■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
幽体離脱にはまった31【避難所】
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 (前兆来てる・・・ ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 <⌒/ヽ-、___ .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 /<_/____/∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ♪ ミ ヽ_
俺「奴は言った、『まとめよくよめ』と」
略:まめ
まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
テンプレ
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/103.html
次スレは>>950 が建ててください
建てられなかったときはその時スレに居る方が宣言後建ててください
10秒で分かる離脱Q&A
Q.幽体離脱って本当に出来るの?釣りじゃね?
A.出来ます。
Q.なんかオカルトくせーんだけど
A.単なる夢の延長、ただの脳内現象です。でもオカルト説もあります。どちらを信じるかは君次第。
Q.何が面白いの?
A.超リアル。空飛べる。好きな子とセックスし放題、しかもすげえ気持ちいい。
Q.おい何か興味湧いてきたんだけどどうすりゃいいの?
A.まとめよく読め。
Q.これだけはやっとけってことある?
A.夢日記。内容や意識状態、離脱のために試したことの記録。
初心者は質問する前にまずQ&Aを見直してみましょう。大抵の初歩的な疑問は解決できるかもしれません
■離脱初心者Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/339.html
■幽体離脱Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/24.html
■幽体離脱Q&A2
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/486.html
(´・_・`)
/ ヽ 現実は いつも私にいちおつを迫る
| | | | 私には それがたまらなく嬉しいのだ
| | | | ならばレスしよう そのスレに何があろうとも
|| || その現実からも 逃げてみせよう
し| i |J 私は 名倉でしか生きていけない
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
いちおつ
皆のモチベアップを祈願して素晴らしい画像を貼っておく
http://i.imgur.com/wt3S5nO.jpg
このイラストを書いた人は天才だと思う
画像から心理描写やシチュエーションの何から何までが伝わってくる
画力もそうだが、この学生がちょいブスなのも庶民的な雰囲気もリアリティがとても感じられてイイ!
この構図は神がかっている。安心感の上に成り立ち、思春期の探究心を弄ばれているかのような錯覚…
全てが集約された1枚と言えるだろう。この良さが理解出来るならば安定して離脱出来る日も近い
,. -─- 、
,. -─- 、 l 感 l
l 感 l ヽ、 謝 ノ
ヽ、謝 ノ / \
____ / \ | |
/ \ | | ,、/> ̄ ̄ ̄´,. -─- 、
/ ヽ  ̄_| |_ ̄ / く l 感 l
l l __\/___ 厶- ''´ ヽ、謝 ノ
l >>1 l | r‐───‐┐| ,、 / \
. ヽ、 , ' | | >>1 乙 || /└──┐ | |
ヽ、 様 / |│ |│ \┌──┘  ̄ ̄ ̄
. / \ ∟ニニニニニニニ..」 `
. /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/
│l スレ立て || r r r rュ r r /
>>1 乙
>>4
このお姉ちゃんこたつの中心に刺さってない?
ワロタ
>>7
まぁそうも見えるなw
でもこの画像はなにか大事なものを思い出させてくれる
夢や離脱世界のあのなんとも言えぬ雰囲気はなんなんだろう
現実のすべてを凌駕するあの
>>10
・肉体と自我からの解放によるクオリアUP
・渡辺とは情報の制約が異なる為、その世界での定義されない自由が存在すること
・ほぼ際限ない経験が可能だからそれに伴う好奇心や期待、様々な感情が起こりモチベがUP
こういうのがザックリと考えられる要因だと思う
新スレ乙
離脱したいんじゃぁ〜
>>1 乙埋め乙
新スレ乙
>>4
すんばらすぃ
酉つけようと思ふ
なぜか姉こたつの画像を貼ってから寝たら夢で離脱出来たのが不思議でならない
いろいろ刺激を受けたし、あの画像は初心でもある
半年ぶりに離脱出来たのもあの画像のおかげだと思う
なるほど!!
前スレ>>992
お米研ぐ時に水が溜まるのを待つのがめんどくさく感じる時ない?
そういう時は水道から流れる水の速さを観察するようにしてるんだけど、そうすると時間の経過が苦じゃなくなるからいつの間にか溜まってたりするんだよね
深度が落ちるのを待つ時もそんな感じでやると楽になるよ
水の流れは心や呼吸などの移ろい。見れば見るほどその移ろいの速さに気づいていって、これはこれで楽しい
主婦の感覚だな
これ見て三次元は三次元にしかない魅力があるなと改めて感じたわ
モチベも上がってイメトレも出来る画像って優秀だよね
http://i.imgur.com/BdTODzK.jpg
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
>>20
お前とは好みが合いそうだ
オカ版の離脱スレとここって仲悪いの?
>>20
へ、へんたいコテだ!
すまん、ここの人で変態じゃない人なんていないと思うんだが
その中でも俺はマニアックなプレイをノートに書き出していくくらいには変態かな
そうだね、離脱を知ってる時点でもう
>>23
明晰夢とかここで言う離脱とかオカルトじやないからねえ
オカルトと思ってるならまだ正常だろう
オカルトって抽象概念の集まりを議論しているようなもんだからね
ここにいた方が為になることも多いし、事実的な未来がありそうな感じがするんだ…
>>26
二次元の先に行けると信じた人がここに辿り着けたんだと思うよ
だいたいオカルト板の方って経験者少なくてつまんないんだよね
オカ板に長期リダンツァーいるなら興味あるけどいないんでしょ?
まぶたの裏を見続けるんだけどいつの間にか寝落ちするんだけど……
(´;ω;`)ブワッ
なんつーか、自分以外に何もない静的な世界でえんえんとぼーっとしてたいっていう気持ちがある
腹へったとか金ないとかうんこ行きたいとかそういう現実のわずらわしい様々を全部捨て去りたい、何も考えなくていい心配しなくていい世界に行きたい
端的に言うと涅槃ほしい
つっても仏教とか禅とかやってマジで悟れるとは思えないので離脱、なかんずく長期離脱を志向している
今は熟達者っぽい人はオカ板にはいないね
思ったんだけどさ、真のパートナー見つける段階で二次元美少女ガチャって出来ると思う?
扉を開けるとそこには二次元美少女(誰になるか分からない)が!みたいなのをやりたいんだけど
>>32
数かぞえ法→まぶた裏に集中して妄想をする→イメージ映像が流れる→徐々に意識深度は落としていく→
意識だけ残った感じがしたら飛び込めそうなイメージ映像に心象入身!とかいいんじゃない?
>>34
その方法で離脱したことありますか?
パートナーの姿を二次元美少女の中からランダムで決めたいってこと?
しっかり思い込めば可能だと思うけど、望んだ姿じゃないことなんてザラだからなんとも言えないな
>>35
ないw
出眠時や二度寝の時にイメージ映像は流れやすい
それで気付くとイメージ映像の中の世界にいたって事はある。どちらかというと明晰夢になるのかな?
>>36
そう。パートナーはまだいない
扉の向こうに二次元美少女イメージの存在があると思い込んで開けてもやっぱ難しそうかなぁ
一人に絞ったキャラのイメージの方が簡単なのは言うまでもないけど
いちおつ
>>34
個人的には、心像入神は目から入る情報はあまり意識しない方が成功しやすい。
逆に起きたら目を開けないは視覚情報に集中する感じ
ただ幻覚の見え方は個人差があると思うのでやはりアドバイスとしてはマニュアルに囚われずに色々やってみるのが良いかと思う
>>38
それって映像を見ようとしないってことかな?
目の筋肉は使わずに、視点を合わせないで映像を見るといいってのは映像を持続させやすいから分かる
個人差あるよね
俺は逆にハッキリ映像見て飛び込むタイプだから、自分に合う方法探した方がいい
>>39
それもある
俺は幻覚は内容を見ようとしたりディテールをはっきりさせようとすると逆に消える
全力でスルーしながら存在だけ意識してると勝手に育つ感じ
ディテールは必要なくて、ボヤボヤの何かが動いてるっぽい程度で構わないから、飛び込めるサイズになるまで育てる
>>40
やっぱそうよね
酉外れてたスマソ
俺の場合もよく見ようとすると消えちゃうことが多いわ
全体を俯瞰する感じに捉えるとうまく行くんだよね
最終的には自分に合った方法に改良するのが一番良いのかもね
俺の場合の幻覚は自分の身体の感覚がない夢を見てる感じなんだ
だから映像は元々ハッキリしてる
そこで渡辺の身体の感覚が薄れるのを待って飛び込むか、幻覚の中に身体を作って五感をリアルにするかって感じ
えっと…離脱成功したのかな?
正直言って1回目以外離脱した夢を見ていた気がする…
1回目も怪しい…
>>44
怪しくても成功したことにする!
プラス思考大事よ!
ドラちゃんも言ってたね
夢にも種類があって、思考はちゃんと自分自身によってまともに巡らす事は出来るが、
自分が置かれている状況は把握出来ないってパターンの奴、
この少し不思議な感覚の夢って、ストーリー性のある長編的な夢の時が多いんだよ俺の場合。
それでこの感覚って離脱後に色んな世界観の作品内を生きる時に使える感覚なんじゃないかなと思う
離脱後はこの夢よりもっと高度な感覚で体験出来るんじゃないかなとも思っている
その作品の世界観の中で生きる時に(特にミステリー系とか)誰が犯人だとか最初から知ってたら面白くないじゃん?そういうこと
あれ、IDが
主にスマホから書き込んでる
書込の通信の際一瞬、表示が4Gになったのが原因か
昨日は目を閉じて3秒くらいで町中に出たな
周りをよく見ようとしたらそこで意識が途切れた
あまりに早すぎたのでびっくりした
ちなみにうつぶせで寝るから入眠時は不得意
みんなよく仰向けで寝られるな
就寝環境の風通しや空気の通りは大事だよね
俺も仰向けで苦しい時ある
夢日記見返して分かったけど、どうやら俺は生徒会の人や秘書には逆らえないらしい
不可視の力で抑圧されたことが何度かあった
別スレから来たが、最近気になった夢がある。
別スレから来たが、最近気になった夢がある。
果たして内容を書き込んでいいのか迷っているけど・・・
やはりやめるか・・・
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ。
スレ間違えて別のとこに誤爆してしまった…
初めての名倉
ふと目が覚めたら金縛りになってたから反射的にローリングで抜けだした。
そして、鏡を見に行ったら顔がぐにゃぐにゃで、少し意識したら自分の顔になった。そこで渡辺に帰還。疲労感がすごかった。
そしてすぐ幽体離脱をして今度は外に出た。
いつもの風景にちょっとファンタジー感が混ざった感じだった。眺めてるところで渡辺に帰還。
3回目以降は幽体離脱の夢と確信している。
俺以外にヤンデレのお姉さんが幽体離脱してたし
やっぱ夢も前兆もねえ
みんななんでそんなに平然となにかが見えたりするんだ
>>57 それはどうも。
以下、先月見た夢について。
夜、近所の薬局に行って、何かを買って帰宅しようとした。
だが、誰かに「ダメだ」と言われた後手を引っ張られ、引き返すことになった。その後謎の寒気がして、振り向いても背後が真っ白、というところで目が覚めた。・・・という感じ。
あまりにリアルだったから、少し気になった。
昼寝してたら離脱できた
ていうか自分の離脱はいつも前兆なしで夢みたいに自然と始まるから何を訓練したらいいのかよく分からない
女の子に抱きついてそれだけで気持ち良くてお互いずっと抱きしめ合ってた
これが童貞の思考回路です
明晰夢みた瞬間確定金縛りになるから、明晰夢見ることを期待してる。
>>60
俺はSleep Meisterっていうアプリを使用してるんだけど、データから分かることもあるし良かったらDLしてみて
これは今朝の俺のデータ
初めて規則正しく波打ったようなグラフになった
http://i.imgur.com/KeGjI0r.jpg
これをトイレや長門・ドライ・メイセキマーあたりにアプリをDLして試して貰いたい
そのデータにとても興味がある
思っていたより高機能でカスタムが可能だから寝るのが少し楽しくなるよ
ちなみに自分の場合、金縛りはなかった。
>>65
検索しても出ないな
android版はないんかな?
スマートフォンはゲーム以外使うことが無いからよく操作が分からん・・・
>>61
簡単に言うと、その内容で夢の中で何も不思議に思わずに、起きてから「なんだったんだあれ?」ってなっただけなら普通のリアルな夢
何らかの自覚なり自意識が存在しているなら明晰夢/離脱
「あれ?なんで薬局にいるんだっけ?つーかあんた誰?」ってなったならすごい
>>65
以前そういうの使ったことあるけど、特に何も面白くない結果だった記憶
もっかい試してみよっか?
睡眠の深さとか入眠時間を加速度センサの振動で測ってるのか
トラックで家揺れたりするんだが大丈夫なのかな
……と言う前にやはりandroid版は無いみたいだな
ごめん、Android版は調べたけど無いみたいだね
そのページで似たような「Sleep Better with Runtastic」ってのはあるけど、こっちの使用感はどうだか分からない
>>68
可能ならぜひお願いしたい
1週間くらいは続けてもらった方が傾向が分かってくるかもしれない
自分としてはこのアプリは使いやすくて気に入ってる
その別のやつはちゃんと動作しないってレビューが結構あるな
良いのなさげ
名倉GOはいつリリースされますか?
簡単です。
リリースされている世界に行けばいいのです。
りだつであそぼ
出来るなら是非
名倉に出会いを求めるのは間違っているだろうか?
>>76
どういうこと
>>77 名倉でリダンツァーと出会えるかもしれないのを利用して出会うのさ!
無理
なおモンロー研では成功してる模様
離脱オフについては何かなんとも言えないよね
http://i.imgur.com/or34tiO.jpg
http://i.imgur.com/hcHdsdF.jpg
モンロー研を全面的に信じてる人いるのかねここに
ドラちゃんはどう?
またドライテングか
崇拝してんじゃねーよ宗教野郎
俺は今のところは信じてはないかな?
初めてやった感じだと夢って感じだったし。
本気で信じるか信じないかは数を重ねてから判断するわ。
信じないっていうのも夢がないし。
俺は信じてるけどやりたいとは思わない
そもそもモンロー研の離脱は俺らの離脱と定義の広さが違うんだからもはや別物って考えてる
俺らの夢のコントロールの離脱で離脱オフできるとは思ってない
いつぞやに空母の甲板上で見た星空は実に良かった
向こうで出会えるのは愉快だとは思うがうっかり押し潰してしまわないかが心配である
ああ、そうか
長門の人は強大な力を持ってるから存在だけで他人を殺めてしまう可能性があるのか
それは怖い
多元宇宙を人の形に束ねるなんてやるもんじゃない
手足が宇宙色になるのは面白かったけど
名倉待合室って結構盛況なの?
体験談とかたくさんあります?
盛況であると言えば盛況であるが
相変わらずここ以上に内輪のノリが蔓延っているだろうから合う合わないの差は大きいと思うぞ
昔の人は粗方チャットに避難しちゃったのね
なるほど
一番上のチャット行ったはいいが、ソフトが4つあってどれに集まってるか分からない…
なんか一番上は誰もいなかった
設定は間違えてないと思うが
あ、これってもしかして21時〜0時頃に繋げるといいのか?
一回一回その時のチャットは消されるんだね
やだ
IRCの方行ってたわ
なにこれ個人情報要求されてワロタww
待合室3rdは登録しようとリンク飛ぶとエラーになるし、2ndは個人情報要求してくるしどうなってんだ
みんなもこれ入れたのか?
俺はちゃんと入れたけど別に適当でいいんだぞ
3rdは適当なFacebook垢作って入れた
なんかニコニコのコミュ二ティみたいなノリだな
こんなものか
虚偽の情報だけど2ndも入れたわサンクス
入れたのはいいがスマホからはログイン出来ないみたいね残念
iPhoneだが入れるぞ。アンドロイドだとダメなんか?
待合室こわい
3rdはなんとかスマホから入れたが、2ndは入力したアドとパスが消えてしまうから入れない
2ndはスマホから作り直したほうがいいのかな
今気づいたけどスクラップ帳3rd消えてるやん
そして待合室のURLがhttps://じゃなくてhttp://だった件wwwww
怪しまれてもしゃーない
なんか昨日深度5くらいで
両手から気功砲みたいなのが出たんだが
手がビリビリして痛かった
1時間くらい続けたが前兆なし。そのせいかね?
十分進歩しているのでは?
あとはそういう現象をどうにかしてコントロールすることだけだ
パートナーが天津飯になりそうだな
やめなさいw
瞑想は得意なんだけどなー
離脱までいけねーわ
頭の中を無にする事は得意でもイメージを広げていく事は瞑想と真逆のことだからかなぁ
金縛りじゃなくて気功法なのか・・・
あ、あれ…普通の夢のほうが充実してるんだけど…なぜだ…
俺、名倉に行ったら夢の時みたいに空間魔法無双するんだ。
パソコンからは入れるがスマホから最近幽体離脱にはまった(仮)lingrのチャット部屋に入れね
スマホだと何か先に進めないし詰んだ
スマホならlingrのアプリから入れないかな?
3rdは2ndが死んだと思われた時に俺が臨時に作ったやつ(しかも作ったと思った途端に2ndが復旧)だから積極的には運用してない。ただ日次でバックアップは取ってるからデータが消えたとかあっても確実に復旧はできる。証明書は色々面倒だから入れてない(httpsはない)
あと、ログインできない人がたまにいて、DBの再構築で解決したつもりだったんだがまだ問題あるんかな……。
まあ、基本賑わってるのは2ndなので。
>>114
LingrのFacebook認証は最近実装されたので、古いクライアントだとFacebook認証で入れないかもしれない。その場合普通にメールで登録することをお勧めする。
>>83
ドライ教わろた
なんとかアプリから入ることが出来ましたありがとう。
待合室2ndは何か再度入れないので3rdを使おうと思います。
3rdって今人いるの?
昔見たときは放置ばかりだった気がしたんだが
>>119
3rdが出来てから3rdにも体験談を投下し続けている優良な人がいた。
自分が知らないだけで2ndとかにリダンツァーいっぱいいて待合室の方が盛況で驚いた。
それで優良な人ってのがこの前来たケモミミ幼女がパートナーかもしれない人のことで、
その人が実は2000年頃から離脱を始めてて日記とかも凄い書いててこういう人もいたんだなって思った。
待合室とか見てみたけど自分の拙さをより一層感じただけだった
雰囲気かわりましたね
>>120
あの人3rdにも書いてたのか凄いな
待合室普通に長期リダンツァーとかもいるし体験談読み漁るの楽しいわ
>>121
なにあれくらい越えられない道理はないから安心して励むと良い
クソコテが増えたからね
TwitterやらFacebookやらの垢がいるの?
自分の夢日記読み返しててちょっと思った
平常時は何とも思ってないつもりでも、やっぱり夢の中では無意識に引っかかってる願望が出てくるんだね
学生の時に喧嘩別れした友達がいるんだけど、幾度となく仲直りする夢を見ていた
夢の中では(仲直りって少し勇気を出せば簡単にできるんだな)なん安堵していた
暫くしてリアルのほうで関係を修復する機会があって、それ以来その人の夢は見てない
>>127
あるある
http://world-fusigi.net/archives/8513776.html
ワシだけの名倉フィールド作りたいねぇ
できる人はできる人たちで自然とハイレベルなコミュニティつくるのか…まぁ自然なことだけどなんかかなしい
壁はない
スランプに陥った
安定して離脱できるようになりたいね
眉間集中法、効きすぎて意識落とせねぇ....
仰向けじゃなくていいんだよな?
無論
細かいことは気にしないほうがかえっていい結果を生む
金縛り→半離脱までは安定してきたけど恐怖感に打ち勝てなくて戻ってきちゃう
金縛りからの離脱は全然成功しないな
夢からいきなり離脱するけど何がスイッチになってるのか分からない
>>133
何十分ぐらいやってみた?気持ちが続かないならこういうやり方もあるよ
1.ジャーキングやオート呼吸モード等、覚醒度の低下が確認できるまで意識(注意)の偏りや力みに気づいていく
意識の偏りや力み等の存在に気づくと、それまで以上に力が分散した状態があり得ることが分かる
2.ジャーキング等の現象を確かめたら額に注意を向けたまま意識を保つ
これで意識が明瞭になっても意識の偏りや力みが十分に分散していれば離脱できる
ぐあああぁ…ものもらいが邪魔して集中できねえwwwwwwwww
セミがうるさすぎる
コバエがうるさい&鼻の穴に入ってくる
何かが邪魔してきたら睡眠が不規則になって離脱のチャンスかもしれない
睡眠中に間違い電話かかってきたら二度寝三度寝離脱のチャンスかもしれない
暑くて寝苦しいのも離脱のチャンスかもしれない
前向き前向き
名倉が恋しいよぉ〜うぇんうぇん
ちょっと前までは何の苦労もしないで行けたのにな入眠時以外
サービス期間終了かよ後は課金かよ
左耳がガサゴソいうからなにかと思って触ったらイモムシが半分耳の中に入ってた。
そして鼓膜を食べようとしてガサゴソ言わせているようだった。一生懸命引っ張っても
びくともしねえの。イモムシなのに体硬いの紐みたいなの。全然出てくる気配ねえの。
という夢を見た。
>>145
きめえええええええ
はい。
耳から出ている部分だけで5〜6cmありました。全長10cm以上はあると思われ。
捕まえている手を話したら耳の奥に入られて脳みそも食べられる気がしました。
きっと誰かが今晩この夢のつづきを見る番です。
夢じゃなくても実際耳に虫が入る例とかあるからな
網戸ちゃんと閉めとかないとな
>>148
やめろ
やめろ
気持ち悪い
現実と同じぐらいリアリティがあるって本当なのか、未だに信じられない
なんでこう遅刻する夢と虫が出てくる夢は無駄に現実感が溢れているのか
俺の見る夢は自然災害系の夢が1番リアリティあるな
この前見た噴火の夢はすごかった
溶岩で人が焼かれていくシーンが…
>>151
内容や見た目はファンタジックなんですが、それを体感する五感はほぼ現実と同じです
だからインタレスティンなんですね
VRのマシンと端末買ったんだけど、これやばいね。
名倉の再現くらいは余裕でやってくるし「あー宇宙って俺の名倉より綺麗じゃん」てとこもあった。
ソフト買えとは言わないけど無料ソフトでもVRの姿は体感できる。
両方行き詰まってる人でRemeeeとか買う余裕のある人は買うべき
もちろん離脱率とVR体験時間は綺麗に比例しないのあけど。
>>152
テストが全くわからなくて焦りまくる夢とか。
↑のポストは寝ぼけて書いたのでVR買うべきとか書いてあるけど結構お値段するし、離脱できる保障はないので急がないなら価格がこなれてからの方がいいかも。今買ってる人はある意味人柱(私含む)
(購入の相談には乗ります。一応離脱関係あるし→クオリティに影響する)
現在名倉に関係しそうなタイトルばかり揃えていて、こと飛行に関しては名倉と同等のレベルを出してくるのでぶったまげた。今後の名倉はVRでは出来ないことを中心にやろうと思った。
今朝は離脱もしたが、俺がまだ高校生で、大学進学が決まって良かった良かったってなってる時に赤い封筒が来て、入学前の遺伝子検査で不適合が認められたため合格取り消し、残りの半生を施設で過ごすことになり、「遺伝子とか知るか、俺には関係ねえ」と言って国の組織から逃げまわる夢をみた。悪夢だった。
あと別スレで「離脱できている人はオナ禁10日はあたりまえ」ってポストを見かけたが、少なくとも俺は全くそんなことはないので気にしなくていいと思う
VRはいいよね
お台場のVRZONEやってきたけどすげぇの
特にアーガイルシフト
女の子がね・・・もうね・・・
お化け屋敷は死ぬかと思った
大の男の絶叫が一日中絶えないし、あそこ
お金ためてハイエンドPCとカスタムメイド3D2買おうと心に誓った
スマホアプリの「なごみの耳かき」もすごくいいぞ
VRはいいぞ
視界を書き換えられるだけで体感の世界が丸ごと変わると言う体験をすれば
離脱後の名倉のイメージ、感覚をつかむのに役に立つと凄く思う
>>157
ドライ氏ともあろう者がそんな悪夢を振り払えないとわ…
私も高校時代に引きこもりになる悪夢をたまに見るけど、実際はそんなことなかったのに何でだろう
あまりにもよく見るので事実かと思いそうになって怖い
VRで名倉不要論爆誕か?
五感全てリアルでもない限り名倉の圧勝だぞ
ここの人たちが大好きな×××はVRじゃ出来ないぞ
すでに電動オナホと連動してて
バーチャルセックスも可能な時代だからな・・・
VR10万で手に入れて100回virtual sexするか、風俗10万で5回real sexするか。
結構意見が割れそうですね。
ちなみに私は20万使って両方派です。
いやVR環境をしっかりそろえるなら
PCが10万から30万、HMDが十万って所だわ
電動オナホ代もかかるしな
ただ出来るのはセックスだけじゃない
もっと色んな事が出来るから素晴らしい
もろちん離脱も素晴らしい
お互いが食い合うのではなく棲み分けし影響しあい共存可能な素晴らしい技術だよ
>>155
現実を超える体験のときとグラフィックは同等?
>>167
今のところ名倉の方がずっと上。もちろん視覚だけの話ね。名倉は触覚とかあるから。ただ視覚については時間の問題だと思う
VRも視野角が広がって片目4Kとかになったら現実を超える鮮明度になると思われ
>>168
うむす
興味ない人はウザいだろうから、あとでVRスレ立てます。ごめんなさい
VRが出来る何年も前から仮想現実的な体験を味ってきたドライだからこそ絶賛出来るんだろうな
なんか上級者の余裕を感じる
VRスレとな
>>168
4Kになっても視野が広がっても現実と同じレベルなんじゃないの?
>>145 お前のせいで地面にめちゃくちゃリアルな毛虫がいっぱいいる夢見たじゃないか…
我慢できずに立てた
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1468986875/
眉間集中法のいいイメージを思いついた。
眉間に角があるとイメージすれば集中できる。
眉間集中法は最初に手でもいいからギリギリ触れない距離で眉間やおでこに近づけ、あの感じを確認して、それからその感覚の短期記憶とイメージを合わせると自分はやりやすい
>>171
近視の人は近くのモノはよく見えるが遠くのモノはピントが合わないじゃん?
平面の画面を直接見るVRではそれがないということ。遠景もしっかりと見える。
「現実を超える鮮度」ってそれに近いのよね。100m先の1cm角の文字が読める感じ。
>>173
ありがとう。移動しますmOm
>>176
そういえばそのレベルの離脱はどれくらい頻度でドライさんはありますか?離脱回数に対しての割合みたいな
>>177
調子によってバラつきはあるけど、だいたい月1回くらいですね。
抜けられない日もあるのでだいたい1/20くらいの確率
いまだに発動法則が謎。これが毎回再現できればなあ。
そういえば、睡眠アプリを試してみたら面白い結果が出たので後で貼ります
>>178
きゃっ、きゃっ、さすが
へぇ、ベテランは毎日離脱してるわけじゃないんだな
睡眠アプリの結果
http://i.imgur.com/77acax4.png
4時前に一度起きて、あ、離脱やろっとと思って二度寝、夢を何度か挟みつつ起きたら目を開けないと夢看破で数度離脱、5時前に起床
んでグラフみたら離脱したりしてる時の睡眠深度がやけに浅いことが分かった
もちろん偶然かもしれないから持続的にやってみる必要がありそうだが
報告まってるよ
最近机に突っ伏して寝ててその時に一瞬だけど布団に寝てたんだが
そのまま続けてたら離脱したのかな?
そういえば去年の夏期講習で毎日早朝から夜まで自習と授業だったんだけど、そのせいで眠すぎて自主中にウトウトしてたら金縛りにあって、周りが自宅の自分の部屋だったんだよね、まぁ勿論幻覚だけど
イヤホンつけて棒読みちゃんに高速で同じことを言わせ続けたら強度の高い暗示になりそうだと思ったんでちょっと実験
「離脱」「今日は離脱できる」「俺は離脱の天才」「夢世界では寿命が無い」この四つを延々と耳物で囁かせ続けてみる
いい結果でたら報告する
>>185
それ気になる、報告待ってます
>>165
セキマー乙
>>187
よくわかりましたね。固定ハンドルネームのつけかた忘れてしまったのです。
>>187
すげええええ
社畜でも長期離脱できてる人っている?
7/24まで夏休み中の社蓄だけどミダンツァー
この連休で久しぶりにまともに夢を見られた
普段は3時間ちょっとしか寝られないから夢なんて文字通り夢のまた夢
>>191
うわぁあああ
社畜やだああ
普通週休は1日?1日休みがあれば前日の入眠時、当日の出眠時、および入眠時が狙い時なんだけど
土日休みだけど、たまに土曜出勤はあるよ
でも学生の頃から挑戦してて出来てないから離脱できない原因は仕事が全部ではないな
名倉でわんこもふもふはーれむだ!
menu
・ウェルシュ コーギー ぺんぶろーく
・ミニチュアピンシャー
・ジャーマン シェパード
・JRT
>>185 おもしろそうだ。なら俺は「君は名倉の住民この世界の人間ではない」でやってみるか
コンプレックスに苛まれる人でも名倉は優しい!!
こんな俺でもわんこや名倉は微笑んでくれるんや....
金縛りは疲れてさえいれば割と意図的に起こせるのにそこからがよくわからん
起こそうとしても震えるだけで起き上がれないんだよな
>>198
体が浮くイメージをしてみたり体の先端から徐々に動かしてみたりはした?
それ以外のところだと意識深度が高めの金縛りなのかもしれない
>>199
俺は体浮いてもそこから身動きとれないんだよなぁ
でも肉体感覚はちょっと削がれるからそこから夢とか妄想とかに心臓入神すればあわよくば、って思った
>>190
社畜です
ドライさん、幸せですか?
>>202
かなり。
(^ω^)
Amazonでremeeとかいう明晰夢が見れるという謎のアイマスクが売ってるんだけどこれ誰か買った人とかいる?
幸せの定義を定量化すると、ヒトはたやすく不幸になる
金縛りになって身体を起き上がらせてみたんだけど
全然自由に動けない
立っても寝た時の姿勢のままフリーズしてるみたいな感じで
なんかコツとかあるんでしょうか?
あと、自分の肉体を確認しようと思ったら肉体なかった
http://naguradry.blog.fc2.com/blog-entry-47.html?sp
これが起きたら眼を開けない法の元祖ですね?
>>208
あれ?5年も前? 完全に記憶から抜け落ちてる
この時に気づいてたら違ったかもなあ
ちょっと見ない間に糞スレになっててワロタ
それは仕方ない
それでも離脱系のスレではここが一番いい
ちょっと前くらいに寝落ちした時にアラームがなる装置みたいなの
自作するって話があったけど
あれってどうなりました?
興味があるのですが
俺も気になる
>>212
完成したよ。実際に試してみて、スイッチを押し続けるのが意外と
大変だから、感圧センサでやったほうがよいかなと思った。
↓の回路を元にコンデンサの容量や抵抗を調節したものになります。
http://www.falstad.com/circuit/circuitjs.html?cct=$+1+0.000005+11.086722712598132+52+5+50%0Ar+96+224+176+224+0+280%0At+176+224+224+224+0+1+-4.98647316085357+4.999999999004985e-10+200%0Ar+224+208+224+112+0+640%0Aw+224+240+224+288+0%0Ag+224+288+224+320+0%0Aw+224+208+272+208+0%0Ac+272+208+320+208+0+0.000009999999999999999+1.5339084487171908%0Aw+432+112+224+112+0%0At+384+208+432+208+0+1+-3.6610038161184644+0.6118090854802491+200%0Ar+320+288+224+288+0+200%0Aw+96+112+96+144+0%0As+96+144+96+224+0+1+true%0A162+496+112+496+208+1+2.1024259+1+0+0%0AR+224+112+224+48+0+0+40+5+0+0+0.5%0Aw+96+112+224+112+0%0Ar+176+224+176+288+0+10000%0Aw+176+288+224+288+0%0Ax+234+241+279+244+0+12+2SC3421%0Ax+383+230+428+233+0+12+2SC3421%0Ad+320+288+320+208+1+0.805904783%0Ar+320+208+384+208+0+100000%0At+432+224+496+224+0+1+-2.2262195656101857+0.7271870984012867+100%0Ag+496+240+496+320+0%0Aw+432+192+432+144+0%0Aw+432+144+432+112+0%0Aw+432+112+496+112+0%0A
>>214
どうもありがとう
なんというか100均とかホームセンターで物揃えてできそうとか思っていましたが
この図をみて何がなんだかよく分からないし工学?の知識も全くないので
自分にはちょっと難しそう
装置はどうやって作ったのですか?
>>215
電子部品は秋葉原で買って、ブレッドボードというものに部品をザクザクと挿して実装しました
http://i.imgur.com/ng5p3o2.jpg
これの白い穴がいっぱいあいてる板がブレッドボード。電子工作の仮組みに使うもので部品をそのまま挿すことができる
ちなみにLEDが見えてるけど、ダイオードを買うのを忘れたので代わりに使用してるだけです。
工学というほど高尚なものではなく、要するに電子工作ですね。
普通ホムセンには部品売ってないと思う。東京なら秋葉原、大阪なら日本橋。地方都市でもラジオ店とか無線店とかの生き残りが扱ってたりする。
本当に何もない田舎の人は秋月電子というところが通販やってる
ただ抵抗は100本単位でしか売ってないので、よりどりセットみたいのを買うといいと思う
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05702/
こういうのとか。絶対余るけど200円だからまあいっかってなる
タイマーIC使ったほうが簡単に安く出来る気するけど(まあ言うほど大差ないかね)
ボリューム回せばブザーのなる時間が長くも短くも好きに出来るし。(好きにっても当然限度はあるけど)
スイッチは動線の端をむき出しにした物2本を指に挟んでスイッチ代わりにするのはどうかね?これなら力要らんくね?(適当)
工作出来ない人はホムセンとかで売ってるドアチャイムとかどうよ?これも2本の配線でスイッチになる
ただ、線を接触させた時に必要もないのに「ピン」となって、離した時に「ポン」と1度鳴るだけという最大の欠点があるw
「ポン」起きられれば使えるかもね(適当)
注意:このレスは殆ど適当に書かれています。不正確な内容が有っても怒らないでね
まさかおまえらと同じ努力をする日がくるとはな
魂のレベルが下降したとかそういうことかね
>>218
これの難しいのは、スイッチがONの時は何も起こらなくてスイッチ離すと発動する部分なんよね
そこを俺はコンデンサの充電の原理を使ったんだけど、タイマはあくまでもICなのでコンデンサの方が安く実装できるよ
フレキシビリティはないから、そこは金かかるタイマーの方が優位だけど、タイマなくてもコンデンサの容量と抵抗で調整できる。
ドアチャイムは待機電力とか電力のロスが大きそう。俺のプロトタイプはコンデンサに充電するから効率はいい。まあ「ピンポン装置」は俺が作ったマシンと回路図は似てるからそれを改造するのもありかも
電子工作のスレも作る?
Remee自作とか、需要はあると思うんだ
ドライさんが言ってた鳴ってすぐ止まるキッチンタイマーについて
タイマIC秋月で一個数十円だよ確か
とりあえず近所の中西電機というところで電子部品は確保できそう
>>221
少なくとも自分には需要があります
電子工作は部品の名前を聞いたことがある程度なもので
どうしようか困っていたところです
>>222
東急ハンズみてみたらありました。タイマーセットして、時間が経ったら「ジリリリ」と1秒程度なってすぐ止まる。
東急ハンズはお試し機がおいてあるのでおすすめよ。
俺が見たのは高さの薄い円筒形。同心円に沿ってタイマーをひねるタイプ。チェーンアラームに向いてると思った
ダイヤルタイマーかそれにちかいものですかね
自分でも考えすぎだと思うけど
考えるほど、その状況が作られやすくなる
特に意識してなくて純粋に離脱に好奇心を向けてた頃は前兆に怖がることは無かったなぁ
今思うと初心の頃の方がいい線行ってた。今は前兆ビクビク射精ですよ。
昨日芸能人の温泉旅行大会について行きました。私は素人なので、部屋割がスタッフみたいな変な方達(ガチャピン、ムック、お父さん犬などの人外)と同じ部屋でした。
夜にムックと鶴仙人とASKAと麻雀していたのですが、芸能人女子チームが乱入してきて「何この面子ウケる」などと言いながら勝手に酒盛りが始まりました。
ここで自我が目覚めました。ナイスタイミングです。このような明晰夢はエロ確定なので、超楽しい事がわかっています。スタッフチームで良かったですぞとムックに伝えた私は、女芸能人の吟味をはじめます。
女の面子はあびる優、20年前の森高千里、大島優子、からくりサーカスの白銀です。悪くありませんね。ですが二次元要素はバトル展開のきっかけになる危険な存在なので、白銀と鶴仙人は早々にデジョンで消えてもらいました。戦いは何も生みませんからね。
作戦会議の為にムックと脳回路を繋げた私は彼がすでに脳内で大島優子を脱がしている事に驚嘆すると共に、彼とならやれる、やり切れる。と一安心していました。ヤクチュウ消えろよwと言ってASKAを蹴散らしたあびる優もナイスフォローでした。
部屋は老舗旅館の男子部屋。
最終面子は私、ムック、大島、あびる、森高です。準備は万端です。
掘り炬燵を囲んでの淫乱酒盛りのスタートです。
まだパートナーも見つけていない段階で、離脱するのに心構えって必要かな?
完全アドリブの世界も面白そうではあるけど、ある程度保険みたいな形は欲しい
想像とイメージは少し違うと思っている
想像はかなり抽象的だけど、イメージは自分が入り込んでやろうとしているものっていう感じがする
>>229
離脱するにあたって必要な心構えは、怖い事があってもビビらない事ですね。
所詮離脱だから何があっても大丈夫!というポジティブさが必要です。あとパートナーにこだわりすぎるのも良くないです。それに会えないという理由でせっかくの離脱をしても楽しんでいない人がここには多いのが残念でなりません。
一回できた人は百回でも千回でもできますから安心してアドリブを楽しみましょう。飽きたからパートナー作ってみるかーぐらいの心持ちが健康的ですね。
向こうでの身体を鍛えると良いことあるよ
衝撃による強制送還食らわなくなるしどんな状況に置かれても混乱しなくなる
鍛えすぎると敵性存在が居なくなってその手のイベントが無くなるがそれは些細なことだろう
棒読み暗示実験
一日目:Winのメモ帳を2000行くらい読み上げさせた
結果:離脱ならず(もしくは覚えてない)僅かに夢と幻覚の記憶はある
何もせずに暗示を聞いてるだけでは無意識に届きにくそうな気がしたので同時に小説を読んでいたが、かなり頭が疲れた
寝る前にやると頭が疲労して寝つきが良くなりそう(ただし液晶を見るのは控えた方が良い)
今回は暗示量が少なかった気がするので今日は1万行以上読み上げさせる
しばらくこんな感じで報告する
ちな俺スペ
年齢十代終盤完全ヒキニート
離脱歴はたぶん5年目、年に1〜5回程度の離脱頻度
離脱は7割が夢看破、2割が出眠、1割が入眠
夢日記をつけていたのですが、自分の場合、自分の存在があやふやでした
体があるかんじがしなかったり、なんかどっかから見てるかんじ
登場するキャラになっていたりしていました
みなさん夢で夢と気づくときは夢で自分が自分として存在していますか?
たぶん自分が自分として存在することは夢にきづくのに必須ではないけど
確立しているほうが気づきやすいのかな
おそらく自分に気づくというのが意識を保つことに重要で
夢日記をつけることによって夢のなかでの自分を意識することが
夢で意識を保ちやすくするのではないでしょうか
長期ヒット作をとばしてる漫画家ってみんな明晰夢でストーリー作ってんじゃないかなぁ
例えばワンピの尾田とかさ
>>228 と>>230 はメイセキマー
私はメイセキマーに詳しい、間違いない
>>235
当たりです。おめでとうございます。
>>232
一緒にポケモンgoやりましょう
>>234
ナルトの無限月読とかハンタの念とか名倉からインスピレーション得てんじゃないのって思う時がある
>>198 名倉3回行ってきたで…
昼寝感覚で寝てたら浅い眠りに入って夢を見始めたのがわかったから、強制停止してローリング決行。外から驚くような音があり失敗
そして、チャンスとばかりに再び就寝。
また夢に入ったからローリングで離脱し成功、名倉から渡辺に帰った直後ローリングで3回行った。
3回とも空を飛ぶ練習したわ。ハイジャンプはできるのに空を飛ぶの難しいな…
そして、相変わらずNPCがいない
ないなら作ればいいじゃない(ミダンツァー並感)
>>234 >>238
アリスインワンダーランドの1に出てくるアンダーランドはメイセキマーのいう
明晰夢に近い感じがする
>>241
元カノと映画館に観に行って、大喧嘩した苦い思い出の映画です。
夏だから名倉で高純度の氷の柱を精製しては叩き割り精製しては拳で叩き割りを繰り返していたが
これがなかなか面白い
離脱はボケ防止になるだろうか…と、衰えを感じる最近です
>>243
長門の人は片目閉じると名倉が見えるらしいけど、両目閉じるとどうなるの?
覚醒状態で夢を見る感じ? 即、心像入身可能?
片目閉じれば異世界が見えるってもはやそれ能力授かってるレベル
>>245
視界だけ向こう側で肉体感覚は現実側
VRのような感じ
但し時間感覚は現実側とリンクする
そこから向こうの身体を錬成して感覚を移してしていけば離脱出来るよ
西洋魔術とか密教技にありそう
やばすぎワロタ
さっき「やべぇ寝過ごした!」と絶望しながら目が覚めて
何度起き上がっても何故か起き上がれなくて、命を削って起き上がって走り出したのにいつまで走っても部屋の隅まで辿りつけないという悪夢を見た
疲れた
>>246
目を閉じればいつでもどこでも異世界が見えるとか妹子が言ってたな
インターネットを即席タルパ化してキャラクターを溢れさせたり、やっぱ妹子って規格外だったわ
>>247
じゃあ
普通の人と同じ真っ暗な視界にすることも出来るんですか?
星を作った人は居ないのだろうか
理想を言えば現実でもARの如く虚空にメモ書き出来れば色々捗るんだが
>>251
無論意識しなければ通常通り視界が塞がるだけだよ
>>247
変性意識を自在に扱えるみたいだけれど、渡辺の肉体にダメージとかはない?
もしかして直観像記憶の能力者だったりする? 渡辺で見たものを一瞬で記憶したり出来る?
名倉で過去の渡辺での記憶を引き出したり出来る?
>>254
今のところ身体的異常はない
周囲のものが縮んでいくように見えることはあったが気合い入れたら直ったよ
瞬間記憶は出来ないが、離脱して自分の記憶の本棚にはアクセス出来る
思い出せないものは読み取れないが
要はあれじゃないの?
落ち着いた脳波のまま生活が出来て日常生活の循環効率が桁違いの優れた人
渡辺環境・自分環境が良いからこそ出来る経験だよね
並大抵の人は焦る時は焦らなくちゃって言い聞かせて精神を虐めて凡人か凡人以下になる
>>255
あなたの創造力は並外れている、凄すぎるよ。
質問に答えてくれて感謝する。
>>255
記憶の本棚ってどういう感じ?
あとhttp://gigazine.net/news/20150901-aphantasia-life-without-image/
にあるようなハイパーファンタジアなの?
>>258
本の形をした記憶が無数の本棚のなかに収まっているものと思ってくれれば
巨大で薄暗い図書館みたいなものを想像すれば分かりやすいだろうか
収まっている一冊一冊に記憶が書き込まれていて、それを手にとって読むことも出来るが
記憶に無いものは本として存在していないし、かつて覚えていたけど忘れたものは本に書かれた内容が認識できない模様
あと特筆すべきはたとえ離脱していても記憶の本棚にアクセスした際は時間感覚が現実とリンクしているということだろう。不思議と長い時間は居られない
ハイパーファンタジアに近いのかもしれんね
大抵のものは鮮明に描ける、でもって本来存在しないもののほうがより鮮明に描ける
もともと離脱しての召喚錬成の類は鍛える余地がほとんど無いほど使いこなせていたわけであるし
・・・ぼく、アファンタジアかもしれない・・
インデックスみたいだな
イメージなんてボロボロ
目を閉じたら真っ暗
正直トレーニングではどうにもならん差を感じる
なんてっこった
コテの連中は異次元の存在だぜ
自分ときたら寝落ちアラームに四苦八苦しているのに
よく分からないけど>>214 をもとに必要なものを用意して
>>216 みたいにすればいいんだ、うん
しかし5Vの電源というのはどういったものですか?
凄いコテってみんな比較的行動力があるよな
よく生きるために行動することを惜しまないというかなんというか
生き物としての勢いを感じる
>>263
5VはUSBの給電ケーブルをぶった切って、中身のシールド線が0V(GND)、赤が5Vです。電子工作の際、USB電源にしとくとUSBバッテリーで持ち運びもできるし便利なのです。
ただ、中国製とかの安いやつだと色が間違ってたりするので、テスターでの確認は必須。
電子工作で直流5Vを使う場合の欠点としては、制御系の部品は3.3Vを前提としたものが多いことですかね。
電子工作は、直流は3.3V、5V、9V、12Vを使うのが多いです(主に歴史的経緯)。
例えばデスクトップPCは主に12Vで駆動していてオプション(ファンとか)のために3.3Vと5Vの線が別に出てる電源を持っているものが多いです。
>>259
ありがとうございます
異次元ですね.....
ところでまた質問なのですが、大抵のものは鮮明に描けるといったイメージ力は元々のものでしょうか?それとも離脱し始めてからのでしょうか?
あ、あとUSB給電で電気工作する時はUSBバッテリーに繋いで作業しましょう。
100V電源だとショートで熱を持つし、PCだとぶっ壊れても文句言えません。
USBバッテリーなら壊れても数千円なので安いものです。家が燃えたらゼロが4つくらい増えますからね。
ちなみに不肖わたくしめは渡辺に名倉の断片を持ってくるのは困難です。
一度、渡辺にパートナーを召喚してタルパのようなことをしてみたことはありますが、
呼び出したはいいものの定着してしまい、名倉に戻す方法が分からず大変困った記憶があるので渡辺に名倉を再現することは極力避けています。
名倉ハウスに書庫はありますが、パートナーが持ち込んだものですので魔術書ばかりですね……(当然に日本語でも英語でもないのでほぼ読めない)
>>266
離脱を知る以前はイメージ力云々など特に意識したことがなかったよ
光体法知って訓練してから一気に強くなったように思える
あれには全ての基礎がつまっていると言っても過言ではないでしょう
まとめにある卵光体法ではなく?
俺が知っているのはもうひとつ身体を作ってそこに意識を移す方法だけだよ
色々バリエーションはあるが結局はこれよ
金縛りからの幽体離脱だと限界がありそうだし
光体法練習してみるか…
聞いてる限りだとローリングからの離脱と別物に感じる…
工作のボクちゃんは他行ってくれないかなw
コテつけて何話してんんだと
さっきゴムと煙の匂いをかいでしまったのだが
イメージ力が弱まったり名倉の質が下がる事ってある?
一から説明しろw
>>273
すみません
ドライ氏の作ったという寝落ちアラームを自分も作りたいのですが
電子工作はさっぱり分からないもので
>>275
さっき外にでて写真撮ってたのよ
そしたら近くに軽トラがあってそこからゴムの匂いがしてきた
煙はたまに近くに住んでる人がなにか燃やしてる時があって
その時に家の中に臭いが入ってくる
>>277
軽トラ付近から漂ってくるゴムの匂いも家に入ってくるのかな?
離脱中にストーリーと関係ないにおいが現実の方で漂っていた場合認知的不協和は起こるか?ってことだと思うんだけど
断言はできないけど、現実の音で夢の内容が変わることはあるから
臭いの程度によっては不協和を解消するためにストーリーの方が変化する可能性はあるかもしれない
あまりにも焦げ臭いに臭いがしてたら目が覚めるかもしれない
>>278
説明不足だった両方とも渡辺での話なんだ・・・
>>279
ごめん勝手に名倉での話だと思い込んでた
臭いがするのが分かる、程度なら問題ないよ
それよりも精神面の方が重要でイライラしてたり落ち着きがなかったりすると没頭しにくい
ホラー映像観てる夢怖かったわー 没入してたからなぁ
しかしボッキング法は汎用性あるわ いつでもできるように頭の片隅に入れといた法がいいな
意識の落とし方がよくわからん・・・
棒読みちゃん暗示二日目、離脱の記憶ナシ。昼寝も空振り。
「離脱できる」という確信はないけど「暗示は効果がある」という確信はあるのでたぶんそのうち効果が出るはず・・・
>>282
意識ってなんだろうな・・・
リダンツァーに質問したい(リダンツァーの方が知ってそうだから)
究極的に言っちゃえば、出来ないことに対し渡辺環境って関係無いんだよね?
関係有るのは自身だと思うんだけど、みなさんはどうお考えですか?
>>285
なんでそう思ったの?
>>286
昔と今の自分を比べてそう思った
昔と今の違いに言い訳なんて無い
愛が全てだと思っている
まぁそれを思って、すぐに純粋にと俺は思わないけどね……
_人人人人人人_
> 愛が全て <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
いただきました
>>287
まず成功するかどうかは渡辺の環境は関係がないというのはどういう意味?
名倉って渡辺の脳内で作り出すものじゃん?
関係はあるんじゃない
字義通りに答えていいなら関係は明らかにあると答えるけど
そういう感じじゃなさそうだなと
なかなか香ばしい 大好き
左脳偏特化だからイメージ力が全くなさすぎる…
だれかオラにイメージ力を分けてくれ
長門氏は名倉住人の言葉はどういう風に受け止めてる?
たとえば自分の質問に対して答えが返ってきたとして、
その信ぴょう性はどのように判断すべきだろうか。
そうですね、愛ですね、愛。
感動しました。また一つ賢くなれた気がします。
>>295
メイセキマー様ですね?
どうかコテつけてくださいまし
>>296
端末壊れちゃって…コテのつけかたわかんなくなっちゃったんです。よく私だとわかりましたね。
茶化さないで><
皆さん書き込み誰がしているかわかるんですね。人間は勘の鋭い不思議な生き物ですね。インタレスティンです。
離脱して氷を操るのが一番楽しいかもしれない
氷の花とかこっち側に持って来て飾りたいいくらいの代物である
>>294
受け止めかたを気にしたことはないな
ただそうあるがままに受けとるだけだよ
質問に対する答えの信憑性については、質問によるとしか
自分の知っていることならそれをもとに真偽を判断できるものの
自分の知覚外のことは基本的に認識できないから、自分の知らないこの世の難問について向こうの存在に問うたところで答えは分からん
>>299
(´・ω・`) メイセキマーさんの文章はとっても特徴的なので分かりやすいですよね
>>301
そうなんですか(>_<。)
キャラ変えますね
わかるならコテつける必要ないですよね
そんな香ばしいキャラづくりしてわからんわけないやろ
うるせーよ
これap1回復するのに何分かかるの?
全回復までの時間は書いてあるけど
誤爆www
出眠時離脱で空飛びに挑戦してきたよー
前は大ジャンプみたいなのしかできなかったけど今回はFFの飛空艇みたいな感じで飛べた
コテの次元の違いを聞いてモチベが上がったり下がったり
自分にも起こる話や出来るかなってレベルの話は参考になるけど
はあ? なんだそれって想像つかんレベルの話を聞くとモチベがっくり落ちるな
問題は自分に出来そうなレベルの話がほぼ無いこと
どのくらいならモチベ上がるの?
離脱後のちょっとしたイチャイチャ体験とか?
っ映画
前兆とか夢の途中で気づいて明晰夢になったとかそのくらい辺りかな
まだ前兆の体験もないから、ちょうど自分の一段階上って感じで目標にしやすい
なるほど
>>300
>自分の知覚外のことは基本的に認識できない
その根拠はなんだ?住人がそう言ってたのか?
「俺は俺が知らない事も知っているぜ」
と主張する人は頭おかしいと思うぜ
自分の知覚できる事以外は知らないのは当たり前でしょ
んでそれ以外の事は他人から聞いて知るしかない
>>315
あくまで脳内からできてるのが名倉と思っているからでは?
自分の知覚が自意識の範囲までなのか自意識の外まで含んでいるかは知らないけど
金縛り以外の離脱法やってみた
寝ぼけて体の一部が動けると錯覚して勝手に離脱して動くことがあったから、それを利用して離脱したら上下の感覚がなくなって真っ暗闇の空間に取り残されて動けなくなったから焦った…
そのまま焦らずにボーッとしてればよかった…
なぞのばしょかな?
>>319
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺もその中間の暗闇の経験あるわ
不思議と奥行きがあって空間把握が出来て、生命的存在は周りにかすかに感じた
離脱後の世界、現実の世界→名倉、渡辺みたいに
もうその場所は通称「なぞのばしょ」で出来るだけ統一しようwww
環境が作られてない状態の名倉は全部離脱フリー状態って呼んでたわ
それって前スレで出てた名倉と渡辺の境界みたいな世界のこと?
>>316
いかにも女らしい現実的な考え方だな
>>322
そう
今思えばマジでなぞのばしょだったわwww
あの頃はポケモン結構やってたから分かる
>>323
俺男ですが何か
動揺すんなよw
女が男のふりして何コソコソしてんだよ、と
なんでそこまで俺を女にしたいの
俺をTSさせてレイプするつもりでしょうエロ同人誌みたいに
エロ同人誌みたいに!エロ同人誌みたいに!エロ同人誌みたいに!
自分の知り得ない情報をもらうこともあるけど、調べようのないことだったり、調べてみたら間違ってたりが多いね
最近は名倉にバーがあって、珍しいお酒とか出してくれて、これは何だと聞くと
産地とか熟成年数とか、カスクは何かとか色々教えてくれるんだけど、
朝起きて調べてみるとそもそもそういう名前のお酒は存在しませんでした、ってことが多い
>>330
名倉での情報が正を帯びるとすれば渡辺で実感として現れるんじゃないか?
どうしてもミュンヒハウゼンのトリレンマはある
あくまで雰囲気を楽しんでいるみたいな事はあるよね
自分の外に幽体を出さずに
己の内、内的世界に潜っての名倉探索なら「現実の情報」を得るのは難しいと思う、それこそ深く深く潜って
己の心の世界から死者の記憶の世界まで行かないと駄目だし
それにしたって「自分の記憶」を材料にした形でしか得られないので
名倉で情報の根拠を追求しても不毛に感じるな
パートナーにお前は本当にパートナーなのかと問うても意味が無いし
なぞのばしょは俺も行ったことあるな
暗闇の中にグリーンのワイヤーが格子状に平面を作っていてゲームの中みたいだった
部屋の中が呼吸可能な水中だったり名倉は本当に不思議な事が起こる
>>330
結局それも自意識外からなんだろうけど、そういう情報って大抵意味不明なことが多いよね
でも前ドライさんがNPC?に聞いたとかいってた「長期離脱はここ1ヶ月のことを一瞬で思い出せることと同じ」
?みたいな返答は結構腑に落ちるところはあったと思うんですが、どうでしょうか
>>331
>ミュンヒハウゼンのトリレンマ
どっちかってと悪魔の証明じゃね。その酒が存在しないことを証明しない限り存在するかもしれないじゃんって話でそ
その仮設も「どんな命題も証明可能である」とすることへのアンチテーゼ(どんな命題も証明不可能ということ)であって要は刃物みたいなもの。それ持ち出すとほとんどの話は終わらない
>>334
自分への問いかけに意識外から返答があることは瞑想中などにも起こる。
でもそれは基本的に自分自身への問いかけによる解釈の1つでしかないから、そういったことが起こること自体は神秘現象でもなんでもないと思う。
人がよく「真理が天から降りてきた」とか「悟った」とか言うのも大げさに言うと似たような現象かと
認識外のところから新しい理論が流入してきたのではなく、無意識領域のところでバラバラに認識していた事象が結びついたに過ぎないと思う
>>336
なるほど、そういう解釈もできますね!
離脱って悟りや前世の記憶とかオカルトの正体に繋がるのかもしれないですね。
>>319 なぞのばしょわろたwwwwww
確かにそこだわwwwwww
>>328
だいたいそのレスは>>300 の長門宛だろ
どうしておまえが真っ先に、しかも2分後に返してんだよ
その説明を先にすべきと思わないか?男だったらそう考えるよな
なんか燃え尽き症候群みたいにモチベ下がってきてしまった
名倉でやるオススメの楽しいこととかない?
>>340
名倉飯
わんこもふもふJRT
脳内音楽再生からの名倉内音楽再生
マイ名倉ホーム建設
せっくる
パートナー探し
なんでもいいから早く離脱したいわ
明晰夢でもいいわ
まず前兆くらいこいよ
レス遅いな男のくせに
それともやっぱり女なのかな
最近は前兆に今までない恐怖を持つようになりました。
状態的に行けそうな場合でもそれを凌駕するモチベが見えないので、そのまま寝ることが多いです。
みんなと別の所で悩んでる自分は周りが見えないバカだと思います
>>341
マイホーム興味あるけど難しそうでずっとノータッチだったんだよね
みんな作って住んでるの?
>>345
俺は豪邸物件を観察して妄想(老人徘徊法など)したりパートナーといちゃいちゃするときの背景として名倉にあるよ
>>345
自分の家・部屋をちゃんと決めないと離脱後の世界が安定しないって師に習ったで
マイホームって要は名倉での拠点か
マイホーム
拠点
ベースキャンプ
呼び方はいろいろ
>>347
パートナー並みに重要じゃないかそれ
めんどいから渡辺の家をそのまま使うのはダメなん?
特に支障感じなければ良いんじゃね?
そこにいると気が散るとか雑念が消えないとか無いんなら
>>349
ええよ
ただ「ここは渡辺じゃねぇの」と混同する可能性もあるので
壁紙や家具のアレンジはしておいたほうがいい
あとパートナーのための部屋も用意しておくこと
自分が離脱した時は場所がなくて人物しか登場しないなぁ
そのせいかな離脱時間が短いのは
マンションの階段降りても降りてもエントランスの階に出られないのほんとやめて〜〜
>>353
誰が階段を降りる必要があると言った?
>>328
まあいい、今日はこれくらいにしといてやろう
執着が弱点になるのはこういうことだ。
はっきりした根拠と目的を持たず、その場の感情と衝動で
行動することがいかに自分を追い詰めることになるか、
いい勉強になっただろうクソガキ
これに懲りたら半年ROMってろ
なんだこいつ
すまん、趣味がハンチング帽集めの雑魚おりゅw
糖質がリダンツァーになるとこうなるのか…
こうならないようにだけみんな注意しよう
NGにしてるからわかんないや
やっぱり愛だな!
名倉行けるから光体法の特訓は名倉でもやったほうがいいかな?
>>345
離脱当初は自分の家だけど多感な思春期で名倉と渡辺ごっちゃでめんどくせぇなぁっていうのと
広い豪邸に住みたいって事で名倉では豪邸を作って基本そこに住んでるよ
テレビ番組とかでたまにハウススタジオとかあるけどそれを最初は参考にしたかな
久しぶり
トイレマン
俺の拠点は沖縄古民家
ビーチ前にあるんだよ
拠点はコマさんが守ってくれてて、
コマさんカードを召喚するとなぜか拠点にワープできるんだよ
コマさんカードだけコマさんを召喚できないので特殊〜
拠点かぁ...そういえばそういうの、想像してなかったなぁ。静かな場所ならどこでもいい気もするな
改造した空母は良いものだぞ
空母と言うよりは動く人工島だが
>>361
色々な能力の基礎だからやって損はないな
やりたいことが特になくなった今でも俺はひたすら続けている
向こうの身体は限界がないから良いな
>>366 長門さん返信サンクスっす
名倉でも頑張ることにします。
オレはあれこれやってみた結果、拠点については
まず渡辺で実現するのが先だと思ってやめた
名倉と渡辺のギャップは渡辺の自分に影響がありすぎた
311の後遺症みたいなのもの残ってたしな
でもビル街の一室を拠点にしたら賑やかで楽しそうだな
>>300 を書いた者だがなんか騒がせたようでスマンな
しかしだれかが書いたようにそのレスは長門氏に向けたものだ
否定したいだけの余計なレスには返信しない主義なんで勘弁してくれ
訂正
>>315 だったわ
>>360
愛が全て!!
>>371
おう、で、どう思った?
あ、ほんと2分後にレスしてるなw
あの堅物の長門氏にファンができたってこと?www
>>373
だれだおまえ
で、長門氏的にどうなのかね
まだ返レスもらってないと思うが
根拠というか 認識の根本がそうであるからな
既知の断片が勝手に寄り合わさって未知に至ることはあれど
認識の出来ていないことに対する答えを離脱して労せず得ることは出来ないと思っているが故の話
ですよねー
>>377
つまりわからないってことだな
>>377
では質問を変える。わかりそうなやつに心当たりはないか?
もしかして人間の無意識の深層に存在する個人の経験を越えた先天的な構造領域とかを信じてるのかな?
生憎そんなことを知ってるやつに心当たりはないが
アカシックレコードがあるならばこれがそうなのかもしれんな
>>382
光体法の練習をしようと思うんだけど、ベッドに入って意識なくなるまでひたすら
自分から魂の球体を向かい合っているもう一人の自分に飛ばせばいいの?
これを繰り返すの? 向かい合っているもう一人の自分は殺人現場の死体を表す
紐みたいなイメージでもいい? リアルな自分を想像できないんで。
これらすべてのイメージは、瞼の裏に映像としてイメージするの?
わいはこれ参考にしてるで
http://www.tetramorph.to/oobe/koutai.html
>>384
ありがとう
深度落として、気づいたら全然関係ないこと考えててそのまま寝落ちしちゃうんだがどうすればいいの......
>>383
慣れぬうちは単純な形でも問題はないよ
紐でも球体でも
目は開けてようが閉じてようがイメージさえ出来ればどちらでも
最初は閉じたほうが楽だとは思う
引き寄せの法則なんて言われるものが本当にあるなら
俺の磁力はかなり強力だから一歩間違えれば絶対的な確率で手に取るように状況を作る事は出来るよ
今はその間違ったような磁力のせいでほぼ渡辺の生活は詰んだんだけどとりあえず生きてるよ
>>381
普遍文法はそうじゃね
良くも悪くも働くが
悪いものが結構厄介でこれが中々……
理想の投影やグレる事がなぜ悪いように感じるかというと
確固とした世間一般的な社会人としての意識(永続的)の自分がまず見えていないからだと思う
見えない力がほぼ全てを占めている世界で、精神的な問題だったり今の何が正しいのか等が分からなくなると、人はギャップを感じながら停滞した生活を送る
周囲の見えない力が数値化だったり色だったり目に見えるものとして観測出来るようになれば、
本来見えないものとしているものが自分の実感として知る事が出来て、その観測→実感を元に学習して経験とすれば精神的な問題等は解決出来るような気はするんだけどなぁ
今この生活を送る世界は物理的で、だから物理的要因も出現してくる
それと形而上と形而下の両方が同時に存在しているから色々とややこしい事が起こってくる
・・・
そういう世界が今いるこの物理的な世界で、最後の地獄となる
地獄というと処刑のようなものを想像するがそれはもっと最初の方の地獄にある
それで、この世界のどこが地獄?って思う人がいると思うけど、此処は最終試験のようなもので人によってはとてつもない地獄になり得る
しかしそんな中でも
心や状況に振り回されない愛ある本当の自分に戻り、自己実現+多大な社会貢献を達成すれば占めたも同然。その時には愛の世界になっており後はその世界を十分に楽しむだけ
愛だな
何でこういう意味不明な日本語使う奴が沢山出てくるの?夏休みに入ったの?
本当に愛がすべてだと思います。
愛が全てを癒すことを私は知っています。
愛が最高位のエネルギーであることはどの次元においても変わりません。
そして、私たちはその最高位のエネルギーを今この瞬間から使う事が出来る…!(日本語訳風)
>>394 ←最近「荒らし」に成り下がった半コテ君です。NGにしておきましょう。
何やっても絶対に離脱出来ない人#○○○○○みたいな感じでコテつけろ
毎回、文見てお前みたいな奴らをNG打っ込むの面倒なんだよ
>>396
これでいいですか?
あーつけかた間違えたかな。どうやるんだっけ、もっかい教えて
「名前」「#」「8文字以内の文字列」の順に名前欄に入力
#←「いげた」は半角で入力
一度NG気分で外したけどもうあぼーんしたままにするからな
これでいい?
お!できた!これで正々堂々と口喧嘩できますね!
>>401
また酔っぱらってるのか知らないけど大丈夫か
トリップ変えないと騙る人でてくるよ
>>323 と同一人物かと思ったらメイセキマー?なんかおかしいな
>>403
皆俺の事嫌いなわりに色々教えてくれるんだな、優しい
とりあえずよく分からないけどまとめにもコテ修正の表記しといた方がいいね
>>405
嫌いなんて一言もいってないでしょうwwwwwww
どうしたのよw
誰でもそうだがメイセキマーだろうが精神安定しない状態で書き込みしても周りを煩わせるだけ
だから触れなくていいよ
そういうのは放っておけばいい
これでよし、さようならメイセキマー
けいたんって言うと山本のけいたんの顔がちらつく
どうなってんのよ
>>410
#の後ろを他のに変えた方がいいってことだよ
こんにちは、けいたん
>>413
変えたのに…
お、次はちゃんと変わった。
お騒がせしました!
今朝ポケモンモフモフ離脱をしてきたよ!ニョロモとプクリンが気持ちいい!!
ポケモンGOに毒されおって....
ぼくはジャーマン シェパード ドッグちゃん!
ぼくはホワシェパちゃん!
>>417-418
日本語でおk
ヮィゎヵッォゃ
>>420
ぉ、ぉぅ...
>>395
ビール吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかおかしな方向に進んでいる…まあいいさ
暑いし夏休みだし便所の落書きだし多少はね
日本語訳風ワロタ
>>403
メイセキマーさんの酉が割れたんだと思う。さっき確認した。
彼は少なくとも泥酔したとして♯と#を間違えるようなことをする人ではないし
ID: lmGew.eI0 は酉はメイセキマーさんのそれだけど文章が違う
キャラ変えますとかいってたような
>>426
そうなの?そしたらメイセキマーがSNSで新しいトリップ(◆TpgKewhp2I)にしたことを報告するまで保留するわ
もし仮に騙りが原因でいわれのないレッテルを張る人が出て来たりしたらつまらないからね
てかひらがな4文字とかいくらなんでも無いっしょ
けいたんってなんだよけいたんって
>>428
残念だが、◆TpgKewhp2Iは偽物だ。
ほれ、3秒で酉割れた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1231416811/53-
>>429
それがどうもそのようなんだよ
トリの解析難度が低いことが本人ではない理由なの?
>>428
メイセキマーのSNS?知りたい知りたい!
>>433
新しい酉のパスが完全にメイセキマーさんを小馬鹿にしてる
解析したんじゃない。偽物ならこれをパスにするだろと思ってやったら当たっただけ
>>435
やるなおっさんwwwwww
ごめんおっさんはなしで
>>437
ええよ、どっから見てもおっさんやもんw
おい俺メイセキマー本人だよ
流石ここの人は解析早いな、また変えなきゃいけねーじゃねーかよw
はよメイセキマー本人はよ
ここまで荒らすって相当病気体質だったんだなお気の毒に(人のこと言えない)
けいたん ◆TpgKewhp2Iは偽物確定か
オッホン、メイセキマー氏に詳しい自分の知るところによれば
けいたんは間違いなく偽物ですぞ
まず、メイセキマー氏の一人称は「私」であって「俺」ではありませんな
そしてなによりも>>416
メイセキマー氏ならもっと詳しい体験を投下するとか以前に
セックス至上主義なメイセキマー氏がポケモンモフモフなんてするんですかな
ありえませんぞ
個人的な感想で言うなら
メイセキマーさんが何歳かは知らないけどけいたんの今までの言動から見て中2��高1くらいの人でしょ。
ヘタしたら小学生
ネットに対しての知識がなさすぎるし、言動が幼すぎる。
本物のメイセキマーさんを名乗るならもう少し賢くなれ
>>443
メイセキマーマニア様!!
メイセキマー様のSNSを教えてくださいまし!
メイセキマーとかほとんどの人はまとめにあるSNSを利用してるよ
信じようと思えば信じることもできるし
疑おうと思えばいくらでも疑える
アカン、じっとしてようと思っても
過去のこと思い出して現実から気を逸らしてしまう
まぁ荒らしが騙ろうが醸し出す低俗な雰囲気で一発であぼーんだし自分としては至極どうでもいい
774 名前:幽体かもしれない名無しさん 投稿日: 2000/01/01(月) 00:00:00
有益じゃないと判断したレスはスクリプトだと捉えるに限る
逆に有益なレスがあったら積極的に反応すれば
自ずと流れは作れるはず
変性意識の特訓中は体が火照るな…
クソあちい
香ばしいキャラ作りしてるとか言われたから素の自分出してみたら、小学生とか言われてて笑った。今までみたいにここで丁寧語キャラで書くのも楽しかったんだけどね!チャットの子達はよく知ってると思うけどこの小学生みたいな感じが俺の素だよw
喋り方変わっても離脱に対する熱意は誰にも負けねーぜ。今後ともよろしくね!!!!!!!
>>451
本人ならsnsで報告よろ
>>452
しつこいね!俺のことがそんなに好きか!!今度抱きしめてあげるからスレ違いなこの話題終わらせよ!俺は元メイセキマー!以上!皆も通常営業に戻って下さい!バタバタして申し訳なかったね!!
うるせえ死ね
都合の悪い文章無視すんなカス
SNS報告しろ
おちついてNGするのだ
それだけでいい
みんながこいつをNGにすれば平和になる
>>454
なんで怒ってんだよw
報告について言及しない時点で偽物確定
本人ならものの数分で出来ることだぞ
皆怖いんだから…(>_<。)
けいたんが本物のメイセキマーに100NP
SNSで12時38分にトリップの書き込みされてたな
荒れてるなー
メイセキマーさんは過去レスを読めば分かるようにちゃんと社会を知っている大人だよ
http://2ch-trip.xyz/2/0541.php?table=054122
少なくとも古い酉を誰かが割ってるのは確定。証拠は上のURL。怖いなら踏まなくていい(古い酉で検索)
>>458 の酉は誰でも割れる
解析の必要なし
再発防止したいなら、絶対にこんなパスにしない
SNSでの報告が出るまでスルー推奨
>>460
今確認したわ
頭痛くなってきた
>>462
しっかりしているように見えて適当な所はめちゃくちゃ適当だったりするから
本人だと思うこともできるし疑おうと思えば疑うこともできるのが状況をややこしくしてるというか
言われてるようにこれ以上この話続けるのもあれだから
声を知ってる人たちが確認をとるまで保留することにするわ
SNSにメイセキマーさんのアカウントで新しい酉は自分のものだと申告があった
SNSも割られてる可能性は否定できないが確認の方法がないので何か分かるまで
この件についてはこれ以上言及しない
>>463
うむ
本物だったのか、申し訳なかった
>>466
>>464 が読めるか?
自分もトリップが割れてなるなら待機所のパスも割れているのでは?
と考えましたが3rdのほうもけーたん@メイセキマーになってるし
どうなっているんだ
とりあえず自称メイセキマー専門家は廃業しました
( / ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ヽ
|;;:: ィ●ァ ;;ヽ メイセキマーは死んだんだ
l;;::ィ●ァ ::;;ヽ いくら呼んでも帰っては来ないんだ
ヽ;;:: c{ う :::;;l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
ヽ;;::;; __ ::;;;|
ヽ;;::;;: ー ::;;丿
\;;:: ::;;/_
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |)
メイセキマーと名乗る人が他に現れないのね
むむむむ
>>469
ワロタwwwww
メイセキマーは既に酉がなかったところから死んでいたのかもしれぬな
数年前からメイセキマーはいたな
そいつが本物
で、セックスセックス言ってたときまでがおそらく間違いなく本物
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ヽ
|;;:: ィ●ァ ;;ヽ メイセキマーは復活するんだ
l;;::ィ●ァ ::;;ヽ 悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ。
ヽ;;:: c{ う :::;;l 君は輝ける人生の、その一歩を、再び踏み出す時が来たんだ。
ヽ;;::;; __ ::;;;|
ヽ;;::;;: ー ::;;丿
\;;:: ::;;/_
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
メイセキマーがいなくとも....ドライさんは居るもの....
現実も離脱も盲信しなければ離脱は出来ないんだろうな
疑問を持っていてもできるけど
他人に対する信頼感が高い人の方がやりやすそうではある
あとは気が散りやすいかどうかとか運動量とかタイミングとかが大きい
本物だろうが偽物だろうが俺達は名倉に行くんだそうだろう?
名倉では渡辺のことは無縁なんだ気にしたってしょうがない。
名倉には行ったら帰ってこられない淵(ふち)というのが有ってだな、
極めた者や何かに誘いこまれた者がその淵に彷徨い込むという。
ごく稀に帰って来られる者がいるという。しかし、その者は元のその
者とは何処か違う、なにか違うという。
元の者の記憶と姿をたずさえた別人だとも言われている。
本人を名乗るが本人ではないナニモノかになっているというのじゃ。
コピペカス湧いたな
その人が観測・経験していることはその人にしか分からない
他の人がどうかなんて俺は全く知らない。昔は幸せを毎日感じていた。しかしそれは永遠じゃなかった
今は昔のような幸せは感じられないななぜか
壊れてきてるな
長期リダンツァーに質問があるんだがいいか?
興奮が終わると虚脱して嘔吐を催してしまうような高揚感は名倉では味わえない
なぜなら、興奮がある閾値を超えると、交感神経優位になりどうしたって覚醒してしまうから
名倉万能論、名倉上位論がまことしやかに囁かれているけれども、何度か離脱して、現実との性質の違いを理解すれば、それも誇張だとわかるはず
名倉には名倉なりの限界があることを知らないと、名倉を満喫するときのストレスになったり、長期滞在する際の思わぬ障害なるよ
肉体の神経制御を超えて離脱できる仙人のような人なら、限界を超えても長期離脱できるんだろうけど普通の人は無理
過去ログから抜粋したものだけど、これってどうなの?
トイレマンや長門の人は肉体の神経制御を超えた仙人だからいつまでも長期離脱が出来るの?
もう大抵のことでは興奮しなくなってんじやね?
>>484
>なぜなら、興奮がある閾値を超えると、交感神経優位になりどうしたって覚醒してしまうから
それは屁理屈だな
ドライ逝きして渡辺が痙攣してても運がよければ名倉に繋ぎ止められたままでいられる
細かい理屈は分からんがこれを経験してるのは俺だけではない模様
たしかに概してエロいことしたら滞在時間短くなるけど、それでも半日くらいはなんとかなるし
>>485
ああ、それはあるかも。慣れちゃってね
ということは、肉体の制御系を断ち切るほど慣れるにはどうしたらいいのかな?
やっぱり抽象的に言って場数を践むのがいいのかな
>>487
ドライ逝きはどっちかってと回数重ねるごとに激しくなっていっているわけだが、
それでも何とかなってるのは場数のおかげかもしれないし、そうじゃないかもしれない
>>484
要は感情の分解能を高めればいいのでは
ほんの少しの振れ幅を非常に大きなものと認識してしまえばいい
壮大な夢を見て、そのなかで感動したとしても
目覚めてしまえばとるに足りないものと思ってしまうあの感じを突き詰めればわかるかもしれん
結局のところ長期離脱というのは認識のコントロールの極致と言っても過言ではないのだろう
>>484
これ妹子の文章だと思うんだけど一部削られてるよ
セックスを例えに使った名倉の性質の話だと思うんだけど
>>488
そこのところ曖昧なのはやっぱり名倉が、というよりは宇宙全体が謎だから何ともこれとは言えないよね
でも場数を践むことが良いものだというのは分かる
>>489
小さなものも壮大な夢と同じように認識するということですかね
魔術的な要素のような気もしますが
最後の文はグッときました
長期離脱するにはそれに至っていく力が必要なんですね
名倉で全知全能の自分の力が試されてるような感じがします
>>490
要点絞るのに
すまんが前の数レスは省いた
瞑想が深まってくると心の反応速度が速くなったり
気づきのスピードが速くなったりすることで時間感覚が変容するっていう話は聞いたことがあったし
夢で数日という経験をしたことがあるからあんまり長期滞在という概念には抵抗がないわ
>>493
言っていることは分かる
俺もある程度は抵抗ないが、度が過ぎると少しなんか…な
>>486
戻されてもコンテは余裕?
>>494
数百年とかは想像外のことだから保留してるけど
ストーリーの合間に一日が終わった時の実感が100回再現されるぐらいのことはあるかもとは思ってる
あと渡辺で作った長期滞在という名倉の概念に最初から集中しすぎるのも、没頭(名倉への)の妨げになる気がする
離脱の経験がそれなりにあって名倉の性質に順応してきてから
名倉にいる自分として長期滞在を試みるならいい気がするけど
渡辺からできるだけ距離をおくために長期滞在というアイディアに頼るということになると没頭しにくくなるんじゃないかって
>>496
なるほどね
忠告サンクス
>>493 のことだけど、なんか多元宇宙だか多世界解釈だか平行世界(パラレルワールド)だかもしもの世界っていうのって
思ったんだけどなんか人の意識で変わったりするのかなと思う
意識は行動や記憶や神経とかを束ねてなっているものだけどその意識自体は見えない。物理的世界なのに気持ち悪いくらいに意識に纏わりつくように多世界を移動し続けているような気もするし
なんかそれぞれの意識の纏まりを持ったもの同士がその世界の中に集約され、それが永続的に流れているというのが俺の考え(もちろん時空を常に移動している状態が生きているということ)
とりあえず毎日使うスマホ画面にフィルターとしてオレンジカードをかけてみることにした。
効果で始めたら報告するわw
とりあえず報告
オレンジカードの色が超薄っすらとながら目に焼き付いた
目を瞑っても超薄っすらオレンジカードが見える。
なお、普通のオレンジカードの残像は反転してる模様。
地球人?ナメック星人(地球の神)?東西南北の界王(この宇宙を東西南北で管轄)?大界王?東西南北の界王神?大界王神?破壊神(この宇宙の最強)?全王(12個ある宇宙の頂点に立つお方。一瞬で個々の宇宙を消滅させることができる)?AT
名倉での自分をどのレベルに置くかでできることが変わる。
>>495
余裕。戻されたとしても一瞬
棒読み暗示実験五日目にして夢看破1
ただし意識の半分ほどは夢に飲まれていた
>>499
オレンジカードやってたけどさぼってたら正色残像みえなくなったなあ・・・
画像記憶身につけるまではみっちり3年でも足りなさそうだからやめちゃったや
本当にいま現実でプチ感動したんだけど
今までのものを覆した感じ
オナニーってあるじゃん?
イク直前にとあるスレの文を思い出したんだ
「快楽は脳で感じている」と
それで確かめながらイったら、本当にそんな感じがして、うおおおおおおおおおお!!!!!!ってなった
今まで意識してなかったからその分、なんかすごいものがあった
これからのオナニーは何かジェットコースターに乗る時のような恐怖が少し出てきそう
なんか、オナニーの認識が、現実的なものでないような気がしてきて、自ら脳を弄れるというのに驚いた
ええ....このひとこわーい
今日惜しいことしちゃったわー
明晰夢にあってそこからローリングして離脱しようとしたものの、セミの声が聞こえて一回起きたんだが、そこが渡辺で寝てるはずのベッドでなく、ソファーだったんだよね
>>505
発達するのはいいこと
脳で確かめながらイクってどういうことだ?
>>508
チンコじゃなくて、気持ち良さを感じているのは脳だってこと
お手軽な麻薬のようなもんだろ
ああ、次は覚醒度だ・・・
シコってイク直前から脳に集中しててみ
あれ?チンコってなんや?ってなるから
射精の快感の出処って不思議だよね。そう思わない?
それで、射精というコマンドを実行すると脳で快感を感じることになる
要はその握った手を動かすという行為に意味はなく脳でシュワ〜ってなってるだけだよ
>>511
覚醒したんですね。おめでとうございます。
今からやってみますね。
>>511
試してみる
あれ?!チンコってなんや!?!?!??!
チンコは心の中の女性の定義に関わるもの
つまりチン湖は女性
なんかいつものグラフと異なってて少し怖くなったわwww
こんな数分だけチンコの形みたいになるのおかしくね?
http://i.imgur.com/T6FHHZV.jpg
引き寄せの法則か
>>516
睡眠時間いつもそんな短いの?
成長ホルモンが出るのは最初の3時間がゴールデンタイムであとはガクッと落ちてちょろちょろ下がってくらしいが
>>518
いや、最近は夜更かしして不規則な生活ってだけ
規則正しい生活はしようとすれば出来る、現在ちょいニート期間だし生活時間に決まりがない
普通であれば日付変わる頃にはいつも寝るよ
離脱は離脱熱がある時には挑戦してる感じ
このタイプのアプリの寝言って雑音くらいしか聞こえないよな
このアプリのセンサー感度は9段階選べるよ
この時の寝言は8つくらい録音されてたww
いつもはいびきとかしないんだけど6つ目くらいの寝言でそれなりにいびきかいてて引いた
「普通」で録音するようにしてるが、掻いたり寝返る時の雑音くらいしか入らないよ
肝心の寝言はちゃんと録れてるからそこは今のところ問題ないな
録音は寝言以外のやばいヤツが怖くてやらなかったなぁ
やばい奴....?ゆーれい?
俺がこのアプリやってるのは前兆だったりが来た時に保険として記録してる
幻聴や名倉での大声とかが影響ないか自分の耳で確かめるというのと、データやツールとして活用しより良い離脱にしていくためだ
ところでなんてアプリ?
>>525
Sleep meisterちゃん!
I OSだけどね
ほんとこれはiOSしかないんだよな
似たような奴ならandroidにもあるけど
サンクス
Sleep meister
IOSってかiphone用かね?ipadで検索しても出てこないわ
と思ったけど、PCでググッで出てきたページには対応機種にipadあるやん?なんでかね
名倉での出力が低い・・・
渡辺のような力も出ないし、走る力も衰えてる
最初の1時間くらいは元気いっぱいなんだが
途中からどうしてもバテる
どういうことなんだ
で、出たーwww名無しのリダンツァー奴〜wwwwww
しかも1時間ってめっちゃすごい人やんけ!
まぁそういう人でも自分ではどうにも出来そうにない悩みもあるんだろう
カスみたいな自分が言うのもなんだがまとめの長期滞在のコツとかいろいろ見てみたか?参考になることいっぱい書いてあるで
まぁ、実際の世界は名倉であるから色々と感じが違うだろうけど。俺にはまだ分からない悩みだ
>>531
単純にNP切れなんじゃないか
そのとき魔法とか飛行とか召喚とかは問題なく行える?
>>533
まったくできない
ほとんどのパフォが渡辺を下回る
NPってどうすれば回復するんだっけ
そんぐらいまとめ読めよ
こっちは知識ばっか詰め込んで自分を噛ませてカスみたいな出力しか出来ねえんだよ
その「人によって」難度が変わるものを容易くやってのけ、簡単なことはふざけて放棄するその姿勢腹立つんだよ
いきなりキレてて笑う
俺だって知識ばっか詰め込んでるくせして離脱なんてかすりもしたことねえし夢すらみねえんだよカス
それどころか睡眠時間すら3時間きってるんだよカス夢なんてどうやってみるんじゃカス
カスみたいな出力だか知らんが離脱できるなら文句言ってるんじゃねーカス
そんな、皆んな私のために争わないでー!!
名倉潤をめぐった戦いが今、はじまる
>>537 に必要なのは離脱じゃなくて休息
眠っても休むことができない部分をどう休ませるかが課題だな
応援してるぞ
射精した二日後に金縛りが起こるんだが
他にもこういう人いる?
>>541
ワロタ
毎日出せば毎日金縛りくるということだな!
>>542
ちゃんと一日置かないと来ないで
>>539
名倉 大戦〜Nagura War〜
君は生き残れるか。
Coming soon…
名倉で知らない人の家に入ったら自分の家にワープした
おそらくその家の内装が分からなかったからなんだろうけど、ワープって思ってたより簡単なんだと思った
離脱法知ってる時点でワープ系は出来て当然ではあるが
まあそこに気付けるかどうかよな
名倉のリアルの煩わしさ、悩みから完全解放されてる感じ、だいすき
渡辺というのも思考の産物だから
思考が休まれば目が覚めてても渡辺から精神的に自由になることはできる
http://i.imgur.com/ukK5A9n.jpg
このiosのアプリ、鳴る時間がちょうどよく短くて勝手に止まってくれるからチェーンアラーム法ににて最適だわー
勝手に止まってくれるから動かなくて済んで「起きたら動かない」系の離脱法使えるし、早く止まってくれるから覚醒度も上げられにくい、もちろんスヌーズは無しで
でもたまに鳴らないときがある
>>548
起きて数秒限定だけどな
>>549
こういうの探してたわサンクス
>>551
ただし設定できるのは実質5つで、原因は謎だがまれに鳴らないことがある
ドライさんが言ってたキッチンタイマーも良さそうね
あっ、でも6つ設定できるか、ストップウォッチみたいだけど
普通は夢や離脱の体験をしても話そうとは思わないものなのかね
>>552
iosのアプリはバックグラウンドから再生できなかったと思うから(公式アプリは別)その辺の関係では
偏見だけどこういう夢関連だったりに興味が向いて意識するようになる人っては障害者か意識かなり高い系ぐらいだろうな
普通の人にはまず知る機会がない
「松果体」と歯磨き粉、テフロン加工調理器具の「フッ素」なんかと同じような取り扱いになってるのかもね
こういう情報は正常な人の前では無意味も同然だけど
>>554
まあ内面をさらけ出すようなもんだからね
おっさんとせっくすしてるなんて絶対書けないね
怖いもの見たさでネットで心霊体験を検索してオカルトなサイトに飛んでそこで離脱のことを知ったなぁ
実際に運良くちょっとだけ離脱できたから信じることができた
俺は元々起きた後に印象に残った夢の内容を思い出しててそのまま明晰夢突入や金縛りがあったから抵抗無かったゾ
すみません24時間くらい寝てなくて変なこと言ってしまいました。。。。
最近は毎日夢を見るようにはなったが幽体離脱ができない…
夢日記続けよ…
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
久しぶりに刹那的虹キャラ妄想でモチベ上がったああああああああああ!!
イチャイチャするぞ!!!!!!!!!!!!!!!
リダンツ
10代のガキはまだ金縛りの頻度が高い
だから増える読者は子供ばかりという
これはこれで問題だと思うぞw
16歳だけど昔に比べて金縛りの頻度は減った気がする
歳を取ると心身共に疲労がたまりやすくなるから、金縛り体質の人は頻度あがっていくよ。離脱覚えた若い子達は歳重ねるのを楽しみにしていてね。
大人になって生活リズムが落ち着くと金縛り体質は治ってしまうから、本当に金縛りから離脱ガンガンしたいなら不規則な生活を心がけよう。健康と金縛りは反比例。
安定した生活リズムをって言ってた人もいた気がしたけどどっちなの
少なくとも俺のような金縛り経由リダンツァーなら、不安定なリズムにすることによって擬似的な睡眠障害状態を作る事が正義。
考えてみたら出眠時狙いや夢の中で気づく方法の人に当てはまるかどうかはわからない。離脱法次第で大きく変わるのだろうね。ごごごめんなさい(>_<。)
確かに特に離脱を意識したとき以外の金縛りの頻度は減ったものの、離脱練習で意識状態の把握能力が向上したのか離脱法を意識しなくともモチベくらいあれば金縛りはよくかかる
モチベってやっぱり大事。。
モチベも生活リズムも関係なく金縛りなんて全然起こらんのだが・・・
んー…俺の場合一番の問題点は集中力が皆無ってことだな…
イメージが浮かび上がってもすぐに現実の方に集中が傾く…
ヘミシンク オベパルスは使ってみたけど特に効果は期待できなかったし今度はバイノーラル・ビートでも使ってみるか…
>>557
科学で説明可能な離脱と疑似科学を一緒にしないでくれ
>>574
すまん
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
けいたんはリズムがどうとかいう以前に
活動量が多すぎ・睡眠の割合が少なすぎっていう
もしかしてメイセキマーってちょっとあれな人だったのか
こういう人たちはリアルでもすげえ人だとばかり勝手に思ってたがそうでない人もいるのね
真実は分からないが
>>577
何を読んでそう解釈したのか分からないんだがだが
>>577
また関係無い話したいの?煽り耐性ないからやめて
酉割れたしSNSもどうとでも弄れる
本物のメイセキマーは息埋めになってるってオチだろ
もうけいたんだろうが知らねえわ
ずっとセックスの話してればこんなことにはならなかった
もう気持ち悪すぎるわ
>>576
活動量が多すぎ?疲れるまで遊んで働いて、疲れたら寝るって普通の生活だと思うんだけど。この生活が長すぎて、逆に夜になるたび寝るっていう生活がよくわからん
まぁ偽ならそのうちボロ出るでしょ
君達メイセキマーの事好きだね
俺本当に元メイセキマーなんだけどねw
でももうメイセキマーもけいたんもやめるし、ここにもSNSにもチャットにも行かない。SNSも消すから、チャットのアカウントも消しといてチャットの管理人さん
情報割れていきなり口調変えてそんな事言って信じてもらえるとでも?こいつうぜえ
でもけいたんが偽物だとしたら他にメイセキマーを主張する人が出てくるはずだよね
まぁ初代メイセキマー自体が消えてたとかならあれだけど、それならそれでどうせ本物は来ないよね
子供と戯れるとかホントに嫌
お前ら妹子に続いてまた貴重な上級者追い出したのかよ
そりゃスレも衰退するよ
コテを神格化しすぎ
コテがなんだか知らないが勝手にしてくれ
マジで待合室消えてるな
待合室に書いてた深層名倉への行き方とか長期離脱の話とか色々やってた実験結果とかの役立ちそうな日記をログ保存しとくべきだったわ
こう言うといつまでも陰謀解釈になるけど...
「勝手にメイセキマーの待合室のあれを消した」
これはやり過ぎだが
垢が乗っ取られてるからやろうと思えばやれたよな
でも、レス番辿れば分かるけどオカ板やここにも荒らしが来た時期があったよな。そしてけいたんより前に遊び半分で騙った奴がいたのも事実
本人が本人を騙ることはまずしないだろうw
結局何が分かったかって
学んだ事は変なキャラ作りはやめてありのままでいいという事を教えてくれたw
>>583
前にも言ったけどそれは自分でやってください。
私含め委託管理人は基本的に不用意な発言を削除するなどの権限しか持っていません(物理的に可能かに関わらず)。
昨日名倉行ってから意識保とうといろいろ頑張ったんだが
頑張った内容が思い出せない(手を見たり床ばんばん叩いたりしたような)
悔しいんだよな、こうまでままならないことなんて今までなかったし
VRって夢みたいだよな
この場合は寝ている時の夢、明晰夢に近い感じ
VRのゲームが始まると視界の狭さとか気にならなくなって没頭するけど
それでも現実とは違う映像
あと文字とか読みにくい
>>595
VR系の話題はこちらでどぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10119/1468986875/
VRでの酔いの問題はこれから発生してくるだろうね
肉体感覚が遮断してあればSAOやAWみたいに長時間仮想世界に居られるのかな
>>593
委託管理人ってIP分かるの?あっでも分かってたら言ってたか
>>598
個人情報に紐付きかねない情報は法的効力のある開示請求がない限り参照しません。
また分かるかどうかについてもお答えできません。
IRCなら見れるけどlingrは見れない
すげえ
これが離脱スレか。全然関係なさそうな話してて笑いました
>>601
こんなもんよ
>>601 からなんか名前を出してはいけないあいつの匂いがするな
kouh(ry
おっと、誰か来たようだ
今日寝る前に使ったバイノーラルビート
https://m.youtube.com/watch?v=fWma2bB3d-Y
感想
一瞬だけど寝る直前に体がビクンってなって、はっと目覚めたり
幻聴が聞こえたりした。
今日は幽体離脱せずにそのまま就寝。
関係ないけど夢の内容は体外離脱時にやってみたいこととして考えてた天使になって空を飛ぶとかだった。
鎖さんブレないなーw
寝ていたら夢の中でいきなり前兆のようなものが起こって離脱することはあるけど
意識を落としながら離脱したことは一回もない
いつも全然眠気が無くなって失敗する
助けて
そういえば最近偽ることがたまにあって、「疑ったら名倉」ということを知っているのに看破できないことがある
疑っても看破できないというのはそれだけ質が高くなってきた証左だと思うようにしているが、
名倉だろうと渡辺だろうと疑ったら徹底的に看破を試みないとダメだなと思っている
そんな訳で昨日は酔って帰り道に一瞬飛べるような気がして
渡辺だという確信はあったが、名倉で疑う癖をつけるために
飛行を何度も試みたりわざと電柱に激突したりしたのであった。痛かった
そば殻枕使ってる人とか居る?
ドライはパイプ枕使ってるみたいですよ
そば殻まくらの話だよね
関係ないこと口走ってしまった。お二人ともすいません
それはいいのですが・・・
なぜそれを知っているんですか・・・
話が少しズレてるけど、
前スレかこのスレの少し前あたりでドライ自身から俺は事情があってパイプ枕使ってる的なレスを見たから
>>606
いくつか質問
二度寝法でも同じパターンで失敗するのかどうか
二度寝法の一回目の睡眠時間や寝るタイミングを変えて挑戦したことはどのぐらいあるか
読書法を試したことはあるか
日中の運動量はどのぐらいか
>>613
一回寝ちゃうとアラームつけてもまず起きられない(起きられても寝起きが悪すぎてすぐに寝てしまう)から二度寝法は使えない
読書法は試したことはない
運動量は恥ずかしながらプー太郎で鍛えていないのでほぼ0
夜中や早朝にアラームで起きて
「結構目パッチリ開いてるし覚醒してるな」って思ってても
そのまま寝っ転がってるといつの間にか寝てるんだよね
この時に想像してれば行けるのかな
もう悟ったよ
渡辺の環境で詰んでると離脱出来ないって
全てがうまくいかなく最悪の結果になっていく
俺ももう人間としてジャンク品だし正直諦めてる
そんな上手い具合に行くわけないんだよなぁ
早く死にてえ
124 名前:本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/29(金) 19:38:20.64 ID:nX/xnazX0 [1/2]
じゃあ俺がいいことを教えてあげよう
現在の明晰夢業界では夢日記をつけるのが良いことだとされている
なぜ良いのかというと
夢を見る頻度が上がるとか以前見た夢と関連した状況でそれがトリガーとなり明晰夢へ移行できたりとか
そんな感じの効果があるらしい。まあ悪くないけどすごい良さそうなわけでもないしめんどくさい
そこで今回ご紹介しますのはコチラ
【願望夢日記法】でございます
平たくいえば嘘夢日記です
では使用方法をご説明いたします
1 ちょっと空いた時間を用意します。ガチな人は時間を作ってください。このレスを読む時間があるならおkです
2 見たい夢をなるべくガッチリ詳細にイメージし、ノートでもメモ帳でもSNSでもアプリでもいいから書き記します。なんか作品ができちゃうかもレベルを目指しましょう
3 寝る前に読み返すなり強く回想するなりしておやすみなさい
4 空いた時間を利用して設定やシチュエーションなど肉付け、補強などをしていきます
5 そんな感じでループします
たったこれだけで簡単に明晰夢ライフがエンジョイできます
125 名前:本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/29(金) 19:39:27.17 ID:nX/xnazX0 [2/2]
ガバガバ理論ガバガバ説明
まず結論から申しますと私を含め大半の人は明晰夢でエッロいことさえできればいいわけです
より自分の欲望を満たせるエッロい夢がみたいわけです
ならば『明晰夢を見たい』などという曖昧な動機ではいかんのです
5W1H他設定シチュ完璧に取り揃えたエッロい夢を見るための努力をしなければならないのです
その結果多少の要素が削られた明晰ではない夢だとしても良質な淫夢を見る頻度が上がることに違いはないのです
普段から夢をあまり見ないとか朝はギリギリに起きる派だから夢日記書いてる暇なんかねーのですといった方々もこれならおkなのです
時間経過とともに薄れていく夢の記憶を追いながら読み返せないレベルのミミズ文字で本当にそんな内容だったかも怪しい日記をつける必要はないのです
空いた時間で妄想力を高めて何かに記せばいいのです
実質夢日記の上位互換なのです
寝る前の妄想レベルも上がってくるとそれだけでも楽しくなるのです
頭は妄想フル回転。オニンニンはヴォッキッキ。そんな状況からの金縛りとかシュールで最高なのです。
エッロいのに興味がないならお好きな分野に置き換えて試すのです!
例えば中世ファンタジーとかバトルものとか割とテンプレ化や映像化が進んでいるものをパクってくるといい感じなのです
そんな方法論は現実の前では意味ない
死ね
妄想しまくるのって名倉でのイメージ力に影響するから普通に有効だな
離脱できるかどうかは別の話だけど、離脱後には使える方法だと思う
生きる環境でそれすらスタート地点が大きく違ってくるわけだが
やる気失せる
>>614
まずは一般的に言われているようなやり方でいいから
睡眠の質を上げていくことからやってみてはどうかな
二度寝法や読書法についてはまずは睡眠の質が上がってきてからでいいんだけど
二度寝にもいろいろあって、夕方に軽く眠った後
翌日の3時〜5時頃まで起き続けてそれから挑戦するというやり方もある
それも難しい場合でもできる範囲で条件を少しずつ変えて何度も実験することをおすすめする
あと疲労度とか挑戦のタイミング等のコンディションを度外視して挑戦する場合に注意すべきことは
罪悪感や焦り、怒り等がある時は気が散りやすいからそういう時は無理に挑戦しないこと
夢日記始めてから睡眠の質がどんどん下がっております…
その代わり毎日夢を見るし、起きたらほとんど覚えてないけど夢の内容も鮮明になり始めてる。
あと、睡眠の質が落ちてどんどん夢の体感時間が伸びていってる
>>623
サンクス!
睡眠の質ね、把握した
睡眠の質が落ちたということは、同じ時間寝ても疲れが取れにくくなった、ということ?
あとあれな、不全感や閉塞感からくるストレスをごまかすために
何かの刺激を得ようとすることが癖になっていて
そういう意図で離脱に挑戦すると気が散りやすくなる
名倉に移行する過程ではそういったストレスをごまかせるような種類の強い刺激はないから、飽きちゃって気が散っちゃうんだよな
しかもストレスが埋められるような大きい刺激を追ってる時は興奮して覚醒度が下がらないし
そのままだと小さくて微妙な感覚にもなかなか気づけない
(微妙な感覚というのは、自動的に湧いてくる思考や思考と体の関係等の感覚的に把握できるもの)
瞑想やら坐禅やらはそういう悪癖から距離を置くツールとして使うことはできるんだけど
人格者で経験が豊富な人に指導してもらわない限り誰でもうまくいくということはいえないのがもどかしい
というかここの情報だけを通じてみんなが離脱できるようになるなんてことはまあ無理よ
愛もないし
愛が全てですよね
愛が全て
完全にネタ化されてるけど個人的には名言だと思ってるわ
他の内容は頭に入ってこなかったけど
>>624
鎖さん最近かなり調子よさげだね
少なくともレム睡眠中の脳の覚醒度が平均的に上がってきてることが寝不足感に関係してるんだろうとは思うけど
ノンレム睡眠の内最も深い睡眠(ステージ4)がどのぐらいとれてるかが気になるな
脳波が精密に取れるデバイスが格安で買える時代はよこい・・・
>>631 その代わり現実の精神状態がかなり最悪になり始めてるけどね…
最近の睡眠時間は二度寝三度寝合わせて10時間くらい。
質のいい睡眠取れてるかは今日アプリ拾って明日調べてみるよ
鎖って名前の由来は?
>>632
あらら
ぼーっとすることが増えたとか?
あとこれはただの好奇心で聞くんだけど
一日の食べる量と運動量はどんなもんかな
夢日記でそこまで悪影響出るのも珍しいな
もう何年も続けてるけど離脱や明晰夢の頻度が増えるとかのプラスの効果しか実感しないわ
>>633 鎖が好きだから
>>634 いや、情緒不安定とかかな?引きこもりが影響してる気もするけど、夢日記始めてから確実に悪化した
食べる量は普通より少なめかな?パスタでいうなら1食150gくらいそれで満腹になる
運動量は引きこもりだからほぼ0
引きこもりで睡眠時間が長くなるのは多分集中や緊張がないからだと思う
案外必要以上に取ってることが多い
IPhoneアプリでI-Doserのやつがあるんだけど使ってる人っている?
87: 本当にあった怖い名無し[sage]
2009/06/11(木) 23:01:05 ID:Gv4xRgSf0 [1/1] AAS
ドラッグ系は聞いた後に浮遊感がちょっとの間残ったりすることはあるけど、まだ知覚的な変化はないよ。
Lucidで夢の内容が濃くなったり、内容をよく思い出せるようになってる。
明晰夢はまだ見られてない。
有料なのにいるわけねーだろ
死ね
>>636
返信ありがとう
引きこもってるだけで情緒不安定になるよね。夢日記で悪化は経験ないけども。
どのぐらいの引きこもり具合なのかは分からないし、特に困ってないならいいんだけど
体を使わなくなると現実とつながってる感じがしなくなってきて無気力になるから(病気やケガで動けなかったとしても、体を起点に物事を捉える習慣は維持した方がいい)
そういう状況の時は軽い掃除、軽いランニング、規則正しい生活をするといいよ
体が動かない場合は、体のコントロールできる部分を使って行う瞑想(チャルーンサティとか)と生活リズムの安定だね
いきなり全部はできないとしても、できることから毎日一定してやり続けると段々心が自由になっていくから
最初から無理して完璧にやる必要はないよ
もし他にも同じような状況で困ってる人がいたら疑いながらでもいいからやってみてほしい
VIPPER様〜瞑想の奴か
まーノンビリやってこうぜ
離脱できないから焦る必要なんてない
ゆめが、ちょっとでも覚えてられるってことでも進歩だからさ
そうそう、ここのコテの人だって、そんな毎日確実に離脱してる訳じゃないんだと思うよ。
私だって一週間に一度くらいだし。
夢と明晰夢とのあいまいな状態がしょっちゅうある。
まー超人はさておいてノンビリやってこーよー
夢日記つけてるけどやっぱ暇な時に見返さないと意味ないのかな
>>618 を実行してみるか
かくいうわたしも明晰夢でははなく普通の夢で
幼な馴染みとこ学生時代の思い出を何回も見させられます。
幼馴染に淡い恋心を抱いていたのがトラウマ的になってるのでしょうか…
チラ裏
ラストが感動する物語系の夢を見るけど
目覚めた後も微妙に余韻に浸れて最高
夢で学生時代の友達や幼馴染とか馴染み深い土地での夢の割合の多さは異常
そして中学時代の人と高校での人がごっちゃになってよく分からなくなる
学生時代は皆んな何かしらの思い入れが強いんですかねえ…
夢って1晩に何個も見るから書く量が膨大になって夢日記つけていってる途中から内容をだんだん忘れていくね😅
�
>>651
ゆめの引き出しになるような重要ワードを最初に書き出して、それに肉付けするように書いていくと忘れにくい
俺は離脱したら最初にキーワードをバーっと書いて、それ見ながら関連ワードを追加していって、最終的に文章にしてる
>>653
なるほも
参考にするね😘
雷が少し鳴り始め、風が吹いてきた
田舎だからか自然のいい匂いがする
俺が言いたかったのはこれだよ
少し前に気だとか寝床の空気の流れが〜だとか循環が〜とか言ってた者だけど、
この、空気が停滞していない自然体な自分が世界に向ける意識の割合が増えている状態。これが理想的な形
夏の中でこの様な気の流れが特に感じられる日は昼寝や離脱に向いていると思っている
それにいつもと比べて涼しいし(´・_・`)
よく分からんのだが成功しやすい空気があるってこと?
閉め切った部屋とかは向いてないの?
>>657
せやね(´・_・`)
最終的には自分が離脱しようとしなければ出来ないってのは当たり前のことだが、
なんというか閉め切った部屋だと自分1人の力でどうこうしようとするから行き詰まるんだよね
でも、いい空気の中でやると(そのまま気持ち良く寝ちゃってもいいやって感じで)、1人では行き詰まるものもコントロールが手放しやすいから上手く行ったりする
>>658
でもそれは離脱法に寄るんじゃないかな
俺は離脱を意識してただ二度寝で寝落ちするだけだから、渡辺の環境は大して関係ないと思ってるんだが
>>659
まぁこれについて意識する人ってのは珍しい人なんだと思うよ
普通の人は意識せずにその世界にいるしね
または挙動不審のように周りを気にせず、自分の世界で自分の時間を生きれる人っていうのは無意識に取捨選択出来ているから離脱も自然と上達していくんだと思うよ
今まで夢日記も途中でやめたりして、明晰夢も全然見れなかったんだけど、今さっき金縛りにあった。数数え法でやってた。
数数え法で目が覚めたり、眠くなったりを繰り返してたら、いつの間にか一個の夢を見てて、それが終わって目が覚めたと思ったら金縛りになっててびっくり。手が冷えたかのようにめっちゃ重くて動かない感じ。
その時、身体から抜け出すようにイメージしたら鳥肌立って、ぞわぞわはしたんだけどダメだった。
全然明晰夢見れなかった人は、金縛りから明晰夢ならいけるかもしれない。俺はそんな感じ。人によって良いやり方がありそう。
Wiki作ってくれた人感謝です。あと長文すまん。
とにかく長時間眠る方法を教えてくれないか?
どっかのサイトで10時間以上寝れば現実と夢の境がわからなくなるとか書いてて試したくなったんだが
たのたいかな
昼寝からの明晰夢で水飲んでみた
微妙。
>>663
あぁ、楽しい幽体離脱ってサイトだったっけか
俺はど田舎から都心に引っ越して今は外の方が空気が汚いので昼過ぎ以降は締め切ってるけど
それで離脱に影響したとかはないな
そういうのも含めて離脱はひとそれそだとは思う
【まるで】明晰夢【現実】 25日目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1468420311/149
こっちの誰かわからないけど評判落とすから出張してまで恥ずかしい駄文を垂れ流さないでくれ
評判はさすがに草
僕たちは争う為に離脱をしてるんじゃない
愛が全て💕😍
「愛が全て」気に入られすぎだろwwwww
まぁ全ての道は愛に通ずるからかもしれんが
昔と今の違いに言い訳なんてない_φ( ̄ー ̄ )
今は愛が全てだと思っている( ̄▽ ̄)
まぁそれを思って、すぐに純粋にと俺は思わないけどね……(・ω<)
ID:KMhO0XbI0
だいすき。。
>>662
10時間も継続して寝る必要は無いよ。
昼寝をすればいい。そこから目が覚めて、眠くなくても目を閉じ続ける。ずーっとずっと。
俺の場合はゲームの世界と曖昧になった。
思考は正常なはずなのに、そのゲームの世界や用語がなかなか頭から離れなくて気分が悪かった。
>>673
ありがとう!
極度の寝落ち勢にオススメの離脱エッセンスってない?
>>675
マニュアルに沿っても進んでる気がしないということなら
自分のことに対する理解を深めることに焦点を当ててはどうかな
例えば自分がどれだけ気が散りやすいか自覚するとか
リアル中学生のころにまとめwikiを見つけてからはや8年……未だに離脱したと確信できることが一切ない……
寝ないように寝るとかどんだけ皆器用やねんて
睡眠深度とか1か0だよ
気がついたら寝てるしふっと意識が浮上したら一気に急上昇だよ
これこそ眠気のバンジージャンプ
だらだらやっても意味ない
試行回数の中での密度が足りない
>>677
俺は小5!
いやそんな俺はマサラタウンのサトシ!みたいに自己紹介されましても……
自分と関係ない物事を自分のことのように感じる能力を愛と表現するなら間違ってないかもな
世界と自分の同一化は離脱する目的のひとつにしてる
出来ないやつは薬使ってもできない
それが現実
離脱できないのは脳が壊れてない証拠だからむしろ安心するべき
健全だ
12時ごろにグウグウ寝て
4時ごろジリリーンて目覚ましで起きて
チョットりらっくすして
横になってヴーって振動起こして
頭からフワって抜ける、
身体に連れ戻されないようにバビューンって外に飛び出る
安全地帯を感じられる→クオリアも澄んでいる
そりゃあ楽しく生きていられるなら離脱への認識も違っただろう
今と比較すれば昔はとても楽しかったけど、あの時感じていた世界っていうのは当たり前じゃなかったんだなって思った
シンゴジラやってるからゴジラ使役したい
ミダンツァーだけど
夏だな…
睡眠データ取ろうとしたら昨日はまともに寝れんかった…
二度寝しようとした瞬間に近場に落雷とかビビるわ
今日こそちゃんとしたデータ取るといい睡眠データデータとってきたぞい
http://i.imgur.com/sCgkEdO.jpg
>>686
あれ...そんな悪くない....?
やっぱ寝すぎてるだけじゃね。
俺は正吾!
心霊系の番組見てしまって少し怖くなっちまった(´・ω・`)
心霊系番組はほぼ精神にマイナス面しかない
見るのも自己責任だ
【まるで】明晰夢【現実】 25日目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1468420311/169
169 名前:本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/08/03(水) 21:57:08.01 ID:kFvGF5hp0
>>166
そこは避難所でドライにでも聞いた方が適確なアドバイスが受けれると思うからぜひ来てほしい
少し前までは階段降りるイメージの奴はドライがやってたな(スレで話してた記憶ある)
意識の部分は、意識のラベリングって言って適切な方法があるからそれを参考にしてほしい
避難所のまとめWikiに詳しく載ってた
意識のラベリングがまとめwikiのレベル4ぐらいまでしか自覚出来ないんだけどそこから先どうやって意識保てばいいの?
夢の中でリアルな感触がする事は割とあるから無意識下で性交してるんだけど意識しては出来ない
×性交 ○成功
いや実際殆ど性交してるんだけれども・・・
>>691
この方ですね。お疲れ様でーすw
165 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage] 2016/08/03(水) 21:42:30.26 ID:mL6apnzG0
ID変えて短時間単発で擁護とか
避難所民の内の一人か二人がなぜかオカルト板に強烈にアピールしてくるのが鬱陶しいな
くっさいコテとその信者で構成されるオナヌー空間から異臭を纏って襲来する
荒らしてほしいならそう言ってくれ
名倉で無意識のうちに人犯すようになったらヤバイぞ
逆レばかりだからそこは多分おそらくきっと大丈夫
>>692
一応質問するけど具体的にどんな状態になるまで意識保ててる?
大体あそこまでいったら冷静でいるだけでそのまま次の段階までいける
ここまで来てるのに何も起こらないと思って焦っていたりはしない?
観察していると思考と深度の関係が見えてきて
冷静でいることが深度の低下に貢献することが感じられるようになるよ
>>691
そっと見守るしかないんだよ
雑念とか有象無象が干渉しにくい意識深度ってあるよね
そこから上手く乖離出来ると離脱出来るよ
>>697
突拍子もない雑念が混じってくるあたりで見たい夢が見れないんじゃないかと冷静になれなくなってくる
冷静になろうと自覚するだけで目が覚めそうだけどどうにかなるものなの?
>>700
大丈夫だよ
そこは自我と乖離して認識(ボーッと流れるイメージ映像を眺める)すればおk
どんなにカオスな映像だったり念だったりしても操作しようとしちゃダメ
その時点で意識に力が入ることになるから。あくまでただ見てるだけに任せる
その上で、冷静を保てているとだんだんと前兆に入る準備段階に移行すると思う
その時の気持ちとしては寝ようとすること。且つ頭という一点だけ存在していると知っていれば寝落ちすることは少ない
そこで寝るという気持ちと自分の体から抜けるという実際の狙いの間に乖離が生じ、前兆を発生させる
あとは単純なイメージ次第で抜けられると思います
長文すまない
おk やってみるわ
>>700
>冷静になろうと自覚
それは「ピンクの象を想像しないようにしよう」と自分に言い聞かせ続けるのと同じこと
ドライさん前に階段を降りるイメージとかいってたそうですが、効果なくて今はやっていないんでしょうか?
夢の感覚って渡辺での記録が記録喪失になった状態で、夢の世界で自分を操作するって感じだよね?
毎日夢を見るけど、夢を見るときずっとそんな感覚なんだけど普通だよね?
夢見てるときの感覚ってのは存在しないな
起きてから、なんかこんなことがあったらしいって思い出すものが夢って感じ
意識のラベリングは離脱法というよりは訓練の一種で、思った深度まで
意識を自在に落とせるようになればラベリングは完了、わざわざ意識して
やる必要はなくなる
自転車に乗れるようになったら自転車のコマは必要なくなるのと同じ
>>706
たとえ記憶がなくとも夢の世界でそこに意図的に干渉できるのであれば、僕はそれを離脱した状態だと呼んでいます
いつまでたってもラベリングのやり方がよくわからん
よし、今日はラベリングをするぞ ってところまでは覚えてるんだが
次の瞬間は朝なんだわ
どこにラベル貼るんだよって言う状態
>>700
焦っていれば焦っていることに気づけばもう冷静になっているようなものだけど
焦りの原因の思考に対して、これは思考にすぎないと看破できればさらにいい
印象や想像したことを現実だと思い込むことはよくあることだけど
それでこのままじゃ駄目だと思って何もできずにいると
無力感が湧いてきて心の明晰さが失われていくことがあるから、無用な悩みは看破する
思い込みを思い込みと看破していくと心に明晰さが増していって
起きている時よりも意識がはっきりしているように感じることもあるんだけど、それでも大丈夫
離脱した後でも眠気を引きずることもあれば眠気が一切ないこともあるように
離脱する前の段階で眠気が消えることもあるということ
「意識を落とそうとすると次の瞬間には朝」というのを20回くらい見てる気がするんだけど
ずっと同じ人が言ってるのか普通にそういう人が多いのかどっちなんだろ
おれは何回も言ってる
ただ、俺以外の書き込みでも何度か見てる
>>708 記録がないから自由にとまでは行かないけど、少なくとも夢の中で考えて行動はしてる。
状態で言うなら明晰夢の記録がないvrか…
常時明晰夢まで1歩手前とみていいのかなこりゃ…
明晰夢状態まで行けるようになったら離脱し放題やんとプラス思考でもっと頑張るか…
>>711
寝落ちの感覚はそれが多いと思う。
ドライさんは才能あるお人ですから感じたことはないかもしれませんが
>>712
なるほど
自分に対して断言をすると本当にその通りになってしまうので気をつけた方がいいのではないか
繰り返し言っているのならなおさら
>>713
考えて行動してるなら普通の夢ではないと思うよ。少なくとも俺の常識では夢の中で自律的に考えて行動はできない
自律的には行動するけど、夢と看破ったりストーリーから外れたりできないというのなら離脱や明晰夢とは言いがたいがちょっとした才能だと思う
以前、ここで自覚夢(夢だという自覚はあるけど何もできない)とか観察夢(同じく自覚はあるが夢の中で起こっていることをただ見ているだけしかできない)
というのとも違うようだし
何年も寝落ちだけをひたすら経験してきたが、気づいたら朝ってタイプの寝落ちには二つあると思うんだ
一つは、本当に寝つきがいいときで、すばやく寝落ちしてる。
→ そのまま朝
もう一つは、結構粘って意識を落としていたけど、その間一切の記憶がされていない。
→ 意識を落としてた過程の記憶が全く無いから時間が飛んで感じる
誰もが最初は大したことは出来なかったぞ
まとめの体験談見れば分かるけど長門の人だって最初はパートナーにボゴボコにされたらしいし、伸びしろなら誰でもあるから本気出せば成長していけると信じるしかない
>>715
最終的に自分に言い聞かせる云々って結論に何度かもってかれるけど、そんなこと無いと思うわ
先入観の無い挑戦開始時期から同じ現象が起きてることの説明にならない。
>>714
いやいや寝落ちはする時は普通にしますよ
ただ高速カウントとかやって眠りに落ちないように意識深度を下げるのがそれほど難しいことなのかなあと
高速カウントで計測する場合、覚醒状態で500まで間違いなくカウントできるとして、それが出来なくなる(間違えはじめる)時点で意識は落ちているとラベリングしていくんだけど
一切間違いなくキレッキレに脳で数を数えていて気づいたら朝、というのはストンと眠ってしまっているのではなくて意識深度が落ちてる状態を朝になって
忘れてしまっているだけなのでは
一晩で全部やろうとせずに、少しでも兆候があったら起床して記録するなどすると良いと思う
>>716
タイプかどうかは置いといて2つとも感覚的な言っていることは分かる
後者のはキングクリムゾンだな
>>719
才能がある人には難しさがわかりづらいんですね。
離脱という不定形なものはやはり才能とモチベの世界というのは痛感します。
>>706
リアルタイム感があるけど夢と自覚していないってことだよね
子供のころはよくそういう夢見てた
>>718
ネガティブな観測を言っているうちは、そこからぬけ出すのが大変ってことだよ
あまりハッキリ言ってしまうとアレだが、何事も下手な人は自分のネガティブな部分ばかり発見しては落胆を繰り返す
これやってるうちは上達は難しい。勉強でもなんでも一緒
上達する人は下手ながらも自分の得意を発見する慧眼を持っていてそれを自信につなげていく
なんか根本的に困っている部分をわかってもらえてない気がする。
意識を下げるのが難しいとか、兆候を記録するとか試行錯誤以前に
昨晩自分が試した「はず」の挑戦の記憶が残らないことが問題で困ってるんだよ。
前日は光体法を試そうと決めてたから、やった「はず」だけど、何をどこで失敗したか、そもそも挑戦した記憶も残ってない。
確かに意識のラベリングをしようとしてたから、やった「はず」だけど、、そもそも挑戦した記憶も残ってない。
何をどう決意しても、起きたときに昨晩挑戦してた間の記憶が残らないんだわ。
まどろみとか、朦朧とした微妙な意識状態で記憶を残せる人たちは、いったいどうやって挑戦した「記憶」を朝まで保っていられるのかが知りたい
>>723
感動しました。
勉強頑張ります。。
>>721
そう思ってしまうのもしゃーない
「難しさ」って自分で決めてるような気がしなくもない
認識だったりやり方を少し誤ってたりしてもそのままやっちゃうからいつまでも出来なかったりするんじゃないの
覚醒度が落ちてきてることを自覚できないということだけど
普通に起きている時に眠くなってきたら壁に背中をあずけて、その状態で数数えをしてみては?
それで数を数え間違える頻度を確かめてどうなるかだな
>>724
>まどろみとか、朦朧とした微妙な意識状態で
いやえっと、一回書いた気がするんだけど覚醒状態でギリギリできる高速カウントを「間違え始める」ところで記録するんだよ
いきなりまどろみに持って行こうとすりゃそりゃ俺だって寝落ちする
>>727
>それで数を数え間違える頻度を確かめてどうなるかだな
せやね。それでキレッキレなら仕方ないけど、普通は人間はそういう構造にはなっていないと思う
まどろみやもうろう状態など、ハッキリとそれと分かるものを目指すと難しいから、自覚できない範囲の意識の低下(数を間違えるなど)を定量化しよう、というのが
高速カウントのそもそもの目的だと思います
あと、離脱に挑戦している時の記憶が残らないということだけど
挑戦する前の記憶は残ってるの?
例えば横になる前にしていたこととか
>>727
これは立った状態と座った状態でどちらも試してるけど、やっぱり自覚できないよ。
ひどい場合だといつの間にか横になってて何時間も経ってる
>>728
やっぱり伝わらんのかね……
高速カウントを間違え始めた頃の記憶は朝まで残らんのよ
というより高速カウントをやると決めた日の翌日に、昨晩高速カウントをやった結果の記憶が残らんのよ
ドライさん今夜はアツいですね。きゅんときません。
感動しました。。
>>715 夢への補償はほとんど無意識だから自律的ではないと思う。
もしこうだったら、こうだろうみたいな 無意識な妄想が頭の中で流れて自分と世界を操作してるって感じなのかな?
たまに意識的な妄想が浮かんで意識的操作ができるって感じ。こういう意識的な妄想が浮かんだ時は途中までは平気だけど大抵すぐ目覚める。
あと、夢の途中稀に明晰夢になる事はあるけど明晰夢になった瞬間壊れたビデオみたいになって金縛りに突入する。
説明しづらい…
>>730
目覚まし時計をセットするあたりまでは覚えてる。
布団に入るあたりは覚えてるときと覚えてないときがある。
横になって何らかの離脱法を・・・って部分は99%残らない
一切眠くならずに、朝まで寝ることが出来なかった場合はさすがに残る。
>>731
>高速カウントを間違え始めた頃の記憶は朝まで残らんのよ
間違え始めたら一旦起床して記録しよう、と提案してるのだけどそれも困難ってこと?
>>723
疲れてるのかもしれませんw
>>735
間違え始めたことを認識できてるってのはすなわち、
カウントを間違え始めるような意識状態にありながらも間違いに気づく自我を持ってるわけじゃん?
そこでつまってるといってるんだけどわかるかな・・・
1.よし、今日は高速カウント法をやってみよう
2.朝。昨日は高速カウント法をやったはずなんだが……
単純に寝落ちに抗うのも離脱する一つの手ではあるが
寝落ちするならするで良いんじゃないかな
どうせ意識を一度切り替えなきゃならんのだから寝落ちしてからが本当の闘いよ
重要なのは寝落ちした時点で離脱出来るシステムを脳ミソに刻み込むこと
俺はもうひたすらイメージしろとしか言えんけど
やっぱり同じ人かなー。「全ての離脱法は俺には効果がない」の一点張りで何を提案してもまったく動じず主張をより強固にしているというか
かれこれ5,6年ほどやっているが離脱法は常に発見ばかりで、全ての離脱法を尽くすというのは不可能だと断言できるほどなのだが
>>731
その自覚できないというのは
ちゃんと覚醒してる時に高速数数えをした場合と
眠気がある時にやった場合の差が認められないという意味なのか
それとも眠気がある時にやった場合、立ってやった場合でも数数えをしていた時の記憶が残らないということなのか(多分こっちのことかな)
離脱は寝落ちしてからが本番というのはまさにその通りだと思うんだけど、
この人の場合「次の瞬間は朝」しか帰ってこないと容易に想像できてしまうし
多分その通りなんだろうと思う
そこから間違ってるんだが、もうこれは宗教のようなものだね。俺は離脱絶対に出来ないマン教。
もちべが たりないよ
>>739
差が認められない。のほうかな
どっちにしても記憶に残らない。眠ったりまどろみを挟むのがたぶんダメなんだと思う
ずっとおきてれば当然覚えてる。
>>738
そりゃ発見したことを朝まで覚えていられるならそうなるんじゃないかな・・・
俺は、自分の性格的に従来の離脱法がほとんど無理ゲーだから情報だけ集めて自分用に応用しようと試みてる。
本当に離脱したいならこのくらいはやろう。
既存の離脱法を真似して試してる人だけにはなるなよん?
別に真似するのは批判しないけど、全部できない他のはねえのか?みたいな強情野郎には批判するぜ?
リダンツァー初心者が横槍失礼しました。
>>742
>ずっとおきてれば当然覚えてる。
じ ゃ あ で き る て ん じ ゃ ん !
「一旦起床して記録しよう」はなぜかスルーされてるし……
俺の日本語が悪いのかもしれないけど猛烈に疲れた。寝る。お休み
>>743
>俺は、自分の性格的に従来の離脱法がほとんど無理ゲーだから情報だけ集めて自分用に応用しようと試みてる。
俺も1氏の方法が鉄板だった頃にそれが出来なくて我流でやったらできるようになったクチです
ここでおおっぴらに自慢したらそれが心像入神であったと後に知るのですが
>>742
切り替えが異常に良いってことなのかねえ
あずき先生の読書法とかはやってみたことある?
相性いいような気がしたんだけど
まぁ前と同じ人だろうねw
寝落ちしてからが本番っていうのは納得
長門の人が言ったようにその離脱出来るシステムを脳味噌にインストールする必要がある
だがそいつの考えには離脱出来ない.exeが既にインストールされてて、離脱出来るシステムがインスコ出来ない状態にある
だからそいつの離脱出来ない.exeをアンスコしてから言わないと結局は何言っても通じない
>>744
そりゃ覚えてるよこの場合、カウントを間違う状況になってないんだから……
カウント間違えた! で起床できる状況にはならんよ。
間違った覚えが無いんだから
>>748
なにいってだこいつ
>>726
私離脱デキマスヨ
寝たり眠くなったりしたら忘れるって言ってるのに、なんでそこが伝わらないのかよく分からん
カウントを間違うってのはつまり意識が起きてるわけで(間違ったこと覚えてたことは無いが)、
その時点で起床して記録しようってことは不可能だろう
>>745 自分で見つけ出しても既存なのはあるあるだよね。
>>743
そういえば流れ早くて見逃してたけどリアルタイム感のある夢は明晰夢化しやすいっていうのはあってる
目が覚めた時、ふつうに起きてる時(運転等していない時に)に記憶を思い出したりしたり
物語や見たもの感じたこと言葉にしていくと
ああこれが夢に出たんだなっていう感じで現実の体験(記憶)との関連性が見えてくることがあるんだけど
そういうことはある?
>>753 あるあるだね。
俺の場合最近見てる夢はその一日の記録とか考えてきたことが夢として出てくる。
今日見た夢で言うなら、ディズニーランド停電の記事を見たからディズニーランドが舞台の夢が出てきた。
他は、自分が心情に抱いてる特定の恐怖心が出てきたり、満たされない欲求が夢に出てきたりする。
というより最近の自分の夢は上に書いたようなものでしか構成されてない。
渡辺生活でのなんらかのアクション等がきっかけで
あ、夢の中でこういうこともあったなって思い出せることはたまにある。そのアクションがトリガーとなって夢での物事を引き出せる感じ
離脱出来ない教くんはそういう体質なんだろ
ここまで自分は間違ってないと言い張る奴が改善されるとは思えない
ネタでこっちを困らせて楽しんでる真性なのか、ただの固執厨なのか割と真面目に分からなくなってきたぞ
どっちにしろその凝り固まった思想じゃまともな体験は出来ないんじゃないか?
>>754
そんなんもう明晰夢見ない方がおかしいってぐらいフラグビンビンじゃないですか・・・
あ、あともうひとつ東京で9.0の誤報があったせいかロシアあたりでM8.5の地震が発生する夢を見たな…
>>756 まじか…
ID:xff略さんが抱えているのは意識的な問題というよりは
幼い頃からの認知の癖みたいな無意識的なものが絡んだものなんじゃないかって気がするな
だとすればなんたら教云々というのは酷いと思う
>>757
リアルタイムな夢をよく見るならMILDとか相性めっちゃいいと思うんだけどやってる?
最近自分が見る夢ってほぼ全て代償夢だし、夢を見てる間は夢を現実だと認識しちゃうんだよな…夢のほうが楽しいし
最近だと寝起きした変性意識訓練しながら二度寝する癖もついた。
ここに書き込んで試したいこともできたし明日から1流リダンツァー目指して頑張るわ。
>>759 初めて聞いたわ調べて試してみることにする。
本当に悩んでいるならすまなかった
認知機能の低下は誰でも起こる
意識レベルが低くなれば周りが見えなくなり余裕がなくなり肉体さえもうまくコントロール出来なくなる
それも外部からの抑圧のせいだと受け取り自身の中で常態化するなら動静の落ち着かない見苦しい人の一丁上がり
この状態だと下手すれば運転もガチで事故るが、申し訳程度の不完全な自己支配の下の社会的意識が命を辛うじて繋ぐ
悪い意味での多感だな
2番のリアリティーチェックが無理ゲーくさいんだけど…
自分の見る夢って無意識でも意識すると感覚あるし…
あ、いやできそうだ。今夜やってみる。
>>763
鎖さんの場合は夢から目が覚めた時に寝直す前に
「次に夢を見る時、夢を見ていると認識する(と決意した)ことを思い出したい」っていうアファメーションと
夢の中で夢に気づいている自分を想像するやつを繰り返すだけで正直十分だと思う
できない人はまず通常の睡眠バランスを崩すことから始めたらどうでしょう。
徹夜までしなくとも前日睡眠時間を削れるだけ削って入眠時狙い。
逆に二度寝、三度寝でどんどん寝続けて出眠時狙い。
どちらも睡眠バランスを崩してる。
入眠時の狙いは意識できるくらいの強い睡魔が覆いかぶさるのを耐えて耐えて金縛り手前から離脱。
出眠時(二度寝)は睡眠中に通常の意識が目覚めて明晰夢。
自分はそんなイメージです。
人それぞれだと思いますが。
睡眠バランスを崩すってわざと崩してまでやろうとは思わない
離脱すると自然と睡眠バランス?が崩れるのかな
眠っているのに脳が起きているから寝た感じがしない奴
「限界までねむみを溜めてからチェーンアラームすれば誰でも離脱できます」
ちょっとこれを検証してみようと思う
1.運動や読書でねむみを溜める
2.10分後にアラームをセットし、イヤホンをつけて寝る
3.弛緩法と同時にカウント法で意識のラベリングをする
4.アラームが鳴ったら記録を取って2からループ
目標は夢に入る瞬間を捉えて再現できるようになる事
懸念はアラームを無視して眠り続ける事とねむみに負けてアラームを止めたまま寝てしまうことだな
スヌーズとかそのアラームの奴も、もし離脱しちゃったらアラームの音で戻っちゃうんじゃないの?
眠味ちゃんペロペロ(^ω^)
ねむみちゃんワロタwwwwwwwwww
眠 味
眠美たん。
ねむみって、酸味とか辛味とかの類の要素みたいなものか
眠味たん(;´Д`)ハァハァ...
想像力が腐女子並でワロリンチョマッチョモランマ
朝目覚めて動かずぼーっとしてたら片腕だけが浮いた感覚になったのは離脱と関係あったのかなぁぁあ?
>>776
離脱です
間違いありません
やっぱり突拍子もない映像が見えてくるあたりで寝落ちしてしまうなぁ
今回は焦る事も無かった代わりに映像眺めている内に寝てしまってた
意識を保つ方法も兼ねてカウントやってみるか
そこまでくればあと少しで前兆くるでしょ
誰か眠味たんをイラスト化してくれないだろうか
このスレに絵師様はいらっしゃいませんかー?
そんなあなたにボッキング法!!
>>778
自分もここまでから進めん
勝手に映像が出始めてねむってしまう
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%9C%A0%E3%81%BF&tbm=isch
先生みたいに、ある程度スペックがあった方が描きやすいとは思う
「A、金髪ツインテで勝ち気な性格。スポーツも万能で成績優秀なこのスレのアイドルです。」
こんな感じの
ないなら眠みから想像されるものから設定すればいい
眠みだから活発な感じの女の子ではないだろうなぁとか
言い換えれば眠気とも言うが、眠味はさすがにワロタww
はいはい、ワロタワロタ
あはぁ゛〜wwwwwwwwww
>>778 >>781
そこまでいけてるなら順応できる日は近いと思う
既にやっているかもしれないけど
wikiの深度表を参考にしながら、とりあえずは自分が行けるところまでラベリングしていって
自分がいる深度を把握するようにすると離脱する気が保ちやすくなるよ
今いる深度がなんとなく分かってくると意識を保とうとする気持ちの入り方が変わってくるから
自分が今どの辺でつまずいているのか分かるだけいよね
ねむみとか俺の横で寝てるよ🙂
暑くて眠れねえwwwwww
ねむみなら今俺の周りでリンボーダンスしてるよ
夢の中でこれが夢だと気づくまではたまに出来るんだが、そこから明晰夢ないし離脱に移行しようと足掻いてるうちにいつの間にかまた夢に飲みこまれちゃうんだよなぁ
ほんと難しい
この前なんかこんなに一生懸命走るの夢の中以来やな……とか思いながら走る夢見たわ
アホかと、バカかと
>>790
あるある
意外とその自覚夢のストーリーが面白くてそのまま見続けちゃったりするわ
ただの自覚夢だとリアリティチェックも一苦労なんだよね
上手く掌とか見れないし
離脱だと思いどおりに動かせるんだけど
離脱はローリングが苦手でなかなかできない
わくわくしてたり楽しいことが先にあるとそれまでの期間も楽しめるという感覚。余計な気がかりはどうでもいいっていう心が結構フリーなモードで離脱挑戦すると、楽しみがモチベともなっているから成功に踏み込みやすい。成功しなくとも良い夢が見やすいって俺の夢日記データが言ってる
とりあえず今日は夢の中で眠味ちゃんに会ったらエロいことするわ
離脱できるようになってから明晰夢見始めたせいか、思い通り動けない明晰夢って殆どないな
楽しみの日を楽しんだら次の期間までの楽しみを見つけるなりしてモチベを保っていく
なぜ楽しみがモチベになるって、想像を膨らませるからモチベが上がったりするんだよね
妄想と同じようなもん
>>793
ローリングは必須スキルではないからね
なにしろ普通でいうローリングで抜けたことがほとんどない
ここ数年で言うと一切ない
たぶんね!(まれに忘れてたりするから)
>>797
ドライさん
ローリングの方が何故か明晰度が高いんですよ
自覚夢からの明晰夢化はそれより一段落ちる気がする
あと、個人的にお詫びですが、
名倉で美味いもの食べるスレ更新できなくてすいません…
>>799
ローリングの不思議なとこよね
金縛り解除のスキルとしては納得するところもあるけど、明晰夢経由の場合、
金縛りで課題になる「起き上がれないけどなんとか動ける」
という状態ではないだろうから
名倉食は俺も定期的に食ってるけど同じものだとつまらないと思って放置気味だw
金縛りの視点と離脱の視点が混在して認識してしまうことが多い私って異端?
そのせいで金縛り状態に戻されやすいの。。
楽しみだったりワクワクやモチベもそうだけど
それは離脱挑戦時に関わるものであって、肝心の離脱してからはモチベとか以上に何がしたいかなどが重要で、
それが定まってないとイメージやエネルギーを使う際にうまく行かなくて長く滞在することが難しいと思う
離脱挑戦時のことについて言うのもいいけど
せっかく離脱して、少ししか居られなかったって言うよりは、長く滞在していたいものじゃん?
名倉も何も人それぞれだが、これからは踏み入った話(離脱後の話題がメインとなる)も出来るようになるといいな
もちろん、いつも新規だったりの人もいるわけだしスレ汚しにならないように、そういった離脱後話題専用の濃い専用のスレは別に作ってやっていきたいと思うんだけど…どう思う?勝手にやってろって感じ?
勝手にやってろって感じー!!(・ω<)
>>801
若い女性のスレ住人がボッキング法!ってレスしたところ想像したら勃起したすまない
金縛り状態と離脱状態が混在っていうのは心臓入信でも明晰夢からでも名倉にいるときに金縛り視点がチラつくってことです。。
というかどっちにいるのかよく分からなくて、切り替わるとかではなく同時に見てる、という感覚です。
欲求とか関係なく、ただただ興味深いから、名倉での体験談を語ったり話し合ったりする専用スレがあってもいいと思わない?
最初の慣れないうちは少しの間しかいられなかったっていうのはしょうがない(トイレマンは除く)
でも自分が思っている以上に長く居られるだけの力自体は秘めているんだよ
だからそれをリダンツァーなりたての最初の段階から使えるように頑張って行こうって言ってるの
あと、少し関係ないけど体験談をよりイメージから吸収よくする為に、語彙力や文章構成能力はある程度あった方がいい
そこの心がけ一つで受け取れるものもより濃密なものになってくると思うし、そこは投げやりや抽象的にならずに詳しくお願いしたいところ
その専用スレでは主にリダンツァーたちでの会話となりますが、認識を変えてしまうことにより離脱に対する先入観をなくし、より効率的に初心忘れず離脱後世界へと踏み込めるようなそれぞれに合った改善案の提示もしていけるとなお良い
それは渡辺→名倉へのプロセスの構築であり安住システムともなるだろう
最近ローリングしても浮かび上がらないから
回転したあと腕の力で全身持ち上げて抜けてるわ
>>805
俺はそれを勝手にバイロケと呼んでるけど本当のバイロケはもっと高尚なものらしい……しらんけど
渡辺を引いてなおかつ視点が複数あるってのはまれにありまする
>>806
それってここじゃだめなのん? ここ自体過疎ってるからスレ分けると余計過疎が進みそうな気が。主観だけど
さて、スレチだけどVRでめっさ遊んで、スレチでない離脱を目指して寝ます。おやすみ(眠れずに戻ってくることもあり)
>>808
私は浮かび上がってもローリングしても身動きとれないので(渡辺では当然ですね)金縛りにかかったら浮遊法で身体感覚を緩和して1番記憶に残ってる夢に心臓入信って感じでやっております☆
そういや階段降りて意識レベル下げる時に何となく段数を60まで数えてたけど(そこから落下のイメージに入って意識を落としてた)
延々階段降りてみたらどうなるんだろ
ローリングとか操作のコツは体を動かすつもりでやるんじゃなくて、感覚としてイメージを動かすといい。
スタンド操作的な?
自分に重なってもうひとつの自分(スタンド)がいると思い、その自分を操作するのじゃ。信じてると感覚が答えてくれる。
>>811
階段降りるイメージからの落下のイメージか、なんか良さげですね�
>>811
気がつくと自分が実際に階段を下りている恐怖w
>>811
自分の無意識にある階段は少なくとも数百メートル、いや飛行機の高さくらいには底がなくて、降りていくのは怖いのでそこを突き詰めたことはないです
ちなみにVRしててVR上の机にもたれ掛かろうとして大転倒し、ディスプレイが落下して割れかけるなど大変でした
VRに慣れた頃が危険なのかもね。机があると思って全体重をかけて何もなくて倒れていく時、何もできなかった
あ、スレチですね。すみません
VR普及したら新たな問題がまた出てくるんだよな
VR酔いだったり
じゃあ今日も離脱してくるね😇
おやすみ鎖ちゃん💤
脳の壊し方を研究すれば離脱人間が量産できるはず
どこか科学的に研究してる所ないのか?(´・ω・`)
研究というか人体実験なら結構前から始まっているよ
さぁて、みんな離脱やる気ないみたいだなw
あちらの世界が途轍もなく素晴らしいことは知っていても渡辺にいてはその凄さも知識として知ってるだけのレベルになってしまうな
怠惰でしかない
地に足つかねえ
4時間しか眠れなかったぞい…
なんとなく夢を見た気はしたけど全く思い出せなかったわい…
>>817 がんばー
>>818 脳の壊し方なら簡単だぞハンマーで叩けばいい
>>821
ウワァアアアアアアア
という冗談は置いといて
正常な人の考えがまず俺にはわからないけど
壊すだけなら、夢日記で十分だと思うよ。
後は納得しないで疑問を抱いてそれを考え続けることかな?
何故?どうして?とか考えまくってると、いつの間にか範囲が広がっていってその対象が自分になると壊れる。
>>816
個人差はあると思う
VRジェットコースターに7時間くらい乗ってたけど別に平気。
他方で、3分くらいのコースターの前半1.5分でリバースしたやつも知ってる
VR楽しそうだが怖い
そして実際に触れないのがなんとも
視界と肉体感覚の齟齬で酔いが出て吐くんだっけ
三半規管鍛えたらVRでも名倉でも役立ちそうだが体幹を鍛えるのとはまた別物なのかな
これから離脱して名倉生活を楽しもうとする人へ
まずパートナーを見つけよう
拠点を見つけよう
そして名倉へ慣れていこう
思い返せばイメージ力のごり押しでしか離脱してないじゃないか
ともかく離脱後の身体を鍛えるのは実に有効
今や刃物だろうが銃弾砲弾だろうが核だろうがブラックホールだろうが皮膚すら裂けんようになってしまったが
エーテル体とか関係あるのかなー、オナニーなぁ
人はエネルギーがなければ動けないというのは食事や睡眠から分かる
ずっと起きていられないとかよく考えれば不思議だよな
なんで?って思うじゃん
エーテル体(笑)
オナ禁(笑)
お前らおはよう
快眠で朝からスッキリ
新調した枕が快適で最高の睡眠をとってしまったぜ
…快眠すぎて離脱できねえ、どーすんだコレ
>>831
おはよー☆
いいか、忘れんな。
おまえを信じろ。
おれが信じるおまえでもない。
おまえが信じる俺でもない。
おまえが信じる、おまえを信じろ!
身体の振動段階まで来た・・・のかなぁ
身体の痙攣で目が覚めたんだけど
チェーンアラームやってみた
1回目は500まで数えたところでアラームが鳴って、再セットして寝た
2回目はいつのまにか寝てて、アラームで起きた
3回目はふと目が覚めて、アラームが鳴ったか鳴ってないのかわからんかったから再セットして寝た
4回目もふと目が覚めて、時計を確認したら1時間も経ってたので失敗を確認
ちゃんと注意してれば離脱できるかも
自分の枠組みから出た時、軛から解放されるだろう
その例として離脱とは最たるものだ
>>836
きも
>>837
オナ禁をバカにするってことは女の人はオナニーしないの?
するよね?
そいつは人を馬鹿にする事しか能の無いゴミだから関わった方が負け
観察たのぢい
>>838
そういうとこもキモい
振動段階まで来て寝ちゃった
このスレ知るまでに三回くらい離脱しかけたんだけどなあ
>>841
離脱したら犯しに行ってやるから待ってろ
黙ってNGにした方がいいぞ
別にこれくらいなら気にならないしNGにするほどでもない
いつもNGにする奴は完全に荒らしてるアイツだから
この人は一応離脱には興味持って挑戦してるんだしそこはいい
>>843
///
ほらな?デレただろ?
楽しい
そしてみんないなくなった
ここにいるよ
お前らのいってるVRってなんなの?
おきゅらすりふととかいうやつのこと?
1:25な
https://m.youtube.com/watch?v=Odax7F3tWhM
>>850
ワロタwwwww
わろた
ネタはいいけど暑くて2時間で起きたぞ…あかん…
二度寝ができねえ…
あらら。コテ外したの
単純に付け忘れだけど
コテつけてるの情報を集めるのは便利だと思ってぐらいの理由だから別につけなくてもいいかなと思い始めてきてる。
現状初期修行段階だし
それに夏の間は暑くてまともに修行も出来なさそうだ…暑くてまともにねれねぇ…
って単純に朝に寝るんじゃなくて夜に寝ればいいだけか…
4時前後は超涼しいぞ
起きたら( ? _ ? )法でどうしても集中できなくなっちゃいますよね
エアコンつけっぱですわ。。
今二度寝で離脱した
意識レベル下がる→夢みる→出眠→いつもの鼓膜がぎゅうううっと内側に入り込む感じに耐え続けて、離脱
離脱したとき、珍しくリアル寝床からスタートしてて、離脱か現実かどうか迷った
ここで召喚を試してみるが不発。寝床から動こうとしてみるが謎の力に押さえつけられて全く動けない
ふとももつねっても全然痛くないのでおそらく離脱だとは思った
ワープするために目を閉じて頭から真っ逆さまに落ちてみた。いつもなら別の場所にでるのに、今回に限っては床に激突したのでやっぱり現実?と悩んだ
目を閉じたら視界がなくなって離脱終了・・・
よくわからんけど俺の離脱は鼓膜ぎゅうううがスイッチらしい
>>858
鼓膜の感覚わかるわぁ......前兆とセットが多い
名倉に意識を合わせるときのノイズなのかな
私は頭にもくるんだけど....結構ツライ。。。
最近始めた離脱初心者なんだけど、離脱しようとして金縛りまでしか行ったことないんだ。そこで聞きたいんだけど、俺はよく離脱しようとすると寝れなくて、結局目を閉じてただけみたいになっちゃうんだけど、離脱するときに意識がうまくなくなってくれるおすすめの方法とかない?
wikiよんで数数え法でやってるんだけどできないんだ。
先駆者のみんなに教えてもらいたい。
>>860
それは夜の入眠時の話?
>>861
いや、昼間にやるかな。
少し眠そうな時に、布団の上で仰向けでやるんだけど、意識が全然消えなくてちょっと起き上がってみると、逆に目が覚めてたりする。
戸締りして安全を確認してからやるとか
まどろみやすい二度寝時や出眠時に狙う方がいいと思う
>>864
ってことはやっぱり夜の方がいい?
>>865
夕方と明け方がやりやすい
いや個人的には
>>865
早めに目覚ましセットして朝かな
sleepMeister使ってるけど、深い睡眠がほぼ無いようなグラフの時って録音されてる寝言がかなり多くなることがわかった
週末がんばるぞー
夢を見るのは大体浅い眠りのレム睡眠時だからな
金縛りになりやすいのもこの時らしいな、なったことあんまないけど
218 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[] 2016/08/05(金) 22:48:25.56 ID:jk0UNpY40
避難所も過疎ってるよね
メインスレはコテや出来る奴が抽象的なこといったりチラ裏や雑談で
離脱に関して役に立つような話題が少なく感じる
既存の情報では打開できないなら
突き放さず根気強く対話をし続けていくしかないと思うけど
それができるような人はこのスレにも2chにもいない
つまり(以下略)
彡(゚)(゚) ◯
∈(・ω・)∋. ∧,,∧ 彡 と /⌒ヽ ,-┴-、
,r‐ヽゝ、. ( ^+^) _,ゝ、ノl、. ∧,,∧ ( ^ν^) (´・ω・)
/ `i r‐'\ィ'ヽ ./ ヽ::::/ `i (´ん`) ,rゝ ハ、. (^ω^) ,r‐ヘ..ハ-、
| ソ ::| |゙i: | | | ,| l |::| l .i r‐'トvイヽ | 〈ii〉 `l ,r'~^ヽ/^ヽ、 / V :i
f_=}:::..... .|} 彡二二シ .{ 、 .|::| l | fゝ‐-ミ | .i l .Y l:.|〈 ィ:... ゚..:: ト, 〉 .l .l:. l l.:}
\l_:::.... i.l l`´ ||. ゙i ヽノ__/::l__,トイ ヽ‐'~ヽノ | l::. | :l.:l ヽミ_ ........_キ/ .|_.l:: l |/
(.:/ ̄ll ̄l' .| .|:| .| | ::..ll .}U ./ H. ヽ `/ /ヽ.::ソ |:`~ll~..::l .U__/::ヽイ
| iヾ 〉 | |::| .| l. ::i.i | l i.l .l ヽ/ ll `イ l. ii .i .| ,::i |
i、 |.|:. l `i-‐i'.:l‐-′ l ::l l l | l::l l l i.i l i ll::.. l .l l l l
{ l 〉 | l :| .} | 〈 .:i l::...} .| l:::l | .| l l .| { i i: } | l i .}
{ i { .l .| l .i l { l .| ./ l |:::l | l i l l .l l .l i i / l l
`i彳 ゙トイ |__} .l__| {=} {=} i_ __,l-|_,-' i_ソ }__} 〉_l .|_〈 l=} i=}
くツ ヽ〉 <ノ ∪ (ノ ヽ〉 . 〈ノ ヽ) .∪ .ヽ〉 ∪ ヽ> ∪ ヽ)
____
Ю)__)/●ヽ
|´ー`| (●_●)
l,,,,,,,,,,,l _,( +'-' ) 行確機動隊 IT BECOMES STRONGER IN GET TOGETHER
/))_;(∩) ⊃⊃ http://japandeep.info/koriyama/
し' ∪ ヽ)
ふふふ…今日こそ…今日こそしっかり眠るんだ…
一昨日4時間 昨日2時間 暑さのせいで睡眠時間が大幅に減ってしまった…
今日は暑さにも負けずにきちんと8時間ぐらい寝るんだ…そして幽体離脱をするんだ。
身体が痺れるぐらいまでは感じるのだけど光が見えたりとかしないなぁ
夢もゲームやってるのか2D画面が映るだけでそこから現実にもっていけそうにないし
>>877
引き出しが多いに越したことはない
意識を落とすというのは、何も意識しないでコントロールを手放し世界に身を委ねることだと思う
その中でも、本当に何もしなければ寝落ちするだけなので、頭だけに集中というか、頭だけに感じの部分を持っていると上手くいくかも
頭という一点だけを感じているので、意識を落としつつ受動的集中もしやすい環境になると思う
頭だけに意識か・・・
ローリングしようと身体に意識持っていこうとしてたのが裏目に出たのかもなぁ
心と体は切り離してそこは行うのがいいのかな
ローリングも人それぞれやり方あるけど、自分は体から幽体?が抜けるイメージでいつも抜けてる
朝暑くて寝苦しかったので離脱でけた
毎日暑くて寝苦しければそれ毎日離脱できんじゃん
そのうち氏にそうになると思うけど
名倉で、なぜだろう?とか不思議なものに対する疑問とかではなく
純粋に楽しんだ体験についてを語り合いたいとは誰も思わないの?
長文をスレに投下するのは失礼だと思われるし読む気起きないから個人のブログや待合室の日記に読みたい人だけが読めるように配慮してリダンツァーは書いてるんだと思うよ
普通の人であればいい体験ましてや名倉で何を体験してもリアルで大体は満たされてるから別にどうでもいいんでしょ?
純粋な心で気まぐれにスレに書き込み、眠いから寝て成り行きで離脱挑戦とか精神的にも自由に生きられてるんだろうな
接続詞使って。
━━━━━━━━言いたいことだけなら、接続詞はいらない…
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝フゥ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwww
>>883
ごめん結局何が言いたいんだ?
愛が全て、それだけのことさ。。。
文章自体に誤った表現がなければ理解力がないだけだろ
接続詞なしでも言ってることは何となくは分かるだろ?
自分が興味とかいうレベルではなくとても浸かってる好きな分野がある。しかし自分が好きなその分野にほぼ全く興味なさそうな人もいるわけだ
楽しさや内容をあまり深く知らないだけでそれに興味がないって人もいると思う
例として挙げると、名倉というところはイメージと体力次第でほぼ何でも出来てしまうじゃん?
そこの世界にも当然いろんな人がいるわけで、2次元の人とかもいるわけだ
そこで2次元というのは
名倉において、切っても切れない関係の人であり、存在であるわけだ
つまり
何が言いたいかって、みんな2次元にもっと興味持てよクソ!!!!!!!!
以上!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そういうことなら見守るよ
めっちゃ早口で言ってそう
同居人を二次元キャラにしてるくらいは興味持ってるぞ
俺の言ってることまともだろ?
二次元は名倉では最早渡辺と何ら変わらない同じ人間なんだよ
まず名倉においての二次元への偏見だったり認識を改めてほしい
二次元キャラとか言うから間に壁が見えるんだよ
俺たちだって名倉に行ったら1人のキャラクターみたいなもんだろうが
別に名倉は発想も何も自由なんだし人物にこだわれとか意味不明なこと言わねえよ
でも人とコミュニケーション取ってた方が絶対に楽しいぞ。、なんかエネルギー的に。
俺は鬱でも名倉でのコミュニケーションが楽しいことを知っている。社会で生きることが面白くて心地よくて、いい気分なのも知っている
普通に、ストーリー性ある夢見てる時の気分とかって現実から解放されてるからか心地いいでしょ?
夢の感覚を知ってるならそれを覚えておくといい
まぁコミュニケーション楽しい(^q^)とかリアルでは絶対に言わないけどな
何度も自分のレス見返してそう
○○そうって言う人定期的に湧くよね
面白いからいいけど
めっちゃ早口さんは何度もスレで見たわ
ID:bH5vytnc0は離脱できるのね。
なら自分の体験や試行から話して流れを作ってみて。。
>>894
今夜から
名倉で貴女を見つけたら犯しにいくわ
ちゃんとスレ住人か返答しろよwww
>>895
めっちゃ早口で言ってそう
対話(愛)が足りなくてつらい・・・
なんか今見たら女っぽい文章が2人いて迷った
>>896
具体的にどんなことを言ってるのか分からないけど少し書く
単純に数分で戻されたっていうのがほぼで
チキンの面の方がなんか強くなっててこれといった探索はまだ出来ていなかったな
長門さんの話聞くとまだパートナーには出会ってないわ
当時、二次キャラがプリントされたシーツをベッド正面の壁に貼りそこから召喚しようかなと考えてた
離脱して、同じ位置にあった二次キャラシーツに向かって握手するように手を伸ばした。そうしたらあちらから握り返してきて壁シーツから自分の元へ召喚が成功した。金の粒子を纏いながら召喚された
まぁ典型的なイメージ不足で、そのキャラは少しくたくたしてた。なぜかそのキャラがいる作品のポスターがいくつか部屋の壁に貼られていた。そこで少し話ししたりしたが若干、設定より幼く感じた
そこからはその作品のアニメ映像(光の粒子で構成されたから明晰度ハンパなかった。)をしばらく見てた。作画やCGなんてレベルの細かさじゃねぇあれはwww(いわゆるヌルヌルとはまた違った)
そうして、明晰夢に移行してなんかストーリーゴッチャゴチャにされて、いつの間にかリビングのソファでその作品のED見てて、録画だったらしくリモコンを操作し、停止してからもういいやって思って自覚しながら帰還したってのが今のところ印象深い離脱たいけんだったな。
あのアニメ映像?いやなんか違うんだよな、どっちかというとVRだった。覗く感じで、その場に自分もいるようで。
その時間も含めたら終始で結構な時間滞在してたことになる
流れとして滞在時間を認識出来なかった。四次元のような感覚でどのくらい体感していたかも見当つかなかった
まぁ当時に書いたとは思うけど、もう一度今の見解で少し書いてみた
チキンの面って?
離脱って究極の承認欲求満たす遊びだよね😂
離脱で承認欲求って満たされるの?
ちんちんは満たされるかな
承認欲求とか以前に、名倉は最高位である愛のエネルギーが溢れるから帰還しても一時的には満たされるよ
安定して離脱出来るようになると、現実とは別に安全地帯が構築できるっていう保証だから現実に良い影響が出る
帰還後の恍惚感などは、どのような現実さえも緩和させる力を持つ
愛って万能やな……
>>908
せやで
煽り抜きで愛は万能
精神的な余裕は大事だからな
これがなくなるとろくなことにならん
>>907
名倉にいるから満たされるというよりは
名倉と名付けられている意識状態に至る過程そのものに
しんどさの原因である思考から解放される仕組みがあって
感覚的に名倉を感じ取る前からもう解放感がある感じだな
>>911
そんな感じ
渡辺の自分と名倉の自分は情報交換するだけの別物の自分と考える
離脱についてだけど、渡辺の自分→名倉の自分に変わる時って体から抜けると同時に自我とかも抜け落ちるんだと思う。名倉では本当の自分現象がそれ
自分の内面と外の世界と…ってそれぞれが明晰度高いと相応のリアリティある世界を感じるようになるし、
滞在時間とかも気にならなくなって安定して離脱出来るのかなって
美少女のおまんこ舐めるやで
>>912
その本当の自分現象っていうのは、名倉にいる自分こそ本物であるというような認知状態のことを言っているわけではなくて
「感覚が存在している」ということに驚異を感じている状態のことを言っていると思っていいのかな?(感覚があるという驚異は自己の存在の根本に関わるということ)
で、それが感じ取りやすい状態での方が感覚がある!という印象が強まるし
感覚がある!という驚異の上に成り立つリアリティに包まれていた方が安定するんじゃないかという話なら、何となく分かる
少なくとも子供の頃に経験した長期夢や明晰夢ではそういう感覚があったし
しょぼい名倉の時は感覚があるということ自体に対して特に何も感じていないことが多い
なんで離脱するとソレが感じやすくなるのかってことだけど、
延々と現実(感覚の解釈とそれに伴う感情)に反応して色んなことに気を回したり行動を起こしたりする(批判や回避、抑圧等の行為を含む)、普通の人間的な在り方から一歩離れることによって
心が滅茶苦茶自由になるからだと思う
>>912 で使われている自我という言葉をどんな意味で使っているのかははっきりとは分からないけど
自我が抜け落ちるというのはこれと同じことを言っているんだとは思う
そんなに難しく言わなくても、自我って辞書の意味そのままで
意識や行為をつかさどる主体としての私のことを言ってる
要は自由度が上がって物理概念や常識が消えて…ってそういう無意識のうちに束縛されていたものや制御下からも自由になれる世界なんだよね名倉は。
そして自由になった恩恵として明晰度も上がるでしょ?
まぁ体から抜けた段階でこれらの制約の解除が行われるという感じ
あら別の話だったか
本当の自分現象って抑圧的な固定観念から自由になって心が軽くなった状態のことね
>>909
愛が全て!
読みにくすぎ!読みにくすぎ!
まとめて!分けて!
頭の中で1から500までを順にイメージで画像化してカウントする方法やってみた。(10分チェーンアラームと併用)
頭が疲れる。
意識レベルが下がってるのはなんとなくわかるし、このカウントを愚直に続けてたら遅くてもカウント5週目くらいで離脱できそうだと思った。
でも疲れる。
マラソン走りきったら確実に離脱できる離脱法があったとして、挑戦者のうち何人くらいが完走できるかは疑問。
それぐらい疲れる。俺は4週目の途中で寝落ちした。
忍耐力と、限界を超えて頑張る力に自信がある人にオススメ。(というか限界を超えた時に離脱するんだと思う)
限界を超えた時、離脱は生まれる。
なお慣れたら寝るだけでできる模様
ずっとカウントしなくてもええんやで
カウント系の離脱法である程度意識下がったら妄想に完全移行してる
KHBBSのアクアが縦横無尽に剣舞してるのを想像してる。
だからなのか妄想からの入眠時幻覚は鮮やかな青の星空になることが多いなぁ。。
二度寝とかの入眠時に結構すぐ見るあの視界いっぱいに広がっていくようなあれを入眠時幻覚っていうのか
前兆時に幻聴はあるけど幻覚は多分見たことなかったなぁ
>>924
わたしは妄想してると幻覚が現れやすい
ただ意識を下げるだけだと前兆のガクッガクッとした奴が出ることが多い。。゚(゚⊃`ω´ ゚∩)゚。
ガクッ…//ガクッ…//ってジャーキングのことを言ってるのかな?
いや、イってるのかもしれん……
>>926
いや、ジャーキングではなく意識の方がガクッガクッってなるのよ。。言葉で表しづらい
意識が移行してる最中にでるんだと思われる。
ジャーキングのときの意識レベルよりは明らかに深い。。
>>928
あぁそれクリックアウトだわ
>>929
いや、それはハッとなるやつでしょ。
全然違うわ。
自意識自体は持続してるんだけど、なんだろう私だけの感覚なのかな?
顔が水に出たり入ったりする感覚に似てるかも
ギュワワ-ン!!.......ギュワワ..ギュワワ.......ギュワワ-ン!
それ息苦しかったりする?
>>932
いいえ
でも嫌な感じはする、呼応して頭がガンガンなるときも結構ある、そのとき辛いから離脱する気が失せる。。
意識状態は金縛りに近いかな。金縛りの直前段階くらい。
なんか来るって分かってからジワジワ高まってきて、頂点に達するとこめかみ辺りにギンってくるやつ?
>>934
そう!そんな感じんっ!
こめかみ辺りにギンっ♂って来るやつ(意味深)
ち○こ押し付けられてるのかな?
なんか(棒状のものが)来るって分かってからジワジワ(興奮が)高まってきて、頂点(オーガズム)に達するとこめかみ辺りにギン(♂って勃起ち○こが)ってくるやつ?
正直あれになると離脱に挑戦する気がうせるどころか普通に寝ることすら難しくなる
結局1回完全に目覚めるまで起きて寝なおしたりするよ
入眠時幻覚とかは見ないから分からん
下へ下へと。。ほんと男子やめなよーー´д`
二次元に関する濃い離脱体験をして、設定とかキャラ名出されて長話されても理解出来る人って少ないよね
今メインでこのスレが使われているじゃん?(他だと名倉待合室2nd、名倉待合室3rd、lingrがあるが)
それで、あくまで主観だけど、このスレがどの様なために利用されてるかって思ったら、特に何も感じないんだよね
固執されていなくて、無かったら無かったで少し困るけど、そこまでスレの意義は見出されていない
昔の本スレとはまるで違う雰囲気になり、過疎になった。そして特に何も変わらない同じような話題を繰り返し刺激性が極端に少ない差し障りのないスレになった
離脱って次元も世界も違う体験が出来て、なのに現実でそれを出力する手立ては限られていて、そしてどうしてもその体験は肉体を持って生きている限り、自分だけしか全容は感知出来ない
それを少しだけ見せ合いっこしようっていう試みがこのスレでの体験談投下というものだと思っている
個人的に濃い体験談はバッチコイだけどな
自分の名倉にも活かせる内容があるかもしれないし
長文が嫌なやつは読み飛ばしたらええんよ
全部読まないと次のレス読めないわけじゃないんだから
それはそうと、wikiとかスレとかで頻出する
いろいろ妄想とかしつつ睡眠深度を下げるのって難しくない?
いろいろ考えてたら寝れるもんも寝れないんだよね、ゲームしてて寝落ちとかもしたことないし
数数えとか深呼吸を数える方式でも余裕で1000とか行っちゃうし
というか寝つきが悪すぎて無理、離脱とか考えないで寝るときも1時間くらいかかるのザラなんだよな
>>943
Wikiだと入眠時鉄板みたいに書いてあるけど、最近は出眠時の方が簡単と言われているわけだし、無理に入眠時にこだわる必要はないのではないかな
俺も出眠時に移行して長いし
わたしの場合は入眠時の方が明らかに鮮度高いです。。恥ずかしながら。。。
出民事の方が離脱回数は多いですけど
モチベが上がらないよぉ〜〜😱
モチベとは・・・
モチ上がれー!モチ上がれー!
http://stat.ameba.jp/user_images/c9/7f/10038826773.jpg
アフィカス
共感を得られるような次元の話のネタがなくて困るな
表現力の低さも相俟って余計に
上級者になればなるほど体験談投下もかなり少なくなってきている印象
幽体離脱出来るならスレに書き込んでる暇があったら離脱するだろ
そうだけど、スレもスレでいいと思うんだけどねぇ
離脱が安定して出来るようになるとリアルで満たされてスレとかはどうでもよくなっちゃうのかね😔
経験量が膨大過ぎてどこをどう抽出して体験談にするか考えるのが面倒になってくるという問題もある
迷う内に時は過ぎるし、時が経てばまた経験量が増えるし、でもってまた迷うの繰り返し
あとは当たり前と化してわざわざ語るまでも無くね? と思い始める認識のズレも問題
なるほどねぇ……なんとなくだけど分かる気がします
そういう考えに至るということが知れるだけでもモチベがupするね👍
そう…僕も将来は長門の人みたいなリダンツァーになるんだ…これは未来の僕のビジョンなんだ…
上級者の方たちが自発的に発言することが少なくなる現象について少し分かった気がします
供給する側も次元が違くて共感を得られないと〜っていうのも納得
表現力でどう感じ取られるかっていうのはとても重要な部分ですもんね
それでも私は、上級者に質問したらきちんとアドバイスを貰えるのはとても助かります
あと、無理難題なものかもしれませんが
上級者の方たちはトイレマンみたいに特に何も考えないでもう少しフリーに接されてもいいと個人的に思います
コテという役職的なものである以上、イメージとかは多少あると思いますが誰でも関係なく変態な発言をしてもいいんです。このスレは特にそういう場所でもあると本気で思っています
(スレにいる以上は、みなさん下ネタも何もかも了承して利用しているのでしょうから)
人それぞれ自由ですけどね
そういえば、立原美幸の「本物の霊能力者だけど何か質問ある?」 って動画で
夢日記をすると、霊感が目覚めて、幽霊が見えるようになるって言ってたけど
ドライ氏、長門氏、トイレマン氏は霊感あるかい?
または、暗い所で焦点をずらして、手を見ると、白い膜が掛かってるように見えたりする?
霊感と離脱力の関連性があるかどうか聞きたい
wwwww
>>958
霊感あるかどうかなんてそういう状況にいることがまず少ないからね
わたし霊感ある〜とかいう人も結局は自称だし、何についてを霊感としているかも人による
霊感とかオカルトよりの話についてはオカ板でやることを推奨する
ここでは渡辺のオカルトについて特に取り扱っていないのでスレ違です
幽霊が見えたりだの語りかけてきたりだのという経験は無いな
光体法の応用で自分で作ってそれを見ることは出来るだろうが
個人的な見解をいうなれば
幽霊だの幻覚だのというのはイメージ力の暴走が生んだ幻影ではなかろうか
無知でバカみたいなオカルト質問してた頃の俺に重ねちゃうからやめろw
だいたい、霊感(笑)とか離脱力?(←初めて聞いたw)がどう影響するかなんて誰に聞いてもまともな返答は来ないよ。抽象的すぎるからね
本当にそういう質問やめてくれないかな?
タルパは人工精霊とも言うけど
これも幽霊だと言えるならば、タルパ持ちのリダンツァーは霊感があると考えられるのでなかろうか
というか夢日記書いたくらいで霊感目覚めるなら胡散臭い似非霊能者が世の中に蔓延ったりしないんだよなぁ
>>958
それと暗い中で手がぼんやり白く見えるのはそれ残像だと思うぞ
>>961
レスあり
俺も霊感はべつに証明できないから、信じてないけど
もし関連性があるとしたら、それを見落とすのは勿体ないとおもっただけなんだ。
>>962
離脱力はレベルみたいなもんだって、分かるやろ
あと別にお前に質問してるわけじゃねーから
自分の四肢なんて暗闇のなかでも感覚から逆算して形は割り出せるからな
霊感はともかく、この辺の感覚に対するイメージの精度は離脱に多少なりとも絡んではいると思うぞ
セックス
老人徘徊法と光体法イメージ力上がりますよね
光体の視点で自分を見るだけなく、その視点で家の中を歩くんですから
一人称視点が難しい人は三人称視点からやると良いと聞きます
あと光体はダイブにおいても重要視されてますね
幽体離脱したら霊感が上がったんじゃなくて 幽体離脱出来るほどイメージが鋭敏になったから視覚がイメージに振り回されてるだけかと
. ⌒ヽ
_.ノ{-r≪__ / . i
/ フ⌒¨ }ミ_/ ′ l
.__┘_{ノ{\ __jノ' / |
/ / ´厶≧ヒ.人 _ __ ..イ |
/ // i |ィ●ァ ィ●,爪 i !V |
}ノ ′ | | c{ っ 从jノ'⌒ヽ. |
/ /i トミ __ }| |: /: : : : \| さんてんりーだ
'イ{j i { ー 从{/: : : : : : : :`
i 八 トミー─ ヽ///: : : : : : : : :V
|ハ{\| iい イi//{ : : : : : : : ∨ ハイ! やめやめ
}从 } {_/ i: : : : : : : :/
}ハ /}:{ l:、: : : : : /
__、 -‐<{___.____{/: } ,|: :\ : /
,. :く 丶 : : : : : : : : : \ / : ノ /: : : : ∨
/: : : :\ \: : : : : : : : : : : : { i : : : : : i
/ : : : : : : \ \:_:_: : : /\ :| |: : : : : :j
/: : : : : : : : : : 丶 、{: : :\,/ : | ' : : : :∨
_,ノ: : : : : : : : |: : : : : :丶 \: : : : : : l/ : : : : : i
}: : : : : : : : : 厶: : :i: : : : :\ \ : : : : : : : : : : |
/\: : : : : : /{ \|_: : : : : : \{: : : : : : : : : : '|
/ >、:_:/ |- 、_}丶 : : : : : : : : : : : : : : :/ }
/ / / | : : : |\ \: : : : : : : : : : : :/ /|
/ / |: : : !: : 丶 } : : : : : : : : : / /: |
疑いが強いとその現象にリアリティを感じにくくなる(やる気がでない)っていうのはあるかな
そういえば幽体離脱入門っていう本に霊トレという言葉が使われていたけど
しかしあれは幽霊というアイディアは直接必要としない言葉だったと思う(多分)
>>969
途中送信かよワロタwww
>>957 より前の話に戻るけど、結論から言って体験談とかここに書き込む人って少ないよね
初心者やスレ住人すら書かなくなったら終わるな
で、なぜ書き込むかって、体験談とか短文を書き込むことでモチベを保とうとしてるんだよね。意気込み付けて奮い立たせるためだったりね。(特に初心者とかに多い)
まぁ傾向を見ると、安定して離脱出来るようになると、奮い立たせるための書き込みをしなくなるわけだ
だから離脱出来る人ほど書き込みが減るのかなと思った
体験談を人に見せるのは恥ずかしいといった人や詳細な体験談はどうしても長文になってしまうので、
その点で遠慮している人なども恐らくいるのではと思います
あとは劇的な体験でない以上は、書き込もうとする意欲すら、生まれないかもしれませんね
そもそも積極的に掲示板に書き込んだりしないROM専だった人がwiki読んだり掲示板見るなりして離脱成功したとして、わざわざそれを書き込みに来るだろうか?
自分から発信することがあんまりない人がスレに参加するのって結構勇気いるし、それが離脱やら夢みたいな曖昧で結構自分の内面に迫るような内容ならなおさら
そりゃ、5年も離脱して体験談を投下し続けてたら「これは!」みたいなことが少なくなっていくので、投下はしにくくなる
あとコテだと意味もなく叩かれたりするし
気が向いたらブログに投下してるけど、それも月一くらいだなあ。「その話こないだも読んだよ」とか言われそうだし
気が向いたらここにも投下してるよ。でもそれで有難がられるとかはさほどないみたいだし(どっちかってと叩かれたりするし)、投下する意義はあんま感じてない
>>950
次スレよろ
>>950
次スレよろ
自慰スレにょろ
ここ数年間特に最近は首回りがかなり張ったり、普通の人は動かせても自分は動かせない肉体可動部と、変な気を使いすぎてそして寝苦しい
あと(昨夜っていうのかな?)前兆体験?(実際に前兆だったのかな)をして、そこで自分を見極めようとして受動的集中をすると「抜けることが怖い」というのを知った。覚醒時はヘラヘラしてててもいざ前兆に入ったりすると強張るようになってしまった
初心忘れてるんだろうなぁ
これがその時のグラフだぁ……
http://i.imgur.com/Y9Hyu7V.jpg
わぁ.......
幽体離脱して名倉で意図的に人格をつくりだして自分は名倉にとどまり、作った人格を渡辺の肉体に憑依させることは可能なんだろうか?
これ朝起きて見たときにこんなに眠るの遅かったっけ?って思った。長めの直線から始まってワロタ
いつもこの時間帯に寝てしまうと10分とかで入眠しちゃうから、少しモチベを保って休もうとしてたので少しは入眠まで時間のびるかなーと思った
それと
時間として名倉を考えると、表現は時間が伸びるというよりは延びるの方がいいのかなと思った
>>981
面白いね
それは現実の支障と感じるものもどうでもいいと排除する強固な人格である必要が出てくると思った
低級霊とかにいっぱい憑かれて停滞した鬱生活ってのをぶち壊せるんだろうかね
憑依されるという理屈としては可能なような気もするね
でもそれは恍惚感や満たされているという感覚や愛のエネルギーが渡辺の自分に流入してるって事を言うのかもね
自分は名倉にとどまりっていうのがよく分からなかったけど
それは今の嫌な自分の人格を名倉に捨てて無くすみたいな事を言ってるのかな?
エネルギーは多元宇宙と繋がっている?から帰還したら一時的に落ち着いた気持ちになれたりという現象が起こるんだろうね。渡辺の自分もあちらの自分もエネルギー的に繋がっているからね。スピリチュアルケア(心霊療法)って言うのかな?
あと、
上達すれば名倉からいろいろ情報持って帰れたりするんだよね(100%は無理だけど3割くらいならw)
軽く成功したっぽい
最初は起き上がる要領で出て 次はローリングというか寝返りでベッドから落ちて出た
自由飛行は無理だったけど重力が弱くて高く跳躍出来たり 鹿に乗って爆走したりしてたわ
あと中東系の若い(13~5歳ぐらい)女の子とセックスしたり
ただまだ元の肉体の感覚が残ってたから完璧じゃない
中東少女いいね
3次元の人だと察するけど可愛かった?喘いだ?
垂れ目で可愛い感じの子だったな こっちが喘がされてた
2次キャラが
途中送信スマソ
2次キャラが夢の中で出てくる事は少なくないんだけど今回は全部3次元だったな
鹿の毛ごわごわ
そうなのか、テクニシャンだったんだなその娘ww
名倉で鹿ってバロスwwwww
思い出した
その時間帯に寝ると意識落として離脱出来そうな感じはあるんだけど、どうしても!息が苦しくなるのが怖い!変性意識に移って呼吸が制御出来なくなってパニックになっての極限の苦のループがとても恐ろしい!!
これが引っかかってるから離脱出来そうな状態でも嫌!普通に寝たい!ってなる。ずっと取り憑かれてて霊に殺されそう!気弱にさせられる!精神が心が弱く操作される!もう嫌あああああああ!!
付随の呼吸にシンクロさせて〜とか、
理屈で分かっても意味ないんだよ。結局はその前兆や変性意識状態に移行する「勇気」がない!死ぬのが怖い!やらなきゃ済むとか言わないで!現実で苦しめて夢でも苦しめられるなんて何で生きてるんだよ!
死ね
人によって重度はありますが、俺はこの関門を突破できればとりあえず離脱に持って行ける機会は増えるんです!どうかお助けてええええええおお!!
一時期金縛り等にSになっていてその時は前兆はあまり来なかった
調整難しいところだ
みんなも
俺みたいに無意識的に変性意識状態への移り変わりに恐怖を持つようになると離脱しやすくなるかもしれない
でもあまりおすすめはしないかなー
うざ
なんというか、安全欲求より下の生存欲求が何かに脅かされないと心から反省をしない人間になってしまったようだ
過呼吸とは違うかな、分からないけど
不規則で間食いっぱい摂って運動しないで心は荒んでいて、それが何年も続き日に日にいろいろ酷くなったりすれば、天国(普通)と地獄(落ちる)を行き来してどこで全て死ぬのか試されてるみたい
たーだ老衰待ってる屑って絶対に成仏できないだろ
なんのために生まれてきたのか、精神も半殺しに吊るされたまま等速直線運動して生きてく
前兆や変性意識怖いのは慣れるしかない
回数増えれば前兆経由しなくなるから気にしなくてもいいと思う
フゥ〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝wwwwwwwwwwwwwww
>>997
ありがとう
慣れるしかないよなー、なにかにつけて勇気だして自信出すしかないよなー
次スレへ、どうぞ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■