■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
長期離脱でリープを目指そう8
-
脱後世界(名倉とよぶ)の探求・超能力開発の一環として
幽体離脱を通じて過去に戻る方法を模索してみるスレ。
長期離脱を安定して深く可能とするノウハウを研究し、名倉世界を深く潜った先で異世界・平行過去世界へのリープを目指すスレ。
★sage推奨で進行よろしく
〜〜〜〜〜方法〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①幽体離脱する
②名倉を長期化・安定化させる(名倉に深く潜る?)
③行きたい世界を探す(創造する)
④その世界の自分を探して乗っ取り、普通に過ごす
⑤そのうち夢だという感覚が消え、夢が現実になる
こんな感じか
おおもとのやり方は↓これな
ttp://blog.livedoor.jp/worldfusigi/archives/5638489.html
離脱のまとめwikiは読んだ?
抜け殻を見るのはご法度だぞ(渡辺に戻される)
〜〜〜以下、詳細〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【現時点での基本方針】
・自律訓練法編成意識状態の上位ver=明晰夢
明晰夢の上位ver=離脱
離脱の上位ver=長期安定離脱(タイジの離脱=クンダリニーヨーガ離脱)
名倉の安定性、五感の明晰さ(リアリティ)、名倉での思考能力で、上のクラス分け。
※上のクラスが上になるほど潜在意識が抑圧されすぎてしまうという懸念も?要研究
・たぶんリープ自体は明晰夢の時点でできるっちゃできる。だが不確定要素と危険性が大きく成功率が低い
(記憶を多く落っことしたり、絶命したり予想外の世界に飛ぶ可能性??)
・時間の認識がどうとか、物理的に矛盾するとか、そういったのはここは単なる離脱訓練スレですので、スレチとなります
【現時点でのリープの簡単な理論、仮説】
・離脱後世界は単なる脳内現象ではなく現実世界の別フレームである(仮説)
・人はもともと自然にリープしたり戻ったりする存在である。そのおぼろげな記憶がデジャブ
・幽体離脱訓練は忘れる率を下げ記憶持越し率を高める。
例えば普通の人間は死で記憶が不連続になるが、まれに前世の記憶を持ち越す人間はいて、
そこに着目して死でも記憶を連続させたい(死や世界の秘密を暴きたい)っていうのが禅とかヨーガの源流の1つであるが
もともとクンダリニーヨーガが死を通過しても記憶を次世に連続させる一連の仏教(密教?)の行のうちの1つだがら、
結構ピッタリこのスレの目的には(歴史的背景からは)フィットしてる
[タイムパラドックスが起きるからタイムリープは不可能ではないのか]
→過去によく似た世界に行くと考えれば矛盾はありません。過去の夢を見るのは普通だし、
非常にリアルなその世界に意識が定着すればそれは実質リープと(現在のスレの1は)考えています。
暫定まとめページ
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=14457
(簡易メールフォームもあるから>>1へ何か連絡したいならここへ)
【スレ公式訓練法のテキスト】
①ダンテス・ダイジ著「ニルヴァーナのプロセスとテクニック」 森北出版
⇒特に3章「クンダリニーヨーガ」が直接の離脱の訓練法となっている
②瞑想、訓練法テキストpdf(無料で読める)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/akibba/1kl/1kl_review.html
⇒自称リープ経験者が推奨する訓練項目;ラーの目、逆向き瞑想
-
>>1乙
前スレはかなりのスピードだったな
まあ皆、荒らしとか釣り連呼厨は無視でまったりやっていこうや
-
結局300年氏は俺にアドバイスないのか?
明日があるからそろそろ寝たいんだけど。
-
長期リダンツァーの考えがなんかいまいち理解できないんだけど
この世界から離れたいんでしょ?
だったらどうして現実で鬱になるから嫌だ、なんて考えが出てくるのさ
失敗したから鬱になる、なら分かるけど、それならリープに対する情熱は失われないはずだろ
失われたとしても、だから現実に集中することにしました、なんて答えにはならないと思うが
だってもっと手っ取り早い方法に自殺ってのがあるわけだし
本気でリープなり異世界間移動目指してる人って、大体俺と同じような考え方してるでしょ?
なんだかリープ後に自分は死ぬんですか?系の質問と同じ臭いがする
-
>>3
異世界のインデックス的なものは見たりしたの?
というか様々な名倉を創り出してる感じ?
-
長期リダンツァーAさんの中で
もう釣りだと自己完結しているんだと
思う。
それはそれでいいと自分は思うよ。
-
>>4
そこは想像しようよ。明らかに彼自身の精神安定のためでしょ。
リープあきらめるにしても万が一リープ可能の可能性をつぶしたいんでしょ。
俺らとしては迷惑千万な話だが
-
>>4
俺が欝になるからって言ってたのは離脱の話ね
リープは300年氏の言っていたとおり別世界の自分と思われる人物の体を乗っ取ったが
何も起こらなかったよ。
そのままずっと名倉での時が過ぎるだけ。
何度も繰り返したけど何も起こらなかった。
それで確信したよ。嘘だと。
-
>>1スレ立て乙
前スレ>>988の300年氏
いつもあなたのレスは勉強になる
そしてありがとう
自分なりに分析できたらアドバイスをお願いするよ
ちょっと話が戻ってしまうんだけど
移動によって言語が変わるように、そのほか知識の改変ってのはなかったのかな
(社会とか地理などが変わるというのは分かるが、たとえば数学や化学の知識はどうだろう)?
論理的思考力と人並み外れた記憶力があれば
完全に知識がリセットされたとしても偏差値70ってのは可能なのかもしれないが…
-
物理法則が全世界で同じなのかどうかは確かに気になるな
-
>>5
インデックス?目次ってこと?
それは見たことが無い。
俺はマリオに出てくる土管でいろんな世界に移動している。
-
>>4
まあ証明できない相手に真実を〜とか言ってるからもうただの荒らしなんだろう
聞くだけ無駄な気がする
前スレも荒らしで結構消費しちゃったし荒らしっぽいのは完全スルーってことで
-
>>8
てことは、実際に異世界の自分だって確信持てる人物を探し出せて、それを乗っ取ることも出来たのか
それだけでも、300年氏の言っていた通りのことが出来てるって証拠になるんじゃない?
ただリープまでは至らなかっただけでさ
ちなみに、自分では何が原因(支障)となったかの分析はできてるの?
-
>>11
あんたもしリープには単に離脱レベルが足りないだけだって言われたらどう反論すんの?
-
>>14
経験上できないと確信している
とか言うんだろ
-
>>11
土管とは面白いですね。離脱についての質問なんですけど、光体法のほかに周天法みたいなのはされてますか?
-
>>13
名倉は夢だから基本的になんでもできるよ。
ウルトラマンに変身したこともあるし。
だから体を乗っ取るなんて普通の事なんだよ、名倉では。
それでリープできるなんて発想がおかしい。
>>14
俺自身300年氏はそう言い訳してるんじゃないかと考えていた。
しかし俺以上の長期離脱ができる人間なんてそうそういないしそれを言ったら不可能だと言ってるのと変わらないと思う。
トイレマンに頼んでも絶対無理だと思うし。
>>16
光体法ってのは俺が主にやってる離脱の方法かな。
基本的にそれ以外でも抜けることはできるけど、何故か長くは離脱できない。
周天法は知らないけどたぶんそれも同じだろう。
-
乗っ取りは結構簡単にできるぞ
朝6時〜8時くらいの時間に合わせて離脱
満員電車のリーマンに乗り移る
OLのふとももをもみもみ
余裕。
-
>>17
支障は本当に何一つなかったと言える?
-
>>17
ありがとうございました!
-
>>3
もし全部真実を書いてるなら、今日もう一度挑戦してみてくれ
で、今度は夢の世界からこっちに戻らなくて良い
その上で失敗したらもう一度書き込んでみ?
>>9
ほとんど全て変わるよ
学校の学習程度は論理的思考力さえあればどうにでもなる
例え記憶力が人並みでもね
>>10
基本的な物理法則は同じ
-
いや、この質問はずるいな
>>19は訂正ね
乗っ取った後、どうやってリープを試みたの?
ただ乗っ取っていただけなのか、念じてみたのか、意志を持って世界を移動しようと思ったのか
離脱中に現実世界でのことに気を取られたりはした?
>>21
それだと悪意をもたれていたら「ほらみろリープできなかったじゃねーかw」って言われて終わりではw
-
長期リダンツァーって前スレの>>830じゃん…
-
Aも本心ではリープ望んでるから本気でやってはみるだろ。本気でやればやるほど彼には証拠になるしな。良い返しだ
-
>>22
いや、自我の解離に成功するとある現象が起こるんだけど
それに言及してないし、失敗してる段階は分かってるんだよ
情動も伴ってるから原因も分かる
ただ肝心な所を詳しく書かないところを見てまぁまず嘘と見てるから
次はどういうふうに書き込むか興味を持っただけ
-
>>21
変な質問だけど大学卒業したらどうするつもり。就職、結婚とかする予定?
あんたの価値観にすごい興味がある
-
>>21
もう何度もやったんだけどな。
何かアドバイスしてくれない限り同じことの繰り返しだよ。
>>26
やめてくれよ。
たいした人生送ってないんだから書きたくないよ。
-
>>1も荒らしにかまってやるなよw
直線といいこいつといい
>>1が優しいのは分かるけどよwww
-
乗っ取って数日暮らしても名倉的な空気のままだったって事なのかな
-
>>21
ほとんど変わっちゃうのか
では強くてニューゲームといっても
持っていけるのは地頭力だけなんですね
あとは物事に共通する上達の本質とかかな
-
>>27
あんたへの質問じゃねーよwww
-
>>29
まさにその通り。
そのまま過ごして終わりよ。
まあ所詮離脱なんて夢だから当たり前なんだけどな。
-
>>31
すまん。
-
>>28
Aは別にキチガイじゃないし、事実>>25っていう貴重な発言を引き出せてる。
良識自体はわきまえてるしな。体験談話させたら勉強にはなる。多少気分悪くともな。悪いな
-
自我の解離が起きてから体を乗っ取るべきなのにただの離脱の状態で乗っ取るって前スレであったよな
手順が正しくないからできないってのは当たり前の話じゃないのか
-
>>25
この技術に関してわりと本質的だったり具体的な部分って、あえて話さないでいるようこと多かったりする?
まずはある程度離脱のレベルが上がってきたら教えるつもりのこととか
-
>>32
てか経験あるけど第二名倉行ったとき明らかに空気変わんなかった?
それとも通常名倉で半年も過ごせたのか?
-
>>32
目指したのが完全な別世界だったら明後日な質問だけど
発端スレ1の様に徐々に過去世界のリアリティに近付けて構築していったりはしなかったの?
-
>>33
ここだと叩かれそうだし↓こっちでやろうぜ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1383490863/
>>1の言うように体験談(長期離脱のね)とか聞きたいし
-
>>25
>自我の解離に成功するとある現象が起こる
これを知っておくことってかなり重要なファクターじゃないのかな?
300年氏、これは秘密なの?
-
>>36
神秘学には「知識は適切なレベルの人間にこそ明かすべき」っていう基礎がある。
別に300は神秘学の徒ってわけではないが、近い理由だと思う。
レベルが足りないヤツが多い状況では言葉を誤解される的な。
それに300はこの世界の文化を破壊するような活動はしたくないように見える
(知識ってのは文化を強力に破壊するからな)
-
>>26
まず間違いなく言える事として、結婚はしない
就職についてはまだ決めてないよ
>>36
ある程度成功に近付いた人が出たら
それが分かるようにあえて言及してないことがある
>>40
嘘や勘違いを判断するため伏せてる
別に狙ってやることでもないし知らんで大丈夫だよ
-
時間についての考え方が広まってほしくないとも言ってたしね
-
質問多すぎw追いつかないよ。
>>37
基本的にどんな世界でも土管で行けるから良く分からない。
第二名倉がどうとかは誰かが言ったから意識に脳が作り出してしまうだけだと思う。
パートナーとかシルバーコード?も同じ。
-
>>42
そうと分かったら俄然やる気が出たわw
頼むから俺がそのレベルに達するまでここにいてくれー(ビダンツァー)
-
>>42
もう少し考えを聞きたい。いいか?
フリーターをどう考えてる?良い選択肢だと思う?ってのは、
あんたの価値観では”人生の自由”ってウウェート高い?
会社員にならないとして、どういう選択肢とる?(答えがアバウトでも大体俺が悟れればいいよ。)
-
>>44
てか離脱趣味で続けてってリープできたらラッキーくらいのノリでやってくのはだめなのか?
別にあんたが突然そのノリに切り替えても俺らは叩いたりしないぞ
離脱自体楽しいじゃんか
-
>>42
そういう意図があったのか
でも食い下がるようで失礼だけど
その現象の中身を知らずに、その現象が起こった瞬間、
解離したと間違いなく分かるものなの?
-
結局300年氏は自我の解離だとか何とか言って誤魔化すんだよね。
そんなの俺以外の長期リダンツァーでも体験したことないよ。
つまり誰もできないってことじゃんw
まあ嘘だから当然なんだけどね。
-
300年さんは、この世界で生きて、自分だけ違うみたいな大きな疎外感とか感じないのかい。
あるいは前の世界で仲がよかったひとと同じ魂のひとと再び出会い、
仲良くなったりとかしないのだろうか?
誰かと一緒に離脱して、同じポイントにリープできる仲間がいたりしたら、
とてもユニークな人生になりそうだなとも思うのだけど。
-
A氏はガチの鬱っぽくてなんか怖い
荒らしとかとは違うんだろうけど
-
>>51
故意的な荒らしじゃないっぽいからこそ別スレで話し聞きたいんだがねえ・・・
-
明日があるからそろそろ寝るわ。
俺はまた来るかも知れないし来ないかも知れない。
-
>>51
長期離脱は海馬に負担を掛けるからな
-
>>51
鬱とは微妙に違うけどニートかそれに近い生活して自殺手前のアグレッシブな状態なんだと思う。
根は普通の常識人な気がする
-
今更なんだが三百氏は手術(?)を受けてリープしてるのに
何もいじられてない俺らでもリープできるという確証はあるのか?
別に煽ってるわけじゃないんだけどさ
-
出来ればAにはチャレンジしてほしいなあ
離脱は楽しいしずっと名倉にいたいけど強制的に渡辺に戻されたときにひどく欝になる
自身の精神衛生上ある程度見切りをつけて戻るようにしている
だからずっと離脱するなんて真似したくないってことでいいのけ?
-
>>52
でもなんか数学でいえば微分積分を理解した辺りで高等数学をマスターした気になっている
人っていう感じもしないではないな
-
ぶっちゃけ300年は何の証拠も出してないからな
信じてる奴は馬鹿ですわ
-
>>46
フリーターについて特別どうとも思わない
何を基準にするかで良い選択肢かどうかは変わると思う
自由についても状況によるね、適度な抑圧は必要だと思ってるけど
"自由になる"ということが丁度いい目標になる場合もあるだろうし
サラリーマン以外にもまぁ色々選択肢はあるよね
ぶっちゃけ言えば、明日無一文で身寄りのない状態に放り出されたとしても
生き抜けるだろうし、それは俺以外の人間も同じだよ
人間は環境次第でどうにでもなる、無意識のうちに選択肢を狭めてるだけ
>>48
解離したとは分からないかもしれないね
体験した瞬間に戻っちゃう可能性もある
ただそれは解離しないと体験できないことだから
成功直前だと判断できる
>>49
俺を信じられず、論破しようとする姿勢は別にいいんだけど
それにしてももう少し考えてから書き込んでもらいたいわ
そうじゃないと議論にならない
なんで俺にこう言われるか、自分のレスをもう一度振り返ってみ?
それで、よーく考えを練った上で改めてふっかけてきたら?
それなら俺も相手にしようと思える
-
A氏だいぶ初期からいたぞ
ついにコテつけだしたんか
-
来なかったらリープ成功って事にしよう
-
(新規スレ1時間(実質)で60レスか…
-
>>50
疎外感は感じた事ないかな
それよりも飽食感が気になるかな、それが溢れた時点がきっと俺の寿命
あと知り合いの魂かどうかは元の世界クラスの文明じゃないと判別不能
>>56
施術を受けない人でも移動できる人がいくらでもいたからね
それを簡単に万人ができるようにする技術があっただけで
まぁだから俺が初期的な訓練方法をきっちり教えられない理由でもある
そこはちょっと申し訳ない
-
>>64
物理とか数学の知識はどのくらいある?
-
>>61
ここ最近だぜ俺が書き込んだのは。
>>62
そういうのやめろよw
たぶん面倒で来ないから。
リープなんて信じるのやめたほうがいいよ本当に。
今度こそ寝るわ。
-
300年氏の元の世界すげー
長期離脱だけじゃなく
自我の解離が重要だと
改めて分かった。
-
元の世界のすごい機械一つ教えてもらえません?
今の人たちが到底想像できないような..
-
>>60
分からないのか
戻っちゃう可能性があるってことは
それなりにインパクトのある現象なんだろうな
ゴールへたどり着くための浮島を探しているような状態だわ
解離したらどうなるのか分からないから
その現象が浮島というか道標になると思ったのだけど…
なんかヒントがほしいんだけど、それは無理か
-
「リープなんて信じるのやめたほうがいいよ本当に。」
そう言い残してAはこの世界から立ち去った。Fin
-
というか成功に近づく前に…、全貌を教えてもらえずに
300年氏が去ってしまう気がして恐いんだわ
-
>>65
数学はともかく物理に関してはかなりのもんがある、とだけ
>>68
機械を修復・改良する機械、とか?
この世界から見ればどれもすごいから選ぶの難しいわ
>>69
だから失敗したら原因を書いて、と言ってる
>>71
ここも結構な人数の人が見てるみたいだから
現時点の情報だけでも成功者はそのうち出てくると思うよ
まぁだからこのスレに足りないのは体験記じゃないかな
-
初代も自我の解離したのかな?
体験談に300年氏のいう現象が
載ってるかもって思った。
-
300年氏は色々隠しているけど、
300年氏が色々明かした所でそんなに変わらない気がするが?。
-
>>66
1スレにいた500に暴言吐いてなかったか?
-
>>72
だから戻されたであろう原因(現象)を聞きたかったんだな
了解した
まだまだ雑魚なんでそこまでいけるように頑張るわ
-
300年氏
»74に返答お願いします。
-
移動術身につけたら気分は神だな
-
離脱さえ出来ればかなりリープに近づくのに
どうすりゃ出来るんだ…
-
(起き掛けだったけど)意識や感情が無くなって外部刺激(音や光)が遮断できた
経験があるけど離脱とは違うんだろうなぁ。
ある程度狙って再現できるようにならないと、だな。
-
A君はただ怖がりで、ちょっとメンタル豆腐なだけでしょ。
拒否反応出てるだけだよ。
人生にポジティブに向き合えば、考え方も変わるだろうよ。
300年さんも言ってるように、今の日本なら、腹括ってれば何とでもなるよ。
人は優しいし、物に溢れてるし。
人生がハードモードって書き込み多い気がするけど、本当にそうなの?
俺もスタートはハードモードだったけど、今は人から見たら成功者の部類に入る。自分で言うのはアレやけど。
自分の取り組み次第だよ。
これが分かってないと別の世界行ったとしても、同じ結果になると思う。
一般的な幸せなら、今の世界でも掴める人多いんじゃないかな?
俺は断固リープしたいけど笑
-
物理やってんのか
量子力学とかその辺の謎も実は分かってたりするんかな
-
なんか小学校体育で逆上がり出来ない子がクラスメート大勢に応援され手伝われながら
逆上がりの練習してるみたいな雰囲気
-
池沼にリープしたら記憶を持ち越ししてもうまく出力できずに結果は池沼になんの?
どこからが自分と言えるのかって話しになるけど
-
>>84
そんなの当然致傷になるだろ。どういう質問?
脳の神経回路ぶっ壊れてる状態から回復する要因がどこにもないだろ
-
リープも重要なんだが、300年氏が口ごもる時間の概念が気になる。
流体ではなく個体というやつ。
時間が流れるのではなく、時間の上を自我が移動しているのだろうか?
-
>>85
じゃあ池沼がまともな身体にリープしたらまともになんの?
あんまりまともとは言えない自分にもまともな魂があってまともな身体なら正常に出力されんのかな
まともな自分とか全然イメージできない
自我とは何ぞや?って感じなんだけど
-
知的障害者は脳機能に欠陥があるのか、魂に欠陥があるのか、どっちだろうな。
もし、魂に欠損してる部分がある場合はその体に誰かの魂が入ったら、健常者になるのかもしれん。
-
>>86
よく分からないけど主観時間しか存在しないって事なのかねぇ
-
今ちょっと昼寝したら超久々に一瞬だけ離脱できた
まあ安定化を図ろうとまずは落ち着こうとしたんだけど、なかなか名倉の安定化はしないな
乱視みたいな視界がほんちょっとぼやけが晴れたぐらいまでしか無理だったわ
死んだはずの父ちゃんがいて、呼びかけてたんだけど、なかなか声が出なかった
で、とりあえず近くに行こうと思って寝ていたソファーから起き上がって、テーブルを回ろうとしたところで目覚めた
今思うと、父ちゃんの近くに行く、という確固とした意志決定のステップを飛ばして、ただなんとなくそうしようとしただけな気がする
これが原因で渡辺に引き戻されたのかな?
続けてもう一回すぐに挑戦してみたら、すんなりと震動が始まりそうになった途端、女のうめき声と悲鳴が聞こえて止めちゃったw
でもまあ、父ちゃんの笑顔が見れただけでも良かったかな
-
時間 流れない で検索すると色々出て来るけど
わけわかめだわ
-
ていうか300年氏って初代のことどう思ってんの?
http://blog.livedoor.jp/worldfusigi/archives/5638489.html
誰かもう質問してたっけ?
才能だけで3回も飛ぶとかありえるのだろうか
-
俺もこれ気になってた
-
おもったんだけど離脱初心者がいきなり離脱目指すのはけっこうハードル高い気がする
最初はとにかく夢を見る訓練した方がいいんじゃないかな?
難易度的には
夢→明晰夢→幽体離脱
みたいなイメージなんだが
-
初カキコ。幽体離脱2回。明晰夢を週1程度見る者です。
個人的に気になる感覚があるので書いてみます。既出であればごめんなさい。
明晰夢を見る時に必ずなる感覚なのですが、
眠る際目を閉じるじゃないですか。視界は真っ暗なんですが明晰夢に入る際、
真っ暗の視界の上の方。感覚としては頭の頭頂部付近に吸い込まれ、
夢の中で目が覚めます。その吸い込まれる感覚の時は100%明晰夢です。
そして起きるまで意識が途切れる事はなく、終盤に急に視界がブラックアウトする形で
目が覚めます。意識が続いているので寝たって言うよりずっと起きていた感覚です。
この夢に切り替わる際に、真っ暗な視界の中で頭付近に吸い込まれる感覚。
明晰夢時には100%発生するのですが他の方も同じなのでしょうか?
-
俺は夢は毎日見るなー
結構長いやつ
長期離脱ならぬ長期夢みたいなものも結構ある
ちなみに離脱経験は一度もない
-
300年氏に質問。
元いた世界の技術はどれもすごいからって機械を改良する機械とか1つの例でなく、4、5個くらいあげてほしい、それの通称も。
-
>>97とかの質問って大丈夫なのかなあ。
300年氏が逃げたくなるような世界の物だよ?
考え過ぎかな?
-
☆sage進行推奨だよ(^O^)☆
-
元の世界の言語は確か表現しにくい
って最初の頃言ってたな
-
300年氏はもうここのスレ去ったのかな?。
-
>>101
また来るだろ。
いつも心配になったころに来る。
週末が多い。
-
リダンツァーA氏はどうしたのかな
-
リダンツァーAの霊圧が・・・消えた・・・?
-
面白いこと考えた
いろんな離脱のやり方を混ぜてみたら成功率めっちゃあがるんじゃね?
例えば
足を曲げて寝る+手をお腹の上で組む+数数え+目覚ましセット+...みたいな(笑)
俺今日これらやってみる
明日結果報告します
-
面白いのはわかったからsageろっつの
-
sageることすら出来てない奴は半年ROMれ
-
ここって離脱できるの前提に話進めてなかったっけ
離脱初心者は別スレにあるからそこ行ってくれよ
いまさら離脱うんぬん話しあうスレじゃないでしょここ
-
>>108
まあ300を交えてのある程度の基礎の再確認は有意義だった。
リダンツァ自体はいるんだから離脱の基礎の質問は300でなくせめて俺らにしてもらいたいな
300には300にしか答えられない質問をしたいし
-
以後は、ってことね
-
>>104月島さんのおかげだな
-
3日ぶりに来てみたらこんなに伸びてたとは、毎日いた時は気にならなかったけど300年氏を否定する奴が出てくるとそいつを叩く、ちょっと宗教っぽい。現実見なきゃいけない時期だからたぶん俺は今はリープ無理だな。それでも離脱はしたいわ。内容スカスカの自己満レスだけどとりあえず宗教っぽくなってるからいろんな視点で見た方がいいんじゃないかってのが言いたかった。ROMる
-
お憑かれさまです^^
-
>>112
そもそもこのスレでは、
どこまでチャレンジして失敗したか、の体験談レスしか誰も求めてない。
無理だと思う人は黙って去ってもらう事しか求めてない。
どいつもこいつも「リープは不可能だと思う。なぜなら俺がそう感じたから」とか
「300年の話聞く奴らはキモイと思う。なぜなら俺がそう感じたから」とか
お前ら義務教育受けてんの?ってれべるのオナニー感想文しか書けてない。
そういう判断下してるお前は何様なんだよ、ってレベル
反論にすらなってねー
いまだに一足飛びにリープ不可能論を主張するやつらが出る始末だしな。
日本語読めてんの?ってレベル
そういう論外な奴らに割くリソースなんてないんだよ。
「お前らリープにそんなにかけてたらやばいぞ」っていう一見同情めいた意見も結局自己肯定の自慰行為だろ。
そんなの個人の勝手だし、リアル充実させつつリープ狙うのを基本的には推奨してる
-
あとsageろって言ってんのに話聞かない奴は文盲かよ。絶対わざとやってんだろ
-
WWW掲示板利用してる以上、情報の取捨選択は個人の選択だからな。
何度も言うよーだけれども。
だから300年とか有意な情報もってるって自称する人間に対しては、
基本的にこのスレは話聞く方針をとってる。
そのうえでの取捨選択は個人でやってくれ
-
300年さん彼女おるんやから、それなりに忙しいやろーしな。
>>112
勉強もスポーツもビジネスも何でもそうやけど、何かを信じて努力するのは須く宗教的なもんだよ。
単にその報酬の存在が明らかにされているか否かの違いでさ。
Aが叩かれたのは荒らしっぽいからでしょ。
-
最近、自分の行動を意識化してから
300年氏の、夢を見る時は明晰夢だけの言葉の意味が分かった
自分もそこまでなれるよう続けないとな
-
長文なのに全く改行しない奴は大体頭が病んでるね
同一人物なのか複数いるのか知んないけど言ってることも完全に一方通行だし
確か頭が病んでる人って離脱や瞑想しないほうがいいんじゃなかったっけ?精神病が悪化するから
-
>>118
明晰夢みれたんですか?
行動の意識化はどのように
やってますか?
コツをつかめなくて
体験談をききたい…
-
300年は今回日本が初めてなんだっけ?
どこの国の言語なら自由に話せるのかなぁ
あまり前の世界のこと話さないよね
-
最近のスレ見てると、若干荒れ気味というか、色んな感情が交じってる感じがするな。
何かの分岐点になってるようで、すごくいい傾向だと思える。
もうすぐ新しい体験談とか出てくるんじゃね?
-
>>119
バカな・・ヤツはあのスレに封印したはず・・・
とかやって遊んでるから荒らしがくるのか
-
とりあえず
・sageれない
・根拠のない反論しか書かない
・長文の改行出来ない等
荒らしと思われる行動をとるような奴は各自NGで
したらばの過疎板に荒らしにくるアレな子と思いつつ完全無視推奨
-
>>121
彼の話が事実だとして、彼の言葉を信じるなら、生まれた世界はあまり楽しくなさそうだったからな。
親の愛とか知らなそうだし、色んな執着が少ないんじゃね?
聞いたら答えてくれそうだけどさ。
-
生まれた世界のことを聞いても、このスレの趣旨(実践)から逸れそうだけどな。
-
リープとは直接関係ない質問で申し訳ないが、
300年さんのこれまでの発言を見ていて疑問に感じたことがある。
300年さんが本物だとして、280年目からのこの世界において
なぜ魔術書とかの知識が必要となったのだろうか(単なる趣味で読んだとしてもよく分らない)。
この世界へのリープにより施術で得た能力を一時的に失っていたと仮定しても、
280年の経験や知識の蓄積があれば能力を取り戻すために魔術書なんていらないだろう。
おそらく紹介してもらった本はごく一部の人しか知らないものだったはず。
上記の本に対して「この世界のオカルトで表に出てる中ではかなりきちんとしてる」という発言から
その他多数のオカルト本にも目を通していたとも分かるが、なぜそれらを読んだのだろう?
私たちのような人間に教えるためにわざわざ読んだわけでもないだろうし、
彼が現れてからずっとこれらのことが引っ掛かっている。
ここまで真摯に質疑応答をしてくれている300年さんにこんなことを言うのは大変失礼だが、
オカルトに詳しい頭の良い人が創作している可能性もあるのではとどこかで感じてしまう。
そう感じてしまう自分が悲しいし、批判したいわけではない。
率直に言えば「信じてみたい」という心境なんだがその辺がずっとモヤモヤしている。
-
何というカルト宗教スレ
このスレの住民は自分たちの異常さに気づいたほうがいいよ
現実から逃げ続けた結果がこれだからもう手遅れだろうけど
-
人に迷惑かけてなかったら宗教も良いと思うけどね
-
宗教臭くて嫌なら自分流の流派(現実的科学的な)作ってそっちでやればいいよ
300年さんがちやほやされてて気に食わないんでしょ。新しい流派作れば君が先生さ!
-
>>1さんが「皆それぞれ自分の好きなように、自分のペースでやってるから」ってなことを
説明してんのにそれでもしつこく宗教臭いとか本当に一方通行だよな
そりゃ>>1さんもキレるわw
-
別に、題目を唱えれば幸せになれるととか言って
一般の人を強引に勧誘したりとかして迷惑かけるわけでもないし。
現象として長期幽体離脱という一般に考えれば
凡そ非現実的であろうもの自体は実際に存在するわけだし。
そこに神秘性を求めたっていいじゃないの。
-
自分でどうかしていると思うことはあっても、赤の他人からどうこう言われるのは大きなお世話。
それに崇拝しているわけじゃない。ただ、中身すっからかんの反論・誹謗中傷より、
はるかに彼のレスは有意義だからこういう流れが繰り返されるのは致し方ないのかも。迷惑だけどね。
-
133 : 日本昔名無し[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 17:00:42
>>1に感動したので特別にマジレス。
幽体離脱して過去に魂だけ飛ばして自分の体をのっとるなりでもして過去に戻ればいい。
未来はパラレルワールドになるだけだから自分は消えない。
そうすれば息子さんにも会えるだろう。ただ、禁忌だから何度もやるなよ。
なんで禁忌かっていうといたずらに時を乱すからとかリセットだからズルイとかではなくて、
普通の人がこれをやると、いろいろあって魂が疲れすぎて寿命がほとんど残らないうえ、
失敗すると自分が消えてしまう場合もあるし、できる人でも好き好んでやりはしないそのくらい危険な方法だからだ。
遊び半分でやるとまず失敗すると言っておく。命を懸ける覚悟でもないとまず成功はしない。
幽体離脱や他人(自分)の体に乗り移る方法、未来・過去への行き来の方法は自分で調べてくれよ。
まぁ一番大変なのは一番重要でもある他人の体に乗り移る方法だ。
たぶんこれは誰に聞いても教えてくれないし情報もまったくないはずだし、自分もいたずらに簡単に教えたくはない。
百戦錬磨の悪霊にでも聞いたほうが早いかもしれないな。
未来過去は才能があれば初離脱した時予備知識なくとも行けてしまうかも、行くだけなら。
理論だけ書き述べたようなもんだが、
これが重大なヒントなのかそうでないか信じるのは見た人次第だ。
誰かに方法を聞く時はくれぐれも失礼のないように。死ぬなよ。
息子さんに会えるといいな。
この方法も300年氏のと同じ?
-
ネタじゃなくてガチでリープしたい人ほど懐疑的になるのが普通じゃないの?
現実にリープしたい訳でなく神秘的な所謂オカルト話しで盛り上がりたいなら全肯定でも問題ないんだろうけど
-
そもそもここは長期離脱でリープを目指そうというスレ
リープなんかできるわけねーだろw→なんでここに来た?帰れ
離脱じゃできない、別の方法を探そう→他のスレ立てて下さい
自称リーパー達が書いている事が本当か嘘かなんて分からん
簡単に証拠が出せるようなものなら今の時代、すでに判明してる筈
極端に話が破綻してるようなもの以外は、あとは実践で確かめてみるしかない
そういう意味ではリダンツァーA氏の姿勢は間違ったものじゃないけど
「本気でリープするつもりなのになんで名倉に戻ったのか」
という明確な問いにきちんと答えられない時点で釣り濃厚
こういうアホじゃなくてきちんと離脱ができて、かつリープできない人が
色々と突っ込んだ質問をしていけば嘘か真かより見分け易くなる
-
そうそう
あらゆる物事を疑って、自分なりに分析・判断する(懐疑的になる)のと釣り釣り連呼するのとは全然違うからね
-
名倉"に"じゃなくて名倉"から"だな、間違えたわ
まぁこんなんじゃあれだから俺の離脱法書くね
社会人にはおすすめ
離脱は1週間に1度
平日はちょっと寝る前に瞑想する程度
金曜日から準備、朝から何も食べない水だけちょっと飲むくらい
金曜日の夜は徹夜、酒も厳禁、セックスもオナもしない
土曜日は一日使って訓練、飽きたら離脱のサイトやここ見てモチベ高める
土曜の夜に離脱実践、強烈な眠気が来たら始める
横になって眼を瞑って意識を保つよう努力するだけ
落ちそうになったら目を5秒くらい開ける
繰り返してるうちに幻聴や幻覚がくる
大きな耳鳴り→金縛り→離脱
離脱後はとにかく興奮しない
感情の起伏は少なめに、淡々とやりたいことをやる
身体に意識を置いたらだめ、例えば物を触る時も手で触るというより
触るという事実をただ感じるというか意識する感じ
これで丸一日、二日くらいの体感時間離脱できる
起きても2時間も経ってない
2回目には挑戦せずゆっくり寝て、日曜日は体力回復に努める
-
食べない、飲まないなどの禁欲は
300年氏も言ってましたね。
学生にもいいかも。
-
>>136
体を乗っ取っても何も起きないんだからそりゃ戻るさ。
乗っ取った後、名倉で四日間過ぎても何も起きなかったし。
何度も言っている通り離脱はやりすぎると鬱になるからな。
現実とのギャップもそうだが、何か脳内物質を浪費しているのかも知れない
あと離脱も最初は面白いけど俺みたいに長期でやってると飽きる。
名倉では俺の場合(他の人は知らん)性欲無いからセックスもする気起きないし。
勉強しようと参考書出しても書いてあること適当だし、ゲームも内容メチャクチャだし、
結局冒険するかスポーツくらいしかやることない。
長期離脱できるようになっても実はあまりメリットがないというのが俺の感想。
リープについては俺が信じられなくても自分で300年の言っている通りやってみれば真実が分かるよ。
-
>>140
俺は永住できるなら名倉に永住したいわ
てかそれなら離脱する必要も異世界行く必要もないじゃん
渡辺を精一杯生きて死ねば良い
なんでこのスレ、というかそもそも離脱避難所に出入りしてるの?
-
リダンツァーAが長期リダンツァーてのは釣り。
300年否定したいがために離脱の情報かき集めて
それっぽく言ってるだけで離脱すらさたことないよ。
-
>>141
そういう考えはやめた方がいい。
体験して見れば分かるが、飽きる。
長期離脱をしていると、同じゲームを何回も繰り返してやっているような感覚になる。
そして何もしない方がマシという考えになる。
何もしないで時が過ぎるのを待つのは苦痛だ。
ここは勉強の息抜きに見ていた。
そして300年の書き込みをたまたま見つけて今に至る。
次から書き込みたい衝動に駆られたら、
自称リーパーを長期離脱者が完全論破! ―タイムリープの嘘を暴く―
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1383490863/17n-
に書き込むことにする。
-
あー逃げられたか。
まぁリダンツァーAは釣りだろうし長期リダンツァーって
証明出来ないから逃げるのは仕方ないか。
-
>>143
最初はタイムリープしたくて一生懸命挑戦したって言ってたじゃねーか
それがなんで勉強の息抜きって動機に変わって偶然遭遇したみたいに変わってるんだよ
それにあんたが言うほどの長期離脱はできてないが
俺の名倉はそんなに破綻した世界ちゃうぞ
-
>>144
お前は長期リダンツァーA氏がここ去ったらなんか困るの?
釣りと思うならスルー
そうやって煽ったりしてるからスレが荒れるんやろが
-
俺が来ると荒れるからここに書き込むのはやめるよ。
気が向いたときに専用スレに書き込む。
何か質問があれば気まぐれだが、そっちで答える。
>>145
それは300年の書き込みを見てから。
最初はリープの存在すら知らなかった。
名倉の状態に関しては人それぞれだが、俺はそんな感じ。
-
感情的に興奮すると渡辺に戻されるのは長期離脱も変わらないのかな?
-
そう煽るなよ
リープしたこと、長期離脱したことを証明するのは無理じゃないか?
だからこそ語る人の人柄や内容が重要視されるんだろうけどね…
-
>>147だったら鬱陶しいからさっさと消えてくれ。
自分の事証明出来ない以上、相手に釣りだなんて言ってんなよ
-
ていうか現実と向き合うんじゃなかったのかよw
-
ちょっと叩き過ぎたわ、勉強とか言ってるから学生やろ
それならこういうレスしちゃうのも分かる
本人ももう来ないって言ってるからええやん
それより他の人も体験談とか
もっと役に立ちそうな話とか書いた方がええ
>>1もなんか進展があったら書いて
-
このスレで言うもう来ないは、あるいみフラグとしかw
-
>>152の言う通り、Aは人間がまだ幼い。
あまり叩いてやるなよ。
本人も荒らしたくないそうだから、もういいだろ。
現実優先なら、それでいい。
過去に戻らなくたって、幸せにはなれるよ。
強いコンプレックスありそうだから、いい方向に向かえば、何かの分野で花開くかもな。
-
>>153
別スレできてからというものTY○KUSENも来ないしフラグってことはないだろ
A氏もスレあるし
-
禁欲推奨ってのはやっぱり、激しい感情に肉体が呼応するというよりも
肉体が精神の“感情に対応する要素”を斟酌して共鳴、強制送還するみたいな感じなんだろうか
肉体由来の回路的雑念系思考と
精神由来の波動的渇望系思考みたいな
曰わく情報空間と物理空間があり、
人格は情報空間、肉体は物理空間に根ざしたもので、
この世界はその二世界の交点にあるらしい
物理空間のエントロピーは言わずもがな極大に向かうけれども
情報空間のエントロピーは極小に向かうらしい
これ見方を変えれば時間の遡上だよな
まあ物理空間のエントロピー云々ってのも、ビッグバンで飛び散ったものがなぜか自己組織化してるわけで
やはり相互作用するなにかしらがあるんじゃないかと思う
人で言えばそれを扱う一つの手段が
肉体上位が下位に切り換わり、深層意識が浮上する明晰夢ではないかという
-
>>156
300年の人も情動は肉体由来みたいなこと言ってたな
ただそうするとどこまでが意思でどこまでが感情なんか分からんし
感情を抜いて意思なんぞ成立するのかということすら分からん
-
自分はそんなにA氏は荒らしに見えなかった。
煽って長期離脱の秘訣を聞く機会を
みすみす逃した気がする。
リープは無理だというのは
スルーして離脱のことを
聞けばよかったのに。
長期離脱のスレは他にあるし
これからもそれはできると
思うけど。
-
>>155だったら良いのだが。
その書き込みがフラグにならない事を祈るわw
-
>>156
sage
>>158
リープは無理だというのはスルーして離脱のことを聞いたらそれはスレチだろう
わざわざ別スレがあったんだし
-
>>158世の中そんな上手くいかんよ。
聞きたい情報を二人とも持っててその二人が対立関係にあった
場合、自分にとって有益な方を優先するのは当たり前だしな。
まぁ次からは自スレの方で上手く棲み分けしてくれるようだし
叩かれる事もないだろ
-
長期離脱できてたってのはかなり怪しいと思うよ
だいたいもし本当でも挑戦6回目で長期離脱成功するような天才に方法聞いても
結局役立つ情報はあんまりないんじゃない?
-
>>127
確かに辻褄はあわないよな
自我の乖離を施術によってできる人間が魔術書を知ってるなんて
そもそもどこの国が出身かも言ってないから言語的裏付も取れない
-
>>162
そのクラスだと長期化に役立つ情報は殆ど聞けないと思う
-
久しぶりにスレを覗いたが、ほんと定期的に荒れてるなw
お前ら結局何がしたいだよ。
方法論にすがる前にやってみればわかることだろ。
リープのために長期離脱が必要そうっていうなら、
まずはぐだぐだ言ってないで長期離脱する訓練をすればいいし、
必要ないと思うならしなければいいだろ。
これくらいは他人に揺さぶられてないで自分で決めろよ。
-
そうか…残念
-
>>165
いやいや、みんな訓練とかしてるって
そんな中で釣りだ釣りだとか言う奴が出てくるから荒れるんだよ
-
時間の存在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17911783
横道逸れるけど貼ってみる
-
長期離脱は才能なのかな
A氏もトイレマンもそれ以外の長期離脱報告者も何か特別なことしてるわけじゃないみたいだし
-
>>163
これは是非質問したい
辻褄合わないことが他にほぼ無いから突破口の一つになるかも
-
速く走るとか速い球を投げるとかは才能だろうけど、脳に関しては、開発、未開発でしかないんじゃないか?
初離脱だってみんなそれぞれなんだろ?
個人差があると思って努力し続けるしかないと思うが。
-
>>169
三百氏が長期離脱に関してならアドバイスできるみたいなこと言ってたから聞いてみたらどうだろうか
まあ俺は離脱すら未経験の雑魚なんだけどね
-
俺もミダンツァーなんだけど、初離脱のコツが知りたい。
前兆の揺れまで行くけど、ローリングしようとすると、普通に体も回っちまうわw
-
ここの人たちは魔法少女まどか☆マギカは視聴済みだよな。
-
なぜアニメ?
もちろん見てないけど
-
長期離脱者もそうだけど
初代および同じような方法で
リープした人も特別なことを
してないように思う。
自我と情動は違うらしいから
自我の解離と戻りたい世界に
チャンネルに合わせるという条件が
そろいさえすればリープできるのだろうなあ。
つくづく情は支障になるのだと
思った。
-
>>174
もう誰も信じない
これでリープが捗るな
-
「うみねこのなく頃に(原作)」
7話のベアトリーチェの旅立ちは、もしかすると
これが自我の解離なのかもしれん
-
なんでオカルト関係をアニメと絡めて説明しようとする人が多いんだ?
虚淵も竜騎士もどんだけ真理に辿り着いた人間扱いなってんだよw
-
このスレには人生終わってる頭の弱いキモオタが多いってことだろ
言わせるなって
-
ヒプノセラピー(退行催眠)で過去の自分に乗っ取るのは可能かしら?
そしたら現在の自分が死んでセラピストびっくりかしら?
セッションて何回も通わなければいけないのかしら?
かしら多いかしら?
-
このスレで言うような内容か?
-
>>182
離脱は何度かしてるんだが(たまに)、相変わらずなのでね。
ていうか離脱出来るようになる前、ヒプノセラピーに問い合わせた事はある。
乗っ取りは訊いてないが、
過去の人と会話は可能、しかし現在は変わらないとの返答だった。
300年氏も施術を受けたとあったし
-
今の世界と近い世界に行きたい場合は、「人生やり直したいやつ〜」のスレのやり方をやって、まったく違う世界に行きたい場合は、300年氏のやり方を使えばいいってことでOK?
-
>>184
その2つのやり方ががどう違うのん?
俺は初代のやり方の詳細で正確のやり方が300年氏のやり方かと思ったんだが
-
×正確の
○正確な
-
自分も>>185と同じ意見。
-
せやな
二人とも本物だとすると初代は無意識のうちに三百の方法をやったのかと思う
リープしやすい体質?とかはあるのかもしれんが
-
バカじゃね?ここはアニヲタと過去への逃避厨わきすぎww
おまえら自覚してんの??キモすぎなんだけどw
-
>>179
ほう?仮想的な何かで思考するのがそんなに悪いことなのか?おい
オレたちが知らないことを作品の中に散りばめてる可能性もあるやんか
それを否定する理由をはっきり書けよ
>>189
ヲタじゃねーし
テメーこそわざわざそんなこと書き込んで荒らすんじゃねぇよ
-
>>179
>>189
出てこいやおい
おい!!!!!!!!!!!
-
>>180
テメーも便乗してんじゃねーぞコラ
-
初代も少しずつ違う世界に
行ったみたいだし
厳密には異世界移動だけど
リープしたい!
-
>>190
とりあえず>>124ぐらい読もうな
お前も荒らしと見なされるぞ
-
>>194
おまえこそちゃんと読もうな?
>完全無視推奨
見えないか?それとも文盲か?w
-
荒らしって精神年齢が低いと思うんだけど、このスレって高校生とか大学生くらいが多いのか?
まだまだ若いのに過去に戻りたいって思うもんなのか。
それとも大人になれない奴なだけ?
-
ストップストップ、落ち着いて。
本題はなんだっけか…
-
300年さんちょっといいですか?
「懐かしい」って気持ちはひょっとしてリープに関係あるんじゃないかとよく妄想しちゃうんですが
全然関係ないですか?セーブポイントみたいな
懐かしいという気持ちってあれは感情なんでしょうか?
全然的はずれなこと言ってたらすんません
-
最近睡眠時間が増えたのに一日中眠い
八時間近く寝てるから睡眠不足ってのはないと思うんだけど
-
それはあれよ
冬に備えてなんかこう…なるんだよ
-
冬眠だ
-
寝すぎて眠いパターンと、身体が睡眠を欲してるパターンあるやん。
どっちかじゃね?
-
話ズレるけどこの頃定期的に荒らしと思われるレスがあるから
>>124の荒らし対策を次スレ以降テンプレに入れないか?
以後荒らしに構うやつはテンプレに誘導
それでも構うなら荒らし認定でNGにすればいい
-
>>203
賛成
まぁ今までは結構1自らが荒らしに構ってやってるせいもあった気がするけどな…
彼は優しいんだろうが
-
このスレの性質上、荒らしとメンタル豆腐なやつが集まりやすいからな
1も過去に暗い時期があったみたいだし、ほっとけないんじゃねえの?
-
荒らしってか雑談しすぎ。
そっちの方が気になる。
-
確かに離脱でもリープでもないチラ裏に書けってレベルの日常会話が目立つ様になったな
まぁ気づいた人がスレの趣旨にあった話題を出すってことでいいんでないか?
-
最近はもう300年氏の書き込み時だけ一気に伸びるって感じになったから
それ以外のタイミングでは刺激が少なくなってんだろうな
挑戦者の具体的な体験談とかがもっと増えるといいのかもだけど
荒らしは完全スルーには俺も同意
-
じゃあ1が今度書き込んだ時に>>124をテンプレに入れるかどうかお伺いたてるか
これで少しは収まればいいのだが
-
300年氏に質問
①記憶力の増強法。明晰夢を利用しているのか?そうならば、具体的に聞きたい。
②どこまでなら戻れるのか?異世界の自分を見つけても乗り移らずに観察するまでならこの世界に戻れるのか。
よろしくお願いします。
-
自分も300年氏に質問
アルツハイマーとか薬中とか脳の状態によって性格とかあっさり変わるもんだけど300年氏の言う自我とはいったい何?
-
記憶力の増強についてはもう書いてくれてるし
情動は肉体で自我は意思みたいなことも書いてくれてるだろ
まずしっかり読んでから質問しないと面倒になって来てくれなくなるんじゃないか
-
>>212の言ってること
暫定まとめページに
まだ載ってなかったー
情動と意志の違いが難しい。
情動はおいしそーとかいう気持ちで
意志は食べよーとか
いう行動に移すときの決意
こういう解釈でいいと思う?
-
160 :本当にあった怖い名無し:2012/11/19(月) 13:42:08.97 ID:MgjSV2tP0
んじゃ方法を書いとく
これはついこの間昔の友人というか同級生から聞いた方法だ
そいつは小学生の頃から勉強がヤバイくらいできてテストなんて毎回満点だったし言動もとてもガキとは思えなかった
正に人生ループしてんじゃねぇの?ってくらい
昔はコイツスゲーぐらいにしか思わなかったけど今考えたらありえん
それで先週の金曜に同窓会みたいな事をやったわけよ
どうやら今は仕事ですごく成功しているらしい
俺とそいつは結構仲がよかったから同窓会の後に一緒に飲みに行ったわけ
そんで酒も回った頃に俺が「お前若いのに仕事の方はすごいな」「昔からすごかったもんな」みたいな話しを俺がしたんだよ
そしたらそいつが酔った勢いなのか正気なのか話してくれたんだよ
ここまでが経緯
取り敢えず方法は簡潔にまとめるとこんな感じ
①戻りたい時間を決める
例えば高校1年に戻りたい
②常にその頃の事を考えながらすごす、特に寝る前
③明晰夢を見れるように練習する
夢の中でしっかりこれは夢だと自覚できようにする
④自覚しても覚めないようにコントロールできる様にする
⑤夢の中に自分の行きたい頃の景色を投影する
例えば教室を思い浮かべ教室での出来事の夢を意図的に作る
⑥⑤を繰り返し最初の内は蚊帳の外からその風景を眺める感じになるらしいが慣れてきたら自分を思い浮かべその景色をはにいれる
第三者からの視点の自分を
⑦それにも慣れたら蚊帳の外からその景色を見るイメージだけでなく自分の視点からその景色を見る様にイメージする
⑥の自分に意識を投影する感じ
⑧その内夢の中が現実だという錯覚に囚われ気づいたらそれが現実になるんだとか
そいつ曰く過去に戻った世界は夢ではなく異世界らしい
すでに4回経験しているんだとか
取り敢えず俺はまだ①〜③だがもし良かったら試して欲しい
↑これちょっと違うけど三百氏の方法に近いね
-
>>214
これってさ、300年氏の理論通りだとすると、
>①戻りたい時間を決める
この部分を「行きたい異世界」「成りたい自分」を想像することでも出来ちゃうことになるよな
300年理論では、まずは自我の解離を達成しないことには、いくら想像しても単なる妄想になるわけだけど
意志の力ってのも実際問題バカにできないわけで、重要なのはどこまで違う世界に行けるのかってことだよな
物理法則はどの世界もおそらく変わらないっぽいことから、ファンタジーな剣と魔法の世界はさすがに無理だとしても、
世界は無限にあるとも言っていることから、自分が美少女として生まれている世界、なんてのもアリになる希望がががががが
-
俺が範馬勇次郎みたいになってる世界もありえるわけか
-
現実でチートできるかもな
次の世界では金持ち(小沢鳩山レベルでいいから)になりたい
-
上げてしまった!すみませんm(__)m
-
>>213
俺は300年さんや研究者じゃないから分からんけど、意志って断定形な気がする。
「食べる」とか、「やる」っていうのが意思で「食べよう」ってのは情動に近いんじゃねーかな?
>>217
小沢は知らんけど、鳩山クラスは能力だけじゃなくて、運が相当必要だよ。
つか、金持ちになりたいだけなら、今から金持ちになるための努力すればなれるよ。
今君が50歳とかなら分からんけど…
-
意志を持って行動するってどのレベルを言うのかが分からないってのはあるな
-
明晰夢はほぼ毎日みてるけど、これは夢だと理解しても
どうしても周囲の状況に流されてしまう
見てる夢が過去の夢ではなくて今現在の夢だからかな
-
とりあえず300年氏は>>127に答えなさいな
-
>>222
あげんなっつーの。
-
ageだのsageだのしたらばで何言ってんねんこいつ
-
またアホが来たか…
-
でも勢いありすぎなこのスレsageたところでねっていう
-
その昔、狼拳てのがいてな…ageるとすんごい勢いで来た
彼(女?)はなぜ過去へ戻りたかったのか謎
まさか本人?
-
くだらない書き込みばっかりすんなよ。
-
分かったよsageればいいんだろ
300年氏は早く>>127に答えて
答えられないなら釣り確定
-
>>226
sageることはテンプレに書かれているこのスレのルールだ
変なのきたと思ったら>>124を見直して各自対処しろ
-
何年前の2chだよって流れだな、しょうもな
明らかに普段VIPも2chも見てない奴が流れてきてるね
-
_((()_
/∴ `ー'|
ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∵ <__入 ___) < さァ、どんどんしまっちゃうからね
〉∴ ヽ――' ) | | \____________
(∵∴ く/⌒) / | |
//、__, /_ノ |_|
⊂ノ L| [ ̄
-
87 自分:幽体かもしれない名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 11:05:49 ID:CXL/kojE0 [3/5]
タイムリープ雑談SNSでもタイムリープしたらばでもそんな感じの作って
オカルト系タイムリープ雑談スレと科学系考察タイムリープ雑談スレとか分けて話すのはどうだろうか
(タイムリープと言ってはみたがパラレル移動の話も含めてな)
88 自分:幽体かもしれない名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 11:08:42 ID:CXL/kojE0 [4/5]
連レスすまんが
上であげた場所に300年氏のリープスレというのを立てたら荒れないと思うし
そういう場所があったら便利でいいかなーと自分は思った
自分は300年氏の話に興味ある方だから夢中になってたけど、300年氏に興味ない奴もいるだろうし
リープ雑談ってカテゴリの中でもちょっと目立ってきちゃってるから別カテゴリ作った方がいいかもって思うけど
どうでしょうか
↑ていあん(自称リーパースレに書き込んだやつ)
-
>>233
これもちゃんと貼れよ
お前の話は以前検討されて却下されてるつーの
しかも先々スレでつい最近な
89 名前:幽体かもしれない名無しさん [sage] :2013/11/08(金) 11:14:19
一回外部板にリープ専用の板作るかって話でたことあるが
リープ自体が真偽不明の体験談ぐらいしか話すことがなくすぐに過疎るし
リープ出来なくても長期離脱で名倉で遊べればいいって人が多かったから
スレタイだけ今のに変更して引き続きこの板で話そう、って話だったはず
91 名前:幽体かもしれない名無しさん [sage] :2013/11/08(金) 11:30:08
>>90
じゃあ言い出しっぺの法則で
こんな隔離スレじゃなくあっちのスレで聞いてきたら?
ちなみに上の話は先々スレの話で割と最近のことなんだがな
94 名前:幽体かもしれない名無しさん [sage] :2013/11/08(金) 11:50:33
>>93
それが問題になって>>89の話に出てるように
基本長期離脱を目指して、その延長線上でリープ出来ればラッキー!ってスタンスに落ち着いた
スレタイ変更したのもその流れ
今は300年氏の登場で離脱からリープできる!!って盛り上がっちゃって
離脱よりもリープの方に重点置かれてる状態
-
すみません
-
>>230
テンプレはsageを推奨してるだけだろ強制してるわけじゃない
勝手な俺ルールの押し付けはやめてほしい
-
専ブラで書き込んでるならsageるなんてチェックひとつ入れれば
後は勝手にずっとsage続けるんだが…
ちなみに目欄空白のレスを自動でNGする機能も専ブラにはある
あぼーんされたいんなら勝手にage続ければ?
-
300年氏はもう来ないかもな
スレの雰囲気で来るかどうか決めてるようだったし
いまの感じだとなんとなくそんな気がするわ
-
都合の悪い質問に答えたくないからこないんだろww
なーにがスレの雰囲気だバカタレ
-
土日の夜に来ることも多いしまったり待とう
300年氏のことはフラットな立場で見てるので釣りかどうか見極めるためにも
もう少し情報落として欲しいところ
-
>>237をスルーする>>236=>>239については
>>124を読んで各々判断しろ
-
逆向き瞑想で正確に逆再生できない
辿っていくことができないのは時間が流れてないから?
というか時間ということ自体がなくて空間しかないのでは
ただ太陽の位置とかで時間があると錯覚しているだけで
脳から見たら記憶は全て同じ空間に存在する?
なんてことを昼寝してたら出てきた
-
これまた童貞くせーやつが粘着し出したな。
器が小さければ、リープしたところで、何も変わんねーのにな。
俺はシカトするわ。
-
この間、高校の体育の授業が舞台の夢を見て、意識もしっかりとあり、風が
頬に当る感覚や、土を踏む感覚、土の匂いまで、ありありと感じられ
初代の人の状況に似ていると思い、意識を集中しようとしたが、そこから急に
醒めてしまった。やはりリープを意識した時点で失敗に繋がってしまうのか。
-
>>244
手をたたくとか
その場でくるくる回るとか
名倉に止まる方法や
明晰夢にして長く夢に止まるなど
訓練が必要だね。
300年氏がいないから
的確なアドバイスもらえないね。
-
>>245
あとは壁とか地面殴ったりとかすると安定化しやすいらしいね
つぎ名倉行ったら手叩いてみるわ
-
>>242
というか、時空は座標でしかないんだよ
生命という定点が観測するから収束するのであって
それに、ほら
宇宙の膨張速度って光速を越えてるでしょ
それも時々刻々加速してるとか
これって相対論的には時間を遡及してなきゃおかしいだろ、宇宙の彼方はさ
それを観測するすべがないだけで
非局所効果が彼方から影響を及ぼせば結構簡単に戻りそう
もしくは戻ったり進んだり繰り返してるのかもね、時間が。水平方向に波うってる感じで。
-
>>244
初代の人の話で「過去を考える」っていうのが注視されがちだが、
繰り返し「夢だと気付かないように訓練する」というキーワードが出ることに注目していただきたい。
これはある意味で、離脱時間を増やすということであり、長期離脱にもつながる。
-
戻りたい高校時代の風景がありありと蘇るような夢は数回見たことが
あるが、どうしても「やった」という感情が沸き立ってしまう。
一体どうしたら、疑いも意識することもなく、そこに馴染んでいくことが
出来るのか、今のところ答えがなかなか見出せずにいる。
-
自分は小学校の校舎を
思い出しながら昼寝をしようとしたら
一瞬、鮮明に校舎が目に映った気が
したときがあった。
だから、うつらうつら法の要領で
離脱して安定させてリープしようと
思ってるんだけど寝オチして
未だにミダンツァー
コーヒー飲んでも寝ちゃうなー
-
http://viprdnt.s5.pf-x.net/scrap/?p=212
フォーカス21が気になる
-
>>250
意識を落としていくと
妄想が鮮明になるラインがある
そこまでいって、心を動かさずその状態で
待機してると前兆がくるよ
惜しかったね
-
>>250
ありがとう。心を動かさない…
肝にめいじておく。
そういや昨日、親戚が
夢見が悪いからって連絡してきた。
祖母やその弟など危なさそうな人は
いるけども、もしかしたら
自分がリープして…と望みをかけている。
-
>>251
思ったより有益な情報だったわ
-
リーボールっていう手法でクリックアウトしにくくなるらしいな。
これって離脱wikiに書いてない気がするし、試してみる価値があるな。
-
>>255
今日やってみる
-
つーか、2chの体外離脱wikiにはフォーカス10〜27まで乗ってるのな。
離脱世界にさらに階層があるっていうのは興味深いんだが。
これによるとフォーカス15が過去生の世界らしい。
300年氏がリープの訓練法として魔術の話を進めたのは突拍子がないと思っていたが、
魔術に限らず仙道・仏教とかでも離脱の概念はポピュラーで長年研究されてるのな。
精神的な部分の研究をしてたら辿り着く領域なのかね。
俺は最初に最近幽体離脱にはまったwikiを見たから、なんとなくこれが一番情報量多いとか思ってたけど、
実はそうでもないのな。
-
300年氏は現れないな
やはり釣りだったか
-
毎週いるわけでもなかったよ
-
釣り認定厨幼稚すぎw
-
変なレスがあったら>>124読め
いちいち構うな、また荒れる
-
>>127もそうだけど、某魔術書に対して
「実践講座を一年くらい継続してやればかなり発達する」って書いてたのも気になった
まるで自身がそういう類の修行をし、能力の発達を経験したような口ぶりに感じたから
やはり施術に関する記述との整合性を考えると釈然としない感がある
300年さん、できればこの辺の疑問についても答えていただけたら嬉しい
-
300年は、こんなスレを発見するくらいだから、
まあオカルトについて興味を持ち、ある程度調べてたんだろう。
なんて考えることもできるが、どうしても釣りであってほしくないんだな。
-
>>251
ツンデレワロタw
-
ていうか、俺なら普通にオカルトとか調べると思うけどな
この世界のオカルトレベルがどれくらいかとか普通に気になるやん
-
別に300年氏がオカルト系の情報収集してたっていいよ
てかお前らが情報収集しなさすぎ
ただ流れてきた物をボケ~っと口開けながら待ってるだけ
モンロー研のヘミシンクのフォーカスレベルの分類程度の情報なら>>257の言うようにまとめウィキにも書いてあるんだけど、
それすら今更知った奴はまとめウィキすら今までまともに読んでなかったんだろ?
達成したい目的あるならもっと自発的に情報探せよ
それこそまとめウィキ隅々まで読む程度は当たり前
-
>>266
まぁまぁ
スタートからゴールまで全部分かった上で手順を改めて調べたとする300年氏と
半信半疑の手探り状態でやってる俺らとではモチベーションや情報の取捨選択に
大差があっても仕方ないだろ
目的の為に努力するのは当然だけど
俺らの目的って常識的にはブッ飛んでる発想だから
モチベの維持も難しいだろうし
-
体外離脱wikiなんてあったんだな
幽体離脱で検索してたから知らんかったわ
-
自分の過去に近い世界にアクセスする場合
やっぱり普段から過去を思い出す方が
アクセスしやすいかな?
でも自我の解離は情動が支障になるし
懐かしいという情動は邪魔になる?
そういや300年氏は
63歳まで生きた世界が
あったと言っていたが
戻りたいと思ったことは
ないのですか?
-
まずは長期離脱を目指そうぜ
-
リーボールやったっけ部屋の中寒いのに体が熱くなってやばかった。特に腕が燃えるようだった。
いい感じのところまでいったんだけど、隣の住民がうるさくて集中きれた。
-
>>271
俺は布団かぶってたせいか暑くなりすぎて集中力きれてしまった
この時期は温度調整難しい
-
リーボールとは??
-
ggrksですぅ
-
>>273
>>251読め
-
今日初めて離脱したかも
現実のいろんなことがごちゃ混ぜになってる夢見たんだ
おかしなことがたくさんあったけど夢だとは気づけなくて
何故か途中から夢の中で離脱を試みてるの
それで振動が来て「行ける!」と思ったら
体がフワッと浮いて胸のあたりから抜けたんだ
でも浮いた瞬間「怖い」と思ったらすぐに戻って起きちゃった
抜けた時の天井は自分の寝てる部屋のだったけど
夢なのか現実なのか微妙なんだよね...
-
オベパルス使ってみた
なんか悪霊を召喚する夢で
その悪霊のの能力がみんなの夢に侵入してその人の過去を探る能力みたいな感じでわけわかめ
実験のために大勢の人たちが寝させられて俺もその一人
悪霊に侵入されるのが恐くて寝れなかったところこっちの世界で覚醒
色々な夢見てきたけど...今回は相当鮮明でふっしぎな夢だった(笑)
-
300年さん来ないな…
-
リープに必要な情報はほぼ出したっつってたし、わざわざアホの相手させるよりもいいんじゃね?
多分、みんなそうやと思うけど、俺らはまず離脱のコツを掴んで、安定長期化させないといかんわ。
-
逃げたな
-
自我の解離に成功した場合に起きる現象がまだ不明
せめて消えるなら消えるでこれだけでも教えて欲しいわ
-
317 本当にあった怖い名無し sage 05/02/08 09:48:50 ID:xR4bE41d0 ありきたりだけど小学生の頃のはなし
突然の高熱(39度くらい)で寝込んでいた とき ふと辛さがなくなり体が軽くなった。治っ たと思って遊びに出かけ 友人たちと夕方まで遊んで家に帰った。そ の時に膝を擦りむいた りしたその後テレビを見て就寝。 気が付くと高熱の辛さが戻ってうなってい た。夢でも見たと思って その時はまた眠りについたんだけど、数日 後完治して友人たちと 遊んで家に帰った時にふとした違和感を感 じた。 高熱を出していたときに見た夢(?)と同 じ状況だったことに。 膝の怪我も一緒だし、その後のテレビ番組 の内容が全て一致。 ただの偶然で済むのだろうか?
-
そりゃ色々言われて来にくいやろな
残念やけどもう来ないんちゃうか
ま、離脱や瞑想するなり出来ることやるしかないな
-
質問えらい溜まってるね
ちょっとずつ答えていこう
>>74
たぶんあんまり変わらない
具体的な体外離脱のやり方は俺より詳しい人がいくらでもいるだろうしね
>>75
魂に欠損というのはない、少なくとも発見されてない
だから脳、肉体の問題
>>92
才能だけで飛べるってのも充分に有り得るよ
必ずしも施術や訓練が必要というわけではないから
>>97
4、5個と言われても……
基本的に人間が行える事、それ以上の事全て機械が行ってたから
通称は無理、文章化できない
>>121
この世界の言語は日本語と英語だけ
他の言語のことは前にも書いた
>>127
オカルト好きだからね
幽霊とか信じてなくてもホラー映画見るようなもん
別に能力をどうこうする目的では読んでないよ
>>133
違う
>>140
飽きるという感覚がいまいち理解できない
それなら生きる事自体に飽きない?
>>148
完全に解離できれば感情自体消える
それまでの段階なら感情で引き戻されるよ
-
キタ━(゚∀゚)━!
-
きた
-
と思ってたら来てくれた
-
離脱状態に深さという概念があって、
深く潜ると戻ってこれなくなると感じてる人が複数いるんですが、
これは異世界移動の前兆ですか?
いきなり異世界移動する前に心の準備がほすぃです。
期待揚げ。
-
300年氏キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
>>156
エントロピー、突き詰めていけば物理的に重要なことが判明するよ
まぁ離脱とはあまり関係ないけど
情報のエネルギー化自体には成功し始めてるみたいだけど
もっと革新的なことが近いうちに分かるはず
>>176
情は肉体に意思を縛る鍵みたいなもんだから
見方によっては重要なものにも邪魔なものにもなる
>>198
高度な感情の一つ
セーブポイントではないよ
>>210
記憶力の増強法については過去に書きました
たぶん戻れるけど保証はできない
元の肉体を見失う可能性だって充分にある
>>211
自我は性格じゃない、意思
分けて考えるのは難しいかもしれないけどそういうもんだと理解してもらえるといい
>>213
その解釈でもまぁいいんだけど
意思が介在しない行動ってのもたくさんあるからね
>>262
ごめん、自分の経験からではないね
1年くらいってのは物事を修得する際の最長の目安
>>269
ないね、今まで一度もないです
>>288
異世界移動というより自我の解離の前兆ととらえてもいいと思う
ただもう戻れないんじゃないかという恐怖感がある内は大丈夫
-
記憶力の増強法ってのは前に行ってた「記憶の取捨選択」のことでおk?
-
間違った
「行ってた」じゃなくて「言ってた」です
-
>>291
それでおk
-
あと"意思"について戸惑う人が多いのでアドバイス
肉体的に活動してる時に意思のみで行動するのは無理
それだけ意思は肉体に縛られてる
だから離脱=外部刺激からの隔離を行って
意思のみで行動しやすい状態にしてから取り組む
意思をもって行動する訓練はその際に生きてくる
起きてる時にできないからって悲観する必要は全くない
-
300年氏の元の世界に俺と同じ人物がいて
その俺も施術を受けて
異世界を旅しているって可能性もあるんですかね?
-
>>295
可能性はあるけど低い
全ての世界に全ての人間が存在してるわけではないからね
-
つまり世界は無限にあるけど
同じ自分がいる世界は無限ではないのですね
-
>>297
そう
より正確に言えば全ての世界の全ての時代には存在できるわけではない
まぁこれも完璧な表現じゃないけどこの理解でおk
-
>>294のおかげで離脱の大切さが分かった。ありがとう。
-
丁寧なご回答ありがとうございます
とてもおもしろいです
それと・・
両親はいつも同じ人物なのですかね?
もしくは家族構成とかも毎回同じなのですか?
もし過去に同じような質問がありましたらすいません
-
>>300
そう言うなら過去ログ読んどきなよ
前にも似たようなのあったよ
-
世界が変われば言語が変わるって言ってたよね
変な質問でごめんだけど
日本語→英語みたいに言語そのものが変わるんじゃなくて、
同じ日本語でも文法やルールが変わっちゃうとか
同じ単語でも意味が変わっちゃうってことはなかったの?
-
>>294
こういう異世界に行きたい!って理想や願望を持っていたとして
解離した時に理想と共にあった感情や欲が切り離されてしまっても
ちゃんと目指す場所に行けるもんなの?
出来るだけ具体的に情報化させ記憶し、それを意思に乗せとけばいいのかな?
-
>>300
前にその質問には答えてるよ、>>301の言う通り
>>302
そういう世界に行った事がないけど当然あると思います
-
>>303
大丈夫
意思、自我は魂と切り離されるわけじゃないから記憶はある
意欲はなくなるけど行動できる、この辺の感覚は今は理解できないかもしれないけど
-
どう?離脱はある程度できるけど頭打ちになってる人とかいる?
-
>>304
ありがとう
興味深い
-
質問
好奇心は感情になりますか?
過去への回帰を願うことは感情になりますか?
-
両方感情です
-
推奨されている、ラーの目、逆向き瞑想というものを継続して続けていると
どのような効果が現れてくるのでしょうか、そして、それは上達してきた、と
自覚できる効果なのでしょうか?
-
なるほどな・・・
意思と情動の違いがなんとなく分かるような気もするがやっぱり分からないな
意思を持って行動するように普段から心掛けるようにしてるんだけど、
正しく出来てるのかどうかがどうも判断つかないんだよな・・・
誰かと喋ってるときとかは明らかに意思?が消えてる気がするし、
仕事や遊びに夢中になってるときもそうだ
ハッとして自己想起してみるのもいろいろと一息つけたときになっちゃう
夢の中ではなんかしらに夢中になってたりすることが多いからこれじゃあ気付けんわ
-
>>310
ラーの目に関しては視覚も絶対的なものではないということへの気付き
離脱に限らず精神世界の入門的なもの
上達してくると色んな幻覚が見える
逆向き瞑想は自我の解離に役立つ
上達してくると一日の行動が詳細に思い出せるようになる
まぁこれは意思をもって行動することの補助
>>311
ある意味自我は肉体の奴隷状態
大丈夫、起きてる時に完全に意思で行動するなんて俺にも無理
-
>>305
>意欲はなくなるけど行動できる、この辺の感覚は今は理解できないかもしれないけど
確かによう分からんw
意思を伴わない機械的なパターン行動とも違うんだよね?
-
>>312
指針になりました
ありがとうございます。
-
そういや、意志と意思、厳密に云うとどっち?
-
>>315
ごめん分からない
意思と意志の違いは法律用語かそうでないか、ってだけで同じだと思ってた
自我より意思の方が伝わりやすそうだから意思と書いてる
魂にしろ意思にしろ回線にしろ的確な言葉がないから
近い意味かな、という言葉を使ってる
-
前紹介されたサイトにラーの目って見つからなかったんだけどどこに載ってるんだ?
-
逆向き瞑想が自我の解離に役立つのはなんでなの?
-
>>317
実践の一番最初
第一章の22〜24ページ
>>318
過去のレスで説明してるはず
それで分からなければ分からない部分を明確にお願いします
-
>>306
逆に聞きたいんだけど、なぜ意図的に離脱すらできない人が多いと思う?
それと施術ってのは何に対しての施術だったの?(脳なのか自我・意思なのか等)
-
>>320
ちょっときつい言い方だけど、根気がないからかと
毎日きちんと取り組んで、日記付けたりするのを
数ヶ月続けて全然できないって人、どれくらいいる?
施術に関しては前もちらっと書いたけど脳手術ではない
睡眠時に自我を容易に切り離せるようにする
細かい仕組みは俺も知らないけど
酸素カプセルみたいな機械に入って寝る→起きる、で完了
-
>>316
英語だとどっちもwillなんだな
哲学用語だと意志には欲望も含まれるとあるから
となると意思の方がより適切なのかな
-
300年さん
幽体離脱の必勝法をお教えください
一度経験すると二回目からは離脱しやすくなりますか?
-
>>321
根気か…、最後は精神論にたどりつくんだね
どれくらいいるのかな?それは分からんけど日記すら続かない人も結構いるのでは
俺自身、はじめて数カ月も経ってないけど日記はほぼ毎日つけてる
ただ離脱自体は数えられるほどしかないね
施術についての回答、ありがとう
その機械があればこんな苦労?をすることもないのにな
300年さんならその苦労を楽しめと言いそうだけど
-
>>323
必勝法なんてものはない
強いて言うなら麻薬でもやればいいかもね
一度経験した方がやり易くはなるだろうね、離脱のレベルにもよるけど
>>324
ぱっと方法聞いていきなりぱっとできる、そんなことはない
スポーツや音楽と一緒
まぁ具体的に、こういう方法でやってるんだけどこういう風になってしまってできない
みたいに皆が取り組み内容を書いてくれればもう少しアドバイスできるんだけどね
-
>>325
人工的に幽体離脱を引き起こす機械や幽体離脱を引き起こし
やすくなる薬物(病院で処方される合法的なもの)はあるけど
そういった物を使っても、自力で離脱しても自我の切り離し
と回線開く事が出来れば移動は可能になるのかな?
-
俺は離脱挑戦始めて約1ヶ月、日記は毎日、離脱に取り組めない日は週に1日あるくらいかな。
離脱の前兆ぽいのは何度かあったけど、ハイ、抜けました〜って確信できた事はまだないな。
抜けたか??と思った事ならある。
こういう初心者多いんじゃないかな?
-
離脱上達そのものに付いての質問は本スレでやったほうが早くない?
上位リダンツァーたくさんいるんだし。
ただし、ここはオカ板から流れてきた人が多そうだけど
本スレで質問する前にまとめを読むのがルールになってるので
必ずまとめから読んでね
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
-
三百年氏にしつもんだ。
自分の思い通りになるところ、というのがvipにとっての名倉だけど、あなたにとって名倉(離脱後の世界)はどういうところ?
自我の乖離をしやすくするためのステップの一つ?
記憶の取捨選択の場所?
-
>>328
そうなのか
300年さんが>>325で書いてくれたように、俺もいまから投下しようとしたんだが…
以前本スレで質問したことあるけど、なんだか質問しにくい
流れ的に意味不明になるだろうし消して寝るわ
-
>>330
300年さんにも質問すれば良いし、
ただ、本スレだとリダンツァーがたくさんいるからいろんなパターンの人に対応できると思うので
合わせて聞くと早いと思ったので気を悪くしないでね。
>質問しにくい
もしかしたらたまにオカルト嫌いの人もいるので
本スレではオカルト色を押さえて聞くと教えてくれやすい可能性もある
(でも本スレにもオカルト好きな人もいるかもしれないので一概には言えない)
-
>>328
あ、ごめんごめん。
特に離脱についての質問をしたくて書いたわけじゃないんだ。
離脱については取っ掛かりが掴めるまでは実践しかないやろうしね。
-
>>332
いえいえ、こちらこそごめん
327の内容なら本スレで聞けば結構アドバイスもらえると思ったので
上達早い可能性あるかもともったもので
ただのお節介ですので参考程度にどうぞ。
-
>酸素カプセルみたいな機械に入って寝る→起きる、で完了
施術裏山シスw
-
300年さん、ダメ元で聞いてみるけど、その施術機械の原理とかわからないかな?
-
300年氏に質問
行動の意識化ってコツはないの?
考え事もしながら今やってる行動の意識化ってできる?
-
真面目に離脱に取り組んでなかったかも。
夢日記とか今から始めないと
目標の5月まで間に合わない!
頑張らないと。
-
自分も300年さんに質問します
300年さんが言ってる「施術」は、リープ前にその都度やるんですか?
それとも最初の一回施術した後、離脱からリープできる能力がずっと備わって
その後は自由に(離脱から)リープとかですか?
-
>>338
最初の世界には戻ってない(戻れない)から後者じゃない?
-
直線くんがこのスレで暴れている模様
他板に迷惑かけるとかワロエナイ
どうにかできんものかね…
タイムトラベルしたい人集合!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1359110165/
-
こちらとはすでに何の関係もなし
関わるべきじゃない
-
>>338ですが質問に不足&過去レスのチェック不足がありましたので質問を変えます。
過去スレの質問で
質問者:タイムリープした先の肉体はその施術を受けてない状態で、
そこから自力で回路を開いたという認識で良いのか?能力開発はしたのか?
という質問に対して
「俺の場合はもう自我の解離を認識することに慣れちゃってんだよね
だから能力の劣化を防げる」
とありましたが
施術がトータル一回しかしてない、という認識でよいのですよね
そして「乖離に慣れた」のはその施術の後の2度目のリープの時に既にに慣れていた
という認識で合ってますか?
-
300年さんへの質問>>342の続き
>>342にある質問者の方への回答の続きで、
「はっきり思い出せないから記憶を持ってくるよ」
と回答がありましたが今はもう記憶を持ってきましたか?
また、そのような記憶は一回の睡眠で持ち出せますか?
-
元いた世界の言語の事を教えて
どういう文法なの?文字はどんな感じ?
-
ageちゃった
ごめんち
-
>>344
まとめ読め
-
同じ自分がいる世界が無限にあるわけじゃないってのは気になるな
全く知らない奴の見舞いに行ってる夢
全く知らない高校の制服着て知らない奴が友人の夢
全く知らない景色、駅に行って通勤してる夢とか
過去の自分の夢が全く見られない。同じ自分がいないのかも知れん
-
>>346
じゃあさっき言った63歳まで生きた時の言葉
おはようございます=オネィタ(ナン)
こんにちは=オネィタ
おやすみなさい=ノチューラ
お前最近髪の毛薄くなってきたな=イー ジューシュ シンエドゥリ オララ ミュル
最後の一文かなり悩んだ、もしかしたら文法は間違ってるかも
やっぱり記憶だけだと単語はともかく文章はきついわ
これ?
こんな小学生でも思いつくようなイミフな単語の羅列じゃなくてさ
今ある日本語の文章を翻訳して紙にでも書いてうpしてもらいたいと思ってるんだけど
この世界には存在しない言語や文字を使ってそれなりにしっかりした構成の文章が書ければ
この人の言ってる事にもかなりの説得力が出てくると思ってね
それとも、また忘れたなんて言って交すのかな
-
オニィタ(ナン)
オネィタ
ノチューラ
イー ジューシュ シンエドゥリ オララ ミュル
これらをどういう字を使って書くのか教えてほしい
一朝一夕で人工言語を作るなんて言語学者でもなければ不可能だろうし
元の世界の言語の事をもっと詳しく言って聞かせれば簡単に自分が本物であると証明できるだろうに
-
言語学者でもなければ ×
言語学者でも不可能だろうし ○
-
初めてオジャパメン聞いた時でたらめな言語過ぎて笑った自分には判別不可能だな
本当に言語学者とかじゃないとでたらめか本物(っぽい)かなんてわからないんじゃないかな?
つまり頭よくないとどんな証拠だそうが「デタラメだ!!」で終わるんじゃなかろか
-
>>351
連投する奴は基本的にアレだからスルーしとけ。
-
>>351
いやこの場合は本書いた人がいるんだからさ
ヴォイニッチ手稿とは違うよ
どの単語が日本語のどの単語に相当して
文法的にどれが冠詞でどれが名詞でどれが代名詞でみたいに300年氏が説明してくれればいい
ちょうど英語の先生が生徒に日本語を使って英語を説明するみたいにね
デタラメに翻訳したテキストうpしてそれはできないでしょ
嘘があれば必ずどこかに矛盾が生じる、そもそも嘘ならデタラメな文章を作る前にトンズラこくだろうと思うけどね
デタラメなのにそれなりに法則性のある文章を考えるなんてそれこそ数ヶ月数年単位でかかるだろうし
-
金払ってるならともかくタダで教えてもらってるのに「ここまでしてもらわないと信用できないな」みたいな態度なんなの?
-
>>355
スルースキル低っっぅぅう!!
新参か?まぁ落ち着けよ。
誰もヴォイニッチのしとらんのに勝手に話出してる時点で分かるだろ?
香ばしい奴はスルー余裕だぞ。
-
>>325
ありがとう
離脱に関する質問は嫌われるみたいだから、自分なりに分析して頑張るよ
でも離脱以外の質問もあるので良かったら教えてください
施術についてなんだけど
施術によって得た効果は睡眠時に限定されていたのだろうか?
つまり施術前と施術後では覚醒時(活動時)において意識的な変化はなかったのかということ
たとえば意思を持って行動するということを教えてくれたけど、
それを自然に行う(行える)ようになっていたとか、そういう変化はあった?
-
うん こうばしいね
んじゃあそろそろするーするかな
ここが荒れるのは嫌だしね
-
お前ら取り巻きに質問してるわけではないwwwww
スルーしたいならどうぞご勝手に
300年氏は逃げないで質問に答えてね
-
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
-
300年氏に伺います。
この世でリープに縁がない人からしたらきっと分かりかねる。
結論から仰るとどうなりますか。
-
でも、このスレって離脱関連の体験とリープへの考察以外は普段はあまり書く事がないよな。
ある程度色んな話題でごちゃごちゃしてた方が新たな証言者を呼び込みやすいんじゃないか?
あまりに無意味な発言とかは当然不要だけど、離脱がうまく行かない人へのアドバイスくらいはたまにはあってもいいと思うんだ。
-
1早く来ないかな
>>124を含む荒らしは完全スルーをテンプレに入れることを相談したいのに
-
>>361
ちょっぴり賛成だけど最近特にスレが荒れてるのでちょっと様子見したほうがいいかもと思ってる
-
>>363
なんで?
-
>>361
確かにな。誰か書いてたけどテンプレのまとめテキストとか本スレまとめちゃんと読んでも
それでも離脱出来ないって人の話だったらいいんでない?
あからさまにまとめ読んでなかったり重複してたら本スレなりに誘導すれば良いかと
-
>>364
賛成ってとこの疑問?
離脱初心者な質問とか本スレで聞けばいいじゃんとも思うnだけど
でもリープ目指してる上での離脱の雑談だったらちょっとくらいありかなーと思ったんだよ
ルールも大事だけど、多少の雑談の気楽さはあったほうがいいかなと…
ただのボヤキだからこのあやふやな意見は却下してくれてもいいや
-
まぁリダンツァーなら本スレの方が多いだろうな。
今は荒らし多くてギスギスしてんのは分かるから、
皆でスルー安定させれば雑談くらいは出来る様になるでしょ
-
>>363
あ〜、それはそうだね。
スレが落ち着くまでは自重した方がいいかもね。
-
328ですが
説明不足だったかもしれませんが
離脱の上達法について300年さんに聞くこと自体は全然悪いことだとか思っていませんので
もしも誤解を招いてたらすみません
ただ質問内容が本スレまとめで解消しそうなものだったので
合わせてまとめを読んだり本スレで質問すれば効率良いのではと思いレスしただけなので。
-
>>247
ビッグバン以前は時空がなかったという考えは
あとこれはてきとーな考えだけど、宇宙全体が膨張しているのなら人も膨張していてビッグバンの時に1ができて、それは今広がっている全部のエネルギーと同じ量が入っていて爆発したときにそれが外に出ていき、宇宙の果てでは外の無からエネルギーを吸い取ってる的な
つまり循環するようになっているのではないかと
これだと膨張はしてないけども
脳の送信装置から発せられるものがどこ行くのかがわからない
-
300年さんに質問します
とても興味がある事なのですが
300年さんのいた最初の世界ではエネルギーの主流はなんですか
資源に付いても半永久的な資源の確保があったとありましたが
具体的にはどのようなものですか
-
>>326
可能
>>327
意識を保ちながらもう少し深い睡眠状態に入らないとね
>>329
離脱世界そのものは夢と考えてる
>>335
ごめん、わからない
>>336
行動が高度になれば高度になるほど難しくなる
だから最初は単純な行動から始めればいいんじゃないか
>>342
だいたいその通りです
記憶の持ち出しに関しては一度でいける
前の質問のはっきりとした答えとして、最初に移動した後
5年近くは入眠時に意識を保つように取り組んでた
-
>>348 >>349
それは元の世界の言葉じゃないけどね
俺の言ってる事を証明する為にあなたが言ってる方法をとるなら
辞書並みに膨大な量の文章を書かなきゃいけなくなる、全然簡単じゃない
翻訳して欲しい文章書いてくれたら翻訳するよ>>348の世界の言葉でいいなら
あとちょっとでもあなたが他人のことを考えられるなら俺の事も考えて
俺は世俗に染まった生き方してるんだからな攻撃的な言い方されりゃ腹は立つ
煽られてそれでも信じてもらいたい、ってほどは思ってないから
書き込むのが億劫になれば書かない
なるべく全ての質問にレスするようにしてるけどもう少し文章表現を気にして書いて
>>356
施術後しばらくは行動がしにくくなったよ
移動するつもりが歩けなかったり
数時間でマシになったし、その後すぐ自分が幼児の別世界に移動したから
そこまで不都合はなかった
>>360
何の結論?
>>370
エネルギーの循環は宇宙内でほぼ完結してる
-
>>371
ある反物質とダークエネルギーを用いたもの
ここの科学水準では不可能だね
普通に対消滅させるだけだと、膨大なエネルギーを得られるけど
その対消滅のエネルギーが反物質の精製にかかるエネルギーを下回る
ただエネルギーを高密度化することにしか役立たない
それを解決するためにはある反物質をダークエネルギーを利用して精製するのが
必須なんだけど、ダークエネルギーの利用も現段階では無理
太陽よりも巨大な空間建造物が必要
-
こんなもんか
なんかあまりに俺関連のレスで埋められるのもあれだから
別にスレ立ててくれればそっちに書くよ
2ちゃんでもしたらばでも
-
夢を見ている状態で、よく触覚や味覚をリアルに感じることがありますが
それは多少なりとも異なる世界に足を踏み入れている証左となり得るもの
ですか?
-
>>376
いや、関係ないです
異なる世界ではなく脳内現象
-
300年さんの元の世界では離脱がなぜ起きるのかや
なぜ出来るのかということは解明されてましたか?
解明されていたならどういう解釈をされていたか良ければ教えてください
-
300年氏に質問です。
宇宙の外はどうなっていますか?。
-
300年さんに質問です。
現在、初歩の初歩として夢日記をつけていますが、これを積み重ねる
ことにより得るところは少しでもあるのでしょうか
-
>>374
ありがとうございます!
質問攻めのようで申し訳ありませんがもう1つ質問させてください
自分を含め、ある程度の離脱経験者はコンディションの良い時ならば
過去の世界(過去とそっくりな世界)に思いを馳せれば瞬時にその世界に行けますが
(というか、思いを馳せた瞬間その世界になってる/過去に限らず望みの世界全般)
300年さんは最初は施術でその状態を作り出せる能力を得たということでよろしいでしょうか
そして望みの世界に行った後、
あとは自分に重なって行動すれば良いということですよね
その状態から300年さん自身は乗っ取るまでいつもどれくらいの間重なっていますか
-
>>378
離脱自体は明晰夢
前にも書いた気もするけど
>>379
未観測
元の世界でも宇宙の外は判明してない
>>380
有ります
睡眠時の記憶を思い出し易くなることで
明晰夢が見やすくなる、離脱し易くなります
>>381
あくまで施術は自我の解離をうながすというだけです
後半の質問に関してはまぁ人それぞれ、でもそう時間がかかることはないかな
この辺りぼかして書いてきたけど、移動するという意思が起こった時点で移動してるし
定着しようという意思が起こった時点で定着する
世界を探すとか乗っ取るとかは比喩みたいなもん
-
>>382
お答えありがとうございます
比喩ですか
「行った先の自分に重なる」というのはその文章のままの行動で宵のですかね?
自分を見つけて入り込んで同化する感じかな?
-
>>382
ありがとうございます
重複してたようですみません
以後、気を付けます
-
すみません、もう1つだけ質問させてください
別の世界から乗っ取りに来られる可能性について質問してた人がいましたが
まず起こらないレベルの確率 というようなお話でしたが
この世界に移動してきたのは300年さん一人しかいない可能性が非常に高いということになりますか?
-
>>382
質問に答えていただきありがとうございます。
-
>>383
うん、その理解でいいです
自分を探すのも同化するのもその前提条件が整えば容易にできます
>>385
その可能性が高いと思います
が、元の世界レベルの科学技術水準が無い限り確認不能
近い世界からの移動者はいてもおかしくないかなー
-
たくさん質問してすみません
今日最後の質問にします
恋愛感情というものが分からない というお話がありましたが
今彼女さんがいるということでしたよね
彼女さんに対しても恋愛感情がない状態なのでしょうか
(プライベートな領域も含まれてしまうと思うので失礼でしたらごめんなさい
もしお嫌でしたらこの質問はスルーしてください)
-
>>387
なるほど
エネルギーの話といい興味深いお話ばかりです
ありがとうございます
-
>>387
1つお答え見落としてました(>383へのお答え)
自分を探すのはコンディションが良ければ問題ないですし
入り込んで同化するのも特に問題はありません
あとは戻る意思がしっかりしていれば良いということですよね
出来るだけコンディションが良い離脱状態で挑戦してみます
ありがとうございました。
-
>>388
性欲と所有欲、それに社会欲が混ざった状態ですね
その状態を特別に恋愛感情と定義するからおかしく感じてる
もちろん本人には言ってないけど
-
完全に興味関心からの質問で本質から逸れてすみませんが良かったら教えてください
以前、プロのアスリートにもなれるというようなことを書かれていましたが、
300年さんご自身はプロスポーツ選手や芸能人のような仕事をされていたことはあるのですか?
そしてそういうプロになった体験があるとしたら、この世界でもその経験が活きたりしますか?
-
>>382
300年さん、こんばんは。
あなたの方法論では
離脱の長期化
↓
自我の解離
↓
世界を探す(これが比喩であり具体的には「離脱中の意思による世界移動」であると説明された)
という順番でないとリープは成功しない、とおっしゃられていたと思います。
私もある程度の離脱経験者であり、離脱した直後からでも意思による世界移動ができます。
しかし300年さんの方法論を読んで、最近はすぐに望む世界へ移動せず、
自宅内でひたすら感情を刺激されない行動を繰り返し、まずは離脱の長期化を図ることに努めていました。
しかし今回の書き込みを読んで少し混乱しています。
離脱後望む世界にすぐ移動できるレベルの離脱経験者ならば、
すぐに世界移動して、そこにいる自分に重なり、それから離脱の長期化→その世界の現実化、
という順序でもリープは成功するのでしょうか?
-
>>391
答えにくい質問にもお答えいただき恐縮です
でも所有欲ってのは自分にもあるので少し理解できる・・かもしれないかもしれない
特定の友人に対する独占欲が一時強かったことがありましたし
(今は全く他人に対する感情が皆無ですが)
ちょっとおしゃべりしすぎました^^;
たくさんの質問に答えていただき感謝します。
-
>>392
あります、まぁ野球やサッカーみたいなものではないけどね
以前にも書いたけど運動の巧緻性や筋力等は肉体に依存する
ただ効率よく技術向上させる方法を知っていたり
論理的に未来を思考して自制が働くという意味では次の世界に役立つよ
>>393
前半の理解で合ってます、後半では成功しません
あるいは、望む世界に行ってから解離して、移動するという手順ならできますが
結局実際の移動が起こるのは解離後です
・まずは離脱の長期化を目指す
→長期化できた場合は既に感情のコントロールはかなりできるようになっている
→感情を切り離す
→感覚を切り離す(世界を切り離す)
→自我の解離、意思のみの状態
→世界移動
このような手順です
-
>>395
知識が役立つということで、学ぶことに価値を感じました
いまの環境で得られるものは積極的に吸収したいと思います
ご回答ありがとうございました
-
>>395
詳しいご説明ありがとうございました。
おっしゃられていること、ほぼ理解しました。
感情のコントロールが第一条件なのですね。
離脱の長期化にチャレンジしていていると、本当に感情のコントロールが肝であることがつくづく感じられますし、
それができているときは肉体の感覚も消えています。
その状態を安定して長期化することを、今は最重要前提として取り組もうと思います。
更に質問なのですが
「最初に移動した後5年近くは入眠時に意識を保つように取り組んでた」
と書かれていましたが、具体的にはどのように取り組まれていたのでしょうか?(離脱中の行動等)
離脱を長期化させるための取り組みのヒントになるやもしれません。
よろしければご教授いただけましたら嬉しいです。
-
質問です
離脱の長期化は前提条件ですか?
ふとした瞬間自我が乖離して
異世界の自分に意思が重なることはありますか?
-
これ成功者がでても、世界移動しちゃったら経験談聞けないじゃないですか!やだー!
-
>>399
きっと成功者は別世界の俺らに報告してるよ
-
上でも出てたけど300年さん専用の別スレとかあれば嬉しいんだけどな
質問・回答もそうだけど今までの世界や人生パターンの話とかすごく聞きたい
-
>>395
記憶の補完とは別に記憶力の増強を知りたかったんだ。
前世界の記憶を受信するのとは別に、昨日今日覚えた事を明晰夢を使って深く定着させる方法。
記憶力の増強は前に書いたという今回の回答で、ある程度把握できた。
あとは自分の訓練次第で上手く行きそうなので、とても感謝している。
どうもありがとう。
-
>>401同意だわ
VIPのノリでネタ半分気分で色々サクサク訊きたいけど
そっちだと荒れやすいだろうしなあ
何処が適切かな?潜在意識ちゃんねるとか?
-
自我の乖離という言葉を使ったのは、このスレに来てからですか?
それとも前から自分の中で、その現象を言語化していたのですか?
何か、三百年氏が書き込んだ当初と、自我の乖離という言葉の意味合いが、少し違ってきているようなので。
スレ住民の共通認識に従って言葉が変わっていったのかな、と思いました。
(当初、自我の乖離=離脱、ということが書かれていたが、
今では自我の乖離は、離脱後のさらにステップアップした行為のように使われているような印象
-
>>401>>403
でも、今とっても賑わっててスレに活気があるので
板を移動しちゃうのはちょっとだけもったいない気がしないでもないかも
ここはリダンツァーが通りかかりやすいから
興味持った上級リダンツァーがもっと来る可能性があるし
でも300年さんが移動した方がいいと思ってらっしゃれば
300年さんのご意見を尊重したいです。
-
>>388でプライベートなことを突っ込んで聞いてしまいましたが
自分も恋愛感情は全くないです
異性への所有欲もないし執着もないし、正直彼氏彼女という関係が激しく煩わしい。
特定の異性といる時間は無駄にしか思えない
色々あって今まで2人と付きあったけど罰ゲームのようでした
(それなのに付き合うバカです^^;何か変われるかと思ったけど苦痛なだけだった)
だから300年さんも同じなのかなと思って思わず聞いてしまいました
(ただ、10代中盤にたった一時期だけある1人(同性)に対して異常な独占欲があった時期があり
これが恋愛感情に近いのかな?(でも同じではないだろう)と思ってます)
-
300年氏に質問です。
潜在意識を完全に意識化する事は可能でしょうか?。
-
変性意識は自我の乖離に関係ありますか?
-
>>406
ホモォ…
-
300年氏自身も言ってるしスレ立ててあげたらどうだろう。
「幽体離脱で自我が乖離を目指すスレ」みたいな感じで
板自体にはリープ反対派とかも居るから離脱に絡らんでて
尚且つ重複しないスレタイで
-
三百年のスレ立てるとしたら
ここに立てるか否か
-
>>410
なるほどね
この板ならいいかも。
-
409
うっせ
同性に対してもないもん
-
300年氏が今まで訪れた世界がどれだけここと違うのかが知りたい
日本という国がある世界にここ以外で滞在していたことがあったのかとか
なんかこの世界は科学技術の進歩が他より遅れてるって話あったけどこれって300年氏情報だっけ?
-
300年氏が見てきた世界って全部地球なんだっけ?
-
>>410
そんな感じのスレタイなら板はここで構わないかもね。
後はテンプレだけど、
テキストの方は300年氏が持ってきたから良いと思うけど、質問重複避けるなら
>>1の暫定まとめページの300年氏の項だけでも借りれないのかな?
-
>>373
レスありがとう
施術は平常時でも肉体と自我のつながりを変えてしまうものだったんだね
-
300年氏は離脱世界を探求しないのかな?。
-
多分、スポーツしてる方が楽しいんじゃね?
それにしても、話も話し方も全然釣りくさくねーんだよな。
やっぱ事実なんか。
それはそれで今までの常識が崩壊するから、結構衝撃的やな。
-
俺は釣りだとかそうでないとか全く考えてないな
とにかく読んでて面白いよ、三百年氏のレスは
-
>>419
それなんだよな
一見荒唐無稽にも程があるし、実際スレに現れてない期間が長くなったりすると
俺らの常識補正が働いちゃうせいか、やっぱり釣りだったんじゃ…?って疑う気持ちも出てくるけど
現れて質問回答や説明が始まると本当に事実に思えてくる
-
時間が経ってからこそ信ぴょう性を増す要素があるとすれば、
異世界でも物理法則はほぼ同じ、ということから
予測してる?これからの科学的発見、発展についての予言めいた事柄かな
-
300年さんに質問します
>魂=記憶の全保存先の事
とおっしゃっていましたが、ということは
300年さんの言う魂とは記憶そのものということなんでしょうか
-
>>373
悪かった
僕もちょっと攻撃的すぎて礼を欠いていました
ごめんなさい、そして僕の質問に答えてくれてありがとう
早速だけどこの文章を翻訳してくれると有り難い
可能なら全文翻訳してほしいけど
長くて億劫なら2/3ぐらいでも構いません
よろしくおねがいします ペコリ
吾輩は猫であるの冒頭です。日本で一番有名な文章だと思うので適当かなと。
「吾輩は猫である。名前はまだない。
どこで生まれたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪どうあくな種族であったそうだ。
この書生というのは時々我々を捕つかまえて煮にて食うという話である。しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。
ただ彼の掌てのひらに載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。」
-
スレの皆さんにも迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
-
まぁ釣り云々もリーパーとしての真偽はリープしないと分からん以上どうしようもない
けど、リダンツァーとしての離脱のアドバイスなんかはガチだと思うわ。
実際にオレも離脱のレベル?てか離脱度みたいなんは上がったしな。
取り敢えずリープ目指すにしても、このスレでは離脱出来ない限り話にならないのは
確かだから、テンプレのテキストと今までの離脱のアドバイスはちゃんと見といた
方が良いと思う。
-
300年さんに質問です。
300年さんは以前の質問回答で、人の死というものは平等にその生命・魂の終わりであり、転生に関しては信じていない。
稀に前世の記憶がある等の人の話は近似異世界のその人の記憶と偶然リンクしたという解釈を仰っていました。
そこで私もやはり人は最後は死ぬことでその人の終わりを迎えるのだと思いました。
ただ、若干ジャンルが違うオカルトになってしまいますが、
幽霊・霊魂などの存在に関してはどのようにお考えでしょうか?
割かし幽霊の存在等は一般の人にも多く目撃体験談などもあり、私は実際に見たことはありませんがおそらく存在しているのかと思っています。
300年さんのお考えは如何でしょうか?
離脱やリープに関しての質問と若干逸れてしまい申し訳がありません。
タイムリープに興味がある関係で、一時期、死、転生、身体を離れた魂の逝き場などに関して
考えていた時期もあったのでそこの結論に至れるかと思いご質問させて頂きました。
ご面倒でありましたらスルーしてくださって結構です。
いつも貴重な情報と丁寧なご説明本当にありがとうございます。
-
恐縮ですが
いくつかまとめて質問させてください
1.施術を受けたのは何歳の時ですか
2.他の皆さんは一般的には何歳くらいで受けるのですか
3.機械に育てられるのは何歳までですか
また、その後は人と生活するのですか
4.何故その世界で暮らさずに皆、移動するのですか
5.技術者と呼んでいた人たちはリープしないのですか
-
300年さんに質問です。
この世界に移動してきた時、
どのように望んでor思い描いてor条件を設定して世界を探しましたか?
施術を受けて最初に「原始的な戦争やってる世界」に移動したのは
そういう世界を望んだり条件として思い描いたからですか?
-
300年氏に質問
映画とか見ますか?
時をかける少女(原田知世実写.ver)見ましたか?
もし見ていたら、感想教えてください
-
300年さんに質問
>人類の生息圏が主に地下だった話
これについて詳しく教えてください
-
300年さんが元いた世界が地球だとするなら、地下世界も原始の世界も全てこの地球で起きた事なわけだよな。
過去か未来かって違いがあるにせよ、全てこの地球上でのパラレルの出来事になる。
てことは、300年さんはこの地球の歴史をあっちこっち飛び回ってきたわけだ。
縦にも横にもね。頭こんがらがるな。
-
1つ質問です
300年さんの言う「解離」について、最初の世界での定義を教えてください
最初の世界ではどういう定義だったかを。
この世界で使われている解離(乖離)とは違う定義ですよね
-
>>416
300年氏専用のスレ立てるならここの板じゃない方がいいと思う
直線くんとA氏の隔離スレ、それぞれ削除依頼出されているし
かくいうこのスレも何回も削除依頼出されてる
(本スレ住人がこのスレぐらいなら、と何回も庇ってくれてる)
ただでさえ隔離スレ2つも立てて目をつけららてるのに
また別スレ立てたら、荒らしがでたりこのスレ共々削除されたりするかもしれないから反対
-
>>434
同意
それと乖離じゃなくて解離
スレタイぐらいは300年氏が使ってる語彙を適切に表現してほしい
-
>>434
>>435
自分はこの板の方がいいと思う
理由は
・直線君のスレが削除されたのは彼が離脱と関係ない話での理論でスレを保ってるから
削除依頼見たけど、「離脱と関係ないようなので」という削除以来だった。
・300年氏は長期離脱必須という立場なので離脱板でもなんら問題はない
・A氏のスレが削除されたのは内容が全く離脱から逸脱していたから
(削除依頼理由もその理由)
・これが重要だけど、それでも他板に立てる場合
規制のかからない板でないと、書き込んだ後に規制に巻き込まれたり、
一番心配なのは300年さんが規制に巻き込まれたらスレが成立しなくなるので
規制がほぼ関係ないこの板はスレ立てに適している
ちなみに
・潜在意識チャンネルに立てる案は300年さんが潜在意識チャンネルが提唱する
大本の部分を否定していたので(直線君に対するレスより)
板の趣旨に合わず迷惑をかけるので反対です。
-
>>436補足
ただし
他板で、規制対象にならず
なおかつ板の趣旨にも反さない場合は、ここよりその板に立てることを支持します。
-
追記
自分も良い板がないか探してみます
-
>>436
避難所でリープ関係のスレが乱立することが問題なんだと気付かないの?
確かに300年氏の方法は離脱経由だが、リープそのものに反発している人が多いんだよ
だからA氏スレはヲチみたいな性質だったからか、溜まっていたものをどんどん書き込まれて荒れた
この板なら新しいスレを立てずにこのスレを使ったほうがよっぽど良いと思う
-
新しくしたらばの板作るって手もあるぞ
-
>>439
確かにオカルトはこの板では敬遠されることが多いです
一部の人が嫌って削除依頼が出されたこともありました
しかし管理人さんのスレを存続するか否かのスタンスは
離脱板の趣旨の範囲内でスレが機能していること
これ以上でも以下でもないようです
今までにもオカルトの範疇に入る人気スレがたくさんありました。
(今は少なくなりましたが)
A氏のスレの書き込みはA氏のアンチが殆どで
A氏対リープスレの300年さん支持派
といった様相でリープやオカルト事態を非難しに来る書き込みは少なかったと思います
しかし、嫌がる人がいる以上、自分もベストなのは>>437だと自分も思います
なので>>436の
>自分はこの板の方がいいと思う
はちょっと言い過ぎたと思います。すみません。
自分が一番言いたかったのは
>一番心配なのは300年さんが規制に巻き込まれたらスレが成立しなくなるので
ことであり、他板に迷惑が掛からず、規制も受けないなら
それがベストだと思います。
-
最後の「それがベスト」は言葉足らずで意味不明ですね。ごめんなさい
規制の掛からない他板に立てることがベストだと思います
-
>>439
自分もこの板で新スレ立てるぐらいこのままこのスレでいいと思う
幽体離脱は脳内現象派が多い以上、離脱からリープを検証するスレなんて
その他大勢からしたらなんで離脱にオカルトなんか持ち込んでんたよ!と
言われても仕方がない
リープ関連の話題はこの板ではこのスレ内で完結させておくべき
-
たよ→だよ
誤字スマソ
-
ていうか、>>1が決めるべきじゃねえの?
-
前の世界の言語とか技術とかは
リープや離脱に関係ない気がする。
だから違う板に新しくスレを
立ててもいいと思った。
リープのための長期離脱や
自我の解離については
このスレでいいと思った。
-
そういや1あんまり来てないよな
300年さんの話を聞いて改めてリープ挑戦に集中してるか現実世界の諸々に集中してるか…
まぁ1は即リープを望んでるわけでもないし最近は結構現実世界の方が充実してるっぽいこと
言ってたから多分後者だろうけど
たしかに1の意見も聞きたいわな
-
300年氏に質問です。
入眠時から離脱(明晰夢)に入るというのを推奨されていましたが
自分は一度寝落ちし、夢を見ている途中で「これ夢だ」と気付くパターンなのです。
これは300年氏が言っている明晰夢とは別物の明晰夢(ただの記憶の整理的なもの)なのか、それともここからでもタイムリープ(異世界への移動)は可能だと思いますか?
-
最近、自我の解離が注目されてたけど
回路のアクセスも気になる。
300年氏は明晰夢で
アクセスしているのに
幽体離脱を薦めているのはなぜ?
-
>>449
>>382に書いてあるように300年氏の認識では明晰夢=幽体離脱だから
表現の違いだけでどちらでも構わないのでは
-
>>450
確かにそう言ってた。
このスレに合わせて
そう言ってるのかもね。
でも夢を見るときは明晰夢が
ほとんどって言ってて
離脱を薦めるのに疑問を感じた。
そういえば扉を開けたら10年前とか
イメージすればって簡単に言ってたけど
そんなんで回路にアクセスできるかも疑問。
-
300年氏の明晰夢とか離脱のスキルはどれくらいなんだろ
-
というか、明晰夢と幽体離脱は本質的には同じもので、
深度がより深い方を俺たちが離脱と呼んでるだけなんじゃないのか?
そしてさらに深度を深めることで自我の解離に至ると
-
>>451
>施術はあくまで自我の解離を促すもの
と過去レスで言ってましたよ
明晰夢や離脱を促すものじゃないから
本人は離脱や明晰夢をそこまで詳しくアドバイス出来ないような事言ってたし。
ただ、その解離を起こすのに適している(もしくはいそう)なのが離脱や明晰夢
って事だという内容だったと思うけど。
夢=明晰夢=離脱
とも言ってましたし
>情報(記憶)と自我の切り離し
>これによって移動
とも言ってました。
-
>そういえば扉を開けたら10年前とか
>イメージすればって簡単に言ってたけど
これは一般的にリダンツァーの人でやってる人が多い方法だから
知識として知ってたので教えたんじゃないかな
本人は施術で簡単に解離するわけだし、
魔術書はオカルト好きなんで知識として知ってただけと言ってたので
幽体離脱の知識も好きで知ってた可能性もありますよね
今は検索すればそれこそ本スレまとめなんかにはありとあらゆるアドバイスが書いてあるし。
-
要するに離脱・長期離脱をがんばれと言うことだと思いますよ
それが近道だと。
-
施術ってのは300年氏の元世界での脳(肉体)が受けたものなわけだよな?
それの効果は移動先の肉体には及ばないと思うのだが、そこのところはどうなんだ?
初移動後は5年近く意識を保つ訓練をしたと言っていたが、
それによって元の肉体で自我の解離を行った際の感覚を再現することに成功したってことなのか?
-
回路じゃなく回線だった。
すみません。
ぶっちゃけ離脱を
マスターしなくても
一回でリープ出来ればいい。
これだとスレチになってしまうな…
-
>>457
詳しくは知らんけど
過去レスでは自我の解離を認識することに慣れちゃったって言ってたよ
2回目のリープの時には慣れてたらしい
>>458
別に離脱「だけ」にこだわんなくても
いろんな方法模索するのが良いよ
ただ、起きてる時より離脱中の方がいろいろはかどりそうな感じはするから
離脱出来るのがデフォにしとくのはお薦め
過去の記憶のサルベージ力半端ないよ
そしてsageろ
-
>>453
だったら自我の解離ができる300年氏は当然離脱ができる事になるはずだけど、
離脱に関してはあんまり詳しくなさそうじゃね
-
だから自我の解離は施術で出来たって何度言(ry
-
>>460
寝れば勝手に明晰夢が見れる人(離脱できる人)なんだから方法論は詳しくないんだろうな
-
すみません。
sageたつもりになってた。
施術を受けた後にみる夢は
明晰夢だけになったっても
言っていた気がする。
自我の解離は
明晰夢や回線のアクセスを
伴うのか?
そしたら回線のアクセスの仕方は
自我の解離にあることになるのか?
-
しかしエネルギーのくだりで
反物質を使うとあったけど
この世界の物理法則では反物質は移動型エネルギーでは最強になるけど
作るエネルギーと使うエネルギーが同じなので
エネルギー問題解決にはならないんだよね。あくまでこの世界ではだけど
物理法則違うのかもしれんが
法則同じならダークエネルギーのほうが主で取り出すために反物質が必要とかなのかな
-
太陽よりも大きい空間建造物か…
-
300年氏の元の世界では人の記憶の閲覧が可能になって初めて異世界の存在が確認されたらしいが、
そこから魂の存在などの発見、理論の体系付けまでにどれくらいかかったのか、
さらに人工的に自我の解離を促す施術の確率から、それを一般人が享受できるまでにどれくらいかかったのか
正直、こちらの世界でも人の記憶の閲覧まではあと数十年すればいけそうな気がしないでもないが、
そこから先についてはあとどれくらいかかるか検討もつかない
-
>>466
でもさ、全く同じ状態を推測してみても
例えば記憶を探ったら膨大な量の記憶が出てきたとして、
それが例えば名倉の記憶とか夢の記憶とかじゃない、異世界がある証拠である!
って言う証明は出来なくない?
証明ってのは向こう側が観測されてこっちと比べてこうだ、
ってやるもんでしょ
そこは常々疑問に感じてた。
-
あと、エネルギーが誰も働かなくてもあるなら
技術者も育たん気がする
ドバイとか、エネルギー大国ってそうだよね
働いてるのは下の方の一部だけで。
この法則からいくと技術者は働かされてる下の方の人間になるならわかるけど
高級官僚的上の方の人間らしかったし
-
技術者の存在はたしかに気になるな
機械を修復・改善する機械まであるのに、どうしてそいつらはわざわざそこに残っているのか
まあマッドな研究者とかなら分からなくもないが、そんなのは相当数少ないはずだしな
でも、いつでも異世界に旅立てるってことを考えると、べつに死ぬ間際までそこに残って研究する奴がいてもおかしくはないのかな
-
でもさ、研究って言っても仕事だよね
人に施術するわけだから。
それも大多数が施術される側って事は仕事しなきゃいけない技術者がたくさんいるって事になる
例えば、エネルギーの心配が全くなくてどっかのエネルギー国みたいになってたら
研究するなら個人的な趣味に走るよな
それが判で押したみたいに同じ仕事する研究者ばっかりにはならないはずだと思う
質問出来ないから過去レス振り返ってちょっと調べてみたけど
「記憶が脳じゃなくて別の領域にある」って提唱してるオカルト派のサイトがあったし
(自分はオカルト好きじゃないから知らんかったが)そういうこと考えてる人は結構いるんだな
-
なんていうか、ネットで検索すれば出てくる話だけだと
検証しようがないんだよね
本当かもしれないし、ネットで検索しただけかもしれない
だから、過去レスでそれ以外の事を知ろうとする質問した人が何人かいたけど
全く新しいものに付いては、文章化できないか、古いことで忘れてしまってたり
その他で答えてもらってないので、実態がどうなってるかのお話が無いので
推測するしかないんだよね
-
「お話」として面白いから聞いてるって人もいるかもしれないけど
ここは本気で必死でリープしたい人も結構見てるよね
そういう人にとっては本物を見極めて本物以外のものを使う無駄を省きたいはずだから
別に疑うわけじゃないけど、疑問に感じるところはきちんと質問して答えてもらった方が良いよね
-
300年氏の明晰夢の内容をしりたい。
夢を見るたびに異世界を垣間見てるわけでしょ?
楽しそう。楽しくないのもあるかもしれないけど。
-
>>472
天然だと思うから気を悪くするかもしれんけど
長文連投は基本あまり好かれる行為ではない
というか誤字訂正の連投ですらわざわざ謝りを入れるぐらい
長文ならなおさら
それを踏まえてレスすることをお勧めする
-
誤字訂正なんてしたっけか
もしかして他スレじゃね?アレはネタだから
って言わせんry
-
>474
もしかしてageた張本人か
いちいち擁護してるのがすごい違和感だったんだけど合点がいった
すべての人間が下げてるのにageてたんで冗談交じりに
気を悪くしないように言ったつもりだったんだけど
気に障ったんならごめんな。確かにアレは言い方悪かったね
-
>>475
誤字訂正の連投に謝りの言葉入れるって2ちゃんでは割と一般的なことなんだが…
連投は誤字訂正の為でも嫌われるっていう例えであげたのにww
2ちゃんの避難所でこんな難癖つけられるとは思ってなかったぞw
で、他スレの話がどうしたって?
-
そういえば飛んだ先で自分の性別が変わるってあるのか
-
>>478
その質問は既にあったぞ
-
>>479
マジかもっかい全部見てくるわ
ありがと
-
300年さんに答える義務もないから、あんまり直接的な関連のない質問で負担負わせるのもいかんと思う。
彼も一住人なわけだしな。
話は面白いんだけど、実際、証明なんか無理だもんねぇ…。
聞きたい気持ちは痛いほど分かるけど、もう俺らが離脱スキル上げてくしかない。
ただ、釣りだったら、そろそろ釣り宣言はしないかんよね。
上級リダンツァーの意見はもっと聞きたい。
コツ聞いた事で名倉が何か変わったとかさ。
-
>>477
長文連投うざかったから処理してくれて助かった
というかやっぱり荒らしだったんだな
最近こんなんばっかだ
-
誤字訂正したのも
誤ってageたのも
自分です。
すいませんでした。
あと長文で連投も
自分のことでしたか?
自覚なくて…
すいません。
-
もう分かったから仲良くしろよ
-
>>483
ちがうよ。君のageの事言ったんじゃないよ
長文てのは俺の事だから。ごめんね。
-
>>483>>485
どっちとも他スレのことをこのスレに持ち込んでくんな
その他スレとやらで仲良くしてこい
-
麻薬とかオペパルスとかは効果あるのかどうか300年氏に聞いてみたい
-
オベパは知らんけど薬物の話はあったぞ
いつも思うんだけど過去ログ読まないのはなぜなんだ
-
しかもごく最近のレスについて聞き返すやつの多いこと
-
300年氏に質問いたします 長文投下失礼いたします
過去レスから分かったことがあります
(以下、過去レスより抜粋します)
1.>離脱=情報(記憶)と自我の切り離し(これによって移動する)
ということを、はっきり言っています
2.「自我の解離=離脱」という言葉も言っています
>自我の解離=離脱とすると
という言葉を入れて説明しています
3.>「自我の解離(離脱の事ですよね?)」
という文が入った質問にもその部分を否定していません
4.>「幽体離脱(自我の解離)→世界を探す(想像or創造?)→異世界移動」
という文章の質問に対しても
「幽体離脱(自我の解離)」の部分を全く否定していません
上記のことから当初、300年氏が「離脱=解離」という認識だった事は明確ですよね
ですが、その後発言が変わっていらっしゃいました。
そして、その事に対して指摘した質問者に対してのお答えは
>解離=離脱って書いたっけ?それなら間違い、ごめんなさい
の一言で間違いの部分を済ませていますよね
しかし、何よりも「解離」という言葉は、ここでは一番重要なキーワードであり
さらに300年氏が長年依存してきた重要な概念を間違えていた事になります。
そしてそれは到底理解できない事という認識です
何故このような一番重要な部分の解釈を間違えていたのか
間違えた理由を教えてください
-
長文連投失礼いたします
これはスレ宛の余談です
スレの皆さんは300年氏が言っている理論を
「300年氏が他世界から持ってきたもの」
と思っているようですが
「記憶が脳の外に存在する」という仮説はすでにあります。
http://www.epochtimes.jp/jp/2008/09/html/d47622.html
英国の生物学者ルパート・シェルドレイク氏が提唱している
「形態形成場(モルフォジェネティック・フィールド)」
がそれです。
<抜粋>
人の知識や経験は、その人の人生が終わる時に消えるのではなく、
どこかに蓄積され、そしてそのフィールド(場)には常に皆がアクセスしており、
情報を無意識にシェアすることができるという。個人が感じたことはすべてそこの「場」に送られ、
逆にその「場」からそれぞれ個人へ情報や感情などが流れてくるという。
従って、「記憶」は脳に蓄積されるのではなく、コンピューターで言えば、
「サーバー」のような「場」に存在し、脳はそれを解読する役割を果たすに過ぎないという。
300年氏のはこれをオカルティックに改変したものという印象がありますね
その他の300年氏がした発言も
ネットで調べられる知識ばかりが目立ちます
幽体離脱の知識は、本人が離脱が出来精通しているという感じはせず
離脱関係のサイトで得た知識と感じました。
(当方リダンツァー)
スレ汚し失礼いたしました
-
>>487
>325 : ◆5cVRPFITnA:2013/11/12(火) 00:50:08 ID:RrZgmOqU0
>>323
必勝法なんてものはない
強いて言うなら麻薬でもやればいいかもね
一度経験した方がやり易くはなるだろうね、離脱のレベルにもよるけど
>>324
ぱっと方法聞いていきなりぱっとできる、そんなことはない
スポーツや音楽と一緒
まぁ具体的に、こういう方法でやってるんだけどこういう風になってしまってできない
みたいに皆が取り組み内容を書いてくれればもう少しアドバイスできるんだけどね
326 :幽体かもしれない名無しさん:2013/11/12(火) 01:19:43 ID:fnxII1k20
>>325
人工的に幽体離脱を引き起こす機械や幽体離脱を引き起こし
やすくなる薬物(病院で処方される合法的なもの)はあるけど
そういった物を使っても、自力で離脱しても自我の切り離し
と回線開く事が出来れば移動は可能になるのかな?
372 : ◆5cVRPFITnA:2013/11/13(水) 23:26:31 ID:v3hvNZMM0
>>326
可能
もう流石に何回も同じこと聞くのはやめようぜ。
-
300年氏の話に関係ありそうなことだから、便乗して書き込むよ。
http://www.nderf.org/Japanese/dreams_nde_reality.htm
上のリンクには記憶の保存先が他にあり、脳は受信機という仮説が書いてある
(離脱についてもちょっとだけ触れてあった)。
300年氏が言っていた記憶の取捨選択に関係ありそうなことも書いてあった。
かなり昔からあった仮説なんだね。
この脳のアクセス機能を利用して異世界移動するなんてぶっ飛んでるけど面白い話だね。
-
>>490
過去ログ全部読んだ訳じゃないから
はっきりとは言えないけど
もしかして2の「解離=離脱とすると」って
仮定で話したことなんじゃないかと
思った。
-
普通の夢は見れないんだっけ?
その辺りからも皆と感覚にギャップがありそうだよね
-
結構突飛な仮説だけど、そういうの唱えてる学者がいるのか。
その人はどこでそんな発想を思い付いたのか調べてみる。
-
>>495
普通の夢が見れないんじゃなくて
いわば全ての行動を意識下においてるから
夢を見た場合は明晰夢になるだけ
ヴィパッサナー瞑想あたりを行えば凡人でも出来ないことはないかもね
-
>>494
>>404にも似たようなこと書いてあるが、これはかなり気になる。
-
いよいよ、ボロが出てきたな
-
ガチで300年氏の方法に頼ってるやつもいると思う
誰かも言ってたけど、釣りならばそろそろ釣り宣言してほしい
そうでないことを願っている
-
今釣り宣言したら自殺者が何人か出そうで怖い
-
嘘を嘘って見抜けない奴はryってひろゆきが言ってた
-
大分前にスレに書き込ませて貰った
事故で障害持ちになっちゃった者なんだけど
俺も最近は300年氏の方法ありきで今後の生活考えてて
場合によっては終活もしなきゃいけないから
釣りだとしたら本当にそろそろ釣り宣言お願いします
離脱に関する興味深い話も聞けて面白かったから
特に責める気もないし
マジなら今後の人生投げ打ってでも取り組むからさ
-
>>498
それ俺が書いたんだけど、釣りならこんなに長期間、手間暇かけてやるとも思えないんだよね。
彼の言葉が真実なら、彼は20歳くらいだけど、彼の精神年齢はそれよりも高く感じるし、スポーツ関連の発言は身体の動かし方をよく考えてる奴からしか出ない言葉がいくつかある。
大学の体育会レベルでもちゃんと考えて動いてる奴はかなり少ない。
俺は491なども読んだけど、それでも信憑性にはまだ欠けていないと感じる。
で、誰に充てて言うわけでもないけど、釣りだったとしても、その程度の事で自殺なんかするな。
たまたま不幸が続いて、絶望感で一杯でも、まだどっかに道があるもんだよ。
-
>>491
>スレの皆さんは300年氏が言っている理論を
>「300年氏が他世界から持ってきたもの」
>と思っているようですが
むしろそんな奴いたのか?
俺は300年氏を信じたい派だけど、記憶が脳の外部に蓄積されてる説はわりと有名な仮説の一つだと思っていたが
-
どうでもいいが、>>404を書いたのは俺自身なんだがw
-
ちょっとずつレス返していくんで待ってて下さい
>>397
眠るという行為を意識するようにしてました
何も考えずに肉体に任せるのではなく、自分の肉体を客観視する感じです
>>398
有り得ますがなかなかないことです
>>404
これは俺が悪い、ごめんなさい
幽体離脱というものへの理解が浅かった
明晰夢から更に進んだもっと深い状態、自我の解離の直前というイメージだったんだけど
このスレやまとめを読んでいるうちにどうやらそうではなさそうだと気付いた
だから別々に分けて書くようにしました、混乱させてすみません
>>405
具体的な練習方法なんかはここでやるより他でやった方が集まりやすい気がする
>>407
潜在意識、という言葉の定義が広過ぎて言い切れませんが
おそらくできると思います
>>408
ある場合とない場合があります
-
>>507
質問
行動を意識するとは具体的になにを行っているのか分からない
あなたはどう行っている?
動かしている手足に意識を置いてるとか、
それとも体全体隅々に意識を張り巡らせているイメージをしてるとかそういう具体的な方法を教えて下さい
-
>>414
日本という国に関しては初めてです
科学技術の進捗は遅れてるなんてとんでもない、かなりのものだと思います
>>415
地球以外もありました
>>423
記憶そのものではないと思うけど、それ以外の機能については知らないんだ
>>424
長いな、ちょっと時間かかるから一通りレス返してから書くね
>>427
幽霊に関しては存在しないと思っています
>>428
1 15歳
2 15歳
3 15歳、家族はいないが人との接触はそれまでにもある
4 暮らす意味を見いだせない人が多いから
5 最終的にはリープする人がほとんど
-
>>497
横からですが、>>312に書いてあるとおり
300年氏は「全ての行動を意識化においている」とは書いてないですよ。
普通の社会生活を送っている人に全ての行動を意識化するなんて出来ないでしょう。
意思を持って行動することで目覚めている時間が長くなり、結果的に明晰夢を見やすくなる。
施術を受けてない人間はそれを繰り返すことで定着していくってことでは。
-
>>429
前の世界よりももう少し文明的に進んだ世界を望みました
最初にその世界に移動したのは、そう望んだからです
生き甲斐=生存競争だと考えていたので
>>430
映画は観ますが、時を〜は観てないです
>>431
詳しく、っていうのも難しいな
別に地上が放射能で汚染されてるとかそういうことじゃなくて普通に暮らしてたんだけど
>>432
元いた世界も地球だったけど、それ以外は他の星もあったよ
元の世界で宇宙人は未発見だったんだけどその理由として
その時代には存在しないからだ、と言われてた
>>433
自我が肉体から離れること
-
>>508
>ちょっとずつレス返していくんで待ってて下さい
おまえさあ、ひとつの上のレスの一行目も読めないわけ?
-
>>512
何か間違ったことをしましたか?
先に質問をしておいて、回答を待っているだけですよ
アンカも分かりやすいように付けただけですよ
気に障ったのならすみません
-
.>>512
あまり人に口は出したくないが、もう少し言葉遣いには気をつけた方
がいいと思う。
誰に対してだって最低限の礼儀は守るべきではないかな。
-
>>448
明晰夢であることは同じだけど
入眠時=これから記憶の送受信が始まる=身体感覚は離れていく
出眠時=記憶の送受信・整理はほぼ終わっている=身体感覚が戻ってくる
という違いがあるから、前者の方がやりやすいということ
>>451
扉を開けたら〜というのは比喩、まぁそれくらい容易にできるということ
魂へのアクセス自体は毎日脳みそが行ってることだからね
それを利用するだけ
>>457
移動した肉体が幼少時だからね、意識すればかなり容易
それこそ施術を受けた時並に
>>467
個人の夢としては考えられないほど整合性がとれていたから
具体的には、例えば他の惑星での記憶があったとして
その惑星が実際にある、もしくはあったということが確認されてる
>>468 >>469
技術者と言っても半分哲学者のようなもの、と前にも書いたんだけど
機械を調整したり改良したり発明したり、施術を行うのも全部機械がやる
技術者は魂の解明、それが目的
>>473
夢は異世界じゃない、単なる妄想
>>490
>>507に書いたけど、俺の認識不足です、すみません
>>491
情報のシェアは確認されてませんが
これくらい発展した世界なら仮説でそこまで辿り着く人もいておかしくないと思います
-
>>504
>釣りならこんなに長期間、手間暇かけてやるとも思えない
むしろ逆だよ。釣り氏は基本的にかまってちゃん体質だから全レスがデフォのやつばっかりだよ。
出来るだけ長く注目されていたいわけだから釣り師濃度高いやつほどみんなに親切に答えて
疑われないようにするのが普通。
「みんなに真摯に答えてる」って言ってる人はさすがに釣り師見抜く能力が低すぎ、
といいたいが、ここは悩んでる人が多いから気持ちが沈んで、判断能力が鈍っているだけだろうね。
星野なんかブログまで立ち上げてここの住人にブログへ誘導して住人もコメント毎日書き込んだり
数ヶ月に渡ってやってたよね。
最初は何百日滞在とか言ってて、数年滞在、ってだんだんエスカレートして
最終的に6億年の長期離脱って話しになった時にさすがに支持してた人もざわつき始めて
注目度絶頂の時に「はい、釣りでした〜!」(ここまで数ヶ月&ほぼ全レス)って釣り宣言したけど
信者たちは信じられなくて「ざわついた奴等のせいで本物なのに釣り宣言したんだ」
って言う信者がいまだにいるという…
こういう悩んでる人が多いスレでスレで釣りをするのはあまり質の良い行為とは思えないが
最低限釣り宣言はすべき。
-
>明晰夢から更に進んだもっと深い状態、自我の解離の直前というイメージだったんだけど
>夢=明晰夢=離脱
と過去レスで言ってたが
300年氏のまとめを読み
ご自分のレスをチェックした方がよいだろう
-
>>508
感覚的なものなので説明が難しいですが
最初は短い行動を結論だけ意識すればいいです
全身に張り巡らせるというイメージはないです、それはあくまで身体感覚につながるものでしょう
>>516
わざわざこんなスレ探して釣るほど暇ではないというか
釣りという行為自体何が面白いのか分からない
>>517
それで通じると思ってたんだけどね
何せ定義が決まっていない言葉ばかりなんでそういう齟齬は起こっちゃう
俺も充分時間をかけて書き込んでるわけではないし、ごめんなさい
-
>>518
>夢=明晰夢=離脱
これで破綻しているのはご自分が一番理解しているはず
お疲れ様
-
>>511
地球外もあるってこと驚きなんですけど、さすがに人体の基本構造までは変わらないですよね?
また、「人は自己重要感を求める」「返報性の原理」など
人間の基本的な心理というのはある程度共通していたのでしょうか。
それに関連して、この世界で使える対人折衝スキルは役立つのかなどもよければ教えてください。
-
>>509
>>>424
>長いな、ちょっと時間かかるから一通りレス返してから書くね
自分は>>424氏ではないが
>>424氏がもしそれに答えるとしたら、
質問してから「架空の文章を考える時間」が取れる十分な時間が置かれ
文章が完成してからあたかも今その質問を見て書いているように印象操作されても
納得がいかない
だろう。
-
>>518
回答ありがとうございます
これも質問ですが
貴方は行動を意識しながら、勝手に湧いてくるような考え事もできますか?
それと、ケアレスミスや物をなくすことが極端に少ない
もしくはないですよね?
-
>>424
とりあえず前半
>吾輩は猫である。名前はまだない。
イム サッツ オタ - オモ ユーア ネン サッツ
>どこで生まれたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
イム ネン ガーミ エイク レオ シギクン - イム ロメン レオ ロルプ ニャーニャー オル アクスラー ディム
>吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪どうあくな種族であったそうだ。
イム レオ アウヌ ワズ モフ オル ジェン - イム レオ トゥルクシュ ラ ジェン サッツ デンチュー プレ ジェル ネスオリファ ロサ ナー ジェン
-
>>519
>夢=明晰夢=離脱
これのなにが問題なのかわからない
本質的には同じもんなんだから、=が≒なだけだろ
>>521に関しても、だったら今この場で>>521のレスそのものを訳してもらえばいいじゃん
ID:8afWSjBU0が言ってることあんまり論理的じゃないぞ
-
>>424
続き
>この書生というのは時々我々を捕つかまえて煮にて食うという話である。
ラ デンチュー レピア フォケ チャック ウリク イルグ オタ
>しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。
デス イム レオ ネン サニポ ハディ ラコラ イム レオ サッツ ネデノウ
>ただ彼の掌てのひらに載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。
ごめん、フワフワした感じが訳せないわ
-
昨日ヘミシンクっていう音を聞きながら寝たら20秒ほど離脱できました!
300年氏を信じて練習し続けます...!
-
>>519
お疲れさま
>>520
基本構造は変わらない、あくまで基本は、ね
後半は行く世界による
俺の元の世界ではコミュニケーションスキルなんか役に立たないだろう
>>521
まぁ別に聞かれたから書いているだけで証明しようとは思ってないんで
四六時中スレに張り付く訳にもいかないし
>>522
ケアレスミスや物の紛失はほとんどない、ゼロではないけど
行動を意識しながら考え事をすることもできる
-
世界は無限でも自分は有限と言ってましたが
それでも途方のない数の自分があちこちにいるのは確かなのですかね?
-
>>527
ありがとう。本当に色んな世界があるんだろうね。
それだけ異世界に行ければ、冒険している感覚もあるのかなと思った。
ちなみに元々の世界の国は日本じゃないということですが何という名だったのでしょうか?
そして今まで何回ぐらい移動しましたか?
-
一番手っ取り早いのは、この世界で未発見の現象や法則、技術をひとつでも説明すること
300年氏本人はすでに嫌がっていたが、それこそ時間の正体についてとかな
あとはこっち側で証明すればいいだけの話になるわけだしな
ぶっちゃけ、氏はいつだって他世界へいけるわけだし、この世界に多少の影響与えることの何を恐れるのか分からんってのはある
-
一応言っておくが、俺は300年氏を信じたい派だし、300年氏には消えて欲しくないんで、
情報公開に関しては無理強いするつもりはないし、氏の意思を尊重するつもりだ
ただ、完全な証明にはならないまでも、なにかしら未知の現象や法則関係の話は大きなカードになる
なぜなら、物理法則はおそらく世界間でも唯一変わらないであろう絶対指標になりうるからだ
-
>>530
>>531
同意
無理強いして疎ましがられてスレに来なくなるのは嫌だけど
信じたいからこそ絶対的な確信が1つでも欲しい
-
>>523
>>525
元いた世界の文字で書いてくれる約束だったはずでは
書いてくださった手前申し訳ないのですがカタカナでは意味が無いのです
こちらの説明不足でしたねすみません
それを元いた世界の文字に起こして紙に書いてうpしてほしいです
重ね重ね要求ばかりしてすみません
-
いろいろ要求する奴はさ、具体的に何をしたら信じるかを最初に書いておけよ
>>424の場合だったら、「異世界文字で紙に書いた翻訳文をうpして、それっぽかったら信用します」とかさ
揚げ足取るようなマネばっかして、どうすれば信用されるかはお前が考えろって、それはないだろ
-
ていうか、異世界文字で紙に書いた翻訳文うpで、
それが具体的にどういうものだったら信用する予定なの?
まともな言語学の知識とかあるの?
見ている側としちゃ、そこをはっきりして欲しいものだが
俺も異世界文字には興味あるから、是非とも300年氏には書いてもらいたいしね
だけどそこにはちゃんとしたルールが必要だと思うわけよ
あら探ししてる人たちのやってることね、韓国がただ日本に謝罪と賠償しろって言ってるのと変わりないのよ
どのように謝罪してどれくらい賠償すればいいかが設定されていない
-
こりゃ300年の人といえど面倒くさくなって去ってもおかしくないな
-
俺ならうんざりして去る
もちろんいなくなって欲しくないが……
疑ってる奴らもうちょっと考えろよ
-
>>534
>>535
そんな気は無い
存在しない言語と文字を使って書かれた矛盾の無い捏造文章を作るってのは事実上不可能だと俺は思う
それを書いてもらえれば信用するだよ
その文章に矛盾が無くちゃんと文章として成立しているのかの真偽は
ちょっとずつ質問形式で300年氏に答えてもらう予定
暗号解読するわけでも無いんだから言語学の知識は必要無いと思う
日本語を使って英語を説明してもらうのに特別な知識なんて必要無いのと同じようにね
ていうかその事は>>353に書いたでしょ
俺もちょっと出すぎた真似が多いからうpしてもらえればしばらく自重するよ
質問もちょっとずつちょっとずつ300年氏の気が向いた時にしていく予定
それを俺の方で整理&考察して結論は出す
-
病気っすな
-
内容が内容だけにおかしな奴に絡まれるのもしゃーない
もう少し絡み方ってのはあると思うが
-
なんか礼儀ってもんを知らないアホがいるな。
信じるか信じないかは自分で決めればいいじゃん。
◯◯出してもらえないと信じられないって言うんなら、信じなきゃいい。簡単なことじゃん。
-
もうスレ分けたほうがいい気がするんだけど
-
リープ専門のスレッドか板があればな
あくまで離脱経由のリープだからこの板にスレッド建ててるわけだけど
タイムリープちゃんねるみたいな専門板欲しいよな
ここは名倉経由で別時空の渡辺で目覚めることを目的としたスレだし
あってるっちゃあってるんだけど、
リープの事例を蒐集、検討、実行する板かスレッドあったら便利だよね
-
変なレスがあるな〜と思ったら各自NGで
スルースキルを磨こうぜ!
>>542
とりあえず1が来るまで保留ってことで落ち着いたはず
気になるならテンプレのサイトから1にメール送れ
-
ついにタイムリープちゃんねるの話まで出始めたか
これで初代>>1からして釣りだったらとんでもないことだよなw
-
落ち着けおまいら
タイムリープちゃんねるなんてつくってもどんなスレたてんだよ
今は300年氏がいるから賑わってるけど
それ以外ではほとんど話すことないじゃねーか
-
みんな直…いや翻訳君の事はそっとしておいてあげよう。
言語の解読なんて余程の暇が無いとしないだろうし、
たぶん今は日本語と異世界語を理解するのに必死なんだよ。
-
事例蒐集したり?
オカルト関連も漁ったり
まぁスレッドのバリエーション自体は限られそうだけど
時空のおっさん系も解釈によっちゃリープの一種だろうし
あとは瞑想とかかな、よく時空を越えたとか表現してるじゃん
離脱に限らず多角的にリープを検討する掲示板みたいな
とにかくリープの事例を集約するターミナルみたいな場所があったらな、っていう一意見
離脱関係ない方法とか提示してくる人もこっちじゃなくてそっちに行くだろうし
-
>>528
確かです
>>529
国名は有りません
国を名乗っていたのは第三勢力だけです
>>530 >>531
この時代に発見、解明されていない情報を説明する事がどれほどの影響を与えるか分かっていますか?
ここで例えば、コーンシャム方程式におけるLDA、あるいはGGAのバンドギャップの正確性を解決する式を書いたとして
それを理解できる人がどれくらいいますか?
理解できない人にとっては証明になりませんし理解できる人にとっては大発見です
世界に大きな影響を与える人間にはなりたくないので勘弁して下さい
>>533
画像を上げるのであれば、画像情報を暗号化するような方法を教えて下さい
特定されるようなリスクは避けたい
そもそも表音文字言語なのでカタカナでも充分だと思いますが
-
>>548
タイムリープ総合スレ的なのは2chのオカルト板にすでに立ってる
どういうルートでこのスレにたどり着いてんのか知らないけどオカルト板のスレ知らない人結構いるな
-
>>550
これのことだな
時を戻す方法はないでしょうか? part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1352540959/
スレタイにリープ入ってないから見落としがちになるのは仕方が無い
-
448です。
300年氏さん、わかり易いご回答ありがとうございました。
夢を見ている途中→夢に気付く→その後目覚めるというプロセスは
普通の夢(妄想)に過ぎないという事ですかね
質問なのですが
入眠時に記憶の送受信が始まるのであれば
それが明晰夢でなくても入眠時から見ている夢自体
記憶の送受信と関係がある気がするのですが
300年氏さんは「夢は異世界じゃない、単なる妄想」
とも言ってました
入眠時から夢を見ているとしても
夢だと気付かない夢はただの妄想ですか?
だとしたら明晰夢と夢(妄想夢?)2種類の夢が存在するのは
何故でしょう?
-
>>549
第3勢力って何なんですか。
また、その勢力が名乗っていた名前とはなんでしょうか?。
-
>>549
>この時代に発見、解明されていない情報を説明する事がどれほどの影響を与えるか分かっていますか?
タイムリープのやり方はいいんですか?
-
>>549
国名はなかったんですか。不思議ですね。ありがとうございました。
-
>>552
どっちも妄想、意識・意思がどれくらいのレベルで働いているかの差
>>553
第三勢力ってのは異世界移動もバーチャルも拒否して自活してる人たち
名前は表しにくい、元の世界はちょっとかけ離れた言語コミュニケーション方法だから
>>554
証明されないものはいい
具体的な法則は書いてないしね
-
第三勢力って自然主義の奴らでなかったっけ
マトリックスでいうザイオンみたいな集まりなのかな
-
世界に大きな影響を与えるような人間が仮に出てくるとしたら、
それは300年氏の話を確かめるために証明した人だろう
氏はネットの海の中の誰でもない誰かの一人であって、
わざわざしたらばの過去ログ漁ってIP突き止めてプロバイダに協力仰いで特定なんてする奴は出ないだろ
証明した人も実はネットで異世界人から教えてもらいました、なんて言わないだろうし
俺はそんなできた人間じゃないんで、手柄を俺のものにして絶対に秘密は墓まで持っていくだろうしな
いつも思うんだが、どうしてそこまで未知の情報を隠したがるのかが分からない
いや、分かるけど、たとえそれが世界を揺るがしたところで、300年氏本人に害が及ぶとは考えにくいんだよなあ・・・
ログに残るのが嫌なら、txtでどこかにアップして、後でそれを消せばいい
一両日中にその事実が世界を震撼させて〜なんてことには絶対ならんしな
-
証明されないものならいいなら、時間の概念だっていいんじゃないのか?
って、俺さっきから攻撃してばっかだなw
これでも俺は300年氏支持派だからなw
-
>>507
>>397です。ご回答ありがとうございます。ラベリングと呼ばれる手法と似ていますね。
つまり離脱状態になるための取り組みをされていたようですが、
それでは離脱中あるいは明晰夢中はどのように過ごしていらっしゃいましたか?
記憶の補完作業のみでしょうか?
離脱を長期化するヒントが得られたらと思っています。
-
>>559
時間の概念は別の話
書いても信じてもらえんだろうし、信じたら信じたで絶望するよ
知らん方が良い
-
>>558
バタフライエフェクトだろ
昨今バカッターみたいなのが流行してる手前
安易に書き込んだらなにが起きてもおかしくはないと思う
食器洗い機に入った奴や、醤油入れを鼻に突っ込んだ奴
コンビニの冷蔵庫に入るような奴
喫煙、飲酒、無免許運転を当たり前のように報告する未成年
あーいうのだって、そういう安直な考えであの結果なわけだし
-
重ねて質問で恐れ入りますが、前回、リープの手順について
>・まずは離脱の長期化を目指す
>→長期化できた場合は既に感情のコントロールはかなりできるようになっている
>→感情を切り離す
>→感覚を切り離す(世界を切り離す)
>→自我の解離、意思のみの状態
>→世界移動
というレスをいただきました。その後まとめを再読し、
>離脱=情報(記憶)と自我の切り離し
>できるだけ完全に切り離した状態で異世界へ
>移動した直後はかなり記憶が薄れてる
という記述があったことから、手順の「感覚を切り離す(世界を切り離す)」の前後辺りに
→記憶を切り離す(脳を切り離す)
という手順もあるのでは?と考えたのですが、いかがでしょうか?
そして長期離脱中、
感情はしっかり抑制されて簡単に渡辺に戻されない
→意思と行動のみの名倉生活
→身体感覚は消失したまま
→脳に蓄積されている記憶が薄れる
≒脳(肉体の内でも一番自我と繋がっていそうな部分)の切り離しが成功しつつある
≒自我の解離のわかりやすい兆候
と捉えるのは間違いでしょうか?
私は体感時間で半日程度の離脱はできていて
感情と身体感覚の切り離しはクリアしつつあるのですが
上の仮説が正しいとすると、記憶の切り離しが実感できません。
もっと長期に、もっと深く離脱すればその域に達するのでしょうか?
しかし多少の記憶は残しておかないと世界移動という目標すら忘れてしまうわけで
その辺りの感覚的な部分を言葉でご説明いただくのはかなり難しいかとは存じますが
(私自身うまく書けていないと思います)
私のような段階にいる者に対して、リープを目指した長期離脱中の
記憶に関するアドバイスをいただけましたら、誠に有り難いです。
長文申し訳ありません。
-
>>562
でもそんなの、言っちゃなんだが日常茶飯事だろ
その中の一つに埋もれるに過ぎない、とは言わないが、それでも世界に目に見えて影響を与えるまで波及するとは思えない
それにこの世界への干渉を真に危惧するのであれば、それはリープ技術そのものの否定に繋がるんじゃないのか?
300年氏はこの世界の自分の意識を言ってしまえば殺してしまったわけだろ?
ご両親に対する重大な裏切り行為だよ
ていうか、安直な行動が周囲に与える影響のなにが悪いんだ?
この世界に住む人間たちの意志を尊重とか、それこそおかしな話だろ
そんなこと言ってたらなにもできないし、だったらなぜ300年氏はここに来たのかってことになる
情報の重大さで計るような問題じゃないと俺は思うんだがな
-
300年氏に質問です。
ラーの目をやってるんですけど、いつもフワフワしたような変な気分になります。
まだ幻覚は見えないのですが、幻覚が見えるようになったら何かメリットはあるのですか?
また黒鏡(ダークミラー)というのも魔術では有名なようで、これも幻覚が見えるらしいのですが、
300年氏はされていたことはありますか?
-
あともう一つ
たとえば時間の正体を300年氏が暴露したとしよう
そしてそれが現在の人々を絶望させるようなものだった
それこそ社会を維持できなくさせるほど人間を鬱のどん底に叩き込むほどの
300年氏がこんな場所でそれを話したとして、本当にそんなことが世界中で起こると思うか?
このスレで300年氏を絶対的に信用している人は、俺含めて絶望に染まってしまうだろう
だが、だからといってそれは証明されたことにはならないので、世界の社会、経済には影響を与えない
仮になんかもんのすごい人がこの場に紛れ込んでて、すんごい方法でそれを証明してしまったとしよう
それを誰かが発表したところで世界はそれを信じない
たとえそいつがすんげー権力者だったとしたら、なおさら世界を混乱に陥れないように秘匿するだろう
結局、我々一般人にはそれが嘘か本当か分からず終いで、それが世界的な大混乱を招くことはありえないんだよ
俺たちのことを案じてくれているなら、それはありがたいけど、
でも300年氏の情報を信じるも信じないも、しょせんは俺たちの責任問題に過ぎないしな
絶望しようが自業自得だ
ほら、300年氏がここに現れたこととの程度問題の差ですらないんだよ
-
まあこんなショボいところにこの世界で時間の概念やら証明されてないすごいこと書いたってまず大事にはならんだろ
このスレ自体が胡散臭いんだからもし三百氏がなんか凄い物理法則みたいなの書いたとしても誰も本気になんてしない(ここの住民はともかく)
ないと思うけどツイッターなんかで拡散されたとしてもよくて都市伝説くらいで治まるだろ
-
それらは主観的意見でしかないだろ。
混乱を招かないとも限らない。きっと大丈夫では無責任だよ。
-
散々いろいろ言ってきたが、ここで俺のスタンスを示しておこう
俺は基本的に300年氏のことを信じてる
異世界移動もしたいし、そのためならなんでもやるだろう
リープ技術やその周辺の魂のことなどに関しての興味は尽きないのは本当だが、
俺があと知りたい情報は自我の解離のサインとなる現象についてぐらいだな
やるべきことはすでに300年氏が何回も言ってくれてたし、あとは行動あるのみ
となると、後は俺が興味持つのは、300年氏の心だな
300年間、様々な世界で生を送ってきた氏が影響云々が実は大した問題ではないことぐらい分かってるはずだ
もし本当に大層なことが起きるのなら、元世界での教育でそれについて口酸っぱく言われるだろうし、禁止もされているはず
だが、そんな話は今までなかったわけで、世界が無限に存在して執着もいざとなれば取り払えるのなら、この世界の行く末に気にする必要性がない
俺もできれば氏のようにいろんな世界を巡りたい
でも今はまだそれも叶わない
だからせめてその心のありようだけでも知りたいんだよ
300年氏が本当は何を見て、何を考えて、何を思うのか
気まぐれにしろ、なぜここに現れるなんてことをしたのか
荒れるであろうこと、こうなるであろうことは簡単に予想できるのに、なぜあえて俺たちに構ってくれていたのか
それが知りたい
-
物理法則の方は理解できる人も少なかろうし、これは本当にとんでもないことだとしたら、
こんなちんけな掲示板からでもおおいに広まり得る。これを訊き出そうとするのは如何なものか。
時間の概念については、信じてもらえないだろうという前提と、「知らない方がいい」という、
300年氏の、ある意味での善意だろう。これは場合によっては教えてくれるのかな。
で、「画像情報を暗号化するような方法」を教えてくれれば文字は見せてくれるそうだが。
みんなは文字は見たくないのかな?
-
>>568
十分客観的だよ
自分の与える情報が甚大な影響を及ぼすと安易に考えることの方が主観的だとは思わないか?
もしも情報の重大さでこの問題を計れるのなら、そんな大事にならない程度のをいくつか放ればいいだけだ
俺たちの誰よりもいろんなことを知っているんだから、できないことではないはずだと思ってる
-
300年氏に質問です。
元の世界でのダークエネルギーの正体はエーテルでしょうか?。
-
周りに影響があるような信憑性のある真実は話せないとなると何を聞けばいいんだ?
俺は思いつかない
-
>>549
特定とは?
この世に無い未知の言語と文字で書いた文章をネットに上げる事で
あなたにどのような特定のリスクが発生するのか分かりません
もちろん、僕としてもその画像を悪用するような事は決してしないつもりです
-
よく考えろよ。
300年も生きてたら、あらゆる経験してるし、ある意味既に人間じゃない。
そんな彼が文明的にも未発達だけど、何か探求してる猿の集団を見つけたら、ちょっと構ってみたくなるだろ。
身も蓋もない言い方をすれば、そんだけの事だよ。
で、世界に大きな影響を本当に与えないか?
どっかの教授が何かの拍子でこのスレから広まった物理法則だのを目にしたら、大騒ぎになるぞ。
大体、彼が現れるまでのスレと比べても大違いじゃん。
彼は寝ている子を起こしちゃったなと思ってると思うよ。
で、何やったって信じない奴は信じないし、無条件に信じる奴もいるし、証明ごっこに意味はない。
みんな、自分の中の猜疑心の問題って事に気づくべきだと思うよ。
-
>>570
300年氏自身が信じてもらいたいわけではないと言ってるわけだし、
それがどれだけトンデモな内容でもやっぱり理由にはならないよ
ただ、300年氏本人の善意からってのは十分理由たりうるとは思うよ
>>575
断言できる
ならんよ
トンデモない理論を教授の名を使って世間に訴えている奴らなんてすでにごまんといる
そいつらが今までの歴史の中で一人でも世界に影響を与えたことがあったか?
後世にそれが証明されて、あのときあの人が言っていたことは本当だったのかーってのはあるが、
でも「たったそれだけのこと」が本当に今まで歴史の中で大問題を引き起こしたことがあったのか?
俺からすればそういう意見の方こそ世界を簡単に見過ぎているよ
それと未知の情報を語ることが証明にならないのは百も承知だよ
だから無制限に公開しろとは言わないし、散々言ってる俺も最終的には300年氏の意思を尊重するつもりだ
だけどな、未知の情報を公開することが大問題になるなんてことは99%ありえないとだけは言っておくよ
社会ってもんの強靱さを甘く見過ぎだ
すでにいろんなところに影響を及ぼし始めてる300年氏は、そんなこと当然分かってるはずだしな
-
連投すまん
>>549
画像ファイルを暗号化する為のフリーソフトを探してみます
-
正直、ID:pj8FxDZs0の言ってることはそんなに間違ってないと思うのは俺だけか?
-
知れば絶望するという時間の概念とは一体何なのか。三百年氏が与えてくれたヒントは、「流体ではなく個体」だけ。宇宙の全ての事象は既に決定しているっていうことなのだろうか。
-
綯い交ぜだからいいんだよ
信憑性は欠けてこそだろ
会得は各個人が個別に頓悟すりゃいい話だ
わかる奴はわかり、わからない奴はわからない
そういうものだろ、本来は
楽しめよ、釣りなら釣りでいいじゃないか
お化け屋敷でギミックを解説しながら進んだらしらけるだろ
推理小説であらすじに犯人やトリックが記述されてたらどう思うよ
あと影響及ぼすのはこのスレに縋ってる人も範疇だってわかる?
『たったそれだけのこと』がきっかけでも、人は変わるぞ、がらりと
良い方にも、悪い方にも
断言できるのはあなたの世界観だから
まったく別の世界観もあることを忘れないで
-
画像情報を暗号化できる簡単なフリーソフトは結構あるみたいです
http://freesoft-100.com/security/encryption.html
この中から300年氏が使いたいものを使ってくれればいいかなと思います
-
だからそれはべつにこのスレに限らないだろ?
どんなものでも見たり聞いたり感じたりすれば、それはそいつの人生に影響を与える
そこに情報の重大さなんてものを秤に掛けるのが主観じゃなくてなんなんだ
本当に釣りなら釣りと楽しめるのなら、そいつらは物語の設定を読む気分でいいだろ
それがどうして重大そうな話になると世界に影響を与えそうだから・・・なんて話になるんだ
逆に本当に300年氏に縋っている人は、ぶっちゃけすでに多大な影響受けまくってるよ
今更いろいろ隠し立てして、そのうちふらっと消えることの方が無責任にもなりうる
だったら最初から影響与えるような話すんなってことになっちゃうしな
-
訊き出すことの是非はともかくとして、300年がYESというかNOというか、尊重すべきじゃないかな。
俺も知りたいし、説得はしてもいいけど、いらんこと言って怒らさないで頂戴。
-
まぁ俺らがなんのかんの言ったって仕方ないわな。
結局300年氏の判断次第だ。ID:pj8FxDZs0が頑張って説得したら
いいよ。俺も余計な意見を言ってすまんな。
-
わかった
じゃあ俺はしばらく黙ってるわ
繰り返し繰り返しだけど、俺は本当に300年氏disってわけじゃないからなw
情報公開に関しては、そりゃいろいろ知りたいからぐだぐだ言うだろうが、それでも氏の意思はちゃんと尊重するつもりだよ
-
>>579
ある掲示板で見たんだけど時間は流れていなくて静止状態で、
意識が連続して認識しているから時間が流れているように感じるらしい。
宇宙の事象に感しても全てある中から、一つ一つ選択していくらしい。
-
>>586
なるほど、確かに個体ですね。
だとすると個人の行動は個人が選択できるとして、自然現象は誰が選択するんですかね?
-
でも、300年さんの感じだと、時間が固体って事じゃないよな。
俺らが絶望するような事ってなんだろな。
そんなの絶望しても仕方ないんだから、絶望なんかしないと思うんだが…
-
>>587
その掲示板では集合意識が選択していると書いてあった。
-
掲示板じゃなくてブログだった
-
>>581(>>533)
のID:sHD6iwkw0
は文章さえうpさせれば、(それがニセモノなら)論破できると思ってるようだが
それには落とし穴があるぞ。
既存の言語の文字を見た目だけ改変して、さらに既存の言語の文法をそのまま使われたら
どこの国の文字かわからない(分からなくしてある)し、文法は既存だから簡単に書けるぞ
既存の言語の文法だから矛盾はないし、言語なんて膨大な種類あるから
普通の日本人が知らない言語選べば全く既存だと分からないと思う
(英語が堪能なようだから帰国子女の可能性あるから
案外ここに書いてない言語も知ってるかもしれないし。)
それ(既存の文字改変+既存の言語の文法の文章うp)を避けさせるためには
時間を空けず、すぐにうpさせなきゃいけないけど
「僕も暇なわけではないのでねキリッ」ってまた逃げられるだけだと思うぞ
そして文章が出来上がった頃、「今さっき書いたからうpする」とうpされる。
以下続きます
-
>>591の続き
要するに、本人が釣り宣言する気がない場合、証明しようはないんだよ
それに尽きる。
早めに別スレ立ててあげて、どうしても聞きたい人たちはそこで聞くのがいいと思うよ
信じたい人は信じれば良いし。ただし自己責任で。
あと、フラフラするって言ってた人はそれも自己責任ではあるけどちょっと気になるから
そもそも離脱のやり方には個人差がものすごくあるから、体に合わない方法はやめとくべき。
それから時間は実在しない
-
>>591
今の時代ネットがあるんだからさ
いくら既存の言語を模倣したとしても
ちょっと調べればすぐに足がつくと思うけどな
例えば世界にはたくさんの言語があってそのどれも特異で独立してるように見えるけど
実際は語族と呼ばれるグループに属しててそのどれにも似通ったパターンや特徴がある
いくら300年氏が日本人の殆どが知らないマイナー言語に精通していると仮定して
その言語を模倣して書いても、広い範囲でネットによる検索をかければどこぞやの語族やグループに似通ってるな
なんておぼろげながら分かってくるはず
そして俺にとってはおぼろげながらそれが分かるだけで十分
だって異世界の言語なんだからこの地球上のどの言語や語族グループにも類似性なんてあってはならないんだから
この世界にあるたくさんの言語それが属してる諸々の語族やグループ
それにまったくカスりもしない独立性を示す言語を使って一連の文章を構成するなんて不可能だと俺は思う
そしてそれを書いてくれればリーパーの証明になると思う
-
君たちは一体誰と戦ってるの?
虚しくないか?
-
またageちまったスマン
デフォルトでage設定してるもんで
これからデフォルトでsage設定にしておく
-
おもしろい(興味深い)レスがぶわって増えてて楽しい(嬉しい)
>>593
>異世界の言語なんだから
>この地球上のどの言語や語族グループにも類似性なんてあってはならない
これ、意外と思い込みがちだけど、相手に音や文字で伝える文法上
語順や活用形は、たとえ異世界であってもおのずと似通うと思うなぁ
地球の言語文明のどれにもカスりもしないというのは
可能性としては低いほうだと(わたしは)思う。
わたしは300年氏を疑うつもりもないめずらしもの好きな一般人。
せっかく書いてくださった翻訳文もあるし、言語学的にどんなものか眺めてみる事にします
(共通の語彙が少ないので大変だけどデンチューが書生に相当するっぽいというのは感じた)
-
>>594
それは誰に向けて言ってるの
-
確かに、表音文字って言ってるし擦りもしない方がおかしいと思う
この世界の秘境みたいな所には例えば発声法が凄い独特な部族もいたりするし
あと文法によって脳の活動部位が違うという話もあるから
記憶から再現に苦労するのはその辺の問題もあるのかも知れない。
-
どの言語とも似通わないなら翻訳できなくね?
類似性があってはならない理由はないと思う
そもそもリープ前提の世界なんだから
この世界の情報だって行ってておかしくないと思うが
証明にはならないと思うよ
-
だから、完全な証明はそもそも出来ないことは分かりきってることだろーが
証明にならない厨は、逆にどうすれば信用するかを書けっての
-
この世界でまだ証明されていない定理とかの証明を書け!、とかじゃないか?
実際、ここで証明されてもそんな高度な定理、あってるかどうかの判断は出来ない訳だが
(新たな証明がなされた場合、実際にあっているかどうか多数の学者が数年かけて証明を洗いなおす)
-
>>600
むしろ分かりきってるなら何であえて信用される義務を説くの?
延々と続かね、それ
自分としては幽体離脱中の解離のコツさえ知れればいいかな
自分で確かめりゃいい話だろ
てかそもそも今リダンツァーいるの?
-
実践してみたら嘘かどうかわかるだろ
ということで、長期離脱について語ろうぜ
いつまでも嘘だホントだなんて中身のない議論はどうでもいいからさ
-
意思の明晰化みたいな訓練は実生活にも役立つだろうしやって損は無いとは思う
この世界からのゲダンツは無理でしたネタでしたとなっても
とりあえず生活ストレスは減るかと
-
>>600
そうじゃなくて、証明は無理だから聞いても無駄
だから信じてる人は別スレでやれば平和になるって話だよね
例えばニセモノの言語をうpしたとして、それを検証して「間違ってるな」と思ったところで
300年氏が間違ってない。他世界ではそういうものだった
と言えばもう証明しようがないんだからどうやったって無理でしょ
-
>>596
>>598
この地球上にも地理的に孤立してしまったどの語族やグループにも属さない独立言語があるのは知ってる?
この地球の中でさえ一部そんなような言語があるっていうのに
文化的にも歴史的にも一切の交流が無い異世界と地球の言語族がたまたま似通うなんてあり得ない
-
リープの真偽を知りたいと焦っているのかそれとも本当に頭が弱いのか俺も同じこと言えんが
-
人のこと
-
>>606
そもそも世界は無限にあるつってんだから
紙一重でそっくりな世界も存在すると考えないのか
-
>>609
300年氏の話を聞く限り
そんな世界だとは思えないな
-
全くの異世界に行けば似た言語はないかもしれない
300年さんが言っていた過去っぽい世界や未来っぽい世界に行けば
似通った言語があるかもしれない
あり得るとかあり得ないとか、断定できない・証明できないことを言い争っていても仕方ない
-
<削除>
-
448です
300年氏さん、ご回答ありがとうございました
入眠時妄想を意識していたら幽体離脱する夢を見たw
とりあえず入眠時に意識を保つ練習をしてみます
因みに松果体を鍛えると夢が明晰になったり
キャベツや玄米を食べると幽体離脱出来る等
巷では色々言われていますが、これらに意味はあると思いますか?
また、食べない飲まない執着しない等は300年氏さんには不要と言ってましたが、
5年間の訓練(?)期間中、普段の生活で気をつけていたこと、食べ物、生活習慣等
あったら教えて欲しいです
-
初代は全くトレーニングなんかしてないんだよなぁ
しかも夢と全く気がつかない。そういう夢を利用すると
300年は意識してないと難しいと言ってなかったか
初代は偽者に見えるのか。そもそも初代から始まったのに
-
ちょ、これって俺らにも多少関係あるニュースじゃね?
http://news.livedoor.com/article/detail/8261942/
三百年氏の感想というかを聞いてみたい!
-
感想とか意見を聞いてみたい!
の間違い…orz
-
チベットの僧達に最新物理学理論を紹介してみたら
既にインド哲学だか仏教の教えで理解していたって話があったな
最初の世界の技術者イコール哲学者ってのはそういうことか
-
>>615
>「この世にあるものはすべて人間が意識し決定してきたもの」
>「この世の中を作っているのは人間の意識である」
>現実であるかのように見えているこの世界はすべて、自分の意識が創り上げたもの。
>自分という観察者がいて、物体や事象は初めて存在を露わにする。
>いわば、今ここに在る空間と時間は、単なる人間の精神構造物にすぎない。
直線君…
これはむしろ潜在意識ちゃんねるの得意分野だね
300年氏は死後の世界否定してなかったっけ
-
人間の意識のみが世界を決定してるとは思わないけど、かなりの部分、影響してるとは思うよ。
俺は引き寄せの法則は体験的に真実だと思っていて、自分の望む未来を引き寄せているってのは信じられる。
引き寄せもオカルティックではあるけどね。それがあるって仮定したほうが説明のつく事象は多い。
-
>>618
直線くんじゃないよ!
死後の世界っていうより、パラレルワールドでしょ、注目するところは!
三百年氏の言うところの異世界って、パラレルワールドのことなのかな?
-
>>620
いや、「死後の世界の存在を物理学者が証明」的なニュースだから
それについて聞きたいのかとオモタ。ごめん。
パラレルワールドのくだりは元々ある理論を持ち出してるだけみたいだけど
それに当てはめるとこういうこと?みたいな内容かと
-
本題からそれてないか
離脱の話しようぜ
-
そういや、臨死体験って、あれ離脱してんのかな。
で、名倉で何らかの体験をして戻ってくるのか。
-
ふと思ったんだけど、300年分も生きてると自殺したくなったりしないのかな?
長い時間の中で人間の嫌な部分嫌というほど見て人間不信になったりとかさ。
-
>>624
まとめに書いてあるよ
-
大半の人は死にたくなる事なんてないだろ。
みんなそんなに辛い目に遭ってるのか?
-
>>626
みんなっていうか人生で一度位は自殺について考えた事ある人は多いと思うよ。
>>1が勧めてたダンテスダイジの本とかも結構壮絶。
何のために生きてるんだろうって悩みは縁がない人には全く縁がないんだろうなぁ。
-
何のために生きてるか考える事と死にたくなる事は関係ないだろ。
俺もよく考えるけど、死にたくはならんよ。メンタルの問題じゃね?
-
そうだね、そういう事考える自分のメンタルが弱いのかもなぁ。
-
精神論みたくなるけどさ、自分をメンタルが弱いって思うから弱いんじゃね?
俺はどんな困難でも乗り越えられるって思えば、メンタル強くなると思う。
メンタル弱いってのは、弱い自分が好きだから弱いんだよ。
落ち込んでる自分を許せるし、人に甘えられるし。
キツくきこえたらごめんよ。
けど、最初から強い奴なんていないから、誰だって大丈夫だよ。
-
大半の人間はリープも離脱もしようと思わないけどな、普通
-
リープスレの3読み直したけど
スレのみんなの考察とか独自の理論が面白くてびっくりした。
魂のデータをPC(からだ)に移し替えるだけ、とか
意識は脳に依存せず魂みたいなものがある
魂をコピーして過去の自分に上書きする、とか。
みんなが出し合うアイデアがすごい。
他にも色々な考察とか理論があった
あと、何よりちょこちょこと不思議な話が書き込まれたりして
ヒントになりそうな有意義なレスが多い気がした。
雰囲気もよくてスレ1からスレ3の途中くらいまですごい良スレだったな
>>619
自分も潜在意識系好きだよ
>>615のリンクの記事みたいな話は夢があって好き
-
>>631
リープや離脱がもし、出来るって事実が広まれば、かなりの人がしたがるでしょ。
潜在的な願望はあるよ。
>>632
少なくとも、自分自身は自己の潜在意識に強く影響を受けてるしね。
-
300年氏が偽物のリーパーだとしても、300年氏登場から一連の流れは自分的にかなり勉強になったよ
自分がもしリープ出来たら何を言うべきか何を言わざるべきかなんかわかったような気がする
-
最近>>1とかケロロ軍曹とか見ないね
リープしたか?
-
>>635
軍曹はともかくw 1はどうしてるか気になるよな
ただ彼今結構リアルの方が充実?だか忙しい?だか言ってなかったっけ
元々今すぐ即リープしたいって思ってるわけでもないみたいだったしリープはないと思う
ただ300年氏への話は熱心に聞いてたし長期離脱挑戦頑張ってるのかもね
-
みんなハルヒは見ているな?
-
だからアニメの話がしたいならよそでやって
-
そうカリカリすんなよ。
確かにウザいけど。
-
直線が粘着する前までは平和なスレだったんだよなぁ
-
最近よくスレに出てくる
「行動の意識化(行動を意識下に置く)」って
1さんがスレ1からずっと推奨してる事だから
詳しい事を忘れちゃった人(またはスレ途中から来てまだ知らない人)は
スレ1から読み直してみると良いかも。
この「行動をの意識化」によって離脱もしやすくなるし、
何より、普段の小さなパラレル移動に気付きやすくなる
っていう話だったよ。
自分は全く違う離脱法だったから目からウロコだった。
1さんの離脱法は「離脱しやすい人になる」離脱法っていう印象だった。
実際、なあなあで行動してたら気付かない不思議な変化に1さんは幾つも気付いてるし
実際に気付いたすごく不思議で興味深い変化も紹介してくれてる。
行動の意識化のやり方は具体的には
一つ一つの行動をなあなあにしないで意識して生活する。
(世界の変化を見逃さない、とも言えるかも)
いつも我に帰り続ける、みたいなことも言ってたと思った。
長文失礼いたしました。
-
なんか変なレスだな?と思ったら反応することなくそのままNGへ
話題が逸れてると思ったらそれを指摘するのではなく新しい話題をふる
荒らし対策は各自徹底しよう
-
>話題が逸れてると思ったらそれを指摘するのではなく新しい話題をふる
で新しい話題振りマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
-
というか変なレスって例えばどれだ?
>>637みたいにアニメだとか人を選ぶ話題を振るのは確かに少しアレな奴かもしれないが、荒らし目的ではなさそうだし
直線君があまり来なくなってからはこのスレ割と平和でいいじゃないか
-
暇だからしょうがないと思った(粉みかん)
-
(煽ってるだけで結局新しい話題を出さない>>643とは一体…)
-
色んな世界を行き来出来るけど質問ある?
http://2chquestion.doorblog.jp/archives/34205162.html
ほんのさっき迄あったっぽいけどもう落ちてたわ
もうちょっと突っ込んだ話を訊きたかった
-
>>647
このスレ見てたけどちょっと短すぎて参考にはならないよな
リープじゃなくて異世界移動みたいだし
-
>>648
タイムリープじゃないけどリープなんじゃね?
つうか300年氏の方法も異世界移動じゃん
-
>>649
タイムリープじゃないって本人が否定してる
でも本人の自覚がないだけでリープしてる可能性はあるよな
この人の場合は異世界の時間経過と元いた世界の時間経過がリンクしてるってのが特殊だね
勿論そういう設定の単なる釣りかもしれないが
32 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] : 2013/11/19(火) 16:01:44.38 ID:xQiS06KF0
>>31
その違う世界から戻ってきた時に
いつも俺がいる世界の時間が進んでいるからかな 違う世界で3日過ごしたら
こっちでも3日経過してる
違う世界で過ごした3日間の記憶はあるけど
こっちの3日間の記憶は無い
-
ほら、ちゃんと新しい話題振りの流れ作ってやったぞ
後どうでもいいんだけど、アフィまとめブログの記事よりこういう風にログ貼ろうぜ
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1384843121/
まとめだとレスが抜粋されてて全体が見えない事があるからさ
-
なんか面倒くさい流れだな
離脱するか
-
>>652
つ専ブラであぼん
もしもしでも普通に出来たはず
-
専プラだw
慣れないスマホで書き込むんじゃなかった
-
ここ半年明晰夢が見れるdreamwalkとかいう怪しげなCD(全然明晰夢見れない)を聴きながら寝てるんだけどなんか悪い意味で思考のまとまりがなくなってきてる気がする
思ったんだけど自我の解離と言えばすごそうに聞こえるけど単に糖質になっとるだけとちゃうんか
-
そう思うならやめれば
-
>>656
触っちゃいけない人だろ
スルーしとけ
-
>>655
俺もそのCD持ってる
俺には効果なかったからもう聴いてないけど
聴いてるとなぜか悪いことが続いたりするっぽいのも止めた理由にある
ま、君の場合は明晰夢が見れないんだから自我の解離はしてないだろうよ
-
http://sp.logsoku.com/r/occult/1330265127/
これってさ回線開いてる状態なのかな?
-
普通「解離」という言葉はこの日本では
(自我の解離、とかで使う場合は)病気の状態を指します
解離は一般的に起こり、正常な範囲から治療が必要な障害とみなされるまで段階がある。
「解離」は一般的に精神的な苦痛や感情を、
体外離脱や記憶喪失という形で切り離し、自分の心を守ろうとするもの。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
でもそれもまだ障害ではない状態。
しかし進行すると病的な解離状態になり解離性障害という病気の部類に段階が上がる。
これになると社会生活上の支障をきたす。
さらに重いのが解離性同一障害
切り離した自分の記憶、感情が自分(今の、自分と思う自分)以外の場所で成長し、
それ自身がひとつの人格のようになって入れ替わることもある。
だそうです。
チラ裏でした。
-
連投失礼します
>>659
このスレ好きで読んでた
セグウェイさんの話が興味深い
でも基本的に、小さい頃(セグさんの場合は)からとか、
長年見てきた夢が一貫性のある世界でその世界でもうまるで1人の自分として
生きている、みたいな夢を見ている人たちが集まるスレだよ
いつもその夢を見ている、というわけじゃなく、久しぶりに見ると続きから見る感じというか。
自分もそういう夢はたまに見る。
ちょっと不思議だよね。いせかいの自分なのかな、とか妄想したりして。
-
>>660
300年氏は心理学用語で言ったんじゃないでしょ
自我が感情や肉体から離れるのを「解離」と表現しただけでは
-
300年氏が来ないと過疎るな
最近>>1も来ないけど元気にしてるのかな
-
関係ないレスや煽りでスレが進むよりマシ
1は年末も近いしリアルが忙しいんだろうね
便りがないのは元気な証拠でまったり待とうぜ
-
300年氏はもう来ないかもよ。
それはそれで仕方ないけど。
みんな離脱の方はどう?
-
>>665
一昨日離脱成功、今日明晰夢見た
三百年氏の言うとおりに行動の意識化に努めたら調子上がった
-
>>662
660はあくまで「日本の場合は」です
300年氏はこちらの世界で普通に育って来てる、という事だったし
解離という言葉もきっと(日本ではどういう意味かを)調べているだろうから
少しは近い意味なのかな、と思って書いたけどあくまでチラ裏です。
離脱は問題ないけど、いくら向こうで好きな世界に移動しても乗っ取っても
それはただの幻覚で、まず解離しないといけないという事なので、
もし300年氏の方法を使うなら彼の言っていた「解離の時に起きるある現象」
を詳しく教えてもらわないと無理なのではと思ってます
-
行動の意識化、できる限りやってるつもりだけど、今のところ効果全然ないな
離脱は過去に三回だけ、明晰夢に至っては夢の中で夢と気付けた試しがない
やり方が違うのかなあ・・・
-
>>668
参考になるかわからないけど
↓読むと気負わないでやると良いのかもね
リープスレ1より↓
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/28(木) 01:15:47.77 ID:iUwE2SW10
追加でアドバイスしておくと、日頃から「自分の行動を記憶する」クセをつけておくとすごくあとで役に立つ。ていうかこれは奥義って言ってもいい。
この行動を記憶するって言うのは言い換えると、常に自分の行動をきちんと意識しておくこと。
「あれ? そういえばボールペンどこやったっけ?」とか、そういう無意識の行動を無くすこと。
もうちょい言うと無意識の行動をちゃんとモニターしておくこと。
この習慣をつけておくと、それだけで自然と面白い体験ができるようになってくるよ。
でもそれより大切なのは「強迫観念じみた心理は避けること」。
だからこの習慣を身につける際にも、適当に、徐々に、うまくできないならできないでいいや、くらいのスタンスでやってほしい。
-
>>669
暇なときとかぶらぶらしちゃったり、手癖が多かったりするんだけど、そういうのはなるべく少ない方がやっぱりいいのかな?
行動の意識化をするようになって、すごい無駄な動きが多いなってことに気付いてきたんだけど、
それを減らしたいんだが、暇なときとかはどうも落ち着きがないんだよなあ、俺・・・
そういうのもなるべく意識化して、今どう動いた〜とかをなるべく見てるようにしてるんだけど、それもただ見てるだけになってる気がする
あとでじゃあ数分前の動きをトレースしてください、とか言われたらできないわ
それともう一つ気付いたのが、俺って日々の中で「こうしよう」って思うことがすんごい少ない
暇なときとか、何をやっていいのかわからない、というか、何もする気がそもそもないんだよな
ただ立ってるだけとか、ただ歩いてるだけとか、ただ座ってるだけとか、本当に多いことに気が付いた
暇なんだから何か遊びでもすればいいのに、それすらしないでただ時が過ぎるのを待ってる感じ
そういうのを意識化して記憶するってのは難しいんだな・・・でも俺リア充でもないしそこまで熱中する趣味もない・・・
昨日一日なにをしていたか、と言われたら覚えていないんじゃなくて、答えられることが少ないんだなって思った
あんまり離脱には関係ない個人的なことに過ぎないのかもしれないけどな
とりあえず行動の意識化をやってみて気付いたことを記しておく
-
ていうか過去スレどこにあるの?
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 02:19:46.61 ID:poJYMwih0
個人の勝手な印象だけどタルパとかイマジナリーフレンドとかは必要に迫られないとどうしてもできない気がする
もう友達が欲しくてどうしようもなくてちょっとした仕事の合間や学校の授業中とかに
ちょっと油断したらいつのまにかタルパのこと考えてた……くらい熱中しないとできないんじゃないだろうか
もう心の底からどうしようもなく必要で必要でしょうがなくなって追い詰められてはじめて幻覚って見えるんじゃね
今楽しんでる趣味があるとその時点で厳しそう
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 02:22:18.54 ID:osfWHhe90
>>62
それだよなぁ。作れる人達はスムーズに作れてるし、
話相手をネットで浄化してる俺は、
今は必要無いんだろうなぁ…
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 02:33:13.82 ID:poJYMwih0
>>64
なんだかんだ言っても趣味やってるときはタルパはスルーで
暇でやることなくなった時だけふと思い出して頭の中で話しかける程度になっていって
全然できねーとか思い始めて終わる
これって離脱とかリープとかに通ずるのかね
やっぱり仕事とか日々やることがあると他にかまけることって厳しいよなあ
ニートに戻りたい
-
>>671
スレ1ならここに
http://jbbs.livedoor.jp/study/10119/storage/1346313792.html
その他も過去ログ倉庫にありますよ
>>670
普段、ほとんどの行動って無意識で行うのが普通で、
癖ならなおさらだと思う。
たぶん意識化ってのはそういうものも意識して行う、というよりは
モニターしておくって事なんだろうね
つまりは、一つ一つ自分の行動を見ながら(認識しながら)行動する感じだと思った。
でも、これが精神衛生上良いか悪いかはわからないので
(今これ書いてて、人によっては良くない場合もあるかもしれないと思ったので)
個人差があると思うので、そこは自分の状態によって判断してね
-
リア充じゃないし熱中できる趣味もないとかニートに戻りたいとか…
お前らもっと明るい事考えようよ…
-
>>673
横からだけど300年さんの方法とは微妙に違うんだね
300年さんは能動的という感じだったけど、モニターするなら受動的というか
ヴィパッサナーみたいというか
-
300年氏に質問。現代の科学とかが根本から違う様な世界にもいけるの?
魔法使えたりとか、ワープできたりとか
-
同じような質問に前に答えてたよ。
見直してみ。
-
>>675
そう、これがいまいち分からないんだよね
>>669の「自分の行動を記憶する」クセもまたちょっと違うよね
1.行動をモニター法→受動的(わりと出来るがこれでいいのか?感がハンパない)
2.意思決定して行動法→能動的(複雑な行動になると難しい、いつのまにか「○○をする」から「○○をした」になっちゃう)
3,行動を記憶する法→(おそらくただモニターしているだけじゃ無理)
やっぱり2かな
感覚的には2が一番離脱中の感じに近い気がするし、そうしてると特に記憶しようとしてなくても意外と行動とか思考内容を覚えてる
でもこれ覚醒中にやるには相当ゆっくりやっていかないとマジで難しいし披露がハンパないぞ
-
>675
669に貼ったレスは確か追ってくと1さんだった気がするけど
受動的な感じ「だけ」ってわけでもなかったかな
ちょっと詳しく全部のレス覚えてるわけじゃないけど
ただ、一番大事なのは行動を覚えておく点。それによって毎日のちょっとしたパラレル移動に
(普段は気付かないけど)気付くということ。
自分もどう考えても事象が変わってしまった(まるで違う世界に来たように)、
と思う出来事がいくつかあったけど、そういうことに気付ける機会が増えるんという認識で読んでました。
(というかそう書いてあったように記憶)
300年氏は自分自身は解離は勝手に起こるわけなので
行動の意識化を実際にやって無い場合もあるかもしれないので
「どういうもの?と聞かれので一般的にやってる人のデータを教えてくれた」
という場合もある気がしています。
あと、能動的に行動する場合、一つ一つ作業をやる前から考えながら行動
っていう形だと思うけど、その場合、強迫性障害の人は悪化する場合あるので
(というか、末期の強迫性障害の人は日常的に同じ状態の事を良くやってて、
身動きが取れなったりする。その他の病気の人の場合は良く知りません)
何かしら精神の障害のある人は自己責任で。
(この件に関しては受動的な場合はたぶんそこまで問題はないと思う)
-
連投失礼します。
安価失敗しました>>675
そして長文すみません
-
http://s.ameblo.jp/matoinoba/entry-10684309459.html
よかったら参考程度に読んで下さい
-
今日は300年さん来るかなぁー?
-
あんな無礼な扱い受けて来る気になるかねえ…
-
信じたいって気持ちからの質問ならどんな質問でもしていいって勘違いしてた奴もいたもんな
ただ淡々と普通に質問するってことができない人多すぎ
俺は信じられる!だからみんなも信じるよな?とか
俺は信じない!だからみんな騙されるな!とか
なんで周りに同意を求めるのか…
信じたい人は信じればいいし、信じない人は釣り乙wwwで静観すればいいのに
-
アンチじゃないとか言ってたけど口先だけです感バリバリだったし
慇懃無礼に長文訳せとか言い出した時は、無関係のはずの俺もイラッと来たからなあ
まあ俺のレベルじゃ、今まで氏がくれた情報で充分かな
当面はラーの眼だとか行動の意識化だとかで訓練ですわ
-
>>679
スレ1さらっと読み直してみたけど、なかなか面白いな
300年さんが言ってることを既に近い形で表現していたりするし
パラレル移動は実感したことないから分からないけど
それが知覚できるようになるだけでもすごいことだと思う
離脱につながるだけでなく全体的な能力アップにつながるんだろうな
-
実はもう成功者がでてたりでてなかったりらじばんだりー
-
行動の意識化はさんざん1さんが「最強にして奥義」って言い続けてたのに
300年さんが薦めるまでは誰も試してないとか…
おまいらのやるやる詐欺は異常
-
誰も試してないってなんで言い切れる?
俺は続けてたけどさ
-
いちいちここにやる宣言しないといけないのか…
やりたい人は勝手にやってるだろ
-
ちゃんとやってる人いたのかそれは失礼しますた
そういえば何番目のスレか忘れたけど(スレ3かな?)
このリープスレの住人で、それまで書き込んでて、
こっちの世界来ちゃったって書き込んでた人いたけど
(数日前に確認してた建物が変わってて、そこのオッサンだか誰だかに聞いたら
とっくにウン年前にこの建物になってたと言われたらしい)
あの人はもう移動したのだろうか
移動しても書き込めたのは近い世界だったからかなー。
-
リープじゃなくて、異次元移動なら十分起こりうると思うんだよな。異次元てか異世界?
ただ、自分でためさんと分からんね。
-
もう来ないかもしれないが、もしかしたらROMってるかも知れない300年氏さんへ
有益な情報ありがとうございました!
おかげで理解が深まりました。
どうしても一言お礼が言いたかったのでこの場をお借りしましたm(_ _)m
-
300年氏ついに逃げたか
-
言いたくないけど何でageるのか
せっかく下がってきたなと思うと誰かageるんだよこれが…
-
不快なことをされたら誰でも去るやろ
-
自分が気に入らない奴、もしくは目についた奴を自分は攻撃されないところから、叩くってのはクズにとっては楽しいんだろ。
人間のレベルが低い奴はこういう掲示板には多いからな。
-
694みたいな物言いは論外だけど
その他の人たちは概ね叩いてたって言うより
本気度が高いからこそ真偽を確かめたかった人が多いと思う
disってる人に文句言ってる人も、解離のやり方とか
いくつかどうしても確かめたいことあったみたいだし。
-
>>698
俺もそれが大きかったと思う
質問する時の文章とか剣幕とか皆ガチだったしな
たしかに多少図々しい部分もあったのかもしれないけど
やっぱりそこまでしてでも確たる証拠が欲しかったんだし
-
それはそれですげー自分勝手だけどな。
300年氏が本物でも釣りでも、もの聞く以上は礼儀ってもんがある。
蜘蛛の糸に群がる亡者を連想したわ。
-
なんでそんなイライラしてるの
-
自分の欲を満たすために人に不快な思いをさせてもいいっていう奴が大嫌いなんだよ。
ネットにはそういう奴多いけど、多いからって慣れたくないやん。
-
これだけアゲんな言われてんのにアゲる奴なんて
話通じない池沼のアスペ気違いなんだからほっとけよ
-
>>684
>信じたいって気持ちからの質問ならどんな質問でもしていいって勘違いしてた奴もいたもんな
>ただ淡々と普通に質問するってことができない人多すぎ
>俺は信じられる!だからみんなも信じるよな?とか
>俺は信じない!だからみんな騙されるな!とか
>なんで周りに同意を求めるのか…
>信じたい人は信じればいいし、信じない人は釣り乙wwwで静観すればいいのに
まったく一言一句同意だ
本当に信じたいなら淡々と質問して、周りを巻き込むことなく自分の中で真偽判定すれば良かったんだよ
俺は信じたいから多少キツイ質問してるけどそれは仕方ないよね?とか免罪符にもなんねーよ
人として最低限の礼義ぐらい守れや
-
まあ大分突っ込んだとこまで話が訊けたし既知のものと符合する部分もあったりで
リープについての謎の情報商材販売はこの世界では無さそうだよね
-
まあな、答えてもらってるのにろくに礼も言えず、
答えが違うことを300年のほうに非があるみたいなレスは無礼すぎだとはおもた
せめて礼ぐらい言おうぜ
-
>俺は信じたいから多少キツイ質問してるけどそれは仕方ないよね?とか免罪符にもなんねーよ
>人として最低限の礼義ぐらい守れや
ほんとにこれだよ
信じたいから300年氏の発言に対して攻撃的になるとか意味がわからん
攻撃的に質問するのと普通に質問するのとで釣り判定に差が出るとは思えん
質問に答えてもらってる立場なんだからそれなりに言葉を選ぶべきだし
質問に答えてもらったら次の質問をする前に一言お礼があってしかるべきだろ
相手も人間なんだからそれだけでだいぶスレの雰囲気とか変わってただろうに
-
今日、戻りたい小学校の頃の夢見た。
2回見て、一回目は玄関前の廊下を
掃除してて夢にのまれてて
気づかなかった。
起きて気がついてそのままの体制で
また小学校のことを思い出しながら
寝たら、ガバッと起きるようにして
一回目と同じ場所の景色が見えた。
さっきも言ったようになぜか
うつ伏せから起きた状態で
起きそうだったから廊下を叩いたが
全然感触ないし手の動き遅かった。
そして、目が覚めてしまった。
-
まぁ仕方ないだろう
長期リダンツァーA(粘着系アンチ300年)=sage改行出来るようになった直線
だった訳だし。あんな池沼に人間の礼儀を説く事が無駄だろ
-
たしかに無駄に攻撃的になるのは俺もどうかと思うが、
だからと言って疑問を呈しちゃいけないわけじゃないだろ
それだけの影響を与えてるってことぐらい300年氏本人が一番分かってるはずだしな
300年も生きててそんなことすら分からないほど人生経験浅いわけないし、
正直言っちゃえばたったそれだけのことで腹を立てるほど若いわけでもないだろう
一連の発言が与える影響くらい簡単に予想がつくしある程度荒れるのは仕方がない
それを「俺は信じてもらえなくもいいから」なんて言葉で取り合わないのは無責任に思われるよ
自分の信じたいことを言ってくれる人を教祖みたい崇められる人なら別かもしれないけどな
未知の情報の開示を拒む理由だって最もらしいこと言ってるけど正直言って論理的じゃない
世界に与える影響を恐れるならばなんでリープ技術に対して質問だけこれだけ答えたのかって話になる
礼儀が例えなってたところで問題の本質は変わらないし、
それこそただの慇懃無礼になるだけだと思うがな
-
>>710
だからそれを普通に質問して釣りだ自分の中で結論でたんなら後は放置しとけって話だろ
自分の中でそう結論付けても他の人達はまだ信じる信じないの判断付いてないわけだ
そういう人達はまだ300年氏について質問したがってる
それをわざわざ
「答えられないから釣りですね、論理的に破綻してますよね」
とか自分の結論を書いて自分だけでスッキリして
結果的に300年氏を不快にさせてそういう人達の答えて欲しい質問に答えてくれなかったら
そりゃあ質問した人達は不愉快になるだろ
別に自分の感想書くのは300年氏がいないときにいくらでも書けるし
いる時は空気ぐらい読んで質問したい人達のことを優先しとけって話
疑問を書くにしても
「未知の情報をして教えて下さい、教えられない場合はその理由を教えて下さい」って書くのと
「未知の情報教えてくれなきゃ釣りですね、だってリープ理論は教えてくれるのにそれじゃあおかしいですよね?」
じゃ読んだ人間に与える印象はまるで違う
そこのとこを礼義としてわきまえろっていってんじゃねーの
-
長文でダラダラ書いてるが要は
人にされて嫌なことはするな、常識をわきまえろって事だろ
皆気をつけよう
以下、離脱やリープについて話そうぜ!
-
っていうか、ネットなんだからつりの可能性はゼロじゃないんだから
疑問に思うやつは池沼
って言うのもどうかと思うよ
そりゃあまりに礼儀知らずなのもどうかと思うけど。
-
連投スマン
ごめん>>712で話終わってた。
以下、続きは712からどうぞ。
-
5年リーパーさん
リープしたときのこと
思い出したかなぁ?
300年氏は施術後だから
感覚が違うと思う。
だから5年リーパーさんの体験と
照らし合わせれば最強な気がする…
-
>>709
Aと直線は別人だろ
直線は文が独特でわかりやすいし
Aは直線にはない鬱っぽいキチガイさが見える
-
>>716
>>712
-
うぉ、始めてIDかぶった!
したらばでもこんなことあるんだな
-
実はリープした痕跡である可能性が微レ存
-
え、何それ怖い
マジレスすると今日は家でずっと仕事してたからリープするはずない
昼寝もしてないしな
-
レス進んでるからなんか進展あったのかと思ったけど、なにこれつまんね
-
>>721
君のレスもそのつまんないレスの一つだが
ここは君の感想を書き込む場じゃなくて離脱やリープの話題を話す場だ
以下リープの話題の続きどぞ
-
>>720
そうやって可能性を閉じる限り平行世界の解釈は不完全だよ
自己を重複する世界が無数に存在するなら
この自分以外の自分もあるってことを考慮に入れなきゃ
おそらく発生の大元は同じとしても
差分としての自我は無数にとれるだろうし
むしろ自覚しずらいからこそ公にならないだけで
実はありふれた日常なのかもしれない
今ここにあるOS(統合人格)以外のOSがインストールされたドライブがあったりするかもしれない
リープを仮に有り得るとして、
睡眠というシャットダウンの後に別のドライブにインストールされたOSを起動するとか
あるいはリストアするとか
-
肉体と人格に先立つBIOS起動がいわゆる離脱だろうか?
あるいはコマンドプロンプトか
OSは人格で、肉体由来の自動的煩雑思考は常駐プログラムだと思う
世界がドライブやサーバーとすればどうだろう
-
おいおい、PC用語なんてわかんねえよ
-
ヒント・七色の星
-
独りよがりに一部の人間にしか分からない言葉使うのはやめましょう
-
皆離脱が上手くいかなくてピリピリしてんだよ
あ〜ぁ。300年氏も根気が大事とは言ってたけど
一朝一夕の訓練でタイムリープできるようになんねーかな〜(鼻ホジ)
-
簡単にリープ出来たらうっかり無限ループしちゃいそうで怖い
-
300年氏の登場でかなりのピースが出揃った感があるけど、あと必要なのは
上の人の言うように毎日、根気強く行動の意識化などを行い、離脱を目指していく
事に尽きるのかな?
-
せやな
離脱も根気が必要だからな
-
つーか離脱出来ないやついるのかこのスレ
長期離脱スレと名前がついてるから長期離脱がデフォかと思ったわ
-
そりゃしたい人も来るだろ
まずは基本からであっても
長期化を望むのなら知識を収集するのに越したことはない
例えば長期的離脱に入るコツとか
入った離脱を長期化するコツとか
離脱にも種類があると思うんだよね
自我の覚醒度、思考の明晰度、夢の自動化の解除や名倉の深度の他にも
厳密にいえばそれとは異なる離脱もあるような気がするんだよね
-
長期離脱を定期的に安定して行える奴なんてこの板全体でも数えるほどしかいないだろ
離脱自体が人によっては出来るようになるまで年単位かかったりするのに
-
離脱は面白いよな
成功するたびに、なんで人間にこんな機能が備わっているのかと思う
-
どうすりゃ成功するんだ
本当に教えてくれ
-
普通の離脱の質問は普通の離脱スレで聞いた方がまともな解答返ってくると思うよ
-
長期離脱がデフォならここまで伸びんやろ
-
ていうかマジで300年氏来なくなっちゃったな
1も来ないし・・・つまんね
-
300年の糞野郎なんて釣りだったってことだろ
もしかして1の自演だったんじゃないかとさえ思ってる
-
あー…ほら流れ変えよう
-
あー…ほらsageよう
-
300年氏が気分悪くするくらいなら、来なくてもいいっしょ。
申し訳ないわ。
それより、この板で長期離脱できる人いたら、300年氏の情報で何か変わったか教えてほしい。
-
釣りをNGワードに入れてスッキリしよう
真偽判定はここに書き込まず個人で勝手にやればいい
-
>>742
おっとごめん
このスレ上げとか下げとかしつこく気にしてる神経質な奴多い所だったなそういえば
無難に下げとこ
-
>>745
むしろテンプレでsage推奨されてるのに何故わざわざageようと思うのか…
いくら本スレが自由だといってもこのスレではsage推奨されているんだからsageとけよ
-
なんか中途半端にあぼんされてると思ったらageてた奴いたのか
目欄空白は自動NGしてたから気づかなかったw
ageが気になる奴はオススメ>目欄空白自動NG
ググればすぐにやり方出てくる
-
上げたくらいでいちいち喚くなよ
専ブラじゃない奴だっているんだから忘れることくらいあるだろ
-
専「ブラ」……?プラじゃなくて?
むしろしたらばの避難所にくる奴で専プラ入れてないやついんの?
さすがにage荒らしが粘着してたsage推奨のスレでageるのは注意されても仕方ないと思うが
>>747みたいにageNGしてるやつもいるし
-
>>749
専ブラって専用ブラウザの略だろ
専プラってなに?専用プラスチック?俺は専ブラも専プラも使ってないな
脱線しすぎたから実践状況書くか
ラーの目やってるよ、幻覚は見えないけど変性意識っぽくはなる
あいかわらず離脱は微妙だわ
-
>>653-654の人か
おまいひょっとして異世界から来てないか?
-
ググル先生に聞いてみた
専ブラ: 専ブラ 艦これ が検索候補
専プラ: 2ch 専プラ が検索候補(なおきちんと専ブラ紹介ページが引っかかる模様)
もしかしたらガイシュツみたいに誤用から発祥したどっかの板の方言か?
というかやってないから知らんかったけど艦これに専ブラあったことの方が驚きだよ…
-
どうでもいい
ホントどうでもいい
皆、長期離脱は実現しそう?
始めた頃より滞在時間は伸びてる?
-
離脱時間伸びてるよ
明晰夢化はできなくても、夢がエライ長くなったりするようになった
だが行動の意識化を怠るとイカンな
-
離脱は相変わらずできない
でも夢を覚えてる範囲がクッソ伸びた
-
749
もしやkouheiくん?
専プラって何ぞw
君はインターネッツを「プラウザ」とか言うやつで閲覧するのかいw
-
>>754
>>755
行動の意識化って
明晰化や離脱の長期化に
つながるって分かった。
ありがとう。
具体的にどのようにやってるのか
聞きたい。
自分も気がついたとき
やるようにしてるんだが
いまいちできてる実感が
わかない。
明晰夢も離脱もできないから
行動の意識化もできてないのだろう。
やる頻度が足りないのかもしれないが…
-
俺もなんだよな
行動の意識化ってのが出来てるのか出来てないのかの判断がつかない
以前、300年氏に手足とかに意識を集中する感じですかって質問してた人がいたけど、
それに対してはそれは身体的なものだから違うって答えてたよな
俺も全身に意識の層というか膜のようなものを張り巡らせる感じで動いてみたんだけど、
これだとなんとなく出来てる感じはするがたぶん違うんだろうな
かと言って、「○○をしよう」と明確に脳内で言葉にしてやっていても動きのすべては把握できないし・・・
よくわからない
-
あとは「○○をしよう」って考えてやっていても思考が行動に追いつかないってことが多い
たとえば朝起きて「顔を洗おう」って思ったとしても、その顔を洗うまでに洗面所のドア開けたりだ、
無意識に髪を触っていたりだとか、ふと先にトイレ行こうとしたりとか、
気付けば行動の方を思考で追いかけるのが精一杯になっちゃうんだよな
-
専プラってwwwは
-
お前らほんとどんどん斜め上の変な方向いってるなw
スルーがNGがつって全然スルースキルもねーしwwwwww
おもしれーw
-
300年氏って、時空のおっさんのことをどう思ってるんだろう?
-
時空のおっさんって
作業服を着てるのが多いって
読んだ気がする。
スーツでビシッとキメた人も居るみたいだけど…
なんか工事の交通整理?してるおっちゃんのイメージなんだが…
そんな人が300年氏の大元の世界の人で
リープの交通整理?している人とかだったらイヤだw
-
リープの交通整理係位いてもおかしくはないかもなw
-
魂(?)を無限にある別の自分の肉体に飛ばすらしいから
「条件に合う肉体は…はいはいこれね〜」みたいな感じで
流れ作業的にリープを整理しているおっさん
なお時給はry
-
時空のおっさんは強制労働って説があったな
-
時空のおっさんと言えば
遭遇者は何かの間違いで異世界移動してしまい
おっさんに出会ったら元の世界に帰してもらうってのが定番だけど
300年さんみたいに正規(というのも違うが)で異世界移動した人の場合
やっぱり歓迎というか
特に帰り道の手解きとかはしないのかな
-
時空のおっさんの仕事場ってだいたい時空というか空間というか
そういうのがおかしい狭間っぽい場所だから
きちんと移動?出来てればおっさんに会う機会はないんじゃないかな?
-
時空のおっさんてやたら、体験談あるけど、あれの真偽はどうなんだろな。なんで、おっさんが働いてんだ
-
時空のおっさんの真偽に関してはこちらでどうぞ
時空のおっさん 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1374861600/
ここはあくまで長期離脱からリープを目指すスレなんでこれ以上はスレチ
-
確かにわき道どころでは
すまない話のずれようだな。
ところで>>757に誰か答えてくれないか?
-
時空のおっさんで思い出したんだが「ディスマン」もリープに関係があるのだろうか?
多数の人間が夢の中で会ったことあるらしいが
※グロでもなんでもないが特徴ある顔なんで、とりあえず検索注意で
-
はぁ!?
俺>>720なんだがまたID被ってる…
一体どういうことだよ
-
パソ再起動したからID変わってるはず
>>772
驚かせてすまんな
もう被ってないと思うから安心しろ
-
>>771
これから自分が何をやるかというのを絶えず意識する
ヴィパッサナー瞑想的に、行動にラベリングする
動きの少ない時なんかは、三百年氏の紹介してくれた魔術の本の、センサリーアウェアネスやら瞑想やらを行う
気がついた時にこれら3つを組み合わせたり個別にやったり
今日もエライこと体感時間の長い夢見た
-
俺は行動してる時も
瞑想するってとこに落ちついたな
自分のしてる事や考えを瞑想してる時と同じように受け入れ続ける
これが今やってる俺の行動の意識化
-
>>776
つうかこういうのって人それぞれだよね
自分が一番しっくり来る方法を探るしかない
-
ありがとう。参考にする。
-
離脱に確実に効果ありといわれているのは夢日記ぐらいで
後は個々人で色々やって自分に合うやり方見つけるしかない
まとめwikiに紹介されてるのだけでもかなりの種類があるし
-
300年さんか。質問してみる。
自分は離脱はできるけど、まだ修行が足りないレベルです。
(出眠時しかできません。離脱時間もとても短いです。
夢はかなり長いこと見ているようですが、深度が浅く思考の連続性がありません。
目下、夢で意識的に行動できるように修行中です。)
ちなみに長期離脱の重要性と、日ごろからの行動の意識化が長期離脱の鍵だってのは
すでにこの界隈では既出でしたので知ってました。
さっそく質問です。
300年さんはどうも唯物的な思考をお持ちのようだから、
あまり興味はないかもしれませんが、天使が出てくるような世界に
チャンネルをあわすことはできますか?
自分は出眠時のわずかな時間ですが上昇するイメージを使って、
世界自体が輝く世界に行きました。実は何回かここや2chのオカ板でも
質問しているのですが、まともな回答は今まで有りませんでした。
最終的にこの世界の自分に(絶対にいるはずです。)移動する計画を立てているのですが
あなたの元いた世界ではその世界は確認されていましたか?
二点目です。あなたの解脱という行為は、リモートビューイングと同じものだと
思うのですが、宇宙人を確認できなかったというのが信じられません。
嘘をついていませんか?
最後に。ウィングメーカーという本がとてもおもしろいです。
ぜひお読みになってここに見解を書いてもらうとありがたいです。
(実は、少しあなたの元いた世界がセントラルレイスつまりウィングメーカーのことを
言っているのかと思っていました。時間が固体だということはつまり、
この同一のタイムライン(これもまやかし)の過去は変えられないということでしょう?
この本の話はそれが主題です。)
-
続けて質問すみません。
私には子どもがおりまして、実は実験と言うか、
思考の連続性が何歳まで保たれているか、他の世界が見える様などを
子どもを対象に実験していました。
結果から先に書きますが(詳しくというか内容は子どもに口止めされているので書けませんが)、
どうも2歳までは夢も含めて完全な意思の連続性が保たれているようでして、
夢の中でそれこそ自由に行動、記憶できるようです。
3歳でじょじょに失われ4歳になると、人が変わったようになります。
この点、あなたが元いた世界では何か合理的な説明がありましたでしょうか。
よろしくお願いします。
あと、最初の質問の答えかなと思ったものは、あなたは今の文明レベルよりも
高いところには意識的にはいけないとおっしゃいましたが、実は行けないというのが
答えでは有りませんか?文明レベルとともに精神性も高ければ、そこの自分に入ろうとしても
ブロックされるか気付かれたりするとか。
精神性をおざなりにして文明レベルのみ高いものは最も危険だというのは分かる話です。
-
300年氏はおまんらが長期離脱できるようになったら来ると思う。
ずっと離脱の状況を聞いてたのにほとんど答えてる人いないし、
逆にそこまでいかないと300年氏が来たところで進展ないだろう。
-
>>777
だな。取り敢えずいろんな方法試していくしかない。
最近、片目を開けて寝る片目法というのを編み出してみた。
かなり離脱出来るぞこれw
-
300年の人もこないみたいだし、別の話をしようか。
-
ここの人は2ちゃんにあった(今でも続いてはいるが)「時を戻す方法はないんでしょうか?」ってスレ知ってる人いる?あとこれちゃんとsageなってるかな?
-
幼少期の意思の連続性はようわからんけど
ウトウトしてると走馬灯のように一日の記憶が再生されてたな
脳のデフラグする様子か何かが垣間見えてるんだな的に受け取ってた
-
何だかんだでウトウト状態がリダンツには一番最適だな。
-
>>780
>ちなみに長期離脱の重要性と、日ごろからの行動の意識化が長期離脱の鍵だってのは
>すでにこの界隈では既出でしたので知ってました。
だよなあ
300年って人の書いてることってさんざんリープスレでも既出な事ばっかりだよな
むしろこのリープスレのファンで熟読してたんじゃないかと
-
じゃあお前ん中では釣りってことでいいんじゃね?
リープがパラレルである以上証明する方法なんてないんだし釣りかどうかは個人の判断ってことで
-
またフラッと面白い人が通りがかるかもしれんし、離脱挑戦しながら、話してようぜ。
そういや、幽体離脱のマニュアルみたいなのが最近売られてるけど、知ってる?
内容は大した事なさそうだけど。
-
>>790
だな。
今までのスレログや300年氏の質問・回答とかで、とりあえずの知識情報だけは出るだけ出た感じだし
後は実践に基づいた体験談とか細かいことでも提供し合って
モチベ上げや各々の参考にしていこう
幽体離脱に関する情報って
もう結構ネットでも飽和してる思ってたけど
わざわざ売ってるのもあるのか
-
昨日、学校の帰り道に
電柱よけるぞ、よけたー
角まがるぞ、まがったー
とかやったら
行動の意識化やった感あった。
-
>>791
多分、こういうスレの情報をある程度体系的にまとめたものだと思うけどね。
いわば、初心者向けっていうか。
えらいもんを商売にしようと思ったなと感心した。
-
>>781
幼児期のほうが移動しやすいとか能力的に開発されてるとか言ってたな
-
>>793
基礎をまとめた感じのやつか…
離脱必勝法とか載ってたら欲しいけど
ほとんど俺らには常識範囲の内容っぽいな…
スピリチュアル系の分野でも座禅・ヨガ・瞑想とかを用いて
アカシックレコードにアクセスする〜…とやらの説明本
とかも出てるし幽体離脱本もそれなりに需要あるのかもな
300年さんが書いた本とか欲しいわw
-
行動の意識化って
すべての行動を覚えるために
行うんだと思って
無理だと思ってた。
でも実際に行ったら
意思を持って行動するってことで
言葉通りだと分かった。
夢では無意識に行動してるから
夢だと気がつきやすくなりそう。
また、回線では意思のみにならないと
リープが成功しないから
訓練になるんだろうなと思った。
まだ、結果でてないし
常にできてる状態にないから
がんばる。
長文になっちゃったかな。
失礼しました。
-
Aの世界線にいる自分は同一線上のA世界線の過去を変えられないと言うのがわからない。
そのくせ他の世界線に移動すれば変えられるというのもわからない。
ではB世界線上自分にとってはやはりB世界線上では過去を変えられないってことだよな
しかしA世界線の自分に乗っ取られれば過去が変えられるってことか。何だそれ。
-
似た過去に戻るんでなくて、どの世界も過去には戻れないんだけど
過去に似た世界に並行移動するのは可能、と考えるやり方だったかと
-
10年前とか20年前でも並行移動なの?
初代も何度か若返っているようだけど、時間の流れは同一ではない?
-
時間は固体らしい…
-
300年氏の事をあまり話題にすると気分が良くない人もいるかもしれんけど、彼は時間については俺らが絶望するような事実がある、って言ってたな。
過去は変えられないんだろう。おそらく。
近似世界への移動にトライするしかねーんじゃね?
-
俺も正真正銘の過去に戻りたいと思ってたけど
300年氏が現れてからはパラレル世界でも構わないと思うようになったわ
そんなことよりも離脱の練習に並行して現実を充実させる努力をもっとするよ
一時期、リープという発想に依存というか全てを賭けるみたいな危険な思考になりかけてたから
離脱は夜できるしね
-
・時間は流体ではなく個体
・時間の真実について俺らが知ったらおそらく絶望する
っていう300年氏の説明をもとに考えてみると
時間の流れ=生物の成長
として考えられてた俺らの従来の常識は覆り、
その瞬間瞬間に俺らは認識できない時間の狭間で
生まれては死んでるを繰り返してるみたいな
展開が思い浮かんだんだけどどうなんだろう
フィクションになるけどドラえもんのどこでもドアも似たようなシステムだったよな
-
>>802
それが一番理想的だよな
日々の訓練をしっかりして離脱レベルを上げていって「いずれ捨てる世界なんだ」って思えば
逆に今のこの世界でもどこまで出来るか試しに這いつくばってみようって思えたりもするし
-
しかし絶望するような時間の真実ってなんだろうな?
・時間は戻らない(進みもしない?)
・運命は決定づけられている(事故に遭う瞬間、病気になる年齢など)
・すべての出来事はパターン化されている(素粒子の動きレベルで)
・すべてはまやかしで自分の創り出している幻想の流れを時間と呼んでいる
・実はまったく同じ人生を人は繰り返している
大体こんなもんか?
でもこれってさ、べつに絶望するようなことじゃなくね?
よっぽど人生楽しい奴じゃない限り、ふーんとしか思わないだろ
-
人生っていうのは映画みたいに始まりと終わりのある記録された媒体なのかもな。
300年氏が幼児期を狙うっていってるように、
異世界移動ってある特定の時間帯を意識して飛べるわけじゃん?
ってことは、異世界のあらゆる人生の時間帯が既に存在していて、
そこのある一点を現在として再生するんじゃないか。
意志と感情は別物だといっていたが、
感情はこの魂ともよべる記録の一部と融合しているが、
意志だけは記録を再生するための独立した外部の要因として存在しているとかさ。
まぁ、わからんけども。
-
あーっていうか、
意志は、あらかじめある程度パターン化されている世界に、
別の可能性を及ぼすために存在しているんじゃないかろうか。
魂は意志と世界のパターンを少しずつ変えながら、
際限なく平行に人生を送っていて、俺達はそのいずれかの世界に宿った意志かもしれん。
なんでそんなことを繰り返してるのかは知らんが。
-
>>806>>807
鳥肌が立った。おれの何かがそれが真実だと告げているわ。
-
意思ってのが世界を造るシステムだということか。
人の自由意志が、この世界のとりうる可能性を、記録として新たな宇宙として
生成していく。それこそ無限に。
人の意思こそこの世界を変える仕組み。世界を造る仕組みだったんや!
-
うーむ。今、ここに時間の進むままに継続して存在しているように思える
自分というのが、まやかしだとすると。
今、不完全な自分という考え方や、不満なんていう概念も意味がなくなるわけだ。
じゃあ、今のおれっていう存在ってなに?ってなるな。
体が(五感が)なければ、今すぐにでもどんな世界の自分になれるのに、
そうさせない体ってのはどういう意味を持つのか。
また、体をもたない意思に明日があるのか。
300年氏がいうに、体から玉突きゲームみたいに追い出された意思は消えてしまうらしいが。
-
意思の無い生き方というのは、記憶にも残らない夢と同じことってことか。
ただ、社会や行動の結果で積み上げられた人格や性格。
ただ、その行動様式に沿って行動するだけのもの。
こんなものは人間とはいえないということが分かった。
人間というのは、意思をもって変えることのできる何かだ。
要請されて動くものでは決してなく。
-
何だその厨二病ポエム。
-
感情や行動記憶は無意識のうちに表面化するよな。
こういう無意識に実行される要素っていうのは肉体に依存する存在であり、
あらかじめ才能などの資質として世界の記憶にインプットされていて、
異世界を移動したら別物になるのかもな
300年氏が日頃の行動の意識化を勧めるのは、
肉体に依存しない、意志で統括する領域の割合を増やす訓練になるからで、
最終的には、無意識のもっともたる部分である夢に干渉するためじゃなかろうか。
俺達は始まったときは意志の領域が無意識より大きかったが、
日々の生活を送っているうちに、肉体が発達し意志で干渉できる領域が狭まっているのかもしれん。
-
まぁそんなポエムな話の議論もリープスレ1,2,3あたりで散々出てたような。
これが俗に言う無限ループ?
つーか本当に人減ったな…2〜3人くらいしか書き込んでない雰囲気。
-
人数が増えて結果的にスレが荒れるよりかはいいだろ
もともとしたらばの避難所のさらにマイナーなスレなんだからこのぐらいが普通
-
ポエムというか、
300年氏の発言を仮に真として類推してるわけだが。
まぁ、分からんならいいわ。
-
自由な発想は好きだけど、それは類推じゃなくて、妄想に近い。
嫌いじゃないけどね。
-
>>817
どの辺が妄想だといってるんだ?
感情と行動の一部は肉体に依存していて、
意思のみが異世界に持って行ける要素だというのが
300年氏の発言から読み取れるわけだが、そこまではいいか?
異世界にもっていけるのが意思のみとするなら
肉体っていうのは世界に依存している要素となる。
300年氏が言うには、異世界では別の容姿であったりするので、
運動能力や感情の受け取り方も肉体毎に違うと考えられる。
となると、肉体っていうのは初めから資質としてある程度世界ごとに能力が決まっていると考えれる。
また、感情と行動の一部の共通要素として、
意思とは関係なく、自動的に無意識化で制御されていることがあげられる。
であれば、この無意識化で制御される要素を意識的にコントロールすることが重要だとするなら、
同じく無意識の要素である夢をコントロールする事に繋がるかもしれない。
さらに、「自我が肉体の奴隷」であるとするなら、肉体が発達するにつれて、
無意識化の行動が多くなるといえるのではないか?
-
ここまで激しく同意する。
妄想かはさておき、さっそく、今日の明晰夢で、世界移動を実際にやってみたわけだが。
実際には明晰夢でとりあえず、自分の中のキーとなる行動である飛行後に、
4歳の時の自分に戻ってみた。
一瞬、視界が途切れて、ほんのすぐにセミの耳障りな鳴き声が聞こえてきた。
だが、視界が回復せずに何も見えない状態だった。起き上がろうと試みたが、
今の体とは違う幼児的なぎこちない動きだった。
もしかして成功した?
結局、安定しないんで、飽きて戻ってきた(夢の世界なんでちょっと違うが)。
行動の意識化は長期離脱に効果あるのは明白だな。
-
ガチで考えると、飛ぶのは4歳というのは遅すぎかもしれん。
上で書いたが、4歳はもう無意識領域というかオート行動が支配的になっていて、
もう普通の人間と変わらん。
そうすると、必須の夢領域での記憶のサルベージができないということになる。
おれの子どもでの実験によると、3歳も微妙だな。夢の世界ではかろうじて
無意識というか神、妖精領域と交信はできるが、リアルではもう無理になりかけている。
リアルでも見える1歳か2歳が最適か?1歳だと知能が未発達すぎるので、
2歳が最適?でも、知能が未発達だと無理だから、飛ぶ先の素材も厳選する必要がある。
単純に”飛べた”だけじゃ無理だろうな。
まあ、おれは別に”飛ぶ”のが目的じゃないので、リモートビューイングと、
別自分の記憶のダウンロードで自己を拡張さえできれば
それはそれで目的は達成できる気がするんだがな。
-
とりあえず確実にいえること。本気で飛ぶのが目的ならば、
飛ぶ前に、長期離脱と記憶のサルベージくらいはマスターしなきゃダメだな。
戻ってくる前提のリモートビューイング目的なら別に構わんだろうが。
-
記憶のサルベージをもってリモートビューイングとするなら可能だけど
実際に異世界を感じて、その上で戻ってくるのはまず難しいよ
-
>>818
大筋完全同意だけど、一つ気になるんだよな。
夢での興奮やエクスタシーというか周天時のビリビリの超強烈バージョンが
リアルでも持ち越されるんよ。
なんつうか、夢領域で自分の体(まあアストラル的なものを含めて)を
バージョンアップして体ごと異世界に持っていく方法もあるんじゃないかという
予感がある。そんじょそこらのオカルトでも実例は挙げられているしな。
まあ、おれは今後、長期離脱と記憶のサルベージとリモートビューイングを極めて、
異世界の自分を複数と言うか全存在個我としてまとめあげ、ガイド的な存在になる予定。
その後、リアルの体もバージョンアップしてこの体ごと持って行くのが理想だが、
はてそこまでいけるかな。
-
>>822
実際にというのが少し分からんが、ちょっと上のレベル(まあ夢ね)で
異世界を体験するのは楽勝しょ。つか、もうやったし。
-
つか、ここ半年ずっと考えていたが、このリアルの生活というか
この世界での自分という様式に対する執着はものすごいものがあるな。
こっちの方が最大の支障だろう。今の自分が変わってしまうことこそ
怖いもんはないんではないんだろうか。この辺、ふんぎりをつけないと、
まず、異世界探求は無理だろうね。
まず、この辺の認識を改めないというか自分の中で決心しないと、
理論・仮定段階ですら受け入れることは不可能。
このスレをみているやつは(おれも含め)、まず自分の胸に手を当てて、
この辺の自分の中のやる気加減を考えてみる必要があると思う。
-
夢が魂みたいな別世界の記憶保存領域に対する、通信機能を持ってるとするなら、
ガイドとかパートナーっていうのは、魂に近い存在なんだろうな。
そいつが魂そのものなのか、肉体を持った別世界の自分なのかは不明だが。
300年氏は長期離脱時にもまだ感情が残ってるという質問に対して、
感情が解離する段階があるといっていたな。おそらくそれが肉体との繋がりの境目で、
長期離脱中にこれ以上深く潜れないっていうのは、無意識中の感情が抵抗するからなのかもしれん。
この力を意思が上回ればいけるんだろうか。
元の肉体のままでも魂に近い領域までいって別世界の情報を探ることは、
移動する世界を選択したり、記憶を引き出せるあたり可能っぽいな。
現世界の物理的な肉体は放置して、魂の世界で今の感情の残滓と同居するのはなんともいえん。
-
>>826
もぐるといって、自分が行ったところが上か下かは分からんが、
自分が行った綺麗な世界には喜びと感謝の気持ちがあったな。
それより先なんてのは自分には想像もしたことがないから分からんけど、
感情があるからこそいける世界と、感情を無くすことでいける世界もあるってことかな。
一般に、自縛霊とか負の感情を死んでも持ち続ける場合もあるから
(もしかしたら感情はなくて負の感情の状態を感情なしに演じている可能性もあるが)
、体=感情というのはまだ判断しかねる。
ただ、このリアルの体を通した感情の力と、別ソース(ウィングメーカー)からによると、
人類種(それもテラン)には感情を通した大きな可能性があるとは聞いたことがある。
自分は直感的には感情こそ長期離脱と明晰夢の鍵だと思ってる。
自分がキーとしている飛行は、上昇というこの世的なものからの飛翔というか解放の感情の行動だから。
-
300年氏が示した魔術ソースにも冒頭にあるが、
宣誓式、つまり自分が何物なのかという定義付けが重要だと感じるな。
何を目指すか、何をするものなのかということ。
明晰夢の明晰化でも行動を通して自分を示すことができる。
この世の生活の様式の行動を通した否定だね。
そういう意味でも、日ごろの全ての行動を、意識的に自らが行うという、
行動の常なる意識化は、我とは何物なのかという常なる宣誓式。
あと、今まであえて語らなかった重要な課題は、異世界情報のリアルへの持ち越し。
ここに障壁があるということは、300年氏も暗に語ってる。
別ソース(カルロス・カスタネダ)によると、エネルギーを増すことで
解消できるらしいが。
おれも正直、かなりの長期離脱(明晰夢)はしているっぽいが、
覚えていないんだよね。道家?にある夢見ているが醒めた状態というか。
カスタネダも10年くらいかかったといってるし。こっちも難題だな。
-
俺は感情は、本能的な死への恐怖であったり、快楽による意思への制御であったり、
何かしら世界の流れに留めようとする防衛的な機構だという気がする。
この世界にいる人間がある程度共通した感情を持ってるあたり、もっと高次元な機構かもしれない。
意思による行動は、世界の流れに関係ない行動で、
感情による行動は、世界の流れに沿った行動なのかもしれん。
このままこの世界で人生を全うした先に新たな世界があるのかもしれんし、
あえて抗って別の世界に移動することを選ぼうとしてるのかもな。
-
>>829
それは神の計画にまでさかのぼるんだろうね。
(いるいないに関わらずね。)
一説によると(300年氏もふれていたが)、神(300年氏によると魂)は
いろんな世界の自分にいろいろな経験をさせて、それを自分に還元しているらしい。
この機構におそらく人間の自由意志は可能性を広げるという意味で
多少の貢献はしているだろうが、おおむねの流れには逆に不要なものなのだと推測がつく。
そして、その人間の自由意志は、その世界の流れからの逸脱も認めているということになる。
宗教で自殺が認められないのも同じような理由だろうね。
自分にとってはそんな義務真っ平だが。そう思わない(自分でどう思っているかはべつとして)
人間が明らかに大多数なことに逆に驚く。
-
何かすごい誰だよテメェは(以下略(AA略
って感じの流れ
類推で推測で、だからポエムじゃないよーって言ってるわりには
開口一番から終盤まで一貫して
だと思うだと思うかもしれないかもしれない
らしいらしいそんな気がするっぽいそんな予感がするっぽいぽいぽいぽいぽい
だからそれ全部空想からの発展だよね?
離脱の長期化に触れると思ったら
長期離脱してる『っぽい』けど『覚えてない』んだよね
って意味ねえじゃんそれ、妄想扱いされてる所以が自分で言ってて気付かんのか!?
妄想以外のなんだって話だよそれ!
『根拠は思い込みです!
自分がそんな気がすると思ったらきっとそうなんです!
そうに違いないんです!!』
創作脚本を聞きたいんじゃあない
ことをなすすべの開発方法をこそ論じあうべきだろ本来は
世界の構造なんて宗教上の問題だ
精神肉体哲学意志個性環境、条件が違えば捉え方も違ってくるのは極々当たり前の話
十人十色の捉え方によって可変な以上泥沼なんだからそれよりもなによりも
『観測世界の乗り換え方』に重点を絞るのがこのスレ及びこの板の方向性だと思うんだが
-
結局残ったのはキ○ガイ達だけか
300年が逃亡という名の釣り宣言をした事によって
スレ住人の何人かがこの世から永遠に離脱しちゃったのかな
-
>>832
お前がそう思うんならそうだな、お前の中ではな
前のようにまったり長期離脱について語ろうぜ
-
>>818
仮定を繰り返しすぎてるから、妄想って言ったんだよ。
肯定も否定も出来ないし、特に非難もしてないよ。
妄想以外に適切な言葉が見つからんかっただけよ。
-
>>833
定型文コピペしとけば反論した気になっちゃうのかな?
さすが300年の法螺話を簡単に信じこんじゃう思考停止したスカスカの脳みそだな
お前らはID:sHD6iwkw0 さんに感謝した方がいいよ
彼のおかげで300年の法螺話が嘘だと分かって洗脳から抜け出せたんだからな
その後絶望して死ぬか、やっぱり現実から逃げちゃいけないと気づいて頑張るかはお前ら次第だけど
まぁ俺は頑張ってくれる事を望むよ、君たち哀れすぎるからさ、せめて君たちの人生の幸運を祈る事ぐらいはしてやらないとね
-
>>835
リープがパラレルである以上釣りかどうかの判断は個々人で勝手にどうぞって結論だったはずだが…
それを踏まえての>>833だったんだが何か気に障ったか?
-
>>836
なーにが個々人で勝手にどうぞ。じゃwww
わざわざ的外れでトンチンカンの事を言ってる人間を煽る為に使われる2ch定型文使っておいて今更何言ってんねん(笑)
苦しい軌道修正やな。あなたの意見も尊重しますが、なんて殊勝な気持ち
>>833タイピングしてる時には微塵も無かったやろ?自分の胸の手を当てて考えてみ
-
またいつもの粘着さんか~>_<
-
>>834
妄想っていうのは根拠のない話だろ?
俺は300年氏の発言が正しいと仮定した上で、
こういう可能性がありえるということを話している。
つーか、逆に聞きたいんだが、
お前らは離脱やリープに関する情報で確定した情報を得たことがあるのか?
手法は全て〜でできるかもしれないだし、
どういう根拠があるのか不明なものばかりだろ。
お前らが人の推測にここは違うとか思うのは勝手だが、
推測する行動自体否定するのは何の発展も生まないと思うがな。
-
意思による行動と感情による行動の明確な違いってなんだ?
たとえば何かを食べようと思って意識して行動するとする
これは意思なのか感情(欲求)なのか
感情ってのはどこまで掘り下げたものを言うんだ?
人間の99%の行動が利己的なものだとして、根底には感情や欲求がある
「歩こう」なんてシンプルな意思にだって、実際はなんらかの感情や欲求による理由がある場合がほとんどじゃないか?
たとえば「歩こう」→「職場へ行くため」→「遅れたくないから」→「遅れたら叱られる」→「叱られると嫌な気分になるから」
深く考えすぎか?
-
>>840
それは確かにあるよなー。
自分なりの結論を言うと、気の持ちようなんだろうが。
自分は300年氏の言うとおり、歩くにも一歩一歩を、
呼吸にも一呼吸ずつ意識したら格段に効果があったと思う。
まあ、自分の名倉でのキー行動(飛行)もそうだが、
断食とか座禅とか人の欲求に反する行動は、
効果を意識しやすいものなのかもしれんとは感じる。
-
>>838
(上から目線ってだけでも痛々しいんだからそのまま放置でNGしとけ)
-
もし仮に300年が釣り師だったとしても罪はさほど無い
あるとしたら最後に釣り宣言しないことかな、一番罪深いのは初代だろう。
彼が最後に釣り宣言しておけばここまで話が続くことはなかった。
-
300年氏もそうだけど1も全然来なくなっちゃったな…
離脱に集中してるのかリープしてしまったのか
-
300年氏もそうだけど1も全然来なくなっちゃったな…
離脱に集中してるのかリープしてしまったのか
-
1に関しては以前も仕事忙しくて1ヶ月ほど不在だった時期があるから今回もそうだろ
明日から師走、色々と忙しい時期になる
気になるんだったらテンプレにあるサイトから1にメール送れるから送ってみたらどうだ?
-
例えば朝起きてからの行動を考えるに、
仕事があるから起きる。
おなかがすいたからご飯を食べる。
眠くなったから寝る。
っていう日々の習慣は、
こうしないと悪い結果があるとか、欲求の解決であって、
そこに特別な意思が存在しなくても半自動的に行動が完結すると思う。
意思が介在するとすれば、
例えば今何の必要に迫られることもなく何か行動を起こしたり、
普段の自動的な行動をあえて意識して行ってみたり、
こうするべきだという肉体の反応に逆らって行動する場合だと思う。
-
>>839
おいwお前の推測も何も根拠ねーじゃねーかw
推測の上に推測を重ねると、どんどん歪んでくだろ?
それを妄想に近いって言ったんだよ。
で、他に文句つけてる奴はいるが、俺はそういう行為自体は否定してない。別にいいと思う。
けど、推測をいくつも重ねたものに対して、正しい、間違ってるなんて誰も言えんだろ?
体感的に正しい気がするってのは、これも否定はしないけど、第三者からはやっぱり何も言えない。
-
>>848
ん?だから推測に対する根拠はあるって。
これがこうだからこうかもしれないという話だが、
いわゆる仮定と呼ばれるものを妄想と呼びたいならそうだろうな。
とはいえ、例えば宇宙の起こりがビックバンだとか、色々と可能性を考えている人間に対して、
それは妄想だというのは言葉を選ぶべきだとも思うがな。
体感的に正しいっていうのは、いわゆるカンとかコツとか、
そういう不確かな部類の知識だよな。
合っているかどうかわからないが、気づかなければ正解に辿り着くこともない。
筋トレの方法を知ってるだけでなく、どの筋肉を重点的に動かすのか知っていた方が効果は高いし、
同様に離脱の方法を知ってるだけでなく、離脱とは何か、リープとは何かを知っている方が効果は高いと思う。
始めから体系だった話をしてるのではなく、不確かな情報を扱ってるのは知っているし、
それがどのようなものなのか分からないなら、別にレスしてもらう必要もないが。
-
反発してないで、よく考えてみ?
仮定と根拠は全然違うだろ?
〜な気がする、ってのを積み上げていくと、それは妄想に近いんだよ。
君のは根拠がないんだよ。
ビッグバンはよく知らんけど、確か根拠はあるんだろ?
それによってはあれも妄想に近いのかもしれんが。
-
まだやってたのか…
妄想とはなんぞやを知りたいなら妄想の大御所、直線君にでも
妄想のイロハ聞けば良いんじゃない
-
あれだほら
変なレスだなと思ったらそれに反応することなくあぼんで全く別の話題を振るっていう
荒らし対策の練習だと思えば
ところでお前らの離脱の期間ってどのくらい?
今んとこ自分は丸1日が限度なんだが
-
妄想でも仮定でもどっちでもいいけど、タイムリープする方法に繋げてくれよな
-
別にもし・たら・ればの垂れ流しでも他の人の役に立ちそうだと思ったら書いてもらっていいんだけど
これは所詮仮定なんだ、俺が勝手に正しいと思ってるだけなんだ、もしかしたら他の人には理解してもらえないかもしれないんだ、って自覚はみんな持ってよね
で、もし否定されても感情的になって発狂したりファビョったりしないこと
-
ところで、この前のアンビリバボー見たか!臨死体験したアメリカの脳外科医の話で、そいつは『脳が全ての記憶を保存しているわけではない』的な事を言ってたけど、三百年氏の言ってたこととも一致するよな。
-
スルースキルを鍛えようぜ、お前ら
>>855
臓器移植を受けた人が提供した側の記憶を夢で見るって話は聞くし確か本にもなってた
人間の身体はほんとに不思議だよな
-
>>855
脳以外の記憶するものが
見つかれば…っても言ってたよね!
いつか300年氏の大元で
発見されたことも分かるかも。
-
少し前にこのスレで出たけど、記憶の取り出しとかも研究頑張ってんでしょ?
俺らが生きてる間に脳科学の世界はかなり進歩しそうだな。
-
>>850
はいはい。じゃあ妄想でいいよ。
お前の知識の外の話は全て妄想なんだろ。
-
>>859
その書き込みが、私はバカで幼稚な人間ですって公言してるのと同じだという事に気付けないと、君はいくつ年を重ねても成長しないだろうな。
リープ出来ても、似たような人生繰り返すと思うわ。
-
俺は元々あの脳外科医みたいに、科学的に説明できないものは信用しなかったんだけど、結婚して子供ができてからちょっと考えが変わった。
子供が誰もいない天井をじっと見つめて手を振ったりなんかしてんの。あと教えてもないことをしゃべったりもした。
そんなこともあって、現代の科学では説明のできない事象も存在するんじゃねーかなって思うようになった。
-
人の親がこんなスレ来て何やってんねん
-
妻子持ちなら過去のやり直しなんか考えるより奥さんと子供大事にしてやれよ…
-
まぁまぁ、どんなスレ覗いてどんな書き込みするかは他の住人に迷惑かけない限り個人の自由だ
そんなことより長期離脱と脳の記憶に関する話をしようぜ!
-
ガキ持ちだがこいつら巣立ったら速攻リープしようと思ってここで情報集めたり考察したりしてる
あと15年後くらい先の話だがそんときまでには流石に長期くらいできるようになってるだろう
-
そういやパラレルスレに血縁、遺伝子が
並行世界派生の因子になってるというような考察が出て来てたな
死なずに子孫が続く場合、また続かない場合の相対的な運命補正の話とか
過去の歴史が変わっいても似たようなリープ先が存在するのってなんなんだろね
現在の収束点が似てる世界を選択してるだけと言えばそうなんだろうけど
-
>>862-863
別に今すぐタイムリープしようって訳じゃないよ。今の日本ってけっこういい時代なんで、できればまたこの時代に生まれたいと思っている。だから死ぬ間際にリープしたいんで、それまでにリープを会得したいと思っている。
-
>>860
ワロタw
投影ってしってるか?お前は他者こそが幼稚だと思ってるんだろうが、
自分が幼稚なのを否定するために他者を幼稚だと思ってるんだろうな。
-
もし春秋戦国時代あたりに、こうした技法をマスターした人間がいて
リープを繰り返し、とんでもない知識を蓄積したとしたら、仙人と伝えられ
ても不思議はないな。
-
放射能垂れ流しまくったりしてるのにいい時代とかw
人の親ってのは随分脳天気なんだなwww
-
いやそういう意味じゃないだろ
最近少しズレた奴が張り付いてるのな
NGした方がいいか
-
>>870
歴史をみれば、自分が生きるためには他人を殺さなければならない、
という時代が長く続いていた。確かに現代が良い時代、とは
一言では言えないかもしれないが、より良くなっていることは事実だと思う。
-
草生やしてるやつろくなこと言わねーな
-
>>870
中国や南北朝鮮なんかに生まれなくてよかったって心の底から思うよ。
-
関係ないかもだけど、ここの世界戦はたまたま特アと仲悪いらしいぞ
本気でリープする気あるんなら特定の国嫌うとかやめたほうがいいかも
-
>>875
嫌ってるとかじゃなく、本当に日本に生まれてよかったって思っているだけですよ。経済的にも文化的にも恵まれている国ってそんなにないんじゃないかな。
スレチなんでこれぐらいにします。
-
>>876
待て待て待てお前じゃないから、>>875はお前に対してじゃないから
-
常に良くなってるんじゃなくて良くなったり悪くなったりを繰り返してるんじゃないの?
ヨーロッパだって中世は暗黒時代なんて呼ばれてた時期あったでしょ
ってスレチか
こういうスレだから言えるけどぶっちゃけ俺は現代って息苦しくて好きじゃないんだよね
というか現状に不満がなければこんなスレ見ねえよ
同じ日本に生まれるんでも江戸とか明治くらいの方が日本独自の風習とかも残ってて楽しそうだなって民俗学の本読んでると思うし
-
>>877
リープした先の世界では、特アが超親日の可能性もあるということですね。
了解しました。
-
同じ時代の日本に生まれるんでも放射能汚染もない、津波と地震で人が沢山死んだりもしない、不景気だー不景気だー言われて就職難で自殺する奴もいない
そういうパラレルに行きたいよね
今の時代の今の日本を見て「結構良い時代」なんて能天気な事言えるならはっきり言って現状認識が甘いよ
これから先再び今この場所のこの時代に生まれるなんてそんな地獄俺は絶対選びたくないわ
-
他の時代や国と比べれば、これほど恵まれた国はない。
はっきり言って、これほど安定した国なんて、過去の歴史を振り返ってみてもないぞ。
せいぜいローマとかか?簡単に人死ぬけど。
放射能じゃなくて、飢饉や疫病の方がいいのか?
今の日本なら自分の努力次第で人生も大きく変わるわけで、もし、今の自分の不幸が全面的に環境が悪いと思ってる奴はどこ行ったって同じような人生を歩むよ。
仮にバラ色の楽園があったとして、努力せずに生きていける世界なら、娯楽みたいなものは生み出せないし、非常に原子的な世界だろうな。
自分の不幸は周りのせいって思ってる奴はクズから抜け出せないと思う。
-
>>881がすごくいいこと言った!
-
現在の国の状態がどうとかこれ以上はスレチ
以下長期離脱もしくはリープに関する話をどうぞ
-
いい時代って全体的にはだろ?
でもその意見だって実際には知見と感想が主観に囚われてる
人間は不偏じゃない、何処まででも偏る
いくら客観視してると喚いたところで、大多数の意見を鵜呑みにしたところで
個人の思考を介して発案される以上完全な客観視というのは存在し得ない
富が収束する場があれば、流出してゆく場や寄り付かない場だってある
情報も然り、そして相互の視点を交換するってのは存外難しい
相互理解は困難だ、これをもって異世界と言ってもいいくらいに
この世は想像以上に住み分けられているものだから
人生本人の努力次第だって言うのは
いつの時代も決まって何かしら恵まれたり報われてる側なんだよ
少なくともクズに住みよい世界は存在しているし
善意の押し売りで周りをことごとく不幸にする世界もある
弱肉強食は文明化された現代社会であってもそっくりそのまま当てはまる
やってることはいつの世も変わらないんだよ
それは異世界ですらなく、この世の常、極々日常的なもの
-
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
-
定期的にスレチな話題になるな
スルースキルが低すぎるとまた変なやつがスレに粘着するぞ
以後世界の良し悪しの話題禁止
まったり長期離脱について語ろう
-
262 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2008/12/01(月) 23:39:11 ID:mTsUgn8i0
走召 糸色 文寸 ネ申さん
しょっちゅう、幽体離脱してしまいます。
ちゃんと元には戻るのですが、長時間(2〜3時間)離れていると、
元に戻ったときに体力の消耗が激しくて・・・・。
なんとか離脱しないようにする方法はないものでしょうか。
263 : 走召 糸色 文寸 ネ申 : 2008/12/02(火) 06:12:16 ID:QpXKjG0F0
>>262
身体感覚の擦り合わせが悪いんだよ。
臍下丹田を鍛えろ。
ちなみに眉間の上丹田=印堂を鍛えると幽体離脱しやすくなるな。
ヨガで言えば、アジーナチャクラだ。
くっくっく。
-
リープするなら異世界について考察するのは重要だと思うがな。
むしろ、887みたいな幽体離脱の手法やコツについて知りたいなら、
本スレを覗いたほうがよいと思うが。
-
自分の主観や願望が大幅に入った主張と、考察とは分けて考える必要がある。
同一人物かは分からんが、ここのところちょっと幼稚な発言が多い。
スレにも中高生はいるだろうから、多少仕方ないかもしれないが…。
-
A「旅行行くなら○○に行きたいな」
B「そうだね〜。あの国きっと海とか街並み綺麗だろうな〜」
C「○○は止めた方が良い!きっと治安も悪いし海も汚染されている!あの国に行こうなんて君たち頭どうかしてるよ!」
A「え??誰?」B「なんだろいきなり…気持ち悪い」
考察以前の問題だよな。
-
D「あんな国に行きたいな…。多分、あの国には○○があって、すると多分◎◎もあって、他にも△△もあるんだろうな〜。全部勘だけど。」
とかな。
さすがにスレ全体の精神年齢は成人程度は維持するべき。
300年氏にしつこく粘着した奴も社会性に欠如したような奴だった。
-
ああれ
-
アレなレスがあったらスルーするに限る
アレなレスしてる奴は精神的にもアレだからそこで反応すると躍起になってレスし続ける
いつぞやの直線のように
とりあえず離脱の長期化について語ろうか
-
やたらと長期化だけにこだわってるようだが、
離脱の長期化っていうのは300年氏が挙げた一つの目安でしかないし、
長期化できたからリープできるわけではない。
300年氏はリープするときに何日も離脱状態になるのか?
初代リーパーや他の証言も別に何日も離脱してる状態ではないと思うが。
重要なのはむしろ、離脱をある程度コントロールできるようになってからだろ。
300年氏の情報で決定的に欠けている部分は、施術を受けていない状態でリープするための訓練法だが、
お前らはこれに該当するのが長期離脱する方法だけだと思うのか?
お前らの嫌いな妄想で言えば、
俺はどうやったら肉体に戻されないようにするのかが重要だと思ってる。
そのためにはいわゆる支障を排除する必要があるわけだが、
これを達成するには
・初代みたいに現実に対する未練を無くす
・リープすることに対する理解を深め不安要素を排除する
・一度リープし、リープすることが当たり前だと思えるようになる
というようなことを達成する必要がある。
890や891はリープ後にどうなるか深く考察したことがないんだろ。
今の国よりましなところにいけるのか、あるいは、悪い国に行くだけの覚悟があるのか、
そういったことを考えたこともないのか?
-
瞑想なりヨガなんて古代からあったろうに
異世界移動があるなら仏典にでも方法が書かれていないとおかしい
六道は異世界とは言えない
インド世界は歴史書は残さなかったが思想、宗教の書物は豊富と聞いた
夢のある話だし本当に異世界移動があったらいいなとは思うけど
-
リープはゲダンツから先の話になるんかね
三千世界とかは違うんかな
-
リープに成功したらこの世界からいなくなるようなものだからなぁ。
記録を残すとしたら別世界から来た人間じゃないか?
人口が爆発的に増えたのは近代からだから、
昔の時代に来たリーパーっていうのはごく少数で、
そういう発言をしようものなら今の時代でも頭がおかしい扱いされるし、
権威を得るのは難しいと思うなぁ。
-
>>894は性格が幼いな。
ただ反発してるだけで、人からの指摘を受け入れる事が出来てないだけだわ。
余裕がなさすぎる。
-
>>898
どっちがだよ。
相手に精神年齢が低いだの、お前の言ってることは妄想だの言ってるのが指摘だといいたいなら、
そんなこと小学生でもいえる中傷レベルだろ。
考察が主観的すぎるだの、根拠が希薄だの思うなら、
どの点がどうしてそう思うのか指摘したらどうなんだ?
俺はお前に論拠を提示しているぞ。
そもそもお前がスレの流れが電波に走ってると思うなら、
お前が考えるもっと高尚な話題を提示したらどうなんだ?
-
最近1が来てないけど来ないまま埋まったらどうすんの
誰かが代わりに立てるのか1を待つのか
-
もし最後まで1が来なかったら潮時になっちゃいそうで嫌だな
まだまだリープ諦めたくないのに
まぁ貴重な情報は既にたくさん集まったとは思うけどさ
このスレ動いてるだけでもモチベーション違うんだよ
-
>>900
別に1 ◆YsYDMwVBX6以外の誰かがスレ立て続けてもいいと思うよ
ただもし1が戻って来そうになかったら、これも何かの機会だと思って次スレ立てるまで時間を置くって手もありかも
最近どうも荒れて殺伐としすぎた流れになったり、感情的だったり幼稚だったり精神的にアレだったりするレス多いじゃん
だから時間を置いてそういうのが落ち着くの待つって選択肢もあり・・・と思うんだけどどうよ?
ただそれやっちゃうと、300年氏と1が戻ってくる場所がなくなっちゃうんだよね
1はここの他のスレで生存報告してくれそうだけど、300年氏はわからないね
彼もここでもVIPでも名倉SNSでもどこでもいいんだけど、適当な場所で生存報告してくれればいいんだけどなぁ
-
スレ立て近づいたら一応テンプレサイトから1にメール送ってみるとか?
来なかったら来なかったで別の有志の人が立てればいい
スレが必要とされている以上立てた方がいいとは思うけど
-
>>899
君が書いたと思われる一連の書き込み見たけど、全体に客観性を欠いてるだろ。
君の考察にはそもそも根拠なんて言えるようなものは何もないし。
勘は根拠にならないよ。
そんな事言ってたら、そりゃ色んな奴から幼稚だって言われるよ。
何で皆からそう言われてるのか本当に分からないなら、幼稚か、無知かどっちかだと思う。
あと、特に中傷されてないじゃん。
文章からすると、多分、中学生か高校生くらいだろ?
多少は幼くても当たり前なんだから、人からの指摘は受け入れて学べばいいじゃん。
君が反発して得るものなんて何もないだろ。
いちいち過敏になってどうすんの。
-
.n/7./7
|! |///7 …わかった この話はやめよう
i~| | | ,' '/ ハイ!! やめやめ
.| | | | l {':j`i iヽiヽn
| '" ̄ ̄iノ .l _ .| ! | |/~7
.l γ / /::/j nl l .||/
} / ./:::/__/ ‘, .||ー---{
∧ / ./::::// ヽ ', 、 | ゝ ',
/i : : !ハ /:::::::// ‘ ! ヽ ヘ ヽ }
/ ! ',' ; ハ /:::::::::/イ ', l ’ ヘ ノ
i ', } ,リ i___ /:::::::::iヘヘ, l | ’ .ノ,}' 、ヘ
{ ) ヽ{ ,ノ ゙', `ヽ.-‐==‐、:::::::::::::| nヘヘ _ | | ll }' ハ, ',
∨'ヽ、_.{ __,...=.._ } ''" ヽヽ _::| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノi ,' ハ.}
ヽー-、` ̄ ¬ `ヘ / '`゙´、::ゝソノノ `ー‐' l ! ¨//'''''''''''ヽ、. ゙!
\ ヽ、. ヽ,.. .. ノ},イ リ:::::::∧ j/ //. Y´ `ヽ,. |
`ヽ.ヽ`ーゝ、__,..ノ .ゝ、 ノ:::::::::::::::ゝ r===オ/ 〉-- <_ ,/
ヽ、_ー、___,.,.-‐'"¨`ー'::::::::::::::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. ./ ヽ / ' ノ
/´ ', ̄ ̄`> 、._:::::::::::::::::::::::`ーr '/__ト-.ァ' ヘ.__, ,.- '´
.{ィ'⌒ ヽ_,..-―- 、 ̄ヽ:::::::::::::::::;;;;/''''''''''"´ ̄` `ヽ
ノ、, ; ノヘ(_ _ ノ Y'¨¨Y´¨__ ヽ、. `ヽ ハ
i ハ ,ノ Y´.._゙ ´ ´ ̄{ リ´-‐'" ヽ-,.. - '.∨
{ { ト、.__ `__,.. -'ー<_ ,.. -‐ァ‐‐'" ヽ ゝ/
.Y′! ,ノ  ̄ ``¨¨¨¨´ 〉 、 _ノ' ,/
.i : i´ / ,/ /
.| ; ,! ノ '" /
}._ノ .リ { `ヽ.
/´ヾ、 { ゝ- 、 _゙=っ
と..、_r‐ ,.._ノ `¬-'´
-
ずっとお互いに絡んでる奴らは>>893でも読んで互いに互いのレスをあぼんしろ
お互いの精神衛生上それが一番いい
以下何事もなかったかのように次レスをどうするかの話し合い
-
300年の言うこともなぁ、ちょっと信じがたい。
脳科学が進んで本来の記憶以外と別の記憶が発見されたから
異世界の存在が確認された・・・まぁこれを受け入れて仮定しても
異世界移動の方法が開発された経緯がわからん。施術まで可能ってなぁ
-
次スレいらんやろ
もうグダグダやし
-
300年氏が来る前までは長期離脱からのリープの可能性をまったり語ってた
300年氏が来ないなら来ないで以前の状況に戻るだけだし普通に次スレ立てればいい
-
粘着もいるし次スレ立てるの時間置いた方がいいかもよ
…どっちにしても1の判断に任せるしかないか
-
世界がどーのこーのどーだっていいわ
幼稚だの違うだの謝罪しろだの尊敬しろだのなんかもっとどーでもいい
んなことより離脱長期化からの世界跳躍の方法の開発について語れや
まず離脱できないのにこーに違いないだのとかいう妄言はやめようぜ
特に上から目線で扱き下ろす奴
判ったふりして得意気なてめーの妄言なんぞ役に立たねえっての
そのくせプライドだけは人の何十倍ときた
そんなん実生活イヤんなるに決まってんだろ
省みて見ろよ自分の言動
あと記憶があやふやだから思い込みで脚色ってのも無しな
実体験とそれに基づいた考察を語れよ
つーかそもそもの300年さんの話も参考の一つにすぎんだろ
類推だの言っても実際体験してねぇんだからありきで語ったところで真実も不明だろーが
なのに否定されたら烈火のごとく怒り始めて煽りまくる奴の多いこと多いこと
まさか同一人物じゃねえよな?
そりゃ必死に考えた会心の設定を否定される気持ちは察するけどさ
よっぽど余裕がないんだろうことはわかるが、そんなん不快を撒き散らすだけだろ
んな思考回路でリープが成功したところで、そこに幸せはあるのか?
性格を持ち越して人格ごとその世界に跳躍しても、絶対不和起こすぞ
-
>>910
とりあえずテンプレから1のサイトに書き込んだ
これでしばらく様子見だな
-
どうでもいいけどここ見てる連中の誰かがリープしても誰にもわからないんだよな
ということはもう既にリープしてる人がいるかもしれない
そう考えるとなんか不思議な気分になる
-
>>904 >>911
そうやって他者の発言を批判して押さえつけて、
発言しにくい空気を作りたいなら成功してるよ。
例え抽象的で主観的な考察であっても、お前らの発言より興味深いとはっきり言えるわ。
まぁ、俺がいるとお前らも忙しそうだからしばらくROMるわ。
-
>>914
考察じゃなくて創作した世界設定の解説の間違いだろ
別にどんどん披露しちゃってかまわないよ
抑えつけたいのは話じゃないから
やれ馬鹿にしただの馬鹿にされただの
謝れだのお前が居ると空気が悪くなるだの
いやお前こそ気持ち悪いだのなんだのと
延々と続く罵り合いだよ
断ち切ってるだけまだいいが丁度そのレスみたいなのがそう
一番気に入らんのは、「俺の話は実に興味深いだろ」って態度
「褒められて当然」だの「知識と発想を分け与えてやろう」だの
「このインスピレーションをわけてあげよう」
「なんで批判すんの?」「この発想こそ正しいのに」
「論理的だろ~?」「は? いやいやめちゃくちゃ論理的だし」
「ああ理解できないのか」「よくもボクを馬鹿にしたな」
「謝れー!!!」「謝罪しろ謝罪!!」「反省しろよおいお前だよお前!!」
「何でわからないのかなー」「学が足らない奴はこれだから」
「理解できない低脳は黙っててくださいね」みたいなその思想
批判なんぞされるのが当たり前だろ
切磋琢磨って知ってる?
唯々諾々とした議論なんてただの演説未満のラジオだよ
間違ってると思ったら言う、言われたら検討してみる
それを繰り返してよりよい形に持って行くのがあるべき議論の形だろ
きりがない批判にいちいち腹を立てながら返答しあってんのが不快なの
押さえつけてんじゃなくて脱線されたくないから戻れっつってんの
だんだん離脱関係なくなってきてんじゃん
まだ離脱や名倉についてすら十分な議論も理解もせずに
一足とばしで別世界について
しかも議論じゃなくてただの希望と不安の入り混じった願望からの幻像のお披露目合いときた
もはや宗教くさい
オカルト系だからスピリチュアル成分入るのは仕方無しにしても
なんか「俺を崇めよ」みたいな教祖志望のやつが最近多いのが気に障るんだよ
-
もう一回書くぞ
ずっとお互いに絡んでる奴らは>>893でも読んで互いに互いのレスをあぼんしろ
お互いの精神衛生上それが一番いい
以下何事もなかったかのように1が来るのを待ちつつ離脱からのリープについて検討
-
離脱の長期化って、やっぱり名倉で起きないように工夫するしかないのかな
名倉滞在期間が長くなるような離脱法はないんだろうか
-
やっぱり次スレまで時間空けたほうがいいんじゃないですかね・・・・(小声)
-
>>918
期間あげるってどのくらい?
立てる奴はどうやって決める?
立てる奴が期間過ぎた後も立てなかった場合は?
自粛してる間に荒らしor粘着が勝手に次スレ名乗ってスレ立てたら板全体の迷惑にもなる
粘着or荒らしはとりあえずテンプレにNGからの完スルー、反応するやつも荒らしです
って入れとけば大丈夫だろ
というわけで次スレはこのスレがある間にきちんと立てておいた方がいい
-
>粘着or荒らしはとりあえずテンプレにNGからの完スルー、反応するやつも荒らしです
>って入れとけば大丈夫だろ
テンプレに入れるだけで荒れなければ言うことないんだけどなぁ・・・
荒らしからすればテンプレなんかお構いなしだと思うんですけどそれは大丈夫なんですかね・・・?
>自粛してる間に荒らしor粘着が勝手に次スレ名乗ってスレ立てたら板全体の迷惑にもなる
そういう時は荒らしが立てたスレだから削除してくださいって削除依頼スレに書いて消してもらえば大丈夫大丈夫
でもその分管理人さんに手間かけさせる事になるからできればそうなるのは避けたいね
自分はこのまま荒れやすいスレが続く位なら、時間を空けるって選択肢もありじゃないかと思っただけだから、
どれくらい期間空ければいいとかそういうのは一人じゃ決められないなぁ
スレってみんなで使う物だしね
みんなが出してくれる案で納得行くのがあったらそれを推すよ
もちろん荒らしとか粘着がいてもこのままスレを続けた方がいいって意見が多いならそれでいいと思うし
-
俺は>>919に賛成
1みたいなある程度実績があるコテハンがいない状態で間をあけてスレ立てを任せられる人物がいない
間をあけたところで荒らしが去ってくれるとは限らないし
荒らしがスレ立てしたら削除すればいいってのも管理人さんに迷惑かけてることに変わりない
そもそも空いた期間に何も知らない善意の第三者がスレ立てする可能性もなきにしもあらず
まぁ1が降臨して取り仕切ってくれるのがベストだが
-
1が来なかったら専門板みたいに>>950がスレ立てるとかでいいんじゃないか
-
スレなんて誰が立てたって一緒だろアホかw
お前ら>>1が立てないとー判断がー連絡がーってコテに仕切ってもらわねえとスレ立て一つまともにできないのな ┐(´д`)┌ヤレヤレ
有力コテの>>1と300年さんがいなくなってオロオロな哀れな名無しの集まるスレはこちらでーすw
-
>>923
くっさ
-
>>922
だな
とりあえず荒らしと粘着は完全スルーを徹底するようにテンプレにくわえた方がいいと思う
テンプレラストに
※荒らしや粘着に構うのも荒らしです。変なレスがあったらNGしてスルーしましょう。
と一言付け加えるのはどうだろうか
-
次スレは皆さんが少し落ち着いてから建てようと思います
-
1さん、お久しぶりです!
新スレ立てる際には>>925のような荒らし対策を一言テンプレにいれることをご検討下さい
-
おっ来たか
-
テンプレ追加についてはもちろん賛成
しかし、仮定と妄想で塗り固めるばかりで自ら離脱して試行錯誤する人が少ないように感じるな
議論は大切だけど名倉での実践を怠るのは良くないよね
-
正直離脱関連の話題振っても天然だか荒らしだかしらんが変なレスがついて
それに構っちゃう人が出て全く別の方向に話が転ぶのが現状
スルースキルが試されるスレ状態
-
test
-
あー…とうとう1の騙りをしようとする奴まで出ちゃうのか…
-
やはり実践しようにも思い立ったらかといってすぐに出来るものじゃないのが一番の問題なんだよな
すでに出来てる人はいいとしても、これからって人は単純にやる気の問題だけじゃないからな
-
とりあえず離脱すらできないって奴は1日使ってやってみろ
布団の横に水とノートだけ置いといてひたすら離脱に挑戦
寝たら目が覚めた時に夢日記つける
起き上がるのはトイレの時だけ、これで一日過ごせ
暇で耐えられんって奴はさっさとあきらめろ
それでも離脱できないって奴は大抵意識不足
絶対に離脱すると強く意識して励め
-
なにこいつ>>931
-
>>935
触んな
いつもの粘着か荒らしだろ、スルー推奨
-
>>934
何回か休日にそれ試してみたんだけど結局普通に寝ちゃって
あまつ普段の疲れもあるせいか熟睡しちゃって夢までほとんど見ない(覚えてない)から
目覚めた時にろくに夢日記すら書けないんだよな…
でも書き込み見たらやる気出たからまた改めて頑張るわ
-
問題はそれで離脱できなくて貴重な休日が潰れたときの後悔がハンパないことだな
-
>>938
ソレやで
まぁ元々インドア派だから別に普段の休日の過ごし方と大差無いには無いんだけどw
やっぱり普段の生活のこと考えると社会人には挑戦できるタイミングも少ないんだよな
-
物事に挑戦する時は失敗を考えたらいかんよ。
つーか、体が疲れてるんやったら、どっちみち寝た方がよくね?
-
ぶっちゃけるとこのスレより他のスレの方が離脱に関する実用的な話題も、離脱の熟練度も高い人も多いよな
別に離脱できない奴は書き込むな
なんて事は言わないけど、レベルの高いリダンツァーが集まらないでgdgdなスレになってしまったのは残念でならない
-
そりゃあ離脱からリープできる、って思ってる人は少数派なんだし
できるかもって思ってても本気でリープしようとしてる人はさらに少ない
その中で離脱の練度が高い人なんて推して知るべし
-
長期離脱できる奴ほどリープに興味に傾向にある気がする
リープしたいやつらはおまいらみたいなミダンツアーが多いとう皮肉
-
リープが可能かどうかはさておいて
睡眠を積極的に取るようになったのは健康にはいい
-
>>943
どっちだよ
-
長期離脱できる奴は離脱中に世界を好き勝手できるんだからリープなんて望まない
と>>943は言っていると思われる
-
超長期リダンツァーにはリア充が多いぞ
トイレマンも長門の人もリア充だし
勝ち組は心の中まで勝ち組だから名倉の法則の中でも負ける気がしないんだろう
渡辺なんかに戻されるわけねーじゃんwww
で長期離脱できる楽勝リダンツァーなんだと思う
ちなみに自分は100回以上離脱してるけど
人と会ったり現実世界で交流したり外の世界の交流が多いときほど
割と楽勝で向こうにいられるわ。
つまりお前ら人と交流しろ。
-
ガチで人と交流無い奴なんて流石に少数だろ
-
>>947
自分は逆だ
一人で静かに瞑想・精神集中してた時の方が離脱するし長期になりやすい
基本夢すら見ない体質だから、リアルが充実してると疲れて気がついたら朝になってる
ぶっちゃけ離脱は方法も含めて個人の差が激しいから一律にどうこう言うことはできないというのが私見
-
>>949
そりゃ「人それぞれ」はデフォだけど
トイレマンと長戸の人の超長期はリア充関係ありそうな感じもする
-
あくまでスレに書き込んでる超長期の人がリア充だと離脱・長期化しやすいってだけで
リア充だから離脱・長期になりやすいって訳じゃないと思う
離脱の長期化の訓練にヨガによる精神集中とか普通に推されるしね
-
俺は逆だな
ニート期間は離脱出来てたけど働き始めてからは全然だ
-
長期離脱者が少ないんだから統計なんて取れないんでない
たまたまそうだったってレベルの話だね
-
俺もニート時の方が離脱率は高かったな
300年氏の説もたしかニート環境の方が有利って話じゃなかったっけ
この世界への未練も少なく、自分の精神世界に集中できる方が良いとか
まぁ結局は人それぞれだろうが
-
こうやったら絶対成功する!って方法あったら離脱はもっと一般的になってただろうしな〜
まぁそこら辺の普遍的な方法論は離脱を科学的に研究してる人たちに任せよう
-
まあたしかに、「何でも思い通りになるといつも思っていれば、夢のなかでも思い通りに事が運ぶ」と言われればそうかもと思う
-
>>956
このスレはテンプレにあるようにsage推奨
他スレの住人の中にはこのスレが上がってるだけで不快に感じる人がいるからよろ
-
上げただけで安価つけるくらいならもう次スレからテンプレにsage強制とでも書いたらいいんじゃない
-
個人的にはsage強制してくれると助かる
・書き込んだ人がテンプレ(このスレのルール)を読んでるかどうかの判断ができる
・age荒らしは一律>>1読め、で後は完スルーできる
・スレ一覧で他スレ住人の目に止まらない(このスレ自体が板違いっていう意見が根強い、以前のスレ乱立で迷惑かけてる)
というのが理由
結局次スレたてる>>1の判断次第だが
-
VIPしか知らない人はagesage気にしないんだろうけど
基本他の板ではテンプレに書いてなくてもsageるのが基本だからなぁ…
sageてなかったら即半年ROMれとつくぐらいには
特にこのスレはageる荒らしが多数粘着してたから即注意入っても不思議はない
-
そりゃあ下げるにこしたとこはないけどageた位で一々安価付けて注意する奴も繊細だよなぁ
目くじら立てすぎるのはよくない
というかこういうagesageの話このスレだけで何回繰り返してるのかと
-
sage強制は別に構わないと思うよ。
ただそれでも粘着荒らしは、いなくならないだろ。
今は荒らしのスルーどころか、逆に煽るような状態だからな。
agesageとか実際関係ないだろうしどうでもいいわ
-
横からだけど
このスレがsage推奨されてたのはこのスレが削除依頼出されてるので
目立たんようにしようって事だったと思われ。
他スレはむしろageてった方が「今日人来てるー」と気付いてもらえるんだけども。
-
>962
って1じゃまいかー
久しぶり!元気だったかい?
-
>>964
めっちゃげんきっき。
agesageについての話は、もうやめにしよう。
-
>>965
元気で何より
2行目そうだね!
-
リープするまでの読み物にドゾー
( ・∀・)つttp://www33.atwiki.jp/awakening/
-
>>967
リープと関係あんのこれ?
あんま関係ない物貼るな
-
まあそんなピリピリすんなって
-
test
-
test
-
ああ思い出した
-
おいおい、俺のトリップ割ったやついるな?笑
まあいいけど。
次スレ立てた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1386441320/
すまん、久々に来たから300以外の書き込みはあんま読んでないわ。
ラーの目が1章22ページなのは了解。
「逆向き瞑想」はテキストのどこかわかる?
あとこのスレで新しい発見、てか重要な書き込みあった感じ?
あったらまとめページのほうに追加するから教えてくれ
-
ラーの眼って左目の訓練と右目の訓練あるけど、どっちのことなのかな?
300年は何か言ってた??
-
何も言ってなかったきがす
両方じゃないかな
-
1よ、結局>>925の荒らし対策はテンプレに入れないのか?
-
やっと1が来てくれたみたいだな
誰かコテが来るまでアホみたいな流れが続きそうだったので使わせてもらった
他に何かしようとしたわけじゃないんで気にしないでくれ
-
悪意がないとしてもそれはなんだかなぁ…
正直者なのか人を騙す詐欺師なのかよく分からん奴だな
-
>>977
例え善意でもコテ騙りはないわー
とっとと消えろks
-
あと1が今度来たら、荒らし対策のテンプレ入れ&新しいコテをつけてもらうようお願いした方がいいな
-
糞荒らしに使われなかっただけマシとでも思ってくれwww
そのトリは分かりやすいんで変えた方がええで
-
>>981
いいからもう出てくんな、話が拗れる
善意だろうとお前のやったことは重大なマナー違反だ
ID変わるまでROMってろ
-
>>981
あんたがやった事も荒らしと似たようなもんだと思うけどな
良かれと思ってやったんだとしても成り済ましする奴がいたと知っていい気分になる奴は少数でしょ
少なくとも俺は不愉快になった
正直胸糞悪い
-
お前ら結局荒らしのスルーができてないじゃん
本当に人の話を聞かないんだね
-
>>984
おk、この発言で確信した
最初は悪意がなかったということでわざわざ注意したんだが
お前は善意を振りかざしたただの愉快犯だ
以後お触り禁止、勝手に踊ってろ
-
はい、すみませんでした。
みなさんのおっしゃるとおりです。
全て私が悪かったです。ごめんなさい
-
とりあえず1のサイトから1に連絡してきた
ID変わんない内に1が再度来てくれればいいのだが…
-
なんでもいいだろ、俺は別に芸能人でもねーんだ。
善意だったんだろ。構いやしねーよ。
それより何かためになる書き込みはあった?
まあ次すれも頑張ろーぜ
-
>>988
1さん、トリ割られた以上荒らしに悪用される恐れがあるので出来れば新しいトリをつけて下さい
これから先いちいち1さんの真偽を気にしなくてはいけなくなるのは
このスレ住人としても心苦しいです
-
>>987
わかった。じゃあこれ新しいトリップな◆GEs3P3VjyxBe
-
test
-
あれー?2chと結果違うのか。まあこれで
-
>>992
ありがとうございます、御手数おかけしました
-
>>974
たしか300年さんは対象をぼかして見る訓練と言ってたよ
そうすれば幻覚が見えるようになるって
それが左右どちらの目の訓練か分からないけど、ぼかすほうの訓練が重要だと思われる
-
>>931を書き込んだものだけど(サインとして)、やっぱり1の偽物だったか。
しかし、だれも気付かんとはなあ。こいつ300年氏にも粘着してて
上で散々荒らしたやつだぜ。かなり性質が悪いな。
-
>>995
>>984で馬脚を表してたからそうかな?と思ってたけどやっぱりか
以前管理スレで管理人さんが規制することに抵抗はないって言ってたから
今回のコテ乗っ取りを通報してIP規制をお願いした方がいいのか…
-
なり済ましって一番タチ悪いな。
-
この荒らし、いつもはIDを変えて連投してスレの流れの誘導までやってたが、
今回はミスったみたいだな。
-
違和感ありまくりだしみんな気付いてるのかと思ってたわ
荒らしはスルーしろって煩く言ってたからそれに徹してたのかと思ってた
-
1000なら荒らし追放
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■