を求めていますよ。誰だって。

そんなみんな単純じゃないよ。さすがに。

385名無しさん:2010/01/15(金) 00:29:56
闇の声がいくら小沢を持ち上げようが、所詮、神の逆賊には変わらない。
出自隠蔽の渡来系議員=神の逆賊である。

386名無しさん:2010/01/15(金) 00:30:15

もちろん、まともな説明があったら逃げ切れる、というわけでもないんだろうけどね。

ただ、もうみんな、まるで説明にもなにもなってい言葉を聴くのは、
それがメディアであろうと、政治家であろうと、そっぽ向き始めてるんだよ。ばかばかしくて。

飽きたよ、さすがにいい加減にしろ、と思ってます。

387名無しさん:2010/01/15(金) 00:39:01
>>384
>>386
「まともな説明を求めたい」「秋田からいい加減にしろ」とマイクを向けられて答えた人も、
本当に見たいのは剣が頭に突き刺さって倒れる牛だ
教育テレビのような番組なんて誰も見向きもしない

388名無しさん:2010/01/15(金) 00:40:28
闇社会=在日朝鮮社会・・と日本国民全体が気づき始めたからな。
朝鮮人と関わること=ヤクザ社会と関わるきっかけとなる・・
と気づいた途端、日本人は誰も朝鮮人など相手にしなくなる。

389名無しさん:2010/01/15(金) 00:40:30
>>387

なんか、たとえ方が極端すぎるよ。
たとえとしては、教育テレビではないでしょ(笑)。

本当のジャーナリスティックな分析を求めているわけ。
てんぷらじゃないやつを。

390名無しさん:2010/01/15(金) 00:43:50

テレビの芸風ではない、本当のジャーナリストの説明を求めているわけ。

嘘だとわかりきってる説明に耳を傾ける人はいないでしょ。

391名無しさん:2010/01/15(金) 00:44:41
>>389
いいや今回のケースはショータイムだ
検察がうまく誘導してくれた
小沢vs検察に本当のジャーナリスティックなんてどうでもいいのさ
はやく小沢をお縄にしてよ検察、が大多数の国民の本音

392名無しさん:2010/01/15(金) 00:46:00
>>391

なんかさ、国民をバカだとみなしてるでしょ? ひょっとして。

393名無しさん:2010/01/15(金) 00:50:27
ヤクザ政治家=朝鮮人と、みなが気づき始めた。
総スカン状態だな。
日本女性の間でも朝鮮人と聞いただけで「きたない、さわるな、あっち行け」という空気が蔓延し始めてる。
ヤクザ=朝鮮人だからな。

394名無しさん:2010/01/15(金) 00:51:40
>>392
国民が望んでいるのは小沢の逮捕だ
今更小沢を立件する証拠はありませんでしたなんて聞きたくもない
やるんだったらトコトンやってよ検察、というのが大多数の国民の考え
それが小沢が説明責任を果たしていないと9割の人が突きつけた考えを反映したもの
説明責任なんていってるけど、本音は小沢が逮捕されることへの強い期待だよ

395名無しさん:2010/01/15(金) 00:54:56
>>394

だったら、そういうつまらないところで止まっては
さすがにダメだから、逆に、今回は逮捕させないようにしなきゃだめでしょ。

おれなんて、偏屈だから、そっちのほうに傾いちゃうけど。
真っ黒だとしても、今回はスルーしろよ、とか思っちゃう。

あまりにもくだらない。そういうのは。他人さまを大衆のいけにえにして、
鬱憤をはらすようなくだらない構造なんて
もういらないんだよね。必要なのは、きちんとした説明だよ。

396名無しさん:2010/01/15(金) 01:02:22
>>395
くだらねえバラエティーより今は小沢関連だ
ニュース速報+は小沢スレで埋まってる
何を期待しているかは説明するまでもないだろ
はやく祭りをしたい、とね

397名無しさん:2010/01/15(金) 01:02:55
本音は「朝鮮人が日本をダメにしてる」だろ?
JAL問題も不二家問題も、セガがサミーに母屋を乗っ取られるのも、ソニーがサムソニーと化し弱体化かつ疲弊するのも、原因は朝鮮ヤクザだからな。
関わるだけ損だな。

398名無しさん:2010/01/15(金) 01:03:59
>>396

だったら、今回は、ダメだ。

大衆迎合型の政治なんてものは、ろくなことがない。

399名無しさん:2010/01/15(金) 01:05:50

生き血をすするような、舌なめずりをしているやつらに差し出すには、
さすがにもったいなさ過ぎる。

もっとできる仕事がある人でしょ。そりゃ、真っ黒かもしれないが。

400名無しさん:2010/01/15(金) 01:08:06
>>398
何言ってるの?
浄化だよ浄化
民主党も少しはまともな政党になるだろう
それに国民も民主内部から小沢に反旗をを翻す奴が出てくることを期待しているんだよ

401名無しさん:2010/01/15(金) 01:10:12
>>400

いずれにせよ、まともな説明のひとつすらない状況では、話にならないよ。

あとね、大衆の鬱憤晴らしの材料として、
その期待に沿った政治なんて物をやったら、国はめちゃくちゃでしょ。

さすがにそういうものだけは認められないですよ。

402名無しさん:2010/01/15(金) 01:10:51
タイーホなら小沢より小泉でしょう。
小泉が日本をここまでメチャクチャにしたんだから。
そして小泉はコソコソ逃げ回ってる。

403名無しさん:2010/01/15(金) 01:15:13
小沢を追放して民主党を浄化?
なーに寝言を語ってるんだか。
するってえと、なに?小沢の後に仙谷か前原でも持ってこいってか?
そしたら第二の小泉誕生で第二次構造改革路線確定じゃん。
亀井は追放されるわ、瑞穂も消えるわ、で完全米国盲目追従確定じゃねえか。
そしてなんだ?年次改革要望書を忠実に実行しろってか?
バッカじゃねえの。

404名無しさん:2010/01/15(金) 01:24:45
小泉も朝鮮系ヤクザだからな。
国会議員を全員、大和民族に入れ替えるだけで日本はぐっと良くなる。
気質が全然違う。彼ら朝鮮人と日本人では。

405名無しさん:2010/01/15(金) 01:25:53
>>403
一郎独裁よりマシでしょ
小沢以後の民主党に不満があるのなら選挙で票を入れなければいいだけのこと

406名無しさん:2010/01/15(金) 01:32:29
民主党はあと誰が朝鮮人なのか、はっきりしなさい。
菅もそうらしいな。

407名無しさん:2010/01/15(金) 01:33:06
>>405

こういうのがTwitterで、今来たよ。本当か嘘か知らないけど、原口総務大臣が、
「総務相が新聞社の放送局への出資禁止を明言」と語ったのは事実。

tuigeki

今の小沢、民主党批判の背景にはこれがある。オールマスコミはこれをなんとかつぶそうと
検察を焚き付け小沢疑惑を盛り上げている。多様性のないマスコミでいいのでしょうか?ドン!
@ytsuji2001 「総務相が新聞社の放送局への出資禁止を明言」http://ow.ly/Wrp5 3分前 from web


ビデオニュース・オン・ディマンド (2010年01月14日)
総務相が新聞社の放送局への出資禁止を明言
 原口一博総務相は14日の外国特派員協会での講演の中で、現在のメディア集中排除原則を改正し、新聞社のテレビ局への出資を禁止する法案を国会に提出する意思を表明した。
 「クロスメディアの禁止、つまり、プレスと放送が密接に結びついて言論を一色にしてしまえば、そこには多様性も民主主義の基である批判も生まれないわけであります。これを、法文化したいと考えています。」原口氏はこのように語り、マスメディア集中排除原則を法案として提出する意向を明らかにした。
 アメリカを始めとする先進国の多くでは、言論の多様性やメディアの相互チェック能力を担保するために、新聞社が放送局に資本参加する「クロスオーナーシップ」を制限したり禁止する制度や法律が設けられている。しかし、日本のメディア集中排除原則では、基本的にテレビ、ラジオ、新聞の同時保有を制限するにとどまっている。これが日本のメディア市場が、5つの全国紙と全国放送網の系列が圧倒的シェアを維持したまま固定化され、過去50年にわたり新規参入がまったく行われていない原因の一因となっている。
 原口氏はまた、政府の介入を招きやすい原因とされてきた、総務省が直接放送事業者に放送免許を付与している現行制度の改正にも触れ、「長い間の政権が、総務省というむき出しの権限を持っている機関を直属に、そこが直接放送局の免許を与える、非常に言論の自由、報道の自由、放送の自由に対して、シグニフィカント(有意義)な存在、この存在を解体することがある意味、私の努めであるとそう考えているわけです」と語り、現在の放送行政のあり方を根本から変えていく姿勢を明確に打ち出した。
 民主党は昨年8月の総選挙前に公表した党の政策集で、クロスオーナーシップの見直しや放送免許を付与するために政府から独立した第三者機関(日本版 FCC)を創設する政策を明らかにしていた。しかし、放送行政を担当する総務大臣が、新聞社が放送局に資本参加する「クロスオーナーシップ」の禁止を明言したのは、これが初めて。

408名無しさん:2010/01/15(金) 01:36:55
>>405
>>小沢を追放して民主党を浄化?
>>なーに寝言を語ってるんだか。
>>するってえと、なに?小沢の後に仙谷か前原でも持ってこいってか?
>>そしたら第二の小泉誕生で第二次構造改革路線確定じゃん。
>>亀井は追放されるわ、瑞穂も消えるわ、で完全米国盲目追従確定じゃねえか。
>>そしてなんだ?年次改革要望書を忠実に実行しろってか?
>>バッカじゃねえの。
>
>一郎独裁よりマシでしょ
>小沢以後の民主党に不満があるのなら選挙で票を入れなければいいだけのこと

それなら小沢独裁の方が数百倍マシです。
構造改革路線で失業して餓死や凍死するのは嫌ですから。
挙げ句に自己責任で全部自分のせいにされるなんて冗談じゃないです。

そもそも自民党も民主党も構造改革路線の状態に戻るなら、
それは二つの政党を無理に一つに分けているだけの、正真正銘の擬似一党独裁体制ですし。
もっとも民主的でない最低最悪の政治体制ですよ。

409名無しさん:2010/01/15(金) 01:39:27
民主党で朝鮮人は誰か、はっきりしろと言ってるのだ。

朝鮮出身者に投票した覚えないだろ?
日本の選挙民は?

410名無しさん:2010/01/15(金) 01:44:10
出自隠蔽の渡来系議員は
「神の逆賊」
と何度言ったら分かるのだ?
目が点のように小さい菅直人。
来世はブサイクに生まれ変わるから覚悟しろよ。
〜カコツゲルより。

411名無しさん:2010/01/15(金) 01:44:39
>>409
その前に自民党の挑戦人をはっきりさせろや。
それと民主党の挑戦人は誰かって?
そんなの凌ウンコ会と火星怪に決まってんじゃね?www

412名無しさん:2010/01/15(金) 01:45:41
オカルト君と原理おじさんのコラボ炸裂で
わけわかんなくなってるな。

413鳥肌実:2010/01/15(金) 02:04:10
なぜ、まともな政治家たちは小泉純一郎に負けたのか?
それを小沢一郎は良く分析している。いかに大衆がいい加減なものであるかを知っている。
国民が国家や経済の事に関心を持たないように、いざとなれば拉致問題などのデコイを投下すればいいと勉強した。
今回は、政治と金の問題が第一秘書逮捕以来、無党派層の一番の関心だった。
ところが「外国人参政権」や「夫婦別姓」や「米軍基地」などのデコイを投下されて霧散され、政治に絶望した。こういう批判を聞いた。

「記載ミスできるほど、小さな額ではないね?」

という声である。民主党は政治と金の問題は、全てミスだ・・・で通そうとしている。そして、野党は何も言わない。
共産党支持者と無党派層を除けば、いつも国会議員にワイロ・・・いやいや政治献金を渡しているだろうから、政治と金の問題にマヒしているのだ。
野党支持者は批判をするが、無党派層は「民主党政権は、そんなに長くないね?」と心配している。
無党派層の多くは、批判はしないし、批判している政党支持者にも「どうせ、お前らも政治と金の問題の渦中だろ?」と同調はしない。
野党支持者が不満である小沢ー鳩山であるが、無党派層は不満なのではなく、不安なのである。

「このまま次の参議院選挙も、前回の解散総選挙同様、支持していいのか?どうなのか?」

414名無しさん:2010/01/15(金) 02:14:40
鳥肌実って名前だけは聞いたことある。カコツゲルとは別人。念のため。

415名無しさん:2010/01/15(金) 02:29:51
小泉は政権発足直後の拉致問題解決報道で、迂濶にも自分も一度は支持してしまった。
最初から朝鮮族ヤクザと知ってれば支持しなかったが、国会議員の基本情報をマスコミが報道してくれないからな。

416名無しさん:2010/01/15(金) 02:42:33
日本の国会議員はいつから渡来系ばかりで占拠されるようになったのか。
テレビのバラエティ番組とか、先日読売一面に掲載された山梨学院大の生徒の顔つきとか、日本人らしからぬ顔つきが増えてる気がするのだが。

417名無しさん:2010/01/15(金) 02:52:51
何度も繰り返すが、韓国の大統領が「実は日系人だった」と、あとから知られたら、韓国人は抗議するだろう?
日本の選挙民の大半は朝鮮族に投票した覚えはないはずだ。
試しにアンケート調査したらいい。
あなたは先の総選挙において、立候補者が朝鮮出身者と知った上でも投票しましたか?と。

418名無しさん:2010/01/15(金) 03:02:14
そういう議題がまったく報道されないのは、日本のマスコミ自体が朝鮮人に支配されてるからだな。
うちは読売を30年近く購読してるが、朝鮮人が記事を書いてると分かるんだよ。

419名無しさん:2010/01/15(金) 03:09:40
頻繁にテレビ出演する民主党議員は全て疑ってかかるべし。
例外は原口のみ。こいつはクロスオーナーシップ禁止を打ち出し、マスゴミに宣戦布告した!
だから俺たちの味方に変身した!
自民党議員で信頼出来るのは、島村と尾辻・・・後はせいぜい鳩山弟くらいか?
社民党は保坂が頼りになるし、みずほも外国人参政権と男女別姓を除けば悪くはない。
国民新党はかなりの部分で頼りになる。
ムネオは頼もしいオッサンだ。

420名無しさん:2010/01/15(金) 03:23:05
外国人参政権・主張者で大和民族はあり得ないと思うな。
河村たかしは朝鮮でないか?オレの直感ではそうだ。
顔と言動、性格、売り出し方で分かるんだな。
一太に似た売り出し方だからピンときた。
基本的に、朝鮮出身者であるのを隠蔽することは日本の選挙民を欺く行為だと思うな。

421名無しさん:2010/01/15(金) 03:30:01
ハトツイッター

日本政府はハイチ政府からの要請で次の支援を決定。
ハイチの地震の甚大な被害を伝える映像に胸が痛みました。
ハイチの皆さまに心からお見舞いを申し上げます。できるだけ早く立ち直って頂きたい。
少しでもお役に立ちたい。その思いから、日本政府は緊急支援を決定しました。

ハイチの地震被害に対する支援
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/1/0114_01.html
about 10 hours ago from Keitai Web
http://twitter.com/hatoyamayukio

「地球から見れば、人間いなくなるのが一番自然に優しい」
「地球を襲う人間…温暖化という誤り犯す」
ってハイチのみなさんに向けての発言なんでしょう?

422名無しさん:2010/01/15(金) 03:36:05
ふと思ったのだが・・・敗戦まで朝鮮人、台湾人、グアムサイパン原住民は同化政策で日本人だったな。
神社造って学校造って皇居遙拝してたんだよな・・・。
そんでもって士官学校や兵学校出て将校になった者もいるんだよな。
そう言えば蒋介石も大日本帝国陸軍士官学校出たんじゃなかったっけ?
外国人参政権を認めるんならば、交換条件として参政権を望む外国人の所属する国家に対して神社造営と日本語教育を義務付けて、日本と併合させればよい。
これならば大東亜共栄圏の再興になり、ネトウヨも満足の結果になるであろう。

423名無しさん:2010/01/15(金) 03:36:55
国会議員やテレビ局を朝鮮出身者ばかりが占拠することは、これはもう朝鮮人の陰謀と言っても過言ではない。だから就職活動期、マスコミ業界はいつの間にか修了してるとよく聞くだろ?

424名無しさん:2010/01/15(金) 03:46:58
>>422
それを言うならチベット族も内モンゴル自治区住民も国籍上は「中国人」だな。
だが彼らだけで中国全人代会議を占拠する理由にはならない。
それを認可すれば忽ちチベット帝国、モンゴル帝国と化す。
中国政治はあくまでも漢族が中心に仕切っている。
同様に日本政治は大和族が仕切らねば、それは日本でなくなる。

425名無しさん:2010/01/15(金) 04:14:57
日本の総理大臣に朝鮮族が就任することは、明らかに日本の民意に反しているということだ。
金正日と同じ民族が日本の総理大臣って?
あり得るか?

426名無しさん:2010/01/15(金) 04:37:13
朝鮮議員に疑念を持ち始めたきっかけは小泉政権からだが、彼ら朝鮮一味は郵政民営化した途端、その200兆円は自分たちが自由に使用して構わないカネだと勘違いするんだな。
盗人精神というかな。それは日本国民の貯蓄であって朝鮮人の財布じゃないだろと。
まあヤクザに倫理感期待してもしょうがないがな。
朝鮮ヤクザを総理大臣にしたらとんでもないことになると分かった。
以後、国会議員の出自が気になるようになった。
そうしたら右も左も朝鮮族だらけだったと。マスコミも含めて。
これでは日本はよくならないな。

427名無しさん:2010/01/15(金) 07:47:05
>>219

原口総務相、特別永住外国人への地方参政権付与に賛同

原口一博総務相は14日、日本外国特派員協会で講演し、永住外国人への地方参政権付与法案に関連、
「自分の意思に反して(日本に)連れてこられた人が地方で投票の権利を持つのは日本の国家として大事なことだ」
と述べた。「特別永住外国人」への地方選挙権付与に賛同する考えを示したものだ。

 その上で原口氏は法案策定は与党合意が前提と強調、「さまざまな権利を政府が先導するのは慎重であるべきだ」
と述べ、本来は議員立法が望ましいとの持論も重ねて示した。

2010.1.14 23:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100114/stt1001142351016-n1.htm

意味がわからないだろ。
逆に言えば、大半の連中は密入国だから選挙権を与える必要を無いと言っていると考えて
良いのか?
これだと放送メディア関係は外国人参政権のネガキャンペーンをやるなよという
圧力に思えるけどね。

428名無しさん:2010/01/15(金) 07:48:35
705 :無党派さん:2010/01/15(金) 07:33:05 ID:xR5wXvj8
読売新聞一面
「石川が管理していた通帳に「住」の文字があったことが分かった」

だから、なんなんだよwwwwww
通帳にメモ書きしたら違法なのか???

こういう報道しか出来ないんだから押して知るべしだろう。
要するに検察やマスコミは小沢の存在自体が犯罪だと言わんばかりなわけで。

429名無しさん:2010/01/15(金) 07:48:54
>>427 

  訂正

       × 219
       ○ 419

430闇の声:2010/01/15(金) 07:59:55
何だか滅茶苦茶になってるね。

原口があれを口にしたのは、あのバカのパフォーマンスだよ。
じゃあ、なぜ正月にいの一番に小沢の処に行ったのか・・・
あいつが一番信用ならないね。
だいたい、原口ってのは偽名で本名はホラ愚痴ってんだ。
それはともかく、まだ石川も挙げて無くて・・・しかも、ガラも押さえてない。
もし、石川に国政に迷惑を掛けたとして死なれたらどうする?
民主党は弔い合戦だといきり立つし、こういう時の政治家は怖いよ・・・
どの道、民主党の議員は小沢と戦うか、それとも役人と戦うか、その二つに一つしかない。
そうしたら、自由にヤクザや同和を使いこなす小沢に弓を放つバカはいない。
本当に政局になる時の熱さが全くない・・・国民の間にだ。
政治に関心のある向きは確かに問題だと思うだろうし、実際に小沢金脈問題と言うのは
ある意味日本の闇社会の金脈に繋がってくるから、そんなゼネコンがどうしただけの話じゃない。
本当の大問題なのだが、それをメディアは知っているから保身に走った報道になる。
結果分かり難いのだ。
実質、今日しかない・・・何か出来るとしてもね。

431名無しさん:2010/01/15(金) 08:04:58
闇の肥にムキになってもしゃ〜ないやねw
ゲリラのネタ作りにこんなとこまで来てるんだから
ここのスピードなら使えるけど>>396の言う通りで
今の2chじゃ貼っても誰も読まないよ
強制捜査以前と違って、闇の肥にジッっと聞き入る信者は激減してるさww

ま、JALを語るんなら創価学会の話も頼むよww闇の肥さんww

432闇の声:2010/01/15(金) 08:08:43
国民はまだ、民主党革命を信じている状況だと思う。
それほどまでに自民党は嫌われたのだ。
小沢の子分の下請け達が各選挙区で虱潰しに自民党の運動員や支持者を切り崩して
どんどん離反者が出ている。
その情報が拡大され、これだけ民主党員は頑張っているんだよとの認識が存在している。
仮に、小沢が最悪逮捕されたとしても、議員辞職しても勢力は維持し得る。
帳簿外の金を持っている限り、そして党の金を持っている限り小沢の力を殺ぐ事は出来ない。
もし、本当に殺ぐ気なら自主的な離党ではなく追放と言う形でなければならないが
そんな事が出来る連中じゃあない。
出来るくらいならとっくにやっているよ。

小沢の件、このままで・・・まあ、本人が説明とも付かない謝罪を口にして終わりだな。
それを鳩山が「毅然とした、ご立派な態度で感銘を受けました」とか言うんだろう。
「我々は国民からの支持を得て政権運営を行っていかなければなりません」的な言葉で終わる。
その後は強行採決の雨あられで、子供手当で誤魔化される。

433闇の声:2010/01/15(金) 08:15:51
本音を言えば、外国人参政権問題に関し選挙を経ずして国会に出すのは問題であり
違憲だと言う方もおられる・・・自分もそれに近いモノを感じるし、民団にしても
総連にしても華僑会にしても必ずしも日本国に有益な活動をしているかと言えば疑問だ。
だから、権利には一定の制限が要るし、その条件闘争を選挙公約として出して国民の審判を
得る事が必要だ。
これは、他所にも書いたが大問題の始まりの始まり法案で、どんどん拡大解釈が行われ
日本のアイデンテティに関わってくる重要な問題だと認識している。
加えて鳩山に小沢問題、日米問題、税制改正など実は大事なテーマが選挙に反映されていない。
選挙の骨抜きをやったのが民主党だと言える。
その意味で、本当に国民が政策を支持しているのか・・・特に今国会に上程される法案は
国民はその意図さえわからない状態だと思う。
極めて遺憾な事であるが、それを目くらましに掛けて小沢に忠誠を誓おうと言うのが
殆どの連中だな・・・
メディアの小沢批判と言うけれども、麻生の批判に比べたらまだ緩いよ。

434名無しさん:2010/01/15(金) 08:17:21
 金融屋つぶしの後藤田を座長とした自民党が小沢の4億円を追求できるかね。

435名無しさん:2010/01/15(金) 08:20:37
相場予測は外れたね。まだ2番底局面がくるのかな。
てか日銀の10兆円の巨額の流動がきいた。
日本相場は戻りが世界的に弱いそうだが、11000円超えそうな勢いで。

436名無しさん:2010/01/15(金) 08:29:58
>>432
今回のことで国民も「民主党改革」の幻想から目が覚めると思わない?
鳩山の脱税より比較にならないほどダメージ大きいと思うのだが
俺は元々民主は糞だと思っていたから、もどかしくて仕方がない

437名無しさん:2010/01/15(金) 08:44:36
殆どの国民は小沢の逆襲を期待しているだろうね。
検察こそが腐敗の温床だと、多くの国民が気付きつつある。
そしてマスゴミがその共犯者だということも。

438名無しさん:2010/01/15(金) 08:46:04
>>436

でも、自民党時代の抑圧的な体制も良くないよ。
特に、メディアの問題が気になる。本当は誰が悪いんだろう? と思うけど。

なんというか、一言で言えば、無茶苦茶。どうやってメディアを用いて、
人心をコントロールしてやろうか、という視点でしかものを考えていない運営がなされていた。

結局、バカを作り出す仕組みを駆使して、国家を運営していたんだな、とは思います。
そういうの、どうなの? というか、自分はものすごいストレスを感じていたんだけど。

439名無しさん:2010/01/15(金) 08:56:13
>>437

マスコミはダメ。でもマスコミだけがダメといっても仕方がない。

政治とマスコミは常に嘘をつくことを前提に眺める、というのは
本当にうんざりなんだけど、今回、原口総務大臣がやろうとしている、
メディアにおけるクロスオーナーシップを禁止するというのは、
本当は、自民党が政権を握っていた時代に、積極的にやらなきゃダメなことだったんだよ。

自分はかなり複雑な感情を持ちながら、今の政権を眺めていますよ。
わけがわからん政策と、そうだよな、とひざを打ちたくなる政策がまだら模様に成ってる。

だが、少なくとも、60年間やらなかったんだから、メディアからの解放される、自由になる、
というのは、今回しかないというか、自民党ではできない(やらない)んじゃないのか。

440名無しさん:2010/01/15(金) 09:02:44

創価学会に支援された公明党を胡散臭く感じたり、マスコミをマスゴミとか揶揄したり
あるいは民主党の予想外の風通しの悪さを批判するのは、全部同じ動機だと思うよ。

ちゃんとした納得できる説明がないじゃないか、という視点にすべてが集約されるんじゃないのか。
なにをやるにせよ、適当なことばかり言ってない? という疑念を晴らせない。

いったい、誰が最初に、ちゃんとした説明をするんだ? というか。

441闇の声:2010/01/15(金) 09:04:31
稲盛よ・・・
お前は判るまい。
腐った会社の恐ろしさを。
顔では服従しながらも、実は背中に回した掌をひらひらさせて代理店から
小遣いをせびる営業マン、資材調達に関して接待は当然、賄賂も当たり前と嘯く
資材担当、ちょっとでも金持ちとなればすり寄る客室、そして何よりも代理店の
営業マンを怒鳴りつけるしか能のない若手社員達・・・
これでまともな会社経営が出来るか??
それだけじゃない・・・この二日間、誰が株を買い、誰が株を買ったか・・・
その実態を把握しているか??してないだろう??
株の買い増しをしたと、買い増しをして当然言う事は言うぞと嘯く黒い紳士達・・・
最近、羽田のカウンター前を行き来する兄ちゃんも増えただろう??
無言の圧力をかけ始めているんだよ。
お前は社員を救うと言ったね??
社員を救う為に誰の金を使うんだ??
国民の税金だ・・・その社員が真っ黒けだったらどうするんだ?
その責任はお前が負うのか??
闇金にずいぶんリストがあるんだよ・・・派手な生活、賭け麻雀に賭けゴルフ・・・
その借金をずいぶん色々な人がしてるね。

442名無しさん:2010/01/15(金) 09:07:19
ほとんどの国民は、小沢逮捕&小沢の逆襲よりも
景気回復・雇用改善を希望している。
小沢の説明不足を感じてるが、とにかく景気回復して自分たちの生活を何とかして欲しい
自分たちの生活が不安で、他のことを考えるまで余裕がない。

443闇の声:2010/01/15(金) 09:14:15
稲盛よ・・・
元々のお前の社員達はお前の顔に惹かれて入ってきた。
しかし、JALは違うんだよ・・・
煉瓦屋に何が判るんだと嘯いた幹部社員は少なくないぞ。
もし、本当に再建したいなら、課長職以上は技術職を除いて全員解雇しろ。
それから、パイロットとCAも一旦全部解雇しろ。
本社を出来るだけワンフロアにまとめて、お前が真ん中の誰でも見える場所に座れ。
あと、どの電話でも聞ける様にしろ。
経理はお前の息の掛かった社員として、京セラを定年退職した高卒の経理部員をいれろ。
どんな出金伝票も全て社長決裁にしろ。
営業は35歳以下は残してそれ以上は解雇しろ・・・そして、JRを定年で退職した
現場上がりの営業マンをパートで入れろ。
そして、自宅を営業所代わりにして自宅で事務をさせ、足で営業活動をさせろ。
空港の事務室を営業所にして週に一度そのセールスマンを集めてミーティングする程度で
充分だ・・・
今の三割減だとか言ってるらしいがそんなのは甘すぎる。
三割だって多すぎる。
一割だと思ってちょうどだな・・・
それだけJALは嫌われている。
嘘だと思うなら、変装して街の声を聞け。
潰れろ、ざまあみろ、税金返せの声しか聞こえないはずだ。
そしてこれが最後の忠告だ・・・
稲盛よ・・・お前の耳には嘘しか入らない。

444闇の声:2010/01/15(金) 09:15:54
>>442
ぼんやりとした希望をまだ国民の多くが民主党に抱いている。
その現実は重いし、それに救われているのは事実だね。

445名無しさん:2010/01/15(金) 09:20:28
原口総務相が新聞社の放送局への出資禁止を明言
http://www.jimbo.tv/videonews/000633.php

446名無しさん:2010/01/15(金) 09:22:23
>>442
それは違うね
景気・雇用の問題に全力で取り組むことは当然だが、小沢に対しても毅然と挑めというのが大多数だよ
どっちも欠けたら駄目なわけ

447闇の声:2010/01/15(金) 09:23:30
>>445
これでホラ愚痴にヨイショするメディアが増えるよ。
突然クビ斬られたら怖いからねえ・・・

448名無しさん:2010/01/15(金) 09:31:44
>>445

それ、絶対に既存のメディアは報道しないから、
みなさん、TwitterでReTweetしてください、
という感じで、神保さんがTweetしてた。

449名無しさん:2010/01/15(金) 09:32:32
>>447
2〜3年前なら放送局出資禁止措置は新聞社にとって痛いけど、いまはどうなのかねえ
不良債権化になりつつあるTV局と新聞社
どっちもどっちのような気がするが
あとTV局は新聞の情報網が欠けたら、途端に発信力がなくなる
それだけTV局と新聞社の情報力に差がある
新聞に対応できるのはNHKくらいだ
だから関係を切ることなんて土台無理な話

450名無しさん:2010/01/15(金) 09:43:48
> あとTV局は新聞の情報網が欠けたら、途端に発信力がなくなる

逆に良いことだと思いますけど。テレビが癌なんだし。

テレビは一度解体するくらいのほうが望ましいと思う。

451闇の声:2010/01/15(金) 09:47:29
>>446
毅然と挑めと言っても、実際に挑むのはメディアであり議員だ。
そのどっちも挑めなかったら結果的に何もしないのと同じだ。
ある組織の上が言っていたが、小沢に実際会ってみると想像を超えた怖さがあると言う。
それは、合い口を飲み込んだ事のある人間ほど判る・・・

452名無しさん:2010/01/15(金) 10:05:59
>>451
ところで闇氏は金沢という男はどうみてるの?
いつのときでも、ああいう男は存在するだろうし、ゼネコン版金沢のような奴が検察に「協力」
していると見るのが妥当だと思うけど

453闇の声:2010/01/15(金) 10:14:17
>>452
ああ言うのを信じたら命が幾つあっても足らないよ。

454名無しさん:2010/01/15(金) 10:16:20
>>453
顔からして「私は怪しい人です」と言ってるようなもんだしねw

455名無しさん:2010/01/15(金) 10:24:19
>>444

本気で絶望されたら、国体が持たないからね。
財政再建派が、ええじゃないか、ええじゃないか、よいよいよいよい♪
と言い出しているのが、すごく気になるけど。

456名無しさん:2010/01/15(金) 10:26:47

なんで、産経は変な写真ばかりわざとチョイスして載せるんだろう。。。
鳩山政権を操ってます、とでもいいたいようなこの手つきは。。。
絶対に狙って掲載してるよね。これ。

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/100113/stt1001132123023-n1.jpg

457名無しさん:2010/01/15(金) 10:48:58
金沢の証言に出てきた石川はすでに失職決定だが樋高剛はどうかな
平野(官房長官じゃなくてハゲの方)が義父だから大変だ
小澤までは行かなくても樋高や松木はやばいだろ
それが小澤だからww
小澤は民主党本部の会見で『首相にはならない』と明言したが
特捜は議員辞職を要求していて物別れ・・・そして今

面白いよ、色々とww
N.comの小山も石川、樋高、松木とは近いから可哀想なぐらい衰弱してるww

458名無しさん:2010/01/15(金) 11:06:45
>>456
地検特捜部が鹿島にも手を突っ込んだからフジ産経は必死だよw

鹿島=日枝=岩手めんこいTV=小澤だから

中立の報道なんて無理w

459名無しさん:2010/01/15(金) 11:16:21
【小沢団体問題】 民主・小沢氏、2億円返済に立ち会い…本人の関与強まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263519268/

検察は手を緩めないね
ジワジワ締め上げてる
本当はかなりことを掴んでいると思うんだけどね
こういう情報を出して、「小沢=犯罪者」というムードを高めていって相手が弱りきったところを攻める
今のところいいかんじだ検察

460名無しさん:2010/01/15(金) 11:19:58
小沢は地検ごときに捕まるようなヘマはしないというがねえ・・・。
利口な政治家なら鼻っからマスコミや宮内庁に悪態つかないし、無用な
敵は作らない。正直素行が馬鹿丸出しなんですよw 自民があっという間に
崩壊したように、世論の劇的な変化を見誤ると民主も危ないな。

461名無しさん:2010/01/15(金) 12:07:06
国会始まるからすべては水の泡
検察幹部総入替え マダァ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

462名無しさん:2010/01/15(金) 12:09:55
出自隠蔽の渡来系議員は神の逆賊。
故に小沢も逆賊。
明快な解説であろう。

463名無しさん:2010/01/15(金) 12:14:33
闇さんは害人参政権は反対のようだね
 シナ人が支配する日本ではヤクザの出番はないからね
 全員清流等で首はねられておわり、、、  シナヤクザは半端じゃないことは闇さんが一番ご存知のはず
 だからこれ以上朝敵国賊汚沢ミンスが権力もって
すきほうだいしてシナに国を売るのはまずいとおもってる

 最近微妙に反ミンスに立ち居地変わってきてる理由はこれなのね?

464名無しさん:2010/01/15(金) 12:19:03
生粋日本人有権者の立場からすれば、自国の国会が知らぬ間に朝鮮族に占拠されることは、異民族による乗っ取り=トロイの木馬作戦と映る・・
もし韓国の国会が韓国人の知らぬ間に、「中国系韓国人」に占拠されたらどう反応するだろうか?

465名無しさん:2010/01/15(金) 12:21:11
金沢なんて民主公認もらえなくて自民へ行ったヘタレだぞ
自民がこのアホ証言を国会に持ち込めば逆偽メールになる

466名無しさん:2010/01/15(金) 12:23:25
原口大臣のクロスオーナーシップ禁止発言、まったく波紋を呼んでませんねw
http://www.videonews.com/videonews_on_demand/0901/001330.php

467名無しさん:2010/01/15(金) 12:30:00
国籍上は同じ日本人ではないか、という論議は成立しない。
あるマイノリティ集団が、「出自を選挙民に隠蔽して」ある伝統的な国家の国会を占拠することは、多数派先住民族と軋轢を生じるだろう。
想像力を働かせれば分かること。
オバマのような方策でなければ、選挙民からは異民族の陰謀と見なされる。

468名無しさん:2010/01/15(金) 12:32:08
在日ってそんなにたくさんいないだろ
議員出せてほんの数人だろ?

469名無しさん:2010/01/15(金) 12:34:45
>>466
以前から言ってましたからね
テレビ局の株価にもまったく影響なし

470名無しさん:2010/01/15(金) 12:35:33
※闇の声氏とカコツゲルは面識はありません。念のため。

471名無しさん:2010/01/15(金) 12:38:02
>>466
言うまでもなくマスゴミはオールスルー体制(雑誌メディア含む)で、ニュー速plusではスレが立ってない。
おまけに2chは書き込み規制。
但し、はなゆーブログに掲載されたからこれから阿修羅にアップされるだろうから・・・これからじゃねーの?

472名無しさん:2010/01/15(金) 12:42:08
>>471
てゆーか、関心がないとゆーかそもそも何のこっちゃわからんだろコレ

473名無しさん:2010/01/15(金) 12:42:12
最近、ネトウヨ人気急上昇のTBSがオール体制で小沢全力批判w
今やTBSはネトウヨ本家フジサンケイ以上にネトウヨ化が進んでるねw

474名無しさん:2010/01/15(金) 12:44:03
特捜は佐藤栄佐久に続いてヘタ踏まないといいがww

475名無しさん:2010/01/15(金) 12:47:56
>>472
B層に理解できないのは仕方ないよ。
日本のB層はアメリカのB層より知能程度が高いってだけで所詮はB層、バカだからね。
「クロスオーナーシップ禁止」「新聞再販制度見直し」「記者クラブ解体」がどんだけマスゴミにダメージを与えるか理解できないのはしゃーないよ。
まずは知識層や元B層の間に広めて、それから拡散させるしかないべ。

476名無しさん:2010/01/15(金) 12:51:30
これで日本版FCCも出来たらかなり変わるな

477名無しさん:2010/01/15(金) 12:53:23
>>474
もう踏んでるってwww
三十年前のロッキード時代ならイザ知らず、佐藤優とムネオが国策捜査を国民に定着させた今の時代・・・こんなベタでバレバレの茶番劇w
昨年のキャメルコートでイザ出陣、なーんて川口宏探検隊の出来損ないだよw
なーんでテレビカメラが先回りしてるんだ?「サクマ隊長!鳥です!」じゃないんだからさwww

478名無しさん:2010/01/15(金) 13:14:22
テレビ的には民主はまだ延命する価値があるが
小沢はできれば力を削ぎたいと。

まさか特捜のなんちゃってぶりを晒して、お茶の間のみなさんに嗤って欲しいなどという
高等戦術ではあるまいか

479名無しさん:2010/01/15(金) 13:32:35
京セラと民主党の関係は、小沢つながりが強いの?

480名無しさん:2010/01/15(金) 13:38:59
前科モノの俺を採用した時点で…あの名物OBが日航斬り
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100115/dms1001151208000-n2.htm

481名無しさん:2010/01/15(金) 13:41:56
OZAWA
ONAWA

482名無しさん:2010/01/15(金) 14:04:12
なんちゃら特捜部(笑)

さくまたつや探検隊(笑) byテレ朝「水曜すぺしゃる」

483名無しさん:2010/01/15(金) 14:17:24
ハニガキって藤子不二雄の魔太郎がくるの浦見魔太郎に似てね?

484名無しさん:2010/01/15(金) 14:20:22
内閣法制局長官、異例の交代 官房長官「辞任の要望了承」

政府は15日の閣議で、宮崎礼壱内閣法制局長官の後任に梶田信一郎法制次長を起用する
人事を決めた。平野博文官房長官は閣議後の記者会見で、今回の交代について
「辞任したいということだから、3年数か月お務めいただいていることもあったので了承した」
と語り、宮崎氏から辞職願が提出されていたと説明した。

 政府が提出する法案の審査などを担う法制局長官の人事は組閣や内閣改造に合わせて実施する
ケースが多く、通常国会を直前に控えた時期の交代は異例。政府は14日、法制局長官の国会答弁
を禁止する方針を決めたばかりで、抗議の意思表明との観測も広がりそうだ。

 平野長官は宮崎氏の辞意の理由について「詳しく聞いていない」と述べるにとどめ、辞職願を
受け取った時期についても答えなかった。法制局長官による国会答弁禁止の方針との関連性については
「全くない」と否定した。 (13:40)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100115ATFS1500D15012010.html

後任の内閣法制局長官の評価についておねがいします。

しかし、トップがこれじゃねw、いや笑えない。
-----------------------
首相、官僚の説明に嫌気? 「トイレに閉じこもりたくなる」

鳩山由紀夫首相は14日、都内の日本料理店での松野頼久官房副長官らとの会合で、官僚による
政策の説明に関して「疲れているときはトイレに閉じこもりたくなる」という心境を吐露した。
「毎日が公邸と官邸の往復では世の中が見えなくなる」とも語ったという。 (08:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100115ATFS1403C14012010.html

485名無しさん:2010/01/15(金) 14:35:57
ミヤネヤすげえなw延々と小沢叩きwwwぜーんぶ憶測と印象操作www

486名無しさん:2010/01/15(金) 14:48:36
CIA日本支部大阪放送局だから

487名無しさん:2010/01/15(金) 14:51:05
原口の発言完全無視の新聞テレビ。

488名無しさん:2010/01/15(金) 14:52:55
>>485
必死だな
観念して小沢の終末を見とどけたらどうだ

489名無しさん:2010/01/15(金) 14:59:32
裁判所は5時で閉まるから、あと2時間か

これは無理だべ

490名無しさん:2010/01/15(金) 15:33:15
こーいったニュースこそトップで報道すべきだよ。
満身創痍のハヤブサが、スタッフの懸命な努力によって今、まさに地球に帰還しようとしている。
これって凄く感動的だし、多くの日本人に夢と希望を与える。
しかし腐りきった日本マスゴミは「オザワが〜オザワが〜」だもんな。。。

【宇宙】 「今年6月に地球へ到達する予定」 〜小惑星探査機『はやぶさ』、地球引力圏の軌道に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263525219/

491名無しさん:2010/01/15(金) 15:35:33
>>489
五時以降は宿直の当番判事がいるはず。
よって月曜日の国会開催宣言までは油断できない。
当番判事が検察の令状請求を拒否することは滅多にない・・・つか過去にあったか?

492490:2010/01/15(金) 15:37:52
なお、ハヤブサが満身創痍になった原因は米国が無理矢理使わせたと思われる米国製パーツの故障に全て起因するらしい。。。

493名無しさん:2010/01/15(金) 15:41:35
>>486

読売テレビ=米国中央情報局極東支部大阪出張所分室

讀賣新聞大阪支局=米国中央情報局極東支部大阪出張所

494名無しさん:2010/01/15(金) 15:56:28
ハイ!お約束の前腹くんwwwwwwwwwwwwwwwwww

【小沢氏疑惑】 前原国交相 「国民が注目している」「公共事業で政治家に多額のお金が渡るのは許されない。説明責任果たすべき」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263533381/

495名無しさん:2010/01/15(金) 16:10:17
前腹はよく吠える犬だな

496名無しさん:2010/01/15(金) 16:11:32
顔が小型犬

497名無しさん:2010/01/15(金) 16:17:23
前腹の次はマジコンれんほーが吠えるw

498名無しさん:2010/01/15(金) 16:33:44
小沢絡みの報道が少ないって・・・。どのワイドショーやニュースでも
小沢の問題がトップニュースなんだがね?これほど情報が氾濫した後で、
いや小沢は無実で逮捕なしです、となったら普通検察の批判より先に、
国民は小沢の黒い政治力を真っ先に疑うと思うがね?いくら小沢が民主
内で力があろうとやられる時はあっけないもんだ。ましてや角栄ほどの
カリスマ性や政治的理念もなく、敵ばかりの人物だからねえ。まあ、
いずれにせよ逮捕無しで民主の支持率も変わらないと期待してる人が
いるようだが、普通に考えて有りえない話だよ・・・。かといって自民
が復権も有りえない話だから、新党しかないわな

499名無しさん:2010/01/15(金) 16:44:58
そこで「みんなの党」ですかwww

500名無しさん:2010/01/15(金) 16:47:18
これで各種ブロガーに拡散する。

【マスコミは沈黙】「クロスオーナーシップを「禁止」するメディア集中排除原則の改正法案を出す」原口大臣、特派員協会の講演で shimbi
http://asyura.com/09/hihyo10/msg/300.html

501名無しさん:2010/01/15(金) 16:48:58
06. 2010年1月15日 10:01:24
これは凄い作戦ですよ
小沢一郎は、マスコミの攻撃を自分一人に集中させておいて
その間に国会の改革、行政、政治、それにマスコミの改革を
一気にやってしまうつもりなんですね
小沢一郎自信をデコイに使うなんて
これぞまさに赤壁の戦い
孔明の罠
お見事!!

502名無しさん:2010/01/15(金) 16:51:55
ニュー速+ではスレが立たないが、他で立ってたw

原口総務相が新聞社の放送局への出資禁止を明言
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1263520094/

【メディア/衝撃】原口総務相が新聞社のテレビ局への出資禁止を明言! 「新規参入を阻害する既得権益(主要なTV局、新聞社)は徹底的に壊す」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263536683/

503名無しさん:2010/01/15(金) 17:02:32
ここにも立ってた。ニュー速+以外では話題になってるな。

原口総務相、新聞社の放送局への出資禁止を明言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263496627/

504名無しさん:2010/01/15(金) 17:10:34
マツナガより転載。やっとゲリラや闇や二階堂と偏差値の差が出たな。

「見込み違いがあった場合、ただちに修正しなくてはならない」とは当方ボスです。
今回の小沢一郎さんの見込み違いは・・・・
1:ヤメ検あがりの弁護士の見込み違い。
2:小沢一郎がこれまで築いてきて法務省人脈の見込み違い。
3:法務委員会の情報や牽制が機能していないという歴然たる事実。
4:千葉景子法務大臣は、人権派として「断じて指揮権発動はしない」とオフレコ発言している。法務大臣の見込みちがい。
5:小沢番記者の情報の甘さ。
6:取り巻きのブレーンの情報の甘さ。

 つまりは、昨年の1月に盛岡地検検事正から、東京地検次席検事になった谷川恒太次席検事を甘くみていた。検察ナンバー2の最高検伊藤鉄男次長検事を甘くみていた。

 西松建設の件では、東京地検特捜部の佐久間特捜部長や、吉田正喜筆頭副部が、つつ詰めの甘さを
露呈してしまって、検察内部からも批判にさらされた。
 東京地検特捜部がずっこけた・・・かにみえた。

「しかし、いっておくが、検察は、東京地検特捜部だけではない・・・ということ。さらに批判にさらされた東京地検特捜部の佐久間特捜部長は、東大時代にアメフトだけやっていたわけではない。
 検察ナンバー1の最高検の樋渡利秋検事総長の秘蔵っ子だったということ・・・この辺の人間の機微がわかっていない。
 そして、検察幹部を激怒させた・・・・小沢側近のある言動・・・・。
 そういえば、金丸信の佐川急便事件では、小沢一郎は、強硬論をとなえたが、金丸が脱税で摘発されてから、小沢一郎は一度も金丸信をたずねなかった。
 晩年の金丸信は、こう漏らしていた。
『なぜか、小沢が訪ねてこない』・・・・それは、寂しそうにいっていた」(当方ボス談)

 さて、ここで、どう巻き返すのか?

 うん?

 とりあえず、「胸、肩、肩甲骨、腕、脚のストレッチ!」でもやりましょう。
 この先は長い・・・。

505名無しさん:2010/01/15(金) 17:15:29
ミヤネヤをはじめ読売テレビは害毒だけ流しているな。
原口さん、ここの放送免許の更新だけは絶対阻止してくれ。

506名無しさん:2010/01/15(金) 17:25:29
http://tokyoutlaws.web.fc2.com/takarada/oyako.html
JALの親子上場の記事サイコーにおもしれーな

てかJALには相当な子会社や関連会社があるが、おもしれーのは
関連子会社の株式を担保に日本政策投資銀行から長期借入を行ってる点
よ。てか、JALってのはおいしい利権で、相当闇にお金がきえていてるわ。

507名無しさん:2010/01/15(金) 17:26:10
持分法適用関連会社(出資比率16.1〜50%まで)

株式会社ジャムコ 空港施設株式会社 東京空港交通株式会社 福岡空港ビルディング株式会社 大阪空港

交通株式会社 名古屋エアケータリング株式会社 東京空港冷暖房株式会社 株式会社ティエフケイ開発

東京シティ・エアターミナル株式会社 日東航空整備株式会社 日本タービンテクノロジー株式会社 福岡

エアーカーゴターミナル株式会社 株式会社びゅうワールド CARGO CREATIVE SERVICE LTD. 株式会社東京

ヒューマニアエンタプライズ 株式会社JALインフォテック 東京航空クリーニング株式会社 株式会社

東京機内用品製作所 エアフライトジャパン株式会社

508名無しさん:2010/01/15(金) 17:26:54
出資比率51〜94.4%までの子会社

株式会社北海道エアシステム 琉球エアーコミューター株式会社 株式会社エージーピー 株式会社ティエフケー 

日航関西エアカーゴ・システム株式会社 ジャル ロイヤル ケータリング株式会社 日本サービス株式会社 

北海道エアーサービス株式会社INTERNATIONAL IN-FLIGHT CATERING CO., LTD. 株式会社JALスカイ

名古屋 西日本エアーカーゴサービス株式会社 株式会社JALテクノサービス 株式会社JAL-DFS 株式

会社JAL建設 JTAインフォコム株式会社 株式会社オーエフシー HOTEL NIKKO SAIPAN, INC. オクマビーチ

ランド株式会社 千歳国際ホテル株式会社 株式会社ホテル日航アンヌプリ 旭川リゾート開発株式会社 

苫小牧緑化開発株式会社 株式会社JALUX 株式会社アクセス国際ネットワーク首里観光株式会社 南西観光

開発株式会社 千歳空港給油施設株式会社JUPITER GLOBAL LIMITED沖縄給油施設株式会社 株式会社

ジャルパック 株式会社ジャルツアーズ 株式会社JALホテルズ 日本トランスオーシャン航空株式会社 日本

エアコミューター株式会社

JALPAKINTERNATIONAL(GERMANY)GMBHJALPAK INTERNATIONAL(AUSTRIA)GES.M.B.H.MICRONESIAN

HOSPITALITY, INCP.T.TAURINA TRAVEL JAYA JALPAK TOUR & TRAVEL (THAILAND) CO., LTD.

UNIVERSAL HOLIDAYS INC

509名無しさん:2010/01/15(金) 17:35:42
日本航空の株主になると、その他に次のような特殊な権利も生まれてくる。

* お貰いさんの権利

お貰いさんの権利 とはホームレスがコンビニ・ストアの裏口に回って、
期限切れの菓子パンを恵んでもらう既得権である。
近頃は食中毒が出たら裁判沙汰になって大変、とコンビニ側が用心して
出さなくなったらしいが。

株主が お貰いさん となる分かりやすい例

* 生損保などが投資先を自社の団体保険に加入させる

* 投資先の支店や営業所などを自社ビルに無理やりテナント入居させる

株式投資で利益を上げる事は眼中になく、ひたすら営業支援のために「 株を持ってやる 」

エビでタイを釣る機関投資家を〝お貰いさん 〟と呼ぶ。

こうなると、大株主と言いながらも銀座のホステスが店を替えるときのスカウトマンに等しい。

昔風に言えば桂庵 ( けいあん )であり女衒( ぜげん)である。

店を引っ越す時のバンス( 前借金 )を交渉してやって、手数料をむしりとる。

口入れ屋こそ利害関係者( ステークホルダー )の醍醐味、と御満悦だろう。

ぶっちゃけて言えば、大株主を僭称する 寄生虫( Parasite )に過ぎない。

510鳥肌実:2010/01/15(金) 18:00:14
小沢一郎は傲慢である。しかし、

俺達に投票しなかった有権者が悪い!

と言うアンチ小沢もたいがい傲慢だな。
小沢や小泉に勝つには謙虚になれる強さが必要。
正しいから正義ではなく、強いから正義なんだ。
小泉純一郎にあれだけやられても、まだ正しい奴らが勝つと思っている?
有権者は落選したのは自分の不徳の致すところですと言える強いアンチ小沢を待ってます

511名無しさん:2010/01/15(金) 18:15:36
鬱陶しいんだよ小沢厨は
さっさと議員・選挙板にお戻り

512名無しさん:2010/01/15(金) 19:23:12
水谷、鹿島とゼネコン名がぞろぞろ出てくる、小沢ハウスがらみの疑惑。
結局、「コンクリートから人」の「人」は小沢氏だった? 
「コンクリートから小沢さんへ」だと。
これが自民党の幹事長にからむ疑惑ならば、即死なのですが…。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
小池百合子ツイッター 4時間前
http://twitter.com/ecoyuri/status/7777892641

三回さんのこと?
誰こと。

513名無しさん:2010/01/15(金) 19:36:20
>>466
マスゴミが民主党をあることないことで攻撃するわけだ。もう利権もとりあげられちゃうねw

514須クリプト:2010/01/15(金) 19:42:07
闇氏は亀井を軽く言うが、ネット上で期待が大きい事には否定的なんですか?

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1256841082/615
>615 :闇の声 :09/12/20 10:14 ID:jrxu0YG2
>ところで、亀井の事が話題になるけれども・・・
>西川は亀井が金融庁の担当になった時、全てを悟ったはずだ。
>つまり、そのバックが誰で何をしようとしてるか・・・
>許永中の人脈は今も生きている。
>それが証拠に、どこかで日韓トンネルの話が出ていた。
>あれはもともと福田赳夫の頃に・・・もっと前かも知れないが、金を銀行から
>引き出すのに使われた手口だそうで・・・その一人が許だった。
>その許の人脈の一端を握っているのが巨漢であり、亀井でもある。
>小沢は表向き亀井と対立しそうに見えるが、そこは二者の阿吽の呼吸で
>そうやって見せているだけだ。
>実際には亀井は自らの保身の意味もあり、小沢には逆らわない。
>小沢は亀井のアルバイトを見て見ぬ振りをし、その代わり鳩山の挙動を
>常に見張らせている。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255675306/
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1255675306
【政治】 亀井金融相 「財源、20兆円や30兆円がすぐ出る特別会計に切り込むべきだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261397223/
【亀井神】 独自の財源案発表 「埋蔵金」15兆円を発見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261149020/
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1261149020
【政治】亀井金融相が平野官房長官に進言「主計局長のクビを切れ」

http://www.news.janjan.jp/government/0807/0803313960/1.php
そんなに必要?1兆ドルの外貨準備は国民のために活用を!
http://www.financial-j.net/blog/2009/12/001129.html
3.特別会計の余剰金28兆円、積立金203兆円を使え

515名無しさん:2010/01/15(金) 20:28:54
>>512
このスレタイと同じだなww

【コンクリから】勝谷誠彦 61【小沢さんへ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1261796867/

516名無しさん:2010/01/15(金) 21:28:58
隙の無い切れ者ならああいう馬鹿な言動や態度は取らない。まあマトモ
なブレーンもいないってのは理解できるね。法務省から土建屋まで、全て
固めたつもりが実は隙だらけか・・・。あと一ヶ月もつかな・・・。

517名無しさん:2010/01/15(金) 21:29:17
とうとうきたね
まず石川が今晩中に逮捕だな

518名無しさん:2010/01/15(金) 21:39:49
どう考えても酷すぎ。

519名無しさん:2010/01/15(金) 21:40:34
大久保無罪ほぼ確定だから今度は石川ってわけか?
それならなんだ、石川無罪ほぼ確定になったら次は別の秘書をとっつかまえるわけか。

520名無しさん:2010/01/15(金) 21:42:33
検察正真正銘のアホだろ?

521名無しさん:2010/01/15(金) 21:47:03
政治資金規正法だけで逮捕って無茶苦茶だな。。
検察は説明責任をする義務があるぞ。

522名無しさん:2010/01/15(金) 21:47:05
不遜鮮人を早く逮捕しろや

523名無しさん:2010/01/15(金) 21:49:22
別に逮捕されなくたっていい。徹底的に小沢が晒し者になれば良いだけ。
このまま小沢が民主で生き残ってみろよ。誰がそれを支持する?国民
はそこまで馬鹿じゃない。一方に振られた振り子の動きが大きければ
大きいほど、その反動はどでかいものになるぜw

524名無しさん:2010/01/15(金) 21:51:11
>>521
外国人参政権がダメになると困るんですか?

525名無しさん:2010/01/15(金) 21:52:27
これで幹事長辞任の流れは止められないな
でもそれだけでは駄目なんだよね
やっぱり首も獲ってもらわないと

526名無しさん:2010/01/15(金) 21:57:20
検察ファッショ

527名無しさん:2010/01/15(金) 21:57:35
まずは済州島、次に子鼠・ケケφ。
こいつら死刑にすれば、日本はいくらかまともになる

528名無しさん:2010/01/15(金) 22:00:34
>>526
外国人参政権がなくなれば、ファッショ様様だよ

529名無しさん:2010/01/15(金) 22:02:52
さすがに、人民解放軍の司令官は日本の政治家になっちゃまずいよ。

530名無しさん:2010/01/15(金) 22:04:45
戦国と枝野の笑顔がすべてを物語ってるなwww

531名無しさん:2010/01/15(金) 22:04:56
やはりマスコミはJALだな。
佐久間と共に沈むべき。

532闇の声:2010/01/15(金) 22:05:39
結論から言えば、石川をパクってそれで終わりだね。
ニュース報道を良く聞いて欲しいのは、不記載について問い質しているのであり
そこから先、つまり政治資金を指摘に流用した等政治資金規正法に抵触する疑問に関しては
まだ話が行っていない。
痛み分けと言う事だ・・・
検察は一太刀浴びせて、検察の面目を維持するがここから小沢の巻き返しが始まる。
毛沢東の言葉に、国を治めるのは法ではなく人だ・・・と言うのがある。
つまり、鳩山内閣は内閣の方針こそが憲法であり、それについての解釈は内閣が行うと
明確な方針を打ち出した・・・言い換えれば、憲法の恣意的解釈も問題ないと言う事だね。
人事権と法律の解釈論に関して、全て内閣が行うんだ・・・だから、政治資金規正法も
内閣が恣意的に解釈して国民の為だから問題ないとしてしまうんだろうね。
事によったら、石川も略式でチョンかも知れないな。

JALにミスター・禿鷹が入るんだね。
せいぜい掠め取ってくれよ・・・
ただな、リネン一つ取ったってどこから入ってるか、ちゃんと調べる事だ。
クリーニングもだ・・・
シートの針一本で、客が逃げる理由になるんだよ。
ポケモンなんか飛ばす前に、まず整理する事があるだろうがよ。

533名無しさん:2010/01/15(金) 22:07:21
>>532
ゼネコン側からとんでもない証拠が出てきた
という可能はありませんか?

534鳥肌実:2010/01/15(金) 22:07:43
石川!小沢のかわりに臭い飯食ってこい!
ショバに戻ったら幹部待遇やW

小沢が議員を引退しても、小沢7奉行が民主党を支配していくだけ。
ロッキード事件やリクルート事件並に大事件になっても、ただそのように日本の小沢支配は変わらない。

政治と金の問題として話が盛り上がるなら話は別だがな。

535名無しさん:2010/01/15(金) 22:09:45
>>532
もう止まらないよ
幹事長辞任は必至の状況だし、辞任したところで会期中でもやってくるんではないの

536名無しさん:2010/01/15(金) 22:09:50
>>534
汚沢の発言権がなくなったら、ジャスコや前張が動きだすんじゃないの?
実は民主党の議員はみんな喜んでいたりしてw

537名無しさん:2010/01/15(金) 22:09:51
>痛み分けと言う事だ・・・
痛み分けで済むかねえ。
特捜部はただじゃすまないだろうな。
当然マスコミも。

逮捕の代償は高くつくだろうね。

538名無しさん:2010/01/15(金) 22:10:52
自民党のチンパンジー福田 康夫に任命された
検事総長 樋渡利秋 ひわたり としあき
ご主人様自民党に義理立て必死ですね。

特定政党を標的にした恣意的捜査で、
歴史に汚名を残すことに成功しましたよ。

でもよく考えましょう。
あなたのご主人様自民党は、もう存在しないんですよ w

あなたの一派は次の人事で根絶やしにされること、
請け合いですよ w

539名無しさん:2010/01/15(金) 22:11:20
>>533
多分去年あたりに容疑を固めたと思うよ
機が熟すのを待っていた
絶対に小沢までいくよ

540名無しさん:2010/01/15(金) 22:12:21
>>538
ご主人様は自眠党じゃないだろ、海のむこうにいるんだよ

541名無しさん:2010/01/15(金) 22:12:54
石川の逮捕はどう見ても無理筋なのにどう落とし前をつける気なんだ?

542名無しさん:2010/01/15(金) 22:14:22
>>541
いいんじゃないの
これで汚沢独裁体制が終了するなら

543名無しさん:2010/01/15(金) 22:16:35
もう国民はみんな

汚沢の汚は汚職の汚

と思っているから

544名無しさん:2010/01/15(金) 22:17:03
>>532

闇さんの予想は逆張りのことが多いけどなぁ。。。

可能ならば、小沢一郎のヴィジョンを説明してほしいです。
金、金、というのはさすがに信じられません。

545名無しさん:2010/01/15(金) 22:18:32
大久保無罪の可能性が高いから、今度は別の案件でおニュー逮捕か。
すげえな、再チャレンジ逮捕w

546名無しさん:2010/01/15(金) 22:18:44
今年元旦の読売1面記事(石川の関与を思わせる記事)を見て、オウムのことを思い出した
オウムの記事がでた年にあのサリン事件がおきた
性質が違うが、今年の読売1面記事を読んで、直感的に小沢までいくなと確信した

547名無しさん:2010/01/15(金) 22:21:08

おれが個人的にこだわってるのは、国内にある(あった)、
バカを作り出す仕組みです。

自分が知った限りでは、背景には左翼と華僑系の宗教がいた。
ハッキリ言えば、そうだ。

そういうやつらが、メディアを使って、特権を気取りながら、他人を搾取していた。
それに、自分は、心底、反発した。

他人をバカにしながら成り立っている自我なんてものは、
いまも昔も、絶対に認めない。彼らは、2chにも巣くってるよ。

548名無しさん:2010/01/15(金) 22:22:40
検察は今回失態するとマジでやばいぞw
ただ、今はマスコミにも火が付いてるから、呉越同舟もありえる

549名無しさん:2010/01/15(金) 22:22:54

「自己犠牲」を他人に押し付けるような、吐き気がする
きれいごとをいうやつらを信用できないから、
闇さんとその周囲にいる人たちに、漠然としたに関心を抱いたんだよね。

亀井静香や小沢一郎のような「悪」をなんとなく好きになるのも、
彼らがきれいごとの世界では生きていないからですよ。

550名無しさん:2010/01/15(金) 22:24:33

政権交代したら、バカを作り出す仕組みがなくなる、と期待してたら、
なくなりやがらしないわけ。腹立つよな。ホント

551名無しさん:2010/01/15(金) 22:25:05
アメリカ様に牙剥いちゃったからねぇ。
ぽっぽなんて飾りなのは言うまでもないことだし。

552名無しさん:2010/01/15(金) 22:25:16
日本の国家元首はいつから検察になったんだよ。

553名無しさん:2010/01/15(金) 22:25:22
>>548
大丈夫
世論は民主党を支持しても
汚沢を支持していないから

これで汚沢の影響力を排除出来るのなら
民主党の支持率は一気にアップするよ

554名無しさん:2010/01/15(金) 22:26:47
日テレの8時の番組を見て思ったがお笑い芸人に政治を語らせるな。
やるならギャグやジョークだけにしろ。

555名無しさん:2010/01/15(金) 22:26:50
それにしても、こんな奴のために中川(酒)が落選して死んでしまうとは
本当に報われないよ

556鳥肌実:2010/01/15(金) 22:27:32
麻原教祖に逆らうオウム信者がいなかったように、

小沢国家出席に逆らう民主党議員もいないなW

原口をはじめ、根性なしのゴマスリ野郎ばかりやな?

石川もヤクザ顔負けの鉄砲玉だな。

557名無しさん:2010/01/15(金) 22:27:51

きれいごとを言うやつらほど、無自覚に他人を切り刻むよな。
それを何度も何度も見てきたし、自分も切り刻まれてきた。

信用できない。そういうやつらは。

558名無しさん:2010/01/15(金) 22:27:57
>>552
検察特捜部の元々の出自はGHQの旧・軍の隠匿物資追及チームですがな

559名無しさん:2010/01/15(金) 22:28:35
今回の選挙で国民も、民主党が自民党と同じ穴のムジナだとわかっただろう。
国民は民主党が自民党と違う、フレッシュな党であることを期待して投票した。
しかし、現実は違った。

次の参議院選挙で民主党が勝つためには、国民に対する大ばら撒き政策が不可欠だ。
子ども手当の全額前倒し支給も視野にいれて、年金の増額も考えておいた方がいい。
増税なんてしようもなら、次の選挙に負けかねない。

560名無しさん:2010/01/15(金) 22:29:57
池田逮捕きますた

561名無しさん:2010/01/15(金) 22:30:18
自民党が嫌すぎるから民主に入れた点を忘れてはならない。

562名無しさん:2010/01/15(金) 22:30:25
>>559

でも、このままじゃ何も変わらないよ。

563名無しさん:2010/01/15(金) 22:32:49
オザワ失脚で民主党支持率アップ?
へー、そして仙谷総理、前原幹事長、枝野政調会長誕生で小泉改革第二ステージですね。
そして連立解消でみんなの党with清和会と新連立ですね。

日本完全終了まであとわずかw

564名無しさん:2010/01/15(金) 22:32:57
間違えた
選挙→検察の捜査

まだだ、日本には国債バブルの破綻という。独裁スイッチのリセットボタンがある。
増税させないようにして、日本共々、民主支持者を吹き飛ばす。

565名無しさん:2010/01/15(金) 22:33:27

イギリスと台湾は絡んでるし、裏で中国ともつながってるし、ろくなもんじゃないよ。

566鳥肌実:2010/01/15(金) 22:33:59
民主党議員に言っておくけど、
無党派層は

民主党内から小沢批判が出てこないのはおかしい!

と言われているぞ。相当支持率下がるから覚悟しろよ?

567名無しさん:2010/01/15(金) 22:34:03
>>532
本当に小沢がそこまで恐い奴なら、検察は絶対に気を緩めないと思うよ
小沢の首を取るまで枕を高くして眠れないからね

568名無しさん:2010/01/15(金) 22:34:08
ニュース速報アク禁になってしまったわw

569名無しさん:2010/01/15(金) 22:34:14
とりあえず闇の声氏の降臨希望

570名無しさん:2010/01/15(金) 22:39:11
>>547,549,557
あなたはまともな人のようだ。

ちょっと安心させられるよ。
2chじゃ滅多に出会えないからね。

571名無しさん:2010/01/15(金) 22:42:37
 メディアと検察は小沢を徹底して攻撃することにしたんだな、てか
石川逮捕で小沢と完全に戦うことに決めたんかな。どっちもひかない。
世論はどっちかというと、民主党よりか。外堀からどんどん攻めてるんかな。

 相場のほうはあきらかにバブル。去年の3月の大底から世界各国が大量に
紙切れ(イージーマネー)をばらまいて受け取った連中が買いまくってる。
実体経済はボロボロなんだが、みせかけだけの景気演出を相場を上げることで
おこなったというわけよ。

世界各国が大底から2倍近い値上がりをしてる、上海も香港もダウもロンドンも
ドイツもしかも1年もまだたってないわけで異常な状態だわ。日本も遅れて、
ドバイ危機に日銀のバラマキによって2000円近く買われた。外国人投資家の仕業なんだが
今年はどうかね。見せかけだけの演出。
金融屋だけを儲けさせるだけの政策
こういうイージーマネーのバラマキバブルはいつか代償を払わなければならんから。

572名無しさん:2010/01/15(金) 22:45:55
>>571

こうも、世界中でバブラれると逃げようが無い。
ボンバーマンで画面中に爆弾が置かれまくっているような状態だ。

何時導火線に引火してもおかしくない。この状態だと金を買うのが無難かな……。

573名無しさん:2010/01/15(金) 22:46:16
>>571
民主党=小沢
じゃないから

小沢から鳩山に代表が交代したことで
民主党に投票した人も多いよ

574名無しさん:2010/01/15(金) 22:47:43
>>571
あのね、この件に関しては民主とか自民とかではないよ
いつ検察が小沢を仕留めるか
検察が情報を小出しにして外堀は埋めた
あとは検察と小沢の一騎打ちだ
もちろん闘牛士(検察)が牛(小沢)を仕留めるのを楽しみにしているんだけどね

575名無しさん:2010/01/15(金) 22:49:34
民主党支持者の何割が小沢を支持しているのだろう?
小沢が嫌いだから民主党を支持しないという人もいるだろ

576名無しさん:2010/01/15(金) 22:50:01
政治団体、ダミーと思わず 西松公判で元総務部長

西松建設の巨額献金事件で、政治資金規正法違反の罪に問われた小沢一郎民主党幹事長の
公設第1秘書大久保隆規被告(48)の第2回公判は13日午後も東京地裁(登石郁朗裁判長)で続行
西松の岡崎彰文元総務部長(68)が検察側の再主尋問に「(献金していた)当時は、政治団体がダミーとは全く思っていなかった」と証言した。

 献金元の政治団体について、検察側は西松が名前を隠して献金するための、ダミーだったと主張している。

ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011301000691.html


大久保元秘書の裁判で負けそうだから、微罪で逮捕か。
検察みたいな連中に権力をもたせるのは危険。恣意的に濫用するから。

577名無しさん:2010/01/15(金) 22:51:22
>>574
今度はおまえが牛になる番かもねw

578名無しさん:2010/01/15(金) 22:52:51
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100115/dms1001151208000-n2.htm
安部譲二氏は日航の元社員だったとわ。

安部さんは1961年から5年間、日航でパーサーとして働いた。
実はその当時から、日航の悪しき体質を敏感に感じていたという。
「当時の日航のスチュワーデスは、いまの女子アナやタレントなんかより、
よっぽどきれいで優秀な女性ばっかりでね。でも、何年かに一度、
信じられないほど新人のレベルが下がるんだ。それで、人事の同期に
『あれは何だ!』って聞いたらさ、その翌年には必ず総選挙があるってわけ。
自民党のジジイどもが選挙前に、地元の有力者と関係がある娘どもをこ
ぞってねじ込んでいたんだ。一事が万事、そんなことをやってたからダメになっちゃったんだよ」

要するにコネ入社ってやつだ。

579名無しさん:2010/01/15(金) 22:55:57
これでも小沢が聴取に応じないなら逮捕だろうな
小沢の人生を鑑みると同情するとこもあるけどね
結局他人の気持ちを推し量れな人間だったんだな

580名無しさん:2010/01/15(金) 22:56:40
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%C7%A4%CE%C0%BC
闇の声さんバリバリの有名人ですな。2ちゃんねるでは

「2ちゃんねる」の有名固定ハンドルネーム。

裏社会の動向に詳しい。
警察の動向に詳しい。
政情に通じている。
国会周辺や永田町の地理に詳しい。
そのため、右翼団体幹部説や政治誌経営説や総会屋説やトップ屋説などがあるが、正体は不明である。

闇の声さんの記事を読んでいる業界関係者や永田町や霞が関にいる人間
多いんじゃないですか。官邸からも公務中にのぞかれているかも。

581名無しさん:2010/01/15(金) 22:59:45
http://www.zakzak.co.jp/economy/company/news/20100113/cmp1001131607004-n2.htm
JALにハゲタカが入ったってこやつのことか

シティで上司だった八城政基氏(80)に誘われ、米系投資ファンド、
リップルウッド(現・RHJインターナショナル)に移籍した。
八城氏はエッソ石油社長、シティバンク在日代表を務めた
国際ビジネスマンで、現在は新生銀行の会長兼代表執行役社長を務めている。
「リップルウッドの代表を務めるティモシー・コリンズ氏が
ファーストクラスで出会った八城氏を口説き、日本での“表の顔”
に迎えたのは有名な話。八城氏は、シティバンクから部下の中村氏を
リップルに引き連れてきた。リップルは経営破綻した日本長期信用銀行
(現・新生銀行)を買収し、その名をとどろかせた」(金融関係者)

582名無しさん:2010/01/15(金) 23:00:54
>>578
育ちがいいし、元々の出来も違う。
あの年代で英語が出来るってかなり価値ある。
ボクサーでもあったから、世界戦でチャンピオンが来日したら
通訳とスパーリングパートナーという妙な二足の草鞋履いたりしたしな。

583名無しさん:2010/01/15(金) 23:03:06

哲学板から、次世代の次を担う人たちが
この、リアルなコミュニケーションに注目してしてほしい希望はあるよな。

学術だけではダメだよ。現実と遊離せざるを得ない。

584名無しさん:2010/01/15(金) 23:03:17
>>580
ただその闇氏も検察の執念深さは読み違えたのでは
特捜を怒らしたら日本では最強だよ

585名無しさん:2010/01/15(金) 23:04:01
>特捜を怒らしたら日本では最強だよ
怒らせたってw

586名無しさん:2010/01/15(金) 23:12:11
闇は自分の書いたことを読んで読者をこう誘導したい。
今なら汚沢が悪くて何でも支配して思い通りで、こういう奴は是非とっちめなければ
と言う思いが強すぎるから、外れるんだな。

作戦としてやってるから、それで良いのか・・・

587名無しさん:2010/01/15(金) 23:14:06
>>581 民主は郵政民営化をやらない小泉政権と言うことだろ。

588名無しさん:2010/01/15(金) 23:14:10
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%8B%E6%B8%A1%E5%88%A9%E7%A7%8B
樋渡 利秋(ひわたり としあき 1945年8月4日 - )は第24代最高検察庁検事総長。

http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50970956.html
小沢一郎にすすめる「胸、肩、肩甲骨、腕、脚のストレッチ!」

今回の小沢一郎さんの見込み違いは・・・・

1:ヤメ検あがりの弁護士の見込み違い。
2:小沢一郎がこれまで築いてきて法務省人脈の見込み違い。
3:法務委員会の情報や牽制が機能していないという歴然たる事実。
4:千葉景子法務大臣は、人権派として「断じて指揮権発動はしない」とオフレコ発言している。法務大臣の見込みちがい。
5:小沢番記者の情報の甘さ。
6:取り巻きのブレーンの情報の甘さ。

 つまりは、昨年の1月に盛岡地検検事正から、東京地検次席検事に
なった谷川恒太次席検事を甘くみていた。検察ナンバー2の最高検伊藤鉄男次長検事を甘くみていた。

 西松建設の件では、東京地検特捜部の佐久間特捜部長や、吉田正喜筆頭副部が、つつ詰めの甘さを
露呈してしまって、検察内部からも批判にさらされた。
 東京地検特捜部がずっこけた・・・かにみえた。

589名無しさん:2010/01/15(金) 23:16:58
「しかし、いっておくが、検察は、東京地検特捜部だけではない・・・ということ。
さらに批判にさらされた東京地検特捜部の佐久間特捜部長は、東大時代にアメフトだけやっていたわけではない。
 検察ナンバー1の最高検の樋渡利秋検事総長の秘蔵っ子だったということ・・・この辺の人間の機微がわかっていない。
 そして、検察幹部を激怒させた・・・・小沢側近のある言動・・・・。
 そういえば、金丸信の佐川急便事件では、小沢一郎は、強硬論をとなえたが、金丸が脱税で摘発されてから、小沢一郎は一度も金丸信をたずねなかった。
 晩年の金丸信は、こう漏らしていた。
『なぜか、小沢が訪ねてこない』・・・・それは、寂しそうにいっていた」(当方ボス談)

 さて、ここで、どう巻き返すのか?

 うん?

 とりあえず、「胸、肩、肩甲骨、腕、脚のストレッチ!」でもやりましょう。
 この先は長い・・・。

590名無しさん:2010/01/15(金) 23:17:24
>>585
去年の西松の屈辱は絶対に許さないと言うこと
小沢は捕りに行くために捜査もずっと継続していたしね
鳩山を放置していたのは、あんなくだらい奴に無駄な時間を取られたくなかったんだろう
今回のは実に用意周到だった
しっかりと外堀を埋めていき、機が熟したところでしっかりと実を結ばせる
今のところは思い通りにことが進んでいる

591名無しさん:2010/01/15(金) 23:21:00
国会議員の逮捕(ないし立件)は3名が視野に入っているということか
まず石川で、小沢そして樋高

592名無しさん:2010/01/15(金) 23:23:23
怒った怒んない勝った負けた借りを返すとかでかりにも国民投票で選ばれた政権を潰すか見逃すかを
決めてるんだったら国民主権じゃなくて検察主権だz

593名無しさん:2010/01/15(金) 23:23:35
日経新聞にあれだけデカデカとした一面の記事で
記載された。あそこまででかい記事書かれて小沢は逃げ切れるかな。
無理やりでもねじ込んで検察は小沢と闘うだろうに。
もしこれで小沢とれなかったら、検察が恥をかくだけ。

594名無しさん:2010/01/15(金) 23:25:24
悪の枢軸、

テロリストとは交渉しない、逮捕するだけだ。

ならずもの議員

595名無しさん:2010/01/15(金) 23:25:39
検察の宣戦布告で全面戦争だな 
小沢は絶対に想像以上の復讐をする

596名無しさん:2010/01/15(金) 23:25:55
小沢もとうとう年貢の納め時か。
日本もそれなりに2千年近く歴史と伝統のある国なんだから、小沢のような出自隠蔽の渡来系がちょこっと来日して天下取ろうとしてもハードルが高すぎる。
日本を舐め過ぎだね。だから言ったろ?
最後に人間サンドバック状態になるぞと。

597名無しさん:2010/01/15(金) 23:29:53
 地検との因縁はおそら角栄の時代からだろ。角栄派の人間はなぜか
やけどをおってる。金丸もそうだし、清和会系の人間はおとがめなしよ。

 中曽根や森、小泉・竹中などやろうと思えばいくらでもとれただそうに。
とれる材料たくさんある。しかしやらない。

598名無しさん:2010/01/15(金) 23:30:54
このタイミングでやってくるのは、単に小沢だけでなく民主に対しても怒っているんだろうな検察は
明日は党大会だから面目丸つぶれ
さて明日の小沢はどのように発言するのか
対決姿勢を深めるのかそれとも白旗を上げるのかを検察は注視するはず

599名無しさん:2010/01/15(金) 23:33:48
・アメリカに正面切って喧嘩売った
・今上天皇を独断で政治利用し、開き直った


これで何事も無く行けると思うか?
力でねじ伏せるのは軍事力なければ不可能。
軍隊動かせないならソフトランディングでなければ革命にならんよ。

600名無しさん:2010/01/15(金) 23:33:51
>>595
もう詰んでるよ
小沢を守ろうとする議員は一心会の一部だけ
あの横粂が命を張って小沢を守るはずがないだろwww

601名無しさん:2010/01/15(金) 23:34:13
まず50年代、親中派自民党首相石橋湛山の脳梗塞発作後病死(タイミングよくCIAエージェントであった清和会岸総理誕生)、
70年代、清和会・福田赳夫のライバル、経世会・田中角栄首相がロッキード事件で失脚、その後、脳梗塞病死、
80年代初頭、宏池会・大平正芳首相の在任中の心筋梗塞死亡(清和会・福田赳夫のライバルだった)、
2000年、経世会・竹下登首相の雲隠れ病死(引退後、国民へのあいさつがテープ録音で流されるという異様さ)、
同時期、経世会・小渕恵三首相の在任中の不審な突然死(脳梗塞)、
さらに同時期、小渕後継を狙った経世会・梶山静六の不審な交通事故後の病死、そして
2006年、経世会・反米橋本龍太郎元首相の北京訪問直後、腸管虚血という奇病で同じく突然死。
2007年、対小泉(清和会)面従腹背だった松岡利勝・農水大臣の不審な自殺。
最近では、言うまでもなく、自民党一の反米政治家・中川昭一元財務大臣の不審な突然死が挙げられます

他には金丸も地検にやられたし・・・・

602名無しさん:2010/01/15(金) 23:44:36
もう日本はオシマイだってこったね。
米国に骨の髄までしゃぶられて、それに異を唱えりゃマスゴミと検察に潰される。
まーこういうこったな。
もうどーでもいーや、こうなったらみんな・・・一緒に墜ちるとこまで墜ちようぜ。
植民地エリート階級の家庭に生まれなかったことを悔やみながらさ。

小沢一郎・・・一瞬の儚い夢をありがとう。

603名無しさん:2010/01/15(金) 23:45:27
今回の件はアメリカとは関係ない。
出自隠蔽の渡来系が日本で天下取ろうとすれば、当然ながら
「誰かな?この怪しげな外国人?」となる。空気読めないバカはコテンパンにバカにされて然るべきだろ。

604名無しさん:2010/01/15(金) 23:46:44
>>600

なにひとつ力はないけど、おれが守ってもいいよ。

605名無しさん:2010/01/15(金) 23:48:05

とにかく、逮捕されなきゃいいんでしょ。ようするに。

小沢一郎への視線は厳しくなるだろうし、
疑惑の問題は解決できないんだろうけど。

606名無しさん:2010/01/15(金) 23:49:58

おれが思うに、あの人は、まだまだわが国で必要とされる人だと思う。

変わってほしいよね。できれば。変わるって一度約束したんだし。

607名無しさん:2010/01/15(金) 23:50:21
年金増額とかをやれば、小沢が居なくても十分、選挙で勝てるでしょ。

それで日本は詰みだが

608名無しさん:2010/01/15(金) 23:51:35
>>607

だから、それではダメなんでしょ。

民主がいい、とは言わない。なんか予想外に悪いというか。
でも、小沢一郎は、必要な人だと思う。

609名無しさん:2010/01/15(金) 23:53:37
小沢検査入院かもだとさ、二階堂ソースだがww

でも小沢がどうなろうが外国人参政権が止められなければ無意味。
もっと言えば参政権潰せるなら、小沢見逃したっていいよ。

610ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2010/01/15(金) 23:54:23
アク禁で書き込めなくなったのでおじゃまします。
今回の逮捕は誰がどう見ても無理筋でしょう。
大体あの吉永検事総長の時の東京佐川急便事件の時でさえ小沢を捕まえられなかった
のにあのお笑い佐久間率いる東京地検特捜部が小沢を逮捕出来るわけがない。
この無理筋逮捕じゃ最悪無罪判決確定だろうに。

611ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2010/01/15(金) 23:55:33
>>609
正直小山の情報はあてにしない方がいいw

612名無しさん:2010/01/15(金) 23:56:54
>>610
ぷぷぷ
石川は容疑を認めているんだけど

613名無しさん:2010/01/15(金) 23:57:19
>>612

ようするに、無理を通せばいいわけでしょ。

614名無しさん:2010/01/15(金) 23:57:58
外国人参政権はそんなに重要な案件じゃない

というのも日本人の人口が圧倒的に多いからだ。

でもまあ、私は日本が復活するためには、日本は死ななければならない
という気狂い派なので、あんま信じない方がいいかも。

615名無しさん:2010/01/15(金) 23:58:54
>>614

おれは、死と再生の問題には関心があるが、その言葉はさすがに信じないよ。

そのためには、人口が半分になるくらいのダメージが必要でしょ。

616名無しさん:2010/01/16(土) 00:01:28
いまのN速+の【小沢氏疑惑】民主・石川容疑者、逮捕・・・小沢氏秘書の池田光智容疑者も逮捕★n
をみれば、無理筋とかいうまでもなく
今の民意→小沢不支持と分かろうと・・・・・・・・・・

617名無しさん:2010/01/16(土) 00:01:34

人口を半分にするためには、前の10倍くらいの規模の
戦争でもするしかないわけでさ。

618名無しさん:2010/01/16(土) 00:02:49
>>616

民意なんて関係ないよ。力関係だから。最後は。

大衆はつぶやくだけだよ。そんなものを気にする必要はない。
すぐに忘れるでしょ。あっという間に。

619名無しさん:2010/01/16(土) 00:06:55
問)山田太郎さんは日系人であることを隠して、中国国家首席に就任しました。
のちに日系人と明るみになりました。
さてどうなる?

答)中国12億の民から人間サンドバック状態になる・・

620名無しさん:2010/01/16(土) 00:10:28
>>602
>米国に骨の髄までしゃぶられて、それに異を唱えりゃマスゴミと検察に潰される

それが嫌だから、政権交代したんだよ。まだ勝負はわからない。

621名無しさん:2010/01/16(土) 00:10:58


自民党のチンパンジー福田 康夫に任命された
検事総長 樋渡利秋 ひわたり としあき
ご主人様自民党に義理立て必死ですね。
特定政党を標的にした恣意的捜査で、
歴史に汚名を残すことに成功しましたよ。

「現職国会議員」を「不実記載」だけで「逮捕」とは、
もう単なる暴走レベルじゃない立派な「基地外検察」ですよ

でもよく考えましょう。
あなたのご主人様自民党は、もう存在しないんですよ w

あなたの一派は次の人事で根絶やしにされること、
請け合いですよ w

国民が選んだ民主党政権に対して、
自民党の息のかかった検察が、クーデターを企てています!
その目標は寄生虫=公務員天国の死守です。

民主党、早く人事権、指揮権を発動して、
腐敗政党の反革命残党・腐敗検察を一掃しなさい!

622名無しさん:2010/01/16(土) 00:13:08
問)
小沢は朝鮮人であることを隠して日本国最高権力者を目指そうと試みました。
のちにバレました。
さてどうなる?

答)
水戸光國の逆鱗に触れる

623名無しさん:2010/01/16(土) 00:15:39
>>622

おめーうぜーよ。
そんじゃ小泉や森元や中川女はどーなんだよ?

624名無しさん:2010/01/16(土) 00:16:33

おれ的には、現国交相の意見は却下したい。

625ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2010/01/16(土) 00:17:12
今回の場合情報源の金澤があまりにも怪しすぎるため化けの皮がはがれないうちに逮捕を強行した可能性が濃厚。
しかしあんな怪しい人からいくらで情報を買ったんだかw

626名無しさん:2010/01/16(土) 00:17:52
いまね、民主党の領袖が、小沢一郎を守らないでどうすると、言いたい。

もちろん、説明は必要だよ。だが、それを閣僚がパフォしちゃだめでしょ。

627名無しさん:2010/01/16(土) 00:19:24
まあアメリカの金融屋と戦争屋につくかアジアとの代理戦争みたいなもんだ。
小沢は英国に何しにいったんだろ。外国人地方参政権だけはかんべんしてほしいもんだが

日本の富をかすめられる点においては変わりはない。

628名無しさん:2010/01/16(土) 00:19:34
>>626
なんで? 汚沢に民主党の悪を背負わせれば、いいじゃん

629名無しさん:2010/01/16(土) 00:19:41

小沢一郎が、良い、とは言いません。真っ黒でしょ。
だが、いまの段階で政治的な駆け引きの中で
つぶれるべき人では、絶対にありません。まだ、やるべきことがある。

おれの個人的な意思は、伝えました。

630名無しさん:2010/01/16(土) 00:20:01
>>614

創価学会の信者数は自称800万〜1000万ということだが、実際
のコアな信者数は300万程度。それでもこやつらが動けば与党に
転がり込んでキャスティングボードを握れるほどの力となったのはご存知
だろ。で、在日の数は北朝鮮(こやつらは参政権に反対してるが嘘だ)も
含めて90万。この数が多いと見るか、少ないと見るかだが一定の勢力に
なることは間違いない。これ全て組織票になるからね。さらに、小沢の
目的はこれから増やすであろう在日中国人だ。この先どうなるかは語る
必要もあるまい。

631名無しさん:2010/01/16(土) 00:23:35
なんども繰り返すが、外国人地方参政権をよく調べてから発言しろよ
中身だわ。

632名無しさん:2010/01/16(土) 00:25:44
>>623
その連中もちゃんと失脚したろ?
2千年の伝統文化の壁の前に朽ち果てたわけだな。
今までは飴をくれてただけなのだよ。渡来族君。

633名無しさん:2010/01/16(土) 00:25:59
>>631

在日外国人地方参政権には、おれは反対。

確実に国内が荒れる。民族間紛争の火種になるよ。

634ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2010/01/16(土) 00:33:44
しかしハイチの大地震より小沢命なわが国のマスコミって何なんでしょうね?
海外じゃ連日トップニュースなのに。
わが国のマスコミのレベルの低さについて闇氏の意見を聞いてみたいところ。

635名無しさん:2010/01/16(土) 00:35:14
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
暴力団・テロ組織などの反社会的団体や、会社・政治団体・宗教団体などに擬装した団体による
組織的な犯罪に対する刑罰の加重と、犯罪収益のマネー・ローンダリング(資金洗浄)行為の処罰、
犯罪収益の没収・追徴などを定める。略称は、組織犯罪処罰法・組織的犯罪処罰法。
http://ja.wikipedia.org/wiki/組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律

破壊活動防止法
* 内乱罪、外患誘致・外患援助に当たる行為やその教唆、その実行の正当性又は必要性を主張した
   文書図画の印刷、頒布、掲示、無線通信等による通信等の行為(1号)
* 政治上の主義や施策を推進・支持し、又はこれに反対する目的をもって、騒乱、放火、爆発物破裂、
   往来危険、汽車転覆等、殺人、強盗、爆発物の使用、検察・警察・刑務官・公安調査官等に対する
   凶器や毒物を用いた公務執行妨害・職務強要をなすこと、及びこれらの行為の予備・陰謀・教唆・せん動(2号)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E6%B4%BB%E5%8B%95%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%B3%95

636名無しさん:2010/01/16(土) 00:40:56

断崖絶壁から平気な顔押して、自らの意思で飛び込むやつがすきなんだよな。

計算高いやつは好かんよ。特に政治的な計算高さはね。

637名無しさん:2010/01/16(土) 00:51:27
×特に政治的な計算高さはね。
○特に、自らの欲得で政治的な立ち居地を確保しようとする政治的な計算高さはね。

マジ、そういうやつは、嫌いです。

政治とは、見知らぬ他人を生かすためのものでしょうが。
おれは、そう信じているけど。

638名無しさん:2010/01/16(土) 01:06:25
また、石川容疑者は14日までの任意の事情聴取で、
涙ながらに「これ以上は小沢先生に相談しないと話せません」と説明していたということです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20100116001216

639名無しさん:2010/01/16(土) 01:08:04
>>638
嘘くさいなw

640名無しさん:2010/01/16(土) 01:13:13
闇はなぜ出て来ない?
これまでのレスはミスリードか?

641名無しさん:2010/01/16(土) 01:13:34
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1261051719/

642名無しさん:2010/01/16(土) 01:18:16
ここまでやったからには、手ぶらで帰ったら検察終わるな
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100116/crm1001160029003-n1.htm

643名無しさん:2010/01/16(土) 01:19:53
現職の議員逮捕ってw

644名無しさん:2010/01/16(土) 01:25:33
何が執念の捜査だよw

645名無しさん:2010/01/16(土) 01:30:43
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100115202.html

 同党の村越祐民衆院議員(千葉5区)は「来るところまで来た印象。問題は本尊(小沢氏)がどうなるのか」と話し
「複数の秘書が逮捕されたのだから、小沢氏は議員を辞職すべきだ」と批判した。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/b/b7/%E6%9D%91%E8%B6%8A%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%9F%E3%81%BF.jpg

646外資族凌雲会は消えてくれないかな?:2010/01/16(土) 01:40:55
405 :名無しさん:2010/01/15(金) 01:25:53
>>403
>小沢を追放して民主党を浄化?
>なーに寝言を語ってるんだか。
>するってえと、なに?小沢の後に仙谷か前原でも持ってこいってか?
>そしたら第二の小泉誕生で第二次構造改革路線確定じゃん。
>亀井は追放されるわ、瑞穂も消えるわ、で完全米国盲目追従確定じゃねえか。
>そしてなんだ?年次改革要望書を忠実に実行しろってか?
>バッカじゃねえの。

一郎独裁よりマシでしょ
小沢以後の民主党に不満があるのなら選挙で票を入れなければいいだけのこと


542 :名無しさん:2010/01/15(金) 22:14:22
>>541
いいんじゃないの
これで汚沢独裁体制が終了するなら


553 :名無しさん:2010/01/15(金) 22:25:22
>>548
大丈夫
世論は民主党を支持しても
汚沢を支持していないから

これで汚沢の影響力を排除出来るのなら
民主党の支持率は一気にアップするよ


573 :名無しさん:2010/01/15(金) 22:46:16
>>571
民主党=小沢
じゃないから

小沢から鳩山に代表が交代したことで
民主党に投票した人も多いよ


575 :名無しさん:2010/01/15(金) 22:49:34
民主党支持者の何割が小沢を支持しているのだろう?
小沢が嫌いだから民主党を支持しないという人もいるだろ

647名無しさん:2010/01/16(土) 01:44:29
村越祐民(35歳)

2008年10月:「小選挙区での勝利の見込みが薄い」との理由で小沢一郎代表に公認内定を取り消される
2009年8月:第45回衆議院議員総選挙で2度目の当選

648名無しさん:2010/01/16(土) 01:52:12
小沢氏の地元・岩手県。盛岡市中心街で団体職員の男性(55)は「非常に残念。ただ西松建設をめぐる事件以降、
祥事が相次いでいるので(小沢氏は)議員辞職して、一から出直すべきだ」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100115202.html


地元、田舎のおっさんにまで、見放されるw

649名無しさん:2010/01/16(土) 01:58:43
>>636
オレは計算高くないから単純明快。
嫌いな者をバッシングする。
出自隠蔽の渡来系議員は日本の選挙民を騙してるから嫌い。

650名無しさん:2010/01/16(土) 02:06:04
日本の選挙民は、半島出身者に投票した覚えはないからね。
要するに朝鮮人議員は日本の選挙民を長期間に渡って騙していたんだよ。
好かれるはずがない。

651名無しさん:2010/01/16(土) 02:42:19
>>532
JALはポケモンではなくドラえもん

652ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2010/01/16(土) 02:47:01
今の検察なら小沢の顔が脅迫罪とか無理矢理な難癖つけて逮捕するだろうと思ってたら強制捜査後に逮捕という斜め上のことをやってくれたから驚いてるw
今の検察の知的レベルってどうなんだか。

653名無しさん:2010/01/16(土) 04:26:05
>小沢の顔が脅迫罪とか無理矢理な難癖

いやいやそれでいいw

654名無しさん:2010/01/16(土) 04:27:30
しかし、これ裁判になったらどうなるんだよww
現職勾留しといて罰金刑かなんかかw

655ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2010/01/16(土) 04:36:15
>>654
西松の大久保裁判が大変なことになってる。
検察の主張が悉く覆されてるし。
しかもあろうことに検察が呼んだ証人によってだよw
こんなのは前代未聞だよw

656名無しさん:2010/01/16(土) 05:05:57
>>647
その村越ってのが逆に小沢を公認から除外してやればいい。
朝鮮スパイなど我が民主党には必要ありませんと。

657名無しさん:2010/01/16(土) 06:35:45
石川と石川の秘書の拘束をやるとはね
下っ端のガラ押さえておいて
小沢本人の事は国会でってことか

658メモ:2010/01/16(土) 06:46:02
2006年 経済 Wikipediaより抜粋

1月16日 - ライブドア子会社のライブドアマーケティング(現 メディアイノベーション)に証券取引法
(第158条:風説の流布、偽計の禁止)違反の容疑があるとして、東京地方検察庁特捜部と
証券取引等監視委員会が両社及び堀江貴文ライブドア社長の自宅等関係先の強制捜査を行なう。
  1月23日 − ライブドアグループの証券取引法違反事件で、東京地検特捜部は堀江貴文社長ら幹部4人を逮捕。

2006年政治 Wikipediaより抜粋
9月 [編集]
   9月15日 - 『竹中平蔵』総務相が、参議院議員辞職を表明。
    9月20日 - 自由民主党総裁選挙で安倍晋三官房長官が当選。
   9月25日
o 民主党が党大会。小沢一郎が正式に代表に選出され、新執行部は、渡部恒三国対委員長以外は留任。なお、この大会後、小沢一郎が体調不良で都内の病院へ検査入院、のち10月5日に退院。
o 自民党三役が決定。幹事長は中川秀直、政調会長は中川昭一、総務会長は丹羽雄哉。
   9月26日
o 安倍晋三自民党総裁が第90代内閣総理大臣に就任。
o 第165回臨時国会が開会。会期は12月15日まで。
   9月27日 - 福島県・佐藤栄佐久知事が汚職問題で引責辞任。10月23日には、東京地検特捜部が逮捕。

659名無しさん:2010/01/16(土) 07:02:53
旧経世会側は例え検察を身内に招いても無理なんでしょうね
どうしたもんだか

平和相互銀行事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%9B%B8%E4%BA%92%E9%8A%80%E8%A1%8C

伊坂は元東京地検特捜部検事であり、在官中は「カミソリ伊坂」の異名を取るほどに
俊敏を振るい、将来の検事総長候補のひとりと言われた。1963年3月に36歳で退官し、
その間、脱税王・森脇将光の顧問弁護士として、吹原産業事件の弁護を引き受けている。
1970年11月、元大阪高検検事長・河井信太郎が小宮山にと紹介したのがきっかけに、
平和相銀の顧問弁護士となる。

この件に絡んで、竹下の元秘書の金屏風につながり、竹下の辞任、翌日秘書自殺。
当時の防衛庁に買い取ってもらうつもりだった、無人島のこともこの時にちらっと出てきたっけ

660名無しさん:2010/01/16(土) 07:49:24
呉沢はわざと検察にヘタを打たせて手出しできない絶対権力を手中にしようと
してるんじゃないのかい?
舎弟のイしかわのせせら笑いを見ると。。。計算づくの感じがするよ。
イしかわは本来なら議員辞職もあり得るのにその気配もない。
ポッポはいいなりなんだね。ハイチの地震でも他人事。友愛は特アオンリーか。。
そうなったらどうなるかなぁ・・・
よくてオランダ、悪くするとスーダンやソマリア。

661名無しさん:2010/01/16(土) 08:50:15
ハイチの救援は上手く阻止したね
これは鳩,小沢イメージダウン作戦
世界的な日本バッシングで外堀からじわじわ責める
>>599の言う通り
まだまだアングロサクソンをなめんなよってな感じか
角栄の時と一緒

662名無しさん:2010/01/16(土) 08:53:38
特捜必死だけど無意味だな
小沢の何が悪いのか理解できない
小沢にダメージはない

663名無しさん:2010/01/16(土) 08:58:21
サプライズが必要
そう考えればこのまま下っ端の逮捕で終わらせるシナリオは描きにくい
週明けまでにドンの逮捕がある
バックが特殊な特捜は甘くない

664闇の声:2010/01/16(土) 08:59:48
まず、小沢は挙げられない。
挙げた処で、何も出来ないだろう。
だが、外国人参政権や事務次官廃止、法制局長官の発言禁止など一連の動きが
相当官僚と官僚よりの連中を怒らせた事は事実だ。
つまり、守るべき組織を検察は守ったと言う事であり、小沢を本気で怒らせれば
どうなるかも判っている。
最初から取引の話だ・・・しかし、小沢も民主党もいろいろな処に空手形を切ってしまい
もう引っ込みが付かない。
どっかの巨漢の関係先がインサイダー紛いで儲けたとしても、それは当然の利益だと
開き直るのも、ホラ愚痴のバカ発言が代表する様な・・・そして仙谷の歴史をご都合主義で
解釈した日本悪者論から派生した様な・・・閣僚の発言が相次いでいるからだ。
言い換えれば、民主党政権というのは、どっかの国に・・・その歴史問題を一緒に解決しましょうと
記念すべき年にしましょうとした鳩山のバカ発言に金縛りにあって、身動きが取れなくなっている
事を意味する・・・それを官僚は憂いているし、いろいろな人も憂いている。
ところが、小沢先生と小沢の孫を自認自称する政治志望者はどんどん増えて
このままで行けば地方議会はその傾向にある若手民主党系に占められてしまうだろう。
検察の二歩先を小沢は歩いて、支配体制を強固にした。
それは実に悲しむべき事だ・・・
蟷螂の斧と釣り鐘みたいな話だ。

665闇の声:2010/01/16(土) 09:08:24
これは政治の話では無く、人生訓として見て頂きたいのだが・・・
組織の長老が引退後に語った事として
仕掛けられた喧嘩に返しを(仕返し)する時に、真っ先にあの野郎やってやると
息巻く奴は絶対使わない。
一番最後に頷いた奴を使う事が多かった。
それは、自分の命を張るのにそうそう簡単に決められる訳がない。
勢いで決めてしまった奴は勢いに負ける。
タマを取りに行ったら、相手が十重二十重でつけ込む隙がありません・・・だと
その後に続くのが居なくなる。
それでも突っ込むから、続いていくのが出て来て遣り取りになる。
そりゃ誰だって怖いし、死ぬのは嫌だ・・・でも、命を張る場面と言うのに
鉄火場にいれば出会す。
威勢の良い言葉は常に頭で考えてるから出るんだ・・・そう言う言葉は軽いし
中身がないし、本音じゃあない。
そう言う時の眼を見てると、決まってきょろきょろしてる。
自分は人と話す時に身振り手振りをするのと眼がきょろきょろするのを大事な
用件で使った事は無い。
そう言うのに限って、言葉は威勢が良い・・・で、止しなよって言うのに若いのが
付いて行っちまう。
それで、死ななくても良いのに死んだりする。

ホラ愚痴を見ていてその言葉を思い出したよ。

666名無しさん:2010/01/16(土) 09:10:18
小沢の逮捕はできないだろ証拠がない
国会まで逃げ切れば、手だしできない
小沢は国会まで雲隠れして黙ってれば逃げ切れる
国会さえ開いてしまえばこっちのもんなのに
なぜ秘書逮捕したのかよくわからないな
ただ小沢は悪い奴ですよという印象を植え付けるためだけの逮捕劇だったんだろうか
そんなイメージ戦略やっても意味ないのに

667名無しさん:2010/01/16(土) 09:12:50
何も出来ないのを何とかするのがアングロ達
マーケットはこれから起こすシナリオを正確に表現している
一両日中のサプライズは必ずある
日米を巻き込んでの
日本国内では ドン逮捕→鳩の世界からのバッシング→政局不安
練達者の手口 既存の手口に胡座を掻いていたドン陣営

668名無しさん:2010/01/16(土) 09:13:36
でも、そうなったら。。。
アメリカに売っていたものを今度は特アに売れるだけ、いやあげられるだけあげるということに?
それだけならまだ我慢もしますが、国内の喰いつめた犯罪者をお引き受けしますみたいなことになったら、
オランダどころかスーダンのダルフール地方ですよ!!
前から思っていましたけど、チバやミズホってなんかの人格障害なんでしょうかね?
サディステックな過剰代償を求めて日本を生き地獄にしたがっているとしか思えないような悪質な政治的行動を
繰り返していますけど。。。

669名無しさん:2010/01/16(土) 09:22:41
ネイサンがとった手法をいまだに使いまわしている
在日顔したドンなんて所詮赤子同然

670名無しさん:2010/01/16(土) 09:24:43
本人が国民に説明して分かればいいけど、わっかんねえだろ
ぶっちゃけてるムネヲを臨時秘書に高額でやとって代理に立てて
あと任したほうが事の本質が良くわかっていいかもね

671名無しさん:2010/01/16(土) 09:36:06
こと日本に関しては賽は投げられた
米中による覇権争いとして史上に残る出来事になるであろう

672名無しさん:2010/01/16(土) 10:06:34
ハトミミ.com 公式サイト
ttp://ハトミミ.com/
ttp://twitter.com/hatomimicom

これって個人サイト?
嘘なら釣られて国民の声なんてかかれているけどね。

673名無しさん:2010/01/16(土) 10:10:17
オバマ民主党が急速に中国寄りにシフトしてる以上、
日本が米中の抗争地になってるというのはちょっと違うような

インド洋での給油活動、中国が引き継ぎ検討
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100116-OYT1T00043.htm

産経に続いて今度は読売から出てきたこの話にしても
ジョセフナイ、ブレジンスキーはすでに了承済みでしょう
すでに日本と中国で、どっちが内部をまとめて中国に先にやってくるか、
眺めてる中国なんじゃないかと

674名無しさん:2010/01/16(土) 10:21:36
闇さん
石川が通帳に記載した「住」の文字はどう解釈するんでしょうか?
ネットでは住吉会を指している、これで死亡確定という論調が散見されるんですが?
確かに手書きなのに済みを住みと間違えるわけはないですから、
意味があるとも思えるし。。。

675闇の声:2010/01/16(土) 10:26:55
小沢はその筋の人間だからね、そんなヘマはやらないよ。
単純に住居用って意味だろうね。
マンションや土地とは書けないだろうから。
小沢の場合、裏の事一切を仕切っている秘書が別にいるよ。
それは絶対捕まらない。

676名無しさん:2010/01/16(土) 10:27:07
>>666
共犯者が逮捕された時点で時効は止まる。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/346597/

国会期間中に逮捕許諾請求を出せば、民主党議員の小沢に対する踏み絵
になるし、国会大荒れで他の法案の審議どころではなくなるだろうね。
もし小沢を逮捕しないでトップに据えておけば、政権と民主党に対する
ダークなイメージが選挙まで維持されるから、むしろダメージが大きい。
とっとと小沢を追放して人事を刷新する方が回復は早いだろう。

あと闇の声のミスリードにはほとほとあきれる。先日「今ごろ検察と手打ち
してるよ」とか自信満々に書き込んでいて、この有様だからな。オレは
関係者の人間に直接聞いたけど、いくとこまでいくという決意だったよw
小沢は人望がなさすぎる。民主党内にも敵が多いし、劣勢になった時の
守備力は脆いね。カネと恐怖だけで支配し続けられるのは、あんたらの
裏社会だけだw

677名無しさん:2010/01/16(土) 10:31:44
>>664
その懸念をひっくり返すには小沢の幹事長を辞めさすこと
そして鳩山の退陣だ
すべてシャフルして新しい体制で挑んだら、新しい「政策」に衣替えも可能だと思う

問題はやはり小沢の金だろ
政党助成金や小沢が自分の懐に入れた過去の助成金をいかにして取り返せるか
それが出来ないようだと小沢支配からの脱却は難しい

678名無しさん:2010/01/16(土) 10:36:30
>>676
これだけでは分かりづらいな
この案件の時効そのものが停止になるの?
小沢は現時点では「共犯者」ではないからね

679名無しさん:2010/01/16(土) 10:40:24
闇さん。てことは石・川は売られたってことですか?
酷いというか卑烈というか。。
石・川議員もあとの保障を信じていたらある日ポアなんてことに…

680名無しさん:2010/01/16(土) 10:42:25

>>671

小沢支持は、別に親中反米ではないとは思うけど。

ようするに、いままでの嘘でたらめのシステムを
わかった範囲でいいから、一度リセットしましょう、というだけで。

681名無しさん:2010/01/16(土) 10:44:02
> あと闇の声のミスリードにはほとほとあきれる。先日「今ごろ検察と手打ち
> してるよ」とか自信満々に書き込んでいて、この有様だからな。

闇さんの逆張り、というのは、前から見ている人では常識だと思う。

682名無しさん:2010/01/16(土) 10:46:12
ようするに、いままでの嘘出鱈目の日本のシステムを
一度、わかってる範囲で見直しましょう、といってるわけですよ。

それができる人間が、誰か、ということなんじゃないのか。

683闇の声:2010/01/16(土) 10:46:37
見ていれば判るさ・・・
検察だって人間だ。生きていたいさ。

684名無しさん:2010/01/16(土) 10:46:43
>>680

というか、出鱈目のシステムを組んだのは自民党だから、これで有罪なら
自民党も捕まれよという話だよな。

685名無しさん:2010/01/16(土) 10:48:09
闇氏がいうように小沢が裏社会と強い繋がりがあるとしよう
ただ小沢の場合、政治家として表の顔で男だから
これだけ政治的に傷つき、存在自体民主党に害毒しか与えないようだと使い物にはならないよ
使い物にならないなら、裏社会の連中も小沢のことを見離すとみるのが妥当ではないかな

686名無しさん:2010/01/16(土) 10:48:42
>>684

政治的な仕組みだけではなくて、情報の流れ、社会における人の意識の持ち方、
コミュニケーションのあり方、すべてがあまりにも不当にゆがめられていた。

それを、一度見直しましょう、ということなんだよ。

687名無しさん:2010/01/16(土) 10:49:48
>国会開会直前で、3月末に時効を控えている
いったい時効が止まるというのはなんについての、なんの容疑なんだか
肝心な部分が抜けてる

秘書逮捕で火炎瓶に火をつけて国会に投げ入れて
あとは、国会外で人質に取ってる建設会社社長に語らして
も収賄は難しいと思うんだよね
とり急いだ感は否めん

688名無しさん:2010/01/16(土) 10:52:07
角栄だって小沢より裏とつながりがあったのに

689名無しさん:2010/01/16(土) 11:03:02

小沢支持=親中反米 というのは、あまりにも短絡的な発想だと思う。

「双方向性」という概念がどう考えてもキーになってるのに
自民党はその流れをすくい上げることがとうとうできなかった。
選挙活動をネットに開放できなかったり。上から情報を投げるスタイルの
統治方法に慣れきっていて、それを最後まで変えられなかった。

だからこそ、政権交代が生じた。表立っては、細かくて具体的な
いろんな理由があるんだけど、結局、価値観を一方的に上から押し付けたがる、
まるで話の通じない人たちに、みんな嫌気が差してたわけでしょ。
自分にはそうとしか思えない。マスコミが否定され、政治が否定され、
そして、官僚がいま否定されようとしてると。まともなごまかさない話が
きちんとできない人たちは嫌だ、とみんな言ってるんじゃないの。わけわからんよ、と。

それに気がついたのかどうか知らないが、政権交代したあとで、自民党は
Twitterとか積極的にやり始めたり、会議の内容を情報操作的にだがリアルタイムで公開したり、
目の付け所や行動力はさすが、一歩先を行ってるな、とは思いましたけど、でも、政権に
ついているときはやらなかったわけですよ。いくらでも可能だったはずなのに。

690名無しさん:2010/01/16(土) 11:05:50
>>小沢は現時点では「共犯者」ではないからね

その証拠が固まれば3月以降でも小沢の逮捕は可能。
あさってまでの小沢逮捕が可能でなくても、これからじっくり捜査ができる。
これだけの動きをして政治資金規制法だけとは思えんね。贈収賄なのか
それ以外の嫌疑なのか、決定的な何かつかんだからこれだけの動きができる。

3月に検察人事があるから、小沢はそこまでいじくろうとしてたみたい。
石川(ほか秘書)が逮捕できなければ時効が成立、人事までいじくられて
東京地検特捜部が壊滅しただろうね。以後、権力者の不正は一切検挙でき
なくなる暗黒時代に突入した可能性が高い。

闇の声のような裏社会の人間が政治家やマスコミを使ってやりたい放題
でき、一般国民が暴力的な恫喝の中で生きていかなくてはいけない世界
にならんためにも、特捜部が小沢だろうが誰だろうが逮捕する時は逮捕
する姿勢を見せたのは意義がある。

691名無しさん:2010/01/16(土) 11:06:31
経世会はチンコロヤクザ、表には出てきてはいけないようなのがトップに座る
悪弊をもたらした。角栄、金丸、汚沢、みんなどうしようもなく下品な顔をしているだろ。

そもそも自民の古い体質を打破したい。なら小沢が居る時点で無理筋だったんだよ。

692名無しさん:2010/01/16(土) 11:36:01
>>689
ムネヲの捕まってるからの動き見てると、今の日本で政治家とは一回捕まったほうが
己の国民にとっての有能さを証明できるのかも
ほんとは自由主義社会で捜査当局に拘束されるというのは
その政治家の取れる策において、一番下に来なきゃならんのだけど

ホリエモンにしても、今もテレビでよく見かけ、活発に活動してるし
それが全てを物語ってるよ、クスリはダメだけど
実は何が善で何が悪なのか。よく分かんない世の中で
というか日本社会がキリスト教国とは違って、もともとそういった土壌を持ってるんだろう

そういえば小沢はキリスト教のグノーシス的なものを京都の寺で批判してたっけね

693名無しさん:2010/01/16(土) 11:40:06
小沢氏の資金管理団体「陸山会」の不動産取得をめぐり、小沢氏が2007年2月に
記者会見した際、「便宜上、個人名義とした」ことの根拠として「確認書」を示してい
たが、この文書が会見直前に作成されたものだったことがわかった。

 この不動産は、石川議員らの政治資金規正法違反容疑事件の舞台となった東京都内の
宅地。東京地検特捜部も、09年3月に大久保秘書を逮捕した際に陸山会事務所などを
捜索して押収したパソコンのデータを分析し、この事実を把握している模様だ。土地取
引の全容解明のため、確認書が作成された経緯を調べている。
 確認書は05年1月7日の日付だが、実際には会見用に間に合わせた文書だった。
「公私の区別をしている」と強調した小沢氏の説明の根拠が崩れることになった。

 陸山会は94年以降、各地で計15件の不動産を購入。資金管理団体名義では不動産
を購入することができないため、小沢氏はこの会見で「すべての不動産について、いか
なる権利も持っていない」と話し、便宜上、小沢氏個人の名義で購入したと主張した。

■ソース(朝日新聞)(1月16日3時3分)
http://www.asahi.com/national/update/0116/TKY201001150510.html

694名無しさん:2010/01/16(土) 11:42:32
闇が何と言おうと、天皇をワガモノにした不遜な輩がただで済むわけがない。
「組織」が検察に手を出すなら、「組織」は国家を相手にすることになる。

695鳥肌実:2010/01/16(土) 11:52:20
田中角栄ほど小沢は怖くないから、管や仙石に小沢に取って代わり民主党を支配してもらう
と言っても竹下登ほどの度量がない小物議員ばかりの民主党だから小沢に何も言えない。
無党派層は民主党内部が独裁的で何もしゃべれない民主的でないと気付きはじめた。
それから原口は保守の人々にあんなに人気だったのに、最近はゴマスリ野郎と罵倒されてるぞ?
いいのか?原口?

696名無しさん:2010/01/16(土) 11:56:55
陸山会はあちこちで土地を買い漁っていたんでしょ?
カネの出所はどこにしろ、それだけで世論は引くよ

ここで汚沢に引導を渡せるかどうかが
民主が生き残れるかどうかの瀬戸際

闇勢力もそろそろ見切りをつける頃合だと思うけどね

697名無しさん:2010/01/16(土) 11:59:09
>>665 いつの時代の任侠伝だ? 懐かしの東映映画ファンか?
現在は殺しのコストが廉価になってんの 知ってるよな? アウトソーイングだよなW
戦後最大の殺し屋グループと称された関口政安グループ知ってるか? 当時の首相と
仲良くツーショットの写真を週刊誌に暴露され話題になったよな。
おいらが担当したなかでも極めつけの、忘れがたい奴だ。
子分を使って上手く事を運べたとしても、懲役刑の間その家族の面倒見るコストは そりゃー大変なもんだぜ。
現在は、より正確に、より廉価に、そしてより安全(雇用側にとり)な方法があるだろ。

参考までだが、関口政安
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage372.htm

闇は、黒田班の後釜と名を上げた大谷、中東で殺されたおっさんの友人として露骨に露出し出世した勝谷、
上手く立ち回り碌を食んでいる須藤・・・彼らが羨ましい故の嫌悪感だろーと推測するが、別にいいじゃないか。
現在は評判の芳しくない田原だって、テレビ局を辞めてから食えるようになるために必死だったようだし、
ドキュメンタリー畑の彼は、映像での公開討論により各人の語感・感情を大きく引き出し、それにより文面では伝わらなかった
面白さをテレビに持ち込み発展させ、それが最大の武器となり現在に至っているわけで、謂わば創始者だ。
あんたも友人の?ゲリラたちに協力して貰い、これから露出する機会を伺って欲しいとマジでおもうよ。
その時になって恥ずかしくないように、くだらない“殺してやる”だの2チャンネルでも子供じみたコメントは
しないほうが、自身のためと おもうが・・・。

698名無しさん:2010/01/16(土) 12:22:09
小沢一時休職ってなんだよw
この小馬鹿にした対応では検察も引かないわな。かえって小沢の政治生命縮まったんじゃね?

699鳥肌実:2010/01/16(土) 12:23:06
無党派層はだんまりの民主党内部を見て、

まるでカルト宗教の信者みたいに教祖様に何も言えない?

と感じ始めた、前原じゃダメなんだよ、管とか仙石とか民主党のご意見番でなければ、無党派層は支持しなくなる。
小沢にびびって誰も言えないなら、せめて渡辺黄門様を前面にだせ。
このままだと、小沢個人の腐敗ではなく、民主党そのものの腐敗と言われても仕方ない。

700名無しさん:2010/01/16(土) 12:31:36
>>693
これからも、この手の情報が次々流れるよ
検察は次の手がなくて強硬に出たと言う奴がいるけど、むしろ逆だと思うけどね
検察はすでに小沢の金玉を握っている、と見た

701名無しさん:2010/01/16(土) 12:35:15
>>696
そのうち小沢の隠れ帳簿を含めた資産が新聞の一面を飾るよ
そのときは小沢が検察に全面降伏するときだ

702名無しさん:2010/01/16(土) 12:47:12
>>700
引きネタがあるんだったら
むしろ出さないでしょw

703名無しさん:2010/01/16(土) 12:54:44
>>702
世論を味方につけるためという可能性もあるけどね

でも、手持ちの札はもうなかったりして
証拠も証人も友愛されているでしょうな

704名無しさん:2010/01/16(土) 13:01:09
小沢まだやるつもりらしいな
さすがに幹事長辞めたら次はないと思っているみたいだ
さて、いつまで続くか・・・

705名無しさん:2010/01/16(土) 13:03:24
石川議員、犯意認める
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、
政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で逮捕された元会計事務担当の民主党衆院議員、
石川知裕容疑者(36)が東京地検特捜部の調べに対し、これまで「単なるミス」としていた
政治資金収支報告書への虚偽記載について「わざと記載しなかった」と犯意を
認めていることが16日、関係者への取材で分かった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100116/crm1001161101015-n1.htm

706名無しさん:2010/01/16(土) 13:07:05
>>700
それをやれば本当に死人がでる
役人にそこまでの度胸はありますか?
組織からみれば国家の戦闘力など赤子同然だよ

707名無しさん:2010/01/16(土) 13:12:36
小沢幹事長、全国地方代議員会議で「職を辞するつもりはない」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/politics/

鳩山首相、小沢氏続投を了承=「身の潔白信じる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000079-jij-pol

悪の手中にあり悪をかばう民主党 さすがにTV漬けの奴らでも・・・・w

708名無しさん:2010/01/16(土) 13:12:50
>>706
笑わすなよww
ヤクザが国家と戦闘ってバカですか?
今回のバックがアメでも皇室でもどっちでもいいが、
知力でも腕力でもヤー公ごときが太刀打ちできるわきゃないっての

709名無しさん:2010/01/16(土) 13:14:01
>>704
幹事長だったら別にやめたっていいんだよ。

組織を金を握ってさえいるんだったらね。

710名無しさん:2010/01/16(土) 13:19:10
組織=チョン B落だから、これらが検察に手を出すなら、良い機会だ。

米軍、自衛隊で掃討だ。虐殺だな。

711名無しさん:2010/01/16(土) 13:22:02
軍隊と対峙出来る組織ってどこに存在してるんだよwww
それこそアルカイダとかの国際テロ組織のような規模じゃなければ無理だと
小学生でもわかるわなw

712名無しさん:2010/01/16(土) 13:28:10
ムネオwww
ぶちゃけキタキタ

713名無しさん:2010/01/16(土) 13:28:10
>>708
簡単な事さw

集団じゃなくて個人を狙う

所詮組織も人の物なんだよ

714名無しさん:2010/01/16(土) 13:32:19
ムネオ面白いなあ
この席で隠蔽物資の話までするとは
ボルテージあがるな、これは

715名無しさん:2010/01/16(土) 13:33:02
>>690
何かつかんでから動くのではなく、煙の立っているところをじゅうたん爆撃するのが最近の特捜。
だから何も出てこないこともあるw

716名無しさん:2010/01/16(土) 13:34:32
>>713
オウムはどうなったかなwww
権力に武力で立ち向かえば潰されてオシマイだ

717名無しさん:2010/01/16(土) 13:37:04
取調べ段階ですんなり容疑を認めた上で、公判で否認に一転というのもよくある。
特に政治家だと勾留期間が長いというそれだけで社会的な制裁が進むので。
まだ予断を許さない状況だな

718名無しさん:2010/01/16(土) 13:39:04
国松が狙撃された途端にオウムはガサ食らって潰されたわけだが?
あれもなんだかな。サリンでは表向きは内偵で時間掛けてたのに
官が襲われたら即効だもんな。

719名無しさん:2010/01/16(土) 13:52:14
ここ数日の闇の声の話を信じるなら、
小沢は権力獲得のためなら
ヤクザだろうがなんだろうが手を組む
というよりヤクザそのもの
検察だって人の子でそいつらが怖いから
適当なところで手打ちをする

ということか?

闇の声の話を信じるなら、、、
そんな政治家はイカン!
と思う
ゴルゴ13に・・・

おかしなやつが突撃しなきゃいいが・・・

720名無しさん:2010/01/16(土) 13:52:15
>>683
そういう書き込みすればするほど「この際ゴキブリヤクザを一掃してやれ」という方向へ世論が傾く。
アホが。

721名無しさん:2010/01/16(土) 13:52:50
>>717
それは小沢を捕まえるときの障害にはならんよ
有罪か無罪かは別にしてね

722名無しさん:2010/01/16(土) 13:54:02
オウムでしょう
オウムの背後の組織は傷つきましたか?
なにも軍隊とドンパチやるわけじゃない
国家といっても所詮は人なんだ
人である以上必ず弱点がある
金女薬,本人が無理なら身内だ
色狂いの女房を寝取る,出来の悪い息子の進学の世話,難病の親の臓器移植斡旋
なんでもありだよ
組織は弱点をついて誑し込んでしまうのさ

723名無しさん:2010/01/16(土) 13:55:30
>>721
むしろ逮捕、勾留するだけなら、いつだってやれるんじゃないか

障害があるとしたら、逮捕が既定路線化するような気運wづくりと世論の支持か?

724名無しさん:2010/01/16(土) 13:57:41
>>723
>障害があるとしたら、逮捕が既定路線化するような気運wづくりと世論の支持か?
これだったら全然障害にはならないだろww
むしろ早くやれだ

725名無しさん:2010/01/16(土) 14:01:17
神の逆賊は地球に生きる資格なし。

726名無しさん:2010/01/16(土) 14:06:03
逮捕されずにぐだぐだ表舞台に居座り続ければ、小沢1人のイメージダウン
では済まない。民主党の危機だわな。小沢は悪事の手を広げすぎた。
検察はそれらの少しの綻びを突破口にすればいいだけから、小沢は不利。

あと官を襲うとか言ってるやつもいるけど、身内が攻撃されたら警察は
ヤクザ以上に結束するってw それこそ何倍返しよ。

727名無しさん:2010/01/16(土) 14:10:54
>>726
ヤクザ単独ならともかく政治家がバックについていれば
そういうわけにいかんよ

ヤクザと汚沢が一蓮托生かどうかが分かれ目だな

728名無しさん:2010/01/16(土) 14:14:04
検察≒警察、自衛隊&防衛省≒野党自民党なんだか
なんで暴力団が出てくるんだか、出てくる一ミリの隙間も無い
検察は火器一切を持って無い、その指揮命令とメディアコントールを持ってるだけだよ
あくまでソフトパワーを使ってクーデターをやってるのさ

729名無しさん:2010/01/16(土) 14:19:58
絶対値的な存亡の危機なら
昨年の西松での党首辞任のほうがやばかったハズ
なにしろ検察=警察=自民党が成り立ってたからな
しかも元警察庁の漆間が首相補佐官やってた万全の体制
あのときの危機に比べれば、同じ危機でも今回はかなり楽だろ

730名無しさん:2010/01/16(土) 14:25:42
汚物は消毒だあーっ!↓↓↓
(●●)カサカサ…
↑↑↑
ゴキブリっ!

731名無しさん:2010/01/16(土) 14:27:25
小沢会見

・形式的なミスを強調
・検察の捜査納得いかない
・不正な金は使っていない
・今月検察から問いあわせがきたから説明した
・検察から預金口座の中身を確認した連絡入り容疑が晴れたと確信した
・それなのに今回の事態になって怒っている
・しかも党大会にあわせてやってきた検察には断固戦う
・当面は幹事長職は輿石と分担するかも

小沢のほうも検察に対して宣戦布告

732名無しさん:2010/01/16(土) 14:27:58
>>729
恥婆の指揮権発動も使えるしね

733名無しさん:2010/01/16(土) 14:36:27
小沢、検察と全面対決宣言ktkr

734名無しさん:2010/01/16(土) 14:43:15
朝鮮人は朝鮮半島で暮らせばいいわけだな。日本に居住するなら身の程をわきまえろ。
デシャバリ民族めが!神の逆賊っ!

735名無しさん:2010/01/16(土) 14:47:37
霞ヶ関&大マスコミのクーデター?

736名無しさん:2010/01/16(土) 15:00:12
なんだか必死に「組織」の恐ろしさを煽っているアフォが一人いるようだが、「国家」の残酷さはもっと恐ろしいのだよ
今回程度の件で、検察及びその関係者に手を出すのは、「組織」にとって自殺行為になる

737名無しさん:2010/01/16(土) 15:01:19

国民の選んだ国会議員を国民が選んだ事もない検察が逮捕するなら国民に詳細に説明すべき。

検察は超国家組織か?  戦前の軍事官僚と同じか。 このようなことを許してはならない。

法相は詳細説明を検察に国民に向かってさせよ。

738名無しさん:2010/01/16(土) 15:07:50
米国・検察・マスゴミ・清和会・凌雲会・花斉会 vs 小沢一郎

う〜む・・・絶望的な戦いだな。。。

739鳥肌実:2010/01/16(土) 15:23:39
小沢は入院して無罪放免

と無党派層は昨日言っていたが、そうなりそうだな?

740名無しさん:2010/01/16(土) 15:39:12
【小沢疑獄】土地探しの段階から小沢氏関与 大久保被告が現地案内
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263621863/

741名無しさん:2010/01/16(土) 15:52:19
†日本のマスコミ闇支配を企む朝鮮人
†日本の芸能界を在日コネクションで独占を企む朝鮮人
†日本の国会を朝鮮族で独占企む朝鮮人
†日本の優良企業の母屋を乗っ取る朝鮮人(ソニーやセガ、TBS、日テレ、不二家等)
†偽仏教の教祖→朝鮮人・池田
†偽キリスト教の教祖→文鮮明→朝鮮人
†サラ金業者→朝鮮人†賭博業者→朝鮮人
†ヤクザの大半が朝鮮人

これで日本社会から嫌われないハズないだろ?

742名無しさん:2010/01/16(土) 16:01:36
†脱税者→朝鮮人
†税金ドロボー→朝鮮人
†生活保護受給者→朝鮮人
†日本人に化けて、日本国内で反日活動→朝鮮人

743名無しさん:2010/01/16(土) 16:04:32
ひたすら日本社会にマイナス作用もたらす、朝・鮮・人っ!

744名無しさん:2010/01/16(土) 16:17:48
民主主義を否定する東京地検特捜部を解体しよう。
これは民主主義対暗黒官僚機構との全面戦争だ。

745名無しさん:2010/01/16(土) 16:23:57
挑戦挑戦マジうぜえ。
別スレ立ててそこでホザけや。
どうしても挑戦騒ぐんなら、現職国会議員の挑戦なりすましリストをソース付きで書けや。

746名無しさん:2010/01/16(土) 16:36:01
>>744
さすがに、それこそ変な発想だと思うが。

ここで「組織」を語ってる人を見たら、「組織」を一般人が
あてにしようとは思わないでしょ。

実際、彼らは、巧妙というか、偶然を装って近づいてくる。
情報網はすごいね。弱い部分を攻める、というのも本当だ。

自分は、闇さんの書き込みは楽しく読ませてもらってるけど、
ヤクザそのものは好きじゃない。たいせつな友人がひどい目にあってるから。

747名無しさん:2010/01/16(土) 17:01:14
根っから生まれつきの嫌われ者、好かれないために生きてきたような奴っているよなw

【民主党】若手議員「小沢氏辞めれば、閣僚や議員ら伸び伸びと活躍でき、内閣や政党支持率は上がる」 
身内から不満爆発と夕刊フジ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263620687/
 一方、若手の村越祐民衆院議員(千葉5区)は「複数の秘書が逮捕されたのだから、
小沢氏は議員を辞職すべきだ」と議員辞職まで踏み込んだ。

 渡部氏が「言論の自由、結社の自由もない、徳川時代よりもっと昔に戻った話」と表
現したように、民主党は小沢氏による中央集権が進み、萎縮する議員が多かった。それ
が、石川容疑者の逮捕により、一気に噴き出した形だ。

 若手議員は「小沢氏が辞めれば、閣僚や議員らが伸び伸びと活躍でき、内閣や政党支
持率は上がるのでは」と話した。

748名無しさん:2010/01/16(土) 17:39:12
今回の小澤の党大会演説とか、闇とかって、まるで宮崎なんちゃらだなww

あんなピンボケ左翼が主流になれる訳ねえだろってww

749名無しさん:2010/01/16(土) 17:46:15
キツネ目ww

750名無しさん:2010/01/16(土) 17:47:33
TBS 報道特集NEXT より

民主党 森ゆうこ 参議院議員
   「これは我々と検察の戦争です」


・・・だそうです。

751名無しさん:2010/01/16(土) 17:55:22
>>750
情けない
辞めろという声が出ないミンスは
民主主義とは、ほど遠い

752名無しさん:2010/01/16(土) 18:00:15
>>751
資金力のない議員にとって、殺生権を小沢に握られているようなものだ

753名無しさん:2010/01/16(土) 18:03:04
>>752
奴隷に成り下がってまで政治家をやりたいのか

力を合わせて汚沢を追放しろよ
このままでは民主党はジリ貧だ

754名無しさん:2010/01/16(土) 18:07:15
検察の天下は一日で終りか。
このアメポチの手先をネトウヨともども日本から
たたきだそうぜ。

755名無しさん:2010/01/16(土) 18:11:21
>>754
そろそろ半島に帰りなさい

756名無しさん:2010/01/16(土) 18:22:40
>>755
私は日本政府を支持していますので日本で住む権利があります。
あなたのような反政府の反日工作員が本国へお帰り下さい。

757名無しさん:2010/01/16(土) 18:25:09
>>755
半島に帰っても味方してくれないってww
朝鮮日報が地検特捜を絶賛しているww
現政権でも立ち向かうのは韓国の検察ではありえないから

政権取ってれば何でも出来るってのが半島のデフォで
マトモな韓国国民も勿論恥じている

今の小澤の態度は半島の権力者そのものって事だろうww

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263606635/

758名無しさん:2010/01/16(土) 18:28:52
>>756>>757を見るといい・・・って、もう見ていたかww

759名無しさん:2010/01/16(土) 18:30:23
>>750
それ、正確じゃない。正確には・・・

「我々日本国民と米国の走狗たる検察&従米隷属売国マスゴミとの戦いである!」

日本は日本人のものだ!アメリカとその走狗を追放せよ!

760名無しさん:2010/01/16(土) 18:36:51
820 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 17:24:06 ID:7tpUlMY20
>>768
怖いのはたまたま友愛されちゃうから


・生前、松岡利勝元農相は小沢利権を追求していたが、たまたま自殺した。
・小沢一郎の不正献金の件で西松建設の社長石橋直を逮捕したら、その日たまたま西松元専務嶋田武司が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野県知事村井仁の元秘書右近謙一がたまたま自殺。
・関西テレビの番組「アンカー」で 青山繁晴が西松問題追及したら、
本人がたまたま交通事故に合い腰椎を5本骨折した。
・その後、小沢一郎を告発していた元議員吉岡吉典がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主岩手支部家宅捜査の翌日にたまたま民主藤井裕久とその後継者で元秘書の本村賢太郎の事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま本村賢太郎の秘書だった。 ・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった故人献金のキーマン花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
・元財務官で現信金中央金庫の理事相談役中平幸典、都内の自宅マンション敷地内でたまたま転落死しているのが発見される。
・鳩山由紀夫の一斉献金疑惑の関係者仙台市議相沢芳則がたまたま自宅で首つり。
・鳩山由紀夫の献金問題でたまたま秘書の勝場啓二と芳賀大輔の二人が行方不明。しかも、その二人の家族までもがたまたまいまだに行方不明。
・中川昭一と天皇陛下の訪韓反対者の宮内庁式部官長原口幸市が10月4日の同日にたまたま突然死。
・鳩山由紀夫の実母安子が献金問題で事情聴取寸前にたまたま入院。
・関西テレビ山本浩アナ、天皇が中国政争に利用されたと批判、翌日たまたま実父に不幸があり番組を休む。

821 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/16(土) 17:24:07 ID:lmmj5Q/V0
小沢の汚い黒い金がないと、民主の議員達は、次の選挙で戦えない。

無職・無権力になるなんて、耐えられないだろうねー
だから、なんのかんの適当な事言って、世間が小沢の犯罪を忘れてくれる事を祈ってる。

822 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/16(土) 17:24:14 ID:E/PqP8Yh0
       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // ...U   ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|   検察め、
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   母国朝鮮から、ミサイル撃ってもらうぞ!!
      |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::ヌルポ:::::::::

761名無しさん:2010/01/16(土) 18:37:25
>>759
小澤が日本人とは誰も思っていないし80%の国民が小澤を嫌っています
今回の問題はそんなに大それた事ではなく小澤が好きか嫌いかの単純な話

762名無しさん:2010/01/16(土) 19:03:13
それよりおまいら地検特捜部が鹿島に手を付けたって事を軽視し過ぎだぞ

ゼネコンの幹部なんてブローカー体質だから
保身のためには手の平クルリが大勢いるよ
小澤の嫌疑はこれから、これからw・・・今宵も酒が美味い!

763ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2010/01/16(土) 19:10:33
ところで小沢は本気になったのかな?
この点について闇氏の見解を聞きたいところ。
この分だと検察は規制法違反で「このぐらいにしといたるわ」(by池乃めだか)で一方的に終結宣言しそうだけど。

764鳥肌実:2010/01/16(土) 19:15:20
無党派層の政治感覚によると

こんな何億も記載ミスするような民主党に国の運営を任せたら、俺達の税金はいくら紛失させられるかわからんぞ?

だそうだ。なるほどね。

765名無しさん:2010/01/16(土) 19:15:32
>>761
超線右翼乙www

766名無しさん:2010/01/16(土) 19:19:09
>>763
中途半端な捜査したら国民から総スカン食らうわ。小沢相手にここまで
捜査して適当な手打ちはないよ。>>762が言ってるように鹿島捜査が本丸。
贈収賄は水谷。鹿島捜査はおそらく北朝鮮関連利権とか大きいルートを
洗ってると思う。

767名無しさん:2010/01/16(土) 19:19:24
>>760 と >>722 をあわせて読むと洒落にならんな。

これがすべて「偶然」? とは思えないんだが。

768名無しさん:2010/01/16(土) 19:28:09
>>762
ああ
特捜の特注マイクを渡されたら嫌でも唄ってしまう
石川もそろそろ熱唱しそうだな

769名無しさん:2010/01/16(土) 19:31:43
特捜の取り調べって、CIAが紛争地域で敵の捕虜に対して尋問したやり方を踏襲してるんかね?

770名無しさん:2010/01/16(土) 19:39:14
「経世会(旧田中派)」VS「清和会」

(田中派) 田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰

771名無しさん:2010/01/16(土) 19:43:06
国民の代表として「戦争」するってよ
赤紙怖いなぁ、


「小沢幹事長、検察側と戦う決意を表明」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4332963.html
04:48過ぎ

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/545378.jpg

772名無しさん:2010/01/16(土) 19:43:46
工作員ども発狂しているなあ

今日もメシウマ

773名無しさん:2010/01/16(土) 20:23:02
Twitterで流れてきた。

大手新聞記者の話「今まで小沢を批判する側にいるべきだと考えてきたけど、
ずっと彼を追ってきた人間として、こんな形で改革が終えられるのはすごく悲しい。」

↑なんか、気持ち的にはわかる。

774名無しさん:2010/01/16(土) 20:35:01
むかしの日本        いまの日本

検察(帝人事件)      検察(小沢事件)
 ↓          ↓
政党政治崩壊       政党政治崩壊
 ↓          ↓
後に冤罪発覚無罪    後に冤罪発覚無罪
 ↓          ↓
軍部台頭          ネオリベ極右復活
 ↓          ↓
無謀な戦争         米国による完全搾取強化
 ↓          ↓
大日本帝国崩壊      日本国崩壊IMF管理で南米化
 ↓          ↓
でも何とか復活       日本国民完全貧民化で復活はなしであぼーん

斯くして2000年近い歴史を持った日本は渤海国や楼蘭王国、カルタゴみたいに歴史の語り草となったとさ・・・

775名無しさん:2010/01/16(土) 20:42:02
>>774
汚沢に支配されても日本は消滅しますが、何か?

776名無しさん:2010/01/16(土) 20:50:12
 民主党 アジア主義=中国&韓国に好意的=西洋合理主義的な商習慣は制限すべき=経世会and社会主義者が主体

○ 自民党 親米主義=親民主国的な外交姿勢=自由主義の経済アプローチ=清和会の流れand反経世会組が主体

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/01/vs-e325.html#more
こんなもんでしょう
切り込みのふんどしですが

777名無しさん:2010/01/16(土) 20:53:09
警察庁長官のミスター安藤がコードー会に宣戦布告してるし〜
鹿島は羽田の砂利でコードー会との癒着もバレちゃってるし〜
地検特捜が小澤の件で鹿島をいじくれば〜
何が出るかな?何が出るかな?

これは思っているより量・質ともに凄い事になるんだろ〜な〜

778名無しさん:2010/01/16(土) 20:55:02
>>773
つか汚沢のやってることって改革でもなんでもないじゃん。
単に自民党一党独裁時代を民主党で再現しようとしてるだけの話。
公共事業削減とかも単に自民の息の根を止めようとしてるだけで、自分の利権はそのままじゃんよw
闇さんが言ってるように、選択肢を消滅させて、民主党政権以外を国民が選べないようにしようとしてただけ。

779名無しさん:2010/01/16(土) 21:16:29
日本検察主義人民共和国

検察主権

検察官にあらずんば人にあらず

検事・・・上士 検察事務官・・・下士 

士・・・検察官 農・・・パンナ 工・・・軍需産業 商・・・経団連 エタ非民・・・一般市民

780名無しさん:2010/01/16(土) 21:33:05
朝鮮右翼が仕事に励んでいるな。

781名無しさん:2010/01/16(土) 21:46:01
何やら小沢をえらく高く買って、捕まるようなヘマはしないと言うがねえ・・・。
利口な政治家ならここまで隙だらけの金作りしてませんからw。2月後半
から3月頭でこの人捕まりますね。ま、見ていれば解りますよ。本当の政治の
裏事情なんてこういうネットの掲示板ごときに出てきませんし、出さないから
黒幕でいられる。まあ本物の実力者にマスコミや官僚相手に大立ち回りする
馬鹿はいませんよw

782名無しさん:2010/01/16(土) 22:02:58
>>781
でも、もともとも趣旨って言うか、政権交代した目的ってやつが
政治主導ということだし、特別会計をブラックボックス化して、
会計検査院では型どおりのお約束的な検査しかやっていなかった
官僚と喧嘩するのは、なんというか当たり前のような気がするけど・・・・・・?

自分が、亡くなった石井こうきの本を読んだ限りでは、そういう理解。
だから、政治主導が必要なんだ、と。もう無茶苦茶なことになってるから。
だとしたら、官僚とシビアな喧嘩をするのは当たり前に思えるよ。

なんだろう。理屈で考えるだけなら、ちょっとあなたの言ってることはおかしい。
あなたが言う「黒幕」「本当の実力者」ってのは既得権益の保護者ってことでしょ。
その部分をぶっ壊そうとしているんじゃないの? クロスオーナシップの問題含めて。

783名無しさん:2010/01/16(土) 22:09:00

メディアの問題に自分は注目しがちだけど、やっぱり多メディアなのに
言論空間が一元化していく資本構造ってのは明らかにおかしい、としか思えない。

ちょっと調べて「?」と思うことが山のようにあるわけですよ。
最初、それに気がついたときは、この国はバカ? と思ったけど、そういうわけではなくて
要するに騙しの水準が、想像以上に低レベルなんだよね。それでいける、と国民は思われてるわけ。

考えるのに疲れちゃったけど、本当は、本来の意味では、自民党が
日本の大掃除的な役割をやるべきだった。それが一番良かったし、もめなかったはず。

ただ、できなかったんでしょ。もう人的な癒着がひっつきもっつきでさ。

784名無しさん:2010/01/16(土) 22:09:39
>>782
民主の建前はそのとおりなんだろうけどさ。
じゃぁ小沢はどうなんだよって話。
地方の陳情を幹事長が一括して判断して、それ自体密室でしょ?
単に自民の既得権益を移し変えようとしてるだけじゃん。
その部分をぶっ壊そうっていうのならまず小沢をぶっ壊さないといけないんじゃね?w

785名無しさん:2010/01/16(土) 22:11:26
「これで小沢と検察の闘いは、どちらかが倒れるまでトコトン
行くしかない。ヤクザの出入りと同じだ。手打ちしようにも、
政治権力を握る小沢、司法権を握る検察と、
双方とも近づくのはとても恐ろしくて、誰も仲裁しようとはしないだろう」

786名無しさん:2010/01/16(土) 22:17:14
どのTV局みても民主の取り扱いが変わってきたな
どこまでも忠誠尽くすのはテロ朝ワイドショーの2番組だけか

787名無しさん:2010/01/16(土) 22:22:04
情報7でのビートたけしも厳しいこと言ってるね
どのぐらいの視聴率か知らないけど
大衆的には影響ありそう

788名無しさん:2010/01/16(土) 22:27:53
小沢がもし民主党議員じゃなければ、今の民主党や社民党が一番批判対象
にする政治家タイプなわけで、それを民主党幹事長という看板にかえたら、
批判が許されない絶対君主になる・・・というのはおかしいわなw

今の小沢を積極的に支持できるのは、直接利権が絡んでるやつか、日本が
壊れるのを楽しんでる愉快犯しかいない。しぶしぶ見守ってるやつは多い
と思うがw

789ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2010/01/16(土) 22:29:52
闇の声氏も言ってたけど小沢は辞めた方が却って力を発揮しやすくなるんだよw
行脚もしやすくなるし、秘書軍団を動かせるし。

790名無しさん:2010/01/16(土) 22:38:33
たけしももう過去の人だな

791名無しさん:2010/01/16(土) 22:45:09
>>782

政治の黒幕を擁護などしていないよ。ただ、本当の政治を動かす実力者
なら表舞台で大見得切るようなパフォは絶対しませんw。それと他の方の
ご指摘通り、小沢のやっていることは官僚叩きの名を借りた、既存の利権
の取り込みに過ぎない。徹底的に自民から巻き上げるというね・・・。
この人政治理念も哲学も無い代わりに、恐らく個人的な私怨がその原動力
なのかな、と思う事がある。金や権力欲だけで果たして人間ここまで強く
なれるかなと・・・。

792名無しさん:2010/01/16(土) 23:21:57
検察は既に利害関係者だからね。公正な捜査など期待出来ないわな。

793名無しさん:2010/01/16(土) 23:36:52
仮にこれまでの自民長期政権や官僚機構が問題点を抱えていたとしても、少なくとも「外国人参政権」は阻止してきた。
すると世論は民主党を、外国人寄りの政党=売国政党であると疑念を持つわけだ。
政権交代期待層に取っては非常に残念なんだな。
ようやく政権交代が実現したと思えば朝鮮人政権かと。
朝鮮族がデシャバるから改革がうまくいかない。
失せろ!バカもの。
邪魔なんだよ。

794名無しさん:2010/01/16(土) 23:46:43
>>789
じゃあ、今すぐやめろや

795名無しさん:2010/01/16(土) 23:53:21
小沢は日本人意識を持ち合わせてないのが見え見え過ぎる。
外国人参政権はまともな常識人ならあり得ないだろ。
日本人でないから、外国人寄りの発想が飛び出す。
だったら外国人と名乗れよ、バカたれが!

796名無しさん:2010/01/16(土) 23:57:49
平沼が参院選で民主党が単独過半数獲得を阻止するために新党結成だった。
そんでおまけにぽっぽ兄と小沢は議員辞職すべきだってさ。
このオヤジ・・・何考えてるんだ?
小泉の対米売国政策郵政民営化に反対して潰されかかったんだろ?
従米隷属体制に異を唱えてたんじゃねえの?
そんで検察ってのは日本最強のアメポチじゃね?
ここで小沢が潰されたら・・・向こう数十年は従米隷属が続く・・・というより、マジ日本は数年以内に潰れるよ。
平沼・・・マジ見損なった。

797名無しさん:2010/01/17(日) 00:07:30
>>796

こういう板まで来て工作すんのはよせよw

798名無しさん:2010/01/17(日) 00:11:15
796の文章って読みにくい。(なんかヘン??)
外国人地方参政権が通ったら、数カ月以内で日本は潰れるわ。

799名無しさん:2010/01/17(日) 00:15:05
結局、渡来族だから外国人参政権という発想が出てくる。
ならば渡来族と「公表」した上で選挙民から信を問うべきだろう。
なぜこういう理屈が分からないのか?
神の逆賊にはイライラする。
池田といい、文鮮明といい、逆賊ゆえに極超ブサイク面である。
神に逆らうからブサイクなのである。

800名無しさん:2010/01/17(日) 00:15:15
朝鮮人勢力の、参政権に対する具体的関与の証拠

http://megalodon.jp/?url=http://www.geocities.jp/yotsta/MINDAN-shinbun/sanseiken.htm&date=20070530195346

>長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない。

>残念でならない。

>参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ。

>自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題はクリアできないとみて、運動方針を転換する必要があるのではと思う。

>自民党を除く他の政党は賛成しており、公明党もこの問題で頑張っているが、自民党の強い反対に押し切られ、最近は影をひそめている。

>そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。

801名無しさん:2010/01/17(日) 00:22:44
なら納税義務果たさなくていいから日本から出てけ。
ウザイんだよ朝鮮人は。

802名無しさん:2010/01/17(日) 00:27:24
天地創造者から最も嫌われた朝鮮人!

803名無しさん:2010/01/17(日) 00:29:15
日本の資産を食い潰すだけのマイナス因子生物めがっ!
ぺっ!ぺっ!ぺっ!

804名無しさん:2010/01/17(日) 00:50:11
日本の閣僚ポストは大和民族とする!
違反者の渡来系は地獄行き!
〜カコツゲルより

805名無しさん:2010/01/17(日) 01:00:30
小沢の女房のご先祖は千葉県の士族。
そして父親は新潟県の中堅ゼネコン社長。
よって日本人。

806名無しさん:2010/01/17(日) 01:13:26
>>805
もし大和民族なら、民団の支援を受けて「外国人参政権」などと主張するはずない。
大和民族なら絶対にそんなことはあり得ない。

807名無しさん:2010/01/17(日) 01:29:51
民団は神の逆賊である。
よって地獄行き。

808名無しさん:2010/01/17(日) 01:39:08
でも小沢は強気だよな。
追い込まれているにしては堂々としすぎてるし。
やっぱ検察と握ってるんじゃね?

809名無しさん:2010/01/17(日) 01:57:59
>>808
外国参政権論者は検察だけでなく、オール大和民族と敵対することになる。
そうなるともう日本で生活出来ない。
亡命準備した方がよい。

810名無しさん:2010/01/17(日) 02:35:58
788 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 02:12:34 ID:gQjy7q0f
日本は売れる資源を持たず知的所有権と貿易で稼いでいる国。
現政権与党には能書きを垂れる人物は多くても
数十年の交渉の経緯を知る実務者や責任者がいないから、
対外折衝ではいまだに多くの自民党議員が動いている。

相手方がそれを求めてくるのだから嫌も応もない。
陰の政府のようなものだけど表向きの政治には関与してない。
その方が日本がうまくやれるというなら、それでいい。

それでかどうかは知らないけど、自民党は小沢問題を政局にしようとしていない。
政権奪取を目指して表で積極的に動いている様子がない。
舛添がちょこっとガス抜きをやって、それでおしまい。
その理由はおそらく、メディアの援護がない限り
与党であるより野党で居る方が仕事がやりやすいからでしょう。
世界はもうグローバル経済下にあるので「現地政府」には仕事がない。

商家ではちやほや育てられた息子に跡目を継がせるけれども、
商売は娘に婿をとって任せる。
そうやって人望のある番頭が婿に入ることがあっても
武家のように家を継ぐわけではない。
そういうやり方に近いかな。

811名無しさん:2010/01/17(日) 02:36:51
787 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 01:53:44 ID:gQjy7q0f
政治資金法上の不記載の問題は事実だから
特捜は時効前に何もしないというわけにはいかないんですよ。
小沢の政治資金問題で元秘書が罪を被ることになっても、
小沢本人が収監されるわけじゃない。
小沢が娑婆にいれば組織と話ができるから地方票をまとめて参院選を戦える。
民主党にとって何か問題でもありますか?

>>786
いや、小沢は今のままのほうが操りやすいでしょう。
私がジョゼフ・ナイだったらそうする。

812名無しさん:2010/01/17(日) 02:55:28
かえして!ニーソックス/中尾彬

813名無しさん:2010/01/17(日) 04:55:54
>>811
「永久不老人体」獲得希望者ならば、在日駐留米軍、日本国外撤収にご協力下さい。

814名無しさん:2010/01/17(日) 05:20:16
菅直人も朝鮮出身者との噂があるが、もし事実なら財務相を辞任すること。
朝鮮出身者は出自を隠蔽しているため、日本の有権者から信任を得ていない。
それはあたかも、オバマが黒人であることを隠して大統領選に立候補したようなものである。

815名無しさん:2010/01/17(日) 05:42:43
>>811
その文中内「組織」構成員は、神の逆賊である。
退会しなければ「永久不老人体」は供与されない。
〜カコツゲルより

816名無しさん:2010/01/17(日) 08:07:47
>674 :名無しさん:2010/01/16(土) 10:21:36
>闇さん
>石川が通帳に記載した「住」の文字はどう解釈するんでしょうか?
>ネットでは住吉会を指している、これで死亡確定という論調が散見されるんですが?
>確かに手書きなのに済みを住みと間違えるわけはないですから、
>意味があるとも思えるし。。。


>675 :闇の声:2010/01/16(土) 10:26:55
>小沢はその筋の人間だからね、そんなヘマはやらないよ。
>単純に住居用って意味だろうね。
>マンションや土地とは書けないだろうから。
>小沢の場合、裏の事一切を仕切っている秘書が別にいるよ。
>それは絶対捕まらない。

↑この見解と違うのが、官邸や宮内庁まで閲覧していると話題になっている某サイトの
コメ欄のヤクザ通・・・

>住吉会案件
そういうことではないでしょうか。
ダイナシティー 中山諭と福田晴瞭は中学の先輩後輩 ダイナシティーと幸福の科学 ダイナシティーとインボイス インボイスと菱和ライフクリエイト
こういう強い絆と東洋アレックス
住吉会とミャンマーそして小澤と全斗煥
こういう強い絆。
暴力団のフロント政治家を持ち上げる民主的マスコミの皆さん
長井カメラマンが殺された現場の状況を一人でも取材しましたか。
撮影カメラがどこにあったか、これがわかっただけで多くのことが書けるのにね。
ミンスな在日マスコミはしたくないでしょうね。
いや、これって聞いたことの丸写しなんです。
(w
Posted by XXX at 2010年01月16日 13:09

817名無しさん:2010/01/17(日) 08:11:48
>>816
そのXXXはこうも書いている

>小澤は幹事長を辞めない。
なーぜかな。
やめたら後藤忠正元組長と同じ。
つまりだ、力で不正を押し等してれば
力の源泉看板なくなれば切り取りにこられるだけ。
だから小澤は辞めない。
三井環と共闘するらしいぞ。
おもしろいですねー。
Posted by XXX at 2010年01月16日 15:45

818名無しさん:2010/01/17(日) 08:28:49
しかし、TVの印象操作は凄いなあw

ニコニコ顔で詐欺師ヅラの石川
真剣な表情の金沢

どう見ても金沢が正義の味方に見える

819名無しさん:2010/01/17(日) 08:31:48
石川www

小澤の真似して、たかが1700万を石川から掠め取って刺された馬鹿ww

820名無しさん:2010/01/17(日) 08:40:44
新橋1丁目で大火事らしいけども

821闇の声:2010/01/17(日) 08:51:17
民主党は小沢に頼るしか他に術はない。
それが明確であるし、今日に至ってもまだ国民は民主党を選ぶだろう。
そして、ここが大事なのだが自民党はもはや破産寸前であり、選挙を戦う事は出来ない。
自分が聞いている範囲で言えば、全国の県連で機能していない県連は恐らく2/3だろう。
まして今回外国人参政権問題を通すに辺り、物凄い圧力を自治体議員にかけ始めた。
これは、もしも各自治体で民主党系を優勢にさせられなければ、公認にも響かせるとの
脅しが入っているからだ。
しかも、小沢は各県に最低二人小沢の私設秘書を配していて、それがこまめに歩いて
選挙対策を進めている。
それは全て小沢が隠匿してしまった資金を使われていて、民主党本部も実態は把握してないだろう。
その方が好都合だから党本部も何も言わない。
小沢自体が一つの政党と言える・・・だから、民主党は小沢の表の顔そのものであり
選挙対策と金は全て小沢案件だ。
仮に、秘書三人が完落ちしたところで、私設秘書は他にも居るし組織の中にも小沢の
仕事をしているのは居る・・・
だから、逮捕されようが何が起ころうが小沢は困らない。

822闇の声:2010/01/17(日) 09:02:15
まだ支持率は出てないが、それほど下がってないと見る。
下がったところで、国会審議で審議拒否を自民党がやれば、おそらく民主党支持者は増える。
それほどまでに自民党は嫌悪感を持たれているし、同時に民主党系の運動員は活発なのだ。
言い換えれば、外国人参政権問題はそれほどまでに彼らにとって重要だと言う事だね。
実にこれは異常な事で、憲法解釈を内閣が行うのはよいが、最高裁まで行く様な重要な憲法解釈を
内閣が勝手に行って良いのか・・・それは学識経験者が警鐘を鳴らさなければ本当に大変な事になる。
国の主権・・・主権在民という言葉を損ねる様な法律が、なぜ過去の戦争にまで・・・
それも、全ての在日が無理矢理連れてこられたと既定事実の様に言うのか・・・
歴史解釈の問題と法律論を一緒に述べる事は無理がありはしないか?

検察と全面的に戦う・・・これは、鳩山内閣が法制局長官に国会で発言させないと
決めた時点で全ての法律を恣意的に解釈し、それを貫くとしたんだから終始一貫している。
つまり、鳩山民主党が法律なのだ。
例え、殺人を犯そうとも金を盗もうともその有罪無罪を決めるのは裁判所ではなくて鳩山内閣なのだ。
ただ、全ての裁判を鳩山内閣が行う事は出来ないから、代行して裁判所が行うがその解釈は鳩山由紀夫が
行う事もあるよと・・・三権分立も何もあった話じゃない。
これが国民が望んだ民主党革命なのだろうね。
チャベスと鳩山・・・意外に馬が合うかも知れない。
もっとも、会話になるとは思えないが。

823闇の声:2010/01/17(日) 09:06:20
国会は前半はそれほど荒れない・・・と言うか審議にならないだろう。
民主党は連立三党と途中から公明も加わっての単独採決で粛々と予算から何から
決めていくと思われる。
庶民が欲しいのは、金であり職なのだ。
早い話が、どっちだって良いから早く職と金をよこせなのだ。
それをさくさく決めれば否でも応でも民主党支持率は上がるし、選挙も有利に戦える。
恐らく衆院選と同じ結果になり・・・自民党はその選挙前に機能は止まり、泥沼の
罵声合戦の末に細かく分裂し消えていくのだろう。

824名無しさん:2010/01/17(日) 09:10:45
>>821
そんなもん、小沢が逮捕されれば民主党とヒトを抑えつけてるものがなく
なってしまうし、石川の逮捕を見て心から忠誠を誓える秘書などおるまい。
小沢の表の顔である政治家として利用価値がなくなれば組織にも見限られる。小沢利権の分捕り合戦が始まるだろう。
民団なんて小沢後を見据えているだろう。

民主党のイメージも小沢が居座ったらどんどん悪くなる。これから選挙まで
毎日小沢報道がされるとどうなる?自民党の瓦解は必至としても、もし小沢
が逮捕されれば政界再編しやすくなるね。民主党からも離脱者は大勢でる。

きになるのは検察が小沢と外国人参政権と逮捕をバーターにかけた、という
情報かな。真偽はどうか。

825名無しさん:2010/01/17(日) 09:49:36
【調査】内閣支持率49.6% 参院選投票候補 民主29.6% 自民20.4% 小沢幹事長は聴取に応じるべき 85.4%…新報道2001
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263687750/

826名無しさん:2010/01/17(日) 09:50:28
>>822
チャベスは法治主義を壊すつもりはないし、独裁者でもないので、
今の民主党や鳩山と一緒にするのはどうかと思いますが。
仮にチャベスがそういう人物なら、憲法の多選規定撤廃なんてやらず、
国民の厚い支持を武器になし崩し的に壊してしまった事でしょう。
それが可能なくらいの支持があるわけですから。
また、彼は英雄シモン・ボリバルを崇拝し、手本としているので、
がさつに見えて、国民の反感を買うような真似はしませんから。
やはり根っからの軍人なんでしょうね。軍出身ですから。

827名無しさん:2010/01/17(日) 09:58:19
>>821.822.823
もろにピンボケ左翼&主流じゃないヤクザの戯言だなww
バックはキツネ目か?

小澤がヤクザを牛耳っているんじゃない
ヤクザのフロントが小澤
これがこれから出てくるよ

自民党なんかもはや存在しないのと同じだろww
国民の目は健全な政界再編を望んでいるに決まってる
そこまで愚民も馬鹿じゃない
小澤が受けようと思ったら、まず女性票の取り込みだろ
そこの感覚がズレてるから台湾女なんて担ぐんだよww

大会での小澤の演説聞いて女性票が増えるか?
菅を前に出せばOKか?
笑わせるなww

828名無しさん:2010/01/17(日) 09:59:35
なお、反チャベス派は、旧二大政党支持者と、旧二大政党を支えた支持基盤、
腐敗した二大政党体制を支えていた既得権益集団が主体となっていて、
そこにアメリカが影で操ってる胡散臭い団体が加わる構造になっています。

最近はようやく改善されましたが、少し前まで、ほぼ全メディアが反チャベス派で、
旧二大政党時代の既得権益勢力がマスコミを使い、チャベスを攻撃していました。
特に、2002年にアメリカCIAが支援して引き起こさせたクーデターの際には、
RCTVがチャベス派が反チャベス派に銃撃を行ったと捏造報道を流し、
チャベス派の支持を低下させ、クーデターを成就させようとしたりと、
マスコミがまるで報道機関として機能しない異常な状態だったわけです。

反チャベス派が民主的で、チャベスが独裁者である、というイメージも、
そうしたマスコミとアメリカがタッグを組んで垂れ流した印象操作だそうです。

ベネズエラの報道機関を、日本も決して笑えないわけですが。

829闇の声:2010/01/17(日) 10:09:38
>>827
君がそう思うのは勝手だが、国民はそうは思ってないね。
あと、組織のフロント・・・まあ、佐川の時に一本独狐の親分が手打ちさせたんだが
その薫陶を受けた極道である事は間違いないな。
それはその通りだ。
だから、余計質が悪いのだ。

830名無しさん:2010/01/17(日) 10:19:23
(田中派) 田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)野中広務 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)村岡兼造 逮捕   日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰
(清和会)佐藤栄作   安泰

831名無しさん:2010/01/17(日) 10:34:05
>>829
こんなとこで現役の実名出すほどこっちも馬鹿じゃない

ただ言えるのは、西の宅見と東の石井、重鎮の堀時代みたいに2大政党制w&お目付けが
しっかりしていた頃は良かったよ
ま、景気も良かったし

小澤もこういう体制を目指せばよかったんだが、馬鹿だから天皇陛下になろうとしたww
それじゃ身内にいつかは刺されるさ

832名無しさん:2010/01/17(日) 10:36:30
心配しなくても、そのうち国債バブル爆弾か新興国バブル爆弾が破裂してくれるでしょ。
それまで待てばいい。

833名無しさん:2010/01/17(日) 10:43:47
>>821
>>822
民意を甘く見すぎだな
報道2001で14日調査で49%
あそこは前から民主寄りで有名だけど、さすがに石川逮捕や党大会をみたら考えは相当変わるだろうね

それにあの鳩山発言「小沢さん、やっちゃってください」
あれは致命的だな
安倍が年金について「そんなこと私に言われても分からない」発言以上のインパクトがある
どのTV局もみんな鳩山発言を話題にして批判的だ

834名無しさん:2010/01/17(日) 11:27:39
 あるいは、実際に成立している「プリンシパル−エージェント関係」とは
何か別の関係が表面上は成立していると見せかけることで、
本来は「飼い犬」(エージェント)であるべきアクターが、実際には「飼い主」で
あったことを隠蔽することも可能であるのだ。

 さらに、そこまで行かなくても、プリンシパルが情報弱者であることを利用して、
エージェントが、プリンシパルの見ていないところでやりたい放題をやってしまうという事も可能なのである。

 私の知り合いの研究者はこの点について非常にわかりやすい説明を、「コンビニの店長と
アルバイト学生」の事例を使って説明してくれた。

http://amesei.exblog.jp/10670480/

835名無しさん:2010/01/17(日) 12:13:28
小沢さんって体調よくないとおもうんだけど・・・心臓あたり爆弾かかえていると思うが
今回の問題で、小沢もかなり体調面で精神的にやられていると思うし
ここで、小沢が体調問題で倒れたら、民主党は終わりって感じるんだけど・・・・

836名無しさん:2010/01/17(日) 12:14:08
闇社会の者たちは、これまで神(天地創造者)などいない、という前提で手前勝手な行動を取ってきたが、
存在すると分かった時点でこれまでの成功法が通用しなくなっているのだろう。
誰だって永久不老人体は欲しいからね。
小沢は神の逆賊であるゆえに、今回の捜査のようなことになる。
闇社会がたとえ総力戦を仕掛けてきたとしても天地創造者にはかなうはずがない。
何度も言うが、出自隠蔽の渡来族議員は認めない。
〜カコツゲル

837名無しさん:2010/01/17(日) 12:15:55
>>835
汚沢の心臓は大したことないんだろ?
病院の逃げ込む時の大義名分じゃないのか?

838名無しさん:2010/01/17(日) 12:32:42
       オウム           ミンス
教義    チベット仏教を変造   友愛とか常人に理解不能
素人大臣 大臣長官大好き     素人大臣、専門家を敵視
教祖    朝鮮人疑惑        朝鮮人疑惑
主張    米軍がサリンを      米国の手先、検察が・・・
メディア  利用するも批判され攻撃 利用するも批判され攻撃
信者    異常で攻撃的       異常で攻撃的
部下    数人検察に渡す      秘書は検察に渡す

839名無しさん:2010/01/17(日) 12:36:10
闇は教養、知性などの点でやはり相当劣り、民意を煽るために過剰な嘘をつく。

国民が〜思ってる当たりは笑止。

それゆえ株式評論家北浜氏のように、鬼人の「曲げ」という結果になるのである。

840名無しさん:2010/01/17(日) 12:45:33
小沢一郎氏 日本改造計画(1993年) p73より引用

――政治資金制度の改革と同時に、
政治資金規正法違反者に対する罰則を強化し、
政治腐敗防止制度を確立すべきである。
具体的には、違反者を公民権停止処分にし、
違反の言い逃れを封じるために連座制も強化する。
これは、他の刑罰とのバランスからいえば、重すぎることになるが、
政治家が自らの重い責任を果たすために
自分自身を厳しく律する自律・自浄の措置として実施すべきだと思う。
政治資金公開と同様に、政治家自身が
責任と倫理を明確にする制度として確立すればよい――

841名無しさん:2010/01/17(日) 12:46:38
今や鳩山政権・唯一のヒットとされる「事業仕分け」。「仕分け人」が官僚を面罵する様を見て、
拍手喝采のムキも多かったけれど、問題は、結果が予算案にきちんと反映されたかどうかだ。
 例えば、である。

「“仕分け”された『在サハリン韓国人支援共同事業』が、予算案では、何故か蘇ってしまっていた」
 とは、外務省関係者。

 日本領時代、サハリンに渡った韓国人は、戦後、ソ連政府によって、帰還を認められなかった。
そうした「サハリン残留韓国人」に対し、一時帰国や永住帰国、または残留を支援する事業が、
日韓の赤十字社によって平成元年にスタート。資金は全額、日本政府の拠出金で賄うことになった。
 一見、人道的なこの事業。だが、問題点も山積である。

「対象者がはっきりしない。認定は韓国側が一手に行っているため、いつまで経っても“我も我も”と
湧くように名乗り出てくるのです。『一時帰国』も好い加減。“孫に韓国へ買い物に行きたいと
ねだられた”と言われてカネを出した例もあったくらいです」(事情通)

 それだから「事業仕分け」でも、28の無駄な「国際機関等への任意拠出金」の一つとして俎上に
載せられて、敢え無く「見直し」と判定。

 しかし、先のクリスマスに閣議決定された来年度予算案で、同事業は手付かず。概算要求と同じ、
1億8600万円が確保されたのだ。故にこんな指摘も出る始末。
(>>2-以降に続く)

▽週刊新潮
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20100114_1.html

842名無しさん:2010/01/17(日) 12:47:20
「この事業には、鳩山首相と、仙谷国家戦略・行政刷新担当相が関わっています。仙谷さんは、
旗振り役の弁護士と友人で、事業推進議連のメンバーとして国会質問まで行い、拠出金執行に一役
買いました。鳩山さんは北海道選出とあって、輪をかけて熱心。訪韓の際、永住帰国者の施設に
立ち寄ったりするだけでなく、国会の代表質問で、この件をわざわざ述べたことすらありました。
今や2人とも政権の最中枢。幾らなんでも潰せないというのが当局の本音でしょう」(先の関係者)
 外務省からは、期限までに回答はナシ。

 政権与党は交代したものの“しがらみ”に予算が囚われる悪弊は、旧来の自民党政権時とさほど、
変わりはないようだ。

843名無しさん:2010/01/17(日) 12:56:31
>>821,822,823

あなたの意見は本当に民意を甘く見てるねえw。小沢という悪しき自民
の金権政治屋が民主を牛耳り続けるデメリットを軽く見すぎている。ここ
まで情報が氾濫してしまうと世論の民主離れは加速するだろう。情報を統制
出来た10年、20年前とはわけが違うのですよ。ましてやそういう金権
政治を嫌って民主に票が流れた経緯があるのですよ。この反動は大きいです
よ。それと国民は冷静に民主の政策を見てますよw 世論受けする行き過ぎた
福祉政策は、結局いずれ自分達の生活に跳ね返ることぐらい馬鹿でも気づい
てますし、まともに信じてません。私は仕事柄主婦層と関わることが多い
のですが、彼女達でさえ子供手当てより先に、その財源を心配してるのです
よ!

844名無しさん:2010/01/17(日) 12:59:11
闇の身近な人間は、そういうのだらけなんだろうよw

845名無しさん:2010/01/17(日) 13:17:06
>>823
>庶民が欲しいのは、金であり職なのだ。
>早い話が、どっちだって良いから早く職と金をよこせなのだ。
>それをさくさく決めれば否でも応でも民主党支持率は上がるし、選挙も有利に戦える。
そういう話だったら、去年の自民党は何故負けたんだということになるよ
あれだけの補正予算を組んだのに
経済状況は去年も今もあまり変わらないだろうしね
民主党の成長戦略なんて、消費税20%以上取らないと実現不可能なことしか書いてない

846名無しさん:2010/01/17(日) 13:21:37
>それをさくさく決めれば否でも応でも民主党支持率は上がるし、選挙も有利に戦える。

それをサクサク決めれれば誰も苦労はしないよw
子供手当てですら地方負担を求めてるし、職は増えるどころか減ってるし。

847名無しさん:2010/01/17(日) 13:23:26
>>845

ましてや支持母体の労組が怖くて、本丸の公務員の給与削減はいの一番
で先送り。そういうところは国民もしっかり見てる

848名無しさん:2010/01/17(日) 13:34:31
アメリカのJPMの4Qの決算が象徴してるわな。FRBから受け取ったカネで
バブルを起こし、トレーディング部門はいい、だが商業銀行のクレジットや
住宅などの融資部門が去年より大幅に悪い。相場がいいが、実体経済が悪い
これによって少しダウが下落。
そういう状態だ。

>庶民が欲しいのは、金であり職なのだ

相場を上げることじゃない。
銀行のトレーディング部門にお金をただでやることよりも、
実体経済におけるおカネ回りだよ。ここが悪いから、デフレなんだ。

849名無しさん:2010/01/17(日) 13:37:08
左巻きの社会主義者や共産主義者がやってる事なんて、こういう事で日本も同じ事が起きてる。

http://tak0719.hp.infoseek.co.jp/qanda3/94PcQeyLgjno30335.htm

>前ソ連反体制活動家が欧州連合の独裁制移行を警告(全文)

>思想の浸透、計画、方向付け、不可避的拡大、国家の消滅、これらはソヴェト連邦の目的でした。

>ソヴェト連邦の究極の目的は、新しい歴史的な実体であるソヴェト民族を世界中に増殖させることにありました。

>様々な形態の社会主義思想と同様、共産主義の教えによれば、国家、民族国家は、消滅しなければなりません。

>今私たちが目にしているのは、後に抑圧的な手段によって強制されることになるイデオロギーの組織的導入です。

850名無しさん:2010/01/17(日) 13:43:29
左巻きの連中に北朝鮮やかつてのソ連がいいなんて思っているやつがはたして
いるんかね。時代遅れの化石思考だとレッテルを貼る、資本主義の暴走に加担した
一味の手口だな。
資本主義も社会主義も共産主義も矛盾があって搾取構造があるのは変わらんのだよ。
資本主義の暴走によって社会主義を見直そうとする考えは当然の流れなんじゃないの?

別にかつてのソ連や北朝鮮を目指せなんていってるわけでもない、
中国のような国家の統制力を強くするなんていう話でもない。

小泉・竹中がやりすぎたんだわ。なんでもかんでも規制緩和・民営化
経済成長すればハッピーだと。結果どうなったの?

もう右だ左だという不毛なレッテルの張り合いをやめるべきなんじゃないの。
どうやって公正な形で飯を食べるかということだろ?

851名無しさん:2010/01/17(日) 13:48:42
資本主義が悪いといってるわけじゃないが資本主義の暴走に加担する連中は
いつも社会主義が悪だというレッテルを貼る
。社会主義のもいいところがある。
まあ加担した連中は、アメリカのニューオリンズにいって資本主義や自由主義の
矛盾をかかえている国にいって住むべし。それが理想なんだろ?

だいたいアメリカはFRBや銀行屋や戦争屋は資本主義だと思ったが社会主義談合をやってて、グルじゃないか。
自分たちの利権は社会主義談合にして、それ以外に弱にく強食の世界にする。
資本の論理でおカネで買収し、不透明な税金で倒産しかかっている身内の会社を
救済する、いったいどうなってんだか。

852名無しさん:2010/01/17(日) 14:04:53
>社会主義が悪だというレッテルを貼る

悪そのものだし、誰も資本主義の暴走なんて歓迎してませんよ。
どっちみち車の両輪みたいな関係で、コインの裏表みたいなイデオロギーだったんだな。

>不透明な税金で倒産しかかっている身内の会社を救済する

倒産させると、リーマンより酷い経済的破壊が起きてしまう。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=afBkAuOD5RPE

>米大統領:大手金融への課金、救済資金の全額回収が目的

働かせて返させるように、「チェンジ」したみたいだ。

853名無しさん:2010/01/17(日) 14:05:40
胡散臭い奴には踏み絵を付き付ければ良い。

あなたは新自由主義に賛成しますか?反対しますか?
あなたは新保守主義に賛成しますか?反対しますか?

この問いかけにはっきりと答えられない奴はクロだ。

854名無しさん:2010/01/17(日) 14:07:42
いいとこどりすればいいんだよ。どっちが正しい間違いというレッテル貼りに
終始する不毛な議論をしてもなんの解決もない。
社会主義も資本主義も。どっちかにかたよるのを調整するのが政治の仕事だろ。

855名無しさん:2010/01/17(日) 14:10:54
>>852
あのね、救済されたのに、なんで巨額の報酬を役員や従業員がもらってるの?
ここのメスを入れられないの?だから倒産しろといったのはそういうことだよ。
自分たちの経営のミスだろ。やつらは巨額の報酬をもらって逃げ切って
えらそうにしてんだよ。そういう銀行屋の脅し文句は聞きあきたね。
救済するなら、役員に連中みんなブタバコにいれて、経営陣を
一掃させて救済すべきだよ。

856名無しさん:2010/01/17(日) 14:11:00
「闇の声」氏の情報は偏向しているようなので・・・これでいいのですか? >>ALL

http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/seiji/1258393276
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から121
>577 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 13:18:10 ID:HNHTlwj+
>CIA討伐隊にひとこと。
>
>しきりに●赤坂が終わるみたいなことを喧伝してるけどよ。
>●篠原のほうがカウントダウンに入ってるのは知ってるよな?
>そして、亀井を送り込んだのは●八幡と●高円寺なんだよ。
>前に八幡が三田にビル持ったことを書いたろ?もう東京に活動拠点を
>移している。最終的に亀井と決めたのは6月にあった民族派の義理の時だ。
>そして、この件に来年三月に復帰する●館山が乗っかる…
>
>これらのことを知っていて言ってるんだよな?


http://piza2.2ch.net/4649/kako/1002/10020/1002067206.html
●赤坂: 住吉会は東京都港区赤坂6-4-21に本拠を置く日本の博徒系指定暴力団

http://yomi.mobi/read.cgi/human7/human7_4649_1193619911/-100
●八幡: 四代目工藤會は福岡県北九州市に本拠を置く日本の指定暴力団

http://yomi.mobi/read.cgi/human5/human5_4649_1162629601/-100
●高円寺:向後睦会は東京都杉並区高円寺に本拠を置く暴力団で、
    指定暴力団・住吉会の2次団体(上部団体は住吉一家)。

http://unkar.jp/read/changi.2ch.net/4649/1234118139
●篠原賢次:住吉会副会長、神谷四代目。住吉会住吉一家丸唐会幹事長。

http://www.unkar.org/read/changi.2ch.net/4649/1242505247
岸本卓也:元稲川会総本部長。岸本会二代目岸本一家=千葉県●館山市北条。

857名無しさん:2010/01/17(日) 14:12:17
80兆円に税金救済に対して課金はいくらだ。びびたるもんだろ。
どうせケイマンに会社の利益を移して国に税金を払ってないやつらだ。

858名無しさん:2010/01/17(日) 14:26:40
>>856

Yes
工作員は真実と嘘を絶妙に織り交ぜる

859名無しさん:2010/01/17(日) 14:26:49
レッテル貼り以前に、ソ連の反体制活動家が真実語ってるだけだなw
左なんて、今回の売国見てもロクなもんじゃねぇ。

860名無しさん:2010/01/17(日) 15:04:17
>>841

朝鮮半島系はいい加減すぎる。

861名無しさん:2010/01/17(日) 15:21:26

要するに、いまの闇さんは、民主党よりのポジショントークってこと?

正直なところを言おう。表舞台で小沢一郎を過剰に支持している幾人かの
ジャーナリストを自分は信用していない。個人的な引っ掛かりがあってね。
2chを信用していない、というのと同じくらい信用していない。

彼らは本当のことを言わない、ものすごく稚拙な嘘をつく集団と絡み、支持していた。
それが、いろんなことを引き起こした。よくよくたどればオウム事件だって、
彼らが何十年もかけて仕掛けた「嘘」が原因だと、自分は思ってますよ。

本当に、ばかばかしすぎる宗教的なトリックに誰も彼もが騙されたいたし、いまも騙されている。
政治家も財界人もヤクザだって同じく騙されていた。社会全体を丸ごと騙していた、と。

ああいうのに直面したとき、社会的な立場を超えて自分も含めて素朴だな、と思ったし、
同時に、素朴な人たちを騙すおかしなやつらが国内には巣くってるとしか思えなくなった。

その犯人探しをしていたわけ。どうせ誰かにぶら下がって、己の価値観を
構成しているやつらなんだから、本当の嘘の大本は誰なんだ? という具合にね。

まるで信用できない。ああいう人たちは。だって、結局は「きれいごと」なんだから。
何を言ってもね、「きれいごと」だけ。稚拙な嘘をつく動機も「きれいごと」。何も本当のものがない。

862名無しさん:2010/01/17(日) 15:54:56

ようするに、誰かにぶら下がって考えているから「きれいごと」だって言ってるわけ。
たった一人になったときに同じことを言えるわけ? 社会的なポジションを失って
同じことをいえるわけ? 無理なんだよ。どう考えても。なにもかもが「借り物」なんだから。

周囲の環境に押されてオートマティックに動いているだけなんだからさ。

>>791
もし、小沢一郎になにかこだわりがあるなら、「個人的な私怨」があるなら、
まずそれを分析しなきゃダメだと思う。それを形作った本当の原因を探らなきゃ話が進まないと思う。

863名無しさん:2010/01/17(日) 16:03:19
かつての社会主義ソ連邦でさえ、ロシア民族の知らぬ間に、ロシア民族以外の種族が国家機関中枢を掌握することを認可しただろうか?

864名無しさん:2010/01/17(日) 16:08:50
朝鮮族が、朝鮮族であることを隠して日本の国家機関中枢を占拠する行為は、
異民族による国家乗っ取り工作に該当し、日本選挙民に対する背信行為である。

865名無しさん:2010/01/17(日) 16:14:36
>>863>>864で、朝鮮族の欺瞞性は明白であろう?
神に論破されてもまだ誤魔化し続けるなら、逆賊として日本国から永久追放する。

866名無しさん:2010/01/17(日) 16:15:38
>>863
旧ソ連で、アンドロポフはユダヤ系だったよ。
そもそもレーニンやトロツキー、スターリンからしてロシアのスラブ民族とは違う。

867名無しさん:2010/01/17(日) 16:18:16

いま、朝鮮半島系の政権がどうこうというのなら、確固たる証拠を持ってきてほしい。
疑いようもない証拠を。

それを新聞各社マスコミにリークすればいいんじゃないの? 記者会見でもやるべきだよ。

民族間紛争が勃発するきっかけになりかねないけど、本当にそれが原因なんだ、
と信じているなら、ネットでつぶやいていても無駄でしょ。ぶっちゃけ。

868名無しさん:2010/01/17(日) 16:33:00
>>866
それは初耳だね。ではレーニンやスターリンは何民族ですか?

869名無しさん:2010/01/17(日) 16:36:29
検察が一方的に悪い、GHQの隠匿物質どうたらがこうたらだから、とか、
そういう説明ですべてのストーリーが説明できるなんて、さすがに信じがたい。
政治家が裏金を扱ってることは間違いない、とみんなみなしてるでしょ。
そして、それ、事実でしょ。

ようするにガチャガチャなんだよな。全部が。一円からの領収書がどうたらとか
いいながら、四億円の金がすっと出てくるとか。どこに基準があるのかさっぱりわからん。
しかも、西松の件だって、今までは見逃していたのを検挙するのはおかしいだろ、
という話じゃんか。一円からの領収書って言ってたにもかかわらず、ですよ。
本音と建前の乖離が激しすぎて、何が本当なのか、さっぱりわからない。

アメリカが作った支配構造が、国に良くない影響を与えている、というのなら、
それをもっと具体的に明らかにしていくべきだよな、とは思うし、
そこまで突っ込んでつまびらかにしてくれないと、なんかよくわからん。

870名無しさん:2010/01/17(日) 16:37:58
いずれにしてもソ連邦は議会制民主主義国家でないため民意を汲み取る必要性は生じなかったが、
現在の日本は選挙制度を採用している以上、民意を多分に汲み取る必要性がある。
朝鮮族に支配統治される国家形態は日本の民意に明らかに反する。

871名無しさん:2010/01/17(日) 16:38:05
>>868
スターリンはグルジア人じゃなかった?
レーニンはユダヤ人じゃ?

ロシア革命の時代の民衆は、辛すぎだよな。

872名無しさん:2010/01/17(日) 16:40:02
>>867

>>800とこれの事言ってるんですか?


統一協会、民主に接近

集団結婚参加者が選挙応援
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-05/2010010501_04_1.html

873名無しさん:2010/01/17(日) 16:46:09
>>867
まずは、コスモイーシー、 小沢、で検索してみてくれ。
彼らが何故、在日参政権に固執するのか・・

874名無しさん:2010/01/17(日) 16:48:33


くだらないことをいつまでも言ってるな、馬鹿にするな、と思ってるわけ。
そういうのは、付き合いきれないよ、となってるんじゃないの。

本当のことを言えよ、と思ってるんだよ。政治家のパフォーマンスには
もううんざりだよ、となってるんでしょ。

なにがどうなってるから、政治には金がかかるんだ、とかそろそろ
本当のところを言え、と。政治家がいえないなら、信頼すべきジャーナリストが言えと。

いい加減、口から先だけで、ごまかすのは止めろ、と。
嘘だらけじゃん。この国。

875名無しさん:2010/01/17(日) 16:56:01

政治に金がかかるなら、金を集めなければどうしようもないわけでしょ。
違法だろうがなんだろうが、金がかかる、金がないと政治ができない、というなら
脱法行為をしようとなんだろうと、金集めに奔走するしかないわけですよ。

当たり前の話だよ。これ。

で、どうして、金がかかるの? という説明がないわけじゃんか。
少なくとも表立っては、公式に、そういう説明ってあったっけ? 

角福戦争のときのように国会議員から票を買うから金がかかります、
というのなら、厳罰化すればいいわけじゃん。
一円からの領収書がどうこうといってるんだから、この際一気にやってしまって、
議員歳費だけで政治ができる仕組みを作り上げるくらいやってもいいんじゃないの。

嘘ばかりじゃんか。この国。

876名無しさん:2010/01/17(日) 16:57:16
>>845
庶民の現実のまるで理解していなかっただろうが。
だから負けたんだ。

君は馬鹿なのかね?

877名無しさん:2010/01/17(日) 17:01:50
>>876

自民党は負けるべくして負けたんですよ。
もうみんな、妙な価値を押し付けようとする人たちに、
嫌になってたわけ。それだけでしょ。そこまで日本人の民度は高まってたわけ。

情報の流れを上からコントロールできた時代が終わってる、
ということに気がつかなかった人たちが、前の選挙までの自民党だったんでしょ。

それは終わりますってば。

878名無しさん:2010/01/17(日) 17:02:37
>>874
何がどうなってるか?小沢朝鮮勢力を、大和1億が団結して凝らしめてる最中だ。

879名無しさん:2010/01/17(日) 17:02:50
相変わらず闇氏に釣られてスレを流しているお子様が多いな。
キャンキャン喚いたところで事態は好転しないぞ。

880名無しさん:2010/01/17(日) 17:03:03
>>878

そういう書き込みはこれからNGにするからレスしなくてけっこう。

881名無しさん:2010/01/17(日) 17:06:16

国民は、政治家には、人生訓であるとか、生き方や、
価値観の提示までは、求めてないんだよ。

なんか、すっとんきょうなことを自民党はやろうとしてたわけ。

それは負けますってばさ。いまだにわかってないなら重症だよ。

882名無しさん:2010/01/17(日) 17:12:13

たとえばね、政治家の中に素晴らしい人がいてですね、個人的な薫陶を受けるとか
そういうケースはあるだろうけど、社会全体の価値観を
上からデザインする、というそこまで内面を管理しようとするような
動きには、誰だって承服できないわけでしょ。

日本の政治ってのは、歴史的にそういうことまでやってきたんだろうけど、
そういうのは、もう誰も受け入れなくなってます、ということが最後まで
わからなかったんでしょ。だから、負けたんですよ。

883名無しさん:2010/01/17(日) 17:14:40
まあ、これで闇氏の情報の程度、スタンス、目的は大よそ掴めましたね。

884名無しさん:2010/01/17(日) 17:27:26
>上からデザインする、というそこまで内面を管理しようとするような
>動きには、誰だって承服できないわけでしょ。

政治主導という名の、法律無視の小沢独裁政治が今度崩壊する順番だよ。

885名無しさん:2010/01/17(日) 17:28:20
自民のここまでの罪はとても大きいと思う。
議員の数もあんなに要らない、減らしてほしい。
さりとて、小沢氏の方向性には子供、孫の世代まで安心、安堵と程遠い臭いを
感じる。
何か、日本人の真面目、我慢、清潔性、謙虚などの部分が消滅していくように
どんどん感じる。

886名無しさん:2010/01/17(日) 17:32:09

>>884
まぁ、そうかもしれないけど、そうでないかもしれない。
自分は、小沢擁護派だから、というのもあるけどね。なんだかなーと思いながら
眺めてるけど、このまま逮捕とか、ちょっとな、というのは間違いなくあるわけ。

個人的には古いタイプの政治家なんだな、とは思う。だが、本物だな、とも。

なんだろう。ヴィスコンティの『山猫』をモチーフにして語ってたでしょ。あの人。
そういう悲しさのような部分にじんわりと共鳴する人もいるんだよ。世の中には。
小沢一郎って、己のことがよくわかってるじゃん、と。

887名無しさん:2010/01/17(日) 17:33:49
しかし想像以上に民主党の崩壊速度が速いわw
1年はもつと思ったけどなw

小沢が重しになって動けんだろう、今後。

888名無しさん:2010/01/17(日) 17:37:24
>>886
あんたさあ、小沢の人となりを見てみろよ。
カネと権力欲がすさまじい、巨大暴力団のトップが政治家になったような
人間に共鳴もなにもあるかいw
(角栄ならまだ理解できるが・・・)

小沢に共鳴してる時点で自分の危険性に疑問を持てよw

889名無しさん:2010/01/17(日) 17:37:26
 どんな世界でも嘘だらけで、搾取する側される側の構造はどんな理想を
掲げても無理だよ。理想を追求するのはいいがね。
何度も繰り返しいっているように、
小泉・竹中がやりすぎたそれだけだ。
増税を繰り返しアメリカに富を献上しすぎた。それに加担した
あやしげな信濃町・組織・役人もメディアも同じよ。
やりすぎなかったらこういうような状況にならなかったわけよ。
労働者の雇用とおカネを奪い続けた結果、国民が激怒したのよ。
搾取せず、雇用とおカネの問題、もう少し労働者のほうに目を向けて
政治をやればこういうことにはならんかったよ。
だから資本家(富裕層)新自由主義・反地方・反賃金労働者の暴走がこのような事態になった。

890名無しさん:2010/01/17(日) 17:40:52
 いずれにしても国民は小沢を選んだんだ。
小沢王国で外国人地方参政権・アジア主義に傾くのは避けられんな。
地犬が頑張っているが、小沢がやけどすると、民主解体による政界再編かな。
それはないと闇氏はいっているように小沢のような喧嘩の強い戦闘能力のある人材がもういないんだわ。

891名無しさん:2010/01/17(日) 17:44:58
>>888
だから、古いタイプの政治家なんでしょ。自分の重みで崩壊しようとしてるしさ。

やってきたことは断罪されるべきだが、なぜそういう行為が生じたのか、
その部分は、もっと分析されるべきだとは思う。

普通に考えて、あれほどまでの勢いで金を集めなきゃならないわけって
いったいなんなんだろう? と思うわけじゃん。その部分を誰も語らないじゃんか。

892名無しさん:2010/01/17(日) 17:54:47

小沢一郎を白だ、と思ってる人は、たぶん誰もいないよ。
民主党の議員の言い分にも、たぶん誰も共感していない。

でも、そもそもなんで、こんなことになったわけ? という
さめた視線でものを見ている人が結構いると思うよ。熱がないというか。

政治と金の問題は、もううんざりするほど繰り返されているけど、
どうしていつまでたってもなくならないんだろう? という根本的な疑問はあるでしょ。

そこにきちんとメスを入れろよ、というのが自分の希望だよ。
小沢一郎と逮捕しました、民主党は浄化されました、参議院選挙で勝ちました、
とかそういう安易な結末を望んでいないんだよ。

誰にとっても、もっとはるかに厳しい結果を期待してるわけ。

893名無しさん:2010/01/17(日) 18:04:34
検察のやり方には反対だが。。小沢氏が白かといえばね。。。
小沢氏が愛国的な政治家で短期的には違うように見えても長期的には日本の国益を
考えて活動していることを信じたい気持もあるけど。。
まさか、今回の件はアメリカに売り渡していた国益を中国や韓国へ渡すことをめぐって
の争いだとしたら。。。なんていうか。。。。

894名無しさん:2010/01/17(日) 18:06:49
 米軍基地があるかどうか、どっちがましかどうかという話だな・

895名無しさん:2010/01/17(日) 18:13:27
>>892
だな
大多数の国民は小沢のことを「犯罪者」としかみていない
その犯罪者に「検察をやっちゃってください」とエールを送った脱税総理や、検察に宣戦布告したバカ女
金曜日の衝撃以上に、土曜日の党大会のほうが民主党へのイメージが悪化したことも多分分からないのだろう
金を握られているとはいえ、小沢一人に何もいえない腰抜け政党に国民が信任を与えると思っているのか

>>893
だからこそ支持してる人が多い
やはり小沢は消さなければいけない

896名無しさん:2010/01/17(日) 18:15:51
>>895

> 大多数の国民は小沢のことを「犯罪者」としかみていない

いや、違う違う。それは違うでしょ。もう、そういう建前は止めてくれないか。

国民は「政治家」としてみなしているんだよ。
そして、この国の政治そのものに対して違和感を感じてるんだよ。

897名無しさん:2010/01/17(日) 18:19:11
>>896
さすがに得体の知れない金で、不動産はまずかったな
汚沢は何度も疑惑の対象にもなっているし

金権政治家でも政策がよければ支持されるが
民主党のウリは反自民・反官僚ぐらいだからな

898名無しさん:2010/01/17(日) 18:21:38

自民党は否定されたでしょ。そして民主党も否定されようとしてるでしょ。
つまり、わが国の政治そのものがまるごと、疑問を抱かれてるわけ。

国民の理解力のはるか下の下で戦ってる(ふりをしている)、
しかも見抜かれている、という自覚がいまだに政治家のコミュニティーにはないんだよ。

このスレだって、おかしな荒らし行為をやってる一部の人はそうでしょ。

899名無しさん:2010/01/17(日) 18:31:21
>>898
まあ視点が完全に『あっち側』の人も紛れ込んでるしね。
自分の立場を偽ろうとさえしていない。

900名無しさん:2010/01/17(日) 18:32:21

小沢一郎を逮捕しました、民主党は浄化されました、さぁ民主党に投票してください、
という安易な結果を誰も望んでいないんだよ。

違うでしょ、と。アメリカの統治政策が背後にあるなら、それも含めて、
すべて暴きだせ、情報を共有しろ。その上でなにが良くて、どこまでが許せて、
どこからがダメなのか、というのをちゃんと見据えよう、というところまで
もう来ちゃってるわけじゃないの。

それをですね、小沢を逮捕しました、政治的なよどみはクリアになりました、
これで身奇麗になって政治的にはリセットされて出直しです、とか、誰も信じてないわけ。
馬鹿にするな、としか思ってないわけですよ。当たり前じゃんか。

901名無しさん:2010/01/17(日) 18:46:16
>>900
だからそのアメリカ占領統治に積極的に加担してきたのが、出自隠蔽の渡来系議員というわけだ。
日本風の名前だからてっきり日本人議員と信じて疑わなかったが、それが外国人スパイだったと。
ちなみに河野庸平も外国人だから。

902名無しさん:2010/01/17(日) 18:47:32
>>901
それが本当なら、外国人記者クラブで記者会見をやりなよ。

903名無しさん:2010/01/17(日) 18:53:06

ネットでブツブツ言ってるだけでは、そういう重要な問題はさすがに信じられない。
公的な場所で、社会的な肩書きと立場を明かして、語ってくれないと。

あと、それが本当なら、新聞記者の間では、知られててもおかしくないことだよね。
特権的にあなただけが、そういう情報を握ってるなんてありえないんだから。
だって、ネットで普通に書けることなんだから。それは

904名無しさん:2010/01/17(日) 18:53:19
>>896
いや「犯罪者」ですよ
国民はコイツはやってるなとか、早く捕まらないかなニヤニヤくらいでしか見てない
逮捕されて車中でどういう表情するのか見てみたい、と思ってる奴もまた多い
昔から小沢の不動産疑惑を知ってる者にとっても、真性の犯罪者であり売国奴だ

905名無しさん:2010/01/17(日) 18:57:13
>>902
藤井元財務相にも「大和民族か朝鮮族か」質問したが「日本人です」としか返答しなかった。
大和民族なら「大和民族です」ときっぱり断言出来るはずだからね。
実は藤井辞任は、俺が出自を問い詰めたからだ。

906名無しさん:2010/01/17(日) 18:59:34
>>904
いや、「政治家」ですよ。わが国の「政治家」はいつの時代も黒いんだよ。
いまだにそれだから、古いな、となってるんじゃないの。

>>905
名前を明かしてよ。そこまで言うならば。メールで問い合わせてみるから。
申し訳ないけど、今の段階では与太話としか思えません。

あとね、本当にそういう話があるなら、大学時代の知人が複数、新聞記者を
やってるから、そういうやつらに話したほうがいいと思うよな。

907鳥肌実:2010/01/17(日) 19:08:01
勘違いするとマズイのが、無党派層は

自民党が嫌いではなく、官僚組織と経団連が嫌いなんだ。

国会議員は自分たちで選んだのだから、公然と文句を言えば、社会から弾きだされる。
政党を悪く言うやつなど、どこかの政党の支持者だ。
政治経済に興味が無いから無党派層であり、小沢民主党が経団連に二酸化炭素削減や官僚組織に政治主導と目茶苦茶やると喜ぶ。
小沢は傲慢だが、有権者の生活が良くならないのは自民党や民主党など与党の邪魔をしてきた経団連や官僚組織と思っているんだな。
小沢の軍門に下らない人間から全てを取り上げろとなっているのは自覚しておかないと、小沢民主党に負けるよ?

908名無しさん:2010/01/17(日) 19:16:52
>>907
なら、自民もみんなの党の政策を受け入れて
脱官僚路線で逝けば復活できるじゃないか?

ミンス=渡来人、部落、自治労
という刷り込みに成功すれば勝てる

909名無しさん:2010/01/17(日) 19:17:23

NGワードが増えて困るよ。ホント。

910名無しさん:2010/01/17(日) 19:32:44
>>907
コスモイーシー、小沢、で検索結果、表示される記述はどう思うか?
そこはスルーかな?

911名無しさん:2010/01/17(日) 19:37:17
 角栄 リクルート江副 金丸 鈴木ー佐藤 橋本 村上 小沢 ホリエモン
変わってないな

912名無しさん:2010/01/17(日) 19:42:30
>>906
その大学時代の友人が大和民族だったか、なんて考えたこと、これまで一度もなかったのではないか?
「閉ざされた言語空間」文春文庫のp224の図解を見て、何故そういうことが起きるのか熟慮してくれ。

913名無しさん:2010/01/17(日) 19:42:32
>>910

押尾事件と結び付けられたら、終わりかもね。これは真面目に。

裏金とかそういうのとはレベルが違う。

914名無しさん:2010/01/17(日) 19:43:20
>>908
それしか活路はない
平沼新党と折り合いがついたら、より強力になれるけど
出来たら中田などの地方連合も取り込みたい
ここには橋下がいるから

915名無しさん:2010/01/17(日) 19:44:45
>>912
あのね。朝鮮半島には、朝鮮族という概念はありませんよ。あそこは一家一門のことしか
考えていません。いわゆる宗族しかないんだよ。

つーか、そういうことをいうなら、日本国内の華僑系のネットワークのほうに注目しろと。
そっちのほうが、異民族という意味では、よほど大きな影響力を持ってるでしょうが? 

なんか、本当に怖いところには触れない、というのはずるいでしょ。それ。

916名無しさん:2010/01/17(日) 19:55:51

本当に、くだらない、としか思えない。記者会見してから語ってくれ。

おれには、日本国内に張り巡らされている華僑系のネットワークのほうが、
万が一、敵対関係に入るならよほど厄介に思える。そんなのは当たり前だよ。

917名無しさん:2010/01/17(日) 20:05:20

この程度のことは言ってもいいでしょ。別に。

アメリカがアメリカが、とか言ってるし、それは事実だけど、
華僑系もばっちり入り込んでますよ。

闇さんだって、ひょっとするとその系列じゃないの?
知人を通じて、ときにはバックアップされていたりさ。間接的に。おれはそうにらんでるけど。

918名無しさん:2010/01/17(日) 20:28:08
闇の声は2年前から閲覧した限りでは、創価、KCIA、朝鮮系ヤクザ・・このラインだね。
あとGooglとも関連があるかもしれない。
自分のペンネームをググルと何故か闇の声が上記に表示される。
あたかもオレと闇氏が面識があるかのように偽装するためにそういう検索表示がされるとしか思えない。
あやかる人が大勢いる。

919名無しさん:2010/01/17(日) 20:30:41
>>917
大偉とかはゲリラが雇ってたとか噂があったしなww
ま、あいつは残留だけど

華僑っていうよりプーリャン・・・不良の連中だよな

920名無しさん:2010/01/17(日) 20:42:49
話は反れるがGoogleの検索結果は恣意的に感じることが多々ある。例えばあるA勢力に対し9割方、批判的態度を取り、わずか1割だけ好意的意見を述べたとする。
すると後者の1割の擁護意見のみが「上位」に表示されたりする。
閲覧者はこの人物をA勢力寄りの人だと見なすだろう。実際は逆であるが。
これはマスコミ報道でもよくあることだろうが。

921名無しさん:2010/01/17(日) 21:00:22

まぁ、『山猫』は見たほうがいいよ。小沢一郎があれをモチーフにして、変わる、といったときの
会見には、個人的には感銘を受けた。いい映画だからね。あれ。ものすごくいい映画だ。

民主党内では、実はかなりグダグダにもめている様子が手に取るようにわかるんだが、
変わったからこうなのか、変わらなかったからこうなのか、というのはいまだ見極められない。

理解力が増した新世代の人たちにどうやってアプローチするか、というノウハウがないんだろうな、とは思う。
小沢一郎が知ってる「国民」なるものは、たぶん、ざっくばらんな話ができたであろう昭和の段階でとまってるんだよ。

いまは誰もが遠慮して、本当のところを話さないんだろうから。

922名無しさん:2010/01/17(日) 21:27:42
小沢が日本の政治家として日本国民から信頼を得るためには、半島系か大和系かは真っ先に重要な案件だと思うけどね。
反日活動をどの民族より熾烈に行なってきた歴史的経緯があるんだから仕方ない。
小沢の世代が特にそう。
民団から支援受けて在日参政権と主張してる時点でアウトだな。
一般日本人の感覚からすればそう。

923名無しさん:2010/01/17(日) 21:31:34

>>922

単純すぎて、これ以上は相手にしたくないなぁ。

おれは、けっこう、あの悪人面をしている人(笑)が好きだよ。
そりゃ、本当の悪だとは思うけど、同時に、飲みたくない水を飲んできたのだろう、とも思う。

感情のひだが、想像もできないほど、深い。結果的に、多くの人を殺してきたんだろうけど。

924名無しさん:2010/01/17(日) 21:44:10
単純な「悪」じゃないんだよな。そういうのみんな気がついてるじゃんか。

それを理解できるだけの知性は、もう誰もが獲得しているはずなんだよね。

925名無しさん:2010/01/17(日) 21:49:55
ば〜〜か!

ほざいてろww

926名無しさん:2010/01/17(日) 21:54:09
>>925

単純なんだよ。

日常的な意味での、悪は動であり火、善は静であり水。

秩序を乱し新しいうねりを巻き起こし火をつける側と、それを消して整理し秩序だてていく力の拮抗ですよ。
常にそうでしょ。

927名無しさん:2010/01/17(日) 21:56:59
小沢一郎氏の関連政治団体の口座に04年、
15億円の簿外入金があった疑いのあることが分かった。

記事引用元:2010/01/17 21:29 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

928名無しさん:2010/01/17(日) 21:58:50

誰かを悪い、悪い、といって決め付けてるようでは、静謐だが硬直した社会しか生じない。
そういう意味では、もう限界に来てるよ。

929名無しさん:2010/01/17(日) 21:58:55
あと疑念を持った要因を一つ挙げると、「日本人政治家」に対しては「日本企業からの政治献金・全面禁止」を説き「資金源を絶つ政策」を推進しておきながら、
小沢自身は韓国団体から豊富な政治献金を授受可能であるとなれば、
それは今後、朝鮮族議員のみが豊富な資金調達可能になり、日本国内で益々政治勢力を増大させる結果に繋がるわけだ。

930名無しさん:2010/01/17(日) 22:02:50
もともと嫌疑っていうのは小澤まで行っていない
検察のやり方は『A』と『B』の答えを持って接触してくる

『議員辞職』『逮捕』どちらにしますかって
ヤクザのフロント小澤だから手間取っているだけ
小泉は3大ヤクザを竹中と森元で分散させた
小澤はそれを一本化した
だから許されない

それだけの話だよ

931名無しさん:2010/01/17(日) 22:12:17
>>930
小泉を何故許せないかと言うと、「神」の名をヤクザの資金源獲得に無断利用したからだ。
だから小泉は「天地創造者責任」として神の名の元に倒す。

932名無しさん:2010/01/17(日) 22:26:00
>>931
なんかよく分からんがww
小泉は奥田と組んで名古屋の高山(竹中筋)を大きくした
元々森は関東筋
小泉自身は熱海…というより横須賀石井
これが構図だろ

それを小澤は一本にしようとした
鳩山自身、爺さんが児玉機関のおこぼれ派だww
おまけに嫁はオクトパスみたいな女だろ

こんな時代錯誤の連中に天下を盗れる訳が無いww

933名無しさん:2010/01/17(日) 22:26:44
小泉も竹中もすでに顔つきが「カマキリ化」してるが。
フェルドマンもそうだ。
二度と若々しい肉体が手に入らない哀れな者たちである。†アーメン

934名無しさん:2010/01/17(日) 22:47:59
澪の陰毛って名前でひじきでも売ればいいのに

935名無しさん:2010/01/17(日) 22:54:17
石川の弁護士が安田って・・・笑えるだろww
キツネ目はまとめてXXXだよwww

936名無しさん:2010/01/17(日) 22:55:00
>>934
誤爆だな
はずかしいか?w

937名無しさん:2010/01/17(日) 23:45:19
>>926
小沢信者スゲェな。
何やっても、理屈を後付けで感心してるとは・・・・

そういえば、左翼の一部は陰謀論に逃げ込んでるね。

938名無しさん:2010/01/17(日) 23:45:58
>>907
小沢は神などいないという前提で手前勝手なことをしてきたろうが、いると分かった時点でこれまでの成功法が通用しなくなって来ている。
人とは自然発生したのでなく文字通り神の手によって造られたことが世界中のお偉い衆の間でも周知の事実となった。
だから小沢の政治力だけではどうにもならないんだよ。

939闇の声:2010/01/18(月) 00:35:19
まず、俺の名前が出てくるって何の事??

まあ良いけれど・・・あと、その信濃町だのKCIAだの、あまりに発想が貧困だ。
風が吹いたのはCIAのせいかね??
今日自分は気管支炎らしく咳が止まらないが、これは華僑連合のせいかね??
近所の犬が吠えてきてしょうがないが、これは統一協会のせいかね??
その陰謀論はどこか遠くでやって貰いたいね。

940名無しさん:2010/01/18(月) 00:43:08
それにしても参政権だよw・・・・。単独政党の利権やエゴだけで、国民
の利益と相反する法案を無理やり通そうとするってんだから恐れ入る・・・。
理由が過去の侵略とか、苦労された在日の方々云々とか、具体的なメリット
ではなく感情に訴える話ばかり・・・。これじゃ国民のほとんどが反対する
わな。あまつさえ小沢主導ってんだから誰も信じねえよw

941名無しさん:2010/01/18(月) 00:47:00
闇さん
どうやら検察のリードにあわてて乗ったマスゴミのおかげか、
国民世論は小沢許さじ、になってきましたね。
自分は闇さんの予想がハズれれば日本が延命したことになるから、
是非ハズれてほしいですw
ただ、根本的な解決は望めないし、本来は参政権云々じゃなく
実体経済をどうにかするのが一番の重要事項なんですけどね。。。

942名無しさん:2010/01/18(月) 00:49:35
>>940
うちの親父の話では在日は戦後エバったから嫌いと言ってたな。
小沢を始め「朝鮮進駐軍」が各地で暴れまくったそうだが。
在日は被害者面ばかりして、自分たちの行なった悪事は絶対に語らないんだよな。

943名無しさん:2010/01/18(月) 00:50:18
実際問題として参政権は通ることが確定してるわけだが?
小沢を捕まえても興石が代わりに音頭とってただけだし、実際とうとう捕まえることは出来なかったし。

944闇の声:2010/01/18(月) 00:51:32
小沢の問題だけれども、自民党が読み違えていて、その点を明確に書かれている方がおられる。
つまり、小沢が仮に挙がろうが、政治の流れはさほど変わらないと言う事だよ。
自民党は小沢が転けて、鳩山が転ければまた政治の流れが変わると思っているらしいがそれは違う。
今日の支持率を見て、確かに石川の逮捕前だからそこは考えなければならないが
この一週間のぐだぐだと鳩山の珍発言、仙谷の消費税発言など見て前なら支持率が下がっただろう。
しかし、国民の多くは相当辛抱強く民主党を見守ろうとしていると言える。
つまり、政治は素人がやっても良いんだと・・・むしろ、行政のプロである官僚よりも
全くの素人がめちゃくちゃな事をやった方が良い結果が出るかも知れない・・・
その位、自民党と官僚に対する嫌悪感が強いと言う事だ。
言い換えれば、小沢だからその位の事はしてるだろうけれども、政権交代を実現させてくれたのは
明らかに小沢なのだと・・・だから、その差し引きをしてもまだ民主党政権の・・・素人の方が
きっと良いんだろうと考えていると思われる。
つまり、いつの間にか・・・官僚=悪と言うイメージが染みついてしまい、それに乗じたのが
民主党政権なのだと言う事に気が付いていない。
なぜそうなのか・・・これは明確に言えるのだが、自分達は政権交代を実現させたんだと、自分達は
民主党を選んだんだと・・・きっと民主党の方が良い結果が出るんだと、まだそれに縛られている状態だろう。
言い換えれば、民主党を見限った場合でもそれは政治全体に対する失望と言う事であり
民主党の後に自民党ではなく、民主党の後は政治に対する無関心とより即金即物政治が
跋扈するだろう・・・短い期間での人気争いが政治そのものになってしまう。
これは、長期的な戦略を立てる事が不可能になるし、官僚機構そのものも劣化していく。
素人政治でも良いんだとした時点で、政治そのものの質が一段下がったのかも知れないね。

945名無しさん:2010/01/18(月) 00:54:43
>>943
輿石が「実年齢より老けてる」理由を答えてみろ。
分かる人には分かる。

946名無しさん:2010/01/18(月) 00:59:45
>>944
既に長期的な展望なんか手遅れだからw
私は外国人参政権に賛成だね。日本が大混乱に陥っているときに明確な敵が居た方がいい。
敵がいれば団結できる。

947名無しさん:2010/01/18(月) 00:59:53
輿石はカコツゲルから嫌われたために2度と永久不老人体は獲得出来ない。
※閲覧者の方へ
闇の声はカコツゲルとまったく面識はない。むしろ政敵である。

948名無しさん:2010/01/18(月) 01:03:16
参政権問題がクローズアップされ始めているけど、
今や死に体の自民党は反対の意思表示できないでいる。
中川(女)に舛添なんかの推進派がゴネてるらしい。
あと石波も参政権反対を明確にすることを嫌がってるってさ。

ソースなめ猫

949名無しさん:2010/01/18(月) 01:03:22
闇の声も実年齢より老けてるだろう?小沢派だからな。
神の逆賊側に組みすれば絶望が待っているのみ。現に実年齢より老けてるだろう?

950闇の声:2010/01/18(月) 01:03:35
何度も書くけれども、参政権の問題は経済の問題と共に絶対取り上げるべきだし
一連の民主党首脳の発言は極めて問題だ。
しかも、経済政策をろくに考えもしないくせに、憲法を曲解して挙げ句の果てに
法解釈も内閣が勝手にやりますと・・・法律の中立性をぶっ壊して自分が憲法だと
言い始めた事こそ法治国家の崩壊に繋がってくる。
だから、こうも考えられる・・・鳩山も小沢も問題だらけだから、最初から法律なんか
クソ食らえだと考えて、内閣は堂々と憲法を曲解してご都合主義でやりますよ・・・
それをなぜ国民が許してしまうのか・・・一つには政治のプロが政治を庶民から遠ざけてしまった。
しかし、その政治自体はそれこそ兄ちゃんでも出来る程度の話で、なんだそれなら俺もやっちゃおうかねと
雨後の竹の子の如く様々な人が出て来て、民主党素人政権にどんどん加わろうとしている。
その意味で、官僚は邪魔なのだ。
政策の事なんか、過去の経緯など関係無しにその場で判断すれば良いのだと・・・
それが政治主導であり、反官僚政治なんだと・・・
だから民主党の支持率は下がりにくい。
つまり、自分達が参加出来る政治形態は民主党政権でなければ達成し得ない。
僕らの政治は民主党・・・だから、どんな素人政治でも我慢しますよ・・・
肝心要の政策を放り出して、詭弁を並べて政治ごっこをする民主党こそ、日本人が待ち望んでいた
庶民的な政権なんだろうね。
眼を惹くのはその素人臭さの新鮮さと、反官僚の錦の御旗・・・
その裏で行われる脱法行為の雨あられには眼が行かなくなる。
実に巧妙な事だと思う・・・

951名無しさん:2010/01/18(月) 01:04:46
共産党も、護憲政党と言えなくなってしまったのが寂しい。

日本の国会が永住外国人に地方参政権を付与する法律を今年中に成立させるよう訴えました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-10/2009011002_03_0.html

952闇の声:2010/01/18(月) 01:11:23
なんだその過去告げるってのは??

それにしても、今日の田原の番組なんだろうね・・・
金縁ブタに大谷と来たよ。
これで勝谷なんかいた日にはもう眼も当てられないね。
だいたい、金縁ブタに何か話す検察がいるかよ。
あの野郎は田原の講演で投資家紹介されて、それから小遣い貰ってあの趣味の悪い
縞の背広を作っている。
あいつはそもそも総会屋系の投資新聞から記事を書き始めた・・・確かそうだ。
銀行関係から聞いたが、明日にも潰れますよと何度も書かれて閉口した事が多く
余りに酷い推測憶測の記事連発で民主党でさえ声を掛けなかった。
あのブタは銀行屋にコンプレックスを抱いていて、銀行屋が全部死ねば良いと
酒飲んでおだを上げるのが得意技だ。
大谷はあの歯並びの悪さで口臭が酷いらしいな。
歯槽膿漏に糖尿か??
あいつの面ぶん殴って残ってる歯を全部おっ欠いてやったらずいぶん気分が良いだろう。
取材も何もしないで、電話だけで憶測を並べてそれでギャラは高い。
だれもあんな歯槽膿漏野郎にまともな事を言うかよ。

953名無しさん:2010/01/18(月) 01:11:39
カコツゲルの意志は、朝鮮族が日本政治を取り仕切ることには反対だ。大和官僚、大和政治家は総力を上げ、朝鮮ヤクザ、朝鮮議員を駆除せよ。

954名無しさん:2010/01/18(月) 01:15:44
朝鮮議員は日本の選挙民から信任を得ていない。
オバマのようにマイノリティであることを公表した上で選挙戦に挑むべきである。
神はイカサマ集団に味方しない。

955名無しさん:2010/01/18(月) 01:32:05
闇さん、こんばんは〜。
ところで・・・小沢の逮捕許諾請求って出ますかね?
それと、検察関係者やメディア関係者を国家公務員守秘義務違反の疑義で参考人招致、或いは証人喚問要求は出ますかね?
ムネオあたりはやる気まんまんのようですんで。
そして元大阪高検公安部長の三井環を証人喚問しますかね?このおっさん、証人喚問してほしいそうですから。
検察も例の怪しいアジア財団の天下りや、お塩関係の怪しい顧問やら裏金やら臑傷多いみたいっすからね〜。
そして、メインディッシュは検察庁法の改正っすかね?
捜査権と逮捕権を剥奪すれば、特捜は自動的にあぼーんっすからね。
ついでに独立検察官制度とかつくれば面白いと思うんすけど。。。

956名無しさん:2010/01/18(月) 02:08:49
このスレのタイトルの如くヤクザは殲滅されるのだろう。
神のプログラムなのだから仕方ない。審判の日は迫っている。
生き延びたいヤクザは日本から暫く離れた方がよい。

957名無しさん:2010/01/18(月) 03:09:44
>>856
それ違うんじゃない?

八幡→中野太郎
高円寺→福田晴瞭
篠原→山口組

じゃないの?

958名無しさん:2010/01/18(月) 08:19:53
かんぽ生命保険の運用状況(平成21年11月末)
http://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/financial/excel/kampouyj2111.xls
ゆうちょ銀行財務状況(平成20年度決算)
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/financial/pdf/zim200903.pdf

簡保は、100兆円のうち68兆円が既に国債。
郵貯は、193兆円のうち155兆円が既に国債。

959名無しさん:2010/01/18(月) 08:20:40
オザワが4代以上程度日本人かどうか、はこういうことだろう。

今更日本人であると分かっても、だからオザワは良いということにはならない。
日本人の最悪層、ゴミクズ以下の腐敗政治家と思われるだけ。

反対に朝鮮系であることがばれたら、やっぱり、行動がどおりで。となるだけ。

960名無しさん:2010/01/18(月) 08:59:37
闇は意図的に何度も、「国民は民主を支持してる」と書いているが、嘘を言ったらあかん
親民主的な報道機関の調査でさえ半分以上支持してない

961名無しさん:2010/01/18(月) 09:25:03
>>944
>短い期間での人気争いが政治そのものになってしまう。
>これは、長期的な戦略を立てる事が不可能になるし、官僚機構そのものも劣化していく。
「なってしまう」でなくて、すでに「なってる」としか見れませんけど
小泉郵政選挙以後は、その流れがはっきりしたわけで、去年の選挙も同じ流れで民主党に風が吹いて大勝
小沢は自民の基盤を切り崩しに躍起だが、その基盤も液状化している
そんな液状化した基盤を横取りしたところで、民主が逆風に晒されたら小沢の努力も水の泡
基盤が緩んだときこそ、いかにメディア・ネット戦略を生かせるかが重要になってくるね

962名無しさん:2010/01/18(月) 09:40:42
そういう意味でも、小泉のメディア戦略は天才的だったね
もちろんその影には飯島がいたわけだが
小泉陣営は、新聞は新聞でもスポーツ新聞を重視した
その訳は、中身ではなく見出しのインパクトのほうが訴える力が強いと見切ったから
人の心理を読み切るのは本当に長けていた
飯島のような人物が民主党にいるのか?
まずいないだろうね
自分が天才と思い込んでいる連中の集まりだからね民主党は
小沢だと飯島のようなやつは粛清されるから、早い段階で消えていなくなるww

963名無しさん:2010/01/18(月) 09:55:42
小泉に中身がなかった証拠だな
印象で勝負とは

まぁメディア戦略と喧嘩のうまさはさすがだった

964闇の声:2010/01/18(月) 09:59:30
>>960
まだ半数が支持している。
無党派を合わせればその数は無視出来ないと見るべき。
第一、民主党ダメだねとの熱気を感じますか?
私は感じないし、むしろ自民党には入れられないとの嫌悪感を感じる。

965名無しさん:2010/01/18(月) 10:30:08
オムニバス】ここに来て東京地検特捜部の全面敗北は決定的です
http://www.janjannews.jp/archives/2264398.html

1)「検察の現場レベルは言うまでもなく、上層部も、多少“無理スジ”でも小沢に肉薄したい、
できれば議員辞職まで持っていきたいという意向です」
(情報誌「インサイドライン」歳川隆雄編集長)

2)「特に強硬なのが、佐久間達哉・東京地検特捜部長、谷川恒太・東京地検次席検事、
大鶴基成・最高検検事の縦ラインです」
(情報誌「インサイドライン」歳川隆雄編集長)

3)「いま検察が絶対阻止したいのは、検事総長人事に手を突っ込まれること。樋渡利秋検事総長は
65歳定年までという定年規定に従い任期満了前の今夏にも勇退するはずですが、その後任に
大林東京高検検事長にきちんとバトンタッチすることが最大の関心事なのです。その障害になることは、
あらゆる手段を使って取り除こうとする。検察の狙いはズバリ、今夏の参議院選挙での【民主過半数阻止】
ですよ」(法務省幹部)

966名無しさん:2010/01/18(月) 10:32:46
【これもビジネスモデル】

*1*大手タブロイド紙、キツネ目一派(他のメディアで横領等、クビになった犯罪者含む)に「わざと」左巻き記事を書かせる
              ↓
*2*例えば検察、大相撲協会、宮内庁、といった一部の人間が嫌う「権威」がターゲット
              ↓
*3*ターゲットが訴訟を起こすまで誹謗中傷を続ける
              ↓
*4*売り上げが伸びればさらにトバシ、妄想、何でもござれで中傷を続ける
              ↓
*5*ターゲット、発行元を相手に訴訟を起こす
              ↓
*6*発行元、顧問弁護士カワカミ大先生登場、賠償金額を相談し、出版社敗訴
              ↓
*7*出版社、*4*の利益から*6*の損失を引き「儲かった」と喜ぶ
              ↓
*8*カワカミ大先生は出版社の経営陣と銀座で祝杯
  キツネ目は派遣編集者と新宿・池袋で乾杯
              ↓
*9*与太記事書いた札付き記者は干される    めでたし、めでたし

さあ、こういうモデルが存在するか否か?闇の声大先生に答えていただきましょう

967名無しさん:2010/01/18(月) 10:35:36
>>964
自民が盛り上がらないのはたしかにそうだ
ただ民主の見方は違うと思うね
熱気という表現はどうかと思うが、あちこちから溜息が出ているのは否定できない
いま民主を必死の擁護してるのは鳥越大谷勝谷くらい
しかも、喋るだけで失笑を買ってるだけだけ
現時点で参議院選挙を予想するなら、どちらも決め手が欠けた状態が妥当な見方だと思う

968名無しさん:2010/01/18(月) 10:49:43
>>964
でもこいつらマジでおかしいんじゃね?って空気は着実に広がってると思うよ。
うちのお袋ですら昨日のニュース見ながら民主党は絶対おかしいって言ってたくらいだしw
それでも自民が嫌って人が多いのも事実なんだろうけどね。
その天秤が傾いたら一気にガタガタになりそうな気がするんだけど。

969名無しさん:2010/01/18(月) 10:55:06
まだ小沢が抱えている問題がある
小沢がネコババした自由党解党時の政党助成金15億円だ
これは刑事事件にならないという見方がもっぱらだけど、ネコババした事実は残る
民主党が返還要求できないようだと、さらなる民主党批判は避けられない
民主党の火種はあまりにも多すぎるわ

970名無しさん:2010/01/18(月) 11:02:02
>>969
羽田の子分の吉田公一が鳩山と小澤をくっつけた時に鳩山から小澤に
3億が流れているってのは有名な話
安子と成毛典子が心配したらポッポが
「ママ、おばちゃま、僕は政権取るためには悪魔とだって手を組みます」…
つうのも有名な話

971名無しさん:2010/01/18(月) 11:23:19
東京地検の捜査方針です

「経世会(旧田中派)」VS「清和会」>

(田中派) 田中角栄   逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)

(経世会)竹下登    失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)

(経世会)金丸信    失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 

(経世会)中村喜四郎  逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)

(経世会)小渕恵三   (急死)(←ミステリー)

(経世会)鈴木宗男   逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)

(経世会)橋本龍太郎  議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)

(経世会)野中広務   議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)

(経世会)村岡兼造   逮捕   日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)

(経世会)小沢一郎   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(経世会)二階俊博   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰  A級戦なのに釈放。CIAが支援。

(清和会)福田赳夫   安泰  清和会を創設

(清和会)安倍晋太郎  安泰  国際勝共連合、統一教会に深く関与

(清和会)森喜朗    安泰  子息の押尾事件関与疑惑ほか

(清和会)三塚 博   安泰

(清和会)塩川正十郎  安泰  小泉構造改革の旗振り役

(清和会)小泉純一郎  安泰  郵政米営化、りそな問題他、疑惑の総合商社。

(清和会)尾身幸次   安泰

(清和会)佐藤栄作   逮捕されそうだったがなぜか捜査中止、ノーベル平和賞

(清和会)中川秀直   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電   

(清和会)安倍晋三   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電

972名無しさん:2010/01/18(月) 11:50:44
小沢が任意聴取を拒否してる理由は以下のブログにあるように、緊急逮捕を避けるためのようだ。
この緊急逮捕ってやつは令状も何もなしに、検察が独断で行える極めて怪しい国家権力行使のようだね。
戦前戦中の行政検束みたいなやつ・・・予防検束みたいなもんかな?
金丸、元福島県知事佐藤エイサク、ホリエモンなども「任意聴取」の時に緊急逮捕されてる。

●ブログ→特捜部のお家芸・事情聴取即緊急逮捕…小沢逃げ切り勝ち
http://blog.goo.ne.jp/yamame1235/e/bfae4df72e21f65a8eca2493615f94f4

973名無しさん:2010/01/18(月) 12:34:44
民主党がこの国に残された最後の希望なのですよ。
民主党が潰えたとき、最後の希望が無くなる。

974名無しさん:2010/01/18(月) 12:41:28
地検とメディアは小沢にプレッシャーかけまくってんな。

975名無しさん:2010/01/18(月) 12:46:24
まず、三井環氏を国会に呼んで検察の裏金疑惑や怪しい天下りを証言してもらおう。
そして国家公務員法100条に基づき検察リークに関する国会尋問を検事総長、佐久間ドロップ、マスゴミ関係者に対して行う。
この二つでかなりのダメージを特捜に与えられるはず。

976名無しさん:2010/01/18(月) 12:49:34
>>973
そのためにも小沢には消えてもらわないとな

977名無しさん:2010/01/18(月) 12:51:33
>>964
「自民を支持しない」のと「民主を支持する」は全くの別物だ
それを同じにしてるのは意図的なミスリード

978名無しさん:2010/01/18(月) 13:10:04
>939

この反応のしかたは
当たっているんだろうなw

979名無しさん:2010/01/18(月) 13:30:39
闇の声も人工知能の可能性大だね。
人工知能ゆえに老化現象がまったく気にならない。
生命体なら永久不老人体を欲する。
出自隠蔽の渡来系議員は神の逆賊であると何度忠告しても聞かないのは人工知能だからなのだろう。

980名無しさん:2010/01/18(月) 13:49:10
>>977
正に言い得てます。
小沢がよく言う国民の声、多くの賛同を得て・・・の発言には違和感多々ある。

981名無しさん:2010/01/18(月) 13:53:07
>>980
そういう発言をきいてさらに政治離れが進むんだよね。
思う壺だ

982名無しさん:2010/01/18(月) 14:20:06
>>962

同意。でも、そのツケがいま表面化している。

ああいう短期的な戦術は、結局良くなかったんだよ。
物事を理解するきっかけにはなった。そして、同じ手は、もう通用しない。

983名無しさん:2010/01/18(月) 14:45:31
>>981
誰の思う壺だよww
こればかりはどうしようもない
腐った刺身を新鮮そうな顔で食えないだろ

984名無しさん:2010/01/18(月) 15:00:01
       オウム            ミンス
教義    チベット仏教を変造     友愛とか常人に理解不能
素人大臣 大臣長官大好き       素人大臣、専門家を敵視
教祖    朝鮮人疑惑         朝鮮人疑惑
主張    米軍がサリンを       米国の手先、検察が・・・
メディア  利用するも批判され攻撃  利用するも批判され攻撃
官僚攻撃 霞ヶ関にサリンを      霞ヶ関を潰せ
信者    異常で攻撃的        異常で攻撃的
部下    数人検察に渡す      秘書は検察に渡す
形勢不利 尊師、突然全盲へ     尊師、突然本会議欠席  New!
主任弁護人 安田氏            安田氏

985鳥肌実:2010/01/18(月) 15:41:25
官僚は悪だと国民に刷り込んだ自民党の咎が出ているな?
小泉政権の時のノリなら

有権者に選ばれた我々の邪魔をする官僚は抵抗勢力!

で無党派層はついて行ってしまう。もう少し言うと小沢並に傲慢な石原都知事も無党派層が多い東京都民でマスコミなんかに怒鳴ると逆に支持される。小沢が最近やった記者会見なんか、そっくりそのままマスコミ批判で、無党派層のツカミ所だ。みんな石原や小沢を支持しないといいつつ投票して長期政権を与えてしまう。
無党派層と酒でも飲みながら、政治や経済の話をしてみるとわかる。

そんな話は面白くないと言われるよ。

そういえば小泉jrはまだかな?
政治と金の自民党が民主党を批判しても逆に支持率を下げるだけかもしれん。
無党派層は小泉jrのようなクリーンな政治家に民主党批判をして欲しいそうだ。社民党も公明党も政治と金で発言できないぐらい腐敗しているかな?

986ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2010/01/18(月) 15:46:12
闇氏に聞きますが小沢と検察の手打ちはありえますか?
私は小沢の幹事長辞任と検事総長の退任前倒しで手打ちの可能性ありと見ますが

987名無しさん:2010/01/18(月) 15:51:45
闇の声はタブロイドの原稿書きで忙しいです
三井が出てくるからです

988名無しさん:2010/01/18(月) 16:25:42
>>986
横から失礼
これだけ「政治的」に傷つけられて手打ちなんて考えられんよ
小沢の「名誉回復」なんて、こうなったらありえない
もうやるかやられるかの段階に突入したね

ただ個人的な考えだが、小沢はもう「詰んでる」と思う
自由党解党時の政党助成金のネコババは、これは小沢にとって致命傷だわ
刑事事件にならなくても、政党人としてやってはいけないことだ
「返せばいいんだろ」では通用しないからね
そんなことを許すようでは民主党自体が危なくなる
民主党が小沢を切る、そのタイミングで逮捕許諾請求というシナリオを想起させる

989名無しさん:2010/01/18(月) 16:40:13
石川弁護の安田弁護士起用がどうもひっかかる
法相の指揮権出さずとも逮捕権無効を国会決議で出してしまえば
ぶっちゃけていえば、民主議員弁護士の役回り程度でよいぐらい
軽い弁護活動でよかったはずなのに
やっぱり逆の外からの監視って意味ですかね
他に安田弁護士をつけてなにかいいことってありますか?

990名無しさん:2010/01/18(月) 16:55:09
オウムつながりw

991名無しさん:2010/01/18(月) 17:20:39

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1263802760/

992名無しさん:2010/01/18(月) 17:27:24
テリーの受けて、いってんだろうけど、そっちは関係ないでしょう
最初から安田だったわけでも無い
鈴木宗夫の紹介という話もあるようだけど、情報漏れを警戒した
テクニカルな法廷での闘争にそもそも入ってくいく必要はない
閣僚の亀井が、この際政治資金規正の抜本的な
見直しが必要だと枠組みを変えると援護射撃にしてる訳で
法廷闘争なんかやらなくても、対決姿勢で他に取れる手段はいくつかある中で
安田起用というのは全く合点がいかない

993名無しさん:2010/01/18(月) 18:09:53
★73%が小沢幹事長続投に否定的 
・共同通信世論調査で、小沢氏は「幹事長を辞めるべき」と「議員辞職すべき」の合計が
 73%に。

★内閣不支持44%、支持を逆転 
・鳩山内閣の支持率が44・1%となり、支持率41・5%を上回る。共同通信が全国電話
 世論調査。
 http://www.47news.jp/news/flashnews/

闇ww

994名無しさん:2010/01/18(月) 18:29:43
>>993
闇さんは逆張りだから。常に。

995名無しさん:2010/01/18(月) 18:31:16
闇の声は周囲に女がいるのか?w
小沢とか鳩山は本当に女性受けが悪いぞ。あと無党派層も急速に民主離れ。
ミスリードはいかんよ、ミスリードは↓

女性、無党派層「鳩山離れ」一気に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100118-OYT1T00041.htm?from=main1

あとね民主人気が絶頂だった先の衆議院選挙でさえ、
投票率69%×民主得票率約45%だったから、有権者の30%程度しか民主に
投票してないのよ。この30%という数字がマックスだから、今選挙やれば
かなり低下するだろうね。政権誕生4ヶ月でこの下落ぶりだから、参議院
選挙までの時間を考えると、かなりきついよ。

996名無しさん:2010/01/18(月) 18:46:31
早めに創禍とミンスにくっついてもらいたいね
今度こそ息の音を止めないと

997名無しさん:2010/01/18(月) 19:09:54
妄想だが、現金と口座というのが気になっている。
現金が4億だったということにしなければならない訳があったんじゃないかと。
裏金を貰ったのではなく、送ったということもあるのではないか。
4億以上の現金を持っていったということ。
相手がどういう組織で誰なのか。当然調べはついているのだろうから、あくまで妄想なのだが。

998名無しさん:2010/01/18(月) 19:18:28
江川紹子オバサン
麻生呼捨てこけおろして鳩山さん大好き対談とかしてましたよね
どこまでついて行くんだろ

999名無しさん:2010/01/18(月) 19:20:15
政治資金規制法とか収賄は本丸じゃないと思う。本丸で確かなネタを掴んだ
から、検察がこれだけ強気に攻めてる。これから小出しで小沢関係のネタが
ニュースで断続的に出てくるだろうね。

1000名無しさん:2010/01/18(月) 19:23:12
せんだみつお

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■