■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幽体離脱にはまった32【避難所】

1 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/08(月) 08:22:07 qdSxmPIY0
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ              ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡               .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    (前兆来てる・・・  ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡  <⌒/ヽ-、___    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   /<_/____/∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡                  (    )   ) Οノ 'ヽ_)
                        (    )  Οノ 'ヽ_)
                       (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
         ♪     ♪      ミ  ヽ_

俺「奴は言った、『まとめよくよめ』と」
略:まめ

まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
テンプレ
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/103.html

次スレは>>950が建ててください
建てられなかったときはその時スレに居る方が宣言後建ててください


2 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/08(月) 08:22:41 qdSxmPIY0
10秒で分かる離脱Q&A

Q.幽体離脱って本当に出来るの?釣りじゃね?
A.出来ます。

Q.なんかオカルトくせーんだけど
A.単なる夢の延長、ただの脳内現象です。でもオカルト説もあります。どちらを信じるかは君次第。

Q.何が面白いの?
A.超リアル。空飛べる。好きな子とセックスし放題、しかもすげえ気持ちいい。

Q.おい何か興味湧いてきたんだけどどうすりゃいいの?
A.まとめよく読め。

Q.これだけはやっとけってことある?
A.夢日記。内容や意識状態、離脱のために試したことの記録。

初心者は質問する前にまずQ&Aを見直してみましょう。大抵の初歩的な疑問は解決できるかもしれません

■離脱初心者Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/339.html
■幽体離脱Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/24.html
■幽体離脱Q&A2
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/486.html


3 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 10:45:39 hFn1NK5o0
          (´・_・`)
         /   ヽ      現実は いつも私にいちおつを迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嬉しいのだ
        | |   | |        ならばレスしよう そのスレに何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私は 名倉でしか生きていけない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄


4 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 15:15:38 4yV33Z1w0
>>1


5 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 15:15:39 cGJ.RE/Y0
はぁん。


6 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 15:16:31 Re.CJl7o0
>>1
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|



7 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 15:35:54 Re.CJl7o0
そういや今日成功した時殆ど無意識にローリングしたんだよな(それで意識体がベッドから落ちたんだけど)
あれを意識してやる方法ってないんかな 軽度離脱状態まで持っていったら意識体で体引っ張るとかすれば出来るかな?


8 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 15:41:37 nCsWHBC60
で、でたーwww造語でみんなを困らせ認識ズラし奴〜wwwww

しかも、その造語を折り込みつつ質問ときたw
なんのことを言ってるのかサッパリ
用語はなるべく統一した方がいい。表現したいなら別だが、
意識体って…w


9 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 15:42:31 g3/oQoCg0
何回もシミュレーションしてるとオートローリングするんだよな


10 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 16:01:17 4yV33Z1w0
名倉で自分の拠点に住んでる人に聞きたいんだけど
抜けた先は最初から拠点なの?それとも自宅なの?
拠点の人はどうやって固定したか、自宅の人はどう移動(ワープ?)するか教えて欲しい


11 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/08(月) 16:47:35 vylqWGeo0
>>10
光体法のちょっとした応用で任意の位置に出られるようになる
身体だけでなく景色もまとめてイメージすれば自ずとそうなるよ


12 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 17:41:20 oLFAxJ460
妹子ブログはあれ閉鎖ってことなのかな
有用な情報やワクワクする読み物として好きだったんだが
嫌になっちゃったのかな


13 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 17:59:35 Re.CJl7o0
普通にまとめの方に半抜けからの離脱の例もあったわ
本体に干渉しない方が良さそうだな


14 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 18:17:19 IDj9sgxM0
回転寿司店:「大トロ一皿100円!!(マグロとは言っていない)」


15 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 18:40:51 zw7rELK20
>>10
抜けた後は色々な場所から始まるよ
自宅の事もあり、知らない砂漠とかのこともある。

拠点に移動するときは拠点は妖怪ウォッチのコマさんが拠点を守ってくれてるので、コマさん召喚カードを使うんだよ。

他の人は鏡とかをテレポート手段にしてる人も多いみたい


16 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 19:07:17 3oejlths0
召喚士さん久しぶりっす😄😄


17 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 19:56:44 hFn1NK5o0
鏡を見てパートナーを呼ぶっていうのは定石だが、私は怖くなると思うし、その場で振り向いたらいる法とか扉開けたらいる法を使おうかな


18 : ドライ :2016/08/08(月) 21:21:44 rcxUy8Q.0
>>10
最初は自室スタートでワープホール作ってワープしてた
そのうち名倉自室に穴が空いて最初からワープホールが空いてる状態になった
次いで、念じただけでワープできるようになり、名倉ハウスでのスタートが多くなった
最近は名倉自室スタートはほとんどない


19 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 21:55:44 69HBjfxM0
やっぱり離脱後はすぐに自室から離れるべきなの?
俺の名倉スタートは自室スタートばっかで、すぐに渡辺に戻されるんだけど
自室でもたもたしてるのが原因なのかな?
離脱後はすぐにでも外出するべき? 誰か教えてください


20 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/08(月) 22:00:28 nCsWHBC60
離脱地点からは即離れた方がいいらしいね
その場の検証とかしたいわけじゃないなら


21 : ドライ :2016/08/08(月) 22:04:08 rcxUy8Q.0
>>19
名倉は人それぞれなので断言はできないが自分の場合は
渡辺体のことを意識しただけでも戻されやすくなってたな


22 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/08(月) 22:33:34 qdSxmPIY0
現実に近い状況であるほど何かの拍子に戻されやすい感じはある
あくまでも体感的なものではあるが


23 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 00:36:46 B8Sc1BbI0
ずっと同じ空間にいれば安定するけど、場所を移動したり無理矢理ワープしようとして
世界構築前の曖昧空間に入ってしまうと渡辺の感覚と同期してしまうんだよね
名倉世界からの感覚の入力を受け取り続けることだけが明晰な世界を保つ唯一の方法
場数踏めば関係なくなるのかもだけどね


24 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 01:13:50 ..R4aaZk0
名倉体に慣れるというのは馬鹿酢を腐むことですよね


25 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 04:05:53 3V16ee4U0
肉体の筋感覚に依存してる間はちょっとした事でも戻りやすいね。
体の質感が現実に近いとテンションあがるけど、それが名倉に深く入り込んだ状態かというとむしろ逆なんじゃないかと経験上思う。
人間的な感覚が名倉に馴染むのを阻害してるというか。
極端な話歩くのに足を動かさなくて良かったり。
上手く言えないけど自分が長くいられた時は意識の持ち方が肉体を基準としてなかったな


26 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 04:32:54 4MqZxns60
最近抽象的というか概念的な夢が多いわ。。
映像がないわけではないんだけど、イメージの映像しかないし。


27 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 04:38:17 uL0R.1S60
なんか夢にも種類あるよね


28 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 04:42:58 4MqZxns60
>>27
ね〜〜。
ちょうど概念的イメージが発展したって感じだったからやっぱり夢ってイメージの延長なんだなってオモタ


29 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 10:25:59 twCAL8bA0
最近寝て気づいたら名倉にいるってことがほとんどなんだが
抜け方が楽になった分、滞在時間が昔より短くなった気がするんだが何か関係あるのかな


30 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 14:23:53 3V16ee4U0
>>29
いつも振動も金縛りもないし29みたいに気付いたら名倉パターンもあるんだけど
事前に離脱するつもりで気持ちを維持してないと抜けてもなあなあになるわ


31 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 15:54:45 5OrD6V.Q0
数年ぶりに離脱成功した気がする!
でも離脱も夢みたいにちゃんと起きてから想起しないと記憶薄れてくるのね
部屋から出て階段降りて洗面所の鏡見に行ったことは覚えてるのにそれ以降が曖昧だわ
ちなみにパートナーは見つからなかったよ……


32 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 16:02:54 nU1yi2/I0
パートナーは根気よく探す必要がある
でも離脱の方が記憶に残りやすい感じあるよな

鮮明だからかな


33 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 16:09:32 Xh/zf7NQ0
いないことに集中しすぎてるかもな


34 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 16:18:27 4CHjRENY0
NEO寝落ち


(´;ω;`)ウッ…


35 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 17:29:12 twCAL8bA0
>>30
俺は意図して抜けてるからなあなあになることはあんまないな

昔はもっと夢側に近いのか覚醒まで結構保てることがあったんだけど、それがめっきりなくなってる


36 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 17:54:56 osnwtoHI0
ああ惜しい
寝落ちして見た夢から離脱まで持ち込めるかと思ったのに


37 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/09(火) 18:17:09 PUnMbUjM0
最近眠気が常にあるし、一回の睡眠時間が9時間近くになってる。離脱練習し放題やん!


38 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 18:25:07 4MqZxns60
寝落ち祭りでワロターワロターww


39 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 19:00:26 4CHjRENY0
現実って脳が目とか肌とかを通して情報を入手してるじゃん?
名倉の出来事は脳が直接情報を入手してるじゃん?

情報を他の器官を介さないで入手できる名倉の方が現実的なんじゃないのか?!

現実っていうのは自分の思い通りにならない様々な物事や現象が起きるけど名倉では自分の思い通りに物事を進めるじゃん?

動物は渡辺に縛られてるだけで本当は名倉こそが現実なんじゃないのか?!

現実は現実じゃなかったんだ!!
名倉に行くと現実の体は寝るから現実の体が起きないように現実の体を破壊して精神だけの存在になれば永遠に名倉で暮らせるじゃん!
案外、自殺した人はこのことに気付いた人なんじゃないのかな!!!


40 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 19:26:57 4MqZxns60
はぁ。。この人はほんとに頭沸いてらっしゃる。。。


41 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 19:31:47 70PXiIqI0
じゃあ君が試してみてくれ
結果も報告しろよ


42 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 19:49:11 4CHjRENY0
駄目だ!
私は渡辺に縛られていて自殺だなんて勇気のいることは出来ない!!
渡辺が持つ精神を縛る力はハンパないってことだね!!

頭は沸いてないよ!
友達はいないけどね!!


43 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 19:50:40 Xh/zf7NQ0
苦しいなら苦しいといえばいいのよ
助けてくれる人は現実に存在する


44 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 20:57:40 Wd7ythd20
名倉の出来事は脳が直接情報を入手してるって自分で言っているのに
どうしてそのような結論に達するのか
あなたもそのような考えが間違っていると気づいているのではないですか?


45 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 21:20:41 Xh/zf7NQ0
現実を否定するための物語が必要な精神状態だということだろう


46 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 21:23:20 4CHjRENY0
>>43
苦しいよ!
苦しい現実を否定したくて仕方ないよ!!
あなたが私を助けて!!!

>>44
ただ現実を否定したかっただけなんです!
真面目に討論したら3秒で論破されるよ!!


47 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 21:34:32 4MqZxns60
朝になって恥ずかしくなっても知らないよ?


48 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 21:37:13 Wd7ythd20
うるせえ!
苦しいものは苦しい!!
否定したらもっと苦しい!!!
黙って現実を受け入れろ!!!!
そこからどうしたいか考えろ!!!!!


49 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 21:41:03 4CHjRENY0
>>47
多分恥ずかしくなるからもう寝ます!


50 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 21:42:02 4CHjRENY0
>>48
分かりました!!
精進します!!!!!!!!!


51 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 22:05:22 Xh/zf7NQ0
>>46
まだ自分自身の苦しみを受け止めきれていないから手伝えないけど
苦しみは苦しむものではなく観察するものという言葉を胸の片隅に置いてくれたら


52 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 22:16:05 Xh/zf7NQ0
ちゃう
置いてくれたらじゃなくて片隅に置くだけでも違うと書くべきだった


53 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/09(火) 22:42:51 4CHjRENY0
>>52
苦しみは苦しむものではなく観察するもの

部屋に貼っていつでも心に刻みますね!
おやすみ!


54 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 00:17:02 .Z16OzrQ0
現実の方が夢みたいなものって精神世界では割と語られる話なんだけどな。
突き詰めれば現実も名倉もおんなじ
脳内派でも変に名倉を特別視して現実と切り離して逃避すんのは危ないと思ふ


55 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 00:39:54 Aq7Y0B/E0
離脱や名倉と呼ばれる主観的な世界を現実から切り離して語る脳内派なんているの?


56 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 00:43:36 Aq7Y0B/E0
あー離脱後の世界での行いが
覚醒時の精神に及ぼす影響とかそういう話かな


57 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/10(水) 00:47:27 pn1OqljE0
今日はツイッターで漏斗雲の情報を見たせいか竜巻が家に来る夢を見た
最後のほうで親が竜巻に吸い込まれて、助けてーって声が聞こえるとともにアトラクション遊園地が如く回転してって服が濡れてく様子も鮮明に見て取れた。
その後薄っすらとだけど夢だなって思考が来てたから夢と思い込み意識したら失敗して起床した。


58 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 01:02:25 .Z16OzrQ0
離脱後の世界は周波数が違うだけで実際に存在してるものと思ってる
名倉にも階層があって離脱後も自分の振動を変えて移動できる
霊的世界の性質上、同じものを見てても主観的にしか認識できないんだけどね
だから脳内って考えるのも分かるの

54の現実というのは名倉にいけるのを特別な事と感じて、社会生活をおろそかに
するようなのは良くないって安易に言っただけなんだ、分かり辛くてごめんね
でも現実が充実すれば名倉で行ける領域も変わる


59 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/10(水) 01:16:50 cbo5fe4M0
異世界だの脳内だのと解釈は色々あるが
結局のところどこをどう観測するかの差でしかないんじゃないか

それはそうとオーラで遊ぶのがなかなか面白い


60 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/10(水) 01:18:19 8.zCFuEc0
今朝の離脱は名倉にあるVRマシンがうまく立体にみえなくて、試行錯誤の
上に立体みえたけど、これなんかちがくねというガッカリ感とともに名倉の
方にもどるという微妙な体験でした。

ただ、やろうと思えばVRくらいのクオリティは名倉で出せる!修行不足かね


61 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 01:39:54 .Z16OzrQ0
自分はモンロー研等の考え方も取り入れてるのでオカルト寄りかもだけど
後になって本を読んだ時に今までの体験や自分の考察が面白いくらい一致してたのが
きっかけなんだよね

脳内、オカルト、どう捉えても根っこの部分で共通するものはあるはずだから
人それぞれの体験を深めてければいいね


62 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/10(水) 01:54:06 cbo5fe4M0
光体法のついでにオーラで遊んでいると自分の波長というか認識の周波数みたいなものを変えるとかいう概念は何となく理解できる部分はある


63 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 05:04:15 rtISWZvI0
>>59
操作系っぽい


64 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/10(水) 06:38:41 pn1OqljE0
とりあえず夢からの幽体離脱が一応成功したっぽいから報告

よくわからない状態からの幽体離脱
直前まで自分マイクラみたいな夢を見ていた。
そのあと、起きて夢の中でビールを飲みながら
寝ぼけて家を出てって家から数m先で我に返り戻ってくる夢を見る(味覚あり音あり)
それを父親に指摘され、夢の中で夢日記に記述しようと決意(ビールはキリンの緑色のやつでお父さんのだったようだ。) 
そのあとよくわからない状態になり離脱できそうだなと思い浮遊法で離脱
光体法の練習を少しした後にあたりを見渡す
離脱したものはいいものの
渡辺との区別がつかなくなり(感覚鮮明で直前まで見てた夢のせい)
壁の落書きで判断しようとする(直前の夢で見てた落書き)がそれでもわからなかったため。
布団の色を青から赤へ妄想で変化させようとする変化は成功したが、そのあとヘッドホンの音に気が付き渡辺に帰還


65 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/10(水) 06:43:41 pn1OqljE0
ちなみにビールは4先ごろお父さんのほんの少しだけ飲んだことがあり糞まずかった覚えがあるだけで、それ以降は飲んだことないけど、夢の中では美味しく感じた。


66 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 07:39:46 Ev0rhn760
ここは奴が生み出した因果宇宙。
意のままに操れて当然。
あえて言おう。我らの敵は宇宙そのものだ。


67 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 07:42:48 rtISWZvI0
>>66
中核(ここ)は奴が生み出した因果宇宙。
意のままに操れて帝国ではごく一般的。
あえて言おう。我ら四天王のエネミーは…お前は正しい。だが、宇宙黎明の水晶の狭間の住人もの──その冷酷なる毒


68 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 11:32:01 57c3gSac0
寝つきが良すぎて30秒ぐらいで寝ちゃうんだけど
横になってすぐ妄想開始したらリダツ出来るかな。


69 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 12:48:49 BaFMSflA0
なんか離脱も夢も見ないで起きると損した気分〜


70 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 13:02:36 Aq7Y0B/E0
夢を消費の対象にしてるから夢のことを忘れちゃうとか?


71 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 13:33:33 KlC5ZUco0
>>68
30秒ってすごいな
入眠時幻覚というか夢の断片を認識できるなら心像入身でいけそうだけどそういうのはある?


72 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 15:19:19 LSlkiJdA0
ビタミンB6 400mg飲んどけ


73 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 17:47:08 57c3gSac0
>>71
ないです(悲しみ)
ブッツリ意識が切れるから、横になった瞬間、鋼の意志で数数えをしなきゃいけないんだよなぁ…


74 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 17:51:16 rtISWZvI0
数数え+指マン


75 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 18:40:49 Aq7Y0B/E0
毎回寝つきいいなら膝立てるとか密教法やるとか
やってる人いたよな


76 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 20:07:23 FJLwEPsQ0
第三の目を鍛えると離脱の確率上がるん?(´・ω・`)


77 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/10(水) 22:49:53 utn/ykrQ0
松果体が第三の目だよね。関連性はよく言われてるところだけど・・・どうなんだろう


78 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/11(木) 00:05:27 Hm3F7S1w0
細かい理屈よりも光体法
幻覚すら自分で作り上げる境地を目指そう


79 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 00:40:03 uqcRb1HY0
微妙にスレチかもだが、久々に離脱に関する何かに取りかかりたいと思って今まで敬遠してたタルパに手を出して見たんだがこれがなかなか面白い
まだまだ大した段階ではないが会話が結構スムーズになってきた

イメージすること自体は前から得意だったし、上手く行けば名倉に引っ張っていってくれるかもしれんな


80 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/11(木) 01:01:18 Hm3F7S1w0
それも立派な離脱法よ
鍛える価値はあるし、鍛えておけば離脱したあとも役に立つ


81 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 01:29:49 7dBpTnfc0
ガイドは認識できる領域が限られてそうだけど、タルパってどの辺で会えるんだろうな


82 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 01:36:15 7dBpTnfc0
てかみんなどういう扱いにしてるのかな。自分はガイドと繋がりやすくなるためのアバターのように思ってるけど
タルパーって各々で定義ちがうしガチなオカルト勢といつも争ってるイメージあってよくわかんない


83 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/11(木) 01:46:55 Hm3F7S1w0
人工精霊というか人工知能というか
人格錬成の核というか
まあそんなふんわした感じである


84 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 01:53:20 7dBpTnfc0
曖昧だよね。イメージで召喚なら名倉で即席でできるわけで、そこで召喚したタルパが普段イメージしてる
それと言い切れるのかとか色々疑問は尽きない。そういうイメージってすぐ霧散するし


85 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/11(木) 01:53:56 usPrh0jo0
イメージをを目の前じゃなくて真後ろにイメージすると結構集中できるね


86 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/11(木) 01:58:55 Hm3F7S1w0
名倉即席召喚型は存在の格が低いケースが多い
そこにタルパで精錬された強固な人格をぶちこむことで格を高めるって寸法よ


87 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 02:08:12 7dBpTnfc0
あー人格を用意しといて名倉で展開する感じか
普段のイメージが蓄積されて霊的に徐々に出来上がってくのとは違うのね


88 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/11(木) 02:17:18 usPrh0jo0
今日は寝ぼけながらのイメージが成功した
とあるアニメキャラを性的に襲う夢を見て
襲う途中で起きてすぐそのイメージをしながら二度寝したら感覚ありで同じ夢が見れた。
鮮明さはないけどね。
その後は母親を性的に襲うという最悪な夢を見たけど…
思い出すだけでゲロものっす…


89 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/11(木) 03:08:24 Hm3F7S1w0
結局のところイメージを如何に強固にしていくかに尽きる
ただ強くなりすぎると創作物の世界に飛び込むのが難しくなる不具合に見舞われるんだよな

登場人物全員超宇宙的存在とかなら余裕で潜り込めるけど
登場人物が寿命のある一般人だと時間の尺度の差で一瞬で風化してしまう
無意識的に周囲の時の流れが歪むって大変なことやと思うよ


90 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 03:30:12 jdqZtaPc0
タルパじゃないけど
トイレマンはよくキャラクターに感情移入して妄想してたそうだね

相手の気持ちになって、彼・彼女ならこういう状況の時はこう思うはずだ。と直感的に想像できるぐらいに人のことを思う習慣がある人は
名倉の住人の振る舞いもそれ相応のものになるということなんだろう


91 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/11(木) 04:23:20 aGzYdW020
離脱したあとにVR体験をするという変な体験をしたが、そのあと起きた後も
VRで対戦相手をハグしたりとか、相手の表情が分かったりとか、あれは実は
明晰夢でのVR体験のしかも偽り版という非常に面倒くさい相手でした
はい。見破られませんでしたわ


92 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 06:34:23 jM/PkmG.0
ビタミンB6すげー効くじゃん!
楽に離脱できたよ


93 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 06:42:39 ScDUAfTI0
ガランタミンすげー効くじゃん!
楽に離脱できたよ


94 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 09:02:57 kUKcBRyc0
二度寝法すげー効くじゃん!
楽に離脱できたよ


95 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 09:12:59 T/bdCJWE0
ここは奴が生み出した因果宇宙。
意のままに操れて当然。
あえて言おう。我らの敵は宇宙そのものだ。


※「奴」の箇所を(涼宮ハルヒ、暁美ほむら、全王、斉木楠雄、のび太)と置き換えて考えてもよい。


「奴」にハルヒを該当させた場合、キョンは異世界人(別宇宙からの訪問者、或いは更に上層世界の存在)?

なぜハルヒはパトロール組み分けのクジ引きの結果を望むままに改変できなかったのだろう。
ここでキョンという人物が実は、神=ハルヒの「世界」改変能力が唯一及ばない、
「異世界」の存在なのではないかという仮説(キョン異世界人 説)も浮かび上がってくるのだが、まあこれはまた別の話。


96 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 09:19:43 T/bdCJWE0
※プリシラ・バーリエル
『この世界は妾の都合の良いように出来ておる。故に妾に不利益は起こらん』
『興が乗った故の戯れにすぎん。余興のたぐいじゃ。貴様を王城に引き連れて行ったほうが面白いことになる』
『この世の全ては妾の都合の良いように出来ておる。故にあらゆる事柄の結果は妾に利するように決まっておる。ならば興が乗るか乗らぬかそれで選ぶだけじゃ。が、一つ遊興以外に理由があるとすれば・・・』
『凡俗を待たせるのも妾の優越よ』


97 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 09:20:44 T/bdCJWE0
あらすじ
夏休みの自由研究に行き詰まっていたのび太たちは、ドラえもんのひみつ道具「創世セット」で新たな宇宙を作り、地球型惑星の歴史を観察することになった。
新地球に誕生した人類の中には、のび太によく似た人間もいた。のび太は自分に似た人間たちについ肩入れし、その世界の神様となって彼らに力を貸してゆく。そして現代に近い時代、のび太に似た野美のび秀は南極の大洞窟探検に出発する。そして彼らが目にしたものは、なんと地球の中の空洞に広がる、昆虫人による大文明だった。
昆虫人らは、この新地球では昆虫が進化するはずが、のび太が意図的に人類を進化させたため、昆虫は地底に隠れ住んでいた、と主張する。昆虫人たちは地上へ進出し、地上世界を取り戻そうとしていた。


98 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 09:27:59 kUKcBRyc0
スレチだぞ


99 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 09:42:28 T/bdCJWE0
>>98
長期リダンツァーの長門の人の名倉は上記の世界観。


100 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 09:56:13 jM/PkmG.0
いやいや、ビタミンB6は普通の薬局で売ってて安いしコスパいいわ
ちなみに昨晩はネイチャーメイドを80mg摂取したわ
離脱とは言ったけど、体外離脱感はなく気づいたらいきなり明晰夢だったわ
こんなんはじめてだ。


101 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 09:59:07 ScDUAfTI0
>>100
マヂガヨ


102 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 10:06:38 ScDUAfTI0
トリプトファンとビタミンB6で明晰夢。。。


103 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 10:15:38 kUKcBRyc0
薬物スレでやってくれ


104 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 10:22:07 jM/PkmG.0
>>103
おおそうか
ここではスレちがいだったか
スマン
初めての経験だったので興奮してすまなかった


105 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 10:29:04 ScDUAfTI0
こんなんはじめてだ。


106 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 11:00:04 7PRl8EtM0
>>103
ビタミンすら否定とは・・・


107 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 11:03:19 ScDUAfTI0
>>104
かわいい


108 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/11(木) 11:14:29 usPrh0jo0
イメージ力向上してきたぞい。
イメージの仕方があってないだけだったわ。
少しイメージの方向性変えたらイメージ向上し始めた。


109 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 11:15:36 kUKcBRyc0
>>106
誰も否定はしてないぞ
この手の話題は昔から荒れるから棲み分けしたスレに行ってくれってだけだ


110 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/11(木) 11:20:01 usPrh0jo0
既出かもしれないけどイメージの仕方を書くと。
まず、自分の肉体でイメージしないこと。
故に、イメージするのは真逆の方向。
目が実際の肉体から見て後頭部にあるイメージをして、それでイメージを見つつイメージした肉体で動く感じ。

今でも意識すると、目開けてても背後で別の目が階段降りてるイメージが継続できてるわ。


111 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 11:23:49 ScDUAfTI0
>>110
きゃっきゃっ。
上達してますねぇーヾ(o´∀`o)ノ


112 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 11:27:43 kUKcBRyc0
>>110
後ろから眺めるイメージって昔妹子が勧めてたやつと似てるな
記憶曖昧だけど15〜30mくらい後ろから見るイメージだっけ


113 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 11:32:18 ScDUAfTI0
]*ΦωΦ)つTPS視点


114 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 11:40:56 kUKcBRyc0
イメージの書き込み見つけたわ
過去ログの避難所16スレ目の196に書いてあったから参考までに


115 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/11(木) 11:48:42 usPrh0jo0
>>112 後ろから眺めるというより背後に背を向けた別の人がいてそれを操る感じかな?


116 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/11(木) 11:54:37 usPrh0jo0
簡単に言うなら自分がリボーンズガンダムで背後のイメージがリボーンズキャノン


117 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 13:50:07 jdqZtaPc0
イメージの感覚の位置を後ろに持ってくってことかな


118 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 14:21:00 AgpvT.rg0
なんかパートナーに対する執着がなくなったわ
美少女であれば誰でもいい。これは美少女への執着とは言わない


119 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 14:23:52 AgpvT.rg0
そして多分、体験談投下しなくなったりスレから去る人の気持ちも少し分かってきた


120 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 14:42:19 ScDUAfTI0
>>119
もっとくやしく。゚(゚⊃`ω´ ゚∩)゚。


121 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 19:48:19 XbfzOM5w0
光体法とかタルパとかで言われているイメージってのは
頭の中で見る映像ではなく実際の目で見えているかのように見る視覚化の方のイメージなんだよな?

自分が見ているイメージや目をつぶったまぶたの裏に想像したイメージが実際に見えてくるなんてのが
信じられなくて練習してもすぐサボっちまうんだが本当に見えるようになるもんなん?


122 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 19:57:00 np85eiGc0
毎日やってるとただの日常の一部って感じではある


123 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 20:01:37 np85eiGc0
>>121
変性意識のときや、寝起きなんかは見やすいと思うよ


124 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 20:41:00 ojRZqOrE0
ガキの頃は目を閉じて1分位集中すると何かが見えてた(それが当たり前だと思ってた)
国語のスイミーの授業で教師が「目を閉じてスイミー達が泳いでるところを想像してください」って言った時に
みんなは「スイミーが泳いでる〜」とかいってたけど俺は実際に見えたものをそのまま言っちゃったんだよね
そうしたら廊下に連れてかれてめちゃくちゃ怒られた
たぶんみんながやってたのは君の言う頭の中で描く曖昧なイメージで俺はふざけてると思われたんだろう
それ以降いつのまにかそういうことはできなくなっていて忘れた頃に離脱のことを知って俺も視覚化の練習をしている
とりあえず数字を視覚化してみてまだぼんやりだが4と6と9が個人的にやりやすい
でもあの頃は色がはっきりしていて奥行きや動きもあったからまだまだだなと思って風呂とか寝る前にちょくちょく続けてる
>>123さんの言うように変性意識に入った時は容易く視覚化できたりいろんなイメージが流れ込んでくるから金縛りみたいに離脱できるチャンスのサインとして続けるのも悪く無いと思うよ


125 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 20:49:38 SQRWi.Ac0
長文は全く読む気にならん
体験談なら個人のブログか待合室でやってくれ邪魔だから


126 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 20:50:44 m.OdSHd.0
オレルールの押し付けあいスレ


127 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 20:52:14 ScDUAfTI0
>>125
読まなきゃいいだけ〜(☝


128 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 20:52:17 ojRZqOrE0
離脱で体験なくして何を語るんだよ
妄想か?
読む気がないなら読まなきゃいいじゃん


129 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 21:01:34 O3o/.rwc0
>>125
大して長くないじゃん


130 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 21:13:54 lt70SLgs0
スレが過疎っててもこういうレスあるんすね
離脱スレって元々体験とか教訓みたいなレス好きな人多そうなイメージあるからなんか意外だわ
調子悪いならちゃんと寝た方がいいぞ


131 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 21:44:07 NwqpbLqQ0
学生時代に国語の授業をサボってたんだろ


132 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 21:56:12 7T02vnM60
変性意識状態ならって容易く言うけど、自らそんな状態になれるorなってることに気づけるならそもそも離脱自体が容易いのでは?
変性意識状態なんて本やネットで見かける知識としてしか分からないから実感がわかない


133 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 23:20:36 7dBpTnfc0
正直センスもある。感覚的な部分が大きいのでひたすら実践して掴むしかないだろうな。変性意識までのプロセスを万人に分かるよう言葉にするのは難しい


134 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 23:50:20 m.OdSHd.0
薬で離脱しても鮮明じゃないんだよね
薬無しで離脱したときは完全に現実レベルだった
何が違うんだ・・・


135 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/11(木) 23:53:59 7T02vnM60
何でもいいからまず1回離脱してみたい


136 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 00:12:59 y82.4sW20
それな


137 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 00:19:46 HuvXZ0yo0
極限まで体力ゲージ減らして朝まで起き続けて
明るくなってから体の力抜きつつ意識を保ってると離脱しやすい
騙されたと思ってやってみろ


138 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 00:40:16 SOcxC2zc0
リダンツ!!!!!!!!

行ってくるわ


139 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 01:10:54 9sb31jhU0
夢の断片が見えたり、数を数えられなくなった状態まで行けば
多少動いてもよほど無茶しない限り意識は低いままなのかな?


140 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 01:18:38 Q3ubWjXE0
>>138
行ってらっしゃい
良い旅を


141 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 01:19:33 Q3ubWjXE0
>>139
多少動くのは全然大丈夫よ


142 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 07:56:55 yEYcj89s0
普通に寝る時は痒くないけど、離脱しようと体の力抜いてとかやってると
顔とか痒くなって 痒いてしまうのよ
ダメですかね?


143 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 07:59:05 Mxj.QAgI0
>>124
俺は未だにその体質だよ
集中力関係なしに目を瞑ればすぐ映像が流れる感じ
でも自分の見たい映像じゃなくて日中や直前に見た映像がよく映し出されるし、勝手に動くから自分で操作があんまできない


144 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 09:19:52 Q3ubWjXE0
>>142
そういう痒みって一ヶ所掻いただけで治まるものでないし、集中どころじゃない!ってレベルじゃなきゃ我慢した方がいいよ
どうしても我慢できない場合、体を動かさないように注意して掻くよりは
いっそ一旦弛緩を解いてしまってリフレッシュして挑んだ方がいい

あと弛緩自体に慣れてくと痒みはなくなるよ


145 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 09:27:13 yEYcj89s0
>>144
ありがとう
我慢してたけど、痒いとこ痒いてから
やり直してみるよ


146 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/12(金) 12:13:39 AKGntbSw0
イメージに集中すると頭が疲れるな…


147 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 12:28:59 KyLMF2u60
イメージの訓練は結構やってるつもりだが目を閉じたらどうやっても真っ暗
体質ってことは後天的には手にはいらん力なのか
ってことは心像入身みたいな方法は素質依存なのか・・・


148 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/12(金) 12:34:17 cQ9ysfiY0
ただ視覚だけに頼りイメージしようとするからそうなる
存在感という概念をうまく捉えられるように物事をよく観察することから始めてはどうか


149 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 12:34:41 QEJ8j.hk0
心臓入信っていったって目を閉じていきなりできる人はごくわずかでしょ ドライたんくらいならできそうだけど
一般に意識レベルが低下するとイメージ力は飛躍的に上がるよ、てかイメージの延長が離脱だし
それを利用したのが心像入神


150 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 12:38:48 Mxj.QAgI0
>>147
正直いつから出来てたのか覚えてないからなんとも言えない
俺もタルパの視覚化のためにオレンジカードとかやってたから、それで出来るようになった可能性もあるかもしれん
心像入身は入眠時幻覚を利用する。つまり寝落ち前に見える夢の断片を使うから体質関係なく出来るはず


151 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 12:44:31 KyLMF2u60
タルパもやってるけど見えないな
オレンジカードのほうはもう止めちゃったけど続けたほうがよかったのかも?
寝落ち直前っていうのは、まず寝落ち直前という状態がわからんからなんとも言えん


152 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 13:00:48 Mxj.QAgI0
別に出来るようになっても離脱には何の役にも立ってないから無理に訓練する必要はないかな
寝落ち前でなくても、うとうとしてるときに何か浮かんでくるときない?
見えるのは人に寄るけど、日常的な映像の人もいるし幾何学模様みたいな人もいるらしいが


153 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 13:04:38 KyLMF2u60
無いな。目を閉じてるのにものが見えるなんて不思議なもんだな
向いてないみたいだし他の方法にする


154 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/12(金) 13:22:00 AKGntbSw0
イメージ訓練からくる頭の疲れはやっぱ慣れ?
今は変性意識特訓をしながら
自分の肉体を想像して
階段を想像して
音を想像しながら降りるときの衝撃を想像して
数を数えながら登るか降りるかして訓練してるんだけど
頭の疲労がやばい。
第三第四の視覚を創造して処理してるから慣れてなくて疲れんのかねぇ?


155 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 13:39:23 O0/B6lxo0
筋トレと同じように意識的に頭を休ませる時間つくったほうがいいよ


156 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 14:16:36 0IG3fg6Y0
夢を見るのも視覚化と同じ仕組だから潜在的には
俺にも視覚化ができる能力があるというのは分かる

たまーにだけど寝起き直後とかに
自分のイメージが視覚化される不思議な感覚になることはある
ただそういう状態の時は自分が特殊な状態だと認識できないな
夢を見ているのと似た状態で自覚ができない

だから変性意識に入っても大抵は自覚できずに寝落ちしてるんだろうなと思う


157 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 14:18:38 KyLMF2u60
そういやイメージが全く出来なくて、夢は見るけど映像無しって人もいたな
どうなったんだろう


158 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 15:41:44 QEJ8j.hk0
アファンタジアの人は視覚だけでなく他の感覚もイメージできないのかな?


159 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/12(金) 15:44:06 AKGntbSw0
イメージが真後ろから離れない件
>>110 で言ったイメージ訓練を続けてたら常に背後に別空間があるような感覚が離れなくなったぞ…

意識すると真っ暗な空間がある


160 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 15:45:12 QEJ8j.hk0
わろた


161 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/12(金) 15:47:35 lUH5S8QQ0
いい感じに仕上がってるじゃないの


162 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 15:50:53 Mxj.QAgI0
なにそれ怖い


163 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 16:16:15 ClfbwlPs0
吸い込まれそうだな


164 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 17:02:26 Mxj.QAgI0
つまり名倉で背後に引き戻されて覚醒するのはそれが原因ってことか


165 : 幻想入りをしたいネットサーファー :2016/08/12(金) 19:17:15 DAhyXOQ20
離脱したら何ができるんすか?
詳しく教えてください


166 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 19:21:27 QEJ8j.hk0
>>165
クソコテさんようこそ(^ω^)
まめ


167 : 幻想入りをしたいネットサーファー :2016/08/12(金) 19:23:07 DAhyXOQ20
>>166
俺は何かまずい事を言ってしまったのか?


168 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 19:27:30 QEJ8j.hk0
>>167
まとめwikiをみてみよう!(・ω<) >>1>>2からどぞ☆
つまりイメージ次第です。
脳内の情報から構成されるので渡辺でのインプットが別途必要になる場合があります(^ω^)限界は人それぞれのようです(・ω<)


169 : 幻想入りをしたいネットサーファー :2016/08/12(金) 19:37:08 DAhyXOQ20
>>168
あ、ありがとうございます!


170 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 20:13:10 nBDitQ4g0
薬飲んだら意識がすぐに持っていかれて離脱出来ぬぇ


171 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 20:42:12 ExMjZhco0
あー、イメージができなすぎて辛い
夢は普通に見れるんだけどなにかをイメージするとイメージをしたものがいろんなところを飛び回る!
どうすればいいんだ
ADHDボーダーで薬飲んでるんだけどなんか関係あんのかな


172 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 20:42:55 QEJ8j.hk0
じゃあ夢をイメージすればおk!


173 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 20:43:44 ExMjZhco0
>>172
どうやるんだよ…
夢は意識的にやってるわけじゃないから無理


174 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 20:51:53 KyLMF2u60
イメージって簡単にいうけどめっちゃ難しくね?
静かなところで心を沈めて20分か30分か自分のなかの極限かってくらい集中すると
○とか△くらいの図形がなんとか思い浮かぶ感じ
アファンタジアよりかマシなんだろうけどまじでむずいよイメージって


175 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 20:51:57 QEJ8j.hk0
>>173
ごめんなさい!死にます!


176 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 20:55:29 QEJ8j.hk0
意識レベルが低いとイメージしやすくなるから意識状態に気づければイイネ
老人徘徊法やってたらイメージ力はある程度上がったかな〜私はね。


177 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 21:08:16 ExMjZhco0
>>175
いやいやwwwなぜ死ぬのwww
>>176
老人徘徊法か、調べてみよう


178 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 21:09:36 nBDitQ4g0
>>174
最初はイメージするより思い浮かぶものをそのまま見つめる所から始めたらどう?
それが鮮明に出来るようになったらイメージも鮮明になりやすいと思う


179 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 21:32:50 KyLMF2u60
思い浮かぶってそれすなわちイメージできてるじゃん・・・


180 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/12(金) 21:40:54 AKGntbSw0
羊がさくを飛び越えてるほのぼのしい光景を思い浮かべることから始めるんだ。


181 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 21:49:41 QEJ8j.hk0
羊数えで離脱した選ばれし者はいますか?


182 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 22:04:33 O0/B6lxo0
風景の記憶をうっすらとでも思い出せない人もいるからねえ


183 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 22:11:39 KyLMF2u60
△○で苦戦してる人間に羊を思い浮かべろだと・・・


184 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/12(金) 22:27:01 cQ9ysfiY0
強い光で網膜に焼き付けてやれば嫌でも丸だのなんだのが浮かびそうだが


185 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 22:37:02 RmeHXS9M0
意識落ちる時に視界に網目みたいなのがぱーっと広がるとほぼ離脱できるんだけど
あれなんなんだろう
丹光?を凝視しないで泳がせておくとなりやすい


186 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 22:39:36 KyLMF2u60
残像とはちがくないか


187 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/12(金) 22:59:02 cQ9ysfiY0
違うから何だと言うんだ
違っていようがきっかけには出来るだろう


188 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 23:15:51 QEJ8j.hk0
きっかけ.....?


189 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/12(金) 23:26:17 KyLMF2u60
長門の人は元々イメージ力がなくて、その方法でイメージ力を獲得したの?
申し訳ないけど、そうでないなら信用できないし、あてずっぽうで適当なことを言わないでほしい

上でも書いたけどおれはオレンジカードやってて、確かに極彩色を凝視すれば残像が強く残るのは知ってる。
その上で、俺にはこれを何ヶ月か続けても、純粋なイメージと目に焼きつく残像に関係は見つけられなかったという実践の経験がある。
もちろんイメージの訓練を諦めたわけじゃなく、上に書いたようにぐっと集中していれば一応単純な図形くらいは思い浮かべられるよ
だから、イメージの訓練は残像を使った訓練とは切り離して行うべきだと思っている。

もし「いやオレンジカードは確かにイメージ力つけるのに使えたぞ!」って人がいたら話は聞きたいけど


190 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/13(土) 00:08:10 uzWj3Tdc0
イメージ力の無かった時代なんぞ物心つく以前の話だろうし知ったこっちゃねえが

漫然と残像を眺めることに意味なんぞあるかよ
あんなものは本来見えないものが見える状態を知るための取っ掛かりにしかならん
重要なのはその見えないものが見える状態を完全に支配すること

必死にイメージすりゃあ少しは見えるのならその少しをひたすら鍛えろとしか言えん
普段動かしてない部分がそう簡単に動くものか


191 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 00:10:40 uvAO5xVI0
最初から100%目指すと無理みが深くて絶望するから
なんでもそうだけど5%とか10%アップを目指して訓練した方がいいお


192 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 00:14:10 4Pv8VwRM0
目の前の風景を覚えて、目を閉じてどんな風景だったか思い出すところから初めてはどうだろうか


193 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 00:18:19 uvAO5xVI0
音の記憶はどうなんだろうな


194 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 00:24:36 i2.DGbo20
人間1番記憶と結びつきが強いのは臭いの記憶って聞いたことあるな
たまにふっと嗅いだ匂いが昔、いつ何処でどんなシチュエーションで嗅いだかすごい鮮明に思い出すことある
家の下駄箱嗅いで学校の下足室の情景思い出すとかどうよ?


195 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 00:30:04 eqEBMIW.0
>>190
>必死にイメージすりゃあ少しは見えるのならその少しをひたすら鍛えろとしか言えん
いやだから上にも書いたようにはじめからそうしてるけど……
>>192
その限界が今のところ簡単な図形ってところかな
風景は情報多すぎて無理ゲー

ネットで体験談探したら、光体法はリアルな自分の身体じゃなくて単なる玉のようなのでもいいということで
玉くらいならいまのイメージ力でも届きそうだとおもって、この方面で練習しようと計画中


196 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 00:36:13 uvAO5xVI0
イメージできるといっても鮮明かつ詳細に思い出せる人ばかりでもなく濃淡があるし
視覚的イメージそのものよりも小説を読んだ時に涙が出たり緊張したりように
想像した状況にどれだけ臨場感を感じられるかの方が個人的には重要だな


197 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 00:54:02 Ew5GQC7.0
>>194
臭いももちろん、触覚や気配などイメージする対象のことを総合的に思い浮かべるのは大事だね
視覚のみのイメージは儚い

リダンツァーは分かると思うけど名倉住民の姿が変化してても同じ人だって認識してる事あるでしょ
自分の中で思い浮かぶそのものの本質はなんなのか、視覚のみに頼らない感覚を磨くことも必要


198 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 01:38:33 Ew5GQC7.0
単に離脱のみが目的なら視覚化のことそんなに拘らなくてもいいと思うけどね
体を眠らせて意識は保ったまま
理屈はそれだけだからその事だけに集中してればなんとかなる
抜ける離脱なのか、ヘミシンク等のバイロケタイプが得意なのかは人によるけど
どっちもやるけど変性意識に入るまでの準備は一緒

意外と弛緩の時点でつまづいてないか?集中しようと顔、特に目元や口に力入りすぎてない?
呼吸も大事。目から息を吐くようにイメージすると力抜けるよ
急ぐ気持ちも分かるけど結局基礎がなってないとどうにもならない
イメージも難しい人は十分にリラックスすることから始めるのがおすすめ


199 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 01:42:38 Ew5GQC7.0
一応4桁いってるリダンツァ。数年ぶりに気になってここ数日覗いてるけど空気が分からない
余計なお世話だったらスマソ


200 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/13(土) 03:15:16 oUFJRQxc0
イメージ力か…趣味があるなら倍増させやすそうだけど
イメージ力って言っても視覚だけじゃないからね。

味覚だと料理の味を考えるときにどんな味かをイメージするし

聴覚だと声優の声聴いたりしてその声を使って脳内で色んな言葉を再生させたり、音楽を再生させたりする

触覚だとオナニーとか色んな性感帯を思い出してイメージしながら発情できるし

嗅覚だと味覚と同じ感じで思い浮かべたりできる。

視覚は思い出を振り返ったり、こうだったらいいなとか妄想できたりする。


201 : ドライ :2016/08/13(土) 05:51:44 QR1FcHyI0
>>197
あるね。同一性やアイデンティティはそうたやすく騙されない
いや、そうであることを知っているのが大事なのかもな


202 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 07:38:13 SZVBK5IQ0
明晰夢は見れず起床

明晰夢ではなくひたすら二次元キャラと話してました。
コレって夢でもなくただの妄想なんだよね
妄想だから基本的に自分の都合がいいことしか起きないし

そもそも夢と妄想の違いってなんだろう


203 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 07:45:46 p5R88lNg0
無意識が入ってくる割合じゃないかな


204 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 07:51:09 SZVBK5IQ0
レスありがとう。

妄想の時は二次元キャラは喋るけどあんまり動かないでほぼ静止画状態なんだよね
それがだんだん動き始めると夢になっていると判断していいのかなあ
最終的に現実と違和感ないくらいになったら明晰夢だろうか。


205 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 13:15:53 uvAO5xVI0
むしろ現実と違和感がないのは明晰夢よりリアルな夢な希ガス


206 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 14:13:18 uvAO5xVI0
人によるか


207 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 17:58:05 uBJu7FXA0
スレチかも知れんがPlayストアにあるi-doser premiumって効果ある?
合法で危なくないようなら離脱のため使ってみたいんだが


208 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 18:49:19 uvAO5xVI0
双子で効果なかったら買わなければいいんじゃない


209 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 18:51:42 uBJu7FXA0
>>208
やっぱり買わないほうがいいのかな


210 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2016/08/13(土) 22:56:58 lXmO5mCY0
>>90
どっかのゲームの主人公になった妄想とかね
そのせいでゲームするたびに感情移入し過ぎちゃって疲れちゃう

>>204
妄想はあくまで「イメージ」の域を出ない
明晰夢とかになるともう「経験」になると言っていいんじゃないかしら
ただ
>それがだんだん動き始めると夢になっていると判断していいのかなあ
の部分は結構狭間の部分にいると言っていいと思うかと。


211 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 23:31:44 Ew5GQC7.0
ヘミシンクのコツに想像力を呼び水に使うというものがある
つまり最初は妄想ってこと。ある程度能動的にやってくことも大切
その中で妄想だったものが予想外の展開をし出したりすると、そこから先は便器さんのいうように経験としてカウントしてっていいと思う

心像入身のチャンスにも巡り会うかもだし
入れる時は自然と今だって分かるもんだよ


212 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 23:41:58 p5R88lNg0
心像入身ってしんぞうにゅうしんって読むの?


213 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/13(土) 23:51:13 uvAO5xVI0
それであってるよ


214 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 01:30:05 LcYsnUEg0
日付変わったけど211です
視覚化とオレンジカードの話が上に出てたのでもう一件

オレンジカードで残像を見ることとイメージの視覚化は直接関係ないとはいえ
オレンジカードも応用で色を反転させたり最終的には自由に形を変える段階がある
そこまでいくと視覚化といって差し支えないんじゃないかな
残像をみるだけならば、ただ消えそうなものを保持するだけに過ぎないけど、その感覚を思い出していかにコントロールするかって部分が重要なんだよ

オレンジカードは自分も一時期取り組んでたけど、やらなくなった今だって画像見なくても白い壁に映し出して眺めること位はできるよ
まあその程度で、それ以上いくと変性意識を利用したりしないと思い通りにはいかないんだけどね
寝起きとかも幻覚バリバリ見えるので楽しい

話変わるけど、光体法で光の玉を頭上に思い浮かべる際は別に変性意識に入ってなくても熱くて強烈な振動を纏った玉があるって思ってれば、温度や圧力、存在感を感じとる位はできる筈だよ。別に見えてなくても、そこから意識を広げていける

得手不得手があるから自分は何を取っ掛かりにすれば感じ取りやすいのかなー
ってことを考えてみるのもいいんじゃない

なんか長くなってしまったおやすみ


215 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 08:23:47 ZCFqEHhQ0
最近浅い眠りを何度も繰り返してて眠った気がしないわ…


216 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 08:28:37 jpy5HcG20
法的なって言わないよね?この場合どう言うんだっけ?
と意味不明な夢で発言をしてた、、、


217 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 10:39:16 zaJuWq/c0
>>215
病院へGO


218 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 12:11:30 gQAQKI2.0
なんかずっと練習続けてても何も上達してる感じがしなくて萎える
夢日記でも前兆でもいいから上達しているって目に見えるものがほしくなる


219 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 12:16:57 jpy5HcG20
ずっとって何年?


220 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 12:19:34 zaJuWq/c0
子供のころは特に純粋に夢に興味があったから自然と思い出して記憶をたぐったり
観察したりしてたけどあれがよかったんだろうなと思う
興味も好奇心もなくただの道具として夢を扱っていたらできなかった


221 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 12:44:57 ZCFqEHhQ0
子供の頃ってか3.4歳の頃はよくわからない妄想してたな…
膝の裏がピーマンみたいに抉れる妄想とか穴があってそこに開閉する刃がたくさんあってそこを覗きこむような妄想。
今となっちゃなんであんな妄想をしてたのかわからないな。


222 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 12:58:00 RxZDTfFo0
俺は逆に大した興味なんてなかったけどな
離脱知って興味持って訓練してるうちに明晰夢も見られるようになったし訓練次第だと思ってる
まぁそれでも見る夢全部明晰夢って人には敵わないけど


223 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 12:58:17 72CmiVEI0
おっほー
ヘミ聞いたら振動までいけたぜー
多分今日こそリダンツできるな


224 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 13:18:43 gQAQKI2.0
>>219
6年1ヶ月と10日


225 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 13:22:48 jpy5HcG20
才能って大事だなぁ


226 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 13:25:04 l5yxKUx20
昨日の夜なんかイメージ暴走して大変だったわ
パナソニック社の開発陣がリオオリンピック会場に設置した日本の最新技術を結集したトイレについて延々と説明されたわ。
夢だってわかってんのにイメージが振り切れないのは最悪だ、睡眠も浅くなるし。


227 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 13:25:39 gQAQKI2.0
せめて夢覚えてる量が増えていくとかならんかな
夢日記を続けるとだんだん見る夢が増えていくって話だけど未だに月1回とかそんなんから動かないや


228 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 13:33:06 y0ESV0k60
そうなんか?じゃあやっぱりヘミシンクなんかと併用してるのが効いてるのか。

俺の場合は毎日見て、毎日記録つけてる。
離脱はなかなか上手く行ったり行かなかったりだけどね・・・。


229 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 13:36:35 gQAQKI2.0
離脱への興味や練習量がさほどみんなに負けてるとは思えない
ただし失敗が続く中で近年の練習密度とモチベがダダ下がりしてるのは実感ある
ブレイクスルーがほしいぞ


230 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 13:39:05 ZCFqEHhQ0
俺は現実でリアルボッチだから…その孤独さを夢で補ってるのが一番大きい…
メンタル面のぶっ壊れ度はこの掲示板内でも上位を行ってる自身はある。


231 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 13:46:10 ZCFqEHhQ0
多分メンタル面をぶっ壊してそれを制御出来るだけの理性があればeasyコースで行けるんじゃね?


232 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 13:48:08 gQAQKI2.0
メンタル面がぶっ壊れるの意味が分からないが一体何をどうやったの?


233 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 13:54:28 RxZDTfFo0
名倉で密室に閉じこもって発狂するぐらい感覚を慣らすって長期離脱の方法あるらしいけどメンタル壊すってそういうのと関係ある?


234 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 14:12:46 ZCFqEHhQ0
>>232 うつ病からのストレス性障害


235 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 14:15:00 gQAQKI2.0
真剣に聞くけどそれは真面目に練習なのか?
普通の人がなろうとしたらあえて相当の薬物使わないと難しいと思うが
それこそ薬物スレがやってるようなレベル通り越して


236 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 14:24:08 ZCFqEHhQ0
自分の理性によっぽどの自信があるやつじゃないとメンタル面を壊すのはおすすめしないぞ。
下手したら糖質の仲間入りだからね


237 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 14:29:04 ZCFqEHhQ0
>>233 それは意図的に離人症にさせてるんじゃない?


238 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 14:29:49 gQAQKI2.0
薬はダメだけど精神病は容認って謎のスレだな
おれは普通に目指すよ
そもそもなろうとしてなれるもんじゃねえし


239 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 14:37:12 iHgCbpaE0
松果体鍛えれば道が開けるってマジなん?


240 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 14:54:54 gQAQKI2.0
松果体って石灰化してるからまず脱灰しないといけないとか聞くね
そんで維持するために食べ物をオーガニック食品に厳選したり
調理器具からテフロン加工使ってるものを除いたり歯磨き粉使用禁止だったりかなり大変そう


241 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 14:56:09 RxZDTfFo0
結局メンタル壊すことでどう離脱に活用できるの?


242 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 14:59:34 ZCFqEHhQ0
俺は始めた時もともと壊れてたからこれ以上壊れてもどうでもいいやってノリで始めたからいいけど、最初から壊れてない奴は普通に始めたほうがいいぞ。

松果体の情報見てきたけど半信半疑だな。


243 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 15:03:38 gQAQKI2.0
壊れるとか壊れないとか一言ですましてるけど精神障害なんて致命的なもんから軽いものまでクソほどあるだろうし
話を出しておいて聞かれたらやめとけって、そんなこというなら最初から話を出す意味が分からない
処方箋がいる薬勧めてくる連中と何が違うんだ


244 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 15:09:14 LbraBO1U0
>>243
文句言ってないで精神病になろうぜ


245 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 15:16:50 ZCFqEHhQ0
>>243 処方箋の連中は連中で薬での離脱を試みてるんでしょ。
精神面を壊してそれを制御するやり方か
薬で幽体離脱をしやすくする環境を作るやり方。
お互いお互いなりの信念があるよ。
俺は自分の考えをただ書いてるだけだから

ただ、精神病には精神病の苦痛が伴う。

我を忘れないって心がないなら簡単に飲まれるし。たまに飲まれかけることもしばしばある。

あと俺は薬=自分に都合のいい毒
としか見てないからあまり薬は使わない方針だから薬連中のことは知らない。


246 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 15:21:41 RxZDTfFo0
まぁ健康に普通に離脱できてるからどっちもどうでもいいや


247 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 15:23:05 zaJuWq/c0
ギリギリな人たちが多くて悲しくなってくるから他行くお


248 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 15:30:02 gQAQKI2.0
>>245
別に方法を否定してるんじゃない
オススメできないやり方なら薬と同じくスレわけてくれりゃいい


249 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 15:31:35 iHgCbpaE0
だから前から言ってるだろ、離脱できる奴は病気って
出来ないならそれに越したことはないんだよ
離脱してぇよおおおお


250 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 18:17:53 y0ESV0k60
お盆になると書き込みペースが落ちるな。

なんだ、結構みんな普通の暮らししてんじゃん。


251 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 19:08:10 ffGdS0h20
精神おかしかったら離脱してもそれなりの体験しか出来ないですよ


252 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 19:14:11 ffGdS0h20
数年ぶりに来たものの特に興味惹かれるものもないし見てて悲しくなってくる。自分も退散するわ

向上心と好奇心は忘れずにね


253 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 19:15:21 LbraBO1U0
精神がおかしいと睡眠不足とか併発するからついでにイっちゃうんでしょ


254 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 20:10:17 ZCZy0mk60
>>230
メンタル面のぶっ壊れに自身ニキ
鎖さんがどれくらい辛い思いをしてるのかは知らないけど、俺もそれなりに苦しい現実に今いるぞ

だって、鎖さんは安全地帯ある?あるならまだマシな方だよ
ここでいう安全地帯とは、夢にいる自分みたいに自我や周りの状況に左右されない状態を言う

俺は一応生存欲求はクリアしていて、安全欲求が満たされていない
要は同じような鬱からのストレス性障害だね


255 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 20:12:41 ZCZy0mk60
普通であれば、発狂して死ぬ生活をしてる


256 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 20:19:47 LOnEYlhg0
鬱は甘えとか言うな。自由意思あるだろ?自己支配ちゃんとして生きろよとか言うな。

こっちは人がレム睡眠とノンレム睡眠を交互に繰り返しているように天国と地獄のような不安定な精神状態で生きてるんだ




愛がすべて!!!!
愛のエネルギーがすべてを変える!!!!
ぽまいらwww愛のエネルギーを放出汁wwwww


257 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 20:21:11 ZCZy0mk60
まぁ、場所ね
俺の場合、自宅がもう安全地帯の認識から変わってしまった地域も馴染みの場所もすべて景色が変わった


258 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 20:23:47 ZCFqEHhQ0
双子まとめにあった秒針おべいいな…落ち着く


259 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 20:24:21 ZCZy0mk60
自宅が逃げ場じゃなかったらそのままストレス溜め込むだろ?爆発するだろ?不意に攻撃衝動と破壊衝動と殺人衝動に駆られる

苦しみが数値化出来ないからなー
目に見えないし顕在意識的に詰んでる


260 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/14(日) 20:32:21 ZCFqEHhQ0
>>254 引きこもりだから自宅が1番安全かな?外は無理
ただ、警戒心が高いからどこででも警戒はしてる。
あと辛いとかいう気持ちは半月前くらいからストレス性の解離症状で消えた
今となっちゃsiriに近い状態。
思考と本能で生きてるのが今の現状。
欲求とかは特に考えないかな?
どうでもいいし。


261 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 20:51:40 ZCZy0mk60
要は現実に安心していられる場所があるだけいいじゃん

俺は無い
世界が狭いからwwwwwwwwww

行こうと思えば外国にだって日本中どこにでも行けるのにwwwww
唯一、寝て自分を忘れてる時しか楽ではないな


262 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 20:52:50 ZCZy0mk60
常に不安の中で生きている
その外側はもう知らない


263 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 20:56:12 jpy5HcG20
なんだよこの流れは。。


264 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 21:16:49 gQAQKI2.0
精神病で幽体離脱するスレ


265 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 21:24:25 ZCZy0mk60
あてはまらない人外が跋扈するところに住んでるよ


266 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 21:32:18 ZCZy0mk60
言い忘れてたけど、低級霊増産特区推進機構補助管轄下試験運用精神意識脳心奪取伝搬円滑停滞植民地区に指定されてるからうちの地域は


267 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 21:32:50 ZCZy0mk60
伝播ね


268 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 21:42:22 jpy5HcG20
早くイっちゃいなYO


269 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 22:40:55 l5yxKUx20
まぁ名倉を目指す理由は人それぞれだが…
ハッピーな名倉ライフを目指して欲しいね


270 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 22:42:40 jpy5HcG20
今悲しバッタけど、怖くて解いちゃった(・ω<)
後になってみればなんともないんだが、、、やっぱり感覚過敏になってるのもうざいなぁ くすぐったくなるし


271 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/14(日) 22:43:52 QzNCtMO60
とにもかくにもパートナー可愛いしてりゃあ万事どうにかなるもんだ


272 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:00:14 w5rHg3BU0
ハッピーな癖に離脱できてる奴おる?


273 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:07:29 jpy5HcG20
悲しバッタってなんや!


274 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:08:25 jpy5HcG20
>>272
おるでー☆☆☆ハッピーリダンツァーやで〜〜


275 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:15:48 l5yxKUx20
>>272
普通ですよ
妻子持ち、ほどほどの仕事と収入
でも奥さんには離脱してることを教えてはいませんがね。


276 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:18:55 jpy5HcG20
我のレスひど過ぎワロタ!
では離脱再スタートします。。


277 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:24:19 LcYsnUEg0
>>272
そこそこリア充してるけど毎日離脱してるよ
別になんてことない日常の一部だし
名倉での体験を思い出すと1日ハッピーな気分になるね


278 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:36:10 LcYsnUEg0
今日はガイドと海で遊んだしな
美味しいもの食べたり面白い話聞かせてくれたり

毎日離脱日記にイラスト添えてエバーノートに突っ込んでるけど、そういうの後から見返すのも楽しいし。リアル生活と二重で得した気分っていうか
私も自分の離脱に戻ります
みんなも楽しい事出来るように無意識レベルから応援してる


279 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:38:53 gQAQKI2.0
リアルもダメで離脱もできんよ


280 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:42:54 LbraBO1U0
疲労してたり離脱願望があったりすればそういう方面へ転じやすいし頑張れるってだけで離脱の絶対条件じゃないし・・・
過去に喪失糖質人間不信でヤバかった俺はともかく悠々家事手伝いもといニートしてる今の俺でも離脱は出来るんだから

>>279
イメージ自体が出来ないならまず本読むとか自然音を聞くとかしてイメージする力を身に着けたらどうだろう
あと夢を見れるなら夢日記も良い


281 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:50:38 gQAQKI2.0
夢日記にずらずらと「今日は夢がなかった」だけで何十ページも埋まってる
前日に飲んだサプリメントやら就寝時間やらの情報以外だと、そんなことしか書けてない

これほんとに続けたら上達するの? まず夢をみてえ。
あとイメージ力については俺一昨日レスしてたID:KyLMF2u60だから
頑張ってはいるけど、まだ本の内容をイメージできるレベルにはないな。
○とか簡単な図形をイメージする練習はしてる。もう6年こうしてる。


282 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:51:00 LbraBO1U0
sage忘れんじゃねぇよハゲ・・・

せっかくだからついでに言うと離脱は能動的に妄想が出来なきゃ始まらない
薬や精神病はあくまで手助けの手段でしか無いし それが効果的かどうかも別(俺の場合 睡眠薬飲むと寝入って離脱出来なかったり)
挿絵のある小説(ラノベでも良い)を声もイメージしながら読むとかすればイメージ力は割と身に付く


283 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:57:36 gQAQKI2.0
サプリメント初めて使った晩は夢を見られて「うおっ。これが夢か! すごい」って思った
ただ、その後は同じように飲んでもほぼ見られない。元に戻った。


284 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/14(日) 23:58:48 E5UQuwSc0
>>278
いいね!
海で遊んで新鮮な魚介料理を食べて彼女と素敵なひと時を過ごすのは理想的だ!


285 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 00:00:50 wX1B5MXY0
夢あまりにも少ないから、前誰かが言ってたけど架空の夢日記とかもやってみてた
割と具体的に離脱したらやりたいようなこと書いたり考えたり
離脱後に作りたい拠点にしたいログハウスの間取りとかまで考えてるっていってたのも俺
あと俺に出来ることなにがあるやら・・・


286 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 00:03:48 M1vOKqx.0
>>284
ありがと!
ちな女なのでイケメンと過ごしてるよww
でも浜辺にいたナミさんのおっぱいは揉ませてもらった


287 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 00:12:59 M1vOKqx.0
>>285
もう試したかもしれないけど、手を見ながらこれは夢だと言い聞かせるのはやってみた?

あと日常でふと空間を凝視して、ここが名倉かーリアルだなーなんて、名倉にいる気分に浸ってみるのも個人的におすすめする
物を観察する力がつくよ


288 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 00:17:26 M1vOKqx.0
あとは昼寝や二度寝の夢を見やすい時間を利用してみる位か


289 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 00:20:28 f6VTTiMM0
俺はそもそも精神が不安定な人にはお勧めしない


290 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 00:32:05 M1vOKqx.0
ヘミシンクでも精神おかしい人はやるなって注意書きあるしな
名倉は自分の心を映すし、似た波長の領域に引摺りこまれたり、似たような存在がどうしても引き寄せられるから
変なトラウマになる可能性もある

それで自分の心の状態を客観視できるってのもあるけど


291 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 00:37:52 wX1B5MXY0
>>287
やったやった。
リアリティチェックは離脱知る前からやってるから、開始したのはもう17年位前になるな……
しかし夢の中で気づけたことは1回もない
さすがにこんだけやって効果がないと、この方法自体の信憑性を疑い始めてる頃。


292 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 00:42:06 f6VTTiMM0
怖いよ!


293 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 00:43:46 wX1B5MXY0
そういやヘミシンクもザ・ビジットとかいう誘導瞑想の比較的安いやつ買ってみた
入門書とセットで買って早速はじめてみたら、浜辺に立ってるところを想像してくださいって最初の場面で詰んだ
風景の想像できるのが前提って難易度高すぎ
それを出来るようになるところから作ってほしかったぜ……


294 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 00:50:17 f6VTTiMM0
イメージできないんじゃなくて
心に生じているイメージを認知できていないだけかもしれない
ともかくこの問題を扱ってる専門家探すしかないわな


295 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/15(月) 00:55:50 EOFjqA8Y0
文章を読んで情景をイメージできないという状態がどうにも分かりかねる
文章が示す情景をイメージするためのパーツの持ち合わせがないだけならば
パーツを集めていけば解決するようにも思えるが


296 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 01:00:32 ag9aQgT.0
嫁もしくは夫いんのに名倉で異性パートナー作ってイチャイチャしてる奴いる?
これって浮気にならないよね?
ならないよね?


297 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 01:07:39 H/mH6bz60
思ったんだけど、情景がイメージ出来る人っていうのは、ある種の変性意識になってると思うんだよね

昔はクオリア?心の明晰度?が高くて楽しめてたんだけど、今は鬱だ死のう


298 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 01:08:09 H/mH6bz60
鬱だ、死のう(´・_・`)


299 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/15(月) 01:14:17 EOFjqA8Y0
>>296
浮気もなにも自己で完結している以上なんとも言えん
気になるなら相手を引きずり込んでパートナーにすれば問題ないのでは?


300 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 01:14:26 M1vOKqx.0
>>296
彼ピッピとは別腹
てかエネルギー交換の意味も兼ねてるから単なる浮気とはちょっと感覚違うね
セックス自体、あんま罪悪感の伴うものでない感じ


301 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 01:21:40 f6VTTiMM0
>>295
感情を抑圧するしか自分が所属している環境に適応する方法がなかったりすると(思いを訴えれば生きていけなくなるんじゃないかという不安に束縛されて)
自分の中の細かな感情を認知することが難しくなることがあるそうで(そういう人格傾向のことをアレキシサイミアという)
それに伴って空想力が欠如する場合があるとか
他にも原因はあるかもしれないけど


302 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 01:30:53 wX1B5MXY0
>>295
たとえば浜辺の風景を思い浮かべてみてって言われたとしても
浜辺の風景って線3本だけで構成されてるわけじゃないじゃん?
無数の点と線と奥行きと色の集合が浜辺の情景になるわけじゃん
でも今の俺の限界は、がんばっても短い線3本同時描写までなのよ
よって想像できる限界のものが三角形くらいになる


抑圧云々はよく知らんけど……


303 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 01:36:57 f6VTTiMM0
>>302
風景の記憶を思い出す時は
絵を描くようにしてイメージするんじゃなくて(それは自分もできない)
それを見ていた時の心の動き(感情)の記憶を思い出すと自然と心の中に心像が湧いてくる
風景画を描く時にしたってそういう心像を頼りにしないと描ける気がしない


304 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 02:02:15 ag9aQgT.0
>>299
>>300
問題なさそうで良かったw
でも変な寝言言ってしまったらイヤだなとか思ってた
なんかもう気にしないことにしよう
あっちは完全に別ワールドなのだ


305 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 02:03:56 f6VTTiMM0
疑われるのが嫌なら夢でオナニーしてますっていえばいいのに


306 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/15(月) 02:16:21 EOFjqA8Y0
>>302
俺の場合は線だの点だの細かい要素を考えずとも
浜辺と言われりゃ過去に見た風景からスイと自動的に浜辺の情景が頭に浮かぶ

ワイヤーフレームみたいなあれからイメージ書き起こすことも出来るっちゃ出来るが
はっきり言って無駄な挙動であるとしか思えんのよな
やはり記憶から呼び出すほうが楽だと思う


307 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 02:18:10 cjVBwcK60
>>302
君がやってるのは浜辺の風景を思い浮かべるじゃなくて、
頭のなかで浜辺の風景画を一から描こうとしているって事だと思うけど、
風景を思い浮かべられる人でもそんな高度な事普通出来ないよ。
思い浮かべるのとそれは根本から違う事だと思う。


308 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 02:34:05 wX1B5MXY0
つまり一挙に浜辺全体が出来上がるわけ?
そのほうが高度じゃないかね・・・


309 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 02:59:08 f6VTTiMM0
イメージも思考も脳の中でも高次の機能ではあるだろうけど
イメージが高度っていうのは思考が高度だといっているような感じだな


310 : ドライ :2016/08/15(月) 08:27:07 IOWKdtXs0
一般にうつ病は精神病ではなくて精神疾患。
うつ病は辛いだろうし程度もあるだろうが生涯罹患率は10〜20%くらい
精神病というのは統合失調症様の症状が出るものを指す
生涯罹患率は1%くらい


311 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/15(月) 08:37:05 BF43KzCg0
んー背後の謎空間に視覚は作れたけど味覚とか他の感覚作れないかなぁ…

背後の謎空間に意識を完全に向かせる訓練をしつつ、別の感覚を作れないかやってるけど、背後の空間で行動をイメージしてやらせても渡辺の肉体の方でイメージしてしまう…
意識を完全に移せたら問題なしなのかねぇ?…


312 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 08:54:52 fnRSqbAM0
>>311
妹子の背後イメージはすぐ金縛りになる効果があるけどそのイメージはどういうアプローチなの?


313 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/15(月) 09:28:18 BF43KzCg0
>>312 通常眼の前でやるイメージを
背後で背中合わせしてる感じでやってる感じ。
目の前だと集中できないから肉体がないとこなら行けるんじゃね?ってことで背後を選んだってだけ。
そしたら謎空間が背後にできたからそこに意識を完全に移す特訓やってる。


314 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 10:17:59 fnRSqbAM0
>>313
あー背後から前を見るんじゃなくて背後を見るイメージなのね
タルパーがやってるダイブってやつが参考になるかもね
自分の想像した世界に意識を移して五感もある。感覚的にはバイロケみたいな感じになるらしい


315 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/15(月) 11:04:24 BF43KzCg0
>>314 情報トンクス見てくるわ


316 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/15(月) 11:31:00 BF43KzCg0
確かにタルパーの精神世界ダイブと似てるな
もともとこの背後の謎空間から率する予定だったし
訓練が明確になったわ
要するに拠点を作ればいいんだな!


317 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 13:07:31 UdI5ekSs0
うんち


318 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 13:12:07 f6VTTiMM0
うんち2099(人工知能)


319 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 14:20:44 /rUg7VBI0
(一秒ごとに点滅するデジタル時計)を目の前に置いて、横になって意識を集中してみた。
時計を見ながら60秒数えて、目を閉じて60秒数えて、時計を見ながら60秒数えてを繰り返してみると不思議な感じになった。(30分くらいやってた)
具体的に何がどう不思議なのかは表現が難しいけど、これで遊んでみる価値はありそう。


320 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 14:54:07 BF43KzCg0
双子にあった秒針おべ使って特訓してたけど意識飛び飛びになってるのがわかるね。
その意識飛び飛びを意識的にできるようにすればいいのか。


321 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 15:49:48 0qhAlXXA0
明晰催眠っていう催眠オナニー用音声買ったがこれもしかしたらかなり効果あるかもしれん
レム睡眠のタイミングに合わせて音声で催眠に持ってくって内容だけど、自分に合ってるのか割とかかってる
睡眠サイクル管理アプリとか弄ってレム睡眠時に自動的に流したり、催眠音声もさらに自作したりすればかなり効率良く離脱できるかもしれない

今まで暗闇の中にあったリダンツに光が見えてきた…


322 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 18:04:19 UdI5ekSs0
>>321
ふふっ


323 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 18:43:20 7dpu2NYU0
3ヶ月やってなんの進展も希望も見出せないようなら才能無いから諦めた方がいい
世の中には無理な人もいるからしょうがないと諦めろ
明晰夢のかわりに瞑想すればいいと思う。


324 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 18:49:49 UdI5ekSs0
どうしてもできなかったらキラークイーン法オヌヌメヨー


325 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 19:26:02 /G21bbmE0
>>302
このスレの上の方でも話題になってるアファンタジアってやつじゃないか?


326 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/15(月) 19:32:49 BF43KzCg0
http://www1.axfc.net/u/3704852
PASS:名倉

暇つぶしに双子作ってみた。音は焚き火
自分用に仕上げたから他の人に需要があるがわからんけど良かったらどぞ


327 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 20:21:58 H/mH6bz60
昔俺もヘミいくつか作ってうpしたなー


328 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 20:23:34 UdI5ekSs0
鎖たん鎖たん


329 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/15(月) 20:39:05 BF43KzCg0
あー作ってる時は良かったけど、mp3にするとパルス音は1種類のほうがいいのか…2種類にしてるから色々劣化してるなぁ…


330 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/15(月) 20:42:02 BF43KzCg0
キラークイーン法ってどんなのか忘れたから見たけどすげえな。簡単に永久離脱ができるじゃねえか


331 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 20:48:02 UdI5ekSs0
粉塵爆発で名倉も渡辺もひとっ飛びだ!


332 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 21:40:13 cO/MzAbA0
新参だけどこれって夢と現実ごっちゃにならない?頻繁にやってる人とか現実で幻覚見えたりしない?
ちなみにまとめは読んだ


333 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/15(月) 21:46:36 HKNbYbyU0
勝手に見えることはないが意識して見ることは出来る
さすがに混同した経験は無い


334 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/15(月) 21:54:07 BF43KzCg0
俺の場合夢の中だと現実とごっちゃになるけど
現実だとないな


335 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 21:58:58 cO/MzAbA0
>>333
>>334
ありがとう。さっそく今夜試してみるわ
心像入侵法とかいうのを試してみようかな


336 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/15(月) 22:00:50 BF43KzCg0
>>335 自我はしっかり持つんだぞ


337 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 22:45:17 f6VTTiMM0
>>332
なる人もいる


338 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 22:46:40 H/mH6bz60
名倉のあの違和感の無い解像度のキャラが現実でハッキリと見えたことならあるよ


339 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 22:53:34 cjVBwcK60
離脱関係かもしれんが、
誰も居ないのにボソボソと何言ってるか判らない話し声が数秒聞こえたことならある


340 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 22:53:41 ql10LX6w0
見えただけ?


341 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 22:55:12 cjVBwcK60
離脱関係ないかもしれないが、の間違い


342 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/15(月) 23:14:15 BF43KzCg0
現実は現実って確立しちゃってるから幻覚とかはないんだよなぁ…
その分その影響が夢まで出てきて影響を与えてるけど
統合失調症とは逆パターンだなうん。


343 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 23:15:59 DcQMCMqU0
誰もいない部屋で電気が勝手についたから
経年劣化によるスイッチの接触不良だと思って調べようとしたら
ただ単に幽霊がイタズラでスイッチつけたってだけのことがあった
あいつらスイッチつけられるんならチンポしゃぶれやって思うよね


344 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 23:18:01 53gZixNE0
離脱から覚醒後に飛蚊症みたいな奴の超巨大版がしばらく残ったことならある


345 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 23:20:41 H/mH6bz60
>>340
見えただけ。
ある日、2Fのトイレに向かってダッシュで階段上って上り終わる頃に両親の部屋にFateのメドゥーサが見えた
一応設定上、英霊よりは神霊に近い存在とかだったような

眼帯もしていた
一瞬しか見えなかったけど記憶に焼き付くくらいには衝撃があった。そしてモチベ上がった
ARっていうとなんかショボいけど、存在としては現実にそれが存在したからAR的な感じ


346 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 23:25:26 H/mH6bz60
覚醒時に見えてたからあれはマジもんの現象だよ
社会とかのせいで現実に物理感があるけど、別に人間以外の存在が見えても不思議な感じは特にしなかったなー
タルパはよく分からないけど現実の自我でそのまま名倉のキャラを見た感じ

えっ?みたいなそらぐらいにしか思わなかったな


347 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 23:41:39 f6VTTiMM0
環主観、間主観性、客観的な存在等と、一口に現実と言ってもいろんな機能的な層がある


348 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 23:42:46 RLOebYSQ0
前兆まで来たぜ
しかし意識が保てないなぁ


349 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 23:42:54 f6VTTiMM0
環主観じゃなくて環世界や


350 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/15(月) 23:59:12 H/mH6bz60
なるほどー
確かに昔感じてた世界と今は全く別物だわ
世界がそのままでもなんか堕ちたなーって感じる


351 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 00:48:06 Rn6w4G7k0
つまらないことに精神的な体力を割き続けるのが苦痛になってきて力が出ない時は
いかなる物にも心を費やさずにいた方がむしろ気力が湧いてくる
ただ客観的な存在と自分とが同じ地平に広がっているだけの時間


352 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 18:05:17 Nm/Z16m.0
たすけて


353 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 18:26:36 Nm/Z16m.0
ゆるして


354 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 20:32:42 zv0vcI1M0
前兆来たときいつもどうやって抜けてる?


355 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 20:36:52 aj2Vnhgc0
モチベを上げる体験談が欲しい
女体化は前々から興味あるんだけど体験談ないかな…


356 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 20:44:37 dXf9ayrw0
とても平日は離脱挑戦する気にはなれないな
休日も挑戦する気にならないから結局離脱出来ないや


357 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 20:59:33 7P4aK2ok0
ボタン押すだけで離脱できる機械ねーかな


358 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 21:01:53 SuwSxTSc0
結局、離脱って何なの?
寝てるんだよね?寝てるのに何で夢の中で好きに動けるんだ?
そもそもそこがわからないから成功率が恐ろしく低いか全くできないんだと思うんだよ


359 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 21:02:44 Nm/Z16m.0
ごめんなさい


360 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 21:11:00 Nm/Z16m.0
ごめんねさっちゃん


361 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 21:12:55 Nm/Z16m.0
モチベ大事ですよね、モチベあるときは特に何かしらしなくとも金縛り、明晰夢、前兆に気づいたりします


362 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 21:15:36 Nm/Z16m.0
離脱の経験があることでモチベに誘発されてそのときの意識状態に反応しやすくなってるかもしれないので、離脱経験が無い、浅い人にはどうか分かりませんが、


363 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 22:08:54 Rn6w4G7k0
>>358
リアルタイム感のある夢(夢という自覚はない)を見たことがあると分かりやすいと思うんだけど
そういう夢を見るタイプと全くみないタイプの人がいるっぽいね


364 : ドライ :2016/08/16(火) 22:27:51 Xw0XSRdc0
抜けが浅くない限り、寝てる感覚は全くないし、手足は本当に動かしてるようにしか感じない
こればっかりはたとえて説明するのが難しい


365 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/16(火) 22:48:48 ElE/E5Ck0
名倉は夢と違って鮮明感がすごい。
俺的には現実よりも鮮明感がある。


366 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 23:07:23 dXf9ayrw0


    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < なんだろう・・・すごい鮮明感を感じる。今までにない何か踊る鮮明感を。>
 /        ヽ < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。  >
 | 〃 ------ ヾ | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 \__二__ノ < 幽体の世界の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。>
            < 信じよう。そしてともに戦おう。                       >
            < NPCや邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY


367 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 23:08:27 KXQMEK.g0
金縛りの後に普通に起きたと思ってたらすげぇリアルな夢だった
その後普通に起きちゃったけど、初めて離脱っぽい体験できて感動したわ


368 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 23:15:15 Rf8CNtbw0
リアルタイム感のある夢(夢という自覚はない)ってどういうこと?
明晰夢ではないけど夢にいるのは分かる???? 謎だ
夢って言うと起きてから思い出す過去形のものしか知らない


369 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/16(火) 23:19:36 ElE/E5Ck0
>>368 記録喪失の状態で物語のあるストーリーに一員として入って演じてく感じの夢かな


370 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/16(火) 23:23:54 iBrWN7q60
>>367
離脱っぽいというか、それを離脱といいます


371 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/16(火) 23:25:11 iBrWN7q60
>>368
記憶喪失というのは合ってる部分はある。
抜け方によっては、「気がついたら全然知らない場所にいる、昨日は布団で寝たところまでちゃんと覚えてる
ここにいる心当たりが全くない、と言って夢でもなさそうだ」

みたいなスタートもある


372 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 23:27:05 ZfIgciS60
昨日はズルッって抜ける感覚まで行けたから今日は完全に離脱できるかも
じゃあ名倉で会おうじゃぁないか


373 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 23:31:50 dXf9ayrw0
勝手に会ってろカス


374 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/16(火) 23:36:38 lcRDJx2A0
>>367
金縛り解けたと思ったら実は離脱してたっていうのはあるある


375 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/16(火) 23:43:44 ElE/E5Ck0
俺の感覚でリアルタイム感のある夢を言うなら

ふと気がついたら夢で何かをやっていてそれに違和感もなくそこが現実だと受け入れて渡辺を忘れてた状態になる。、ストーリーで言うイベントがあると妄想みたくこうするべきだなって判断してその通りに行動し始める。

ふと何かがあってこういう時ってこういうことが起こるよなーって妄想すると実際に起きる。
この時に感覚器官で感覚を妄想しちゃうとその感覚が実際にフィードバックされる。


376 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 01:55:55 DEvsqrYg0
はじめて離脱できたけどリアルすぎた
現実と変わらないやん


377 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 01:59:11 5D1YgZw20
おめでとう
もしかして>>372?


378 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 02:00:04 JHnFkrbo0
>>376
嘘はいけないよ


379 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 02:25:15 GGa2nhqs0
>>370
>>374
もったいないことしたなぁ
金縛りきたから寝返りしたら普通に出来て失敗したと勘違いしちゃったんだよねぇ
思考もボッーとしてて全然夢だと気づけなかったわ


380 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 07:42:15 NCYNpdQU0
滞在時間伸びねええええええ
ZQNってどうやるんだよ


381 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 09:28:40 e2cC3wUI0
意識が全然落ちないか一気に落ちるかの両極端で離脱できねぇ
こうなったら明晰夢に切り替えるしかないか


382 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 16:06:57 KJ1BUBNE0
昼から離脱を試みてる人はここにいないかな
やることないから離脱しようとして見るけど全く眠くなくて困る…


383 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 16:46:22 JHnFkrbo0
昼寝民おる?


384 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 17:06:34 bs.LAnqE0
最近離脱しかけたり、浅い眠りが続くせいか、夢の内容が鮮明に思い出せるようになってきた。


385 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 17:13:45 SW1YWcuk0
認知症の逆をいこね


386 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 22:14:51 KJ1BUBNE0
ひゃっはー今日こそ離脱だぁぁぁぁ
二度寝法でもしてみるか


387 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 22:17:53 9DldPWgY0
寝ながら起きるとか無理じゃね?


388 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 22:36:19 SW1YWcuk0
人って何もしていないと思っていても
危険を察知できるようにスタンバっていたり
危険を察知した際に体を動かせるようにスタンバっていたりするんだけど
それを起きたまま意識的に止めることでも意識深度は下がる

意識的にやってる人はかなり少ないと思うけど
どういう時に起きたまま外界を認識する機能が低下する(意識深度が低下する)のかよく考えて内面を観察してみてほしい


389 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 22:46:30 JHnFkrbo0
>>387
え、誰でもできんじゃん


390 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 22:49:26 KFQ6U9EE0
じゃあなんで離脱できないやつがいるの


391 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 23:15:58 SW1YWcuk0
あと「やりたいことをやるには(睡眠を除く本能に根ざした活動をするには)外界を認識している必要がある」
っていう固定観念(言語化されていない)に無自覚でいると
外界の認識が手放しづらくなるっていうのもある

眠ったら何もできないっていう信念を保ちながら離脱に挑戦すると
外界を認識することが止められなくなるってこと


392 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 23:36:08 SW1YWcuk0
観察と教えとの間に整合性が確かめられないからそういう固定観念を払えないという事情もあるんじゃないかとは思うんだけど

とっかかりが得られない理由については、内面を観察しやすい人とそうでない人がいて
それが決定的な差を生んでいるんじゃないかと思ってる


393 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 23:48:49 V8ePYRkw0
全く理解出来ない、文章が
ただ単純にそういう知識がないから理解出来ないだけかもしれないけど



離脱してる人は理解出来るのか?


394 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 23:50:34 KFQ6U9EE0
これがわからんことには離脱できんのか


395 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/17(水) 23:50:34 U1EOFV060
よく考える人ほど離脱しやすいってこったな


396 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/17(水) 23:55:58 V8ePYRkw0
>>395
凄い分かりやすいです


397 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/18(木) 00:06:36 H7XF50jo0
さて、リダンツ
今日こそ名倉に入ってまともな行動してやる
前回は渡辺にいって鮮明感がすごく帰還できる気もしたかったのに渡辺と区別ができなくなってパニクって布団に潜ったのが原因だ。
その反省を活かして目指せ長期離脱や


398 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 00:11:08 kFCmDMSc0
離脱を意識しながら二度寝や昼寝をすれば低く見積もっても100分の1くらいの確率で離脱できるはず
離脱はできなくとも半々くらいの確率で夢を見られるはず
夢日記をつければ確率アップ
夢を反芻すれば確率アップ
リアリティチェックをすればさらに確率アップ

実力に関係なく運で離脱できるのは結構な強みだと思うよ
入眠集中法で行き詰ってる人は思い切って完全運頼みの離脱法に転向してみてはいかがか


399 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 00:56:14 VojUEH1.0
リダンツ


400 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 00:56:39 0ogJp9Y.0
>>395
一応補足するけど、挑戦中気づいたことに考えに耽ったりすると呼吸が落ち着かなくて深度が落ちにくくなるから
簡単なラベリングや数数えぐらいに留めて、何かに気づいたら気づいたままにした方が抵抗が少なくなる
そういうことをいってんじゃないっていうのは分かるけど一応

>>393-394
分からなくても分かっていることは書くべきだと思って書いたと
とっかかりが全然得られない理由に関心を寄せている離脱経験者向けに私的な現状の分析を書いた(そんな暇人いんのか分からないけど)
大勢の邪魔をしてる気がして心が苦しいからしばらく退散するお…


401 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 09:08:45 A.kAFNdA0
>>398
俺はその方法でほぼ毎日できるようになったよ
最初の方は良くて半々くらいの運だったと思うけど、それを数百回こなしてるうちに体が覚えて体質として確立できた


402 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 10:08:19 TmX.7cvM0
二度寝なんかそうそう出来るかNEET共


403 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 10:13:37 A.kAFNdA0
そういう睡眠サイクルを作るんだよ
夜中にトイレ行きたくなって起きるからそこで二度寝するのよ


404 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 12:04:43 TmX.7cvM0
夜間頻尿ちゃうわ年寄り


405 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 12:07:33 VojUEH1.0
おじいちゃんがんばってね


406 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 12:20:22 qC0HmLNU0
社会人なら金曜と土日しかゆっくり二度寝は出来ないだろう普通は


407 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 12:27:13 A.kAFNdA0
こんなフルボッコにされるのか今の避難所は
受け入られないようですし自分も他行きます
スレ汚してごめんなさい


408 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 12:51:23 VojUEH1.0
いかないでおじいちゃん


409 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/18(木) 14:08:02 VtEkQQN.0
くだらない普通に囚われて離脱が出来るかよ


410 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/18(木) 14:18:54 H7XF50jo0
俺は妄想こそが離脱には最重要の行為とおもってる。
妄想をせずに最初から諦めたり
こうやってれば出来るんだと安直に考えてたらできるもんもできねえと思うんだ。


411 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 14:37:59 BFIwUyns0
>>407
気にするなよ
ちょっと言い返されたくらいで
他行くとか言うな ここにいなさい


412 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 15:27:21 7bKopRrM0
くだらないお客さんが来てたみたいだね


413 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 16:06:33 mKTq0CRQ0
名無しがアドバイスするとだいたい冷たい態度取るよなここの連中


414 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 16:37:15 kFCmDMSc0
「そのアドバイスは俺には利かないッ」みたいなめんどくさい反応するのやめよう?
環境的にできないやつに無理にやれなんてだれも言ってねーよバーカバーカハゲ


415 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 17:27:23 YLbPMWIA0
寧ろ匿名掲示板らしいじゃん
コテがアドバイスくれるのは普通に嬉しいし名無しさんなら少し信用度が落ちるのは当然
離脱出来ない人が出来る人のアドバイスに文句言ってるのは滑稽だけどな本人が分かってないなら仕方ない


416 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/18(木) 17:29:14 hHNh4b8Y0
結局は己の意思次第であるし
根本からやる気がなけりゃどんな方法をとろうが無駄無駄
本当に必要な才能はやる気を維持し続けることなんだろうよ


417 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 17:29:18 VojUEH1.0
幽体離脱の天才様からアドバイスもらったときはそりゃもう絶頂に達しましたよ


418 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 17:30:08 VojUEH1.0
おじいちゃんかえってきて


419 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 17:45:58 TmX.7cvM0
あいつは消した


420 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 17:46:51 z.aqoS720
夜中にトイレに行くために起きて二度寝する方法は
トイレマンのやってた有名な方法だろう
>>407は失くすには惜しい人だ
助けてトイレマン


421 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 20:34:27 RtfAVdqw0
キラークイーン法やってみようかn


422 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 20:38:09 HkXUlaTA0
今週か来週登場するしな


423 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 20:40:18 h4KYIbo.0
上位名倉になると何が変わるの?
現実の自分の心の問題について質問してまともな返答は来るの?(対処法とかアドバイス)

この2点について聞きたい


424 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/18(木) 20:53:30 hHNh4b8Y0
上位であるほど世界観が壊れにくくなるし、そこを基点にして別の世界に飛びやすくなる
質問の答えは訊いた相手の役割次第じゃないのか
心の問題なぞ抱えたことがないから返事はまともかどうかはわからん


425 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 20:58:46 h4KYIbo.0
なるほど
心の問題の答えは、しっくりきて且つ自然と続けていけるものであるなら受け入れやすいかな

心の問題自体お人好しで自己支配が不足しているから起こるものなのかもね


426 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 22:41:53 VojUEH1.0
>>407じいちゃんはまだかえってこないの?


427 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 23:14:04 Mvvr1ydk0
ようやく仕事が終ってひと段落
かといって家でやることもあるわけで
平均睡眠時間が2時間台しか確保できなくても離脱できるんだろうか
夢は全く見られん
こんなレスしてるうちに1秒でも寝ろって感じだがな…


428 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 23:15:05 Lcj11EX60
>>427
それは普通に寝た方がいいよー


429 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 23:17:42 VojUEH1.0
2時間台とか倒れそう


430 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 23:30:16 Et9nO2/k0
諦めましょう 諦めましょう すっきりしましょう


431 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 23:36:02 H7XF50jo0
2時間とか死ぬわ


432 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/18(木) 23:53:41 VojUEH1.0
1時間睡眠勧められて会社で発狂したというスレ思い出した


433 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 00:03:07 u8roBCRA0
命を代償にする価値がある仕事をやってる人がこんなスレにいるのが信じられない


434 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 00:03:58 SfWtWjas0
どーせ嘘だから相手にしない方がいい


435 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 00:06:29 EN30dMhQ0
じゃあそろそろお前らが知らないふりしてる誰でも離脱できる秘法について喋って貰おうか


436 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 00:28:08 u8roBCRA0
発達障害って診断されて離脱できてる人いる?


437 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 09:45:34 5wbpL5qY0
>>435
そもそも離脱ってある程度空想が出来る人なら誰でも出来るものでは


438 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 09:49:05 5wbpL5qY0
明晰夢も離脱に入るのかな 夢の僅かな時間ではあったけど
どーせ夢なんだからってふと思って肉体が名倉のそれしか感じられないのに気づいて出来たんだけど


439 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/19(金) 09:55:09 OGhKJiAo0
意識を現実と違う場所に置いているならそりゃ離脱よ


440 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 10:06:12 5wbpL5qY0
じゃあやったー久々の離脱だ つーかあんなに綺麗に離脱したの初めてだ


441 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/19(金) 10:10:05 Kei/jaAc0
俺はほぼ毎日記録喪失状態で離脱してたか…


442 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 16:07:11 SfWtWjas0
【まるで】明晰夢【現実】 25日目 [無断転載禁止]©


443 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 16:09:04 SfWtWjas0
259 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage] 2016/08/19(金) 10:24:52.05 ID:V5PmN+gy0

ド◯イ氏「ガランタミンなんて効果ないぞ」
260 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage] 2016/08/19(金) 12:09:32.92 ID:TdDLdhUw0

サプリ系は人によって個人差あるだろ、
ガラが効かないって人は飲んで寝れば勝手に明晰夢や離脱が起きると思ってるんじゃないか?
それってプロテイン飲めばムキムキになるって言ってるのと一緒だぞ
261 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage] 2016/08/19(金) 13:24:44.28 ID:V5PmN+gy0

ドラちゃん恥ずかスゥィ〜〜ツッwwドライ逝き(笑)


444 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 16:53:03 EqzM9eTk0
ガランタミン飲めば笑いどころが分かるのかな?


445 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 17:18:20 yjo3HkIA0
実力で離脱できない人って心に余裕がないよな


446 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 17:38:14 u8roBCRA0
痒い時は掻かないで撫でたり手で優しく軽く抑えた方がいい


447 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 17:39:14 5wbpL5qY0
薬で睡眠を整えるのも良いとは思うよ 俺も夢が鮮明になったし
ただ各々の睡眠に合う薬を追及していくべきなのに薬物スレだとあれが効く効かないって話ばかりな印象

そもそも幽体離脱ってイメージ出来てナンボじゃないんですか


448 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 18:36:19 u8roBCRA0
想像力が低くても離脱はできるって上級者はいうけど
名倉を楽しんでる人は現実でも想像力豊かで楽しそうにしてる人ばかりだしな


449 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 19:02:39 kQ7Tmbvg0
目覚めたときに夢をはっきり覚えてる時と、見たかどうかさえ怪しいようなぼやぼやの意識の時がある
これは睡眠の質の問題なのかな


450 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 19:05:22 GifoAaNM0
そもそも他人のイメージしている映像が見れない限り想像力なんてものは主観的すぎるよな
できない奴は出来るやつの脳内情景が分からんし出来るやつはできない奴の気持ちなんて分からんよ


451 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 19:11:36 bQw7u6Lk0
それな


452 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 19:13:44 u8roBCRA0
>>449
目が覚めるタイミングと睡眠の質の問題かなあ。
寝る前の習慣も大いに関係はあるけど精神状態を管理できてる時は特に睡眠の質も保てる


453 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 19:44:29 SfWtWjas0
>>436
あなたはなんの発達障害なの?


454 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 19:50:12 YJ6jdk3o0
数数え法で意識保ってると、自分の寝息、イビキが聞こえてきてコレは体が睡眠に入ったなと確信する。
身体は金縛りギンギン状態。
でも意識が数数え法の影響でハッキリし過ぎてどうにもなんねぇ!!

もったいないなぁ〜って感じですよ!


455 : ドライ :2016/08/19(金) 19:57:26 4PiDOkbk0
いびきは聞こえてるのに意識がハッキリしてるのは偽ってるんじゃないかな。騙されたと思って転がるなり立ち上がるなりしてみてはどうだろう。
実際には離脱してても起きちゃったんだと錯覚してることあるよ


456 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 20:06:34 3RjgB/2A0
離脱頻度が少ない人は場数を践んで慣れさせるにも時間かかりそうだけど、少しでもスタートダッシュの効率化のためにフローチャートみたいなのを頻度良く離脱できる人に提示して欲しい

何個か離脱したらやることあると思うけど、それもこれも名倉滞在の安定化のために行うしそれの順序とかコツをレクチャーしてもらえますか?お願いします!


457 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 20:23:23 u8roBCRA0
意識がはっきりしてるから深度が覚醒時と変わらないと考えるのは間違い

>>453
興味本位のただの質問
俺は診断受けたことがないから分からない


458 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 21:18:57 YJ6jdk3o0
イビキが聞こえるんだけど意識がハッキリ
もちろんローリングしてみたさ
でも俺金縛りはローリングで解けちゃうんだよね
コレってまだ意識深度が甘いってことだろ?

ちなみにリダツ経験はソコソコあるよー
明晰夢からの移行だけどね、ローリングは苦手


459 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 21:53:46 u8roBCRA0
>>458
いびきが聞こえて意識がはっきりしていてもそれまでのように冷静でいれば自然に進んでくからおk
呼吸オートモードだって五感の遮断だって意識がはっきりした状態でも感じられるものだから
意識はっきりしていても五感があっても、放っておけばいいの

いつ離脱できる状態になるのかは成功しない限りは分からないし、印象があてにならないことがある以上
自分がこれからどうなっていくか分からないままやり続けるしかない
入眠時は探求心が大事


460 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:19:01 YJ6jdk3o0
>>459
おうよ、そのとおりだと思うぜ
サンキューな!

しかし金縛り状態での意識ハッキリモードだと
なんかわからんけどえらいハッピーな精神状態になんだよ
これはこれで実はかなり気持ちいいんだぜ!
あの状態いったいなんなんだろうな?


461 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:20:55 Kei/jaAc0
明晰夢じゃないあの鮮明感を味わいたい!あの鮮明感癖になる。


462 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:27:13 CcUa6wo20
子供のころ寝るときに窓見てたら景色が加速して夜からあっという間に朝に変わったんだが
これって目を開けて寝てたの?
そういう夢を見てたの?


463 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:33:09 SfWtWjas0
世にも奇妙な話きました


464 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:34:58 bQw7u6Lk0
両方だ目を開けながらでも離脱は出来る


465 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:38:39 SfWtWjas0
>>461
君も入眠時離脱じゃないとボヤボヤ民か?!


466 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:45:18 Kei/jaAc0
>>465 二度寝金縛り催眠だとぼやぼやかな?
入眠催眠はできたことないや

記録がない状態の明晰夢からの離脱をした時は鮮明感がものすごくすごかった。
現実と区別がつかなすぎて帰れる気がしないほどで、あれ?現実じゃね?ってなってすこし慌てて名倉か判断してる途中に渡辺に帰還してしまうほどすごかった。


467 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:46:41 Kei/jaAc0
二度寝が入眠時離脱だったか


468 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:48:13 u8roBCRA0
>>461
あれは瞑想中に感じることがある喜悦感と同じだな
瞑想がある程度進んでいくといろんな煩わしさから心が解放された状態になるんだけど(心の中に湧いてくる思考に囚われなくなる)
やり方によっては離脱の過程で同じ状態になることもあると
ただ瞑想の場合そこはゴールではない


469 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:49:07 8qEeLJZY0
入眠時離脱に成功したのはたったの一回だが現実並だったな
ここに書いたら嘘つき呼ばわりされたけど
二度寝で成功はボヤボヤ、薬で離脱もボヤボヤ
ボヤボヤから鮮明にする方法はないのか


470 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 22:50:44 u8roBCRA0
>>462
子供のころに見た夢や現実で聞かされた非現実的な話を
自分が現実で体験したものとして受け止めたまま大人になることってよくあることだよ


471 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 23:34:37 u8roBCRA0
ある程度自由意志感があるのに、心の明晰さが低くてぼやぼやな印象が強い時は同時に不満を感じてることが多いと思うんだけど
心が明晰ではないこと、不満を感じていることを受け入れると心は明晰になってくるよ
今生じていることを受け入れていくと心が明晰になっていくという法則は覚醒時でも当てはまる


472 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/19(金) 23:41:21 SfWtWjas0
>>469
(=´∀`)人(´∀`=)


473 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 00:01:55 f2ymD84E0
クオリアも視界搾取のような目の筋肉に拘りよく観賞しようとしても何も感じられないのに同じ

夢や離脱という体験においてまず最初に何よりも大事なのが、「自覚している上で、楽しさとその世界にいるということに敏感になること」
つまり、現実の自分の好ましくないものだけ除いたろ過された自分でいること。即ち自分が物理的制約等を無視して自由にやりたい放題出来る世界にいるということにめちゃくちゃ感動してそのハイな感情を、感じ続けれる快楽を楽しんで欲しい


あと>>456についてだーれも触れないってことは各自慣れていってねっていう自立心を重んじてくれたんだね?確かに孤独とも取れる世界だから1人で探索して行くのも醍醐味だろうからね。そういうことなら分かったサンクス


474 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 00:10:16 Z1RtIC0w0
俺、名倉に行ったらエミリアたんパートナーにするんだ。


475 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 00:15:26 f2ymD84E0
俺は二次元美少女であれば誰でもいいと思うようになってきた
どんな二次元美少女がパートナーでも固定化なんてそのうち離脱してるうちにするだろという心境
そして加工(姿をまるっきり別キャラに変える)とかはしたくない

その最初の身なりでいた真のパートナーを大切にしたい


476 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 01:03:30 8LsS2r5Q0
>>473
なんのために効率を求めているのかというその動機さえも離脱時の精神状態に影響するという認識で
離脱してからの経験則を教えればそれで万事がうまくいくという考えは持っていないんだが
だからといってこうしなさいということも言えるほど理論的に語れる頭はないんだ


477 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 01:11:34 f2ymD84E0
参りましたー( ゚д゚)


478 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 01:23:10 8LsS2r5Q0
自分の無力さをまじめに語るマン


479 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 02:04:27 apq.VAD60
夢日記読み返してたら改めて思った、自分ゲームとファンタジー脳しすぎだわ
見る夢見る夢魔法やらバトルやらゾンビやらが出てくる
あと大体追いかけっこしてる、自分逃げる側ばっかだけどそんなに現実から逃げたいんだろうか
しかし夢日記凄いな、随分前の日記でも読んだらその夢の情景結構はっきり思い出せる


480 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 02:23:11 f2ymD84E0
それが夢日記ですから


481 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 02:28:57 Eo5XJ9tQ0
ただの夢だけど墓地にいる変な住職みたいなのに腕を掴まれて地下に連れて行かれそうになった
あのまま連れて行かれたらどうなったとか妄想してしまう


482 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 02:39:30 qFBa09hw0
ええ・・・夢日記読んでも思い出せんぞ
読み返しはしてるけど、こんな夢見たかぁ?ってなってる
もしかして効果出てない?


483 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 03:37:33 Z1RtIC0w0
あせった…
夢の中で和室トイレ行ったら尿汚れてたから文句言いつつもお湯で流してたら
ズボンの中でおしっこ漏らして
その後目が半分目覚めて完全におしっこ漏らす感覚を味わった。
そして目が覚めておしっこ漏らして無いのを確認してトイレ行った


484 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 03:44:58 8LsS2r5Q0
漏らしてないとはいえ心理的にはもう尿まみれだな


485 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 12:28:22 Z1RtIC0w0
なぜ俺こんなこと書いたしwww
寝ぼけクオリティやべえな


486 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 12:36:03 tXEu/.Kc0
うーむ・・・全くできんな。
幽体離脱する夢や明晰夢をみる夢なら見ることはあるんだが・・・
そういえば、たまに夢を見るけど、体の感覚もある時があるんだがあれってなんなんだろうな


487 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 12:39:17 o/tkWgS20
ただのバイロケーションじゃねえの?


488 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 12:46:07 tXEu/.Kc0
バイロケーション?


489 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 13:40:20 f2ymD84E0
現実と似ているのに名倉の方が何かリアルだと感じるのは、現実より光に近い世界で物理的な世界ではなくて自分の重さだったり地面を感じることが少なくて空間把握というのが物理的なものに触れられないで感じているからだと思うんだ


質問で、現実の小さなものを夢のような壮大なもののように感じるにはどうすればいいんでしょうか。その認識の付け方が難しいんじゃないのかな?


490 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/20(土) 13:43:13 M/dfCnnY0
>>486
それ出来てるんじゃね。
夢はよく見るがそんな内容の夢は見たことがない。
離脱とは何が違うと思ってますか?


491 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 14:24:56 o/tkWgS20
>>488
体の感覚を残したまま他に意識を移動させてる状態
体の感覚があるのに名倉にいるみたいな


492 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 14:43:45 Asqjpxgk0
数数え法やってて、数えられなくなったりまでは意識出来るんだけど
「今数えれてなかった!寝るなよ!」って思ってても意識ぶっ飛んだからどうすればいいのか


493 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 14:59:33 AHwk4DWw0
妄想に移行だぁ....


494 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 15:02:14 Eo5XJ9tQ0
>>492
あるある
寝る前妄想→妄想が暴走→意識落ちてきたな→離脱できる!→あれ…?朝か…


495 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 15:15:52 f2ymD84E0
最近、洲さんみたいな体験談スレで見ないなー


496 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 15:18:39 .6HCk2Mg0
日本語使えてる質問とかしても絶対に答え帰ってくる訳では無いのは知っていた
もうなんか昔と違って個人主義に任せてるみたいなとこあるね
勝手に死んでということかな?俺もここから去るわじゃあなクソ共w


497 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 16:09:23 AoNx3hfM0
「自分が想像上の空間に立って何らかの活動をする」っていうイメージが苦手だった
現実の自分の体は横になってる、でもイメージの自分は垂直に立ってるってのがこんがらがる要因なんだと思う
現実の空間の座標に合わせてにイメージを投影しようとしてたのがいけなかったんだな
想像上の座標なんてたいした意味はないと気づくのに時間をかけすぎた
今はちょっと慣れてきて、イメージが実体化してそのまま離脱できたりするようになった
どちらかというとダイブに近いのかな?


498 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 17:16:29 AoNx3hfM0
ちょっと変な書き方だったわ
イメージしながらまどろんでいると「既にイメージの空間に居た」ってことがたまにある


499 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 17:21:39 E4ElqJys0
お前ら何回同じこと書くんだよ
ゾンビみたいで怖いぞ


500 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 18:55:55 jF84wOYw0
離脱した住民同士で向こうでコミュニケーションとるっていうオフはないの?

ヘミシンクも実際離脱と同じ世界を知覚してるようだが、あれはお互いに多少ずれがあっても認識しあってるって話だよね。
離脱だったらかなりの精度が期待できそうなんだが・・・。

inceptionなんか、完全にお互いに夢の中で認識しあってたが、ああいうのってないのかね。


501 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 18:59:59 GFJbjFCw0
明晰夢中に思いっ切りこれは夢だ!って言って周りの人が一斉に自分を見てくる方が興味あるわw


502 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 19:01:31 f2ymD84E0
これは夢だという思いや意を秘めて行動するだけでも十分に怪しまれてるぞ
まるで周りの人は異物を見るかのようにこちらを観察してくる


503 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 19:04:23 jF84wOYw0
大澤氏がアストラル界は意志のある人間を嫌うようだ、って書いてたね。

俺は夢の中で自覚を取り戻して、夢に出てきた弟に「夢で会ったから覚えとけよ〜!」ってかなりしつこく言ったんだが、全く覚えがないと言われた。
そもそもその晩は夢を見た記憶がないってことだったので、そりゃそうかと思った。


504 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 19:31:15 f2ymD84E0
意志ある人間を嫌うって事はやっぱりそこら辺の低レベルのNPCは低級霊や未熟霊の類の奴らなのかね
その中でもランクが高くなると人間のような、あるいは人間以上の存在と会えるのかな


505 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 19:34:32 AHwk4DWw0
できないからに決まってるじゃないですかー


506 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 19:34:40 OrbipreU0
俺達が離脱後すぐに襲ってた奴は低級霊だったのか
現実で毎度取り憑かれて停滞させられる腹いせに可愛い低級霊とかを犯しまくることにするわww
美少女低級霊の乱交パーティしてーなーwwwwwwwww


507 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 19:37:35 f2ymD84E0
その発想は無かったわwwwwwwwwwwwwwww
いいなそれwwwwwwwwww

お気に入りの低級霊と一緒に遊んでいくうちにランクみたいなのが上がって低級霊の見た目がん鮮明になって成長したりしたら面白いwwwww


508 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 19:42:45 qFBa09hw0
>>500
あの映画は繋がる人が有線接続してる上に専用の薬で意識を調節してるな


509 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 19:43:36 AHwk4DWw0
変な人増えたなぁ


510 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 19:54:44 uFZxn3fs0
そうでもない


511 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 20:22:37 qFBa09hw0
なんでもいいからまず離脱してみないと
みんなの話についていけんし何言ってるかも分からん
なんでできないんだ


512 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 21:29:19 Z1RtIC0w0
リダンツ


513 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/20(土) 22:21:18 M/dfCnnY0
>>500
昔はあったが、成功者が全くいなかった(というか離脱すら出来なかったり待ち合わせ場所に行けなかったりでオフ自体成立しなかった)
そんなわけでフェードアウトしたよ

今日は起きたら目を開けないがうまく機能せず、目を閉じたまま違和感を感じたら普通に起き上がるを繰り返して離脱してた
起き上がる時も「よいしょ」って感じだし、歩くと周りのモノに当たるので名倉だという確信を持つのが難しかった

目を開けると渡辺の目が開いたと錯覚するようで、直立してるのに天井が見えて酷い目眩とともに戻されちゃったりした
だから久々にローリングもやってみたが普通に起きるのとあまり質に差はなかった

仕方ないから目を閉じたまま暗闇を移動して、周りが見えてくるまで待つを繰り返した

30回くらいは抜けて、ほぼ全て偽らなかったから後半は思うような離脱が出来た


514 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 22:29:11 OrbipreU0
長文頭痛い


515 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 22:31:25 3LZR.le20
やっぱり名倉は感覚が明確過ぎて渡辺かどうか分からないよなぁ
そこで渡辺に居ると思い込まず名倉だと断定出来るからリダンツァーなんだろうけど


516 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 22:51:54 btN4/ijA0
離脱できる人に聞きたい
離脱中って体の重さとかって感じる?重力とかも
自分が一応成功したと思えた時ってなーんかふわふわしていまいちリアル感が無いのよな
視界がうっすら白んでる時もあるし


517 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 23:01:59 zKcUIYvg0
やたら重い時とふわふわしてる時どっちもある
俺の場合は基本ふわふわしてるし離脱できてると思うよ


518 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/20(土) 23:05:07 M/dfCnnY0
>>516
どっちもあるよ
今日はしっかりと体が重かった。逆に抜けた時に最初から空中にいることもある


519 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 23:31:50 AHwk4DWw0
Nagurainuたんがフォローしてくれた(=´∀`)人(´∀`=)
いとこころよしことかな


520 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 23:34:46 HSTe2BSU0
離脱関連のツイートなんてあるのか
ツイッターやってみようかな


521 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 23:41:01 AHwk4DWw0
>>520
いや、ないも同然じゃないかね


522 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 23:51:28 Eo5XJ9tQ0
最近昼寝めちゃくちゃしてるのに全然離脱出来ない


523 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/20(土) 23:59:46 OrbipreU0
そういえば、痛覚ある夢を久しぶりに見た
なんか民族っぽい少年に尖ったスコップを下投げ?されて胸にダメージが少しきて、(これ使って戦えってことか?)それで落ちたそのスコップを拾う前にその少年が来てスコップで攻撃してきて自分は後ろに倒れて?それで胸の当たりがすごくズキズキしていてそしてだんだん土に乱暴に埋められた

現実とはまた違った痛みだったな。あれ現実だったら普通に血が吹き出して常時痛がってるだろうし。これはズキズキがメインな感じだった。土に埋められて息が詰まって徐々に苦しくなっていく感覚はリアルだった


524 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 00:00:00 YhSbsHjM0
あー今日は離脱出来そうだわ
じゃあ名倉で会おう!


525 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 00:09:08 zn1txX0g0
離脱できそうにないんだが


526 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 00:18:55 wZDYC.cw0
なんか上達してるって変化あれば希望もあるが
このままやってても出来る気がしない
夢日記見る限り上達どころかどんどん夢の頻度下がって後退してる


527 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 00:27:45 DBfQ6ReM0
離脱することに対しての離脱してからのという恐怖はモチベによって解決出来ると思う
つまりどんな条件よりもまず気が弱ってるわけだからモチベという確かな自信を持っていれば気合いでいけるというもの


528 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 00:31:43 wZDYC.cw0
離脱することに恐怖もクソも無いと言うかまず離脱したいんだが……
モチベ得るためには上達しなきゃいかんが上達するのにモチベがいるんじゃ詰んでる


529 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 00:39:28 DBfQ6ReM0
いや、モチベはどちらにせよこれをやるには必要だろ
探索するのにもエネルギーは少しいるし


530 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 01:35:36 KQl.pDD.0
ナグ-ラスキスキ-


531 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 02:03:36 2xwPqkWg0
数が飛ぶと妄想すればいいんだよね
妄想してたら普通に寝てしまいそうだけど大丈夫なのかな
慣れてくると寝ないようになれるのか


532 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 02:08:56 3bHC9B2c0
妄想してても普通に寝てしまうよ
何か寝ないような工夫が必要か


533 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 06:46:00 AtP4IC1Y0
夢日記書いてる人って悪夢とかでも書いてるの?
起きたとき負の印象が強かった夢も書くべきなのかな


534 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 06:51:10 esyJykII0
とにかく書いてるよ。悪夢も貴重なサンプルで、夢の手に入る数は限られてるんだから。


535 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 07:13:45 8SodfPfs0
噴火が懸念されてたリズルが大噴火して滅んでしまった
夢で良かったわ(´・ω・`)


536 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/21(日) 08:00:50 hturLRxc0
今日はFateのイリアちゃん関連の夢を見た
設定はイリアちゃんが妹で父が死んでいて母と兄と仲が悪いというなかなかギスギスしたものだった。
部屋でフェラしてもらったり挿入したりは覚えてるが、やっぱりイク直前まで行けたがやっぱりイケなかった。
その後家出してなんか場面が港になったり道路になったり二次元画面になったりいろいろ設定が変わっておきたぞい。
なぜイリアちゃんの夢を見たし。


537 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/21(日) 08:03:18 hturLRxc0
あと、やる直前に生理きてるのってきいて
まだ来てないよって答えてくれたな
普通にゴムつけたけど…


538 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/21(日) 08:04:34 hturLRxc0
記録が曖昧だなぁ…はやく離脱したい


539 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 08:18:00 AtP4IC1Y0
悪夢もメモった方がいいのか…
いくら書き換えられるとはいえ見る夢が悪夢になる率が上がりそうで怖い
一応離脱っぽい経験はあるが偽りの目覚めと明晰夢のが圧倒的に多いんだが偽りの目覚めで恐ろしいもの見たくないお…


540 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 08:20:04 KwYQCN2Q0
>>532
俺はミダンツァーだけど、指先ブレーキ法と2度寝法合わせるといいところまでいける


541 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/21(日) 08:44:47 hturLRxc0
俺の場合悪夢は昼寝の時に多いなぁ…
昨日なんて寝る直前いつ見たかもわからない心霊関係の悪夢思い出してたし


542 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 08:46:26 VE9lDItQ0
俺は思い出したくもない悪夢は詳しく書かないわ
悪夢見たの一言だけにしてる


543 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 09:35:54 bZ0sjK6s0
俺もそうしてる
でもそういう夢は印象が強いから書かなくてもずっと覚えてる


544 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 10:19:17 2xwPqkWg0
数飛んだから、目を開けて寝ないようにしてても寝た
これ無理じゃね?


545 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 10:38:33 VE9lDItQ0
寝落ち法に切り替えれば?
出来るようになったら多分一番楽な離脱法だぞ


546 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 17:04:25 wuqQ8RBw0
>>544
結局のところそれを乗り越える技術を身に着けるしかないんだよな


547 : ドライ :2016/08/21(日) 17:08:07 YJFx.QFg0
数が飛んだのを覚えていればラベリングは出来る。
数が飛ぶのは意識の下がり始めのサインだからそこから抜けるならラベリングできてたほうがいい

ちょっとしたことですぐ無理とかいうメンタリティのほうが障害になってる気はする


548 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 17:10:18 qGTdl43o0
離脱は努力っていうより学習
小さいことでも見逃すまいとする貪欲さが離脱前においても離脱後においても重要ん


549 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 17:13:11 KQl.pDD.0
マヂ重要ん


550 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 17:40:17 9oSvmuuo0
普通に寝た後離脱した方がはえーぞ


551 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 17:44:05 wZDYC.cw0
寝たら離脱しようとしている自我も失うじゃん


552 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 17:50:46 wuqQ8RBw0
二度寝法のことじゃね


553 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 18:20:16 ptF7irPI0
夢から離脱が一番簡単じゃない?
自分はそれ以外で離脱できたことない


554 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 18:26:36 wZDYC.cw0
夢から離脱ってのは、それが出来る時点で明晰夢になってるわけで
そもそも明晰夢が見られるなら離脱を目指す必要もないし
100万円を手に入れるには、まず100万円を手に入れます。ってくらい方法が根っこからおかしくないか?


555 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/21(日) 18:34:28 hturLRxc0
>>554 俺はほぼ明晰夢を見れてるらしいが離脱したいのよ。
やりたいことがオカルト方面だから明晰夢じゃできないのよ。
確かに頻繁にセックスの夢だとか超能力者になる夢だとか見るが目的はそういうのじゃないしな。


556 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 18:42:24 hturLRxc0
あと一歩なんだ。夢の中で現実だと思っちゃってるからそれを夢だと自覚できれば離脱ができるんだ。


557 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 18:44:07 ptF7irPI0
主旨と異なるがタイムリープがゴールの人もいるしね


558 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 19:03:42 KQl.pDD.0
トイレマンや長門の人レベルでさえできないあのタイムリープですか??
やってみればできるもんなんですかね???


559 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 19:11:25 wuqQ8RBw0
数数えが間違ってきてることに気付けても
ただ間違い始めてることを分かっただけ・ラベリングしただけで済むわけではないよね厳密には


560 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 19:14:07 hturLRxc0
>>558
リープ個人的に考えられるパターンは3パターンか
・本当に精神体が別世界にリープしてる
・脳の中で永遠に別世界の夢を見続けてる
・自己暗示による記録改変を起こしている。
どれであってもわかるのは本人のみぞ知るだけどねぇ


561 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 19:16:28 VE9lDItQ0
>>555
ほぼ明晰夢ってどういう状態なんだ?
自覚してないならただの夢だよね


562 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 19:29:51 DBfQ6ReM0
お前ら名倉でパートナーに自分のことなんて呼ばせてんの?本名で呼ばせてる人いる?
もしくは希望でもいい。こう呼ばせたいなっていう

アンケートなのでみんなに答えてほしい


563 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 19:32:30 VE9lDItQ0
タイムリープやってる人が本当にいたとしたら
俺ら全員その人の名倉のNPCってことになるんだよね
それを認めたくないから個人的には信用してない

>>562
パートナーによるけど、お前とかキミとかで名前で呼ばれたことないわ悲しい


564 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 19:38:12 D06YPeyI0
>>562
まだ名前呼ばれたことないな相手の名前もまだ聞いてない
呼ばれるなら本名のアダ名がいい語呂がいいから
ていうか偽名を使う理由なんてあるのか?


565 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 19:45:08 9oSvmuuo0
タイムリープと離脱は別物だろ…
離脱からタイムリープが誘発できる可能性自体は否定しないけど


566 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 19:51:51 ptF7irPI0
基本は夢→明晰夢→離脱orリープだよね
離脱は明晰夢の上位互換に近くリープは明晰夢を現実とする
故に厳密には全く同じ過去や未来には飛べない

>>562
キミかあなたでしか呼ばれたことないな


567 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 19:54:55 9oSvmuuo0
入眠時離脱と出眠時離脱のどっちが優れてるって話題は結論出てるんだっけ?


568 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2016/08/21(日) 20:11:08 HkeXYTu.0
.>>420
確かに二度寝法を提唱して実際にトイレ法で離脱したね
目覚ましとかで無理やり起こされるより生理的現象で起こされる方が
起きやすいけど眠気は深いままでいれるからいいと思うけど
俺みたいに10年たっても未だに頻尿になってしまう諸刃の剣

>>562
確か初期は「君」とかそんな感じで名前呼ばれず
今も「パパ」とかそんな感じで名前呼ばれず
こっちから呼び名を強要は無し。


569 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 20:12:56 KQl.pDD.0
トイレマンさんもおじいちゃん?


570 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 20:21:22 xc9lv3ZY0
››567
人によると思う


571 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/21(日) 20:25:25 hturLRxc0
>>561 夢の中で夢と自覚しないだけでやってることが明晰夢なみ
普通に5感もあるし思考もしてる


572 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/21(日) 20:27:46 hturLRxc0
ひょっとしたらタイムリープはできても
観測者が別次元に行っちゃってるから結果が残らないのかもね。
リープ成功した時に成功した自分がリープしと失敗した自分がNPCとして残るみたいな


573 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 20:35:50 KQl.pDD.0
入眠時の方が鮮度高いひとー?


574 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 20:36:27 KQl.pDD.0
>>573
はーい


575 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 20:42:29 wuqQ8RBw0
入眠時の方が心の明晰さが高い傾向があるけど
寝落ち後や中途覚醒を経由しての離脱でも同じようにはっきりした経験ができることもある
仮に安定していてかつ明晰な体験を優れた離脱と定義するなら
優れた離脱をするために特定のタイミングだけを集中的に狙うという考え方で試行錯誤するのはもったいないと思う


576 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 20:56:02 KQl.pDD.0
入眠時のあの離脱は本当現実じゃないか分かりづらい
空気感、重さ、精細さ、あらゆるリアリティがつまってたの!


577 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 20:57:46 KQl.pDD.0
ドライさんとかコテたちが高い頻度でそんな離脱してると思うと殺意が湧きますよー


578 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 20:58:52 TVhKImVs0
普通の夢、明晰夢よりも
体外離脱のほうが明晰度合いがたかいってのはわりと共通みたいだなあ


579 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:07:08 DBfQ6ReM0
みなさんアンケート協力ありでーす
結構名前で呼ばれない方が多いんですねー。でも本名で呼ばれる経験もしとくと面白いと思いますね


580 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:08:28 DBfQ6ReM0
離脱能力を身につければ社会の呪縛から逃れられるよね
そして別日常を生きて気分爽快www

この能力は獲得する価値あると思うね
ただ、それも抜けるまで持っていくのは渡辺の自我なんだけどね。もうさ、やる気やモチベが無いで悩んでるのは間違っていると思う

気が起きるの待ってちゃ期間がもったいないよ
俺達が本気で出すのはこういう時じゃないのかな...?


581 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:09:39 DBfQ6ReM0
※本気を出すの誤りね


582 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:10:31 k5O2B4no0
明日から本気出すとかいうのはこの時のためだったのか......燃(萌)えてきた!!


583 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:11:24 KQl.pDD.0
>>580
ムリムリ
名倉は渡辺があってこそなの
どんな娯楽も基本的には一過性の物だし、またそうあるべきだわ。<モトコ


584 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:13:10 DBfQ6ReM0
無理だと思うなら君はそれでいいんじゃないかな?
そういう考え方とかに囚われて結局何も出来なかったでは本当に洒落にならん


585 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:16:20 wZDYC.cw0
そういわれてもできねえんだが・・・


586 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:24:31 DBfQ6ReM0
離脱能力獲得は人によってはかなり重大なものになる
渡辺の自我で思考してるからだけど、その重大さにその先に広がる世界の広さに気づけない人はもったいない

俺が言えるのはここまで


587 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/21(日) 21:27:00 157u78Eg0
>>568
ト・二度寝法を提唱する

スレ・多分、「老人か」とか「頻尿か」とか言われたんじゃないか

ト・「寝る前に水を多めに飲むことで頻尿を実現」

ごちゃごちゃ言われても自分の発想を信じてそれで成功してるのは見習うべきだと思う


588 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:27:46 LikecfZM0
本当の看破は実感が直ぐに伴うよね
このアンケートの人が言っている事は快挙だよ


589 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:35:11 wuqQ8RBw0
>>544
心の明晰さが低いからある深度から先に行けないというパターンもある
前兆や深度の低下を感じられるような様々なイベントが起こっていない時でも心の明晰さを保ち続ければいいんだけど
それができないのは
何も特別なことが起きていない時でも心の明晰さを保ち続ける、ということに意味を見いだせていないだけか
むしろ明晰さを保つことは覚醒度の低下の妨げになるという固定観念があるからかもしれない


590 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 21:52:40 wZDYC.cw0
日々筋トレすると筋肉が付いていくのが目に見えるし力もだんだんついていくのがわかる。
でも日々夢日記や離脱法各種を続けても目に見える変化は起こらない。
どうしてこれでモチベを保てるんだ


591 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/21(日) 22:14:41 hturLRxc0
俺は以前夢には意味があると言われて夢日記をつけたあと夢を考察してたりする。
今日見た夢はイリアちゃんとイチャコラする夢だったが
イリアちゃんが出てきたのは単純に直前にエミリアたんを思い浮かべてたから、夢の中で白髪ロリをみてイリアちゃんと誤認識したのかなと思ってる。

俺はこのスレに来て夢日記つけてから夢の明晰度はあがった。今までは思考まではなかったけど夢の中で思考するようになったし。

個人的には夢を見る人と見ない人できる人できない人の違いは脳で処理できる情報量の違いだと思ってる。


592 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 22:14:54 9oSvmuuo0
>>590
夢日記なんて捨てちまえ
離脱はやれたらラッキーくらいの気持ちで頑張れ
それで俺は毎日離脱してる


593 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 22:19:45 HhrF76RI0
>>591
レベルテーブル作って次のレベルまで3000とか、Lv99まで設定して
夢日記 EXP 10、数数え法EXP 12とか経験値決めて
日々挑戦して、やったーレベルアップだー!
とか一人でシコシコ記録つけるんだ


594 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 22:25:36 04a9BZkY0
鎖さんが2次元を知ってそうな人で良かったよ
ほんとなぜか2次元キャラに興味ない人多いんだよなー


595 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 22:26:55 DBfQ6ReM0
2次元の話が出来そうな人がいてワイ少し安心


596 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 22:27:04 3bHC9B2c0
僕は2次元の美少女になりたいです


597 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 22:30:54 xc9lv3ZY0
パートナーのキャラは決めてるんだが
中々思うように離脱できん


598 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/21(日) 22:36:22 hturLRxc0
>>594 興味があるかは微妙な線かな?
二次元系は好きだけど浅く広くだし、キャラよりもストーリーを見てるからね。
二次元系に興味持てない先輩メイセキマーの気持ちもなんとなくわかるし。
精神の達観っていうのかな?
俺の場合だけど可愛いは可愛いと思うけど、ただそれだけだし。
無感情で機械的に演じてるような二次元キャラがいるとしたら本当にそんな感じになってくる。


599 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 22:40:27 DBfQ6ReM0
まぁそういう境地もあるわな。わかるぞ


600 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/21(日) 22:47:39 L4Zzy/nM0
二次元も三次元も一緒よ
次元の壁なんて離脱した時点でぶっ壊しているんだから


601 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 22:58:11 DBfQ6ReM0
せやなwww
名倉の人たち違和感なさすぎてワロウwwww


602 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 23:03:30 wuqQ8RBw0
そういえば前DBの界王神に会ったんだけど肌の色が青っぽくてきもかった


603 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/21(日) 23:20:15 hturLRxc0
さてと、リダンツ


604 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 23:29:19 KQl.pDD.0
さぁリダンツ!


605 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/21(日) 23:44:54 ptF7irPI0
離脱は長期離脱だろうと娯楽って考えるのが一番よ
リアルはつらいが仮に離れるなら未練があるって人は一番離脱が成功しにくい
逆に一つ一つのリアルに関心が薄いなら難易度上がるが離脱よりリープがおすすめ


606 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:01:36 t/qOFrJw0
それは病院いくべきだろ・・・


607 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:17:39 fHhA9pEY0
定期的に湧くねこういう人
無視あんてー


608 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:18:49 T3WklbiY0
ここまで来ると布教みたいで怖い
ずっと言い続けるぞこいつNG入れとこww


609 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/22(月) 00:22:10 Q/0Gj80Q0
リープだのなんだのとはよく聞くが時を越えようとしている癖に結局時に囚われたままというのはどうなんだろうな
過去も現在も未来も全部飛び越えればいいものを


610 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:23:29 TVWaRke60
>>609
全部飛び越える?!?!それはどういうことですか?!


611 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:23:36 t/qOFrJw0
二行目までは分かるから
リープをすすめる理由もそれなりにあるとは思うんだけど
すすめる理由を教えてほしい


612 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:26:57 2Kk4M9UU0
>>610
遥かなる虚空への道 を参照すればいいのでは。

できるとは思えなかったが。ちなみにプレミア価格。


613 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:28:54 l3myNXWQ0
単発のオカルト商売やべーな


614 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:29:55 1RD9uVRc0
リープすすめるガイジは霊障推奨したいんだろ言わせんな恥ずかしい


615 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/22(月) 00:30:17 Q/0Gj80Q0
>>610
レッツ四次元


616 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:34:57 pF1EmRyg0
お勧めとか言うからにはリープしたことがあるんだろうな


617 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:35:15 bmUC7nPk0
一般人からしたら幽体離脱もタイムリープも等しくオカルトだけどな
テンプレにも離脱がオカルトっぽいとあるし
離脱は最初のうちは明晰夢って言い換えた方がよさそう


618 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:35:45 TVWaRke60
>>615
ちょっと言ってる意味が分かりません。゚(゚⊃`ω´ ゚∩)゚。
リダンツで超常的なことができるとは思えませんし、そういう事ではないですよね?


619 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:41:55 T3WklbiY0
ただの知識不足ならまとめ読めよゆとりが


620 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 00:58:07 pF1EmRyg0
まとめに離脱で四次元に行く方法は書いてなかったと思うが……。

>リープだのなんだのとはよく聞くが時を越えようとしている癖に結局時に囚われたままというのはどうなんだろうな

という発言を前提に言ってるわけだし、頭の中だけで完結してる、自分の脳内だけのなんちゃって四次元とは違った
マジもんの四次元へ行く方法なんだろうと思うが、まとめに載ってたか?


621 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 01:05:30 t/qOFrJw0
主観の話やで


622 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 01:32:11 TVWaRke60
(長門の人ってデタラメなこと言ってるだけに聞こえる、それとも相当な才能がないとついて行けないだけなのか)


623 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 01:40:37 bmUC7nPk0
リープは管轄も違うし専用スレあるしまとめに詳しく載ってないでしょ

それよりVIPのスレが落ちないと聞いてスレ立てたんだが誰も来ない悲しいお…


624 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 01:46:42 VlhJD3EE0
リープ言ってる奴を煽ってるようにしか見えないんだが


625 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 02:46:35 TSJWTf.Y0
はいはい殺伐殺伐
まあタイムリープ系は離脱と違って科学的に証明されてるわけでもないし
一定数以上の成功者がいるわけでもないんだから
住み分けが安定だろ


626 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 07:48:09 SbFLDvoo0
成功したらスレに書き込めるかどうかすら怪しいしな


627 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 07:49:06 UWJX1K520
まぁ今後はリープスレで勝手にやってくれってことで


628 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 08:00:19 T3WklbiY0
VIPのスレどうすんだよ


629 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 08:48:16 KvRzkv/M0
Vipなんか見てないし知ったこっちゃない


630 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/22(月) 08:53:34 qILzHyYU0
リープ系は望んでこの世界に来るか?って考えて見ると成功者を見ないのがわかる。


631 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 09:05:14 UWJX1K520
>>630
また荒れるから語りたいならリープスレに行ってくれ


632 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/22(月) 09:05:57 qILzHyYU0
しかし今日は悲しい夢を見た…
バスに乗ってたら後ろのほうで幼稚園児が事故にあって頭を強打した様子がみれた…原因はバスが右折するときに事故のことを考えてしまったから。
その後バスの中で幼女がその子の事で泣いちゃったよ。名前覚えてないけど普通に名前呼んでたし。その事故にあった子病弱だったようだ。その幼女が泣いちゃったから泣き止ますの大変だった。


633 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/22(月) 09:10:48 qILzHyYU0
あと夢の世界では夢の世界での記録があるようだ。
怪我の事で話しかけられて前に頭強く打ったことを思い出したし(実際にはない)
バス乗ってる時は前にこの夢見たことあるなっていうデジャビュを感じた。


634 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/22(月) 09:11:35 qILzHyYU0
あれ?書いて思い出して気がついたんだけど、夢ってこと気づきつつもスルーしてね?


635 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 09:15:07 UWJX1K520
>>633
前から思ってたんだけど、記憶のこと記録って言ってないか?


636 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/22(月) 09:24:02 qILzHyYU0
>>635 マジで?言われて気がついた…きおくか…ずっときろくって言ってたからそのまま書いて変換してた。
漢字苦手だから…指摘ありがとね。


637 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 10:09:23 KvRzkv/M0
ベルジャネーゾ


638 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 11:01:42 bmUC7nPk0
ここって即落ちするから立てなくなっただけで元はVIPの避難所だよね…?
VIPに立てる意味が新規増やす宣伝みたくなってるけど


639 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 12:38:42 l3myNXWQ0
古参消えたからなー


640 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 12:39:55 TSJWTf.Y0
>>628
まあ現状維持でいいっしょ


641 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 12:47:45 5vqXArJA0
いうほど過疎って無いと思う


642 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 12:51:45 TVWaRke60
>>633
夢で作られた記憶ってあるよね、夏目漱石の話にもあった


643 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 12:53:16 TVWaRke60
>>636
帰国子女かな?


644 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 13:10:01 tP0gR0Mc0
鎖たん可愛い


645 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/22(月) 13:29:15 qILzHyYU0
>>634 自分さえ理解できてればいいやの元日々生きてたから言語全般的に疎かになってる。指摘されるまで気が付かないこと多いし


646 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 13:47:03 otp1zKAk0
避難所あるしvipにスレはいらんかと


647 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 14:09:55 t/qOFrJw0
好き好きにやればいいんやで


648 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 18:07:23 TVWaRke60
ゆめからさめたゆめ〜


649 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 22:41:26 TVWaRke60
さぁて今日のリダンツ


650 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 22:46:44 TSJWTf.Y0
幽体離脱できてもやることなくて微妙なんだよな
何やればいいんかね


651 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 23:02:27 xjc7ABoU0
羽でも生やせばいいんじゃないかな


652 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/22(月) 23:09:11 qILzHyYU0
さてリダンツ夢日記の影響で明晰度はどんどん上がってるからそろそろかな?と期待してる


653 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 23:16:48 TVWaRke60
鎖たん可愛い


654 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/22(月) 23:20:35 t/qOFrJw0
夢の中で生きてる自分はその時の自分なりの切実さや楽しさを感じて行動をしてるから
それを上回る気持ちがないと主導権を握れないんじゃないかというのが持論


655 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 00:17:58 KUvrB1LY0
300年氏って信憑性あるの?


656 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 00:32:33 pnGmnNlg0
ここで聞くなカス
お前のその一言でスレがリープ関連のレスへ荒れる可能性があることくらい想定しろ

過去ログも読めねえのかお前は


657 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/23(火) 00:50:23 SpMVH5sA0
これといってやりたいことがなくて意味もなく瞑想したり刀を作ったり振ったりしているが
何にも縛られず鍛練するのも悪くないもんだ


658 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 00:51:47 IwZXZHT.0
エロも飽きてくるのー?


659 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/23(火) 00:53:14 jN3JdE4c0
>>658
エロはやや飽きる(年のせいかも)
飛行や超常力は全然飽きない


660 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 00:57:31 IwZXZHT.0
エロもその他アクティビティも渡辺で良いネタ見つければ飽き防止になりそうかなあ


661 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 00:57:46 yydZC.t60
エロといえば夢から離脱しようとして明晰夢で調子乗って夢精しちゃう人っている?
恥ずかしながら時々あって対処に追われて夢日記に書けない


662 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 00:58:03 IwZXZHT.0
>>659
探索たのしい?


663 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/23(火) 01:00:26 SpMVH5sA0
パートナーが可愛いことに飽きたことはないが
撫でるだけで壊れるような物語の世界に没頭することは出来なくなったな


664 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/23(火) 01:07:39 jN3JdE4c0
>>662
たのしい。
飛行は奥が深いから探索と捉えられないかもしれないけど、発見の連続
新しい技を実践するのも楽しい。
俺の名倉は長門氏とはちょっと違って(どちらが劣ってるとかはもちろんない)
科学や物理法則がまずありきで、そこにどうやって魔法を持ち込むかみたいな
厨二ラノベみたいなところはある。


665 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 01:09:59 IwZXZHT.0
ありがとードラちゃーん♡


666 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/23(火) 01:14:54 SpMVH5sA0
物理法則はあれどもはや俺にはなにも作用してくれない
離脱後の全ては意思の力と存在の強度で決まるという単純な概念に押し込んだ弊害でもある


667 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 02:31:27 ZN9qBulY0
ハルヒの神人もビックリの破壊ぶりやな
長門の人の名倉の図を見てみたいわ


668 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 03:49:36 S/2t6gXU0
名倉ってやっぱ各人の思い込みで結構違ってそうだよね
離脱スレ発足して情報が1氏以外ではモンロー研くらいだった頃とまとめが充実してきた頃
離脱を知った時期によって名倉の形結構変わってるんじゃないかな
自分の場合はー……って言えたらいいんだけどねorz


669 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/23(火) 04:46:17 DYKVgTkw0
俺は夢の世界ぶっ壊さないと名倉にはいけなさそうだなぁ…
前に教えてくれたとおりとりあえず30分おきに通知音なるようにして夢かどうか確認する訓練始めたけど
暑くて寝付きが悪い…


670 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/23(火) 09:08:52 DYKVgTkw0
離脱成功かな?
入眠時離脱は意識が曖昧だから夢なのか夢じゃないのかわかりづらい…
感覚は夢以上だったけど鮮明感は無かった
とりあえずボーッとして名倉に居続ける特訓をしてみたが
ボーッとしてるだけならけっこういれそう。
壁抜けとかすると意識が保てなくなるな。


671 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 09:21:11 DYKVgTkw0
意識レベルが低下すると考えが単純になるんだね。
いつも見てる夢のような状態だったよ。


672 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/23(火) 09:29:12 DYKVgTkw0
離脱するとき毎度ながら自分部屋に出るし離脱の方法工夫してみるか…
感覚としては離脱時に別次元を意識して浮遊して理想の拠点に座ってる感じでいっか。


673 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 10:31:03 rYCe0rXI0
回数こなせば頻度が上がるのは実感できたけど、滞在時間はどうやっても伸びないな


674 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 10:47:23 D9Ci5vhw0
このよの〜ような ゆめ〜


675 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 17:15:36 0XeWb/dU0
散々既出した話題だろうけど
名倉で視覚を使おうとするとかなり引き戻されやすくなるよな
この世のものとは思えないほどきれいな夜空とかあるけど
観察しようとすると数秒でめちゃくちゃ真っ黒になってそのままフェードアウト


676 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 17:22:10 ZN9qBulY0
トイレマンもいってたな


677 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 17:30:41 IwZXZHT.0
離脱の限界


678 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/23(火) 17:30:49 DYKVgTkw0
あー確かに…視覚使おうと思った矢先大抵渡辺に帰還してるな…
視覚じゃなくてイメージを使えばいいのかな?


679 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 17:32:11 IwZXZHT.0
鎖たん離脱歴何年?


680 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/23(火) 17:33:50 DYKVgTkw0
>>679 1ヶ月ちょいくらい


681 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/23(火) 17:37:53 DYKVgTkw0
始めたのは7/15か


682 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 17:45:36 0XeWb/dU0
>>678
どっちかっていうとあまり意識しない方がうまくいく感あるかな…個人的見解


683 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 18:00:07 rYCe0rXI0
一ヶ月でそれだけ出来れば上等だよな
俺なんか離脱をものにするのに7年かかったわ


684 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/23(火) 19:14:56 DYKVgTkw0
>>682 なるほど…

>>683 もともと金縛りなりやすかったからね。まとめに幽体離脱の記事があったからみて金縛りから入れるの知って、せっかくだからやってみようかなってノリで始めた。


685 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 19:17:26 IwZXZHT.0
やはり才能大事
離脱できるようになってからも差がつくよね


686 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 19:33:16 wV2YyOdY0
数が飛んだことにも気付かずに朝を迎えた
疲れすぎ?それか単に集中力不足か


687 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 20:04:07 ZN9qBulY0
>>686
面白いことに、眠ろうとして意識がぼやぼやの状態でい続けるより
眠ろうともしないで意識がはっきりした状態のままじっとしていた方が深度が変わりやすい

意識がはっきりしている状態で刺激が少ない状態に晒され続けることに意味があるみたい


688 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/23(火) 20:16:29 DYKVgTkw0
今日の明け方の離脱の仕方は寝ようとした時になんかの拍子で
スマホにヘッドフォンを刺そうと思い、無意識だけどイメージだけでやった。
それに気がついて離脱できる状態と確信して浮遊→ローリングで離脱。


689 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 20:23:51 rYCe0rXI0
>>685
才能あるやつが羨ましいよ本当
こちとらやっと毎日できるようになったのに、長期離脱はいつまでたってもできやしない


690 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 20:28:58 X4btAX5Q0
>>689
むしろ毎日できるだけでも上級者じゃないか。コツを教えてくれ〜


691 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 20:46:44 rYCe0rXI0
>>690
コツと言われても俺がやったのはひたすら反復練習だけだよ
自分に合う離脱法を見つける(最重要)→それで離脱をひたすらやって体に叩き込む(300回くらい)→毎日できるようになった

自分に合う離脱法はそれまでやってた離脱法と別に見つけたんだが、成功率がそれまでと段違いだった
二週間に1回くらいの頻度の人は二、三日に1回くらいになる別の離脱法があるかもしれない
だから現状の頻度に満足してない人は、さらに自分に合う方法がないか模索するのも手だよ


692 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 21:17:54 IwZXZHT.0
>>687
なぁァァァァァァるほど


693 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 21:56:56 NFWFkwZ20
>>691
模索なら死ぬほどやったが
継続力無くて直ぐに投げちゃう癖があるね

俺に足りないのは300回も続ける継続力だな
横からだがありがとう!やる気出たよ


694 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 22:00:36 IwZXZHT.0
毎日挑戦だ!


695 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/23(火) 22:24:09 jN3JdE4c0
>>693
自分は今でも新しい離脱法を見つけ続けてきているので、模索しすぎるということは恐らく死ぬまでないと思うよ

同じことをずっと繰り返すよりも、もっと他の方法はないか探し続ける方がよいかとは思う(そういう意味で書いているのならすまん)


696 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/23(火) 22:27:35 hVdCVy8M0
>>667
いろんなものを内包して混沌とした宇宙があって拠点の巨大空母があってパートナーがいる
まあそんな程度の簡単な世界よ


697 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/23(火) 22:39:55 DYKVgTkw0
俺は離脱するごとに自分なりに考察して情報集めて適応化してってるお
そいえば離脱3連続でしたけど3回めが
夢だったのかしらんけど階段降りようとしたら目が痛くなってパートナーか案内人らしき人が現れたな…
名前とかなんか言ってたけど覚えてないや


698 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 22:50:19 kImLWkPc0
お前ら離脱直前の体の感覚を言葉で表してみてくれ


699 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/23(火) 22:55:51 DYKVgTkw0
体というより頭は夢を見てる時と同じ感覚だね。


700 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 22:57:58 IwZXZHT.0
今日は明晰夢だったけどTバックを履いたつもりがお尻に食い込まなかったんだ。


701 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 23:02:58 FWOsPb1Y0
離脱直前は必ず気づきがあるな
離脱できそうになると一気に覚醒するし
起きてるんじゃないかと勘違いをする


702 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/23(火) 23:19:22 jN3JdE4c0
寝起きは「いやこれはさすがに現実だよな」と思って確認してみたら抜けてた、とかはよくあるね


703 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 23:22:54 ZN9qBulY0
>>698
入眠時では途中から体の感覚を感じなくなって
離脱する直前になると心が澄んでいてやたらキリッとした雰囲気がある(体の感覚はない)

それで抜けられると感じたら寝返りをうって立ち上がるんだけど
立ち上がるまではかなり体の感覚は曖昧で(立ち上がってからも体の感覚がはっきりとしないこともある)
動こうとすることで体の感覚が無い状態からだんだんと体の感覚(触覚というより存在感)を感じ始める


704 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/23(火) 23:26:56 ZN9qBulY0
>>702
出眠時は立ち上がる前から体の感覚をうっすらと感じてることが多くて
俺も疑いながら立ち上がることがよくあるわ


705 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 07:00:21 Wysw11o.0
>>675
俺は幽体離脱も夢と同じ感覚って考えてるからやっぱ無理に意識しようとすると体が目覚めちゃうんだろうか

はっきり見ようとすればするほど意識が覚醒しちゃうから難しい


706 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 07:04:02 Y05VE0sU0
>>696
超銀河ダイグレンじゃん。
もうあとは兄貴がいれば。


707 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/24(水) 11:25:04 dbOM2EI60
夢がどんどんリアルに近づいてるんだが…
夢日記の影響か夢の中でのコミュニケーション内容を覚え始めてる。


708 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 11:44:53 kC8IP1rY0
>>707
妹子も言ってたけど、極めると夢と名倉の境がなくなるよ
普通の夢で名倉と同じように行動できるようになるからくっそ楽しい


709 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 14:00:08 SuLn2f9I0
今離脱しようと試してみたら、普通に寝ちゃったみたいなんだけど、夢の中で気付けたから明晰夢に移行した
夜の近所の道を全力で走る夢だった
飛ぼうと思いためしたら、戻されちゃったよ


710 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 14:01:49 7CwadV8Q0
徹夜明けで19時まで寝ないけどこんなときにオヌヌメな離脱法ってなんだー!?


711 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 14:02:36 7CwadV8Q0
なんか逆に眠くなくなってきたぞぉぉー!?


712 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 14:02:57 pcn/gNCc0
寝落ち離脱で良いんじゃないの?


713 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 14:05:37 Z0ZQGhq60
一気に飛ぼうとした感じ?


714 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 14:10:05 SuLn2f9I0
離脱ではなかったなあ…
最初指マン法で飛ぼうと思ったんだけど、思った以上に意識がハッキリしなくて、結局寝落ちしたんだと思う

>>713
空を飛ぼうとした事を言ってるなら、地面を蹴り上げて飛び上がろうとした感じ


715 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 14:15:17 Z0ZQGhq60
>>714
ごめん安価忘れとった

一気に飛ぼうとするのも一つの手だけど
自由に飛ぼうとする前に浮けることを確かめるのも有りだよ


716 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 14:30:05 SuLn2f9I0
>>715
ほほぉ、アドバイスありがたい
とはいっても、まずは明晰夢を長引かせる所からかなあ
勢いよく行動した時の意識の戻され方が分かっただけでも収穫


717 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 16:47:25 7CwadV8Q0
https://youtu.be/b9o65ivXc28
False Awakening 〜偽りの目覚め〜にすべき


718 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 18:59:50 XVy0Ykc.0
人それぞれ、現実の居心地の良さというか体感や意識が違うでしょ?
それで、夢は結構自由にその場の流れで自由に生きてたりするじゃん
で、明晰夢や離脱(どっちか分かんない)の場合はなんか現実同様のような世界にいる感じがするんだよね
別世界の現実を、少し物質感や自意識が薄れた世界に存在して生きているみたいな

鮮明な夢でも、特徴として現実の気がかりや心配事に対する意識が少なからず自分の場合出るんだよね
無意識にも刷り込まれてるってことかな?それを治すにはやはり現実の生活というのを健康なものにしないとこういう夢とかでの変な気は消えていかないと思う


719 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 19:05:40 kC8IP1rY0
本スレ落ちたな


720 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 19:06:50 XVy0Ykc.0
つまり言うまでもないようだけど、現実でも健康なものになっていけば夢とかでも明晰度の高いしっくりくる生き方が出来るんじゃないかと思った

それで夢とかの場合は、特に鮮明な明晰夢とか離脱なんかにいる時は顕在意識と潜在意識の割合が逆転してるんじゃないかなと思った

現実では顕在意識が主で潜在意識は領域的にはそりゃ多い
夢とかでは潜在意識が主でさらに霊的な意識?とかいろいろあるみたいで細分化するとややこしくはなるんだけど、その意識とかいう部分でまず大きく関係しているんだと今更ながら思った


721 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 19:17:52 ofTkhbY.0
空を飛ぶ時足から火を出してロケット的に飛ぶって方法を試すといいぞ
何の理屈もなく飛ぶよりかはやりやすい


722 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 19:21:58 kC8IP1rY0
ブレーキかけるの難しそうだな


723 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 19:26:40 ofTkhbY.0
>>722
手から逆噴射するといいぞい


724 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 19:28:42 Z0ZQGhq60
>>719
下層に行くとタイトルが逆さ(たっまはに脱離略)になるから検索で出てこなくなるけどまだある


725 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 19:31:27 Z0ZQGhq60
>>720
そういうのもあるよね


726 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 19:33:23 Z0ZQGhq60
>>721
terrariaとかアクション系のゲームによくあるやつだな
翼とか箒とかそういう道具を使うタイプの飛行ってやったことないや


727 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/24(水) 19:43:39 RaNrhd0M0
足裏だけでなく全身から火を噴いて飛ぶのもおすすめ
制御が楽


728 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 19:52:03 XVy0Ykc.0
やっぱ長文は何書いても嫌われるな。これからは長くても3行にまとめて書くわ
それで言いたいことが伝わるかは分からんが。


このレスは無しで、スマホやパソコンのスレ表示の関係上長く見えたりすることとかあると思うけどそこはどうしようもない部分だからまぁ3行とは言わず簡潔にまとめて書くわ
長門の人みたいになると抽象的すぎて少しあれになるけど


729 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 20:07:04 ofTkhbY.0
>>727
想像したら地獄で笑った


730 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 20:15:26 Z0ZQGhq60
>>727
説得力があった方がいいってことか


731 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 21:43:16 FtQHqy260
自分が信じられる状況ならいいんだよ


732 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 22:00:52 BrdyANX20
目からビームもやむなし


733 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2016/08/24(水) 22:24:32 DmdysohQ0
んじゃ目からライトも・・・・

>>720
最初の行は同意
それからはちょっと難しくてわかんにゃい

>>730
横からですがそれはあるかもしれません
急に人体のみで「飛べ!」ってなっても想像つかないけど
ジェット噴射したとか逆バンジーで飛ばされたとかって思う方が
理由はともかく根拠はしっかりしてるんで想像しやすいと思うんすよね

そういう意味ではVRとかって名倉妄想練習になるんじゃね?
って思うんですがいかんせんPS2止まりの便器にはわかりません


734 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/24(水) 22:41:43 3xHzHFL60
>>729
全身から火を噴いて周囲の構成物をプラズマ化させ衝撃波を撒き散らしながら飛ぶ様は端から見るとさながら生きた彗星

>>730
足裏手先だけだと不安定になりがちであるが
飛ぶためのエネルギーを全身からぶっぱなしたほうが心理的にも安定するはず
個人的には細かい制御も効いてすごく楽


735 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 22:44:25 Z0ZQGhq60
>>733
逆バンジーみたいに引っこ抜かれるイメージで飛んだら楽しそう
http://prcm.jp/album/87d88ef078e93/pic/57042710

VRはやりたいけど安くなる日は来るんだろうか


736 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 22:54:26 Z0ZQGhq60
>>734
単純にキネティック弾頭の豪華版みたいなイメージか
ttp://www.mod.go.jp/trdi/news/0612.html


737 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 23:01:26 Wysw11o.0
離脱初心者なんだけど離脱まではいけたんだが周りが暗い時にやったのでそのイメージのせいか視界が晴れず意識もハッキリせずに上手く動けなかった

視界の覚醒が一番難しいんだがコツとかない?


738 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 23:02:10 Z0ZQGhq60
>>737
立ち上がれるけど周りが暗くて自由に行動できなかったってこと?


739 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/24(水) 23:04:52 PTPO8dJE0
>>733
>そういう意味ではVRとかって名倉妄想練習になるんじゃね?

飛行はなると思う
少なくとも宇宙航行については普通に妄想を超えてきたから驚いた。もちろん補正して今は名倉の方が上だが

誘導

VR技術を幽体離脱に活かす試みのスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1468986875/


740 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/24(水) 23:07:30 PTPO8dJE0
>>737
目をみひらくように視覚に集中するとかえって戻されることある

逆に心眼で感じるようにじっとしていると突然パッと周囲が開けるようになる
あと可能ならワープするとくっきり見えるようになる

最初はなかなか明るくならないし自分も初期名倉は出来るようになって何年も夕方くらいの明るさだったからそれほど気にしなくて良いと思う


741 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 23:10:14 Wysw11o.0
>>738
そうそう
ベッドからは抜けれるけど体の重さと視界不良も相まって上手く動けないからなんとか試行錯誤してたら戻されたって感じ
>>740
サンクス
とりあえず挑戦あるのみかなー


742 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/24(水) 23:12:48 3xHzHFL60
>>736
まさしくそれをド派手にしたようなものだな
ついでに自分の体も守れる優れもの


743 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 23:22:33 Z0ZQGhq60
>>741
自分は入眠時は特に立ち上がった時は何も見えないことが多くて
ほぼ毎回壁伝いに部屋がどんなんだったか意識しながら歩くんだけど
部屋から玄関に向かって(または壁抜けすること前提で外へ)6歩〜10歩ぐらいの距離を進むと自然に視界が開けてくる
ドライさんみたいにじっとしたままではないんだけど、やってることは近いと思う


744 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 23:29:13 CaO0chLQ0
>>727
ガメラがおる


745 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/24(水) 23:50:36 DThw2jU60
ヘミシンクのCD買ってみようかと思うんだけどガイドブックも買っておいたほうがいいかな?


746 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 00:02:15 xH4iyswA0
さっきまでうつらうつら法やってて、順調に意識が下がっていってたんだけど急に心臓がバクバク動きはじめて全身ピクピクし始めたんだ、それから心臓の鼓動はどんどんはやく激しくなっていって最後あたりは全身が心臓の鼓動にあわせてドクドクと波打つようになってた。そこで俺は怖くなってうつらうつら法を中断した。これも前兆の一種なの?


747 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 00:17:22 4U84WaKY0
もったいない
すぐそこだったのに


748 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 00:23:01 S/3477vU0
夢から目が覚めた時に心臓がバクバクしてる感じがしたから手を当ててみたら
別にそんなでもなかったってことがあって
入眠時でも出眠時でも意識深度が低い時は感覚が増幅されるってことに気づいた


749 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 05:12:55 NWfSCO2s0
感覚だけじゃなく感情も増幅されるよね
でも痛いのくすぐったいこのは勘弁にゃん


750 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 12:12:26 s2Pgqf7s0
>>748
そのまま離脱出来たからもったいない


751 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 12:15:25 s2Pgqf7s0
>>737
基本的にドアを開ければその向こう側が新たに生成されるからその時に視界を得やすい


752 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 15:10:34 JXj999Jc0
金縛りってどれくらいから金縛りなんだ?
手足が重くなって、力入れないと動かないくらいだとローリングしても失敗しちゃうわ
ガチッって固まるレベルなの?


753 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 15:14:08 NWfSCO2s0
ガチッというよりガチガチッ


754 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 15:16:09 NWfSCO2s0
あっそういえば今日金縛ったんだった
ローリングするイメージが大事って聞いたからテレプシコーラで操られてローリングするイメージしたんだけど、後は覚えてにゃい


755 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/25(木) 15:21:54 aCoqyz8k0
ガチガチって言うより
自分の体が自分の体じゃない感覚


756 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 15:32:42 S/3477vU0
>>752
体が動くけどゆっくりしか動かない時は
そのまま超スローで立ち上がると抜けやすいよ


757 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 16:10:06 JXj999Jc0
>>756
なるほどありがと
今日やってみるわ


758 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 16:15:03 NWfSCO2s0
>>756
ええ...


759 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 17:03:11 tBdupfNo0
>>756
ええこと聞いたありがとう


760 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 17:18:08 s2Pgqf7s0
>>757
そもそも金縛りになってないよ
金縛りは幽霊に襲われ全身全霊をかけて逃げようとしてもビクともしないレベルなんだから


761 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 17:23:40 NWfSCO2s0
>>756
立ち上がるってどゆこと?
半身起き上がるわけでなく、イメージで座ってる状態から立ち上がるってこと?


762 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 17:24:53 S/3477vU0
>>752
一応自分がそれで離脱できるのはwikiでいう第四深度ぐらいの時ね
https://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/460.html#意識の深度


763 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 17:30:01 S/3477vU0
>>761
金縛り(グイッと体を動かそうと思っても全然手ごたえがない明らかに通常ではありえない状態)ではないが
それなりに深い意識深度で通常の意識状態ではない自覚がある時の話ね


764 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 17:30:56 NWfSCO2s0
ボッキング法的な?


765 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 17:38:22 S/3477vU0
>>761
もちろん横になっている認識がある状態から、普通に起きる時のように体を動かして立ち上がる
(普通と違うのは「立ち上がる時に一気に動くと失敗することがある」という経験則を意識しながら超スローで体を動かす所。あと意識深度)
自分は仰向けの状態から床に肘をつくような形で寝返りを打って立ち上がる


766 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 17:40:22 S/3477vU0
>>764
意識状態が変わったことを認識したら立ち上がるというのはごく普通の離脱の仕方じゃないかな


767 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 18:02:05 S/3477vU0
いや皆の反応からしてあまり認知されてないっぽいねこれ
前までは「楽しい体外離脱」っていうサイト(2001年ぐらいにはもうあった)を参考にするのが常識みたいになってたんだけど
見たことがない人の方が今は多いのかな


768 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 18:04:47 S/3477vU0
あ違う、ローリング=起き上がることっていう認識がないだけか


769 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 18:05:47 S/3477vU0
もう何もわからない


770 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 19:01:33 azhhYMTk0
南蛮煎じなレスに安価大量にされるっていうことは結構何も知らない奴もいたんだな


771 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/25(木) 20:50:13 aCoqyz8k0
何時頃夢が完璧な明晰夢になるのか楽しみだ


772 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 21:10:12 TKGAFwQ60
完璧とはー


773 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 21:42:53 NWfSCO2s0
>>767
私は知ってるよーそこから入った
でも感覚は長く続かないという(離脱の限界)とかはここでもあんまり支持されてなかったようだね
有栖さんは他界してるのかなぁ


774 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 22:00:08 xierPvnI0
>>773
何人も長期離脱する人が出てきたからな


775 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 22:06:04 JXj999Jc0
今から離脱してくる
名倉で会おう!


776 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 22:12:02 gkpNCLT60
金縛りって実在するの?
全然できない


777 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 22:16:13 S/3477vU0
>>773
さっきは一人で騒いじゃったけど
あれは金縛りを経由しなくても抜けられるというだけの話だったね

しかし改めて楽体見てみたけどやっぱり結構いいこと書いてあるわ
このページの「寝返る前に体脱する」とか。このスレでも定期的に教えてくれる人がいるけど
(気づければ)ボッキング法より成功率高い方法だと自分は思う
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/arisu/rhou.htm


778 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 22:27:39 S/3477vU0
>>774
体外離脱の限界って特定の感覚に集中し続けることの困難さのことじゃないかな
このページの一番下にあるやつ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/arisu/tanotai00.htm


779 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 22:35:34 XLPL4FCM0
ホント俺ローリングの才能ないわ
金縛りなんてなんのその余裕で実体が動いちまうわ
こんちくしょーだな

他にもそういう人いるか?


780 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 22:39:19 S/3477vU0
>>778
フレーム使ったサイトだってこと忘れててアドレス間違えた
このページの一番下です
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/arisu/ttr2.htm


781 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 22:44:10 mthP4pHQ0
>>779
俺もそうだわ
そもそもローリングで実体が動かないレベルまで意識を下げられない
金縛りに到達したことを意識した瞬間意識レベル上がるしな

ローリング自体が難易度の高い
不確実な方法だって話を
どっかで聞いて以来俺は使ってない


782 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 22:50:37 XLPL4FCM0
>>781
仲間がいて嬉しいぜ
どの方法使ってる?

俺は明晰夢からのリアリティチェックが確率高いな
ただ明晰夢になること自体稀なんだけどな


783 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/25(木) 22:56:45 aCoqyz8k0
ローリングはやり始めてから、金縛り3回目で出来たな。
感覚としては自分の肉体を動かすんじゃなくて精神体を動かす感覚。
スタンド操作みたいなもんだと思ってたほうがやりやすいんじゃない?


784 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 22:58:35 NWfSCO2s0
>>783
私はスタンドを操作するイメージと聞いてそれをテレプシコーラのイメージにしてみました
結果覚えていません。ありがとうございました。


785 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/25(木) 22:58:56 jHOtRDT.0
金縛り食らったらもう一寝入りして離脱している
解く度に金縛りを食らうループに陥ったときは実に愉快だった

ローリングの際に変性意識の保ち方を間違えると覚醒状態の意識になってしまうのはよく聞く話で
もう一寝入りする感じでするっと抜けるのが正しいのやもしれん


786 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 23:00:04 NWfSCO2s0
>>779
ねー
心臓入信の方がいい気がする、夢日記活用できるし


787 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/25(木) 23:04:30 aCoqyz8k0
金縛りのループとかあるあるだわ…
ローリング覚える前まで
寝る→妄想(夢)→夢に気がつく→金縛り→起きる→寝る→妄想(夢)→...
っていう無限ループに陥るのが基本だったし。


788 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 23:06:14 mthP4pHQ0
>>782
俺もリアリティチェックで離脱だわ…
参考にならなそうで申し訳ないです
一応、入眠時離脱を狙うために自律訓練法で意識落としたりはしてるけども

>>785
やっぱそういう症例あるんだな
結構思い切って意識落としていいのかな


789 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/25(木) 23:18:57 jHOtRDT.0
>>788
現実とほぼほぼ同じ風景を見せられるから、どうしてもそっちに引っ張られる場合もある
なんだかんだと言ったところで離脱の際には本体は寝てなきゃならんのだから、眠るつもりで臨むのは間違いじゃないさ


790 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 23:21:14 S/3477vU0
>>785後半
離脱できると思った途端に冷静さを失って、っていうのもよくあることだね
自分はそうならないように意識深度を下げていった時と同じ態度のまま慎重に動くようにしてる(ゆっくり動くのもそのため)

でも動こうとすると渡辺の体が動くことが多いならまだ深度が浅い可能性もあるから
長門さんがいうような感じでやった方が安全かもしれない


791 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 23:34:46 NWfSCO2s0
]*ΦωΦ)ゞにゃんにゃん


792 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/25(木) 23:45:54 mthP4pHQ0
>>789
ありがとうございますー
ちょっとモチベ上がったわ


793 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 00:13:14 BDz96oPs0
数数えてても、目開けてても、スマホいじってても
何しててもブッツリ切れて意識が飛ぶ
何が原因なんだろう


794 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 00:24:02 XYiGz4i20
もっと負荷を掛ければ?(テキトー)
指マン+数数え+うつらうつら法とかにしたり(テキトー)


795 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/26(金) 00:24:10 zZAFdWqc0
原因は分からんが寝付きが良いのは悪くないぞ
意識が飛んでからどうなっているかに目を向けよう
意識が飛んでる際の体感時間とか


796 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 00:24:51 XYiGz4i20
あと効率を考えてチェーンアラームはやってるよね?


797 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 00:27:43 T6dEnq.60
そんなに負荷かけると眠れないやろw
逆に睡眠時間が少ないのが原因なのかもしれないぜ
睡眠リズムが安定してれば眠りにつくまでがスムーズになるし


798 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 00:52:16 XYiGz4i20
指マン+数数えで私はよく寝落ちしちゃう
うつらうつら法加えたことはないけど


799 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/26(金) 01:01:54 hhuHX2NY0
俺は睡眠に負荷かけ過ぎると精神的に壊れる可能性我あるからやらない。
さて、リダンツ
今日は明晰夢がみれる今日は明晰夢がみれる今日は明晰夢がみれる今日は明晰夢がみれる今日は明晰夢がみれるっと


800 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 01:12:34 XYiGz4i20
腐りたんのばーかばーか


801 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 01:36:50 6XsIZUQc0
>>793
家で横になる前にうつらうつらしたことはある?


802 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 09:05:58 ke4b1Hsk0
幻体を動かすってことの訓練が必要なんだな
なんかいい訓練方法ないもんかなー


803 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 11:09:39 6XsIZUQc0
起きてる時に抜ける時の体の動きを真似してみて抜ける時の自分を何度も想像しておくっていうのも前は流行ってた
あとは訓練とは違うけど自分がいつもここで十分だと思ってる深度よりさらに深くようにするとかだな


804 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 11:53:22 J8No2fPQ0
明晰夢から行ったけど俺にはまだ思い通りのものを呼び出す力はまだ無いようだ・・・
上の方で扉を開けると世界が形成されるっていうレスあったけど普通に真っ暗な世界と現実世界の扉開けてしまったし


805 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 12:28:58 ke4b1Hsk0
>>803
その訓練方法が廃れたってことは効果なかったんかいなー


806 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 12:33:22 ke4b1Hsk0
自分的に
ローリング…身体が動いちゃうからほとんど成功しない
心像入信…イメージが貧困だしイメージに飛び込めない
光体法…イメージの身体がそもそもつくれない

自覚夢からのリアリティチェック…一番成功する、ただし自覚夢になんのも頻度がすくない

こんな感じかなあー


807 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 12:45:47 T6dEnq.60
イメージ力は個人差あるもんなぁ
自分は頭の中で昔の記憶をカラーで再現したりはできるけど
長い文字とかを想像するのは出来ない
離脱のクオリティはイメージ力次第なのかなあ


808 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 12:50:04 08z4Mjo20
>>807
結局ローリングだってイメージ力だもんなあ…
つまりイメージりょくを高める為のビジュアライゼーションとかの強化をしたほうがいいのか
自分で改めてまとめて書いてみてなんか腑に落ちたわ


809 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 12:52:05 Wzt9o/n.0
渡辺の景色を見るよりは白昼夢のようなビジュアライズ状態になれる練習をしたほうがモチベも上がるしいいと思うよ


810 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 13:08:25 6XsIZUQc0
>>806
多分人がVIPから避難所、避難所二代目に移行していった中で住人が入れ替わっていったからだと思う
何年間か離脱やってなかった時期があって忘れてたけどその前は実践していたし効果は確認してる

実際にやることをあらかじめ明確にしておくことに意味があって
こういう時はこうするという行動のフレームがあると
思考能力が低下していているがうっすらと意識がある、みたいな時に無意識に決まった行動ができるようになるんだ


811 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 13:29:13 6XsIZUQc0
それがあれと覚醒度が下がっていってる時の抵抗の加減が分かったり
思考力の低下を受け入れられる範囲が変わったりするはずだよ
慣れて離脱回路みたいなのが出来てくるとどう離脱癖を作ったのか忘れてしまうんだよね
多分今いる人でいうと長門の人とかもやったことあるんじゃないかなと思う


812 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 13:29:53 6XsIZUQc0
あれと(^O^)


813 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 15:57:58 08z4Mjo20
>>810
なるほど、実際にやることをあらかじめ明確にしておくってのは確かにいいかもしれない

自分の場合、

布団に入る前、掌をまじまじと見てイメージをつかんでおく
これから見るのはすべて夢!と強く意識しておく

1.入眠時…リラックスして、まずは心像入身の為に好きな風景をイメージする

2.風景がイメージできない場合は、光体法を試す

3.だんだん金縛りになってくるので、ローリングを試す

4.うまくいかないので、ぎりぎりまで粘って寝落

5.夢を自覚できたら、リアリティチェック(掌見る、指を掌に突き通す)

6.夜のうちに一度は目が覚めるのでその時に二度寝法を試す

7.朝、目が覚める

という挑戦をなるべく毎日しているわけだ。涙ぐましいでしょ??
それでも離脱できずにだいたい朝さわやかに目が覚めるわけだが・・・まあそのときは
みた夢を反芻して思い返しています。

こんな感じなのです。


814 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 15:58:21 GopcGA9M0
ふと意識が戻って体が動かないことに気づいて金縛りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と冷静に興奮した後ジッとしたまま振動なり前兆が来るのを待っているところまでしか記憶がない
なんでやねん……


815 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 17:54:47 6JfMRAv20
VIPの方早速落ちてるじゃねぇか


816 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 19:57:15 .sFRnpeE0
なんかいまいち盛り上がらないんだよな
スレに体験談書き込むのも一つの目的にしてる人が少ないのか
離脱したとして現実で承認を得なくてもまぁやってけるだろうけど

スレの存在意義がただの一言交流場みたいになってる
これが今の限界かね


817 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 20:11:21 T6dEnq.60
どういうのを完成形にしたいのか
体験談が載ってる状況が完成形なのか
いろんなテクニックが載ってる状況が完成形なのか
そこを明確にせんことにはその話題は不毛だろ


818 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 20:41:30 .sFRnpeE0
正論言われたw
なんというかもう少し昔みたいにみんな個性ある感じのスレになって
体験談は今よりは増えて欲しい

完成系というか時代は流れるから俺がなんか言えるものでもない
ただ、昔に比べ人が減り少し消極的な姿勢になった印象を受ける


本当に不毛になったなスマン


819 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 21:04:03 6JfMRAv20
体験談とテクニックやアドバイスはどっちかでなく両方あった方が活気あると思うぞ
目的は一つじゃなくてぐちゃぐちゃの方が役に立つし見ても楽しい


820 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 21:10:35 T6dEnq.60
>>818
ネット媒体にしては結構長めに活動してるし
人が減るのはしゃあないことかもなー
ただ幽体離脱の話とかは普通に個性的だとは思うけどw
そこは個人個人のさじ加減だしな


821 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/26(金) 21:30:25 1mBxq2ss0
>>761
自分は「イメージで」とかじゃなくて普通に起き上がる。現実かどうかは考えなくてよい
それが名倉なのか、現実で寝ぼけて起き上がろうとしているか、その時は判別がつかないことはザラ(看破するのはそのあと)

その時体重を感じることもあるし、床の素材も渡辺とほぼおなじだから、普段離脱をやってないと「ああ、今朝はなぜか早朝に起きて寝直したな」くらいにしか思わないと思う

>>762
自分は2-3くらいで抜けてる。金縛りで抜けたことは偶然数回あるだけで意図的にはない。
振動もシャレで深度落とし続けて行ったらたまたま体感できただけで別に必須現象ではない


822 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/26(金) 22:07:17 hhuHX2NY0
ほぼ毎日見る無駄にリアルな夢で盛り上がれるなら語るぜ?

因みに今日は中学時代のクラス替えの時に3-G組に入ることになって3-Gには男子しかいなかった。とある男子は「女子がいないほうが勉強が捗る」とか悟ってた
教室に入って目が覚めた。

後は女性から裸の写真が送られてきて
送ってきた理由が麻疹ができて発疹できてないか見て欲しいとか謎だったな。
なぜか写真診て調べるときに感触もあったし


823 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 22:28:37 /wrMSInc0
なんか変なところで論理通ってるのが夢っぽいなww


824 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/26(金) 22:33:25 hhuHX2NY0
あーそうだ思い出した3-Gになった時ヒロインがみんな3-Bにいって阿良々木みたいに盛大に嘆いてた


825 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 22:50:28 XYiGz4i20
腐りたんの夢って学校多そうね


826 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/26(金) 23:03:41 hhuHX2NY0
>>825 かなり多いぜ?
自分が見てる夢は高確率で今日見た情報+代償夢だからね。
学校生活とか人間関係に未練タラタラなんでしょ。


827 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 23:04:17 XYiGz4i20
>>826
フハハハハ!そうだと思った!


828 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 23:05:59 .sFRnpeE0
離脱じゃなく夢の話でも最低限自分が面白いと思ってなければ夢内容を書こうとはしないよな

自分なんかの夢が〜体験がとか思ってる人いるんじゃない?


829 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/26(金) 23:14:08 hhuHX2NY0
>>827 ぼっちあるあるだろ?自分でもらえてくるぜ


830 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/26(金) 23:17:32 xeIeRAYU0
寝る前にパワプロやってたらプロ野球界に放り込まれる夢を見た
我ながら単純な奴である

面白いように伸びるストレートと大きく縦に割れるカーブと嫌がらせのようなスローカーブのシンプル構成でやりあうのは楽しかった

パートナーといちゃつくだけの体験談よりも荒唐無稽な夢のほうが書きやすいというのは大いにある気がする


831 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 23:24:53 XYiGz4i20
>>829
だからヒッキーなのね。


832 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 23:30:18 BDz96oPs0
金縛りにあいたいわ
絶対必要じゃないけど、離脱リーチみたいなもんだと思うし


833 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 23:31:12 /834rj2.0
夢の方が書きやすいと思うのは同意
夢はみんな見るからなんかみんなと共通する部分が多いからかなん


834 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/26(金) 23:39:24 6JfMRAv20
やっぱり他人の夢も見てて面白いな


835 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/27(土) 00:17:41 fhlTOZmk0
はあ…めんどくせ


836 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 03:36:33 XghcnEWo0
夢の話題だし一昨日の夢日記が面白かったから貼っとこう
ちょい長文

ハンター昇格試験みたいなの
塔を登る
チームで参加、結構な人数
遺跡風
最終的に最上階の証を取るかもう一つの方法を見つけないといけないし塔から出れない
証は数に限りがあり、取るのも危険
ガーディアン的なのを倒さないと
もう一つの方法は塔の吹き抜け最上階から1階ホール中心部に向かって飛び降りてスイッチを作動していく
十分な重さがないとスイッチは作動しない
それから時間制限があるので人数が必要
ほぼノーヒントかつほかのチームと協力しないといけないが全員で出ることが出来る
最上階証の直前の部屋はホテルのようになっていて生活ができる

一回目が覚めて二度寝
後の時代
塔は観光地に
上階はまだ生きている
女ストーカーから逃げる視点主(女)
視点主は自殺をしに来た
ストーカーは2人で暮らしたい
あの手この手で妨害してくる
観光地になっている塔の中や外を飛び回り上を目指す

二度寝で夢の続きを見るのは多いけど舞台が一緒で時代が進んでるのは初めて見たからちょっと面白かった


837 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/27(土) 03:57:10 QQSZZtlU0
俺の体感だと、離脱できるようになるよりも金縛りを操れるようになる方が
難しいと思うんよね。

そりゃ金縛りバンバンできる人はそっから狙うのはもちろんあると思うけど、
離脱がしたい時に金縛りを狙おうとするのは可能性が狭まると思う
実際毎日のようにやってる人で金縛り派の人って結構少ないイメージ

金縛りの定義がそもそも「名倉にはいるけど体がうごかせてない」状態だと
思うから、離脱するために金縛りを狙うのってなんか因果律が逆だと思うんよね
前述の定義からして金縛りから抜けるのは全然アリなんだけど、金縛りできないから
離脱できない、つまり無理みたいな人がたまにいるからなんだかなあと思う


838 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 03:59:01 UJFbs8nY0
でも妄想系の離脱法で心臓入信狙ってても意識を合わせるときに金縛りになっちゃったりするよね
意識の合わせ方が下手なだけなのか


839 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/27(土) 04:08:30 QQSZZtlU0
うん、挑戦してると勝手に金縛りになるような人は全然それでいいと思う
俺は狙っても金縛りを100%起こすようになれる自信がない
というか狙って金縛りってなったことない

何が言いたいかっていうと、まだ離脱できてない人が「とりあえず金縛りできるようにならないと」
みたいのは間違ってると思うんよね

意識も第四深度まで下げれば成功率が上がるのはそりゃ分かるけど、だからといって第四深度じゃないと抜けられないわけでもないし(自分は第四深度まで下げることは稀)

レアケースでもないと思うんよね。だから「意識下げられない」「金縛りがそもそも無理」と言ってる人はそこでつまづいて欲しくない


840 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 04:55:36 a456FMFo0
金縛りは意図的に起こしやすい(やりたいと思ったら80%くらい)だがローリングとイメージ法が苦手で明晰夢(頻度は少ない)でしか離脱経験がないんだが入眠時と出眠時のどっちで練習すべきなんかな


841 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 04:57:09 UJFbs8nY0
にゃーん


842 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/27(土) 04:58:44 QQSZZtlU0
>>840
その問いには「両方」と答えるようにしている。
仮にどちらかしか出来ないのなら、出眠時の方が経験則的に確率は高いが、
そこはぶっちゃけ個人に依存する(自分はそもそもは入眠時が得意で、その後
出眠時に移行した経緯がある)


843 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/27(土) 05:03:45 QQSZZtlU0
金縛りを意図的に起こせるということは意図的に名倉に行くことまではできてるので、才能はすげーあるんだと思う
仮に1年の8割で金縛りを経験しているのであれば、訓練次第ではすぐにでも上空1000mからプラズマビームで首都圏を灰燼に帰させるくらいはできるようになるかと。

(その時は脳内で「薙ぎ払え!」っていうと成功しやすいです)


844 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 05:09:25 a456FMFo0
>>842
両方練習すべきかーありがとう
入眠時の方が意図的に起こしやすいのに肝心の離脱の成功率が高いのは出眠時っていうのがもどかしいわ


845 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/27(土) 05:13:58 QQSZZtlU0
>>844
狙って金縛りを起こせるポテンシャルがあるから出眠時にも離脱が出来るんだと思うよ
自分は入眠時から出眠時への移行はそれほど苦じゃなかったし、それは結局離脱は同じ原理だからと思っている(プロセスは随分違うように感じたが)

両方できる(片方が金縛りだけだとしても)なら、それは誇っていいと思う


846 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 05:16:37 a456FMFo0
8割ってのは意図して起こせる確率で実際には息苦しさと失敗後覚醒せずに寝た場合の悪夢の頻度から年間毎日起こしてるわけではないよ
ここ見るよりずっと前、大体小2辺りから金縛りとその時の意識残したまま見れるイメージが楽しくて金縛り起こそうとしてたのが今思えば訓練になっめたのかなぁと思う
プラズマビームのくだりは面白そう
離脱できたらやってみたいなぁ


847 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 05:23:58 a456FMFo0
>>845
入眠時から出眠時への移行が苦じゃないって方がずっとポテンシャル高そうだし便利そうで羨ましい
自分ではこの体質噛み合ってない気がしてるからそう言ってもらえるとモチベ上がる


848 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 06:20:54 UJFbs8nY0
はぁ


849 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 07:00:15 na8XbC4A0
はーチェシャ猫のすべすべおっぱいを服の上からモフモフしたい


850 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 07:18:00 UJFbs8nY0
ハァァァァ
うぇるっしゅこーぎーのゴローたんをもふもふしたい


851 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 07:29:59 pkYjdR2g0
パートナーが2次元美少女なら誰でもいいとは言っても
ただ美少女という漠然としたイメージだけで扉を開けて思い通りにガチャられるかというと微妙な気がする
一人に絞ったほうが良さそうな気はするが

1人といってもパートナー決まらねぇ


852 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 07:34:59 pkYjdR2g0
名倉で充実したセックスライフを送るために正しく幅広い性知識と四十八手を覚えなきゃなー......


853 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 07:57:45 VVi5HzI20
童貞の諸君、想像してみてください。

あちらでのHというのがどれほど我々に恍惚感と高揚感を与え現実の自分を変容させるのかを。

光により近い世界でのH。全てにおける鮮度が現実と比較にならない。現実では忘れていた新鮮な感情。

そして2次元の人とのHを可能とした世界。現実では味わえない心踊る体験がそこにある。

現実では制約により少女と交わることは禁止されている
しかしそれをやってのけるというのはどれほどまで昂るものがあるだろう

現実でまともに異性と触れ合うことすらないのに、思うがままにやれてしまう世界。

妄想力(イメージ力、ヴィジュアライゼーション)とやりたいことがあれば最高の娯楽となる。


854 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 08:02:08 na8XbC4A0
こんなことでも出来るんだと知れていくと自信になっていろんなことが出来るようになってくるのが名倉だと思う


855 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 08:07:55 TrUa85Uc0
夢も侮れないな
それでモチベを上げさせてもらってるし、起き抜けは比較的穏やかな気持ちにはなれている


いいかお前ら、離脱は手段でしかない
大切なのはその先だ


856 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 08:14:09 SfMMbkvs0
離脱や名倉は人それぞれ。言葉や定義に惑わされてはいけない

この言葉は知ってるだけじゃあまり意味ない
どういう状態を指しているのかを理解して、自分の名倉でも起こりうるというのを認識出来ていないとね


857 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 08:31:50 OKAihcbo0
約1年ほど離脱挑戦中。昔から寝ると100パー夢が見られる体質?らしいんだが
一回すら明晰夢になったことすらない。
無職ニートって離脱できないのか?


858 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 08:33:49 K1IQ228o0
より高いランクのNPCの血を啜ると幽体が漲るって報告あるけど思い込みだよね?
実際にそういう性質を持つのか説明はつかないとは思うが

だったら手を見たら戻れない、グーに握ったら幽体がスゴく漲るとかいうふうにコマンドを設定することも可能なのかな

その設定したコマンドをガチで信じれば余裕で滞在〜とか能力発動とか出来る?


859 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 08:40:00 K1IQ228o0
あと現実で過ぎる時間と名倉に滞在する期間をトイレマンみたいな例えば現実では1時間しか経ってなくて名倉では1ヶ月過ごすとか弄る事できますか?


860 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/27(土) 08:57:05 TeAAdqUc0
強いNPCというのは自分の持つエネルギーをより多く分けて作られるもので
その血を吸えば強くなるというのは自分から切り離されたエネルギーを回収しているだけに過ぎん
俺に言わせりゃ他者からエネルギーを取り込むよりも自らエネルギーを生成するほうが便利で安定すると思うぞ

ともあれ先ずは想像力


861 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 09:01:35 tSNlxFJE0
>>857
余裕で出来るぞ
時間あるから自分に合った方法探してみんさい


862 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 09:08:00 K1IQ228o0
>>860
ありがとう
なんか複数の人格を束ねるやつと何か似てますね

想像力かー、既にあるものと認識しながらイメージするのがいいのかなぁ


863 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 09:19:10 na8XbC4A0
俺が望む体験談としてはこういう事があったよーっていうヤツよりも
もっと生々しい体験談を是非書いて欲しいわけよ

官能小説っぽくラノベっぽくなってもいいから地の文を増やして欲しい、雰囲気を具体的に共有したいというか

比喩もいっぱい使っていいから
2chみたいなもんだから官能小説みたいな暗喩は要らない


まぁなかなかそういう人ここにいなさそうだけどね今は


864 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 09:21:14 K1IQ228o0
昔ならローゼンメイデンやら何やらの人いたからな


865 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 10:13:58 dlglHYKU0
永遠じゃないから死ぬっていうのがこの現実世界だろ?w


866 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 11:18:32 IvkffUT.0
>>865
多元的に見てもういろいろ真理すぎる言葉だなww


それは置いといて
名倉でトイレしたことある人いる?もしくはトイレプレイとか、うんちとおしっこを同時に垂れ流したりしたことある人いる?
煽り抜きでマジでこういうこともして気持ちいいものと思うんだが、やったことある人いないの?
あと気持ちよすぎてアヘ顔Wピースしたことある人いる?女体化でもいいけど


867 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 12:10:33 zlz.Ke/20
血を吸うなんて難易度高いっと思ってるボーイには名倉で深呼吸オススメする
名倉で深呼吸するとNP回復するしめっちゃ明晰度上がるぞ
イメージとしては空気が霊力の高い水でその水が脳というスポンジを満たして行って脳が大きくなるって感じだ


868 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/27(土) 12:20:12 fhlTOZmk0
>>857 俺も似たような体質だが、夢日記書いてるだけで夢のクオリティとか記憶量とか上がってってるぞ。


869 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/27(土) 12:21:28 fhlTOZmk0
血を吸われる方が得意だわ。夢で首から吸血される快感を覚えた。


870 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/27(土) 12:35:38 QQSZZtlU0
>>866
どっちもあるけど質問の意図がわからないので詳細が書けない


871 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 13:32:14 VVi5HzI20
>>870
なんと言えばいいのか、
単純な興味だったり好奇心だったり

普段、汚いとされているものでも名倉ならなんか別の認識と利用が出来るのではないかと考えたから。
それと、汚してもすぐにきれいに出来るでしょ

感度を弄って気持ち良く排泄とかまた新しい何か生まれそうでモチベ上がった

アヘ顔(ryについては全てから自由に解き放たれてる感覚が凄く快感だろうなぁと思った


872 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 13:40:13 na8XbC4A0
感覚の割り当てとかもね
キスしたらジェットコースターの浮遊感に襲われるとか
抱きつかれたらイっちゃうとか
指パチンで建物破壊とかw


873 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 14:19:00 UJFbs8nY0
>>871
変態さんだー!


874 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 15:06:10 oKTXHgn20
関係ないかもしれなが、
劇団ひとりだったか?バカリだったか?が服(パンツ・ズボン)着たまま家でしっこしてみた話があって、
しちゃいけないっていう状況ではストッパーが脳のどこかに有るようで、最初しようと思ってもなかなか出来なくて、
でもやっとの思いでしっこしたら、そのストッパーがイカれたのか、しばらくオネショするようになってしまったとか。
好奇心でたった一回の着衣しっこした結果、おねしょする大人が完成したのであった。


875 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 15:19:51 QzFZPv/w0
小さい頃に着衣のままお風呂に自分から飛び込んだことあったけど、なぜか興奮したな

なんというか快感にも種類があるのには言うまでもない
女子だったら誘拐される感覚に近いかもしれない
これから連れられて何されるんだろうという少しの興奮


876 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 15:32:14 UJFbs8nY0
名倉のう◯こってどんな味だった?渡辺と比べて


877 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 15:39:30 FeYvZw060
そういえば名倉で幼女になって排泄兼オナニーとかしたことあるな
明晰夢で幼女になれたからそのまま離脱したら、幼女状態が継続して
まあめちゃくちゃ楽しんだよね
ちなみにこういうシチュエーションだとはえてる系になりがちなので
股間の衝動を内に押し込めるのが変身のコツです


878 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 15:41:24 QzFZPv/w0
排泄物そのまんまの見た目でもいいし、キラキラしたものに変えても面白そう
吐くのも普通は気持ち悪いけど快感にしたらどうなってしまうのだろうと考えてしまうwww


879 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 15:44:11 QzFZPv/w0
>>877
こういうのすごい参考になる
ありがたい。感覚的なものもどういう感じか分かりやすくていいね


880 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:12:03 K1IQ228o0
ちょっといい?
すごい今更だけど名倉なら何しても犯罪じゃないんだよね?
全ては要はイメージの延長上だと思うから人を殺しても破壊してもどんな思考も罰せられることはないよね?
現実で何かしらカルマや報復や復讐や代償やそういうものはないよね?

現実のこれと名倉のあれが関連付けられるものではないと思うが、こういうのはまぁないと信じるしかないねん


881 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/27(土) 16:18:49 fhlTOZmk0
排泄とかもう二度と感じたくねえ…
おねしょした夢を見た時滅茶苦茶焦った


882 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:20:07 dlglHYKU0
やりたい放題だよ

ほら、やってみ?


これが名倉


883 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:22:04 QzFZPv/w0
やれるもんならやってみ?みたいな意を感じるんだが...


884 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:29:41 tSNlxFJE0
NPCに「私達はちゃんと生きてるってことを覚えていて欲しい」みたいに言われたって体験談見てから危害を加えようとしなくなったわ


885 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:29:48 dC7tch5w0
>>882
ひゃっほーい




渡辺やないかい!!


886 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:30:53 UJFbs8nY0
タイ-ホ


887 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:32:33 /MTHqOlw0
好き


888 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:33:30 QzFZPv/w0
>>884
おいおい衝動的なことをしにくくなったじゃねえか


889 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:34:51 oKTXHgn20
カルマが実在するかっていうところでもあるが、

『姦淫するな』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。しかし、わたしはあなたがたに言う。
だれでも、情欲をいだいて女を見る者は、心の中ですでに姦淫をしたのである。(マタイ福音書)

キリスト教では考えただけでもしたのと同じだてこと。それを信じるなら名倉でした事は現実でしたのと同じようなもの。
対象にではなくて自分にとってね。だから向こうでは女性に優しくエロい事をし、レイプはダメ絶対て精神て大事だと思う。
了解なくおっぱい揉んでる俺が言うのも何だが。(い、嫌がってる素振りは無いですから)


890 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:36:49 na8XbC4A0
離脱や名倉は人それぞれ。言葉や定義に惑わされてはいけない


そこでこの言葉ですよ(鉄則)
まずはパートナー探して拠点作ってのチュートリアルを終えないとな

まずは彼女作ってマイホーム構えてみたいなニュアンスがw


891 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:40:25 QzFZPv/w0
>>889
強姦は強姦の、和姦は和姦の快感があるよね


892 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:41:53 4.hVpmEA0
>>881
遅刻した偽りの目覚めといい何であんなにリアルなんだろうな
焦ってて離脱と気づけないわ!


893 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:42:59 na8XbC4A0
でも俺はそういうのに縛られずやりたいことやらせてもらうよNAGURAだし

世界のYAZAWAもやりたいことやっちゃう人生のほうが云々いってるしね
その後悔はしたくない


894 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:46:10 oKTXHgn20
やっちゃえ、兄さん


895 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 16:49:02 UJFbs8nY0
>>881
でも漏らさないんだよね


896 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 17:12:01 5RLxqpzo0
名倉での行為や習慣が現実の思考の癖や認知にどんな影響が及ぶかは分からないけど
トイレマンの二の舞(メイセキマーは二の舞を踏んだわけだが)は踏まないように気を付けた方がいい


897 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 17:44:01 dlglHYKU0
夜中トイレ?セックス?二の舞って何が?


898 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 18:20:31 FeYvZw060
名倉って完璧なVR機器みたいなもんだからな
名倉セックスは全身の感覚で味わえるエロゲーかな
際限なくそれを行ったら実際悪影響が出るかどうかは
これからも問題視される部分やろな、現実でも


899 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 19:04:09 na8XbC4A0
>>898
俺の場合、悪影響はよく分からん
霊障とか精神を病まないように気を付けてねぐらいしか

帰還したら今のところ恍惚感とか高揚しかないわ
多少の疲れ、寝てない感的なのは少しは。
思い込みだろうが帰還してからは、なんというか肉体感というのを感じるようになった


900 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 19:06:03 IvkffUT.0
あー肉体が怖いなーwww怖いなーwwwって


901 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 19:06:08 UJFbs8nY0
霊ww障www


902 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 19:10:38 4.hVpmEA0
名倉病が問題に


903 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 19:10:40 dlglHYKU0
>>901
哀れだけど、こういう奴が霊障(笑)になった時に別人みたいに発狂するんだよな


904 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 19:12:32 QzFZPv/w0
稲川淳児wwwwwwwwwwwwwww


905 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 19:34:21 FeYvZw060
おばけなんて嘘さ


906 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/27(土) 19:51:01 mZfYKOww0
自分がされて嫌なことは人にしないのが一番安全ではある

俺は離脱して拠点にいるメンバー以外の人に会うことはほぼほぼ無くなったが


907 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 20:05:49 na8XbC4A0
長門の人は確か体験談で前に四天王みたいな人たちと暮らしてるみたいなこと言ってたよね
今も数人で暮らしてるんですか?答えたくないなら結構ですが


908 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/27(土) 20:22:21 QQSZZtlU0
>>889
野暮なツッコミになるけど、聖書に書いてあることとキリスト教の教えは必ずしも一致しないよ
キリスト教徒が聖書を引用して持論を言うことはよくあるけど、それと教団の考えが一致するとは限らない

レビ記の例を出すまでもなく、当該のマタイ5:27はこう続けている

> もしあなたの右の目が罪を犯させるなら、それを抜き出して捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に投げ入れられない方が、あなたにとって益である。
> もしあなたの右の手が罪を犯させるなら、それを切って捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に落ち込まない方が、あなたにとって益である。

こんなん本気で受け止めるやつ今はほぼいないやろ


909 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/27(土) 20:36:20 mZfYKOww0
>>907
六人くらい居るよ
島一つ浮かべたような魔改造空母が拠点だからそれぞれ遠くに住んでるようなもんだが


910 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/27(土) 21:38:51 na8XbC4A0
そうなんだ。答えてくれてありがとう
名倉なら距離はワープ出来るからいいね


911 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/28(日) 07:53:13 aD5ZYkno0
今日は久しぶりに代償夢見なかったな…
ものすごく長ーい夢を見た…
食戟のソーマの夢から始まり、どこかの家の使用人?笑点っぽい何か、戸経由してロシアに住んでた日本人おっさんがロンドン???に移民することになってその途中ものすごく治安の悪い街に来てisis波にたちの悪いマフィアみたいな奴らから逃げつつ空港まで向かう映画の夢を見た。主演トム・クルーズ

食戟のソーマはなぜ見たかしらんけど、今日録画したのを見るから無意識に反応したのかな?
使用人はリゼロの影響か。
後は映画の途中オリンピックの話題と
映画は録画したのを見ようとして録画失敗してたのに悲しんだ影響か。
かなり夢を記録してた事に自分でも驚き。
映像よりもコミュニケーションを覚えると意識したら記憶量上がったな…


912 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 08:00:08 k0uCvgmU0
なんか昨夜からしたらば繋がらなかったんだけど


913 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 08:38:32 gsre5NvM0
BLEACH完結記念に完全詠唱の黒棺をやってみたけどたかがネズミ相手に効かなかった


914 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 08:42:10 0G3KQO/c0
夢とか作るのは映像だけじゃなくコミュニケーションが第一だからね


915 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 09:44:49 /q1jnopI0
パートナーや上位NPCとの会話内容をちゃんと記憶できないこと多いんだけど俺だけ?
そのコミュニケーションを覚えるってやつをしないとダメなんか?


916 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 13:43:35 xyi7jWxI0
やっと繋がった


917 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 13:46:40 wva8kqbk0
離脱どころか夢でも人や本や場所の名前や文字や会話は記憶できない
会話の内容自体は覚えてるのにどう話したかや聞いたかのみ思い出せない不思議


918 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 15:23:42 aQP2hYm.0
そういえば今日名倉でチョコビとチャーシュー食べてきた
ウマスギィ!


919 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 15:24:48 aQP2hYm.0
>>916
なんか俺も繋がんなかったわ


920 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2016/08/28(日) 15:30:05 Pq7PyiKw0
>>915
そもそも言語的コミュニケーションじゃないので、書き写すとかは無理
「あなたの脳内に語りかけています」系のコミュニケーションなので


921 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 15:43:48 0G3KQO/c0
てす


922 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 15:46:36 0G3KQO/c0
小さい頃にヴィジョンがよく見えてたのは松果体が発達していたからなのか
そして鍛えるようなことをしない限りは歳取るとヴィジョンは見えなくなり現実だけ見てろよみたいなことになるのか

なんか違う?


923 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 15:47:52 0G3KQO/c0
ヴィジュアライズのことね
白昼夢とはまた違うかな?映像だったりいろんなもののこと
アニメでもなんでも想起とかイメージする力みたいなの


924 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 15:50:02 0G3KQO/c0
歳取って意識や精神的なものとか心や神経や諸々病むタイプの人になると陥る


925 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 15:51:32 0G3KQO/c0
純粋な心を持つ人はきっとキレイな現実を今も生きてるんだろう
時代の流れに適応するのに無理だった奴が今鬱とかになってる


926 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 16:25:29 D5eJpdYg0
>>922
大人でも芸術か肌のひとは衰えないでさらに向上すんじゃないかなー
絵が上手い連れは目を閉じれば人物も風景も見えるっていってたわー


927 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 16:40:04 aQP2hYm.0
あの記事のハイファンタジアの人も絵描きだったな


928 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 16:47:30 /q1jnopI0
ヴィジョンって目を瞑ると勝手に見えてくる映像のこと?

>>920
じゃあどうやったら覚えてられるんだ?


929 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 16:50:43 aQP2hYm.0
>>928
意識レベルが低ければほとんどの人が見えると思うけど、それが通常状態でできる人は特別


930 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 16:55:21 /q1jnopI0
>>929
じゃあ俺は特別の部類に入るみたいだ
でもこれはなにか離脱に役立つの?


931 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 17:03:53 aQP2hYm.0
>>930
それを弄ったり眺めたりしながら意識を落としていって心臓入信とか簡単にできそうだけど....
あとみた夢を再現しやすそう


932 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 17:25:24 wCDjF5wY0
オカ板の明晰夢スレになんかやばい人が来た(´・_・`)


933 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 17:34:31 L9s4oPFs0
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)


934 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 17:48:52 /q1jnopI0
>>931
なるほどね
俺は心像入身は体の感覚が消えないと出来ないんだけど、全身弛緩くっそ下手だから入眠時で出来たことがないわ
夢の再現は毎晩横になると勝手に始まるから楽しい


935 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 18:00:25 aQP2hYm.0
>>934
ズルイズルイ!
ちね!


936 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 18:07:33 D5eJpdYg0
おそらく離脱マスターの人達は絵心が人よりあると思う。
さて、コテの人達はお絵描き機能で今年の干支の猿を描いて貰えればその説が実証できると思うのでお願いします。


937 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 18:14:21 0G3KQO/c0
あのブラウザは使ってないから無理だなぁ
それにあれは手書きだから無理だろ

SAIやPhotoshopでイラスト描いてpixivにうpするような人はここにはいないかな?


938 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 18:15:44 0G3KQO/c0
手書きというか指書きね
接地面がよく見えてないのにうまいもクソもないでしょあれ


939 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 18:33:01 XD02oy0Q0
想像するのと想像したものを書くのじゃ
使う脳の部位が違う云々とか聞いたですー


940 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 20:02:01 aQP2hYm.0
にゃーん


941 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/28(日) 23:13:44 SOu6W8N.0
広範囲でDDoS攻撃かましてるやつがいるらしいな


942 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/28(日) 23:34:42 0G3KQO/c0
ドスじゃなくてドドスやってんのかよワロタ


943 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 00:34:59 f3qucel20
ネット世界の虚弱なところよなあ


944 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 00:39:56 1.4UA8dU0
マジか


945 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 03:57:16 z82vJWpc0
ドドスコ?


946 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 07:35:36 z82vJWpc0
やっぱ楽しんごはクズだな


947 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 09:14:59 6azLtOh20
体の力抜くじゃん?
でも意識保ってたら寝れないじゃん?
起きたまま寝るとか無理じゃん?
温かいアイスクリームみたいなもんじゃん?
どうすればいいんだよ、普通に寝ちまうよ(´・ω・`)


948 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 10:18:29 UheO2g1M0
寝ちゃえばいいじゃん
次に意識が戻ったら離脱してるって暗示かけとけばそのうち出来るぞ


949 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 11:11:45 bbRu65Kw0
>>947
でもアイスって溶けるじゃん?


950 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/29(月) 14:11:36 .mVrIgZE0
夢で普通に分身とか超ジャンプとかサイキックとか変身とかやってた件。
夢を現実と認識して行動してる分、気が付かないだけで夢は夢で自由はあるのね…
最近リゼロ系の夢頻繁に見るなぁ…


951 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 14:31:07 bbRu65Kw0
そういえばこの間一点に集中してると不安定になるって話があったけど
夢寄りの時はそれが明晰夢化のきっかけになることもある
あっちにいて深度を上げたい時は太陽などを見る的なことをセキマーさんが書いてたけどあれと同じ


952 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 14:31:45 d1evOj4.0
アニメを見てるからイメージしやすくなって夢でも超人的行動が普通にできるんじゃない?
自分は映画とかアニメとか見ないせいか夢の中でそういった人間離れした技はやったことない
面白い夢を見るため寝る前にリゼロとか見てみようかな


953 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 14:47:17 UheO2g1M0
>>950
自分が名倉にいるのと同じようになんでも出来るという認識で発動させてるなら夢と名倉の境がなくなってるね
単にストーリーの流れで使っただけなら夢止まりだけど

あと次スレよろ


954 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/29(月) 14:49:54 .mVrIgZE0
シーンによるけどSF系とかファンタジー系みたいな人になってる時は普通じゃできないことを夢の中で普通にやってる
例えば夢の中で浮遊やると一回目は失敗して数回か繰り返して成功してる。
一発で成功してないあたり
俺の場合気がついてないだけで自意識があるんだろうな…


955 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/29(月) 14:50:50 .mVrIgZE0
わお950踏んじまったか…ちょっとまちい、料理終わったらPC起動させてたててくる


956 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/29(月) 14:56:28 .mVrIgZE0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1472450119/
ほい


957 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 15:22:22 UheO2g1M0
>>956



958 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 17:24:55 z82vJWpc0
>>956



959 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 18:49:26 WxAV8uB20
名倉で飲み会してたら家族のために必死に働いて失明した人(おっさん)がいた
ものすごく号泣したんだが、起きたら涙が流れた痕跡もなくてワロタ


960 : ◆pg9kHG6yf2 :2016/08/29(月) 18:52:49 .mVrIgZE0
>>953 今までも指摘されてたが、名倉と夢の境が曖昧になってそうだなぁ…
ストーリーの流れでやってるようなもんだがそのストーリーでの選択肢自体夢で感じてる自意識が考えていて行動してるようなもんだし。


961 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 19:04:27 UheO2g1M0
>>960
それならいい傾向だよ
妹子が言うには夢と名倉の境界がなくなると長期離脱に近づくらしいからね


962 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 20:14:23 e64SlMtc0
>>961
それって夢でもめっちゃ鮮明でリアルな奴があり、離脱でもボヤけてよく分からないっていうみたいなこととはまた違う?


963 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/29(月) 22:30:49 557IuOiI0
ドドスコ攻撃されたのは心当たりあるから本当にすまない


964 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 01:30:20 j8Yf67Zg0
>>963
だからオカ板で謝ってたのね


965 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 06:12:28 k3v6LO4E0
人生相談をパートナーにしたことある人いる?


966 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 07:01:19 g/nnpOI.0
>>962
関係あると思うけど1番は意識深度の程度かな
妹子の長期化のミソは名倉から意識深度を下げて夢に落として維持して、また意識深度上げて回復するのを繰り返すって流れだから


967 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 07:33:20 vp0ENbzI0
>>966
なるほどね
普通に名倉で寝るとかでも良さそうだけど名倉で眠ったことないから(゜⊿゜)ワカンネ


968 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 10:43:32 g/nnpOI.0
久々にまとめのトイレマンのページ読んだがやっぱ面白いしワクワクするな
昔はこういう体験談を色んな人のブログで読んでモチベ高めてたけど今は寂しくなったもんだ


969 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 12:21:18 l3.MqXws0
まとめの体験談はまだ全部見てないからそのうち見ようと思う


970 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 13:33:38 6OLcVA9M0
まとめまとめてる人って今もいるのかな
ここにいるコテの何人かも載ってなかったりするけど


971 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 13:53:18 g/nnpOI.0
メイセキマーの発言まとめてまとめに載せてくれた人が避難所にいたから少なくとも去年まではいたはず
以前本スレで新しい長期リダンツァーが現れたけどそれもまとめに載ってないし、どうなんだろね


972 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 20:14:46 TxfWFHnA0
離脱出来ないな〜
シンプルで簡単なおかつ画期的な離脱方法はないかな〜


973 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 20:27:51 j8Yf67Zg0
メイセキマーは本当に存在したのか


974 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 20:28:35 j8Yf67Zg0
>>972
起きたら動かない系はっ!


975 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 21:58:38 TxfWFHnA0
>>974
どうしても起きたら動いちゃうんだよねぇ
天井に「動かない」って文字の張り紙しといたらいいかねぇ


976 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/30(火) 23:23:24 ncrUCHgs0
わかるわ
自分はレベルが低すぎてまどろみで意識が中々もてないから、ある程度動いた後で自分が目覚めたことを認識することが多い


977 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 00:11:58 LlqRBL4w0
メイセキマーのまとめを作ったものですがまとめwikiにまとめたのはそのときがはじめてでした
そのとき、すでにまとめwikiはあまりまとめられなくなってかなり経っていたように思います
自分が離脱を知って避難所に初めてきたのが2014年でそれより前のことはわかりませんが
まとめの本スレ過去ログが2011年までのものとなっていることと
ここのまとめwikiスレの一番新しいレスが2012年のものなので
そのあたりからまとめる人がいなくなっていたのではないでしょうか


978 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 07:29:31 NvuWRoc20
愛が全て

We are the world
We are the kouhei

We are the world
We are the tyokusen


979 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 07:46:53 sOHkO.h20
  直線くん!                 kouheiくん!

      (~)                    (~)
    γ´⌒`ヽ                 /´⌒\
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}               ⊂∽∽∽⊃
  ⊂( ´・ω・)               (・ω・` )⊃
     ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  ○             | (⌒)
     三 `J 彡               し`三


       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  <  kouheiくんと直線くんの   >
 (゚Д゚)  < ゴールデンコンビだ!    >
  |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨


980 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 08:39:20 Nq9in4hU0
離脱直後の名倉の安定ってどうしていますか?
視界が殆ど開けてなくて何とか見れても親指と人差し指で顔の中心に輪っかを作った程度の視野です……
結局すぐ名倉の維持ができなくなって


981 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 08:57:54 yXvuz4Ic0
あーあるある
俺も半目開けてる状態ですみたいな感じだわ


982 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 10:03:13 yjW25gJ20
どうなんですか?


983 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 10:20:36 s6GtW4ow0
>>980
床や壁叩いて触覚リアルにしながら外に出ると回復してる
それでもダメなら目を瞑って風景想像してたらその風景がそのまま視界になってる


984 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 11:12:20 yjW25gJ20
にゃん


985 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 12:16:35 4fiT.bXk0
>>977
そんな前からいなくなってたのか…


986 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 13:58:20 MnDoJFI60
離脱してアイスのケーキが食べたい


987 : ドライ :2016/08/31(水) 14:37:14 rda57pYw0
>>980
いろいろなアプローチがあるけど、今思い出せるもので以前ここで話題になったのがバク転。
飛行でもいいんだけど難易度高いので
どうも名倉は三半規管を働かせると安定しやすくなるようだ(私見)


988 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 14:52:21 Xt.bZhRs0
>>983,987
thx
心像入身法もどきで抜けてるから最初視覚+α程度しか名倉操れないんだよな……
渡辺体が動いてしまいそうで怖いが色々試してみるは


989 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 16:05:54 CcpUl8Zw0
>>986
俺も食べたい


990 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 19:31:02 NvuWRoc20
変なこと聞いて悪いけど
痛覚も再現しようとすれば地獄になるんじゃないの?
それと雑念が浮かんで来てしまったら突然恐ろしいものが何もないところから姿を現して殺されたりしないの?

痛覚の発生原因や悪い残留思念なんかは名倉で障害にならない?
精神衛生面をいかに柔軟に保つのかが必要になるのかな

バック転とかイメージあんま湧かないし頭からグシャッて行ったらヤバそう


991 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 19:54:51 s6GtW4ow0
>>990
サメに両腕噛まれたり悪魔に指食いちぎられたりしたけど涙目になるくらいの痛みで収まってるな
基本痛覚オフだし自分でオンオフ切り替えできるから切っておけば問題ない

化物はたまにエンカウントするけど自分が最強だって思っとけば対処できるはず
名倉特有の何故か恐怖を感じない現象があるからなんとかなる


992 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 20:12:18 NvuWRoc20
>>991
そういうもんかなぁ
確かに名倉では現実の自分の自我は都合いいようにかなり薄めになるけどさ

現実の概念や法則を全て捨て切ることがどれほど難しいことかwwwww
NP関係もあって開幕\( ‘ω’)/ウオオアアアアアアアアアアアアアアーッッッッッ!!とか出来ないしw


993 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 20:53:14 Eck680zc0
久々にここ見てモチベ出たときに限って何故かずっと前兆がこない悔しい


994 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 20:56:44 RjYeCQqE0
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「こなくたっていいさ」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ


995 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 21:00:01 ylF9fgew0
むしろ前兆が来たことの方が少ないんだが…
あれ?起き上がっていいの?って感じになると離脱できるw


996 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 21:14:44 RFK9UDMc0
立原美幸が
霊をみるようにするには明晰夢を見れるようになることと言っていたが、
リダンツマスターのコテは霊を見ることなんてあんの?

このスレはオカルト的なスレではないと思っているので、それはさすがにないだろと思っているのだが。


997 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 21:48:12 Eck680zc0
その疑問はまとめよくよめで解決できるな


998 : 長門の人 ◆M4A1CEL9ZY :2016/08/31(水) 21:51:02 lMJ2Xsm20
擬似的に作った人格に見た目の皮を被せたものを幽霊と呼んでいいなら見ることはできるが


999 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2016/08/31(水) 21:55:12 Zcvu7ryk0
擬似的に作った人格に見た目の皮を被せたものを幽霊と呼んでいいなら見た事はないです
普通の幽霊もないです、なんなら見てみたいです


1000 : 幽体かもしれない名無しさん :2016/08/31(水) 21:55:47 RjYeCQqE0
認知機能のいいかげんさってあるよな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■