■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
幽体離脱にはまった34【避難所】
-
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 (前兆来てる・・・ ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 <⌒/ヽ-、___ .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 /<_/____/∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ♪ ミ ヽ_
俺「奴は言った、『まとめよくよめ』と」
略:まめ
まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
テンプレ
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/103.html
次スレは>>950が建ててください
建てられなかったときはその時スレに居る方が宣言後建ててください
-
10秒で分かる離脱Q&A
Q.幽体離脱って本当に出来るの?釣りじゃね?
A.出来ます。
Q.なんかオカルトくせーんだけど
A.単なる夢の延長、ただの脳内現象です。でもオカルト説もあります。どちらを信じるかは君次第。
Q.何が面白いの?
A.超リアル。空飛べる。好きな子とセックスし放題、しかもすげえ気持ちいい。
Q.おい何か興味湧いてきたんだけどどうすりゃいいの?
A.まとめよく読め。
Q.これだけはやっとけってことある?
A.夢日記。内容や意識状態、離脱のために試したことの記録。
初心者は質問する前にまずQ&Aを見直してみましょう。大抵の初歩的な疑問は解決できるかもしれません
■離脱初心者Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/339.html
■幽体離脱Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/24.html
■幽体離脱Q&A2
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/486.html
-
>>1
鎖たんおつ
-
いちおつ
-
いちょつ
-
(´・_・`)
/ ヽ 現実は いつも私にいちおつを迫る
| | | | 私には それがたまらなく嬉しいのだ
| | | | ならばレスしよう そのスレに何があろうとも
|| || その現実からも 逃げてみせよう
し| i |J 私は 名倉でしか生きていけない
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
-
>>1
このaaいいよな
本当にこういう時がある
-
>>6
このAAもほんとすこ
-
>>1乙
-
見る夢の操作って出来るんだろうか…
-
無論可能
やらない理由はあっても出来ない理由はないぞ
-
できるのか…
ならやってみるか…
-
どうやって?
寝る前に一つのことだけ考えるとか?
-
結局はイメージし続けるだけだが
夢というのが記憶の断片を適当に繋ぎ合わせて作られるのなら
そこから逆算して見たい夢の断片になるような記憶を作れば良い
-
寝る前に茶かコーラのようなカフェイン飲料をある程度飲んでおいて寝て、便所に行きたくなったら夢の中で目をさます
→夢の中で自宅の便所で小便をするが夢だと気づく
→夢の中で目を覚まして今度こそ小便をするが (以下ループ
これを出来るようになると小便を我慢出来る時間の間だけ、見たい夢を選択的に見られるぞ
まあ必然的に「見たい夢の中で便所を探す夢」になっちまうけど
-
離脱のモチベがわかないからリープ挑戦してみるか…
一週間ぐらい音信不通になってたら成功したんだなと思ってくれ。
やるのは夢からのリープ
昔、3歳頃に何故か一回だけ幽体離脱してる記録が焼き付いてるからそこを起点としてみるぜ。
-
金縛りのとき一点を見つめたりすると視線がグラグラなって安定しないんだけど、このときは閉眼型なんだよね?
-
>>16
頑張ってね〜
また明日会おう!
-
ねぇねぇ
-
1日前でいいからリープできたら大儲けだな
-
>>17
頭の上の額やつま先にまで、つまり普段より広く視界を動かせるなら確実に目は閉じてる
-
なぜ離脱とか明晰夢とか高度妄想とかができる人とできない人がいるかってそれぞれ個人の心が異なるからだよね。
-
名倉で日常生活送ってる人に聞きたいんだけど
料理って自分やパートナーやNPCが作ってるの?
それとも出来てるのを召喚して食べてるの?
-
別々だし心の形も色々あると思う
例えば自分がいる空間に対する信頼のなさが強いと、横になることの気持ちよさや思考に耽ることから目を覚まし続けるよりも
そのまま我を見失い続けることに価値を感じることもある
-
あ、ごめん24は>>22のレス
-
おはよう!夢の調整見事に失敗したぜ!
-
>>26
おはよう!
待ってたよ!
-
感情こもった記憶ほど夢にでやすいみたいね
-
ちょっとお聞きしたいんですが
以前離脱を知る前に数回金縛りにあったんですが
金縛り=怖いって概念があったんでお化け出まくりでした
要はあの自分の部屋だと思ってた世界が名倉ってことですかね?
-
しょうゆうこと
-
すげー!
だとしたらちょうリアルっすね
あの状態で動き回れればいいわけですね
-
報告というなら挑戦した最中
赤いドレスのような幻覚を見たぜw
無視したけどwwwww
幻覚を見る条件がわかんないけどイメージ力を成長させるには条件を理解して故意的に起こしたいもんだなぁ…
-
>>26
鎖たんおは(=´∀`)人(´∀`=)
-
>>32
それって渡辺の?横になってるとき?
-
>>34 渡辺の。自律訓練法してるとき失敗するとキングクリムゾン発動するじゃん。その目覚めた直後に偶に幻覚見る。
今回で2回目
一回目は緑色の触手の塊のようなもの
二回目は赤いドレスのようなもの
-
>>35
そういえばドラちゃんや他の離脱してる人も幽霊見るようになったとかいってたなぁ
幻覚だと確信してるけど
-
http://i.imgur.com/HIThfE8.jpg
-
それなんてゲンさん?
-
>>36
本物?の幽霊は若かった頃見たっきりだし離脱とは関係ないと思う
なお霊の存在は信じていない
幻覚は入眠時にめっちゃ見る。たまにリアルと区別がつかない
ただし、後から冷静に考えると有り得ないシチュエーションのことが多い
見てる時は普通に受け入れてる
多分偽りの目覚めと似たような状態だと思われる
これは昔からの体質
-
夢の中で息が出来なくなって、死ぬほど焦って目が覚めた。
目が覚めても呼吸荒かったけど、夢の中でそうなってんのか実際に息が出来なかったのか。
あとこの緊迫した状況でも落ち着いて対処できる精神力が欲しい。
-
疲れたときに前兆きやすいのは
単に疲れて動かないからなんだな(メモ
動けない法と呼ぶべきか
-
はじめまして、昨日から昼寝してるときに離脱のようなことができるようになりました
でも、夢の中にいるような不安定感が強く、目覚めた後も「あの時本当に意識があったか?」とぼやけた状態でした
はじめはやっぱりこんなもんですか?
-
>>23
色んな食材が採れる大樹を作って
そこから採取した素材で飯を作る
便利だぞ
-
>>43
なにそれ素敵
冷蔵庫から何でも取り出せるみたいの想像してたけどそれも面白いな
-
先月まで放送してた虚淵玄の東離劍遊紀って見てた?
主人公側の凜雪鴉(リンセツア)が追い求める愉悦とは
全てをやり尽くした長期リダンツァーの終着駅の1つとも言えるんじゃないか?
なんかヒントになったような気がした。
-
>>45
見てたよー続編が楽しみ
でも終着駅としては疲れる遊びだろw
-
見てないから何が言いたいのか分からん
自己満足で書き込んだならいいが
-
「キモい」っていうと
「キモい」っていう。
-
>>48
日本語不自由な奴は荒らしと変わらないぞ?
-
>>49
日本語不自由っていうか池沼だろ
-
自演たのしそうね
-
話ズレててわろた
>>51
いいからお前は話せよ
話さないなら不快だしお前荒らしな
-
>>52
お前もな
-
話ぶった切って申し訳ないが、いつも第4深度あたりで寝落ちしちゃう
お酒飲まない方がいいのかしら
-
都合の悪いレスは全部自演に見える人だったか、すまんこ
煽り抜きで精神障害者は離脱なんかやんない方がいいぞ
-
おっと、すまんこ
-
賑わってるな
じゃあ、俺も下らないこと質問していい?
素まんこってさ、どういうまんこのことをいうんだろう?
もちろん名倉でのことだから、素のまんこってことなのかな
無修正とかパイパンとかいうやつとは違うかな?
自分でも何を言っているかわからない...
-
>>57
>>49
-
え、w俺も荒らし?wwwちょww待ってくれwww弁w明w会w見w不可避www
俺はちゃんと名倉に関係あることについて言ってるぞ?
それに、ぽまいらが好きなまんこだぞ?幽体離脱なんかにまで辿りつけたみんな変態の中の猛者だろ?
美少女とセックスしたいだろ?モチベ上がる話題だろ?何が大事かって少しおかしくてもモチベ上がる話題だしいいだろ!???!??!?
じゃあ、、素まんこがあるなら他にも〇〇まんことかっていうのがあるのかな?
〇〇〇のアクメまんこっ!!とかいう薄い本に出てくる淫語じゃなくて
-
>>54
アルコールは離脱しにくくなるって意見が多いね
体調関係なしに毎日できる人とかなら関係ないと思うけど
-
唐突な香ばしい長文は卑怯だわwww
夢離脱明晰夢に対する一般的なアルコールの影響って分かるの?
酒飲んで寝たほうがしやすいって人もいるしね
アルコールに左右されるような体調って弱すぎだろカスwwwww
-
長期離脱って無限月読みたいだよね
-
>>60
>>61
どうなんでしょうね
今日も軽く晩酌して挑戦してみよ
-
睡眠リズム狂うとゆめ見づらいわ…
-
離脱したらセックスより人殺しを優先することにするわ
現実の事情でな
そういうことでこれ見てるやつもよろしくな
-
そういう怖いことをいうのはなぜ
-
セックス以外にも明確な目的が出来て新たなモチベが生まれたわ
殺戮になるだろうが、名倉ならではの傷害行為というのも楽しみになりそう
特定の殺戮が癖になってそれで幾分かは現実のストレスも軽減されればいいね
ただ、それを名倉でも観測するというのは癪だが、夢でも煩いほど見たからどうということはないだろう
問題は、その夢や名倉では自我が薄れるからちゃんと殺戮に及べるかというのだけが気がかり
-
人の殺戮は止めとけ
万が一と言うこともあるからな
現実にいないような生物ならいいんじゃない?
-
離脱中に当たり前のように人を殺してたら現実でも気が付いたら手がでてた…ってことになるのかね怖い
-
わざわざ手を下すまでもなくグッと気合いを入れりゃ霊圧的なあれで押し潰せるようになるから殺戮なんぞ虚しいだけよ
そもそも他者を食らう必要もなけりゃ縄張り争いをする必要もないし
理由も薄すぎる
-
え、夢とか名倉で人をグサッぐらいしたことある人いるでしょ?
別に何してもいいんだろ?こんな所に来てまでそんな人を殺してはいけない呪いみたいなの守るのはおかしい
-
俺は次に離脱したとき、ベッドに寝てる自分を確認できたら、それをグサッとやってみようと思ってる。
-
ファッションキチガイさんかわいい
-
夢で何しても良いが、行きすぎれば現実でもやってしまう可能性もあると考えたら、俺はやりたくないな
-
普通にエッチとかするのも良いが名倉世界がどういう世界なのか
何故この世界は存在してるのか謎過ぎて不明な事を探求するのも楽しいぞ
名倉の世界については色んな書物が出てるが自分で探求するってのは凄く大事だ
単なる自分が作り出しただの幻想だとしても自分の中がどうなってるのかと探求するのも面白い
ただぼーっとやるのではなく明確な目標があると楽しくなる上に急成長が出来る
-
女の子になりたい
-
ちなつ犯す
-
>>46
お、見てた人いたか。
リンセツアは高度な遊戯がなんたるかを教えてくれた。
最強を追求する段階のセツムショウ、最強に充足しているベツテンガイ。
リンセツアはそれより高い視点で物事を捉えてた。更に超えたとこにある生き方がショウフカンなのかもね。
-
何もしてないのに半分ぐらい明晰夢入ってた
二度寝の後に見たのがよかったのか
-
離脱した。滞在時間30秒ぐらい。
夜中に起きて二度寝してたら大学の教授みたいなのが辞任演説みたいなので名倉の話してた。
ローリングしようとしたら腕と脚が引っかかって、渡辺の腕まで動いた気もする。最後に残った脚は強引に引きはがした。
離脱してすぐに、離脱時間の延長に大声を出すといいというのを思い出したので、よっしゃああああああ!と叫んだ。
そしたらベッドに寝ていた大学の友人が飛び起き襲い掛かってきた。
結局その大学の友人を引きはがせずに戻された。
-
80つづき
リトライした後、壁や床を触りまくって滞在時間を延ばす、というのも思い出して、
「あーあーあー」
と言いながら壁にスパイダーマンみたいに張り付いてた。
そのあと台所に行き、小さな果物ナイフを手に取った。
あまりにもスーパーリアルだから現実かもと思ったが
ローリングして抜けてきたので間違いないと思いベッドに戻る。
するとそこには自分ではなく先ほどの大学の友人が寝ていた。
いつまで名倉に居れるかわからないのでもう自分ではなく友人を指すことに。
刃物を見た瞬快冗談っぽく笑いながら、
「おいおいおいやめろよw」
みたいに言われるも、問答無用で一突き、二突き。
「え、まじ?」
と少し悲しそうに言われたところで目が覚めた。
-
後半のまさかの展開にワロエナイ…
-
長文失敬
挑戦2日目なんだけどいきなり夢の中からの離脱?に成功した
若い頃ナルコレプシーで金縛り頻発体質だったからあっけなく成功したのかも知れん
朝に部屋で二度寝していて目が覚めそうになるんだが、人が歩いたり掃除してる気配が聞こえる
最初は「やば!家族に部屋に侵入された?」と思って目を覚まそうとしたけど冷静になって
おれ俺1人暮らしなのにおかしくね?って、離脱チャンス?と思った
そうしたら後ろに物凄い力で引っ張られる、これがスレで読んだ奴かと思ったよ。
金縛りにも来たけど弱かった、ローリング法で起きようとしたらあっさり目が覚める気配があった
今度は浮上するイメージをしたけど上手くいかない、また凄い力で後ろに引かれる
で思い切って普通に起き上ったら、嘘みたいにすんなり離脱成功。
目を覚ました部屋はリアルとは違って大理石で出来た部屋で最初は現実みたいに解像度が高く感じた
部屋から出ようと歩くと周囲が暗くなりまた目が覚めるイメージだったので目を閉じて手で壁に触れる感覚に集中した
すると脱げかけの靴を履いていたり壁の冷たさも分かってややイメージ回復
何故か病院にある机(メスとかおいてある)みたいなので塞がれた扉を超えて外に出ると今までいた場所は病室で
病院の中にいるよう。
下の階まで降りてくると女の子2人がいて、そのうち背が高い方の女の子の胸をもんだ時点で目が覚めて終了
目が覚めた後も寝ぼけていたりさっき寝ていた感覚が殆どなくて離脱時は覚醒に近い意識状態なのが良く分かった
-
>>83
おお、典型的な離脱初体験って感じだね
-
>>83
参考になります
-
うらやましい
俺は離脱なんて一回もできず、五年近くもなのに
-
>>86
年数自慢なら俺にもさせろよ
8年目にしてようやく離脱らしい離脱ができてうれしい。滞在時間短いけど。
-
離脱は最初の1回とコツつかむまでの数回が鬼門だよな
-
夢日記やってる?
-
夢日記二年間毎日書いていたけど極たまに明晰夢見れたくらいだったからやめたわ
明晰夢から離脱は出来なかったし
金縛りからの離脱しかできないんだけど、ここの所全く金縛りにならなくて悲しい
-
最近は何か書いてないなーなんとなく
書かなくちゃ!(使命感)みたいなのは最近ないな
-
夢日記は離脱できるようになった今でもずっと続けてるよ
スランプのときは夢日記ちゃんとやれば脱出できるってくらい俺にとっては重要
-
俺は夢日記おろそかにしてたから調子悪かったのもあるかも。それも微々たる要因だろうが
大体は心の問題というかそのモチベの有無で行けるか行けないかぐらいわかる
-
花粉症が週末から急に悪化していて前日夜にレスタミン飲んで寝ていた
離脱した時はまだ薬残っていて凄い眠たかったのが関係していたような気もする
あと朝5時くらいに起きて飯食って7時過ぎくらいに寝た、変則的な二度寝だった
-
一回目までは割と早かったけどコツが全然だな
-
明晰夢に入れたけど、五感が無かったんだけど。
-
>>96
どうやって明晰夢って分かったの
-
明晰夢と思ったからでしょ明確な判定方法ないでしょ
-
五感がないと意識があるかどうかくらいしか分からない希ガス
-
少し訂正、聴覚だけあって明晰夢に入る方法は一度普通に夢を見て、二度寝で夢を夢と気づいて夢をコントロールするって感じ。
まあ四感がない
-
にゃん
-
つまりなにも見えないけど音はしてる状態ってことなのね
-
まあ、そんな感じ
-
目をつぶってしばらくすると体が大きくゆっくり揺れる感覚があるんだがこれが振動ってことでいいの?
-
それを大きくなるようにイメージすれば離脱できそうね
-
>>105
揺れてる時も結構意識がはっきりしてるんだけどいける?
-
>>106
横レスだけど名倉にいる時も意識がはっきりしてることもあれば
ぼんやりしてることもあるように
挑戦中の意識の鮮明さと深度は必ずしも比例しない
-
振動って地震と間違えるくらいの激しいものじゃないの?
-
吾輩の前兆の振動は頭の中でシャンシャン鳴ってるだけかな、てかこれ振動じゃない?だとしたら振動とか感じたことないなぁ、地震と間違えるとかはこの国ではやめてほしいからいいんだけど
-
覚醒度落ちてきて平衡感覚を司るとこがどうにかなってきてるという意味では共通してるのかな?
-
眉唾と思っていら普通に離脱っぽい事出来たから割と有り触れた体験なんだろうね
その割にtwitterとかでほぼ全く話題にならないよね
やっぱ世間から幽体離脱=やばいオカルトの偏見強いんだろうな
-
ツイッターで仲間探してるけど少ないね
-
>>107
まじかじゃあこの感覚極めれば離脱できるかね
あとその揺れが終わったあとでっかい岩が体に乗っかってる感覚あるんだけど一体なんなんだ
-
金縛りの硬直がそのイメージに変換されてるんじゃないの
-
弛緩してて体が重く感じてるとか
-
俺が離脱成功出来たのはまとめでこの前読んだ思いっきり起きればいいって
アドバイスのおかげだった
目が覚めてしまう不安もあったけど思い切って飛び起きたら普通に離脱した
案外シンプルなやり方のほうがいいのかも
-
高校生の頃から金縛りに頻繁にあってて、毎回金属音と体から抜け出しそうな感覚に襲われ怖くて何とか体にしがみついてた。20才過ぎてからは金縛りにあうこともなくなった。
んで最近久し振りに金縛り+抜ける感覚。振動に身を任せ体を動かすとベッドからドンと床に着地。離脱成功。最近はまってる。
-
個人の感想だが、振動はそれを知らなくても体験すれば確実にわかるくらいすごい震える
だからこれは振動かな?って程度なら違うと思う。あくまで俺個人の体験での話だけどね
-
>>117
俺も中高生の時は金縛り+悪霊襲われの常連でひたすら夜は怖いだけだった
社会人になったらパッタリ収まったけど
多分若いうちなら簡単にリアルな離脱体験出来たんだろうな・・・
まあ当時はそんな余裕とても無かったけど
-
いま高2だけど特に金縛りにもなったことないし離脱しやすいと感じたこともない、体質なのかな?
-
スポーツとかで有酸素運動することが多かったり移動が多い人は金縛りになりやすいみたいね
-
>>120
金縛りもリアルな夢も若い頃に多いのは確かだと思う
まとめ見ても成功してる体験談は若い人が多い
たまに年取ってから成功する俺や>>117は若い頃の金縛り経験組だし
-
幽体離脱時ベットからの落下とかがあるのは幽体離脱した時まっさきに思い浮かべるのが自分の寝てる場所だから
離脱成功時一度拠点にさえ行けてしまえば次からは楽そうなんだがうまく行かんねぇ…思い浮かべるというより当たり前ってのが大切なのかね?
話題が変わるがオカルト方面の幽体離脱と脳現象の幽体離脱って全くの別物のような気がしてきたわ…確証はないけどね。
個人的な推測で話すなら浅い眠り時の幽体離脱が脳現象の幽体離脱だと思う。
んでさ、俺は深い眠りの方が個人的に気になってる。人間深い眠りに入ってる時って意識は停止してるのかな?
なんとなくだけど、深い眠りの方にオカルト方面の幽体離脱の秘密がある気がしてならない。
-
人物召喚ってNP消費でかいの?
パートナー召喚したらすぐに力尽きてしまうんだが
-
開眼型でも視点が定まりにくくなるみたいですわん
-
あっ、でも幻聴は聞こえたわん
-
>>10
亀だけど可能だ
オカルト関係で誰かに一定のストーリーを読ませてそのイメージに入るというのは昔から行われてるし
心理学でも似たようなのはされてるから
十分に可能かと
-
>>127
前世(笑)見せてるのってそれだよね
-
>>123
オカルト方面と脳科学方面で違うんじゃなくて
熟練者とそうでない人の違いだと思う
オカルト方面では熟練者も多いし
だからここにいるやつの中にも熟練者はもちろんいるから
そっちの言うオカルト方面の幽体離脱に達している人はいるとおもわれ
-
>>128
前世云々のやつはどちらかというと無意識的な夢に近い
>>127の場合は自分で(あるいは誰かが)世界観から詳細なところまで全部決めて
それからやる
-
臨死体験のレポートにみられるオカルト的な離脱体験は
五感が意識に登っていなくても無意識レベルではそれを感じ取ってるとしか思えないような話があるよね
実際そういうことだと思うんだけど
-
よくよく考えたら今の西洋オカルト界隈で前世なんて今はあまり聞かないけどね
-
>>131
大抵の臨死体験は深い昏睡じゃないから
そうだろうね
-
1時間前に布団に入って離脱に挑戦したけど全くいかなかった。
身体の感覚が麻痺してくるんだけどそれ以上何も起こらない。ただじっとしてるだけじゃダメなのか。
-
今日は耳鳴りやグラグラする感じはあったが結局そのまま寝てしまった
-
金縛りのキモいくすぐったさ嫌い
-
それ以上何も起こらないというその状態を維持させているものはなんなのか
それに気づくために自分を俯瞰してみるとか
あとは運動量増やして読書法やるとかチェーンアラームやるとか
-
リダンツ
-
最近ハマってる離脱だけど、離脱時間が短いのが課題。あと自分にあった可能性の高い離脱方法が確立できていない。
金縛りから抜ける場合や、気付いたら離脱してるケースも。共通点は寝室から始まることかな。
あとこの前、寝る前に離脱したら自分が寝てる姿見ようと決めてて、いざ、離脱して見たら確かに寝てる自分だけど何故か坊主だった。
-
敢えて液晶画面見続けて脳を覚醒させ続けるとか
自分はそれで明晰夢見た
-
掛け布団数枚に埋もれて眠れる素敵な季節がやって来た
-
寒さで寝れそうリダンツ
-
寒い日に暖かい布団で眠るのは気持ちいよね
夏の暑日にクーラーや夜の涼しい風に吹かれながら寝るのも気持ちいいが
-
今日もミダンツァー卒業のため頑張らねば
-
言っちゃ悪いが、自分なのに何だか分からない感覚
解離性だか双極性だか鬱だが神経障害だか脳障害だかの状態になって、
日常生活でイメージ映像を容易く見れない、肉体を自由自在にコントロール出来ない、常に気が使われてて休めない、認知機能などの低下、周りが見えなく自己中になる、一つのことを集中して思考できない、文を理解して想像膨らませて読むことが出来ない、被害者意識で停滞している、自尊心が低く他人の期待を裏切れない(変な気、余計な気を使う)、分かってて自分を虐める、視界搾取されながら周りを気にして生きる
などの症状で心の明晰度を失い、精神的に安全地帯を失い、何をもっても満足しない貧乏な人、つまり自然と調和して今を楽に生きれない人っていうのは布団の温もりも何もかも一つ一つのクオリアを感じれていない。そして悪循環のループに自らも入り嘆く壊す
食べ物も景色も何もかも嫌な呪念がいつでもどこでもつきまとう。思考も掻き乱して支配する。
そして肉体のコントロール権も奪われ多方面から不幸を引き寄せ貧困を肉体的にも困窮させる
ただ、「もったいない」と感じながら1日1日を無駄に嫌に過ごすのであった
-
昔と今は違うのよ
全くの別世界
内面も世界も人も何もかも
-
何が言いたいんだ?
-
自分自身を追い込むような思考を一日中繰り返していてネガティブな気持ちに没頭している時は
没頭しているということにさえ気付かないんだよね
自分はそれを回避するために毎日手動瞑想やってるよ
-
多少自由に動けるようになったら部屋を超簡単にでもいいから掃除するのもいい
-
意識に連続性があるから気づかぬうちに泥沼にはまる
-
気づく癖をつける長い闘い
-
寝落ちさいっこう!
-
三人称視点で名倉を遊び尽くせますか?
-
三人称視点がいいんですぅっ
-
金髪褐色スク水ロリとお風呂で気持ちいいことする夢みた
心臓がエレクトしすぎて目が覚めたけど、生まれてきてよかったと思う程度には幸せだった
デジャヴを感じたからおそらく見るのは初めてではないはず
-
今日も離脱を意識しよう。よろつへでヘミシンクを聴いてからやると成功率が高い。
もし成功したら、平静を保ち、戻りそうになったら延長をして滞在時間を伸ばすことを目標とする。可能であれば未来の日付の新聞を読もう。結果報告は明日の朝7時にする。
-
そいえば昨日見た夢が最高に謎だった。
想像とかイメージで夢はできてるはずだと思ってたんだが、昨日の場合ちょっとイメージとかそういうのじゃなかったわ。
夢の内容はそんなに覚えてないから謎な部分だけ上げると
いろんなきのこが生えてるきのこ農園みたいな所に行ったんだ、その時自分できのこの名称言いながら歩いてたんだが、きのこの名称が間違ってた時農家のおっさんが違うコレは〇〇茸だって言ってきたり、特徴の違いを教えてきたりしてきた。農家のおっさんが言ってきた何がなんだとかは覚えてないんだがね…
こういう夢ってあるん?
-
報告だ。
昨夜は離脱できなかった。
残念だが日々精進して、離脱ライフ満喫を目標に頑張るよ。
-
>>157
むしろどこが謎なのか分からんくらい普通の夢だと思うが
よく分からんけど自分の思ったことが違ってたからおかしいって思ったの?
-
>>159 いつもなら自分の知識の範囲内で夢が進行してくのに
自分の知識の範囲外で夢が進行してくのが不思議だった。
-
>>160
珍しいタイプの夢を見るんだな
夢は予想もつかないことが起こるのが普通なんじゃないのか?
だからこそ変に思って夢に気づくことがあるわけだし
-
>>157
そういう夢は初めてみたのかな?
人が妄想できるのと同じで
夢に架空の物事がでてくるのは普通のことだと思ってた
-
>>161 俺の見る夢は夢の中の自分が考えてることに夢が合わせて進行していくような感じだから、いつもなら知識の範囲内で事が進むから大体は予想がつくんだ。だからこそ知識の範囲外できたのが不思議だった。
>>162 架空の物事の夢は小さい頃はよく見る。頭蓋骨がたくさん沈んでる池の上を船で漕ぐ夢とかが印象的。
架空の知識が予想外だったんだ。
-
少しずつ鎖さんが変わってきてるってことなのかもね
-
脳が自動生成してくれる情報の中で凝ったものってあった?
-
前提を置くな
脳内現象とも別世界とも決めてないから
夢の世界と似ていることからいろいろ思われるだろうけどただの世界に過ぎない
名倉も漠然としたものだから名倉といわれない世界にだって行ったことあるかもしれないし、少しオカルト的だけど
-
離脱後の世界を名倉と呼んでいるだけで実際は何か分からない
-
名倉でよく考えられた事柄が自分の認識してる範囲外から来たことはありますか?
-
>>168
パートナー、ガイド、上位NPCとの会話はそれに当てはまりそうだな
-
>>167
オカルト的な解釈では心が世界を生み出してるので
名倉もまた一つの別世界ということになるし
唯物論的な解釈では心もまた脳によって生み出されるものなので
名倉=幻想という解釈にもなったりする
-
>>168
そんなのしょっちゅうだよ
ただし、その内容が本当かどうか検証不可能な事がおおいよ
-
数数えで途中から妄想に邪魔されるのは知覚できるけど
意識は多少低くてもまだ浅いときはどうすればいいんだろう
ローリングとかはまだ早い…って思って待ってたら寝ちゃってるし
-
曖昧な状態に耐えると決めるしかないんじゃないかな
あとはコンディション調整してかかる時間を短縮するとか
-
アファンタジアの俺でもできるかな?
もう1年以上やってるができない
-
そもそもモチベ続かなくて入眠時はそのまま寝落ちしてキングクリムゾンが日常
妄想をちゃんとしてればモチベは出てきて入眠時挑戦してみようって気になると思うけど
自分の名倉への認識を、より大きな収穫と価値あるものと感じられれば毎日でも楽しみに挑戦すると思うんだけど、ただ面倒って感じで最近挑戦が疎かになってるわ
やらなきゃ離脱できないの当たり前だけど
なんか意識落としていくのが怠くてただ寝てしまう日々
-
>>174
それ才能ないから諦めろ
代わりに瞑想した方がいい
-
俺たちが帰るべき場所、ここ避難所
大丈夫、落ち着いて。俺たちなら出来るさ
-
たまに浮遊感を感じる時ってだいたい誰かに脚を引っ張られながら移動してる感覚も一緒付いてくるんだけどそういう時はどうすれば離脱しやすい?
-
あっあっあっ離脱できそう
-
野良の可愛いJSJCJKJDを使って実践的な妄想をすると捗る
やるならリアリティを重視して
一人暮らしという設定や、親が家を空けている日だとか自分の精神状態だったり性格、
別に現実の立地に囚われずとも、どこか車で行って見覚えがある土地にでも住んでいるでもいいし
自分>JSJCJKJDではない立場の設定妄想にするなら、少しエロゲっぽくはなるがJSJCJKJDの家に居候しているとか、ルームシェアしてるだったりの妄想
-
現実的で背徳的にするか、名倉での自分のノリみたく次から次へと手を付けてやりたいように進めていく感じにするか、その設定を変えて妄想を進めるだけでも面白い
それが受動的集中になり、妄想イメージ力を鍛えて良い夢や離脱、明晰夢に繋がりやすくもなる
直前までの考えとかの影響を受けやすいらしいからね
-
放課後のバレるかバレないかの机上セックス妄想もいいゾ
-
擬人化した愛用の布団がなんというか
良い
-
報告だ。
昨日は布団に入って一時間ほどで離脱した、が、体が重く動きにくかった。だから普段はしないのだが、窓をすり抜けて外に出ることにした。
すり抜けるイメージを持ちながら。すると手が外に出た瞬間寒くてビックリした。が地面に着地したらすぐに肉体に戻ってた。あー
-
>>174です。
起きた後映像で思い出すのは無理だけど、一応夢は映像で見てる
1年やってできないって事は、やっぱ>>176の言う通り諦めた方がいいのかな
-
>>185
意識レベルが低いときに映像イメージしてみて
-
>>185
夢を見てるなら離脱は可能だぞ
8年かかったって人もいるから結局本人のやる気次第
-
>>180
もう未成年の女の子って書き方でいいじゃん
-
>>188
www
-
>>185
私は8年前くらいに幽体離脱まとめ見つけて、それからずっと挑戦してできなかったけど
一週間前にようやくできたよ!
スレデビューできてうれしい
-
俺は昔短時間だけどそこそこの頻度でできてた
長期離脱できなくて飽きてずっとやってなかったら金縛りすらこない身体になってしもうた
根気よくやることが一番大事なのが逆説的にわかる
-
この前はひどい体験をした。
夜更かしして眠りには入れたのだが、前兆→頭ぐわん→前兆→頭ぐわんぐわんの連続
正直眠りたかったのだが、耳鳴りもひどくて意識が曖昧で、何かできる状況じゃなかった。
その後眠りに落ちた後も訳の分からない夢を見るし。
実はこんな体験を幽体離脱について知るに何度もしてるんだが何かの病気なのかな
-
イメージしなきゃっ
-
コタツで寝てて、一瞬金縛った
暑かったからすぐ終わらせたけど
-
>>185
瞑想が良いってのはイメージ力を高めることができんだよ
悟りを開くための瞑想とは違うんだけどね。
-
もうコタツでごろんする時期なんだなあ
-
こたつといったら、こたつ内バックでしょ
前方には首あたりまで出している女の子が、
自分が陣取る手前にはその女の子の下半身が、
つまり、こたつを通してセックスしてるも同然
こたつで体暖かく、下半身の接触面も暖まるバックというのはすごくどちらも気持ちよさそう
まず、変な構図にはなるけど
-
比較的冬はインドア
夏はアウトドアなイメージだよね
冬は布団でも人でも温もりを体の中と外で感じやすい季節で、人が家屋に引きこもり気味になるのもあってモチベ少し上がるよね
布団が恋しくなるというか、だからこそベッドだから離脱にも良いんじゃないかと
-
冬はいいゾ〜
-
名倉で痛覚ってどうしてる?
-
屋上の駐車場に行ったりして下を眺めるととても飛べそうな感じはしなかったわ
名倉でも怖くて飛べなさそう
-
痛覚を呼び起こすほどのダメージを受けることがないから気にしなくても良いぞ
-
痛みは感じることはあるし、結構効くのもあったけどそれに悩まされることは殆どないのでは
-
痛みはないんだけど相応のショック的な感覚は味わってるな
-
>>201
今でも怖いことはある。特に2,3階くらいの高さが苦手
なれると平気なんだけど妙に周りの建物がリアルな時になりやすい
逆に何百メートル上空とかはあんま怖くない。
仮に落ち始めたとして、地面に激突するまでなんとかなると思えるから
だからか飛行する時は地面スレスレか、思い切って上空の方を飛ぶことが多い
-
ドラちゃん最近の体験談よろ
-
痛みは大体痺れとか電流に変換されて感じるよ
-
>>206
目を開けない法。抜けた感覚があったので女の子といちゃいちゃしてるところを
想像してきたら視覚以外再現してきたので、色々エロいことやってた。そっと
目を開けたら、渡辺に戻ってて飼い猫とベロチューしてて、うわああと思った
けど、いやまて、これ名倉じゃないのかってなって偽り看破した。
自室にパートナー呼んで、たしかイタリアンの店にいってそのあと呑みに行った
-
>>208
目を開けない法は起きなければいけない時間より早く意識が目覚めてやったの?それとも
-
エロイ事しようとすると即座に目が覚めるの何なの
触ろうとするだけでアウトだぜ
-
起きたら目を開けない法ってのがよくわからんのだが…皆んな目をカッて開けてそこで目覚めるもんじゃないのか〜??
-
>>211
そう思ってたけど自分もよく目を瞑ったまま意識が起きることが多いと気づいた
-
>>210 興奮するからそれを抑えんと
-
>>201
そんなときは全身から火を噴いて飛ぶのだ
エネルギーの塊になってしまえば恐れもぶっ飛ぶ
-
>>209
起きなければいけない1時間前に目覚ましで起きるようにしてる
そっから二度寝で狙ってる
ここ最近はだけど。気分で変えてる
-
起きる→二度寝→寝過ごした!→アレ?まだそんな時間たってなかった→もう一度寝る→寝過ごす
-
渡辺の体を動かさなくても楽しいことができるってすごいよな
-
女の子とパンパンしてて目が覚めた
その時俺は自分の鼓動とピストン速度がシンクロしていることに気付いてしまった
心臓バックバクで目が覚めるのって心臓にわるいわ
-
明晰夢から偽りまで含めて3回離脱したけど眠りを挟んだからよく覚えてないなぁ
でも、偽り看破できたのはここで勧められてた次目覚めるのは偽りの目覚め!って宣言して戻される方法だった
戻されたときの偽りって結構な頻度なのね
-
あと離脱に挑戦して寝落ちすると明晰夢になりやすいのかな?モチベの関係かもしれないけど
-
>>219
おー!あずき先生のやつ成功したのか、おめ!
偽りなのか疑ってる状態で起きるから看破楽なんだよね
-
うまく飛べなかったので電柱をぶっ壊して飛びながらステッキのようにつきながら飛んでた。
片手で電柱を振り回すのは楽しい。
あとレイプとか…たまたま通りかかった家族を眠らせて娘を家族の車の中で…
-
夢日記書いた方がいいのかな?
書いてる人どれくらいいる?
-
しばらく夢日記書いてなかったからか夢が上手に思い出せなくなってた
数年ぶりに爺さんに会えたのに・・・
-
夢日記はやるべき
っていうか金かからない事は大体やっておくべき
-
夢日記もう10年くらいやってるな
-
>>220
なりやすいと思う
-
偽りってなに?
-
>>228
本当は離脱しているのに名倉を現実と錯覚して離脱した自覚が無い状態
-
長期リダンツァーって普段どれくらい滞在してるの?
一ヶ月とか長い時間はしんどいからあんまやらないって聞くけど
-
>>229
ありがとん
-
体外離脱wikiに色々なやり方が載ってるが
結局は寝る直前の状態を保てればいいんでしょ?
-
昨日初めて第3人称からの離脱になった。
詳しくいうと、意識が深くなった時に想像した中にしゃがんでる後ろ姿の自分(第3人称)がいて、そのしゃがんでる自分の体を動かそうしたら、意識がいつの間にかしゃがんでる自分に移って、しゃがんでる自分が第1人称になった。
これって下記URLの光体法に重心点を移すのと似てるよね?
http://www.tetramorph.to/oobe/movestar.html
光体の代わりが想像の自分って感じ
コツを忘れないように起きてから今日ずっと頭の中で練習してる。
-
初代1も自分の体を想像するやり方を書いてたな
-
へー、そうなんだ
何回か離脱したことあるけど、これは初めてだった
いつもの離脱は偶然を待つしかなかったけど、これはもしかしたら故意的にできるかもしれないと思ってる
故意的に離脱できる人はすごいなー
-
>>230
数時間から2、3日くらい
起きたら目を開けないはブレも大きいので速攻戻されることもままある
(そのかわり慣れるとかなり回数稼げる)
-
目を開けない法って視覚に注意して寝起きのまどろみの状態を保つんだよね?
それだけで視界が開けてくるとは信じられないわっっ!
-
>>237
大体あってる。触覚が先のこともある。
現実にない触覚を感じたらもう抜けてるからあとは視覚をとりもどすだけだが、
普通に目を開けると偽られるというか上手くいかない
ので、視覚が戻らない時は開き直って触覚や三半規管
だけで遊んだりする
具体的には空飛んだりエロいことしたり
運がいいとそうやってるうちに見えてくる
-
今日、離脱仕掛けたから書くぞ。
ウトウトしてたら、体が浮く感覚に襲われて目が勝手に開いたんだが、離脱したと思って手を動かしたら、渡辺の方の手が動いちまった。
-
故意的って...
まぁいいけど
それを言うならしようと思えばできるとか言わない?
-
だなw
下手な表現ですまんw
-
思ったんだけど、射精は脳内物質で感じてるんじゃん?
例えばフェラの快感は、射精とは違ったものなのかな
くすぐったいとかなんだとか色々あるけど
単純に舐められるだけが気持ちよさではないと思うけど(雰囲気だったりシチュエーションだったりね)
それで、じゃあイったあとのいわゆるお掃除フェラなんかはほとんどの男の人が避けると思う
ただ、その敏感というのは亀頭だけなのか、俺は亀頭に限ったことではないと思う
あのイったあとの性欲とかの急変はまさに、脳をいじればそいつはそれに沿うような行動を見せるということにならないか?
名倉では賢者タイムOFFも出来るらしいけど、渡辺の常識に支配されていたりすると普通に1ラウンドでいいやみたいなつまらない考えを持つ
ただ、最初から1ラウンドと決めてなら分かるが、性欲だけで突き進んだ結果、名倉で1ラウンドで終わるのはいかがなものかと思うね
-
意図的!
-
男に限ったことでもない
女でも賢者タイムはあるらしい
女はなぜか何回もイける人多いけど、男とは違うのかな
快感の種類や感度もそりゃ男と女で違う
女もイったすぐはバイブ当てられるの腰をガクンガクンさせて全身で抵抗するし、その不快感、拷問に近いけど、内部にかたいしこりがあるような感覚は男女問わず避けるんだね
絶倫の仕組みはよう分からん
女の絶倫は聞いたことないな
渡辺の概念にとらわれない性行為っていうのを夢とか名倉でできるといいな
-
Nagural Realityの発売はまだでふか?
-
Fate Nagurand Order(通称:FNO)
-
2日連続夢の中でリープが関係するような話題がでたが違うそうじゃない…
-
おお、懐かしいなあ
数年ぶりに来てみた
名倉力は全盛期に比べてパワーダウンしましたが、私は元気です
更新停止とされている某blog主ですが、誰なのかは恥ずかしいので秘密です
パスワードをロストしたのと、更新が面倒臭くなったのが本当のところなのですが、
名倉に飲み込まれたという設定にしておいてください
-
久しぶりに来てみたらIDで6852NPも叩きだしてしまった
これは今日は長期離脱できる!!!
-
>>236
1,2週間くらいかと思ったけどそれくらいがいいのか。参考になったわサンクス
>>248
誰か分からんがおかえり
今でも離脱はしてるの?何か楽しかった体験とかあれば教えてくれ
-
>>250
最近は積極的には離脱はしてないけど、ああこりゃ出来るな
って感じた時にしてる
後は明晰夢が多い
>楽しかった体験
長期離脱はごくまれにしか出来ないんだが
その少ない機会において、いつも通り名倉をエンジョイ&エキサイティングして
数日たったところでいつの間にか夢に飲まれてて
そこから先は徐々に街並みがファンタジー世界になってきて
町にベヒーモス系の魔物が襲撃してくるようになって
自分に突進してきた1匹をぶん殴って仕留めたら
城に呼び出されて長ったらしい説明を王様から聞かされて
(ほとんど聞き流した)
どうも勇者になったらしいので、まずは城内を物色していたら
お姫様の部屋を発見したので、「君の力が必要だ」と口説き落とし
城から連れ出して宿屋でひたすら次世代の勇者作りに励んだことかな
-
>>251
まとめの長期離脱者リストには載ってますか?
名前の横に[blog]ってありますか?
-
>>252
あんまりヒント出すと分かっちゃうじゃないですかーヤダー
長期離脱者リストには載ってないと思うよ
それ以上は勘弁
-
恥ずかしがらずに誰か言っちゃいなよっ
-
>>236
2、3日滞在とかってさ、あれまだ○○日なのかとかそういう長さも感じるの?
-
人に名前を聞く時はまず自分から名乗りなさいって知らない人がいってた
-
適当に長期離脱者リストからblogってとこ飛んで良い体験談を見つけたわ
ポクテさんのFateの世界を進める話しなんだけど、知ってる人は読めば大体分かるだろうけどスゴい
設定とか細かいところまで作られていて、原作のルートでの話を元にして話を進めたり、途中でキャラと出会ったりそれぞれが独立してて動いていて世界がちゃんと作られてるなと思った
ポクテさん自身もよく考えて行動しているのがよく分かる
そしてブログの文章としても読んでて面白かった
-
懐かしい人が来ているのか
-
えェ〜〜〜〜誰なんだろう〜〜〜〜きになるなァ〜〜〜〜きになるマン
-
https://www.kickstarter.com/projects/arenar/iband-eeg-headband-that-helps-you-sleep-and-dream?token=3b0c3354
明晰夢マシン
-
>>260
レム睡眠を検出してガンマ波を流す最先端の明晰夢マシンのほうがおすすめ。
https://www.kickstarter.com/projects/1705207344/the-lucid-dreamer-wake-up-inside-your-dreams
-
にゃん
-
音信不通かな?
ポクテさんとかいうのワンチャンあるかな
-
みんなどうして更新を止めてしまったのだろうか
-
ガラやサプリなどの補助も受けつつ、UPで睡眠を計測、夢日記をせっせとつけてきた。
離脱も昨日で16回目。いつもと雰囲気が違った。
本に書いてあるようなことって本当にあるんだな。
-
>>261
明晰夢の共有機能まであるとは、まるでインセプションだな。
ぜひ試してみたい。
頭につける点に強い抵抗感を感じさせるところ、価格が高すぎるところがアレだが
-
>>257
長期離脱者のブログ内容ということで新鮮だったな
出来る前提で書いてるのがまずすごい
その世界でリアリティを構築していくのが実に上手いと思った
設定や世界観を大事にしていることも分かったし、
布石を敷いて進めていくあの発想は俺にはなかったわ
-
1240万?高すぎだろ
-
集まってる資金の額かな?
-
>>267
読んだけどシュタゲみたいな感じだよな
やり直して世界を云々とか
ブログ見た限り現実と変わらないようなあのような世界を生きることも出来るんだなと知れてモチベ上がった
長期リダンツァーの領域にいけば人の造形の悩みとかはなくなりそうだ
-
>>269
あ、これは資金でまだ販売はしてないのか?
あんな小さいものが1240万はさすがにワロタわ
-
基本バージョンで支援者以外は495ユーロか
さらにプロバージョンとさらなる上位バージョンが...
イラネ
-
名倉オンライン機能欲しいにゃん
-
夢日記歴が一年と一ヶ月と五日になり離脱回数がついに百回に達した
これは偽りの目覚めを含んだ回数だが十分な成果だと思う
夢日記は最強の離脱方法かもしれない
最長の名倉滞在時間は20分未満なんだけどね
-
スクロールしたやつがあれか
最上位モデルで51万か、いらねえな
発売日は2017年4月でいいの?
基本の5万で見たい時に明晰夢見れる保証あるなら買おうか迷うけど
説明書きには必ず見れる保証はありませんとか書いてそうだけど
-
>>274
おめっ(=´∀`)人(´∀`=)
私も夢日記書いてたときのほうが調子良かったな
-
自分の意思ですら満足にコントロール出来ないのに機械に頼ったところでどうにかなるとは思えないが
-
離脱したぞこれ…
夢の中で自分が幼女になってご近所さんの家に行ったら、明晰夢見れる赤と青のカプセル貰ってその場で飲んだら眠気が来て眠る瞬間に夢と看破
真っ暗になって起きたら部屋にいて離脱を悟るが途中で動けなくなって壁交換角が曖昧になり
偽りの目覚めが発動し名倉の自分の部屋に起床こっちは看破できなかった
目覚めたら悟ったがすぐに意識を失って夢の続きに入ってご近所さんのおじさんにお礼したらディープキスされた
受け入れられなかったのか三人視点でそれを見てた。
-
不自由な人のブログって何が起きたの?
別人が使ってるの?
-
>>279
なんか薄毛とか楽天のアフィショップくさいなんかブログに飛んだやつだっけか
どうしたんだろうねあれ
-
Δ〆⌒ヽΔ
ξ 。・_・。ξ
ξ ξ
ξ ξ また髪の話してる・・・
ξ ξ
ξ 〆⌒ヽ
ξ (´。・_・。`)〇
ξ (| |)ξ
ξ (γ / ξ
uu〜〜〜し uu
ワロタwwww イヤ、笑っちゃいけないんだろうけど・・・
-
今日夢の中で全長3mくらいの、真っ白な一角ドラゴンの尻からあざらしが生えてる獣と戦ったんだけどさ
必至で攻撃したのに全然効いてなかった。とくに打撃はやるだけ無駄って感じ。
そしたらどこかからゴンさんみたいにムキムキなベッカムくん(ペンギン)が歩いて来て殺されかけた。
なんか夢の中だと打撃って効果が小さい気がする。
人間の後頭部をバールで殴打してもピンピンしてたし。
-
下手に魔法だの武器だのを使おうとするより
何かを投擲したりワープしてぶん殴るほうが状況を選ばず強いと思うぞ
-
>>280
そうそれ
あの人好きだったんだけどなぁ。何があったんだろう
-
打撃ってダメージがどれくらい通ってるのか判断しづらいのが難点なんだよな
夢の中だと最悪、「ダメージ通ってるかわからない=ノーダメージ」の式が成立してしまうし
一撃でミンチレベルまで破壊すれば勝てるんだろうけどそこまでいくと後はイメージ力の問題かね
-
表現的にダメージが分かりやすいのは切断することだろうけど
切断しても普通に動く連中も居てどこまで当てになるかは分からん
拘束系のほうが便利で強いのは確かかもしれんな
-
はじめの一歩みたいに
メシメシッて内蔵にダメージがいってるイメージするとか
-
俺「死ねやコラァ!たのむ!死んでくれ!」ガンガン
俺「ここまで後頭部殴り倒せばさすがにもう動かんやろ…」
スクッ(敵くん、おもむろに立ち上がる)
俺「おあああああああああああああああ!!!」
自覚夢じゃなくて普通の夢でこれがあるとほんと心臓止まりそうになる
-
やっぱ打撃系の格闘技をやってて、人を倒す感覚を実感として知らないと厳しいんじゃないかなあ。
知識でなく、実感を伴った記憶ね。
-
倒してから下を襲えば完勝
-
RPGみたいに数値化するとかはできないの?
-
>>289
それだな
相手が倒れた、死傷を負ったというイメージをして相手を倒す方法はしっくりこなそうだよね
「相手が倒れた」ことが自分のイメージ関係なく起こった現象と捉えられる自然さが正しいものだと思う
-
>>291
〇〇ってできないの?→イメージ力があればできる
こう答えるしかない
-
誰かが言ってたが目潰しは大抵の相手に有効と聞いたな
やったりやられたりしたことなくてもすげえ痛そうってのは容易に想像できるからかね
-
相手より上の速度で相手より上の威力でぶん殴る
それだけの話よ
物理的制約がない以上、相手の存在の強度を上回らんことには話にならん
-
こっちも相手も制約がない世界では技術というよりも精神力みたいな話になってきそう
-
殴った部位を破裂させる効果を付加させるとかどうかな
-
言ってしまえば干渉できる領域の奪い合いであって
ターン制じゃない囲碁みたいなものかもしれん
-
BSでインセプションやっててワロタwwwww
-
寝落ちしちゃうのは意志が弱いからなのかな
-
意志力は有限で関係ないことに意志を使ってるから他のことに割くことが出来ないという話もある
-
全てを離脱に捧げるつもりでやれば離脱ができるということか
-
りだんつりだんつぅ〜〜〜
-
眠りは無意識で起こってる事なのにそれに集中するって難しいな
-
感触がリアルな夢は結構見るんだけど幽体離脱や明晰夢はあんまり起きないなぁ
-
>>302
というよりもいろんなことに心を費やしすぎてて
心が混乱してるとパフォーマンスが落ちるみたいな
-
体外離脱って結局明晰夢なんか
-
夢だよ
-
厳密には何に定義を置くかで言いようは変わると思うが
-
本当に脳内だけの現象じゃなければ良かったにゃん
-
長期離脱極めたら一晩でどのくらいの期間名倉滞在できるのだろう 永遠に住めたらいいのに
-
>>299
マジで!?
-
>>312
pm8時から11時ぐらいにやってた
テレビで放送してるのは初めて見たな
字幕版も参考になって面白かった
久しぶりに見たから持ってるBDが日本語版だったのか何なのかは忘れたけど
-
いざ、離脱したとなるとそこからは個人の力が試されるわけでもあるんだね
知識を得て実践として運用する力が試される
-
現実で悩み事が多いと離脱しにくい
やりたいことや不安や不満が多いから離脱で解消しようとするけど離脱が出来なくて悪循環のループ
本当に離脱でストレス解消できるのか怪しくてさらに不安が募る
そもそも離脱したところで現実は変わらないので生きてる限りストレスは溜まる
離脱でやりたいことやって現実では聖人みたいな生き方をするなんてそもそも無理なんデス
ただ単に面白いものとして離脱を楽しむのはいいけど悩みやストレスの解消に離脱を使うのは無理なんじゃないかな
人間に生まれてきたことがそもそも苦行ってことで
どうしよう
-
苦しみを
受け入れろ
愛してやれ
-
逆転の発想で、離脱で地獄のような苦しみを沢山味わえば、現実が楽しくなるんじゃない?
-
寝るのが苦痛で現実が楽しくなるわけないだろ
-
上の方で相手に如何にダメージを与えるかって話があるが
自分も打撃が苦手で全然効かないこともよくある
そこで編み出したのが「掴んで千切り取る」
パンをちぎって食べる時のようにひたすら千切っていくんだ
これなら相手が徐々に確実に弱体化していくからそのうち勝てる
-
離脱できない人はまずは好きな夢を見れるように訓練して見ては?
-
幽体離脱考えないで寝たほうが逆に幽体離脱できる件
-
>>321
それな
無意識に丸投げして寝れば勝手に離脱してる
-
みんなちゃんと入眠時とかに自律訓練法やってる?
-
全力で離脱欲
-
訓練法めんどそう
-
二度寝とかならまだいいかもしれないけど、入眠時に意識落としていくには自律訓練法で意識を落としていくのが大体じゃないの?
-
よっしゃ、幽体離脱?で初めて部屋じゃないとこに初めて移動できたしパートナーと会えたわ。
最初、夢の中でリビングに干してあった洗濯物の上に赤ちゃんが居るのがみえて赤ちゃんの幽霊とだったようで俺にしか見てなかった。
母親見ることができないようが感じることはできたようだ。それと弟はいなかったけど弟も見えてたようだ。
そっからその赤ちゃんの霊をどうするかとなって、可愛がりつつ掲示板で除霊する方法を探して指噛ませてあげてたら快感になってた。
その後、赤ちゃんが逃げちゃってどこにいるの変わらなくなった。どうやら赤ちゃんが見えるようになる事を望まないと見えないようだった。
その後、探してもいなくて何らかんらで夢の中で夢と決めつけリビングで目をつぶって目覚めろと思いつつも幽体離脱を強行。結果暗めで雨の降ってる家のリビングにでた。
名倉か渡辺かわからないから少し出回って部屋の電気をつけてリアリティーチェックを思い出しリアリティーチェックをしたら右手に部屋の電気をつけるスイッチが何故かくっついてて名倉と看破。
名倉とわかり冷蔵庫を物色しスイーツを貪り、目覚めそうだなと思ったのでダメ元で空間を切って移動しようと考えた後に目をつぶり自分の思い描いた拠点をイメージ結果、何故か学校のどこかの一室に出た。ダメ元でパートナーを呼び出したらパートナーが出た。顔は覚えてない女の子なのは覚えてる。
その部屋何もなかったからソファーを作り出して二人で座ってなにかやろうとしたら意識ベクトルが変わっちゃったようで夢に変わってしまった。
ベースを弾いてる人がいたからベースの練習をしようとして目が覚めた。
-
離脱するには、認識が大切だ。
世間で常識とされることを疑い真実を追求する姿勢。物を追求する生き方より、魂の向上を目指す生き方の手助けとして離脱があることを忘れてはいけない。なーんてね。
ちなみに僕が離脱するときは、周波数を変える意識を大切にする。体の周りを漂う周波数を感じとり、それと波長を合わせ流れに乗るイメージだ。
幸運を祈る。ハブ ア ナイス 離脱。
-
今回の幽体離脱は環境音がすごかったな…
雨の音とか学生の話し声とか
-
>>329
なるほど、環境音に耳を澄ませるのも鮮度上げにつかえるかも
-
指マン法使ってる人いますか?
-
>>331
逆に集中しにくくなると思う
それを使い続ける人は多分いないでしょ
-
報告だ。
90分の睡眠中に三回離脱した。
つまり、一回の離脱時間は短いわけだが。
成果として、玄関の通り抜け、手から炎←離脱中であることの再確認として実行、近くのものを集中することでの時間延長ができたことかな。
-
>>332
そうなのか....
どうしても寝落ちしてしまう....
数数え法とうつらうつらやるか
-
眉間集中法発動のためのいいイメージありませんか
-
刃物の切っ先を眉間に突きつけられているイメージでどうか
-
インセプションのあれからすれば、もっと深い階層に行けば時間が延びるってことは、深い階層っていうのはここでの上位名倉みたいなものと考えていいのかな?
それと、休日もう終わりだ!憂鬱だなんて思っても離脱が出来るようになれば、ちょっと1週間くらい名倉で遊んでくるみたいなことも可能になるんだろうね
平日の離脱というのも出来なくはないとは思うけどやっぱ自己責任になる
少なくとも全く寝ずにオールしたという状態とは違うとは思うけど、どうなんだろう
離脱がコンスタントに出来るようになれば、まずそこまで憂鬱にはならないだろうけどね
-
一週間離脱って起きたとき長めの旅行から帰った感じとかあるのかな?
記憶薄れやすいと言っても起きた直前なら...
-
離脱できるようになってから普通の夢もかなりはっきりしてきた気がする
そういうものか?
-
明晰夢スレの>>714見て思ったけどそうだよな
夢見る時間って1度あたりすくないんだよな
周期としてレムノンレム繰り返しているわけだし
でも俺のsleepMeisterのグラフ見る限りでは結構バラバラで、浅い眠りが数時間あったり、深い眠りが続いたりと。
波は一応うってるからこれでもレムノンレムはちゃんと周期になっていると思う
-
いやーほんとここ最近にゃんにゃん言ってる人は何なんだよ
オカ板でにゃんって避難所用語?とまで聞かれるほどになってさ
-
にゃんキチ
-
二次元キャラのパートナーいる人に聞きたいんだけどどんな感じに見えてるの?
初音ミクのライブみたいに2,5次元っぽい感じ?
-
>>343
俺の場合安定してないせいか、呼ぶ毎に二次元寄りか三次元寄りか変わるけど基本その認識であってる
見た感じは二次元が近いんだが触ってみると三次元に感じる不思議な感覚
-
存在の強度なんかで見え方は変わってくると思う
いわゆる脳内補正機能で違和感なくは見えてるよ
夢での二次キャラでもどんな感じかは分かる
パートナーまだいないから詳しくは分からない
イメージが物足りないと薄っぺらいような2次元キャラしか生成できない
そしてすぐ雑念でマネキン化する(俺が壁から召喚した2次元キャラはそうだった。そして可愛い顔が一瞬で汚く醜いシリコンのマネキンに変貌した)
最初の頃は整った造形の存在っていうのはなかなか生成できないと思う
だからこそ、
-
1氏からスレ住人へのプレゼント的な考え方として
初心者でも最初からSSR相当の存在、「パートナー」が配布される
これからのナグライフの心強い味方になってくれるだろう
しかし思うのだが、何人もパートナーを使い分けれるってことは複数のSSR存在を所持するのも可能ということになるのか
そして、決定的に何が違うのか。パートナーと自分が生み出した存在の何がそこまで違うのか
特別、リソースを割いたわけでもなければ何だろう
イメージで生んだ存在か、もともと本当に1氏が言った関係なくいる存在だからなのか。
パートナーは外見や性格などは自分で決めることも出来るという
なぜ、知能指数や戦闘力が段違いに違うのか。
個々としての潜在意識の投影と片付けられるものならそれでいいが...
潜在意識が庭だとすれば、そういうパートナーという存在を呼べば、またはそこにいると思えばいるという何ら不思議ではないことなのかもしれない
どうなんだろうね
-
(SSRってなんだろう……半導体リレーじゃないだろうし……)
個人的には、ただの夢の登場人物がパートナー化したこともあるので、
設定の連続性(前回の離脱との同一性)のある特別扱いのNPCってことじゃ
ないかと思ってる
前にも書いたけど、体外離脱って一般的には宇宙との交信だの超自我との対話
だの高尚な目的が多いのに対し、VIPは名倉で嫁作って……という動機の人が
多いからそこにフォーカスが行くような
逆にここで「宇宙との会話がめっちゃいいんよ」って話しても引かれるだけやと
思うし
-
ごめん
SSRはソシャゲとかでよく使われるレア度のあれ
N ノーマル
SR スーパーレア
HR ハイパーレア
UR(あまり使われない) ウルトラレア
で合ってるかな、これ系はよく分からないけど
-
おーみなさん返信ありがとう!
やっぱりうまくいけば2.5次元みたいな感じになるのかー
イメージ弱いと即マネキン化するとか結構びびるな…
まだ離脱ホヤホヤだけど頑張ってみます
>>347
色んなブログとかあさってたら上位名倉行ったーとかガチで名倉探索してる人とかいるけど
確かにここではあまり見ないね
-
俺が宇宙だ なんて言ってもあれだしな
-
>>349
亀だけど俺は2.5っていうよりハッキリと2で見えてる感じだよ
最近の描き込んであるアニメなら2のままいけると思う
想像以上に脳はうまく騙されてくれる
-
せやな
表現上は2.5でもいいかもしれないが
ちゃんと立派な人として認識されている
-
あーつまんね
-
/ ̄ ̄ ̄|
____ _/ 〉
/ >‐=……‐<⌒7 )
| ´ 丶 ( 面白くも
|/ \ ) なんともない
/ ヽ (
/ 。 o ○〜〜〜〜〜〜〜
/ | イ⌒ ト |
│ /| /\ |八 |
│ / イ⌒八 |∨ 斗=ミx.Vl |
|│|│ l斗=ミ \| ん::ハ}}│ | |
|人|八 V{{ ん::ハ 乂_ソ | | |
|\い、乂_ソ ::::::: | | |
|∧ :::::: ' | | |
| t フ | | │
| |ゝ /| | |
| | ≧=- _,,.. | | |
| | | l. ∧ | トミ. |
| | L厶イ./} ,/| |..........\|
| | /........./ /. | /...........二\
| | ,゙..........|⌒ミУ...リ ,゙..../  ̄ ̄`ヽ
| l ∧................../...../ //
| | トミ ..........}/...../ / / l
| | /∨\,,丿.// / ∨/ │
-
つまらないし辛い
-
つまらないなら女性声優でも犯すか
当然名倉で
(いちいち注釈入れないと勘違いする人がいるからなぁ)
-
りだつであそぼ
-
>>356
名倉では3割増で可愛く若く見えそうw
-
あやね〇の大きいあのおっぱいでパイズリフェラさせたい
-
伏せれてなくてワロタ
-
ところで、このスレであるアニメの世界に行く人が何人かいて、そこでの体験談をお互いに語り合うみたいな事ってないよね(少し長期離脱になってくるだろうが)
離脱が安定して出来るようになっていないというのも理由かもしれんが、そういう話ってここでは憚られるのかね。
数年ほどスレ見てる限り、あくまで体験談の投下や方法の共有とか教示が主なスレでの流れになってる気がして
やっぱりそうなるとブログとか待合室になってしまうのかな
待合室は俺は1回ログアウトしたら正常に使えない(特に2ndは重症)。スマホだからってのもあるかもしれんが
二次元系に興味ない人たちからしたら迷惑でしかないんだろうな。
いつもこういう長文になりそうだしな
ブログいやだなー。
-
ん `'ー '´
○
O と思う野々村竜太郎であった
/ ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ;
ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/
ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
し!:: /(r 、_,、)、 iノ アウアウ……
{:: / _,,,..、_,、 ヽ :::
| 《_` ' -'-'=ヽ | :/
>. ヾ` ミエエiソ // /\ _
_,, /∧、 ,. ─-、 //! \`ー- 、_
_,.-''"/ | ≧、,,,_,,// / \  ̄` -
/ | \_ _/ / /
/⌒\ / ヽ
-
よければみんなの脱離法教えてください
僕は数数えしながら寝ないように意識してるんですけど寝落ちしてしまいます
-
聞いた俺がなんか間違いだったわ
スルーしてくれ
-
同じ作品の世界へ行ったとしても解釈の形が違うから噛み合わないんじゃないかな
俺は作品の世界へ飛ぶと世界観をぶち壊しにしか行けないからもう止めてしまった
-
,!ヽ
,!ヽ、 ,! ヽ
i -‐‐‐'' ヽ
./ ヽ
l ● ● !
i ヽ-‐‐/ l
i ヽ_/ ノ
ヽ、 _イ‐‐-
-
>>365
Oh...
んーまぁそれもそうですよね
雰囲気とかぐらいなら少しは...うーんやっぱり難しいものがあるかな
-
最近夢のクオリティーが一段とリアルになった気がするわ…
昼間幽体離脱するまえの夢の中で見た赤ちゃんの幽霊とか滅茶苦茶リアルな1歳くらい赤ちゃんだったし、夢の中でビクってなったぞ。
物干しハンガーの上に仰向けで寝て首だらーんとしてこっち見てきてたんやで。
-
>>368
離脱力増してますねぇ
-
>>367
無制限過ぎるのも考えものだな、と思った次第
かといってがっちがちに縛るというのも何か違う気がして困ったもの
-
全身の力が抜け落ちて、萎えたのどちんこが喉の後ろにペタってつくと、どうしても唾を飲み込んで、そこから先にいけない
もうやだ
-
久々に死を感じる夢を見た…
舞台がコナンで新一と良くわかんない青年がアクの結社に行き良くわかんないのが一人を銃殺
俺も銃を持たされ撃つがクソエイム
運がよく当てるも標的は何故かトカゲのような化物なので銃弾が貫通しない。
そのトカゲのような化物が強すぎて逃げ回ることしかできなかった。
-
PSVRってリアルにパンツ覗けるよね
女の子でも呼んで立たせたまま装着させればこちらは盗撮し放題、低アングルからガン見し放題
匂いかぐのは気配でバレそうなのでそこはお好みだけど
そんな女の子ここにはいねえよ!なんていう人はそういうシチュのプレイをやはりこれも名倉で体験するほかない悲しみ
まぁ俺は実機を見たり触ったことがないからそこはニコ生とか画像でイメージを補う。店に行って見てもいいんだけどめんどい
絶対違う意味でも興奮するだろPSVR
このために買うみたいな人もいそうだし、これはこれから何かありそうだな
ポケモンGOで死亡ならぬPSVRで盗撮・盗難事件、可能性としては強姦・輪姦がニュースで報道される
そういうAVもワンチャン出るかもしれないな
-
sned
-
>>373
-
vrで離脱力があがる!
-
インセプションの世界観好きな人はドクター・ストレンジもおススメ
-
離脱力はつくれる!
-
名倉体だけが目覚める目覚まし時計があればいいのに
-
>>373
これ考えたやつ本当天才だわ
前兆とか夢で進展したりという些細なことでもあるとモチベ上がる
特に前兆とかですごく進展した感じが掴めると、3日間はそれをオカズに離脱挑戦できるモチベになる
現実での音楽が夢で鳴っているという経験があるけど、先日も目覚ましの音楽が夢で聞こえた
意識深度が低いから聞こえたのかな
何か、インセプションの気づきの場面のようなこれを利用した離脱法や明晰夢化法って使えそう
-
待って!曲が聞こえる...→これは夢だ!→明晰夢or抜けて離脱
なお、渡辺で曲は止まらん模様。意味ねえ
-
>>373
PSVRはパンツ覗けないってんで一部で延焼してるが。
PCVRは金はかかるがアダルトコンテンツもそこそこある
しかも侮れないクオリティ
-
規制で黒塗りされたほうが卑猥に見える
-
一般人が一番取っ付きやすいVRってどのあたり?PSVRはPS4買わなきゃいけないしかといってそれ以外も専用のPCが必要になるだろうし
-
PSVR
-
取っ付きやすいって意味が分からないけど
-
夢の中での感覚と鮮明度がどんどん強まってくな…
昨日の死ぬような思いした夢も恐怖心といい狭い空間にいたときの狭い場所特有の圧迫感といい。
夢の中で普通に痛覚も感じはじめてるし
いずれ夢か名倉にでもなってしまうんだろうか…
名倉になったらなったで落ち着いて実験できるから万々歳だけど
-
昨夜の離脱報告だ。
離脱して家の外に出ると暗くて誰もいなかった。
離脱前に、離脱したらパートナーを探してみよう、と決めていたことを思いだし洗面台の前へ。
パートナーはいなかったけど、現実感がすごくて鏡に向かって思わず、It's so real!って叫んでたわ。
-
みんな睡眠効率ってどれくらい?
80〜90なんだけど普通なんかな
-
5分で入眠は草
http://i.imgur.com/31PzoVn.jpg
入眠時離脱挑戦しとけばよかったかなー
でもイメージとモチベの力が...寝落ちしてしまう
-
ちなみに3時で止まってるのは充電がなくなっての自動停止だから効率は正確なデータではない
結構充電使うのかな
-
>>386
必要機器含め一般人が一番手を出しやすい値段って意味で
-
値段だとPSVRかな
PCの方がオススメだけど
-
スマホでも一応VRのやつあるぞ
オルガルとかなごみの耳かきとか
-
なごみの耳かきは素晴らしい・・・
あの空間にずっといたい・・・
-
みんな名倉での攻撃技ってどんなの持ってる?
この前化け物に襲われて手も足も出なかったから何か技を覚えたいんだ
-
エターナルフォースブリザード
-
身体強化
武装生成
瞬間移動
殴る
蹴る
体当り
これだけあれば充分では
-
どんな攻撃技を覚えても嫁(パートナー)に勝てないんだが
-
精神集中スローモーションからのサイコキネシス
-
丸太を装備して戦う
-
離脱する時の集中と瞑想って同じじゃないんですか?
違いが分かりません
-
精神集中はhorizon zero dawnみたいな奴ね
-
どうしてもキンクリにやられる
さっきも数数えながら指マンしてたけど気づいたら2時間後だった
誰か助けてくれ
-
エ○い離脱体験談が豊富なブログなりサイトってない?
モチベアップに使いたい
-
まとめWikiじゃいかんのか?
-
>>406
Wikiは全部とは言わんが一通り目を通したから他に何かあればな〜って
-
>>396
落雷
体内に血栓を作って即死させる
核融合
-
ずっと指動かすんじゃなくて
数数えで10秒経つごとに動かすっていうのはどう?
-
>>409
わーお
-
>>409 これ >>404
-
やってみよ
-
10カウントのほうが10秒ごとよりいいかな
正確に10秒は測れないし意識落ちなさそう
早くカウントするなら20カウントごとにでもいいし
-
>>409
>>413
なるほどサンクス
早速今日やってみます
-
パートナーに関して、
名倉であるから悩みたくないということもあるが、深く考えた結果「パートナーに対する認識」になる
発想が、2次女キャラ(人)で!みたいに若干固定化してくると難しいものがある
パートナーを特別視するせいで悩むことはありそう
拠点の住人皆同じという見方であればパートナーを誰にするかなんてそこまで悩まなそう
パートナーの使い分けというのも少しあれだしね
だから俺はとりあえずの(おそらく固定になるであろう)パートナーを直感的に今の段階で決めようと思う
拠点は既に決めている、あとはそこに行くだけ
-
指動かすのも数数えも流れ作業的(無意識)になるとキンクリくらうわ
-
パートナーというのはいわば自分の影みたいなもので
執着とかそういうのが人の形をしたようなものなのかもしれん
それはそうと現実でも離脱しても刀を振るのは面白いもんだ
物理的制約の中でも、制約を取っ払って限界を超えるのも
-
>>260
Gigajinで紹介されとる
ttp://gigazine.net/news/20161019-iband-plus/
>>261
こっちはすごそうだけどなんとなくこわい
-
>>418
> 多くの科学者や研究者が明晰夢を見ることでクリエイティビティ(創造性)や……
> 問題解決能力
> 身体能力
> 語学力などの向上を確認しているとのこと。
嘘オムツwww
-
明晰夢見たりするために機械使うのはなんか違うわ
ゲームのvrマシンならまだ分かるが
じゃあ外泊した時にもそれ付けんのかって話
何もしなくても出来るほうがいいだろ?
-
>>419
日常生活のパフォーマンスが少し上がったりする程度でしょ
鬱とかの人が明晰夢とかによって普段より心が解放された状態では結果的にそういう機能面での向上があるってことだけでしょ
健常者にはあまり関係のない話だと思う
-
明晰夢なんて頻繁に見たら健常者が糖質にならないかの方が心配だわ。
夢と現実を割り切れもしないアホがハマって糖質になったら大惨事
-
>>420
あれで明晰夢を体験することで離脱、明晰夢体質になっていくとかないかな
ここでも場数とか言われてるし
もしそうなら夢もほとんどみないんですけど!とかいう人にも効果あるかも?
-
お腹を中心に身体が水平にグルグル回る時があるんだけど、前兆と考えて良いよね?
この時にローリングしたらいいのかな
-
>>424
まとめにあるブランコ法に似てる
-
夢の中と現実は違うけど
夢の世界は夢の世界として別の形で在るんじゃ無いかな?
只の夢でも他の夢と相互性がある程度有る場合が有るんだよね
夢の中の登場人物に違う夢でやった事を自慢気に(只の此方が創った情報体的な奴なら自慢気に成る意味無し)指摘された事が有るし
他の夢で自分がやった事をトレースされてそれと違う対応を取ったら怒ってなんか波みたいな物を放ってきてそれに当たったら夢の中から追い出された事だって有ったりする…
それらの真偽はともかく
夢の中で他の夢の内容を指摘されるとか
実際只の夢の中ですらも下手なこと出来ねーからな…
-
在るとは?
-
…うーん…何て言えば良いか。
精神の深層にか何処に在るかかは知らないけど。
只の夢の方にも名倉とは別の形で何かが在るんじゃ無いかな…って思う訳だな。
確かクトゥルフ神話に夢でしか行けない場所って奴が存在するけど。
それの個人版に当てはまる夢の中の世界が有って、でも自分が行ける訳じゃ無くて(行き方が解らないだけだが)。
でもその世界の住人からしてみれば此方の夢を閲覧する事が可能で夢に介入してくる事も可能で。
だから指摘する事が可能ってかんじ?
世界が同一な世界だから指摘出来た…かも知れないけどその二つの夢の自分の立場が確実に違ったから(たしかトレースの件は冒険者と学生だった)違うはずだと思うし…。
正直よくわかんないですけどね…。
-
そういうの含めて夢っていうんじゃない?
-
渡辺の自分の存在を忘れていても心はあって
その自分を忘れても働き続ける心が夢を見る
その心が夢を何度も見る内に
渡辺の自分の意識が濃い名倉とはまた少し違った認識というか視点を持つ主体のようなものができてくる
ということだと思ってる
-
…うーん
夢と言えば夢だが
同じ世界の夢を見た…なら相手の前の夢を知ってるって言動にも納得が行くんだけど
自分の立ち位置的に明らかに違う立ち位置に居る状態だったからもし同じ世界の夢を見てたなら普通なら別人って判断する所なのに
此方の他の夢でやった事をトレースしたり指摘してきたりしてくるって…
違う立場に居た此方を同一人物だって認識してるって事に成ると思う訳なんだが…
まあ全部が此方が創ったNPCなら俺が情報を与えてるんだから知ってても当たり前なんだけど…だったら相手側の指摘の方法が可笑しいって感じる…
例えば全員NPC説が正しいなら皆知ってるんだぞって言うべき場面で知ってるんだぞとだけしか言われなかったしな
夢と言えば夢だがなんか裏が有りそうな感じがある程度するんですよ。
-
>>430
成るほど
-
2年くらい寝る前に布団で挑戦しててなにも起きなかったけど
なんとなく椅子二つ並べてそこで寝たら金縛りまで一気に来てビックリした
-
夢での出来事と存在は突き詰めてしまえば全部自我の破片みたいなものだと思っている
-
…それが正しいなら夢で告白されるとかナルシストにも程があるって事に成るので…頭を抱えたく成りますね
-
自分のものは何一つとしてないという見方もある
-
普通の夢の場合はともかく自覚夢の場合は違うんじゃ無いですかね?
夢で見た目を調整して変えつつ会話した事が有るんだが
その相手は起きてる時の俺の見た目の時にお兄ちゃんだって言ってくれた。
少なくとも…起きてる時の自分と同じ見た目の人間に対して発言をしている場合も有るんじゃ無いですかね。
精神も見た目も同じなら言われてるのと同じかと思う。
-
そこまで深く考えた事ないけど、
ただ一つ思うのは人間の脳って結構スゴイって思うなあ
俺の悪い頭でもこんだけ世界を再現できるとはってね
-
結局何を言っているのかチンフェンカンプンだから簡潔に言え
-
夢の中の登場人物の行動を一纏めにすると互換性が有る
だから理屈を考えてみた
以下その話し合い
ですね
-
>>440
あ…最初に幾つかの夢のが抜けてた
-
にゃんにゃん?
-
んー夢ねぇ…
現実の情報が反映された夢と現実の情報が一切反映されてない夢かあるよね。
小さい頃は現実の情報が一切反映されてない夢を見ることは度々あったんだけど、大人になってから覚えてる限りだと見たことないなぁ…
なんか違いでもあるのかな?
-
にゃんか゚すー
-
夢については科学としても「ぶっちゃけ良くわからない」という認識かと。
(REM睡眠がとか記憶の整理がとかいう論考は今は置いておく)
簡単にいうと「睡眠中の幻覚」が夢。視覚を含む情報を肉体から得ていない。
それがどこから来ているのかは「分からない」というのが素直な判断だと思う
夢と現実の違いは物質世界に紐付いているかであって、通常人間が「これは現実
だ」と感じる根拠は肉体が得る情報を元に脳が機能しているがため。
極端に言うと脳は物質世界側にあるので肉体が死ぬと脳活動も停止する。
これが夢と違う所
逆に言うと覚醒中の正常な人間は「肉体以外から来る情報」を信用したりはしない。心の声が聞こえることはあってもそれを聴覚とは認識しない。
その制御が不可能になると人間は精神疾患と判断される。
考えて見れば、覚醒時であれば病人扱いされるような状態に我々は毎晩陥っているのであるのだから脳の働きというのは不思議である
-
こういうオカルト言い出す奴がいるから嫌われて避難所送りになったんだよなぁ
50年前ならともかくこれだけ研究が進んだ今になってなぁ・・・
本当に完全な明晰夢を見ているならよく観察すれば自分の記憶にないことや
覚えきれない複雑な事は誤魔化されていることが確認できるから
単に自分の記憶を基に構成されているだけなのは明白だろうに
-
>>446
こういうってどの具体的にどのレスを指してるの?
-
夢を超えて現実で力を付けたい人へ
http://freedom21.biz/?p=12882
-
金玉(ゴールデンボール)
-
野獣先輩≒胎盤説
-
やっぱり時間と空間に纏わる力が状況を選ばず一番扱いやすいと思う今日この頃
>>435
ただ単純に自分が自分と と言うようなもんでもなさそうではある
自我という言葉で簡単に纏めたが
経験と記憶と想像と無意識とが細かく砕かれた後にてきとうに再構築されたものだし
-
くっそー!
夢見てる間に「夢だ!!」と思った瞬間覚醒する!
いつもこうだ
-
テンションあげすぎなのでは?
もう少しゆっくり自我の状態を再確認したほうが
-
このスレで潜在意識(エゴとかハイヤーセルフとか)も研究してる人っている?
-
今初めて離脱で恐ろしい目にあってトラウマになりそう
思い出したくないからあんま詳細書けないんだが、抵抗できないまま化け物に食われた
誰か動けない状態での身を守る方法教えてくれ怖い
-
夢から強制的に醒めようとするあの感じや離脱する際の転移の感覚でもって瞬間移動するか
音より速い咆哮で粉砕するか
単純に体の強度を上げて耐えるか
好きなのを選ぶと良い
-
すてき。
-
恐怖心を持つと死ぬから恐怖心を持たずに生きる方法を考えてみ
無意識でも思ってることが反映されるんだから
-
ペディキュアいいぞペディキュア
足の爪ネイルで色付けといたら夢で気づきやすい、色が違ったりついてなかったり
手でもいいけど足なら靴下脱がなかったら外にもつけていけるし
夢でよく足元見るなら効果大
100均のでも充分使える
-
>>456
恐怖心で名倉パワー使えなかったからどうなのかな
強制覚醒ならいけそうかもしれん
>>458
見えないところから突然首を噛み砕かれて恐怖心持つなってのは無理な気がするんだが
いや普段は俺最強って思える心理状態だからこうなったのは不思議なんだ
-
Mになればいい
-
>>460
メンタル面は日々の反復で鍛える他ないな
自我を強く保つ意識を常に心掛けるようにしておくのが一番の近道
それかあえて自我を薄くしてすり抜けるか
意識状態のコントロール精度を高めていくのが先やもしれん
-
>>462
長門の人はNP切れとかなったことある?
メンタル面を鍛えるってどうやるの? 自我を強く保つ方法って?
俺は抜けたと思ったら暗黒空間に落下していき何者かに首を絞められたりして
息が止まりそうになる この時間がもの凄く長い 全然楽しい名倉を感じられない
なにかアドバイスをください
-
>>451
夢はやっぱりそういうのだと俺も思うなぁ
今朝の夢は体感時間が長くて自力では起きれなかった
出勤時間になったら親が呼んでて起こしてもらえた
危なかったわ
名倉は夢とは少し違うようには思うが
なんせまだ場数が足りない
-
オチョケボウズ
-
>>463
眠る際に自我が消えるギリギリを認識して踏みとどまろうとし続けることで鍛えた方が楽かもしれんね
単純に現実で武道やスポーツやってもいいだろうけど
どうあれ一朝一夕じゃ身に付くものでもないし気長に挑み続ける他ない
不快なほどに実感が伴う体験が出来てる以上センスはあるから恐れず挑めばよいのでは
-
にゃん
-
死にそうと思ったり、限りなくそういう体験をすることはあっても現実で死ぬようなことはまずほぼないと思う
つまり、体の神経系や脳や精神とかに許容される範囲での拷問や苦痛は名倉でもあると思えばあるということになるよね
SAOの世界に没入して生きていてアバターが粉砕されたとしても実際に渡辺では死なないように
名倉という中のひとつの世界にすぎないんだろうと思う
-
眠るギリギリって全身麻酔で眠る感じと大体同じじゃないの?
麻酔で強制的に眠らされるのに抗うのは無理でも、生理的な入眠であればそのギリギリを認識し、持続させることが出来るんだよね?俺は大体寝落ちするけど。
恐らくそこで踏みとどまり続けてると金縛りになったりイメージをすると映像が鮮明に見えてきたりはすると思う
金縛りは不快感が多少なりともあるのに対し、寝落ちをギリでキープしてると心地よいだろうって、反対の感じでなんかソワソワしてきそう
-
ありがとう
必要なのは入眠時離脱の経験ってことだね
-
今日もどんばる
-
どんばれにゃんにゃん
-
http://gigazine.net/news/20161019-iband-plus/
これで僕も夢の世界へいくんだ…
-
離脱力は買える?
-
おい、にゃんカス
同じことは2度言わないぞ
過去レスぐらい嫁
-
>>446
>こういうオカルト言い出す奴がいるから嫌われて避難所送りになったんだよなぁ
ここはその避難所だぞ
-
今気がついたんだが俺の場合夢か離脱中に食われたら悲惨なことになるな…
夢の中で痛覚も芽生えてるし死にはしなかったけど窒息して苦しいって感覚も芽生えてる。
食われたら地獄見る確率大パターン?
-
そっか、ここではもしもしは末尾Oだったな
-
武装なしで手ぶらで名倉なんかに行って痛い目みてもなんとも言えないな
準備不足のまま足突っ込んだそいつが悪い
だからあれほど、拠点とパートナーは最初に敷いておけと言ったのに
気休めにはなるだろ
-
>>475
りだつりょくはかえる!
-
ダメだこりゃ(・x・ノ)ノ⌒ポイッ
-
入眠時とか決まって深夜だから怖さ倍増だな
-
あぁ^〜心がにゃんにゃんするんじゃぁ^〜
-
>>483
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←>>483
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄l
-
にゃんカス股開けよ
それか丁寧にしゃぶれ
-
昔のVIPに建ってた頃のスレが賑わってて裏山(*゚-゚)
時代は昔と変わったけど名倉はどうなのかな?
昔の世界で感じていたものというのは名倉で時空関係なく今でも昔を生きれるもんなのかな
それにしても風が騒がしいな
これはなんか起こるぞ
-
起こってない日なんかない
-
極論言えば個人の体験談(それなりにボリュームある)を頻繁に投下していく行為は迷惑でしかないよね
リダンツァーが増えたらどうなるか→スレの書込から消える可能性が大。よっていつまでも同じ過疎スレ
特定カテゴリーに偏った体験談の定期投下とか荒らしと変わらんだろ?
だから体験談書きたい人は待合室ブログとかで書くのがいいと思うよ
-
体験談スレに誘導すればおk
-
>極論言えば個人の体験談(それなりにボリュームある)を頻繁に投下していく行為は迷惑でしかないよね
全然、他人の体験談を読むのはイメージトレーニングになるしモチベーションも上がる
バンバン投下して欲しい
-
>>490
ほんとそれ
こんな能力使ったみたいなのはすごい参考になるしモチベ上がる
-
今までは夢に映像があるのかすら分からないくらい曖昧だったんだけど、最近は誰とどこでどんな会話をしたって事まで覚えてる
良い兆候な気がする
-
ただの日記はいらん・・・
いらんが・・・
離脱の体験談となると何故にみうにも心躍らせる面白いものになるのか
-
寝不足の時は夢見が悪い…
-
妄想してたらよく分かんないもんが見えたり耳元で大声が聞こえてすげえオレ天才かも、ってテンション上がるまでは何回もイケるんだけど、そこから振動したり回ったりってのに繋がらない・・・前兆無くても離脱出来る人って初体験時もそうだったの?
-
そのよくわからないものが見えたり声が聞こえたりってのが前兆だよ
前兆がないときってのはそのままの意味で本当にいきなり入るから
-
うおおおおお歯がぁ!歯がぁ!
夢のなかで誰かにいらってきて襲われたから襲いかえして噛み付こうとしたら目覚めてちょうど口元にヘッドフォンがあってヘッドフォンに歯ぶつけたぁ…
-
↑要らない日記書き込みの例
-
>>492 そのまま上り詰めて一緒に常時明晰夢を目指そうぜ。
俺の場合は夢日記を初めてから会話内容を憶えて映像のリアリティがどんどん上がって嗅覚以外の五感と痛覚とかが芽生えはじめて今は別世界にいる気分だよ。
今日なんて夢の中でコンビニバイトやって客さばいてたぜ?
夢の中でまでバイトとか誰得だよ…
早く明晰夢にならんかねぇ
-
夢日記とか無理
起きて書く段階で夢を覚えてない
-
>>500
才能ないよ
-
>>499
一緒にがんばろう!!
どのくらいでそこまでなった?
-
夢のリアル度って、意識の保ちやすさと関係するのかな?
-
>>502 俺は初めて3ヶ月でこうなったわ。
-
鎖は実際どのぐらいの離脱能力があるんだ?
やろうと思えば離脱出来る人なのか?
-
>>505 離脱能力は10日に1回くらいと不定期だからない。
やろうと思えば出来るまではまだ行ってないけど、夢の中で幽体離脱するというシチュエーションになれば幽体離脱可能って感じ。
幽体離脱中の能力は先日やっと空間移動できた程度の短期リダンツァー
-
離脱能力って言ってもまとめの体脱段位くらいでしか測れないよな
コテの人は暇ならやってみて欲しいな
長門の人は昔やったのがまとめに載ってるんだっけか?
-
現実に関連する系以外は全部出来るぞ
-
もはや段位を作る側なんじゃ
-
>>508
SUGEEEEEEEEEEEEEEE
まぁ名倉での生活の長さを考えればそれだけ極めても不思議じゃないか
-
>>506
やろうと思えば出来るんだね
空間移動も身につけたみたいだし将来有望だな!
-
>>508
オカルト否定しちゃうの?
-
>>512
長門の人自身が出来てないってだけで誰も否定なんかしてないだろ
-
唯一現実で効果が出たのは
テニスでボールを打つ際のタッチの感覚が理解できるようになったぐらい
調子の良いときはボールをラケットの面に当ててからの手首の微妙な動きだけで思うがままに打球をコントロールできるんじゃないかってくらいに冴えた
まあこれは現実でも離脱してもテニスばっかりイメージして反復練習したからだろうけども
-
「科学でも説明が出来る」ってだけで離脱は充分オカルトやで
そもそもオカルトってのは「表から隠された知識」という事だから一部でしか流行っていない離脱なんて十分にオカルトだ
-
>>515
さすがに流行ってるかどうかと
オカルトかどうかは全然違うような…
-
言い方悪かったでごぜーますね
流行るというか表に出て世間的に認知されているかどうかでしょう
学校の友人、会社の同僚などに「俺幽体離脱してるんだぜー」と言ってどういう反応が来るか・・・
-
>>517
んーと、世間に科学と認識されてなかったらオカルトってこと?
あと科学でちゃんと説明できてないけどオカルトでないものもあると思う。重力とか。
-
催眠術はかつて完璧にオカルトだったけど今や半々ってかんじっすよね、科学というか心理学の技術としての認知度も高い
その一方でいまだにあやしいオカルトという認識も根強い
離脱もいずれそのくらいにはなっていくのかもしれないし今のままなのかもしれない
かつて魔女の薬や錬金術は完全に医学や化学になった
-
まあ、つまりは化学だろうとオカルトだろうと視点や認識の問題であり、どちらかがどちらかを否定するというような対立するもんじゃないと思うのでげすよ
そんなつまらん科学だオカルトだでリダンツァーどうし喧嘩するのはつまらないと思いませんかね・・・
-
まぁオカルトだろうが脳内だろうが楽しんだもん勝ちよ
-
>>514
イメトレには良さそうよね
-
逆に科学も原理を解明する手法の一つであるという意味では魔術と変わらない
そういや名倉で魔法を使うってのが安定しないわ 不自然な事をしようとするとすぐに現実に引き戻される
-
>>523
明晰夢みたいにストーリーの展開上使う場合だとあっさり成功するよね
-
オカルトは再現性がないからオカルトなんだよ
-
>>521
いや、表立って人に言えないからオカルトというのがようわからんのだが。
占星術とか完全にオカルトだけどむしろポピュラーだし
-
>>525
むしろこっくりさんだの一人かくれんぼだの儀式とか再現性しか無いようなものが多いと思うです
-
宇宙の起源も科学の範疇だが再現性はないだろ…
検証可能性といった方が正確な気が
-
名倉で一人かくれんぼやろ
-
お前らなんのために離脱するの?
_ ,...._
∧_∧/''"´,.-'´ \
(・ω・ `)r‐'´、. )、
/`ニニ ´,\ -‐‐ 、.,.. 、 / ヽ.
__/, ‐'ー-γ { リ ヽ. ',
/ ゙ ヽ 入 '.,}' ヽ ',
/ ヽ‐ャー''´ ゝ.r ´`ヽヽ
i,. -''ヽ.__,...___,ノ'")r‐' ー、 / , '/´フ.,'′
/ ,/'" ヘ ハ々 ,-'" ヽ._,.. -< { / ' /
/ ,ノ' リー 、._ヘ、 ,.. '" ', ___/ ,ノ′
人 _,./'´,' / `{ ⌒ーァ-‐-y'´ /{
/´ノー7/,ノ‐'´ )ヽ、 }'' ,//´',
ノ′,'´ )r'/ /,' ハ、ヽ_,. ノ,/ ,' i
,/´ ノ'"/ / ,' { ヘ  ̄ Y : .i
/ >、.. -‐'' ´ /′ ノ} ,' : ヽ ,ノ ! {
_ノ ,..-イ / , ' ノ ,' / v }イ i { i
{ rァ ,..( / , ' } ,' イ / .! }、゙ |
{゙{. ( ヽ) i ,' i ノ / ', リ ヽ、 ,' |
` `′ レ ノ〃,/ i i ∨ ,!
/ 〉._,/// ∨: }. /
-
>>523
そういう向きには魔法に科学的根拠をつけてやると良いです
-
宇宙の起源は科学者の関心の範囲にはあるけど科学で判明することはないでしょ
-
>>531
何で科学的なものを持ってるのかって話になったりしてな・・・
名倉の存在借りたら色々出来るんだけどね パートナーが居ればワープも出来るし鹿に乗れば高速移動も出来る
-
名倉で魔法を使うコツは普段からのイメージトレーニングですよ。
-
小説書いたりイメージする事は多いけどそういや自分が魔法を使うってのは想像した事ないなぁ
掴まる所目がけて大ジャンプぐらいは出来るからイメージ出来る事が増えれば良いとは分かってるんだけど
-
そう言えば昔は炎系の魔法が苦手だったが、
燃やしたいところにガスを発生させて
引火させたら簡単にできたことがあったな
-
そういう人はVRをやるといいかもしれない
-
トイレマン(というかリュックさん)の十八番だったサンダガやりたいんだが出ない
雷系はどういうイメージすれば成功しやすいんだ?
-
最近明晰夢率高くて楽チンだわ
-
>>522
ただなんでもかんでもイメトレしたら現実で成果が出るわけではないのは確か
自分の場合テニスはいけても野球のピッチングに関してはまるでダメだったし
>>538
静電気で指先がバチっとなるときのあれを極大スケールにすれば出来るよ
-
>>538
雷系は俺も苦手で、一応指から稲妻が走るんだが、こっちも感電して
めっちゃ痛いという何のための攻撃呪文だか分からない状態だった
冷静に考えて、敵めがけて空から落雷するようにすればよいだけだった
落雷と爆発はPCに動画フォルダが存在するくらいめっちゃ見てるから
イメージ自体は簡単
-
なんだよ名倉オタクかよ
-
そういやVRの質問してた人がいたから以下に貼っておいた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1468986875/49
続きがあるならこっちでよろ
-
__ /
/⌒ ヽ / /
( )'゙ヽ. _/
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 !
し'
-
矛盾なんだよな
素晴らしい経験が出来るというのにスレは過疎っているという
何なの?みんな待合室に避難したの?勝ち逃げ?
-
ここ乾きすぎだからしかたない
-
日本人のほとんどは幽体離脱と言えば心霊現象かザ・たっちしか思い浮かべないだろう
運良くwikiや掲示板にたどり着いても素晴らしい体験が出来るとは限らないし
-
チェーンアラームはやはり良いにゃんにゃん
-
ドライの名前がシンプルになっている…?
巨人に苦痛の贈り物を! 轟!!
-
まず「幽体」っていう表現で嫌う人もいるだろうな
毎日のレム睡眠が勿体無い
-
そう思うと自力ではここに興味もてた人だけでいいね
無理にVIPで勧誘してく必要もないねってことになる
-
サプリでそこそこ長い離脱出来たけど
壁抜けとかカメハメ波とかはやっぱ難しいのな・・・
逃げる女の子を念動力的なので捕まえようとしてもやはり無理だったw
自分の夢の中なのにガラス1枚にすらしっかり押し返されて通過できんとはなぁ
-
壁抜けは簡単な部類だぞ
ゆっくり手で押しながら壁が柔らかくなると思い込むとうまくいく
-
ガラんタミんとかのサプリだとあくまでも「抜けるための補助」だから
やはり名倉を自在に操るためには常日頃からのイメージトレーニングめっさ大事
-
服を脱ぐ、壁抜けチャレンジ、速く走ろうとする
このへんを無理にやろうとするとすぐ視界がブラックアウトして目が覚めかける
しばらく周りの物に触って意識を集中してれば視界が戻ってくるけど
慣れればもっと安定して探索できるようになるものなんだろうか
-
離脱してもうまく滞在したり出来ないのは
単に渡辺の意識とかを動かしているのか、名倉の意識みたいなのを動かせているかの違いだと思うよ
渡辺の割合に支配されつくされれば当然強制的に必然的に戻される
俺はこう考えるんだが
-
>>556
つまり滞在時間を伸ばすには具体的になにすればいいんだってばよ?
-
妹子は意識深度を下げて夢に近づけることで滞在時間延ばしてたな
具体的には名倉で寝るんだっけか
-
しかしガラはやっぱり効果凄い
俺はガラ無しだと1-2分でアウトだったからなぁ
ナチュラルでこれより鮮明な体験出来ている人がうらやましい
-
>>557
まずは渡辺と名倉は別世界と割り切ること。そして世界に対しても過去の自分に対しても何に対しても投影をしないこと
これは脳内現象で自分の頭の中だから〜なんてどこかで思っていると混乱を生み戻される種となる
自分がこれがいいと確信する自信が持てるものを育てていくのがいいんじゃないかな
ここで一般的に言われてるのは、イメージ(妄想力)だったり、目標を持ってやるとか、名倉のイメトレ、パートナーをもつ、拠点(ベースキャンプ地・ホーム)を構えるなど。
俺が思うに、拠点とパートナーは何よりもまず最優先で取り組むべきものであると思う
あと名倉では心を固くせずに、〇〇は絶対にダメ!本末転倒!とか制約を重くかけないようにね
生きてるだけで儲けものとはいうがよく分からないなら名倉で置き換えればいい
名倉に生きてるってだけで普通に見たらすごいだろ?それだけで収穫あるんだよ。だから名倉では楽しくね
-
>>560
なるほどなぁ
パートナーと拠点は力入れて取り組んでるんだけどなかなか成果が出ないわ
チュートリアルくらいに思ってたけどこんなにうまくいかないとは
-
俺はパートナーを1人と拠点も1つ決めてる(※まだチュートリアルは完了してない)
それで個人的にだけど、拠点は儀式的にも自分の足で向かったほうがいいと思っている
抜けて直後は現実の自室であることが多いからそこから出て、ある程度移動したら違う場所に来たと思って、そこから目をつむって拠点を想像して歩いていると入口付近に着いているみたいなものを考えている。
パートナーは扉を開けたらその人がいると思って会う予定
拠点・パートナーというチュートリアルを見事にクリアしたら、名倉での決めごとをパートナーと話す
(例えば、拠点は絶対に侵されることのない場所であること。とか)
一度そういったものをパートナーに話したり設定をしたりすることで、次回からは離脱直後に安定的にワープとか出来るようにする
という「安全地帯の確保」と「パートナーという存在」を最優先事項にもってくることで、名倉を安全に運用していくことが出来ると思って俺はこうする
-
>>562
そこまで詳細に考えてるのかすごいな
俺は拠点は一応見つけたんだが一度しか辿り着いたことがない
方法は同じく目を瞑って歩いたら見つけた
パートナーはまだ固定できてないから、パートナーにしたい子を何度も召喚してるところだ
-
離脱すらできない、気がついたら朝だよ
-
>>564
夢のリアル度は上がりつつあるけど、俺もそれ
意識の保ち方が下手なのかなあ....
てか指マン法みたいに、身体動かすタイプの離脱法って離脱する直前はどうなるの?
動かしたままできるのかな?
-
前兆まで意識落としていくのにそういう保つ方法があって、意識が今切り替わったなと感じたらあとは受動的集中でタイミングはかるだけだから、変性意識まできたら余計なことしなくていいでしょ
-
心が混乱してると粗い感覚以外は意識に上らないからなあ
-
意識落ちたと感じたら適当にイメージよろし
ローリングとかでも
-
幽体離脱3回やって来た
今回は金縛りのないタイプやった。
オベ聴いて意識落としてく内に気がついたらオベが聞こえる状態で離脱していて
一回目はヘッドフォン外したのに音が聞こえ離脱と気が付き、部屋を見渡すと部屋の情報量が少なくところどころおかしかった。モノが少なかったりとか。
1階に降り、鏡を除くと顔がバグってた。目をつぶって開くと顔が変わるのでそれで遊んでた。そして目をつぶってるうちに開けなくなり帰還
すぐに意識を落として離脱、次は部屋で壁抜けみたいなことをやろうとしてぐにゃんってなったが途中で壁意識をしてしまい、頭を打ってくらくらしてるうちに帰還。
また意識を落として離脱して今度は外に出た。
外に出たら雨でやはり鮮明だったが、情報が少なく遠くを見渡したら空が一部抜き取られたかのように白かった。
T字路で右か左の選択を迫られ右に圧迫感があり強制的に左に行くしかなかったがあえて右に行き圧迫感のなか歩き自販機につき右手を壁抜けさせ中にある飲み物を掴み取り出し飲もうとしたところで帰還した。
もう一回やろうとしたが失敗して寝た。
今回はたまたま意識レベル落とすの成功して夢が離脱に変わった感じなのかな?
あと、俺の場合デジタル思考すぎるのかな?足りない情報箇所はバグみたいに修正されてたし。
-
今回思ったのは
イメージのコツは過程を考えるより結果を考えたほうが成功するってことか。
四回目に名倉で暗記した催眠オナニーのやつ実践しようと思ってたのに失敗して残念…つぎ離脱できたらやるか…
-
にゃん
-
野良猫が多いなここは
-
俺はなんか気に障るから鳴いたやつNGにぶっ込んでるわ
あと適当なワードでNGにしてる
-
ニャ-オ
-
拠点は名倉で自動生成されたものより現実で詳しくみれる所のほうがいいよね?
-
鳴いたやつって言い方でワロタ
-
ンナアアアwwwww
-
ミャ-オ
-
みんなの名倉の拠点ってどんな感じ?普通の家とかでもいい感じ?
-
離脱中に勉強してる人いる?
-
>>579
俺はウッドハウスの予定。
前回は拠点イメージして何故か学校の視聴覚室みたいなとこにでたがね。
普通の家でもいいけど自宅は個人的にオススメしない。
-
>>581
俺も自宅を拠点にするのはいい気がするとは思えない
精神病んでるならなおさらやめたほうがいい
-
>>579
魔改造した空母だか戦艦だか分からんものを拠点にしているよ
出掛けるのに便利でいいぞ
>>580
復習には使えるが
あまり当てにするもんではない
-
Englishは地球のリンゴだぞ
-
>>583
本の全ページにさっと目を通した程度でも離脱中に思い出せる?
-
>>585
それは完全記憶能力でも持ち合わせてないと難しいんじゃないかろうか
ざっと見た程度じゃ1割再現できればいい方だろう
-
二ャng
>>584
至言
-
>>586
そうなのか....
明晰夢スレでだけど、記憶にアクセスできるようになるから余裕でできる
って書き込み見たことがあって、本当なのか気になった
早くできるようになって自分で確かめたい
-
記憶アクセスってすごすぎない
-
まさに新人類
-
>>588
離脱して自分の記憶にアクセスすることは可能ではあるが
そこにある記憶ってまるでディスクの記録面に刻んだ模様とか暗号化された書物と同じで
翻訳するための鍵がなけりゃ再生出来ないからな
まあ俺の場合ではあるが
-
>>591
]*ΦωΦ)どんな記憶をアクセスして思い出したことがありますか?
-
記録にアクセスか…離脱時認識ガバガバ過ぎてわからないとこがバグってるのにそんなことできるのか微妙だねぇ…
-
>>592
現実の記憶じゃなく遥か昔に見た夢の記憶を探して読んだよ
それが正しい記憶かどうかは定かではないが、結構楽しかったぞ
-
匂いや音がきっかけで関連した記憶を思い出すことってあるけど
五感以外でも生活の状況や人生に対する態度が変化することで思い出される記憶っていうのもあって
瞑想やら離脱やらをやっていても何かが変わるらしくたまにそういうことがある
-
臨死体験の変容現象みたいなのは名倉から帰ったりするとほぼ確実にあるよね
それで3日はモチベ食える
-
考えてみれば当たり前だけど脳って思ってるより表層意識が自由に出来る訳じゃないんだねえ 思うにそれが離脱体験を起こしかつそれを難しくする
めんどくさすぎぃ
-
最近なんか勢いある気がする
おかげでモチベ復活
-
id変えて俺が8割自演してるからだぞ
-
みんなNPガムみたいにNP回復するアイテムってある?
俺は果物と水だったわ。視界がはっきりして存在の強さが増した
-
3度目の明晰夢で初めて自宅の部屋スタートの離脱になった
金縛りとグラグラ揺れるサインがはっきり出てるのに体を動かそうとすると
普通に現実で動いてしまう感覚で?と思ったけどローリングして起きてみると
自分の部屋なんだけど細部の再現が甘くて夢だと確認。
ただ現実じゃないと気が付いた瞬間から再現性がどんどん低下していって
普通の明晰夢になってしまった。
それにエロいことしようとするとすぐ視界が暗転する。
1,2回目より良くなってきた気はするけどまだまだ修行が足りないか。
-
あ、再現性の人だ
-
あっ離脱できそう…
-
>>600
アイテムじゃないけど、座禅を組んでまた離脱したら視界がよくなった
-
離脱した時
声出したいんだけど
リアルでリンクしてそうで怖い
そこら辺どうなんだろう
-
気持ちはすごく分かるが見飽きた既出質問よな
-
>>604
座禅かー、瞑想系得意な人は使えそうだね
-
そういやNPガムで長期離脱したコテいたよね、はーつだっけ?
暗示の力ってすごいんだな
-
>>605
睡眠時のカタレプシー(脱力)は基本的に首から下だけなので
寝言という現象がある
なのでリンクして喋ってしまう可能性は結構ある、録音して確かめるしかない
-
>>598
野良猫が湧いただけщ(ΦωΦ*=)щ
-
>>605
(๑
-
?!
-
>>609
金縛りでまぶたが動かない説は、まぁ開眼型もあるか
今度金縛りで頭動かしてみよ
-
金縛りとはなんぞや
感覚が鈍麻してるけど動かそうと思えば動かせる状態は金縛りとは明確に違うの?もっと意識を深く持ってかなきゃいけないのかな
-
今いるスレの住人がどれほどの離脱力を持っているか正直分からないんだよね
人がどれぐらいいるかも分からないけど今いる人に現状報告をしてもらいたいんだよね
だから離脱の頻度とかを教えてほしいんだよね
-
>>614 簡単に言うなら意識はあるのに体に電気信号が送れなくて動けなくなる状態や。
-
>>614
(๐
-
>>616
同じようかこと書いたらなんか表示できてなかった
弛緩=動かせない じゃなくて、動け信号送れない=動かせない でそのとき条件的に弛緩になってる場合がほとんどなんだろうね
-
>>615
2日に1回くらいの頻度
体脱段位は3段だった
-
>>615
9年で5回ぐらい
いずれも3分未満
そう、僕は離脱弱者です
-
>>616
>>618
ありがとう 前兆なしで離脱っぽい状態になったんだが一瞬で明晰さが失われて意識が浮上したんだ
脳からの指令が遮断されてる状態っていうくらいだからマジで動かそうとしても動かないかんじなのか
ちょっくら瞑想究めてくるわサンクス
-
「夢日記メモをつける夢」のせいでメモし忘れることしばしば
-
>>619-620
ありがとう。隠れリダンツァー結構いるんだね
精神や名倉や離脱する目的って人それぞれだけども、同じような趣向の人がいたらそれは嬉しいことだよね
スレの住人である以上、離脱して名倉に行く、行きたいということにおいてはまずみんな同じなんだよね
離脱して楽しむという面では相容れれることがかなりあると思うから、みんなで頑張っていきたいよね
スレがあることでこういうことについて話し合えるのはとても良いことなんだよね
話すことで恐怖も薄れるし、お互いに良い影響があると思うんだよね
だからこれからもお世話になっていきたいと思うんだよね
-
光体法で離脱してるけど寝落ち率の高さが尋常でない
自律訓練法をマスターしたら何か変わるかな?
自律訓練法に詳しいリダンツァーの人いたらコツとか教えて
-
自律訓練法のウィキに詳しく書いてあるから見るよろし。心構えやコツが書かれている。
基本は暗示の効果が出るまで次の部位にも暗示にも進まない。
つまり最初は「右腕(左腕)が重い(温かい)」だけを繰り返す。
最初にやるのに向いているのが「右腕」か「左腕か、「重い」か「温かい」かは
人によるので少し試して良さそうな方に。
1回をダラダラやらず、訓練は5分以内にして回数をやること。
基本は朝昼晩3回で、それぞれ3セット(9セット/日)。それが無理でも、大事なのは
毎日1セットでもやること。慣れる(訓練が進む)と細切れ時間を使えるようになるので、
例えば電車、バス等の移動時間にやるとか、TVのCMの間だけやるとか出来るようになる。(当然横になる必要はない)
訓練の肝は暗示の効果を体に「出す」→消去動作で「消す」→また「出す」を繰り返すこと。
消えた状態から「出す」を繰り返すことで癖がついてきて出やすくなる。つまり出るまでの
時間が短縮したり深くなる。(「出す」と書いたけど正確には「出る」ようにするが正しい。)
別な言い方をすると、数分の暗示で「リラックスする」→体を動かしてそのリラックスを「消す」→また暗示で「リラックスする」を日に何回も繰り返す。
一度出たリラックス感をもったいないと思わず消してしまって、直ぐ1からまたリラックスする事
を繰り返す事でリラックスする癖が付き、時間が短縮したり簡単にリラックス出来るようになる。
繰り返しによる「リラックス」の筋トレ(脳トレ)みたいなもんや。
だから1回を長時間ダラダラより、短時間で多回数の方が効果が上がりやすい。
自律訓練法の上達のしやすさは個人差があるようです。「温かい」と「重い」だけで数日の人も居れば、数ヶ月の人も居るとのこと。
-
5分と書いたけど出来るようになって、慣れてくれば時間をのばしても良い。
-
夜に寝る入眠時ついでにやってもいい?
それで入眠時離脱できればいいけど
-
セットと回の書き方が逆だった。ウィキではセットじゃなくてセッションだったし。
ということで訂正。
1セットは3回を基本にし、1日に3セット(9回/日)
-
>>627
自律訓練法は、しながら寝ても良いことになっている。
これで離脱を目指すなら当然、入眠時狙いでやりならが寝ていい。
しかし自律訓練法を習得するつもりなら寝るときだけ、しかも1回だけ
と言うのはあまり訓練が進まないと思われ、日に数セット+入眠時がいいと思う。
-
自律訓練法の最初の体が重くなるってところだけやって、数数えしながら集中じゃダメかな
-
>>625
丁寧に答えてくれて感謝する
-
>>629
わかった、サンクス
入眠時やって休日とか出来る日にセットやるわ
-
自律訓練法が覚えられませんʅ
-
>>630
当然いいと思う。私は今では「気持ちがとても落ち着いている」と「両手両足が重くて温かい」しか使っていない。
でも実際に温かさや重みが感じられるようになるくらいまで習熟しないと、自律訓練法を使う意味はあまりない気がする。
リラックスすると、とっさには動けないくらいくらい体が弛緩する。
>>633
離脱法と同じで向く人向かない人あると思う。無理に覚える必要なし。
-
うーん、偽り看破したい。。 ʅ
-
いいか、渡辺と名倉の自分は違うんだ
そして名倉自体、決して渡辺に侵されることのない完璧な世界なんだ
渡辺の日常生活で何にも名倉に対して恐れや不安を抱くことはない
だから思う存分、名倉を楽しんでほしい
-
偽りは両手見るときに右手にスイッチがあるとか思い込みながら見てみ?
実際にスイッチがついてたりするから(笑)
-
夢日記つけてる人
自分が嫌悪感もつ夢でも毎日つけてる?
記録に残したくない夢は残したくないんだけどさあ
-
「悪夢見た」とだけ書いて内容は書かないようにしてるな
まぁ夢日記読み返さないから書いても問題ないんだけど
-
もしその嫌悪感が純名倉産ならそれほど深刻じゃないと思うけど、名倉に影響を及ぼして思い出すのもいやになるレベルの渡辺での思い出があるなら医者にかかった方が賢明なのではないかな
-
>>640
そこまで深刻ではない
誰だって苦手な虫とか汚い物とかあるじゃん?
そういう夢
日記に残して印象つけるのがまた同じ夢みそうで嫌なんだよね〜
嫌なことはやらなくていいか〜って思う。
-
>>641
虫といえば、つい最近羽虫的なものが大量に現れてその中の一匹が耳の中に入ってずーっとプーンという音が聞こえるという悪夢を見たけど、事細かにその夢を最初から最後まで覚えている範囲で夢日記として書いたわ
-
結局、離脱は初めから意識があるだけの明晰夢なのかな
-
>>643
俺もその認識だな
どっちも使える能力は同じだしパートナーも呼び出せるから本質的には同じだと思ってる
-
名倉で勉強してるやつとかいる?
復習に役立ちそうな気もしなくもない
-
>>645
直前に覚えた英単語とか復習できると思うよ
普通の夢でもそれは出来るけどね
-
覚えやすくなるん?
-
(((o(*ΦωΦ)o)))明瞭な意識状態で離脱したい!!!
-
>>643
スタートの違い、というのは確かにしっくりくる
夢の途中で夢だと気付くのが明晰夢で
最初から夢だと気付いたままスタートするのが離脱って
-
入りから覚醒までずっと意識あるから面白いんだよね
-
その考えでいくと、夢と明晰夢と離脱は同じということになるんだよね
夢は知らない間に抜けている状態で、明晰夢は抜けていること(夢だと気づく)を知った状態で、離脱は抜けた感触を知り始まる状態を言うんだよね
鮮度が全く違うじゃないかと思うだろうけど、もし夢も明晰夢も離脱も抜けているという点で共通し、そこが名倉であると言うならば、鮮度の問題はしっくりきそうなんだよね
大体の人の鮮度は夢<明晰夢<離脱とされているんだけど、そこは3つとも同じ名倉であるからその符号は変化するんだよね
ポテンシャルとしては3つともあるんだけども、夢は無自覚だからこれは物語の流れに沿うしかないんだよね
明晰夢は物語性がある枠内で好き勝手する感じだから中々、大枠の外にぶっ飛べないんだよね
離脱は抜けてから自由に計画性を持って事を運べてリアルタイムに時が進んでいく感じがとても面白いんだよね
-
同じだよ
夢の世界で目覚めるか、夢の世界に意識を持って入るかなので
-
>>650
ねー(=´∀`)人(´∀`=)
-
夢の世界=いわゆる名倉と言っていたところなんだよね
確実にそうだ!と断言はできないんだけどね
夢は曖昧で適当なものという今までの経験が、夢の世界にいくら何でものポテンシャルがあったとは知らなかったんだよね
だから夢と名倉は別と、別世界と考えていたんだよね
ある意味では鮮度的な意味や自由感で別世界ではあるんだけどね
-
作り込まれた名倉に行きたい
今まで経験したのはどれも曖昧で稚拙で世界の狭さを感じるナグ-ラばかり
-
>>655
普段から名倉の設定を作り込んで
そこでイメージの自分が動き回り、見て、感じる訓練を積み重ねていると
名倉の中でその建物や設定が確立されていくよ
そんなはずがない、と言う人もいるが
繰り返してパートナーのイメージを重ねて行けばパートナーやガイドが固定されるのと原理は一緒である
イメージを構築していくことが全てだからね
-
>>651
個人的に言うなら明晰夢と幽体離脱の違いは鮮度くらいかな?
明晰夢はモヤがかったの中行われるのに対して
幽体離脱は鮮明度が高いの中行なわれる。
まあ、どちらにせよそんな変わりようがないってのが今のところの個人的な判断。
-
>>656
家レベルでもめんどくさいのに町レベルだとやばそう
-
>>658
だからまずは自分の部屋からゆっくりじっくりやっていけばいいと思う
なおそれを繰り返していくといつのまにか
「床について挑戦しなくてもイメージ瞑想するだけで抜けて名倉に行ける」レベルになるらしい
体験していないから本当かどうかは知らないけどそこまでのレベルになりたいぜ
-
俺は名倉をつくりこむのに、小説とか読みあさってフィールドを脳内で構築してってるわ。
後は現実の物を観察しまくるのもがいいと思うわ。
観察力が低いから名倉がまともに構築されない疑惑も俺の中にはあるし。
-
>>659
白日夢(白昼夢)やダイブといった妄想世界への没入とはまた違うん?
-
]*ΦωΦ)自分の家及びその周辺よりもっと良いとこがいいし、見慣れた風景は嫌だから別のところを構築したいmeow
現実のところでもいいけどこういうときに楽に自由に見て回れるオープンワールド系のPCゲームは便利よね
グラフィックは現実レベルというわけじゃないから補正に期待
-
>>661
ダイブはよく知らないけど
聞くところによると本当に離脱のように意識が体と切り離されるらしいっすよ
-
やっぱ自分の家でいいわ
-
今日は一日頑張ったンゴ(書いたとは言ってない)
明日は頑張るぞぃ!
-
あ、みす
-
頑張るンゴ!
-
ンゴゴゴゴゴ
離脱前後って心拍数高そうだけど測ってみた人いる?
-
>>668 測ったことないが離脱しはじめて最初は速かったな。
最近だと、特に変わりがないな。
興奮でもしてるんじゃないか?
-
\クッサリ〜ンゴ/
-
鎖とか結構アニメキャラについて理解があるような人がスレにいてほんと良かったわ
もっといてもいいんだけどね
-
見る人は多いと思うけど年取り過ぎて
ことさら取り上げるほどの関心事じゃなくなってるだけだと思うわ
-
何人かのおっさんはわかるけど、ここそんなに年齢層高かったのか
でもなぁ、二次元の人なくしたら何が楽しいねん
-
体外離脱の世界に興味があるから誰でもいいんで最近あった離脱を離脱前から肉体に引っ張られるまでを書いてくれない?
-
シックスナインさんは数レス前も読めないのかな?
そうはいったって脳内現象の夢の世界ってのが今のところ有力説だよ
何がしたいのかさっぱりわからんくて怖いなぁ
-
>>674
珍しく半入眠時離脱(意識が少しの間落ちて持ち直し金縛りから)で、特に何も離脱しようとやってたわけじゃなかった、寝る前に離脱のことは考えてたのでモチベ力かな?
→金縛ったあと起き上がって立つまでをイメージして自由?なナグ-ラへ
入眠時離脱はそうそうなく、できたときは自分は一定以上のリアルさを伴うからかリビングにでて空気感や意識の明瞭さに感動してた、ここ渡辺じゃね?と疑ったmeow
ただし、電気が消えてて外からの微妙な光ぐらいしかなかったからほとんど何もみえなかった、で、そこで即もどされた
→ベッドにもどされて動いてしまったのでなんとなく音楽を脳内再生してみたら色んな音が同時に認識できて本当に鳴っているみたいで感動したmeow
しかしそれは偽りの目覚めで本当に渡辺に戻されて気づいた
-
モチベ力が 足りないよ ▼
-
>>
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`) 香ばしいな…
( つ旦と
と__) _)
-
二度寝中になんかちびっこが来てお兄ちゃん起きてーって言ってくる幻覚を感じて、
後ろに引っ張られるように離脱。ベッドに吸い込まれて戻されそうになったけど、
離脱中に何か食べるってやつをやってみたかったので机に座り、引き出しの中にあった
缶バッジを一口かじった。ウエハースのような飴のようなサクサクじゃりじゃりしてほんのり甘かった。
その途中もじゃれてくるショタ(3次元)を見て、こいつを体内に取り込んだら滞在時間伸びるんじゃね?
と思って頭を掴みお腹へ押し当てるも鼻ぐらいまで押し込んだところで目が覚めた。
-
やはり光体法はいい
覚えさえすれば離脱したあとも幾らでも応用が効く
-
>>680
寝落ちがいやですっ
-
天井の一画にミニチュア描く妄想法が捗る
-
>>682
どういうこと?
-
名倉世界に現れる吸血鬼どもめ
名倉に少しでも長く滞在したいからと、名倉住民を襲って喰うバケモノめ
成敗してくれる
-
>>684
NPC襲ってると現れるくっそ強い上位NPCってこんな思考なんだろうな
手も足も出ずにフルボッコにされるわ
-
最近名倉に行けないからヘミシンク使ってみたけど離脱直前の痺れまでは簡単になったけど意識レベルが全く落ちない
切ったら寝落ちするわ 夢は見たから記録しようとPC立ち上げたら母親乱入で内容忘れるわ散々だわ
-
昨日の夜頭がなんというか、ぐあんぐあんなって息苦しくなった
金縛りまであと一歩な気がする
-
離脱出来ない人って方法に囚われすぎて離脱して何したいか考えるの適当になってないかな?
離脱してどうこうしたいか考える方が成功しやすくなると思うよ
-
>>688
考えても無理なんだけど
何をしたいか明確に考えていても、気がついたら朝になってたり、全く意識が落ちていかなかったりする
-
やっぱりモチベだな
夢日記は最近は面倒で書いていない
夢は見るけど布団から出るの寒いから書けない
寒さなんてふっ飛ばすような書くぞと思うものがあったら別だけどな
-
やっぱり昼寝中に成功しやすいかも。
というか昼寝の時しか成功したことない…
今名倉から帰ってきました
1回の昼寝で何回か離脱したんだけど
視界が不安定で、すぐブラックアウトして肉体に戻されてしまう
家の外にでて少し散歩ができただけでも成果としよう。
三毛猫?が話し掛けてきて、もしかしてと思い、
「君パートナーなの?!」と話しかけたが確認したできず…
名倉の世界がハッキリするようにしたい
-
離脱に最近真剣になれない
-
義務じゃないんだからやりたい時にやればいいじゃないの
-
離脱意識してない日の方が離脱できてるな…
-
>>689
あくまで成功しやすいってだけだからね
それでダメなら根本的に離脱法が自分に合ってないか経験不足なのかもね
自分に合う離脱法を見つけるまで何をどう改善すればいいか分からないのが辛いよね
-
>>694
あれは欲が出ると勝負事に負けるのと同じ現象だと思ってる
-
長門先生…!離脱がしたいです……
-
諦めなさい、試合終了だよ ドスッ
-
本当に才能がある人達が羨ましく感じるな
-
才能とモチベの世界ってwikiがいってた
-
求めよ 然らば与えられん
石の上にも三年
一念岩をも通す
はいこれ明日の分のモチベワード
-
はっきり言うとね
渡辺と心身の環境で恨めしいほど離脱能力は変わってくるんだよね
離脱に限らず何に対しても言えることなんだけどね
自分は〇〇したいっていう様々なある種の願望をみんな持っていたとしてもね、その願望をより近い形で叶えられる人はね、現実として少ないんだよね
そこで才能という、センス以外の全てを内包したモノが個人差を生んでいるんだよね
みんなセンスは持っているんだよね。その才能のせいで見え隠れしたりしてセンスがないと思っているだけなんだよね
それぞれ才能の違いはあってもね。今ある才能の中でやるしかないんだよね。
-
才能なんて回りくどい言い方しないで雑念っていったほうがいいんじゃないか
-
今は愛が全てだと思っている
-
まー確かに自分に合わない小難しい方法にこだわり過ぎて脱力出来ず雑念を増幅させる人もいるだろうな。わたしたちは名倉を作り出すのではない、名倉に誘われているのだよ。
DON'T THINK, FEEL!!!!
-
確かに離脱しても、いまだ何かにとらわれて勝手に変な条件付けを展開して現実での概念を捨て切れていないな
言ってしまえば、抜けて初っ端から激しい戦闘中の攻撃をしたり銃撃戦真っ只中の荒々しい運転の車中にいたりとか名倉的には可能なんだろうけど、難しいよね
場数がものを言い
モチベが原動力となり
センスとイメージ力が試される
名倉最高おおおおおお!!!!(☝ ՞ਊ ՞)☝フゥゥゥゥ!!!!
-
自らを解き放ち愛を目覚めさせるのよ
(☝
-
自分が現実のイメージから抜け出せないならパートナーにそういう力を与えれば良い
与えたつもりないけど現実以上の事する時はパートナーに頼りっぱなしだな
早く名倉に戻りたいな・・・
-
離脱の才能ある奴は糖質予備軍だと思うぞ。
-
時すでにおすしwwwww
-
いや、疑い深い人の方が名倉いけないだろ
好奇心が強い人、信じやすい人、いわゆる馬鹿の方が行きやすいと思う
-
いくら待っても前兆も来ないし気付いたら朝
夢の中でも夢と気づけない
イメージ力がどうとかの前の問題だな
みんなが遊園地でどう遊ぶか楽しく話てるのに、自分は遊園地に行くためのチケットどころか、交通手段さえ用意できてないって感じだな
-
トイレも妹子も長門も
みぃんな糖質
ってか
-
>>712
これは夢だこれは夢だと思いながらうたた寝してみるとこから始めたら?
でなきゃ諦めて瞑想をやった方がいいんじゃない
-
馬鹿が感情そのままに怒るのと
理屈屋が理性で抑えてた上で感情的っぽく怒る
その違い
みたいなものなのかな…
-
>>715
深く考えない馬鹿の方がいいってことさぁw
-
つまり長門の人は馬鹿で糖質?
-
疑うといっても
単純に疑問をもつことと、思考停止して疑い続けることの両方の態度があって
後者はだめだろうが前者は成長に役立つ
-
>>717
違う、そうじゃない(と言うかそうは言ってない)
-
初日から成功したバカですまんな
バカだから夢日記とかもサボってる
やろうとおもえばできちまうからな
バカですまん
-
>>716
後先考えず突っ走れるのが許されるのは
小中学生までさぁ・・・
自分はその頃から面倒事が嫌いだったから
冷静だったがね・・・
-
瞑想もやってる内に思考が迷走してくるんだよな
-
出来ると信じてる(と言うか出来た過去がある)んだけど最近性交しないのは何故なんだぜ
-
成功しないから精巧に性交しないのさ・・・
-
大体合ってるけど誤字ってる
離脱記録見る限り鹿ダッシュと嫁関係以外セックスしかしてねぇ
-
>>720
(´^ω^`)ブフォwwwwwwww
-
鹿ダッシュとはなんだ
-
鹿ダッシュかわいい
-
>>712
二度寝はほぼ必須のテクニックだぞ?
普通に夜寝たら、健康な人間はそのまま熟睡するに決まってるだろw
-
アアアアアアアじゃーまんしぇぱーどちゃんかわいいよぉ
(((o(*ΦωΦ)o)))名倉でもふってやるからな!!
-
私には少し理解出来ないようだ
動物は普通に現実でよくね...
-
寝落ちが失敗などというナイーヴな考えは捨てろ
寝落ちしても無意識でも光体法を行える位に強く意識して行っていれば万事どうにかなるもんだ
ところで光体法で作る光体の色って何色が多いんだろうか
-
>>731
動物を犯したらぎゃくたい!
-
光体は黄色系の温色でイメージしているな なんでだろ
猫はどの程度のリダンツァーなの?
-
自分が動物になって交尾したいという願望もあるよね
-
>>733
あっあなたはにゃんにゃん言ってる人とは別人か
-
>>734
出眠時、明晰夢民よん
入眠時があまりできないから鮮度に不満�
-
>>736
(๐
-
レム睡眠は呼吸を休止させてしまうことがあるらしいけど、これがあの息苦しさなのかな
てか休止するってやばくない、死なないの?
-
>>736
どうしてニャンニャンだとわかった
-
リダンツ
-
ちなみに自分は竜胆色
人それぞれイメージしやすい色の傾向があるのかもしれんな
-
(っ'ヮ'c)
http://i.imgur.com/uc0Mu9G.jpg
-
きたない
-
なんで二次元の絵のまんまんって位置おかしいんだろうか
もっと下やぞ
-
姉こたつさんかな?
-
>>742
光体ってきいたら白をすぐに思い浮かべちゃう私はつまらない人間ですか
-
という思考だったのさ・・・
-
仰向けでの挑戦にこだわるのを止めたら成功率が上がった気がする
-
もう何度も繰り返されてきた質問だがモチベアップのため今再び質問する
二次元の美女は目が離れていたり、大きすぎたり、鼻の穴がなかったりしたりするが
名倉で見たらどう感じられるのだろうか
違和感がなくなるとかの曖昧な感想でなく 具体的に答えてほしい
二次元の美女が三次元の美女に修正されたりするのだろうか そしてそれは可能か
-
そういうキャラのディテールをよく観察したいよね
口内がどうなっているのかとかも
どんなキャラでも犬歯や臼歯とか分かれているのかとか舌はどんな感じなのかとか
普通の夢でキャラのコンセプトは本当に違和感なく感じられる
名倉の場合、ディテールを観察した上ではそれを人と認めるには、ある程度の存在の強度は必要だけど
-
2次元キャラは気にしたことないなあ
普通にアニメやゲームの絵に奥行きを持たせて名倉の世界に乗せたって感じ
何度も言うけど2.5次元って表現がしっくりくる
目も鼻も元の絵のままに感じるのに3次元的要素も含んでる不思議
3次元に修正されるときもあるけど、俺のイメージ力の無さのせいかコスプレしてる人に感じることが多い
-
夢ではいつのまにかコスプレ化・別人化はあるあるだな
-
アニメキャラは夢に出た事ないな
フェイスリグだっけ?あれみたいにグリグリ動いてんの?
だとしたら脳内レンダラーやば過ぎだろ
ウルトラスーパーアニメシェーダは脳内にあったんだ!
-
最近見たアニメのキャラが夢に出るってことはたまにあるし、自分がそのキャラになってるってこともある
-
夢日記初めて4か月経過した。
夢ではっきりと喋る感覚があったり文字が読めたりするようにはなったけど
いかんせん幽体離脱とか前兆とか来ないまま。
リラックスすると寝ちゃうんだよな、ゆめうつつの状態が難しい。
モチベ下がってきた
-
眠くない状態から意識落として離脱するのに、だいたいどれくらいの時間かかってる?
-
夢=名倉なら夢での意図しない世界の作り込みってやばくね?
たまにリアルな世界のとかあるし
-
まぁ考えても意味なさそうだけど
無意識とかそういう潜在意識の
-
強い眠気があれば出来るんだけど、最近寝つき悪すぎて駄目だわ
-
寝つき悪い方が性向しやすい
-
最近寝るたびに明晰夢になるから90分毎くらいに起きてしまって大変
-
>>762
離脱し放題やな
明晰夢から覚めたら動かない法からの感覚想起コンテ余裕ですし
-
うわきも
-
離脱できなくても寝る前に離脱した後の世界を創る妄想するのがすでに楽しい
-
俺幽体離脱してたのか…
寝てたらあしの感覚がおかしい位置にあったから離脱できると思って離脱決行したが失敗し、寝返りとかしながら何度も挑戦してもできなかったから諦めて起きた。
起きたはいいんだけど意識に違和感がバリバリで寝る寸前のような意識なのに起きているような感覚。わからないから痛覚刺激しても痛覚ないし
それで若干パニくって自己暗示をかけ一階に降りて名倉か調べるのに冷蔵庫のなか開けたら嗅覚が刺激され、そのまま違和感を探るのに部屋ぶらついてるうちに帰還。
起きたら寝返りも何もしてなくて最初からすでに離脱してたことを悟ったよ…
歩き回ったのは2分位だけど寝返りとかしまくってる所も既に名倉だったなら体感で15分近くいたのか…
見抜けんかった…
-
>>766
偽られても見抜けるようにいくつか確認方法決めておくと便利よ
壁抜け、飛行、魔法とかの名倉能力で確認でもいいし、本や時計やスマホの文字や数字を二度見して変化してないか確認するとかでもいい
-
>>766
起きたあとも違和感以外そんなにリアルに感じたのか?
鎖たんの上達具合順調じゃね
-
渡辺にいるということを前提にしていることを自覚することに普通は意味を感じないけど
名倉だろうが渡辺だろうが
自分が渡辺にいるということを前提にしているなら前提にしていると自覚した方がいいのかもなあ
-
指紋をやや細かめに見る癖も良さそうね
-
>>767 >>768
名倉の中で寝返りするときヘッドフォン邪魔だからずらしたりしてたから気がつけんかった…
起きたあとも違和感あるからスマホを確認して壁叩いて太ももつねってってやって痛覚ないだけで特に違和感感じなかったから迷ってた。
よくよく思い出せばスマホ確認もキーロックされてなかったし中途半端に終わらせてた。
パニクって視野狭まりすぎたのが敗因か…
あと遂に夢と幽体離脱であわせたときに5感コンプした
-
よくよく考えてみれば違和感いっぱいあったな…
メガネかけてなかったし
-
眼鏡かけずに視界が像を結ぶ幸せよ
全く名倉は最高だぜ
-
名倉依存症
-
違うし...睡眠依存だし...
-
あなたにとって名倉とは?
-
プロフェッショナル
離脱の流儀
━━━━━━━━━━
曲:progress
作詞:直線君 作曲:kouhei
-
ずっとwwww探してwwwwーたwwww
-
なつかしすぎワロタ
-
直線くん! kouheiくん!
(~) (~)
γ´⌒`ヽ /´⌒\
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ⊂∽∽∽⊃
⊂( ´・ω・) (・ω・` )⊃
ヽ::::⊂ ) ( ⊃|l|lr'
(⌒) | ○ | (⌒)
三 `J 彡 し`三
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧ ∧ < kouheiくんと直線くんの >
(゚Д゚) < ゴールデンコンビだ! >
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
-
その自演つまんない
-
お前ら本気で毎晩離脱したいと思ってるか?
そのために引き出しいっぱい用意してるか?
名倉で迷うことにとらわれることがすごく無駄だから
適当な中二病能力とか拠点の細部にわたるイメージの想像とか色々やっておいて損はない
-
拠点を自宅にすることのデメリットは現実と混同することなどを除いて何が挙げられると思いますか?
-
イメージめんどくさいんだもん
-
今気がついたが二度寝時に眠気の度合いが一定に満たしてたら簡単に離脱できるようになったかもしれん。
HexaStrike_4hzがかなり優秀だわ作者様には感謝。
>>782
俺は中二的なことには興味ないから今のところの拠点イメージくらいしかやらないな。
でも離脱ごとに問題点と改善点とか見つけてって徐々に突き進もうと思ってる。
目指せオカルト発見って感じだね。
-
HexaStrike_4hzって今DL出来ない?
出来ないならうpして欲しい
-
>>786
ググれば出るで
http://azuki1349.blog111.fc2.com/?mode=m&no=187
-
>>783
いつも同じ場所にいるから違った観点からのものの見方をしにくいとか、新しい発見が少ないとかかな
あと別に名倉まで家にいなくたっていいじゃんって思う
スレに書き込む人が少ないしどうなのか判断つかないけど
案外好奇心が低いというか、欲が薄い人が多いのかね
やることなくて飽きるとかいう人もいれば、結局特に冒険はしないでそれなりにたーだ身を任せるだけなら夢で十分だと思うけどね
ある程度、これが好きならこれも好きだろうという傾向があるけど、やっぱりいろんな人いるから特になんも言えることねえ
-
>>787
ヘミシンク聞いてた方がやっぱりしやすい?
-
俺は、余計なものは邪魔でしかなく、つけたくないから何もなしでやるよ
-
コウヘイが現れてからもう4年くらい経ってんのか
時の流れ怖すぎ
離脱しないとやってられないよ…
-
卵交代法なんてあるのか、胎児みたいな寝方の私にあってるかも
ただ受動的すぎるか、イメージ系の離脱はそれなりに得意だけど
-
>>789
ぶっちゃけプラシーボ
ただ確率的には少しは上がるんだろうけどね
まぁ耳栓しとかないと家族がうっさいからねー
-
>>787
そこでdl出来なかったんだよ
クロームだからかも知れないけど
-
確かに本気でやるなら耳栓はいるかもな
ガイジ震動はどうしようもないけど、キチガイ音ならある程度は耳栓で守れる
-
>>789
音がピーみたいに一定だからぼーっとしてくるだけでそれ以外の効果はなさそう。
>>793が行ったようにプラシーボかと。頭がぼーっとなって耳障りじゃなければそれでいい
-
>>794 ①の上のURL
でDLしたで。今みたらなんかセキュリティーブロック出てきてるな。
無視するぐらいしかないかな…
-
>>797
dlとかブロック以前にページが白紙
①の上の奴は同じページに飛ぶだけだし
-
名倉にいったら美味しい麻婆豆腐を食べるんだ…
-
耳栓しないと生活音が気になって
耳栓すると心音が気になる😓
-
耳栓って付けてることが眠りを妨げて離脱しやすくなる効果もありそう
-
>>800
わかります…
-
耳栓は休日限定にしたほうが良さそう
休日離脱ガチ勢やで
-
休日は無償で起きたら動かない法つかえるから入眠時や明晰夢に失敗しても起きた時体が痛かったり痒かったりしない限りほぼ離脱できるというボーナスデー
-
>>798
https://www.axfc.net/u/2194013
ならリンク貼っとくで
無理かと思うが直リンク
https://www.axfc.net/u/link.pl?dr=869701819776519&file=2194013.rar
-
にゃあ
-
にゅう
-
(っ'ヮ'c)
http://i.imgur.com/7ZbDNCz.jpg
-
離脱した後の世界をを創造しながら寝る
離脱失敗しても夢に出てきてくれればそれでいい
-
自主
-
>>810
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■ … .
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ ・
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
-
>>808
もう許して
-
各所で見かけるリープってなんのこっちゃって思ったけど渡辺での時間遡行ってこと?
それとも現実と区別つかない偽りの目覚めの事を言ってんの?
-
渡辺でのことを言っていたと思う
-
パートナーに変身してもらったことある人いる?
パートナーの存在というか形が安定してくればいろんなキャラに変身させても大丈夫なんだよね?
-
体がジワーンってなって、金縛りの前兆?と思ってもならないし、気がつけば朝だし、夢日記つけてもリアル度あんまり変わんないし、モチベ下がってきた....
-
今更だけど1氏って大澤なのかな?
-
大澤さんはパートナーの概念は一度もサイトや書籍に書いてなかったような気がするけど
-
>>817
関係ないだろと思ってググったら、あの人パートナーのこと言及してるんだな知らなかった
-
>>818
http://www.tetramorph.to/oobe/kagami.html
詳しくではないがこのページに書いてあったぞ
-
途中だけど今集めた1氏の情報ではまだ30歳にはなってないと思う
数年前だけど自分自身について少し語っていたレスがあった。誠かは分からないけど
それより>>815誰か答えてくれませんか?
-
>>815
コテの誰かが姿が変わっても本質的なところは変わらないって言ってたような
ポクテの人みたいに一時的に変身してもらってセクハラしたいみたいな動機?
それとも姿形を別のに固定したいの?
-
存在の核というか魂というか
そういうのが極めて強固なら見た目は好き勝手に変わるようになる
逆にそこが弱いと下手に弄ると霧散するかもしれんな
-
霧散するとかリスク高すぎて試せないやんけ
-
長期間離脱できなかったけど
諦めなかったらできるようになったって人いる?
よければコツを教えて欲しい....
-
二度寝が最強
-
起きたら動かない法は最も難易度が低い傾向にある
直前に夢をみてたらさらに確率UP
ただ離脱に熟練してないと鮮度が低いことも
-
起きたら動かない方やってる人は尿意にどう対処してる?
起きたらトイレ行きたくてしょうがないんだけど
-
>>828
俺もそれだわ
諦めてトイレ行ってから二度寝法にしてる
-
トイレマンさんは確かしこたま水飲んで寝てから起きた後尿意我慢せずトイレ行ってから離脱してたべ?
覚醒度上がっても一度寝よりは格段に条件良いから気合いで寝入ってガンガン名倉いけ
目覚せや目指せトイレマン
-
じょ、条件揃えば最易だから....
-
>>822
パートナーの姿を何のキャラにするかは決まっている
思ったのは、パートナーは除いて自分が生成したキャラって最初から上出来に仕上がりにくいじゃん?
だから、まともな存在のパートナーにいろんなキャラに変身してもらったら核がちゃんとあるからブレないでまともな存在のいろんなキャラとイチャイチャ出来るんじゃないかと思ったから
もちろん場数を踏んで自分で立派なものを生成出来るようにもなる予定だよ
>>823
まずはパートナーの存在を安定させてからのほうがいいんですね
となると、パートナーを確かなものにしていけば容易に変身とかはさせれるようになるのか...
-
二度寝法、秒で寝落ちしてしまう....
-
じゃあ三度寝四度寝五度寝できるじゃない!
-
>>834
天才かよ
-
>>828
夜中に一回トイレ行ってる
その後はもちろん離脱タイム
-
http://jidaraku.2chblog.jp/archives/2040960.html
これどう思う?
-
確かに階段を一段ずつ下っている時点で現実の概念にとらわれているなw
-
色んな見た目というか肉体年齢のパートナーと自分が同時に存在する倒錯的状況も
悪くない
-
>>837
面白そうだな今日やってみるか
-
試してみよっか
ところで起きたら目を開けない法はいつまとめに載るの
-
まとめ編集する人いないから
それに方法にばっかりよってはいけない
-
よる?
-
やっぱり雰囲気って大事だな
名倉だからヤリ放題だぜ!少女即パコ←少しつまらない
名倉でコミュ障の心再現...こっちが少し恐れ気味に背徳パコパコえっち← クール!!!!!!!!
-
わかる
シチュすごく大事
-
(っ'ヮ'c)
http://i.imgur.com/uLyPj2t.jpg
-
んほおおお名倉で二次元美少女とイチャイチャしたいですぞwwwww
-
2.5次元も良いよ!
-
んほおおお名倉で>>808と3Pでイチャイチャしたいですぞwwwww
-
そういや昔パートナーに名倉パワーのリミッター解除してもらったこと思い出した
全然使えなかった能力があっさり見たこともない威力になってて笑えた
そう考えるとパートナーってすごい重要な存在な気がする
-
パートナーが自分の潜在意識だとしたらやっぱりパートナーは必要不可欠な存在なのかもしれない
-
一人遊びより対話型の方が精神衛生上よろしいのは確定的にあきらか
トイレマンも言ってた 長期離脱でもしパートナーいなかったら気が狂いそうだったって
-
>>852
これはあるよな
俺も数日滞在したことあるが3日目でもう飽きたし、何ヶ月何年といるって相当辛そう
-
名無しリダンツァーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
名倉で飽きるっていうのが本当に意味分からん
それとやっぱり長期離脱するにはインセプションみたいに深い階層に行く必要があるの?
現実での時間があるからそういう長期離脱用のあれがあるのかな
名倉にいてもやっぱり気とかモチベに関係あるの?
もういつでも行きたい時に行けるなら今は帰ってもいいかとかそういう心境かな
-
>>855
飽きるというかやることがなくなった(と当時は思った)
俺は数日っていう中期離脱だから長期は分からんけど、中期なら普通に行動するだけだったから深層名倉には行ってない
気はよく分からんしモチベもよく覚えてない
なんか明晰夢寄りのカオスなストーリーに流されつつ過ごしただけ
多分妹子の言ってた意識深度を下げて滞在時間伸ばすって手法をやってたんだと思う
-
やることないはマジ草だはw
-
やりたいことはあっても離脱中の意識じゃ思いつかないんじゃないの?
-
致命傷だな...モチベさがるわー
-
>>855
>それとやっぱり長期離脱するにはインセプションみたいに深い階層に行く必要があるの?
それでイケる人もいるのかも知れないけど必須ではない
ただ浅く抜けた時で長期になることは少ないからある程度の深度はいるのかもしれん
-
数日とか年単位は流石に妄想だろ
1回の夢の時間が数分〜十数分でしかも明晰夢は浅い夢だから持続時間が短い
っていう物理的制約は絶対に超えられない
-
最近ご無沙汰だな
寒いから眠りに落ちやすいのもあるがモチベが高くないのかな
-
時間の圧縮率をどこまで高められるか
数分数十分にどれだけ事象の変化を詰め込めるかは当人の脳ミソパワーに依るところが大きい
そもそも現実と同じ認識の仕方をしているうちは無駄が多すぎてどうしようもないから
如何に現実の常識をぶち壊せるかが鍵
-
長門の人は普通の人に比べて脳ミソパワーが強いということか
脳ミソパワーってなんだろう?
-
シミュレーション能力と行ってしまった方が良かったかもしれん
よくよく考えれば離脱してまで時間に拘るのも馬鹿らしい話なので
ここら辺の感覚も投げ捨てるものと心に刻むと今後が楽になるよ
-
そうだね
俺は長時間離脱がしたいんじゃなくて自分の創造した世界を生きたいんだ
-
例えば名倉でなるべく正確に秒数を数えたら体感数日の場合本当に数日相当の秒数になるの?
-
正確に数えるのはいいがその秒数が正しいことを何が保証してくれるんだ
原子時計もなんの役に立たん世界だぞ
-
だって渡辺でも名倉でもいーちーにぃーさーんってリズムで脳内で数えるから大体はできそうじゃん
ところで中途覚醒する前に夢を見たんだけど、なんか嫌なことがいろいろあって辛い日は一日が長いく感じるなぁなんて思ってたり、NPCと話すと意外と的を得た答えが帰ってきたり少し面白かった
-
瞑想が日課になると時間長く感じるようになるで
-
原子時計(笑)
カレンダーめくり(笑)
-
体験談で見たけど、トイレマンだっけか
拠点には絶対に間違わない正しい時間が流れるカレンダーがあるとか
パートナーにそれを作ってもらってパートナーが勝手にめくってくれるから拠点に帰ればどれくらい時間が経ったか分かるらしい
-
>>872
トイレマンはそれに加えてパートナーが今何時間経過したか把握してたよね
名倉でジェンガとかぷよぷよやり続けてた時とかに
時計見たって描写なかったからパートナーの体内時計だろうね
-
>>872
そういうのが怪しいんだよね、今はなきメイセキマーも言っていたけど
-
まあ確かめようがないと思うし、帰還して体験量と時間は比例しないし、いろいろ疑うこともあるだろうけど
名倉では自分の体感とパートナーを信じるしかない
-
数えれば確かめられるんじゃね、数日間もやってたら頭お菓子になりそうだけど!
-
ニャン
-
頭お菓子!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
-
結局信じられない奴は自分が長期離脱体験するまで信じられないだろうな
俺も長期は半信半疑だけど自分が数日いられたから少なくとも数日滞在はありうるものって信じられたし
-
>>879
時間感覚狂わなかった?まだ〇日なの?!みたいな
-
>>880
そもそも時間に対して(もっと言うといろいろなことに対して)疑問に思うことはなかった
半分夢落ちしてるようなものだったから意識レベルは夢に近かった
-
意識レベルが低いってことはそれだけ物事に動じなくなるし、覚醒の原因である不安感や感情の起伏とかに疎くなるんだと思うんだよね
その分自由に行動しようとする意識が働きにくくなるからやりたいこと思いつかなくなったんじゃないかな
-
>>861
うちのパートナーは「10分間あれば、1年間のことを詳細に振り返ることが出来るのと原理的には同じ」と言っていた
-
なるほど
人為的な走馬燈現象と考えればそれほど荒唐無稽では無いのか
夢は想像の延長で、想像ってつまり記憶の切り貼りのことだから夢見を究めたら一瞬で膨大な記憶を想起できるのも不思議じゃないと思った
ていうかパートナーってそこまでわかりやすく教えてくれるもんなのか うらやまし
-
離脱成功する時って起きてる時に離脱できるってわかるよな。
俺も早く長期リダンツァになりたいぜ…
名倉の世界を探究しつくしたい…
-
2次元美少女に興味あるのに中二バトルには全く興味ない人がいるくらいだから本当にいろんな人いるんだな
自分には理解出来ないけど
-
中2能力とかなら興味あるけどバトルは面倒くさい。
そんなことするならアカシックレコード探したりしたい派
つか、出来るか出来ないかは別として中2系能力自体は夢で大方できてるからそれを名倉でやればいいだけなんだよな…
夢で出来てるってことは潜在的には出来るって事だろうし。
-
現実では物理的に解消できない性癖を離脱では解消できる可能性があるから離脱の知名度が広がったらもっと理解出来ない人だらけになりそう
-
まぁ人に勧めるものではないね。現に俺があれだし
万が一、霊的に弱って障害者になっても責任とれないし
それに昔は昔だからスレが過疎でも今はこれでいいと思ってる
-
名倉は築いていくものだと気づいたわ、ドライちゃんありがと
-
自分の能力の設定を考えて各アニメキャラと戦ってみてどこまで自分の力を試せるかっていうのはやってみたい
-
なんだよ...みんな離脱できるのか....羨ましい....
-
なんだおおおおおおおお( ^ω^)
みんな離脱できるのかおおおおお( ^ω^)
ふざけんなお( ^ω^ )
漏れも離脱したいお( ^ω^)
前兆の恐怖に包まれる瞬間をどうにかしたいお( ^ω^)
-
み ん な 一 緒 だ お お や す お
グピー スピー ブヒー チュピー . ムシャムシャ
__/⌒ヽ_./⌒ヽ._ /⌒ヽ___./⌒ヽ____/⌒ヽ___
/(^ω^ )(^ω^ )(^ω^ )(^ω^ )(^ω^ ) /
/"~⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)
/ ※ ////://///://///:////:////:////:////:// ※ /
(_______________________,,ノ
-
厨二バトルめっさ好きだけどなあ
初めてスーパーサイヤ人になったときの感動ったらないよ
-
前に2次キャラが違和感なくそこにいるのが不思議みたいな話してたけど、そこまで不思議がるものでもないかもな
平たく見えるイラストではなくて、立体的に見えているイラストってあるじゃん?それがそのまま世界に存在していると考えれば脳内補正機能とやらもしっくりはくる
動画スクショで粗いけどこんな感じに今見えているのが名倉ではそのまんま存在している感じ
http://i.imgur.com/afzrLOe.jpg
-
久しぶりにほんの少しだけど明晰夢
雷系の攻撃は剣とか媒体挟むと痺れないのが分かった
NP足りずに即刻現実に引き戻されたけどな・・・やっぱパートナーに頑張って貰おう
-
>>896
遠近法から何まで入っててわかりやすいな
そういうことか
-
MMDがその場にいるようなものか
-
100年後のIllusion
-
>>874
べつに何もおかしくなくね?
現実じゃなくて名倉内の経過時間だろ?
正しい時間つったって、名倉内の時間経過なんて錯覚でしかないんだから
正しい時間がわかるという設定のカレンダーがある夢を見てるだけじゃん
-
>>901
だから脳内で数えることとその設定頼りの方法とは違うんじゃないか
現実でも頭ん中で数えてるでしょ、もし多ければ名倉の思考リズムは現実と同じように感じても現実より実は速いとか分かるかも
-
>>902
ああ、怪しいって正しいかどうか怪しいって意味か
すまん変な意味で取ってた
-
名倉で1時間分数数えできるとしたら
渡辺の時間と大体一致すると思うわ
時間の流れの感じ方は常に一定ではないけど
数えることで一致する方向に変化すると思う
-
名倉だと長時間だったけど渡辺では短時間だったっていうのは聞くけど逆パターンはないの?
-
>>905
寝落ち勢
-
>>906
あっ…なるほど…
よく考えれば普通の夢もだいたいそうか
-
>>904
えーじゃあ年単位(笑)の離脱でも数えたら数時間しかないのかよー
-
毎日仕事で同じ時間に起きてる人なんかは目覚ましなくても起きれるじゃん?
つまり寝ていても脳はある程度の時間は分かっている訳だが
夢の中や起きているときも時計なしでは分からんから
ずっと深い無意識のほうで「今日は仕事あるから7時に起きないと」とかやってる訳で何か不思議だ
-
脳ミソが朝七時までを正確に計ってるわけじゃなく
朝七時の気温とか光の当たり具合とかそういう環境の状態を記憶して、その状態になったら目が覚めるように条件付けされてるだけだろう
時間なんてものは環境の変化を区切って作るもんであって
絶対的なものではない
-
長門のパートナーの人の集中力というかイメージ力がうらやましいぜ
どうにも最近寝落ちが頻繁するわ 寒くなってきたからかな
-
ヘミシンクスレが過疎過ぎてヘミシンク音落とせない・・・
-
イメージ力の効率的な鍛え方って何なんだろうな
徘徊法は効果は高いけど難易度もそれなりだし
-
イメージ力付けるだけなら小説読みつつ映像をイメージするのが良いかも
出来るなら脳内漫画とか設定書いていくとか?
-
イメージ力増強なら3DCGを覚えるとか、見て触って観察するとか、感覚で空間認識するとかで行けるんじゃね?
情報が確定してなかったり足りないからイメージができないとかじゃね?
-
本当に離脱したいなら、無意識にも〇〇出来ない理由を探すのを全停止すること
不十分だとか完全ではないとか準備が足りないとか思わないこと
普通は誰でも離脱出来てあたり前だから、本当に本気出せばモチベも自然と湧いてくるし最低限の離脱する環境は作られる
ということで最近全く離脱してなかったから久しぶりに本気出すわ
http://i.imgur.com/DhXes6A.jpg
-
そしてもう一つ、不要な渡辺の情報は忘れること
これは主に名倉での心構えとする
-
心構えに拘りすぎてエゴを強化する結果になることもあるから難しいんだわ
-
んーー、にゃんにゃん
-
自律訓練時
意識の深度を第三深度から第四・五深度に持ってくの難しいな…
クリックアウトしかしない。
-
自分の性的興奮を増幅する方法(魔法?)ってあるかな?
得ろ漫画の登場人物みたいに「らめえええええ」
ってなっちゃう位興奮したいんだけど
素の状態じゃそこまで興奮できる自身が無い
というか興奮に限らず、幸福感を増幅したり不安感を減少させたりすることは出来るの?
-
冷え性過ぎて自律訓練法で足が暖かくならねえwwwww
>>921 性感帯を増やすことはできるけど増幅は聞いたことないな…
-
鎖ちゃん、]*ΦωΦ)ゞにゃんにゃん!
-
幽体離脱にはまったWiki、久しぶりに見たらメニューから色々ページ消えてるんだな
ZQNとかグラタンとか離脱してからの楽しみ方とか
個人差あるものだし通説でもないしオマケみたいは情報だけど読んでて楽しかったんだがなぁ
-
>>921
トイレマンやドライとかが散々やってるじゃん
媚薬召喚して飲むとか媚薬効果の魔法使うとかいくらでもあるぞ
自分が魔法苦手ならパートナーにかけてもらえばいい
>>924
検索すれば出るけど全く知らない新規は辿り着けないよな、勿体無い
-
そも名倉で性欲が無いんだが、ある人の方が多数なの?
それにしてもグラタンなんて興味深い項目が埋もれてたなんて....
階層名倉なんてインセプションまんま過ぎて若干こわいわ
-
>>926
性欲のせいですぐ覚醒するって人がどれだけ多いことか
何回か第二名倉行ったことあるが第一と変わらない世界だったよ
ただインセプションみたいに覚醒すると上の階層で目覚めるから今自分は何階層目にいるのか分からなくなって混乱する
-
密教の秘術かなんかで、腕を頭の後ろで組んで寝ると簡単に
離脱できるらしいんだけど、実際にやった人いる?
自分は腕がしびれてダメだった。今度人をダメにするソファを買って
その上でやってみようと思ってる
-
血行悪くするしやめた方がいいんじゃねーの
-
まとめにも載ってるけどハネムーン症候群ってのになるリスクがあるから怖くてやったことないわ
-
胸の上に手を乗せて寝る方法ならある程度は効果あるよ
-
>>931
何か安定する気がしてたけど効果実証されてんのか
-
偽りスタートなのか渡辺からか曖昧な感じの出眠時から離脱
金縛りになる確信を事前に捉えて一度目を覚ました。勇気を出して金縛りになるのをわかっててもう一度眠ろうとした
3秒くらいでやっぱり金縛りにあい、抜けようとしたが今回は抜けるのが少し難しかった
抜けた感覚はあまりないが肉体からは遠ざかれるようになったので離脱した
いつもは金縛りで呼吸的に苦しむけど今回は自ら決断しての心の準備とやらが出来たからか難点は特になかった
モチベとか無いまま離脱したからか上手い具合にはいかなかった
視界は肉体から離れたら見えるようになった
拠点へをイメージして目を瞑って行こうとしたけど途中で何かが手前を横切って驚いて声が出た
目を開けたら透けた内村光良っぽいのが横切ってるのが見えた
そこから明晰夢に移行して帰還
明晰夢と離脱のニュアンスは感じれた
宣言どおり久しぶりに離脱し、離脱する力がまだあるのが確認できて今回は良しとしたい
-
それと眠気のある入眠時と出眠時でなぜ離脱のしやすさが違うのかと思ったら、神経系とかにあったのね
交感神経と副交感神経の優位とかで入りやすさとか大きく変わっているんだと思った
入眠時にすぐ名倉行けたり通常時に名倉が見えたりする人は精神的にも神経的にも高いレベルなんだろうと思う
-
まぁ現実で思ってるとおりに事を運ぶのは少し難しかった
というのは、慎重になってて最初からぶっ飛んでみたりするのは難しいなと感じた
名倉知識とか思惑はいいとして、現実の概念を捨て切ることの難しさだな
出眠時に自分の金縛り事前状態を看破できれば再度のトライで離脱に持っていけることが分かった
-
入眠時離脱敷居高過ぎやろ
んもー誰か熟練リダンツァーふん縛って脳科学者のもと連れてって隅から隅まで研究せーや
-
今日も座ったまま自然に湧いてくる考えを繰り返し手放しつづける練習が始まるお
-
霊体の形を変えて作った触手を伸ばしたり縮めたりするのが案外面白い
現実のものに干渉できればもっと面白いんだが
-
空想してると一瞬あれこれいけんじゃね?って思えてくるのな
幻肢でモノを動かせたら苦労せんなー
-
夢日記書くために起きるのだるいし起きたらもう忘れてるしでずっと夢日記さぼってたけどさ
目が覚めた時に、夢を覚えてたらその夢にタイトルをつけて、タイトルを声に出して読めば記憶の鍵ができて忘れないということに気付いた
「月夜首つり」とか「水没風船の群れ」とか適当なのでいいから、めんどくて夢日記さぼってるひとは試してみてね
-
なんか最近見てると全く離脱できないみたいな人は見かけないな、一部のキチを除いて
それだけお前らもレベルアップしてるってことか。それはいいことだ
いつか安定リダンツァー層が増えて名倉中心の話で賑わうのかな過疎なりに
-
全く離脱なんか未だにできないんだが、どうせキチ故に頭の構造がおかしいからかなw
根気の無い人が離脱がどうやってもできないから、離れていくとかもあるんじゃないの?
-
今日は寝落ちしそうな自分に気づいて軽く金縛り状態にあった
ローリングしてもまた同じ位置に戻される力で結局離脱はできなかった
何なのあの力はいつも邪魔してくる
-
そもそも正しくこれを認知している人が少ない
そして掲示板への書き込みとなるとさらに少なく見える
-
他力本願の時点で、幾ら離脱をしようとしてもムリゲーになるからね。
自分の精神との戦いなんだから自力で頑張らなくちゃ。wikiで書かれてるのは自分の精神戦うための型とか基礎にしかすぎない。
その型と基礎を如何に発展させてくかは自分しだいだよん。
-
すまん、まだチュートリアル終わってない俺おる?
-
>>943
個人の意見だけど結果を考えるとええで。
俺はロフトベッドで寝てるからローリングで離脱した時は必ずベットから落ちる。
これはベッドにいると思いこんで成功した後にここでローリングしたら落ちるなと先入観をもってるから。
多分だけど渡辺の肉体を意識しちゃってるんじゃないか?
-
>>941
]*ΦωΦ)キチって猫のこと?
]*ΦωΦ)ねぇねぇ
-
>>946
始めて3ヶ月パートナーが未だに見つかってないぜ…
常にボッチ名倉イフ
NPCすらいねぇ
-
名倉イフwwwwwwwww 鎖ちゃんおもしろーww
-
]*ΦωΦ)ゞあら、立てて来ますにゃん!!
-
アニメとか2次元が好きであるあまり、せっかくいろんな体験をしても体験談投下が受け入れられなさそう
2次元興味ない人は、本当何に興味を割いて名倉を楽しんでいるのか分からない
その作品での個人名や用語を交えて体験談書いたとしても伝わるかどうか怪しい
まぁそんなこと言ってたら書けないわな。だから遠慮せずみんな書きたいように書こう
-
せやな(´・ω・`)
-
幽体離脱にはまった35【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1477841718/
-
>>947
結果を考えるね
なるほど参考にさせてもらう
-
>>954
乙
-
さぁ、りだんつ。
-
体験談は貴重な推測考察材料だから遠慮せんで言ってええよと俺は言ってみたり。
-
『DEATH NOTE』(デスノート)
#021活躍
6:22
L(エル)
天から見通せるような者の存在を認めたら、そんなものは捕まえようがないし、私はとっくに殺されているか、永遠に手のひらの上で遊ばれ続けるか、です。
そんな者の存在などありえない。
#024復活
15:15
キラ
ルールとはいつの世界も、神とされるものによって作られるものだ。お前は僕の作ったルールに平伏し、新世界の神に逆らおうとした罪で、死ぬんだ。
#025
21:02
キラ
邪魔者は全て消えた。僕は新世界の神だ。
#026
18:09
キラ
これから、新世界の創世を見せてやるよ。
-
召喚が上手くいかないんだがどうすればいいんだ?
振り向いたりドア開けたらそこにいるって思い込むのは試した
-
それは召喚なのか?
-
パートナーのことを言っているならまとめに項目が詳しくあるぞ
-
いやパートナー関係なしに普通に好きなキャラを召喚したいだけ
振り返ったらいる召喚法とかってメジャーじゃないのか?
-
メジャーだろう
基本として細部までイメージする力をつけるためにそのキャラの画像を見たり動きを観察したりするキャラを構成している一つ一つを覚えるようにするのがまずかな
-
イメージ不足とかよくあるからね
-
そのイメージ不足を名倉のご都合力で補うのが振り返ったらいる召喚法だと思ってたんだが
やっぱりイメージ訓練は必要なのか
一から人物像を名倉でイメージしなきゃだめなん?
-
振り返れば奴がいる
-
名倉さんサイドとしてもオート展開発動するにはそれなりの記憶リソースがいるわけで
-
みんな離脱できてうらやましい...
1年以上離脱できないのは意思が弱いからなんかなぁ😓
-
心とか体とかの不随意的な活動の観察が少し甘いとか
環境が悪いことに気づいてないとか
-
おお、なかなか長時間の離脱?
に成功した時間にして20分くらい?
今回は二度寝後にボーッとして気がついたら離脱してたから夢が離脱になったパターンか単なる明晰夢パターンかな?
とりあえず鮮明度意識してなかったから鮮明度は微妙だった。
-
初めて前兆きたけど、興奮して起きてしまった
-
今回は気がついたら離脱してて、結果を望むから独り言で何をどうするかぶつくさ言いつつ行動をした。
とりあえず会談を降りてる最中。外に出ると連呼し、微妙に不安だったからその際名倉と証明するのに壁抜けも連呼。
結果玄関を壁抜け成功して名倉と悟り、そのまま外に駆り出した。
この時「ここを左に曲がる」とか行動を連呼し、ぶらついた相変わらずNPCがいなかったからNPCを意識した。
そしたら次の曲がり角から5人くらい連続おっさんと出会い車が現れはじめて車とすれ違うようになってきた。
さらに帰宅中の小学生中学生も現れ始めて、とりあえず移動際小学生の頭撫でたら変態扱いされた。
さらにてきとうに移動して移動際小学生3人と軽く話しながら歩き赤信号で止まり色々話して青信号の後に別れた。
このあと意識レベル落ちてただの夢になったのかな?
ヤクザがどんちゃん騒ぎしてて、それをみつつコンビニの入り口から学校へ侵入直前見てた夢とごちゃまぜになりはじめた。どうせ名倉だしぐらいのノリで。自分は最強と連呼して学校内を移動中渡辺に帰宅
名倉で行動を連呼するのは正解だった。滞在時間が伸びた
-
長期離脱できた人ってどんな感覚なんだろ?ほとんど現実感ないのかな?それとも現実感あるのかな?教えてほしい
-
現実だと思って生活するタイプと名倉として意識して滞在するタイプがいる気がする
-
ダイブとかもそうだけど、これは妄想と正しく認識がされていれば問題ない
名倉を本気で現実だと思っている奴はいないだろう
名倉だから〜〇〇という考えの人は名倉として意識して滞在タイプっぽいな
-
>>975
俺は後者だわ
前者の現実だと思って生活は俺がいつもみてる夢だな。
-
現実だと思って生活するタイプってメイセキマーみたいに長期離脱から起きた時の反動がやばすぎるし少数じゃね?
-
回答ありがとう
長期離脱してる人は現実で三日間過ごした時間の感覚と名倉で三日間過ごした時間の感覚は同じのように感じる?
-
>>979
それきになるよね
-
にゃんキチはやるんだったらちゃんと酉つけろよ
酉といえば、ここの薬物スレがVIPの一人酒スレみたいになっててワロタ
あそこやっぱ人が違う感じがちょっとする
-
えー
-
にゃんきちは長期離脱できた?
-
できない!十数分程度が今の所限界
-
>>979
渡辺だって10年経っても色褪せない3日間もあるし、「あれ? 3日も経ったっけ」
というゴミみたいな3日間もあるので容易に比較できないかな
ただ客観的に3日間に感じたから3日間と言ってるわけで、それが渡辺と
比較して短いと感じたことはないかも
-
客観的....?
-
やっぱり時間感覚は渡辺でもついさっきから今まで何分経ったかなんて普通は意識しないし
それと同じく名倉ではさらに時間感覚がよく分からなくなる
-
長期できる人って毎夜連休があって旅行行ってるみたいなもんだろ
うらやましすぎるわ
-
>>988
本当にそう感じるのかな?
-
数日分の睡眠と休息をしてるわけじゃないだろ
-
しかも特に束縛されずに、現実の比ではない鮮度で様々な体験が出来るからな
現実での旅行なんかは経験とかイメージを養うには参考にあったほうがいいぐらいで
-
本当に数日単位でのんびりできるとは思えにゃい
http://i.imgur.com/Rf16brj.jpg ←本当にこの子と3日間バカンス旅行できるんですか!?!
-
経験者が詳細なことを書かないから夢みちゃうんだよな
-
なんつーか......本当にいろんな人がいるんだな
-
>>993
͡° ͜ ʖ ͡° ) what?
-
>>993
͡° ͜ ʖ ͡° ) what?
-
>>993
͡° ͜ ʖ ͡° ) what?
-
>>993
͡
-
>>993
なんだって?
-
ボッコボッコでワロタwwwww
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■