■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
最近幽体離脱にはまった【避難所】8- 1 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 15:31:58 ID:gq.kszCM0
-
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 (前兆来てる・・・ ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 <⌒/ヽ-、___ .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 /<_/____/∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ♪ ミ ヽ_
俺「奴は言った、『まとめよくよめ』と」
略:まめ
■まとめWiki
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
■避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/10119/
- 2 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 15:35:02 ID:gq.kszCM0
- 10秒で分かる離脱Q&A
Q.幽体離脱って本当に出来るの?釣りじゃね?
A.出来ます。
Q.なんかオカルトくせーんだけど
A.単なる夢の延長、ただの脳内現象です。でもオカルト説もあります。どちらを信じるかは君次第。
Q.何が面白いの?
A.超リアル。空飛べる。好きな子とセックスし放題、しかもすげえ気持ちいい。
Q.おい何か興味湧いてきたんだけどどうすりゃいいの?
A.まとめよく読め。
Q.これだけはやっとけってことある?
A.夢日記。内容や意識状態、離脱のために試したことの記録。
初心者は質問する前にまずQ&Aを見直してみましょう。大抵の初歩的な疑問は解決できるかもしれません
■離脱初心者Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/339.html
■幽体離脱Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/24.html
■幽体離脱Q&A2
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/486.html
- 3 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 16:16:43 ID:SWLvkIlU0
- 壱乙太郎
- 4 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 16:22:45 ID:2mXmQu620
- いちおつ
- 5 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 16:41:19 ID:pi8dPrGw0
- おつですよ
- 6 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 17:42:51 ID:PWZArC860
- いちおつ
生活リズムを崩して眠気を溜めてから練習する、というのをやったが、
健康的な生活をしてる時に起こる「昼の心地良い眠気」には遠く及ばなかったわ
眠気の質も大事だな
- 7 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 17:47:53 ID:PtTSlcZU0
- 意識が落ちた時に深呼吸しても息苦しい感覚は不思議
- 8 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 17:49:22 ID:WXD5H7Ic0
- でっかいゴキブリが出る夢を見た
不気味すぎて殺せなかったよ・・・
- 9 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 17:50:39 ID:85utkP5c0
- 苦節三年、昨日やっと離脱出来たあああああ
- 10 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 17:53:09 ID:jp9XAfzU0
- >>9
おめでとう!!
俺もつい先日初離脱出来たけどあの感動ったらないよねマジで
この二日間二度目の離脱は出来てないけど
根気よく継続すれば出来るってわかったしやり方も間違ってなかったって実感できたから
頑張って続けていくわ
自転車みたいなもので一度乗れたら後は頑張ればすぐに乗りこなせるようになるらしいし
その言葉とあの感動を信じて頑張る
>>8
じ
ょ
う
じ
- 11 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 18:11:37 ID:85utkP5c0
- >>10
幻聴や幻覚は無かったけど今まで体験した事のなかった振動やオート呼吸があって
行けるんじゃねえかとローリングしたらそのまま離脱したったWWW
wikiとか見なくなってたから目が見えなくて戸惑ったけど何とか見えるようになって
3分位家の中を探索した
パートナーだかには遭わなかったがそれでも一歩前進できた
諦めず粘り強く続けることも大事だな
- 12 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 18:38:26 ID:jp9XAfzU0
- だよねえ
俺は今まで大澤氏の本のやり方でやってたけど
まとめサイトのいろんなやり方も試してみる事にする
- 13 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 19:00:19 ID:WXD5H7Ic0
- >>10
火星ゴキブリなんて怖くねぇよwwwwwwwおらっ!ニジイロクワガタの甲皮!!!!
- 14 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 21:20:44 ID:PbtRGAzw0
- いちおつ
- 15 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 21:28:37 ID:7fKHsfW20
- いわゆる二度寝法使えば7割ぐらいの確立で離脱できるな
- 16 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 21:33:47 ID:jp9XAfzU0
- 早速まとめにある二度寝ーを試してみる
零時に寝て四時20分起きでいいかな
- 17 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/05/27(月) 22:25:29 ID:gFPZwzQY0
- >>16
自分が一番深い眠りの時間にやると簡単に目が冴えなくてオススメ
なんか「すまほ」の「あぷり」っちゅーやつで何か睡眠記録するやるあるんでしょ。
それで自分の睡眠のサイクルを確かめるのもいいんでないかい。
- 18 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 22:26:50 ID:PbtRGAzw0
- おーっと久々の便器マン
- 19 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 23:11:34 ID:jp9XAfzU0
- すまほは持ってとらんのです
とりあえず今日の瞑想と光体法終わり
まとめwiki見て90分サイクルから考えて逆算します
あと瞑想してたらローブ被った謎の団体のイメージが出てきた
- 20 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/05/27(月) 23:12:45 ID:gFPZwzQY0
- そんな久々だったかな?
新スレになったとの事で恒例のアレを置いときます。
とりあえず寝ろ、離脱の事とか忘れろ、寝ろ
そして2時間後に目覚ましをセットしろ、すんげぇ爆音のだ、そうだ、セットしたな
目覚まし鳴ったら起きろ、いつまでも寝てんじゃねぇ起きろ
少し水とか飲め、落ち着け、適当に体動かせ
どうだ?そうか、眠気が止まらないか、んじゃ寝ろ、いつまでも起きてんじゃねぇ、寝ろ
おっとその前に2時間後に目覚ましをセットするのを忘れるなよ
目覚まし鳴ったらとりあえず起きろ、でも体は起こすなよ
その目が覚めた時の姿勢をあまり崩さずに意識を保て、ぼんやりでもいい、何かを考えてろ
その内自分が何考えてるかわかんなくなるだろ?
でもな、その状態に抗うな、「んー?何だべこれー」とか思ってろ
したらな、いきなり体が動かなくなるんだ、世間では金縛りと言うらしい
まぁまぁ焦るな、人によっては幻聴も聴こえるかもな、でもそんなの気にするな
体も揺れ出すだろ?俗に言う振動ってやつだ、ここまで来たらあと一歩だ、頑張ってくれ
- 21 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 23:45:22 ID:bHV/sjY.0
- おつ
- 22 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 23:46:21 ID:9GMANZ4.0
- 前から気になってたんだが2回目の目覚ましは止めるの止めないの?
- 23 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/27(月) 23:48:19 ID:qvSKpZkU0
- >>1乙
最近夢日記付けてないや…忘れちゃうんだよね
- 24 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/05/27(月) 23:50:03 ID:gFPZwzQY0
- >>22
うるせぇから止めた方がいいよ思うよ
止める際の動きが大きいと目が冴えちゃうから出来るだけ手元だけで止める工夫ができたら尚いいね。
- 25 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 01:17:21 ID:3qo/Ogec0
- 幻触がひどくて離脱できない助けて
寝る→耳鳴りが聞こえる→金縛りになる→両手両足をつかまれる→体中を虫が這い回る様な感覚
実際にそんなこと起きてないとわかっちゃいるんだがたまらず起きちゃうんだけど対処法ある?
- 26 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 03:36:32 ID:u/l5AJq60
- 最近覚えたYボタンしてたら筋肉が突っ張る妙な感覚がして結局そのまま寝てしまった
やっぱり正面から抜けるか
- 27 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 05:17:22 ID:cvJcqQdU0
- >>25
冷静になるしかないな
- 28 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 07:52:09 ID:uejg5M1I0
- >>9
まじおめでとう
努力型でできるようになったひとがいるとおれも励みになるわ
- 29 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 08:36:24 ID:toGwNFJg0
- 二度寝+指組み+擬似周天法で成功ktkr これで四回目だな、全部離脱法違うけど
周天法は玉を形成した後、エネルギーだけを流すイメージでやるらしいけど、玉自体をぐるぐる回してたら上手くいったわ
多分ぎゅいんぎゅいん回転させるイメージが振動に上手く結びついたんだろうな ブランコ法に近いのかもしれん
- 30 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 09:30:51 ID:pK4MAb3M0
- 離脱失敗。というか寝付いたら泥棒が入ろうとしてきてその音で起こされたりとタイミング狂わされてうまくいかんかった。
何度かうとうとし始めてからの予兆らしきのはあったけどそのたびに意識が鮮明になりすぎて失敗
ここをどうにかせなあかんのやろうなあ
というか夜に何度も起きすぎな俺……
- 31 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 11:08:59 ID:6yBfCtQo0
- >>25
それもう勢いさえあれば離脱できる状態じゃねえか、そのまま真上に投げてもらえよ
- 32 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 11:10:32 ID:XhpO7atU0
- はーいつになったら成功するんだろう
- 33 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 11:13:42 ID:6yBfCtQo0
- >>30
あまりのさり気なさにスルーしかけたが、
なんで泥棒が犬の鳴き声並にナチュラルな扱い受けてんだよwwwwwwwww
離脱どころじゃねえだろwwwwwwwwwwwww
- 34 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 14:07:11 ID:pK4MAb3M0
- 治安が悪いからな……
ちなみに二回目で一度目は数年前
窓から入ろうとしたオッサンと目があった
「……間違えました」
「はあ」
んで数分後それが泥棒だと気付く
今回は窓から入ろうとした男に気付いて男は慌てて逃げて行った
ロフトの上で寝てたからおいってどなるぐらいしかできなかったので
鍵かけて寝た
- 35 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 16:08:59 ID:uvwGnp7M0
- セコムでもしとけよ
それらしいシールでも効果あるらしいけど
- 36 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 16:51:07 ID:Jnxu6Dz60
- 離脱の時間が伸びるのに比例するように
夢の時間が伸びてるんだけど
他のリダンツァもそんな感じだった?
- 37 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 17:55:37 ID:cvJcqQdU0
- 大阪ならしょうがないな…
- 38 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 18:14:54 ID:C/.wt4XM0
- こんなとこでも特定地方のネガキャンかよ
大阪人に親でも殺されたの?
- 39 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 18:24:07 ID:2BJAwZg.0
- 安心出来た方が離脱しやすいんじゃ
- 40 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 18:26:54 ID:pK4MAb3M0
- 残念、大阪じゃなくて関東です
とりあえず鍵も閉めるようにしたし不安はないかなー
- 41 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 18:49:28 ID:cvJcqQdU0
- >>38
いや、自分が大阪人だから…
- 42 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 18:50:59 ID:cvJcqQdU0
- >>39
実は緊張感のある方が遥かに離脱しやすい
ただし離脱できたとしても冷静さを失いやすい
俺の経験上
- 43 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 19:27:52 ID:6vEBuo0Y0
- それ以前の話だけども
安全安心を気にかけてる人の方が離脱しやすい希ガス
- 44 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 19:33:11 ID:toGwNFJg0
- 人によりけりじゃないかな
何時に起きないと〜、とか肉体負荷で離脱する人もいれば、心身を極力リラックスさせて離脱する人もいるわけだし
- 45 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 19:35:16 ID:cvJcqQdU0
- 肉体・精神負荷の方が離脱率だけは遥かに高いんだよなぁ
- 46 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 19:58:00 ID:RXHnRq6c0
- 睡眠不足時の仮眠の離脱率は異常だよな
ぐっすり眠りたいので大抵キャンセルするが
- 47 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 20:02:43 ID:cvJcqQdU0
- 長期離脱できる保証があるのなら
本当に色々なモノを犠牲にしようかと思うのだが…
- 48 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 20:08:29 ID:6vEBuo0Y0
- きもい
- 49 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 20:10:09 ID:pK4MAb3M0
- ところでヘミシンクに興味持って
体外への旅サポートCDなら手が出ないこともないかなーと思ってるけど
あれの効果はどないなもんなんでしょ
- 50 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 20:11:30 ID:cvJcqQdU0
- >>49
プラシーボ程度に思っていたほうが良いかもしれない…
- 51 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 20:18:26 ID:C/.wt4XM0
- >>41
他人にはんなこと分かんないし、無意味にそういうこと言うのやめよ
>>45
離脱する「だけ」なら精神的な負荷一択だよな
それも具体的な恐怖や焦燥がめちゃくちゃ効く。これだけは万人に言えると思う
後ろから100%中の100%戸愚呂弟が全速力で追いかけてくる妄想とか
前兆20cmのゴキブリの千匹単位の群れが追いかけてくる妄想とか
- 52 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 20:23:19 ID:pK4MAb3M0
- >>51
自分も離脱した時ぁ胸に激しい衝撃と負荷がかかって
めっちゃ怖かったの覚えてる
まあそれよりも興奮と喜びのほうがでかかったので乗り越えられたけど……
- 53 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 20:29:10 ID:cvJcqQdU0
- >>51
ぶっちゃけ夢日記なんかよりも
「精神的負荷・恐怖」+「二度寝法」の組み合わせが最強
最強の離脱率を誇る反面
それこそ名倉を名倉と認識出来る能力が無ければ
ただの恐怖体験だけで終わっちまうわけだが…
馬鹿でかいGの群れは勘弁だけど
名倉で戸愚呂100%とかと戦ってみたいなぁ
名倉では自分は王だ!って言う思考が大切らしいから
多分戸愚呂100相手でも勝てるだろうけど
- 54 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 20:33:50 ID:pK4MAb3M0
- >>50
ということは効果あるって事ですね
プラシーボで病気が治ったりするし
- 55 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 20:55:15 ID:UDdElX460
- なぜヘミシンクをプラシーボ効果扱いするのか
- 56 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 20:59:11 ID:cvJcqQdU0
- >>54-55
コーヒーのカフェイン等と同じで離脱率は確かに向上するのだろうけど
みんなが思っているほど劇的には上がらねぇよ?って事で
ヘミシンクにそれだけの効果があるのなら
それこそもう世界は平和だ
- 57 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 21:08:53 ID:pK4MAb3M0
- >>56
それはわかってますぜ
「ワオ聞いただけで幽体離脱できたし超能力開花して悟り開いたよボブ!!!」
みたいな怪しい深夜の通販番組みたいな出来事なんてないってわかってる
あくまでも自転車の補助輪みたいなものだって
ヘミシンクの本読んでも最終的には聞かなくても行けるようになれって書いてたし
- 58 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/05/28(火) 21:25:35 ID:lgSmWxRs0
- ボブ!ボブなのか!?
- 59 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 21:29:11 ID:cvJcqQdU0
- >>57
前にここか雑談スレで上がってたブドウ糖摂取と原理は同じでしょうな
もっと言えば名倉でヘミシンクを聴けば長期化できるかもしれないな…
- 60 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 21:35:30 ID:wJ1fNlu60
- そういや便器ブログ更新しないの?
- 61 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/05/28(火) 21:46:09 ID:lgSmWxRs0
- 名倉待合室では超スローペースで頑張ってるよ。
このご時勢、みんな見れるブログでジャスコ爆破なんて書いてたら捕まるよ。
- 62 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 21:48:07 ID:C/.wt4XM0
- 大丈夫でしょ
「爆破すっぞ!」だとあれだけど
「爆破したぞ!」じゃ「なんだこいつ等質か無視無視」ってなるだけだよ
- 63 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 21:50:26 ID:cvJcqQdU0
- 俺もいつかトイレマンのような長期リダンツァになりたい・・・
- 64 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/05/28(火) 22:14:56 ID:lgSmWxRs0
- >>62
確かに離脱体験をブログってる時点でそうなんだけどね。
>>63
つNP18
- 65 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 22:23:56 ID:wJ1fNlu60
- ぶっちゃけ「最近幽体離脱にはまった」スレを知らないでブログ見ても小説か何かだと思いそうだがな
寝るたびに違う世界へ、みたいなお話なんて掃いて捨てるくらいあるだろうし
- 66 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 22:52:04 ID:edjoGBQI0
- おれはヘミを聴き始めてから、なんか体質が変わったのか、
軽い前兆がすぐ起きるようになったよ
もちろん個人差とかあるだろうけど
しかしそれ以上の進展が何も無いんだなこれが・・・
- 67 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 23:14:08 ID:toGwNFJg0
- よく双子聞きながらやってるけど、正直これ音によってどうこうってより、適度な寝オチ・夢オチ防止としか使えてない気がする
- 68 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 23:22:16 ID:XhpO7atU0
- 実践してる寝落ち防止策とかあります?
- 69 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 23:26:05 ID:wJ1fNlu60
- 双子とかは何よりもイヤホンの類がわずらわしくて眠れない
- 70 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 23:26:52 ID:BlnxZAxE0
- 俺は12:00〜1:00過ぎれば眠くなるくなるよ
眠いのは体温が下がってるのと脳に血が行かないからとか
夕飯抜くのもありかもね
- 71 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 23:28:32 ID:cvJcqQdU0
- >>65
そうそう誰のブログやSNS記事見ても
基本的に夢(離脱)日記だからな
もっとこう具体的なメゾットだけをまとめたような
ブログなら通いつめるレベル
>>66
その軽い前兆を育てる、と言うのが大切なのですよ。多分ね
>>67
むしろ寝落ち率は上がる気すらする…
- 72 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 23:32:46 ID:cvJcqQdU0
- >>68
上のコピペじゃないけど
ひたすら根性だろ
後は眼球にチカラを入れるとかさ
精神的負荷で離脱しやすいと言うのは要するに強制的にそのような状態になっているから
>>69
耳の中とか絶対必ず一度は痒くなるからな…
- 73 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/28(火) 23:42:33 ID:wJ1fNlu60
- 「よし離脱に挑戦しよう!」ってやると全く眠れなくなり今日は止めとこうって諦めた後も眠れず結局不眠になってしまうことが稀に良くある
- 74 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 01:22:04 ID:JWGfE2tA0
- リダンツァに聞きたい
他人のように話せるNPCがいるってことだけど、同時に会話できるのは一人だけ?
また、自律してるNPCの性格が似通ってたりはしないだろうか?外見が違うけど、みたいな
- 75 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 01:23:49 ID:aXNCvzpQ0
- パートナーどころかガイドにすら遭遇したこと無いのだけれど
- 76 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 01:41:09 ID:ZdmgbpOg0
- やたらと語り口調だし長文だし
一々NGにするのはめんどくさい頼むからコテつけてくれ
- 77 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 05:11:13 ID:HUxPlLKM0
- 俺は思った、名倉一武道会を開くべきではないかと
誰が一番強いか決めようや。それと俺は見学枠な
- 78 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 05:26:17 ID:0WojnXZ60
- まずは名倉オフを成功させようか
- 79 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 05:34:46 ID:RkSbMW9c0
- 名倉一武道会面白そうだね
ただルール決めておかないと触手だして零時間で行動しだした挙句分身して当たり判定消す人がいるから気をつけよう
誰のことかはわかりますよね?
まあそっちの方が面白そうだけども
- 80 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 05:40:25 ID:aXNCvzpQ0
- 天下一武道会寄りなのか暗黒武術会寄りなのかによるわな
- 81 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 05:41:12 ID:0WojnXZ60
- ルール:エターナルフォースブリザード禁止
- 82 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 05:45:20 ID:aXNCvzpQ0
- >>79
そもそも誰の事かわからない
- 83 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 06:35:12 ID:O7jtkFRY0
- バトル系漫画の敵キャラは出てくる順番でより強くなっていくのがセオリー。
だから最初のほうで出てきたキャラは雑魚になります。ヤムチャとか。
でもゲットバッカーズのすごいところはそのセオリーを無視したところ。
最初に出てきた強敵赤屍が物語の最後まで最強を突っ走ったこと。
ドラゴンボールで言えば亀仙人のもとで修行していた悟空・クリリンの少年時代にいきなり魔人ブウ登場。そしてウーブのシーンで終わりみたいな。
- 84 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 06:51:58 ID:aXNCvzpQ0
- 封神演義の申公豹とか正にそれやん
- 85 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 07:26:15 ID:pD681MVk0
- うとうととして意識が途切れかけている時に軽い金縛りのように体がしびれて
胸を押してくる圧迫感を感じ、しびれたからだがねじれてるような感覚
そして闇、というか天井が眼前に迫ってくる幻覚
呼吸が苦しくなる
まで行ったけどそこから先にいけない
呼吸が苦しくなっても能動的に呼吸しない方がいいんですかね?
- 86 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 13:21:19 ID:JxaI7Wf.0
- 周天法凄そうだな、今のレベルじゃ睡魔が必須だしエッセンスが他に欲しいところだった
する事無いし次はこれをマスターしてみようかな、気を回していざ強烈な性感の世界へw
- 87 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 13:32:18 ID:cNOE5Tmo0
- 吸い込まれるような眠気がある時にする妄想法がヤバイ
- 88 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 15:48:00 ID:pD681MVk0
- >>86
実際俺は周天法を寝る前に座禅組んで30分ほど連続して動かずにやるのを繰り返したら
四日目に初離脱を果たしました
大澤氏の本や通信講座にも周天法やればできたっていう人は多いってあったし
周天法でエネルギーを貯めて強化するのはお勧めかも
しかし日記とか読み直してると
確実に少しずつ進歩はしているようだ……
このままやれば自在に離脱出来るようになるのも遠くない予感
- 89 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 17:23:16 ID:ZnHI22cE0
- おっぱいある子と抱き合うのはやっぱ気持ちいい
- 90 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 18:04:19 ID:P09AhpQA0
- MRIの音をヘミとして使うのはどうだろうか
なんか怖いからやめよう
- 91 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 18:45:26 ID:zwr0IwpsO
- 1つの方法を、一回やってみて合わないと思っても何度もやるべき?
寝る前に負荷かけるタイプのはサクッと寝落ちしちゃうらしく、違う方法試すか考え中なんだ
- 92 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 18:56:09 ID:pD681MVk0
- 継続は何よりの力だって聞いた
一度でやめるんじゃなくしばらくやってみてどうしても合わないようなら別のに変えればいい、って
- 93 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 19:05:06 ID:cNOE5Tmo0
- 離脱法を使わなければ離脱はできないという風潮
- 94 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 19:15:42 ID:nUg.AFgs0
- 念じても適当に寝ても離脱できないから離脱法なんてものを模索してるんだしそりゃそんな風潮になるだろ
- 95 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/05/29(水) 19:16:45 ID:OerxpuZU0
- 離脱法なんて飾りに過ぎんのです
- 96 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 19:20:55 ID:nUg.AFgs0
- 飾りみたいなもんだけど偽薬的な効果は期待できそうだがな離脱法
まぁ俺ミダンツァーだし稀に来たことのある前兆は全部離脱する気皆無な時だけど
- 97 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 20:28:19 ID:cNOE5Tmo0
- 形式化された方法に頼るのもやり方の一つだけど
リダンツァーが遺した言葉に向き合ってみるのもいい
特に停滞してる時は
- 98 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 20:47:12 ID:dWWQX08k0
- 個人の意見だが
めっちゃめっちゃめちゃに疲れてるときしかできん
あとリアルが楽しいと無理
- 99 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 20:50:14 ID:nUg.AFgs0
- それ死に掛けてるんじゃry
- 100 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 20:52:30 ID:QT06BDYk0
- いくら離脱法を頑張ったってできない日はできない
たとえ適当に寝ようが出来る日は出来る
つまり眠気/疲労/テンション/モチベーションあたりが一番大事だと思う
記録取って分析するとなお効果的 個人的には3時寝7時起きを1週間ぐらい続けると離脱率100%
- 101 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 20:52:43 ID:cNOE5Tmo0
- 一人ひとり抱えている問題も違うだろうし
リダンツァーのいう事に当てはまらない人もいるか
問題にプライベートな話が絡んでいれば特に
行き着くところは自灯明法灯明で
変に他人の言葉に頼るより
一人ひとりが名倉を再発見するつもりでやった方が効率いいかもしれないな
そうすれば視野も広がるし
ドライ氏がwikiの情報はあくまで参考書として読んだ方がいいと言っていたのは
そういう事なんだろうと今更ながら思った
チラ裏ッス
- 102 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 21:05:18 ID:nUg.AFgs0
- 体験談とか見た感じだと安定して離脱できるレベルのリダンツァーはちょっと意識するだけで抜けれる感じがあるな
それこそ瞬き一つくらいで事足りるみたいな
- 103 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 21:08:59 ID:JxaI7Wf.0
- 慣れたら離脱しやすくなる
- 104 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 21:15:17 ID:pD681MVk0
- 慣れだとは本当に思う
前は全然だめだったけど一度離脱出来てから
二度目はなかなかこないけどそれでもなんか進んでる感じはしてるし
- 105 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 22:12:55 ID:0CegCFHs0
- 離脱への持って行き方に慣れると狙って何度も出来るようになるよね
- 106 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 22:19:45 ID:0CegCFHs0
- >>91
合わないと気付いたならいろいろやってみたらいいんじゃないかな
自分はとにかく楽な方法ばっか選んでやってたけど、
自分が好んだ方法でやると捗るよ。(要するに楽だから続けられるってのもある)
- 107 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 22:36:23 ID:cNOE5Tmo0
- 離脱は運動
- 108 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/29(水) 23:59:14 ID:0WojnXZ60
- 離脱法といっても離脱に関する事ならなんでも羅列するだけだから
ある意味離脱法を回避して離脱する事が難しいだろ
- 109 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 00:20:14 ID:8DkrKWYc0
- マニュアルに縛られるな
終わり
- 110 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 00:27:38 ID:OIOfUPKo0
- 他人のマニュアルに縛られるなって事だろう
ID:cvJcqQdU0みたいな自分に起こる事が他人にも当てはまるっていう
錯覚を持った様な奴の発言を真に受けるのは離脱を遠ざけるのはその通り
- 111 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 00:44:01 ID:8DkrKWYc0
- 名指しはやめれ
- 112 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 00:49:18 ID:OIOfUPKo0
- 何故だ
- 113 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 02:31:27 ID:ckPli8MQ0
- 荒れるからじゃないのか?
つっても本人は懇意のつもりだろうから指摘しないと変わらないだろうよ
- 114 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 02:56:02 ID:IvvIn2pQ0
- なかなか離脱できないときは離脱世界の空気や雰囲気をよく思い出しながら寝ると離脱できたりする。
- 115 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 05:09:28 ID:lyH2KgKA0
- そんなことのたまってる奴らこそ
上位コテの有難いレスは真に受けそうだがな
- 116 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 07:04:04 ID:3Sx7Dyew0
- ん?どうちたの?
- 117 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 08:41:39 ID:SpM/rlZs0
- 今回は二度寝方法のために最初は普通に寝ようとしたら
周天も光体もなにもしてないのに金縛りにあった
やばい体が調教されちゃってるやばくない
それも何度も
でも離脱はまだできませんでした
- 118 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 14:12:39 ID:c/Bl9doo0
- ええやないか
- 119 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 15:06:54 ID:u0sMYrMk0
- 雑念が多い俺には周天法は合わなかった
- 120 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 17:03:37 ID:NVm5LcCE0
- 離脱が「できない」ってのも
何かの先入観なのではないか
- 121 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 17:18:18 ID:SpM/rlZs0
- それはありそう
だから偶然、まぐれでも一度出来ると認識と言うか世界が変わる
んで二度目が出来ないと焦ったりもするけど焦らずにじっくりしていこうと思う
- 122 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/05/30(木) 17:50:18 ID:Njewmm1M0
- >>120
そうよー。そこがまず壁なのよー。
「100回やったけど結局出来ない」って言ってる人はその姿勢が既に……ってこと。
多分その人は99回目辺りは「あと2回失敗すれば100回やったけど出来ないって言える」
って思ってたんじゃないかと考えてしまう。
- 123 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 18:59:33 ID:RfQ8jO1w0
- 『一度も成功したこと無いのに次は絶対行ける!!って妄信するほうがどうかしてる』って昔VIPで言ったのを思い出した
まぁスレの方で魅力的だったり衝撃的な情報来てモチベ上がったり、
何かしら前兆など変化が来なきゃ当然先入観に凝り固まるよね
- 124 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 19:03:10 ID:SpM/rlZs0
- なにしろ成功したことない人からは客観的に離脱の実存を信じる根拠がゼロに近いすからなあ
先人の残した文献・レスしか判断材料がない
- 125 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 19:13:33 ID:RfQ8jO1w0
- 強いて言うなら釣りや妄想にしては幾らなんでも手が込みすぎかつ長期間すぎるネットの情報くらいだからね証拠
それさえ穿った見方をすれば狂人が延々と離脱関係の資料を作ってるって考えもできるし
まぁ所詮夢のような話だし本気になりすぎないほうがモチベーションも逆に続きそうではある
- 126 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 19:56:24 ID:BdYNiKnA0
- 明晰夢をある程度経験した人なら、なんとなく言ってることとか理解できるから頑張れると思う
それすらない、夢とかにもともと興味がない人は難しいだろうな
- 127 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 20:19:34 ID:St8jVA9o0
- 胡蝶の夢みたいな話を見るたびに思うが上位のリダンツァーはどっちが現実なのか区別つかなくなったり
今まで現実と呼んでた場所は実は夢か何かだったんじゃないかみたいに思い込んだりしないんだろうか
正直SAN値減りそうな話だけどな寝るたびに現実と酷似した世界に行けるって
- 128 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 21:45:53 ID:Ik3a0H.E0
- その手の話題が出るたびにいっつも俺思うんだけど
上級者になればなるほど現実と区別はいくらでも付けられるように名倉を改変できると思うのよね
俺自身はまだまだ成長途上なのだけれど、そもそも名倉と現実に一致する部分のほうが少なくなっとるし
あと名倉が現実になっちゃうのならそれも案外悪くないって思ってるせいかもしれないなあ
その危うい考えを含めて自分好みに名倉を改造してって改変してくと
それはそれで精神病みそうかもだけど……
- 129 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 21:58:56 ID:St8jVA9o0
- 名倉が現実になるっていうより「こんなになんで現実って制約多いの?」とか思って現実世界に居ること自体にストレス感じたり
「名倉あるし現実に一々戻りたくない」みたいな方向に加速しそうな気もするんだがなぁ
まぁ大体のリダンツァーはリア充な傾向あるし、その手の病む素養のある人間は離脱自体が不可能なのかもしれんが
- 130 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/05/30(木) 22:48:57 ID:weXelHhw0
- リアルではあるが決して現実ではない
- 131 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 23:09:47 ID:lyH2KgKA0
- ウェットが前に言ってたようなやり方で今日数回離脱できたな
- 132 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 23:42:47 ID:to1jrUI6O
- みんな初離脱までどのくらいの時間かかった?
半年とかは普通?
- 133 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/30(木) 23:49:51 ID:qAhTzKWM0
- 正確に覚えてないからかなり大雑把だけど
たぶん1年くらいかな……
体感5秒も持たなかったと思う
あれからさらに1年くらいたつがまだそこから伸びない
成功頻度は2ヶ月に1回〜2回 体感時間はやはり5秒いけば上出来
視界は真っ暗で何も見えない
- 134 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/31(金) 00:07:52 ID:F5oHqwK60
- 本格的にやるようになって一ヶ月〜二ヶ月で振動
そこからまた半月〜一ヶ月ぐらいで体感数秒の初離脱
あとは週1ペースで5秒、20秒、40秒、1分ぐらい
多分前兆まで来るかどうかが鍵
何かしら前兆があれば、離脱に実感が入って一気にモチべが上がるから
- 135 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/31(金) 02:43:12 ID:We2lD73U0
- 渡辺も名倉も現象だから
現実から意識を反らし続ければ
意識を落とすことが出来ると思い込むと
現象に働きかける意識も落ちてひたすら不自由になる
- 136 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/31(金) 11:59:36 ID:z74K2kLw0
- いったん意識が途絶えてから明晰夢or離脱直前状態で気がつく
いまんとここのパターン以外では成功したことないんだけど、
これは入眠時法なのか出眠時法なのか
- 137 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/31(金) 19:27:57 ID:c/ea8jb20
- 自分と似てるなぁ
俺は自身の離脱法の主が起きたら動かない法だと思ってるから、出眠時に分類してるな
- 138 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/31(金) 19:54:08 ID:F5oHqwK60
- 同じだな
寝入り端の明晰夢から意識上げて離脱待ちに入るか、一度意識が落ちかけて妄想か夢かの境でハっと気が付くかのどちらかだわ
おかげでとりあえず寝ないことには話にならないという状況に
- 139 :幽体かもしれない名無しさん:2013/05/31(金) 22:12:34 ID:Q7.Ox41w0
- 明晰にならんくそう
- 140 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 01:21:24 ID:UQX6VfXY0
- あれだ、夢は強く望めばその通りになるから強く望めばいい
たまに新しいゲームの発売日前日にそのゲームの夢を見ることがあるからそれと同じくらい強く望めば夢だとわかるはず
たぶん
- 141 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 04:08:33 ID:Pf9tYG9.0
- ま、そういう事ですわな
結局名倉への熱き思いがどれだけあるかが全てと言った感じか
- 142 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 06:27:35 ID:4teaJX8I0
- 夢に気づくには夢だと分かればいいんだから
目が覚めた時に夢を見てる時の感じを強く思い出す癖をつければおk
夢の内容は二の次
- 143 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 08:55:55 ID:dZYtfUuo0
- 普段は何度やっても成功しないんだが、
あらかじめ簡単な魔術を行なったときだけ成功率が7割以上行くことに気づいた
無意識への刷り込みなのだろうがおれのなかでは魔術式離脱法ということで確立しつつあるw
- 144 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 09:02:38 ID:RyNSBnBI0
- 魔術の内容についてくわしく
- 145 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 09:32:47 ID:dZYtfUuo0
- >>144
自分で言うのもなんだけど、ぶっちゃけ、本人が信じられれば何でも良いと思うよ
おれの場合はオーソドックスに、
・結界を張って部屋を聖別
・とある神格を召喚
・呼吸法で神格と一体化するイメージ
・離脱の成功を祈る←具体的に成功した場面をイメージ
・願いが聞き届けられたことを確認し、お礼を言って退去してもらう
・儀式の終了を宣言
・あとは離脱のこと考えながら寝るだけ
だいたいこんな感じ
まあ、7割以上と言っても、4回中3回成功したってだけのことだけどなw
それでも普段の成功率が低すぎるおれにとっては貴重なメソッド
- 146 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 10:46:12 ID:nKV9n3H20
- まあもともと西洋魔術の中にアストラルプロジェクションとして組み込まれてますからねえ
そうか……俺も儀式やってみるか
- 147 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 11:53:42 ID:BBzwEsPs0
- 仮に離脱が魔術的なものとしてその手の儀式をやるのが本来の手段なら適当なノリで離脱できるリダンツァーは何者なんだって話になるなw
- 148 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 12:30:41 ID:7TOz7J3.0
- じゃあ俺も手に魔方陣描くか
- 149 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:24:20 ID:9YSsMul20
- まあ魔術信じるかはともかく、
自分なりのジンクスを作って意識を切り替えるのはイチローとか大勢のひとがやってるし、
少なくとも暗示としての効果は必ずあるはずだよ
さっきまた昼寝で挑戦してきた(もちろん儀式あり)
1回失敗して、その直後にもう一度挑戦したらできた
いままで曖昧な体験しかできなかったけど、初めてクリアな離脱ができた
渡辺で乾燥した喉が痛んですぐ戻されちゃったけど
これで勝率は6回中4回に更新!
さっきのを1回と数えれば5回中4回
つい最近までほぼミダンツァーだったけど、これで軌道に乗れたみたいだ
おれみたいにオカルト信じてる人間には最高の自己暗示になるんだろうなw
信心深いひとや魔術やってるひとにはマジおすすめ
- 150 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:28:02 ID:BBzwEsPs0
- ジョジョ二部でワムウがやってたスイッチングウィンバックですね
- 151 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:29:46 ID:nKV9n3H20
- 俺も魔術やってるし儀式を組み込んでみるわ
カバラー十字からの五芒星儀式をやってから
神格の召喚と退去
んでカバラー十字かな
しかし召喚する神格を何にするか……
- 152 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:31:08 ID:bnEDiW8.0
- 視覚化の基礎すらまともにできない俺には魔術とか無理
- 153 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:32:18 ID:nKV9n3H20
- 視覚化というから難しく感じるけど
あれって要するに妄想だからみんなにも普通に出来るんじゃないかな
- 154 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:35:02 ID:BBzwEsPs0
- じゃあ俺エクトプラズマーの遊戯王カード置いてやってみるわ
- 155 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:35:29 ID:bnEDiW8.0
- けど細部とか思い浮かべるって難しくね?
全然想像つかんわ
- 156 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:37:23 ID:nKV9n3H20
- 好きな漫画やエロゲのキャラを想像するのと同じかんじでいいよ
そしてそれが出来たら次は好きな特撮ヒーローなり特撮俳優なりアイドルなりを想像するのと同じ感覚で
コツは最初から無理と諦めるより
試行錯誤でとにかく想像していくこと
- 157 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:38:43 ID:bnEDiW8.0
- >>156
そういうことはやってるんだが
それができんのよ。好きなキャラすら思い浮かべられん
現物が目の前にないとやっぱ無理だ
どうやってんだみんな
- 158 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:41:37 ID:nKV9n3H20
- じゃあ現物を目の前に用意すりゃええねん
プリントアウトした画像なりモニタなりフィギュアなりを見てよく観察して覚えて
それを目を閉じて心の中で再生する
- 159 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:42:43 ID:bnEDiW8.0
- そういう意味じゃなくて、なんというか伝わらんかな
目を閉じたら無理なんだよ
どうやるんだ・・・?
- 160 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:44:38 ID:nKV9n3H20
- じゃあ目を開けたまま想像しなさい
別に馬鹿にしているわけでもけむに巻いてるわけでもないよ
自分が今できることから少しずつやっていくことが大事
目を閉じて想像できないなら目を開けて想像すればいいんだ
- 161 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:46:35 ID:bnEDiW8.0
- >>160
いやそうじゃなくて……
やっぱ主観的なことはわからんのだろうか
思い浮かべるとか想像するのがよくわからんのよ
- 162 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/01(土) 14:47:14 ID:7XRBMbKA0
- >>153
ネタかマジかしらないが「丸を想像する」「赤色を想像する」というところ
から出来ない人が前スレに来てたな。
- 163 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:48:31 ID:nKV9n3H20
- ごめん
「想像することが出来ない」ということが想像できないわ……
「今日の晩御飯なに食べようか」と考えることも「想像」やねん
カレーがいいな、とかいやかつ丼にしようか、とか
そういうことも「考えられない」の?
- 164 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:48:47 ID:BBzwEsPs0
- その手のものは言葉で伝えるの難しいしな
とりあえず対象を観察して対象見ないで観察したこと思い出す、みたいなこと繰り返してイメージすること自体に慣れるくらいしかないんじゃね?
- 165 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/01(土) 14:48:54 ID:7XRBMbKA0
- IQテストでも図の見えない部分を補完する(脳内でイメージを作る)問題が
あるから、先天的・後天的にイメージ力の差というのはあるのかもしれない。
- 166 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:50:03 ID:nKV9n3H20
- ていうかたぶん
想像する、ということを難しく考えすぎてるような気がする
- 167 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:51:29 ID:bnEDiW8.0
- >>163
そうではなくて、視覚像に限った話なんだ
考えるということは違うと思う
今の文章だって考えながらうってるしな
でも文を書く上で映像はいらんでしょう?
- 168 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:53:19 ID:nKV9n3H20
- ならまず
画像を見た後で思い出す「練習」から始めましょう
出来ない出来ないと言ってもそういうのは人間に基本的に備わってる能力なので
練習すればすぐに視覚像の想像できるようになるはず
最初は簡単な図形でいいからとにかくじっくりとみて目に焼き付けて
- 169 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/01(土) 14:55:32 ID:7XRBMbKA0
- >>168
>出来ない出来ないと言ってもそういうのは人間に基本的に備わってる能力なので
>練習すればすぐに視覚像の想像できるようになるはず
能力の差があるのは明らかだし、訓練でどうにかなるかというのも定かではない
「そんなはずはない」前提で話をするからこじれるのではないか。
- 170 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:56:56 ID:bnEDiW8.0
- >>168
思い出すってのが視覚的なことなら難しいな
その思い出すってのは言葉が違うだけで思い浮かべることと同じじゃね
- 171 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:57:10 ID:nKV9n3H20
- >「そんなはずはない」前提で話をするからこじれるのではないか。
俺「出来ないはずがないがんばれがんばれやればできる」
彼「出来るはずがない無茶言うなよハゲ」
うんたしかに話こじれるなあ
まあ確かにどうしても無理ってんなら別の方向から離脱に挑戦すればいいだけだし……ね
- 172 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 14:57:39 ID:9YSsMul20
- >>151
おれの場合も睡眠とは特に関係ない神格だから、
実際に呼び出してみてフィーリングで選べば良いんじゃない?
>>167
たとえば、目の前にあるものを記憶して、それを目をつぶって思い出すとき、映像化して思い出さない?
それが視覚化の第一段階だと思うけど
てかタルパは一応一週間でできたけど離脱は実質数ヶ月かかったから、
おれからすると離脱の方がよっぽど複雑高等テクニックだよw
- 173 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 15:01:32 ID:bnEDiW8.0
- タルパにも挑戦してるから>>168みたいな練習はいつもやってるんだよ
うまくいかんけどね
もうすぐ3年目に入るし、それでも何も進まない
夢もほぼ覚えてないし、視覚的に思い出せないからどういうことがあったか知識として短い文で夢日記書く程度
ほんとに全員同じ力を持ってるのか疑問に思い始めるころだ……
- 174 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 15:03:10 ID:nKV9n3H20
- >>172
じゃあオーソドックスに「生まれなきもの」の召喚ぐらいがちょうどいいっすかねー
- 175 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/01(土) 15:05:15 ID:7XRBMbKA0
- >>171
前に居た同じような人は確か映像的な夢も全く見ないといっていたと思うし、
さっきのIQテスト(これはご存知の通り成人すると学習で点数を上げるのが
難しい)の例もあるし、先天的にそういう差はあっておかしくないと思う。
想像力が元来みな平等だというのは少なくとも間違っていて、世の中には4次元空間
が想像できる人がいるが俺はどうやっても無理だし、可能な人は限られてると思う
これは四次元空間での穴のないクラインの壺を想像したり、その空間で
バスケットボールを裏返す方法を示せるということだ。
- 176 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 15:32:46 ID:9YSsMul20
- 難しいね
個人的には、本当にまったく視覚化の能力がないとなると日常生活にも支障が出そうだから、
たぶん自分で気づいてないだけだとは思うんだけど、心のなかを覗いてみることはできないからなぁ
>>174
いいと思うよ
やっぱり慣れてる神格の方が、イメージにこもる力も大きくなるよね
てか期待を裏切ってしまったら申し訳ないが、
おれは魔術師としてはにわかだから、かしこまる必要は全然ないよw
親が昔ガチだったから(すぐに神道系とスピリチュアルに転向しちゃったけど)、
そういうものに触れる機会が身近に多かっただけ
- 177 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 15:51:51 ID:vdRCBMj60
- いざローリングしようとするとすぐに振動が消えちゃう
- 178 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 17:04:09 ID:xXqep8HM0
- 細部の視覚化は意識が朦朧としないとできないよ
多分>>170さんはそこで混乱してるでない?
- 179 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 17:19:18 ID:0Gn12K6E0
- 小学校だか中学校だかでやった
サイコロの展開図の空欄を埋める問題
あれ出来てたら問題ないんじゃないか
- 180 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 17:44:11 ID:4teaJX8I0
- イメージ法を使わなければいいだけの話
- 181 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 17:47:16 ID:4teaJX8I0
- といっても視覚イメージだけがイメージの全てではないか
五感に限らず物事にふれた時の「感じ」が想像できればいいだけだから
それすらできないなら病院行った方がいいかも
- 182 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 18:07:47 ID:Mlu19DbQ0
- なんか自分にはわからない話が展開されてる
- 183 :ウェット ◆Eddw3Vcqww:2013/06/01(土) 18:08:20 ID:NCz71.OU0
- まとめ見ても分からなかったですが、明晰夢?なのか分からないなんか面白い体験出来ました
明晰夢で男役でアレコレしてる最中ににゃんこに起こされてしまい悶々としたまま二度寝
すると寝ているのは確かなんですが、意識と体の感覚は完全に渡辺の状態という不思議な状態に
そのまま自分のあそこに手を伸ばしてみると立派な棒が
感覚もありますし擦ってみると物凄く気持ちいい
でも棒自体は生えて(見えて)ないんです。手もあそこに置いてあるだけなのが分かります
面白いし気持ちいいしでオナってから起きたんですが、これはただのエロい夢だったのか
それとも一応寝ている自覚があるから明晰夢だったのか…
不思議で楽しい体験でした
- 184 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 18:18:52 ID:4teaJX8I0
- 偽りの目覚めに近いのかな
離脱と言ってもいいかもしれない
- 185 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 18:39:54 ID:Pf9tYG9.0
- 誰の書籍を読んでもリラックスした状態で横になりながら
そのまま眠ってしまわない程度に意識を保ちましょう(イメージしましょう)
ってのが定石なんだよなぁ
これだけが答えでは無いとは思うけど
大体はこれな気がしてならない
- 186 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 19:16:03 ID:Le8ZRaSc0
- >>185
つまりそういうことなんでしょうね
- 187 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 19:23:35 ID:nKV9n3H20
- >>185
離脱の修行に瞑想があるのもそれなんでしょうなあ
無念無想の境地に高い精神状態が必要、って
- 188 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 21:01:23 ID:RR/JNZKc0
- 誰も睡魔には抗えないのさ
- 189 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 21:03:09 ID:yuOwKKcI0
- 絶対睡魔に負けたりなんかしない!
- 190 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 21:09:00 ID:Pf9tYG9.0
- だからやはり心地良くスイマーも受け入れられる二度寝法が最強だと
- 191 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 21:22:14 ID:dNc3J2oA0
- 睡魔のスイマーのすいまーにお願いしよう
- 192 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 21:32:46 ID:L0bTBvD60
- オカルトで実は名倉は異空間や異世界ということでない限り
脳内が創りだした夢に近いものなのだから、
もしかしたら、経験の少ない若い人は離脱しにくいのかなぁなんて最近思う。
どうなんだろうか? 若い人でもほぼ毎回、そして比較的長期に離脱できるひとはいるのかな?
みんな何歳だ?
- 193 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 21:40:10 ID:xG58DIQM0
- 最近のスイマー強化されたか?
- 194 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 21:54:58 ID:nKV9n3H20
- というか魔術形式の離脱のスレたててもいいんじゃないかってちょっと思った
- 195 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 22:11:44 ID:4teaJX8I0
- いいと思うよ
- 196 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 22:21:28 ID:RyNSBnBI0
- >>192
むしろ年齢低いほうが離脱しやすいはず。ソースは俺の経験とあとどこにあったか忘れた
年齢低いほうが右脳で物事を考えるからなのか、年齢高いほうが渡辺体に慣れきってるからなのかその辺は知らんけど
- 197 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 22:29:04 ID:rGDJNb.k0
- 若い頃は金縛りに遭いやすいよね
中高生の頃数え切れないくらい金縛りに遭ったわ
- 198 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 22:31:12 ID:pW1rUBKo0
- トイレマンとか出てきた当初は16歳くらいだったもんな
- 199 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 22:32:15 ID:8hc5m9Ys0
- 最近急に離脱できなくなった
1ヶ月くらいスランプが続いてる・・・
- 200 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/01(土) 22:47:14 ID:BQv9Bjjg0
- 確かにアタイは離脱はその頃だったけど若かったからかどうかはわからないわ。
- 201 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 22:48:11 ID:yuOwKKcI0
- まぁ、貴方は色んな意味で規格外ですし
- 202 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/01(土) 23:01:44 ID:7XRBMbKA0
- >>183
これ何度かなったことある。渡辺と名倉の境目がない離脱って意味なら。
これ書いたかも知れないけど、ふつうに横になっていたはずなのに左手が突然炎上、
慌てて布団で叩いて消しているとまたベッドの中。
あとはウェットの例でいくと、やっぱり普通に横になっていたはずなのに
可愛い女の子が俺の下半身くらいに座ってて腰を振ってて気持ちよかった。
どちらも中高生くらいだと思う。小学生の時もそれっぽいことがあった。
- 203 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 23:29:39 ID:yuOwKKcI0
- 結構前に昼寝して起きようとしたら昼寝から起きる瞬間に戻るというループを十回くらい繰り返したけどあれが偽りの目覚めって奴なんだろうか
主観的には時間戻すスタンド攻撃喰らった気分だったし目も見えない状態で同じ動作を繰り返すというのは中々SAN値が削れた
- 204 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/01(土) 23:42:37 ID:Pf9tYG9.0
- あるある…だが現実は非情かな
ループを繰り返しながらも前に進んでおる
- 205 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 00:27:58 ID:0hzxL16g0
- 規制解けたああああああああああああ
- 206 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 00:36:57 ID:Ap8QwGE60
- 今日は久しぶりに明晰夢に遭遇
寝不足とここ数日サイニーの絡みで自律訓練してたのが効いたと思われる
- 207 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 00:55:51 ID:DiqjKedM0
- どうやら今は幽体離脱よりも明晰夢が熱いみたいだな
- 208 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 01:53:43 ID:8Z/3m69Y0
- 似たようなもんと聞いたしその辺は深く考えてないや
俺的には明晰夢の方がかっこいい響きで好きだから大歓迎だけど
- 209 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 02:21:24 ID:sQz7pTa.0
- 明晰夢になっても数秒で意識飛ぶ
- 210 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 02:24:24 ID:DiqjKedM0
- 夢から抜けるか寝床から抜けるかの違いだしな基本
- 211 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 03:21:00 ID:Rj9OHoMI0
- 自分より高尚なイメージのあるものを召喚するのって
難しいのかな
- 212 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 03:27:06 ID:DiqjKedM0
- そうでも無いんじゃね
- 213 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 07:06:28 ID:ZL8bbr.k0
- なんか知らんけどまた空飛べるようになった、海に落ちなくて良かった
- 214 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 10:47:21 ID:7vue6Akk0
- >>196
若いほうが離脱しやすいとうのが一般的ななのか。
俺が思ったのは名倉の世界を構築するにはある程度視覚的記憶や、
専門的な意味ではないある程度の物理法則など現実世界での経験がないと
リアリティーのある世界が構築できず、非現実的な夢や過去に経験した記憶に近いもの再生
(ただの夢に近い明晰夢)に留まり、幽体離脱としては成功しにくいのではないかなと。
- 215 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 11:27:40 ID:EPpm3nWo0
- 若いと離脱しやすいが安定しにくい
年取ると離脱しにくいが安定しやすい のかな
- 216 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 14:18:28 ID:Rj9OHoMI0
- 昨日名倉でフェラされたけどちんこ敏感すぎたからやめてもらった。
- 217 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 16:11:57 ID:DUzE2tNo0
- 渡辺に戻される力、あれはやっぱり自分で作り出しているものなのだと実感した
普通に行動できていても「戻ったらどうしよう」と考えた瞬間に一気に戻り始める
焦ったからだとか限界だからとかじゃなく、自分で「戻ろうとする感覚」を作り出してるような感じだったぜ
それが分かった所でどうしようもないんだけどな
最近離脱の頻度が増えてきて有難いが、どうも俺は一度明晰夢を経由しないと離脱できないらしい
今回は明晰夢→一瞬の渡辺→ローリングの流れだ
普通の渡辺生活から名倉へ、意識が途切れること無く移動できるのが夢と離脱の完全に違う所だと考えている俺にとっては嫌な現状
- 218 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 18:24:58 ID:8Z/3m69Y0
- 最近走ってたら体力がつき始めて疲れない・・・
走ると時間かかるし・・・
- 219 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 18:46:39 ID:eSYlXp8.0
- もっと早く走ればいい(真顔)
- 220 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 18:53:38 ID:Pa7VEfj20
- 無酸素運動やろう(提案)
- 221 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 19:02:31 ID:DiqjKedM0
- 「夢」に生きよう! とか強く願えば「夢」は叶う!
みたいなフレーズって基本大っ嫌いだったけど
ある意味的を射ているよな…
- 222 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 19:06:18 ID:eSYlXp8.0
- そういうセリフ見ると「夢ってのは呪いと同じなんだ」っていう仮面ライダー555のセリフ思い出す
- 223 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 19:26:23 ID:DiqjKedM0
- 正解。何故なら希望と絶望を同じ割合で願った場合
どうしても絶望の方が夢で再現されやすいからね……
実際今日もそうだったし、まぁコレを逆に利用してやればいいわけですが…
- 224 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 21:07:40 ID:dFMLkZAA0
- >>214
体質的には若いほうが金縛が多いのは有名な話だけど
若い人間の名倉が劣っているってのは聞いたことがないな
- 225 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 21:13:15 ID:lixRF2GE0
- 思春期のころは狙わなくたって勝手に毎晩金縛りになった
幻聴とか幻視もしっかり
成人する少し前くらいから何もなくなったな
年齢的な影響はたぶん思ってるより大きい
- 226 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 21:26:46 ID:vr5xGyuI0
- 成人してるけど勝手に金縛りなるで
- 227 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/02(日) 22:18:04 ID:mhNwKg/I0
- 若い時の方が部活や遊びとかで肉体的な疲労が大きいのかな。
- 228 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 22:19:49 ID:lixRF2GE0
- 行動じゃなくてホルモンの分泌とか睡眠リズムとかが生理的に違うみたい
年をとると安定してなくなる
- 229 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 22:40:25 ID:dHiGgHDU0
- そういえば、昔話題になっていた上位名倉の探究(グラタン?)は何か進展あったの?
- 230 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 23:45:45 ID:OdrEgBtE0
- ヘミシンク、ヤフオクで競り負けた
ちっくしょう次だ次
いっそゲートウェイあきらめて
体外離脱サポートCDだけ落とすかな
- 231 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/02(日) 23:46:45 ID:DiqjKedM0
- そんなん買わんでもなんとでもなる
- 232 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 00:48:12 ID:K8ToCFGQ0
- 信じるものは救われるらしい
宗教を信じない者はもうすでに他の宗教を信じてるとかなんとか
何言ってんだろ俺
- 233 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 00:54:15 ID:6QMotF0Q0
- 無宗教者でもトイレマンの言うことなら信じるってコトさ
- 234 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 00:59:34 ID:vNaIX2TI0
- はやく名倉の美味い飯が食いたい
- 235 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 01:49:01 ID:VTdwU0q.O
- >>229
みんなフェードアウトした感じだな
- 236 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 02:47:10 ID:O6FlHMkg0
- 上位名倉や名倉offがほぼ過去のものとなったのってつまり名倉の神秘性とかオカルト感とかが消えたってことで
なんだか探索され尽くして夢がなくなったような感じを受けて感慨深い
- 237 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/03(月) 02:48:48 ID:TVYJlp1w0
- 自分の都合のいいように捉えていればいい
- 238 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 02:53:53 ID:6QMotF0Q0
- 夢に生きたいはずなのに現実的な頭の奴が多すぎるんじゃあないかね
- 239 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 04:42:46 ID:kKu5gzuU0
- 上位名倉も名倉offも過去のものにはなってないだろ
- 240 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 04:51:34 ID:UR3Beyoc0
- 探究(他力本願)
- 241 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 11:24:21 ID:RqsjQ2Xw0
- >>235
㌧クス
>>240
いやー、自分でも探究してみたいんだけど、実力が遥かに及ばないんだよなぁ
- 242 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 12:47:19 ID:26noUS9A0
- パソコン慣れしすぎて、読めるが字を書くことができない俺には夢日記は正直つらい。
ひらがなですら手が震えて書けないは。
起きたらいちいちパソコン起動して書くのは面倒だし、忘れるし。
離脱法もどれか一つに絞ることができず、1時間もすれば面倒になって寝てしまう。
明晰夢すら見なくなってしまった。
助けてくれ。とりあえず、これだけはやり続けてみろとかないですか?
- 243 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 13:02:10 ID:KI7l4bxs0
- タブレット買って枕元置いとけば?
後は録音使うとか
- 244 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 15:39:42 ID:XBXyRTHM0
- 抜けたのに眠いです!!!
- 245 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 16:16:02 ID:26noUS9A0
- >>243
タブレットはよさそうだね。
ただ、金が無い。 連絡が必要な人が居ないから
毎月の携帯代も馬鹿らしいのでスマホも持ってないからなぁ・・・
双子用にMP330使ってて、録音はできるが毎日、自分のキモ声聞いて
見た夢の復讐するのはちょっとつらいかも。
起きたら何度も夢を思い返してみてできるだけ長期記憶化するのでは
効果無いのかな? 3日分くらいなら覚えれると思うから試してみる。
- 246 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 16:45:42 ID:kKu5gzuU0
- メモらずに記憶化しても有用だけど
枕元にメモ用紙置いておくだけでもいいし
起きてPC起動してメモってもいい
- 247 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 18:23:48 ID:0DtLUpbI0
- まとめ見まくってたら離脱法が多岐に渡りすぎて逆に何すればいいかわけわからなくなってきたでござる
結局なんだ?ボーっとすればいいのか?
- 248 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 18:40:14 ID:FXZH5OLk0
- だいたいあってるんじゃないかと・・・。離脱出来たこと無いけど。
なんか目つぶっていきものとか近所の景色想像するのが楽しくなってきて
離脱関係なくなってきたw
- 249 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 19:09:34 ID:z3p2UOjY0
- 昨日規制解除来たと思ったらまーた規制されてたよ
なんでだよ
- 250 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 19:09:58 ID:6QMotF0Q0
- 普段の行い
- 251 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 19:34:11 ID:Rrtj.hg20
- 金縛りっぽい状態になるとローリングしようとするがどうしても途中で動かなくなって目覚めてしまう
なんか別の手段選ぶべきなんだろうがどうも咄嗟にローリングしようとしちゃうんだよな・・・
- 252 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 20:04:28 ID:vo5RmwCU0
- まとめでは全力でローリングしろとか説明されてた気がするけど、
個人的な感覚では、ローリングって筋力じゃなくイメージでやるものなんだよな
力入れようとすると渡辺の体が動いちゃうし
イメージしてると体がくるくる回り始めて、そのうち宙に放り出されてる
- 253 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 20:33:49 ID:m1jYriKI0
- >>252
最後の行にピンときた 久々に行ってやろうじゃん
- 254 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 21:26:39 ID:kKu5gzuU0
- >>252
どっちでもいいよ
- 255 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/03(月) 22:55:56 ID:LciDiBHw0
- PC付けっぱでええやん
- 256 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 00:14:35 ID:IH8id/IE0
- デスクトップかノートかは知らんが、スリープにすりゃ良いじゃん
- 257 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 00:49:43 ID:4ug6A9Kk0
- >>252
三半規管揺らす感じか
- 258 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 01:12:51 ID:G/I.tXS60
- 小さい頃ブランコとかで遊んだ日の夜は三半規管がどうにかなったのかふわふわした感覚があったのを思い出した
- 259 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 02:24:00 ID:4T/tKcQY0
- この前名倉で雲の中入ったけど楽しかった。
- 260 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/04(火) 07:15:46 ID:ZW.VyQ1s0
- おはよう
>>259
雲楽しいよな。俺は中には入らないけど
二度寝やってみた。いいとこまで行くんだが、どうしてもローリングできない
ので寝落ちで行くことにした。かなり綺麗に寝落ちしたね。いわゆる明晰夢
ですよ。召喚&ワープしようと思ったけどシチュが面白そうだったので留まる
ことに。
なんか合宿のようなところにいます。みなさん高校生のようで。女の子が一人
いて、美人ではないけどものすごくタイプだったので、積極的に話しかけます。
おとなしい感じで、あまり会話がうまく行かなかったんだけど、いやいやこれは
明晰夢だから!と頑張ります。
さあ寝ようという時になって、結構仲良くなってたのでその子の布団でちょっ
と話して一緒に布団に潜り込みます。ダメダメとは言うんだけど、イヤとは
言わないしイチャイチャすると応じてくれるので、キスして(初めてのようで
した)ちっぱい(推定Aカップ)なめたりとかして、さあ入れようと思ったら
こっちも初めてのようで全然入らない……。仕方ない、明晰夢で実現させるか
と寝ようとする俺(バカ)。まあそのくらいリアルでした。
次の日勉強教えてやるよとか言ったら、東大理三が志望校だとかでさっぱり
分かりませんでした……。とか言ってるうちに目がさめて今。
ちゃんと自分の意思で行動してるんだけど偽りの目覚めっぽい感じで
何でもできるというのを忘れがちだったので次から気をつけないとなー。
一緒にお空でデートとかすればよかった。
- 261 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 07:20:31 ID:XxvbQ9c60
- 明晰夢すら見たこと無い(´・ω・`)
- 262 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/04(火) 07:22:02 ID:ZW.VyQ1s0
- そういえば。
片足を大きく上げたまま金縛りにあってしまって、力づくでほどいてしまって
「あーやっちゃった」となって、いろんな姿勢で金縛りをためしてたんだけど、
よく考えたら布団をかぶってたし部屋がそんなに広くないので、あれ偽りの
目覚めだったなあ……。
なんか昨晩は色々惜しかった。出眠時もうちょっと極めたいな。
- 263 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 08:59:45 ID:5zXIRu1k0
- >>257
なんというか、自分の体が回りだすのを想像するんだよ
景色の方が回りだすと想像しても同じことだけど
金縛り状態は、しっかりかかってればすでに名倉のなかにいるはずだから、イメージで体や景色を動かせる
- 264 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 09:57:52 ID:5/eKUrBc0
- 離脱して、電気をつけようとボタンを押しても明るくならないという
一体どうしてだろうか
- 265 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 10:02:25 ID:oX9WImow0
- 離脱時の視界確保は部屋から出るってのが一番早いな
電気付けて試したことあるけど、無駄だったし
- 266 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/04(火) 10:03:53 ID:ZW.VyQ1s0
- そういえば電気がついてる状態で離脱しても初期名倉は暗いな
- 267 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 12:50:43 ID:4S8YmF/E0
- 中々成功しないのでついに体外への旅 ― サポート用Hemi-Syncを買う事にしたぜ……
一万円は今の時期手痛い出費だが
- 268 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 14:25:35 ID:VWdIRTrg0
- これは教室でよく遭っていた現象なんだが、
俺はイメージでローリングするんだけども、全身の力を抜いてそのまま体全体をスライドさせる感じ?
何だけどもあんまり抜けた感がないんだよなあ。↓以下は俺が教室で抜けた時の一部始終。
「えっ?これって離脱出来てるってことでいいんだよな。」
「一応ここが名倉だとは自覚出来ているわけだし、それにしては現実味があり過ぎる…」
この時、俺は匍匐していた。この時は日本史の授業だったと思う。
教室で匍匐をしていて先生や皆に注意されないどころか完全スルーされている以上、ここは名倉だと改めて確信が持てた。
しかし俺の中で「もしかしたら、」という思いが湧き出てくる。そのため教室での思い切った行動は慎まれた。
この時の名倉の鮮明の度合いを数値で表すと1.5が鮮明、1.0が普通、0.5がやや鮮明だとすると、0.7ぐらいの鮮明さだったかなあ。
特に何もしないままいると、渡辺(自分の机)の事が一瞬だが脳裏を過ってしまった。その瞬間、何か引っ張られるような感覚に襲われた。
「察しの通り、渡辺への強制帰還(コンパルション・リターン)が発動してしまった。何とか留まろうと必死になるが、抵抗も空しく渡辺へと8割方戻された感じがして俺はそこで諦めた。
意識が渡辺へと戻りつつあると、机に対して左耳を押し付ける形を取っていた。机の何とも言えない匂いとまだ授業中の光景がそこにはあった。
抜ける時は結局、名倉体を動かすわけだから椅子に座ってようが、寒いから布団を掛けてようが関係なく抜けれるんだよな。
勢いでローリングすると渡辺体が動く事が多々ある。どちらかと言うとイメージの方が自分には合っていた気がする。
イメージで名倉体をスライドさせる時のポイントを簡易的に説明すると、
①抜ける地点の大まかなイメージを捉える。
②渡辺体を縁取ったものが1という大きさなら名倉体はそれにすっぽり入るように縁取られた0.9という身体がある。
③自分の体(渡辺体)に名倉体が入っているというイメージを持てるようにする。
④前兆が来たら焦らずに①〜③を行い(慣れてきたらこの間3秒で出来るようになる)、その名倉体だけを抜ける地点①にスライドさせるイメージをする。上手く行けば抜けられる。
授業中は殆ど全ての時間寝ていたからなあ。そのうちの2割は寝たふりで、4割が本当に寝ていて、あとの4割が抜けていた。鮮明、不鮮明は様々だったが、
あれが幽体離脱というものなら俺は微ダンツァー(自称)から微ダンツァーに昇進してもいいと思うんだけどみんなはどう思いますか?
さすがにコテつける程のリダンツァーになるにはあと何ヶ月掛かるかは知りませんwww
最近は週3、4で前兆が来るようになって、週1で離脱出来る位にまでは成長しました!!只、持続がしない…
誰かが言っていた「現実の事考えてる暇があったら離脱しろ」という自己暗示は思った以上に聞いて驚きました。
先入観に捉われること(思い込み)が離脱出来るか出来ないかを左右すると言っても過言ではない。
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」という言葉もある。俺ガイル4巻229Pにも似たような事が書いてある。
つまり、自分自身を騙して手に入れられるものだってあるということを言いたい。これを利用すればタルパを作る事にだって生かせる気がする。
長文失礼した。
- 269 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 15:58:31 ID:P0Q2RzWY0
- >>268
初期の名倉は暗いといわれてるからスライドさせる場所のイメージは持ってても見えてはいないんだよね?
何も見えないけど勘で「よいしょ」って置く感じ?
あとどうでもいいがそんなに寝てて進級できたんかw
- 270 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/04(火) 16:10:12 ID:ZW.VyQ1s0
- >>268
>あれが幽体離脱というものなら俺は微ダンツァー(自称)から微ダンツァーに昇進してもいいと思うんだけどみんなはどう思いますか?
離脱は自信が大事だから離脱できるならリダンツァーでいいんじゃないの。
- 271 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 17:04:10 ID:VWdIRTrg0
- >>269
確かに見えてはいない。仰る通り、勘でヒェア〜って抜ける感じ
学校は今年の3月に何とか卒業したわwwww
>>270
微ダンツァーっていう言葉はWikiに載っていないんですよね。
Wikiでは
リダンツァー :「離脱がよく出来る人、または離脱出来たことがある人の事。」ってありますけど
俺はまだ30分も離脱できないので安定して1時間滞在出来たらリダンツァーを名乗る事にします!!
- 272 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 17:22:01 ID:VWdIRTrg0
- リダンツァー、微ダンツァー、ミダンツァーをちゃんと定義した方がいいと思うんですけど、どう思いますか?
これはあくまで一例なんですが↓
リダンツァー:離脱がよく出来る人。滞在時間は30分以上。
微ダンツァー:離脱が出来る人。出来た事がある人。滞在時間は30分以下。
ミダンツァー:離脱出来た事がない人の事。
鮮明、不鮮明諸々については微ダンツァー〜上級リダンツァー一概に言えないので省く事とする
- 273 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 17:55:36 ID:P0Q2RzWY0
- >>271
ありがと。今夜さっそく試してみる。
- 274 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 18:49:25 ID:5v5VIZZ60
- 名倉自宅で照明が付いてたことないなぁ(外からの自然光のみの状態)
今度スイッチ入れてみるか
- 275 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 19:14:21 ID:4T/tKcQY0
- おっぱいモミモミ!!!!!!!!!!!
あァーーーーーーーーーーーーーーーーー気持ち居い。
それにしても召喚するとき誰のイメージもしてないとマネキンとか人形みたいなのばっかり
召喚されるわn
- 276 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 19:16:16 ID:nnA/i4c60
- むしろマネキン以外が召喚されることのがすくねぇわ
- 277 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 20:49:26 ID:3x0CN/3c0
- 自分の技の爆風でふっとばされたりしてると思うんだが
名倉って触覚はあるけど痛覚はないよな
あったら離脱後の自室に引きこもるはめになるが
- 278 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 20:49:26 ID:YgN4ldnw0
- 孤独成分が足りない
- 279 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/04(火) 20:57:03 ID:kQiNoNHY0
- >>274をみて思ったけど
寝る時に普段消してるどっかの照明をつけて寝ると偽りの目覚めってわかりやすい気がする。
一回離脱する前に机の電気つけたまま寝ちゃって一回真っ暗の部屋の中で目覚めた事あるもの。
今思えばあれは偽ってたなぁ。
- 280 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 20:57:53 ID:YgN4ldnw0
- 名倉で何が起ころうとも全て受け入れる覚悟であります
- 281 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 20:59:52 ID:qA6hNmCo0
- ふと思ったけどリダンツァーって基本自分の部屋からスタートするもんなの?
一部の人のブログとか見ると名倉に創った拠点が最初のスタート位置になってるっぽいけど
- 282 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/04(火) 21:05:29 ID:kQiNoNHY0
- >>281
離脱当初は自分のお部屋からでした。
今は名倉で作った便器ちゃんハウスからスタートです。
- 283 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/04(火) 21:10:32 ID:ZW.VyQ1s0
- >>281
入眠時
寝落ち法・心像入身→夢と同じで知らない場所
その他の離脱法→自室スタート
出眠時
ローリング→基本自室スタート
起きたら動かない等→基本自室スタート
その他→けっこうバラバラ
- 284 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 21:16:09 ID:YgN4ldnw0
- 名倉に心を開いていれば
喪失感はリアル
開放感はリアル
離脱することに全く緊張感を覚えない人は要注意
- 285 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 21:44:53 ID:P0Q2RzWY0
- な、なにを注意するっていうんだ・・・?
いい世界じゃないか・・・!
- 286 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 21:49:00 ID:YgN4ldnw0
- 二度寝法含む入眠時離脱は特に
出眠時離脱は
眠りから目が覚めた時に
睡眠で低下した自己意識を回復する過程を内省する癖をつけるだけで
出眠時に離脱フリー状態を自覚しやすくなるからあんまり気にしなくてもいいけど
そういう意味では出眠時離脱は長期ビダンツァー向きかも
- 287 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 22:00:44 ID:L8NTdwyQ0
- 未だに眠りから覚めたってことに気づけない
起き上がって完全に目覚めてから気づけるくらいだ
毎日気をつけてるはずなのになんで気づけない
- 288 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 22:33:27 ID:3x0CN/3c0
- 偽りの目覚め前提で起きればいいじゃない
- 289 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 22:36:03 ID:L8NTdwyQ0
- 何年間もそれに気をつけてるはずなのに
1回も実践できん。絶対忘れてる
完全に起きてからようやく思い出す
どうやったら覚えてられるんだ?
- 290 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 23:21:09 ID:YgN4ldnw0
- 自己意識が回復する様子は
熟睡から目が覚める時が一番観察しやすい
他の人は知らないけど
熟睡することは基本で
日が出る前の静かな時間帯に目が覚めるように早めに寝るとやりやすい
- 291 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 23:45:17 ID:rHrcnWDo0
- オカ板で有益なレス見つけたった
960 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/06/04(火) 22:29:32.33 ID:lc7fVE0v0
意識っていうのは、気配とか神経とかっていう感じで
普段よく使っているけれど当たり前すぎて無意識的になっちゃってる。
意識を意識して使ってみるんだよ。どう説明するか難しいな、
えーと、たとえば手のひらに意識を置く
全神経を手のひらに収集して集めるんだ。
手をグーにしてみて、次はパーにしてみるんだ。グーからパーの感覚の動きがわかるかい?
グーからパーの変化の動きで感覚が伝わるんだ。
961 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/06/04(火) 22:31:33.80 ID:lc7fVE0v0
グーとパーの感覚の違いから動きが知覚できる。
じゃあ今度はずっとパーにして布団の中に入れて視覚にたよらないようにして
パーを動かさないようにじっとしていて、でも意識の全神経はパーに集中すると
そのうちに時間がたつとパーの手が消えていくんだ。
ずっとパーで動かさないでいると動きがないから比較することがなくて
感覚が消えていくんだ。でも全神経は手に集中させているから
実際に手を動かさずに、幽体の手を動かすことができる。
視覚に頼らないから、手がどこにあるかわからない、しかも動かさないから
感覚もどこにあるかわからない。残るは意識体(幽体)が残っている。
それをちょっとずつでも動かすんだ。
962 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/06/04(火) 22:52:22.99 ID:lc7fVE0v0
上に書いたことは視覚と感覚を分離させて止めて意識(幽体)を浮かび上がらせる初期の練習だけど
パーじゃなくても、指を絡めて両手を合わせて腹の上においたら
動かさないように神経を集中させて時間がたつと手がどこで絡んだいるかわからなくなってくる。
意識の鍛え方はいろいろあるけど
要は、普段感覚と視覚と聴覚が無意識的に重さなっているから
どれか一つに神経を集中させるんだ。そこから幽体(意識)を発動させて鍛える。
視覚に全神経を集める場合は
目をあけてて閉じたときに、何も見えないだろ?実はそうじゃない。
- 292 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 23:47:59 ID:28YpwSx60
- わかったようなわからないような
でも自分の考えと似てて少し自信がついた
- 293 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/04(火) 23:55:09 ID:5MpHO9Tc0
- 被暗示のテストみたいなもんか
目を瞑り手を前に出して手のひらにタライとかがあるとイメージして、だんだん水が溜まっていくてやつ
被暗示性が高いと手がだんだん下がってくる
- 294 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 00:43:17 ID:9FXCOPss0
- 長期離脱したい。
正直、今の人生寝るのが一番の楽しみだから。
名倉で数ヶ月 現実では1時間程度にすごく憧れる。
一回でもまぐれで離脱してしまうと幽体離脱はマジという確証をもってしまうから
諦めがつかない。
視界の確保が未だにすぐに出来ない自分に確実なコツを教えて下さい。
- 295 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 01:00:59 ID:eJoAlu.k0
- 確かになあ
本に「本当に離脱出来たなら確実な確信と確証が得られる、疑う事は無い」って書いてたけどマジだった
最後は強制的に戻されて記憶あやふやだけど
離脱した時のあの瞬間の感動はマジ人生観変わるもん
おかげで最初の離脱から十日以上たってるけど毎日訓練してる
でもいまだに二度目の離脱は出来ていない……
- 296 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 01:07:20 ID:JhkA4hCY0
- 視界がすぐに確保できないと困っている時点で長期離脱に向いてないよ
- 297 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 01:13:34 ID:fD5QqZ8U0
- 視界確保と長期離脱は全く関係ないから安心しろ
- 298 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 01:15:42 ID:v7ZovyLI0
- 視界確保できないならスタンド出してスタンドの視界共有すればいいんじゃね?みたいな電波を受信した
- 299 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 01:17:48 ID:JhkA4hCY0
- >>297
よく読めよ
- 300 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 01:31:57 ID:tmztwbEw0
- 感動は特にわかなかったな……
5秒程度の微妙な離脱が数ヶ月に1回起こる程度
リアルさもない
- 301 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 01:33:41 ID:eIma5wa20
- 結局長期離脱出来なきゃ記憶にも余り残らないしほぼ無意味
- 302 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 02:11:37 ID:9FXCOPss0
- >>296
消極的な意見で悲しくなるな
努力ではどうにもならないものなのかな?
>>299
とあるが、まとめに視界確保と長期離脱の関係性について書かれたページがあるの?
視界確保は苦労するが滞在時間や五感は徐々に良い方向に向かっているから頑張ってみるよ。
長期離脱ができれば、1日仕事をしたら夜1ヶ月名倉で休暇、そしてまた仕事とすれば地獄の日々も
緩和できるかなと期待しているんだ。
- 303 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 02:50:35 ID:kyLNadho0
- 俺は名倉でした会話全てが鮮明に思い出せない。
- 304 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 02:58:08 ID:lMvnA/220
- うち実生活でも1日に話したことの大半忘れてるんだけど(´・ω・`)
- 305 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 04:54:47 ID:eIma5wa20
- 幽体離脱では無いがやはり名倉ウェットの方法が最強か
- 306 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/05(水) 07:52:07 ID:.jo0HL3Q0
- 偽りの目覚め久しぶりにきたああorz
うちにLEDのデジタル時計なんてないっての……。
その時計が11時半くらいになってて、あーこりゃ遅刻だとか思ってふて寝して
起きたら7時だったよ。
- 307 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 07:56:53 ID:JhkA4hCY0
- >>302
努力でどうにでもなるよ
- 308 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 08:10:39 ID:iRcm.tn60
- 今日の離脱訓練日記
無理に意識を変えようとして先走ると
事実が見えなくなって不自由になる
ああしたら自然にこのようになった
それが分かるだけで十分
こちらのアクションに対して
希望するリアクションが起きないから
自由が効かないことに悩まされる
自然な反応を見る前に
何かが思い通りにできるという幼稚な思い込みは多分
離脱を妄想の延長で考えてしまっているからかもしれない
- 309 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 08:13:51 ID:iRcm.tn60
- 空は飛べません
- 310 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 09:43:17 ID:djRmVM2g0
- 視界はなんかいろいろやってるうちに勝手に明るくなるから、
滞在時間を少しでも延ばすようにすればいいのでは?
- 311 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 09:44:30 ID:eIma5wa20
- それが出来れば誰も苦労はしねぇ…
- 312 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 09:56:26 ID:grYM/x0o0
- (あっ規制されてる)
- 313 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 10:14:23 ID:iRcm.tn60
- 家の中歩いてれば見えるようになると思うんだけど
体起こした後何してる?
- 314 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 11:07:45 ID:djRmVM2g0
- 渡辺のことはできるだけ考えず、何度も手を見る、地面や壁を叩きまくる
これで少しは伸びるはず>滞在時間
- 315 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 13:05:02 ID:eJoAlu.k0
- ヘミシンクの体外への旅が到着。お高いだけあって装丁もちゃんとしとるな。
さて離脱訓練頑張ろう
- 316 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 14:25:07 ID:rrMuSZf20
- 俺が思うに川原礫はリダンツァーだと思う。
世界観が名倉に酷似している。
- 317 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 14:37:02 ID:eJoAlu.k0
- つまり俺らはバーストリンカーやったんか!!
- 318 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 15:09:35 ID:xTf9zVS20
- ボブを輪姦?(難聴)
- 319 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 16:04:48 ID:eJoAlu.k0
- ヘミシンク体外への旅サポートCDの二枚目
深いリラックス状態のためのエクササイズを視聴したけどなにこれすごい。
いきなり体がぐらんぐらん揺れだすし効果覿面。さすがに準備運動段階で離脱するような都合のいい事は起きなかったけど
これから楽しみや
- 320 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 16:34:34 ID:tJu5JOPI0
- プラセボ・・・
- 321 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 16:36:07 ID:zuUHAiJc0
- >>320
うるせえ今更何を言う
- 322 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 16:47:46 ID:eJoAlu.k0
- >>320
プラシーボで効果があったら何か悪いの?
- 323 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 20:20:30 ID:iRcm.tn60
- ムードを盛り上げるのはいいこと
- 324 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 20:58:07 ID:kyLNadho0
- 離脱世界で惰性で生きたい。
- 325 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 21:06:49 ID:Bx9h1EIU0
- なんなら永久に離脱したいね
ていうか永遠に眠ってたい
- 326 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 21:11:48 ID:.5OCpJ0Y0
- >>315
ヘミシンクの1巻のCDケース、
ちょっと落としただけでCDの輪の中央にはめる部分が粉々になったんだが・・・
- 327 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/05(水) 22:35:08 ID:52gU8eoA0
- ドーンドーンドーン!
突然の一報失礼いたす!
渡辺民に便器自ら報せを伝える!
最近の本スレ、避難所にての人々の過疎!
名倉城主の便器としても非常に心苦しく思っている所存!!
なので名倉大臣ドライたんとの争議の結果!
SNS名倉待合室屋敷のチャットの間にて!
チャット会を執り行う事をお知らせする!
日時は6月8日の20時過ぎぐらい!!
来たいやつが好きに来て、好きな時に帰るというゆるいスタンスな故
もしかしたら城主便器、大臣ドライたんの両方が来ない可能性もあるが!
とにかくチャット祭りを執り行う事をここにお知らせする!!
(ここから真面目)
という事でね。
ドライたんとちょっとチャットで話してみてね
こういうチャット会という懐かしい響きではありますが
こうやってみんながチャットで集まる機会を設けたらどうか
という話になったわけです。
双方ともほとんど思いつきで話しているためどうなるかはわかりませんが
たまにはこういうのもどうでしょう。
ま、文章は多少ふざけてますが少しでも活性化できればという老婆心なので是非ともご了承ください
- 328 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 22:39:56 ID:CVFglUzw0
- おっけー、行く
- 329 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 22:40:31 ID:0X4sNmlQO
- どなたか離脱挑戦歴2ヶ月のミダンツァーにもわかるように説明してください……
名倉待合室?
- 330 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 22:43:18 ID:lMvnA/220
- SNSの名前じゃなかったっけ。
そのままぐぐれば出てくるはず
- 331 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/05(水) 22:47:45 ID:52gU8eoA0
- >>329
名倉待合室というSNSがございます。まとめのトップページにもあるんでないかな?
ただ登録が必要な上、登録していない方には面倒をお掛けする事があるかもしれませぬ。
その名倉待合室にチャットへのリンクがあるわけですが
いかんせん城主便器、はたしてこのスレへ直リンして良いのか分からぬ事故とにかく
「まぁ登録しとけ!」
としか言えぬ。すまぬ!
- 332 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 22:59:45 ID:0X4sNmlQO
- ガラケー人間は諦めます、教えてくださってありがとうございました(´;ω;`)
- 333 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 23:02:17 ID:Bx9h1EIU0
- かれこれ便器がリダンツァーになった辺りから居て未だにミダンツァーだけど面白そうだから行けたら行くでござる
本スレの過疎はぶっちゃけ規制の影響もかなりあると思う
- 334 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/05(水) 23:02:24 ID:.jo0HL3Q0
- どうも。トイレマン氏とチャット会やろーぜって話してました
僕もチャットのアドレス晒していいのか分からないのだけど、
スレやブログで晒されたことが何度もあるようなので、えいやっで
晒します。ダメだったらごめんなさい。
http://lingr.com/room/onagura
にあります。IDを考えて、メールアドレスと自分用のパスワードを入れて
登録します。
メールが来るのでそのURLを踏むと、
What is this room's permit?
と聞かれるので、四角にパスワードを入れてボタンを押すと入室できます
パスワードは内緒っぽいのですが、とても簡単で、単純にみなさんが行きたい
場所の名前です。ひらがなで3文字、ローマ字にしてください。
- 335 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/05(水) 23:03:23 ID:.jo0HL3Q0
- チャット新規登録用URL
http://lingr.com/signup?letmein=onagura
- 336 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 23:10:49 ID:wnMsTm6U0
- オフレコでたのむ
- 337 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/05(水) 23:12:24 ID:52gU8eoA0
- どんどんどんどーん!
今しがたの大臣ドライたんの秘報によってどんどんリダンツ祭りへの敷居は下がってきてますぞ!
決して今日のチャットログは確認しないように!城主からのお願いである!
とにもかくにも当日のリダンツ祭りの盛大な参加をお待ちしております!
- 338 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 23:14:12 ID:grYM/x0o0
- 登録しないとログも見られないんだよなこのチャット
- 339 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/05(水) 23:14:34 ID:.jo0HL3Q0
- >>336
晒しはアウトでしたでしょうか。今後気をつけます……
- 340 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/05(水) 23:29:09 ID:52gU8eoA0
- もしアウトなら責任は私が切腹しますので。
それまではまぁお願いいたします。
- 341 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/05(水) 23:46:03 ID:.jo0HL3Q0
- 追記
チャットのご利用にあたって、チャット内の話はチャット内で閉じるように
お願いします。要するにログ晒しとか、お前チャットではxxxとか言ってた
じゃねーかみたいのはなしで。
- 342 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 23:48:12 ID:CVFglUzw0
- お兄さんしつもーん!
えっとね、チャットで「あ、これいいかもー」って感じの話があったら転載してもいいのー?
まとめに追加とかしていいのかなー
- 343 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/05(水) 23:51:18 ID:.jo0HL3Q0
- >>342
少なくとも僕はかなりぶっちゃけで話すると思うし、みんなもぶっちゃけにくく
なると思うので、それもナシの方向でお願い頂きたく。
よろしくお願い致します
- 344 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/05(水) 23:52:45 ID:CVFglUzw0
- ふえぇーだめなのー・・・
わかりました・・・
- 345 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/05(水) 23:52:55 ID:.jo0HL3Q0
- 転載する際は発言者の許可を得れば大丈夫だと思います。
例えば僕の発言だったら僕がOK出せば問題ないです
- 346 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/05(水) 23:55:51 ID:tfvHxWbE0
- 懐かしいものを持ち出すものだ
- 347 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 00:43:38 ID:Jszdl8sA0
- なんか面白そう
スマートもしもしで行けるっけ?
時間が気になってさ
- 348 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 00:59:24 ID:uICoLj5A0
- なんで情報閉じ込めてしまうん?
と思うがまぁ当日の感じ見てから判断しよう
- 349 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 01:50:48 ID:XoV5Alx.0
- >>339
断りなしにログ張らないでねってことでねえの
- 350 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 03:19:11 ID:2f3BBXtw0
- 勝手に金縛り起こる奴の寝方就寝時間起床時間運動してるかとか色々聞きたい
- 351 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 03:20:25 ID:a6I32muY0
- チャット会で体験談を披露するために離脱してくるぜお
- 352 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 13:52:58 ID:UaRonMRc0
- 触手になってにょろにょろしたいから離脱してくる
- 353 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/06(木) 14:40:27 ID:6u55AQSQ0
- 昼寝を狙うためにムヒが効くのを待っているところ……
あ、リドカインって痒くなくなるのかな?塗ってみよ
- 354 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 15:30:26 ID:ZEj25deg0
- どうすれば離脱できるのか・・・
二度寝法むずい
- 355 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 19:15:45 ID:Jd5b0oQk0
- >>353
全身に塗ってるの?
リドカイン系ならフェミニーナ軟膏がおすすめ。
- 356 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/06(木) 19:30:41 ID:6u55AQSQ0
- >>355
いや、痒いとこだけ。
でもリドカインぬったらそれはそれでジワジワするのであまり意味なかった
麻酔だから当たり前か。ファミニーナ軟膏ってうちにあった気が。
とにかく昼寝できませんでした
- 357 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 19:58:32 ID:Jd5b0oQk0
- 昼寝って眠気ないと難しいよね
- 358 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/06(木) 21:33:12 ID:M0hpTLnM0
- >>347
「Lingr」というアプリがございます。
アタイも昔使ったことがありますがまぁいい感じでしょう。
なのでスマートもしもしでも大丈夫ですよ。
- 359 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 23:32:36 ID:buDKJRvI0
- スマートもしもしといえば時計の秒針の音がでる時計アプリとかないのかな
- 360 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/06(木) 23:39:47 ID:6u55AQSQ0
- >>359
秒針・アプリでググるとあるよ
- 361 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/06(木) 23:46:29 ID:WXabou1kO
- 密教式みたいな体勢は危険だけど、膝立てるのは寝落ち防止によく使える
- 362 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 02:35:45 ID:WxvT.2i.0
- 今日永久離脱成功したら現実の明日以降はやってくることもなく、
現実で目を開けることも無いであろう
- 363 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 02:49:56 ID:ZMqRQ6KA0
- 離脱スレ七不思議その1、なぜか哲学を持ち出す人が後を絶たない
- 364 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/07(金) 04:49:27 ID:5LX2f2qQ0
- 明晰夢見れた
最近明晰夢に凝っております。明晰夢の設定というのは常に新しいので、
そこで名倉並の能力を発揮すると常に新しい発見が……という辺りに気づき
はじめました。
で、今朝。4時にトイレに起きて、やっぱり全身かゆいので薬飲んで塗り薬
塗って、二度寝。二度寝離脱はできませんでした。向いてないのかなーマジで。
だんだん眠りに落ちてきたのでこの間見た合宿部屋を強く意識します。
と合宿小屋の夢の続き再開!これは嬉しい。ただ、かゆいせいか鮮度はいまいち
でこの間のようなリアルとみまごうほどの鮮度は得られませんでした。残念。
とにかく夢の邪魔が入るので、魔法を使うなどして追い払い、この間口説き
損ねた女の子と真っ白い大きなベッドに2人きりになることができました。
日本人で、黒髪の長髪で年は高校生くらい、ちょっとつり目が印象的な
華奢な体つきの女の子です。またあえたよ!良かったよ!会いたかったよ!
布団で色々お話しながら、ゆっくりと処女を頂きました。まだ痛そうなので
ゆっくりゆっくり動かしながら、まだ幼い顔が歪むのを眺めてました
しかし今日の夢の鮮度はひどい!これだけ書くといい明晰夢のようですが、
上からクックドゥーの焼きそばが落ちてきたり、横で中日の試合が始まったり
結構邪魔が入りました。2人にさせてくれよう。
鮮度以外は文句なかったです。しばらく明晰夢やってみようかなと思ってます。
あの子とはまた会える気がします(パートナーの嫉妬を買わない程度にします)
- 365 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 06:41:40 ID:.QhpYoMc0
- 浮気か
- 366 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 07:27:38 ID:y1mYl8DQ0
- 明晰夢で実家にワープすると死んだばあちゃんいるけど置物の様に動かない
存命のじーちゃんも出てくるけど置物の様に動かない
壁紙化しとんのかコレ
- 367 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 08:23:25 ID:F6Un1yPQ0
- クックドゥーの焼きそばが落ちてきたり
横で中日が試合おっぱじめたりしてるなかで処女を捨てたかの少女はどんな気持ちだったのか
- 368 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 11:23:57 ID:QHWiqmD20
- 永久離脱できなかった
- 369 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 11:43:13 ID:fw22Y9P60
- きっと初めては痛いから気をそらそうとだね、
- 370 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 16:33:59 ID:FG2pOIw6O
- 最近離脱挑戦し始めたけど全然成功しない
なんかコツとかあるの?
- 371 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 17:02:46 ID:pjKVz1kc0
- コツより根気
コツは人それぞれだから、何か得られるまで根気よく続けることが大事
- 372 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 18:25:34 ID:GufcVEG20
- 根気だよねェ本当に
初離脱まで休憩やサボリ期間含めてとはいえ三年かかったし
そして初離脱からもう12日
いまだ二度目は出来ていない
- 373 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 18:50:59 ID:1d6J4YOk0
- 今朝初めて偽りの目覚まし時計を体験してしまった
ハッと目が覚めて時計を確認したら6:00(目覚ましは6:30にセット
「あーもう今日は離脱できねーな。あと30分寝れるから寝よ」
そして再度目を覚ました時は5:00過ぎだった…アレは気付けない…
- 374 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 18:56:03 ID:ptHTiFNk0
- 昔夜中に目が覚めて目覚まし時計みたら秒針が10秒くらい戻ったことあるよ。
ものすごいリアルだったけどあれ夢だったんだろうなあ
なぜかその時は特におかしいと思わなくてふーんって感じで見てた
- 375 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 19:20:45 ID:GufcVEG20
- とりあえず俺はヘミシンクの体外への旅を頑張って聞き続けよう
状態Dのを聞いてたら全身がしびれて圧迫感が来た
- 376 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 19:24:08 ID:baNsu6YA0
- コツは
次につながる可能性がある手ごたえのあるものを見つけたら
面倒臭がらずにしっかり確かめて
一歩一歩前に進み続けること
惰性は敵
休むなら休むでしっかりメリハリつけること
自己紹介だが
- 377 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/07(金) 19:32:25 ID:5LX2f2qQ0
- おれもだいたい偽りの目覚めは時計の針の逆回転で気づく
ということは、時刻がそれなりなら気づかなかった可能性もある
結構見てるのかもな
- 378 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/07(金) 20:12:46 ID:08G9/9q20
- >>327にも書いたので非常に恐縮ですが再度連絡
明日土曜日チャットにて、当日は狼煙を炊き、太鼓を打ち鳴らし、ほら貝の気高き狂騒音で皆様の討ち入りをお迎えする所存。
- 379 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 20:33:51 ID:.QhpYoMc0
- とりあえず登録したけど明日ぶっつけで突撃するわ
- 380 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 20:44:37 ID:fw22Y9P60
- >>378
首を洗って待ってるってわけかw
ところでメールアドレス登録できないんだけどフリーじゃダメなのか?
- 381 :トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/06/07(金) 21:13:23 ID:08G9/9q20
- >>380
まぁこの時代劇風の表現は水曜どうでしょうの日記の影響なのであまりお気にせずに。ぷぉぉぉー!!(ほら貝)
ちなみに俺もフリアドで登録してるけど…ダメなのかしら?
- 382 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/07(金) 21:19:05 ID:5LX2f2qQ0
- フリメを弾く仕組みというのはあるから有名なところははじかれるってのは
可能性としてはあるかも(全部をカバーできるわけではないけど)
- 383 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 21:49:38 ID:baNsu6YA0
- 少なくともgmailでは登録出来たよ
- 384 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 21:58:09 ID:fw22Y9P60
- 情報ありがと。
gmailやってみます。
- 385 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 22:05:44 ID:iLddcZU20
- yahooメールでできたよ。
- 386 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 22:20:37 ID:KMZx8FFA0
- 書き込みはせずにROM専でチャット覗いてるんだけども
それでもいいかしら?
- 387 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 22:25:23 ID:FBnu2nAI0
- 知らないだけでROMってる奴は結構いると思うぞ
- 388 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/07(金) 22:55:09 ID:5LX2f2qQ0
- ROM専歓迎ですー。というかROM専の人か常駐してる人か区別つかないし。
- 389 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/07(金) 23:04:33 ID:G0zL9gfc0
- 全身に痺れと振動が来ている状態って間違い無く渡辺なんだけど
放置していると名倉に切り替わるってところが不思議だよな
そう言われてみれば今日離脱してたな…俺
- 390 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 03:07:54 ID:IernChYw0
- 積極的にやられるのと仕方ない感じでやられるの
両方いい。
- 391 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 03:24:16 ID:IernChYw0
- 今おっぱい見ただけで射精できる。
- 392 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 08:42:02 ID:OQUBgeP20
- , -‐ ァ¨ア  ̄ . - V Λ ‘,
γ´ / 〈 ` −- :..、__ , -‐ ´ Ⅵ Y ‘,
. / r% /ノ ヽ ,:′ \ ヽ、 l
/ { ,イ ` ゝ ヽ .!
/ 〃 /_ ..., -‐  ̄ ¨ ` :.ヘ }_ l
’ , :} y'´ ‘: ハヽ、 l
, // .ア :. ,:' ゝヘ \ l
l . ' ,/ /) ゛, / V :.ヽ_゙ヽ.!
l / r久 ,} :.! { l 丶l、
! _;〃 ,' l〈 l: V ‘:、
lノ´ / l ) l / ':.
/ l《、 l { ‘,
,: Ⅵ: :. . :..l . : : ,ハ :.
,′ ヽ!:. : : : . ! : : : ,ク , ‘,
. l , i :.ヽ: : : . l.: : :〃 .: ノ }
. ! ゛ ' ハ: : :' l // ,'
.‘、 `~ `ヽ、 l _,.< /- _
ハ ヾ__ ;l r- ’ ,:'  ̄¨`ヽ
. , ‘ 、 / Y ¨`ヽ、 j! _/ _ / -ー ‘,
/ - ヘ. ' / , ‐ァ `ヽ、__ Λ / ̄ ,.: - _> ´ }
`ヽ、/ / 〃 / ‐- _ >.、 _ ノ-=;ゝ、__, -‐ '′ _, -‐ ´ ,′
/ /、 ,: /__ 二 ニ __ ,. - - ァ ≠^ - < __ 二ニ -‐ ァ , -‐ ´ /
, -./ / `/ / ̄ _,ゝ-‐ ´ , ’
/ ./ / / Λ , - 、 Y __ , - == ¨  ̄ /
. / ノ ./、 / / } , ’ / `¨ ̄ァ´ /
/ `7 ,/ l/ / 〃__ -r‐  ̄ ァ , ´
,:’ /ゝ ´ / ,! ! / /
- 393 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 12:19:17 ID:YPSmg4MEO
- 触れてるベッドの感覚とか無くなって体ずしんと重くなって「あれ?息してなくね?」って感じになって意識が時々飛ぶくらいになったけど、まだ出来ないって何が足りないんですか(涙)
- 394 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 13:44:42 ID:27Nide7k0
- タイミングと運と慣れじゃないかなー
今まで頑張ってきてそこまでこれたのなら
まだガンバていけばいいかと
一朝一夕で出来るものじゃないし
- 395 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 14:52:30 ID:YPSmg4MEO
- 雰囲気間違ってはいないかな?
ありがとう、頑張る
- 396 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 15:39:13 ID:.qv//bjs0
- チャット今日か
8時までバイトなんだけど夜までやってるかな
- 397 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 16:02:48 ID:ivVQDmBA0
- というより20時くらいじゃないのチャット。
急いで帰れば問題ないとおもう。
- 398 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 19:34:08 ID:nfJHVaaQ0
- なんでもっとシンプルな感じのチャットにしなかったんだろう
とは思う
- 399 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/08(土) 19:46:09 ID:VMVB/xyo0
- お知らせ。15分後にチャット会開催
>>327
>>334
>>335
>>341
>>345
スマホの人
>>347
- 400 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:04:16 ID:mnv9.2eo0
- 多分入ったけど
チャットログもしゃべるスペースもねぇ・・・
どうなってん?
- 401 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:06:52 ID:NnYGlkOw0
- Sign upで登録、んで登録したメアドにメールが来るから、それ押して登録完了してサインアップ
で、また>>334のアドレスに言ったらパス入力画面になってるから、そこにパス入れる
- 402 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:12:38 ID:mnv9.2eo0
- 今度は発言方法がわかんねぇ・・・
誰か助けて
- 403 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:18:45 ID:Xk0g5jGg0
- 過去に一度入ったことのある人は左上のlingrのロゴをクリックすると入れる
- 404 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:23:01 ID:mnv9.2eo0
- ありがとう><
解決しました
- 405 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:31:39 ID:OQUBgeP20
- 遅れたが間に合うか?
- 406 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:39:21 ID:NnYGlkOw0
- 余裕でまだ人いるよ
- 407 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:42:27 ID:48BfcQik0
- 登録したけどメール来ねぇ
- 408 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:43:06 ID:Vi/Cfb/g0
- チャットROM専でも大丈夫ですかね?
- 409 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:47:09 ID:OQUBgeP20
- さっきまで見てたけどぜんぜん大丈夫だったよ
おやすみ
- 410 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 20:53:19 ID:Vi/Cfb/g0
- そうか
さんくす
- 411 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 21:00:06 ID:NnYGlkOw0
- 現在30人超え・・・
- 412 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 21:07:49 ID:ShuHy58Y0
- っべー完全に忘れてた
- 413 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 21:25:45 ID:27Nide7k0
- まだ普通にやってるしかもんべいべー
- 414 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 21:36:07 ID:hAI.IFjM0
- 30人か。ここ見てる人の中でも多分実際行くのは半分もいないだろうし、
そう考えるとスレ住民結構多いんだな
- 415 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 21:38:24 ID:nfJHVaaQ0
- 登録人数だけなら89人も居るらしい
そう思うと凄いな
- 416 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 21:47:24 ID:6e94y6eE0
- 登録めんどい・・・
まあいいや今回は
- 417 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 21:53:39 ID:nfJHVaaQ0
- ナニが面倒いかって言うと言語が英語なのがなぁ…
- 418 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 22:23:31 ID:2nhYnAio0
- 読まなくても分かるだろ
- 419 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/08(土) 22:57:57 ID:VMVB/xyo0
- なんかチャットが落ちた
- 420 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/08(土) 23:03:32 ID:VMVB/xyo0
- 直った
- 421 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/08(土) 23:11:51 ID:OQUBgeP20
-
殺 伐 と し た ス レ に ブ レ ス ケ ア が
__
ヽ/∴∴/|ノ
/:/∴//
/∴∴//
Lニニ/
/| ,.イ ,ィ
_______ ____ ___厶レ' //____ _____ ____
三二二ニ |二ニニ ヾ三二∠_く / |二ニニニ `'’ |三二ニニ| l_ _|
三二二ニ | ̄ヽ |二ニ| ̄} }ニ二ニニ `' f三二ニニ(⌒i |三二ニf/ /
三二二ニ レ┐l___|二ニニ ノ三二ニニ |三二ニニ \.三三二ニニ /
三二二ニ n_」三二ニニト、ニ ヽ 三二ニニ |三二ニ{\ `ヾ三二ニニ \
三二二ニ | 三二ニニ| |ニ L元二ニニ |三二ニヽ,_) 辷二ニ「\ \_
三二二ニ `l 三二ニニ`l ヽ 丿二ニニ `l 二ト、ニ ノ三二ニ`l l´ |
- 422 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/09(日) 01:15:55 ID:eiGT5s0c0
- チャット凄かったな 離脱に関することあり、色々な脱線状態あり
24時ぐらいまでは大体常に30人以上いたし
- 423 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/09(日) 01:45:22 ID:0Rb3tTNI0
- チャット楽しかったー
とりあず結跏趺坐で座禅組んでヘミの体外への旅Aを聞きながら周天法をやった
今までは周天法やってても寝る事とか無かったのに今回は何度も意識が飛んだ
やぱり効果はあるんだなあと思った
- 424 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/09(日) 11:48:31 ID:TvxhB0Gk0
- チャットは本当に勉強になった
ただ、心像入身法はてんでやり方がわからん
- 425 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/09(日) 15:27:20 ID:6B8jGDZ.0
- 名倉で急に目が痛くなって視界がぼやけたんだけど、
こんなことってあるのか
- 426 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/09(日) 15:27:26 ID:1/MGIXuY0
- 最近すごくリアルな夢を見る
明晰夢ってわけではないけど五感しっかりしててすごい
とにかくすごい
- 427 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/09(日) 15:37:09 ID:fj9V9Ec60
- 羨ましいです
- 428 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/09(日) 16:17:56 ID:1/MGIXuY0
- でも大体何かに追われている夢ですな
話変わるけど自分に意識が勝手に展開する無意識に呑まれてる状態は
なんなんだろうか
- 429 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/09(日) 16:52:02 ID:1ZRUarqM0
- 映画の中みたいな第三者視点の夢みたわ
主人公になる夢は大抵悪夢なんだがwww
- 430 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 00:06:51 ID:Z3wtQIPc0
- 三回くらい偽りの目覚めにあたった
一回目で気づいたけどどうすることも出来なかった自分が歯がゆいっす
- 431 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 01:35:38 ID:frqfOvgs0
- >>291
チベット密教でいうスカンダってところだな
意識には実体なんかないってヤツ
- 432 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 11:03:53 ID:5in3e9ac0
- そういや何だっけ
液体に満たされたカプセルに入って五感預けると擬似無重力か浮遊感からなのか
肉体の輪郭が消えたようになって、
意識の場所を自在に動かせる様に感じたって話あったっけな
- 433 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 11:25:52 ID:XRTi0E1Y0
- アイソレーションタンクですな
ものすごい瞑想装置らしい
沖縄と岡山にしかないとか
- 434 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 13:11:45 ID:vWcUIOkU0
- 意識法はどうしても途中で意識が途切れて寝落ちするから、
昼休みに指マン法やったけど、ガチホモに背中から押し倒された・・・・orz
ガチホモ阻害は自制心の具現化とも言われるがこいつ倒さないと駄目なのか・・・
先がおもいやられるは・・・
- 435 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 13:52:55 ID:2Af0P9660
- >>434
渡辺で押し倒されたのかと
- 436 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 14:26:50 ID:vWcUIOkU0
- 指マン法は非常に有用だなと思ったよ。
他の方法は寝落ちするけど指マン法試してからは明晰含めれば9割いける。
学生時代、ホモとカミングアウトされた上で友達として関わっていたいた奴
(昼休み昼寝していると、手は出してこないが起きたら添い寝してる)
いたからその後遺症かもしれんと思い込むことでこれ以上のガチホモ阻害はなんとかしたい。
エヴァのカオルくんみたいな断ればなんとかなる奴と(友人に近い感じ)、強引に襲ってくるキモイおっさんのパターンがある
けどおっさんめちゃくちゃ力強くて背中とか指が食い込むほど掴んできやがるからすごく怖い。
今のところ※は死守してるけど魔法でも習得しないとそろそろやばい。
俺みたいにガチホモ阻害うけているやつは少数なのかな・・・?
(キニ速偶然見た時に同じような奴がまとめられてるのあったけど・・・)
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3782927.html
- 437 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 14:34:41 ID:mswb2QzU0
- こえーよ
- 438 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/10(月) 14:39:37 ID:P3kNtlO20
- 人の形からかけ離れてしまえば大抵の問題は解決するさ
- 439 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 14:42:43 ID:Z3wtQIPc0
- 触手になれば幸せになれる
ところで触手になった時ってどう動かせばいいかわかんね
- 440 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 14:47:21 ID:vWcUIOkU0
- 自分が人外になるってこと?
それは難しそうだ。 感覚とかどうすればいいのかわからないし。
名倉を人型で楽しみたいからできれば人型で対処したい。
- 441 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 14:52:57 ID:7vEuNKmA0
- おっさんとのホモセックスを楽しめばいいだけだろ
- 442 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/10(月) 15:25:20 ID:uFjGm7bI0
- 慣れない内は手足に追従させる形で動かせばコツもつかみやすいかと
ま、結局のところ意志一つあればなんとでもなるわけだし
冷静さを保つよう心掛けると良い
- 443 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 16:15:06 ID:vWcUIOkU0
- >>442
襲われても平常心でこころを落ち着ければ自然と消えるのかな?
- 444 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 16:30:17 ID:Z3wtQIPc0
- いやそんなことする暇あるなら逃げるかパンツァーファウストぶっとばせよ
- 445 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 16:58:47 ID:XLxFQkFk0
- 思考回路がオートなのが夢
- 446 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 18:16:48 ID:U8valjyA0
- 初回指マンで離脱できたんだけど今はめっきり
モチベがががが
- 447 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 18:22:27 ID:U8valjyA0
- >>436
連投スマソだけど
これの最後に出てくるおっさんってガイドじゃね?
- 448 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 18:26:06 ID:vWcUIOkU0
- ガイドがガチホモとか勘弁してくれ。
- 449 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 20:36:08 ID:vh9x680A0
- 自分のコピー作ったらどうなるんだろうな
- 450 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 21:07:58 ID:q4Ak5LkE0
- 自分のコピーと戦うというリアル自分との戦い
未来の自分呼んだりする人居るけどあれはコピーにカウントされるのかね
- 451 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 21:47:51 ID:bGcWmSR.0
- 私の場合コピーも本体も弱そう
- 452 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 23:30:22 ID:biUXavXA0
- 争いは同レベルでしか起きない的なw
最近眠りが浅くなってきたから金縛り起きないかと期待してる
- 453 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 23:40:13 ID:DMlYB8020
- あくまで能動的に
- 454 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/10(月) 23:50:12 ID:i5bG5QP60
- 瞑想したら眠れなくなったでござる
- 455 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 00:34:57 ID:Zqp7cs4Q0
- 暑くて寝れねー('A`)
本格的に夏に入る前に離脱の手応えが欲しいわ
- 456 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/11(火) 00:38:42 ID:JPg4Zg0Y0
- 分身と闘おうとしても思考が並列化しているので闘いにならない
- 457 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 03:47:10 ID:B56yHmuI0
- 職場に行きたくないのに。
今日も離脱に希望を託す!
- 458 :離脱の階段ノーぼるーぼくはまだー@大初心者:2013/06/11(火) 05:44:52 ID:1D8zUpzw0
- 性教育のレポートで徹夜したわ
通学電車で離脱してみせるおっおっおっ
- 459 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 06:08:51 ID:WJtQIrqQ0
- 名倉でセクロスしても相手マネキンやもん(´・ω・`)
- 460 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 06:45:58 ID:ZVuEriL20
- どうでもいいことだけどマネキンのほうが興奮する
- 461 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 06:49:56 ID:WJtQIrqQ0
- マジかよ、マグロ女のが興奮するのか
俺は小野妹子の妹みたいなのとヤりたい
- 462 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 10:33:25 ID:Vf.MCGgo0
- このアワビがぁ
- 463 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 17:57:38 ID:I5yl7aco0
- >>432
それブレイン・バリー(瀬名秀明著)に出てくるソレノイドじゃないですか?
なつかしいなあ
- 464 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 18:29:37 ID:Vf.MCGgo0
- 名倉をリアルタイムじゃなくさせるにはどうしたらええんや
- 465 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 20:07:53 ID:ebDw7Gko0
- リアルタイムな奴、現実時間より体感で長く居れる奴とその逆パターンの違いは何なんだろうな
それはそうと最近やや過疎り気味じゃねここ
- 466 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 20:11:43 ID:ng2zQ1H60
- >>463
いや普通にアイソレーションタンクでしょ
んでアイソレーションタンクが出てくるSFといえば十三番目の人格-ISOLA-(貴志祐介)!
- 467 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/11(火) 20:11:52 ID:i/Ok3SvQ0
- >>464
リアルタイムと長期の違いは謎。
一つ言えるのは「段々」じゃなくてガツンといきなり長期ができるように
なることがあるってこと。ソース自分。
なぜできるようになったかと問われても、ガイドを見つけて言われる通りに
したらできるようになったとしか。
- 468 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 20:15:44 ID:ebDw7Gko0
- >>467
なんかDIOが「まだまだ時を止めていられるぞ!」って言ってるシーンを思い出した
- 469 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 20:20:46 ID:T3ZVsLlQ0
- 海馬の場所細胞と呼ばれるところの話だが
レム睡眠中は覚醒中とほぼ誤差なしの速度で神経細胞の発火をリプレイするのに対して
ノンレム睡眠中には数倍の速さ(最速100倍だとか)でつまり時間的に圧縮して再生されるらしい
ここらのバランスが乱れて長い夢ひいては長期離脱に繋がるのかもしれない・・・と思った
説明しにくいのでurl投下
http://www.1101.com/suimin/ikegaya/index.html
- 470 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 20:46:05 ID:B56yHmuI0
- 俺はトイレマン状態になっても逆トイレマン状態になっても
一向に構わない。
- 471 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/11(火) 20:49:21 ID:N.qeiWh60
- 結局はどれだけ記憶や感覚を騙せるかにかかっている
- 472 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 21:35:27 ID:OliSnEKk0
- >>469
興味深いな。
じぶんの脳が作ったとは思えなくらいすごいストーリーの夢をたまに見るのは
脳が活発に動いていたからだったのか
- 473 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/11(火) 21:44:01 ID:i/Ok3SvQ0
- >>472
そういえば夢の中でストーリーのオチに自分でビビったことがある。
詳しくは忘れてしまったが今ちょっと思い出してもなかなか面白い
オチだったと思う(物語系読みまくってる人にはありきたりなんだろうけど)
- 474 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 21:46:34 ID:gEdK67ns0
- 離脱と微妙にずれるけど寝起きで夢の設定について妄想すると妙にポンポンアイディア浮かぶのは脳が活発に動いたりしてるせいなのかね
- 475 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 21:51:42 ID:WJtQIrqQ0
- >>465
チャット行けば真実が見えてくるよ
色んな意味でね
>>467
ガツン、となんだ…
>>470
いや逆トイレマンは駄目だろう
- 476 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 21:52:07 ID:W48LeYJ20
- 夢ん中で最高に寒い親父ギャグを思いついたのに
目覚めて忘れた時ガッカリしたなー
- 477 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/11(火) 21:58:30 ID:i/Ok3SvQ0
- >>474
>>476
書き留めておいて後で見たらがっかりってのが個人的超あるある
>>475
ある一瞬を境に突然長期ができるようになったということです
- 478 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 22:03:25 ID:WJtQIrqQ0
- >>474
>>476
夢の中で最高の曲が出来上がったりするのもあるある
はぁ… 色々とぶち撒けたい事があるのに
書き込みづらいな
- 479 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/11(火) 22:07:57 ID:i/Ok3SvQ0
- >>478
それをガチで実現しちゃったのがポール・マッカトニーだな。
- 480 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 22:19:22 ID:WJtQIrqQ0
- >>479
起きて速攻で書いたとしてもほぼ憶えてないからねw
普通の出来事ですら忘れるのに
今日は五回くらい離脱出来たのに
自分の体調や、やはり周りの人間のせいで中途半端っつーか
やっぱ長期化出来ないことにはあまり意味が無い離脱…
- 481 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 22:20:34 ID:dpI21dVo0
- 久しぶりに復帰しようとしたらVIPにスレが立ってなくてビビった
今日から夢日記再開するぜ
- 482 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 22:23:30 ID:gEdK67ns0
- VIPってか2chはそもそも大規模規制で死亡してるし
- 483 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 22:27:51 ID:BxxgJEBI0
- >>479
yesterdayか
あれマジなら本当に凄いよな
そういえば、夢の中で音楽聴くと
うろ覚えの歌でもはっきり歌詞が聞こえるんだけど
あれも脳って凄いなぁと思う
- 484 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 22:30:47 ID:BuTKQ1Lg0
- 夢を使って絵描いてた画家もいるしな ダリとか
- 485 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 22:41:37 ID:PvRlVT0A0
- 知り合いの人も夢の中で曲が降りてきてそれをCDにして出したって言ってた
そしたらなんかオカルト的というかスピリチュアル的にものすごいことになったらしい
本出したら自称霊能者が沢山よってきたり
- 486 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 22:42:54 ID:gEdK67ns0
- まさに夢みたいな話だなーとか言ってみる
- 487 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/11(火) 22:44:27 ID:PvRlVT0A0
- あと
夢で悪魔に曲を教わったのが有名な悪魔のトリルでしたな
- 488 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 00:07:54 ID:5D2Ftw6o0
- ↓今日の離脱法
- 489 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 00:14:02 ID:9ssN4aJ20
- 起きたら動かない法
- 490 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 00:33:00 ID:.2ih2Ry20
- 今日夢でキングキャッスルってゲームをやる夢を見たんだけど
夢の中でオリジナルの単語が出てきてしかもそれを覚えてるのは人生初かもしれない
幽体離脱に挑戦し始めたことと関係あるのかな
- 491 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 00:36:36 ID:SyJGlGwo0
- 自分が特定のキャラになってる夢をたまに見るが、大体なるキャラは固定されてるんだがなんかあるのかねこういうの
- 492 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 00:40:01 ID:9ssN4aJ20
- 俺もそーいうのはある
- 493 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 01:35:48 ID:5D2Ftw6o0
- すごい事思いついたwwwwwwww
お前らたまに怪物に襲われたりするときあるだろwwwwwwwww
もし襲われそうになったらセーブポイントを作れwwwwwwwwwwww
ホラーゲームじゃセーブポイントのある場所は安地だからたぶん襲われないはずwwwwwwwww
俺天才杉wwwwwwwwwwwっうぇwwっうぇwwwwww
- 494 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/12(水) 02:24:55 ID:x0Gr0RHA0
- セーブは時を止めて行うものだ
- 495 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 02:44:14 ID:gp.uPVSY0
- 俺くらいのレベルになると乳圧だけでイける。
- 496 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 03:03:53 ID:gp.uPVSY0
- 名倉がリアルタイムじゃなければ
心臓の動きもリアルタイムじゃなくなるよな
さすがに1年滞在して1年分の鼓動を現実の5時間くらいでやるのは無理だし
- 497 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 03:10:09 ID:9ssN4aJ20
- 名倉でも便意は引き継がれますよお
- 498 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/12(水) 03:10:24 ID:OM09e4HY0
- 心臓なんて飾りにすぎんのです
- 499 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/12(水) 03:54:14 ID:kXabk/1M0
- >>496
昨日1日を振り返る時に、心臓の鼓動の回数覚えてる?全部数えてる?
つまり長期というのはそういうことだとパートナーが言っていたよ。
- 500 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/12(水) 04:01:51 ID:StyrpJNU0
- 時間を忘れてしまえば良い
- 501 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 06:50:23 ID:i/ye3/Vo0
- 春が来て、ずっと春ならいいのに
- 502 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 06:53:51 ID:ZNcnJnvc0
- 徘徊法(離脱は失敗)に出てきた人物がオート化した。
なんだこれ
- 503 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 06:58:35 ID:spI/umYE0
- はじめに、静かな場所で目を閉じます。そして、自分の産まれ育った家の玄関の扉を正確に想像して下さい。
想像することができたら、その扉を開けて想像の中で家に入ります。そして、家中の全ての窓を順番に開けて下さい。
窓を全て開けることができたら、次はさっきとは逆の順番で全ての窓を閉め直して下さい。そして最後に、玄関から家の外に出て終了です。
もう目を開けてもかまいません。
ここで質問です。
あなたが想像をしている最中に、家の廊下や部屋の中で誰かを目撃しましたか?
もし、誰かを見てしまったのなら、あなたには高確率で霊感があるといえるだろう。
そして、霊感が強い人ほど家の中で目撃する人数も多くなるのである。
- 504 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 07:02:29 ID:WgS4oLD.0
- ほう
- 505 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 07:03:42 ID:9ssN4aJ20
- >>503
俺の場合はあまり居ないな
って言うか殆ど全く居ないな
根本的に霊感無いんだろうな
だからガイドもパートナーも何時まで経っても見つからんのやろうな
もしかして幽体離脱のオカルト部分ってガイドやパートナーの部分が多い?
- 506 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 10:07:47 ID:FvTVhie.0
- 朝二度寝でヘミ聞きつつやってみたけど
いつもと違う感じで自分の寝息が聞こえてきた
アレが呼吸のオート化って奴か……
少しずつだけど進んでいる気がしてモタベ上がってきた
- 507 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 10:23:06 ID:5D2Ftw6o0
- モタベはもーたべられない(ボソッ
- 508 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 13:14:59 ID:jZqJNshU0
- みんな!>>507が何か言ってるよ!
- 509 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 13:57:25 ID:spXZ6Uo20
- >>507
- 510 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 15:29:02 ID:ifsuChYc0
- >>507
(^∀^)ノ
- 511 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 17:31:32 ID:gp.uPVSY0
- 名倉にいるとき目を閉じて脳内でエロ用語を何回も唱えてると
実際にその行為が始まるし
寝る前にエロ用語を何回も唱えてるとその行為をする夢を見れるし
そういうもんなんだなあ!脳みそってえ!
- 512 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 17:41:26 ID:12mwf/no0
- へー
- 513 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 21:36:04 ID:ghEB4KWgO
- 離脱も明晰夢も成功しなかったけど凄いリアルな夢を見た
知り合いの女に抱きついて頭撫でられる夢
撫でられてる最中に起きたんだけど起きてもなお頭を撫でられた感覚が残ってた
- 514 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/12(水) 22:37:53 ID:12mwf/no0
- うらやま
- 515 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 00:08:14 ID:OoSEHy3U0
- >>506
その状態は既に抜けられるぞ
- 516 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 00:15:19 ID:JoSKRT2g0
- >>513
膝で喜屋武玉グリグリされた夢は最高だった
- 517 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 02:55:31 ID:buikECoE0
- >>515
既にってどういうこと?
- 518 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 08:29:43 ID:t.1rxutY0
- もう抜けられるという意味じゃない?
- 519 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 15:20:43 ID:PtRCNRlI0
- どこに精子をぶちまけようが関係ないような場所でする
射精は気持ちいいな。
- 520 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 15:31:47 ID:JoSKRT2g0
- ただマネキン状態なのであまり気持ちよくはねぇ
- 521 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 16:43:17 ID:.q.AnT020
- ヘミシンクの体外への旅サポートCDを購入してはや十日
CD⑤を聞くと一分もせず体が痺れ始めて金縛りになるようになった
ただまだ離脱は出来ない
意識が飛んでは自分の「フゴッ」という鼻息で目覚める
あと変なビジョンも見える
さっきは自分の顔の目と目の間に三つ目の目があるビジョンが見えてキモかった
人間の脳ってすげえ
- 522 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 16:49:48 ID:PtRCNRlI0
- >>519は現実世界での話でした
- 523 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 16:53:54 ID:RPoOwHMg0
- 力ってどうやって抜けば良いの?
自律訓練法の『〇〇の力が抜ける・・・〇〇の力が抜ける』ってやつやってみたけど力抜けないんだけど
力抜くときのコツ教えて
- 524 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 17:21:27 ID:KRYaCf4Q0
- 夢日記見返したら田中って人がスカトロふたなりの同人誌作ってたらしい
田中の趣味は理解できん。で、田中って誰?
- 525 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 17:39:00 ID:pd/2Jp4U0
- >>523
力を思いっきり入れて抜くイメージ、重くなるイメージ、硬くなるイメージ、なんでもいい 何か自分でイメージしやすいのを見つけると楽
- 526 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 17:50:53 ID:.q.AnT020
- 顔真っ赤になるまで力いれたあとでふっ、と力を抜く
そうすると緊張が抜けるらしいぜ
- 527 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 18:05:35 ID:mD26V1gA0
- 暗示を成功させるコツは大げさに思い込むことなんだって
力が抜けるだったらうわっwwwめっちゃ抜けてるwwwww
みたいな
- 528 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 19:09:26 ID:PtRCNRlI0
- 滞在時間が勝手に伸びる事に期待して離脱し続ける
これ俺
- 529 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 19:36:34 ID:pd/2Jp4U0
- でも実際、回数繰り返すことで段々と明晰度も滞在時間も延びるよね
- 530 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 20:21:33 ID:PtRCNRlI0
- 俺はそうでもない
- 531 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 20:53:42 ID:IMZIRl2.0
- おれもそうでもない
- 532 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/13(木) 21:03:36 ID:IPGy7WIM0
- 割と階段型に上達した記憶があるからそうでもなくても悲観しなくて良いと
思う。回数繰り返すのは当たり前だけど重要
- 533 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 21:20:44 ID:luQbFqYU0
- 今朝明晰夢見たんだが、チ○コどんどんデカくなっていって焦ったぜ・・・
- 534 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 21:33:52 ID:.q.AnT020
- オカルト……というと否定する人もいますが
こういうオカルト、心霊系の修行って斜め直線の坂じゃなくて階段型で結果が出るというのは聞きますね
平坦に進んでて結果出てないように見えてもちゃんととある地点でがくんってブレイクすると
- 535 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/13(木) 21:35:58 ID:KCQ9M11g0
- 離脱したいなあ どうしてもしたい
- 536 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 00:03:45 ID:l5sdOCU.0
- >>523
俺は体を風船のようにイメージして
押すと力が空気のように抜けていくようにイメージすると脱力出来る
でも実際に押す必要はない。押されてるようなイメージでいい
足の力を抜くなら足の付け根からイメージで押していって最終的に爪先から抜けていく
- 537 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/14(金) 02:06:07 ID:/eL65Y2I0
- 脱力なんて体を気体にするイメージで一発よ
名倉でも使える便利技の一つ
- 538 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 03:34:02 ID:U.vPQl5E0
- 今日も脳内嫁を実体化させにいく
- 539 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 04:28:51 ID:7LZIZJRQ0
- うおおおおおおおおおお!!
初離脱できたかもしれん!
1秒ぐらいだったけどマジあれ離脱だったんかな
- 540 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 04:31:46 ID:ZqhaHusQ0
- おめでとう
最初は数秒とか割とあるよ
- 541 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 04:33:30 ID:7LZIZJRQ0
- 1秒ってなんや30秒ぐらいや
大して違わなけど
>>540
ありがとー!
- 542 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 04:45:46 ID:TZj0USbg0
- 惡夢って具現化するよね?
こうであって欲しくないと思ったこと程強く現れたりして僕達を苦しめる
開いたドアの前で罵声を浴びせられたりとか…ね
と言う事はやはりこの事実を逆に利用する他あるまい
- 543 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 07:54:26 ID:DqaSyUP60
- 明晰夢とかって悪夢が多いとか
トラウマあんまりないけど黒歴史で代用できるかな…
- 544 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 08:02:11 ID:qt1R5PWc0
- なんでか夢みなくなっていってる。どうすれば・・・
- 545 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 11:16:14 ID:TZj0USbg0
- 俺も今日は珍しく見なかったな
そもそも睡眠時間があれだったが
- 546 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 12:02:24 ID:GamRKA.w0
- 色々やってたら頭痛くなってやめた
- 547 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 17:25:43 ID:Vi2SPxEE0
- 自己催眠を極めたら金縛り状態をつくれるかな?
- 548 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 20:18:16 ID:U.vPQl5E0
- 今週もお仕事頑張ったんだから
離脱させてくれよォ!!うお
- 549 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/14(金) 20:57:18 ID:vAX8YsEU0
- おしらせー
毎週土日(だめな人は金曜)に定例でチャットやりますよー。
僕も夜中くらいに参加する予定です。トイレマン氏も来るかな?
- 550 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 21:33:38 ID:Uxyh/b3U0
- 明日行きます
- 551 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/14(金) 21:44:14 ID:ZqhaHusQ0
- 明日なら
- 552 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 00:09:20 ID:KypmmyI20
- チャットってどこでやるの?
- 553 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 00:12:14 ID:ujRknUAE0
- >>552
>>334
- 554 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 02:16:36 ID:cWdTcHJ.0
- 今日こそ…
- 555 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 06:59:00 ID:lQMaedhM0
- 幽体離脱って夢と感覚全然違う?
今日なんか出来たんだけど夢っぽかったんだよなあ
- 556 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/15(土) 07:36:34 ID:RBiGGjUs0
- >>555
夢っぽくなることはあるよ。
出来たんなら出来たんでしょう。おめでとう
- 557 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 07:42:10 ID:WmLR0ggo0
- 耳栓はしたほうがいいの?
昼寝のほうが離脱しやすいの?
コツがつかめない・・・
- 558 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 07:43:36 ID:lQMaedhM0
- >>556
でも寝てるはずの親がでてきたんですよね,..
- 559 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 07:54:05 ID:7bQzuJtw0
- 最近眠気が強すぎて離脱法始める前に朝が来るんだが
- 560 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 12:33:43 ID:bMIPkYGs0
- >>558
幽体離脱なんだし、なんでもありだろ
- 561 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 12:41:06 ID:oeK4IqAU0
- 「これは幽体離脱なのかな?」って思った場合ははまず間違いなくただの夢で
本当に離脱出来たら確かな実感と確信があるって本に載ってた
俺の場合初離脱した時たしかに疑いようない実感があった
- 562 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 14:15:33 ID:2dz.xgNI0
- 「ここは確かに名倉だ!」って確信するとかねーわ
離脱したらまず「これは名倉なのかな渡辺なのかな?」
離脱先が家やら見知った場所だと飛ぶまでマジで区別つかねー
- 563 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 14:20:11 ID:pFGG/Hls0
- 彼の中にある幽体離脱のイメージがオカルト的なものだったから
その体験と現実との間に矛盾が生じていることに疑問を感じて
アレは幽体離脱ではなかったと解釈したんだろう
- 564 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/15(土) 15:32:46 ID:heeMkaMo0
- おまいらやろうと思えば毎日離脱できんの?
- 565 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/16(日) 00:52:19 ID:wktSz2sI0
- すっかり静かになったな
- 566 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 01:48:15 ID:rZsZ233M0
- やっと休みが始まって、次の日にもまだ休みがあるという安心感を得られる日が
一週間のうちに一日しかないなんて理不尽だなあ!
- 567 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 02:01:18 ID:Bm8YZ5x20
- そら静かにもなるだろ、ここ最近の流れを見てると
- 568 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 02:24:33 ID:oFGMxtNA0
- チャットで雑談できますし……ね
- 569 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 02:25:43 ID:Bm8YZ5x20
- チャットは気楽に発言できますし……ね
- 570 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 04:13:49 ID:rZsZ233M0
- 離脱世界で好きなプレイはなんですか
僕は2次元少女パイズリが好きです
- 571 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 04:22:05 ID:K4S/2a4E0
- きさまリダンツァーか!
そんなセリフを吐くまで俺は!
離脱するのを!やめない!!
- 572 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 05:36:43 ID:i3BwQ5ks0
- 今まで夢だと思ってたものがただの朦朧とした中での思考だった
さすがに悔しいからイメージ力を上げる方法教えてくれ
- 573 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 11:13:00 ID:XwWRQQ1.0
- 殺 伐 と し た ス レ に 小 枝 が !
\最後までチョコたっぷり!/
━━━━━━━━──
/ ̄ ̄ ̄ ̄/ /'''7'''7 / ̄ ̄ ̄ フ. / ̄/
 ̄ ̄ノ / / / /._  ̄ ̄./ / ___/ ̄/ ____ / ゙ー-;
/ / _ノ /i i./ / ___ノ / /___  ̄//____/ / /ー--'゙
∠../ /__,/ ゝ、__./ /____,./ /_ノ,___/ ̄ /_/
- 574 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 11:14:00 ID:XwWRQQ1.0
- スマン誤爆した
- 575 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 12:08:51 ID:i3BwQ5ks0
- 一本じゃ満足しないって言ってたじゃないですかーやだー
- 576 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 12:11:57 ID:Bm8YZ5x20
- まんっまんっ満足ゥ
- 577 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 12:12:20 ID:3NN6Q8QA0
- 一本満足ゥ
- 578 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 13:57:54 ID:Zt0rlOyk0
- 美味いandデカイandへるてぃー
剛ぽんがなんか夢に出そう…
- 579 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 14:23:02 ID:rZsZ233M0
- チョコデバーデマジヘルティー
- 580 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 16:07:24 ID:Bm8YZ5x20
- 剛「まだ渡辺か……
もぉぉおおおおう名倉かぁ〜〜!!」
- 581 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 16:42:15 ID:rZsZ233M0
- 離脱世界に行くと何をしても興奮できてしまう。
ドアを開けることに興奮する。風の音が聞こえただけで興奮する。
水の音が聞こえただけで興奮する。においを感じただけで興奮する。
多分これから先も興奮する。
- 582 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 16:43:47 ID:rZsZ233M0
- 離脱中は現実の俺は眠っているのに離脱世界の俺は目を開けて立ってるという
事実にも興奮してしまう。
- 583 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 18:35:24 ID:x3q.N9MY0
- >>582
諸君、私は戦争が好きだ のコピペ思い出した
その気持ちすげーわかる
夢の中なのに意識があって、その世界を好きなように注視傾聴できること自体に感動するわ
- 584 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 18:46:59 ID:oFGMxtNA0
- なんというか人生観変わるよね
離脱を体験した人が宗教に走ったり宗教開いたりするんだろうなとも思う
- 585 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 19:26:28 ID:VgtKdLGw0
- 実際思い通りになる世界なんていけるようになったら多少なりとも狂いそうだな
そうなってるリダンツァーの話をあんまり聞かない辺り所詮は夢の延長ってことかね
- 586 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 21:21:51 ID:.o/FaSKQ0
- 離脱中に喋ると、リアル寝言になってないか心配でたまらなくなる
- 587 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/16(日) 22:45:13 ID:LFkpvwiw0
- テレパシーじゃいかんのか
- 588 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/16(日) 22:53:30 ID:VgtKdLGw0
- そして寝言になって出てくる(こいつ・・・直接脳内に・・・!)というセリフ
- 589 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 00:21:58 ID:.CEgKM9E0
- >>586
俺もマジにそう思う
だからパートナーやガイドを作って会話することを恐れてんのかも…
潜在意識的に
- 590 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 01:21:43 ID:y2pgWW520
- うぉぉ…ヘキサストライク耳鳴りやべえ
- 591 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 05:57:39 ID:RomWFnwQ0
- 弱小プロバイダだと規制されにくい?
- 592 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 10:10:14 ID:HltLZZs.0
- 俺も基本的には名倉住人とは脳内会話
- 593 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 13:04:35 ID:.CEgKM9E0
- 今日久々に名倉で人間を複数見た
- 594 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 17:19:38 ID:HltLZZs.0
- 誰もいない空間の中自分一人だけしかいない状態から
2次元の女の子たちと一緒に日常を過ごすような状況になるには
どういう手順を踏めばいいんだろうか
- 595 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 19:42:33 ID:.pyfzpQI0
- 人混みのある場所に通えば人が当たり前になるんじゃね
- 596 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 19:44:31 ID:.pyfzpQI0
- 二次元キャラに接したこと無いけど(三次化する)
まず二次元と認識した状態からそれを動かすとか手順踏んだほうがいいかもしれんね
- 597 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 21:48:02 ID:E.MoxJQs0
- さっき深イイ話で金縛り専門の人が出てたね
俺らが知ってることと同じ事言ってた
- 598 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 21:59:41 ID:UKqx1pns0
- kwsk
- 599 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/17(月) 22:07:53 ID:E.MoxJQs0
- 金縛りはリアルな夢だってこととか
人が上に乗ってると感じるのはレム睡眠中は体の力が抜けて下が喉の奥に落ちて息苦しくなるから脳が勝手に脳内補完して幻覚が見えるとか
あと金縛りは仰向けの状態が一番起きやすいとか
- 600 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 00:07:34 ID:bCXJZV760
- むふふ
- 601 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 01:28:14 ID:P6yLffIk0
- もはは
- 602 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 01:58:07 ID:lIqxH9V.0
- 栄えある王の凱旋だ!
- 603 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 02:03:38 ID:fqRHwO8w0
- この雑種共が!
- 604 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/18(火) 02:15:16 ID:ofvq5OkM0
- 黄衣の王がどうしたって?
- 605 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 02:18:25 ID:lIqxH9V.0
- あのウンコターバンに何度殺されたことか
やってるうちに罪悪感というものが薄れていったよ
- 606 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 02:26:00 ID:lIqxH9V.0
- しまった!黄衣の王はクトゥルフか!まっさきにデモンズ思い浮かべてた・・・
あと俺スレチなことばかり言ってるしそろそろ自重します
- 607 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 02:30:59 ID:fqRHwO8w0
- マッヒロサーン
- 608 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/18(火) 02:41:13 ID:TJa4569M0
- 触手と衣が一体化したようなものは名倉で愛用している
手が届かない場所にあるものを取ったりする時とかに便利
- 609 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 09:03:30 ID:B9Iz19Zc0
- コンソールコマンド入力法
- 610 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 12:59:46 ID:v650cdpA0
- パートナー欲しい
名倉でもぼっちとか寂し過ぎる
- 611 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 13:07:04 ID:NzvIje6E0
- 俺は簡単に空を飛べる人だ
- 612 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 13:46:51 ID:sxj5Elig0
- 金縛りが仰向けのほうがなりやすいってのはどうやって調べたんかねー
うつ伏せで金縛ることは少ないけど、仰向けで寝てることが多いってだけじゃないの
- 613 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 13:50:53 ID:GorAHmdU0
- >>612
うつ伏せはエロい夢を見やすくなるって海外で結果がでてたよな。
離脱とは関係ないけど、エロ目的な人はそれでもあるていど目的達成じゃないと思った。
- 614 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 13:53:27 ID:sxj5Elig0
- あと不快話で気になったのは人が寝返ってる回数が20回ってところ
これ睡眠導入時の寝返りも足してるんじゃないの?
もし本当なら寝返る前は体脱フリーだから毎日20回もスルーしてんのかよ
- 615 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 14:22:26 ID:NzvIje6E0
- 疲労困パイズリ
- 616 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 15:11:36 ID:2.dhqzi60
- 今ちょっと横になたら離脱した。
たぶんすぐ夢を見始めて、気付くと横になった状態で少しだけ浮いてたので
(そんな状態から夢が始まった)すぐに夢と気付いた。
さらに浮こうとしたら上手く浮かず、夢から覚めそうになったが
夢だとわかる現象が出てたのでまだ大丈夫だと思ったらわくわくしすぎて来たんで
一生懸命落ち着いて、ゆっくりベッドから降りる。
ちっとも床に足が付かず、現実のベッドよりずっと下のほうに床があって着地。
落ち着く為に部屋をゆっくり回ったり外の景色を見る。
なんてことをしてたものの数分のことしか覚えてない。
- 617 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 15:12:52 ID:2.dhqzi60
- 616
最近挑戦自体を殆どしてないので久しぶり。
- 618 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 15:14:15 ID:2.dhqzi60
- 挑戦してない間、モチベが底辺だったせいか
離脱殆どしてなかったが、
今日はなぜかモチベだけがあった。
でも朝鮮と貸せずにただ眠いから横になっただけなんだけど
モチベがあったせいで勝手に離脱したんじゃないかと推測。
- 619 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 15:15:58 ID:2.dhqzi60
- 618
×朝鮮と貸せずに
○挑戦とかせずに
- 620 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 15:46:44 ID:2.dhqzi60
- やっぱモチベは重要だと思う
ぶっちゃけ、何にもしなくても離脱したいモチベ高い状態でわくわくして寝るだけで
結構な頻度で離脱する気がする。
- 621 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 21:18:12 ID:EwRITe8c0
- たしかにモチべは重要だな
モチベさえあれば怖い金縛りも普通に乗り越えられるし
ないと金縛り解除出来ても普通に寝て忘れようとしてしまう
- 622 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 21:45:56 ID:ch3qP6ws0
- 最近夢の中で夢だって気づくことが多いんだけどローリングしても体が浮くイメージしても離脱できないんだ
ローリングは上半身だけ抜けれたことあるけど
リダンツァーの人ってどうやって抜けてるの?ローリング以外で教えてくれ
- 623 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 21:55:27 ID:2.dhqzi60
- >>622
自分は金縛りから抜けた時は、寝てる自分の1メートルくらい上に
自分が浮いてるイメージした。
そしたら勝手に風船が浮くように抜けた。
その前に数回浮いてるイメージしても抜けられたこと無かったけど
その失敗した数回はとにかくテンパってた。
成功した時も最初テンパっててびくともしなかったけど
途中で思い直してリラックスを心がけたらすんなり離脱できた。
- 624 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 22:00:31 ID:tXRCOQiM0
- 途中から明晰夢化したなら、その状況であえて抜ける必要があるのだろうかと思う
俺はそういう状況かなり珍しいけど、途中から夢って気づいた時はわざわざ抜けようとか思わん
金縛りから始まるときは抜けるなり浮くなりしないと動けないから仕方なくそうするけど
明晰夢なら最初から動けるんだから、抜ける手間が省けたと思ったほうがお得だし
金縛りみたいな寝室スタートとちがって、無意識の夢が作った舞台からスタートだから新鮮だし、その状況をゆっくり見られるメリットがある
- 625 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 22:08:52 ID:kUNuck9o0
- 金縛り来たときのwktk感はヤバい
- 626 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 22:30:10 ID:EwRITe8c0
- >>624
明晰夢と名倉はリアリティが別物だからね
この二つに明確な違いは無いけどまあ鯨とイルカの違いみたいなもんで
リアリティを上げる為に明晰夢から抜けようとするのはわりと普通なキガス
- 627 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 22:33:11 ID:tXRCOQiM0
- 名倉のほうがリアルって話はちょくちょく出てくるけど
おれは抜けたときより明晰夢のほうが段違いにリアルなんだ
どっちがリアル云々も固定観念なんじゃないかと思ってる
おれ自身も明晰夢のほうがリアルって固定観念に縛られてる前提での話ね
- 628 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 22:35:31 ID:B9Iz19Zc0
- リアルの定義が曖昧なまま名倉だなんだって言っても始まらない
- 629 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/18(火) 22:47:25 ID:qTTAK57c0
- >>626
そう思っていた時期が私にもありました(AAry
明晰夢=離脱と考えれば、明晰夢のままそこの鮮度を高めていく方法もありだと思われ
ここは離脱スレだから明晰夢から離脱するというアプローチと取りがちという
だけでして
今、明晰夢のまま色々するというのを試みているんだけど、想像以上に色々
できてやばい。まあ明晰夢なんだから当たり前なんだけど、やはり
名倉>明晰夢みたいな固定観念が頭の隅にはあったんだと思う
- 630 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 22:53:31 ID:fqRHwO8w0
- 確かにリアルさだけで言えば名倉の方が上かもしれない
ただ忘却しやすいと言う最大の欠点がある
- 631 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 22:54:07 ID:EwRITe8c0
- 勘違いさせたなら悪いけど俺は別に名倉がどうだとか明晰夢がどうとかは重要だと思ってないよそもそも違いが無いしな
そうじゃなくてリアリティを上げる為の一つの方法としてその固定概念を利用した改めてローリングするって方法をとるのはふつうじゃねって事だ
- 632 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/18(火) 22:58:11 ID:8wE8uW220
- 自分から可能性を狭めてやる必要は無いでしょうに
- 633 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 23:17:43 ID:lIqxH9V.0
- リダンツ
- 634 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 23:21:24 ID:v650cdpA0
- やっぱり手を見るのはいいと思う。
ローリングは俺の場合場面が変わっちゃうから視界を安定させたい時は手を見るようにしてる。
あくまで俺の場合だが、
- 635 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 23:26:17 ID:tXRCOQiM0
- 手がないことが多い
非常に困る
- 636 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/18(火) 23:37:28 ID:3ZtJCDBg0
- 昨日ヘミ聴きながら寝たら、落下体験した。何回やっても気持ちいいわあれ
催眠でもなった事あるけど、コントロールしようとすると覚醒しちゃうわ…
- 637 : ◆cPorOAjh3c:2013/06/19(水) 00:29:20 ID:luy/vh0o0
- 自分の場合は明晰では手は現実と全く違いなかったな。
手を見て区別できないから、ベッドから始まらない明晰は場面によっては現実か明晰かの判断に数分かかる。
- 638 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 00:31:52 ID:Ger7eC1s0
- この前見たバクバクバクとか言うweb漫画がすごく幽体離脱でモチベ維持に一役買ったわ
やはり体験談を文で見るより漫画は読解力無視だからいいな あれは創作だが
- 639 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/19(水) 00:34:11 ID:UUWJij060
- ここは夢か現実か?という疑問があれば誰でも明晰夢余裕だと思うんだが、
なぜか夢では有り得ないことがガンガン進行中でもそんなことを疑いも
しないという。
- 640 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 00:34:23 ID:M3/xovFE0
- 623だけど
>>622が金縛りからの抜け方について言ってるのかと勘違いした。
夢に気付いたならコントロール出来るように頑張ればいいし、
そのための方法を模索するのがいいと思う。
>>626
自分は金縛りから抜けた時より、明晰度のレベルが高い明晰夢の時の方が
はるかに明晰だったしリアルだったし自由度高かった。
- 641 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 00:34:35 ID:fn0BkN4.0
- よし風呂入って挑戦するか
早く2度目の名倉に行きたいぜ
- 642 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 00:36:34 ID:M3/xovFE0
- >>639
日によるよねw
普通に歩いてる夢とかでも空気管で「ハッ、コレ現実と違う」
って気づく時もあれば
空をコアファイターが飛んでても頑なに現実だと思い込んでる時もある。
- 643 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 00:40:35 ID:fn0BkN4.0
- 俺は滅多に夢だって気付けないから明晰夢見ないんだが
明晰夢で長期滞在ってどんな感じなんだろうか
延々と物語が続いたら楽しそうだなー
- 644 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/19(水) 00:52:03 ID:UUWJij060
- >>642
最近明晰夢と普通の夢の中間の夢を見るようになったよ。
夢という意識はあるんだけど起きてる出来事はスルーしたり、
思い通りにしようという思考が働かずに結果的に夢と変わらなかったりとか
- 645 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 03:39:04 ID:qX07zQMY0
- 今から寝て起きたら名倉の朝で横には2次元少女が寝てるとかいう
シチュエーションを何度も想像する。
そしてそのままそこで暮らす。
- 646 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 04:58:26 ID:nUtHGdwU0
- 3年前くらいに練習してできなくてだいぶやってなかったけど昨日から再び練習初めた
さてどのくらいかかるのか
- 647 :ウェット ◆Eddw3Vcqww:2013/06/19(水) 08:33:37 ID:SeNpvi2U0
- >>643
明晰夢の長期滞在楽しいですよ!
延々と同じ物語が続いたり、場面を切り替えて別の物語を楽しんでみたり
私は今日は禁書のキャラ達が出てくる明晰夢だったので楽しかったです
- 648 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 09:41:20 ID:ccdbAsXY0
- 最近明晰夢どころか夢すら薄れて覚えづらくなってきたんだよなぁ
とりあえず今日からイメージ力を鍛えたい
- 649 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 09:50:34 ID:qXUolX8o0
- 寝落ちばっかりだけど
起きかけに半分夢&妄想状態かつ現実の意識もあるっていう変な状況になるんだよね。
この状態だと見えてるもの聞こえてる物が妄想にしか感じられないからさっさと起きてしまうんだけど
意識落としたら離脱や明晰夢にいけるのかな?
- 650 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/19(水) 09:52:30 ID:UUWJij060
- >>647
>明晰夢の長期滞在楽しいですよ!
すごいことをさらっと言うねえ
- 651 :643:2013/06/19(水) 11:22:47 ID:fn0BkN4.0
- >>647
おぉ長期滞在羨ましすぎる
まさに夢のある話だなー
今夜から明晰夢も狙ってみるぜレスあり!
- 652 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 13:31:35 ID:BntkxSIo0
- >>647
アウレオルス法が確立したらwikiにでも載せといてくれたまへ
- 653 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/19(水) 14:07:22 ID:UUWJij060
- >>649
特定の何か(嫁とか)を強く意識して意識落とすと明晰夢に行きやすいよ
- 654 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 17:10:27 ID:BntkxSIo0
- 名倉で喋るとそれは渡辺で寝言と言うカタチになって出てくるのでしょうか?
- 655 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 17:49:08 ID:AUrc9BRo0
- 人による
- 656 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 18:05:18 ID:LzMB/Q/E0
- 最近VIPで見ねーなと思ったら
こんなとこで盛り上がってたのね
しばらく離脱からは離れてたんだけど
瞑想を始めてから入眠時離脱が成功するようになった
いちいち興奮して覚醒しちゃう人や
夢を認識できない人には是非進めたい
あと催眠オナニーの催眠導入音声も効果的
- 657 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 18:05:18 ID:qXUolX8o0
- >>653
ありがとうございます。今度ためしてみます
- 658 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 18:05:57 ID:qXUolX8o0
- >>656
VIP規制多すぎて落ちまくるからあんまり立たなくなっちゃったみたい
立ってもほとんどほほほほほだし
- 659 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 19:49:51 ID:plICWPQU0
- もうあらかた情報を取りつくしちまってVIPで盛り上がれるほど面白い話がバンバン出ないんだよな
だから本スレは今のところ新規を呼び込む宣伝広告みたいな感じ
- 660 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 19:53:46 ID:ChA4cVSA0
- まぁ『思い通りの世界に行ける!』なんてそこそこ興味を引かれる話だろうけど
実際VIPのスレは保守ばっかで何してんだこのスレって感じで興味以前だろうし
訓練しても離脱できない大量の住民にとっては毎晩寝るだけになるから話題もクソも無いしで盛り上がらんわな
強いて言うなら既存リダンツァーの体験談くらいが盛り上がる内容かね
- 661 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 20:00:33 ID:plICWPQU0
- そして既存のリダンツァーの度重なる消滅
まあもう息を吐くように離脱できるリダンツァーにとってはここなんて初心者向けもいいとこなんだろうから仕方ないけど
個人差でかいし
- 662 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 20:22:19 ID:qX07zQMY0
- いくら離脱世界でもオナニーやセクロスしてるところを家族に見られたら
焦るわ。俺だけかな
- 663 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 20:27:19 ID:ChA4cVSA0
- 体験談見るに大体のリダンツァーは家族を消してるか元々存在しないかになってる感じがある
やっぱ後ろめたいし現実思い出して好き放題しにくいわな
- 664 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 20:40:36 ID:BntkxSIo0
- 本音を隠して建前に生きる我々日本人には離脱が無ければもう自殺しかないのである
- 665 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 20:44:13 ID:OsQ65VYg0
- (人生から)リダンツ!
- 666 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/19(水) 21:58:51 ID:Oz27rF/c0
- (運命から)リダンツ!
- 667 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/20(木) 00:12:28 ID:J6qwLieg0
- >>663
知り合いも一人もいないよ。考えたことなかったけどそれはちょっとやだ
- 668 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 00:26:19 ID:43bh.OIc0
- 意識がなかなか落ちずにいる。
数数えたり、ブランコやったりとまとめの方法模索して試してるのだがみんながやってる落とし方ってどんなの?
目が冴えてしまったよ
- 669 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/20(木) 00:31:36 ID:69Gfw/F60
- 時空の狭間に知り合いがいたらビックリだな
- 670 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 00:36:48 ID:hKqZ1z760
- 数数えつつ、自律訓練のリラックス部分・降りるイメージで意識を下げていく
数を飛ばす、数を間違える、数を忘れる、数えてたらイメージが割り込んでくる、数えること自体を忘れる、って感じで下げてく
数を20も数えられなくなるあたりで身体の感覚が極僅かになって、勝手なイメージがほとんどになるから、
それ眺めたり、前兆待ちしたり、離脱法試みたりする
- 671 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 00:42:45 ID:k/lhCoKE0
- そして朝を迎える
あれ?
- 672 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 01:01:19 ID:43bh.OIc0
- 前兆がくると興奮してしまうのをなんとか抑えたいんだけど
集中しようってすると力みすぎてしまうんだよね。
受動的集中が理想
- 673 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 01:10:57 ID:43bh.OIc0
- >>670
ありがとうございます
だいたい離脱までの所要時間はどの程度でしょうか?
- 674 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 05:53:01 ID:Aj5kXmfA0
- >>647
時間よ止まれ! 総集編
みたいな事って出来ますか?
- 675 :ウェット ◆Eddw3Vcqww:2013/06/20(木) 07:25:44 ID:Pl9.TcLU0
- >>674
出来ます。というか、やったことありますw
漫画でよくある時計とかを出して
「このボタンを押したら時間が止まる!」
と強く思えば止まります
- 676 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 07:31:15 ID:k/lhCoKE0
- このボタンを押したらこの世界が消滅する!
とかやったらどうなるんだろう
- 677 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 07:37:20 ID:hKqZ1z760
- 目が覚める
>673
場合によりけり
というか基本的に時間みないから、分からないや チェーンアラームとかしないしね
- 678 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 08:04:49 ID:Aj5kXmfA0
- >>675
ほんとですか。
羨ましすぎます。
コミュ障なんで時間を止めてからイロエロやりたいんですよ。
- 679 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 08:05:22 ID:OXA8cxOU0
- >>672
前兆に動揺しちゃう意識レベルではまだ浅いかと
- 680 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 08:45:01 ID:kd8k269Q0
- >>656
瞑想って何やればいいのかいまいち分からないのよね
やってることが正しいのかどうか判断がつかない
- 681 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 11:28:39 ID:OXA8cxOU0
- 656だけど瞑想について参考になれば
俺のやり方
体勢・仰向け。深呼吸したりでリラックス
意識・湧いてでる意識や思考、妄想を観察する事。
観察する事。(傍観?)
やがてどっかのタイミングで思考が止まる
注意1・妄想に没頭しない事。
注意2・瞑想と離脱の時間は分けた方が良いかも
注意3・痒くなったらかいても良い
実感した効力
前兆に動揺しなくなった
覚醒レベルを把握できるようになった
「一瞬寝てたな」「次の瞬間寝るな」
「今のは夢だったな」「これは前兆だな」等
似てる感覚
ヘミシンクや催眠音声導入の感じ
催眠オナニー用の導入音声は体験版になってる事が多いので、抵抗ないなら使ってみれ
質問ある?
- 682 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 14:27:34 ID:p3GNxQ/60
- 妄想癖あるから瞑想上手く出来んのじゃ〜
- 683 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 14:33:31 ID:YnyKqE9Y0
- その妄想から離脱出来る人も居るみたいだけど
- 684 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 14:52:03 ID:kf.71pUM0
- >>681
ありがたくパクらせてもらいまする
あと受動的集中の時に意識向けると雲散するってことある?
もし瞑想でそれが治ったらうれしいなーと思ってるけど・・・
- 685 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 15:46:08 ID:OXA8cxOU0
- >>682
今妄想してんなーのレベルでとどめられないか?
>>684
受動的集中って知らなかっからwikiで調べたんだけど、瞑想中の状態と同じ事かもね
何を意識して何が雲散するか読み取れなかったけど、
なんでも意識してるなーで済むはず
動揺して雲散する事も
- 686 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 17:13:49 ID:kf.71pUM0
- >>685
なんというか、受動的集中で意識してるなーと思うだけで意識が浮かび上がってその状態を保てないんだな
けどまああんまり離脱に関係なさそうだし説明するの下手だから気にしないことにする
- 687 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 17:42:10 ID:WyXgDLiQ0
- 離脱世界は現実世界の一部
- 688 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/20(木) 22:14:14 ID:8PCOP.nw0
- なるほど
- 689 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 00:45:02 ID:gc0ZBt5A0
- そもそも現実以外の世界なんて存在しない
- 690 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 00:50:52 ID:ULTSVLQo0
- 目を閉じれば自分だけの世界だよ
世界、宇宙すら人間の脳は理解して飲み込むから世界は脳と捉えても問題ない
- 691 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 00:55:15 ID:GmUy0UZg0
- 理解できないものはすべて脳内フィルターで排除された世界を見ている
- 692 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 02:13:01 ID:N6kCeekA0
- 今までほとんど夢覚えてなかったのが、アイマスクして寝るようになったら覚えてられるようになった
リアルさも増してきてる、明晰夢見れるようになるのもすぐだな!
- 693 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 03:23:54 ID:v53jPJ2k0
- つまり2次元少女は現実に存在するぞ!
- 694 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 08:37:43 ID:ULTSVLQo0
- 最近夢なのか妄想なのか区別が付きにくい
- 695 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 12:27:31 ID:nxsAmETM0
- >>681
>意識・湧いてでる意識や思考、妄想を観察する事。
>観察する事。(傍観?)
コレ、自分が離脱挑戦するときの意識落とすやり方とおなじだわ
自分を傍観するというか
あと自分の意識の深度(眠りそうなのか、まだ全然覚醒してるのか)
を観察したりする
コレやってると大体前兆来るか、気付くと離脱して部屋にいる
- 696 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 12:43:49 ID:BwKhWH7g0
- >>695
>>681
オレも夢を見る瞬間を観察したことがあるわ
スクリーンが現れて建物の絵が自動的に描かれていったり
自分がその描かれた世界の中に飛び込んでいったり
その中にいて夢だと気がついて、記録つけたり。
そうか、それを続けていると離脱できるんだな
- 697 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 13:10:36 ID:DOAnx7wU0
- >>696
俺基準だと飛び込んだ時点で離脱してる
- 698 :656:2013/06/21(金) 15:42:48 ID:egRw96EU0
- >>695
瞑想と離脱(前兆)って似たようなもんだと思う
宗教的な話で、神と会ったとか声が聞こえたとかの幻聴幻覚他いろいろ
これらって前兆の事じゃないか
瞑想から離脱した話も聞くし
- 699 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/21(金) 17:13:25 ID:GU2u9DjI0
- >>696
そこから離脱できるよ
夢に落ちなきゃいいから何か強くイメージするといい
- 700 : ◆cPorOAjh3c:2013/06/21(金) 18:12:02 ID:CBtBiO1.0
- 明晰夢に関しては、ここは現実か? 記憶の継続性はあるか? と常に現実を疑う方法で頻度は増したよ。
別にその際手を見たりはしないけど。
とはいっても疑うことを忘れることが多いので100均でキッチンタイマー買ってきて30分にセットして
30分毎に確認するようにしてた。 (仕事中もw)
自分の中では夢日記は大変なので起きたら夢を思い返すだけにして、この方法だけにしたけど効果はあるように感じる。
- 701 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 19:37:31 ID:GfSf3XzY0
- 割りと参考になる方法だな
俺も夢を疑う癖つけてた時は明晰夢見れたんだけどなぁ
- 702 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 19:58:09 ID:5kqvnm060
- 起きている時に
眠ってる時の自分を説得すれば
起きていた時に考えていたことを
眠っている時に思い出せるようになる
- 703 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 23:50:45 ID:8sc44OYQ0
- 色々と情報が溢れてるけど、結局のところうまくいかない奴が成功するために必要なのはなんなんだ?
絶対必要なこと、出来ればやったほうがいいこと、もしかしたら効果があるかもしれないこと
とランク分けしてまとめていただけないでしょうか
- 704 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/21(金) 23:57:14 ID:Yd2QSy0A0
- 必要なのは根気
継続する事
三年越しでやっと一度だけ成功した俺が言うのだからたぶん正しいかもしれない
- 705 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 00:02:19 ID:tmOH0LZI0
- ああそうだな(かれこれ挑戦し続けて七年経ったけど)
- 706 : ◆cPorOAjh3c:2013/06/22(土) 00:04:28 ID:JyjLARVo0
- 自分の経験だと、夢日記とここは現実か?定期的に疑う方法さえやってれば明晰夢は
わりと簡単に見れるようになると思う。
夢日記つけると3日もせず覚えてる夢の数や内容が増えることを実感できると思う。
- 707 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 00:14:44 ID:T42cnwjs0
- 1年半ほど夢日記つけてるけど付け始めたときからずっと変わらないよ
表におこすとすばらしく平坦で何の変化もないことが一目でわかる
1ヶ月の眠りの中で
二度寝とか昼寝とかもすべて含めて完全に何も覚えてない眠りが35〜40回
数秒程度の夢が10〜15回
それなりにストーリー覚えてる数分くらいの夢が5〜10回
ここは現実か?って疑うやつはもう10年まえくらいになるか
いつごろになれば実感できそうですかね……
- 708 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 00:16:55 ID:T42cnwjs0
- 明晰夢は5秒くらいのが2回だな
- 709 : ◆cPorOAjh3c:2013/06/22(土) 00:21:33 ID:JyjLARVo0
- >>707
これもやっぱり人それぞれなんだね。
夢日記は最低3日分読み返すと効果が高かったよ。
これは現実か法はキッチンタイマーを使って30分毎に確認するようになってからぐっと
それこそ夢日記より効果あるのでは?って思うくらい効果あったよ。
- 710 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 00:26:23 ID:T42cnwjs0
- そりゃ夢日記は見返すし、現実を疑うのもよくやるけど
夢の中でできたことは1回もないな
手を見るとか類似のも同じだな
>>708の明晰夢2回ってのは1年半の間での回数
このどっちとも夢の中で手を見たり夢か現実か疑ったりしてないんだよね
どうして気づいたのかわからん
- 711 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 00:29:01 ID:ogvj/9ug0
- サンクス、やはり夢日記とこれは夢か法が必須か
両者を実践する上で気を付けるべきこと、効果を上げるために必要なことはありますか?
- 712 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 00:30:15 ID:vFA8f3Ys0
- なんだかなぁ
- 713 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 00:45:43 ID:bL2rqGwc0
- >>696
それもう離脱してるんじゃ…
夢だと気づいたら、記録なんかつけてる場合じゃねえ!(AA略
そこで自由にすればほーら離脱
- 714 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 10:23:49 ID:8Qt4RHOU0
- 幽体離脱成功しちまった
出眠時離脱だと思う
夢を夢と気付いたら突然のベッド
それを何回か繰り返すうちこれが所謂偽りの目覚め、だと気付いたんだ
したらまたベッドの上にいた
でも今までと感覚が違う、で取り敢えずベランダからダイブしたんだ
そしたら夜だった
そしてメチャクチャ街が綺麗だった
それで離脱したと確信
20分位飛び回ってたら目が覚めてたよ
- 715 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 10:28:17 ID:Wu6awL9U0
- いいなー
- 716 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 10:54:41 ID:plv7RzR.0
- 我輩は重大な勘違いをしていることに気づいた
金縛りは勝手におきる現象ではなく
名倉で能力を使うがごとく自分でおこすものだったのだーーーーーーーーーーーウン子
- 717 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 10:57:26 ID:IVBugs/w0
- 20分か、すげぇ
- 718 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 12:12:47 ID:hdpW.zjo0
- ここにまた新たなリダンツァーが誕生した!
- 719 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 13:51:37 ID:bXf3mtOc0
- >>714
おめでとう!
- 720 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 14:52:09 ID:IPnollKgO
- >>714
おめでとう
- 721 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/22(土) 17:55:16 ID:hfXAj0WY0
- >>703
必要なものは何なの、みたいな受動的な姿勢が逆効果かもなあ。
「離脱できる方法」って野球で言う「ホームランを打つ方法」みたいなもんだから。
ある程度の基礎は共通してるけど基礎を殆ど無視して成功する人もいるし、
基礎より先は個人で勉強&研究&鍛錬するしかない。離脱法が山のようにあるのも
そのためで、ホームランバッターのフォームがみんなバラバラなのと同じ。
>>714
おめでとう!
- 722 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 20:47:53 ID:Y.4ccAns0
- >>714
みんながおめでとうと言っているのであえて言おう
これで常識的な普通の人生とおさらばだねwwwwざまぁみろwwww
そしていらっしゃいませ
- 723 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 21:09:45 ID:.I9YBKpw0
- 長くなるが一気に書く。
偽りの目覚めはほぼ毎日あると思う。
いつごろか夢の中でリアルの問題について考えることが多くなった。
自分は寝起きが悪いので基本、目が覚めても起き上がらない。
これは、名倉の世界で、目をつぶったまま考えている状態だと思うんだ。
だから、自分の場合は、明晰夢で夢だと気付いた時点で、意図的に
幽体離脱を選択しないとリダンツできない。
ただ、明晰夢も明晰夢で、やりたい放題だから、あえて幽体離脱を
選択すると言うのもジレンマの一つ。
長期離脱についても一つ考察がある。
この前、明晰夢中めんどくなって、自分の体に戻ってしまった。
そのとき、リダンツと反対で、ガコッと自分の幽体かなんかが、リアルの体にはまる感覚がした。
いわゆるNP切れのときはこんな感覚はない。
俺が思うに、NPつうのは、光体か幽体か知らんが、それの持続性の問題なんじゃないかと思う。
エネルギーは、おそらくリアルの体で蓄積されるもんだと推測される。
そのめんどくさくなった明晰夢も結構長い間いて、はっきりとした明晰化の前も含めれば、
たぶん半日単位でいたと思う。
要は、名倉への滞在時間を増やすには。出眠時離脱においては、明晰夢中の明晰化を早める。
または、入眠時離脱をねらう。光体法や夢日記で、持続力つまりNP自体を増やす。
1年単位の長期離脱は、また別のカラクリがありそうだが。
これはおそらく名倉での自家発電の類だと思う。ZQNとかもそれの一つなんだろうが、
いまいち、はっきりと分からない。
- 724 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 22:06:04 ID:QUEO0clc0
- 突っ込みどころが多すぎてレスする気になれない
- 725 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 22:40:05 ID:1AsuWG/.0
- 長期離脱の倒し方、知らないでしょ?オレはもう知ってますよ
- 726 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/22(土) 23:23:50 ID:F5ABywgE0
- >>723
長くしすぎた結果酷い文になったな
単語の使い方やら見にくい句読点やら
- 727 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/23(日) 01:46:24 ID:SUx5dwaE0
- 最近しっかり離脱したと確信できる離脱体験がないから、
いかに離脱したことにするかを考えることが多くなった。
- 728 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/23(日) 05:54:30 ID:9mJnTa720
- アニマとしてのラムちゃんをパートナーにしておっぱいに顔を埋めたり、おもいっきり甘えたりして世話されたい33歳のおじさんです。
- 729 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/23(日) 07:20:01 ID:oeO4.rnE0
- 大して面白い話じゃないが
このまえすごく疲れてて、もう寝ることしか考えてなかった時
横になった途端ものすごい耳鳴りがして
これやばいんじゃないかと思ってとりあえず起きてみたら耳鳴りはやんだ
その時は気付かなかったが良く考えたら人生初の前兆だった
俺は死んだ
- 730 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/23(日) 08:08:04 ID:ol8IzuwY0
- じゃあもう一回疲れるんだな
俺も今日は走ってこよ
- 731 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/23(日) 09:00:07 ID:6QNG66EoO
- 久し振りに離脱したけど、久し振り過ぎて回転するの忘れてた
唯一の移動手段なのに
>>728
年代と作品に違和感が
- 732 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/23(日) 09:52:44 ID:9mJnTa720
- >>731
理想のパートナーを求めてラムちゃんに行き着いた。
俺が小学校入学当時に年上の親戚がうる星リアルタイム世代で色々集めていた。
そういえばラムちゃんっていたよなぁ?→アニメでもみてみるか?→これだ!求めていたものは!みたいな感じ。
- 733 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/23(日) 23:38:30 ID:EGdKKWUc0
- 夢日記をつけるなら見た夢だけでなく、
布団に入ってから寝つくまでのプロセスも
思い出してみるといい
- 734 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 01:39:15 ID:/HfBKn3.0
- そういや『幽体離脱』なんて名称使ってる割にはリダンツァーで所謂霊感持ちとか聞いたことないな
まぁあくまで夢の延長っていう理論なんだから当然か
- 735 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 01:54:38 ID:QE3EBGCw0
- いや結構異世界、ってかオカルト派いるよ
- 736 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 01:54:56 ID:YwFfs0F20
- そりゃ『超魔術』なんてて名称使ってるマリックさんだって魔法使いじゃないしね
- 737 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 02:07:56 ID:SSebrcvs0
- どこから夢でなにが現実なんだろう、なんて言ったら哲学くさいか
- 738 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 03:57:00 ID:2X6wqnzI0
- >>734
オカ板にはしばしば現れる
- 739 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 08:22:01 ID:fVnCddxE0
- このスレの秘密
・時々、哲学者が現れる
- 740 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 08:22:29 ID:2fIQonrw0
- オカルトの流れってだいたいスレが荒れる原因だしみんな避けてるんじゃね
- 741 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 12:16:30 ID:ktideeJ.O
- >>656
某双子ヤバ杉わろた
暗示にはかかりにくいと思ってたのに
ありがと
- 742 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 14:42:45 ID:Pqpitnkc0
- ส๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎ส๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎ส๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎
- 743 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 16:03:36 ID:JERZoqVs0
- 催眠音声かー
- 744 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 16:46:37 ID:n1pTCBv.0
- 霊的なものだと思ってても
それをこんなところで主張を押し付けたら荒れるだけで百害あって一利なしと知ってるから
声を大きく主張しないだけだよ
みんな仲良くそれが一番さ
- 745 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 17:25:42 ID:Pqpitnkc0
- 強迫性障害に良い長期離脱法はないですか
- 746 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 17:47:54 ID:9dcmvydw0
- >>745
鏡に向かってなんか言う奴
- 747 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 17:55:25 ID:JERZoqVs0
- まとめで危険な離脱法に入ってたなそれ
- 748 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 18:03:39 ID:3Qo6Jghs0
- どーしても寝落ちしてまう・・・
対策してる人いる?
- 749 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 19:29:02 ID:n1pTCBv.0
- 逆に考えるんだ
光体法を極めて
寝落ちすることで離脱する方向らシフトするんだ
- 750 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/24(月) 19:46:35 ID:ApiTJR/Q0
- >>748
寝落ちの瞬間が分かるなら寝落ちからの離脱が狙える
- 751 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 19:49:44 ID:3Qo6Jghs0
- >>750
根落ちしそうだと気づく
→頑張る
→一瞬気を抜く
→落ちる
って感じ何ですよ
- 752 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 20:49:20 ID:/5htUawE0
- 気付いたら寝落ちしてるよかマシやん
寝落ちしそうになったら思い切って起き上がるって繰り返したらいつの間にか離脱してたりしてな
- 753 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/24(月) 21:10:50 ID:ApiTJR/Q0
- >>751
寝落ちしそうだと気づくなら何か風景とか嫁とかを強く意識しながら
寝落ちすれば明晰夢経由という方法があるよ
- 754 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 21:11:52 ID:YwFfs0F20
- 気づけねえ……
まだまだ眠くないと思ってたのに
次は朝だ
- 755 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 21:23:03 ID:9StWQK6s0
- 名倉ドライさんに
質問したいんですけど
名倉の風景の解像度が
現実と同じぐらいになったのは
上位名倉に入ってからですか?。
- 756 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 22:37:32 ID:7M2OYfRs0
- >>751
寝落ちしそうなほど意識落ちてるならもう前兆待ちして我慢してれば
前兆来るんでないかい?
- 757 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 22:38:59 ID:7M2OYfRs0
- >>745
普通に行動療法とかで治した方が安全だと思われ
あとはなんなら名倉で医者に行ってみるとか
- 758 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 22:40:03 ID:7M2OYfRs0
- >>745
あと、強迫性障害はある物質が以上に出てるせいでなるらしいので
今はその物質を抑える薬があるよ
- 759 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 22:43:19 ID:YwFfs0F20
- 強迫性障害はセロトニン不足で起こるといわれてるな
このセロトニンは離脱関係の話題でちらほら出てくるし
熟達した人が瞑想するとセロトニンの分泌量が変わるとかあるし
関係はありそうだよね
- 760 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 22:49:15 ID:H6v2QGmE0
- レストレスレッグスもな
あれ安眠妨害も甚だしい
- 761 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/24(月) 22:55:37 ID:YwFfs0F20
- というかセロトニンに限らず脳内物質ってたくさん種類あるのに
どれか少しでも量が変わるとそいつの人間性にすら影響出るんだから恐ろしいな
離脱とか明晰夢とかかなりピンポイントで繊細なバランスを狙ってるように思える
- 762 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/24(月) 23:28:01 ID:ApiTJR/Q0
- >>755
いや、上位名倉に行く頃には現実と同じくらい鮮明になってたよ
上位名倉は視力とか色彩に関する感度が一気に上がった感じ。
目が悪い人が初めてメガネ掛けた感覚ってこんな感じかなって思った
- 763 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 01:44:11 ID:gyvoybXY0
- エロい夢見たけど・・・これ夢日記に書いてだれかに読まれたら大変なことになるやんけ
めちゃ顔可愛いのにアソコがビラビラで飛び出てるむしゅめさんとぬぽぬぽぬっぽりんこする夢見てもお前ら日記に書けるんけ?
マジで理想の女の子だったわ、清楚系で「やだぁ〜スケベぇ(//ロ//)」とか言ってるくせにアソコはビラビラ8cmくらい飛び出て収穫期のワカメつかみ取りみたいな女の子の良さがお前らにわかるか?
むしろわかれ、わかれば、わかろうぜ(´・ω・`)
- 764 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 02:35:25 ID:GwdnlDMc0
- 1度離脱しただけのビダンツァーだが、景色が渡辺以上に色鮮やかで鮮明(視力2.0以上は確実)だったなぁ
あれ以来離脱出来ないぜ・・・
生まれてから貯めてたNPを全消費しちまったのかもしれん
- 765 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 02:38:21 ID:.wvyE/kc0
- 離脱したら失明してるかのごとく何も見えない
- 766 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 03:45:12 ID:B8.J8HHk0
- 名倉から他人に引っ張ってもらって離脱するなんて無理だよなぁ…
- 767 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 06:34:30 ID:WrDlOQOY0
- >>762
返答ありがとうございます。
他にも聞きたい事があるんですが、
上位名倉ではどんな事が
出来るだけのでしょうか。
- 768 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 07:42:01 ID:qNpUZ7KU0
- 離脱時は真っ暗だけど、なんとか視界確保できたら後は鮮やかな視界
画像加工で彩度と明度だけ上げたようなそんなイメージ
- 769 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 07:42:04 ID:kklZJRCc0
- >>756
耳鳴り前兆派なので、落ちそうになったら増長でいきます
寝ないように気を張るのでなく、受動的集中ってのは塩梅良さそうです
>>753
明晰夢からのリダンツは未経験なので、ハードル高いんすよ
- 770 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 09:34:42 ID:jIlv5PM.0
- 久々に二度寝試したけどケツが痛くなって寝れなかった
仰向けで微動だにせずに寝るのって大変だね
俺は普段は横向けかうつぶせで寝る人だからなあ・・・
- 771 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 11:08:22 ID:GbI.1gxw0
- >>767
第107の名倉くらいまで到達出来れば
ナニカが見えてくる
- 772 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/25(火) 11:10:22 ID:0fvwqGMg0
- >>769
明晰夢と離脱に大した差はない
>>771
その話はやめろwww
- 773 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 11:19:19 ID:GNnZo1/s0
- 心臓ちょうだい
- 774 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 11:20:47 ID:GbI.1gxw0
- いいよ。
- 775 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 12:22:06 ID:l99YjgqI0
- 思考が途切れたり、よくわからんことをいつの間にか考えてる状況までは持っていけるんだけど
そこから意識を保とうとすると逆に覚醒しすぎるみたいでそこから離脱にもっていけない
なにか良い対策は無いでしょうか
- 776 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 12:25:14 ID:rAWvSrdA0
- >>769
耳鳴りはわかりやすいよね。
自分は耳鳴り持ちなので耳鳴り集中法は結構使うけどすごくやりやすい。
あとはすごく眠いときの「ただ前兆を待つ」ってやつが成功しやすい。
眠っちゃいそうな状態で、ただビジョンが見えてくる(または浮遊感だったり幻聴だったり)を待つ。
これシンプルでやりやすい。
- 777 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 13:37:37 ID:GNnZo1/s0
- 今日タルパのこと意識し続けながら寝てたら脳みその中に
いろんなイメージが押し寄せてきた
- 778 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 14:55:04 ID:/NTkTmsc0
- 離脱後、目が見えない人はとりあえず目をつぶって落ち着くと視界が機能してきますよ。
私の場合は目を閉じたまま離脱するけど、そのまま目を閉じて歩いて1分しないくらいで視界が動いてくる
真っ暗だけど自分の手を見てるイメージっていうのかな、見えないけど見てるっていう感覚も大事だと思う。
目つぶったままでいても見えてきちゃうしね…!
- 779 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 15:09:11 ID:GNnZo1/s0
- 名倉にいるとき現実の俺は目を閉じてるのに名倉でまばたきできるのが
いつも不思議な感じがしてしまう。
- 780 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 15:13:15 ID:jIlv5PM.0
- しかし全身に振動が来たけどそこから先にいけない
- 781 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 15:15:48 ID:qNpUZ7KU0
- 振動が来たなら、後は抜けるだけだ
- 782 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 15:58:07 ID:UvLXjf3o0
- 久々にリダンツできた
意図的にできたのは、2年ぶりくらいかも
催眠誘導音声のPowerful Drug(通称:処方箋)おすすめ
無料で転がってるから気になった人は試してみて
全部聞くんじゃなくて、25分で切れるようセットしておくと、なおいいと思う
- 783 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 19:14:35 ID:woxE/jjk0
- 抜けられない...
- 784 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 19:38:08 ID:RIRyYzgg0
- 集中力が勝ちすぎると想像したイメージを摘み取ってしまう
逆に想像力が勝ちすぎるとイメージが氾濫して妄想に陥りやすい
- 785 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 20:35:09 ID:/dr.EElA0
- イメージに飲まれるとかそんな怪奇現象起きたこと無いわ
せいぜい金縛りくらい
- 786 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 20:54:45 ID:bPWraRGE0
- イメージに呑まれる普通にあるだろ
何か勘違いしてんじゃねえの?
難しく考えるほど離脱って難しくなるよな
意味も無く出来る!って思う時が一番成功率高い
- 787 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:08:56 ID:.wvyE/kc0
- いや無いけど
どういう状況なんだイメージに飲まれるって……
- 788 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:14:19 ID:qNpUZ7KU0
- イメージに呑まれる=イメージが暴走して夢比率が高まる、そして夢へ
イメージが消える=一部分に集中したりして覚醒度がアップ、そして覚醒へ
- 789 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:19:57 ID:27/E5Oag0
- イメージ暴走ってなんだよ薬でもやってんのか・・・?
- 790 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:35:55 ID:66Lw9LYE0
- >>789
寝ちゃいけないけど眠気すごくて夢か現実化かわからなくなることあるじゃん?
あれだよ白昼夢とか言った気がする
- 791 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:37:21 ID:.wvyE/kc0
- いやそんなことないが
どういうことだ
- 792 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:37:58 ID:bPWraRGE0
- イメージに呑まれるとか暴走とかがわからない奴は眠りの入りを観察したことがないんだな
寝るとき夢の断片もなしに気絶する様に寝るたいぷだろ
- 793 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:41:02 ID:.wvyE/kc0
- 何年も毎日観察しようと頑張ってるわ
でも気づいたら朝なんだよ
ほんとに知らないうちに寝てるんだよ
- 794 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:43:54 ID:bPWraRGE0
- あんたは入眠時離脱は致命的に向いてないと思う
起きたら動かないほうとかを頑張るべき
- 795 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:45:35 ID:hJ2YZksE0
- 起きたら動かないやると大抵二度寝してるw
- 796 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:45:37 ID:.wvyE/kc0
- そういわれて頑張ってるが、寝るとき同様起きたことにも気づけないんだよ
気がついたらもう起き上がってるというか
ハッ!! って一瞬で完全に起きる
朦朧とか曖昧な意識がどういうもんかわからん
- 797 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:50:10 ID:bPWraRGE0
- 困った奴だな
じゃあ瞑想から
あんたもしかして感もすげーわるいんじゃねえか?
瞑想で意識と無意識の距離を縮めるんだ
- 798 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:50:33 ID:.wvyE/kc0
- 当然
瞑想も毎朝やってるよ……
- 799 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:51:31 ID:qNpUZ7KU0
- 数数え+意識のラベリングお勧め
- 800 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:54:17 ID:bPWraRGE0
- 何事もはっきりさせすぎるんだよ
ぼーっとするように心がける
一点を見るのではなく集中力を視界全体に拡散させる感じ
力抜け
- 801 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 21:56:21 ID:.wvyE/kc0
- >>799
当然何度もやってる
>>800
一点集中のパターンも
ぼうっとするパターンも両方ずっと試してる
集中するパターンは何も起こらず通常意識が維持される
ぼうっとするパターンの場合は>>793と同じことが起こる
要するにある瞬間からパッタリと寝てる
- 802 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:00:43 ID:bPWraRGE0
- 信じられないほどなんていうか固いんだな
疲れが取れなさそうだ
病院いったほうがいいんじゃねえか?
そこまでいくともう病的だな
- 803 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:03:15 ID:.wvyE/kc0
- いや別に病気じゃないだろ……
離脱にかかわらなきゃ寝つきがいい・目覚めがいいって言われるだけだろ
疲れが取れないなんてことないし、普通にグッスリ6〜7時間寝てる
昼に眠くて仕事に支障でるとかいうこともない
- 804 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/25(火) 22:06:27 ID:0fvwqGMg0
- 他人が自分と同じだと思ってアドバイスしてもあまり意味ないと思いますよ
- 805 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:06:35 ID:27/E5Oag0
- いや病院云々持ち出し始めると離脱自体が精神病みたいな戯言なわけで
- 806 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:07:23 ID:bPWraRGE0
- 夢って何かわかるか?
言葉の意味じゃなくてさ
夢見ないっていって忘れてるだけってパターンはいくらでもいるけど
お前みたいなパターンは初めてみたぞ
マジで睡眠障害なにおいがするんだが
- 807 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/25(火) 22:08:47 ID:0fvwqGMg0
- 人の睡眠パターンは色々ありますって
- 808 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:09:31 ID:rAWvSrdA0
- >>796
そういう場合、他の一切の方法やめて
「1ヶ月くらい”起きたら動かない法”やるのだ!!」と心に決めて、
毎日ふと目が覚めたら必ずやる。忘れちゃって起き上がっちゃったら
「忘れて起き上がってしまった!!」とかいちいち意識する
寝る前に
「ちょっとでも目が覚めたら動かないで離脱
ふと目が覚めたら動かないで離脱
目が覚めたかもしれないと思ったら動かないで離脱
とにかく気付いたら動かないで離脱
目が覚めたときには動かないで離脱―――――」
とか延々呪文のように言い聞かせる。毎日。
- 809 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:10:49 ID:.wvyE/kc0
- いや、ここの上級者にくらべりゃ微々たるもんだが
短い夢なら1週間に数度くらい覚えてるから夢日記にも書くし
たまには、なんか長い夢見たなって思うような覚えもある
もちろん忘れてる日だってたくさんある
要するにおそらく一般人の標準くらいと思ってもらって差し支えない
- 810 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:11:20 ID:bPWraRGE0
- >>804
>>805
>>807
そりゃそうだけどなんかそこまでだと>>803がかわいそうじゃねえか
こいつ夢の楽しさとか眠る気持ちよさとか何も知らずに生きてきたのかなって
- 811 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/25(火) 22:13:05 ID:0fvwqGMg0
- >>810
あなたにボロカスに言われてることの方がかわいそうに見えます。
>>765で離脱は出来ているようなので、あとは視野の確保だけなのでは?
なぜ根本からやり直せみたいな話になっているのか不明なんですが
- 812 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:16:15 ID:.wvyE/kc0
- 確かに金縛りとかまったく無ではないんだわ
ほんの5秒程度だけど>>765に書いたみたいに低質だけど離脱っぽい?ような寝床から浮き上がって浮遊する体験もあった
ホントに不定期だけど突如金縛りになることが数ヶ月に1回2回あったりする
そのときの状況を覚えてるだけ再現したりは試みてるが、起きないんだよね
- 813 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:16:52 ID:rAWvSrdA0
- >>809
全然ふつうだわ。
自分も最近あんまり夢覚えてないよ
たぶんモチベが低いんじゃないかと思う。
離脱ってモチベが一番重要な気がする。上級リダンツァーになると勝手に離脱すると思うけど
最初はね。
- 814 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/25(火) 22:19:53 ID:0fvwqGMg0
- >>812
結構いいとこまで行ってるじゃない
このスレには、そこまでも行けない人がいっぱいいる
自信持って下さい
- 815 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:20:09 ID:bPWraRGE0
- >>812
じゃあ眠りの入りと出がプッツリなだけなんだ
ちょい安心したわ
じゃあ今は睡眠中の望みにかけて明晰夢をねらってるって感じ?
- 816 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:23:18 ID:.wvyE/kc0
- 明晰夢もずっと狙ってる
手を見るとか、現実生活の中で夢を疑う習慣づけとか、そんなとこだね
効果は出てないけどね
ラバージ推しのMILD法も試したがこれはまるで話にならんかった
- 817 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:31:24 ID:bPWraRGE0
- 前にスクラップで見た方法でもうあんたはやったかもしれないが
現実を常にはっきりと認識し続けるって言う方法があった
手をみるとか夢を疑うのとは逆のアプローチだと思う
失敗する癖がついてるのもあるかもだしドライが言ってるみたいに自信を持つべき
- 818 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:50:24 ID:GQNJwBI60
- >>808
それいいな
一ヶ月ためしてみよう
- 819 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:50:47 ID:bPWraRGE0
- ttp://viprdnt.s5.pf-x.net/scrap/?p=294
これだ...これで俺は...
もう...満足だ...これでゆっくり
ねむ..れ.......r.......
- 820 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:52:46 ID:GVdGkGNM0
- これすごいな
早速実践してみる
- 821 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:53:18 ID:uSjD14k.0
- お前らっていい奴だよな
でもな、才能のないやつに希望持たせて無駄な努力させるとか残酷だぜ
諦めろと言ってやるのがやさしさの時もあるんだぜ
- 822 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 22:59:12 ID:lYHghsfs0
- 幽体離脱に関しては別だわ
だってこれ年齢関係なしに毎日24時間
死ぬまで挑戦可能なんだぜ
諦めるのはまだまだ早いぞい
- 823 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 23:07:42 ID:o.cNbeXE0
- >>821
お前のレスで目が覚めたよ
最近はだらだらと数数えながら寝ていただけだしこの際すっぱり諦めますか
- 824 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 23:10:04 ID:jIlv5PM.0
- 俺なんて三年以上ダラダラと離脱の訓練しててようやく離脱できたんだ
才能ないけど持続こそが成功だぜ
ちなみに持ってる魔術書に書いてる好きな言葉
この世には「継続」に勝る力は存在するのだろうか。
「才能」は関係ない。
才能がありながら不成功のうちに終わる人間など掃いて捨てるほど居るではないか。
「天才」もまた無力だ。
天才が報われないという事は諺に近い話だ。
「学歴」に何の力がある。
世界はご立派な学歴を持つ落伍者で満ちている。
ただ「決意」しそれを「継続」させることのみが全てのことを成し遂げる力を持つのである。
- 825 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 23:18:56 ID:GQNJwBI60
- >>824
いいこというじゃねえかよ
ところで偽りの目覚めを見切った場合そのあとどうすれば良いの?
- 826 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 23:19:12 ID:hjQen/Hk0
- 名倉で目開けようとしたら渡辺の方も目を開けるんだが
- 827 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 23:28:30 ID:LWxcY0sU0
- >>826
目を開けようとするんじゃなくて目を閉じたまま景色を見るようにするんだ
- 828 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 23:35:36 ID:27/E5Oag0
- 所詮ただの夢なんだし必死になるほうがどうかしてるわな
確固たる理論や分かりやすく成長を分析することもできないどころか、実在の証明さえ不可能な代物だし、できた奴は運が良かっただけくらいに気楽に考えるべき
- 829 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/25(火) 23:44:12 ID:0fvwqGMg0
- >>825
そこ名倉だからあとは好きにすればいいと思うお
>>826
そこは邪気眼
- 830 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/25(火) 23:53:00 ID:uSjD14k.0
- >>823
あきらめんなよ
最後まで希望を捨てちゃいかん
諦めたらそこで試合終了だよ
- 831 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 00:03:05 ID:rx.GZq.c0
- >>821
前にそんなような事を書いたら袋叩きにあったぞ
もう人にアキラメロとは言わんが
人生で一度も夢を見た記憶が無い、とか言ってたレベルの奴に離脱が出来るとは思えないんだよなぁ…
- 832 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 00:03:48 ID:uQaXUELs0
- うーんイマイチ眠気がこない
- 833 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 00:10:17 ID:CDViLgM60
- 諦める→力が抜ける→抜ける
意識の問題ってあるよね
それに気づけないから難しいんだけど
- 834 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 00:16:01 ID:NKwd/ZPQ0
- >>821
才能が無くて将来的にも不可能に近いかどうかなんて
現状の研究段階では判断出来ないだろ
逆に才能は関係無いっていう事も出来ないが
- 835 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 00:23:44 ID:IBrN4.IY0
- >>829
俺は既に離脱していたと言うことなのか...?
- 836 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 00:26:57 ID:A5HtQfN20
- >>835
YES
今朝数年振りに偽りの目覚めで名倉滞在して来たー
- 837 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 00:28:13 ID:rx.GZq.c0
- 邪気眼は必ずしも成功するとは限らない…
いや、こういう否定的な事を言ってるから駄目なんだろうなぁってのはわかってるんだが
- 838 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 00:29:58 ID:IBrN4.IY0
- よっしゃそうとなれば離脱してくるは
偽りの目覚めの見かたを知っている俺は無敵だー!
- 839 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 00:32:13 ID:A5HtQfN20
- >>838
マジかよwスゲーな
狙って出来るようになりたいわ
- 840 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 00:39:08 ID:FcQ4.gM.0
- 起きろ
このスレは現実じゃない
夢の中まで離脱スレ見てるとかおめでてーな
離脱してるってきづけや
- 841 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 01:07:05 ID:m.IOSfq.0
- そして記憶は次元と共に折り畳まれる…
- 842 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 01:41:58 ID:EwDrYDPI0
- >>823
諦めるのはまだ早いかと…私6、7年かかってやっと出来るようになりましたし。
寝るときに意識するくらいだし、断続していけばいいと思いますよ。私の場合は入眠時に離脱を狙ってたんですが
出来るようになった方法は昼寝を繰り返したりして出来るようになりました。寝る→起きる→寝る→眠くないけど寝る→繰り返す→ああ、なんか変な感覚→離脱\(^o^)/
>>826
私も金縛り中、離脱中、目を開けると現実で目を開いてしまうので離脱中はずっと目を閉じたまま行動してます。
それでも少しすると視野が働いてきます。(いつの間にか目開いてる状態になってるのかも。閉じてるはずなのに瞬き出来た)
- 843 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 07:36:11 ID:h8ZZlsq.0
- 掲示板のやり取り程度で才能なんか計れねえだろ…
そうである以上は希望を持ってもらえるようにするのも問題ない
- 844 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 10:15:22 ID:E/Ce/kN.0
- 昨日二次嫁のことをずっと脳内で意識しながら寝てたら久々に
離脱できた。
- 845 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 10:15:43 ID:7JTx5ACY0
- お前らが無駄な努力をしようがしまいが俺はどうでも良いんだよ
- 846 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 10:33:15 ID:cITpST3Y0
- どうでもいいなら書き込むなよカス
- 847 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/26(水) 10:33:37 ID:.XVxtZWw0
- 才能がないと言われて大成したアスリートなり作家なりがどれだけいるか。
離脱なんてできる・できないの二元論なのにお前は才能ない、お前はある
と判断できる人間は本人も含めていない。
つまり離脱できるようになるまで才能のあるなしは分からないから語っても
しょうがない
- 848 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 12:21:22 ID:7JTx5ACY0
- >>846
どうでも良いから諦めさせる必要もねえっめ話なのに過剰反応すんなよ
- 849 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 12:37:25 ID:qHabErVg0
- どいつもこいつもくっだらねーカスみたいな話で言い争ってんなぁ
離脱なんてありもしない妄言に振り回されてんじゃねーよ。できたーって言ってる奴がホントにそんなトリップ体験したかどうかなんて誰にも証明できないってのにさ
まさか一度も離脱できてないけど離脱はある!とか掲示板の向こうの誰とも知れない奴の戯言を本気で信じちゃってるわけ?
- 850 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 12:43:30 ID:CDViLgM60
- 休むのも離脱の内
- 851 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 15:23:32 ID:IBrN4.IY0
- みなさんおちついてー
- 852 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 15:38:25 ID:E/Ce/kN.0
- 俺は離脱世界で幸せになることができるはず
- 853 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 15:40:38 ID:IBrN4.IY0
- 俺の場合「偽りの目覚めに入るぞ...偽りの目覚めに入るぞ...」
って考えると偽りの目覚めに入ってるんだけど
これって本当に偽りの目覚めなのか
- 854 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 16:21:39 ID:35wYtA/I0
- ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ
- 855 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/26(水) 17:47:07 ID:.XVxtZWw0
- 今日、明晰夢狙ったら離脱してた(体脱体験を伴った)んだけど、
初期名倉がやたら明るかったな。壁や天井が光ってるみたいだった。
15分くらいで終わってしまったが
- 856 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 19:35:27 ID:IBrN4.IY0
- 夜に目覚ましで起きると偽りみれないけど
朝に目覚ましで起きると偽り見れる
- 857 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 20:03:10 ID:dn3.hOGI0
- 名倉ってうみねこの黄金郷のことだよね
とすれば竜騎士って相当上級者なんじゃね
- 858 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 20:13:29 ID:CDViLgM60
- 野生のリダンツァーは意外といる
- 859 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 20:18:33 ID:eZAaA/uw0
- むしろ野生のほうが多い
というか、離脱スレは独学から発生した典型的な野生の集団
- 860 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 20:18:38 ID:siciDBLw0
- >>855
そのとき体の一部(手とか足とか)または全身がビリビリしました?
- 861 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 20:23:07 ID:siciDBLw0
- >>856
奇遇だな。自分も今日、朝の目覚ましで偽りの目覚めになった。
時計みて俺の目覚ましの時間じゃないから偽りだって気付いた。
でも、よくよく考えるとその時計の時間に嫁の目覚ましが鳴ってたみたい。
ちなみに見たはずの時計は現実に部屋には無いという。
- 862 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/26(水) 20:41:26 ID:.XVxtZWw0
- >>860
そもそも、全身がビリビリという体験はない気がする
今回は金縛りは経由しなかったし、金縛りの時も単に全身が石のように重くて動かない
だけで幻視も幻聴もないことがほとんど
- 863 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 20:49:39 ID:IBrN4.IY0
- 大帝の離脱法が仰向け用だから仰向けだと寝れない俺はつらい
かといってうつ伏せだとあり得ない速度で寝落ちする
仰向けだと寝れないからこれをつかって何かできない物か
- 864 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 20:50:32 ID:E7KiuTrk0
- 横向けでやる人も結構いるよ
- 865 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 20:51:12 ID:A5HtQfN20
- 昨日偽りの目覚めから2度目の名倉滞在したんだが
雨降ってて匂いも雨の日の匂いでリアル過ぎてびっくりしたぜ
今度行けたら食べ物食べてみたいんだが期待していいのか?
- 866 :ドライ ◆1RVWGZkYjk:2013/06/26(水) 20:55:47 ID:.XVxtZWw0
- 横寝ですなあ
- 867 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 21:02:29 ID:IBrN4.IY0
- 横寝ですかー
>>865
名倉の食い物はクソ美味いらしいな
俺も離脱成功したら食ってみるよ...
- 868 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 21:16:00 ID:TnX9NjnQ0
- おれうつ伏せ多いけどあお向けと変わらんけどなあ
- 869 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 21:17:02 ID:TnX9NjnQ0
- うつ伏せの原因はたいてい枕の高さや寝床があってないからだお
寝床が硬すぎると腰が痛くなるからうつ伏せになりやすいし、
やわらかすぎても腰だけが沈みがちになって寝づらくなる。
枕も同様に違和感を感じない高度が理想。
- 870 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 21:18:59 ID:A5HtQfN20
- 俺、斜め寝だなぁ
- 871 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 21:29:46 ID:E7KiuTrk0
- 昼寝の時はうつ伏せ、夜寝るときは仰向け
うつ伏せの場合だと、身体に負荷掛かるように寝ることで、結構チャンスタイムに入れる感じ
- 872 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 21:33:51 ID:eZAaA/uw0
- うつ伏せが一番リラックスできる
- 873 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 21:36:08 ID:TnX9NjnQ0
- たまにボッキした一物が邪魔になるけどな
- 874 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 21:50:18 ID:sfWHvyWc0
- つかうつ伏せだと蒸れてちんこ痒くならない?
- 875 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 22:05:37 ID:IBrN4.IY0
- つーかさっきからめちゃくちゃ眠いせいかちょいちょい変な物が見えるんだけど幻覚見えてるのかね
もしそうならこのまま離脱試せば入眠時離脱成功かね
- 876 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/26(水) 22:50:04 ID:dn3.hOGI0
- >>849
5、6世紀の雑密の時代を彷彿とさせますなあw
この中から空海のような大物が出たら相当鼻が高いね
- 877 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 01:43:40 ID:9SW7pBng0
- スクラップ死んでる?
- 878 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 02:16:48 ID:Hg/DsJ/.0
- 幼女が足りない
- 879 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 02:17:28 ID:Hg/DsJ/.0
- 何いってんだ俺は?
- 880 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 02:52:48 ID:O1wF0nqQ0
- そのままの意味だろう
- 881 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 10:01:33 ID:f6JGM95Q0
- スクラップ帳はずいぶん前から死んでる
死んでるけどたまに読み返してる
- 882 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 12:58:38 ID:6GvSns9c0
- 昨日初めて離脱した!
急に体が起き上がってうつ伏せに倒れただけだけど。そこからの動き方が分からず、とりあえず視界を確保しようと目を開けたら覚めてしまった…
自分で動くにはどうすればいいんだ?イメージ?本当に動くつもりで?
- 883 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 13:06:06 ID:/lzF1ZGY0
- 本当に動くつもりで動いてかまわないと思う
離脱したら、名倉体に感覚がシフトしてると思うから
視界はその場でじっとする人と、とりあえず部屋から出るのが一番って人がいるから色々試してみるといいと思う
- 884 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 14:41:59 ID:6xNbG8EY0
- 抜けて暫くは目は開けない方がいいね
- 885 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 17:22:12 ID:CMfPwePs0
- すみません、誤爆しました。
>>883 >>884
アドバイスありがとうございます。
体が動きそうになかったのは初めての離脱で少なからず興奮してて覚醒しかけてたからかも。
にしても一瞬だったけど名倉スゲェ…布団に倒れこんだ衝撃は全くないのに、布団のふわふわした感触がリアルすぎる…
- 886 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 17:24:22 ID:CMfPwePs0
- あれっ、誤爆してなかった。
- 887 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 17:35:27 ID:PBXp9PDE0
- >>882
どんな状況っていうか離脱法だったの?
- 888 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 19:02:08 ID:JX1YZSAM0
- 離脱までが長いけど俺の離脱にはこの流れが重要だったと感じたので稚拙な長レスします、すいません。
深夜2時までパソコンして、現代催眠とかいう音声の筋肉弛緩・エレベータ式と、明晰夢を見れる音を聞く。寝落ちして9時前起床。
午前の講義は諦めて訓練することにしたが、すぐに背中や腰がダルくなるのでフローリングに場所を移して座蒲団を枕代わりに同じことをしたら偽りの目覚めが起きた。
10時頃起きて再チャレンジ、また腰がダルくなったので催眠音声だけ聞いて布団に戻る。
確か高速数かぞえ法をした後、瞑想っぽいことをしてたら急に頭から紐で抜かれたように起き上がって離脱成功しました。
- 889 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 19:13:02 ID:WB7/UdxA0
- 普段は二度寝や明晰夢とは程遠い俺だけど、昔夜更かししてパソコンで課題してたら、就寝時に意識の中にそれが映像のように出てきてその後金縛りにあったことを思い出したので挑戦してみました(ドラッグ&ドロップにうなされてた俺w)。
- 890 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 20:38:03 ID:a45XBERk0
- 強く虹嫁とか意識しても眠くなると意識飛んで悔しい…。
カフェインとかで眠りを浅くさせるとか効果あるかな?
- 891 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/27(木) 22:19:02 ID:f6JGM95Q0
- 寝れない奴は舌の力を抜いてちょっと喉に舌がかぶさるようにしたまま複式呼吸で寝やすくなるよ
- 892 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 01:39:04 ID:qEfwx7cgO
- 初離脱なぅ!
みんなのおかげだ、色々ありがとう!
- 893 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 01:40:01 ID:qEfwx7cgO
- なぅじゃないわずだ、ごめん相当興奮してる……
- 894 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 02:33:33 ID:/sT/bTv20
- >>892
おぉおめでとう!
- 895 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 02:50:56 ID:VE2UY4ks0
- それはめでたい
初離脱ってすげぇ興奮するよね
人生変わる
- 896 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 05:53:52 ID:rGg2FWoc0
- 嫁希望の印象を強めるためプロジェクターを注文した。
- 897 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 07:57:46 ID:BkukbU160
- 金持ち裏山
- 898 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 14:20:53 ID:mZaGiROU0
- 布団に入るまでのプロセスが重要だよな
前兆来ればこっちのもんだし
何か気を付けてる事とかある?
- 899 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 14:45:06 ID:d5Nq3v120
- プロセスって程じゃないけど
就寝前に携帯ゲームしたり本読んだりして
いいぐらいの眠気になったら布団に入る
最近これで金縛り安定してきた
やっぱり慣れが一番重要だなと思った
- 900 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 14:46:15 ID:Z6Gy.C360
- 最初の頃は眠気マジ重要
- 901 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 17:30:24 ID:HC5gXLHU0
- 夜入眠時は仰向けだと寝落ちしやすいな
横向きだとごくたまに何もしなくても金縛る
- 902 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 17:45:09 ID:B7Cvf4lc0
- 金縛りになったときたまに心臓あたりに滅茶苦茶くすぐったい感覚が襲ってきて
それのせいで集中が途切れて離脱できないことがあるけどなんだこれ
- 903 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 18:26:55 ID:e1ldos0U0
- リダンツァさん質問ですん
名倉で飛行に慣れてる人とか、高所や高速度得意な人って現実でのジェットコースターにも慣れてますかね?
- 904 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 18:39:13 ID:B7Cvf4lc0
- 高速飛行できるけどジェットコースターには乗ったことないな
- 905 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 18:50:52 ID:W6eR1j5U0
- 久しぶりに飛ぶと飛び方忘れてるよね。すぐに思い出すけど。
- 906 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 21:41:27 ID:6hvQrcRk0
- 俺的には飛び方より落ち方の方が問題
高い所から落ちると大抵処理落ちする
- 907 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 22:04:47 ID:W6eR1j5U0
- 落ち=覚醒? 明晰夢なら自分は
それをフラグにして幽体離脱に移行できる。簡単に離脱できるでお。
- 908 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 22:26:29 ID:Lcg9WMqg0
- 集中力も想像力もないぼくは肉体負荷で今日も逝きます
- 909 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/28(金) 22:28:01 ID:6hvQrcRk0
- 処理落ちは何か背景がばらばら崩れていって最後にあの瞼の裏のもやみたいなのになって消える
その後起きる
でもこの時って結構な確立で偽りの目覚めなんだよな
- 910 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 13:34:03 ID:312ZUT360
- うとうとして一瞬意識が落ちた後で
寝息が聞こえたり体が痺れたりする
これって半分離脱してるようなもんなのかなって最近思ってきた
- 911 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 14:06:36 ID:JazyGN5w0
- 昔から催眠オナニーやっていたんだがこれって名倉に行くのに強みになるよな
- 912 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 14:24:11 ID:Ed7UKiyc0
- あると思う
- 913 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 15:02:48 ID:Q8gSlCHw0
- イけそうな気がするぅ〜〜
- 914 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 15:39:05 ID:7HINflbs0
- 耳鳴り集中法やると
すぐに、あ、前兆来るなってわかるけど
耳鳴りがいきなり大音響になったり幻聴聞こえたり
し始めると(何度も経験してるんだがどうも慣れずに)ビビって
おきてしまいそうになるのをグッとこらえると離脱できる。
- 915 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 16:14:41 ID:9jHL0mT.0
- 初めて金縛りを経由しない離脱ができた
目標としていたパートナー(らしきもの)にも出会った
ついでにもうひとつの目標のZQNも達成したかったな
- 916 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 19:13:23 ID:yDFGWdrY0
- >>911
リダンツできるのは当たり前
そうでしょ?
- 917 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 19:57:33 ID:TLXtL7AU0
- 初めての離脱で感覚は覚えたから意識レベルを第4・5深度までは下げれるようになったんだが、そこから全然進まない…
寝落ちもよくするが基本的に寝れない体質だからブレーキかけるのも…
- 918 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 20:19:42 ID:JazyGN5w0
- なお、サイニーの手順でやって足や手の感覚がなくなったところで寝落ちした模様
- 919 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 20:28:54 ID:arxjHU9.0
- >>915
パートナーZQNやってみよう
- 920 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 20:51:40 ID:DH6l7U3I0
- そこには腹を食い破って出てくるパートナーの姿がッッッ!!!
- 921 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 21:49:59 ID:FeZMuX/I0
- パートナーほしいぜ!
- 922 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 22:22:34 ID:9jHL0mT.0
- >>919
そうしとけばよかった
起きてから気づいたわ
パートナー(らしきもの)はなぜか幼女だった
- 923 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 22:26:04 ID:DH6l7U3I0
- 幼女(CV:小山茉美)
- 924 :Null ◆cPorOAjh3c:2013/06/29(土) 23:02:42 ID:fMl45E6c0
- パートナーってZQNできるものなの?
あまりきかないけど。
- 925 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 23:06:01 ID:3Us0FjqY0
- 実際パートナーがいると分かるけど絶対に勝てないようなオーラを出してる
勝負しようとかZQNしようとか思ったりしない 可愛いし
- 926 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 23:06:07 ID:Ed7UKiyc0
- 確かに
- 927 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 23:13:26 ID:87kejMDE0
- >>923
ミンキーモモ(*´Д`)ハァハァ
- 928 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 23:17:29 ID:FeZMuX/I0
- パートナーDQNは考えた事あるぜ
何か神の力が手に入りそうだよな
- 929 :Null ◆cPorOAjh3c:2013/06/29(土) 23:24:13 ID:fMl45E6c0
- 話は全くそれるが、ここが本スレでいいと思った。
規制されないし、保守しなくても安定して残存するし。
VIPまた規制されたよ。 チクショ〜
- 930 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/29(土) 23:58:05 ID:Sgp7q5aY0
- 久しぶりにきた
今流行りの離脱法教えろ
- 931 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 00:12:41 ID:kz/bKKro0
- 自分のなかでは、催眠音声聞きながらリラックス、
クリックアウトし始めたら、数かぞえ法しながら意識をおとしていく。
ていうのが流行り。
- 932 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 00:14:11 ID:AC.VfSuc0
- >>929
そもそも最近本スレ自体立ってねーだろ
- 933 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 00:24:37 ID:RzvrAfa20
- 皆は離脱するとき
どういう風に雰囲気盛り上げてる?
- 934 :Null ◆cPorOAjh3c:2013/06/30(日) 00:26:08 ID:uFcLklko0
- >>932
そうなんだけど、今でもこっちは避難所で本スレはたってないだけで、
こっちが本スレというわけではないから。
- 935 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 00:27:29 ID:AC.VfSuc0
- お香を炊く
- 936 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 01:25:43 ID:8zdti3LY0
- まずパンツを脱ぎます
- 937 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 01:31:12 ID:MfO0L/YU0
- 次に畳みます
- 938 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 01:31:52 ID:8Kf3C.g20
- そして綺麗にしまいます
- 939 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 01:45:21 ID:UTg/.37w0
- 外に出ます
- 940 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 01:54:53 ID:gRdNTk3o0
- ガスの元栓を閉めておくことを忘れないでください
- 941 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 02:51:46 ID:ibpvi2n20
- お金をおろしに行きます
- 942 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 03:26:58 ID:/vS2Nssw0
- 3枚におろしたら、漬け酢で二日漬け込みましょう
- 943 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 03:52:06 ID:JR69XLR20
- その間にPCを窓から放り投げておきましょう
- 944 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 03:56:31 ID:Pvhqtwos0
- >>914みたいな書き込みとかYボタンの方法見てると
どうも"転じる"ことが重要な希ガス
具体的な例が出てこないが・・・それっぽい現象に遭遇したら
書き込んでみるわ
- 945 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 08:10:46 ID:e4LTlkDM0
- 思ったより人いるんだな
意識が混濁する段階で疲れてしまった
横になった瞬間落ちるんだよな
今日こそは耐える
- 946 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 09:40:21 ID:UixhtHpw0
- 幽体離脱一回しかしたことないな
またしたいんだけど出来ない
- 947 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 09:48:38 ID:RzvrAfa20
- お香か
離脱専用に新しく買うか
- 948 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 12:28:23 ID:7T0tsmUs0
- 夢からの離脱と金縛りからの離脱ってやっぱ明晰度とか違うの?
自分は夢からしかできたことないんだけど動きにくかったりする
- 949 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 13:07:14 ID:kz/bKKro0
- きっと思い込みの違いだと思うけど、自分は
金縛りっていうはっきりしたプロセスをとる方が、離脱時の意識もはっきりする
- 950 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 13:21:57 ID:KRrdDpp60
- 意識を落とす間に肩がダルくなって集中できない…みんなはそんなことある?対策があったら教えてほしい。
- 951 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 13:27:45 ID:5QiCaxhI0
- 季節によって成功率が違う人っている?
夏は何やってもまったくダメなんだが
- 952 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 13:59:16 ID:gRdNTk3o0
- 北海道にいくといい
- 953 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 15:23:52 ID:AC.VfSuc0
- うーむ、ガイド&パートナーが自分がゲロ吐きそうなくらい嫌いな人物なのは必然なのか…
- 954 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 15:45:44 ID:ey43vC520
- また離脱世界でおっぱいもみたい
- 955 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 17:11:43 ID:JR69XLR20
- >>951
ダメだと思ってるからダメなんだ
- 956 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 17:27:39 ID:EzPtezmI0
- >>953
あー、まだガイドにもパートナーにも会ったことないけど、
普通の夢で出現率ナンバー1の奴が生理的にめちゃくちゃ苦手な相手だわ。
逆に好感を持つ相手は滅多に夢に出てこない
たぶん嫌な存在ほど無意識部分に強くインプットされちゃうんだろうなぁ。
- 957 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 17:34:35 ID:AC.VfSuc0
- >>956
ゴメン、ガイド&パートナーと書いたがどっちかすらわからんかったわww
もうマジで気持ち悪い
俺モデル体型の女が好きなのに
モデル体型でホモゲイっぽいアイツが出て来んだ
しかも身内って言うね
あーきっしょく悪いwww
>たぶん嫌な存在ほど無意識部分に強くインプットされちゃうんだろうなぁ。
これは離脱に限らず普通の夢、普通の夢と明晰夢との中間の夢、明晰夢で共通してますよね…
- 958 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 17:45:26 ID:gRdNTk3o0
- 嫌いなやつならスプラッター映画並の肉塊にしたり魔改造してふたなり美少女の公衆肉便器にして楽しめるじゃん!!!
- 959 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 18:50:49 ID:AC.VfSuc0
- 名倉では飛行能力、壁抜け能力以外の技は殆ど習得できてません;;
- 960 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 19:40:39 ID:I.lmtWA60
- パートナーとセクロスして
光見るとこまで行った人います?
- 961 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/06/30(日) 19:47:13 ID:criDHjA60
- >>959
その二つを応用すればなんでも出来るじゃあないか
- 962 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 19:54:23 ID:AC.VfSuc0
- >>961
具体的にオネシャス!
覗きくらいしか…
- 963 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 19:57:00 ID:8zdti3LY0
- 超次元バトルとかできるやん
あー俺も早く離脱したい
- 964 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 22:08:35 ID:N3Od79uU0
- いいなー…俺のパートナーはどんな奴だろう…
呼吸オートまではいけるけど、そこから意識が落ちない。
諦めて横向きになったらしっかり体感あって明らかに起きてるのに、目蓋越しに景色が見えた。なにこれいけるの?
- 965 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 22:26:04 ID:NjA/spdU0
- ぶっちゃけパートナーの姿形なんて意味無いだろ
ある程度コミュニケーション取ってれば自然と相応しい姿になるはず
- 966 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 23:40:00 ID:/Ic91/8Y0
- そして絶望して過疎るのであった
- 967 :幽体かもしれない名無しさん:2013/06/30(日) 23:52:18 ID:AC.VfSuc0
- >>963
超次元BATTLEなんてしようものならすぐに渡辺に戻されっぞ!!
つかまた規制されたし
こりゃまた本格的に…
>>965
パートナーってのは毎回姿形がほぼ固定化されているらしいので
できるだけガイドであって欲しいかな
- 968 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/07/01(月) 00:06:58 ID:.yNXlJz.0
- >>962
壁抜けも飛行能力も、鍛えれば時空間跳躍と力場の生成くらいは出来るようになるさ
- 969 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 00:10:08 ID:ScXWhT2A0
- >>968
飛躍し過ぎなんですがそれは
つか内容変わっちゃってるし!
- 970 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 00:15:44 ID:9jvteT0.0
- いつもはすぐ戻されるんだけど
コントロール悪くてあんまり戦えない時にものすごい強い敵が出てきた時に限って
なかなか渡辺に戻れないんだぜ
- 971 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 00:20:16 ID:2n6WUSb20
- チベット密教でのパートナーは自分で形って育てるらしいな
具体的なことはわからんがおそらく固定なんだろう
- 972 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/07/01(月) 00:25:14 ID:.yNXlJz.0
- >>969
そういうもんだ
どういう屁理屈で飛行するのか
どういう屁理屈で壁を抜けるのか
重要なのは屁理屈の捏ね方
- 973 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 00:26:45 ID:BhIcfT8E0
- 名倉まで行ければどうにでもできるだろ
離脱全くできないのと比べたらさ
- 974 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 00:30:30 ID:keCzdEvo0
- 時空間跳躍と聞くとドラゴンボールスパーキングのOPに出てくる悟空と魔人ブウが戦ってる場面を思い出す
もしかしたら参考になるかもしないから見てみるといいんじゃないかなと
- 975 : ◆M4A1CEL9ZY:2013/07/01(月) 00:43:56 ID:.yNXlJz.0
- パートナーってのは結局
普段認識していない部分の自我に好き勝手な見た目を設定しただけの存在なのかもしれん
- 976 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 01:04:15 ID:0OpEmyBs0
- 凹黒鏡つくった
これ単独でも見えるようになるまで何年もかかるとかいうし
離脱と平行してやってみようかな
- 977 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 01:23:57 ID:GW23QBP20
- 今日はお先に失礼するよっ!
- 978 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 02:05:45 ID:Y4mz/RiA0
- 八雲紫に会ってきた。
離脱直後に「俺を離脱世界にかくまって下さい!」って言ったら「しょうがないわね」って言って現れた。
しかし名倉に永久滞在はできなかった
- 979 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 03:32:04 ID:7nSqfHHQ0
- >>971
タルパだね
処女の頭蓋骨と大腿骨で作った楽器を打ち鳴らしながら儀式を行って作る
幻像の召使い
- 980 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 03:35:36 ID:oSE8uMLY0
- 始めての幽体離脱してこようとおもうんだがやっぱりちょっと怖いな
- 981 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 04:50:20 ID:Y4mz/RiA0
- 名前知らないキャラより知ってるキャラのほうが召喚しやすいけど
知らないキャラでも簡単に召喚できるようにならないかな
- 982 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 07:08:55 ID:Y9ZjXsoc0
- プロジェクタ届いて100インチ級の絵が出せるようになった。
二度寝前に投射しまっくって潜在意識にロックオンしてやる。
- 983 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 07:12:51 ID:Y9ZjXsoc0
- パートナー希望の作品は当然として、世界観を広げるために宮崎駿(監督)作品を観ることにした。レンタル便利だよね。
- 984 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 09:26:48 ID:Y9ZjXsoc0
- プロジェクターにこだわるワケ。
↓にうまいこと説明してくれているサイトが合った。
http://www.lifestyle-web.co.jp/onepoint/daigamen.htm
- 985 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 11:42:10 ID:SmBp.LNw0
- 何故誰も>>940のIDに突っ込まないんだよ…
- 986 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 11:46:05 ID:NqJav.A60
- それがどおしたああああああああ
- 987 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 12:17:05 ID:rZ2QwIJM0
- >>940
おお、すげええ初めて見たわ
- 988 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 13:52:29 ID:8KHuZYYg0
- >>940うおおおおおおおおお
- 989 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 14:36:56 ID:ScXWhT2A0
- >>940
いけっ・・・! あのスレへっ・・・! 行けッ・・・!!
- 990 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 14:57:28 ID:keCzdEvo0
- もう遅い・・・!0時は過ぎた・・・ッ!魔法は解けたんだ・・・ッッッ!!!
- 991 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 15:19:05 ID:UHJU70z.0
- 今朝ワニと戦ったのに夢と気付けなかったよ・・・
- 992 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 15:45:23 ID:oIf.xOCc0
- 穏当にワニと戦ってたんだよ
- 993 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 15:45:57 ID:oIf.xOCc0
- ×穏当
○本当
orz
- 994 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 15:48:05 ID:9GDA99VQ0
- 穏便に見えてなんかワニと壮絶な頭脳戦を展開してるのを想像してしまった
- 995 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 16:56:17 ID:ScXWhT2A0
- 変な自販機のあるベランダのマンションの一室でアコギを弾いてたが
まぁ体感5〜7分くらいで戻された
本当長期離脱のコツとかわからんち
- 996 :盲目少女:2013/07/01(月) 16:58:10 ID:ylkwL89w0
- 智が瑠伊とキスしてるのと智がマイクを手でツーってやってキスするの寝る前にみてから離脱しようとしてるんだがなかなか離脱できない...
智とセクロスしたいお...
- 997 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 17:11:17 ID:Y4mz/RiA0
- もう離脱住人と満足いくまでエロいことしたから今度は落ち着いてみようか。
あと召喚って鏡じゃなくても水の反射とかでもいけるな
- 998 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 19:17:55 ID:oIf.xOCc0
- 俺も水溜り派
- 999 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 20:27:41 ID:ScXWhT2A0
- ああ、そっちの方がなんかロマンを感じるかもー
- 1000 :幽体かもしれない名無しさん:2013/07/01(月) 20:33:35 ID:oSE8uMLY0
- 水から現れるウンディーネ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■