■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

最近幽体離脱にはまった【避難所】11

1 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/03(火) 17:58:10 wghcDw.20
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  質問をする前にはまとめを読んでください。
      |  突発的に過疎る時があるので注意しましょう。
     \_   __________________
        |/ 
    /\___/ヽ    |   ┌───────────────────‐
   /''''''   '''''':::::::\ _|  │ dat落ちしている場合は新スレが立ってないか
  . |(●),   、(●)、.:| |:::| <  板内をスレタイ検索でよく探してみるコト。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |:::|ー、 └───────────────────
.   |   `トェェェイ ' .:::::::|(ニ、`ヽ※先走ってすぐに新スレなど立てたりしないように
   \  `ニニ´  .::::: /::/ニ  ノ
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙ ̄|   |
.   |  '; \_____ ノ.| ヽ |   |
    |  \/゙(__)\,|  i、   |
    >   ヽ. ハ  |   |ヽ_ノ
初心者にも優しく、それが
  ./  / / ̄/〃 ― / / / / __       /  ̄/〃__〃
 /  /   ―/     / / / /    / ___   .―/  __ _/
 _/   _/   _/  _/ _/             _/    /   /
まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
テンプレ
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/103.html

次スレは>>950が建ててください
建てられなかったときはその時スレに居る方が宣伝後建ててください


2 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/03(火) 17:58:46 wghcDw.20
10秒で分かる離脱Q&A

Q.幽体離脱って本当に出来るの?釣りじゃね?
A.出来ます。

Q.なんかオカルトくせーんだけど
A.単なる夢の延長、ただの脳内現象です。でもオカルト説もあります。どちらを信じるかは君次第。

Q.何が面白いの?
A.超リアル。空飛べる。好きな子とセックスし放題、しかもすげえ気持ちいい。

Q.おい何か興味湧いてきたんだけどどうすりゃいいの?
A.まとめよく読め。

Q.これだけはやっとけってことある?
A.夢日記。内容や意識状態、離脱のために試したことの記録。

初心者は質問する前にまずQ&Aを見直してみましょう。大抵の初歩的な疑問は解決できるかもしれません

■離脱初心者Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/339.html
■幽体離脱Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/24.html
■幽体離脱Q&A2
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/486.html


3 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/03(火) 18:26:08 aAgRs6UA0
おつ


4 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/03(火) 19:33:48 Pw.BooLk0
          (´・_・`)
         /   ヽ      現実は いつも私にいちおつを迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嬉しいのだ
        | |   | |        ならばレスしよう そのスレに何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私は 名倉でしか生きていけない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\\
         し'


5 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/03(火) 20:50:20 OUlDp/hM0
スレ立ておつですよ〜


6 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/03(火) 21:45:14 5wi10ohE0
スレ立ておつ
離脱しようと思っているがいい離脱方あるかな?


7 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/03(火) 21:50:21 OUlDp/hM0
前スレまだ埋まってないからそっちで聞いたほうがいいと思う


8 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/03(火) 22:12:23 NQpmU/PsO
自分の中で一番確実なのは断然二度寝法。
起きた後1〜2時間かけて一旦目を覚ますのがコツ。
目が覚めてからまた眠気が来た時に眠ると成功しやすいと思う。
ただ休日でも無い限り寝不足になる可能性がかなり高いのが欠点。


9 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/04(水) 00:52:58 psMXhPNc0
シュガーの3人がテレビで恐怖体験を話してウエディング・ベルのシュガーの3人がテレビで恐怖体験を話していたのを
思い出した。

一人(確か毛利公子さんだったような・・・)が霊感が強く、金縛り・
幽体離脱の話。

金縛りでは、近くにいる他人に金縛りを移せるって。他の二人が被害者で
もうしないで的な話だった。

幽体離脱では、知るはずもない屋根の上の部分がどんなか分かってしまった
とか、宇宙の果てがどんな様子か知ってしまったとかなどの話。

寝ている自分と宙に浮いている自分とは金色の紐で繋がっていて、
念じたいきたいところへ光より速いスピードで空間を移動して
行ってしまうというものだった。

宇宙の果ては、振り返ると無数の星が、正面は星一つない真っ暗で
闇だったって。

誰かこのときの映像を持っていないだろうか。


10 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/04(水) 10:16:07 fEg5ubDE0
1行目からわけわからん


11 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/04(水) 16:04:49 YSdcijoI0
今日二度寝からの出眠時離脱出来たわ
でもなぜか急に歯が痛くなって目が覚めてしまった:;(∩´﹏`∩);:


12 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/04(水) 21:35:02 4NCtBwVY0
宇宙の果て(という言い方自体語弊があるが)は地球から観測できないだけで真っ暗かどうかはわからないとマジレスしてみる


13 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/06(金) 03:11:43 vuaIzYSA0
えるたそ〜
http://i.imgur.com/UanQRSQ.gif


14 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/06(金) 03:25:06 .tPrzZtw0
えるたそってだれだy・・・えるたそ〜


15 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/06(金) 05:47:35 dK/Y47ZM0
1回離脱して以来まったくできてない


16 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/06(金) 08:53:15 H9b45ujI0
早起きしたから二度寝したらできた


17 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/06(金) 09:49:11 CDL99mb20
早起きは三文の得だな


18 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/06(金) 11:52:36 ovafjR1g0
>>12
地球からみると、どの方角の星も同じ速度で遠ざかっているように見えるため
この宇宙は閉じている(2次元空間でいう風船の表面のようなもの)と
考えられているというのを昔読んだことがある。閉じた宇宙に果てはない。


19 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/06(金) 12:07:52 CDL99mb20
2日連続で初めて離脱できた
そして、初めてコンティニューもできた
かなり嬉しい

離脱したあと、瞑想で名倉体を安定させてるんだけど
なかなか離脱時間が伸びない...
劇的に滞在時間が伸びる経験をした人は
なにか秘訣があれば教えて欲しい


20 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/06(金) 14:04:32 l6dBpVik0
低鮮度でも会話が成立するAラン凄い
あんなに違うとは


21 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/06(金) 14:56:15 H9b45ujI0
宇宙の果ては存在し得ない


22 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/06(金) 16:16:15 Aqs6xTPw0
あると思えばあるし
ないと思えばないのよ
そんな自由な選択ができるのも名倉のいいところ


23 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2013/09/06(金) 21:53:41 RCnunz7.0
名倉なんでもあり


24 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/06(金) 21:54:59 3nLj0dyY0
昨日挑戦中に夢のような映像に突入したんよ
んで空飛ぶ想像とかして振動とか待ってたら感覚も追加されてきた
体の感覚がまだ残ってたんだけどそれ以外は離脱と変わらん感じ
つまり…どういうことだこれ

感覚付きの想像をしてる時にローリングでもしたら良かったのかな?


25 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 00:01:07 YuIFGAdk0
トイレマン「アドレナリンが、しみわたるぅ〜」

ティーダ「アポ…」

茶クリ「亀甲縛りの先制攻撃だべ!!!!!!!!!!!!!!」


26 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 00:07:15 aNaPORqE0
過疎ってるな...

>>24
バイロケーションになったのか。
ローリングしたら渡辺の体に意識がいくからダメだと思う。
名倉体に意識を集中したらどうかな?
といっても、その状態になったことがないから適切なアドバイスは難しいな。

結局どうなったんだ?


27 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 02:07:51 mp4EdXpI0
リダンツ


28 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 02:44:14 X2jNsp620
離脱できる人って普通に寝ようとした時にもできるの?


29 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 03:06:31 Aiwwfa460
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でリダンツァーになった野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あのキャラクターかわいい とか あの能力ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は仮想の世界で女の子を見て、呟くんすわ
it'a try sex.Hしよう?それ、誘ってるのね。

好きな音楽 Boxed Nirvana ||
尊敬する人間 ドライ、長門の人、トイレマン(年齢詐称はNO)

なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、昼夜逆転の辛いとこね、これ


30 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 03:40:21 WM9KRin60
確かにトイレマンって百歳超えてそうだよな


31 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 08:59:52 du5UXuAs0
7時に目覚ましかけると離脱できることがわかった


32 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 09:21:21 Zk76.sNs0
分かった7時だな


33 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 10:36:30 Sab.69VkO
>>29今思えば離脱始めたのが中学の時だったなあ。当時は幽体離脱って自覚無かったが。
たまの休みに体内時計で普段通りに目覚めた後寝坊のために二度寝すると
最近は高確率で離脱出来るようになった。


34 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 14:17:02 YuIFGAdk0
俺も初めての離脱は中3の頃だった。
ザ・たっちが「幽体離脱〜〜!!」とかテレビでやってるのを見て、
幽体離脱を検索したら実際に出来るということを知った。

だからザ・たっちに感謝だな


35 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 15:01:13 LiBqN9UY0
さっき寝たら耳鳴りが凄くて鼓膜破けそうになった
それで体が回り出して首が遠心力で飛びそうになって離脱来たわと思ったら目が覚めた

惜しいかった…


36 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 15:12:42 V.XiGlPY0
7時離脱法

骨董品屋で買ってきたオンボロの目覚まし時計を7時にセットした瞬間金縛にあう


37 : 仮説 :2013/09/07(土) 15:58:08 WHC67Hd20
自分の経験から導き出した仮説

・離脱時の能力はうちらの体にある。
・明晰夢の階層は、意識の自覚によってコントロールされる。
 意識の自覚は体の多次元構造をコントロールできる。
・ただの夢は、自覚なきため記憶に残らない。体も無いため能力もない。
・意識を高く持つことで、高い階層の世界に行くことができる。そのとき、
 現実の体も振動する。
・長期離脱には流動性思考が必要。
・人間が死ぬと体のいくつかが(徐々に)失われる。
 完全に失われると、記憶を伴わないただの夢のようなものに移行する。
・体のある部分は、家族、民族、国家、人類、生物レベルでそれぞれ
 つながっている。そのため、夢の中のモチーフが共通する。
 (おそらく集合無意識と言われるものだと思われる。)


38 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 16:30:25 xBg9im0Q0
ほぅ…続けて


39 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 16:45:10 aNaPORqE0
仮説はそれだけで終わり?
なら残念だな...


40 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 16:57:57 WM9KRin60
だれか離脱してる時の自分の様子を録画して様子を見てみるってのやって
見ても対して変わらなさそうだなうん、


41 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 17:05:58 Zk76.sNs0
黒歴史だな


42 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 18:17:13 WM9KRin60
寝てる自分が股間掻いてるところなんて見てしまったらなんかもう削除したくなるよね


43 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 20:00:58 1Bzl6kgwC
初レスですm(__)m昔車で、正面衝突された瞬間、一瞬、俺と身体が分離したのを、はっきり覚えてるんやけど、これも幽体離脱なのかなー?


44 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 20:11:38 BtN6iyOA0
それは幽体離脱とは別物なんじゃ…

と思ったけどそうでもないかもな
正面衝突された時に「意識が飛ぶ」(意識がなくなる)状態になったならそれは寝てる時と変わらないわけで
離脱法で言うと高加圧腹筋法の10倍増し、みたいな

新しい離脱法だな、正面衝突離脱法


45 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 20:13:10 V.XiGlPY0
>>43
幽体離脱と言ってもいいね。
幽体離脱は意識を失う必要ないよん


46 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 20:14:01 aNaPORqE0
>>43
それは本当の意味での幽体離脱じゃないかな
オカルト板の分野かも


47 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 20:21:06 nVHcLp/60
とりあえずここでの離脱とは一味違う感じだね


48 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 20:26:05 V.XiGlPY0
正面衝突離脱法でふと思ったんだけど
これ意外と心像入心法として使うと効果的かもねw

空中ブランコ法の激しいバージョンとも言える


49 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 20:28:27 V.XiGlPY0
空中ブランコ法じゃなくてブランコ法だったわw既に激しくなってたw


50 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/07(土) 20:37:07 G4r7L04g0
>>43
体外離脱体験、と呼ぶのが正確だと思う。
正面衝突というのが車と車なのか人と人なのか分からないけど、
オカルトでなくてもそういうことはあると思う。

このスレで幽体離脱と呼んでいる現象とは関係ないわけじゃないが
全く同じものかと言えばちょっと違うと思う。


51 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 20:44:18 pRS5pGJ.0
脳の角回に電気流すと体から抜け出るって話がたまに取り上げられるけど
このスレでみんなが目指してるものとは違う
それと同じもんかと
抜け出ることそのものが目的じゃないしね
科学書が離脱について解説するときは、体外離脱体験を文字通り捉えて「抜けて、浮く」って部分のみ説明してくるから


52 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 20:53:13 hNmEAmOMC
43です。ありがとうございます。事故は車と車で、当たった瞬間に、身体から、俺が離れたんですが、身体が粘着質で、俺自身にへばり付き、飛び出た俺を、連れ戻しました。夕方の事故でしたが、朝から事故の場所や相手の住所までも同じ夢を見たり、新車やのに事故で壊れたパワステ、朝から重かったりと、予告シンクロもかなり働いて不思議な日でした。


53 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 20:58:21 aNaPORqE0
>>52
無意識ってのは侮れないもので
車の違和感や、新車だから事故するかもという不安を知らぬうちに感じ取ってたのかもね。
それを夢を通じて具現化して教えるってのはよくあること。
たまにそれが当たるので、予知夢のように誤解することがある。


54 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 21:08:12 hNmEAmOMC
>>53 そうなんですよ。一度シンクロ体験をすると、意味のない偶然まで、こじつけて思い込みしてしまって、かなり神経質になった時期がありまして。て、スレ違いですいません。


55 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 21:36:19 WHC67Hd20
>>46
そうかな?自分の初離脱のときは、ほとんど意識のレベルが覚醒側に近くて
足だけ感覚的に「ブルン」みたいな感じで抜けた。最初の方は、体への引力も
激しかったし、単純に幽体離脱(体外離脱と幽体離脱の違いが分からん)とみていいんじゃないかと思う。

慣れてくると、抜けやすい意識レベルまで意識を落として抜けるから、幽体離脱を
そういうもんとして考え勝ちだけど、その直前まで100%覚醒していても意識が外に出るということは可能だと思う。


56 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 21:56:07 ysdGWEs20
久々に金縛りにあったんだけど抜けるとかいうレベルじゃねえwww単に動けない。ずっと金縛り状態維持してれば何か変わるのおおお?


57 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 21:57:27 aNaPORqE0
>>56
ローリングはした?
とりあえずまとめ読んだら


58 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 22:08:57 fJxWgJBE0
金縛りで抜けらんないときはまず第一に落ち着くのが重要
少しだけ意識を落とすようにするといいみたいな感じみたいな


59 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 22:26:34 NWQ51ZBA0
まとめは読みました。ローリングしようにも力が入らないんだすよ。のでイメージで抜けようと心がけてるんですがうまくいかず。意識の下げかたが足らんのですかあああ。
参考までにみなさんは金縛ったら平均どのくらいの時間で抜けれるのか知りたいどす。


60 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/07(土) 23:33:20 aNaPORqE0
金縛りにあったら感覚で、抜けれる抜けれないが分かるので
抜けれる強烈な金縛りなら、あった瞬間よいしょってローリングして抜けてる。

ローリングのコツは右手を、左肩の方の地面に手をつくようにすれば上手く転がれるはず。


61 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 00:19:49 0Nb539Ys0
しかし何故、何年もミダンツァーなんて状態になるんだろうな
明らかにそいつがなにかを間違えてるとしか思えない

横になって数を数えたり、光体でもイメージしてたら勝手に離脱できるとでも思ってるんだろうか?

ミダンツァーに必要なのは、まず眠りに落ちる自分を観察しろ
つまりラベリングしろってことだ
感覚つかんだら寝落ちする手前を維持しろ
そこまでに持っていけるなら離脱法なんてなんでもいい
素直に眠気を受け入れて意識を落とせ

ラベリングしても、気付いたら寝落ちしてるってなる雑魚は、まずまとめの意識の深度を読め
第三深度、つまり音が一瞬きえたりイマジネーションが勝手に動いたりしたら、お前はもう数分で寝落ちする
ここでいつもお前らは油断してんだよ

さらにそれでも無理ってやつはそういう体質、
意識が途切れるように一瞬で寝落ちするタイプなんで諦めろ
諦めて違う環境で離脱に挑戦しろ
例えば二度寝を試したり、少し明るい部屋で昼寝したり、そこで挑戦しろ

おらミダンツァー出て来い


62 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 00:33:22 /b.wMM760
はい


63 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 00:39:23 FlJWwWkw0
あってるわ油断しちゃう


64 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 00:39:43 0hpFfBvk0
まとめ見ても上位名倉がなんなのかいまいちよく分からん


65 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 00:59:58 0Nb539Ys0
挑戦すると疲れる、なんの進展もないから諦めて寝る
なんて言うミダンツァーもいるがそれもおかしい。
離脱と眠るはベクトルは同じ
ブレーキをかけるかかけないか、その違い
だから疲れるとか言ってるやつは離脱の捉え方がおかしい。そりゃ成功しないわ。

頭だけは起きていて、体は重くだるい
離脱に挑戦してるミダンツァーはだいたいこんな状態になってるはず。
確かにいつもと違う感覚だから、あたかも成功に向かっていると勘違いする。

本当に前兆を待ってる時は、頭も半分寝ていて
体も眠気に包まれてるんだよ
ただあくまでも、浅く意識は自分に向いてるんだ、浅くな。
心の片隅で離脱について考えてるんだよ。

意識の落とし方を掴め
そして、寝落ちを防ぐ意識の保ち方を掴め
そうしたら自然と前兆は来る。
床について、放っておいたらだいたい30分で寝落ちするはず
まずは離脱法なんて考えず、眠っていく自分を観察しろ。

おらロムってるミダンツァー反論あれば出て来い


66 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 01:00:51 X9qMpbhE0
上から目線ファック
馴れ合ってるんじゃねーぞ豚


67 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 01:01:46 pLIPrweA0
793 名前:小野妹子 ◆8..xxxx1OE [sage] 投稿日:2007/05/22(火) 01:04:29.47 ID:31LPKY7X0
>>786
そんなアナタにオススメなのが『意識のラベリング』法。

セルフモニタした意識の低下レベルを段階的にラベリングしていきます。
レベル1〜まぶたが重い
レベル2〜四肢の感覚がほぼ無くなる
レベル3〜思考が途切れ途切れに 四肢の感覚皆無
レベル4〜突拍子も無い思考のノイズが素の思考の合間に挟まる
レベル5〜ほぼ支離滅裂な思考で埋め尽くされる
レベル6〜ほぼ、意識を保てなくなる
レベル7〜寝てしまう

離脱パターンA
レベル7'〜ほぼ意識を保てない 時間の感覚が無い
レベル8'〜ふと意識が戻る 浮遊感を感じる→離脱

離脱パターンB
レベル7'〜光、振動、幻聴を感じる
レベル8'〜金縛り→離脱


68 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 01:20:42 XdCtTP3s0
意識のラベリングはしつこく出てくるがまったく持って何もわからん
レベル0〜完全に覚醒
レベル1〜寝落ち
これ以上のラベリングができない


69 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 01:28:34 9f0QnwY20
>>65
内容には完全に同意してる
だから口調なんとかならんのかね見ててイライラする


70 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 01:32:10 XdCtTP3s0
まとめに書いてあることが起こらんからどうしようもねえ
思考が勝手に流れるとか映像が見えてくるとか違う生き物かよというレベル


71 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 01:35:51 0Nb539Ys0
>>68
寝つきがいいのは非常に有利に働く
ただ意識のラベリングができないのは致命的
練習すれば必ずできる。諦めず練習してくれ。

もしかして、肉体を酷使する仕事をしている?
肉体疲労が溜まると、一瞬で寝落ちする。
そういう時は、上記の通り二度寝や昼寝時に離脱に挑戦してみるといい。


72 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 01:40:55 XdCtTP3s0
二度寝や昼寝するときがなかなか無い
休日出勤なもんで


73 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 01:50:11 0Nb539Ys0
>>72
お疲れ様
もう寝た方がいいのでは?

二度寝や昼寝が無理なら
意識のラベリングに100分割法がある
前スレの後半に載ってるから、これも試してみてはどうか。
または、指マン法といって無理矢理意識をつなぎとめておく方法もある。
とにかく意識のラベリングがミダンツァーにとっての近道だからできるなら実行して欲しい。


74 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 02:06:40 C9tAzOkU0
数ヶ月ぶりにやってきました
最近は何か新しい離脱法とか編み出されたり、新発見があったりしましたか?


75 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 02:18:23 d5Lavs2kO
よしラベリング頑張って来るわ
色々書いてくれた人もコピペ貼ってくれた人もありがとう


76 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 02:21:23 n6iDA0aw0
>>68
布団入って1秒で寝るドラえもんののび太でもない限りもう少し細かくラベリングできるはずだぞ
なんだか眠くなってきたなーと自覚するだけでも立派なラベリングよ


77 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 02:35:18 XdCtTP3s0
じゃあ俺はできてないな・・・


78 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 02:44:22 n6iDA0aw0
>>77
うーん…例えば「なんか眠いな」「今ぼーっとしてるな」とかそういうレベルの自覚すらできてないならラベリングはきついかもしれない
そういうのをどんどん細かく観察していけばいいんだけど


79 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 02:45:32 pLIPrweA0
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 2013/08/31(土) 02:17:13.75 ID:kPbBHemN0
>>31
俺のやってる方法ってすげー簡単なんだけど
自分が睡眠に落ちていく過程を100からカウントで引いていく
完全におきてる状態を100として 0になったら眠るっていうイメージで 眠くなるにつれ数字を下げていく
で、これをやると大体数字がどれくらいになったら眠るか分かってくる、その睡眠と覚醒のちょうど中間地点をずっと維持するように心がける
すると自然に浮き上がる こんな感じだ


80 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 02:47:49 pLIPrweA0
>>79の方法は>>73の言ってるラベリング100分割法な


81 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 03:07:22 0RKacv/E0
すげえ参考になったぜ!!ありがとなお前ら!!(゜-゜)


82 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 04:50:12 JdwrZRZs0
>>74
見ての通りラベリングが流行ってる
というかどの手法にもかかわってくる基礎みたいなもんだけど


83 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 06:33:28 0Nb539Ys0
こんな基本的なことでも
参考になるなんてよっぽどだぞ

ミダンツァーにとって、wikiの書き方が悪い
前スレでも同じような事を書いたわ
スレがかわる毎に同じ事を書くのが面倒だから
いい加減まとめに載せろ
迷えるミダンツァーを救済させろ


84 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 06:45:25 rm4CA7320
どうして人頼みなんだよ


85 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 06:56:14 IOcyglB20
相手の事をよく知る前に
あれこれ叱咤しても仕方ない


86 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 07:09:33 4hTmUN0E0
wikiが酷いのはずっと言われてるけど一向に改善されない
>>83が先駆者になってほしい


87 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 08:14:21 ttA6Pxek0
ゴミミダンツァーとしては強い口調でこんなこと言われると嬉しくて仕方ない
モチベ上がる


88 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 08:21:56 JdwrZRZs0
>>83みたいな情熱を持ったやつがやらないで
誰がやってくれると思ってるんだ


89 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 10:08:13 Y3Vltf0k0
目が覚めてうつぶせになると、金縛りは来るんだけど鼻がふさがって呼吸困難に陥る
しかも動けない死ぬ


90 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 10:22:56 /b.wMM760
それオートなんとかってやつじゃない?

ところでみんな普通に寝る時どのくらいかかるの?
自分はだいたい5分以内には寝てる。
全然眠くなくて15分
ダメだと数時間


91 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/08(日) 12:33:47 dQQuk.fc0
>>89
1つだけ言えるのは、金縛りとか前兆なんかで絶対人は死なない。
これ知ってるか知らないかでだいぶ違うと思う。


92 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 12:44:26 IOcyglB20
動かないという自由


93 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 15:05:48 0AgHL3eU0
離脱する瞬間ってすごいからだがしびれる


94 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 15:28:43 YmlSTRfI0
経験者に聞いてみたんだけど、離脱だったのか夢だったのか分からない中途半端な状態になった。

先日、夢(or離脱?)の中で女の子が現れてぷにっと触ったらとてもリアルな感触があった。

数秒で目が覚めて、今までこんなことなかったから驚いたんだけど、これは離脱なのかな?


95 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 16:30:24 7VR7kzUA0
離脱したあと落ち着けば名倉が安定するというけど、
俺の場合、落ち着いたら落ち着いたで
「今の俺、スッゲー落ち着いてる!やべえ!!長期離脱も夢じゃねえ!!」
って感じに興奮してしまう。
どうやって落ち着けばいいんだ


96 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 16:49:20 JdwrZRZs0
リベロの武田を読んで無我の境地を学べばいいと思う


97 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 16:51:43 0Nb539Ys0
>>94
離脱ならはっきりと離脱と分かる。

浅い夢を見ているとき、妄想しながら意識をさらに下げると
妄想が夢となり、その夢に入門できる
難しいけれど明晰夢の一種の見方。
多分その状態になったんだと思う。
その意識状態を記憶しておけば、離脱に役立つぞ。


98 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 17:19:12 0AgHL3eU0
離脱先で5億年過ごしたら100万円もらえんのかな


99 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 17:48:06 pLIPrweA0
俺を5億年名倉に連れて行ってくれたら100万くらいやるよ


100 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 18:04:28 3rMoMepI0
意識の落とし方わかんね


101 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 18:49:13 5uaD05Wc0
>>90
>>91
いや、鼻がベッドに密着したまま動けなかったのです
前兆だったなら惜しいことしたなあ......


102 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 18:53:22 0Nb539Ys0
>>100
まとめに書いてあるからまずそれを読んでこい


103 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 19:27:15 T8G2e/xc0
ついさっき離脱して来た
かなり久々に体験出来て嬉しい

忘れない内に体験談でも投下しようと思うけど良いかな


104 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 19:31:44 /b.wMM760
お願いします


105 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 19:35:50 JdwrZRZs0
>>98
離脱先で5億年間ずっと100万円を稼ぐ方法を考え続ければ
簡単に100万円を手に入れられそうな気はする


106 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 19:40:14 T8G2e/xc0
では

幽体離脱は3年ぐらい前にスレで知ってからちょくちょく試しつつ、何とか離脱には至ったけど微ダンツァー止まりだった

まぁ最近また離脱しようぜな気分になって継続的なチャレンジを再開するが、当然ながら明らかに離脱が出来なくなっていた

そんな訳で音に頼ってみようとヘミシンクを試してみる

付けっぱなしだとそのまま寝ちゃうので、
ラベリングを組み合わせて、そろそろかなーっと思ったらイヤホンを取っちゃう事にした

意外とこいつは当りで、俺はまた微ダンツァーに復活した
名倉は飛沫のように安定感がないが、なんとかこれで数回離脱を成功させた

で、さっきも全く同じように離脱を試みた。また今回は細部に仕掛けを施してみたんだが、結果としてこれが正解だったんじゃないかと思う


107 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 19:48:12 T8G2e/xc0
俺は離脱しても安定感がない
何故なら離脱先がいつもバラバラなのだ
自分の部屋だったり、違う部屋だったり、更にはマリオみたいなアスレチックワールドだったり

だから今回は部屋のイメージを定着させようとヘミシンク聴いてる間はずっと目を開けていた
離脱しようと意気込んで、すぐ目を瞑る人も多いと思う。
俺はそーゆータイプだったのだが、つまりそれが駄目だったんだろうと思い至った末の行動だった
一先ずこれは成功だった

ローリングしてみたら完璧な自分の部屋で、当初は離脱したかどうか判断出来なかった
しかも現実世界の通り、外は雨も降っていたし

でもちょっと勇気を出して、ここは名倉だって思い込んで俺は外に出る事にした
そう思ったら外の雨は不思議とやんだ
ますます名倉だと確信する


108 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 19:57:17 7VR7kzUA0
急におっぱいもみたくなってもんだ


109 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 19:59:44 T8G2e/xc0
恥ずかしながら白状すると、俺の離脱欲はおにゃのことエロい事をしたいという欲望から来ている

毎回外に出ると最優先で女の子を探す。
見付けた傍からセクハラ行為を繰り返して行く訳だが、今日も今日とて
よし、女の子を探しに行くか!なんて息巻いていた訳だ

機会は思ったより早く訪れた
俺の家は目の前が少し川幅のある用水路になっている
幅は約6、7メーターってとこだな
ふと目をやると、その用水路の反対側で女の子が歩いているのを見つける

遠目でパッと見た感じは滝川クリステル似のとんでもない美人だった
恐らくオリンピックのアレを見たからだろう

だからなんとしてでも接触したかった訳だが、俺の目の前には文字通り壁(フェンス)と堀(用水路)の天然の障害がある

近くには橋なんて気の利いたもんがなく、普通なら諦めるとこだがここは名倉

何とかなるはずと俺は大ジャンプを決行した


110 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 20:01:20 TfCUK2rE0
ブルルッ
テレッテテテッテ
テレンテレン


111 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 20:06:42 T8G2e/xc0
大ジャンプは結果的には成功した
が、その過程はよくわからない感じだった
簡単に言うと最初は届かなくて、川に落ちると思ったら、何故か逆噴射して元いた場所側のフェンスに引きずり込まれるのだ

で、そっからマリオの大ジャンプ出来る緑のバネのような感覚で、フェンスを蹴りあげジャンプを試みる
そんな事を2、3回繰り返す事によってようやく向こう側までたどり着けた

当然ながら少し時間が経ってしまったので、クリステルはかなり遠くまで行ってしまう
俺は慌てて追いかけようとした


112 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 20:14:51 T8G2e/xc0
と、思った時である。
クリステルは何やら犬の散歩をしていたようだったのだが、俺が追いかけようとした瞬間、クリステルの手から犬が離れ逃げ出したのだ!

何やら慌てているクリステル
そして犬は猛烈なスピードで俺の方に向かって来ている
よし、ここは俺が捕まえてやろうと身構える
どんどん近付く犬は柴犬だった。かわいい。

しかしそのスピードは近付く程半端なかった。犬の出せるスピードを明らかに越えていてかなり俺は焦った訳だが

柴犬は俺を華麗にスルーしていった

後ろを向くと柴犬は妙齢のオバハンに抱かれていた。ハッハペロペロしてる。かわいい。


113 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 20:17:20 uR9miwfU0
>>101
実はそれ(鼻がベッドに)も幻覚だったという説を唱えてみる。

金縛り中に見えているのはほとんどの場合すでに名倉の光景。
オートモードのせいで呼吸が止まってると錯覚したのを、脳が勝手に理由付けした結果、ベッドに鼻が密着しているというビジョンを見せたんじゃないかと。


114 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 20:22:27 T8G2e/xc0
後ろを見ながら俺はそんな光景に呆然としていた訳だが、改めて前を振り向くと、クリステルが俺の方を見ながら近付いて来ている
おお、今こそチャンスと俺もクリステルに歩みよる

クリステルは俺に用があったみたいだった
近付くと彼女の方から立ち止まり

「大丈夫ですか?私の犬がほんとすみません」

なんて声を掛けてきた。そう、掛けてきたのだが…

(゜ロ゜)

俺はこんな顔をしていた
何故ならクリステルと思っていた美人は、近くで見たら

柳沢加奈子によく似た顔立ちをしていたのである。はっきり申し上げて別人だった
名倉恐るべし


115 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 20:30:07 T8G2e/xc0
「あ、ああ、いや、犬、大丈夫なの?」

なんて慌てて返す俺

「あー、あの子母を見るといつもあんな感じなんです。気にしないで下さい」

…そうか、あのオバハンは加奈子の母なのか

とりあえず加奈子と比喩してみたが、彼女は加奈子に比べたらかなり痩せていたし、それよりもその巨乳が眩しかった
俺はすぐ様気を取り直し、加奈子とエロい事してやろうと思案する


116 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 20:49:07 T8G2e/xc0
ごめんなんかダレそうだから一気に書くね

・なんだか加奈子は最初から俺に好意を持っているような感じだった
・エロい事を少しやりつつ、人目が気になると加奈子から場所移動の要請
・んじゃまー違うとこ行こうかと少し歩く。その間色々話してみた訳だけど
こっからが核心かな

俺「そいや東北で大震災ってあったじゃん?」
加奈子「大震災…?え、なんの事?」
俺「ええ、じゃ阪神大震災とか知らないの?」
加奈子「…知らない」
俺「え、何?今って平成何年?」
加奈子「いや、私にそんな事聞かれてもわからないよ。それを決めるのはあなたでしょ?」

俺「え?」

そう言うと加奈子はすーっと俺の傍から離れて行く
で、少し離れてから俺の方を振り向いた後

加奈子「そろそろ時間みたいだね。また、会えると良いね」

なんて笑顔で言われ、俺は急激に渡辺に引き戻されたのだった…

とまぁこんな具合のお話しでした。

今考えてると加奈子はやはりパートナーだったんかなーと思う
こんな鮮明な体験したの初めてだったんで興奮してダラダラ書いてしまった

今はまた少しでも早く離脱したくて堪らない


117 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 20:50:22 n6iDA0aw0
>>107
いいなぁ
俺いつも自分が寝てる所にしか離脱できないよ


118 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 20:53:15 T8G2e/xc0
>>117
なんつーか、俺の場合は離脱ってか明晰夢のパターンが多くて
離脱したような感覚はあっても朝チュンエンドがかなり多いんだよね

今は何か逆に凄い頭が冴えきってる
こんな感覚も今までなかったなぁ


119 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 21:30:22 0Nb539Ys0
まとめにも貼られてるけど
見てないミダンツァーがいたら見た方がいい
他のページも参考になる


http://viprdnt.blog.shinobi.jp/%E9%9B%A2%E8%84%B1%E6%B3%95%E3%83%BB%E9%9B%A2%E8%84%B1%E8%A3%9C%E5%8A%A9/-%E9%87%8D%E8%A6%81-%E9%9B%A2%E8%84%B1%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%AE%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%81%AE%E6%8C%81%E3%81%A1%E6%96%B9


120 : タピオカおちんちん ◆/AAUDRL/H. :2013/09/08(日) 22:33:24 TEhqc6xE0
>>119
これは寝ながらアヘアヘすればいいってこと?
凄そう


121 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 22:42:50 0Nb539Ys0
>>120
眠りの波に乗りながら、意識の深度を深めていく。
するとどうしても寝落ちという問題が発生する。
そこで意識をとどまらせるために、睡眠の快感に意識を集中させ続ける。

これで分かるか?
簡潔に言えばこういう事
とりあえず試してみるといい


122 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 22:43:07 NPZxha3A0
関係ないけど長文は読む気なくすから1レス10行以内にはおさめたいよね。
分割してレスするとか相手に理解されるような伝え方をしたいね


123 : タピオカおちんちん ◆/AAUDRL/H. :2013/09/08(日) 22:52:58 TEhqc6xE0
>>121
理屈は分かったけど問題はやり方よ
快楽を感じるのがいまいちイメージしづらいからアヘアヘするのかなあと

飽きるか成功するまで適当に色々試してみるよ、何かあったら報告しにくる


124 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/08(日) 23:54:18 bi8i8u160
「快楽」からそういう風に繋がるって短絡的すぎじゃね


125 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 00:05:45 UGAawbxw0
やり方わかっても実際やるのは難しいな


126 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 00:11:47 iUwV5Wc20
この前久しぶりに離脱したわ
金縛りの恐怖心に耐えられずに「う、うわああああ!」て心の中で叫んでたら
急にハッと目が覚めて知らん場所で起き上がった
明らかにおかしいけど感覚は現実そのものとしか思えなくて、ちょっと怖がりながら移動してたら現実に戻って終わり


127 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 00:18:10 6Pp6Z76o0
>>113
まじかよ幻覚巧妙すぎ
でも一歩全身した気がする
ありがとう


128 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 01:35:02 dmskL/MI0
誰か双子の再upしてくれませんか?
focus10を聞いてみたいんですが、探しても見つかりません。
どなたかよろしくお願いします。


129 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 05:54:48 8NH6AoGI0
女のリダンツァー、生理前のイライラムカつく感情関係なく離脱出来るの?
ミダンツァーだけど今、生理前で離脱挑戦意欲が下がってる。
男に比べて人口少ないし、生理前後って影響あるんかなあ?
もう離脱して、NPCを長刀と散弾銃でのめしたいです(^q^)


130 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 06:40:24 4SCJzgXw0
2時間で2、3日過ごす夢とか普通に見るようになった
実感出来ても夢なので気づけなければ意味ないですね(`・ω・´)b


131 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 06:45:25 tUDe.CMY0
やっぱり幻聴っぽいのがきこえry→朝


132 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 08:39:37 mxs6W7ww0
連続で離脱すると最初の離脱の内容をほとんど覚えれない
かと言って書き留めてると覚醒度上がりすぎて再挑戦出来ない気もするし・・・


133 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 12:26:25 I5NJMvZY0
グロい夢見て気分が悪いぜ


134 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 13:12:09 dmskL/MI0
意識の深度をかなり下げたら、イマジネーションが勝手に動きだし、人物が話しかけてきました。
かなり惜しいところまでいけたかも。


135 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 14:48:21 BMvIpL0Y0
>>97
アドバイスどうもありがとう。
女の子に触った後にヤバいと思ってすぐ逃げて、警察に捕まらないかビクビクした。

ここまでリアルなんだなorz


136 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 17:52:16 zf0FDdcQ0
>>128
Advanced Focus 10で検索したらそれらしいものがあり真下
ttp://www.index-of-mp3s.com/download/lagu/09375670/hemi-sync-wave-i-3-advanced-focus-10/


137 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/09(月) 20:28:04 4SCJzgXw0
微ダンツァーですがコテデビューします(´・ω・`)
タピオカおちんちんさんみたいなノリです


138 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 20:53:20 OoXihAGE0
離脱してるとき、いつも脳みそだけ渡辺に残して体だけ離脱してる感じがする。
ここで名倉に脳みそも持っていけたときは視界が現実並みにクリアになってくれる。


139 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 21:56:21 xvI4dwpQO
まとめが亡くなってる


140 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/09(月) 21:58:20 puMfI8QY0
パートナーと一緒に野球場にう○こ蒔いて遊んでたらホントに臭くなって
まさか漏らした?と思って戻ってしまった。
名倉だとロクでもないことも思いついたら既に実行している状態で怖いわ


141 : タピオカおちんちん ◆/AAUDRL/H. :2013/09/10(火) 00:26:56 C7PpzrPA0
>>137
ノリとかよくわからないけどそれとなく長生きしてね


142 : タピオカおちんちん ◆/AAUDRL/H. :2013/09/10(火) 00:49:00 C7PpzrPA0
おい今>>119やってたら久々に金縛りまでこれたんだが
離脱時と前兆の体がゾワゾワする感覚めっちゃ懐かしいよ、しゅごいわこれ…


143 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 05:03:28 2/MtJROQ0
おっぱい


144 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 06:07:53 PKWk6T/I0
トイレマンの信長1人北京オリンピックが懐かしい。


145 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 12:43:57 dtNOSFsk0
最近全然眠れない...
眠気さえあれば離脱できるのにな


146 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 13:13:49 XnFr/Vas0
意識保つよう心がけてたらもう24時間くらいねてなかったwいい加減体が限界にきてるっぽいから行けるきがするううう


147 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 14:19:30 nEqgP7g60
と思ったが11時くらいの記憶ないから寝てたかも


148 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 15:00:46 Rja4..I.0
寝るの我慢しすぎると眠れもしないし離脱もできないなんて悔しい状況に
なりかねない


149 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 19:13:22 N/HjpJQk0
名倉のクオリティ?ってどうやったらあがるんだ?
いっつも現実の半分程度の感覚


150 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 19:53:45 uM2SjcVc0
忘れる速度は名倉も夢と変わらんのだけど
上級者はもっと鮮明に記憶してられるの?


151 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 21:17:31 N/HjpJQk0
現実の半分程度の感覚を分かりやすく言うと視力0.2ぐらいの奴が泥酔した時の感覚に近いようなそんな感じ


152 : 幽体離脱かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 21:33:25 xouV0jLw0
初心者で最近、離脱に成功したみたいなんだが、感覚的に言えば妄想の世界に9割以上意識が飲まれたような状態なんだが、これが幽体離脱であってるのかな?


153 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 21:46:24 3oJjD8ZM0
夢も名倉も直後に寝なけりゃ大体覚えてる


154 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 22:33:05 BFUxx7BQ0
>>152
なんとなくそれはただの夢と心配するのは分かるが、幽体離脱は感覚が
渡辺並みということが多いだけで、名倉の途中でただの夢になることもある。

逆に、普通の夢でも明晰夢にして意図的に渡辺並みの感覚にすることもできる。
要は自分の場合、体の感覚を渡辺の体から抜け出すという行為が幽体離脱だと思っているので、
それができていれば、なんでも幽体離脱といえると思ってる。
現実と変わらないようなめちゃくちゃリアルな名倉もたまにあるけどね。


155 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 23:06:59 SU1RW5oM0
>>154
> 逆に、普通の夢でも明晰夢にして意図的に渡辺並みの感覚にすることもできる。
> 要は自分の場合、体の感覚を渡辺の体から抜け出すという行為が幽体離脱だと思っているので、
> それができていれば、なんでも幽体離脱といえると思ってる。
同意
離脱だからって感覚がリアルとも限らないしリアリティは離脱かどうかの判断とは関係ない

でも自分の体験が離脱かどうか自分で判断するしかないんだよね
これ離脱で合ってる?って質問時々あるけどさ、結局はこれが離脱だって確信持てるまで繰り返し体験するしかない


156 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/10(火) 23:09:33 hqPZCyvk0
>>129
自分は問題なかった。
モチベには影響あるだろうし、単純に体調不良になるからやる気は起きない
けど問題はないというのが個人的な感想


157 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/11(水) 12:29:02 R15AZsIs0
数数え法を使うと若干眠れるな
偉大な離脱法だ
まだそれでも全然寝れないんだけど


158 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/11(水) 14:33:51 u.GONQuc0
俺なんか目瞑ってるだけで眠れるぜ


159 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/11(水) 17:33:26 VP6K6xTY0
はい、次の方


160 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/11(水) 17:52:38 .XdIqMxw0
俺も目つぶれば眠れるぜ


161 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/11(水) 21:24:01 Y74.OfY60
考え事をしないでいられる
これも才能だな


162 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/11(水) 21:53:40 WZ5Rr2NI0
うわおああおあおあああおうあおあおうあおああうあおあうあおうあわわあああおうあおあ!!!!!!!!
いおうおあうをあおああああああああああああああ!!!!!!!!
ばばばばっばばばっららっばらばあららばばばららばっらばあ!!!
ぶわあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!


163 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/11(水) 22:05:41 Y74.OfY60
考え事をしないでいられる
これも才能だな


164 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/11(水) 22:18:42 WZ5Rr2NI0
>>163
考え事をしないでいられる
これも才能だな


165 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 06:17:09 mEXQVrRk0
夢とか夢に近い妄想をみてる時、起きる直前に
夢をみてる自分をよく自覚するよね。
あれを逃さなければ離脱のチャンスは増えると思って、
寝ててそこからなにか行動を起こす時に必ず
ウイルスチェックするかのごとく意識チェックしてるわ。
それで実際、明晰夢も見れたからオススメ。


166 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 08:06:36 EFCm5aww0
夢の中で離脱しようとしたった
成功してたらどうなることか


167 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 08:57:38 m69fU2ZU0
明晰夢経由の離脱もあるよ


168 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 12:59:39 cOYsJEdw0
``````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````


169 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 16:12:52 EFCm5aww0
>>168
ついに名倉に意識を取り込まれたか


170 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 16:14:18 0wwRcQH20
いや、名倉からの書き込みの可能性が微レ存


171 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 16:40:00 Fisgdhxc0
名倉から戻れなくなったリダンツァーの悲鳴


172 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 17:55:51 kpawK/Vw0
名倉のクオリティ?ってどうやったらあがるんだ?


173 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/12(木) 17:58:44 Etn0866Y0
>>172
色々な方法がまとめに書かれていると思うが、1つ確実に言えるのは
回数を稼げば段々クオリティは上がってくる。
その時に、徐々に良くなっていくというよりは階段状にある日突然良くなって
いくことが多い


174 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 18:02:35 mEXQVrRk0
上位リダンツァーは眠気がなくても
リダンツ出来るのは何故なの?
訓練で出来るようになるものなのかな
それとも先天的な才能かな


175 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/12(木) 18:21:40 .VZhYohw0
雑念にとらわれない純粋な心を持つと離脱はたやすく感じます
いつまでも小学生の気分でいられないのがとても残念です(´・ω・)


176 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 18:38:38 EFCm5aww0
最近夢見るようになったけど
夢だって気づけないwwwwwwwwwwwwwwwww


177 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/12(木) 19:01:22 Etn0866Y0
>>174
意図的に意識を下げられるようになれば眠気は要りません
それが才能なのか訓練なのかは知らないけど訓練はしました
>>176
そりゃそれが簡単にできれば苦労しないですよー
狙って離脱できるようになるのと狙って明晰夢見られるようになるのは
ほぼ同義ですから


178 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 19:35:58 mEXQVrRk0
>>177
訓練っていうと、夢日記やラベリングで
深度を深めた意識状態を記憶するとかだよね
もっと有効な訓練はないかな?


179 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 20:16:02 0wwRcQH20
(゚ロ゚)<烏有に帰せばいい!


180 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 20:16:32 0wwRcQH20
誤爆


181 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 21:08:24 3aY2MHS20
二度寝法最強ってよくいうけど、全然うまくいかない。意識してるんだけどうまくいかない。
とりあえずうまくいかない。寝てまう


182 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 21:40:02 ix.OxlLI0
いきなりすいませーん
明晰夢からの幽体離脱があるみたいなんですが、詳しく教えてください
明晰夢に関しては大丈夫です


183 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 21:46:36 22FQOBP60
俺の場合明晰夢の中で飲み食いすると離脱できる
正確には飲み食いするものの味だったり舌触りだったりを正確に思い出しながら、再現しながら飲み食いすると五感がブワァーッて強化されて最終的には離脱できてる感じ

兎に角五感を強く意識して再現しようとするのが大切だと思う
あとはゲートくぐったりかな


184 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/12(木) 21:46:53 .VZhYohw0
二度寝法は成功すれば最短で離脱出来ます
目覚めてからこの方法で離脱出来そうか事前に知れるのも特徴ですね
前までは○○法で離脱出来てたのにといっても、今の自分には合わないってのもあるので
他の離脱法をいろいろ試して良さそうなのを見つけましょう(´・ω・`)


185 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 21:50:34 EFCm5aww0
夢は夢であると気づける人でないと(幽体離脱をするのは)難しい


186 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 21:51:59 Y24dG1wM0
オカ板のほうにいたやつか


187 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 21:55:16 mEXQVrRk0
>>182
明晰夢のなかで、寝っ転がってローリングしたら離脱してるわ
一度離脱したらその感覚が分かるから
離脱を経験してないと明晰夢からの離脱は難しいかもね


188 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 22:03:01 ix.OxlLI0
なるほど〜
離脱した後ってどこにいるんですか?
そのままそこにいるのか、それとも、寝床からのっそり起き上がるのか


189 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/12(木) 23:00:29 kpawK/Vw0
>>173
サンクス、夢日記離脱日記見てみたら丁度一年経ったわ…
そして最近なんか回数が増えてる、てか4日前から毎日離脱してるわ
大体5分ぐらいの離脱だから離脱と言えるかどうかは微妙だけど、あと感覚もなんか薄いというか


190 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 00:16:21 cLCaSniw0
ちょっと気合で12時かで起きてたしいけるは


191 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 00:28:00 E8gkIdCs0
離脱の体験談の投下、そしてそれに基づいてのアドバイス貰ったりとかはどこですりゃいいんだ?


192 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 00:33:14 Il8U4JWU0
>>188
人によるよ


193 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 01:52:11 jUGNhNu.0
ここの人達やさしいからなんでもアドバイスくれるよ。
それより体験談くらはいいいいいいいい


194 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 02:58:14 TFXmXsPU0
前まで毎日、夢日記をつけて寝るたびに挑戦してました
でもいつのまにか忘れてて、最近思い出して本気でやりたくなりました
そこで気になることを教えてください

昔たまになった現象で今でもごくまれになるなのですが、
眠りにについた後、1瞬だけ目を閉じてても天井が見えて、目をつぶろうと思ったら気が付いたら朝になってる

これって離脱の前兆みたいなものですか?
この状態の時にローリングなりすれば抜けれたのでしょうか?

なかなかこの状態にもなれないのですが、モチベを上げたくて


195 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 03:13:40 ALB1HuE6C
二度寝法ってよくみんなできるね。自分は一度目覚めるとなかなか寝れない。体動かしてしまう。


196 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 03:24:44 .NoKxpKQ0
2時間後に目覚ましかけるだけじゃんたしか


197 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 03:28:37 ZQM8lrO60
>>192
とりあえずあの後やってみたらまさかの出来ました、あーこわ>>182です
今普通に戻ってきました
幽体離脱というか夢というかとりあえず成功?したみたいです
相違点が分からないので誰か指摘してください

寝床でビリビリしてたんで今できんじゃねって思ってローリングしたらホントに出来て(寝床の自分は良く見えませんでした)
起き上がって部屋でて洗面器で確認してなんか頬やつれてるの確認して階段降りて部屋の外から声出して家族に今の状況確認して貰おうとしたら
声が出しにくくて(頬やつれてる形のまんまで動かしづらかった)そしたら戻ってきちゃいました
ちなみに視界は電気ついてなかったせいもあって暗めで若干ネガっぽかったです
階段の下にアレ(自分の体)置いてきた形なったんですが問題ないんですかね
それとこれがいわゆる体外離脱、幽体離脱って言われるものですか?
脱け出した感があって戻ってきた今でも震える感じが残ってます


198 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 03:32:44 vMg70q.c0
離脱の定義とか明晰夢との違いとかは全部まとめに書いてあるから隅々まで読んできてください
話はそれから


199 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 03:45:50 ZQM8lrO60
大体読んでかなり符合するのでいわゆる体外離脱だと自分では判断していますが
本当にそれとして語っていいのかは分かりません


200 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 05:11:28 E8gkIdCs0
体験版とかアドバイス貰うのはこのスレに投下すりゃいいの?


201 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 05:54:46 .41CG2gc0
>>199
俺はそういう体験を離脱と呼んでるけど
夢といってもいいし何と呼んでもいい


202 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 06:42:17 FnouXYXI0
>>200
どうぞ


203 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 08:08:08 uc8gHdEs0
座薬いれたら口から出てくるっていう奇っ怪な夢見た・・・
明晰夢どうやったらみれるんだ・・・


204 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 08:11:45 cLCaSniw0
普通に離脱したらめっちゃクオリティが高い名倉に出た
でも1分くらいでもどっちった


205 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 08:18:59 cLCaSniw0
コテつけって自由?


206 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/13(金) 08:55:35 eQb4HcpE0
>>178
ラベリングが知る中で最も効果的だと思います。

>>182
明晰夢と離脱の間に明確な区別はない。明晰夢=離脱と言っても差し支えない。
ここで言う離脱と明晰夢の一番の違いは夢の設定を引きずってること。
だから、その世界から離れればいい。

ワープが鉄板だが、飛行ができるなら雲の上に別世界があると信じて雲を
突き破れば夢の設定から抜けることができる(この時離脱特有のスポンという
感覚があるのは興味深い)

よく「離脱すれば鮮度が上がる」というが、鮮度の非常に高い明晰夢というの
もあるので、それは一概には言えない。単に鮮度を上げたいだけなら、まとめ
の名倉での鮮度の上げ方をそのままやれば効果があるはず。


207 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 10:25:06 OMpyxdwo0
今日4時に起きて二度寝しようとしてまず弛緩法をやってたんだけど、これ寝れねえなってなって、じゃあラベリングするかって思って、100から下げていくやつのほうで。弛緩法しながらラベリングやってたんだけど100-90の間しかいかないんですよ。完全にもう寝れないパターンだなって思ってたら、なんか寝てた
笑えない(゜-゜)


208 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 14:22:53 FmLo0T320
ラベリング7,8まで来たら離脱イメージ起こせばいけるのかしら
とりあえずいってみよう


209 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 16:31:03 FnouXYXI0
100 覚醒
90手足が重い
60ハッとする,イマジネーションが動き出す
50音が遠ざかる
30クリックアウト
10浅い夢を見ている
0寝落ち

個人的なラベリング100分割の表を貼っておくから
参考にしてくれたら嬉しい。
まとめにある意識の深度や、妹子氏の表を利用したり、
個人的に感じる離脱の前兆の前兆
(自分の場合は、イマジネーションが話しかけてきたり、ジャーキングにちかいことが起きる)などを設定するとより詳しくラベリング出来る。


210 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 16:55:10 e/v.ZFdM0
1分ぐらいしか離脱できないんだがいつ長期離脱できるようになるんだよ
モチベーション落ちてきたぞ


211 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 17:10:10 FmLo0T320
>>209
ありがたい
自分は浅い夢から自我を引き戻して離脱扱い(明晰夢→離脱)のパターンが今一番近そうだから目指してます
深くなればなるほどラベルの順番があやふやになるので参考になります


212 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 18:54:42 ckR9JOaU0
俺は狙って長期離脱できたことはないけど、
明晰度が低くくてほぼ夢って感じのときは長く居られる。


213 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 20:45:12 ZQM8lrO60
>>201>>206
ありがとです
あれが離脱ですか
世間一般のイメージする臨死体験のときの幽体離脱とはちょっと違くて、深いほうの(鮮度が高い?)明晰夢に感覚似てますね
とりあえず体外離脱は特別なことでもなく、現実と遜色無いけれど(明晰)夢の一種であることが分かりました

意図的にやったのは初めてでしたが
明晰夢見てる人は自分が脱け出した感覚ないだけで(ただ起きたつもりなだけ)、勝手に体外離脱してることありそうですね
ローリングすることで抜け出ることを意識させるというか…

意識付けという意味でもローリング使えそうなんで明晰夢の時にも試してみようと思います


214 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 20:58:36 ZQM8lrO60
ちょっと書き損ねたので
>>206
なるほど
自分にとっては明晰夢は夢の設定を引きずってる(巻き込まれる)ときもあれば
本当に自由に探検してる時もあるのでどうやら離脱も明晰夢もごちゃ混ぜになってました
夢の設定が付いてくるのを拒絶して逃走してることもあったので
明晰夢の時の要領で離脱の方も色々試してみます


215 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 22:59:19 T3sv5h5Y0
>>206
>(ワープが鉄板だが、飛行ができるなら雲の上に別世界があると信じて雲を
>突き破れば夢の設定から抜けることができる(この時離脱特有のスポンという
>感覚があるのは興味深い)

それは興味深いね。
自分も飛行はよくやる。飛行中に地面に激突したり、崖からわざと
飛び降りたりすると、地面に当たる瞬間にその「スポン」が起きてた。

あと、ドライさんでも分かる人に聞きたいんだけど、
真っ直ぐ空を上昇するように飛ぶと、体が震えだしてキラキラ光る
めちゃくちゃ綺麗な世界に行けることがあるんだが、詳細分かる人誰かおる?

渡辺の体が震えだすのでめっちゃ不思議なんだが。だいたい10秒くらいしかそこにいれないし。


216 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/13(金) 23:52:44 EXdDR5bM0
前兆の振動->離脱 を逆に行ってるとか?


217 : ◆M4A1CEL9ZY :2013/09/13(金) 23:59:30 8bR6HtMQ0
現実で普段認識している、あるいはイメージ出来る領域の限界に近づき、突破した証拠だと解釈したが

まぁ人によって解釈は違うし好きに定義付けしてしまえば良いんじゃないかな


218 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 00:13:36 aTg3pggM0
新参のミダンツァーなんですが
朝無意識に二度寝しようとしてたみたいで耳鳴りとからだの震えを感じたんだけどこれって前兆だったのかな……


219 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 00:20:26 jFHudTTI0
>>216
起きてからもしばらく振動が残ってるくらいだぜ?いたいくらいしびれる感じ。
自分はどちらかというとローリング派なんで前兆の振動はあまり経験がないが、
そこまでじゃなかった気がする。


220 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 00:21:13 D13BIXt20
人間の“第六感”が判明? 蘭研究者が量の大小を感じる「量」覚を証明
http://news.2chblog.jp/archives/51763796.html
>量の認識は視覚処理から派生しており、

ここでいう量覚ってたぶん離脱のときの感覚だよな
夢のときなんか存在を感じてから映像作ってるみたいだし。
何この後付け設定とか思ってワロタことある


221 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 01:14:42 20DqDYrQ0
飛んでたら強風で飛ばされた


222 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 01:21:17 D13BIXt20
>>114
>何故ならクリステルと思っていた美人は、近くで見たら
>柳沢加奈子によく似た顔立ちをしていたのである。はっきり申し上げて別人だった
>名倉恐るべし

あるあるw
そこを自在にコントロールできるようになったらこのスレ卒業かね

>>205
コテつけしたいならいんじゃね
オレもJaneにしたらば入れてないからそろそろコテつけしようかな


223 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 01:37:02 voMmI5zE0
>>215はもしかして名倉を超えた何か別の次元に行ったのかもしれない
オカルトっぽいけど夢が広がる


224 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 01:47:35 pl3AZUIM0
風呂入れよ


225 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 01:52:10 Gs1PZSYs0
意識レベル?とやらを落とすにはどうすりゃいいの?
数数えても600ぐらいから意識が途切れる


226 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 02:14:54 jFHudTTI0
>>223
大した振動じゃなくても確かに空を飛んでると、天使みたいなのが飛んでいたこともあるし
ひょっとしたらそうなのかなと思ってる。
あと特徴的なのは、心が感謝の気持ちでいっぱいになるところかな。
それこそ涙が出そうになるくらい。というか涙出る。
とりあえず、視界レベルで言えば、名倉どころか現実を超えているのは確か。


227 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 02:25:46 QTOTCHRs0
>>225
まとめでも過去スレでも読めば答えが書かれてるが。
というか意識が途切れるなら、それは意識レベルは落ちてるぞ。


228 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 02:28:13 D13BIXt20
>>226
・体がピカピカ光る(自身が光源になる)
・感謝の気持ちでいぱいになる
・天使(or 観音、仏、デーヴァ)
この条件が揃ったところを見ると「あの世界」だとわかるわ
空へまっすぐ上昇=次元上昇と解釈すればまさに。


229 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 05:22:52 2PXPBTW20
スタイルの良い♀のキメラアントに御老人の家から伏見稲荷駅でJRで抜けて
強さを得る為にはキメラアントになるしかないと
なったつもりは無いのに頭からツノが生えかけてて…


230 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 11:51:44 WA/jaxnM0
挑戦してたら左手の小指だけしびれたんだけど金縛りってこういう感じなのかな
あと寝返り打ちたくなる背中の不快感っていうのは我慢するしかないんだよね


231 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 12:05:42 QTOTCHRs0
>>230
それは小指がしびれただけでは?
多分金縛りではない。

意識を保ちやすい体勢は人それぞれだと思うが、不快感が気になるなら寝返りすればいい。
リラックス出来ないような体勢でない限りどんな体勢でも離脱出来る。


232 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 12:24:07 WA/jaxnM0
>>231
残念だ。普通の体勢でもしびれることってあるんだな

寝返りすると気持ちよくなって寝落ちっていうパターンがよくある
ここで寝ないように高速カウントなり離脱法を試せばいいのかな
とりあえずサンクス


233 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 12:39:32 QTOTCHRs0
>>232
上の方のレスに書いてあるけど
初心者は頭が冴えてて、身体が重たいって状態になりやすく
その時起こる違和感を離脱の前兆と捉えやすい。

すぐ寝落ち出来るなら十分才能はある。
あとは眠気を利用して意識を落としてブレーキかければいいだけ。


234 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 12:57:31 Zeg34XWQ0
この時間になっても報告なしか
体験談を読むの楽しいから日記程度に書き込んでくれるとうれしいな


235 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 16:06:22 4f7ItrvM0
他スレからの話題ですまんがリープスレのほうで上がってるクンダリニーヨーガってのやったことある奴居る?


236 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 16:11:32 uUNCrsu60
昼寝してたら振動と金縛りが2回来たが離脱できず
もう1回やろうと思ったけどうんこ漏れそうだったからやめたorz
振動が来る前というか意識レベルが変わる直前って音の聴こえ方が変わると気付けた
てか上にも書いてるな
一応離脱経験はあるが最近は振動と金縛りが来ても抜けれない
どなたかコツを教えてちょ


237 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 17:09:11 2PXPBTW20
今日は10分ぐらい名倉に居たのかな?
変にセクロスや高速旋回に持ち込むと滞在時間が減るので
石とか投げて遊んでた

すること無くて暇なので
坊主の痩せた少女をレイプしようとしたがウンコ漏らされた


238 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 17:27:52 jFHudTTI0
>>230
自分の場合は、寝返りしたらダメで、寝返りを究極まで我慢したら初離脱だった。
足からスポンと抜けたとです。


239 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 17:49:56 qL6rqw1.0
鳥肌法だっけ、あれ最強なんじゃないかって思った。眠気なしで金縛り、耳鳴りまでいけたけどビビって起きちゃった


240 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 18:10:06 Gs1PZSYs0
>>227
意識が途切れるってか寝てしまうんだよ
そして気が付けば次の日
まとめ見ても数数え方だのしか把握できん…


241 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 18:22:06 QTOTCHRs0
>>240
意識レベルが下がるという事を実感しづらいって事なら
一度、離脱法とかなにも考えず眠りにつく自分を観察してみては?
ラベリングが離脱への一番の近道だと思うので。

それと離脱法に関しては、こちらのサイトがいい。
http://www13.atwiki.jp/j/viprdnt.s5.pf-x.net/scrap/
まとめに貼られてるけど見てない人が多い。


242 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 18:38:50 QTOTCHRs0
離脱法には二つの種類がある。

一つは、意識を落としていくモノ(A 数数え法など
もう一つは、意識を落とした後、離脱を誘発するモノ(B 心像入身法など

初心者は、ラベリングが上手く出来ないから
どちらの離脱法も有効利用出来ない。
Aを利用して意識を落としても、自分がどの深度にいるのか把握できていなければ
行き着く先は必ず寝落ちだし、そうなるとBを活用しようがない。

だからまずは、遠回りに感じるがラベリングをしっかりやって
自分の意識状態をしっかり認識出来るレベルになってから
離脱法を使用すると効果が発揮される。


243 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 18:50:48 CWFNPNAA0
意識を落とした状態ってなんか微妙に興奮する
ちょっと気持ち良い


244 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 19:49:39 6yPQ8x.k0
昔は経験があるから分かるが、意識が途切れて直ぐに回復ってのが最近全く無い
ついでに金縛りも全く無い
意識が途切れて、戻った時には睡眠終了してる
ヒドイ場合は、夜中に横になってまばたきしただけのつもりが、
スーパーヒーロータイムが終わっていたことも

明晰からの離脱は何度も有るし、二度寝砲なら有効打を期待できる
入眠時離脱って、適した体調とか体質とか、有るんじゃないの?


245 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/14(土) 20:05:54 pl3AZUIM0
レム圧が高まると入眠時レム睡眠・入眠時幻覚が起きやすくなるとか
リラックスできる環境の方が気が散らなくていいとか
軽く筋トレして風呂入ってストレッチして眠りの流れに乗りやすくするとか
そのぐらいしか意識してない


246 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 02:58:33 Ch2qlyd20
>>243
体の外に出るってことは気持ちいいってことじゃね
エクスタシーって言葉はラテン語のex-tasis(外に立つ)に由来するというくらいだし


247 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 07:41:02 7nw92zag0
今日四時くらいにおきて二度寝したらいけた
最近よくできる


248 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 13:18:27 q7yOpHUE0
なにも進展がねえ


249 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 14:00:42 5RmXaeVY0
最近上手くいかねぇ...
別のスレで話題のヨーガでもしようかな


250 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 14:27:43 XHMmZ1Tk0
久し振りに離脱キター
今回は10分前後遊んでたら目が覚めた...
長時間離脱できる人裏山だわ


251 : チョロp ◆uJYbpUNcBE :2013/09/15(日) 17:27:43 7nw92zag0
最近できるようになってきたしコテつける


252 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 17:41:10 WU2bo6yg0
名倉で初めて飛行を試してみたら、速度がむちゃくちゃ出るのな。
夢でもかれこれ10年以上はやってるから慣れてきて時速100kmは出るようになったんだが、そんなもんじゃねえ。
下手したらマッハいってたかも。イメージ的にはドラゴンボールで全速で舞空術で飛んだ感じ。
見えている映像がコマ送りみたいになるんだが脳の処理速度の問題なのか。


253 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 17:53:48 UHW6Vj5c0
人間は音速超えても大丈夫らしいぜ


254 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 18:05:21 lx3paS4Q0
みなさんのパートナーがどんなのか聞きたい
俺は離脱しても数分だからまだパートナーに会ったことはない


255 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 18:45:45 JbMQSxLs0
・おっぱい大きい
・やさしい
・名倉旅館のお手伝いをやってる
・オレに一生懸命話してくる→でも聞かずにおっぱいいじるオレ

という名倉充特有の話題を提供しろと?


256 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/15(日) 18:58:42 caTifBHQ0
言うなら名倉充・渡辺充よりは「リア充」みたいにナグ充とかの方がいいですね(・ω・`)


257 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 19:13:47 rgPUWcFQ0
今日霧切さんにキスされる夢見て忘れられん。最高のシチュエーションだったしな。
もうアニメで直視できなくなるじゃない。


258 : ◆M4A1CEL9ZY :2013/09/15(日) 19:53:10 V2hwQa3w0
光速突破、時間軸掌握は基本


259 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 22:11:48 7nw92zag0
我のパートナーは飼ってる猫だった


260 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 23:04:56 HHsAa0Ng0
ナグ充って早口で言ってみるとナグジュンになる


261 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 23:06:57 Ul1pZ3PE0
この際名倉を堪能してる奴は名倉潤でいいんじゃね?


262 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 23:17:55 CN6EjNhk0
もう潤ちゃんでいいんじゃね?


263 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/15(日) 23:25:51 WNCjyF5c0
金縛り中に目を開けて、
そのまま金縛りが収まるまでじっと目を開け続けて、
その後起き上がったら渡辺だったことってある?
金縛り中に渡辺の目が開くのか開かないのか、
まだいまいちよく分からない


264 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 00:23:55 LCuXP8l.0
最近金縛りによくあうんだけど毎回目がぱっちり開いてる
目は閉じたほうがいいのかな?
それとも見てる世界は名倉で、そこから離脱すればいいの?


265 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 00:31:42 xsESwKLc0
>>263
ある
金縛り中に見える光景=名倉のはずなんだけど、
そのまま、金縛り中に目開いたまま解除されるまで待っていた場合
どの段階で渡辺の目が開いたのかは自分では分からないな


266 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/16(月) 00:46:09 s0CT2YB60
数回あります。いずれも目蓋の重みに抗う感じで開けれました
麻痺系統の術でもをかけられていると思うと闘争心で逆に興奮しましたね(´・ω・`)


267 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 01:41:29 0ZJX3zEw0
クリックアウトではないけど、意識が少し低下した時
視線を動かしたり、心が動揺するとハッとするよね。

心を平穏に保ってハッとするのを抑えると
イマジネーションの質が上がったり、光源の強さが増したり、自分の意識が第三深度に入った事を自覚する。
多分意識を落とすのが上手い人は、この心を平穏に保つ事が上手いんだろうね。
瞑想やらで離脱が出来るって言うのも納得できる。


268 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 02:08:30 RESxOCYE0
やべええええええええええええ
霧切さんが関係と記憶を維持したまま立て続けに夢に出てきた。
これはもはや・・


269 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 02:19:03 naAFENJo0
>>263
ある
似たような体験をとあるスレで不思議な体験だったから書き込んだら
金縛りは夢だよ
とか言われて否定されたw
開眼型の金縛りかなんかじゃないかな


270 : ◆M4A1CEL9ZY :2013/09/16(月) 02:27:43 p18M.wcc0
>>268
夢の世界の一部を掌握出来た証拠
その感覚を忘れないようにな


271 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 02:37:28 dVnObZ.60
>>267
禿同。大事なのは観察する自分の平静さだと思う
心の強さ=動じない強さ=離脱能
モチベによるところも大きいけど、
自分で自分が悪い行いをしたと思ってる人間が
自由に離脱できるとは思えない


272 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 05:30:53 qzjOLAyU0
ずっと俺のターンで全て解決。


273 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 07:09:37 9cRlLpKg0
謙虚な心を持ってる人が心が弱いとは思わんな


274 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 08:57:15 ocL6P.h60
心を安定させるために慈悲の瞑想を日課にしてる
イライラで寝付けないことがなくなった


275 : チョロp ◆uJYbpUNcBE :2013/09/16(月) 09:59:08 T0qDDGxs0
金縛りなんてなったことないすやすや体質です


276 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 10:27:18 ocL6P.h60
心を落ち着かせたり観察眼を養うためにメンタルトレーニングしたり
体に負担が掛からないように柔軟したり運動したり
なんか修行っぽいね


277 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 14:20:29 KwsYKrwE0
明晰夢の中で新聞を読んでみた。とりあえず、日付をみたら1963年。
なんだ未来じゃないのかと思いながらも、まあ、読んでみようと思ってめくってみたら、
日付以外NO INFOMATIONとパソコンのブラウザみたいに出てきて真っ白だった。

使えねえ・・・


278 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 16:07:27 RESxOCYE0
オナニーが捗らねえ。


279 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 16:20:48 0ZJX3zEw0
>>278
霧切さん使えば?


280 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 16:43:05 xwI7y/8U0
さくらたんはぁはぁ


281 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 20:16:08 RESxOCYE0
やったけど抜けなかった。でも無理やり抜いた


282 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 20:46:01 KwsYKrwE0
カスタネダの本すげえー。
離脱やるやつなら分かる表現多すぎ。
自分なりにかみくだいてみた!

DQNとか名倉で戦ったりセックスしまくりとかの理由。
どうやらDQNやりすぎると、悪霊化するようだw
メキシコのピラミッドにはそういう悪霊がうろついているらしい。
こいつら昔の呪術者の成れの果て。やばいなw

あと光体とか。あと興味深いこと。
ある境地に達すると、エネルギーが噴出してあるがままの姿を映すらしい。

あと、意識には3つの態様があるらしい。
一つ目は日常の平和にやろうとするまじめな感覚。
2つめは、上の名倉の凶暴な意識。
3つ目は、リアルの体(ここおそらく超重要!)と名倉の光体の意識の側面を
もったはかり知ることが出来ない意識!

2つ目のやつは、名倉のやつを世俗上の欲望的なもの(呪術だろうね)
に意識を集中させたときに特にヤバイ。ジャアク。
ただ、この2つ目のやつを未知への旅とかこの世じゃないハレルヤ的な
やつに向けるのは難しいが、うちらとしては超重要ってことらしいぞ。

とりあえず、うちらに必要な情報は、DQNはやばそうだってことかな。

まだ、読んですぐだから、また分かったことがあったら書き込むかもしれんのでこうご期待な!


283 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 21:00:10 2QqxnT.wO
ZQNだろ
せめてパートナーとウフフキャッキャは許して


284 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 21:20:50 0ZJX3zEw0
悪霊...?オカルト臭いね
否定つもりはないけど、どうもそういうのは馴染めない
変な情報を仕入れたら、無意識のうちに
そう認識して離脱に弊害が出そう


285 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 21:51:07 KwsYKrwE0
カスタネダは離脱をしていた。
これを師によると幻の夢見というらしい。
之をやる人は激しく、破壊的である必要があるらしい。
之をする人は、幻の助手や盟友(パートナーのことだな!)を持つ運命にあるらしい。


286 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 21:59:49 0fuU2JmE0
なんかフェクションらしいけど・・どうなん


287 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 22:00:41 KwsYKrwE0
呪術者は、人に体験(離脱とか)の内容を安易に話す(放す)べきではないらしい。
それが呪術者のやり方だそうだ。話すときは、時期をみてとのこと。


288 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 22:04:14 KwsYKrwE0
人間の形を無くすってどういうことなんだろう?
そうすると、自分自身を思い出すことができるらしい。
そうするともっと自由になれるって。


289 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 22:08:15 KwsYKrwE0
>>286
離脱を経験しているものの立場からすると、話があまりにも真実味を帯びていて、
とてもフィックションとは思えないね。これが正直な感想。


290 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 22:17:02 KwsYKrwE0
あと一つ、別な自己の擬似記憶って項を読んだ。
どうも平行世界の自分の記憶を夢の中で共有しているっぽい。
それとともに、どうも平行世界間でリープを繰り返して、記憶が混乱しているようだ。
それがなぜかは分からんが。


291 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 22:22:58 KwsYKrwE0
つうか、この本、名倉知ってるやつと知らないやつじゃ、
受け取る理解が180°違うことになりそうだなw
でも、具体的な記述を読んでいればこれが真実だって分かる。
だって、実際の体験内容があまりにもクリソツなんだもん。

まあ、幽体離脱できる特性ってのはあるみたいだな。
出来ない人は、他のタイプで、違う方法の夢見ができるものみたい。

個人的には、ローリングを使えば誰でもできるもんだとは思うんだけどなー。


292 : タピオカおちんちん ◆/AAUDRL/H. :2013/09/16(月) 22:44:42 OUdNYL4M0
ローリングのコツ教えてください!!!!!!!11


293 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 22:56:00 ZTMegdm60
ローリングするような段階までいけんが


294 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 23:26:28 aYTZIBfQ0
読んでみたいけど
どの本?
タイトルおしえてー


295 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 23:38:34 d4.DZvMo0
>>289
俺離脱しまくってるけど、まったく真実味がないよ


296 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/16(月) 23:39:12 d4.DZvMo0
というかID:KwsYKrwE0って魔境に落ちてるか、落ちやすい典型だなw


297 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 02:26:59 IskZ6trw0
そして魔境系という新しい人種がここに誕生した


298 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 03:04:50 xyheK4bA0
どれだけ離脱の経験つんでも離脱法使わないと離脱できねえな
寝るだけで離脱できるようになりたい


299 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 05:00:14 pl1Q7R6M0
尻が痛い


300 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/17(火) 05:03:39 /KNT/Yl60
カソシティ(´・ω・`)


301 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 05:25:26 Ct8ZB/kU0
今日の離脱法


302 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 06:31:37 ZwbQtx3g0
瞑想

上のレスでも心の静寂の重要性が語られてるが
瞑想の仕方がわからない人はこれ見てみ
http://chaos2ch.com/archives/3582390.html
分かりやすいぞ


303 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 07:42:13 ORWwN3kA0
わかりやすかった。
瞑想極めたら寝落ちも減るんだよね。はじめるか


304 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 10:26:06 ym4zP11A0
今日の朝離脱した。
ジャッキーみたいに車につかまってひきずりまわされた


305 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 10:54:01 M7brnVnI0
心がニュートラルだから
意識の状態が変化していってもついていけるし
固着することがない
水のように


306 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 12:52:04 055I6jSA0
そういうのに興味ある人はどうぞ↓
『兵法家伝書』(柳生宗矩)岩波文庫
『不動智神妙録』(沢庵和尚)たちばな出版

武道を中心とした平常心を目指す日本の文化は
主に戦国〜江戸時代に開拓された
剣禅一如、茶禅一味という言葉に代表されるように
日本の様々な文化が禅と一体化された

禅自体は中国の宋(11世紀くらい)から日本に伝わったが
ルーツはインドのインダス文明にあると言われる


307 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 13:05:57 ym4zP11A0
んだそりゃ


308 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 13:45:24 5mnPeous0
いつも勝手に出眠時のときに振動きて離脱できるんだがそういう人いる?
何が原因でこうなるのか知りたい


309 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/17(火) 13:59:18 SyfTp3RI0
俺が小学生の頃は出眠時のときに嫌がらせか!ってぐらい金縛りに遭っていました
今思えば、スゴく恵まれた金縛り体質でした。振動らしいモノは特に感じたことはありませんでした


310 : チョロp ◆uJYbpUNcBE :2013/09/17(火) 14:55:17 MEho8Y5k0
俺もよく出眠時離脱できるが前兆がまったくこない
体質だろうね
前兆ないといつ仕掛ければいいのかわからなくて難しい


311 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 14:59:23 4v0kuDhw0
今日は夢の中で金縛りだったよ…
完全に物語に呑まれてたぜ…


312 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 15:01:09 fTzwrmHE0
二度寝でやったけど失敗した
やっばり部屋片づけてオナ禁しないとだめやな


313 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 17:05:56 ym4zP11A0
夢の記憶と設定をひきずった離脱とかいう中途半端なやつがよくある


314 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 19:03:53 vWIzEkwE0
むかしの人も名倉に夢中だったんだな・・


315 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/17(火) 19:05:54 SyfTp3RI0
名倉は神(仮)からのギフトですかねy(´・ω・`)y


316 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 19:25:41 vWIzEkwE0
そろそろオレの絶好調シーズンなんで今から楽しみどす


317 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 19:41:26 xyheK4bA0
名倉のものを掴んだ感覚を残したまま渡辺に戻されてしまったときって
名倉に戻る方法あったかな


318 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 22:01:54 6ceSRh8k0
すぐに名倉での最後の場面、もしくは印象に残ってる場面を強く意識すれば、名倉に復帰できる

らしいよ


319 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 23:11:13 dDgMksxc0
>>292
>>293

簡単に言うと、夢の中で離脱(ローリング)すればいいんだよ。

入眠時離脱は難しい。てかおれもできない。
根気がない自分には修行系は難しいのかもしれん。

だが、待ってほしい。
誰だってローリングできる精神状態まではいける。
なぜかって?だれだって夢はみる。夢と覚醒の中間状態を離脱の意識と考えれば、
夢までいけてるということは、その中間状態は誰だって経由しているはずだ。
要は、その中間状態を維持するようにすればいい。

じゃあ、どうするって?
ニ度寝からの出眠時離脱を使うのがてっとり早い。
夢日記なんかをつけて現実でも夢のことを考えていくと、夢の体験に全意識が集中してくる。
そうすると、夢を夢だと気付く明晰夢や偽りの目覚めを頻繁に経験するようになる。

これさえできれば、あとは、自分の持っている自由意志でローリングすればいいだけ。
大体、偽りの目覚めのときは、ローリングすらなく単純に起きれば名倉に移行する。
というか、偽りの目覚めの状態は、名倉だから。
例えば、天井を見て、なぜか照明が付いていたり、視界が2重になったりしているので気付く。

明晰夢中でも、自分のリアルな体を引き起こす感じにローリングすれば、そこは名倉。

何回も経験すると、起きたと思ったときに、自分の精神状態がローリングが成功する状態かそうじゃないかが分かるようになる。
つまり、偽りの目覚めに気付きやすくなる。

以上。


320 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 23:14:32 dDgMksxc0
>>294
自分の今読んでいるのは、

呪術と夢見 イーグルの贈り物

というやつ。あと、ドンファンの教えってのもあるらしい。
昔、カスタネダの別の本を見たことがあるけど、
まったく違う印象。単純に自分が変わったのか、本が違うからなのかは分からない。


321 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 23:17:35 etZcoSJU0
ハリーポッターで9と3/4番線ホームに突っ込むみたいなものか?

JKローリングなだけに。


322 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 23:22:51 S76sZI0Y0
入眠時離脱派と出眠時離脱派ってどっちが多いの?
自分は入眠時離脱派です


323 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 23:26:29 dDgMksxc0
>>296

一回、鬼の世界に行って、半ば脅迫する形で仲間にしたことがあるからなw

魔境ってのは、リープスレでも話題になっているようだけど、
要は、世間的な考え方で離脱の世界やオカルトの世界を用いようとすることだと思うよ。

上の方にも書いたけど、第三の注意力ってのはまた違って、安直に書けば、
善と悪、欲望と無執着、カオスとローを併せ持った意識だと自分は思う。
現実と名倉ともいっていいのかな。
ある一方にだけ執着すると、まあダメなんだろうね。
自分は、現実だけに執着するのも、名倉にだけ執着するのも、同じく魔境だと思うよ。
なぜなら、真の人間としては、どちらも不完全だと思うから。


324 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/17(火) 23:37:15 dDgMksxc0
>>298
あなた勘がいいようだね。
そこに意思さえあれば、夢は名倉だよ。

>>317
精神状態が名倉なら、何回でも起きれば何回でも名倉にいける。
最高10回連続名倉に行ったことがある。
1回3分くらいで戻されたんだけどw


325 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 00:00:04 ps80z.Y.0
>>319
夢の中でどうやってローリングするんだよ
ローリングしなきゃいけないことも覚えてるくらいならもう明晰夢だろうそれは


326 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 00:06:52 ix/I8N9w0
うわあああああああ


327 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/18(水) 00:14:39 dChH3pzY0
深夜になると眠気がどこかに行くんですが
笑えない(´・ω・`)××××××


328 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 00:26:21 ps80z.Y.0
どうして毎日こんなに夢について考えてるのに夢が覚えられないんだ
夢日記かいてるのに夢が覚えられない、増えない。明晰夢なんてもってのほか・・・
1年以上前の日記と比べても何も変わってない
どうしてみんな夢日記で効果が上がるんだ


329 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 00:42:03 RfJjS7e.0
夢日記続けても詳細が増えていかないのは珍しい気がする


330 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 00:49:00 ps80z.Y.0
全く増えない
夢を見る頻度が上がるとかいうけど、1週間以上1秒の夢すら覚えてないこともある
内容もしょぼくて、一番長くても数秒程度の一場面的な断片
ストーリー性や具体的設定のあるような夢は極めて稀。というかほぼ無い
登場人物の顔は全く見えない。触覚がない。起きてから映像で思い出せない。
いろいろとひどい
どうやったら上達する


331 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 01:05:58 RYC4I8FU0
個人的に昼寝とか仮眠したときの方が夢を覚えている気がする


332 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 01:06:10 ewKGxXaE0
自我の抵抗
1分間でも思考を止めることは難しいが思考を全部覚えておくのは
不可能である。

夢は無意識が創りだすが日中は無意識が眠りに入る。


333 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 01:11:56 JuPe.dA.0
>>331
俺もそれ

>>332
目が覚めてからの自我の回復のしかたが緩やかだと
夢が思い出しやすいってことかな
とすればやはり瞑想を習慣にして意識を少しずつ変えていけば
夢の見やすさも変わってくるんだろうか


334 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 01:23:31 DkjFgyIo0
>>323
本で読んだ名倉の概論はどうでもいいから
そこで得た離脱方法でも書いてよ


335 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 02:25:57 hqGIHXCY0
「落ちる」って思ったら鳥肌法最強


336 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 04:54:24 tO/6xlAo0
意識が落ちそうで寝落ちしそうな時、背景とか置いといて、手摺だけを想像して触ったり掴んだりしたらいいよ
寝落ち防止にもいいし、感触がリアルになってくれば、ぐっと手摺を引っ張って離脱も出来るぜ


337 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 05:35:20 rjHRlYR60
久しぶりにVIPで離脱スレを拝見しようと思ったのに見つからなかった……
もうVIPじゃやってないのか?


338 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 05:36:33 rjHRlYR60
しかもまとめも見られなくなってるんだが……


339 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 14:15:19 .J6xULD20
ありゃ本当だ
まさか荒らしでは・・・


340 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 14:29:33 DIflW0Ps0
死と隣り合わせの状況にいる夢をよく見る


341 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 15:15:55 qh.5pn.k0
ここ最近はバトルしてる夢が多くて楽しい

まとめが見られなくなっているがこれはまずいんじゃないんですかね……


342 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/18(水) 15:36:39 dChH3pzY0
体の右側を床につけて横になった状態で金縛りに遭ったが結局何も出来なかった
自室には自分1人しか居ないはずなんだけど、正面やや上の方に人の気配を感じた
喋り声が少し漏れていて1人いたのはほぼ確実、あと1人2人いたかもしれない
直感がこいつらはホモだと告げた。そこに人がいるか確かめるために右手の指先を動かし続け
相手の反応を窺った。名倉からちょっかいを出してきてそのまま名倉に引きずり込んでくれるかもしれない
この際、ホモだって何だって構わない。名倉に連れてってくれという気持ちだけだった。
苦手なローリングを試みるも動ける気配はなく完全にそこの名倉NPC便りになっていた

今回は入眠時を狙っていたんだけど意識を極限まで落としていたら映像が見えてきて
そこから意識が途絶えて映像に没頭していると突然、本当に突発的に「ガチガチガチッ」と体が拘束感を覚えて
そこで金縛りだと気づいた。いつもより強く縛られていた感じがした


343 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 15:43:26 L6z3YFCE0
今日は金縛りになりかけで寸止めくらって離脱できなかった。
アアアアアアアアアアアアアアアア


344 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/18(水) 17:31:58 0g6usH.o0
明晰夢を経験した奴っぽいスレが立ってた

異世界に行ってたっぽい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1379225611/

まあびっぷらは創作系のスレが立ったりもするけども面白いので貼っとく。


345 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 18:14:08 dZj/Xjfw0
>>344
100くらいまで読んだけどいつものこのスレじゃん
面白いのどこから?


346 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/18(水) 18:18:41 0g6usH.o0
>>345
いつものでしたか。初見だったもので申し訳ない


347 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 22:27:05 9r26uqmY0
だっらだら長いだけであんま面白くなかったな
メモ帳か何かで推敲してからスレ立てすればいいのにね


348 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 22:52:42 .J6xULD20
眠りに落ちる描写がアレでまあ創作だろうなあと


349 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/18(水) 23:08:25 GPRz2y3U0
今見たらまとめのブログリンクは見れたよ


350 : |ω・`)っ\xAD颪\xC4 ◆/Luwcn4wx. :2013/09/19(木) 03:18:45 T0.Xwb9U0
自分の体験談なんですけど、
ローリングする場合、勢いがあればあるほど名倉の明晰度が高いと思います
時間をかけてゆっくり抜けるとイメージ的にもどろーんとしていて抜けた気があまりしませんね
自覚出来てるからそこは確かに名倉なんだけど、それっぽくないんだよなぁ


351 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/19(木) 06:56:18 PEXUAgog0
最近本スレたたないな
週末にでもたってたらモチベも上がるのにな


352 : チョロp ◆uJYbpUNcBE :2013/09/19(木) 07:46:47 Bk8ZoD8M0
ちょくちょく離脱できるようになったんだけど数分もいられない
どうやったら長居できるようになるの


353 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/19(木) 08:55:00 OjHA3S0M0
短命のアチラに比べるともはやこちらが本スレな気がしてならない


354 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/19(木) 10:27:16 zq9spoW20
最近離脱なのか夢なのか判断しづらい離脱ばかりだ。
全部離脱ってことにしてるけど。
そしてそういう曖昧なやつほど滞在時間が長くて2時間とか3時間とか居られる。
昨日は一日いられた気がするけど夢による記憶の埋め込みかもしれん


355 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/19(木) 17:30:13 Eq0XuNOc0
部分的な離脱ってあるのかな
このまえ手だけはやたらリアルな感覚だったんだけど。。
たぶん周りから見たら手がある乙武さん。
手を交互に前に出して前に進んでた

話せば長いが、とりあえずその状態で幼女を追いかけた


356 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/19(木) 17:36:33 Eq0XuNOc0
>>320
アーサー王伝説に登場する吟遊詩人タリエシンも
名倉を旅するときはイーグルになったという話を聞いたことがある
ワシになるとなんかいいことあるのかね。オレ変身できないけど//


357 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/19(木) 18:00:47 0FDnvvKQ0
パー速に明晰夢云々ってスレ立ってる


358 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/19(木) 18:08:40 Eq0XuNOc0
これ↓??
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1379581141/


359 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/19(木) 23:54:35 pf4h8jiA0
だれか立ちくらみの感覚利用して離脱するやつ居る?


360 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 00:54:18 ZT54WtXE0
金縛る瞬間って、その直前に
あ、金縛り来るなって分かるじゃん。
その金縛る瞬間って立ち眩む瞬間になんか似てるから
利用まではいかないけど、確実に金縛れるように、立ち眩むときの感覚を思い出すようにしてる。


361 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 05:19:41 2aXojVos0
スクラップに同じような離脱法はあるけどな
http://viprdnt.s5.pf-x.net/scrap/?tag=%E6%84%9F%E8%A6%9A%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8&paged=2
意識を遠のかせる法


362 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 08:24:24 ioNQs8qg0
朝礼倒れ法か


363 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/20(金) 11:39:53 1HFm/Zu60
流れぶった切って済みませんが、今晩、明日の晩あたり離脱チャット賑やかに
なると思うので興味がある人は是非お立ち寄り下さい。夜9時くらいからですかね。
またチャット内でのことは当事者の許諾を得た場合を除いてスレに持ち込まない
ようにお願いします。

チャット新規登録用URL
http://lingr.com/signup?letmein=onagura
IDを考えて、メールアドレスと自分用のパスワードを入れて登録します。

メールが来るのでそのURLを踏むと、

What is this room's permit?

と聞かれるので、四角にパスワードを入れてボタンを押すと入室できます

パスワードは内緒っぽいのですが、とても簡単で、単純にみなさんが行きたい
場所の名前です。ひらがなで3文字、ローマ字にしてください。


364 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 13:41:49 HHP21nDY0
朝礼倒れ法ワロタ


365 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 17:24:38 2vAB1Cgo0
スレ自体始めての初心者ですが
相当悔しかったのでカキコ

離脱かどうかも怪しい+東方ベースの話です。
ルールとか守ってなければ無視でお願いします。

【 練習期間 】 去年の9月〜12月
【 離脱頻度 】 明晰夢らしきものは一か月に一度
【 離脱方法 】
【 集中時間 】
【 滞在期間 】
 [体感] 1時間強
 [実際] 40分
【 禁則事項 】
【主な挑戦の時間帯】15:20〜16:00
【 離脱前後の状態 】
 [ 精神面 ] 絶望
 [ 肉体面 ] すっきり
【双子】
【プロフィール】
 [ 性別 ] ♂
 [ 年代 ] 大学生
【備考】 オナニー して2時間後くらい 一人暮らし

朝からベッドの上で色々とネット漬け(ノパソ)。
家庭教師のバイトに向かうまで@2時間ぐらいあるから、と
ttp://www.yohttp://www.youtube.com/watch?v=iqwBpMTn_l0&feature=c4-overview-vl&list=PLtSVYel1p5P_QvL7VgBQM9u_IALp7lwxEutube.com/watch?v=iqwBpMTn_l0&feature=c4-overview-vl&list=PLtSVYel1p5P_QvL7VgBQM9u_IALp7lwxE
この動画を見ていた。(マイクラで東方世界を再現してる動画。海外勢が作ったものだけど凄いスケール。100分)
うわ、凄いな、こんな世界を実際に探検出来たらなあと思いつつも、
朝からのネット漬けが体に来ていたのでまどろみ始める。
ちなみにマイクラはプレイ動画を見るくらいしかしてない。

結局60分位まで意識を飛ばしつつ、仰向けになって見ていたが
15:10位にちょっと寝よう、という事でノパソをベッド脇に置き、16:30にアラーム設置して
横向きで寝始める。


366 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 17:25:52 2vAB1Cgo0
----------ここから夢------------
マイクラをPS2コンでプレイしているところから始まった。
丁度さっき見てた↑の動画の世界の中、紅魔館辺り。

最初は実家で弟に見せるという名目でワールドの中を俺操作で飛び回っていたわけだ。
あ、その時に母もいて「どれが紫様ってやつなの」とか聞いてた。
ノパソの脇で俺がPS2コン持って、みたいな構図。

で、そのステージは紅魔館の劇場?みたいなずっと斜めに下ってくような席が続く空間に博麗神社?(スタート地点)から
飛んでって入っていくという感じで見せてた。
途中からもう画面しか見えてない感じになる。完全に自分視点でプレイしている感じ。
ここら辺で夢だと自覚。
普通に自分が画面を見て操作していた時のように、重力を感じつつも空を飛べたり、
弾幕を張ったり出来てた。めっちゃ楽しす。
空を飛ぶ感覚は地面を蹴ると重力が押し切れるくらい相対的に軽くなって30m位までは普通に一蹴りでふよ〜んって行ける感じ、
空中では双界儀みたいに、進みたい方向の反対側に壁が出来てる感じで(透明)それを蹴って移動。


367 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 17:26:28 2vAB1Cgo0
中には咲夜さん、おぜう、パチェの三人が居て、(最初はマイクラの外見)
入るとまずパチェが賢者の石を発動させるから上から飛んで避けたり、ってのを何度か繰り返した。ジャンプとかにもボタンがあったのかな
ジャンプ中に△ボタンで回転しつつ弾幕っぽいの出せた。美鈴の基本攻撃を一回転にしたような感じ。
自分視点でマイクラの世界に入ってからは△ボタンって意識しているけど、
それに重ねて自分自身が動くって感じ。

で、その次はおぜうが浮かび上がってからそんな感じの動きをしてくるから、距離とって避けて、とかやってたんだが
それなりの時間続けていると終わって、おぜうが席に着く。
もうこの時にはマイクラをプレイしている感じっていうより、完全に中に入って、質感もリアルになってた。
おぜうのドレスから紐パンの紐が見えてる!とか発見できる位。
で、咲夜さんはおぜうの後ろに座って、おぜうから少し離れて座っている俺におぜうの隣に座ってもいいと「お嬢様のお隣にお座り下さい。」
と言ったんだったな。


で、おぜうの隣に座って、いつも通りの人の目線を怖がる癖か、おぜうの腰に目を向けたら、その光景が見えたんだ。
で、なんか俺もさっきのおぜうとの遊びに勝利した?みたいな感じになってて、おぜうから褒められてたから、
お返しにこの紐引っ張ったらどうなるんだろう、とか考えてたら、


368 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 17:30:47 2vAB1Cgo0
----------ここから現実---------------
16:00
家庭教師行く予定のところから今日は熱が出たのでキャンセルという電話が。
ということで起きてしまった。

うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

せめて@10分位遅く電話して貰えればリアルなお嬢とか咲夜さんと
会話なりなんなりを楽しめたであろうと言うのにorz
適当な相槌しか打てなかった

ということです。丁度寝る前に見たゲームで
ゲーム操作⇒操作内キャラになってる⇒自分を操作(?)出来るようになる、ついでにリアル化
という流れでした。

本当に悔しい中断だったので無念の晴らし様もなく、愚痴ついでの投下です。
スレの趣旨に沿って無ければスルーお願いします。
長文済みませんでした。


369 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 20:02:34 a7eyWE2c0
「ゲーマーは夢をコントロールする能力がある」 ― 海外の気になる調査結果
http://www.inside-games.jp/article/2010/05/31/42328.html

これ思い出した
俺もサバイバルFPSにはまってた時は明晰夢よく見てたなあ


370 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 20:04:33 ioNQs8qg0
テトリスは夢の中にまで侵食するんだよな







・・・クッキークリッカーやりすぎた


371 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 20:13:55 6gX8wbtk0
ゲーム画面が瞼から離れなくなるのはよくある


372 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 20:17:51 vJzN2KeA0
ぷよぷよも酷かった


373 : ◆M4A1CEL9ZY :2013/09/20(金) 22:23:33 HqoHKbO20
反物質をクッキーに変換していく様をイメージすると愉快で仕方がない


374 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/20(金) 22:31:24 HHP21nDY0
チャットで過疎っているのか
予知能力者が緊急会議でも開いてんの?


375 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/21(土) 05:02:43 qJChBaB60
チャットにメールを送って登録して
URLが帰ってきたが、そのURLにアクセスすると
page not find でチャットに参加できなかった…
なにが原因なの…


376 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/21(土) 11:19:26 QwbvkXAo0
>>375
アドレスバーにコピペしてみたりはした?


377 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/21(土) 11:49:58 qJChBaB60
>>376
LINGR自体に登録は完了してるが
メールに書かれたURLへ飛ぶとページがないと言われる
アドレスバーにコピペしても
あなたはまだ部屋に参加してないので、招待を受けるか新しい部屋を自分で作りましょうと言われる…


378 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/21(土) 15:38:18 rXDjQaeM0
今週は本当に毎日金縛り寸止めが多い。
そんななか今日無理やり寸止め状態から離脱してやった。


379 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/21(土) 16:24:46 QwbvkXAo0
>>377
それアカウントの有効化完了してるっぽいから
http://lingr.com/room/onagura
これ開いてStart chatting押してルームのパスワード'(>>363)入力したら入室できると思う


380 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/21(土) 16:38:30 qJChBaB60
>>379
入れました!
ありがとう!


381 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/21(土) 21:35:44 rAOciapE0
寝落ちして起きたら体がすごい重かったんだけど、あれ金縛り?
動かすことはできた。


382 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/21(土) 21:39:35 QwbvkXAo0
情報が足りなくてなんともいえないけど
少なくともそれは金縛りではない


383 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/21(土) 23:28:27 om1pGVlk0
金縛りになると明らかにわかる
もう全く動けんのと、強烈な圧迫感とか全身が急激に硬直する感じがある


384 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/21(土) 23:31:31 eOJbnKsc0
金縛りの時って毎回目開いてるんだけど閉じたほうがいい?


385 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 00:35:41 mtx7MT3IO
開眼型の金縛りは少ないみたいだから見えてるのは名倉部屋かもよ


386 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 05:12:24 nE1oUxIY0
俺の場合、金縛ってる時は目を開いて渡辺の部屋の景色を見ることもできるが、
目を開いていると体から抜けられないのでいつも閉じてる
意識が覚醒し過ぎるのを防ぐためにも閉じておいた方が良いだろうね


387 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 10:28:57 M06Kfr8k0
どうがんばっても向こうで長いできない


388 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 11:10:00 kfGeSsBI0
これは夢だ!って言い続けるだけの夢見てもうた
なかなかうまくいかないな


389 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 12:19:58 J6yJW3Zk0
>>388
器用だな
逆にどんな夢でも見られそうだし可能性を感じたわ


390 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 13:22:04 ni1SO7AA0
明晰夢から離脱する人はおらんかの


391 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 15:31:52 M06Kfr8k0
夢ってお話のようにどんどん話が進んでくけど明晰夢になった瞬間に流れが止まって自由になる


392 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 17:36:48 yU.mDt4E0
>>391
同意。意識と無意識の主従関係が逆になったということかな


393 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 17:44:11 yU.mDt4E0
夢や離脱中に現れる人や風景は、その映像より先に存在を捉えている。
存在を先に知覚して、イメージや映像が後から付いてくる。

これに同意できる人、どれくらいいる?


394 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 19:47:53 shFVTzj20
夢は三人称と言うか神視点というか読者視点て進むこともあるけど
離脱や明晰夢は必ず一人称視点


395 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 20:02:00 wiivUWbo0
俺だけなのか知らんが明晰夢見てる最中って眠くないか
夢のなかで眠い言うのも変だが明晰夢見てる最中は常に眠気と戦ってる


396 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 20:06:43 yU.mDt4E0
>>395
あるわ。実際寝てみたら自分の寝息が聞こえた。


397 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 21:54:28 4fTBpdOE0
紙にrdntと書き続ける夢を見た•••悔しいぜ


398 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 22:38:38 4WkRD1Jo0
さっき常に何かをイメージしながら寝ようとしていたら、
いつの間にか変性意識状態(?)になっていて
気が付いたら体が浮いていた。
次の瞬間目の前が真っ白になって、
「ここで何かをすれば離脱できる!!1111」って確信したけど
その「何か」が土壇場で思い出せなかった・・・・
で、徐々に体が落ちていくような感覚が来た時に今更ローリングを思い出すが時すでに遅し。

あと一歩のところで離脱に失敗した・・・・・・・・・・orz
でも金縛りが離脱に必要な条件じゃないってことが真実だと分かって少しだけ希望が湧いた。


399 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/22(日) 23:30:40 UJfYm.UU0
離脱できたって喜んでる夢みたわ…
夢だと気づきさえすれば…ふぅ


400 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 01:38:02 U50Fovj60
嫁と一緒に寝てて離脱できる人っている?
どうしても寝息や衣擦れが気になるんだけど、そのせいで離脱できないのか他に原因があるのか分からないんです。


401 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 02:42:11 RGcdvNNYO
>>398
浮いてるならもうそこは名倉
悲観することはない


402 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 05:05:50 80TbwGI.0
>>400
騒音のせいで離脱出来ないということはないけど
離脱に集中出来ないということはあるので
嫁さんの音が原因で調子が悪いっていうこともあるでしょうね

とりあえず分かってる原因から取り除いていけば?
私生活に支障をきたさない範囲でね


403 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 09:12:05 aCf4xknU0
部分離脱したっぽい。
電車の中で女子高校生のふとももを直に撫でまわした
その感覚がやばいくらいリアルだった
それに驚いてそれ以上のことはできなかったが


404 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 12:59:00 JsWEN93c0
現実か夢か明晰夢か離脱かわからないことがあったんで、書こうと思う。

夜中に目が覚めたら、消したはずの電気がついていた。
寝る前に自立訓練したりしたから、その前に消した記憶がある。
手を見たり、頬をつねったりしてみたが、
特に現実と変わらなかった。
そのまま電気を消して寝た。

俺は夜中にトイレ行くことないし、上の状況になる前に
起きた記憶もない。

情報少なすぎて申し訳ないが
何かわかる人、教えて欲しい。
自分じゃ、もうどうしようもないんだ


405 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 13:20:59 1FGDnkOw0
情報が少なくて何とも言えない
名倉だったかもしれないし渡辺だったかもしれない
その時の音や匂いの記憶はある?


406 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 13:29:20 JsWEN93c0
>>405
においは覚えていない。
枕元の時計の音は微かに聞こえていた、はず。


407 : <削除> :<削除>
<削除>


408 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 13:33:16 JsWEN93c0
あと、起きあがって手を見たりしたんだが、
いつも目覚めてすぐは起きあがれないのが
なんか自然に、スッと起きあがった気がする。


409 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 13:37:32 1FGDnkOw0
名倉だったとしたらまた近々離脱できる可能性があるから
少しでも怪しいと思ったら
慎重に時間をかけて判断してみたらどうだろう
感覚だけで判断しても分からないことは普通にあるから
安全かつ非現実的なことを何度かして判断してみるといいと思う

という訳で十中八九名倉だと思うけど
最終的な答えは自分で出すしかない

手っ取り早いのはまた怪しいと思うことがあったら
直ぐに結論を出さずに判断を先送りにしてしばらく行動してみることだと思う


410 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 13:41:51 1FGDnkOw0
>>408
俺が目が覚めた時に
あれは偽りの目覚めだったんじゃないかと疑う時は
大体そこが怪しいと思った時なんだよ

どうみても名倉です本当にありがとうございました
と俺は言いたい


411 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 13:50:28 JsWEN93c0
>>409
ありがとう。
名倉だった、と考えとくよ。

もしまた怪しいことがあったら今度は念入りに行動してみるよ。
今回の経験?でモチベ上がったし、
早くリダンツァーの方々に近づけるよう頑張るよ。


412 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 14:10:53 JsWEN93c0
>>410
どうみても名倉ですか本当にありがとうございました

...ってなんか違うかw
でもありがとう
さらに確信が持てた。

今夜も頑張る。


413 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/23(月) 15:21:06 BSi0.zbo0
>>390
明晰夢からの離脱はないと考えてる。
具体的には夢のイミフな設定から脱出できればいいだけ。
自室の明晰夢を見ていて現実と区別が付かない状態は、離脱と区別がつかない


414 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/23(月) 15:23:30 BSi0.zbo0
>>404
>夜中に目が覚めたら、消したはずの電気がついていた。
>寝る前に自立訓練したりしたから、その前に消した記憶がある。

この記憶(電気を消したはず)が間違いないなら離脱でしょう。
起き上がる時に負荷がないのは体脱の特徴ですしね


415 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 16:06:05 /tJXB30g0
最近はクソつまらない悪夢しか見ない
けれど夢から覚めたときの現実に帰還した感じ嫌いじゃない


416 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 16:14:44 pbZxU/Wo0
夢覚えてるだけマシだぜ・・・


417 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 17:11:40 .sRdnb760
>>394
明晰夢は一人称視点じゃない時もある


418 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 18:29:41 N/23/eUM0
正直パートナーがいるときに壁ぶん殴って滞在時間伸ばすのは気まずい


419 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 20:50:49 WnTkRf3o0
リダンツァーに聞くけど
離脱できる人とできない人の違いって何だと思う?


420 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 20:56:26 Ln.HAkFo0
危険なところ(高所など)で何かに追われてる夢と
電車でおりそびれるゆめがほとんどなんだが


421 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 21:00:03 80TbwGI.0
>>420
悪夢は明晰夢のトリガーにしやすい
同様に同じような夢を見続けるなら、それをトリガーとして刷り込んでおけば明晰夢にできるよ


422 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 21:45:41 Ln.HAkFo0
辛いものを食べると覚醒度が上がり夢を見やすくなるらしい


423 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/23(月) 22:36:09 BSi0.zbo0
>>419
離脱というものについての向き合い方の違いみたいのは感じることがある。
傾向としては、
妄想癖が強い人は強い気がする
睡眠障害ある人が多い気がする
普段から夢を見る人が多い気がする


424 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/23(月) 23:27:22 Aysp3oLM0
明晰夢から脱出しない限り名倉はないのかよ、気が付かなきゃながされてしまうっての長門の人に話聞きたいが、他の話にすぐながされてしまう


425 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/23(月) 23:33:10 BSi0.zbo0
>>424
私は明晰夢=名倉という解釈です
夢の設定が邪魔ならぶっちぎればいい。
「ローリングして離脱しないと名倉じゃない」という理屈は冷静に考えれば
おかしいとすぐ気づくはず。


426 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 00:06:56 9QFq8Cco0
明晰夢が見たい。

http://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/235.html
の下のほうのチャートみたいなのに
このラインより下に逝けないミダンツァーは、根本的に何かが間違ってる
って書いてるけど切り捨てられてるみたいでなんかしょんぼり

一生出来そうな気がしない


427 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 00:10:02 9QFq8Cco0
URLよりコピペしたほうが良かったのかな。

リラックス──────────────────┐
│                               │
↓                               ↓
眠気───→ 妄想自走 ───→ 夢 ──→ 寝オチ  ←このラインより下に逝けないミダンツァーは、根本的に何かが間違ってる
│         .│           ↓       ↑
変性意識 ←──┼─────→ 明晰化 .───┤
│         .↓           ↓       .│
├────→ 前兆 ────→ 離脱. ←───┤
│         .│                     │
│         .│                     │
└──────┴──────────────┘

これね。
根本的に間違ってるって言われてもどうしようもないorz


428 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 00:18:36 Gejxp2d.0
>>426
もしかして明晰夢を一度も見たことがない?
そんなわけないよなあ


429 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 00:22:09 9QFq8Cco0
成人してるけど生まれてから一度もない


430 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 00:25:31 3vKjbaVs0
>>426
寝落ちですぐ夢を見る体質なら、値落ち法がお勧め。
寝落ちする直前に何かを強く妄想しながら寝る。するとそれが夢に出てくるので
夢だと気づける。

二度寝から夢の続きが見られる体質なら二度寝からの夢見の方が明晰化しやすい


431 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 00:47:55 OsrGE8E20
今日は行けるか


432 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 01:15:01 9QFq8Cco0
>>430
いつもいつもすみません。

ここのスレで明晰夢見たいって書き込んでるのほとんど自分かも


433 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 02:30:32 z17uiRAk0
明晰夢をみるには結局、夢を覚える努力とモチベーション。
ソースは明晰夢についての色んな本。

だから、夢日記や暗示が行いやすくて
かなり効果があるモノだと思う。

>>432は実際なにをしてるの?
出来ないんだけどと言われるだけでは、アドバイスしづらい


434 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 06:42:43 s2AGHny.0
リラックスしようとすると逆にカチコチになる


435 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 10:22:46 XX4MqPs.0
夢の中で走ってると足が重くて走りづらいときがあるじゃん?
その時に目を覚ますと金縛りにかかってることが多い


436 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 12:28:43 I7sidPfA0
足重くなって手で走ったりとかな
その状態で幼女追いかけたことある
周りから見たら完全にホラー映画


437 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 14:43:38 E2fUyhFE0
明晰夢みれたら名倉は違和感
明晰夢でも自由自在に動けねーし
勝手にストーリー進んで目が覚める
これが名倉だって思いたくないし、普通夢


438 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 14:59:10 j9QEFVRw0
夢だと気がつけないです。
気がついてもオート進行してて流れて行きます。対処法はありますか。


439 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 15:07:22 t3S6UFm.0
かくせいどをあげればいいとおもいます
具体的には自分の肉体を少しだけ動かそうとすればいいと思う


440 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 16:22:24 ndJG93T60
夢でもアレこれは違うな、もっと別のストーリーあるだろ
とか
嫌な夢みてあぁ夢か、良かった良かった
とかなることがあるけど、そこまでいってもまだ夢のままで夢から抜け出せないわw


441 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 16:36:44 OsrGE8E20
渡辺に戻されそうな時に有効と思われる方法が「鏖殺公(サンダルフォン)法」
これはもっと名倉に滞在していたい、もっと名倉で生きていたいというような思いが強ければ強いほど
大きな力になる。名倉の地を破壊するぐらいの気持ちで、下半身へ意識を集中し全身の力を利き脚に込めて地を打ち砕き、
名倉に踏みとどまるという究極の方法。


442 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 16:51:26 b2JLbGm.0
数数え法と瞑想って同じじゃね?


443 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 17:31:47 v3TeRrJI0
>>419
行動力があって認知的複雑性が高そうな人は何においても自由度を高めるのが得意なイメージがある
過去現在の有名なリダンツァーにはそういう特徴が見受けられる
気がする


444 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 17:36:47 TmixMdZ60
亡くなった人に会いたいってオカルトですか?
某ブログ主の文章が、離脱ぽくて、霊界や地獄、天国(名称もある)を言ってて
離脱してんじゃね?と思うんだがね
オカルトにくくっては行けないんだろうか。


445 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 17:39:01 v3TeRrJI0
>>442
数息観とかもろだね
寝落ちを否定しているか肯定しているかの違いぐらいしかないんじゃないか
目的も違うか


446 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 18:25:32 3vKjbaVs0
長期離脱について

過去の自分がそうであったが、長期離脱を殊更に特別なものだと考える必要は
ないだろうと最近思うようになった。

脳内派的には離脱は一種の明晰夢である。つまり離脱は夢の一種である。
人間が覚えている夢というのはレム睡眠中に起こることであり、原理は不明
であるもののその時間はWikiによると20-30分だそうだ。これは自分の離脱時間
の15-20分とだいたい符合する。

1時間以上、あるいは丸一日ほどの長い夢を見たことがある人は多いのではないか。
これらも実は長くとも30分間に起こった出来事であると考えるのが妥当だ。
つまり明晰化していないだけで、長期離脱と同じ現象は脳内で起きていると
言える。

つづく


447 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 18:32:07 3vKjbaVs0
承前

もう1つに、夢の世界(=明晰夢・名倉)では時間の概念があやふやであると
いうことが挙げられる。名倉に正確な時を刻む時計などない。だから多くの
長期離脱者は起こった出来事や日の出日の入り、季節の移り変わりなどを目安に
して年月を数えているに過ぎない。

自分は名倉にカレンダー付き時計を置いていたが、時間の概念がそもそも曖昧な
ものなのだからそんなものは実は無効である。

諸兄はここ一ヶ月間のことを詳細に思い出すのに何分かかるだろうか。これが
30分以内に行えるようになるのであれば、原理的には長期離脱は充分に可能なの
である。

ましてや離脱中は体感時間が明らかに長く感じられる。今でも離脱終了後、時計
が全く進んでいないのを見て戦慄することがしばしばである。長期離脱の秘訣は
通常の夢の時間圧縮と同じ原理が働いているものと考えられる。

つづく


448 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 18:43:08 3vKjbaVs0
承前

ここで、離脱と明晰夢を完全に同列に扱っていることについて違和感を持った
方もいるかと思う。しかしこの2つは完全に同じものだという確信を深める一方
である。むしろ、この2つを区別することに、害はあっても益は見出だせられない

離脱の特徴として、意識の連続性、体脱体験、渡辺体の存在などを挙げる人が
多い。また明晰夢の特徴として睡眠からのスタート、夢から気づくというプロセス
夢の設定に引きずられるなどを挙げる人もいるだろう。

だが、心像入身法は離脱法と考えられているが体脱体験や渡辺体の観察などは
できない。幻覚(夢のかけら)の設定も引きずってしまう。上級者の多くは意識
を一度失ってから名倉に入っている(つまり睡眠からスタートしている)。
他方明晰夢にしても、夢から気づくというプロセスを経ないものもあるし、
設定が現実と同じ場合もある。

しかるに離脱と明晰夢に決定的な差などない。明晰夢で名倉並のクオリティを
保ち、1年の長期滞在が可能だという人もいる。

「明晰夢ならできるのに」「明晰夢からの離脱ができない」という人が多いが
それは大変もったいないことをしている。「明晰夢からの離脱」などないのだ。
「明晰夢の鮮度を上げる」「夢の設定を追い払う」といった文脈を言い換えて
いるに過ぎない。

明晰夢を見ている最中にローリングすることに、一体どんな意味があるかよく
考えてみれば分かるだろう。金縛りが起きていないのだからローリングなど
いらないのだ。単に意識のスイッチングを行っているだけなのである。


449 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 18:53:06 .c01T5Qs0
よくいわれてることだね


450 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 19:02:31 z17uiRAk0
まぁでも実際、長期離脱の捉え方は二の次で
長期離脱するのにどうすればいいかが重要だと思うけどね
そこについても自論でいいから述べて欲しいな


451 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 19:06:14 v3TeRrJI0
自分の中でちゃんと明確化すると
名倉が身近に感じられるようになるね
頭で理解しても意味がない


452 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 19:07:46 3vKjbaVs0
自分の経験としてはガイドとの邂逅→上位名倉への移動→長期化、という
段階を踏みましたね。
15分が1時間、1時間が3時間というような段階的な進化ではなく、それまで
離脱時間=実時間(せいぜい20分程度)だったのが、突然1ヶ月でも問題なく
滞在できるようになった感じです。

ただ長期離脱者の中にはガイドの存在がない人も結構おり、ガイドが必須だとは
考えません。1つアドバイスできることは、とにかく離脱回数を稼ぐことと、
離脱中も試行錯誤を忘れないことですかね。


453 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 19:08:33 3vKjbaVs0
1つと言っておきながら2つ言っちゃった。


454 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 19:31:18 z17uiRAk0
どこかのブログに書いてあったけど
長期化のコツはそこの住人と仲良くなることとあった
ガイドとの出会いもそういう風に捉えることができるね


455 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 19:33:28 4j974AeU0
名倉と明晰夢は本質的には同じ鞘の物って意味では同意だけど
モンロー研的な意識のフォーカス(空間の波動数とかラジオのチューナーのイメージ)
は異っている世界だと思う
まあ名倉の定義が広いから同じでもいいんだろうけど
極論をいうと渡辺ですら意識のフォーカスが違うだけで同じ「世界」


456 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 19:35:18 4j974AeU0
千と千尋でその世界のものを食べて戻れなくなっちゃうみたいに
NPガムを噛んだり名倉に胃袋を掴まれてしまえばその世界に馴染めそう
逆の意味で渡辺での断食も然り


457 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 19:59:25 OsrGE8E20
>長期化のコツはそこの住人と仲良くなることとあった

おいマジかよ......


458 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 20:04:57 3vKjbaVs0
ちなみにうちのガイドは神様と同じようなもので気軽に話す相手ではないです。
会うこともほとんどないです。いちおう神様信じてても神社にあまり行かないのと
同じような感じかな。

あとNPCぜんぜんいないので、仲良いと言えばパートナーだけです。

あと、明晰夢と離脱世界は世界線が微妙に違うようで物理法則とかNPCの出現
頻度が異なったりしてます。これは幼少の頃から明晰夢を見続けていた時に
構築した世界と、離脱を覚えて構築した世界がパラで存在しちゃってるんだと
思います。明晰夢ワールドから離脱ワールドへは行けます。逆はやったこと
ないけどどうだろ。


459 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 20:22:36 4j974AeU0
そういやドライさんて第二名倉とかは挑戦してたっけ
星野が108名倉とか言ってる時見た気がするけど忘れちゃった
高次名倉は明晰夢に近いって見たことあるけどどうでしょうか


460 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 20:28:34 3vKjbaVs0
>>459
第二名倉は行ってみたけど、第三以上はそんときはなんか怖くてやめちゃった
気がするなあ。
第100だろうが第200だろうがやれると思うけど、それについて特にメリットは
感じないし、やろうとも思わないかな。インセプションみたいなことが起こる
わけでもないしね。


461 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 20:32:51 RrzDBc1o0
>>427
これ本当わけわからん
リラックス→寝落ち
以外の道を通ることが無いんだが
妄想自走とか変性意識ってなんなんだよ……


462 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 20:37:21 4j974AeU0
>>460
長期離脱はもうできますしね
怖いというのはどういう怖さでしたか?


463 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 20:41:16 kzsEAYmY0
解らん


464 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 20:43:13 3vKjbaVs0
>>461
夢も見ないですか?見ない人は普段より睡眠を長めに取ったり休日に昼寝したり
すると夢をみやすくなります。夢日記も夢の頻度を上げる効果があるんじゃない
かなあ(憶測風なのは夢日記書いたことないから)。

ちなみに>>427は入眠時の表だけど、初心者にやりやすいのは出眠時だと思う
よ。起きたら動かない法とか二度寝経由が手頃だと思う。

実は入眠時は結構ハードル高いよ。俺、変性意識状態とやらになったことないし
金縛りも狙って起こしたことは1回くらいしかない(離脱ができるようになって
から何度かトライしたが何度も失敗してる)

毎日のように抜けてる人で金縛り経由の人はほとんど見ない。金縛り経由も
もちろんアリなんだけど、まとめが金縛りをプッシュし過ぎな感じはずっと
してて、まとめに加筆しようかとずっと思ってる。


465 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 20:48:11 9QFq8Cco0
>>461
妄想自走はわかる。変なイメージや声(幻覚?)が見えたり聞こえたりする


466 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 20:50:46 RrzDBc1o0
夢日記は毎日書いてるし読み返したりもするけど夢増えないぞ
昼寝二度寝三度寝……して夕方まで寝なおしまくっても、1回も見なかったりする
最近の夢の頻度は、1週間に1〜2回くらい
1回の記憶量は数秒あるかどうかの断片イメージで、ストーリー性はない、人の顔は見えない、触覚はない
もう夢というより強いモザイクかけた写真に近い
少しでもストーリー性のある夢は月1あるかどうか、長いなと感じる夢は過去の人生全部振り返ってもレアケース
もちろん入眠だけ挑戦してるわけじゃないが、出眠時の挑戦に何かが起こるわけでもないなぁ


467 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 20:56:10 RrzDBc1o0
毎日夢日記かいてるとは書いたけど
なんも覚えてない日が8割くらいだからな……
ちゃんと書いてある日の日記読み返しても覚えてなかったりするし、どっからスタートすりゃいいのか
もうすぐ3年3ヶ月目に入る


468 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 21:07:54 2HDgzLFI0
>>463
だれ?


469 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 21:15:16 3vKjbaVs0
>>465
そのステージに来るとアドバイスできることは少ないです。
観察、考察、反映のフィードバックを繰り返すのみ。
数ある離脱法は参考になることもありますが、離脱法というのは実例集みたいな
もので、最終的にはオリジナルの離脱法を発明することになります。

>>466
妄想はします?
妄想力と離脱能力は相関があるんじゃないかと最近感じている。
少なくとも渡辺での妄想は名倉で生きる。

「何をすればいいのか分からない」という状態が実は一番よくない。何でも
いいから片っ端から色々なことを試す方が良い。全く変化がないということは
今のままではダメだということだ。


470 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 21:19:03 RrzDBc1o0
妄想はいっぱいするよ
というか日中〜夜はずっとしてるわ、仕事単調だし
リアルさは皆無だけど


471 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 21:23:12 2HDgzLFI0
意味のないことなら恐怖も感じるはずがないようなと思って質問してみましたが
どうでもいい事をわざわざ質問してすみませんでした


472 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 21:32:55 rY.gXWuo0
離脱の方が方法いっぱいあるみたいだけど
ピンと来ないなら明晰夢のトレーニングしてみたら?
夢日記以外に自分がどっかを歩いてる想像だとか
どっか探検したりバトルしたりする妄想しながら寝るとトレーニングくらいにはなるんじゃないかな
もちろんできるだけ3Dで!


473 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 21:34:12 3vKjbaVs0
>>471
ああいやごめん、見落としてた。
直感的にいやーな感じがしただけで今考えても原理が良く分からない。
今はもう離脱からの離脱とか特に意味ないと思ってるので怖くないと思う


474 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 21:37:22 RrzDBc1o0
>>472
おれは離脱知る以前から明晰夢のほう目指してましたし…


475 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 21:47:49 9pydc8gc0
出眠時のがいいとはよく言われてるけど
一度寝たら二度寝なんかできない時間まで寝ちゃうんだよな…
運良く起きられたとしても眠気で離脱の事なんか頭からすっぽ抜けてるし


476 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 21:58:23 3vKjbaVs0
>>474
上で書いたけど明晰夢からのアプローチは全然ありだと思うよ。

これも前にも書いたけど夢明け直後、起きる寸前の状態で気づけば夢に逆行して
明晰夢に移行するという荒業が使える。難しいわ!と思うかもしれないけど
夢で夢と気づくよりは簡単かもね。

>>475
トイレマン法(寝る前に水をがぶ飲みして夜中小便に起きる)とか、本来起きる
時間よりも前にアラームを掛けてから二度寝する方法がありますん。
二時間半前がいいのかな?


477 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 21:59:31 RrzDBc1o0
起きる寸前の状態ってどうやったら気づけるの


478 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:00:57 IxJ1TjC60
久々に五感の鮮明な離脱ができたから空気を読まずに体験談投下


俺は何故か「凄そうなコンピュータ」に関してとんでもな知識を持っているらしい
そんで、なんか研究所みたいなところに連れられて機械弄ったら

おっさん「おお、素晴らしい…ありがとうございました」

セバスチャン「コチラへ」

どこからともなくセバスチャン登場。俺、連れられて謎の金属金属してる扉の前までくる
扉がギギギーって重たい金属音を立てながら勝手に開くんだけどメッチャリアルなのよ。ここで明晰夢化
扉の向こうはなんか大学病院っぽい施設、の中庭みたいな所
外の空気が新鮮だった

施設内に入ってみる俺。途中で地下に続く螺旋階段があったから下ってみようとすると少女登場。
なんか言ってたけど忘れた。人懐っこくて可愛らしかった
見た目は小学6年生って感じで黒地の半袖シャツだったような気がする
その娘を気に入った俺は一緒に地下に降りてみることにした

降りるだけ降りるとなんかさっきのに似たコンピューター室に到着。床は緑だった
おっさん「ようこそ来て下さいました」
誰だよお前…とか思いつつもココロの何処かで
(ああ、コレが俺の仕事なんだろうな)
なんて思いがあったのでとりあえずアヤシイ機械をイジろうと試みることに

…しまった。サッパリわからないぞ
さっきはカチャカチャッターンッ!ってできたのに、何がなんだかわかんねーよこの機械…
脂汗を流しながら機械とにらめっこしていると少女が俺の膝の上に乗ってきた
いつの間に座ってたんだな、俺

機械イジルのやめた。かわいいからこの女の子抱きしめちゃうぜ
女の子の背中からお腹に腕を回し、ちょっと強めに抱きしめてみる
…やべえよやべえよ、すっげえリアルだよこれ
めっちゃお腹柔らかいよ。吐息まで分かるよコレ夢なん?はぁん?

興奮してきたので女の子のちっぱいに手を当ててみることにしました
Tシャーツをめくって、ちっぱいに手をあてた瞬間、めっちゃ喘ぎだす女の子。感度良すぎだろかわいい
なんかね、チクービをイジってると「変になっちゃう〜」みたいなこと言ってるの。

〜中略〜

そんなこんなで5分くらいイチャコラしてたら目が覚めた。ハッって見が覚めて、時計を見るとあら大変。
遅刻寸前でした
ちなみに遅刻はしませんでしたとさ、メデタシメデタシ


479 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:01:30 IxJ1TjC60
勢いでやった。後悔はしている


480 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:01:35 2HDgzLFI0
>>473
ありがとうございます


481 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:04:55 9QFq8Cco0
>>470
そういうのって自分で考えてるでしょ?
たぶん、自走っていうのは自分で考えようと意識してないのに出てくるやつだと思う
知らない子供の声がしたり、半分夢見てるような映像が見えたりする


482 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:06:07 RrzDBc1o0
どうやったらそんな奇天烈なことが起こるんだぜ…?


483 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:08:14 9pydc8gc0
>>476
そういう方法も試したけど起きられた例がない
アラームが鳴ってる事に気付けない程爆睡してる


484 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/24(火) 22:08:43 3vKjbaVs0
>>477
起きた直後は起きる寸前の状態を覚えてる。それをよく記憶する。
それ繰り返してたら気づける。

>>478
おめでとうー


485 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:11:28 v3TeRrJI0
>>481
>>470はドライが妄想を普段からしてるといいかもしらんって書き込みに対するレスだと思うよ


486 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:13:27 9QFq8Cco0
>>485
あーそういうことなのね。>>461の延長だと思ってた


487 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:17:49 OsrGE8E20
NPCの存在が恐ろしい
他のリダンツァーだと思うと少し怖い。戦ったら余裕で負けそう。

自分が作り出したNPCだと捉えれば何とかなりそうだけど。名倉の住人って何でも知ってそうで恐ろしい。
階級があるとしたらあっち側の人間>>>こちら側の人間なんだよなぁ。
で、中立の立場であるのが名倉の存在を知っているリダンツァー。


488 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:27:48 OsrGE8E20
?中立→誤り

○真ん中に属するのがリダンツァー


489 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:28:52 OsrGE8E20
文字化けすまない「バツの記号」


490 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:32:27 qF1b3aLQ0
>>487
空中に浮かんでゴルフクラブ投げてるNPC見かけたら私ですので新しいゴルフクラブ供給してください


491 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:34:00 9QFq8Cco0
>>482
一応入眠時幻覚っていってほとんど全ての人に起こってる現象らしいよ。
忘れてるんだと思う


492 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:38:02 RrzDBc1o0
>>491
さすがにそのくらいは知ってる
毎晩夢覚えてない なんてくどい言い回しするより 毎晩夢見ない って言い回しのほうが自然なのと一緒
要はどうやったら覚えてられるのってこと


493 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 22:55:04 v3TeRrJI0
心配事をいっぱい抱えてると
目が覚める直前には既に渡辺の方に意識がいってて
眠り続けようとしている自分がいるのが分かる
そして起きたころにはほとんど夢が思い出せないという
以前はよくそんなことがあった


494 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 23:04:44 Zx6cn.YU0
>>457
渡辺だって同じじゃん
仲良くなった友達がいれば学校にも行きたくなる
食べ物食べれば体が維持できる。寿命が延びる


495 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 23:13:57 RrzDBc1o0
仲のいい人がいても1日が数年になったりしないが


496 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 23:23:20 Zx6cn.YU0
>>478
脳の底から変態だな


497 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 23:27:13 Zx6cn.YU0
>>495
名倉定食でも食ったら?
名倉でウナギ食べたから今年は渡辺で食ってないな


498 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 23:36:01 OsrGE8E20
>>490
把握した。しかし生成の経験が一度もないからソコんとこは了承してね


499 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/24(火) 23:59:41 mpFAwCBE0
意外と常識に囚われやすい人間の方が明晰夢見やすいのかな
これはこうなはずかない、これはこうじゃないとおかしいっていつも考えてる様なひと
自分は別におかしくないよね〜っていつも夢に流されてるきがする


500 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 00:05:10 ErzYlmfE0
>>497
離脱ができねーよ


501 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 00:21:57 9QL5STio0
>>497
うらやましい


502 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 08:44:47 jtVMhoao0
出眠時離脱はほとんど意識を下げずにできると思う
離脱中にテレビの音(正しいこと確認済み)を聞けたりするし


503 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 09:09:07 cmLotT8c0
出眠時離脱中に渡辺のテレビの音が聞こえるってこと?
それはすごすぎですぜ


504 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 10:00:31 NiMhrmJw0
一日の内に何回も金縛りにするのはやっぱ危険なんだろうか


505 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 11:12:00 ODQCDsGM0
確かにラジオつけながら離脱すると
その音が聞こえてくる
そのまま夢に移行した時は、内容がラジオでしゃべってることになるのは面白かった


506 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 12:07:55 Z8K4fRH20
よりハッキリした、リアルな名倉を見る(というか行く)には具体的にどうすりゃいいんだ?
まとめ見てもよく分からん…ずっとぼやけた名倉ばっかだ


507 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 13:16:04 .DzVZUT.0
名倉でメガネを付ける


508 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 14:06:17 7cqp.amQ0
目やにを拭う


509 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 15:00:31 J.kiD5Lk0
視界クリア魔法をするか何か食べてみる。
意外と視覚が鮮明になった。


510 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 15:26:23 Z8K4fRH20
>>509
だから何かを食べるとか、そこまで至ってない
夢だ、ここは名倉だとは気付いてるけど殆ど何も出来ないという…ぼやけた夢と変わらん…


511 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 15:30:45 .DzVZUT.0
明晰夢?


512 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 15:49:30 jtVMhoao0
視覚を全力で駆使すればクリアになるよ


513 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 16:45:43 Z8K4fRH20
>>512
だからまだそこまで至ってないんだと思う、そのレベルが20だとしたら俺はまだ2か3位


514 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 17:02:41 Z6zXPW7M0
体を大回転させたあと物を殴る


515 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 17:06:31 rQw9DI0A0
俺もまだ徘徊したことしかないから実際にはどうなのか知らないが
名倉なんだから恐れずに何でもやってみるといい。微ダンツァーに多いと思うが、離脱すると
徘徊から行動を始めてしまうことが多いと思う。離脱して最初にする行動を変えてみるといい


516 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 17:56:46 7cqp.amQ0
名倉の徘徊老人とは俺の事だ
ずっとそこから成長してないわ


517 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 18:03:25 Z6zXPW7M0
俺いろいろ食ったけど滞在時間は伸びなかったな。
何かをしたから伸びたっていうのはあんまりない。


518 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 18:13:25 cmLotT8c0
何もしないをしようか


519 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 18:35:53 jtVMhoao0
名倉で瞑想をしよう


520 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 21:05:38 QiodJSeI0
RPGツクールってあるじゃん
名倉を本当に楽しめるのはああいうゲームが好きな人だと思う
マインクラフト好きな人もそう。
名倉を楽しむにはそういう自発性が大事なんじゃないかな


521 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 21:13:29 ODQCDsGM0
出来ない分からないとか言うような奴には
あまり向いてないんだろうな


522 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 21:17:14 9QL5STio0

>>521
俺もそう思う


523 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 21:34:53 cTCotjaw0
どうやら俺は開眼型の金縛りらしい
体は動かないけど目だけはパッチリ開いて周りがはっきり見える。
みんなは金縛りの時視界は真っ暗なの?やっぱ目閉じて映像イメージするのがいいのかな


524 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 21:36:15 u8lHt53k0
節子、それ名倉体や


525 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 21:42:58 Eb.N2nsI0
目を開いたまま金縛りから開放されるときもあるんだよなあ


526 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 21:58:49 7cqp.amQ0
意識をハッキングするようなものだと考えれば
心の準備もできるんじゃないかしら


527 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 23:44:10 Z8K4fRH20
>>515
俺も多分微ダンツァーだと思う
具体的にどう変えたらいいんだろう


528 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/25(水) 23:56:07 QiodJSeI0
恋愛ラボの真木なんか毎日明晰夢見てそう


529 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 08:24:59 bLwfqnFA0
視覚をともなった状態で金縛りにあうこともあろう
既に名倉だからあとは抜けるだけじゃないか


530 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 08:55:00 f5ffRW36O
金縛り=名倉だもんな
渡辺体が寝てて動かないから名倉体も動かないと勘違いしてしまうだけで


531 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 12:24:57 zEuD/qJ.0
日中によ、突然どこかに飛ばされたことないか
デスクに座ってぼーっとしてたら昔住んでた家の近所が視えて、
そこに実際いるような体験。ここどこだろうなあと思って
周りをすこしブラブラしてるとああ昔住んでたところじゃんと思い出す。
白昼夢っていうの?少なくとも名倉とか明晰夢にはこういう能力が
必要なんじゃないかね


532 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 12:29:33 vr6ytBOk0
>>531
ニュータイプか


533 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 15:53:42 bmqtLvAA0
>>531
ダイブみたい


534 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 16:19:49 Qbp8nyF.0
白昼夢は危ないから手出してない


535 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 18:26:21 H3P1A6ec0
>>531
何回かあったなあそういう体験
なんとなく自分が今どういう空間にいるだとかの認識はできてはいるけど
あやふやさもいっぱいあって、ふわふわした感覚に囚われていた
バーチャルリアリティの世界というか、まさに別の現実に入っていった感じ

あれが自分の脳が全部見せてくれている、ってのは驚きよね
脳の機能ってのは本当未解明な部分が多いよな〜
こりゃ数多くの科学者が挑戦し続けていても
未だに再現することもままならないわけだ


536 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 18:29:08 Z4sRSkGg0
>>534
あたかもやろうと思えば出来るという風に見えるが、意図的に起こせるか?

まぁ、実際危ないけどな
運転中とかなったら…


537 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 18:41:57 vr6ytBOk0
意図的にできるようになれば最強のリダンツァーになれるな


538 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 19:57:38 1W9vIluI0
離脱で昼間の疲れを癒す……
みたいなことは出来ないのかな
逆に疲れるって人多そうだし


539 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 20:16:30 J.h1795k0
穴に落ちるように眠っちゃだめなんだよォオオオオオオ
坂道を踏ん張りながら降りていくように眠らなきゃ、
離脱できないんだよおおおおおおおおおおおおおおお


540 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 20:40:09 BJmSz1OM0
踏ん張っても無駄や
むしろ穴に落ちるように眠っちゃえ


541 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 21:21:27 Qbp8nyF.0
たまに一時停止しながら落下してる


542 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 21:53:53 LQG8cGx20

睡眠中の成長ホルモンは、若返りホルモンでもあります。
成長ホルモンが分泌されるのは、夜10時から午前2時までの4時間。
このシンデレラ・タイムに熟睡すると、内臓脂肪が燃焼したり、
蛋白同化作用が生じて筋肉が作られたり、傷ついた皮膚や粘膜が修復されたり、
メラニンが吸収されて肌が白くなる効果があります。
「美人は夜作られる」という格言は理に適っているのです。
http://inedia.jp/nagumo.html


543 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/26(木) 22:21:03 19UGOEys0
>>531
絶対必要じゃないと思う。
少なくとも自分にそういった類の経験はない。
考え事してて我を忘れることがある程度


544 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 22:49:56 tv6okxDs0
>>543
おまえはまだ離脱の本質に気付いてないからな
そのうちできるようになるさ


545 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 22:57:50 IlLYNVpA0
お前は誰なんだwww


546 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/26(木) 23:01:07 lqOarv1Q0
>>531
こんなのただの病気だろ・・・
できるできないとかの問題じゃなくて
自分のことすら制御できてない最悪の例だと思うんだが


547 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 03:09:51 HpDInl5Q0
ローゼンが終わってしまった
俺、自分の名倉にローゼン的な要素を取り入れてわかりやすくして離脱するというのを実践しようとしているが
なかなかうまくいかないね
ローゼンの世界設定は名倉のアレに通ずるものがあるような気がするよ
真紅ちゃんと会えることを祈ってリダンツ


548 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 03:37:31 z8nA/V.UO
作者がリダンツァーなんじゃね?


549 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 05:06:03 R0L6yuTI0
今度アイソレーションタンクやってみようと思うけど
効果のほどはどんなかんじなんだろう


550 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 05:28:56 R6T052RY0
ここってガチ勢とただの中二勢が絶妙なバランスでひしめき合っててワロス


551 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 05:43:37 wkyZruDs0
>>549
覚醒した状態で夢見を可能にする
瞑想の熟達者の領域を体験できるとwikiに書いてるけど、どうなんだろうな
レポ待ってるぜ


552 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 08:20:19 kGI0PQGg0
幽体離脱っていうけど体から離れる感じはしないな
自分が寝てるとこ見れないし抜けたって感じじゃない


553 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 09:58:26 eHXhJopo0
夢精の原因になりそうな夢を3日連続で見てる。
日に2回ずつくらい抜いてるからそんなに溜まってるとは思えないけどな


554 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 10:51:44 IR/Ns8hU0
溜まってなくても出る時あるよ


555 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 10:56:14 dt7Pd9Jg0
夢精したことない。明晰夢みたことないのと何か関係がっっ!?


556 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 11:36:30 E240Ne2I0
まさか夢精とリダンツァに密接な関係が


557 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 11:51:08 oUUtfHq20
ちょっと夢精してくるっ


558 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 11:53:08 IR/Ns8hU0
そういえば夢精しまくってた時期に一回だけ離脱できたよ


559 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 12:28:03 U1doxTrY0
射精の感覚があると渡辺に戻ってしまうと思うが


560 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 14:09:42 eHXhJopo0
俺は最初のころは射精するとすぐ戻されたけど
最近は一発では戻されなくなった。
でも二発目に突入するから結局戻される


561 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 14:14:41 fJKDY3/U0
──I believe it.━━━m9( ゚∀゚)━━━!!!!

Flyaway⊂二二二( ^ω^)二⊃ 世界は 終わりが始まる('A`)
不都合な(・ω・`) 明日を 呑み込んでく( ゚д゚ )
Loneliness(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚) 孤独の デジャヴに囚われ/(^o^)\


体が浮き、最終的に天井に押し付けられる形で無重力状態になりそのままローリングで離脱した
それでもあまり離脱した感じはしなかったが、自覚してるから(ry
スタート地点は自分の部屋なんだけど、5、6倍の広さはあった。ベッドは8つぐらいあった
床は少し焦げ茶色っぽい落ち着いた感じでオシャレな雰囲気を出していた
視界が不鮮明だったので名倉を安定させようと壁ドンしまくった結果、行動するには十分な程度に鮮明になった
いつもは名倉に魅せられて徘徊していただけだが、離脱後に最優先と思われる事は何かと考えたら自ずと答えは出た
鮮明になったところで次はラムネを生成しようと思ったがさっきの壁ドンで寝ていた人たちが次から次へと体を起こして
こちらを不思議そうに見た。外の様子を窺って見るとそこから見た渡辺の風景が90%くらい再現されていた
壁ドンしたくらいでこっちを不思議そうに見てきたり、NPCの反応がそれぞれ微妙に違ったこともあり渡辺か名倉か困惑してきてた
ここまでのリアルな反応を見せられたらもしかして何かやっちゃったのかなぁとか思えてきて、色々と悩み考えていると夢化していき
目が覚めたら本物の渡辺に戻っていた。そもそも自分の部屋には基本自分一人しかいないし高級マンションみたいな寝室も実際にはあり得ない
もう少し注意深くモノを見ていたら何か発展があったかもしれない。あいつら全員ZQNしとけばよかったと後悔した


562 : <削除> :<削除>
<削除>


563 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 15:22:52 wkyZruDs0
>>561
おめでとう
やっぱり触覚を働かせるのは名倉を鮮明化するな


564 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 15:43:25 eHXhJopo0
体はいくら暴れさせてもいいけど
脳みそは暴れさせられない名倉


565 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 17:19:10 R0L6yuTI0
>>551
予約入れてきた
来月の二日に
終わったら早速レポ書くよ
今からオナ禁しとくか・・・


566 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 17:33:15 kGI0PQGg0
宇宙船の完全無音室にいれば最強


567 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 18:42:44 W.v8/RhQ0
>>561
ラムネわろた
その人たちがインセプションでいう白血球かね
夢の世界に侵入した異物を除去するとかいう


568 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 19:47:47 fJKDY3/U0
ラムネはブドウ糖を手っ取り早く摂取できるから良い


569 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/27(金) 23:07:41 slEuK7lk0

      (^o^ )
         /   ヽ      現実は いつも私に選択を迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嫌なのだ
        | |   | |        ならば逃げよう その先に何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私には この生き方しかできない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄


570 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/28(土) 02:58:08 2KlJ49GA0
会津若松駅(ライブ配信)法


571 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/28(土) 11:23:23 42qrBUc.0
夢精と離脱・明晰夢は全く関係ない


572 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/28(土) 12:06:52 6pKa8ANw0
武器生成しまくってリッパー撃ちまくったわ
ゾンビ撃つよりリッパーの方がなんか気持ちいい
撃つとゲッゲッゲッって鳴く


573 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/28(土) 14:45:36 N6Mjdj7Q0
>>571
明晰夢中のセックスで人生初の夢精を体験しましたがなにか?
ものくっそ気持ちよかった。


574 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/28(土) 14:48:26 G7y6kyC.0
それが意外なことに名倉セクロスしても射精しないんだよね


575 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/28(土) 20:51:51 42qrBUc.0
夢精したこと無くても
明晰夢も離脱も問題なくできるのは確か


576 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/28(土) 20:58:38 G7y6kyC.0
逆に女だったらどうなんだろう
名倉でイケメン見つけたら襲いかかるんだろうか


577 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/28(土) 21:09:44 YtDyqaUE0
名倉のリアリティとか、感覚を上げるにはどうしたらいいんだよ…
マジで教えてくれ


578 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/28(土) 22:24:44 2KlJ49GA0
危ないことする


579 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 01:29:58 M7kjKFEE0
さっき離脱できた。
20メートルはある白い毛むくじゃらの化け物と戦った。
見えない矢を飛ばして攻撃した。ついでにそれで月も割った。
そのあと適当に空飛んで降りると全裸の女の人が大量にいたからおっぱいモミモミしまくった。


580 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 01:37:29 yBe3afZQ0
そうか、よかったな


581 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 03:10:37 yWVWkTSg0
ファーック


582 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/09/29(日) 06:27:55 YR0fgen60
本スレ立ってる
最近幽体離脱にはまった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380363592/


583 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 10:47:11 8QCvvj/E0
これただの考察なんだけど。

オレの名倉ではオレが理解してる武器しか使えない
せっかくロケラン作っても弾の詰め方とか
その扱い方がわからないから使ったことないんだ

最近やってたフェイト系アニメ、プリズマイリヤでは主人公の
イリヤは「魔法使いは飛ぶものだ」という思い込みだけで空を
飛べたのに対し、美遊は人は空を飛べないものだとして
飛ぶのに苦労した。

名倉(および明晰夢)でもそういう二つのタイプがあるかもしれない。
思い込みや妄想だけで使ったこともない道具を使うイリヤタイプと、
渡辺と同じように使い方や扱った経験がないと使えない美遊タイプ。


584 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 11:06:36 NLIhdVfA0
どちらも同じタイプやないか


585 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 12:37:11 yBe3afZQ0
お、おう


586 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 13:49:50 yoGclcPg0
名倉においてはまさに信じる強さと比例してできることも増えていくわけだから
傲慢過ぎるくらいに自分の力を過信したほうがちょうどいいのかもしれん
『世界は自分を中心に回っている』と考えるようにしよう、ってことですな


587 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 14:55:13 RyGYzsLI0
自分中心かどうかより文系理系の問題の気がするぞ


588 : 離脱がしたい人 :2013/09/29(日) 15:40:38 dTWdOVfA0
今日初めて幽体離脱しようと思っている!
成功すればいいな・・・


589 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 16:23:58 M7kjKFEE0
名倉で死ぬことは絶対にないはずなのに死の恐怖はあるな。
怪物とか見たらだいたい恐怖感で逃げるし。


590 : 離脱がしたい人 :2013/09/29(日) 16:26:12 dTWdOVfA0
589>魔法とかで倒せないの??


591 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 16:35:05 LZHeaoVQ0
オレも熊と遭遇したときはさすがに逃げた


592 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 16:38:36 Sz3RbG4k0
あくまじゃなくて?


593 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 17:02:57 LZHeaoVQ0
熊だったよ
仔犬みたいに駆け寄ってきた
手持ち武器は木刀のみ
これは無理だと思って全力疾走


594 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 17:35:28 ty7koq/g0
俺の場合はいつも熊と戦闘するイメージしてるから名倉なら勝てるな


595 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 17:55:19 LZHeaoVQ0
>>594
どう戦う?
眉間狙うと効果的とは聞いたけど


596 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 17:59:55 O9iRVGfU0
猛獣に噛まれた時は目潰しをして怯んだところで逃げる
相手は目が潰れてるので追いかけて来れない
という妄想をいつもしてる


597 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 20:23:56 /RXJXz22O
携帯ブラウザの調子が悪くて本スレの保守ができん


598 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 20:56:38 ty7koq/g0
まずは顔面に正拳突きで一発入れる
そんな大きいのは滅多にいないから最後に頭に蹴りを入れる
格闘技やってるとイメージも簡単だよ


599 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 23:03:05 Z1ezztpc0
格闘技なんてしたことないがイメージでどうにか出来るようにsてるぞ


600 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/29(日) 23:19:17 yBe3afZQ0
1.布団と一体化し暖かさを感じ布団が身体の一部であるように感じる
2.意識を地獄の一歩手前まで落としたら名倉はすぐそこに...


601 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 00:15:04 01MNv57U0
1で体の感覚なくせればいいんだよな

風呂場の電球が切れてロウソク使ってるんだが・・・
さっき風呂入ったら手の感覚と輪郭がなくなって
すっげー巨大化した。おおおってびびってたら直った
感覚的には名倉行くのと同じような感じだったよ
この名倉式無感覚法、結構いろんなとこで応用できるかもね


602 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 00:17:00 01MNv57U0
↑説明補足
ロウソク使ってると電球より暗くて影ができやすい
それと輪郭があいまいになる

そこに名倉に通じる何かがあるんだろうな


603 : ◆M4A1CEL9ZY :2013/09/30(月) 01:27:09 FuOdgNjk0
熊くらい手懐ければ良いじゃない


604 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 13:54:26 miXQP2vw0
熊なら冬眠前の飢えた状態から手懐かせて
ハメたい


605 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 16:39:20 RyOwMj1U0
最近は離脱回数も上がって、滞在時間も少し増えてリアリティもちょっと上がったんだがまだまだだわ…
離脱日記を見てみると丁度一年で回数は22回
本格的な金縛りじゃなくてもスムーズに離脱できるようになったんだが、まだリアリティが現実のそれをかけ離れまくりだわ…

名倉のリアリティとか、感覚を上げる方法マジで教えてくれ…回数重ねようにも毎日出来るもんじゃないし…


606 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 17:27:41 kW4Wn91Q0

208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 07:16:34.78 ID:z7Y3ZY+P0(b)
滞在時間の長短は単なる処理慣れと目的保持の違い。
いくらプールが好きだからって1回入って何か月も出ないことに意味があると思うか?
最初は安定させるのが精いっぱい、すると長期にしようと体が自動的に考える。
脳がその処理に慣れてくるとだんだん時間は長く使えるようになる。
長期こそできれば名倉においては時間よりもその先で何をするかが大事になってくる。
渡辺の人間に離脱した時間を自慢して何になろうか。
ただ他人のモチベを上げるか嫉妬を買うかちょっと自分に自信が持てるか。
要素こそ大事だけど結局目的は名倉にどれだけ長い間いればいいかというのじゃない。
どんな目標・目的を持って行動するか。そうでもなきゃだるくてしょうがない。
結局意味持って行動するんだったら名倉も渡辺も変わらないってことだよ。
それが渡辺なら僕は弁護士僕は建築士ーくらいの違いしかないけど、
名倉なら意義をもった生活でもそのバリエーションは果てしない。
だから他人の体験談も面白いと感じることもあるしただの自慢がうざいと感じることもある。
結局根本は一緒なんだよね。


607 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 17:45:11 kW4Wn91Q0
離脱時間がすごく短いんだけど何とかして伸ばせない?
http://viprdnt.s5.pf-x.net/scrap/?p=1615


608 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 18:43:40 5pyERzKw0
オレは逆にリアリティが下がったな・・・7月くらいにMAXだった(いま下降中
どうも集中力がいる行事が続くとリアリティ上がるっぽい

>>603
その手があったか


609 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 19:12:57 LNGEFFM.0
>>607
俺も初めの方は離脱時間かなり短かったわ
長期離脱の方法だけど
離脱後、そろそろヤバイなって感じたら
地面でも壁でも良いから拳でトントン叩くんだ
wikiに載ってる方法だけどわりと効果的


610 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 20:01:34 Oc5WWXew0
NPC1「あいつなんか半透明じゃね?」
NPC2「おい急に地面叩きだしたぞ」


611 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 20:03:16 Oc5WWXew0
NPCに憑依してみるか


612 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 20:13:03 5pyERzKw0
>>609
561?それやって失敗したんじゃ


613 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 20:43:57 7xvUJhr60
NPC3「あいつ体を空中で大回転させながら消えたぞ!」


614 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 21:45:13 z7d1vzcw0
名倉での行動って周りから見たら狂気の沙汰だなw


615 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 21:51:17 5pyERzKw0
起こることも狂喜の沙汰だが


616 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 22:07:02 7xvUJhr60
俺は働かないために離脱世界に住み続けることにした。
立派な目的


617 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 23:05:43 CvOUk77U0
それインセプションで堕落した民や!


618 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/09/30(月) 23:10:43 Bccg3q9s0
何年体感時間を延ばしたところで目が覚めたら一晩しかたってないわけだし
どう足掻いても結局明日はやってくる


619 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 03:44:27 CaGcIZeM0
現実の明日を忘れるくらい滞在してやる


620 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 10:01:11 62SMQuTw0
toloveるのモモとチュッチュして終わった。
長期滞在したい


621 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 19:20:56 imhstTaw0
長期離脱法でなんかいいのある?


622 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 19:23:09 imhstTaw0
>>606
離脱の目標が二次元キャラとエッチい事をする、じゃダメなんだろうか…


623 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/01(火) 19:26:22 eBcs76jA0
>>622
いいんじゃないの


624 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 19:26:40 z60VLG/I0
こういう幽体離脱(体外離脱)とかそんな感じのスレとかには「不可能」とか
主張してくる奴が絶対いるよな
なんかもう耐性ついて気になんなくなった
いちいち気にしてたらモチベ下がるだけだし

・・・って最近学んだ(遅い
二次元トリップの仕方とか検索してるときにもあったわ


625 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 19:30:10 rYjAxd7I0
永遠の離脱世界に行った仏陀や老子が崇拝されるわけだな


626 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 21:37:04 imhstTaw0
>>623
なお今は到底できてない模様

今の状態はどう見ても離脱というより夢の延長線だし、明晰夢というよりは圧倒的にハッキリしてないわ

全ての感覚がぼやけたままで、視点もなんか第三者目線な感じだわ…


627 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:19:35 AsEuvBVA0
またネタ振りで申し訳ないんだが
おまえら名倉で影見たことあるか?
自分の影、建物の影、人の影でもなんでも。


628 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:22:57 sU9DXQ7.0
そういや影ってあんまり見ないな
住んでたアパートの日陰は見たけど


629 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2013/10/01(火) 23:29:10 4xEe4KcQ0
あるよ


630 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:30:32 AsEuvBVA0
これどういうことだべ

>>628
風景の一部としてならオレも見たことある
でもタイトスカートの前から見たあの三角ゾーンすら
影がなかったような気がする


631 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:31:45 dh.6ZQW.0
影が動くのとかはよく見るけど、確かに陰はあんまり見ないな


632 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:32:22 AsEuvBVA0
>>629
あると言われてバッサリってのもな
もう少し具体的に話せよ


633 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2013/10/01(火) 23:35:57 4xEe4KcQ0
>>632
うーん
いわゆる渡辺で起きる影は大体起きるよね。
自分の影、建物の影、人の影でもなんでも。


634 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:39:25 AsEuvBVA0
>>633
レス㌧
オレが思い出せる限りでははっきり見てないんだよね
影は最初から見えてたの?あとから見えてくるもんなの?


635 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2013/10/01(火) 23:42:27 4xEe4KcQ0
>>634
あくまでも俺の場合ですが
ほぼ渡辺と同じ感覚だったと思います。
その場で思う「あれ?ここおかしいな?」っていう感じはありませんでした。
要するにそれぐらいリアル。


636 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2013/10/01(火) 23:44:11 4xEe4KcQ0
>>635
追記
返答になってなかったね。
影に関しては初離脱からそうでした


637 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:48:52 AsEuvBVA0
>>636
これもしかすると大事なことかもね
オレ、>>631>>629は「影、うーんあったかな?」ってかんじに対し、
ベテランのトイレマンはハッキリ見たと言う。これは面白い。


638 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:50:50 XmYu8bE.0
グラボの性能限界で描写されなかったのさ


639 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:54:36 AsEuvBVA0
>>638
そこに離脱初心者と上位者の決定的な違いがある、とか


640 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:56:07 dh.6ZQW.0
水ぶっかけて五感強化した時はハッキリ影が見えるぜ
陰は見えなかったはず


641 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:56:53 dh.6ZQW.0
俺の名倉だけかもしれないけど陰は無いんだよな…
地面とかに影はできるんだよ、不思議っすなぁ〜


642 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/01(火) 23:59:03 AsEuvBVA0
>>640
陰というのは木陰のような影のこと?影の向きとかどうだった?


643 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2013/10/01(火) 23:59:56 4xEe4KcQ0
自分で書いといてあれですがあんまり影があるとかないとかで悩まなくていいと思いますよ
それよりも自分が触ったり聞いたりしたものはリアルだったかえ?って事が大事だと思います。


644 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 00:01:52 NG2Ou72c0
>>642
自己レス。
陰は光が当たらない部分か、了解。

オレの場合は箱の中とかは普通に影できるわ
ただ人の影を見たことがない(気がついてない?


645 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 00:02:19 dqKTjUeY0
>>642
そゆこと
向きはワタナベと変わらなかった気がする

マイトレンいいこと言った!


646 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 00:02:49 NG2Ou72c0
>>643
別に悩みじゃないんだが。。
面白いから聞いてるんだよ


647 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 00:05:14 NG2Ou72c0
しかしもう遅いから寝るわ。また明日。

リダンツ!


648 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 00:27:54 JaFgEkMs0
影か
あんまり意識したことないけど
意識すれば見れる程度の物だから気にする必要はない


649 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 00:28:26 yLTp55uw0
陰とか意識しないもんね。どうでもいいもんね。
そんなことより激しく前後するためにリダンツ!


650 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 01:23:47 Jo89N4DU0
人より上位の存在にあった事ある?
蟻が人を認識できないように人が
認識できない(強い)存在ってあると思うんだよね。
で、結構前の話になるんだけど離脱中にそいつは突然降ってきたんだ。
その瞬間俺の名倉はガラスのように割れ崩壊し渡辺に戻されたって経験があるんだけどさ、そもそも認識できない存在を認識できるわけないよな?だったらあれは何だったんだ?
久々に来て見たら上位リダンツァーもいるようなのでみんなに聞いてみる。

少しオカルト&流れぶった切ってすまん


651 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 01:28:51 dqKTjUeY0
なるほどな…そう考えると強制的に渡辺に戻される時って、何か強力な存在が戻しているのかもな
俺も離脱中に絶対的なチカラとか感じたことあるよ。コイツには絶対勝てないって奴
そいつの容姿も視認できてないのにこっから先は超絶ヤヴァイって脳がビコンビコン警告出すわけよ
いるのかもな、そういうの


652 : ◆M4A1CEL9ZY :2013/10/02(水) 02:52:42 PDBz4wVs0
>>650
全力全開のパートナーが正にその状態
生憎耐性がついてるので自分の存在を根底から破壊されることはありませんが


653 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/02(水) 06:14:52 UR2kf/uk0
>>650
うちのガイドは名倉の神そのものみたいな存在。全知全能。
ただ他の上級者に聞くとそういうのは珍しいみたい。


654 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 13:21:02 s6jAGPp60
神様とよんでるが、自分の中に生まれた脳内神
記憶をたどり万能に見せているだけなんだろう


655 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/02(水) 15:41:54 UR2kf/uk0
>>654
そういう問題ではない。ガイドが万能なのは出会った時に直感的に感じたことで
手品まがいの技を見せつけられた訳ではない。
ガイドがその気になれば俺が一生離脱できなくすることくらい鼻息1つで出来て
しまう、そういうことが直感的にわかる、そういう凄さだ。

恋愛をしたことがないものに恋愛の説明が不可能だというたとえがあるがそれと
全くおなじだ。神と遭遇したことがないものに神の存在の凄まじさを説明するの
は不可能。


656 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 16:33:01 JaFgEkMs0
>>654
ここでいう神に渡辺の宗教的な意味合いはないと思うよ


657 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 16:55:27 egKLfB6.0
パートナーとガイドの別って明確にあるわけじゃないみたいだけど、
会えば直感的にそれとわかるんでしょうか


658 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 17:20:53 OJAuaiwM0
分かるよ


659 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 17:34:26 nYmCH4MI0
ガイドと会うキッカケとかないのかな
ガイドに会ったことのある人は、やっぱり予期せぬ時にばったり出会った感じなのか?


660 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 19:40:18 5j0yPMzA0
どこで出会うんだろうね
家なのかそれともどっかテレポートしたとこでなのか


661 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 19:49:42 aQGcHOMg0
最近パートナーと会ってないなぁ
今日こそは離脱したい


662 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 19:56:13 2mGNnYd.0
離脱した!やったぜ→体感時間4時間くらいまで覚えてる
→セーブしたい!記録つけたい!→再突入→朝起きたら全部忘れてる

覚えてるのは離脱したと喜んでるときだけ
大事なのは思い出す力だと思うんだよね・・・


663 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/02(水) 22:06:44 TksSs5Q20
思い出す力を極めれば記憶を持ち込めるんだろうなぁ


664 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2013/10/02(水) 22:41:10 R4zNLZCU0
記憶って結構いい加減だしね。
渡辺ですら細かい所なんて思い出せないし。

やっぱパンチラみたいに「これを目に焼き付けておこう!」っていう意識無いと難しいよね。


665 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 03:31:29 8FgjZlOA0
聞きたいのですが、
ガイドの知識って自分が知ってる範囲を越えないですよね?
ガイドに頼んで次から離脱しやすくしてもらうのは可能ですか?


666 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 04:01:15 XOFLigO.0
育てるのは得意です


667 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 05:21:55 PSJobVMY0
長期離脱のテクニックはいろいろあるけど、やはり根本的には離脱時したら
名倉に深く入りこんで、ちょっとのことでは戻されないようにすることだと思うんです。
長期リダンツァーの方は、それをどのような感じで行ってるんでしょうか?
離脱は出来てもすぐ戻されるので、教えて欲しいです。


668 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 12:12:25 i8MFvPIQ0
最近金縛りの縛り具合が弱すぎる。


669 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 12:19:22 Oq7dOoMM0
金縛りになったことが一度もないって人いる?
自分がそうなんだけど


670 : <削除> :<削除>
<削除>


671 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 12:49:17 eWzQ4Hv.0
離脱の回数が徐々に増えてきたんだが、やっぱりリアルさが足りない


それと、いつも寝起きにしか離脱できん…どうやったら寝ると同時に(寝る前に)離脱できるんだ?教えてエロい人


672 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 13:05:06 amJ6SOU60
今月の日経サイエンス明晰夢特集だけどどうよ?


673 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 15:10:57 eWzQ4Hv.0
>>672
kwsk


674 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 15:17:15 XOFLigO.0
http://www.nikkeibpm.co.jp/publication/mag/cs/ns/index.shtml
ドゾー


675 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 18:26:04 i8MFvPIQ0
⣰⣻⣼⣽⣾⣿


676 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 18:46:22 eWzQ4Hv.0
誰か>>671でアドバイスとかくれ…


677 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 18:58:49 wq.YN35A0
離脱初めて一年以上になるけど入眠時は未だ成功例が無い


678 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 19:55:07 iU9STXhE0
数数え法だったら入眠時離脱できたことある。
離脱始めたばかりのころの話だけど。
今は出眠時離脱オンリー


679 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 19:56:13 M3GYjcQQ0
何度が離脱してるけど一度もパートナーに会えたことない
鏡見ても念じても成果無しだわ。助けて


680 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 20:02:05 PSJobVMY0
>>677
昼寝が入眠時離脱しやすいよ
というか昼寝でしか入眠時離脱出来ない…
あの程よく明るい感じがいいと思う


681 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 21:11:24 j1eB.4bE0
半眠状態って事かな。


682 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 21:24:15 e2BbhlR.0
離脱って入眠時と出眠時で質の差あるの?


683 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 22:52:23 Zh45AebA0
ないんじゃね? 俺は両方とも初め質は最悪だったが、

まあ、慣れれば両方とも質は上がったぞ。


684 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 23:22:56 e2BbhlR.0
なるほど差は無いのか
入眠の方で1回しかやったことないんだがリアルそのものだった


685 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/03(木) 23:53:21 ndOWOJWg0
>>674みたいなのを見ると、コイツら(人間)ってまだ本体を脳だと思いこんでんだなって思ってしまうわ
じゃあ離脱とか体脱して自分の寝姿見たりするのはどういうことよ!?って聞きたいけど
それはそれを体験した人にしかわからないから通じないんだよね。ちょーどうでもいい話だけど


686 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 00:03:33 0eo0hQKc0
離脱かなりしてるけど自分の寝姿見たことないっす


687 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 00:06:09 nqzEf9yI0
ああ、言いたいこと分かるぜ
本体はやっぱりチンコだよな


688 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 01:57:15 1MiHlcr20
lightが出してる八命陣ってエロゲの体験版が
夢の中に入っていろいろする奴だった
面白い


689 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 02:56:59 9y33Kyw20
明晰夢からの離脱を試みるも最近夢すら全然観れない
睡眠の質的には良いらしいけど離脱はキツそう


690 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 06:08:05 pfmaUGh.0
質問しても答えがあまり返ってきてないな…
今このスレには何人のリダンツァーが残ってるんだろう


691 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/04(金) 08:15:03 UZOeDfDc0
>>682
慣れてる方が質が高い傾向にあるのと、入眠時は挑戦直前にやりたいことを
色々考えることができるってメリットがある。

個人的には出眠時は半抜けになりにくいが夢オチが起きやすい。
ここはひとそれぞれだと思う。


692 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 14:27:15 6HZ3BWeM0
離脱したとき自分の体が見えるとかいってる人いるけど
俺は抜け殻の布団が見える


693 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 15:02:29 0RXlMYiI0
目隠しして耳栓して寝たら80%金縛りになる


694 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 15:32:54 0eo0hQKc0
日経サイエンス読んだけど、役立つ情報無かったよ。
明晰夢の効用ってコラムはマジで微塵も役立つ情報無かったよ。
前二つのコラムは離脱とは関係なし。

買うほどじゃないんで、雑誌置いてる図書館に行って読んだらいいよ。


695 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 15:56:10 pruCIxKQ0
夢のなかでバッドエンドで外側からこれは夢だからあらすじかえれるよって言われて
やり直しの世界でストーリーかえたのにそれもストーリーの一部で明晰夢にはならなかったw
これはもう無理じゃないかな


696 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 17:00:49 WRUxA/KI0
入眠時の離脱って結構高難度だったのか…


697 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 18:01:36 x8MGszaI0
初めて入眠時に金縛り来たけど寝てしまったわ


698 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 18:27:36 p/3qSEKc0
>>691
納得いった!

出眠時って良く分からんが、一度寝てしまうと普通に明晰夢になってしまった
壁床トントンは明晰夢でも有効だった


699 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 18:30:54 pruCIxKQ0
これ出来る人って結構体とか心(瞑想とか??)鍛えてたりする?


700 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 18:50:22 1MiHlcr20
瞑想やったら離脱出来た
瞑想すけえ


701 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/04(金) 18:57:13 UZOeDfDc0
>>698
出眠時は起きたら動かないか、二度寝からの明晰夢経由が鉄板だと個人的には思うよ。
設定が夢のままって以外は明晰夢=離脱と考えて問題無いと思うし。
個人的には設定が夢のまま(明晰夢のまま)遊ぶのも充分ありだと思う。

寝落ちしかけの状態から金縛り起こせる人もいるけどね。
(うつらうつら法ってそんな感じじゃなかったっけ)。


702 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/04(金) 18:59:08 UZOeDfDc0
>>699
体は鍛えてるけど離脱と関係してる気はしないかなあ。初離脱した時って
すごい運動不足の時だったし
瞑想とかもやってないけど、あとから聞くと入眠時にやってる意識のコントロール
が瞑想の手法をほとんど同じでビックリした、ってことはあった。
特に筋肉の弛緩と呼吸のコントロールね。


703 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 19:49:15 u.1FdF1U0
>>679
名倉では鏡を使った召喚が鉄板の方法の一つとされてるけど、それで上手くいくとは限らない
自分の場合召喚を行うと対象が前方2〜3m先に出現する。その間に鏡や壁、窓などの遮蔽物
が存在すると上手くいかなくなる。固定観念にとらわれず色々試すといいと思うよ


704 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 20:24:17 p/3qSEKc0
>>701
さらに納得した!

明晰夢でも幽体離脱でもできることは変わらないような気がする(長期だけは謎)
ただ、寝床から始まるのにローリングなり何なりで気づけるのが新鮮だからここは掘り進めていこうと思います


705 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 20:50:58 HzI7nhL.0
離脱して自分の寝姿見たヤツと>>692みたいに見てないヤツがいるのか・・・これは面白い。


706 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 21:53:09 oCpA/0Jg0
なんか瞑想で離脱成功してる人いるみたいだけど
それってまとめの瞑想法とはちがうのか?
もし違うんだったらやり方を詳しく教えてほしいんだが


707 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 22:40:52 9IhdhHIs0
俺も離脱後は自分の身体見えんな
だからたまに離脱か現実の判別に苦労するんだけど


708 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 23:48:29 1MiHlcr20
>>706
仙道、ヨガの周天法
西洋魔術の中央の柱
それを行って呼吸法で身体にエネルギーを充てんさせる感じ


709 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/04(金) 23:55:57 oJhESsJA0
丹田呼吸とかはやってるけどなあ
こういうのは数ヶ月とか数年、何の効果もない状態をずっと耐えてやっと少し兆しが見えてくるというか
そういうもんだろ


710 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 00:20:15 2Uiz02Dw0
>>705
まずはあなたが離脱に成功しなさい


711 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 00:43:23 xJRNLIt20
瞑想毎日しててもなんもおこらねえ


712 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 02:04:48 TEEgkQwY0
>>702
呼吸のコントロールは探せばいくらでも出てくるんだけど
筋肉の弛緩ってのは「コレ!」というテンプレがでてこない。
まとめにも具体的にどんなことをしているのか、どんなことをイメージしてるのか
が書かれてなくて難儀してる。

自分なりに弛緩してるつもりなんだが、ひょっとすると十分では無いような気がして。。。


713 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 05:20:30 GdN66Zmk0
瞑想って異常を期待してするものじゃないだろ


714 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 08:17:23 cLfPSBtc0
自己の体、思考を客観視する。自己の体や思考を鏡として自分の心を観る。でいいのかな。


715 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/05(土) 09:45:19 maOh5EtY0
>>703
これも個人的な見解ね。
召喚のコツは、「最初からそこにいること」を前提にすること。
「鏡を見たら後ろにいる」ってのは、後ろから「実は最初からいたこと」に
気づくための方法。
だから、「振り向いたらいた」とかでもいい。

逆に召喚の魔法や人体錬成なんかは失敗しやすいし難易度が高い。
アニメのキャラなんかはそのキャラがアニメ中でよくいる場所に訪問して
そこに「いる」と思ってドアを開けるとか、そういった方法がいいように
思う(「そこにいく」が難しかったりするだろうが)

>>704
明晰夢の長期は俺、2週間が最大。前にいたコテのウェットは半年は確実、
やろうと思えば年単位でイケるって言ってたからやはり極めれば同じなんだ
と思うよ。

>>712
俺は、体中の筋肉をこれでもかっていうくらい抜いて、呼吸を整えて
(呼吸法は省略)、そうすると体勢に無理があることが分かったりするから
体勢の調節をして、そうすると更に力を抜くことができるから更に力を抜いて……
を繰り返すと、延々と脱力していくことが可能になるからそれをやってる。

このやり方が、ある瞑想法の導入部にそっくりでした。


716 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 11:11:08 6D79QdCkO
>>706
なんか四肢の指先からエネルギーの線を延ばすやつ?


717 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 11:15:37 6D79QdCkO
個人的に弛緩法はそこまで大仰なもんじゃない
弛緩(リラックス)しようとしても力入っちゃうなら、ぎゅっと5秒くらい物凄く力を入れ続けてから抜くと弛緩できる
顔とか手とかで試してみるとわかりやすいかも


718 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 11:19:22 z1jglcwU0
>>710
一応成功しているが?何が言いたい?


719 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 11:21:52 z1jglcwU0
>>707
自分の腹の上に立ったと思ったら自分の体がなかったり
鏡で自分の姿を見たことは何度かあるな。微妙に渡辺の自分と違う気がしたが(ちょっと髪長い


720 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 11:26:42 z1jglcwU0
>>708
それだけだと何も起こらないよ。集中したエネルギーを上下させないとな
念じて動かす、これがなかなか難しい

>>715の見解に同意。
その存在はもともとそこにあったと感じる。そこに色をつけたり姿を描くのは自分の無意識。
常連にとっては容易いことなんだろうが、オレは逆に名倉の住人を念じて消したことある


721 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 12:44:46 1BAwKhmg0
事情で友人に絞め落とされたんだけど
意識が落ちる瞬間が
離脱直前の前兆の感覚に似てたわw


722 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 14:50:49 o0mr8dW20
>>694
例の日経サイエンス、オレ的にはかなり役立つ情報だったぞ
特に局所睡眠。と言ってもほとんどの人には「何が?」ってかんじだと思うが


723 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 14:59:05 o0mr8dW20
おまえらには普段世話になってるからおすそわけ↓

引用:
覚醒中に脳のある部位が可塑性により多く発揮するほど、その部位は睡眠をより多く必要とするはずである・・・
私達は最近、特定の神経回路を持続的・集中的に使うと、脳のそれ以外の部分(体)が覚醒したままでも、
それら特定の神経回路だけが局所的に"眠りに落ちる"場合があることを発見した。ラットを普段より長く
覚醒させておくと、一部の皮質ニューロンに、徐波睡眠中に観察されるオフ・ピリオドと見分けがつかない
沈黙時間が現れる。その間、ラットは、目覚めている時と同じように目を開いたまま走り回って自らのことに
専念している。この現象は「局所睡眠」と呼ばれ、目下、他の研究者も熱心に調べている。局所的なオフ・
ピリオドは睡眠遮断されたヒトの脳でも起こり、集中的な学習の後には一層頻繁になる。あまりにも
長時間目覚めていたり、特定の神経回路を酷使したりすると、脳の一部が予告なしに短い昼寝をとるようだ。

〜日経サイエンス2013年11月号より〜


724 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 15:27:35 6tzicomU0
離脱に使う脳の部分が判明して、なおかつそれを酷使することが出来れば局所睡眠をなんらかの形で応用出来そうだな


725 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 16:25:09 tq9TiN.k0
>>723
頭を使わずに運動しまくれば金縛りなれるってことですか


726 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 19:38:02 g06fkfOI0
脳筋無双じゃないですかやだー


727 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 21:07:53 o0mr8dW20
>>725
逆だと思うぞ
シナプスを使い続けると疲弊して脳が自動的に睡眠を取る


728 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 21:34:39 tq9TiN.k0
体だけ寝てる状態が金縛りだと思うけど


729 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 21:43:10 xJRNLIt20
表現上はそれで問題ないけど
脳機能で言うなら「レム睡眠中に勝手に体が動かないように運動神経が遮断されてる」状態が金縛り


730 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 22:03:15 o0mr8dW20
>>729
そっか、オレが逆だったw


731 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/05(土) 23:48:27 o0mr8dW20
他スレで紹介されてた。すごくよかった
http://web.archive.org/web/19991011081842/http://www.din.or.jp/~runer/
仙道→夢見法


732 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 01:13:16 B.ZMxqP.O
パートナーと1週間以上会ってない
明晰夢だと出て来ないのが痛い


733 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 01:48:02 BVg.7ekg0
離脱に生きすぎて人生で眠るとき意外ワクワクドキドキしなくなった。


734 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 02:02:12 cu9FwYH20
>>715
二週間か…
明晰夢での事はすべて覚えているけど明晰夢では長めに見ても半日を超えたことが無い
時間帯が一気に飛ぶことはあるけど、考えて行動してる時間は多分寝てる時間と変わらない


735 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 11:31:42 edX34PCQ0
心像入身法やタットワみたいなダイブ系は寝姿の自分を見ない
体外離脱の場合は寝姿を見る

そんなところかな


736 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 11:55:47 /UCLybAs0
今更気づいたんだが、意識の深度が深いほど
思い描くイマジネーションは鮮明になるな
妄想の質なんていつでも同じと思っていたけど違うんだな
面白い


737 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 13:55:53 4jaXKI4E0
瞑想やら自律訓練やら夢日記を継続した結果
ついに夢を全く覚えられないようになった
どうなてんだよくそ・・・


738 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 14:52:24 52ObuBoo0
>>737
>>731の夢見術には日記つけちゃダメと書いてる
朝起きに思い出すことは大事だが、それを書いたら逆に進展しなくなるらしい


739 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 15:32:09 4jaXKI4E0
それは実績に反することね
書いて進展してる人の例が多すぎる


740 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 15:33:02 lXgR8fRM0
>>738
どっちかって言うと夢日記を書く書かないよりかは
意味を考えず淡々と夢を思い出すということが重要なんじゃないだろうか


741 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 15:38:57 4jaXKI4E0
淡々と書いてきたことは淡々と思い出してきたことと特に変わらないと思うけど……
もちろん書く以外にもよく夢を思い出すようにしてたぞ
最近じゃそもそも覚えてないからどうしようもないが


742 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 15:50:12 lXgR8fRM0
>>741
とりあえず一時的な不調はよくあることだからがんばって
あとはなにか原因になりえそうなものを順番に潰していくしかないと思う


743 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 15:52:24 52ObuBoo0
実績?統計も取ってないのにか
離脱に取り組む過程で誰もが夢日記をつける
だがそれが離脱と因果にあるかどうかはわからない
もし関係があるならどういうメカニズムなのか
説明できなければならない。


744 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 15:53:17 52ObuBoo0
>>740
そういう意味のレスですよ


745 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 15:57:13 4jaXKI4E0
報告例ゼロの説よりは信憑性ありそうなもんだが……


746 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 15:57:55 RDV2rkOw0
なんか学校をはいかいしてる夢が多い気がする
そしていつも何かから逃げてる


747 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:00:04 52ObuBoo0
夢の内容を思い出すことが大事なのであって
日記をつけることはかえって逆効果になる可能性もあるんじゃね
というかおまえらそういう考察してないだろ


748 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:02:56 /UCLybAs0
夢の内容を思い出すために夢日記を書いてるのに
それが逆に妨げになる可能性の方が低いと思うが

つまらない言い合いはやめようね


749 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:05:43 4jaXKI4E0
思い出すことと、思い出した上でそれを書くこと
どちらの方法も夢を思い出すところまでは同じ手順を踏んでる
それ後になって紙に書くか書かないかで、なぜ前の手順で踏んだ効果が失われる上に
そこからの進展が妨げられるのか


750 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:06:52 lXgR8fRM0
とりあえずこの人の言い方はどうかと思うが一応リンク先読んでるか?
考えようによっては納得できる内容だと思うよ


751 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:06:53 52ObuBoo0
ワロタw中学生には何言っても伝わらんようだなw


752 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:08:55 52ObuBoo0
安価つけずにレスする陰湿さ


753 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:09:17 /UCLybAs0
自分の考えが受け入れられないからって煽るのはやめようぜ、大人気ないぞ


754 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:12:33 52ObuBoo0
まったくだな
理解できないならレスをつけるべきではないわ


755 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:18:25 vXYCRK7s0
一週間のうち二日ぐらいは悪夢を見るんだが、悪夢も夢日記に書くべき?


756 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:26:10 4jaXKI4E0
>>750
もちろん読んだが、このサイトでは夢日記を推奨しない理由として
>夢の内容にとらわれ出すと、人によっては夢を見る事が恐ろしくなり「夢見」そのものが全くやれなくなります
と述べてる。だから
>どんなに良い夢だろうが悪い夢だろうが、ただ客観的にその有様を思い出していくだけ
という方法をとれと説いてる
これ、淡々と書いてるだけなら思い出すこととなんら変わらないと思うんだが
むしろあとで自分の記録を調べられる分いいと思わないか?

ただ方法だけを読むんじゃなくて、なぜその方法を採っているのか考えないと意味がないと思うぞ


757 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:31:00 lXgR8fRM0
>>756
俺もそう言ってると思うんだが


758 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:33:20 4jaXKI4E0
すまん
後半はID:52ObuBoo0向けの内容


759 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:37:09 lXgR8fRM0
>>758
こちらこそすまんかった
ちょっと落ち着いて離脱挑戦してくる


760 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:42:42 /UCLybAs0
>>758
あまりID:52ObuBoo0に関わらない方がいいかもね
明らかに煽ってきてるし、あなたの最初の疑問に対して
夢日記のつけ方に言及するというズレた所も少しおかしい


761 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:50:54 N6chgedY0
>>758
そこにどんな理論や根拠があるのかはわからんが
それを言えばまとめサイトやこのスレの夢日記法の理論も漠然としすぎてる
押してダメなら引いてみなって意味で最初にレスしたんだわ
それに対して実績がうんぬん言いだすヤツがいるから反論したまで。

こういうこと書いてるがオレも夢の内容は全部記録してて
夢日記つけるようになってから離脱が鮮明になったとは思ってる
だから確実に効果があるとは思う
だが日記つける前から離脱してたことを考えると
夢日記は名倉へ行くための必要条件ではないらしい
考察というのはそういうこと
まとめサイトやスレの理論を信奉するなら別だけど


762 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 16:52:33 N6chgedY0
>>760
そういうことは離脱に成功してから言ってくれ


763 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 17:05:31 R6FWl50.0
あんま煽ると荒れるからほどほどにな


764 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 17:12:29 /UCLybAs0
>>762
なんでID変えたの?
自分の物言いに後ろめたさでもあったのか

それと俺はあなたの煽りやズレた所を指摘してるだけであって、離脱したかどうかに言及するのは関係ないんじゃないかな?
そういう所がおかしいと思うんだけどね
考察とか大層な言葉を使うのであれば、もっと理論的にレスして欲しいな


765 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 17:18:42 N6chgedY0
>>764
煽りに煽りで返してさらに煽るのかw
おまえのようなヤツがいるから荒れるんだわ
一切返す言葉はない。さっさと消えろw


766 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 17:40:35 BVg.7ekg0
なんで召喚って難しいんだっけ


767 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 18:16:09 5fuAqJ3cO
無いものは無い、って常識があるからなのかな
その点、見えないところに召喚するのは「あ、実はそこにあったのか」的に自分を騙せるから比較的簡単なんだろう


768 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 18:30:14 TEwctDMg0
ドアの向こう側にいる、ってのが一番簡単なんじゃないのかね


769 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/06(日) 18:50:59 bzADLCvU0
>>766
なんでかは分からないが、あるものが見つかるのは当たり前だが、何も
ないところからものが発生するのは尋常ではないことだからな、渡辺では。
そういう刷り込みなのかも知れんね。

あとは、これも説明にならないんだが、人物を召喚すると魂が入ってない
マネキン化が起こりやすい(人間の形をしてるんだけどリアルドールみたいで
気持ち悪い)。これも生命が生命を作ることはできないという刷り込みから
起きる現象なのかもしれない。

機械とか、水とか薬とか食事とか、そういうものは召喚できるようになった
けど、今でも魂の入った人間を召喚することはできていない。
食い物もちゃんと作った方が美味い。


770 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/06(日) 18:52:10 bzADLCvU0
ああ、長門の人だったか、「仕組みを理解しているものしか作れない」
と言っていたような。確かに魂の仕組みは全く理解できていない。


771 : ◆M4A1CEL9ZY :2013/10/06(日) 19:16:06 LKZexRek0
常識は投げ棄てるもの


772 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 19:17:08 N/aiOLac0
名倉いったら召喚なんて余裕だろ
って思ってるけど実際やってみると潜在意識がはたらいてうまく出来ないのかな
離脱したこと無いから分からんけど


773 : ◆M4A1CEL9ZY :2013/10/06(日) 19:33:09 LKZexRek0
魂というか、人格は割と簡単に生み出せるぞ
タルパ作成のちょっとした応用でなんとかなる
「仕組みを理解しておけば召喚は容易くなる」だけであって
「仕組みを完璧に理解していないと召喚は不可能」という訳ではないよ

何よりも重要なのは現実での常識を壊すこと
現実では強固に結び付いている「外見」と「役割」の関係は、名倉においては容易く切り離せる
この二つを切り離してしまえば、あとは純粋な想像力次第


774 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/06(日) 22:27:24 Nnf4sqx20
とうとう離脱できたかもしれない!

今日の朝離脱しようと思って二度寝したら
すでに寝たはずなのに気づいた時には、ベッドの上で仰向けになっていた。
これだけだと明らかに渡辺だと思うしなんも不思議なことではない。
が、なんか天井が窪んでいた。
それで、もしかしたらこれ名倉じゃね???って思ってものの
しかし、強烈な眠気に襲われて何も動けなかった・・・
そして眠気に負けて意識がなくなった。おそらく寝落ち
あと、意識が夢のなかのように朦朧としていたから、そういう夢だったとも考えられないこともない。
滞在時間は5秒ほど。
とくにこれといった離脱法を試したわけでもなかったけど、強いて言うなら二度寝法を試した。


775 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 03:50:29 ElQtcafk0
うーむ後何年したら人類は自由に離脱できるようになるのだろうか…

リダンツ!


776 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 06:22:56 6EGT9f/60
最近は特に夢の内容を覚えてられて嬉しいわ
なんか夢と現実の二重生活みたいで楽しい


777 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 08:06:38 gPFTkFuU0
夢で照が「咲に勝てるのは私しかいないでしょー」っていってた



てるてるかわいい


778 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 11:29:31 lMzCssLw0
召喚 楽勝だったぞ。新規創造しようとするから失敗するんや。
文字通り、呼び寄せると思えばそんなんに難しくないはずや。


779 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 18:09:44 EQi4N5Rs0
仮面ライダーディエンドのライダー召還みたいな感じでやったことあるけど
割とすんなりとできたよ


780 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 18:30:38 hcYsGG460
画期的な離脱法開発されてないのか?


781 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 19:02:36 gPFTkFuU0
名倉が安定してからもう一回離脱すると少し長く居れる
無限に繰り返せばずっと居れる・・・?


782 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 19:15:31 6EGT9f/60
>>781
名倉で離脱というと
寝っ転がってローリングするってこと?


783 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 20:37:33 Nl9W0w1c0
召喚成功するまで召喚し続ければ召喚の難易度なんて関係なくなるk


784 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 22:18:20 tZj.6I0o0
召還もしたいけど、まずは離脱できるように努力します・・・


785 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 22:33:13 tZhzDMaE0
どんどん過疎るっていうことは成功してる人はごくわずかってことだよね・・・
明晰夢含めて1度でも出来た人がどんな感じなのかすごい羨ましい


786 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 22:56:00 lWP/DYkQ0
進展なすぎてお手上げ


787 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 23:58:23 ds9ZKipo0
成功したことのある人は多いんじゃないの
ただ、成功しても安定してできるようになってどんどん上達するってわけじゃないからな


788 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/07(月) 23:59:23 WtKa39720
はっはっは。若いころは時間もあって、離脱も短期でできたんだが、
今はリアルが忙しすぎてもう、名倉の離脱時間延長の練習どころじゃない
こういうとき息抜きに長期離脱がほしいと思うね


789 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 00:07:05 oEoKbSwc0
正直仕事疲れの影響もあるんじゃないかと思うわ
休日も出勤だししょうがない
二度寝とか昼寝とか薦められても不可能という


790 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 01:08:02 32LTf9MA0
今日から初心に戻って離脱練習再開する!
みんなの成功も祈りながらのリダンツ!!!


791 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 02:01:57 26WZwGbA0
現実から逃げたいという気持ちが離脱をしやすくさせる


792 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 02:03:44 Lr1M1ssY0
逆もある
―ここまでチラ裏―


793 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 02:21:20 X/NNUOXM0
名倉でエロいことしたいんだけど抜いてからの方がいいのかな?


794 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 02:48:44 1SorxPk.0
最近しか知らないけど、昔はかなり勢いあったみたいだよな
そんなに難しいわけじゃないし楽しいからもっとメジャーになってもよさそうなのにな
やっぱり幽体離脱という名前がネックなんだよね…


795 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 05:57:26 1tU9rvR.0
可愛い美学の星野が降臨した時盛り上がってた。
ところで襤褸を纏えど名倉は錦って人いますか?


796 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 09:48:52 Lr1M1ssY0
「世間で知られている幽体離脱と同じ現象」と「リアルな夢」じゃ設定が違う


797 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/08(火) 10:51:55 ./vhI6ek0
「最近幽体離脱にはまった」というキーワードでスレチェックしてる人、
そのキーワードで働いてる先生方、スレ群の同一性保持、その他もろもろ
ありまして、スレタイ変えようぜっていう議論は僕がこのスレに来てから
だけでも星の数ほど見てきましたが、積極的に変更するほど大きな理由は
特に見当たらない、というのが現状だと思っています。

書き換えるなら「体外離脱体験」ですが、これをオカルトと考える人も
多いですし、一般には「リアルな夢」と「体外離脱体験」を別と考えて
いる人がほとんどしょうし、ね。


798 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/08(火) 10:54:11 ./vhI6ek0
全然関係ないけど、
「渡辺から脱出できないやつwwww」みたいなスレタイを見かけたので
離脱スレかと思って開いてみたら「底辺」の読み間違いだったことがある。


799 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 10:55:28 FyHUXqmQ0
笑った


800 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 11:16:53 Lr1M1ssY0
底がゲシュタルト崩壊した


801 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 11:30:37 qadA44t.0
底辺からも渡辺からも脱出できない


802 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 11:34:23 LHTnhbGs0
夢経由の離脱だとやっぱり現実の記憶がほとんど吹っ飛んでしまうな。
召喚しろよ


803 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 12:14:46 FyHUXqmQ0
脱出って言葉がすでに渡辺に縛られてるって観念を強くしてそう


804 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 12:18:44 1SorxPk.0
なんかニートみたいにパッと見は
スタイリッシュな単語作って、120p位の総まとめの本とか作ったら売れそうな気がする


805 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 13:48:09 BXB11CU20
ワロスw


806 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 13:49:16 BXB11CU20
>>802
意味はよくわからんが、同じ体験はある
目が覚めたとき自分が誰だかわからなかった


807 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 16:15:49 xAaM60rA0
自分のことが思い出せないってヤバそう
名倉に長くいすぎて目が覚めたときに……ってことなのかな


808 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 21:06:13 zOQhO3MI0
ドライさんってたしか睡眠薬飲んでましたよね。睡眠薬なしでも離脱できたことってあります?
眠気がなくても意識落とせないわけじゃないから可能だとは思うんだけど、どうなんかな。


809 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 21:31:15 SOWUiYfY0
最近毎日何故かタイマーをセットした一時間前に目が覚める
これは神が俺に与えたチャンスなのか


810 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 22:33:50 9rWxgL/w0
俺なんて最近タイマーをセットした一時間後に起きるぜ


811 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 22:36:41 oEoKbSwc0
>>794
めっちゃ難しいやんけ……
3年やって何も起こらないのにまだ続けてる
6年って人もいるらしいじゃないか
ほかの趣味じゃこんなことありえないぜ……


812 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 22:45:47 Q8Kz3R6s0
今日から周天法がんばる


813 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/08(火) 23:53:55 jl/0CnIk0
>>809
あるね。オレも自分がビックリするくらい同じ時間に起きるは。
夢の中でも時間把握してるらしいし


814 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 00:14:04 zY5Rq0yE0
明晰夢のすごいやつって感じの名前つけたらいいんじゃない?


815 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 00:29:07 3sqGzf.k0
りだつするぞ!


816 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 00:31:51 pNWpvDxY0
目が開いたまま金縛りにあう、金縛り解除されるのも目が開いたまま・・・
幻覚とか見てみたいよ・・・


817 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 00:47:04 lx0IS1Vs0
すごいこと考えた
目閉じればいいんじゃね?


818 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 00:49:07 zY5Rq0yE0
よし、ハイパー明晰夢で


819 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 01:27:34 pNWpvDxY0
目閉じても暗いだけじゃん


820 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 02:03:38 55PTlhoY0
深呼吸で一切身体を動かさないと、いい具合に血巡り良くなって、寝落ちに気付きやすい気がした


821 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 02:28:03 .WcbCb2Q0
さぁて行くか


822 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 02:42:55 .hP70pZI0
精神的リスクの高い運ゲー
負ければ明日がやってくる
勝ったら滞在し続ける限り明日がやってこない
それが離脱だあああああああああああああああああああああ


823 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 05:07:21 jMvDsFq60
比較的簡単に離脱できる人と全くできない人
なにが違うのか気になる

できない人の環境とか
なにを行ってるとか聞かせて欲しい


824 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 05:50:13 LKxptPYg0
若さと探求心があるほど出来る
音楽聞いて離脱はほぼ出来ない


825 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 08:23:18 7ezS.Tjk0
召還が難しいのは別の意識を作るからだろうね、二重人格を作るようなもの


826 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 08:24:28 7ezS.Tjk0
魔術訓練と同じでこういうのは忍耐、継続こそ力なり


827 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 08:49:17 zY5Rq0yE0
>>819
目閉じたらなんか光ってるのは自分だけ?
寝る時に目閉じてると明るい部分あって、外の光かと思って目開けてそっちみても暗い


828 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 09:09:31 9XRaBszg0
目閉じたら暫くは暗いけどそのうち景色が見えてくるよ


829 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 09:29:06 71dZZJYE0
小説とかゲームとかなんでもいいけど
物語に深く入り込める人とか
妄想力がある人は強いイメージがある

実際に関係があるかどうかは分からないけど
渡辺で不快な感情に囚われている時は
物語に深く入り込めないかな

物事を楽しむために必要な素養や習慣として
雑念に囚われない力を養ったり
そもそも雑念の原因を作らないように立ち回ることなんてのは基礎中の基礎だと思うけど
これは離脱以前の問題だし長々と書くことでもない・・・か?


830 : 夢蛍 ◆bunxT1VCis :2013/10/09(水) 09:41:24 FLfSslds0
旧避難所は関連リンクからいけます。

是非読んでみて なんでもいいので
質問してください。


831 : 夢蛍 ◆bunxT1VCis :2013/10/09(水) 09:43:21 yLNA.xFo0
旧避難所は関連リンクからいけます。

是非読んでみて なんでもいいので
質問してください。


832 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 10:27:26 qoAwRyYg0
現実で魔法の練習とかしてみたらどうや。
イメージ力を鍛えれる


833 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 15:53:47 nCIn9wPc0
0/9

op55を聴きながら寝る

金縛りになる。
あたりは自分の部屋?鮮明でなくなんとなくわかる程度。

ローリングやいろいろ抜けようとしても抜けられず
ただ横のまま左右上下に浮いたり沈んだり、ひっぱられたり 足の指先から
何かに吸い込まれそうになるだけ。

だだ、少しの間だけ 青空、森 の大自然のビジョンらしきものがみえました。


ずっと前も一度だけ 今日のような事があり
何をやっても抜けられず、ただただ ふわふわ横になり漂っていたら

いきなり暗い場所を漂っていて
よく見ると物凄く大きな図書館のような建物のそばを漂っていました。


抜ける際のコツなどあったら教えてください!


834 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 16:25:03 BcmzYSxc0
床をどんどんたたく想像をするとうまくいけば手が動かせるようになる
その手を使って起き上がればrdんt


835 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 16:43:27 nCIn9wPc0
ありがとうございます!
次に金縛りが起きたらさっそく試したいと思います。


836 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 17:28:49 gPi/Myik0
プルポ法ってなんだ?


837 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 17:49:51 2PdDAOOE0
NPCのおばちゃんが折角話しかけてきてくれてるのに
ずっとバンバン地面叩いてて申し訳ないと思った
叩くのやめたらすぐ渡辺に戻ったわ


838 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 17:52:51 qoAwRyYg0
昨日久しぶりに金縛りになったけど久しぶりすぎて
名倉で何する予定だったかを必死に思い出そうとして焦ってしまった。
そんで少しだけ浮いた体がシュンと現実の体に戻された。


839 : レラーシャ ◆Qv0494MEMo :2013/10/09(水) 18:28:12 4KhcBiN60
まず金縛りが来ないんですが…


840 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 18:31:34 dxFIFrbs0
生まれてから一度も金縛りになったことがない人は、そういう体質なのでこれからも金縛りになることは永遠にありませんね
僕も離脱の存在を知ってから二年間奮闘していますが、離脱も明晰夢も一回も体験できていませんし
体質によって差が出るのは認めざるを得ません 残念ながら


841 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 18:33:20 lx0IS1Vs0
金縛りなんて飾りです


842 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 18:38:21 /F/HF03s0
金縛りなんて明確に無くても
明晰夢も幽体離脱も問題なくできるのは確か


843 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 18:44:34 jMvDsFq60
前兆は個人差あるからね
わかりやすいのが金縛りってだけで
こだわりすぎるのはよくない


844 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 18:44:35 CJ5j3x7c0
俺も金縛り経由せず離脱したよ
二度寝でやったときに意識を一瞬失った後衝撃がきて離脱って感じ


845 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 18:45:31 gPi/Myik0
金縛りは経験ないけど明晰夢も幽体離脱もしたことあるよ


846 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 19:18:29 DXVmdezI0
いびき防止用のバンドってもしかして体脱に応用できたりする?


847 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 20:08:09 .0Ii2Et20
初離脱は金縛り経由だけど金縛り経由無しでも離脱したことある。
誰かに足首を掴まれて幽体だけ引きずり出されるような感覚で離脱した。
引きずられている時に妙な快感があって気持ちよかった。


848 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/09(水) 21:01:25 71dZZJYE0
感度高めながら寝たら明晰夢化しそうな感じの感応的な夢をみた
昼とか夕方とか微妙な時間帯に寝ると
寝落ちする直前までしていたことが影響しやすくなる予感


849 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 01:30:01 SbLyPHn.0
無限の名倉へさぁ行くぞ


850 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 09:51:08 lLVVIr2k0
最近思ったけど自分が行ってるのは名倉じゃなくて明晰夢な気がする
だとしたら何てことだ…最初の1回ぐらいしか体外離脱してないじゃないか


851 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 09:56:25 lLVVIr2k0
よし、FXのデイトレで暇な時にアクティブイマジネーションするか、離脱も真剣にやるぞ!


852 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 10:14:01 bCA4eofA0
なんか50年前くらいの渡辺の世界にいるっていう設定を脳内に埋め込まれたまま
名倉を歩き回った。


853 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 10:43:14 uPO48/mk0
死ぬほど眠気ある状態からの入眠時離脱ってどうなんだろう
しばらく休みだし耐えられないほど眠気作ってやってみようかしら


854 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 11:25:32 5ScV7o1EO
>>850
明晰夢世界も名倉も同じだから気にしない気にしなーい


855 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 11:51:13 bCA4eofA0
なんか名倉より明晰夢のほうが長期滞在できるから明晰夢世界に永住しようかな


856 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 15:34:21 J6iE3hGE0
妹子ブログ復活してたんですね


小野妹子氏のブログより引用

とりあえずガチの初心者達に知っておいて欲しい事は
・離脱では死なない。戻ってこれない心配もない。切り刻まれても平気。心停止も呼吸停止もあり得ない。
身体が嫌がる事は出来ず、その先には行けない
・眠らなければ離脱出来ない。よって眠気に抗ってはいけない
・金縛りや前兆はわかりやすいきっかけになるが、これらが無い方がより深く遠く長い離脱が出来る
・滞在時間そのものには価値が無い。満足感、心地よさ、達成感を追い求めて。
・離脱の為の『集中』は何らかの一点に向け意識の全てをフル稼働する事ではない。意識のほんの一部だけを使い、集中する対象(ここでは呼吸やイメージングなどの離脱法)に向け、残りの意識は手放し自由に遊ばせる状態。
・離脱に向かう為の呼吸法はプルポ法の一歩手前くらいがベスト


857 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 15:44:34 2p9m0FxI0
プルポ法ってのはなんなんだ


858 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 15:52:42 54fAFu9A0
眠ってる時の呼吸に近づけるだけだったと思うけど
詳しいことは忘れた
意識深度を測るのにも使える


859 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 16:05:21 bCA4eofA0
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/arisu/dani.html
何年振りかにやってみたら381だった


860 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 19:43:41 9EAYN/qw0
>>859
ここのスレにいる人はどのくらいのレベルなんだろね

明晰夢で確認済みのこともカウントしていいのかな?


861 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 19:46:14 Ub3fv7QY0
0だった


862 : ◆M4A1CEL9ZY :2013/10/10(木) 19:50:53 oYKvO/xE0
873


863 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 20:21:51 9EAYN/qw0
書いてあったわ明晰夢も含むって


864 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 20:26:45 ZAyDIEJQ0
203か
まだまだだな・・・


865 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 20:34:33 Vc92ypw20
258だった
4級なら一般的なレベルかな


866 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 20:35:23 rfYNeMIA0
108だったわ


867 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 21:09:07 uEc0lCfQ0
初段だった
これ離脱時間には触れてないんだな


868 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 21:24:28 derD78dY0
37...


869 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 21:25:04 iSVlr5sU0
なんかこれとは別のバージョンがあったようななかったような


870 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 22:31:06 EiIICcgk0
俺七級だった
がんばらないと


871 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 22:37:33 YzAz1Dyw0
444だった
正直ビビった


872 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 23:08:17 NRLIqE020
>性転換した肉体で自慰行為をしたことがある。

さすがに上級者すぎるだろw


873 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 23:13:57 9EAYN/qw0
まぁまぁ
あとは特にドライさんとトイレマンさんがどのくらいなのか知りたい


874 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 23:39:06 NRLIqE020
お、480だった
でもこれ何の指標になるんだよ…w


875 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 23:40:23 MAsQVd4E0
>>859
人間外知的生命体との性行為体験とか魔界の住人との性行為体験とかやってみようと思った事すらないわw
気持ちいいのかなぁ
まぁそもそも宇宙人とかそういう類のと会った事ないんだけど


876 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/10(木) 23:45:23 NRLIqE020
ワレワレハ ウチュウジン ダ
イマカラSEXシヨウ

知的?w


877 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 00:17:35 9vHhe/fEO
ドライさんは一番上のランクだったよ


878 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 00:19:05 FQyW9WP20
長期離脱した経験がある人に質問。
やっぱり渡辺に戻ってきた時は懐かしい感じがしましたか?


879 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 00:57:29 4Kh6T.hA0
>>859
一番上で体験をしたことがないにチェック入れて終了0て〜ん


880 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 02:59:09 xp4iuAk60
人が空想出来る全ての出来ことは、起こり得る現実である


881 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 03:02:16 xp4iuAk60
X↑
○人が空想出来る全ての出来事は、起こり得る現実である

今夜こそ長期離脱したるわ


882 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 03:03:22 0mIKi2mQ0
無理に挿入セクロスに持ち込もうとするよりも
イチャイチャするだけで良いや、もう
どっちゃにせよ引き戻されるし


883 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 04:06:40 /Ia/jQqM0
知り合い食おうとしたら巻き戻されたお
ZQNするなら吸収が一番いいかもね


884 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 06:22:04 tfkMHXik0
>>879
離脱することを目的とするんじゃなくて、眠りに落ちる自分を観察することを目的として眠ってみた方がいいよ
できれば意識が落ちていく様子を楽しみながら
そもそも離脱を目的としたら、なにをどうすればいいか分からないからね

こんな助言お節介かもしれないけどよければ試してみて


885 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 07:49:37 0hWhjU6A0
信者乙


886 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 07:50:56 0hWhjU6A0
たぶん女だなこれ
だからドライの書き込みも減った


887 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 08:16:51 Vlxw4Owg0
何これ新手の信者?


888 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 10:47:35 QXk8v9Gw0
全く話が見えてこないが
どうでもよさそうだな


889 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 13:12:56 /jYS/OOU0
今インセプションを見終わったけどちょっと不安になった
俺の名倉に変な影響がでないといいな


890 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 13:51:09 ZptUj0k20
やっぱり空飛ぶのはおもしろい
どこまでも行けるし景色は綺麗だし高度とかコントロールすんのも楽しい


891 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 16:23:16 pB.yvpj20
0点とかなんの役にも立たん!


892 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 18:39:08 42iFNOjk0
空飛ぶときってさ、どうして頭が前なんだろうなあ


893 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 19:00:23 j/rIvZbs0
ベテルギウスが正月に爆発する夢みた


894 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 19:09:05 0mIKi2mQ0
腕組んで逆さになって飛ぶ時もあるさ(魔人ブウみたいな)


895 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 19:11:38 0mIKi2mQ0
てか俺がしばらく来てない間にラジオなんてもんやってたのね…


896 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 21:53:55 epHRVejE0
トイレマンの結果は多分まとめに載ってた
http://www13.atwiki.jp/ridatu/?cmd=word&word=VIP%20Ridants%20Rank%20Checker&type=normal&page=%E3%82%B3%E3%83%86%E4%BD%93%E8%84%B1%E6%AE%B5%E4%BD%8D%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A
でもって別のバージョンもまとめに
http://www2.atpages.jp/ridants/

ある程度のレベルは分かるようになってるけど
>>859のチェッカーも突っ込みどころ満載だよな


897 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 21:59:20 Tv4NcFqQ0
0点意外と少ないのな
ちょっとショックだ


898 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 22:04:17 .W.GU7Kk0
>>896
847点だった。55%とのこと


899 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 22:18:30 ARL9Yjr60
普通に0点、つまらないな
こんなにリダンツァーがいるとは知らなかった


900 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 22:29:20 z.kVrfFo0
なんの自慢にもならんがなw
離脱でウハウハしてリア充にならんと


901 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 22:34:23 Cp6ojLg.0
離脱2、3回してるのに級ナシだった


902 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/11(金) 23:07:12 9vHhe/fEO
7級から進歩しねー…
エロいことする予定無いから進歩できる気がしない


903 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 05:02:22 .SDHEubo0
俺はエロいことする気皆無だけど
じわじわ離脱力が上がってきてるぞ
なにを目的にするかの違いか


904 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 06:03:18 hiQ3nN520
気分次第であの星、破壊しよっととか言えるレベルの強者になりたい。ビルス様


905 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 06:06:14 hiQ3nN520
赤屍ってさ、空ビュンビュン飛んでる描写って無いけど飛べるよね?マトリックスのネオみたいに。


906 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 06:08:45 hiQ3nN520
無限城の中で銀次の逃亡にもかかわらず一瞬で背後に移動した節からも瞬間移動はできるっぽい。赤屍さん。


907 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 08:00:37 kOKCxyJg0
自覚夢を幽体離脱って喜んでる奴らって
リアルな夢を異世界とか言って喜んでる奴らと変わらんよな


908 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 09:48:46 4JGWEv8o0
本人が楽しければそれで十分な世界だから何だっていいのよ


909 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/12(土) 11:36:00 VO5.iJZk0
“2001年、バージニア工科大学の歴史学者ロジャー・エキリッチは、過去
16年にわたる研究により、人間は本来「二度寝」をしていたという歴史的
証拠を大量に集めた著書「At Day’s Close: Night in Times Past」を出版。
これによれば昔の人は夜中に起き出してトイレに行ったり、タバコを吸った
り、なかには近所の人に会うために出かけていく人もいたそうで、寝ている
途中で起き出して活動することは昔は「ごく当たり前に」行われていたのだ
そうだ。”
― 人間に適した睡眠パターンは「二度寝」である(米研究)


アフィ注意:ソースーカラパイア(ぐぐってね)


910 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 11:48:33 Mr5etjJw0
166だった、微妙
何回離脱(明晰夢)した事があるかの項目追加してほしいな
明晰夢なら10回以上見てるんだけど
離脱は7,8回かな?


911 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 11:59:09 Mr5etjJw0
カラパイアは神秘系の記事をまとめてくれるから好き
宇宙、新種の生物発見とか


912 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 12:02:21 Q.1LI7Fk0
うちの隣の部屋は誰もいないはずなんだが・・
離脱して隣の部屋に行ったら高級感あふれるホテル風のセットがあって
中に人の気配がしたわ。なんぞこれ


913 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 12:10:22 gPw0hLVU0
そもそも現状で0点を取ってるような奴は避難所に来ても長続きしないし書き込むだけの積極性もないんじゃないかな
おれも0点であるのだ!


914 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 18:21:22 apmp6qf.0
エロサイドに目覚めよ・・・


915 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 19:19:00 7T9COa/Y0
>>912
そら名倉なんだからありもしない空間になっていたり
ありもしない何かがいたりしますわ
じゃないと俺の隣の部屋には魑魅魍魎やらが住んでいることになるんだよなあ


916 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/12(土) 20:59:09 ftL5VAz60
俺なんて二階に住んでるのに十階くらいになってる


917 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 01:00:15 Gd8obQj60
ここんとこ名倉行けてないから行きたいぜ


918 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 01:54:43 k1oAEo8Y0
夢っていつの間にか始まっていつの間にか見てる感じだけど
いつの間にか始まってる離脱もある


919 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 01:55:16 ghHU3xQE0
夢はいつの間にか終わってたことしかない


920 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 02:01:26 JyhLzl9c0
>>918
あるある


921 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 15:44:24 k1oAEo8Y0
今日離脱したんだけどまぶたが全く開かなかった。
指でまぶたつまんで引っ張り上げようとしてもまったく開かない。

ていうかこういうときは透視すればいいんだったな


922 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 16:22:24 r.MZTz.Q0
今さっき離脱に成功した。
明晰夢って言ったらいいのかわからんがベッドの上に寝ている夢を見て、
そこから起き上がるようにして離脱した。
離脱してからはそこらへんをうろついただけで特になんもなかった。
あと、なんか視界にずっと薄いもやがかかって現実のようには見えなかった。
この辺りは慣れが必要なんだろうけど。


923 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 16:41:52 AwwsRv4Q0
おー、おめでとう!
体験談投下スレがあるから
そこで自慢してきてもいいんだぜ


924 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 19:39:42 r.MZTz.Q0
>>923
ありがとう
でも情報がかなり曖昧だからやめとく。
体感時間としてはむこうに一時間以上いた気がするんだが、
こっちで名倉での体験を思い出そうとしても文章としてはノート3行ぐらいしか出てこない。


925 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 19:47:48 3FQUqAcw0
起きる直前に夢の映像が想像してるときみたいになった


926 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 19:48:25 9CJn6BaE0
結局は 思い出せねば 意味もなく

              みつを


927 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 19:51:06 9CJn6BaE0
意味がないということもないか
大きな前進だね

思い出せないときはキッカケすらつかめずまったく思い出せないという
一つ思い出せたら芋づる式にズルズル思い出せるけどな
芋づる式というか連想か。


928 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/13(日) 20:12:05 k1oAEo8Y0
うんこ食べてくれや


929 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 04:43:41 H3NVS6q2O
休みの日とか離脱しようとして一日中ウダウダ寝てるんだけどこれってやり方として不味いかな?アドバイスお願いします。


930 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 04:45:11 tK2fdgS.0
>>928
誰に?


931 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 10:52:38 Wu7ugTrA0
>>811
6年やっても体して離脱出来ない下級者だけど
他の趣味でも女声練習とかしてるけど6年やってできないものは多いよ
どうでもいいけど


932 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 12:14:15 v/Pnw1Uc0
俺も6年くらいのミダンツァーだ


933 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 12:46:31 faS3SP2c0
なんかの拍子にビャっと出来るようになるよ
けっこうそんなもん


934 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 12:47:35 0bsy87Eo0
それが70年後かもしれんがね


935 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 12:59:45 RdyfqpJI0
老後の楽しみにはちょうどいいかもしれん


936 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 13:35:54 H3NVS6q2O
イメージからのローリングってどうやるの?


937 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 13:38:36 xikptiRA0
まめ


938 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 13:39:15 7HZcb6R20
二週間振りに離脱できた。
図らず前日徹夜したのがよかったのか。寝つきをよくするためオナニー(下品で失礼)もした。
いい具合の眠気があったので、数数え法だけを行った。
イマジネーションが邪魔して20から先を数えれなかった。いい傾向。眠れない時はぼんやり数えていても100まで何回もいってしまう。
すぐにガバッと起きれるくらいに意識が鮮明だと自覚していたが、妄想がクリアで、意識が深くに入っていたと後で気づいた。
その状態から突然前兆がくる。二回来たが離脱には至らなかった。
なんとなしに、目の奥の頭の中心、脳の奥に意識をおいてぼーとする。
また弱い前兆がきた。がなんとか離脱に持っていく。
離脱中は、飲み物を作り出して飲んだり、とにかくいつも壁や地面を叩きながら長期化を計った。
数分で戻されることもザラにあるが今回は数時間離脱できた。ただその後、夢を何個か経由してから起きたので記憶がすこし抜け落ちてるのが残念。
だが、溜まっていた欲求を解放できたような満足感があった。やっぱり離脱はいい!


939 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 15:29:19 VWptSkFk0
渡辺じゃ何もしないことができるのに名倉じゃ常に何かしてないと気がすまなくなるのは
なんででしょうか


940 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 16:18:28 TeKnVAyg0
自分が焦ってるだけ


941 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 16:35:48 h6LoF5hw0
最近やっと10分くらい離脱できるようになった
回数は多いのに時間が短いんだよなぁ・・・


942 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 17:24:58 PuF8alfI0
朝起きた時に体が動かない時があるんだけど
これって金縛りと同じ状態なのかな


943 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 20:05:03 WS22y7LA0
朝っぱらはまだ覚醒度も低いからな
そのままローリングで離脱成功できたかもしれんぜ


944 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 21:36:20 0bsy87Eo0
朝起きたことに気付くにはどうしたらいいんだ


945 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 23:14:43 tK2fdgS.0
やっぱ酒飲んだほうが離脱できやすくなるんとちゃう?


946 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 23:31:52 7HZcb6R20
それよりも運動疲れか睡眠不足を利用した方が確率高そう
スクラップにも究極の離脱法として不眠不休法があったような


947 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 23:33:24 0bsy87Eo0
そりゃ仕事に支障出るぜ


948 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/14(月) 23:39:25 JuLjRdew0
不眠不休法は密教の修行法だっけかな
部分睡眠を誘発して一部の意識だけを離脱させる
聞くところによると一番つらい修行らしい


949 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 01:03:06 ugo/tFHo0
よそからの転載だけど
http://i.imgur.com/r4Dwa4R.jpg
名倉の読めない本ってこんな感じだよな


950 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 01:12:47 Ph1X0QTY0
かなりそれっぽい


951 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 01:15:24 ZUwiAwgo0
これが名倉語か…たまげたなぁ


952 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 01:16:04 NWTn9WMo0
絶食絶飲不眠の3つのうち最も早く死に至るのは不眠って
いうの聞いたことがある。
一週間程度の完全不眠で致死率がマッハとか。

ギネス記録調べてみたら絶食記録は思いのほか長いのに対して
不眠は二週間にも届いてない。

んで2007当時の記録保持者がなにやら仙人めいたこと言ってるw
二段落目 アフィとか嫌いなら注意な
ttp://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/54426895.html


953 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 08:18:08 gDC8Bywc0
一年ぶりに離脱成功した上に今まで数秒しか滞在できなかったのが10分まで伸びためっちゃうれしい

地面を触るのはすごく有効なんだな おかげで視界が安定した


954 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 10:08:21 9qRDNJ.60
びっくり人間で何十年も眠っていない中国人っていたけど
嘘だったのかな


955 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 10:12:01 ULfIWFb.0
世界まる見えで白人のおばあちゃんのインタビューなら見た
治療出来たけどそれまで眠ることが出来ないのは孤独でした、とか言っていたような


956 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 12:20:11 OJ9hlOHM0
局所睡眠って言うのが発見されたらしいな


957 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/15(火) 12:50:41 bh52k29Q0
>>949
画像ひらく前にその画像を思い出して違ったら追加で貼ろうとしたら同じだった。
魔術書はだいたいそんな感じ。全部横書きだけど。


958 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 15:06:40 IAepIQD.0
この画像何?
どっかで本当にあった誤植?それとも合成?


959 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 15:13:06 cZwmT/Ec0
朝日新聞に載ってた作品


960 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 15:23:46 wRMga/fc0
>>945
TBSのぶっちゃける番組で酒を飲んで寝ると眠りが浅くなるって言ってたわ
寝るというより気絶らしい


961 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 17:07:02 7zQKnHMY0
眠りかけでふって起きると心臓バクバクいってるのはなんなんだろねー


962 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 17:20:25 ZUwiAwgo0
>>960
気絶か…それはちょっと怖いな
けど眠りが浅くなる=悪夢を見る
って事だし

悪夢=前兆 
みたいなところもあるから
使えるとも思えるんだけどもね

>>961
自分一人でならなんとも思わんけど
他人になんかされると超ムカツクよね
もしかしたらそこはもう名倉かもしれないんだけども


963 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 18:49:08 9qRDNJ.60
寝ると気絶って何が違うんだろ


964 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 18:50:26 pwng6i3k0
能動的か否かじゃねー


965 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 19:09:59 kbG2j/pQ0
VIPに本スレ立てるとき幽体離脱じゃなく明晰夢ってスレタイにするとたくさん人くるんだが、次からそうしない?
たぶんオカルトっぽさが抜けるためだと思うんだけど


966 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/15(火) 19:20:21 bh52k29Q0
自分が得意としている早抜けが原理的に説明できないことにずっと違和感を
覚えていたのだが、もしかしてこれ関係あるのか。

【眠すぎてヤバイ】医者もすすめる瞬間仮眠法「マイクロスリープ」で眠気解消 : earth in us.
http://www.earthinus.com/2013/03/micro-sleep.html

「発動法」の筋弛緩、呼吸法、意識コントロール辺りはそのまんまだわ。


967 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 21:10:59 zbfr2m6c0
>>965
それが定着すると数年前みたいに
オカルトのオの字でも言えばすぐ荒れるスレになる気がするから
個人的には維持したままがいいな
一応ここはオカルト派と非オカ派が共存できる場所だし


968 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/15(火) 21:55:23 /Xoe5Kuc0
離脱未経験で、明晰夢二回経験したんだけどさ
気づくとき二回とも「これ夢じゃね?」ってなったんだわ
頭の中に聞こえる、というか例えようがないんだが、はっきり「夢じゃね?」ってなるんだわ
気がつくとき他の人はどうなの?
何となく気がついたら明晰夢だった?それともはっきり気がついた?


969 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/15(火) 23:08:56 bh52k29Q0
スレタイ変えようの話は定期的にでるね
ランダム先生の挙動にも影響与えるし「最近幽体離脱にはまった」のキーワード
で板巡回したりググったりする人おるから、最終的にこのままにしようって
話で落ち着く。


970 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/16(水) 03:34:01 dH9mK8.U0
安定の「はま」検索
人呼びたいなら目立ちたい人がたまに単発スレ立ててしれっと宣伝すればいいんじゃないかしら
下手すると一時的に人口爆発だけど


971 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/16(水) 04:39:26 S87hMxjM0
FXとゲームでの集中し過ぎから来る疲れと少しの眠気でベストコンディション、いつも通り離脱しまくった
長くは離脱できないけど何度も離脱しまくったが今回は意識し過ぎで名倉がどれも短く安定してなかった
離脱回数4回、合計体感時間2〜3分位、スキャルピングじゃないんだからもっと長く離脱したい


972 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/16(水) 11:39:22 WHuo1Ta20
今月は離脱が不調すぎる


973 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/16(水) 13:57:23 EUcJA3bc0
>>968
個人差がかなりあると思うけど、俺はほとんどの明晰夢は、夢が始まって
「あ、おかしい、これ夢じゃん」ってすぐ気づいて明晰夢化する。

はっきり気づく時は気づくけど、たまに、「これ夢かな、いや違うかな」
って迷って「やっぱ現実かあ」と思って明晰夢逃すことがある。

教訓としては「夢かどうかはっきりしない場合は夢一択」


974 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/16(水) 14:14:31 S87hMxjM0
夢で始まっても気づくし夢の住人になってもすぐ気づくし気づいたまま夢の中にも行ける…昔に比べたら自分もかなり成長したな、最終目標の長期離脱だけが達成出来ないがorz


975 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/16(水) 14:56:57 S9DtTvZE0
20分くらい入れるようになったけど何すればいいかわからず何もできなかった


976 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/16(水) 15:28:00 WHuo1Ta20
エロいことしまくれ


977 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/16(水) 15:35:17 aLIXFio.0
童貞が無理にセックルに持ち込もうとすると引き戻されるので
イチャイチャするくらいが丁度気持ち良い


978 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/16(水) 16:37:29 WHuo1Ta20
俺も昔は行為をする前に戻されたり、する前に興奮しすぎて射精したりしたけど
だんだん触れるだけで射精するところまでいって
今では1こすりで射精してしまうところまで成長した

そして今では一度出てしまってもしばらくは戻されなくなった。

俺は離脱世界に永遠にいられるようになったら何時間セックルするかわかんねえな


979 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/16(水) 18:02:09 EUcJA3bc0
童貞がどうとかは分かんないけど回数こなして慣れれば戻されにくくなるよ


980 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/16(水) 19:55:10 yfPFzGj.0
名倉に長期間滞在してるイメージトレーニングしてたんだけど
イメージした名倉が妙にそわそわと落ち着かない感じがする。(実際の名倉もそうだけど)
あと頭痛がする。(これも実際長時間離脱してから戻されたときと同じ)


981 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/17(木) 01:49:26 KSyEFR7E0
ふと気になったんだがリダンツァーの人でタバコ吸ってる人ってどのくらいいるかですか。喫煙者率知りたい


982 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/17(木) 02:17:32 xdLAUbT.0
意識の深度3まで行けない……
眠らないと離脱できないって聞いたから
寝ろ!と思うほど起きてしまう

どうやったら意識を落とせるんだぁー!


983 : ◆M4A1CEL9ZY :2013/10/17(木) 03:02:14 Fj6KIXE20
煙草は吸わん
酒もたまにしか飲まん

ほうじ茶と和菓子に限る


984 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/17(木) 04:47:54 eM8IBL920
蒸しタオル顔にかければ離脱できると思うの


985 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/17(木) 10:30:07 XDKU5eMg0
また離脱できなかった。基礎的な事を見落としている気がする。意識を放り投げてからのある程度落としてブレーキかけるのが難しすぎる。だっだっだあああああ


986 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/17(木) 11:44:06 b9JvhiTk0
>>984
ちゃんと帰ってこいよ


987 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/17(木) 13:20:18 82C0oWJw0
>>983
眠らないと始まらないのはそうだけど
意識があることを否定するのは違う


988 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/17(木) 13:59:12 ss8f4JWg0
>>980
離脱から戻されると軽い頭痛するときあるよね。偏頭痛でしょ?

>>981
タバコ、大昔吸ってたけど20代のうちに止めた
酒、飲飲んでたけど止めた

>>982
普段寝るまでにたどる段階を意識するようにするだけなんだがなあ。
毎晩寝てるよね。眠る方向に意識を落として数数えたりして寝落ちを防ぐのが
ラベリングの基本じゃないのかな。
あと入眠時は難しいから出眠時も同時にやったほうがいいよ。


989 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/17(木) 14:29:58 adjNjcGg0
そういえば先月あたりにアイソレーションタンクに行くって言ってた人どうなったんだろ


990 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/17(木) 15:36:54 hzUEgEEs0
おべぱるす聴きながらお昼寝
何度か金縛りになるが、どうしても離脱できず目覚める
ローリング、離脱のイメージ、いろいろしても横になったままだった

そしてまた目をつぶる
を繰り返していと

初めて抜けて歩けるイメージというか感覚があったので
視界がほぼ真っ暗だったが手探りで一階に降り外へ

そこで初めて視界が晴れて景色が見えた。
雨が降っていた。空も自由に飛べた
テレポートは?とためしたがそれはできなかった。

ただ辺りの景色は現実と何となく違うとこと、全く違うとこがあった。
知らない人、懐かしい友人もいた。

目が覚めて、思ったのは
多分これは幽体離脱ではなく明晰夢なんじゃないかな?と。
今まで明晰夢なんて滅多に見ないので離脱できてなかったとしても
とても面白い経験でした。

長文失礼しました。
離脱する際のコツなどあれば是非教えて頂きたいです。


991 : ドライ ◆1RVWGZkYjk :2013/10/17(木) 15:48:18 ss8f4JWg0
>>990
>初めて抜けて歩けるイメージというか感覚があったので

離脱と明晰夢の大きな違いと言われてることの1つがこれなので

離脱ですね。おめでとう。

※抜ける感覚がない離脱法もあります


992 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/17(木) 18:57:34 zsSPzNsA0
>>966
何度か試したら全部30秒くらいで寝落ちしてワロタ


993 : トイレマン ◆NmOiykzIiM :2013/10/17(木) 19:03:48 4.iCwp/k0
>>981
おタバコは吸いません
初離脱時はお酒は飲んでませんでしたけど今はゴクゴク飲んでます。


994 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/18(金) 02:55:30 LFtiHSnM0
長期離脱イメージトレーニング始めた。
名倉で「これやったら戻されそう」と思うことを脳内でひたすらやって慣れるということを
繰り返しやった。
んで離脱して名倉で実際戻されそうなことやってみたら戻されなかった。
戻される恐怖心がゆるくなった気がする。


995 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/18(金) 03:15:53 2/UrPJl20
久々にやるかな


996 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/18(金) 09:30:33 qAzsfp3g0
初めて一時間くらい離脱したので記念パピコ


997 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/18(金) 10:18:02 s1uCRt.I0
まだ次スレが建ってないようなので建ててきます


998 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/18(金) 16:41:54 qSa3Lp7A0
ここか!
最近幽体離脱にはまった【避難所】12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1382059117/

スレ立てありがとう!!


999 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/18(金) 16:51:51 7HFvWuok0
>>999 なら明日から999日間は毎日離脱できるようになる。


1000 : 幽体かもしれない名無しさん :2013/10/18(金) 16:52:41 2h7L94k.0
>>1000なら皆離脱


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■