■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幽体離脱にはまった41【避難所】

1 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/11(土) 18:19:17 wQFn9kGM0
┌──────┐  ┌ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┬ o:┐
┌┴────┐  │┌┤.ら|日|.カ|.ト.|か|ほ│.ま | .と. | グ .| チ .| ち.│
│まとめよめ .├┐├┤|||替|.ツ |. ン|.ら|.ら│  │ま. |..ラ...| ワ .| .く │
│      店主││└┘|め|定|丼|.カ|揚|が│  |. と .| タ ..| ワ .|..わ│
└┬────┴┴┐..  | .ん |..食|  |.ツ |..げ..| .い |..め│  | ン.|  │  │
┌┤あと風呂入れ │┌┴─┴―┴─┴─┴─┴┐│  │  │  │  ├─┴──┐
│└─┬────┴┤..あと数ヶ月で諦めるな...  ├┴─┴─┴─┴─┤ / ̄\ │
│    │..あとぐぐれ └┬─────────┬┘あと何か注文しろ │ |  ´౪`.|...│
│┌─┴──────┘   あと渡辺戻れ  ┌┴─────────┤ \_/ ..|
└┤あと新参には      ┌───────┤ あと定期的に保守して . |.. WANTED |
  │ 優しく注意すること  ├┐ sageは任意 . └─┬────────┤ .$19800 .│
  └─────────┘└────────┘                └────┘

俺「奴は言った、『まとめよくよめ』と」
略:まめ

まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
テンプレ
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/103.html
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1502505870/

次スレは>>950が建ててください
建てられなかったときはその時スレに居る方が宣言後建ててください


2 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/11(土) 18:23:09 wQFn9kGM0
10秒で分かる離脱Q&A

Q.幽体離脱って本当に出来るの?釣りじゃね?
A.出来ます。

Q.なんかオカルトくせーんだけど
A.単なる夢の延長、ただの脳内現象です。でもオカルト説もあります。どちらを信じるかは君次第。

Q.何が面白いの?
A.超リアル。空飛べる。好きな子とセックスし放題、しかもすげえ気持ちいい。

Q.おい何か興味湧いてきたんだけどどうすりゃいいの?
A.まとめよく読め。

Q.これだけはやっとけってことある?
A.夢日記。内容や意識状態、離脱のために試したことの記録。

初心者は質問する前にまずQ&Aを見直してみましょう。大抵の初歩的な疑問は解決できるかもしれません

■離脱初心者Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/339.html
■幽体離脱Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/24.html
■幽体離脱Q&A2
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/486.html


3 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2017/11/11(土) 18:24:55 FXBYEDFE0
          (´・_・`)
         /   ヽ      現実は いつも私にいちおつを迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嬉しいのだ
        | |   | |        ならばレスしよう そのスレに何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私は 名倉でしか生きていけない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄


4 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/12(日) 17:08:38 /pRs3gy20
昼寝してたら(多分生まれて)初めて幽体離脱した・・・一応詳しい状況を
仰向けで寝てると突然手足がしびれてきたと思ったら真っ暗な視界のまま屋根突き抜けて急上昇
ビビって「戻れ戻れ!」と願ったら逆にベッド突き抜けて地下にダイブ
そんなダイナミックピストン運動をあおむけの状態で数回繰り返してたら「これ夢なんじゃ?」と思い
試しに宙返りしてアンパンマンポーズ(うつ伏せ)で飛んでみたら見事成功
その時視界も真っ暗から青やオレンジやら色を持ち始めたそのまま数十秒飛んでたら目が覚めた
・・・明晰夢関連のスレに書き込むべきかな


5 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/13(月) 17:01:58 tNbAc6Zk0
>>4
おめ
最初は飛んだり激しめの事は避けて安定させるといいよ


6 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/14(火) 20:33:18 JpZBhyac0
http://tocana.jp/2017/11/post_15079.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
これ関係あるかもな


7 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 00:37:04 iiYAQACI0
埋める前に次スレのリンクくらい貼るべきだと思うの。。。

>>1


8 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 00:38:48 lv6TgjCg0
同じ板にあるんだしVIPみたいにごちゃごちゃしてないから別によくね


9 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 00:43:01 iiYAQACI0
>>8
今はそれでいいけど数年後とかに過去スレ探して追う時に見失ったり面倒なのよ
どんどんdat落ちもしてくわけだし


10 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 00:58:38 Nq2Y4fs20
>>6
トカナの時点でそっ閉じされるぞ


11 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 01:01:37 lv6TgjCg0
そういう外部サイトはどうでもいいな
あまり信用していないというか、似非や知らんブロガーの考察とか別に聞きたくない


12 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 06:04:08 cVOe//2Y0
かなり久々に来たんだけど画期的な離脱法開発された?
たまの金縛り来た時ローリングでぐらいしか離脱出来ない俺でもリダンツ出来るような


13 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 07:48:45 3Xo/tGdI0
やっと1000行ったか
いちおつ


14 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 10:34:51 WSJYww1Q0
>>1おつです


15 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 10:46:06 N5WYGreM0
>>12
こないだも紹介されてたがこれ良いと思う
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1496573256/184-185


16 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 11:14:44 vvwZUHwM0
ステップ1は呼吸オートモードの入りにも似てるな
力が抜けてる状態で感じられることに意識を向けるって所が


17 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 13:32:05 gEL26h2E0
にゃんにゃん


18 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 20:37:01 gEL26h2E0
昨日の入眠時完全に前兆とゆるーい金縛りきてたのにくすぐったくて失敗した!不可避なの!


19 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 21:28:39 NypvaJb.0
いつもだったら一回視界が真っ暗になるのに昨日は何故か明るいところに行った


20 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/16(木) 22:17:32 NBF1Lad.0
自立訓練おもろいね
いつも三日坊主だけどこれだけは続けたい
目的は違っても夢日記より重要なんじゃないかな


21 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/17(金) 00:29:58 FQsgm5oc0
離脱時間ってどうやったら延ばせるんだしょ…
すぐ戻されちゃうよ


22 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/17(金) 01:26:33 vsScwdKQ0
>>15
ありがとう
なんかいい感じだね、時間ある休みの日に早速試してみるわ


23 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/17(金) 09:24:30 pVUZgMQc0
離脱して寝る前に準備してた設定の温泉宿で佐々木希と不倫セックス大成功。AVの見過ぎで良かった、素晴らしいイマジネーションだった。偉いぞ俺のエロい脳。


24 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/17(金) 12:43:21 6sv4YUpw0
一方俺は今朝名倉で吉田沙保里を抱いた。無意識に拒否反応が働いたのか途中から知らないグラドルに変わってた。偉いぞ俺のエロい脳。


25 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/17(金) 13:19:32 KAaR4Keo0
>>21
まとめの長期離脱のページを読んだらいい


26 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/17(金) 18:05:20 7j.PN7Z20
寝ばなに額に濡れタオルの感触が現れて、それに集中してたら足から抜けたよ
その後ロープテクに移行して全身浮上
うつ伏せで目を開けるとモノクロの視界で敷布団だけが白く見えてた


27 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/17(金) 18:29:53 2YTtkNZY0
>>26
それってすごい?


28 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/17(金) 18:47:09 rFiFRQc60
加曽利杉


29 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/17(金) 20:25:29 PVbX4Ujs0
今朝、出眠時に>>15のサイクル部分を試してみた
何度か繰り返してたら突然頭の部分ががぐいっと抜けるような感覚があった
直後、ものすごい力で引き戻されたけど
体がちょっとフワフワするとか位置感覚がずれるとかと全く違う感覚だった
しかしこのくらいじゃまだ微ダンツァーでもないのかな


30 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/17(金) 21:11:46 9VLyq/bQ0
術民事なら感覚思い出して一瞬では??


31 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/18(土) 00:03:09 kjnnepYg0
メイセキマーさんの方法を実践中。
40時間連続で起きてからトライしたものの、
眠りが深すぎてアラームでまともに起きれずに失敗。

アラーム音量を更に大きくするか、
連続で起きる時間を短くするかしてリトライしよう。


32 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/18(土) 15:16:40 rfNB9GiY0
メイセキマーの方法って運動量増やす+1、2日間断眠+チェーンアラームだっけ


33 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/18(土) 15:22:24 rfNB9GiY0
>>30
思いだせない人もいるということだけど、シミュレーション不足なのかもな
入眠時でも離脱に慣れてない内は特に深度が下がると何をする予定だったか忘れるから
こうなったら何をするって予め繰り返し想像する必要があったりする


34 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/18(土) 15:55:44 .js6Wzvg0
ADHDの二次障害で睡眠障害持ってるっぽいからなかなかできる離脱法がない


35 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/18(土) 18:16:44 kjnnepYg0
>>32
そんな感じです。
体を疲れさせつつ40時間くらい断眠して、寝るときに5〜10分おきにチェーンアラーム。
メイセキマーさん曰く、この方法を行いつつ色々な離脱法を併用してみることを推奨。


36 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/18(土) 20:57:12 JyZ.XVIU0
>>34
自分は双極性障害だけどやってるよ
睡眠薬の関係で初段では無理だと割り切ってるけど、二度寝からやれば問題なく離脱も出来る
縛りがあるからこそ的を絞って極めるよろし


37 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/18(土) 21:02:04 usc8BD.Q0
縛りがあるからこそ的を絞るっていいね


38 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/18(土) 21:43:31 .xtHQHCM0
金縛り、前兆時の感覚増幅は甘受するしかないのでしょうか?


39 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/18(土) 21:58:00 5k.5l5AQ0
>>36
出眠時に絞るわ
最近結構な頻度で明晰夢みたいなのは見れてるんだけど、それが離脱した夢なのか本当に明晰夢なのかがわからん


40 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/18(土) 22:03:02 .xtHQHCM0
すぐ眠っちゃうならこうふかこうふか


41 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 14:46:40 I9hdLWMk0
>>39
出民は入眠と比べ鮮度が著しく劣る人もいるので注意!ドラちゃんとかは変わらないらしいけど私は全然違います


42 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 15:10:43 QLYriUqQ0
>>41
目が覚める直前と目が覚めた後を出眠時というそうだけど両方とも同じだった?


43 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 15:13:50 LtkiEqNc0
1回目が覚めると二度寝に努力を要するから出眠で出来たことない
かといって入眠もできたことないけどな!


44 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 15:15:17 I9hdLWMk0
>>42
目がさめる直前ってどゆこと?目が覚めてないなら明晰夢?明晰夢ならだいたいしゅつ民と同じくらいかそれ未満


45 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 15:21:07 TOw6qM6Y0
起きたら動かないってほんと神よね。だいたい一瞬でぎゅるんぎゅるんなるんだもの 簡単すぎる


46 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 15:26:23 LtkiEqNc0
起きたら動かないということ自体難しくね
今日なんてものすごい勢いで腕振り上げた衝撃で起きたよ


47 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 15:36:32 I9hdLWMk0
起きたら動かないのが難しいのって普通目覚まし鳴って止まらないとき、痒い、寝返り打ちたい、痛い、尿意便意、暑い、寒い、くすぐったい、現実への焦燥感とかだよね?


48 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 15:50:55 LtkiEqNc0
>>47
そういうのもあるけど、「起きたら動かない法」をやろうとしていること自体を忘れている
が一番多いパターンだな
起きた直後は離脱を目指していることそのものが頭から抜けてて、覚醒しきってから思い出すんだよ


49 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 15:53:50 LtkiEqNc0
起きたら動かない法は、素で明晰夢を見るのと難易度同じだと思ってる
そんだけ意識を維持できる力があるなら夢の途中で気づくのと同じだろっていう


50 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 15:53:59 5wNwfG5w0
>>41
俺も出眠時は鮮度悪いけど、一度名倉で鮮度が上がる体験をして鮮度を自力で上げられるようになったから諦めるのはまだ早いぞ

まぁ鮮度が上がったのは偶然起こったことだから何のアドバイスも出来ないのだが


51 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 16:10:02 QLYriUqQ0
離脱とか色々なことが頭から抜けてる状態を今起きてる時に意識できるなら
目覚ましを使わないで狙った時間帯に起きるのと同じ要領で、あの時に動かない方をやると決めて何度もシミュレーションするんや


52 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/19(日) 16:11:02 I9hdLWMk0
起きたら動かない法って子供の時にやってる人多いんじゃね


53 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/20(月) 00:32:08 K8sMbypk0
>>41
逆もあるというか、最近入眠時やっていないので今は出眠時の方が鮮度高いよ
やりこんでる方がクオリティ高いというのは何にでも言えるのではなかろうか

>>49
起きたら動かないについては得手不得手などあるだろうが、素の明晰夢狙い
よりは難易度はずっと低いと思うよ


54 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/20(月) 00:54:59 uRSgkSGw0
平日の習慣で休日でもパチっと目が覚めるタイプだと難しいのかも>動かない法
一方、体に力が入らないままじわ〜っとゆっくり覚醒していくタイプだとやりやすいんじゃないかな


55 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/20(月) 01:04:51 6JqNXN8s0
>>53
むしろ術民自の方をやりこんでるんですけどね。入眠時は本当にたまにしかできないけどあの解像度、空気感の写実性は感動しちゃう


56 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/20(月) 17:59:24 kFm7BeJ.0
起きたら動かない法で
で偽ってしまいました。

あちゃー失敗した、只起きただけじゃん

ついてないハズの電気がついてたみたいな。

そのあと普通に目覚めた。すぐにケータイで日記つけたのでここは偽ってない。


57 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/20(月) 18:28:38 6JqNXN8s0
すてき


58 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/11/20(月) 23:07:57 K8sMbypk0
>>56
原理は不明なんだが起きたら動かない法(厳密には目を開けないほう)は
偽る可能性がやたらと高いし同じこと言ってる人が一定数いる気がする
起きたら動かないを簡単に出来る人ならコンテしまくって半分くらい離脱
に持っていければラッキーとかそんな感じでやればいいと思う


59 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 00:07:18 ydxyMyJA0
今更だけどバイノーラルビートがすげー使える

適当なアプリを入れて7.0アルファ波→6.0シータ波→5.0シータ波みたいに10〜15分毎に下げて寝るだけで夢が鮮明になるし、起きがけに離脱できることもある


60 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 02:13:45 Fur/umRk0
肉体を脱ぎ捨てて、宇宙すら脱出していきたい
オカルトっぽい願望だけど、そのために離脱したい


61 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 06:12:01 dy5huqs20
>>60
体外離脱は固定概念をぶち壊す事もできる楽しい遊びなので、覚えてしまえばそのぐらい簡単かもしれませんよ


62 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 09:35:04 f5wnEDMA0
>>58
ドライさんの書き込みはいつも勉強になりますありがとう!
(しかしハンドルネームが下ネタなのは何故w)
>>59
ヘッドフォンはつけて寝るんだよね?


63 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 10:12:32 JYfG2VFU0
>>62
自分は聞いてから寝るから外してるよ


64 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 21:46:38 9r57hVys0
>>59
バイノーラルビート使って昼寝してみたら、夢の途中で明晰夢に移行したわ
かなり有効なんだな、これ


65 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 22:08:53 OdDwEtRA0
どれ使ってるの?
真似してみたい


66 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 22:13:33 yz/.mWP20
>>65
俺はBinauralってアプリ使った(ios)


67 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 22:23:48 4W7P0qxg0
数年ぶりにヘミシンク聴いたり調べたりしてるけど似た手法でモノラルビートとかアイソクロニックトーンとかあるんだな
アプリやつべで手軽に聴けるしいい時代になった


68 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 22:25:19 OdDwEtRA0
androidだから似たようなの探してみるか
ありがとう


69 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 23:08:56 JflDU4TQ0
バイノーラルビート、双子に関してはスレあるよ

ヘミシンク・双子(自作ヘミ)スレッド2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1392465602/

いや、こっちで話せって言ってるんじゃなく参考に情報まとまってるって意味ね
レス数は多くはないけどかなり有益
androidのアプリについても書かれてたな


70 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 23:14:20 yZY6043k0
バイノーラルビートで離脱って言うとへミシンクのゲートウェイ・体外への旅・ゴーイングホーム とかか
ちょっと前にこのスレでゴーイングホームが押されてたな


71 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 23:49:20 JflDU4TQ0
ゲートウェイ、アメアマから買ってゴニョゴニョしてから奥で売ったら買った値段より高く売れたな。。


72 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/21(火) 23:51:17 OdDwEtRA0
1つ買うだけで済むならいつか試したいね
名前的にどこか行っちゃうんだろうか
そっちのスレも読んでみるよ


73 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 00:10:13 Q9/ehOOU0
>>58
>原理は不明なんだが起きたら動かない法(厳密には目を開けないほう)は
偽る可能性がやたらと高いし同じこと言ってる人が一定数いる気がする

横からだけど、
起きたら動かない法を実行している段階で既に偽りの目覚めに入っているから、だったりして

つまり、
「起きたら法を実行 → 偽り」
じゃなくて
「偽り → 起きたら法を実行」
なのかも?
まあ、全てがそうだとは思わないけど


74 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 00:29:17 wbxNzF3Q0
>>64
そうだろうそうだろう
夜は最終的にデルタ波に持っていっても良いかも


75 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 00:31:07 urdIhGi20
起きたら動かない法がし放題のニートは離脱余裕なんだろうなー


76 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/11/22(水) 00:34:10 wDTE2gBs0
>>73
目を開けない法をやるまでは偽る確率って月数回くらいだったので、
自分の場合は明らかに開けない法が関係してると思う

起き抜けの1時間ほどの間に10回も20回も偽るのはあまり普通ではないだろうし
元々そんなに偽る体質ならそもそも離脱自体に苦労しなかったはず


77 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 00:39:10 9d/bnVq60
>>61
おー、頑張って世界そのものから離脱してみる


78 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2017/11/22(水) 04:01:04 50pQCV/.0
今までの経験からして毎回名倉が別世界に思えるんだが。例えばパートナーや拠点という変わらない目印がないと尚更
意識レベルで存在して居られる階層が異なる云々とかオカルト大嫌い

最初に離脱した頃より、現実での雑念や雑な意識から完全に乖離出来ず、抜けてからも精神病感を引きずるような感じも最近はずっとある。癒着かな

何かこれといって正解がない気がする。というのは離脱しても天国か地獄なんだよね
現実と比べ物にならない快感があるなら、幻なのにガチで死にそうな体験も望まずともしちゃうこともある

大体の人は特に心配する必要はないと思うけど、融通が利かないし道理もクソもない、本人がどう改めたところで変えられない事態ってあるのよね


リダンツ


79 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 05:14:32 GVrXgiOg0
SSILD
普段の時間に寝て4時間半で自然起床から
偽り看破含めて1時間で5回
眠気が全くなくとも出来るんね


80 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 09:54:30 GVrXgiOg0
寝具(枕カバー)の者です
ニアという双子の女児の九十九神に昇華したって話があったんですが
あれ、今日よく見たら身体が透けて見えた所にカバーが薄ら見えまして
片方は裂けても残った部分、もう片方にはちぎれて取れてしまった四隅の部分の集まりが見えました
双子に別れたのはそういう理由だったみたいです
徐々にちぎれて小さくなっていったのが反映されたみたい


81 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 11:14:50 Ro1g/8gI0
彼女の友達を召喚してしまった。
罪悪感が凄い、が最高だった。離脱はやれる事が多すぎる。


82 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 16:26:54 uTnj.lo.0
記憶の混同が嫌だから身近な人に会いたくないわ


83 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 18:08:32 Q9/ehOOU0
>>76
なるほどなあ
二度寝法で偽りの目覚めを食らった時に、
「これ、どの段階から偽りだったんだ?」
って思う事が有るから、ああいう仮説を立ててみたんだ
わざわざ詳しく答えてくれてありがとう

しかし、考えてみると偽りの目覚めは、
「意識の変化を感じないぐらい、スムーズに名倉入りした状態」とも言える訳だ
そうなると、(相性問題は別として)そもそもが効果の高いスマートな離脱法であるが故に、副作用として偽り発生率が高くなる、と言えるかもね


84 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2017/11/22(水) 19:35:41 50pQCV/.0
寝る前にモチベ作らないと意識が保たんな……


85 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 20:01:41 ZtAugoEo0
84が見えないんだけど?


86 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/22(水) 20:15:11 uTnj.lo.0
>>84-86が見えないスレ


87 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/23(木) 00:34:07 WOdcERZ20
今日は起きても目開けない法すごいな…と思いながら離脱できた
視界ほぼゼロで数秒で戻されたが


88 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/23(木) 01:07:45 4XCqq/2Y0
コンテ余裕でしょ


89 : 62 :2017/11/23(木) 09:53:18 FJxRQdzI0
>>63
レスありがと!それなら出来そうだ、やってみますm(。_。)m


90 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/11/23(木) 12:43:03 7ppJ.NuM0
>>83
>そうなると、(相性問題は別として)そもそもが効果の高いスマートな離脱法であるが故に、副作用として偽り発生率が高くなる、と言えるかもね

それはちょっと思っている。慣れてくると「あ、来た」って分かるんだけど、

「うっかり間違って目を覚ましてしまった」←これが偽り

なパターンが多くて今のところやはり偽られたまま終わるパターンはなくならない

>>87
目を開けないは視覚が後から来ることが多い。これは出眠時に限らず、
視覚以外の五感が先に発生することは結構あるし、視覚が戻らなくても
そのままある程度楽しめることはあるから気にしすぎなくても良いとは
思う

参考までに今朝(休み)のコンテ回数は7,8回くらい。東京駅・新幹線の
プラットフォームを俯瞰で飛行したのが楽しかった。


91 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/23(木) 16:15:09 kBgt/c5A0
今日の偽りの目覚め、足の形が変すぎて見入ってしまった。

親指の爪がなくなっていて、指の腹の方に付いてるのw
爪があったはずの部分を触ると皮膚っぽい感触で、
腹の方に生えてる爪を触る、本当に腹側に爪が生えてる感じ。

コレ全部脳が作り出して感じてんだーってオモシロかったなー。


92 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/23(木) 16:15:57 4XCqq/2Y0
きもーい


93 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/24(金) 11:51:31 F4WYn/Go0
夢の中で明らかに考えて言葉を喋ってたし感覚も結構リアルだったのに夢だと気づかなかった
小学校に小学生が中身入り一升瓶持ち込んでたり夢だと気づく要素は幾らでもあったのに・・・


94 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/24(金) 13:20:45 Sp4.Tbqs0
アラーム延長してたら遅刻した
どこかに偽りが入ってたのか、セットした時間の設定がなかった


95 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/24(金) 19:22:20 6WOZeQLo0
仰向けでヘミシンク聴きながらしばらくすると腕が270°くらい捻れてる感覚になってコレつかって離脱できないかな…


96 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/24(金) 19:25:34 TA3QdZwo0
ヘミシンクってCD毎に目的が違うから、離脱するなら離脱用CDしかないと思う


97 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/24(金) 20:51:33 NT13Wk/.0
離脱用なんか前からある奴と最近出たやつ2つあるよな


98 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/24(金) 21:07:56 qP.Qk33A0
ヘミシンクCDはほとんどフォーカス10と12だから、
離脱目的ならまずはゲートウェイと体外への旅だな

最近のはわからないんでもしかしたら今はいいのあるかも


99 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/24(金) 21:11:01 IkyIGFjg0
内なるガイドってどうかな
ランキング一位で気になってたんだ


100 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/24(金) 21:18:41 TA3QdZwo0
内なるガイド持ってるけど難しいな
とはいっても、誘導瞑想系のヘミは結構根気が要るみたいだし練習不足なんだろうけど
初心者向けっていうザ・ビジットってやつも買ったがこれも効果実感できん


101 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/25(土) 11:21:13 SCipFZf.0
ちょっと前に>>15のやつを部分的に試したら一瞬だけ頭が抜けたんだけど
あれからサッパリうまくいかん、というか寝落ちしてしまう
気が緩んでるのかな?もちょっと集中?して臨まないと…
方法そのものは睡眠と覚醒の間の状態をキープしやすい感じで
少なくとも俺には合ってる以上チラ裏でした


102 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/25(土) 11:28:05 bbVUk2Tc0
ヘミシンクで新しい体外離脱のCD出たな。こっちのが情報多そうな気もするが。

監修した奴の本を検索したら、持ってた。絶版で、1年前に比べて3倍以上に値段が上がってた。
離脱は実は結構隠れたブームになってるんじゃないか?


103 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/25(土) 20:22:52 qZtHKtyo0
久しぶりにヘミシンク(ザ・ビジット)やったけどやっぱ難しいな
イメージが追いつかないし何も見えないのに誘導の音声がどんどん進んでいって置いてけぼり感が強い
没入できないからか、誘導の音声に対して、コイツはなにを言ってるんだって冷めてしまう
ネットの体験談が凄まじすぎて期待感ばっかり先行するせいもあるかもしれないけど


104 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2017/11/25(土) 21:45:41 8JlElosY0
受信しているメルマガがあるんだがその書いてる人もリダンツァーで驚いた
ここのまとめも見ているらしい。離脱についてその人の仮説や役立つ情報が色々聞けてよかった


105 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/25(土) 22:49:39 CSiA3Uic0
すてき


106 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 05:46:04 yn5iwxik0
Amazonプライムでヘミシンクいっぱい聴けるけど俺にはなんの効果もないわ


107 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 10:22:41 AnZLrBwI0
amazonプライムにヘミシンクあるのかよ
信号音も入ってるの?


108 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 11:24:21 UyBpFIDo0
>>101
俺が未熟なだけで101には関係ないことかもしれないけど
自分が全部コントロールできると思ってやると、そうならなかった時に現実を受け入れられなくて知らず知らずに心が落ち込んでることがあるわ
落ち込むと心の目が曇るねん


109 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 11:45:24 5FdIuCC20
>>108
んん、もう少し気をラクにしたほうが良いのかな
リラックスリラックス…でいくよ、ありがとう


110 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 12:01:33 AnZLrBwI0
SSILDは俺もうまくいかん
手順が複雑すぎてリラックスどころではないし、次の手順を思い出さないといけないせいでどんどん目が覚めていく
手順の最後が、可能な限り早く寝るとかまどろみを狙うって方法なのに肝心の眠気がなくなるようになってる謎構成
スッキリ目が覚めてしまって普通の二度寝にも入れなくなる


111 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 12:35:44 uGh6RTvg0
頭悪いと向かないのか


112 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 12:39:12 UyBpFIDo0
>>109
正確にはドライさんがいうように眠ることは失敗でもなくて、むしろ睡眠は離脱の過程の一部といえることが多分にあるから
今までと同じように仕掛けていくだけでもできるようになっていく気はする
俺がいいたかったのは明るい気持ちでいた方がいいってことで、寝落ちするにも明るい気持ちのまま知らぬ間に寝落ちしたりした方がチャンスが掴める


113 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 12:42:27 UyBpFIDo0
>>110
個人的には心が明晰な状態であっても、むしろ明晰だからこそ
何も起きていないことに意識を留め続けると退屈すぎて深度が下がってくわ


114 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 12:52:49 AnZLrBwI0
同じ理由で自律訓練法もうまくいかない
覚えきれないわけではないけど、途中で思い出すために詰る
思い出す努力が始まると完全に意識がそっち向くからリラックスからは外れる
指南書買ったら「こんなに覚えられない!という方もいるかもしれませんが大丈夫」とかそんなこと書いてあったが、
なにが大丈夫なんだくそって感じ


115 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 13:33:46 K70MXsz60
>>110
むしろ全部やる必要は無いと思うよ
おれはこの前出眠してすぐサイクルだけやって離脱できたし

要はサイクルが重要
視覚→聴覚→感覚 これだけと思えばしやすくなるよ


116 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 13:36:57 V5TkhTjM0
自らの物覚えの悪さを棚に上げて技法に文句言われましても…


117 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 13:45:22 AnZLrBwI0
むしろ一番むずかしいのがサイクルの部分であって……
それより前の部分は早めに寝て1回起きるってだけの話だし、手順の切り替えがないから迷うことはないよ

>>116
だよなあ
単に覚えが悪いせいもあるだろうけど、複数の手順を切り替える必要がある方法って
切り替えタイミングを計るために意識がそっち向くからそれも難しいと思う。

手順1でリラックス中(深度低下中)→手順2「えっと次は……2だな」(意識覚醒)→
手順2でリラックス中(深度低下中)→手順3「えっと次は……3だな」(意識覚醒)→

こんな感じ。
手順の切り替えを求められると集中の焦点がそっちにずれるというか、
なんかヘンなこと言って悪い。もう終わりにしてくれ


118 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 14:42:30 UyBpFIDo0
そういうのは体が覚えれば解消する希ガス


119 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 15:51:03 ErCQlOD.0
>>112
前向きな気持ちでってことね、ありがとう
>>115
おれもサイクル部分だけでやってる
眠くてたまらない状態を作り出してって現実的にはなかなかむずいので
あと、意識を動かしてると心身が緊張するかもなので
視覚のときに目をリラックスさせるのがポイントになってる気がする
それと痒いとこがあれば気にせずかけというのも、下手に我慢するよりリラックスしやすいからじゃないかな
その上に数かぞえ法の要素も合わさってるみたいな?


120 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/26(日) 19:40:56 UyBpFIDo0
>>119
寝落ち直前の状態って何時間経った後でも影響するからな〜気持ち大事


121 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/27(月) 00:26:29 5HeDX/yY0
すてき


122 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/27(月) 20:00:17 51VuNeew0
タイでロシア人を抱きながら日本人の明晰夢を見る。今日からグローバルメイセキマーと名乗る事にする。


123 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/27(月) 23:27:11 5gAOiZUM0
寝ぼけて瞼>喉>股間ってサイクルやってたな


124 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/28(火) 09:57:03 1clmoz1o0
正月に友人とバンジーすることになったんだけどマジで怖いから、離脱で練習してきた。
結局こえーでやんの。ざけんな、離脱中に無理なら現実なんて絶対無理じゃ。


125 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/28(火) 10:13:45 y6bkoN1s0
最近やってる偽りの目覚め方
・起床予定1時間前に目覚ましで起きる
・ラジオを付けて寝なおす
・次ぎに目が覚めたらラジオを消す
・消したのに音が聞こえ続けることがある
・夢の中で起き上がって偽りの目覚めを楽しむ

自分の体験だと、ラジオを付けて寝なおした15分後くらいから偽りの目覚めが始る
30〜50分ぐらいにちょうどいい意識状態になってる


126 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/28(火) 10:23:32 1clmoz1o0
>>125
いや、それ普通の離脱だからw


127 : 125 :2017/11/28(火) 13:55:02 y6bkoN1s0
え!?そうなん!!
じゃ、最近やってる離脱方法に訂正します。。。


128 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/28(火) 14:29:17 1clmoz1o0
導入の部分から最後の結果まで出眠時と二度寝を利用したとても素晴らしい離脱だよ。方法もオリジナリティがありつつも合理的。パーフェクトな体外離脱だね。
偽りの目覚めっていうのは、そういう素敵なもんじゃないのよ。バグだからあれは。


129 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/28(火) 14:49:45 MRD0sEFc0
まとめに乗せていいレベルの方法だと思う


130 : 125 :2017/11/28(火) 16:52:57 y6bkoN1s0
そんじゃ詳しく、

・ラジオ付ける前に6〜7時間くらい寝て、起きやすくしておくといい
・月〜金で、6時から始るn○kラジオ第2の語学番組がおすすめ
 (番組が15分区切で初めと終わりに音楽が流れる)
・でかめのCDラジカセ使用
 スイッチが光るので、これも夢か現かのチェックになる
 (夢だと押しても光が消えない、形が違ったりもする)

自分が思うデメリット
・英語・日本語・音楽がごちゃごちゃしてるので目が覚めやすい
・上記の理由で離脱時間が短い

自分で思うメリット
・離脱時の意識の訓練になると思う


131 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/11/28(火) 22:16:35 y3Hy64MM0
>>125
もう10年以上こういったやりとりをしているので、まとめを論拠とすると
https://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/486.html#これって偽りの目覚め?
偽りの目覚め=離脱ということになる

離脱していたのにそれ自体に気づいていなかったのが
偽りの目覚めという考え方個人的にはこの説明は納得できる


132 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/28(火) 22:20:07 5AkVB1NY0
どらちやん
久しぶりに離脱したらほとんど世界が自動で生成されないというか場所をイメージしないとすぐ真っ暗になっちゃうのよ イメージしても見ているって感覚がないくらい鮮度がヤバい、普通の夢より酷い


133 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/28(火) 23:43:06 e8nzORqE0
CDラジカセ懐かしいなおい


134 : 125 :2017/11/29(水) 10:54:42 Y/1f0dZs0
>>131
「夢の中で目が覚める」=「偽りの目覚め」だと思ってた(汗

>>133
もう骨董品扱いらしいよね
初めはCDかけようとしたんだけど壊れてて、ラジオで代用


135 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/29(水) 11:48:11 61tRVPvE0
昔の贅沢なCDラジカセって良いものだったけどな


136 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/11/29(水) 23:50:21 OAu2PJ4E0
>>132
離脱後に視界が確保できないのは今まで(入眠時)はあまり経験なかったけど
出眠時では頻発するのでそんなに気にしなくてもよいのではないかな
ブランクがあると鮮度が落ちるというのも普通によくあるので今まで出来て
いたのなら心配しなくてよいと思う

>>134
自分は、夢経由で「あ、これ夢じゃん」と思って好きなことができるように
なるのは「夢看破」と呼んで区別しています
普通に起きたと思ったら実は離脱でそれに気づいて好きなことができるよう
になるのは「偽り看破」と呼んでいます

前者は「明晰夢」と呼ばれることも多いが「その時自覚があるかどうか」
が一つの指標になるかと

もっとも、自覚はあるんだけどストーリーだけ勝手に進んでいくという
離脱だか何だか微妙な経験も頻繁にあるので線引きは難しいのだが


137 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/11/29(水) 23:53:34 OAu2PJ4E0
長文失礼、追記すると、視覚が確保できなくても触覚や三半規管の感覚で
他人と触れ合()ったり、飛行したりとかできるので、視覚がない
状態での離脱の楽しみ方も知っておくとちょっとお得だと思います


138 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/30(木) 00:54:20 x62a4u6w0
触れるだけ、思うだけでまず間違いなく現実でも感じたことのないほどの強烈な刺激を作っちゃうんだから脳さんマジ半端ねっす
そういえば先天的に何らかの感覚に障害があるとその他の感覚が敏感になるって読んだことあるけど、私の鈍い感覚でこれだけできるなら鋭敏な種々の感覚を持つ人は.... テクノブレイクとかできそう


139 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/30(木) 01:45:55 yhNoOMjU0
離脱中って五体を通さずに脳にダイレクトアタックだからな
感覚のクリアさがハンパない


140 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/11/30(木) 22:16:29 zN03DeZ60
リダンツ


141 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 00:36:51 701iXeDE0
さて、寝よう
離脱できるように頑張って寝よう


142 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 01:20:42 Hc5Nb5WE0
体操服の少女達にサンドイッチの人の体験談読んで寝るか


143 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 01:24:22 yJAK0Saw0
このコピペ思い出した

絶対可憐チルドレンの主題歌を歌うペドトリオが
しゃがんでる俺の回りを、全裸になって取り囲んで
「だいたーん」と言いながら一斉に腰を突き出して
俺の顔面をトリプルおまんこサンドイッチしてくれないかなあ


144 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 02:14:08 3jnA0y8w0
久々に離脱に成功した そして死にかけた
0:40-1:20
体感時間は60分 実際時間は40分
壁抜けしたり胸を揉んだり、最初の方はありふれた離脱体験が出来たんだけど

本気で危ないなってなったのは離脱の最中に海へ飛び込んだら呼吸が急に出来なくなったこと
どうやら離脱がリアルすぎて息を吸えなくなったらしい
水中で落ち着いて深呼吸をしたら水から酸素を供給できるようになって助かったが
もし同じ体験に遭遇したら是非心がけてくれ

あと、名倉からタイムトラベルも試みたんだが
脳に血が全部集まったみたいな頭痛とともに最悪の目覚めを経験することになった
失敗したからなのかなんなのかはわからないがもしタイムトラベルに興味のある人は相応の覚悟を持って飛んでくれ


145 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 02:20:29 3jnA0y8w0
んじゃ二度目の離脱目指してリダンツするわ


146 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2017/12/01(金) 02:41:08 bSdyeV8U0
おう、気を付けてな
俺も前述のとおり死にそうになった


147 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 02:49:03 yJAK0Saw0
実際4んだやつもいるんだろうなあ。。。


148 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2017/12/01(金) 03:13:01 bSdyeV8U0
俺のは序の口かもしれんが、名倉で死にそうになる体験は自分で経験してみないと本当の怖さって伝わらない
あまりのショックに渡辺の臓器に異変が起きてもおかしくはない


149 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 10:07:45 ShvvE21I0
睡眠時無呼吸が気になるな
意識下げようとする時に呼吸を長く深くするから
記憶の混同も洒落にならんので非現実的な事をするよう心掛けてる


150 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 16:41:07 HuBMX6iY0
飛び降り自殺はガチリダンツァーの可能性高い


151 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 17:09:53 zbEWe8AU0
>>144
もう落ち着いた?
いや怖いね 死ぬ想像はつかないけど脳がそういう状況でパニクったら問答無用で死んじゃうのかねえ
万一に備えて高所から飛ぶ前にはいつも靴脱いで遺書添えとくか
名倉に先立つ不幸をお許し下さい 名倉さん渡辺さん御免下さい さようなら
これでいいかね


152 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 19:51:35 OXlbruGE0
怖いならやめとけよ


153 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 21:23:41 3jnA0y8w0
>>151
んー多分、現実の感覚を想起しにくい操作だったら死ににくいと思うんだよな
飛び降りは痛みをイメージしにくいし、実際に名倉の体に影響は出ないからね
ただ、もしあまりに強烈な痛みに襲われたらショック死する可能性はあると思う


154 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 22:08:45 zDCufqOs0
>>150
幽体離脱+夢遊病=飛び降り


155 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 22:46:42 9OyV14yI0
名倉と勘違いして飛び降りちゃいそうなことってあるんですか?


156 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 23:03:19 3jnA0y8w0
>>155
よっぽどじゃないとないよ
名倉で飛び降りるのも相当勇気いるしね
とりあえず飛び降りなければおk


157 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 23:10:26 9OyV14yI0
私いつも飛び降りてます、マンションを普通に出るまで時間がかかるので


158 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/01(金) 23:59:38 6/8lWu2A0
文脈を介さないとすごい文面だな


159 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/02(土) 02:37:19 iRsxoSPA0
自分の名倉での体を現実の体と別のにすればいい


160 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/02(土) 02:40:39 e4Xlangk0
永久離脱オメw


161 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/02(土) 10:35:51 D9sa3IY60
自分も毎回飛び降りてるけど壁抜けして飛ぶから渡辺と間違えようがないな


162 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/02(土) 12:27:38 j8Q69zMk0
階段確認したら異常だったから今日も飛び降りたね
某ゲームのエフェクトかかってるんだもの


163 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/02(土) 12:38:25 j8Q69zMk0
今日は偶発的な金縛り
朝方にトイレから水の音 水漏れ?>あ、水流れた
部屋の鍵かけ忘れた所に別の階の人が間違えて入ってきたんかなあ>ねーよ
突如金縛り、人が近付いてきて悪霊ボイスで「ここは俺の部屋だ、出ていけ!」
うるせえ、知るかそんなもん お前が出ていけ
絶対こいつ犯したるノンケでも食っちまう男になってやる>ローリング失敗
偽りの目覚め>看破して遊んでた


164 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/03(日) 12:12:23 CluauECE0
最近挑戦しているのですが
教えてください
金縛りにはならないんだけど
振動が全身に走って頭がごちゃごちゃしだすことはよくあるんです
これは離脱の前兆なのかどうなのか、
仮に離脱前の状態ならそこから
離脱するイメージがうまくいきません
よければこつかなにかを教えてもらえんでしょうか


165 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/12/03(日) 21:35:53 7iSydSD60
>>164
>振動が全身に走って頭がごちゃごちゃしだすことはよくあるんです

地震のようだったりベッドごと揺らされているような感覚なら
前兆でいう「振動」だと思う(個人的な経験にもとづいているので
そうでない振動前兆の人もいるかも)

振動は自分には幻覚や呼吸オートよりもずっと難しい意識状態なので
いい線いってると思います

もうその状態からローリングなりしてみてもいいかも知れないですね


166 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/04(月) 00:01:52 IjOfA91.0
>>165
ここでいう振動とは違うものなのかと自信が持てなくて…
体だけがガクガク揺らされているような不思議な感じで
意識がややハッキリしてるので大分怪しいですがローリング試してみます
返信ありがとうございます


167 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/04(月) 00:04:58 PJma95RA0
実際のところ前兆ってみんな同じ現象のこといってるのか怪しいと思ってる
主観的なことが多過ぎて違うこと言ってても分からん


168 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/04(月) 02:22:39 6BXpARUA0
なんか変な感じなの、うん


169 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/04(月) 13:18:50 4k9KszbA0
自分の場合、
抜けられる金縛りと、抜けられない金縛りがある
すぐ消えちゃう金縛りとそのまま目を閉じてるとフルハイビジョンみたいな映像が見えてくる金縛りがある

抜けられる振動と抜けられない振動がある
抜けられる時は脳みそ掴まれてねじられつつ引っ張られる感じだったり、
布団ごと部屋の右の壁から左の壁まで揺れ動いてる感じがする


170 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/04(月) 18:25:31 6BXpARUA0
鮮度を下さい


171 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/04(月) 19:00:16 tCGU3kj20
>>166
横からだけど、それは電動マッサージ機を押し付けられたみたいな振動?
もしそうだとしたら、その振動の体感が強くなるようなイメージをしてみたらどうだろう
自分はそれで体から吹っ飛ばされて離脱したことがあるよ
(たとえば、想像上のマッサージ機のパワーを強くするイメージとか。別に直接高めるイメージでもいいけど)

あと、離脱出来る状態は、意識が意外にハッキリしていたりするもんだよ
実際、「ローリング失敗 → 偽りの目覚めでした」なんてこともあるから、ローリング後にメモ帳になにか書き込んで、後でメモが残っているか確認するといいよ


172 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/04(月) 19:02:31 6BXpARUA0
前兆はあるけど振動とかは経験ない


173 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/04(月) 22:55:50 IjOfA91.0
>>171
マッサージ器についてはしっくりくる例えです
部屋全体や世界が揺れているというより体だけが揺らされている感覚が強いので
詳細な情報までいただいて_(._.)_


174 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/04(月) 23:40:08 QCBOQwaw0
今朝前兆中に体の位置を動かそうとしたら金縛りになっててできなかったよ
当たり前っちゃ当たり前だけど今日知った


175 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/12/04(月) 23:44:42 mkDbbRho0
>>166
他の人と同じかは気にしなくてもよいよ
俺も「変性意識状態」とかどれを指してるのか良く分からなくなってきてるし

他の人にとっての最強の方法が全然できないこともあるし
他の人にマネのできない方法で離脱できるようになることもある

離脱する時に意識がはっきりしているのも珍しくはないよ


176 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/05(火) 00:29:59 ZsZ5qN6M0
>>173
言い忘れていたけど
上手くいったら(出来れば上手くいかなくても)記録を取っておくといいよ
なんなら、このスレに書き込んでくれてもいいし


177 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/05(火) 00:42:41 f2esT1Xs0
体が痺れ、重くキターと感じたとき

1 なんとか体を横に転がす(結構きつい
2 そのまま体を上または下に意識する
3 そのまましびれを観察する、流れに任せる

の選択でいいのかな、よく迷うんだよね
一番は普通に夢見るのと同じ感じで抜けたいけど


178 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/05(火) 09:33:26 zv8Wyo0Q0
誰かに起こしてもらうのが楽だな
肘とか掴んでぐいっと


179 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/06(水) 17:09:54 40H7cGDk0
流れぶった切ってスマヌけど、みなさん、お酒とかは普通に飲んだりしてる?
自分は、、禁酒してるときの方が調子いい気がして・・・
気のせいかな?


180 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/06(水) 19:32:30 fTeGNHFY0
自分は飲まないけど、酒飲んだほうが離脱にいい意識状態になれるんじゃないかと思ってる


181 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2017/12/06(水) 19:41:12 fr60q2GQ0
久々に夢日記書こうと思える夢を見ました
パートナーにしようとしている二次キャラも出てきました
仰向けだったのですが、そのキャラがうつ伏せに重なってきてめっちゃおっぱい当たりました。感触がリアルでモチベ上がった


182 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/06(水) 20:24:53 efZrF10Y0
>>181
そのモチベーションで寸止めバースト使ってハッスルしておいで


183 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/06(水) 20:42:57 KqhQCixc0
離脱に関する本で飲酒による酩酊状態では集中できないので離脱にはむかないって書いてあったな
俺も飲まないから実際どんな感じなのかわからないけど


184 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/06(水) 21:04:35 YUb0Thb.0
>>179
私は飲まないのですが、過去にネットでやり取りした日常的に離脱してる人は、
「ほろ酔いだと問題なし、深酒すると寝落ちするから無理」と言ってましたね。
あと183さんも書いてますが以前読んだ離脱関連の本に、
アルコールは集中力を低下させるから離脱には良くないと書いてましたよ。


185 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/06(水) 21:35:59 mYr/soxg0
酔っぱらってるとあっちでもフワフワするんだぜwww


186 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/12/06(水) 22:05:21 Z98DE7vc0
泥酔して入眠時狙いは慣れればなんともなくなるけど、
寝落ちしやすい人なんかは影響大きそうだね

出眠時は二日酔いにでもならない限りアルコール抜けてるので影響ない


187 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/06(水) 22:08:29 iPApa/oc0
飲んでると意識が分裂するんだよなあ。。
風邪引いて熱出して薬飲んでるときみたいに


188 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/07(木) 03:05:23 CbA7EMOo0
>>185
もしかしてメイセキマーさん!?
あの人は飲んで離脱したら名倉で酔っぱらいと言ってたから・・・

>>186
ドライさんみたいなベテランリダンツァーは泥酔しててもできるんですねー
ドライさんで思い出したけど話相手になってくれるパートナーが欲しいなぁ


189 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/07(木) 20:43:39 6Fqyq6QA0
>>188
天才ですね。メイセキマーでしたよ。


190 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/08(金) 00:33:16 mqqWCJnU0
忘年会シーズンになりお酒を飲む機会も増えましたが皆さんお元気ですか。
お酒に飲まれていなければ、離脱は可能です。
泥酔は難しくなりますが、気持ちよく眠れそうだなぁぐらいの酔い方であれば、電気つけっぱ&うつ伏せ&アラームで離脱までもっていきやすいですよ。そこまでして離脱したいかどうかは知りませんが私は変態なのでそこまでしています。


191 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/08(金) 23:58:08 kuVjwETI0
自分も変態なので、とことん離脱を追い求めてます。
軽く飲んでからイヤホンでオベパルスを聞きながら昼寝すると、たまーに成功します。

>>189
メイセキマーさんのファンなんですよー。だからピンときたのかもしれないです。
現在もWワーク継続中なら頑張ってください。今後も時間があればカキコしてくださいね。


192 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/09(土) 00:34:12 qcuTz56U0
すてき


193 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/09(土) 01:04:58 VE27vv6A0
>>191
あらあら!離脱オタクいましたかー嬉しいです。いまだにWワークしながら離脱も現実も頑張ってます。お互い頑張りましょうねー


194 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/09(土) 02:04:42 w2hh/UiQ0
初めてローリング来たー。
身体の横にローリングするのかとずっと思ってたけど、その場でぐるぐる回転するんだな。

その後起き上がると夢の中へ。何故か片目しか開かない。離脱なのか明晰夢なのかわご無沙汰しております。
三村君からアカウントが消えてしまったので、新しいアカウントのQRコードを送信する様に頼まれました。
良かったら追加してあげてください。からないが入眠時に意識の連続性を保つことに初成功しました。


195 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/09(土) 02:16:33 DztOVnug0
寝ぼけてるのか


196 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/09(土) 02:27:55 qcuTz56U0
あー、三村くんね


197 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/09(土) 06:31:17 e6v7xa.U0
〜三村とは、渡辺を顕在意識層、名倉を顕在化させた潜在意識層と考えた時、いかなる時でも顕在意識に認識されない記憶層のことである〜

民明書房刊 むなしい体外離脱 より


198 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/09(土) 12:50:27 uqzAsNa60
コピーした文章が貼られてしまったみたいです。
誤爆すいません


199 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/12/09(土) 15:04:14 fiLPcCHI0
>>194
> その後起き上がると夢の中へ。何故か片目しか開かない。離脱なのか明晰夢なのかわからないが入眠時に意識の連続性を保つことに初成功しました。


が原文か。なるほど。
やっと意味が分かったので改めておめでとう


200 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/09(土) 19:20:17 X6e/kywM0
>>197
民明書房かいw
ただ、なんかその三村の定義って、
モンロー研の「クリックアウトした時の体験の記憶は、思い出せないだけで蓄積されている」と言う主張に近いものがあるな


201 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/09(土) 23:05:34 e6v7xa.U0
そういうものがあるとしたら 起きている間と寝ている間に聴いた見た嗅いだやらの全ての記憶を保持してる普段は出てこない部分で働く潜在意識みたいなものがあって、それが名倉中でなんやかんやでホニャララして人格とかの対象として構築されたものが高度なNPCやパートナーやガイドなのかもしれない
つまり パートナーは三村さんだったんだよ!


202 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/12/09(土) 23:09:43 fiLPcCHI0
三村さんは、名倉なのにコンビニのトイレを貸してくれない
ことがあるから嫌い


203 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/10(日) 00:04:27 krVkg8vU0
短時間だけど初めて明晰夢から離脱できたからめっちゃ眠いけど忘れないうちに今回成功した方法書いておく

状況
ゲームしながら時々意識飛ぶくらいの眠気で、スヌース(嗅ぎたばこのこと 詳しくはググってくれ)口に入れて覚醒しようとしたけど目覚めないから諦めて寝ようと電気消して横向きに寝転がってた(スヌースは入れっぱなし)
夢の途中でコレ夢やんって気付いてたけど何も操作とかできないほぼただの夢

こっから抜け方
FPSみたいな一人称視点の夢だったらTPSみたいな三人称視点を想像して切り替え(自分は一人称スタートだった)
自分の周り数メートルに枠を想像(前項と順番逆でも可)
スマホ(あるいは何か画面)を持ってる自分を想像しながらどんどん枠を遠くに持っていく
スマホの中に自分が映ってるようになったら離脱成功
スマホ置いて自由に歩き回れる

以下離脱記
今住んでる家の近所の祖父母宅の玄関からスタート
久々&経験浅いから抜けた直後は足が1回転以上ねじれてうまく歩けなかった
そのまま無理矢理歩いてたらおばあさん、お兄さん、ベビーカー押したお姉さん(全員知らない人)に遭遇
お兄さんに飲みかけのコーヒー貰ってベビーカーに投げつけたところで覚醒

長文、乱文すみません


204 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/10(日) 00:49:31 /3B53Bik0
ひどい


205 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/10(日) 06:03:01 uPOgtGmg0
初離脱おめ


206 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/10(日) 09:37:56 /t8iL0vc0
句読点をね、覚えたいね


207 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/10(日) 18:14:39 DNNZXmdY0
解読不能w


208 : 203 :2017/12/10(日) 18:26:10 MkCNiqC.0
改めて読んだら意味不明過ぎたから三行で

何か作業してても寝るくらいの眠さで
ニコチンもしくはカフェイン等を摂って入眠
明晰夢始まったら場面を三人称視点でスマホに映す

\\リダンツ//


209 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/10(日) 20:33:09 /YgIFnjI0
>>201
気になったから調べてみた
ttp://okurimono.org/wp-content/uploads/2016/03/%E6%BD%9C%E5%9C%A8%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%81%A8%E9%A1%95%E5%9C%A8%E6%84%8F%E8%AD%98-300x225.jpg

これ見たら、案外 >>197 の理論もあながち間違ってないんだよなあ
ただ、上でクリックアウトの話を書いたけど、これは何かのきっかけで体験を思い出したりするようだから、三村とはちょっと違うか

しかし、さっきからNGワードがどうとかでなかなか書き込めなかったけど、どの部分で引っかかってたんだろう


210 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/10(日) 21:47:11 W13bukdA0
URLでh抜きしてたなかったとかじゃないのか。いやよく知らんけど


211 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/11(月) 00:46:24 vmYUIxuU0
>>210
それがh抜きでも駄目だったんだよね
おそらく、掲示板のエラー対策の為に設定されたNGワードのどれかが、今回最初に貼ろうとした画像(内容は同じ)のURLの一部が引っ掛かったんだと思う


212 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/11(月) 16:18:51 96NNTGyQ0
>>197でガイドとパートナーの原因にこじつけたのは冗談だけど、日々肉体が余すところなく感受・記憶している筈の情報を「意識するもの」と「意識しないもの」に分ける機能が常時存在するとして、深い睡眠状態だとそいつが脳全体からみても圧倒的なリソースを使って優位になる
そんでそれがなりを潜めて普段の"記憶を取り出し意識に提示する覚醒状態"(&レム睡眠?)に脳が切り替わるまでの待合時間が、夢とかなんじゃないかって妄想が頭を過ぎったので頭に詰め込めるだけ情報詰め込んでn度寝チャレンジしてくるぜ!!!!!!!!


213 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/11(月) 18:44:22 yJLJpa/.0
12月入ってある時に腕だけなんか知らんけど抜けてから、離脱出来るようになった
1回目は視界が綺麗だったから、2回目のときに真っ暗でびっくりして
うっかり渡辺の目開けたのが悔やまれる
取り合えず家の外に出たい


214 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 11:01:03 i9lvHFzo0
映画ドクターストレンジの最初のアストラル体験のところ。カラフルな場所を謎の力で引っ張られる感じ。アレは離脱中の私の地面潜った後にそっくりですね。まさかあそこまで離脱を映像化できる奴がいるとは!ハリウッドって凄い。


215 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 11:28:30 4XIZLXCA0
何か入眠時で良い離脱方法とかありませんかー
寝ようとすると寝て、起きようとするとずっと起きちゃう人向けとか
寝ながら起きるのは瞑想くらいしか方法ないですかね?


216 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 12:53:44 1SibedEQ0
マーベルならアントマンの最後究極に小さくなる所興味ある
小さくなりすぎると逆に次元の穴抜けるんじゃないかなと


217 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 14:03:44 In.nA4X20
初めて偽りの目覚めを看破したので体験談を投下( ^ω^ )

気がついたら自分の部屋にいた
ノートを見てみたらめちゃくちゃな文字だったので名倉と確信

壁抜けで隣のアパートに侵入したけど、おばさんが寝てたからスルーして外に出た

ジャンプは3mくらいできるけど、飛ぶことはできない。
瞬間移動や召喚もできないから、街をぶらつくことにした。

最初は近所を歩いていたのに、気が付くと知っているようで知らないような不思議な街に入った。

宝くじ売り場があったから、そこのおじさんに
「今日は何月何日ですか?」
と聞いた。
「6月20日だよ」
と言われた。
「2017年ですよね?」
と聞いたら
「そうだよ」
と言われた。

自分の認識と半年もずれてるからやっぱり名倉だなーと思いながら歩いていたら、学生時代の友達に会った。

俺は
「今日は6月20日だよね?」
と聞いたら
「当たり前じゃん、どうしたのww」
って言われた。

この直後に目が覚めた。

次はもっと滞在時間を伸ばしたい。
そして飛行や召喚もできるようになりたい。


218 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 19:40:55 34VAx0ic0
だからそれは偽りの目覚めじゃなくて普通の体外離脱だよ…ってもういいかこのくだりは


219 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 20:58:19 RZYWhN0U0
気付いたら名倉ってやつか


220 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 22:24:21 f3HuONV60
入って良い?


221 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 22:24:56 w1az9AHc0
だめ


222 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 22:34:41 PUIOyNsI0
名倉さんの中、あったかいナリ。。。


223 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 22:49:08 mv3WXhas0
>>217
とりあえず離脱おめでとう。
せっかくの離脱なのに何やればいいかわからなくて、日付聞きまくるという超意味の無い行為しかしてないってのがアルアルすぎて笑ったよ。次回は事前準備しておけるね。


224 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/12(火) 22:50:46 WIyXOLFg0
皆さんの名倉補正は想像を上回りますか?


225 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/13(水) 00:00:43 WvNu/voY0
>>224
自分の想像をこえるってことは多々にあるよ。こんなん自分の脳じゃ作るの無理だろwってストーリー展開や景色を見たりね。それがあまりに異次元レベルの事があるからオカルト的に感じる人もいるんだろうね。


226 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2017/12/13(水) 00:04:59 OOSAso6c0
ただ単に忘れているものも含め現実より高い純度で感じれるから想像を超えてると思えるというのもあるかもね


227 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/13(水) 01:48:25 i8NWu15A0
>>223 サンクス
今日も名倉行ってくる。


228 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/13(水) 02:14:41 wkEl2rVw0
名倉補正はすごいね
特定のキャラを3人思い浮かべたときに4人出てきたんだ
その3人の出来も想像を超えていたんだがおまけで出てきた1人が最もクオリティが高かった
召喚に失敗したって人は場面を変えたりするといいよいるから


229 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/13(水) 14:33:53 R/LfqGtk0
離脱じゃないけどねこがなついてくる夢見て最高だったから書いとく


230 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/13(水) 14:57:44 i8NWu15A0
俺は巨大ムカデになつかれた


231 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/13(水) 15:11:43 aOqz.f2U0
俺は長門に掘られた


232 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/13(水) 21:44:29 eBZ4Pp/E0
名倉で嘘情報流すのやめてほしい


233 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/14(木) 10:26:13 z2BXfGZk0
初めて偽りの目覚めになった
なるほど、悔しいわ


234 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/14(木) 11:26:09 jHZGeeu20
>>222
この時期、
寝返りや布団から腕出しても寒くない→名倉
って見当がついてやりやすいよね


235 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/14(木) 13:05:36 neWm6q5c0
キャンプ場でバーベキューしながらプチ同窓会。
リア充してんな俺!と思いながら、はなし聞いていたら皆子供の話ばかり。結婚もしてない俺の焼き餅メテオで全員さようなら。変にリアルな設定持ってくんのやめてほしい。


236 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/14(木) 13:45:20 yBif28To0
>>235
ワロタ
でも同窓会ってそんなもんやろ


237 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/14(木) 18:09:08 bkBxQNuw0
>>235
ナグ充してるよ、アンタ!


238 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/14(木) 18:31:42 NQPdR6nw0
ところで皆さんは空腹時と満腹時では、どちらが離脱しやすいですか?


239 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/14(木) 18:35:33 s.QMXxFI0
私は空腹時、もしくは満腹時の方が離脱しやすいですね


240 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/15(金) 00:06:06 WCYqTtqI0
>>238
満腹だとグッスリ眠れますよね?離脱は快眠とは逆の行為なので、どちらかというと空腹時の方が離脱はしやすいと言えると思います。


241 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/15(金) 02:29:17 /DZhnKf.0
空腹も満腹も度を過ぎるとストレスだからね
そういう意味で>>239はふざけた答えでもない

個人的には満腹時の方が眠りが浅くなっていい感じ


242 : 238 :2017/12/15(金) 07:21:13 X2X496XI0
参考になりました。ありがとうございます。
やはり浅い眠りがポイントなのかもしれませんね。
人によってはプチ断食中に離脱しやすい人もいるみたいですね。


243 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/15(金) 18:56:17 m6Iit/aQ0
ストレスと睡魔だな


244 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/15(金) 19:26:47 NGHIny120
昨日の離脱でドライ逝きを経験した
名倉で自慰をすると簡単に経験できる
一瞬現実世界に戻ってビクンビクンしてる感触が味わえるのは面白かったわ
個人的に脳とかへの影響も気になるけど


245 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2017/12/15(金) 23:36:07 HGcFpAzE0
>>244
私見だけど多分影響ない


246 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 01:40:22 8AoW5uFE0
ヤバいぜ
廃人になるぞ


247 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 02:20:04 slauxdQY0
どらちやんが怪しい薬売りにみえる


248 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 09:47:18 BRx.cJEQ0
>>244
裏山
勃起しないから出来ないや


249 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 09:55:53 tuUcYxEg0
横だけどドライに勃起かんけいないよ


250 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 10:20:13 mDA3XcWA0
名倉での神秘体験とか興味あるんだけど
あったら聞かせてくれ


251 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 11:31:31 B51AycGg0
夢の中でちょっとした柵の上から飛び降りる動作した
その動作につられて現実の体から中身がぐいっと離脱しそうな感じになった
なったのに、そのショック?で目がさめてしまった
勿体ないことをした
こんなかんじで離脱直線まではちょくちょくいくんだけどなぁ…
他にも、いい感じになってたところで耳鳴りや夢の中の音で目がさめたりとか


252 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 13:40:35 drXNPgqE0
神秘体験というべきかどうかわからないけど昨日の離脱中に空の上で自称神様に会ったよ。大事な事を言おうとしていたけど無視して隣の天使の顔を広瀬すずに変更させていただきセックスして帰ってきたよ。


253 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 13:41:09 cgfxTrts0
寝てる時に金縛りにあってなんか人間みたいなのに絡みつかれて首元に息を凄いふーふー吹きかけられたけどめちゃくちゃリアルで、っていうかもう現実で気持ち悪いし少し怖いしでヤバかった
一生懸命エロい方に持ってこうとしたけど首元に息ふーふーふきかけられながらそいつのいちもつを挿入されてたからすぐに妄想やめて振り切って起きたわ


254 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 13:45:21 drXNPgqE0
>>253
ナイトメアタイプの金縛りが一番苦しいんだよね。離脱まではすぐそこまで来てるのに不快感に負けるのはよくあること。マジクソシステム。


255 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 18:23:48 mFydvUAE0
>>251
たぶん、もうちょっと肉体の方を眠らせたら良いんじゃないかな
いや、ハッキリとは分からんけどね
あと、失敗したと思っていても、実は偽りの目覚めだった可能性もあるから、その場でメモを取って後で確認出来るようにするのも一つの手だよ

それと、そこまで行っているんだったら、チェーンアラーム法とか、眠気貯めて入眠時レム睡眠を狙うとかする方が案外上手く行くかもしれないよ


256 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 18:38:18 5WVR3Ego0
>>249
そもそも自慰ってどうやるん?


257 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 18:46:28 mFydvUAE0
>>251
補足
「離脱直前 → (意外に厚い壁) → 離脱」
の意外に厚い壁は、下手に地道に乗り越えるよりも勢いで乗り越えた方が楽かもしれない、という話


258 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 20:58:39 mDA3XcWA0
>>252
サンクス
気まずいな


259 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 21:52:49 kONkVyxo0
>>255,257
なるほど偽りの目覚めの可能性もありかー
枕元にメモ置くようにするよ
あと勢いか、アドバイスありがとう


260 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/16(土) 23:58:30 qO/QkJu60
神秘体験といえば、名倉の宇宙に行ったことかな
あっちの星空はこの世のものじゃないみたいに綺麗だから
心が洗われるというか、多分どんなものもあれより綺麗じゃないね
離脱できたら一度見に行くといいかもしれない
足にロケット生やせば行けるから


261 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/17(日) 00:04:59 ./ZO6rZc0
宇宙の果てとか宇宙の外とか自由なんだろ
いいなあ


262 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/17(日) 00:09:58 vM74xYeE0
美しすぎて畏怖を感じるレベル


263 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/17(日) 00:23:26 LC.85q0.0
宇宙行くならしっかり事前にお勉強してから行くといいですよー


264 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/17(日) 00:32:23 qSXxanyo0
>>260
良いね

やっぱヘミシンクでf15とか行ければ神秘体験なんかすぐできるんだろうけどなあ
お金がねえよー


265 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/17(日) 00:45:34 ./ZO6rZc0
>>264
ヘミシンク民だがゴーイング聞きまくってもなかなか体感ないぞ
後宇宙へのフォーカスは30とか40だよ
15は向こうの彼らを呼び出しレベル
ある人が言うにはヘミシンクに適してる人
体外離脱が直に適してる人とふた通りあるらしいから
好きなの選べばいいと思う


266 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/17(日) 00:51:49 PUAbYnNE0
フォーカス(笑)


267 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/17(日) 00:56:34 G.Sfi49Q0
離脱生活を充実させたいなら、ある程度ラベリングするのは大切よ
漠然とした離脱だと、単なる夢の延長線上にしかならないが
「こういうものだ」というイメージがある上で離脱すれば、秩序が生まれて面白い体験が出来る
パートナーとかガイドとかがその一例かな


268 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/17(日) 11:42:12 V0993eyA0
>>265
そうなのか
買ったときは参考にしてみるよ
ありがとう


269 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/17(日) 22:14:10 zBhs/MhA0
昼寝で離脱したけど幻聴がすごかった
リアルでイヤホンしたまま寝たっけ?って思ってリアルの体を意識したらすぐ戻された。
やっぱり、離脱したら渡辺のことは考えちゃダメね


270 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/19(火) 01:16:37 KwZzsX5s0
わんわん


271 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/19(火) 05:03:51 hTvcKbs.0
にやんにやん


272 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/19(火) 09:53:32 1Eo8R2QI0
離脱した
今回は床に立って歩くことが出来た
浮くだけだった前回から少し進歩したか…
でも普通の夢より動けねえ。1m歩くのに2秒くらいかかる


273 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/19(火) 14:51:53 WYITTh4I0
夢の中でこの掲示板を見てたのに夢だと気づかない俺


274 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/19(火) 19:49:49 IpiReUjM0
いまも夢の中だぞ
そして俺はお前のパートナーだ


275 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/19(火) 20:59:17 bw9acZYs0
>>274
チェンジで


276 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/19(火) 21:24:58 /wsOexD20
>>274
お前のものは俺のもの
俺のものも俺のものだ


277 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/19(火) 21:59:26 bw9acZYs0
すもももももももものうち、だ


278 : 三村 :2017/12/19(火) 23:52:53 96b/3GCg0
今回は明晰夢から抜けた。
夢の中で風船の様に浮遊していたら回転が始まる。
今度は頭側から垂直に抜ける。
抜けた瞬間に重力を感じる様になるが、何かの強い刺激を受けるとすぐに強制送還されるらしい。


279 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/20(水) 01:34:48 RwB3Lj.o0
離脱後はとにかくリラックスだ


280 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/20(水) 10:03:55 JGP.aZJQ0
途中で自覚しても何するか決めてないとてんぱって何もしないで夢に飲まれるね


281 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/20(水) 20:59:48 WzI.oA7.0
>>280
わかる
夢に飲まれるってのがすごくわかる
流されちゃうのよね


282 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/20(水) 21:05:25 UQmBevug0
もう1ヶ月くらい夢見てない
二度寝しようが昼寝しようが関係なく覚えてない
こんなん手も足も出ないぞ


283 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/20(水) 21:18:15 vy/d1jwk0
俺は毎日夢みるのに離脱は金縛りがこないとできない


284 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/20(水) 21:28:53 WzI.oA7.0
vipにスレ立てたよ


285 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/20(水) 22:26:20 r3yq4h/M0
夢の中へ〜夢の中へ〜


286 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/20(水) 23:44:43 HSfFihyE0
誰か体脱関連の掲示板以外の例えばモンロー研究所とかで長期離脱の報告があったか知らない?もしくは現実の経過時間と夢中の主観的経過時間のデータやらそんな情報


287 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/20(水) 23:48:26 aCKaXN3o0
最近、長門の人とかも見なくなったな
また昔の本スレのように盛り上がれる時がきっと来るさ

>>286
そんな感じの話してるの知ってるのは待合室ぐらいだな


288 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/20(水) 23:49:58 UQmBevug0
ラバージの本に夢の中の時間の実験は載ってる
眼球運動をつかって夢の中から現実に連絡を送れることを利用した実験で
たしか夢の中で時間を数えたら現実での時間の進み方と一致してるって結果が出てたはず


289 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 00:09:53 VkGU./fI0
でも、夢の中の物事の変化って対象に注意を向けてるか否かで結構変わると思うんだよね
ラバージのこの実験は、時間の進み方に意識を向けて数えてるから時間の流れが現実と一致してるけど
時間の進み方に特に注意を払ってない状態だと、主観時間に夢特有の曖昧さが付け入る隙が出来て、
その結果、体感時間が長くなったり短くなったりするんだと思ってる。
つまり時間の流れを気にしている限り、夢の中の時間は現実と同様に動くのではないだろうか!
特に根拠はないけど。


290 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 00:59:02 egrcRIOw0
>>288
なるほど眼球運動に着目したのか すごいな 思いもよらなかった くやしい
Amazonにはラバージの著作は「明晰夢 - 夢見の技法」一つしか無いけどこれ?
>>289
その論はなんだか極度の集中あるいは緊張状態に臨死体験・危機脱出者が、周りをスローモーションじみて認識思考させられるという話を思い起こさせる
それらが全く同じ状態かは分からないけど、そうだとしたら一晩で体感数十年以上のエピソードを体験できる盧生クラスの夢見者とかは、常人が普段発揮し得ない集中・注意力みたいなものを夢中で自在に発動する能力をどうしてか獲得していて、かつ常から夢を見やすい体質を併せ持つ人って事か?なんかハードル高えなオイ


291 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 01:23:57 uGxtm/c60
>>287
なつかしいですね
AzUKI先生とかケンさんも思い出しました
あの頃の勢いはすごかった


292 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2017/12/21(木) 02:32:04 DtI08CdE0
離脱を繰り返していて目新しい発見も無いしあんまり言うことも無くてな
こないだ何故かは分からんがマイケル・ジャクソンがクラスメイトだった夢を見たのは印象に残ってるけど


293 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 07:42:53 CqYyZqas0
仕事に遅刻する偽り看破からの目覚まし時計かけ忘れに気が付いて帰還>目覚ましセットして二度寝
寝坊しなくて済んだ


294 : ユメオイ ◆suy74/MqXo :2017/12/21(木) 13:19:30 Co0be6mg0
>>290

>>288
ではないけど,横から。
日本語で読めるラバージの本はそれだけです。
バグワン・ラジニーシとか色んな人の語録も引用されてて面白かったよ。

洋書では続編でテクニック集みたいのが出てます。


295 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 16:45:33 t.YONuIM0
リンダツ


296 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 19:38:04 uGxtm/c60
久しぶりにコテの人を見ると、ちょっと安心します
離脱のやりすぎが原因で名倉と渡辺の記憶が
混濁してしまった人が過去に数名いましたから


297 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 21:20:13 WnuQiGBw0
クリスマス名倉チャレンジって何ですか??


298 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 21:46:01 qawXPsqI0
>>297
サンタに会いに行こうぜ


299 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 21:51:30 6d4u/wMs0
自由に離脱できる人が一番の勝ち組だな


300 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 22:38:24 7HtFHXrc0
なんとなく思い出したけど今年の夏の前頃にここにトイレマン来てたがみんなスルーするんやな笑


301 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/21(木) 22:45:21 7HtFHXrc0
日本語少し変になった
○→スルーしてたな

当時は初心者でよく知らなかった


302 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/22(金) 05:06:18 JCNv4Umc0
今、離脱してきた。
眠りに落ちる瞬間に、俺は離脱するーって強く念じるとできた。
闘技場で悟空やピッコロと戦った後、パートナーを探しながらフラフラしてたら戻った。
この扉を開けたらパートナーがいるって念じたらドアが勝手に開いたんだけど、誰もいなかった
実家の近くも歩いたけど、ホントにリアルだなー、普通の人からすれば信じられない体験だろうなーって思ってたら戻った。
やっぱりリアルのことは考えちゃダメ


303 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/22(金) 05:35:09 .9UmSRqA0
今思い出してもリアル?


304 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/22(金) 12:34:35 mI1.B5WQ0
便器マン卒業したの?


305 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/22(金) 13:43:25 JCNv4Umc0
>>303 リアルだよ


306 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/22(金) 18:16:31 NjRE/CQw0
起きたら目を開けない法とか動かない法とかあるけど
あれ気付いたら寝てるんだがどうやって意識保ってるんだ?


307 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/22(金) 23:48:47 wZzg2kdA0
>>306
俺の場合は
耳鳴りがしてきた・・とか
頭がグワングワンしてきた・・とか
自分の状態を観察するよう意識する感じ


308 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/22(金) 23:59:36 lLuFv8fg0
>>306
眉間とか鳩尾に軽く意識を集中してます。
考え事をすると逆に覚醒度が上がるのでNGですかね。


309 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 06:25:27 KYBcCyAQ0
>>306
それやると前兆で感覚に急激な異変をきたし頭ん中がガンガンなるので私は意識を失うことはないですね

前兆による波のようなものが次第にあるいは突発的に移り変わっていく様子に意識を持っていけば、、まぁ意識合わせが下手な人だと異常が起きる前に寝ちゃうんでしょうがw


310 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 06:37:10 owVdHFfs0
頭の中で自由に空間やら音、声を想像してると開かない法ですぐに前兆きますよね???
できれば一番覚えている夢、離脱の記憶、さらに言えば直前の夢を思い出して入り込むようにイメージするととっても簡単!


311 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 12:21:18 DEJNbN/A0
自分が抜けると他の人の言ってる事が分かるようになってきた


312 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 14:08:09 I08tQmbQ0
俺が時間をかけて作った世界に異物が入り始めてイライラしている。邪魔しやがって、また全リセットしようかしら。


313 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 14:32:07 j8FL2Pxs0
文明の終着点は肉体を捨てて仮想現実に住むことらしいけど、それって名倉だよね


314 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 15:09:32 5s4vTgMc0
>>307-310
前兆が来る前に寝てるのかもな。耳鳴りに集中するとか数数えるとか
色々やってみてるけど寝てしまう。
夢見始めるとこまでは何とか意識あるんだけど、保てるのはそこまでで寝るんだよな。
これは入眠時もそうなんだけどさ。
夢見始めたときにその映像に飛び込めばいいのか。でもさっぱりイメージ沸かん。


315 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 15:25:01 qkN.sNYg0
>>314
自分の成功体験
いったん目が覚めて、意識を保ちながら粘っていたら夢の映像が始った
映像に歩いている人が出てきたので、
後ろに回りこんで、両肩に手を伸ばして憑依するイメージで意識を保ったまま夢の中に入れた

2度成功したやり方だけど、行動の主体は夢の中の人物だった
設定が「通行人に憑依した夢」だったからだと思う
「これから愛人のマンションに行く大学教授」とか
「下着売り場に向かうお姉さん」と設定を加えるとそのような行動になるけど
基本、夢に流されてる感じだった


316 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 17:43:22 1c5NcI4w0
>>313
シンギュラリティの話?
自分も同じような事を考えた事あるな
また、それとは逆に、

渡辺 = マトリックス
名倉 = 現実

という状態に既にいるかもしれない、と考える人もいるね

妄想を逞しくすれば、人類は既に何度もこういう事を繰り返していて、何層にもマトリックスに入り込んでいるのかもな
仮にそうなら、多くの宗教・思想で提唱される多層的名倉世界にも当てはまるなあ


317 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 18:19:54 j8FL2Pxs0
高度な文明が滅びるのはフルダイブや幽体離脱が普及したからというせつもあるらしい。

たしかに、世界中の人が長期離脱者になったら大半の産業は成り立たない。

イーロンマスクは仮想世界の作成に躍起になってるし、今の人類が終わる日は近いのかも


318 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 20:11:53 1OOmG/BY0
300年の人の世界がそんなこと言ってたじゃん
もう皆仮想ゲームで遊んでるから
生というものがわからなくなったって


319 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 20:41:10 1c5NcI4w0
>>306
あなたのようなタイプは、目を開けない法とかを無理に続けるより、途中で一旦起きてアラーム法に移行した方が良いかもよ


320 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 21:29:09 j8FL2Pxs0
300年の人って釣りだったんでしょ?


321 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 22:02:18 HTpsugnc0
300年氏とかクッソ寒いわ
みんなで寄ってたかって崇め立てて本人もその気になっちゃってんのな


322 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 22:08:28 MuM1i8CE0
そもそもまとめにも嘘の報告は絶対にしないでくださいって赤文字で書かれてんのに、承認欲求とか諸々を満たしたいが為に大事な避難所のスレや皆の時間を虚偽糞で塗りたくったんだからな
神殿でセックスなんて生ぬるい。300年ガイジは息が途絶えるまで苦しんで精神を蝕まれるべき


323 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/23(土) 23:30:34 dTM9/OeI0
>>319
なるほど
ちょっとやってみるわ


324 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/24(日) 11:57:18 tlwo3Mi60
>>318
きも


325 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/24(日) 19:11:13 noMHMpxo0
>>315
見逃してたわすまん。
夢の中の人物を乗っ取るって感じか、なるほど。ただ夢見始める頃には
若干意識飛んでるから自分には難しいかもな。
数回離脱したことはあるけど何で出来たかはよく分からんし
自分のやりたい時に出来るようになりたいんだよな。
しばらくアラーム法してみることにするよ。ありがとう。


326 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/24(日) 20:03:08 W5XNQnDA0
二度寝ができん
スパッと目が覚めてそれっきり
やっぱ入眠時でできるようになるしかねえ


327 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/25(月) 09:34:13 hmbrGkoI0
3時間ぐらいがっつり眠ってまた眠くなるまで起きてれば似た効果得られるよ


328 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/25(月) 20:42:03 cBa31mHs0
最近離脱した後何をするか迷う
離脱して家を出てから何をするかがね
最近ではマリオオデッセイの街を散策とかしたけれど、
何か面白い過ごし方してる人居るかな?


329 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/25(月) 21:32:59 UKu4XzVs0
セックスだな


330 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2017/12/25(月) 23:17:38 HolooeI.0
刀の素振りとアストロノーカの真似事を
刀はともかくよく分からない作物を育てるのは面白いよ


331 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/26(火) 13:56:36 D/Egq7WI0
コンビニで雑誌を立ち読みして小道具の完成度を確かめる
という地味な遊びを楽しんでる


332 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/26(火) 17:30:46 CFXu4TmQ0
駄菓子屋に行って一万円札出して「おばちゃん、2時間食べ放題ね!」
こればっかやってる


333 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/26(火) 17:49:26 R4jZb/Vs0
二度寝からの離脱は出来るけど、さてこれから寝るついでにやるかな!って時は全然出来ないわ
みなさんどうやって意識落としてるの?


334 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/26(火) 21:44:36 tO9Nhc4s0
>>331
小道具って何?雑誌そのものなど?


335 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/26(火) 22:20:54 e.T0ldHU0
幻聴が虫の羽音は勘弁して欲しい
虫か!?って起きた。


336 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/27(水) 01:13:37 .plmduDQ0
想像力を鍛えるためにマイクラ始めた


337 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/27(水) 13:01:05 G3.iwzCk0
>>336
もう辞めたんでしょ?わかるよわかる


338 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/27(水) 13:38:30 ApQKThjw0
>>334
そうそう、夢の中の物全般

初めて離脱先のコンビニに寄った時、
商品棚がらがら、雑誌の内容もイラスト集みたいな出来だった

それがだんだんコンビニらしく、雑誌らしい中身になっていくのを楽しんでる


339 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/28(木) 23:59:47 B8hrh29k0
ああスクラップ帳が見てえよ
魚拓も無理


340 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/29(金) 00:19:08 ubTrjV/k0
>>337
放置しまくってる俺に言うことは


341 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/29(金) 08:28:15 egkennBQ0
夜に離脱すると名倉も夜で、ホラーな雰囲気がすげー怖い
今日は階段下から女が奇声あげながら追ってきた


342 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/29(金) 12:09:14 x/yFcXaE0
>>341
夜の名倉怖いよな
俺はどうしても嫌な時は時間進めて朝にしてるわ


343 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/29(金) 16:27:11 TvCnRGcY0
今年も成功しなかった


344 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/29(金) 16:30:50 .DRKAJ2c0
まだ2日ある
あきらめないで


345 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/30(土) 09:59:07 9Hk9Strg0
二度寝は抜けやすいけど滞在時間が伸びないんだよな
しかし入眠時を狙うと上手くいかないジレンマ


346 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/30(土) 10:46:41 uslwxxf20
二度寝は不安定低解像度の劣化版になる


347 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/30(土) 12:05:08 IRm0VLqo0
来年の抱負
白黒じゃない名倉が見たい


348 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/30(土) 12:52:37 D/NYu2qo0
>>345
コンテできんの?


349 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2017/12/31(日) 07:09:02 q5utKogg0
入眠時に自律訓練から意識落として、虚無から出眠する感覚までは行けるようになったが
そこでうまく意識落とせれば体脱フリーで抜けられそうだな


350 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/31(日) 16:42:34 EWIQ/3..0
>>348
できるけど3回くらい続けるとその日1日頭が痛くなったりするよ


351 : 幽体かもしれない名無しさん :2017/12/31(日) 21:46:58 e7Q7F3yo0
3度目の離脱できたけど相変わらず1分そこそこで引き戻されるわ


352 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/01(月) 02:03:27 Mfq5l2620
あけおめリダンツ


353 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/01(月) 02:17:52 akAzicy20
狙って離脱までは行けるようになってきたけど
離脱後の世界が安定しないし
魔法弾みたいなの出そうとしたら
悪魔みたいなのに目つけられてる悪夢に変貌するしどうせいっちゅーねん


354 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2018/01/01(月) 02:30:21 DcwibSc20
悪夢を見るってことは成長の余地があるってことだからそう悪いもんじゃない
神も悪魔もまとめてぶん殴れ


355 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/01(月) 16:03:57 IEgYnjS.0
寝るときにドラゴンボールのBGMかけるといいぞ


356 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/02(火) 20:06:41 5rI64bAo0
どの曲がいい?


357 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/02(火) 23:10:11 2fcQAU820
氷川きよし?


358 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 01:16:54 aLXUVcsQ0
355だけど要はドラゴンボールのbgm
(OPEDでも歌じゃないアニメ内のサントラでも)
ならバケモン出てきても怖くなくねって思ったのさ
怖い曲+バケモンとDB+バケモンじゃ
全然雰囲気変わるだろ
勢いで名倉でサイヤ人になるもよし
フリーザ召喚するもよし


359 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 01:24:19 aLXUVcsQ0
あくまで一つの感想でしかないから
好きな曲聞くといいよ
ロマンティックあげるよでもヘッチャラでも


360 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 14:27:23 qK09DRlM0
2度寝時に明晰夢が見れることが多くなったが、夢だと気付くとなぜか10秒後ぐらいに意識が遠くなって起きてしまうんだが。
10秒の間に手を見たりその辺の草をかじったりジャンプとかも全く意味なし。一体どうしろと。


361 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 14:34:44 ao/uopAw0
その10秒が離脱状態ですよ。おめでとうございます。


362 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 14:55:23 IqZueieI0
>>360
夢の中で「これ夢じゃん」って思いそうになったら、
「やりたい放題状態になった」とか「はっはーん、いつものアレか」とか
ワンクッション置いた自覚にして「夢だ」→「起きよう」の意識の推移を和らげてみたらどうだろ


363 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 15:05:51 gUACzwlY0
そこまで酷いと今後の改善、伸びも絶望的だと思われ
離脱上手い奴ははじめた頃でも離脱完了した後の滞在はそんな短くない


364 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 15:17:25 DmqhQhyA0
10秒も持つなんて達人にしか見えない


365 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 15:43:08 DmqhQhyA0
滞在時間が短かったり離脱の成功自体がそもそも少ないと試行錯誤のための時間も少なくなるから
上達もそれに応じて遅くなるだろうし
もともと素質ある人は練習の機会もたっぷりあるから上達しやすいって悲しすぎる


366 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 16:08:32 f2u3PIQQ0
最初は良くて3分だったな
1分以下とかざらだった
まあ、落ち着いていこうね


367 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 16:26:59 qK09DRlM0
え、これが離脱なんですか? 全然現実感とかないよ。フワフワ感で常に絶対戻らないぞ、と思ってないとすぐ起きるし、
エロだの召喚だのとてもじゃないけどそんなん考えてる余裕もないんですが。


368 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 17:27:55 gUACzwlY0
その程度の離脱はなんの経験値にもならない
明晰夢なんて一般人でもみるんだから


369 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 17:51:53 S0VOzcw.0
何がどう役に立つか分からないからネガティブに考えるのはもったいない
多少出来てるのに不満を感じてショボーンとするのは焦りが原因だろうか
もし焦りがあるのに気づいたら否定しないで認めてあげると心が安定するよ


370 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 18:07:17 peCbMseg0
>>367
はい。それが、離脱です。そのふわふわを極めるためにここがあるんですね


371 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 18:22:08 DmqhQhyA0
その10秒が毎日あるならまだ希望ありそう
数ヶ月数年に1回とかだと慣れようもなさそう


372 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 19:09:56 i/mZrwt60
>>369
人によるだろうね
安心感を得て伸びるタイプか焦燥感や負けず嫌いで伸びるタイプか


373 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 22:12:20 FHVyeXZY0
最近全然離脱意識してなかったのに初成功
横になってたらなぜか(したことないのに)離脱してる感覚がして暗闇だったけど手を見ようとしたら見えた
けど指が融合してて曖昧な感じがしたからまず安定させようと目を閉じてから手をグーパーしたり中指と薬指を交差させたりしてたら五本指に安定
次に脚も安定させようとしたけど脚を意識した途端上半身と下半身の接続がおかしい感じになってしまった 結局その状態はどうしようもなく、違和感からか戻されそうになったけど地面や壁に触ってたら若干安定したので続行
それから周囲がいつの間にかやけに色鮮やかな見知らぬ街になってたので変な姿勢のまま飛び回って通りすがりの人を観察してたら急に一瞬で戻された 主観で10分以下 現実では2時間?邯鄲の夢には遠い もっと色々したかったぜい


374 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/03(水) 23:36:11 peCbMseg0
>>373
初夢で初離脱とか天才じゃないの。くそおめでとう!


375 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/04(木) 01:16:56 3iMfpbKE0
>>373
おめでとうさん!
慣れない内はあまり飛ばない方がいいですぞ(戻されやすいから)
また何かあったらカキコしてね


376 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/04(木) 10:01:11 Ta1ctP8c0
ですぞですぞw


377 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/04(木) 10:35:33 X6t4oGmw0
今年初離脱した
久しぶりだったんで張り切って窓から外出
(現実でも夢の世界でも)いつも何もない空き地にモニュメントがたっていて
ついつい近寄っていったら視界が真っ暗になった
あぁ〜、目ぇ覚めちゃったか、チクショー、無視すれば良かった
けどコンティニューできるかもと目を瞑ったまま粘ってたら
自分の格好が布団から「十」の形ではみ出していることに気がつく
久しぶりの離脱ではしゃぎ過ぎたなーと思ったら、それも夢だった

その後コンテニューできたけど、夢強めでだんだん流されてただの夢になってしまった


378 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/04(木) 13:16:19 SxrUpqsE0
>>372
焦りがある時に焦りを否認していると心が不安定になるという話ね


379 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/04(木) 23:45:41 blWzDfdA0
俺壁ドンドン足ドンドンしても全然鮮明にならないわ


380 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 00:11:57 AvaB3fKw0
それ以前に離脱ができねーよ


381 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 00:21:31 rW0eLWcM0
離脱こそ諦めたらそこで終わりなんだよ
できねえなんて言うな生きてる限り希望はある


382 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 00:34:18 AvaB3fKw0
まあそうだけど、さすがにそろそろ前兆くらい起きてくれてもいいだろうに
やってもやっても手ごたえなさ過ぎ


383 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 03:22:15 L7PnkU.Y0
初離脱したんだけどリアルすぎて少し怖いね


384 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 09:32:49 eF1vkKoc0
年末あたりから初離脱報告増えたね。これは人が増えたのかな。


385 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 10:20:21 LkfBGX3s0
明晰夢からの離脱
窓からゾンビ入ってきたけど宥めて一緒にお菓子食べた


386 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 13:29:04 w0zKRNS20
>>382
昔、自分が初離脱に成功したときのことなんだけど
成功するまで何の前兆も手ごたえもなかったよ
金縛りとか振動もなかったし

その当時は、少し眠気があるときに
ひたすら無心になってイメージや呼吸に集中してた


387 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 14:37:55 oPKjHiUc0
初離脱は、
なんか体と中身がズレてるって思って動いたら抜けたまぐれ抜け

その後、金縛りや耳鳴り、振動等の前兆経由で抜ける体験をした

入眠時に意図的に抜けられるようになりたい


388 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/01/05(金) 18:12:55 VZ8uwyvA0
金縛りや振動ってならない人はならないよね
入眠時で前兆らしいものは呼吸オートくらいじゃないかなあ


389 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 19:27:41 EiM8DQ2c0
明晰夢から離脱する人って皆が皆夢を見ていると気づいた瞬間金縛りになるの?


390 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 20:56:30 LkfBGX3s0
自分の場合は明晰化しても金縛りにはならないな
そっからローリングして場面転換する


391 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 21:00:09 LkfBGX3s0
>>388
えっじゃあどのタイミングでローリングするんですか?もう慣れなのかな


392 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/05(金) 23:04:56 IlrBfKL60
呼吸オートのとき肺らへんスースーしない?


393 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 09:52:47 mKge9VGk0
滞在時間伸ばすために何もしないでただ駐車場に生えてた草食ったり近所散歩したりしたんだけどあんまり効果なかったわ
9時間寝たあとの二度寝法だからだめなの?夜寝る時の入眠時難しすぎない


394 : ドライ :2018/01/06(土) 10:12:00 4t.uaXRM0
>>389
なる人もいるらしいけど俺はならないよ
>>391
ローリングも必須ではないよ。自分はやらない
色々パターンはあるが最近は「抜けたな」と思ったら
普通に起き上がることが多い
あるいは起き上がって歩き回っているうちに看破する

慣れというより、そもそも金縛りにならないから
いわゆるローリングは必要がない


395 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 11:02:40 TnUFJFq20
俺は明晰夢を経由して金縛りになってる

明晰夢→金縛り→ローリング
これが普段の手順なんだけど
ちょうど今日、金縛りを飛ばしてローリングを実行

もちろん失敗したけど、目覚めた後に
MAXの耳鳴り・体の痺れが数分続いて
これを利用して離脱に再挑戦できた


要点だけ言うと
一晩で2連敗した


396 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 13:24:55 Fh37BG1E0
自分は2度寝抜けがほとんどだけど、
ほとんど前兆はこない

前兆も、抜けられる前兆と抜けられない前兆があって
前兆がきた時に判断がつく

自分の場合、振動がきても体の中がぶるってるくらいじゃ抜けられないし、振動の増幅もできない
抜けられるときはハンモックに吊るされたみたいに
壁から壁までスイングしていると抜けられる


397 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 14:28:07 j3B8xcSE0
>>393
駐車場の草を食べることが何故滞在時間をのばすことになると思ったのか


398 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 14:56:01 /1t2mCgM0
名倉世界で感覚的インタラクションをとることが鮮度向上に繋がるとかなんとか


399 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 17:12:10 SwjDG.Cw0
なかなか抜けられない人は「意識を落とさないと抜けられないんだ」という認識のもと試したまま寝落ちゾーンまで一直線してるのかもしれない
「意識を落とすことを意識する」んじゃなく「寝落ちにだけたまに気を配って楽観的に捉える」といい


あと抜けられるゾーンは人によって違うけどそんな格ゲーのフレーム単位レベルで精密なもんでもないと思う
割と「もう諦めて寝ようかな」と思い始めた辺りからが狙い目だったりもする

自分が離脱できない理由を考えてみてそれに対する対処法を一つずつ取っていけばいつか必ずできる


400 : ドライ :2018/01/06(土) 17:58:30 j76yuYP20
ここの人は離脱は睡眠中に起こると思ってる人が
多いと思うんだけど、それからすると
「いかに寝落ちしないか」ではなくて正確には
「いかに寝落ちするか」だよね


401 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 18:21:28 eSqD49QA0
寝落ちって表現もなんかな
離脱にもっていける寝落ちは、そもそも寝落ちと呼ぶべきじゃないと思う


402 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 19:18:35 Fh37BG1E0
離脱狙いつつも意識落としすぎて寝落ち(ブラックアウト?)
その後(直後もあれば30〜90分後の場合もあり)ぼんやり目が覚めた時に
もう1回離脱にチャレンジすると明晰夢にしやすい
1回寝落ちしちゃうのも手だと思う

ぼんやり目が覚めた時「ハッ!寝てた!!」って慌てないのが大事
覚醒しちゃうから


403 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/01/06(土) 21:10:17 RakoRvm.0
>>401
確かに意識が連続した状態で抜けると主観としては寝落ちとは感じない
ただ寝落ちからいきなり名倉にいることもあるし
寝落ち=失敗と捉えるのが勿体無いよねって話ね


404 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 22:33:29 mKge9VGk0
>>394
なるほど!ローリングの固定観念に捕らわれててはダメなんだね…自分も今晩意識してみる、ありがとう


405 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 22:38:05 mKge9VGk0
>>397
とりあえず向こうのもん食っときゃいいだろ!でもZQNはNP消費しそうだしこれでいいやという考えで虫の糞付き雑草を食った


406 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 22:41:07 /1t2mCgM0
寝落ちからすぐに意識取り戻したときの離脱だと入眠時と同等の鮮度になる
久し振りに入眠時でやると補正にビビるわ。自分の意思が介在せず顕在意識の範囲を遠く超えたように築かれ動いてる感じ、感動するしなんか怖くなった


407 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 22:44:17 eSqD49QA0
寝落ちしそうとかギリギリの感覚もつかめない
1回寝落ちしたら基本的に朝だし、寝落ち直後に気づくっていったいどうやるのか


408 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 22:57:02 Hh4NwGig0
どうやら寝落ちってのを
『離脱チャレンジ中いつの間にか睡魔に呑まれ起床刻限まで寝過ごして離脱挑戦失敗したという結果を指した言葉』(wikiでいうキンクリとかと同義)
として使ってる人と
『上記に加えてあるいは上記以外のクリックアウト現象や数分から数時間の再チャレンジ可能な意識断絶をも指した言葉』
として使ってる人がいるからちょっと混乱してるっぽい?
自分は前者だから、まだ起床まで時間があって入眠出眠狙える範囲の意識断絶は紛らわしいから寝落ちとは言わないでほしい


409 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/06(土) 23:15:38 eSqD49QA0
寝落ちって完全に失敗した後の結果のことを指してるもんだと思ってたがちがうんかね

>>402 >その後(直後もあれば30〜90分後の場合もあり)ぼんやり目が覚めた時に
これは二度寝だし

>>403 >寝落ちからいきなり名倉にいる
これはDILDタイプの典型的な明晰夢だと思う

少なくとも寝落ちとちがうんじゃね


410 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 01:09:05 W0BEJdDE0
にやんにやん


411 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 08:40:34 /1wayNPw0
俺は寝落ち法で離脱と明晰夢狙ってるから寝落ちって表現に違和感ないな
手順として実際に寝ちゃうわけだから


412 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 11:42:59 zX1R.RDo0
寝落ち、離脱・明晰夢に至る意識状態を作る工程のひとつって感じ
クリックアウトはその前段階って感じだから寝落ちって言いたくなる
けど、寝落ちって意識状態じゃなくて結果だったんだ
離脱するようになって数ヶ月し、離脱用語とか調べないからわかんなかった

「招かれざる客」とか「姑息」の使われ方が意味違うんだけどなって思ったりするんで
「寝落ち」をちゃんと使ってって気持ちもわかるw


413 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 12:04:13 W0BEJdDE0
語の定義とかどうでもいいわ


414 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 12:16:19 B22eWgQI0
じゃあ黙ってろよw


415 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 12:52:40 TcoiQjpI0
言葉の定義が多少違っても問題はないだろうけど
今回の寝落ちの場合はそもそも相手に意図が全く伝わってないから問題なんじゃねえの

Q:どうやっても寝落ちしてしまうのですが(意味:どうやっても失敗して朝になってしまう)
A:寝落ちしても問題ないよ!

これ困るでしょ


416 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 13:01:09 TcoiQjpI0
ここまで書いて思ったけど、

全然夢を見ない…
夢は覚えてないだけで実はみんな見てるよ!
んなこと知ってる。その上で覚えてないといってるんだ

のやりとりと同じものを感じた


417 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 13:02:46 nrbj/MS.0
寝落ちが失敗を伴うことなんて誰でも分かるはずだけどね
意識の短時間の消失とかクリックアウトを寝落ちとかいう人でもいるの?明晰夢は明晰夢だし、そんな回答する人は十中八九広義の意味を避けた意地悪だと思うの


418 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 13:22:47 TcoiQjpI0
「寝落ちしちゃうんだけど」って言う人は一度意識を失った後の復帰や明晰夢も当然狙った上で
それでも失敗したケースという前提で話をしてるのに、「寝落ちしてもまだできる」って返答だからこんがらがってる感じ


419 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/01/07(日) 14:23:54 stfRiAx20
      ヽ ̄ ̄~ヽ
       ) ´ω`)  <今日から本気出す
       / つ つ   
   ,〜'`ノ     /
   ノ `、´__ノ
  ノ _ノ ~
  '´~


420 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 16:17:49 5OApLGGY0
うつ伏せで体浮くイメージしてたら突然体浮いてビビった 耳鳴りも鳴ったけどうるせーなこれ 中断しちゃったけどこのまま維持しとけば離脱できたのかな


421 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 16:40:20 HQuiY/0w0
尊師、尊師の誕生だ


422 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 17:23:15 c6hih2OE0
前兆がガンガン鳴って身体も浮いてるけど視界が出てこなくて離脱できず硬直してる(身体が浮いてる状態の金縛り)これってどうやって抜け出せばいいか分からない


423 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 17:31:54 Gmr/gT8c0
気合


424 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 18:01:44 /EMDwgaA0
>>418
そうそう
話戻って、一旦意識を手放すと朝まで寝ちゃう(寝落ちしちゃう)って人は、リラックス以上睡眠未満の感覚を掴むため注意してアラームや電灯を工夫しながらとにかく色んな離脱法試してかついろんな経験して想像力を鍛えて挑戦し続けてねってことやんね
>>422
浮いてる方に主観があるならその状況はもう半分以上イメージ本位の状態だから、「いつも通りに(渡辺の感じで)身体を動かそうとする」ではその指令は金縛り中の渡辺体に行くので動かない
イメージ世界で身体を動かすには「身体が動いているイメージをする」といい


425 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/07(日) 18:28:42 p.bLbNuE0
>>424
イツモイメージノナカデ一人称視点からそれやってるけど入神しずらいわ
しかも抜け出したとしてもなんか金縛り状態になってまた視界も戻るんですけど、これってなんて病気?


426 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/08(月) 02:17:55 91DWf99I0
スイーツを食べに行くのだ


427 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/08(月) 13:47:45 dmTixoeQ0
離脱したあと・夢の中で夢だと気づいたあと絶対世界が不安定になって目覚めそうになるんだけど
これは夢ではない!これは夢ではない!と呪文のように唱え続けたら急に世界が安定して30分くらい散策できた
でも女の子襲おうとしたら興奮で目覚めた
古くから僧侶とかが性欲を抑える意味ってこういうことなのでは…


428 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/08(月) 13:54:59 kGQsqajw0
コンテには失敗したの?


429 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/08(月) 20:30:53 DnxJwXmo0
スティルトンチーズ試してみようかな


430 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/08(月) 20:44:34 lF6i4/l.0
奇妙な夢を見るというやつか
なにが作用しえるのか知らないけど、奇妙じゃない夢なんてあるんだろうか


431 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/01/08(月) 21:12:04 Knux13Fo0
今日は久しぶりに身体能力が活性化した夢を見たぞ
重力を感じないし自由自在に跳ねまわった
これが離脱になるとブレーキかかっちゃうの不思議だわ


432 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/08(月) 22:11:00 91DWf99I0
滑空ほんま楽しい
アイススケート、スキー、スケボー、ローラーブレードとやったのが生きてる
ドラゴンボールやウルトラマンみたいな飛び方ばっかやっててつまらんかったけど、覚えてからは飛ぶのが楽しい


433 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/08(月) 22:27:43 9hjKB8qU0
すごい


434 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2018/01/08(月) 23:07:53 HSmdumgU0
格ゲーの移動技みたいなスライド移動いいよね


435 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/09(火) 00:25:12 uAqWGq8Q0
次離脱安定したら移動技色々試してみようかな
阿修羅閃空・ドゥエ・ケツワープ・ストレイフジャンプ 他になんか速いイメージ出来そうなのあったらおせーてくらはい


436 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/09(火) 12:14:12 YvcGItlU0
ストリートビューの移動とか


437 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/09(火) 14:49:04 8VX43miQ0
またトイレマンのブログがみたい・・・
誰かパスワード知らない?
https://i.imgur.com/Lvv5Y53.png
https://i.imgur.com/mwTNdLB.jpg


438 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/01/09(火) 14:59:01 xFyLoxSw0
>>437
なんだこれww


439 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/09(火) 15:08:20 8VX43miQ0
>>438
昔トイレマンのブログにファンが投稿した画像、
を保存した


440 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/01/09(火) 15:10:31 xFyLoxSw0
ファンwwww
トイレマンの名倉かと思ったわ


441 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/09(火) 15:51:56 uAqWGq8Q0
そもそもなんでパス鍵掛けたの?


442 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/09(火) 16:13:08 8VX43miQ0
>>440
ファンがトイレマンの名倉世界に感銘を受けて描いたもの
一枚目は拠点の団欒
二枚目は確か子供リュックさんと白クリエットだった気が
どちらもファンの想像

ちなみに私のトイレマンのイメージは奇異太郎少年そのものだった

パスワードは知らない内に設定されていて、理由は分からない


443 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/09(火) 16:30:04 Wrl2U9TY0
>>442
二枚目は白クリじゃなくて幼クリじゃない?

パス掛けたのは家族バレ友人バレ対策あたりかなと思ってるがどうなんだろうね


444 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/09(火) 16:41:51 nsg7fU7U0
便器君が自ら黒歴史と認めて封印した。察してあげて。


445 : 三村 :2018/01/09(火) 19:04:21 HM0LEeCw0
離脱時の恐怖も驚きも感じない妙な落ち着きを渡辺で再現しようとしてみたら、思うように仕事が進まない。
人間が如何に普段からオートマチックに頼って動いているかが良くわかった。


446 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/09(火) 21:05:24 DFqtmV3Q0
今ならどんな中二だろうと
小説家になろうに書き込めばワンちゃんある
トイレマンはなろうに興味ないのか


447 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/09(火) 21:24:52 VC7bjigI0
そういうのはやりたい人だけやればいいよ


448 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/10(水) 00:24:36 Rza9mPRE0
何がワンチャンだよアホかww
離脱ナメンナカスwwww


449 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/10(水) 19:36:18 KPicguAE0
久々に離脱しようとしたら前兆の時に体に膜みたいなのを感じた
やっぱ定期的にしないとさびるのかもね


450 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/01/10(水) 21:25:48 o7Sn5p/c0
>>435
病院みたいに廊下がやたら長くて狭いところを高速で飛ぶの楽しい
病院だと手すりがあるから、それに捕まってコーナー曲がったり

あとは地面すれすれ、顎を擦るくらいの感じで滑空するのが好き

ワープは両人差し指でワープホールを描いて飛び込むのが簡単


451 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/11(木) 06:43:28 2GTH5LAk0
>>445
名倉の感覚を渡辺で再現しようとすると途端にバカになる気がする
頭が働かなくなるって意味ね


452 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/11(木) 12:00:39 .LsVjuVU0
>>451
涅槃?


453 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/11(木) 16:55:13 NOvAdIfs0
涅槃は経験したら恒常的に煩悩の影響が弱まるらしい


454 : 三村 :2018/01/11(木) 18:45:50 laPWyd8M0
>>451
そう、普段簡単に出来る事がゆっくりとしか出来ない。どうでも良い会話なんかは殆ど自己学習型のAIが勝手にやってるんじゃないかと感じた。

頭だけじゃなくて身体の動きもやりにくかったよ。

しばらくは、この辺を意識して離脱に励もうと思います。


455 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/11(木) 20:15:35 hZzhhvbo0
吉岡里穂とセックスした、やっぱ細過ぎる女はダメだね。途中からモチモチになれモチモチになれって少しずつ修正したわ。


456 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/11(木) 20:42:00 wlJ7aZXY0
ムチムチじゃなくて?w


457 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/11(木) 21:38:35 t3AFuat60
カオスな流れだな


458 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/11(木) 23:19:14 hZzhhvbo0
セックス中に相手を少しずつ変えるのって結構テクニックいるんだぞ。一気に変化しちまうからな。


459 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/12(金) 08:54:41 f3EFOO5I0
名倉で現実のこと思い出すとすぐ戻される
それまでは半明晰夢で体感時間1日分くらい空飛んだりなんだりしてたのに、思い出すともたないんだよなー


460 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/12(金) 15:21:02 cw0oobCc0
トイレマン懐かしいなぁ。皆元気にしてるかしら


461 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/12(金) 20:14:39 ZON1y.Bs0
正月休み終わったらまた夢見なくなった
数ヶ月ぶりに夢見られてたのに
1週間くらい昼まで寝る生活を続けると後のほうで夢が見られるようになるっぽい
仕事してる限り離脱どころか普通の夢も見られないのかも知れん


462 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/12(金) 20:18:46 Gj8lDIgg0
早く眠ればいいのさ


463 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/12(金) 20:22:14 ZON1y.Bs0
仕事がなけりゃそうする


464 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/12(金) 20:30:44 ZON1y.Bs0
1週間くらい寝てばかりで生活すると夢を見るらしい
12日間の休みのうち終盤5日くらいで夢を見るようになった
しかもそのうち3回はストーリーあり。7月以来の快挙
休み終わってからはまた1回も見てない


465 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/01/12(金) 21:45:31 fIksFyd.0
ストーリー性の夢ってやけにリアルで面白いよな


466 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/12(金) 23:10:31 YqT1AOUI0
465が見えないんだけど


467 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/01/13(土) 00:13:53 nvKzyRZ60
まだいたのかよコイツ
おかげでコンスタントに離脱出来るようになっても、
調子に乗って長文散らかさずに済みそうだ


468 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 00:15:32 atg83ne.0
見えない奴にレスするなよ


469 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 01:51:52 Zu8UKtvU0
ストーリー性のは最近見てないな
でも途中で流れを無視とか破壊、破綻するようにならん?
敵対してる者や邪魔な者に対してそれが強力だっていう設定というか流れでもお前ら要らん!って消したり


470 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 02:16:41 oldmQnmc0
敵対とか邪魔とかそういうストーリーではなかった。
ベランダに30cmくらいの大きいてんとうむしがいるのを見つけて、外に出てみたらいなくなってて
確かに居たのにおかしいなってそこらの地面を探してたら、てんとうむし柄の赤いビニール膜と
黒い金属部品らしき物の残骸が落ちてるのをみつけて、「なんだ、さっきのはこのラジコンてんとうむしだったのか」
って結論出して終了。っていう体感5分そこらのしょうもないストーリー


471 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 02:34:39 oldmQnmc0
リダンツァー多いみたいだし、こんなんクソしょぼい普通の夢としか思われんだろうけど
この夢は個人的にはかなりすごかった
てんとうむしを見つけて外に出た後、てんとうむしを探すという前の場面と関連のある目的意識をもったまま行動していた
さらにてんとうむしの残骸のようなものを見つけた後、夢の中で思考して「さっきのはラジコンだったんだろう」って結論を出してる
離脱挑戦してきて8年目だけど、これほどの夢を見ることは今までなかったと思う
体感も5分って長さがすごい。秒じゃない。そして夢の中に自分もちゃんが存在して行動してる。
もしかしたら挑戦開始以来初めての進歩かもしれん。


472 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 02:52:02 9b.7PhgU0
8年続けて何か進歩したって思えるのは良かったね。おめでとう。あと8年もすればもう二回ぐらい夢見られるかもな!!


473 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 08:16:44 fG07KSXg0
幽体離脱スレ全盛期の2011年311後〜
あの時はこれからどんどんリダンツァーが増えて離脱が常識になりメソッドもより洗練されて
今くらいの時期になれば、息をするように離脱できるようになるだろうなと思ってたわ


474 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 08:36:27 SBf6PMPY0
311後から勢いがついたの?


475 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 08:41:24 fG07KSXg0
あの時期はすごい勢いだったよ


476 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 08:52:30 0MKCIUkE0
消えたと言うことはみんな上手くいかなかったのかな


477 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 09:12:40 6yh.EaeY0
まとめ見るとその年から成功者報告ほとんどないけどそんな人多かったのか


478 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 09:21:11 SBf6PMPY0
あるいは名倉で楽しく過ごしてこちらはどうでもよくなったのかも。


479 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 10:04:32 GP.q0xG.0
離脱自体が当たり前で日常になれば書き込むまでもないんじゃないかな
それと、自分は離脱出来ても特に言うこともないので書き込まないって人もいると思うし


480 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 16:47:56 o/OUJ0DY0
私が離脱をするきっかけになったのも311でした。不眠症になったのが大きかったですね。それのリハビリ感覚で離脱をしていたのを思い出します。


481 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 20:38:15 ciTxZlhE0
瞑想と禁欲が有効と仙道スレで言われていましたが、実践して効果を得られた方いますか?


482 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 22:17:27 atg83ne.0
いますよ


483 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/13(土) 22:40:33 SBf6PMPY0
https://www.youtube.com/watch?v=IK_6z5VOCuM

これも無意識の動きと断食の効果に触れてるとかなんとか


484 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/14(日) 00:32:40 D67FMqSM0
>>482
やり始めてどれくらいの期間でどのような効果が出ましたか?


485 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/14(日) 23:36:00 o6IEV8YU0
心が脳だけに収まるものみたいな認識はよくわからない


486 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 01:40:07 6y81Dkh60
なに


487 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 05:37:49 Ra0VXjPs0
>>485
個体の身体から独立して記憶の蓄積とかをする何かが存在すると思うの?


488 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 05:47:47 Jq81050.0
>>487
100年以上前から磁気による保存や電波による情報の伝達はできてるよ
「意識」や「思考」が波であれば、体外にあってもおかしくはない
そもそも肉体・質量を持つ物体すべてが光・波で出来てることすら100年以上前(1904年)からわかってるんだし


489 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 08:54:28 3cQMfUDs0
上の人とは別の者だけど
上位世界?にクラウドサーバー的なものがあって
じつはそちらが意識や記憶の本体で肉体(脳)は端末的なもの…
じゃないかとこの頃思うようになってきた


490 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 13:12:54 1ypJeMfc0
>>487


491 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 13:35:44 AErYOOw.0
アカシックレコード的な


492 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 14:08:57 x4cD5woA0
>>484
横からだけど、
自分の場合は、金縛りが頻発した時期があって、金縛りについて調べた
そしたら金縛り→ローリング→離脱っていうのがあると知った(その頃、ここにはまだ辿り着いていない)
今度金縛りにあったらやってみよーと思ったけど、
試してもうまくいかず、金縛り自体が減って試せなくなった

金縛りからのローリング離脱を知ってから3ヶ月ぐらいたった頃、夜寝てたら勝手に抜けた(1回目)
それから10日後、2度寝したら浮遊感を感じ、抜けていた(2回目)
2回目の離脱後、ここに辿り着く
「精を貯めて(気を鍛えて?)離脱」という考え方を取り入れる
その後、3週間くらいは前兆はあれど離脱せず
けど、精を貯めたり、瞑想を続けた

2回目の離脱から3週間たった頃から明晰夢の頻度が増える(週1〜2回)

初めての離脱から3ヶ月目くらいで安定してきて週3くらい
(明晰夢2回、離脱1回の週もあれば、離脱3回の週もある)


493 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 14:33:57 B20UC/eE0
禁欲なんか一度もしたこともなく、瞑想って何?って状態だけど、回数で言えば週に20回ぐらい離脱する俺みたいな奴もいるから気にしなくていいんじゃないの?
なんなら現実でセックス後にそのまま入眠時離脱して召還した別の女抱いてから、戻ってきてもっかい現実で起き抜けセックスすること結構あるよ。
コツ掴んでしまえば関係無い。禁欲生活続けている人には申し訳ないけど、精力減退させるだけのメリット0の非生産的な無駄な行為。何かを継続して頑張っているという自分に酔っているだけ。本当可愛い。


494 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 14:34:48 SMKetGJ20
横から唐突に長文自分語り失礼しますは草


495 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 16:29:26 5aV9n6iM0
>>493
禁欲や瞑想しないと離脱できないって話じゃなくて
禁欲や瞑想したら、しなかった時よりも離脱成功率が上がった人もいるって話でしょ


496 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 16:52:32 z0jxaOYg0
>>494
クソワロタwwwwwww


497 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 18:44:33 9WqkwTaM0
自分に合った方法、人によって違うから頭ごなしに全否定は違うんじゃね


498 : 492 :2018/01/15(月) 19:28:15 x4cD5woA0
仙道スレのやり方取り入れてから離脱の質が上がったのは確か
1回離脱すると3日くらい満足感というか幸福感が持続した
今思い出しても、お花畑にいるような感じになるし
離脱が神秘体験に近いものになった感じ
くらいにしとけばよかったんだな(^^;)

ちょっと上の書き込みにあるけど、
なんで離脱してた人いなくなっちゃったんだろうっての
自分も不思議だったんだけど、
自分で満足する離脱が出来ている人は>>492みたいなウザイ長文みるくらいなら
来なくなるって人もいるなって思った


499 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 22:03:47 1ypJeMfc0
>>487
そういう説を支持してるわけではないよ
その人が重視しているある心の機能が、脳という器官によって制御されているという話を
心は脳に収まるという話に直結させたり、それを促したりする話には何となく同調できないというだけよ
人が心と呼んでいるものが成立するためには脳以外の領域にある物がいっぱい必要なんじゃないかと思っていて
例えば脳が脳であるためにはその前に宇宙が宇宙である必要があると思うんだよ
脳とそれ以外を切り離して心の中心部はここですと言ってしまうのはなぜか


500 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 22:21:22 5aV9n6iM0
>>493
例えば俺は入眠時離脱やったことないけど、出眠時離脱が毎日出来てるから他の人も入眠時離脱狙うのは無意味って言ってるようなもの

他の人に効果がないと決めつける根拠になってないし、実際効果あったってレスもあるんだからそういう人もいるってことも覚えといた方がいいと思うよ


501 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 22:25:06 K7yHnn960
自分は禁欲した時の離脱率と、そうじゃない時の離脱率を比べてみたことがあるけどどちらもそんなに変わらなかったよ
でも、スッキリしてた方が名倉で煩悩が抑えられるから滞在時間は安定するかもね


502 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 22:35:41 1ypJeMfc0
精神的にマッチョで内省する力がそれなりに高い人は有利って点で相反してないと思う


503 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 22:52:57 z1yc6o120
8年目ミダンツァーの俺が禁欲してきて結果を報告しよう
効果のほどはハッキリするだろう
ちなみに禁ずるのは性欲だけでいいよね
食欲は無理


504 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 23:02:51 1ypJeMfc0
目的のために自制心を働かせることに意味があるんだと思う
欲望に忠実であっても怠惰でなければ有能ってこともあるだろうし


505 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 23:20:52 1ypJeMfc0
無自覚のまま欲望に従うことが多い人がそれを改めるために行う、という文脈がなければ
せっかく禁欲的生活と瞑想をしても抑圧を受けているとしか感じないということも起こりえる


506 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/15(月) 23:37:34 uqmoreBg0
>>504-505
とても為になる


507 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2018/01/16(火) 00:06:03 owZrdSao0
心ってのは環境や社会によって形作られるんじゃないかな
高度な認識能力と判断能力と意思の疎通が出来る能力があって、社会と歴史を積み重ねてなんやかんやすれば出来そうな気はする

ともあれ離脱ってのはこれをしなければ出来ない なんてつまらないものじゃないはずだよ
割と想像力でなんとかなるところはあるけど


508 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 00:48:17 d7/w/iyE0
構成要素や振る舞いのどれか一つに注目しても心なるものの本質とか全容は捉えられないでしょ つまり極論すると、存在と存在をとりまく環境、入力と出力、過程と目的には境界なんて定められないわけ
そんな訳でヌガラジャンに変装して眠れば名倉にイケるって寸法よ


509 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 02:55:46 YTe1a0yI0
セキマーフルボッコ


510 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 03:02:47 dQHeB/so0
つまり自分という小さい器に拘るから意識が制限されるのであり
それなら起きてるうちにヌガラジャンに変装しておけば"リミッター"が外れて自ずと名倉が立ち上がってくるということか


511 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 03:05:38 dQHeB/so0
関マーは天然の仙人ってオチだったろいい加減にしろ


512 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 04:09:52 EvM5WU.c0
【訃報】マンガ原作者の狩撫麻礼が死去、70歳
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516002703/


お前らなら身近やから知ってるよな?


513 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/01/16(火) 19:54:17 oW0zv0GM0
>>485
そもそも誰も心が脳にのみ収まるなんて言っていないような気がするんだが


514 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 20:01:37 0h6UB5lU0
心のまんこがうんたらかんたら


515 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 20:23:04 ULHuKV.s0
脳は現実にある

心は物として無いから想像の産物


516 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 21:07:38 EDghMKMQ0
心は神経系の働きとして現実にあると言えるんじゃねえの
プログラムは物質として存在しないけど、メモリー上に確かに存在して動いてるし


517 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 21:12:41 ULHuKV.s0
そういう認識ならあると言えるけどそれってもう脳の働きの一部だね


518 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 22:10:06 d7/w/iyE0
心(心理)と脳機能を同義で捉えている人とそうでない人が論じ合っているのは興奮出来るけど結局平行線を辿るから面白くない...
そんなことより他のリダンツァーが名倉で見た一番の景色を知りたいんだ!


519 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/01/16(火) 22:43:38 oW0zv0GM0
>>518
>そんなことより他のリダンツァーが名倉で見た一番の景色を知りたいんだ!

一番というわけでもないが、透明な大理石で出来た巨大な空中神殿。
神託でも下ったかと思った


520 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 22:47:35 8CJS5Gto0
他のってなんだよガイジ


521 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/16(火) 23:09:03 dQHeB/so0
特定の条件下で心が発生することが分かったとしても、なんで発生するのかは分からないって話で
脳内現象だと分かっていても、離脱どころか意識体験そのものが存在が在る謎と地続きだってことは忘れたくない所
離脱してるとその謎をダイレクトに突き付けられることがあって
そういう時にビビるぐらいの美しさと生きている実感を感じる


522 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/17(水) 00:26:24 hQQq8n.o0
vivirとビビるをかけるとは


523 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/18(木) 13:09:09 Pb9bVgGc0
友人に、最近楽しいことあった?ときかれて
本当に親しい友人だったんで、離脱を楽しんでるって答えたら
チベット僧とか密教僧の話を友人がしだした
類友だったんだなって思ったw


524 : 三村 :2018/01/18(木) 14:07:57 qs9zjljo0
名倉感覚で日中を過ごす様になってから一週間。

夢が鮮明になった。
夢を憶えていられる量が増えた。
前兆が来やすくなった。
出眠時の離脱が増えた。
名倉でも渡辺でも常に賢者モード。

こんな所です。


525 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/18(木) 18:07:33 peWoAZvE0
メリットしかないならすげえいいなそれ


526 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/01/18(木) 22:10:02 hbB471jA0
今夜今までで一番本気出す
期待してていいよ


527 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/18(木) 23:09:40 jzCMEOOg0
昨晩久しぶりに離脱できた
ここ3日くらい慢性的に寝不足で体も疲れてたから渡辺戻されても10回くらいコンテできて楽しかったなー


528 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/19(金) 00:28:07 9vMxUFyo0
8年前くらいに幽体離脱を知ってから、年に数回スレ覗くけどまだ人いるんだな
明晰夢見たいよう


529 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/19(金) 03:19:54 EQ445ZmY0
睡魔がすごい時に気づき系の瞑想やってれば他の人でも割といけると思ってる
眠くない時に時間作って感触掴んでおかないと厳しいけど


530 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/19(金) 06:47:47 K4Mqqr2M0
Aurora届いたから次の休みの日に使うぞ


531 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/19(金) 08:20:09 BWF38v5A0
オカルト的な考えだけど
もし離脱できたら上とか外の次元や世界に脱出したい


532 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/19(金) 10:51:08 bCSQDt1c0
>>524
ナグラじゃサンシャイン池崎みたいなテンションだから
現実でやったらどん引きされるw


533 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/01/19(金) 14:29:28 vtbnEjVA0
とりあえず報告。変な夢見ただけ
目覚まし止めた記憶も鳴った記憶もない
起きたら13:30。

仕切り直しするとモチベも意思もイメージ力も続かず、いつの間にか挑戦している事すら忘れ寝る始末
出来た時は報告するよ。それまでは休む(・ω・)ノシ


534 : 三村 :2018/01/19(金) 19:03:34 vKwXkuN20
>>525
デメリットは結構疲れることと、あらゆる作業効率が落ちることですね。
無意識の時間を減らす事はそれだけで脳の負荷が増す様です。

>>532
自分がそのテンションで抜けると、速攻で渡辺に強制送還されそうです。


535 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/19(金) 23:36:18 EQ445ZmY0
>>534
何かを意識的にする事と、していることに自覚的でい続けることは違うけど
後者に切り替えたら三村さんのいう名倉感覚ではなくなるのかな


536 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/20(土) 00:36:19 kVtmawCA0
最近少しだけ予知夢のようなことが起き出してきた
嬉しい


537 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/20(土) 14:41:18 vPSUkt760
昔、夢の中で見た絵画か景色がもうこの世の物とは思えないぐらいめちゃくちゃ綺麗で
綺麗って言葉で表せないぐらいすごくて感激して
起きても覚えていたいって思ったけどやっぱ忘れた。ちなみに明晰夢ではない。
離脱したら、それまた見られるかな。見たい。


538 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/20(土) 15:13:34 znKrZJO20
あるよねそういうの


539 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/20(土) 15:17:32 .sTbfb.M0
完全に再現できたらそうでもないかもね


540 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/01/20(土) 19:29:36 YM4lXFWo0
>>537
離脱も確率ですごいやつ来ることあるよ
これ夢もそうなのかも知れないけど、月1くらいのレア度のすごいやつも
あるし、年1くらいのレア度のホントに凄いやつが来ることもある

何がどう凄いのかというとうまく説明できないんだが……


541 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/20(土) 19:37:58 kXGeI3/Y0
徹夜した後の昼寝での夢は情報量が非常に多いね


542 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/20(土) 20:53:59 UnbMZ6Z.0
http://fffkowai.doorblog.jp/archives/48997995.html
さっき見つけたやつだけど興味深いな


543 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/20(土) 21:43:21 znKrZJO20
離脱っぽいね


544 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/20(土) 23:06:18 tBwMRL6c0
胸と下腹ってことはチャクラ瞑想だな


545 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/20(土) 23:59:24 P068mrmk0
>>537
わかるなあ
星空とか本当に綺麗だよね
いつもは見えないような暗い星も、等級が何段も上がって、青白く非常に強く輝いている感じになるんだよね
そして、夢中になって写真を撮るも、後で持ち帰れないことに気付くまでがデフォ


546 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 00:29:17 OhppCQy60
いいなあ
そんな夢まだ人生で一度も見たことねえ


547 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 00:41:00 PQY2dRPY0
印象に強く残ってるのがホラー系が多くて悲しい


548 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 00:48:35 OhppCQy60
夢って現実を10倍に薄めた上に感情を取り去った無声映画のような感じだ
あとかなり近しい人以外、人の顔が見えないし遠景もない


549 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 08:07:49 Ls6dyREI0
最近気付いた
仰向けよりも、右肩下にして横向きの方が離脱しやすい
左膝曲げて右足は伸ばして両手は枕の下

頑なに仰向けで挑戦してた期間がもったいない


550 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 09:12:04 wZoaJo.k0
結局自分がリラックスできる体勢でいいのかな


551 : 三村 :2018/01/21(日) 13:06:54 Py5Jf22s0
>>535
意識的にする事と、意識的でいる事の違いを教えて頂けるとありがたいです。

自分の場合は、何をする時も常に我を失わない?様に努める感覚でしょうか。言葉で表現するのは難しいです。


552 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 15:10:53 b9yBXsAo0
経験上離脱後でも現実でも状況に反応するようにして無自覚に行動してると、何かを体験してる主体があるっていう自覚意識が薄れるんだけど
そうなっていくと状況は変えられるという感覚が薄れるな
ちょっと脱線すると自己効力感の問題とも繋がってると思うし、半分ネタだけどNPの構成要素かもしれない

>>551
意識的にするというのは「無意識に処理していたことを一から手順を意識して行う」ことに焦点を当てた表現だと思うんですが
自覚的でいるというのは(意識的にしている時にも当てはまりますが)、大ざっぱに言えば行いに気づいている、というニュアンスが割合多く含まれた表現だと個人的には認識しています

例えば何かを早く行いながらも、その中で起きていることに気づいているというような状態で
歩くことに自覚的でいるといった場合、意識的に手順を意識して歩いているというほどではないにしろ、呆然と歩いている状態ではないため、足が動いていることを観察することができます
もっといえば、全てを意識的には行っていないが、行われている間そこで生じていることや行いの意味に気づいている状態ということです


553 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 15:20:49 GXpk9i0Y0
ふと思ったんだけど、
例えば、拠点とか世界を同じままで維持出来たら、
次回拠点に戻って来た時、名倉自宅のPCに保存した写真とか、そのまま残っているものなのかな?
そもそも、拠点とかに設置したモノ(家とかソファーとか)がそのまま維持されているような話は聞くけど、
データ類に関してはそういう話を聞いたことがないけど、どうなんだろう?
印象に残っているかどうかが関係しているのかな?

自分で試せれば良いんだけど、まだそこまでのレベルまで行けてないんだ
他のリダンツァーの方々の名倉では、どうなっているの?


554 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 15:27:53 q0RTxLS20
あっても記憶が改ざんされてるかもだからねー


555 : 三村 :2018/01/21(日) 15:54:32 JzKoS9iA0
>>552
自分の感覚と照らし合わせてもしっくり来ます。どちらも本質は同じでレベルや割合の違いの様な気もします。

作業効率が落ちるので、自分の場合は前者も多分に含まれているかと思います。


556 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 16:48:19 GXpk9i0Y0
>>554
あ〜、やっぱりそんなもんか


557 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 19:52:13 q0RTxLS20
無意識でもコンピュータのエミュは難しいか不可能


558 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/21(日) 21:18:45 buSStCJM0
写真じゃないけどトイレマンはNPCとメールのやり取りしてた覚えがあるな
昔のメールもちゃんと残ってるのかな


559 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/22(月) 00:21:37 c7Urap0Y0
>>555
名倉感覚の再現についてよく分かりました
ありがとうございます


560 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2018/01/22(月) 00:58:03 JoPWlxqc0
物だろうがデータだろうが 保持する気があれば保持できるよ
でもわざわざ現実と同じ方式を取るのは無駄が多いから
細かい仕組みは投げ捨てて単純にそういう機能を持たせた何かを置けば良い


561 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/22(月) 01:17:00 salkjvzk0
保持できるのかすごいな
まぁ保持されなくても名倉特有のとんでも世界を楽しむのも一興だと思うわ


562 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/23(火) 02:53:54 XEAeXODY0
最近入眠直後のレム睡眠で夢を見て目覚める(就寝30分後とかだからたぶんそう)事が増えたなぁ…
まあ、だからってそれが何になってるって訳でもないし、
せっかく鮮度の高かったその夢もそのまま眠たがって寝るから翌朝には忘れているけど。


563 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/23(火) 12:54:15 lSxqoO1Y0
そのネガティブな気持ちに囚われる癖が成長を妨げてそう
げろもったいねえ


564 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/23(火) 21:45:56 0Z7GS3uQ0
夢見るだけマシ


565 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/23(火) 22:37:40 wbT2gRXo0
有吉のダレトクで渡辺満里奈出てるぞ
今日の夕方だけで見たの2回目だわwww


566 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/23(火) 23:11:30 hTfmhzLQ0
あっそ


567 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/23(火) 23:28:54 iy1jZYI60
何か過疎った理由が分かってきたわ
見ただけで嫌な気分になるしただ損しに来た気分になる
頻度はあまり高くないけど離脱した報告は控えとくわ
自分だけ楽しめればいいしな、さようなら


568 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/23(火) 23:49:28 xBhUO19I0
>>562
>最近入眠直後のレム睡眠で夢を見て目覚める(就寝30分後とかだからたぶんそう)事が増えたなぁ…

それを繰り返していたら、そのうち二度寝経由の入眠時レム睡眠に当たるんじゃないかな
ガクッといくぐらいキツイ睡魔があると、たまに上手くいくぞ
だいたい自然発生の離脱は、二度寝した時になりやすいね

あと、念の為に偽りの目覚めもチェックしとくと良いと思うよ
実際に偽りであろうがなかろうが、少なくともリアリティチェックの癖付けにはなるだろうし


569 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/24(水) 01:01:24 kTvIowpk0
把握。つまりトイレマンさんのやり方に近い感じですね?
…過去に一度だけ体験版か何かのように偽り看破余裕でしたしたことあるから、
実はそれの再現を狙ってたりするんだが…どうにも上手くいかないね。
ちなみにその時気付けたのはベッド横の電気スタンドが押しても付かなかったからだから、
自室スタートかつ暗ければ行けると自負している。
でも偽りってだいたい朝寝坊したとかのシチュだから慌てて気付けないのよね…
普段から癖付けていればそういう慌てちゃう場合でも気付けるようになりますかね?


570 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/24(水) 04:08:40 AsXPVJf60
慌ててることに気づけるようになれば自由に行動選択できるよ


571 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/24(水) 15:51:48 OVg.FoCg0
狙うって意識が緊張を呼んでうまくいった時と同じ状態になりにくかったりするから
離脱のパターンをピンポイントに絞りすぎず
「すでに看破したことあるし、離脱は出来ている」と思って
色んな抜け方を体験しようって気持ちでいるのもいいと思うよ


572 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/25(木) 00:22:03 bdokUCVs0
>>569
言葉が足りなくて、すまん
実は、上で自分がリアリティチェックを薦めた理由は、夢の中で気付く為に癖を仕込むのが主ではないんだ
普段の生活パターンの中で偽りが挟まってそうな場面(寝起きとか)にリアリティチェックを差し込んでいく、云わば能動的なリアリティチェックのことを言いたかった
そして、これを繰り返して行けば、いつかは偽りとリアリティチェックのタイミングが噛み合うはず
そのついでに、リアリティチェックが習慣付いて、普段見る夢の中でもやり始めるかもしれない、と言う期待もある

一回目に覚醒した時にリアリティチェックをした後に、メモ帳に何でも良いから書き込む
次に起きた時にもリアリティチェックをして、さらにメモ帳に書き込みが残っているか確認する
まずは、これをやってみると良いよ


573 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/25(木) 00:38:55 Kv9PpyIQ0
これがマッチポンプか


574 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/25(木) 01:10:51 te8BpRxU0
>>572
やっぱり形に残るものが効果的ですか。
メモとかは面倒くさがって今までやったことないですね。
本気で離脱したかったらメモぐらい書くべきか...


575 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/25(木) 19:46:02 .vPqFN1k0
まず偽りができるようになることが前提だな


576 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/26(金) 15:00:11 X1skmntY0
離脱した夢見たわ。チラシの裏だと思ってくれていい

偽りの目覚めで起きようとして金縛りのように動かなくて、やはり苦しさもあって唸る部分(声帯?)は辛うじて動くからそこの部分から力入れて動くけど上体を起こせない
そうこうしているうちに離脱する気分じゃなかったけど、偽物の自室の像が出てきたからこれなら行けると思ってあっち側に行くイメージしてたら吸い込まれるように行くことが出来た。苦しさからも解放された

そうやって目を瞑っては開けてストリートビュー進む時みたく進んだけど、思考だけじゃその場は変えられなかった
今回学んだことは、思っているだけじゃ状況が変わらないってことだ
戻るのをおそれて、思考しながら「進む・止まる」のストリートビューに終始身を任せてたのが行けなかったと思う

本当に起きたらそれなりに汗かいてたけど
そして節々の痛む、ああこれが現実だわってとこで終わり


577 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/26(金) 15:14:08 X1skmntY0
ちなみにずっと浮いてて浮きながら進む感じ
行けども行けどもなんか自宅の風景。
進んでる感じはしたけど、風だけか…


578 : 三村 :2018/01/27(土) 19:41:44 NosjAMk60
名倉感覚で日中を過ごし始めて2週間。
色々な事に興味が無くなっていく。

相変わらず夢の密度は以前より高い。


579 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/27(土) 20:48:30 w152uK7s0
無意識的な時間を無くすって辛そうだな…
アクティブイマジネーションくらい常に目の前の事象に集中してるのかな?


580 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/27(土) 21:00:47 I8o6Eajg0
ヴィパッサナー瞑想ってまさにそれじゃなかったっけ?


581 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/27(土) 23:06:51 LleST8/k0
なんか、人はいかにして悟りへと到達するのか
のドキュメントを見ている気になってきた
少なくとも、アンガーマネジメントに使えそう


582 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/01/28(日) 11:32:33 sE2o3wak0
もっと気楽にやってええんやで
修行みたいになってくると楽しめない人もいるやろ
楽しそうな人もいるけど


583 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 12:42:36 JIPa.sEU0
簡単な方法から順に試していって成功しなければそうならざるを得ないでしょ


584 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 14:20:58 TyCnFXZY0
どんなアプローチをする場合でも
気楽に遊ぶようにしてするぐらいが丁度良いんだと思う
マイペンライ


585 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 17:21:31 JIPa.sEU0
最初はそんな感じで始めたけどね
できんのよ


586 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 17:46:17 gt2HrMZw0
>>585
参考になるかわからないけど
ttps://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340467991/
(最近幽体離脱にはまった)
ここの>>306から>>319あたりを読んでほしい


587 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 17:56:38 JIPa.sEU0
ありがとう
でも出来なかったやつだった
まとめやスレの定番はほぼ総当りし終えたから、いまはオカルト方面の実践書のほうちょっとずつやってる
はやくできるといいな


588 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 18:02:23 TyCnFXZY0
生活環境と精神状態が変化したらころっと出来るようになったとかも聞く


589 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 18:07:46 JIPa.sEU0
ちなみに俺は>>503
今のところ変化なし


590 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 21:01:40 .3nfiV5g0
俺も3年ほど前に始めて、1回目から体の震えとか前兆らしきものが出て
簡単じゃんと思ったけど結局1度も離脱できんなあ
3年間ずっと挑戦してきたわけではないが


591 : 三村 :2018/01/28(日) 21:21:40 Sn4NIRCo0
>>578
気付いたら意識が途切れてるから、常に集中出来てる訳じゃないよ。

仕事が忙しい時はチンタラやっていられないので、流石に身体の支配権は人格?側に明け渡す。

それでも最初よりは素早く動ける様になって来た。


592 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 21:24:58 G0SYKfrk0
妄想垂れ流して楽しい?


593 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 23:36:23 AdlNV7EM0
そこでSSILDですよ
簡単だし即効性がある


594 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 23:48:08 JIPa.sEU0
それやたら流行ってたけど何回やってもできなかったよ
偽りの目覚めが増えるとも言われてたけど1回も起こらなかったし
正直言うと偽りの目覚めがどういうもんか経験ないから起こってもわからんけど…


595 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/28(日) 23:53:55 5hqp5L0I0
あとおれは2016年の春に始めて2週間ほどで初離脱できたけどあらゆるテクニックを試すのは効果あるよ

もちろんリラックスが前提だけど

あとこのあやしげな動画もなにげ良い
https://youtu.be/BIgtliwpElY


596 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/29(月) 00:04:09 xZxdw4WY0
>>594
目が覚めた直後にやるといいかも
手順とか書いてあるけどやっぱり機械的に 視覚→聴覚→感覚→視覚…ってやるのが自分はやりやすかった


597 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/29(月) 00:07:51 M7OUC3oM0
夜寝るとき、目覚めた直後、目覚めた後トイレ行ったりなんやらして一時覚醒してから
それぞれのパターン何度も試したけど離脱どころか前兆偽りも何もなかったよ
手順が単純なのはいいかもしれないけど、肝心の効果がないならまあ意味ないかな……


598 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/29(月) 00:17:07 xZxdw4WY0
直後は夢とかから覚めてすぐって解釈だすまん
まだ夢との境界が曖昧な内にやる感覚

まああせらずゆっくり頑張って


599 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/29(月) 00:28:36 M7OUC3oM0
それはまだ出来てないな
覚醒の瞬間ってのが何年経っても認識できずにいる
同じ理由で起きたら動かない法もできてない
あと夢自体なかなか見ないので、夢との境界とやらがなんだか分からん
こないだこのスレにも書いたけど、今月のはじめに5分超の夢を見て感激したのが最後のまともな夢だ
コレ→ >>470 >>471


600 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/29(月) 07:13:54 2eyYIwk.0
金縛りが全くない自分のパターンを
自分の場合はよく言われてる金縛りの前兆に至るまでには既に寝てる
寝た(離脱した)事に気付かずにそのまま離脱法をやり続けてる事が多い
パターン1:前兆と呼ばれている幻聴や耳鳴りや浮遊感を感じる>離脱していると気付いてそのまま動き出す
パターン2:気付かずに離脱法を続けたまま寝落ち(離脱から帰還)
前兆の時点で離脱してる人結構いるんじゃないかな
そのまま金縛り待たずに動き出しても大丈夫よ


601 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/29(月) 07:17:17 xZxdw4WY0
なるほど
そういう兆候は大切だね
夢は記憶のトレーニングとかすると結構効くよ


602 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/29(月) 07:19:26 xZxdw4WY0
安価忘れ>>599


603 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/30(火) 11:14:06 A7Ntq1.U0
布団ごと浮き上がって天井にぶつかって離脱した後、家の周りを散歩して
そろそろ目が覚める感じがしてきた目が覚めた
時間確認しようと思ってケータイを見たら野球中継をしていて
その画像があんまり鮮明でまだ夢だって気が付いた
そのあと明晰夢になったけど、野球中継の画像が一番キレイだった


604 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/31(水) 17:53:41 6Gfd1QtU0
…?


605 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/01/31(水) 17:54:05 j7EgiA..0
まあなんとなくは分かるか


606 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/01(木) 01:52:32 V4duufRc0
おめ


607 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/01(木) 06:07:10 tYu3Rqc60
おめめ


608 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/01(木) 15:25:06 iIKCoWlE0
禁欲中に離脱して名倉で欲を発散したらそれは禁欲じゃないですかね?
個人的に禁欲では無いような気がするんだけど…


609 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/01(木) 17:35:54 9bOXAhE.0
>>608
仙道スレの>>341によると問題ないっぽいよ


610 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/01(木) 22:39:27 iIKCoWlE0
>>609
サンクス
仙道とかの考え方が分からず半分くらいは理解出来なかったけど離脱する上では問題ないっぽいね?
修行僧みたいな禁欲を目指すなら名倉でも欲を発散するのは良くないのかな


611 : 三村 :2018/02/02(金) 08:08:16 PpzhDWI.0
出眠時に前兆、明晰化、ごく短い時間の離脱など何らかのアクションが起こる様になって来た。

一度だけ軽い予知夢もどきの様な物も見たので一定の成果は出てるっぽい。

夢の前半と後半はよく憶えているけど、中盤が欠落しやすい事にも気付く。


612 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/02(金) 08:11:16 aTQT8L520
>予知夢もどき

離脱や明晰夢って、完全に脳内現象と言い切れない何かがあるのかな


613 : 三村 :2018/02/02(金) 18:28:31 PpzhDWI.0
ラーメン屋を探す内容の夢だったんだけど、実際に探していたら道に迷って、結局夢に出て来た場所に実際の店があった。
ただ、一度通った事がある道だったからこの程度なら脳内現象だと思います。


614 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/02(金) 18:44:57 pxeOiMuw0
分かる
精密さにびっくりするよね


615 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/02(金) 18:45:04 PMaXvd420
無意識?の情報を夢の中で参照してたってところですか
ちょっと残念


616 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/02/03(土) 15:45:06 1SBNVkS60
名倉で電話をかけようとしたことがある

上野駅前の電話ボックスを巡るが、箱だけあって電話機は全て外されてた
「麻薬取引を防止するため撤去」という張り紙あり。なお時は2030年くらい

中東風の料理店に駆け込むも、電話の数字の部分がアラビア文字で断念
近くの黒船亭(現存するお店)で電話を借りてやっと通話に成功

番号とは全く関係ない人が電話口に出て「また遊ぼうね!」って言われた
声が高橋幸宏。おそらく番号を間違えた。多分知らない人

未来の出来事という設定だったので今のところ検証は不能


617 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/03(土) 15:47:29 09AaG.Pc0
つまりどういうことや?


618 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/03(土) 16:48:53 5J3N9ckE0
よく分からんけどスマホで電話すれば良くね?
名倉のスマホでパートナーの名前を打って発信ボタン押したら普通にパートナーに繋がったけど


619 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/03(土) 22:47:06 .vOWwGt.0
ドライって結構おっさんなのか?


620 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/04(日) 00:01:57 EfKbdBhw0
(アラビア数字っていわゆる数字じゃなかったっけ……?)
イメージはわかったけど


621 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/04(日) 01:43:35 EqWaAWkA0
文字な


622 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/04(日) 10:51:41 0A1ujGyg0
納得する幽体離脱っていうサイトパソコンからしか見れないんやな


623 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/04(日) 10:56:09 cbM9AODw0
>>622
iPhoneだけど今開いたら見れたよ
昔は文字化けしてた気がするけど


624 : 三村 :2018/02/04(日) 11:37:46 ssK54Z4E0
抜けたので報告。

滞在時間を伸ばすには、落ち着く事が重要とよくいわれているので、名倉で小周天を行ったらどうなるか??

その場で胡座をかいて始めた瞬間に肉体感覚が同期して戻された。

どうやら、びだんつぁーにとってはは実際に肉体感覚を伴う術は避けた方が良さそうです。

ゆっくりと辺りを探索していれば、まだ滞在出来る余裕はあったので残念。


625 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/04(日) 14:34:40 la9An9AM0
にゃんにゃん


626 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/04(日) 16:17:05 0A1ujGyg0
>>623
firefoxベースのブラウザから変えたら見れた
ありがとう


627 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/05(月) 20:28:19 4ot3jyRA0
アニマルコミュニケーションのヘミシンク届いた
ちまちま練習しやす


628 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/05(月) 20:35:16 SSTfq6o.0
superflightってゲームの動画見たんだけど
これ飛行のイメトレに使えそう


629 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 10:10:15 fEhaEjP60
夜、布団に入った時
うーん、全然眠くならないな
右手が重い、左手が重い…
意識が落ちないっていうか全然普通だし、うーん
すーはーすーはー、腹式呼吸…
うーんうーん、困ったな、頭はっきりしてるぞ

だが気づけば朝
ああ、今日もいつのまにかぐっすり寝てしまった

なんとかならんか、このパターン


630 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 10:30:53 b1h6yb0I0
>>629
二度寝の時も同じ感じなの?


631 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 10:54:08 fEhaEjP60
二度寝はそこまでぐっすりじゃないけど
気づけば軽く寝入ってたりする


632 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 10:56:52 fEhaEjP60
んで、自立訓練やってみて気づいたんだけど
以前は、ラクに横になってるつもりでも無意識に体に力入って強張ってたみたい
で、自立訓練で手足の力を意識して抜いたりしてるから
体がリラックスできて気持よく眠れるようになってるぽい
まあ、それはそれで良いことなんですがw


633 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 13:40:23 n6p8WCaU0
>>629
そういうことなら繰り返し今に意識を戻すことを意識して
後のことは忘れた方がリラックスできてバランス取れそう


634 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 17:55:20 jzY4qmbA0
幽体離脱して名倉で暮らしたいんですけどその場合渡辺の体はどうしたらいいですか?


635 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 18:01:56 oR7nmfm60
>>634
そのまま寝てるんじゃないのか
名倉と渡辺では時空が違う?からSAOみたいな心配はとりあえずない


636 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 18:02:59 jzY4qmbA0
>>635
名倉に永住する場合はどうすればいいですか?


637 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 18:05:11 FEihEs0o0
寝てる間に自殺する装置をセットしてから長期離脱しか方法なさそうだな
失敗したらただの犬死に


638 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 18:07:53 jzY4qmbA0
なるほどです
それだと離脱失敗した時のリスクが高いですね


639 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 19:15:03 k3zR5Va20
>>636
永住体験は出来るけど現実に帰る日もあるでしょ
限界の定義が曖昧だけど、限界はないと思っている
名倉に限りなく居るのいいと思うけど、名倉と同じく渡辺も一応は縛られていないから、自由な現実を生きれるようになりたいよね


640 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/02/06(火) 20:06:21 Y3VKxyxM0
>>618
長くなるから書かなかったが、手持ちのスマホはSIMが抜かれていて
WiFiも見つからなかったので諦めた

>>619
せやで。始めた時にすでにオッサンだったから今相当オッサンだと思う

>>620
いわゆる英字数字(1,2、3……)をアラビア数字と呼ぶ慣習には
アラビア世界の人たちも(一部で)激オコなんやで

>>628
俺のイチオシはGoogle Earth VR。アプデがきて飛行感が更にうp


641 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 20:53:18 OmcC.jLI0
名倉慣れすると現実帰るか残るかもコントロールできるのか
ミダンツァーには未知の世界だな


642 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 20:58:59 .7ltVnJI0
>>620
>>640
アラビア数字といえばこんなのあったな
内角が数になってるという。。。
http://cucinatto.com/wp-content/uploads/2016/01/SnapCrab_NoName_2016-1-31_17-34-12_No-00.png
ネタなのか本当かわからないけど


643 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 22:24:31 Yq9mjv3I0
睡眠薬(サイレース)を飲むようになってから寝落ち続きで離脱できなくなってしまった
眠剤を飲んでても離脱できるって人はいます?


644 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 22:29:58 06YS5dbU0
いるよ


645 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 22:37:52 Yq9mjv3I0
>>644
どんな方法で離脱できてるのか教えてもらえるとありがたいです
以前は二度寝時や昼寝時に離脱できていたんです


646 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 22:43:34 j1OQeikQ0
それに限らずとも離脱できてたのに最近できなくなったとかよくある話やろ
それに気づいて何だこの野郎とモチベ上がるか嘆くだけかでどう転ぶか変わる


647 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/06(火) 22:48:38 FEihEs0o0
最初から出来ねーぞクソヤロー(嘆き


648 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/07(水) 01:37:36 jjEwGKOw0
やっぱり前々から分かってたけど精神状態が一番夢見とかに関わってる
無知な学生上がりのニート期間に過ごした時とフリーターになった時と就職した時と繰り返し、またニートだやったあああと思っても、当初のニート時代のように夢とかは見れなくなった

結局はそこだよね。何が変わったか。
感覚を取り戻すのが容易でないとしても、やるしかないよね


649 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/07(水) 18:46:22 M20yrD0Y0
>>643
入眠時は成功したことないや
残念ながら飲んでいない時との比較はできないけど、もう10年以上睡眠薬飲んでる
二度寝が主だね
サイレースなら中期型だから6時間もすれば薬は切れる
めっちゃ水分とって尿意&アラームで起きてトイレ済ましてSSILDかな


650 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/07(水) 21:19:25 K/iSpS7c0
ベルソムラで解決


651 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/07(水) 21:28:38 /nafUriU0
ヤクで解決


652 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/07(水) 23:40:44 Kcc9i0XQ0
>>649
連休中とかに睡眠薬を飲むのを止めたら離脱はできるんですよ。
>めっちゃ水分とって尿意&アラームで起きてトイレ済ましてSSILD
やってみます。どうもありがとう。

>>650
ベルソムラについて調べたら、金縛りにあいやすいとか。
ちょうどいいかも。


653 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/07(水) 23:51:28 fJrIFADo0
>>640
やっぱそうなのか笑
多分倍くらい歳の差があると思うけど失礼を許してくれ
ドライを尊敬してる


654 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 00:30:24 lz.qD/Qs0
多くのコテが消えていった
ドライもんは数少ないコテの一人
これからもいて欲しい


655 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 01:29:16 jTc4K9nQ0
     / ̄\
    |  ^o^ | <なんとなく 命に かかわる パンチを しますよ
     \_/
     /   ヽ
    | ヽ  |   _ _,.’;./ ̄\
    ヽ _ ̄=-_- _._))|    | 
      |        ̄ ;’,.∴;\_/
     |  i |        /   ヽ
      .|  ||       / /|   |
     | ノ ノ      / / |    |
     .| .| (      / /  |    l
     /|\.\    し   |    |
     し’   ̄


656 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 02:21:30 MaUsxQKI0
>>652
不眠症の人が寝るための薬よ そこは誤用しないでくれ
寝れるうえに金縛りになるなんてそう都合よくはいかん
睡眠薬に限らないけど不用意に薬を使用しちゃあかん、やめて
依存、悪化して一生薬や病気と付き合うハメになる


657 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 02:46:10 lz.qD/Qs0
>>656
ご指摘サンクス
自分はかなりの不眠症で、寝るために睡眠薬を飲んでます


658 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 03:16:08 MaUsxQKI0
>>657
不眠マンが健康的に離脱出来るといいね
個人的にはコンテニューさえ控えれば生活に支障はないな
そして自律訓練法は入眠が楽になるからおすすめよ


659 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 04:42:58 lz.qD/Qs0
>>658
多謝 なるべく睡眠薬は使いたくないんで自律訓練法を試してみます
↓のサイトによると自律訓練法は離脱のためにもなりそうだし
ttp://nattokuobe.web.fc2.com/stp33jiritu.html


660 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 14:25:08 jTc4K9nQ0
>>659
見えねえと思ったらアフィだった


661 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 18:10:46 XOX/8REI0
このサイトはアフィじゃないと思うけど


662 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 18:23:55 58l6WwaU0
夢とか幽体離脱でもADHD発揮してまともに行動できない笑


663 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 19:24:53 6tRcaKK20
>>662
慢性化するとあっちでもそうなるよね
頭の中がほぼそのまま反映されやすいから尚更のこと
でも治ると思うよ


664 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 19:56:58 35zWflDE0
>>655
名倉の番人(仮)


665 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 20:21:53 35zWflDE0
名倉の番人(仮)。
長期離脱に臨もうとするリダンツァーを、
なんとなく渡辺に強制送還する恐るべき存在。
また、リダンツァーが急に離脱出来なくなるのも、番人がNPを吸い取るからだとも言われている。

民明書房刊『名倉の住人達』より


666 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 20:22:19 jTc4K9nQ0
>>655
これは強い


667 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 23:25:47 6tRcaKK20
エユニ運湖


668 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/08(木) 23:55:56 35zWflDE0
>>659
横からだけど、薬無しで不眠症を解消するなら、
リラクゼーション用のヘミシンクも併用したらどうだろう?
かえって、目が冴えるかもしれないけど……
一応、クリエティブコモンズで無料だから、
気が向いたら試してみると良いよ

Human Plus- Relax
https://archive.org/details/RobertMonroe-Relax

Relaxの周波数分析
http://powerenhance.sblo.jp/s/article/46721362.html


669 : 不眠マン :2018/02/09(金) 00:46:32 KVQvoD0.0
>>668
ありがたい。ヘミは離脱にも使えそうだからやってみます。

ところで瞑想と周天法をしてから一時間ほど自律訓練法をしたら、
クリックアウト後に金縛りにあった。離脱はできなかったけど。


670 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/09(金) 09:46:11 2Nxh1AJg0
>>663
ありがとう頑張るよ


671 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/09(金) 18:02:59 5cC2FrvY0
お前ら連休だぞ
本気出してみんなで殴ら行こうぜ


672 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/09(金) 18:07:05 vV.hjb0E0
いーまかーらそいつを
これからーそいつを
殴らに行こうかー


673 : 三村 :2018/02/09(金) 18:32:20 8etg/TJE0
名倉感覚生活一ヶ月。

日中に意識を絶やさず行動する事には大分慣れた。

週の半分位は微脱。もう半分は長編の夢を観るようになった。

日中に微弱な振動を感じる様になった。ん?地震?あ、揺れてたの俺だ!的な。


674 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/09(金) 19:04:26 uol.zC7M0
モヤモヤさまぁ〜ず


675 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 02:16:58 E3GdgQ1w0
今更な質問だけど、
結局偽りの目覚めと「起床して普通(とは限らないけど)に1日を過ごす夢」
の違いってなんなの?
まとめにはミダンツァーがよくする誤解で完全に別物って書いてあるけど具体的にどう違うのかが分からない...
それとも以前ドライさんか誰かが「離脱した夢だったなんて思うな、それは離脱だ」
みたいなこと言ってたし、まとめは無視して偽り=起床する夢でいいの?


676 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 08:01:04 98xWDI3s0
>>675
>結局偽りの目覚めと「起床して普通(とは限らないけど)に1日を過ごす夢」
の違いってなんなの?

最初に個人的見解であることを断っておくね
もしかすると、説明になっていないかもしれない
おそらく、狭義の偽りと広義の偽りがあるんだと思う

狭義
離脱しているのに、離脱していないものと思いこみ、名倉を現実だと誤認してしまう現象
客観的状態(夢を見ているのか、離脱中なのか)に着目した捉え方

広義
狭義の定義+起床する夢など
主観的経験(どのような経験をするか、感じるか)に着目した捉え方

狭義広義の違いが生じる理由は、
上記の物事の捉え方の違いに加えて、
『夢と離脱は別々』か『夢と離脱は同じ(脳内派、霊界派)』いう離脱に対する考え方の違い、
その両方の組み合わせ(客観×別々 等)から生じているものなので、どちらが正しいというものではない
つまり、

>まとめは無視して偽り=起床する夢でいいの?

↑は、個人的には有りではないかと思う
うん、全然答えになっていないな


677 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 10:46:31 ivfJLp7w0
偽りの目覚めに関して、リダンツァーの友人から聞いた話を思い出した。
朝、確かに起きて時計も見て、トイレに行ってスッキリしたと思ったら、
ベッドの中で目覚めて大変なことになってたって。
しかも昼時のファミレスでそんな話をするもんだから周囲の視線が痛かった。


678 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 10:57:40 YV.A92n60
離脱挑戦の有無の違いじゃないかな
離脱狙って起きて失敗だと思って行動したらまた起きるのが偽りの目覚めで
離脱狙わずに普通に寝て起きて行動したらまた起きるのが起床する夢


679 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 13:57:42 eTldUgQI0
前に夢で「エンクリプトしろエンクリプト」ってセリフが出てきたんだけど意味調べたら復号化らしくて興奮したわ
なにかのメッセージかなと


680 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 15:53:31 Jt9K8naU0
( ´,_ゝ`)プッ


681 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 16:13:55 98xWDI3s0
>>679
「encrypt」は暗号化じゃなかったっけ?
どっちにしてもワクワクするね
たぶん、暗号化しろっていうのは黒れ(ry


682 : >675 :2018/02/10(土) 16:31:46 E3GdgQ1w0
回答ありがとう。…結局よく分かったような分からないような。
…偽りとイコールかどうかは置いておいてついでに質問だけど、
「起床して1日を過ごす夢」自体は離脱関係なく見ていた?
…自分としては離脱挑戦関係なく普通の人も見ると思っているからそうなら>>678でだいぶ納得できるんだが…


683 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 17:46:39 98xWDI3s0
>>682
スマン、やっぱりあれじゃ分からないよな…
自分も最近、
「明晰夢 → 起床。体験記を書く → さっきのは夢でした。 体験記消失」
という多重夢による偽り?のケースに遭遇したので、同じように考えていたところだったんだ
あまり考えない方が良いね…

>「起床して1日を過ごす夢」自体は離脱関係なく見ていた?

自分の場合、「起床して1日を過ごす」系統の夢は離脱体質になる前から見てたな


684 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 17:53:22 XxRhSuaY0
離脱だと薄暗い景色がほとんどで、明晰夢だと現実レベルの色彩や感覚がある。

これは何が違うんだろう。ほんと不思議だわ。


685 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 18:21:26 Jt9K8naU0
逆でなくて?


686 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/10(土) 19:45:07 TiN5QrNg0
自我が邪魔してんだよ多分

気づいた瞬間に不安定になりあらゆる鮮度が落ちる

それは夢の壮大さとかクオリティに自分が負けてるから不鮮明になるんじゃないか


687 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/11(日) 00:51:55 C/AIR2po0
昨日の夕方眠くて目を閉じた瞬間から、目の前に部屋の壁の映像が見えた
ここまではよくあることなんだけど、昨日のはそのまま壁の方へどんどん自分が近づいて勝手に体が引っ張られて動いていて
その後別の世界の部屋の映像が見えて、床にそのまま引っ張られてものすごい床が拡大しだした
あんなに勝手に体が引っ張られる引きずり込まれる感覚は久しぶりだった


688 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/11(日) 14:15:32 PoD1883.0
>>686
クオリティを感じるためのスペースが別の物に使われてる=自我が邪魔してるってことかな
自分が負けてるっていうのはどう解釈すればいいか分からない


689 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/02/11(日) 14:38:50 2xNzKM3o0
偽りの目覚めは、その名前からして「目が覚めるところからスタート」
というのが特徴としてあるんではなかろうか。そして「現実と間違えた
(偽られた)まま行動してしまう」ところまでが偽りではないかと。

偽りの目覚めはクオリティがやたら高いことが多いが、感覚は鮮明でも
内容が支離滅裂ということは結構ある。鮮度が低いこともある。

「1日過ごした偽り」は起きた時に「まじかよ、また月曜日もっかいやるのかよ」
ってなると思うので、自分はそこで区別してる。

ただ偽りだったか夢だったかにたいした重要性はないので、どっちだったのか
迷うことにあまり意味はないと思う(どちらだとしても看破すれば離脱体験
ができるので)


690 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/11(日) 23:54:12 TqrnWgWs0

三行で


691 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/11(日) 23:56:58 A.E6zYcM0
偽りの目覚めってどうやるの?


692 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 00:47:33 wa5sIUAk0
やるものじゃなく、ごく稀になるものだけどな
そんなの狙いに行くぐらいなら離脱しろと思う


693 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 00:50:35 RCqlUD/20
離脱ができないから1段階下から練習しようと思ったんだ
想像及ばなくてみんなが何言ってるのか全然わからねえ
異次元の会話だ


694 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 02:32:20 yABcXacA0
>>689 やっぱりドライさんならそう言いますか。
...となるとやっぱりどんな夢でも基本看破出来ない事が唯一かつ一番の問題ですね。
もう何度も似たような事が書き込まれている事を承知で書くと、
突然2丁拳銃渡されて良く分からないモンスターと戦うことになっても現実だと信じて疑えないのが夢の悲しいところ。
まあ、たまにそういう楽しくて長めな夢が見れるだけでも幸せな分類なのかもしれないけど。


695 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 02:38:15 RCqlUD/20
>>503
そういえばもうすぐ1ヶ月経つがまだろくに夢すら見ない
そしてオナニーしようという欲自体ほぼわかない
まだ続けてはみるけどやっぱ効果なさそうだな


696 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 02:43:35 fgyZRDRE0
離脱に挑戦したままの夢とか経験ないかな
例えば夢の中でも指マンしてたとか
それに気付けるようになったらなんだこれ、もう夢じゃんってなる
その後にコンテニューしようとまた指マンって思ったら、その意思だけでまた既に抜けてる状態になる事も多い
兎に角金縛りとか待たずに起き上がればいいと思うよ
既に抜けてる離脱挑戦中の夢を看破できる
普通に目覚めちゃったってなってもそれで抜けてたりする それが偽りかな


697 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 11:25:02 hYDaPc760
>>695
すごい
その内効果あると思うよ


698 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 11:28:04 aHhiFEhw0
>>695
長い間しないとホルモンが低下して欲が落ちるそうね


699 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 11:58:32 dlv2TGl.0
しかし女性ホルモンは増えない
髪が増えない(´・ω・`)


700 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 14:25:46 I3dtHTYo0
>>695
続けることで変化は突然、起きるかも

自分の場合はエロ禁もしている
あとネガティブなこと(杞憂とか後悔)をなるべく排除するようにしている
それらを継続することで自分の思考に翻弄されなくなると受動的集中ができる
結果的に瞑想状態に入りやすくなり、前兆(幻聴や幻覚)が来る


701 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 14:51:43 0NNsIaW20
ネガ禁てやっぱ大事なのかもな
怖いもの召喚に意識がいかなくなるし

離脱達人にはポジティブな奴が多いと聞くがそういうことか


702 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 16:41:08 NHN08pTo0
起きても起きても夢って事態に遭遇した

目が覚めたと思って一日の行動を始めようとしたら目が覚める感じがして
なんだ夢だったのかぁ〜と思って起きてもまだ夢!!ってことを数回繰り返し
これはもう明晰夢にしちゃった方が良いなと考え方を切り替えたら
今度は夢が続かない
けど目も覚めない
目が覚めないというか、寝ている本体が動かないのでそのうちにまた夢が始る

本当に目が覚める2回前くらいに試しに頬をひっぱたいてみた
衝撃があって、現実だと思ったんだけど、夢だった
本当に目が覚めてから改めて頬をひっぱたいたら
衝撃があって、そのあと痛みがきた
その違いがおもしろかった


703 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 16:51:37 aHhiFEhw0
あるあるすぎて


704 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 16:52:33 KjvzGfJc0
長文は甘え


705 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 18:26:31 1N.zGBdA0
暫くジェットコースターに乗ってないから飛行のクオリティが下がってきた


706 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 19:47:54 hYDaPc760
>>704
なにも書けない


707 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 19:57:09 cWOKEckk0
何も書けないはさすがに甘えだろ


708 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 19:57:12 aHhiFEhw0
そういえば今日明晰夢でとってもえっちなビルの中に行ってきたよ


709 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/02/12(月) 19:59:11 /GK/qA7w0
>>694
> 突然2丁拳銃渡されて良く分からないモンスターと戦うことになっても現実だと信じて疑えないのが夢の悲しいところ。

個人的には現実かどうか疑って騙されたやつは全部偽りの目覚めと呼んでます
普通の夢はどんなトンデモ設定でも疑うことがないので、現実かどうか疑う
ことができるのならかなりいい線行ってると思う


710 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 19:59:22 8bq5OUAI0
この程度の長さの文すら読めないという方が甘えでは
twitterでもやってたほうが幸せになれると思う


711 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 20:02:05 ZVykhwzU0
長文を読みたくない時もある
分かる
そん時は流せばいい
見たくないものを無理に見ても離脱に近づくことはないしね(モチベ的な意味で)


712 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 20:02:23 IjGFNrCQ0
長文を読まない人はなにいってもムダだよ
どんなに長くても読んでくれる人も一定数いるから
そういう人たちためだけに書けばいい


713 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 22:46:55 ede0b/Rg0
まあまあおじさん「まあまあ」


714 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/12(月) 23:14:41 kQasfjfk0
なんといってもゆめのせかいはおそろしくたいくつでつまらなくてまったくもってすてきなんでしょうね


715 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/13(火) 01:00:50 3lRi8e/s0
>>709 あー、書き方が悪かったですね。
一切疑えていないんです。それが当然の如く過ぎ去って、
やられるなり普通にアラームで目覚めるなりしてから
いやいやどう考えても現実じゃなかっただろ馬鹿か俺、と。
よく言われる「完全にストーリーに飲み込まれて流されている」状態。自我が有ったかも怪しい。


716 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/13(火) 10:46:19 gvk59r9s0
毎日のように習慣的に明晰夢を見るようになると
状況等に違和感を覚えて夢に気づくってパターンはほとんどなくなって
理由もなく唐突に夢に気づくか
知らないうちに夢に気づいてるパターン(印象に残らない)がほとんどになった


717 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/13(火) 12:54:36 5jRT.QQs0
十分な睡眠時間を確保して、2度寝経由で離脱してる
睡眠のリズムと離脱しやすい時間帯をおおよそつかみ始めた頃、
絶対起きられない、絶対寝ちゃう時間帯があることに気が付いた

この絶対寝ちゃう時間帯の方が離脱に向いてるかも試してみたら
多重夢多発帯だった
今はもう手を出していない


718 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/13(火) 17:24:59 j5P3gElY0
くぅ〜w


719 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/13(火) 19:28:37 nwYgu.8.0
>>717
>睡眠のリズムと離脱しやすい時間帯をおおよそつかみ始めた頃、
絶対起きられない、絶対寝ちゃう時間帯があることに気が付いた

そこのところ、もう少し詳しくお願い


720 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/14(水) 04:01:24 Fgc0dec.0
今、名倉で深夜に開店したマック行ったら店員になってた大泉洋がポテトとコロッケ(本当にあるのか知らん)二枚奢ってくれた
こんなに感動した名倉は初めてだ!ありがとう大泉洋!
なお食べる前に目覚めた模様


721 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/14(水) 07:14:45 sTf.5B360
嫌な夢見たときに唸る癖やめたいんだけど
前も同じようなことがあった時に窓が開いてて恥かいた


722 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/14(水) 10:43:05 cmdWoG/M0
やだきもーい


723 : 三村 :2018/02/14(水) 14:05:22 w4MiaQmE0
一晩で二回抜けた〜
その内一回は鮮明度マックス。
リアル過ぎてここは本当に名倉か?と疑った。
体感時間も一分以内から五分以内に伸びてきた。

長門の人が言っていたみたいに、意識を保とうとせずに寝落ちしようとしたら行けた。


724 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/02/14(水) 15:07:08 gGbinPdA0
>>716
>知らないうちに夢に気づいてるパターン(印象に残らない)がほとんどになった

名倉(明晰夢)で意識が始まった即座に「お、来たねえ!」って
なるときない? そういうのがどんどん増えてる


725 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/14(水) 15:22:14 HE/RxGAo0
今朝夢に気付いたのに淫夢にしちゃった
離脱のために見破ってるのに…


726 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/14(水) 17:06:25 dVYcf6jA0
どの状態から意識を保とうとしないで寝落ちしたらいいん?


727 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/14(水) 17:55:07 Fgc0dec.0
>>724
どゆこと?
夢に気づいた瞬間意識レベルが上がるってこと?


728 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/14(水) 21:39:14 sTf.5B360
三村って誤爆の人だよね?
上達早すぎ


729 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/15(木) 04:47:35 ZlaX2kLg0
rezのvrヤバいな。離脱後のネタにいいかも
ttps://youtu.be/E1vpCg0m5bI


730 : 三村 :2018/02/15(木) 07:57:08 9Efx7JzY0
>>726
あくまで自分の場合は、ですが

いくつかある前兆の内、暗闇に包まれるものがあります。
普段はそこで意識を保とうとして徐々に目が覚めていってしまっていたのですが、そこで粘らずに眠ろうとしたら行けました。

>>728
ミダンツ期間が二年ほどあります。


731 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/15(木) 10:08:27 mkqz7UI20
>>730
ミダンツ期間が二年でも
一旦できるようになってからは上手くいってるみたいですね。
効果的だった訓練法とかはあります?


732 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/15(木) 14:57:41 TLfYssFA0
二日連続で淫夢にしてしまった
昨日の反省が何も活かせていない…


733 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/15(木) 15:07:23 baR6n8..0
俺も淫夢を見た気がする


734 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/15(木) 17:14:09 2NEmpoeA0
俺も


735 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/15(木) 17:34:30 GsRwP7SQ0
淫夢の何が不満だ


736 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/15(木) 18:04:18 2NEmpoeA0
自動的に動く所


737 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/15(木) 20:17:55 /0Q7uOnE0
>>719
自分の場合だけど、
6時間寝たあとの+1時間を離脱時間にあてている
6時間寝て、起きて、2度寝

6時開始のタイムテーブルを作ると
6:00 2度寝態勢にはいる(寝たり起きたりの意識状態を保つ)
6:30〜45 離脱開始
7:00〜15 離脱終了 そのまま今日の離脱の反省会開始
7:30〜45 強い眠気で瞼を閉じると映像が見える(15〜30分くらいが多重夢タイム)

起床時間を一定にして自分にとって離脱しやすい時間帯をみつけた
睡眠時間は5時間以下だと自分には短い
あとは2度寝法で落ちていく意識と抜ける感覚を習慣づけた


738 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/15(木) 20:32:03 /0Q7uOnE0
>>730
「暗闇に包まれる」状態、なんか分るかもw
自分の場合は、離脱の分かれ道の時に全身がフラットになる感じがするよ
体の凸凹がなくなって1枚の板になったようで頭から足まで均一の状態になる
ここで離脱を狙った意識になると目が覚めちゃう
ここをぼんやりスルーするのが難しい


739 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/15(木) 20:41:15 baR6n8..0
それはなったことないけど、今度から瞼の裏に景色が見えたりしたら意識を保つんじゃなくて寝落ちする方向で行ってみるわ


740 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/16(金) 00:16:13 DF9HRFZk0
>>737
おお、詳しく教えてくれてありがとう
最近調子が悪くて、試行錯誤してたところだったんだ
記憶に残りやすい最後のレム睡眠のところを狙う感じでやっているんだな


741 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/16(金) 11:31:37 1uMQ75GU0
自立訓練してたら
突然右手部分だけがぴょこっと一瞬離脱してすぐ戻った
なんだこれ、こんなのはじめてww


742 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/16(金) 12:07:10 j8rUdXDk0
あるあるじゃん


743 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/16(金) 16:35:58 Ff4XnaT20
>>739
そのまんま映像にダイブして明晰夢化もありだけど、
眠気に抵抗しつつ瞼裏の映像観賞というちっさい明晰夢状態も楽しいよ
自分は登場人物になれないけどね

>>740
離脱頻度が減った時にやってた小技は、
2度寝する前に、
・音楽かけ(テレビ・ラジオをつけ)て寝たり起きたりしやすい状態を作る
・電気を付けておく、カーテンを開けておく
 暗いほうを向いて寝て眠気を誘って、寝そうになったら明るい方を向いて覚醒度の調整
とかして、抜け感を思い出したりしてた

けど、740氏、前兆、離脱感なく抜けたまんま寝てる夢をみてるのかもよ?
離脱狙って一瞬意識が飛んだ時は部屋を見回すことにしている
離脱してるとカーテンがなくなってることが多い

離脱できる人(実は出来ないと思ってる人含む)のスランプ感には
すでに抜けてる状態をスルーしている場合があると思う


744 : 三村 :2018/02/16(金) 20:13:40 Y1QC7a/k0
>>731
他には夢日記も続けていますが、一番は日中に焦りを極力消した名倉感覚でいる事が効いている気がします。

過去ログに、ウィンタミンを飲んだら離脱出来た報告がありましたが、ウィンタミンの感覚が自分の名倉感覚に非常に近いです。入手は困難でしょうがw

>>738
リラックスが綺麗に決まった時は身体と布団の間に隙間無くベッタリと貼り付く様に脱力出来ますが、その時の感覚は確かにフラット感がありますね。


745 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/16(金) 20:29:54 vAVy5JSg0
>>744
>日中に焦りを極力消した名倉感覚でいる事が効いている
なるほど、これは納得できますね。普段から名倉感覚でいることで、
「渡辺→名倉」の切り替えがスムーズにいくのかもしれませんね。


746 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/17(土) 18:13:28 Jnx9doAc0
首回し瞑想っていうのが瞑想状態に入りやすくてとても良いのでここに書いておく


747 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/17(土) 20:36:05 bn6APGXk0
今思い出したけど昨夜離脱できたわ
3秒で戻されたけど


748 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/17(土) 23:18:50 4RkDevd60
>>743
重ね重ねありがとう
参考にするよ
ちなみに、自分はどちらと言えば体質型で、自分にとっての離脱法の効果はだいたい名倉筋を鍛える感じになってしまっている
今みたいに調子が悪い時は離脱の事は一旦横に置いといて、ヘミシンクでの変性意識トレーニングや数かぞえ法で調整したりしてる

>離脱できる人(実は出来ないと思ってる人含む)のスランプ感には
すでに抜けてる状態をスルーしている場合があると思う

ああ、確かにそうかもしれない
メモ帳やリアリティチェックで確認してみる


749 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/18(日) 10:08:40 8yUf3.JY0
まじでひっさびさに離脱できた
耳鳴りって重要だなほんとに
それでものの5秒くらいで戻されるという


750 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/18(日) 17:47:40 k1ExM9620
もう一年以上やってるけど金縛りになったことすらない
元々寝付きが悪いからか、体の力抜いて二時間ぐらいじっとしてても寝れないし金縛りも起こらない、というか金縛りがどういうものなのかも分からない。向いてないのかな


751 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/18(日) 18:08:27 foa1N2g20
金縛りは睡眠障害の一種だしならない人もいるよ
離脱は別に金縛りが必須じゃないから気にする必要はない
心像入身法とか起きたら目を開けない法とか金縛りを経由しない方法はいくらでもある


752 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/18(日) 18:19:11 VzZ9Nz/s0
>>750
>>730の三村さんは二年かかってるし、
このスレをたててくれた前スレの>>950も長期間挑戦して離脱できたみたい
あと自分は金縛りを経由して抜けることはほとんどないよ


753 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/18(日) 18:43:30 pIG303Kw0
まぁ向いてない人はいるよね


754 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/18(日) 18:44:00 nffWar3E0
8年できてないやつがここにいるから安心したまえ
金縛りどころか夢すらまともにみられん


755 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/02/18(日) 19:12:00 5RMS0hwU0
>>750
俺は金縛り経由でまともに抜けたことがない
金縛りなんてあったとして1,2年に一度、だいたい偽られる
なんで離脱が金縛り前提になったのか知らんけど、故意に金縛りを
狙えるようになるよりも故意に離脱できるようになる方が多分簡単


756 : 750 :2018/02/18(日) 19:16:37 k1ExM9620
少しモチベが復活したわ、ありがとう
一瞬だけ明晰夢になったことはあるから諦めずにやってみるよ


757 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/18(日) 20:58:34 VkA.vY5Y0
役に立つか分からないけど
よく離脱するためには振動数とか周波数を変化させるとかネットで見かけるけど結構あると思う

自分の場合は聖人を気取って普通の人間よりワンランク上がったような気持ちでやると効く


758 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/18(日) 21:21:13 21jnhxIQ0
1年くらい前まで数名いたコテ達はどこへ行った?


759 : しゅさん :2018/02/18(日) 23:52:31 vYmhqLJk0
受験シーズンなのであまり顔出せてませんでしたが一応いますよ。


760 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 00:42:06 gUPYWxYQ0
しゅさんカワユイ


761 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 01:12:13 q6G3nwY.0
名倉での永住に成功したんでしょ


762 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 01:17:12 j0mtG0eM0
しゅさんは離脱よりきちんとした睡眠とって受験頑張って


763 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 19:04:08 j0mtG0eM0
今初めて離脱したと自覚した
説明は出来ないけど、今までのは明晰夢だったようだ
これは違うわ
鮮度や意識の深度の違いだとしてもこんなん別物と区別せざるを得ない
今までの明晰夢に不満はないけど、この状態まで引き上げられるならそうしたい
明晰夢は物心ついた時には発生してた
VIPでスレ見てその日に昼寝して試して、自力で明晰夢に入る事が出来るようになった
覚えてから6年くらいだと思うけど今ポルナレフ状態


764 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 19:56:00 NpTdRdDY0
我も明晰夢と入眠時離脱は全然違うわ


765 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 20:12:51 j0mtG0eM0
原理と脳内で起こってる現象は同じなんよね?
今までやっていたとんでもない明晰夢を、更に更に超えたとんでもない明晰夢(離脱)があるとは思わんかった
初代>>1や他の経験者が明晰夢と言わずに幽体離脱って呼ぶのがわかった
私の場合その差が出る原因は睡眠薬かなあ
睡眠薬無しで寝るのは厳しいから限界まで減らすようにするわ


766 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 20:20:35 NpTdRdDY0
明晰夢や起きたら目を開けない法しかできなかった頃に初めて入眠時離脱したらちょっと怖いレベルよね
現実と同じように自分の無意識すら超えた巨大なシステムの中にいるように感じた


767 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 20:32:52 q2aYxjKQ0
やっぱり脳内現象だけではない何かがあると思いたいなあ


768 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 21:10:32 haLIaVxk0
>>763
おめ!実際体験してみると別物だって実感できるよね
それにしても初代1とか懐かしい

>>767
同意


769 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 22:41:18 xcq31tfw0
>>746

詳しく教えてくだしあ


770 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/19(月) 23:03:10 Z2oId0QQ0
749だけど、そういえばその時体の上に飼い猫がいたんだよ
たった5秒ほどの離脱だったが戻ったら下に降りてた
やったことといえば名倉でローリング4回と数10センチの移動だけなのに何が起こってたか気になるんだよな


771 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 00:03:45 4vohd1SM0
>>765
>原理と脳内で起こってる現象は同じなんよね?

ここの仮説の項目を読んで判断して
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E6%AD%BB%E4%BD%93%E9%A8%93


772 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 00:50:26 FKXzoW/c0
>>769
横からだけど、検索したら怪しいまとめを発見
ttp://blog.livedoor.jp/diet2channel/archives/21310113.html


773 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 01:19:55 FKXzoW/c0
>>771
そのウィキの
体外離脱現象の解釈、アラン・サリバンのケース、エベン・アレグザンダーのケース
には興味を惹かれる


774 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 01:28:23 epxljB/20
逆にただのリアルな夢以上のものがあるとなるとそれはそれでチャレンジするのが怖いな


775 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 01:48:38 r53aJHc20
>>771
ありがとう

余談だけど、麻酔なら二桁超えの経験があるけど、その際に何か起きたことはない
でも麻酔で意識が途切れる感覚を想起して離脱に活用したりしてる
言ったところで普通真似できないんだけどねw


776 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 01:51:01 jrdi7Mtw0
>>775
Kとかxxインとか?


777 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 01:56:39 r53aJHc20
>>776
詳しい薬剤名はわからん、病院でだよ
麻薬に分類されるから一度しか使えないと脅された鎮痛剤もあったけど気持ちよくなったことはない


778 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 02:18:11 jrdi7Mtw0
xxは隠語じゃなく麻酔系物質の接尾辞ね
リドカイン、コカイン、テトラカイン等等
薬で飛ぶのはさすがに怖いのう。。俺はギリでカフェインまでだな


779 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 03:23:59 r53aJHc20
>>778
おおう、読めてなくて申し訳ない
丁寧に優しいやつめ!
私はカフェイン中毒の経験者なので本当におっかねえものだと思うてる
離脱に役に立ったとしても控えて欲しいところだね
自動販売機で飲料を買おうとするとカフェインか糖類の2択でしんどい


780 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 11:46:52 YW65tlt.0
>>769
他所で見つけたのと自己流を混ぜてるけど

1 深呼吸してゆったりした呼吸になるまでリラックス
2 その呼吸に沿って吐く息で首をゆっくり半回し、吸う息でゆっくりもう半回しする
3 一周したら反対向きに同じ事をする

これを繰り返す

幽体離脱入門の大澤氏が書いてる、呼吸の境目でのどを閉めないっていうのを意識してる

>>772
そうそう
これを見て自分もやろうと思った


781 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 11:56:38 YW65tlt.0
訂正

2番目は吸うが先で吐くが後だった
まあ自分に合う方法があれば変えてもオッケー


782 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 14:04:32 C4.AULvo0
バクバクバクってweb漫画読んだんだけど
離脱オフが当たり前になったらこんな風な世界になるのかなって感じで面白かった
夢や離脱を題材にした作品もっと読みたいわ


783 : :2018/02/20(火) 14:06:52 dXY39dVI0
https://twitter.com/?lang=ja 
幽体離脱のプロが色々伝授してやろう


784 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 14:25:00 C4.AULvo0
>>783
まずは体感数日くらいでいいので長期離脱の方法を教えて欲しい


785 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 16:40:47 bSlk6aM60
>>783
くぅ〜wログイン画面になりました
バカッターやってません。これにて終了です!


786 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 16:47:45 Jkq0ZOCo0
最近スレが活気なく見えるわ😰
鎖とかどこ行った?あいつは待合室やってたろ、そっちにもだめか


787 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/20(火) 23:39:22 yVf8xcuU0
>>503
いつのまにか1ヶ月超えてたので報告
未だに普通の夢の一つすら見られない
効果出るって言った人は何ヶ月目くらいで効果出たんだコレ


788 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 00:26:43 2bnbgc2I0
それは才能がないから仕方ない


789 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 09:57:53 gKCUoOmc0
>>780
詳しくありがとうございます!

>他所で

っていうのはもしかして仙道スレ?


790 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 09:58:16 cUDP8fwQ0
禁欲より瞑想の訓練とかのほうが効果ありそう


791 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 11:49:44 6OS8fN9c0
禁欲しまくった状態で催眠オナニーの導入だけ聞いて変な気分になろうぜ


792 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 12:26:40 /OARL3hg0
なんのためにオナ禁してそれがなんで離脱の役に立つのか
もっと突っ込んだ解説を聞きたい


793 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 15:51:18 qExTtuq20
>>792
自分は離脱の練習をする前から数年間の禁欲(妄想も禁止)をしていたけど
それだけで夢をよく見たり明晰夢を見たりすることはなかった(健康効果はすごかった)

ただ、集中力や自制心が強化されていることは実感できた
その状態で離脱の練習(瞑想と自律訓練法と二度寝法)を続けたら一ヶ月ほどで離脱できた
禁欲の効果で練習が捗るから、禁欲は離脱を後押しする条件の一つだと思う

ちなみに長期間禁欲する場合、筋トレか運動をしないと鬱っぽくなりやすい


794 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 15:58:09 xzyP4.F.0
>>787
電車とか授業中に首かっくんした経験はある?
睡眠中にぼんやり目が覚めることはある?
朝目が覚めたら2度寝は出来る?


795 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 18:58:24 46zs.jyI0
>>794
電車とか授業中に首かっくんした経験はある? → ある
睡眠中にぼんやり目が覚めることはある? → ない
朝目が覚めたら2度寝は出来る? → 場合による

ちなみに今朝ようやく夢を1個見た
特に長くない、数秒程度の断片だったけど。
このくらいの短いヤツなら月に2,3回は今までも見ていたわけだから
今の状況は平時よりも悪化してると言える


796 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 19:09:32 46zs.jyI0
妄想するのまでセーブしたりエロに関わるのをゼロにするのはさすがに難しいな
今はほとんど普通のオナ禁の状態だ。
あとは大澤本に載ってる周天法を併用してる
どうでもいいけど、この周天法ってGD?だっけ西洋魔術の技法だよね
大澤さんは西洋東洋ごっちゃの独自路線なんだろうか


797 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 19:52:27 AxNi35gg0
大澤さんはモロにバトラーの西洋魔術だと思う。
バトラーの「魔法修行」とほぼ同じ


798 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 20:53:12 5TpDWIeE0
松○潔さんの弟子でしょ


799 : 三村 :2018/02/21(水) 21:01:17 PsEGBotg0
禁欲2週間辺りからの夢の解像度も量も明らかに増えるなあ。

自律訓練法を追加してみたら一晩で前兆が5回来た。
その日は前兆だけで抜けられなかったけれど、どうやらこれも肩甲骨から腕、腸骨から先が脚、がコツらしい事に気付く。


800 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 21:27:59 nL5n1iPI0
あの本は魔法修行のやり方を
西洋魔術師(マニア)ではない視点からあらためて書き記したって感じなので専門的になりすぎてなくてわかりやすいよね


801 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 22:23:34 nF8syE6k0
俗世が本当に嫌になった、俗世には辟易する、何もかも嫌になったから離脱世界で暮らすのを目指す
もう二度とこの世界をメインに生活したくない


802 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 23:08:06 N.KlZ8Xg0
>>798
松○潔さんだけどさ、
最近の本で「ヘミシンク聞き込んで離脱してます!」みたいな書き方してるんだよね。おそらく出版社の意向なんだけど(坂本さんの本とかヘミシンク関連本出してる会社っぽいし)。

松村さん自身は離脱については初心者なんだろか。


803 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 23:14:35 C8ohWcnQ0
>>789
いえいえ
仙道スレではないよ
YouTubeで見たと思う


804 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/21(水) 23:18:48 fjHDY3D60
>>801
色々あるよね
ゆっくり休んで


805 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 00:58:23 dN7u5jIs0
わいもや、もうめんどい
でも未だにミダンツァーレベルだから悔しい


806 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 01:08:38 GEgfjQRE0
10年以上前に知ったけど未だに金縛りになったことすらない悲しい


807 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 09:03:45 DK9Nu59o0
目は閉じてるけどめまいのような感覚になることならあるんだけどなあ
それもごく短時間で数秒とかだけど


808 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 09:32:37 oPAI0Xgs0
>>802
そうとう昔からやってる人だし、お手軽に離脱できる方向もやってるってだけじゃないかな
そもそもヘミシンクで離脱できるのって結構上級者だと思う


809 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 14:40:30 7LPipxqA0
>>795
数秒程度といえども夢映像を見たという自覚がある
首かっくん等の眠りの境界線を体感している
離脱要素は持ってると思うよ

夢を見てるって浅い睡眠、目覚め前の薄い意識状態、
まどろみ状態っていうのかな?を持続させる練習をしてみたらどうだろ
2度寝出来たり出来なかったりするのを2度寝出来るように睡眠時間を調整する

2度寝するまでの時間は人によると思う
数秒後だったり、30分後だったり、2時間後だったりするかもしれない
その間布団に入ったまま、夢をみるまでいかなくても、瞼裏に映像が現れたりしないか観察してみる


810 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 15:14:44 X9IaOvVM0
3行以上は読む気にならんな


811 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 15:18:16 lUr0pu1Q0
それは書き込まないといけないことか?


812 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 16:02:13 pbAUVTy20
長いとざっと見ただけで不要な情報と切り捨てるからな
あながち間違いではない


813 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 17:07:35 lIfHzaDo0
>>809
自分は795ではないけど、かなり参考になったよ

あと、ちょっと上の方で出てた首回し瞑想だけど
大して期待せずにやってみたら意外と良かった
確かに瞑想状態に入りやすい


814 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 20:10:05 7LPipxqA0
自分の場合、たまにかかる金縛りを離脱に活かせないかと過去スレをのんびり読んだ
長文の中からでも「使える」と思った箇所を心に留めて離脱に活かせたよ
成功体験・成功時の感覚を書いてヒントをくれるのは他人
活用するのは自分と思って学ばせてもらったよ


815 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 20:29:14 7LPipxqA0
>>814は、オレの書き込みに学べって意図ではない
ただ、過去のスレの長文書き込みにも離脱の参考になったのものはたくさんあったから
長いってだけで敬遠するのは惜しいなって思う

>>813
参考になったのなら、ココのスレに恩返しできたようで嬉しいよ


816 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/22(木) 20:48:54 vjiP3lD60
首回し瞑想少しやったけどなんか頭おかしくなりそう


817 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/23(金) 01:21:02 vCXh5UAU0
http://blog.livedoor.jp/veppu/archives/26382449.html
去年ここで貼られてたけど人が入れ替わったかもしれないので紹介


818 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/23(金) 03:31:18 d5rqhNvM0
ここの>>503さんの8年も諦めないメンタルはマジで凄いと思う
練習さぼり気味な自分としては見習いたい
できれば離脱や名倉に何を求めているのかを教えてほしい


819 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/23(金) 15:27:00 jwm2c/vQ0
俺は七年目で離脱できたな


820 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/23(金) 16:29:28 Ix6R80lo0
有益な長文は大歓迎だ
批判は気にせずどんどん長文を書き込んでくれ
別スレでもとある先生の有益な長文だらけだしな


821 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/23(金) 21:38:08 d5rqhNvM0
7年か・・・恐れ入る、努力マンだなぁ


822 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/23(金) 23:21:35 UKmkVYnY0
>>818
8年目の者だけど、さすがにこんだけできないとどんどん惰性になっていくから見習うべきじゃないよ。
知識だけは増えていくから、本やネットで見る練習法や訓練法から目新しいものがどんどん無くなっていって
たまにアドバイスされても過去の膨大な経験から、それがどんな風に失敗するか容易に分かる。


823 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/23(金) 23:28:30 UKmkVYnY0
というと、一度スッパリ忘れて離脱から離れたほうがいいんじゃないかとアドバイスを受けるんだが
もはや生活に溶け込んでてかなり難しい。
時間がちょっとでも空くと癖のように瞑想しようとするし、朝の支度の中にも組み込まれてる。
夜は本腰入れて挑戦せずに寝ようと思っても、なんらかか軽い離脱法を試してる
意識しないようにするのは結局意識するということになるんだよね。


824 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/24(土) 01:15:55 I4T/HN4U0
>>822
そ、そうなんだ・・・

昔、自分は2年ほど色んな離脱法を片手間で試してみたけど全然できなかった
だから本気で集中して、毎日欠かさず瞑想と二度寝法だけを続けたら45日目で抜けれた
(瞑想はとにかく呼吸に集中して、思考を発展させない、雑念をスルーするようにしてた)
でもそれからは渡辺が忙しくなり、練習もさぼり気味でほとんど抜けれなくなってしまったけどね


825 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/24(土) 19:31:35 EBIIh.vs0
三行推奨の人はただのチャチャのつもりなんだろうけど、
すごく良い感じの離脱に関する体感を詳しく書いてくれてる人が
「長すぎ」と書かれて、いなくなっちゃうってことが過去スレ読んでて何度かあったんだよね
離脱を普及させたくない妨害なんじゃないかとも思ったもんだ


826 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/24(土) 20:41:27 Q1Xut1GE0
>>823
多少意識することになってもやらないように気をつけるでいいんじゃない?


827 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/24(土) 22:15:24 mIKcdLaw0
>>803
ありがとう!

>>808
そっか、そうだよね。


828 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 00:33:54 JiGqMzco0
普及www
お前ん中ではな


829 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 00:38:28 JWs2FS9I0
長文どうこう言ってるのは掲示板をtwitterと勘違いしてるんだろう


830 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 00:44:17 lMm6IixM0
俺が離脱できるならなんでもいい


831 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 02:49:29 Dl6NILao0
めっちゃ早口で喋ってそうって煽りは長文にレスされる


832 : 三村 :2018/02/25(日) 11:17:45 Xf1HtjXE0
極限修行と称して、デッドリフトを限界までやった後に小周天を連続で5回転させたら行けた。

仕事が忙しくなると日中に我を保てず
ここまで色々やらないと抜けられないのは辛い。


833 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 13:30:40 aXh.9V2o0
>>828
たしかにオイラの中では離脱が普及してるよ
最近映像から入る明晰夢のほうが多いけどさ

わざわざコメントするのもなんだかなぁだけど、
三行推奨の人が求める離脱ってなんなの?って思っちゃうんだよ
人によって体質や感じ方は違うんだから自分に合った離脱方法は自分で組み立てるもんだと思う
41まで続いてるこのスレの情報量はすごいと思う
進捗状況で吸収できる箇所は違ってくると思うからまた読み直したいと思ってる
いつか投稿されるかもしれない三行以内の自分に合った離脱方法を待つより
過去スレの長文内のコツから学ぶのもいいと思うんだけどなぁ


834 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 15:47:30 lMm6IixM0
駄文は混乱するから読まないけど読みやすい長文は歓迎


835 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 16:27:58 qh51VLnM0
>>834
これな
昔のスレの長文と今の奴では雲泥の差がある
見ていて面白いやつはすぐ分かる


836 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 16:40:35 vXFNVNqE0
>>833
>自分に合った離脱方法は自分で組み立てるもん
>進捗状況で吸収できる箇所は違ってくる
>過去スレの長文内のコツから学ぶのもいい

実際、その通りだと思う
じっくり過去スレ読み直してみる
新たな気づきがあるかもしれん

ところでテクノって人、最近見ないな


837 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 17:07:20 0kEME11A0
>>836
>>533

コテといえば鎖も見なくなったな
それより前はいろんな人がいて結構楽しかったんだが


838 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 17:10:03 lMm6IixM0
文句言われ続けたらそうなるでしょ


839 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 19:21:33 9wzMa59A0
にゃん吉とか悪口言われて来なくなったし、排他的な書き込みはやめてほしい


840 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/25(日) 21:51:14 AJofIm/s0
変なチラ裏日記が減ったのは正直嬉しい


841 : ↑死ねガイジ :2018/02/26(月) 00:09:19 RJeOKf.c0
.


842 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/26(月) 12:57:14 YEwiYL.g0
ま、たしかに相性の悪い文章はあるよ
「ウザイ長文書いて満足?」ってレスされてたコメでも自分には学ぶとこがあった
誰にどんな伝授の可能性を秘めた体験談か分らないんだから優しい気持ちでいこうよ


843 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/26(月) 13:12:46 YEwiYL.g0
>>832
気功系の抜け方にも興味があるんで
どうゆう状況で小周天から抜けたか訊いていいかな?

座禅とか座った体勢からそのまま抜けたの?
就寝体制で小周天して抜けたの?


844 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/26(月) 13:19:46 YEwiYL.g0
>>836
お、サンキュ(^^)ノシ
オイラも二順目へ旅立つよ

長門の人の超感覚を以前より理解出来るようになってたらいいなぁって思う


845 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/26(月) 22:24:29 w1aLOIR20
小周天って、高藤系の「熱感を丹田で発生させてから回す」やり方?
それとも大澤さんとかの熱感までは発生させず「イメージで気の球を回す」やり方?


846 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/26(月) 22:42:46 S/pulWkE0
大澤さんのは名前こそ周天と謳ってるけど、あれは小周天とかじゃなくて西洋魔術の中央の柱だと思う
中央の柱は天使の名前とかを唱えながらやるものだったと思うからなんとなくハイブリッド感はするが


847 : 三村 :2018/02/27(火) 07:55:44 fuCSWJok0
>>843
横になって5周したあと身体が水底に沈む様な前兆が来たので、沈み切った所で頭頂部から拔けるイメージで行きました。

気を付けたのは、所謂臍下丹田の深くに流れを持って行くと、その瞬間から爆発的に熱が発生して覚醒してしまうので表面から会陰に繋ぎました。


848 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/27(火) 11:17:08 81st3njc0
体浮く→戻るを5往復くらいして抜けられなかった…


849 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/27(火) 16:48:15 z9.hoxrY0
>>847
レスありがと
ひょっとしてと思ってコツまで書いてくれたのかな
ありがとー(^人^)

明け方、骨盤の底をグイグイ押されるって体験が数回あるんだ
この力に押し出されるかたちで抜けたこともある
けど、グイグイ押す力が体の中に入ってきたと感じたことはない

寝起きの変性意識状態で感じた気みたいなものなのかなと思って
ちょっと気功系にも興味をもったんだ
自分なりに調べて「関で止まる(詰まってる)」状態なのかなと思ってる
貰ったコメを活かして気功系も精進するよ


850 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/02/28(水) 23:08:12 S0ryAVJg0
まとめで名倉で眠ると時間が伸びるって書いてあるんだけど誰か方法知ってるかな

もしくはそのまま寝ても戻らないってこと?


851 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/03/01(木) 00:20:55 Is6yQhhE0
>>848
5回くらい抜けたんでは
普通体浮かんやろ

>>850
時間が延びる気はしないけど普通に布団に入って寝るだけだよ。
んで朝に普通に起きる。

それやってそのまま戻されたこともあるような気がするが特に思い出せない。
偽り中に二度寝して終了ってのはしょっちゅうだが


852 : 三村 :2018/03/01(木) 07:13:08 uNPU6u3o0
>>849
骨盤の底とは骨盤底筋群のあたりでしょうか?
性感を伴った夢精する直前の様な感じかな??
それとも気功でポピュラーな圧力とか磁力の様な感覚ですかね?

夢精の直前に気付いて、意図的に目覚めたり射精を抑えるのも、眠っている間に我を回復するわけだから一種の出眠時離脱だと思う。


853 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/01(木) 08:08:37 ZLM5U.lY0
>>851
なるほど
ドライさんありがとう


854 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/02(金) 01:36:44 r91rxFd.0
まとめを読んで読みすぎることはない


855 : 三村 :2018/03/02(金) 07:51:25 9g0Q7xGk0
空を飛べない…

風船の様に宙を漂う
GANTZみたいな大ジャンプ
地表1メートル以内をムササビの様に滑空
地表3メートル以内で泳ぐ

このどれかになってしまう。


856 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/02(金) 11:48:53 P0vADZ/c0
>>632でも書いたけど
自律訓練法で意識して体から力を抜くのはやっぱり良いな
普通に寝るより体が休まるように思う
そのまま寝落ちするんでなく、ちゃんと離脱できればいいんだけどさ
あんまり離脱と関係ない話でごめんよ


857 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2018/03/02(金) 12:01:22 rG5Oa8No0
>>855
大ジャンプ、浮遊、滑空が出来るならあとはこの三つを上手く組み合わせれば飛行は余裕よ
欲を言えば虚空を蹴ったり殴ったりしてその反動で移動できるとなお良い

基礎は揃ってるからあとは感覚をつかむだけ


858 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/02(金) 19:49:06 IgGIEX7Q0
ちょっと前に出た首回し瞑想の派生版考えた

首は固定して体全体で揺れながら瞑想する
頭のてっぺんで天使の輪をなぞるイメージ
普通の瞑想じゃすぐに飽きる俺だけど10分があっという間に感じるぐらい没頭することができた
ただ他人に見られたら死ぬほど恥ずかしいだろうという欠点もあるけど


859 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/02(金) 21:04:45 rnH7CwxA0
>>858

abemaのムーの番組でやってたの思い出した
あぐらをして
男は右手で胸心臓クロス
女は左手で同上で丹田の中を光のボールを回すように輪を描く
体全体で回す

確かにスッキリするな
番組では確かにヤバく見えたが


860 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/03(土) 10:19:48 XpxM9NdU0
タルパもだがバディシステムというのかパートナーの存在がいるっていいよなぁ
タルパの場合現実じゃ会話、暗示ぐらいが限界だろうけど名倉世界ならテレビゲームくらいのバディシステムできそうだし

数年ぶりに戻ってきたミダンツァーの妄想だけどな


861 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/03(土) 22:09:20 9Rms5BR60
(スレ)止まるんじゃねぇぞ…💃


862 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/03/04(日) 00:58:41 oYTvdIFI0
離脱においてパートナーという存在が当たり前にあるのは
ここだけらしいんだよなあ。1氏の発案だとかなんとか

当初はパートナーや拠点があった方が安定すると俺も思っていたけど
安定とは関係ないような気がしてきている

つまりパートナーや拠点を作ること自体においてはさほど重要ではなくて
パートナーや拠点を通じて名倉という非連続性の高いワールドに
一定の連続性を持たせる(前の名倉と次の名倉が同じだと示せる)
という役割の方が大きいのでは


863 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 02:51:20 mC1Hsw/w0
このスレで言うパートナーみたいなやつをガイドと呼んでる本もあったな
ガイドという言葉はよそでも頻出するけど、スピリチュアルで言うところのハイヤーセルフとかと同系統で扱われてる印象がある
この場合単なるパートナー以上のすごい存在として出てくることが多いかも


864 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 03:34:36 in6My2UA0
>>862
伝統的な仏教だと観音菩薩がそれに該当すると思うんだ。。
ヘミシンクの人の本でもそれらしき存在は書かれてるんだよね
宇宙人(の精神体)みたいな扱いだった気がする


865 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 04:05:50 5Tu8rf620
とりあえずカーラーマ経読んだ


866 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 08:43:01 rkomRUtA0
明晰夢だとパートナーという存在は聞かないが離脱だと存在するってなんか不思議だな
イマジナリーフレンド感あるけど


867 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 09:06:14 gVbzFH2E0
ガイドでなくてとパートナーって自分の想像力超えすぎて怖くない?ほんとに自分からできてんのこれってなる、まぁ自分なんだろうけど


868 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 09:19:09 in6My2UA0
>>867
夢だってそういうもんだし、
そもそもリアルの現実も自分が作ってるという話も。。


869 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 09:48:54 U5CThfS.0
>>867
例えばどういうところが想像力超えてるの?
パートナーいないからそういう話興味ある


870 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/03/04(日) 11:13:57 oYTvdIFI0
むしろ体外離脱体験とスピリチュアルをセットにする方が世間的には
一般的だと思っていて、そういうのが比較的苦手な人が避難所に集まってる
感じはある

>>866
明晰夢でもパートナーは作れる
今はワールドが繋がってしまったが以前は明晰夢と名倉で別々に
パートナーがいたことがあるよ

>>867
パートナーだけでなく、名倉の設定自体に驚くことも少なくないなあ


871 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 11:44:22 yqC/SVBc0
>>870
離脱の前に明晰夢をマスターしたい俺からしたら朗報
というかパートナー(ガイド)って姿は変わったとしても常に同一人物なのか?
ここらへん人によるのかな


872 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 12:01:06 in6My2UA0
離脱は催眠やサイケドラッグと一緒であくまで脳の働きで、
オカルトや神秘体験はそこから先の話で別物なんだよねえ
催眠と、退行催眠で前世の記憶が出てきたりするのが別なのと一緒

こういうのはわりと他でもよくあることで
例えば今一般的になってるストレッチのルーツはヨガから精神性や宗教性、神秘体験を注意深く取り除いたものなんだよね
同じ伸ばす動きが健康のためにでもいいし、精神性のためにでもいいわけで二者が対立しているわけじゃない

ミもフタも無い言い方をすれば、
「離脱するまでは一緒だから、離脱してからエロに走るも神秘体験に向かうも好きにすればいい」
ってことなんだろう


873 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:48 dDkId35I0
>>871
長門の人が核は同じみたいなこと言ってた気が
それで真のパートナーを見つける際は、存在の強度(魂の質)みたいなのが他と違うから勘が良ければわかるとか

真って言葉は、そこら辺のNPCが名乗っちゃうものとは別とする意味で個人的に使ってる


874 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:03 WuYfHzCk0
>>872
退行催眠は夢に見られるようなストーリーが勝手に作られてもともとあったように感じられるアレと関係があると思う


875 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/03/04(日) 12:57:51 oYTvdIFI0
>>871
人によると思う。自分はパートナーを複数持っているので、
別人のこともあるが、姿や属性(年齢や民族など)が全く異なるのに
同一人物ということもある。どっちもある。

>>872
まあそれで納得してくれるならいいけど、スピリチュアルな人の中には
「脳内現象で説明できるならそれは本物の離脱じゃない、お前のはただの夢
アカシックレコードにアクセスできてこそ(ry」
みたいな人がゴロゴロいるのでなあ

>>873
個人的にはNPCでもキャラ立ってる人もいるしゾンビみたいな魂ない奴も
いるのでパートナーの線引は難しいな。定期的に出てきて覚えてくれてて
キャラが立ってて仲良くできればパートナーって呼んじゃう


876 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 13:12:35 in6My2UA0
>>875
モンローによると、チベットの80歳以上の高僧がヘミシンクを体験して
「キミたちアメリカ人はスゴい! 我々が何十年もかけて到達したところに、こんなに簡単に連れてってくれるなんて…」と驚いてたらしいから
ネットの似非スピリチュアリストが何を言おうと、
「んで、お前は離脱が修行に組み込まれてるチベット僧以上なの?」って話なんだよね


877 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 13:23:18 mC1Hsw/w0
>>876
その話が本当か確かめる術は無いけど、それはヘミがすごいんじゃなくて坊さんがすごいだけだと思うんだよね
そのへんの一般人つれてきてヘミ聴かせてみて、みんなが神秘体験できればヘミがすごいんだろうけど
実態を見ればヘミが効果無くて困ってる人多いでしょ


878 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 13:28:52 in6My2UA0
それはまた別の話
ヘミシンクや俺らの離脱が伝統的な宗教で実践されてた離脱と同じものってのがポイント


879 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 13:36:14 mC1Hsw/w0
だとしたら一番大事な信仰心が抜けてる
全く同じ方法を実践してもこれが有ると無いとでは根本からかなり違うはず
宗教的法悦とかあるわけだし、信心が影響する部分かなり大きい


880 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 13:44:26 in6My2UA0
チベット僧もヘミシンクは信仰心抜きでやってる
ちな入門コースの3日目、F15
ヘミシンク一度やればF15は信仰心なんて関係ないってわかるよ
スピ系が入ってくるのはさらに上のF21から
離脱はF10〜12くらいから起きるし、ヘミシンクの個別CDもその辺が多い


881 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 13:53:52 mC1Hsw/w0
もともと信仰の中で鍛えられた人と、テクニックだけで鍛えられた人では
純粋な比較が不可能ではないかという話だよ
そのときの検証時だけ信仰心を抜きにするということは意味がないだろう


882 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 13:56:19 U5CThfS.0
話遮ってすまんが、モンロー研って長期離脱については言及してないの?
長期離脱用のヘミシンクとかあればすごい需要ありそうだが


883 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 13:58:33 yqC/SVBc0
>>875
明晰夢でパートナー召喚するにはどうしたらいいんだ?
男でも女でもどっちでもいいしこのキャラがいい!ってのもないから
普段から意識しようもないし


884 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/03/04(日) 14:17:11 oYTvdIFI0
>>883
自分がやったのは明晰夢で会った子が可愛かったから寝る前にイメトレ
しまくって再召喚に成功した感じ。設定も何もかも夢のもので
「このキャラがいい」というのは特になかった。
思わぬ出会いがあるのも離脱のいいところだよ


いまふと思ったことなんだけど、再召喚はTPOが大事かも
どこにいてどういう服装、髪型、姿勢で何をしているか、
までイメージした方が召喚しやすいと思う


885 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 14:17:45 in6My2UA0
>>881
それって、「●●がお湯をいれてくれたカップラーメンはおいしいなあ!」って程度の違いじゃね?


886 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 14:19:19 ZuYIl7Io0
>>882
離脱は離脱cdあるだけだからな
公式セミナーの最上が宇宙関係だから
ただ坂本だったかいくつかの人の本にそれらしき経験は
書いてあった気がする


887 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 14:29:58 U5CThfS.0
>>886
そうなのかありがと
やっぱり目指してる方向性が違うんだな
本は長期離脱の方法やコツを紹介してるなら読みたいけど、体験談としてならまとめとブログで十分だからなぁ


888 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 14:53:49 mC1Hsw/w0
>>885
いや全然違うでしょ
そもそもそこにたどり着くまでのすべてが違うのに、一番最後の一点だけを異なる秤で比べてるんだぞ


889 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 16:32:17 hLxclK8A0
昨日ランニングを始めて、今朝二度寝したら初めて瞼の裏の映像とかいうやつを見れた
気付いたら離脱してて大ジャンプを試して喜んでた気がするんだがよく覚えてない
ただの夢だったのかもしれんがランニングを続けてみようと思った


890 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 16:49:17 OIYwiC4k0
近くにランニングコース的なのあったかな…
…そうだ、名倉でランニングしよう

大ジャンプといえば、数日前に建物の上から上へ飛び移るストーリー性の夢を見た
距離感掴めてなくて着地で足がジ〜ンってなって、その感覚がいやにリアルだった


891 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 17:45:21 rkomRUtA0
>>884
まず明晰夢マスターから始めないと無理そうだな
催眠音声とかあればいいけどヘミシンクくらいしかないのがな


892 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 18:20:42 qyI2qh620
思い出したけどヤフオクに中古でWave全巻合わせて五千円のやつがあった
買いかな?


893 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 19:50:46 kk.28pOY0
>>892
値段だけ言えばそうだけど……
ヤフオクにある奴の中には、CD-Rに焼いただけのバッタもんもたまにあるからなあ……
ちと、リスクが高いんじゃないんか?


894 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 21:03:04 in6My2UA0
>>888
もっと言えば、山を歩いて登るかロープウェイで一気に登るかの違いでしょう
歩くのが好きなら歩いて登ればいいけど、ロープウェイで登ってる人間に対して
「お前たちの登ってる山は俺達が登ってるのとは違う山だ!」
というのは別の話


895 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 21:16:24 mC1Hsw/w0
>>894
いや宗教とは目的地が全く違うんだから違う山を登ってるでしょ
ヘミシンクがロープウェイだとしても、ロープウェイでA山を登るのと徒歩でB山を登るのはまるで違う


896 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 21:21:19 mC1Hsw/w0
問題はヘミがロープウェイほどの働きをしないというところ
実際のところはちょっと良い登山靴程度のものだと思う
もともと他所の山を登り慣れてた坊さんたちは使用後すぐさま効果を実感できたかもしれないが
初めて山登りするのにいい道具もらってもいきなり効果出る人ばかりじゃないから、効果がねえって人が出てくる


897 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 21:38:14 in6My2UA0
>>895
両方で登ったチベット僧が同じ山と言ってるんだから同じでしょう
徒歩で登ってた人間がロープウエイで登った先が別の山なら違う山だと言うはず
もし違うというならそれを否定できる脳波なりなんなり客観的な違いを示すべき

ヘミシンクでも離脱した後には死後の世界や集合的な意識、宇宙意識あるしね
そもそも「離脱は脳の生理現象」と思えない人がここにいて何がしたいのか謎
別物で結果も違うものならスピリチュアル系で別のコミュニティを作るしかないでしょう


898 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 22:32:46 mC1Hsw/w0
ヘミシンク入門の入門 ヘミシンクイマジネーション実践ガイド 坂本政道 p.41
によればヘミシンクの基本原理は5ヘルツ差の異なった音を両耳に聞かせることで
シータ波の深いリラックスや瞑想状態を誘導するとのこと

最新科学で読み解く脳のしくみ Welcome to Your Brain Sandra Aamodt, Ph.D. and Sam Wang, Ph.D 三橋智子訳 p.266
によると8人のチベット瞑想実践者を対象にした脳波の試験で、特定のものに向けられない哀れみの感情による瞑想を
行ってもらったところ、これまで病的な状態をのぞいてヒトでは見られなかったガンマ帯域振動のリズムを生み出した

これは推測だけど、両者は全く異なる境地だが深い瞑想状態にかわりない。
よってヘミシンクを利用した僧が、ヘミを使ったらいつもと同じところに簡単にこれた、これはすごい!
と「誤認」したんじゃないかと考える。実際は普段と違う脳波を出していたとしても、主観的に脳波を計測できるわけ無いからね


899 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 22:55:48 in6My2UA0
> ヘミシンクを利用した僧が、ヘミを使ったらいつもと同じところに簡単にこれた、これはすごい!と「誤認」

推測を基に「よって」はおかしい
そもそも「全く異なる境地」というのも感想というか願望だよね
本人が同じところだと言ってるんだから、他人ができるのは

「もしかしたら誤認した可能性もあるかもしれない」

と考えて検証していくことくらいでしょう

『離脱=スピリチュアルで特別なことであって欲しい!』という願望が思考を眩ませて
単なる可能性の話をまるで事実のように脳内置換してるのでは


900 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 22:57:27 mC1Hsw/w0
>推測を基に「よって」はおかしい

両者は全く異なる境地だが深い瞑想状態にかわりない。
よってヘミシンクを利用した僧が、ヘミを使ったらいつもと同じところに簡単にこれた、これはすごい!
と「誤認」したんじゃないかと考える。

この部分全て推測なんだが……ちゃんと読んでくれ


901 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 22:58:42 rJIbXUJI0
これだから頭スピリチュアルな方は


902 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 23:00:41 kMOwnLSw0
で、ヘミシンクはおすすめなの?


903 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 23:01:02 mC1Hsw/w0
それに俺は唯物論者じゃないが、スピリチュアリストであるとも言ってない。
信仰や信心というものが、ヘミシンクや従来の離脱テクニックでは再現できないなんらかの現象を起こしてるという
可能性は大いにあるというだけの話。
そのなんらかの現象が脳内だけの話なのか、本当の神秘体験なのかは判断できない
正直両者とも根拠に乏しい


904 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 23:05:42 mC1Hsw/w0
あとチベット僧がヘミシンクが修行でいけるところと同じものだと言ったソースを俺も見てみたい

>>902
ぜんぜんオススメじゃねえ
ぶっちゃけ効果ない
練習すれば効果出るという人もいるけど、離脱目的ならふつうにそっちに労力払えばいいよねって思う


905 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 23:09:28 LDB4BfpY0
明晰夢の人物召喚は名前呼んだだけでイけたな
会話はしてないけど、触れる事はできた


906 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 23:21:47 ZuYIl7Io0
まるのひは体外離脱の時間が取れなかったからヘミにしたと言う
(仕事の関係で寝る時間が少ない)
だから離脱はできないらしい
後ヘミ自体変性意識への入り口でしかないし慣れれば聞かなくても
変性意識になれる人もいる

まあ>>904が言うように人それぞれだと思う
全否定はよくないなあ


907 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/04(日) 23:51:04 mC1Hsw/w0
なんだか荒れてしまったけど、そもそも発端になったソースが無いならおれの独り相撲だったな
俺の持ってる資料では推測までしかいけないけど、出典は確かになってる。
逆に最初のチベット僧にヘミ聴かせた話のほうはウソの可能性すらあるぞ


908 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/05(月) 00:39:35 XRtnaX2o0
>>903
金縛りになってローリングするだけでも離脱できるのにどこにスピ要素があるのか

>>902
オベパルス+言葉での誘導
あくまでも補助でしかない

>>907
本に書いてるのは読んだことがある
内容は以下のブログの書き込みと同様
> 「モンロー研にはひとつ「伝説」がある。八十歳を超えるチベット僧が、六十台の弟子とともに入門コースに参加した。
> 一日目、二日目と淡々としていたが、三日目になると興奮した面持ちで現れ、「キミたちアメリカ人はスゴい! 
> 我々が何十年もかけて到達したところに、こんなに簡単に連れてってくれるなんて…」と言ったという。

つか根拠もなくウソ扱いするようじゃ話にならんわ
そもそもスピリチュアル以外の離脱は別物だというならここにいるべきじゃないんじゃね?
オカルト板の離脱スレを復活させてそこに行くべきだろう


909 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/05(月) 00:45:37 XRtnaX2o0
昨夜は起きてるまま視界だけ名倉にいたな
不思議な感覚だった
明晰夢のように流れる景色をひたすら楽しんでた


910 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/05(月) 00:47:45 mPxXfmcc0
だれもスピリチュアル以外の離脱は別物なんて言ってない
チベット僧がヘミに驚嘆した話に対して、俺の示せるデータで考えてみたら誤認の可能性があると言っただけだぞ。
なんでそう短絡的になんの……?

もう一度>>903を読んでくれ
俺はどちらとも言ってねえ


911 : 872 :2018/03/05(月) 01:13:41 XRtnaX2o0
なんだそれ、いいかげんにしろよ
一貫して「脳内現象の離脱はスピリチュアルの離脱と同じものか」ってことを話してるんだが理解してないのか

>>872
> 離脱は催眠やサイケドラッグと一緒であくまで脳の働きで、
> オカルトや神秘体験はそこから先の話で別物なんだよねえ

>>875
> まあそれで納得してくれるならいいけど、スピリチュアルな人の中には
> 「脳内現象で説明できるならそれは本物の離脱じゃない、お前のはただの夢
> アカシックレコードにアクセスできてこそ(ry」
> みたいな人がゴロゴロいるのでなあ

てか今までの書き込みでもお前は別物だと主張してただろ

>>879 名前:幽体かもしれない名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/04(日) 13:36:14 ID:mC1Hsw/w0 [3/12]
>だとしたら一番大事な信仰心が抜けてる
>全く同じ方法を実践してもこれが有ると無いとでは根本からかなり違うはず
>宗教的法悦とかあるわけだし、信心が影響する部分かなり大きい

895 返信:幽体かもしれない名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/04(日) 21:16:24 ID:mC1Hsw/w0 [6/12]
>>894
いや宗教とは目的地が全く違うんだから違う山を登ってるでしょ
ヘミシンクがロープウェイだとしても、ロープウェイでA山を登るのと徒歩でB山を登るのはまるで違う

> 「誤認」したんじゃないかと考える。
これがいつのまにか
> 誤認の可能性があると言っただけだぞ。
になってるわな。

日本語通じてないのかな
自分が書いた内容の意味もわかってないのか


912 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/05(月) 01:24:41 zg7ozgn60
まあ宗教とかオカルト的な事をベースに話している時点で、同じかどうかなんて議論の余地ないだろ
スレ久々に勢いついたと思ったら精神異常者が暴れてただけみたいだな


913 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/05(月) 02:11:26 NlUiM6320
もう誰かが昔に紹介しているかもしれないけど、
一応念の為に紹介しておくね
これは心像入身法になるのかな
離脱法は一つでも多く知っているに越した事がないと思う


岸田今日子式・見たい夢を見られる方法
(ムーミン法)

1. 布団の中で目をつぶったら、自分の右側と左側に、柱を思い浮かべる
(この2本の柱は、夢への入り口、門の役割を果たすらしい)

2. その柱の間に、見たい夢のイメージを作る。場所、人、物、状況など、出来るだけ具体的に思い浮かべる

3. イメージが出来たら、左の柱のところへ行き、柱をつかみ、しゃがむ

4. しばらく待っていると、自分が眠りに落ちる瞬間が来るので、そのタイミングで立ち上がり、柱の間から夢の中へ入っていく

※岸田今日子曰く、眠りに落ちる瞬間をいかに捕まえるかがポイントだとか


914 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/05(月) 04:12:08 Ecb4wISc0
スピ系はほんとに話が通じないんだなw
スピリチュアリストと言ってないとか逃げてるし
こりゃVIPで排除されてたのもしょうがないな


915 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/05(月) 04:45:48 Yt.36syw0
>>893
やっぱそうだよね
ありがと、やめとこう


916 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/05(月) 07:10:14 qDopglqs0
>>910
そうカッカしなさんな
その主張は言わなくても第三者にはちゃーんと通じてるから
一人や二人になんか言われたくらいで熱くなるな
みんな仲良くやろうぜ


917 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/03/05(月) 22:08:38 BeGpD3bk0
なんか余計な事書いちゃったかな……ごめんね

>>913
これは俺が明晰夢を得意としてた頃に使ってた方法に似てる。
心像入神とはちょっと違うかな。難易度は高め。鮮度やや低め。

まず寝る。朦朧状態までは真っ直ぐ落ちていい。寝落ちの寸前まで落とす。
寝落ち際に夢が始まったタイミングで全力で自分が行きたいワールドや
パートナーを想像するとそこから明晰夢が始まる。
夢の始まりを掴んだら今度は自意識を寝る方向に持っていくのも大事。

これ、実は寝起きでも同じことが出来て、朝に夢から醒めるのに気づいたら
行きたい設定を想像して全力で夢の方に戻ると好きな明晰夢見られる。
こっちの方が難易度が高い。


918 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/05(月) 22:26:06 YZbIpA2.0
イメージすることが出来なくていつもそのまま寝ちゃう人いる?


919 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/05(月) 22:40:23 5DK4/Obw0
明晰夢3連で見たけど鮮度が普通の夢と変わらないレベルに酷い ふわふわしすぎで現実感なんて微かにもないわ


920 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/06(火) 00:21:51 ZAm6b2lA0
前は金縛りになってたんだけど最近は体が落ちるような感覚にしかならなくてその状態でローリングしたら体の感覚が残ってて上手く抜けれないんだけどどうしたらいいかな


921 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/06(火) 04:47:33 iH5.Y3Ww0
意識レベルがそこそこあれば焦点を合わせる感じで明晰度上げれるんだけどね
ふわふわは結構気持ちいいからそのまま飛ぶとかすれば名倉が強化されるんじゃないか


922 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/06(火) 17:22:02 u/P61TWs0
>>852
亀レスで御免!!
しかも、こっちが気功について素人なので、レスポンスの不備もお詫びしたい

自分の感覚としては体の外にある感じだった
太ももにソフトボール〜バレーボールくらいのをはさんでいる感じ
それがグイグイと骨盤を押してくる
押されてるときは性感なし
押し出される形で数回抜けて、本体に戻ってもまだ押されてる感じが続く

前のほうへもっていく意識をしたら天井を突き破る巨根棒化して散ったことが1回
直近の体験だと、体の中に細くして入れてみた
体の中に入ってくると溶けてく感じがした
これで通ったのかな?と楽観的に考えてるw

けど、小周天は回せない、回ったことがない


923 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/03/06(火) 20:07:12 oX11LVV20
>>919
何回も見ているうちに段々良くなると思うよ
離脱もそうだけど、慣れ要素はかなりあるし、少なからず運要素もある

>>920
ローリングできる=もう抜けてる、だから、いきなり動こうとせずに
周囲の景色や視聴覚(特に触覚)に意識を向けてみたらどうかな

俺も今でも体がうまく外れなくて焦ることはたまにある
そういう時は無理に動かずにそのままの姿勢で楽しむことが多い

視覚がおかしい時は目を閉じてしまって心眼使うようにすると
うまく戻ることがある


924 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/06(火) 23:49:44 XR18Zk8E0
夢は細かく覚えてるのに離脱した内容はぼんやりとしか覚えてないのは何でだろう?


925 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/07(水) 00:39:04 zxmxbJMQ0
久々にチャレンジしてるがやっぱ意識が落ちるの全然分からん
気付いたら朝だわ


926 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/07(水) 00:57:13 zSZidHVc0
>>917
おお、やっぱりドライもんがすでに似たような事をやっていたか
詳しい解説をありがとう

>>920
>前は金縛りになってたんだけど最近は体が落ちるような感覚にしかならなくて

むしろ、その体が落ちる感覚を利用して、ベッドの下に一気に沈み込むような感じで抜ける方法もあるよ
その方法で抜けると大体暗闇の中なので、その場合はどこか一方向にずっと進んでいると場面が切り替わるぞ
たしか、こういうのはメイセキマーが得意だった気がする


927 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/07(水) 11:02:36 oJrez3rg0
ヘミシンクってループで聞かないほうがいいのかな
2周目以降なんか集中できなくなるような


928 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/07(水) 14:46:15 6NlFkrJY0
そもそもイヤホンして寝るとか頭イカれそう
煩わしくてストレスでしかないだろ


929 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/07(水) 19:32:45 6xnEuGfI0
俺も最初はそう思ってたが意外と寝れる
まあ、やっぱり何かうっとうしく感じる時もあるし眠気次第のところもあるが


930 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2018/03/07(水) 21:10:30 AAzLD9ug0
>>926
個人的まとめにも同じことが書いてあった
http://naguradry.wiki.fc2.com/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%B5%81%E3%81%AE%E6%8A%9C%E3%81%91%E6%96%B9

余談だが、このWiki、章立てをすると
* 値落ち法 [#abcdefg]
みたいに[#..]というのがひっついて保存されるのだが、これをコピペして
新しい章を作って編集すると古い方が消えてしまうという罠。さっき気づいた。
(abcdefgの部分が同じだと同じ文章と判断されて片方が消えてしまう仕様っぽい)
どおりで記事が減っていく気がしていたんだ……。悔やまれる。


931 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/07(水) 23:04:49 zSZidHVc0
>>930
まあ……ドンマイ
こういう風に纏めてくれるだけでも充分有り難い
なんか、前に見た時より内容が増えているみたいだし、また読み直してみる


932 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/07(水) 23:29:50 3Z7n3gvM0
あぼーんにレスw


933 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/08(木) 01:37:17 RT6gSWoE0
ここ「俺のパートナーは○○」だとかのパートナートーク少ないのは過去に出尽くし荒れたからなんか?
ツイはリダンツァーよりタルパーばかりなイメージだし


934 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/08(木) 01:55:21 A5kTKmpQ0
>>933
まとめの「パートナーについて」を一度読むといい
モチベ上がるぞ

ちなみに俺はそういう話題もどんどん大歓迎だ
嫌な人がいてもやめろ!なんて止める権利は誰にも無いしな


935 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2018/03/08(木) 01:59:01 KZrUoTcM0
荒れたってことはないが
俺達の世代で大体ネタ潰ししてしまった間はある
でもパートナートークに付き合えと言われたら、タダでも喜んでやるぜ


936 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/08(木) 02:04:48 Krzb/eKo0
勢がなくなってる感はあるな
パートナーネタは読んでて楽しいけど、最近そこまで話が進んでない気がする


937 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/08(木) 02:19:19 9qaI3Q7c0
>>936
それな
過去ログ見ると些細な変化でも体験談のほうが多い印象


938 : 三村 :2018/03/08(木) 07:31:28 kZh/u1zg0
>>922
スレチと言われそうなので仙道スレに移動しましょう。


939 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/08(木) 08:55:46 RT6gSWoE0
>>934
見てきたけど10回くらいすでに読んでたわ

パートナー羨ましいんだが最近夢も覚えられないんだよな
寝る前の酒は良くないんか?


940 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/08(木) 10:53:44 cUMH472E0
あ、今日もいつの間にか寝てた
離脱できないでも、せめてなにか試しながら寝落ちするならともかく
ネットしてたらいつの間にか寝てるとか最低だ
ここんところこういうのが続いてるなぁ…いかんいかん


941 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/08(木) 14:32:08 dphTlCME0
>>940
その気持ちすごくわかる
俺もいつの間にか寝落ちしてて、今沖田
最近はストーリー性の夢(リアルな夢とも言う)の頻度が上がってきたわ


942 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/08(木) 18:19:34 3VQFTHx20
>>939
寝る前の酒に関しては、このスレの>>178から>>187あたりが参考になるかも
自分の場合は、寝る前に飲むと意識の落ち方に加速度がついて寝落ちしやすくなる


943 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/08(木) 22:24:25 rc9K8Qic0
この動画聴いてると全身が振動するんだがちょっと試してくれないか
http://www.youtube.com/watch?v=Ptostu9OqQk


944 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/09(金) 00:18:00 pckaRaYc0
いいね、こういうの好き
怪しくても再生回数めちゃ高いやつはそれなりに効果ある不思議


945 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/09(金) 12:37:29 jypJ0MUs0
超能力板のヘミスレにオカ板のスピ野郎たちに突撃されて不快
やっぱスピ野郎ってクソだわ
宇宙人以外の事考えられんのか


946 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/09(金) 13:30:26 baGHSJxs0
宇宙人的なものが身近に存在するという物語を生きることで解消される何かがあるんだろう


947 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/09(金) 18:25:44 VfRk4nxk0
うまく共生しようとしても耳に入らないみたいだからなあ
プチ狂信者には理屈も日本語も通じない


948 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 01:31:35 Py0OtADY0
>>943
確かに聞きながら寝転がってすぐにピクピク震えるような感じはあった
「聞くと体が震える」って意識しちゃってたのもあるかもしれんが


949 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 09:54:41 vlG13QZY0
ぼんやり目が覚めたんでリアリティチェックに部屋を見回す
壁に紙が貼ってあった
「ただいま離脱が混みあってます 時間をずらしてください」

6:30〜7時の間みんな離脱してたん?


950 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 09:57:14 5sfaRRTc0
せやで
回線がこみあってたからなしゃあないんや


951 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 11:35:34 .Nekw8uo0
俺の場合、離脱した自覚はないが
離脱しようと考えならがら寝落ちした時間帯だな
もしかして覚えてないけど離脱できてたんだろうか


952 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 11:41:52 82ZVbrBI0
まさに俺が離脱してた時間帯でワロタ

>>950
次スレよろ


953 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 14:13:49 vlG13QZY0
どうりで、抜けても戻されを繰り返したわけだ
7時頃に離脱できた

>>951もきっと離脱できてたよ
だってオイラそう願ってたもん


954 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 15:12:12 Wmnq7x1o0
イチャイチャしないの!


955 : 950 :2018/03/10(土) 17:20:25 uaONfVbc0
あ、ほんまや950ふんでもうた。

次スレはこちら
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1520669853/


956 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 17:38:10 yj6K.r/M0
>>955
スレ立て乙💪😎


957 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:27 vlG13QZY0
>>955
(_ _ )   <乙
 ヽノ)
  ll


958 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 19:30:55 X0VHqqy.0
まだ意識レベルが高いのにまぶたが透けて見える時がある


959 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/10(土) 20:15:00 FXgQoBPE0
周囲の空間把握が簡単に思えるときあるね
まぶたを閉じているのにほんとに見えてるみたいな


960 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 06:36:31 vmW/QYgY0
>>958
そう、それになるときとならないときの差がよくわからない
確かに起きてるのにまぶた閉じて手をかざしてみると手の動きが黒い形で見えるんだよな
よくインド人が目隠しして運転したりする特技見せてたりするのと同じ感覚なんだろうな


961 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 06:59:10 b/tycgpg0
自分の場合はそこまでは双子やヘミシンクのF10であっさりいけるんだよなあ
>>943でもすぐ入れた
振動までは行ってもその先が長い


962 : 三村 :2018/03/11(日) 07:36:14 HDjI1OHo0
出眠時。
意識はやや薄かったけれど、初めて体感が15分超えた(^^)/

旧共産圏のマンションの様な一室からスタート。
取り敢えずどうすればいいのかわからず、ベランダに出てHELP!と叫ぶ。

強盗と間違えられ、外にいた住民から発泡される。


963 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 07:39:28 lEboMyK20
ばぶるこうせん


964 : 三村 :2018/03/11(日) 07:55:46 HDjI1OHo0
ミスった。広告ウザ過ぎ。
次スレ立ってるし埋めついでに…

団地で遊んでいた子供からも発砲される始末。
俺の名倉は治安が悪いらしい。この前も夢の中で「修羅の国から」というタイトルの北の国からの続編ドラマを観せられた。

ジグザグに動いて弾丸を避けながら接近し、住民二人を倒す。銃を奪って子供も倒すとパトカー到着。

中にはロニー·コールマンとカイ·グリーンの様な屈強過ぎる警官二人組。俺の名倉は本当にどうなってる??
草むらに隠れてパトカーが目の前を通り過ぎた所で側面から奇襲。一発目はカイの腕にヒット。痛がり方がリアル。

そのまま連射で二人を始末。銃と弾薬を奪って逃走。今回は長いな〜とか思いながら歩いていると、途中で謎の中華製パチモノガジェットが路肩に大量に不法投棄されている。

この辺で目覚めて終了。


965 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 12:34:28 mQUIU83o0
>>954はやく来いよぅ
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::


966 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 13:26:26 QLXgRF3Q0
離脱どころか明晰夢もマスターできないから一緒に遊べねえよ
夢日記付き始めてから夢を見る回数は増えたけどな


967 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 14:18:14 mQUIU83o0
ここのスレにいるってことが、仲間ってことだろ?


968 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 16:16:52 TaU8.8V.0
昔のVIPにいたヤツらがどこへ消えたかは知らないが、今ここにいてくれるってだけで俺たちゃ仲間だぜ……


969 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 17:50:03 Xobl.r8k0
名倉は全サーバー緊急メンテ中なので
今日はいけませんよ〜


970 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 18:01:12 O73D6fv60
クソッNullPo鯖もメンテ中かよ


971 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 18:06:03 TaU8.8V.0
(´・ω・`)鯖と(´・_・`)鯖もメンテだった


972 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 18:14:18 TavCO7is0
https://i.imgur.com/vBVGQKh.jpg


973 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 18:46:21 mQUIU83o0
>>969
ホント、今日は離脱出来なかった
お腹が痛くてトイレに行った!!


974 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/11(日) 18:48:43 mQUIU83o0
さて、うめまっしょい

過去スレ10まで読み終わった
夢日記の効果アップには「夢の終わりをよく観察しよう」ってあったよ


975 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/12(月) 07:27:07 WtvqgQFM0
>>973
無理に入ろうとするから・・・w

あんま無茶したら垢バンくらっちゃうよw


976 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/12(月) 10:25:05 eBcyKL1k0
離脱と夢と偽の目覚めって繰り返すことある?
耳元で「バーン」って音して飛び起きたのは覚えてるんやが…

明晰夢でも離脱でもどっちでもいいからとパートナー探してみたが
上のレスにあったようなインパクト強そうな人間はいなかった
錬成するしかないコースかこれ


977 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/12(月) 10:58:18 J7.yquNg0
>>975
離脱で本当にアク禁された体験談ならあったよ
toritemiってサイトで見れる


978 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/12(月) 10:59:57 rBX6WhK20
>>976 離脱と夢と偽の目覚めを繰り返す…

多重夢多発帯に突っ込んだときの自分の症状w
爆発系の幻聴は入眠時離脱を狙っているときに数回聞いたことがある


979 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/12(月) 15:31:51 0lWDN2j60
>>977
そのページ読んできた
まとめ参考にしてたみたいだし前にスレの住人だったかもな
しかしコンスタントに自由に行けてたのに突然アクセス出来ない…?
そういうとても強烈なびっくり仰天する刷り込みでも受けたのでは…?
ざっと読んだけどあらましが纏まってて面白かったな


980 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/12(月) 16:40:35 zCI3Lwx.0
>>977
おおサンキュー!
そこかなり昔によんだけど一回読んで忘れてたわ
もっかい見てくる


981 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/12(月) 17:55:18 SJ3MyYu60
>>977
俺も昔そこ見たけど、自分も同じ目にあったら嫌だから釣りだったってことにしてる


982 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/12(月) 17:58:06 rI/DS0wM0
まあ釣りやすい話題ではあるよね
無意識に自由を制限してしまっているかもしれないのは残念だ


983 : ドライ :2018/03/12(月) 18:53:05 dSXuxCM20
>>976
出眠時は鮮度が高くなると偽る確率も上がる気がする
夢が混じるのもまあふつうじゃないかな

あとパートナー作り&定着はそんなに簡単じゃないと思うよ
なんか離脱したら真っ先にやるべき初歩的なこと
みたいに書かれてるのをたまに見る気がするけど


984 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/12(月) 19:53:33 0lWDN2j60
そりゃ最初に安定を獲得できりゃ越したことはないでしょ
体験談等から導き出し、難易度が少し高いとされているだけで

まあ離脱なんかはその人の精神とかによるところが大きいから本当に例外もある


985 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/13(火) 02:24:46 6xaJUgdg0
つまり離脱できない日=「アクセス禁止・メンテ」とも取れるな
バカバカしい


986 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/13(火) 11:42:58 P0mT4K5k0
>>977
以前に読んだやつだった
有名なんだね

前兆後に感じる○○感(離脱に差し障るとアレなんで伏せとく)
今までやってた離脱に氣の巡りを強く感じるようになったんじゃね?って思ったけどな


987 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:55 Pr/BUbHY0
ユウナ
リュック
パイーン


988 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/13(火) 21:29:08 HVqsQnFc0
               rm1
                〉 ク
               j ̄l     ,ャvァ,
              j::::::l     ミt  戔  (スレの流れ)止まるんじゃねぇぞ・・・🏼
              j:::::::ト、_ _ 幺wv、「
              t:::::::::::::::::`::⌒ヾニニト、_
               ̄`ヾ:::::::::::;;;;;;;:::::;|;;;;;;;;::`ー、
                   ゙Y::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;|::::::!
                   ヾ::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;:!:::::|
                   /;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;l::::::l
                    /::::;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;jl:::::゙i
                  /:::::;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;tl:::::::l
                〈::::;;;;;;;;;;;;;;;;/;|;;゙、;;;;;;;゙l:::::::l
                  ヾ、__/;;;|;;;;;ヾ_」::::::〉
                     |;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;| l/え、
                    |;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;゙〈t!杉!
                   |;;;;;;;;;;;j ヾ;;;;;;;;;;;;゙、 ぐ
                   |;;;;;;;;;;;!  ヾ;;;;;;;;;l \>
                   |;;;;;;;;;;|   ヾ;;;;;;;;!
                   |;;;;;;;;;;|    〉;;;;;;|


989 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/13(火) 23:47:20 JfeytBL60
アク禁の話に続いてこれとかも本当だったら結構不思議だと思う
ttp://actnaus.jugem.jp/?eid=112


990 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/14(水) 00:17:05 keHr77aA0
>>989
為になるなぁ
やっぱりオカルト抜きにそういう世界あるかもね

名倉の精巧キャラをそのまま持ってきたような存在を、
現実で一瞬だけどきっちり視認したことあるし


991 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/14(水) 00:43:06 H0d/ePzI0
これもアク禁がらみの話
ttp://romansulove.jugem.jp/?search=%A5%A2%A5%AF%B6%D8
(疑り深い人による精神世界日誌)


992 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/03/14(水) 01:08:50 ruWc0TbM0
>>991
緊急射精案件!!ならぬ緊急事態だなこりゃ…


まだ何もしてない空気仮コテが戻ってきたけど
スレの皆さん殺伐としないでねm(_ _)m


993 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/14(水) 01:17:55 7dDd1Cd60
>>992
テクノ君こんばんは
最近離脱できてるかい
私は最近得た能力で破壊(人物以外への)と滑空の楽しさを知ったよ


994 : 幽体かもしれない名無しさん :2018/03/14(水) 01:31:20 H0d/ePzI0
普段から渡辺で仕事や趣味を通して
集中力を鍛えるようにしたら滞在時間が伸びてきた

>>992
おかえり!


995 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/03/14(水) 01:31:24 ruWc0TbM0
>>993
( ・ω・)ノ゙ バンチャ
離脱は最近出来てませんが、長い夢やストーリー性の夢をよく見ます

破壊と滑空!スゴいですね……
俺もやりたいなぁ


996 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/03/14(水) 01:33:58 ruWc0TbM0
>>994
ただいま
優しい世界(´;ω;`)


997 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2018/03/14(水) 01:34:40 WytZkepQ0
夢の中とかでなにかしらと闘うことがあるけど
最近ますます闘いかたが原始的になったよ


998 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/03/14(水) 01:43:42 ruWc0TbM0
長門の人は無敵だからあっちの世界では怖いものなさそうだね
ならではの肉体の格闘とかめっちゃカッコいい
グリムノーツってゲームの篭手キャラのような動きしてみたい


999 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2018/03/14(水) 02:52:44 WytZkepQ0
武器や道具、魔法や超能力ってどうしてもシチュエーションに左右されがちだけど
自分自身の強度やパワーって状況にかかわらず自分の意志次第で無限大になることに気付いてからはもっぱら拳ひとつで打開している気がする

トンネルの崩落事故に巻き込まれる夢を見たときに
夢の中で運転してる車のフロント部分ごと崩落物を拳一発で粉砕して脱出して、車がぶっ壊れたと呑気に行き先の相手に電話してから結局自力で走って向かうんだから
脳筋もここまで来たかと思ったもんだ


1000 : テクノ ◆Nu1xIxkzP. :2018/03/14(水) 02:55:54 ruWc0TbM0
トンネルの崩落を拳一つで打開した話懐かしい
やっぱり自分自身の強化って汎用性あるんだね


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■