■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

最近幽体離脱にはまった【避難所】2
1幽体かもしれない名無しさん:2012/12/20(木) 19:54:50 ID:DdLll2qQ0
    ⌒/ヽ-、___  (来てる・・・前兆来てる・・・
∠、_/____/
           
    ⌒/ヽ-、___   ・・・・・
∠、_/____/   
 
   ( ゚д゚) バサッ、   (今だ!
ミ (´ ⊇--、___   
/_ヽ_/____/
 
 (;゚д゚) <朝・・・?
(´   ⊇--、___
/_ヽ__/____/

俺「奴は言った、『まとめよくよめ』と」
略:まめ

■まとめWiki
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
■避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/10119/
※本スレ
最近幽体離脱にはまった
ttp://hibari.2ch.net/news4vip/
のどっか

2幽体かもしれない名無しさん:2012/12/20(木) 19:56:29 ID:DdLll2qQ0
10秒で分かる離脱Q&A

Q.幽体離脱って本当に出来るの?釣りじゃね?
A.出来ます。

Q.なんかオカルトくせーんだけど
A.単なる夢の延長、ただの脳内現象です。でもオカルト説もあります。どちらを信じるかは君次第。

Q.何が面白いの?
A.超リアル。空飛べる。好きな子とセックスし放題、しかもすげえ気持ちいい。

Q.おい何か興味湧いてきたんだけどどうすりゃいいの?
A.まとめよく読め。

Qこれだけはやっとけってことある?
A.夢日記。内容や意識状態、離脱のために試したことの記録。

初心者は質問する前にまずQ&Aを見直してみましょう。大抵の初歩的な疑問は解決できるかもしれません

■離脱初心者Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/339.html
■幽体離脱Q&A
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/24.html
■幽体離脱Q&A2
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/486.html

3幽体かもしれない名無しさん:2012/12/20(木) 20:24:15 ID:OJRGI9lc0


4幽体かもしれない名無しさん:2012/12/20(木) 21:42:33 ID:latE6gnE0
スレ消費に結構期間かかってるな
スレ立て乙

5幽体かもしれない名無しさん:2012/12/20(木) 22:31:34 ID:up8LUnAA0
本スレたってて安心した


6幽体かもしれない名無しさん:2012/12/21(金) 02:16:16 ID:lnua44MQ0
うそ、まじで

7幽体かもしれない名無しさん:2012/12/21(金) 03:41:09 ID:8M.BLrpQ0


8幽体かもしれない名無しさん:2012/12/21(金) 08:35:10 ID:kOcPJ.QU0
みんながんばろー

9幽体かもしれない名無しさん:2012/12/21(金) 17:48:02 ID:jAe0kOYc0
乙でーっす

10幽体かもしれない名無しさん:2012/12/21(金) 18:49:37 ID:8uja0cJ.0
乙カレー。そういやこんなの見つけた。

聴くと10分以内に眠くなる音楽が話題
ttp://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/music/p27e22823509589b08ed84697954a2428

コレ離脱の補助に使えないかね?

11幽体かもしれない名無しさん:2012/12/21(金) 21:01:19 ID:EnI2Jk9U0
本スレ落ちたか
スレで進めてた高枕法を試してみるか…

12幽体かもしれない名無しさん:2012/12/22(土) 00:52:14 ID:u/FTN/WI0
さっそく落ちてんじゃねーかwwww

13幽体かもしれない名無しさん:2012/12/22(土) 03:01:28 ID:EgopYFjs0
>>10
これメタミュージックじゃね?

14幽体かもしれない名無しさん:2012/12/23(日) 00:47:53 ID:T.pc9bws0
夢だ夢だ夢なんだ
今ここにいるこの世界は紛うことなき非リアル。
だ か ら こ そ 、
今気がつく必要があるんだ。ここは新しい世界そして私は創造主であり、この世界のルール
なぜ私はここにいる。なぜ私は気がづかない。なぜ私は失敗を繰り返す。

繰り返す、「これは夢だ」

15幽体かもしれない名無しさん:2012/12/23(日) 01:11:24 ID:sRgi2oJ60
そういやもうすぐ2012年終わるけど、メシアオプーナ教授が言ってた2012年の暗黒の3日間っていつ来るの?

16幽体かもしれない名無しさん:2012/12/23(日) 11:28:44 ID:XTmPBUI60
結局滅亡もしなかったし…あれ、ここ現実だよね?

17幽体かもしれない名無しさん:2012/12/23(日) 12:09:12 ID:F9ONc0kg0
>>16
渡辺だと思えば渡辺
名倉だと思えば名倉

18幽体かもしれない名無しさん:2012/12/23(日) 14:18:46 ID:ByNvdWuc0
スレ落ちすぎワロタ・・・
しばらくはこの避難所に籠るか

19幽体かもしれない名無しさん:2012/12/23(日) 15:22:59 ID:8zpTbakA0
>>16
地球人全員で同じ名倉に永久離脱したんだよ

20幽体かもしれない名無しさん:2012/12/24(月) 14:06:17 ID:q/EOwO5I0
今日一度も書き込みがないスレも立たない
お前らまさか…

21幽体かもしれない名無しさん:2012/12/24(月) 14:21:39 ID:pMwF89BU0
>>20
離脱したんだ!!

22幽体かもしれない名無しさん:2012/12/24(月) 18:20:07 ID:ssNBHeZo0
今夜はパートナーとゆっくり過ごすか

23幽体かもしれない名無しさん:2012/12/24(月) 18:58:58 ID:DhOMmxN20
ヘミとかオベとか聞きつづけながら意識落とそうとしてるんだけど、30分くらいして手足の感覚が無くなった後そこから全く覚醒度が下がる気配がなくて困ってる…。
あくびも出ないし眠気もなくなって首から上だけ平常時みたいな感じで、その状態のまま意識も飛ばず徹夜出来るレベル。
そこから一時間くらいたって不毛さを感じてやめて、聞かずに眠ろうと思いながら眠ると眠れるんだけど。

体感覚無くなった後にうまく意識落とすのになにかコツとかあったら教えてください…。

24幽体かもしれない名無しさん:2012/12/24(月) 20:31:36 ID:gu5YjuNUO
また落ちたか

>22
裏山

25幽体かもしれない名無しさん:2012/12/24(月) 21:04:53 ID:BLYI7rq.0
スレが落ちたのも俺が離脱できないのもミタセンツァのせい

26幽体かもしれない名無しさん:2012/12/24(月) 21:44:53 ID:Dz7AuMho0
メガネかけながら寝ると違和感で眠りが浅くなるんだが
これを利用すれば週2ペースに加速をかけられるかな…?

27幽体かもしれない名無しさん:2012/12/24(月) 22:50:59 ID:lGmxCoyk0
離脱したら筋肉痛になる
名倉で筋トレしたら筋肉つくかな

28幽体かもしれない名無しさん:2012/12/24(月) 22:54:03 ID:rhJkl6nc0
>>27
刃牙のリアルシャドーかよ

29幽体かもしれない名無しさん:2012/12/25(火) 01:09:38 ID:CqVQBgNA0
>>27
筋肉は付かないだろうけど筋力はものすごく付いたりしてな
力ってのは筋肉の量x脳みその使い方だから

30幽体かもしれない名無しさん:2012/12/25(火) 11:30:32 ID:URpTlbZ20
寒いからリダンツして南の国にいきたい

31幽体かもしれない名無しさん:2012/12/25(火) 20:52:51 ID:gB2w44oQ0
うしゃああああ入眠時初離脱だぜぇぇぇぇぇぇえ!!!

32幽体かもしれない名無しさん:2012/12/25(火) 21:06:38 ID:CdXPkO7Q0
おめ、入眠時ってどうやった?

33幽体かもしれない名無しさん:2012/12/25(火) 22:06:05 ID:gB2w44oQ0
ぶっちゃけ簡単だった いや難しいのか
ただ自律訓練してから時期を待って、
意識が落ちそうなところでひたすら耐えればいける
まあ要するに耐えろということ 参考にはならんと思うが…

34幽体かもしれない名無しさん:2012/12/25(火) 22:46:28 ID:mzlq4UOo0
自分がどうやって意識を落としてるかすらよくつかめてない
気付いたら寝ているからなあ、なかなかうまくいかんね

35幽体かもしれない名無しさん:2012/12/25(火) 23:28:33 ID:KzWB/FDA0
なんだかんだ言って、数数えあたりがちょうどいいのよね
そっからは妄想に集中すれば意識がそっちに飛ぶ

36幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 00:04:17 ID:7UDuo22Y0
意識の落とし方とやらをなにも理解できないまま2年と半年が過ぎちまった
自立訓練も毎日続けてるけど重くも暖かくもならねえ
夢日記も書き始めたころと何もかわらねえ

37幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 00:23:44 ID:7nb8Dhmg0
思い込むのが大事

38幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 08:11:50 ID:.zKuD7U60
とりあえずそんなことよりおうどんたべたい

39幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 14:13:10 ID:AsKy0lDk0
じゃあわたしはおそばたべたい

40幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 16:28:34 ID:wiqV6DcI0
自律神経失調症持ちの自分は
症状が自立訓練の成功状態に似てるんだよな…(なので自立訓練はやらない)
手のひらに汗をかく想像をすると一瞬で汗が噴出してくるし、
顔が熱くなる想像をすると実際に温度が上がり顔が赤くなる。
これは自分の考えで体の状態をコントロールしてしまってるんだよね
(自律神経というのは、自分が考えるのとは別の次元で体を動かし、操作している神経
発汗や体温上昇は人が「発汗しよう」とか「体温上昇しよう」とか思って発汗上昇するわけではないが
それをやってしまうのが自律神経失調症の症状なのよ…。
なので正常な人は自立訓練は全く問題ないみたいだけど
自分には症状が出やすくなったりしてちょっとタブー。

41幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 16:30:25 ID:AsKy0lDk0
>>40
wikiの危険な離脱法みたいだな

42幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 16:34:46 ID:wiqV6DcI0
なんだけど、この間離脱挑戦するときにチラッと使ってみた。
どうやるかというと、一連の順番をすっ飛ばして
全身が弛緩した状態を想像する。そうしたら完全ではないと思うけど
思ったとおりの状態に数秒でなって、1分しないで離脱できた。

43幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 16:35:36 ID:wiqV6DcI0
>>41
リロードしないでカキコしちゃいました
たぶん正常な人は大丈夫だと思いますよ。

44幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 16:38:44 ID:wiqV6DcI0
ただ、上のほうで自立訓練がうまく行かない人がいたので
何か参考になるかなとも思いました。
自立訓練は「何」を「訓練」しているのか、ということが具体的にわかるかもしれないと思ったので。

45幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 16:44:02 ID:wiqV6DcI0
病気じゃなくて、きちんとコントロールできると
ちょっとした能力者、じゃないけど
快適に過ごせるって聞いたことありますので(体温を快適に
コントロールできたりするらしいと聞いたことがあります。)
たぶん正常な人が訓練するのは
問題ないどころか良いことなんじゃないかなと想像します。

46幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 18:57:37 ID:vAJQqcas0
なんか子供にただの棒をとても熱いって認識させて体に当てるとほんとにやけどしたーみたいな話聞いたことがある
それを自分で暗示できるようになれば離脱もしやすくなるってことか?

47幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 19:13:23 ID:.2gtYFx60
>>46
バキでみたわ

48幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 22:14:28 ID:7nb8Dhmg0
HEROES見て能力使うイメージ掴めた

49幽体かもしれない名無しさん:2012/12/27(木) 00:11:35 ID:gZz6q.6c0
>>46
それ、「暗示にかける」って作業をしなくても
よく体験しますよ
何か勘違いしてて、冷たい鉄の家具とかに触ったときに
「熱ッッ!!」ってなることあります。

50ごみ ◆gomi2DPSs6:2012/12/27(木) 01:13:22 ID:YUVeaPg.0
>>40
自律神経失調症の治療の一環として自律訓練法は使われますよ。
想像したことを身体が実行してしまうのが症状という事ですが、交感神経と副交感神経のバランスが崩れた時に起こる症状の総称が自律神経失調症です。
人によってその症状は異なり、貴方の場合には発汗と体温調節機能の異常が大きいのだと思います。
症状が多岐にわたるので検査で原因が分からない時に自律神経失調症としてしまう医者も残念ながらいます。私は立位心電図と加速度脈波測定によって自律神経失調症と診断されたことがあります。
その時にも自律訓練法は紹介されました。
自律神経失調症持ちだと分かっているという事は医者にかかっているのでしょうから、もしやるなら医者に相談してからにしましょう。もちろん、合わない人もいます(やってはいけない人もいます)が、病気関連の素人診断は危険です。

>>49
思い込みも謂わば自己暗示の一種ですね。

51幽体かもしれない名無しさん:2012/12/27(木) 01:21:19 ID:gZz6q.6c0
>>50
>自律神経失調症の治療の一環として自律訓練法は使われますよ。
知っておりますし、勧められたこともありますが、
自分は訓練をやり始めると症状が悪化してしまうのです。
考えただけで悪化することもあるのです。
たぶんパニック障害とocdをもともと持っているのと、ocdが末期状態なので
相乗的な症状で、一般的に言われている治療が当てはまらないのかもしれません。

52ごみ ◆gomi2DPSs6:2012/12/27(木) 02:30:16 ID:YUVeaPg.0
>>51
お大事に(´・ω・`)

53幽体かもしれない名無しさん:2012/12/27(木) 02:32:14 ID:nvGHfLYQ0
思い込むっていっても
思い込もうと意思を持ってやってる時点ですでに方向ずれてるよなあ
どうしたらいいんだ

54幽体かもしれない名無しさん:2012/12/27(木) 05:25:21 ID:R4EF9ixc0
思い込んでいないと思い込む事からはじめよう

55幽体かもしれない名無しさん:2012/12/27(木) 07:41:47 ID:g0hOD/NU0
最近離脱すると毎回家のベランダに雪が積もってる
夏は陽射しがキツくなりそう

56幽体かもしれない名無しさん:2012/12/27(木) 19:31:21 ID:oHSc1/fc0
本スレ立てたよー

57幽体かもしれない名無しさん:2012/12/27(木) 21:58:26 ID:xqU7426w0
おつですよ

58幽体かもしれない名無しさん:2012/12/28(金) 08:23:34 ID:MiqJspx60
金縛りのときに女の人みえたりとかいうのは聞くけど俺は阿部さんがみえる

59幽体かもしれない名無しさん:2012/12/28(金) 11:38:39 ID:iTK/9fh20
ウホッ

60幽体かもしれない名無しさん:2012/12/29(土) 00:21:51 ID:5.1hZOy60
駄目だ寝落ちしてしまう

61幽体かもしれない名無しさん:2012/12/29(土) 20:56:17 ID:okHsT2gs0
びっぷらに幽体離脱スレ立ってる
本スレもびっぷらに立てれば良いのに・・・

今夜、幽体離脱したい。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1356710874/1-100

62幽体かもしれない名無しさん:2012/12/30(日) 11:54:10 ID:ebCYcBZw0
今朝に二度寝をしたら金縛りになったので
ローリングのイメージをしたらなぜか足の方から何かに吸い込まれる
感覚を感じたのでそれに身を任せると、どんどん引っ張られて
自室の壁をすり抜け隣の部屋に、さらに隣の部屋の壁から外に抜けました。
2階でしたが体がゆっくり降下していったので無事着地しました。
ただいつも見ている風景とは少し違ってました!
まっ白い花の桜が咲いていたり、今は天国にいる僕のじいちゃんもいました!
宙を飛ぶイメージをして飛んだらほんとに出来たので
そのまま移動していたら急に真っ暗になって目を覚ましてしまいまし!

これが幽体離脱なのか夢なのか分かりませんが、素晴らしい体験ができたと思います!
ただ残念なのは皆様が言うようなリアルさが少しなったことです!

63幽体かもしれない名無しさん:2012/12/30(日) 18:34:59 ID:PT7DepkI0
おめでとう

64幽体かもしれない名無しさん:2012/12/31(月) 00:15:33 ID:9DAmOxpg0
親族ZQNした事ある人いる?
俺がマンモーニなのか

65幽体かもしれない名無しさん:2012/12/31(月) 07:54:16 ID:FCnHxScE0
>>64
鬼畜すぎ
ワロタ

66幽体かもしれない名無しさん:2012/12/31(月) 13:19:39 ID:Mqmdlbsc0
とんでもない直下型地震くらって家から逃げ出す夢みたわ
まじこえー、でも実際に地震が起きた時に自分がどう動くのかが分かったwww

というか逃げる時に名倉と同様でフワフワして移動したりしてたのに
なんで気が付かないんだよ

67幽体かもしれない名無しさん:2012/12/31(月) 16:39:05 ID:xXJ5vWCA0
親族じゃなくてセルフならある

68幽体かもしれない名無しさん:2012/12/31(月) 16:47:02 ID:bUUKWTts0
>>67
効果あんの?

69幽体かもしれない名無しさん:2012/12/31(月) 17:40:48 ID:HYWnik820
離脱したかな?と思ったら意識的に掌を見たり擦ったりする癖がついたのはいいんだけど、
「そういう事をした夢」に過ぎないんじゃないかというくらいリアリティが低いのが最近の悩み

あと離脱時の掌の手相がかなり違う

70幽体かもしれない名無しさん:2012/12/31(月) 18:32:43 ID:VlNknC.o0
俺もリアリティ低いわ
現実と見間違うリアリティの離脱は極稀にしかできない

71幽体かもしれない名無しさん:2012/12/31(月) 22:16:25 ID:Mqmdlbsc0
見方を変えるだけで名倉は変わるよ
それが上位名倉かどうかは知らんが

72幽体かもしれない名無しさん:2012/12/31(月) 22:24:53 ID:VlNknC.o0
>見方を変えるだけで名倉は変わるよ
というと?詳しくオナシャス

73幽体かもしれない名無しさん:2013/01/01(火) 00:21:45 ID:JnMRCogM0
あけおめ
今年は長期離脱できますように

74幽体かもしれない名無しさん:2013/01/01(火) 00:36:28 ID:IbE.4fLg0
>>68 美味しいけど効果はどうだろう まあ結構滞在できたよ         あっことよろリダンツ

75幽体かもしれない名無しさん:2013/01/01(火) 01:29:49 ID:8tID1myA0
あけおめ!初離脱目指す!

76幽体かもしれない名無しさん:2013/01/01(火) 01:34:07 ID:JADbL9MU0
今年も離脱ライフがより素晴らしくなりますように

77幽体かもしれない名無しさん:2013/01/01(火) 13:08:15 ID:V2xbpgqo0
寝てた
二度寝がてら離脱するか

78幽体かもしれない名無しさん:2013/01/01(火) 13:49:06 ID:OHpbCIkg0
浮く感じはあるけど他なにも起こらない…
集中しすぎて落ちない

79幽体かもしれない名無しさん:2013/01/01(火) 23:30:38 ID:zth67./60
誰かスレ立ててくれ
レベルが足りないんだ

80幽体かもしれない名無しさん:2013/01/01(火) 23:34:24 ID:gWe9n3Ms0
おう

81幽体かもしれない名無しさん:2013/01/01(火) 23:36:18 ID:gWe9n3Ms0
無理だった、てかVIP自体落ちかかってるかもしれんね

82幽体かもしれない名無しさん:2013/01/02(水) 00:33:38 ID:hvnAz2uw0
VIPしばらく前から落ちてるよー
離脱しようとして寝ちゃってた

83幽体かもしれない名無しさん:2013/01/02(水) 10:59:20 ID:FG8K1PoI0
夢は見るんだか明晰化しない…
というか起きるまで気づかない

84幽体かもしれない名無しさん:2013/01/02(水) 17:35:31 ID:p1u1WXf.0
粘れば2時間ほどで前兆来るって分かってるのに、面倒くさくなって寝てしまう
モチベの維持は大変だぜ

85幽体かもしれない名無しさん:2013/01/02(水) 18:08:30 ID:GdkhLWUE0
自律訓練頑張ってるけど寝てしまう…
夢から抜けたことしか無いから前兆の経験すらないけど
まあその内出来るようになるだろうと気長に

86幽体かもしれない名無しさん:2013/01/02(水) 18:10:24 ID:IcTzjxkA0
どうやってもなにもこねえ

87幽体かもしれない名無しさん:2013/01/02(水) 21:08:04 ID:r.L1EKV60
>>86
「明晰夢を見れる音」でググれ。それを聞きながら寝るよろし。
自分の場合それで何度か前兆が来たり離脱出来た。(すぐ引き戻されるが。)

88幽体かもしれない名無しさん:2013/01/02(水) 21:46:02 ID:eJNr99.w0
明日からやっとスレ立てられるから
明日スレ立てるわ

89幽体かもしれない名無しさん:2013/01/03(木) 00:24:00 ID:W1l0jJJA0
やっと立てられた
保守協力よろしく

90幽体かもしれない名無しさん:2013/01/03(木) 07:02:09 ID:SEHlGLbM0
おちてるwwwwwwほひいwwww

91幽体かもしれない名無しさん:2013/01/03(木) 12:46:21 ID:2/DF/2us0
ずっと規制で本スレに書き込めません(>_<)

92幽体かもしれない名無しさん:2013/01/03(木) 15:21:47 ID:2ro/356Y0
あーもしかしたら昔親に朝起こされた時に
夢の中でベッドから起き上がってリビングに行ってたのは離脱してたのかもしれんなぁ

93幽体かもしれない名無しさん:2013/01/03(木) 16:35:44 ID:SEHlGLbM0
いつわりのめざめだな

94幽体かもしれない名無しさん:2013/01/03(木) 18:24:40 ID:.XyQb3mE0
前に名倉から戻された時布団の中から電話の子機が出てきてそれを戻しに行った
って経験があるんだが、部屋まで子機を持ってくるはずがないから
ずっと夢から離脱してたと初めて気づいた

95幽体かもしれない名無しさん:2013/01/03(木) 18:32:50 ID:6.XB06Gc0
眠気がないと挑戦する気にもなれない…

軽く運動したほうがいいかなぁ

96ロクロ:2013/01/04(金) 13:06:45 ID:kKd.8R8E0
俺も最近明晰夢から覚めて現実にいると思い込んだらまだ夢の中だったってのが結構あるわ
冬休み入っていきなりだぜ  なぜだ

97幽体かもしれない名無しさん:2013/01/04(金) 15:05:41 ID:jW/qeIp20
今日初めて変性意識から抜けたと思ったんだが、もうどっちか分からなくなってきた
気のせいか夢から抜けた時と違って殆ど記憶が無いなあ

98幽体かもしれない名無しさん:2013/01/04(金) 18:07:52 ID:tuWNhW1c0
尿意があるとエロい夢を見やすい

99幽体かもしれない名無しさん:2013/01/05(土) 14:07:53 ID:DNQLdBt.0
>>98
眠りが浅くなるのと股間に刺激があるからか

100幽体かもしれない名無しさん:2013/01/05(土) 14:10:23 ID:tneQ43ec0
俺の場合欲求不満or風邪の時は必ずエロい夢 内容は最悪だが

101幽体かもしれない名無しさん:2013/01/05(土) 18:56:23 ID:gvP/L/7A0
いつも前戯してる時にトイレへ行き目覚める
挿入ぐらいさせろよ…

102幽体かもしれない名無しさん:2013/01/06(日) 16:37:13 ID:8S88TZYg0
偽りの目覚めって面白そう
夢と気付かないくらいリアルなんだろうな

103幽体かもしれない名無しさん:2013/01/06(日) 17:17:32 ID:wcLGIfRU0
リアルじゃなくても夢と気づかないけどね

104幽体かもしれない名無しさん:2013/01/06(日) 21:40:30 ID:Ghbe2Jzc0
本スレ落ちたか

105幽体かもしれない名無しさん:2013/01/06(日) 21:51:23 ID:ukfptwFM0
最近過疎酷いな
今に言えたことじゃないが

106幽体かもしれない名無しさん:2013/01/06(日) 22:54:30 ID:ync3.qZM0
数カ月前に戻ってきたんだが、ずっと本スレが無かったからもう立ててないのかと思ったぐらいだ

107幽体かもしれない名無しさん:2013/01/07(月) 18:43:16 ID:/AiCV55o0
最近気づいたが偽りの目覚めなら頻繁に起きてるわ
起きなきゃいけない使命感にかられるとほぼ100%発生してる・・・

108幽体かもしれない名無しさん:2013/01/07(月) 18:54:53 ID:J0qlQSaE0
分かる

109幽体かもしれない名無しさん:2013/01/07(月) 20:05:58 ID:lPVhMr7Y0
偽りの目覚め関連だけど、最近
起きてすぐに夢日記に書く内容を考えながらうとうとしてると
だいたい夢の中で夢日記かくようになった

110幽体かもしれない名無しさん:2013/01/08(火) 16:19:16 ID:dLDxCmTc0
最近夢覚えてないし見たら見たで一度に3回くらい見るから曖昧になるし覚えれん

111幽体かもしれない名無しさん:2013/01/08(火) 17:31:11 ID:2W5qEzy20
本スレたてた

112幽体かもしれない名無しさん:2013/01/10(木) 00:05:21 ID:.f2zHSf2O
偽りの目覚めはマジで途中で目が覚めただけだと思っちゃうからね。確認のためにちょっと部屋を出てみるとかすれば良いんだけど、寝ぼけてて、すぐにそのまま寝ちゃったりするから厄介

113幽体かもしれない名無しさん:2013/01/10(木) 21:31:13 ID:D0ybGGko0
落ちたか

114幽体かもしれない名無しさん:2013/01/10(木) 21:34:33 ID:BgT1E3gw0
私が立てよう

115幽体かもしれない名無しさん:2013/01/10(木) 22:38:07 ID:eeSdJyQE0
規制されてて本スレに書き込めない…

116幽体かもしれない名無しさん:2013/01/11(金) 12:52:09 ID:K92b3K0Q0
自分もずーっと規制で書き込めないんだけど、

思ったんだけどシベリアに立ててみたら?
あそこなら規制されてる人だらけで人も呼び込めるし。

117幽体かもしれない名無しさん:2013/01/11(金) 18:29:13 ID:F0kHVmzE0
規制されてるなら避難所使えよ
そのための避難所だろ・・・

118幽体かもしれない名無しさん:2013/01/11(金) 20:46:25 ID:K92b3K0Q0
>>117
そうじゃなくて、過疎っててスレ立ててもすぐ落ちるけど
新規呼び込みたいから避難所意外に立てたいような話が↑で出てたので
その解決法としてこんなのどうですか?って言う提案
シベリアなら新規呼び込めるでしょ

119幽体かもしれない名無しさん:2013/01/11(金) 20:48:09 ID:K92b3K0Q0
自分的にはずっと規制されてるからここ書き込んでるけど
あまり人来ないから人が来るところで書き込めるところに立てたいって気持ちはなくはない
けどここが規制中の人で賑わうならここで十分

120幽体かもしれない名無しさん:2013/01/13(日) 00:44:29 ID:KlfDJtJI0
新規さん流入は良いこと
だが人が分散するとなると不味いんで慎重にね

121幽体かもしれない名無しさん:2013/01/13(日) 01:24:15 ID:uPanoU4s0
月一で立てればいいよvipに

122幽体かもしれない名無しさん:2013/01/13(日) 17:50:17 ID:HHhnZqqE0
最近本スレ頻度高すぎる

123幽体かもしれない名無しさん:2013/01/13(日) 19:01:01 ID:HBkP0Wv.0
離脱周期、月1だったけど
今月もう2回離脱したわ
まあリアリティはまだ低いけど

124幽体かもしれない名無しさん:2013/01/13(日) 19:03:31 ID:vevlNQ3Y0
いかに安定して離脱できるかだよな
リアリティも滞在時間もまずは離脱回数稼がなくちゃできないからな

125幽体かもしれない名無しさん:2013/01/13(日) 19:54:32 ID:frro.DvU0
スレ建てる周期でも決めたほうがいいんじゃないかな

126幽体かもしれない名無しさん:2013/01/13(日) 20:09:52 ID:DOn3vdHE0
立てたい人が立てれば良くね

127幽体かもしれない名無しさん:2013/01/13(日) 20:18:45 ID:HBkP0Wv.0
>>126
でいいと思う

128幽体かもしれない名無しさん:2013/01/14(月) 16:44:57 ID:3joccsIU0
自分も>>126に一票

129幽体かもしれない名無しさん:2013/01/14(月) 18:02:25 ID:YEI2E4JA0
疲れてるとすぐに寝てしまうわ…

130幽体かもしれない名無しさん:2013/01/14(月) 18:42:20 ID:3joccsIU0
>>129
同じく。
ぐっすり寝てから一回起きて2度寝のときに挑戦したら
割と成功する

131幽体かもしれない名無しさん:2013/01/14(月) 21:15:41 ID:ywsEPvZ60
落ちるの早すぎワロタ

132幽体かもしれない名無しさん:2013/01/14(月) 23:32:44 ID:kXGTq/N60
本スレ9レスで死亡とかマジかよ・・・

133幽体かもしれない名無しさん:2013/01/15(火) 10:00:26 ID:9rrMq5uoO
長門の人のブログが更新再開してる
こちとらガラパゴスもしもしなもんでWiki編集できないから誰か頼む

134幽体かもしれない名無しさん:2013/01/15(火) 14:57:46 ID:/Adrlc1A0
>>133
ほんとだ更新されてたやばいすごく嬉しい
wiki編集は誰か頼んだ

135幽体かもしれない名無しさん:2013/01/15(火) 22:40:29 ID:XdGAmQxI0
もう六年か……サトリ開いてもおかしくないな

136幽体かもしれない名無しさん:2013/01/16(水) 01:54:23 ID:AlcCDTbE0
トイレマンはもう開いてる可能性
更新全然ないし

137幽体かもしれない名無しさん:2013/01/16(水) 01:58:29 ID:j1vaVemk0
ビダンツァーもブログ書いたらいいのに

138幽体かもしれない名無しさん:2013/01/16(水) 03:48:20 ID:wAR2xuIw0
ブログ書くほどマメじゃない

139幽体かもしれない名無しさん:2013/01/16(水) 05:09:34 ID:m6RwZGd60
やるならコテつけるぐらいでいいと思うけどな

140幽体かもしれない名無しさん:2013/01/16(水) 22:43:51 ID:gUmUHHCY0
上位名倉に行ったらブログとコテ始めるか考えるよ

141幽体かもしれない名無しさん:2013/01/17(木) 00:34:47 ID:DrcqBlj.0
自分の意識状態を確認する方法として瞼の裏を見ているとわかりやすい事に気づいた
部屋の電気を真っ暗にしてても瞼の裏が明るかったりするとリラックスできてて
そこから幻視が見えてくるのを待ってから心像入身法で離脱

142幽体かもしれない名無しさん:2013/01/17(木) 02:08:49 ID:nyn9wSoc0
ひっそりと立ててきた
協力よろしくです

143幽体かもしれない名無しさん:2013/01/17(木) 02:21:09 ID:DrcqBlj.0


144幽体かもしれない名無しさん:2013/01/17(木) 06:58:42 ID:gCPW2S6Q0
あー5ヶ月ぶりに離脱出来たわ
3分だけど

145幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 00:18:10 ID:G0dftRZY0
スレ立てるときはしばらく前に予告したほうがいいのかな

146幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 01:08:55 ID:xcDNelGY0
強制ってわけじゃないけどしてくれるとすごく助かる
そもそも避難所自体あまり使われないからな

147幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 01:12:23 ID:YYC5dbKE0
避難所に書き込むほうが多いな俺
本スレに書いてもあまり人の目に触れずに落ちることが多くて……

148幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 07:37:55 ID:Gr8J2UmE0
>>141
幻視が見えてからもう少しくわしく頼む

部屋の中っぽい景色が見えるし
「目開いてるんじゃね?」みたいになるけど開いてない
ここまでいくんだけどあと一歩が…

149幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 09:38:04 ID:xcDNelGY0
>>148
自分も部屋や景色が見えてもすぐ掻き消されたりしてうまくいけない
そこまでこれたら本当にあと少しだと思うんだけどなぁ

150幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 21:29:21 ID:YYC5dbKE0
幻視が見えてこない

151幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 22:00:58 ID:LbE8H1tQ0
>>149
確かにそんな感じの状態から抜けれたことはあるんだけど
二回目がうまくいかないのよな~
方法も曖昧だし

どなたかアドバイス求む

152幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 22:58:16 ID:KCscq6d60
本スレが立ってるっせ

153幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 23:50:37 ID:bo/aKxcU0
なぜだあああああああ
規制解除されたのにVIPだけ書き込めねえええええええええええええええ

154幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 23:51:19 ID:dCFDvUBo0
答えはリダンツの後

155幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 23:55:34 ID:bo/aKxcU0
>>141
そういえばまだ離脱とか知らない頃
何気なしに瞼の裏に映ってるモヤモヤを見てたんだけど
じっくり見るとある程度模様みたいになってて、その模様は見えてる線?とかの位置が固定されてて
その模様を更にじっと見続けてたら模様の明暗が反転して、それが空から街を見た景色だったので驚いた経験がある
その時まだ意識はハッキリしてて、瞼の裏に映ったモヤモヤはいつかどこかで見た記憶がモヤモヤ映し出されてるのだろうか??
とか考えてしまった。

156幽体かもしれない名無しさん:2013/01/18(金) 23:58:33 ID:bo/aKxcU0
あれは未だに不可解なんだよな
今は離脱できるようになって、妄想してれば映像も浮かんでくるけど
あの時のはも用そのものの形が良く見ると景色を反転したものだったんだよな。

157幽体かもしれない名無しさん:2013/01/19(土) 01:17:51 ID:wAq1akVU0
速攻で落ちたな
離脱するよりスレ維持する方が難しい

158幽体かもしれない名無しさん:2013/01/19(土) 01:26:52 ID:rDl9BnAE0
>>157
自分規制解除されてて他板は全部書き込めるのに
なぜかVIPだけ書き込めない
何度か保守しに行ったのに

159幽体かもしれない名無しさん:2013/01/19(土) 16:21:40 ID:cM4B7iJY0
やばい今日初明晰夢見たかも
朝七時半までゲームしててやたら眠くて
布団入ってうとうとしてたら夢が始まるのを分かって
うおおおおおおって思いっきり暴れてみたらやたらリアルな感覚で夢の中にいた
色々試したけど結局普通の夢に戻ってた・・・記憶も曖昧だ

160幽体かもしれない名無しさん:2013/01/19(土) 22:15:03 ID:sYCeRRJU0
本スレ立てて来た
保守協力よろしくです

161幽体かもしれない名無しさん:2013/01/19(土) 22:52:30 ID:M4Gl8QkI0


162幽体かもしれない名無しさん:2013/01/20(日) 15:39:28 ID:YX1Ps3Qc0
いd

163幽体かもしれない名無しさん:2013/01/20(日) 22:58:25 ID:umPu696.0
服があるから抜けれないんだきっとそうだ
全裸法と名付ける

誰かやってよ俺はやらない

164幽体かもしれない名無しさん:2013/01/21(月) 00:13:16 ID:g8LtzxlQ0
今書いてある本スレの自我をなくす方法を教えてほしいな
規制とかまじファックだね

165幽体かもしれない名無しさん:2013/01/21(月) 01:18:59 ID:T7WaJqYo0
本スレ落ちてもた
自分も自我を捨てる方法教えて欲しい

166幽体かもしれない名無しさん:2013/01/21(月) 03:34:25 ID:tBpVoYEY0
一瞬で落ちたww

167幽体かもしれない名無しさん:2013/01/21(月) 22:05:51 ID:YzmC1AyU0
夢を見る方法を教えて下さい

自分はレム睡眠がくる時間にアラームセットしてます

168幽体かもしれない名無しさん:2013/01/21(月) 23:15:40 ID:FajGOnpw0
長く浅く寝る
本当にこれだけなの・・・

169幽体かもしれない名無しさん:2013/01/21(月) 23:16:27 ID:WB0jd7lo0
それができたら苦労せん

170幽体かもしれない名無しさん:2013/01/21(月) 23:23:38 ID:Pnrj/55w0
毎朝起床予定時刻の40分前ぐらいに二度寝するとかなり成功するんだけど寝坊しそうで怖いわ
しかし怯えながらももう一度寝る

171幽体かもしれない名無しさん:2013/01/22(火) 16:40:08 ID:6THTwjZA0
>>167
夢は大体の人が一回の睡眠中沢山見てるらしい
ただ、覚えてるか覚えてないかだけらしい。
まずしっかり睡眠をとると、だんだんレム睡眠の長さが増える
あとは寝起きにすぐに夢を思い出すのが良いみたい。

172幽体かもしれない名無しさん:2013/01/22(火) 22:21:00 ID:ULoDf.KY0
ようやく自分の前兆が気安い癖みたいなものを見つけたかもしれん
同じ方法で少しずつ条件変えながら調整していけばいつかは……

173幽体かもしれない名無しさん:2013/01/22(火) 23:25:36 ID:w8lrAmfk0
最近金縛り安定なんだけど
そっから先が上手くいかない
ローリングもイメージも脳天抜けもやったんだが
体半分くらいしか抜けられない
他に金縛りからの抜け方ないかな

174幽体かもしれない名無しさん:2013/01/22(火) 23:52:24 ID:QDTESbqM0
>>173
なにそれ羨ましい

175幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 00:12:15 ID:opV0wdCk0
>>174
コツ掴めば金縛りまでは難しくないと思った
まあここまで2ヶ月かかったけども

176幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 00:36:19 ID:TEHgrPvM0
おれは2年半かかった・・・
まだ安定しないけど

177幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 00:52:21 ID:KIUjNLD20
>>173
俺も金縛りまでは2週間ほどで出来るようになった
ただそこから抜けるのに四苦八苦してる段階だ
体から何かが抜けようとしてるのは分かるんだけどなあ

178幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 00:56:37 ID:lQ4s9U7I0
一応立てるわ

179幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 02:08:53 ID:Q204UlDM0
そもそも金縛りにすらなんねえよ

180幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 08:03:19 ID:ZZinpEgI0
自分のが金縛りか一時期不安だったけど
呼吸をよく忘れるし押し付けられてる感覚だったし
あれは金縛りだった
手の痺れとは別物だった

と思ってる

181幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 09:11:38 ID:oi6.FSQM0
よく分からん状態の場合十中八九勘違い

182幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 10:38:54 ID:u1oRdO3oO
ひっっっっさしぶりに抜けたわ
コンティニューも出来た
やっぱり恐怖感って大事だな

183幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 14:39:26 ID:glSf.J660
うとうとしてたらジャーキング起こって振動来たけど離脱にもってけなかった、残念

184幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 19:00:01 ID:V0hwfTww0
金縛りのコツって何なんだ?

185幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 19:03:33 ID:fuW0E5/Y0
恐怖は離脱に結構使える
自分にとって怖い話(心霊系)をみた後
真っ暗な部屋で横になり
そのときに背後に何かいるんだって想像をしながら寝る

186幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 19:19:44 ID:M039FKto0
新しい枕を購入した
わざと合わなそうなやつを選んできたぜ
早速挑戦してくる

187幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 20:16:24 ID:9SwoF1hc0
怖い話は確かに有効
耐性ついちゃうけど

にしても本スレよく落ちるな

188幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 20:34:41 ID:pfIaoXiI0
人いないもの

189幽体かもしれない名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:39 ID:9WGtAQcQ0
人がいないのも事実だが一番は皆仲良く離脱してる時間帯に保守する人がいないからだよ

190幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 01:35:50 ID:/aLK7CHI0
規制さえ解ければ昼夜逆転ニートの俺がいるのにな

191幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 08:12:17 ID:hUiShmbA0
人生始めて金縛りにあったんだがあれは夢だったのかもしれない

192幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 09:55:03 ID:P3kf2xMk0
金縛りはレム睡眠中に起きる
つまりは夢だからべつに間違ってるわけじゃない

193幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 13:23:39 ID:.wO7uDtk0
夢の中で金縛りになっても構わず抜ければ問題ない

194幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 13:38:58 ID:HxqwjkqI0
恐怖を利用する方法論をVIPに書いたりしてたんだが
それを全力でやった日にPCの液晶モニタぶっこわれたから止めた

195幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 15:30:16 ID:XYuxNoG.O
同じ事をいまここでもっかいやれとは言わないからその時の過去ログ貼ってくださいお願いしますこのとおり

196幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 18:47:05 ID:tjBfrces0
初めて入眠?で金縛りきた
金縛りはよくくるのに一向に抜けられん

197幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 20:04:02 ID:45hyFdGM0
↑もうちょっとだから頑張って

198幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 21:17:25 ID:3l1b2IqU0
金縛りのかかり方教えろください

199幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 21:23:04 ID:Yr1ihEVA0
俺もググって出てきたこと試したけど全く金縛りにならなかったからここにいる人達を参考にしたい

200幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 22:26:58 ID:P3kf2xMk0
本スレ立てた

201幽体かもしれない名無しさん:2013/01/24(木) 22:49:34 ID:.bqMu8FM0
おつですよ

202幽体かもしれない名無しさん:2013/01/25(金) 22:58:10 ID:tkdf.GJU0
ドライが酉つけているのに書き込めない悔しい

203幽体かもしれない名無しさん:2013/01/26(土) 17:18:10 ID:GltwSLas0
落ちたな

204幽体かもしれない名無しさん:2013/01/26(土) 17:56:33 ID:os5Asru20
久々に離脱できた
夜更かししてたら頭がふらふらしてきたので
いろいろと試しているとストンと名倉に落ちた
名倉が安定していなかったためすぐに目が覚めたけど
実は偽りの目覚めで本当に起きた時すげぇ驚いた
今も興奮気味で少し日本語がおかしい

205幽体かもしれない名無しさん:2013/01/26(土) 18:17:40 ID:Q0k5EXpk0
北京語でok

206幽体かもしれない名無しさん:2013/01/26(土) 18:22:03 ID:os5Asru20
>>205
因?隔了好久
脱?完成如果熬夜因??晃里晃?
要?个那个地??的?落下在(到)s
uton和名?的名?没?定?上醒,不?其?
假的在?醒真的起来?蓑衣草e感到吃
?的?在也??稍微日?奇怪

207幽体かもしれない名無しさん:2013/01/26(土) 18:33:50 ID:GHqotoLY0
ワロスw

208幽体かもしれない名無しさん:2013/01/26(土) 18:35:04 ID:PJGIwA7Y0
ワロタwww

209幽体かもしれない名無しさん:2013/01/26(土) 19:31:22 ID:.SG3AVAE0
くさ

210幽体かもしれない名無しさん:2013/01/26(土) 21:15:14 ID:W/Em7MhA0
ところで広東語と北京後って違うの?

211幽体かもしれない名無しさん:2013/01/26(土) 21:17:13 ID:GltwSLas0
違うよ

212幽体かもしれない名無しさん:2013/01/26(土) 23:25:57 ID:PJGIwA7Y0
オナ禁してそろそろ30日目近くなんだけど大きな変化はまだ来てないな

213幽体かもしれない名無しさん:2013/01/27(日) 01:20:39 ID:bdvL1C2c0
瞑想ってどうやればいいの?
考える事忘れるって難しいわ・・・

214幽体かもしれない名無しさん:2013/01/27(日) 01:52:36 ID:NokYZx0Y0
リダンツ、リダンツ、リダンツ
と脳内で連呼して、それ以外考えない とかでもよかったはず

215幽体かもしれない名無しさん:2013/01/27(日) 03:04:17 ID:zCkGkt9w0
受動的集中と一緒でいいはず
受動的集中なら自分が何考えてるかor自分の気持ちの状態を観察するんでも良い。

216幽体かもしれない名無しさん:2013/01/27(日) 10:44:40 ID:OxUWC3qE0
本スレが立っているようです

217幽体かもしれない名無しさん:2013/01/27(日) 11:46:54 ID:zCkGkt9w0
VIP書き込めないのよ
他板は全部okなんだけど

218幽体かもしれない名無しさん:2013/01/27(日) 12:06:35 ID:tLslEZXI0
今日も夢に終わったわけだが

219幽体かもしれない名無しさん:2013/01/27(日) 19:18:44 ID:Glb2ZeAk0
夢を記録し続けてるとなんか世界が輝いて見えるようになるよね

220幽体かもしれない名無しさん:2013/01/27(日) 19:24:17 ID:ziYXzi9M0
いや、ぜんぜんならんが・・・

221幽体かもしれない名無しさん:2013/01/28(月) 01:07:48 ID:SmEwaZtM0
あるあ…ねえよ

222幽体かもしれない名無しさん:2013/01/28(月) 01:44:58 ID:GXNuuhIg0
お前らの中に自律訓練法忘れてるやつ多いだろ
ちゃんとやれよ俺もやる

223幽体かもしれない名無しさん:2013/01/28(月) 03:32:06 ID:Jm8/kW6Q0
それだったらオレンジカードとアクティブイマジネーションも忘れずに

224幽体かもしれない名無しさん:2013/01/28(月) 15:05:21 ID:E7jMIYtI0
本スレの240が気になる

225幽体かもしれない名無しさん:2013/01/28(月) 15:44:07 ID:DxuhgggAO
特にこっちで進行中の話題もないんだからこっちじゃなくて本スレに書き込もうぜ

226幽体かもしれない名無しさん:2013/01/28(月) 16:02:36 ID:E7jMIYtI0
規制中なんだ…
代わりに書き込んでくれ

227幽体かもしれない名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:00 ID:qp.jXetc0
本スレ書き込もうとした瞬間落ちた

228幽体かもしれない名無しさん:2013/01/28(月) 21:49:32 ID:pRZQ4flU0
本スレ落ちている間でいいいから避難所に書き込んで欲しいよね

229幽体かもしれない名無しさん:2013/01/29(火) 00:46:28 ID:MC7EO1LM0
頑張るぞ

230幽体かもしれない名無しさん:2013/01/29(火) 01:23:06 ID:rbzpvl8.0
自律訓練法してたら久しぶりに離脱できたぜ
3分程度しか滞在できなかったけど最初に比べたら伸びたはず

231幽体かもしれない名無しさん:2013/01/29(火) 01:36:38 ID:DhuVBj020
どうせすぐ落ちると思うと本スレちょっと書き込みづらい

232幽体かもしれない名無しさん:2013/01/29(火) 07:50:04 ID:4LgLtBa60
今日も夢で夢日記書いたけど
単語の羅列にしかならず

233幽体かもしれない名無しさん:2013/01/29(火) 13:06:15 ID:MC7EO1LM0
金縛りにはなるんだが覚醒度が高すぎる

234幽体かもしれない名無しさん:2013/01/29(火) 23:49:25 ID:WWMcjo7M0
金縛りになったらテンションMAXの覚醒度でそのまま離脱するが

235幽体かもしれない名無しさん:2013/01/29(火) 23:58:21 ID:ZUIH5FiA0
>>233
体動かそうと思えば動かせる感じ?

236幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 00:31:59 ID:zd0pdxb60
それ金縛ってなくね

237幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 00:45:29 ID:K4L8zzKc0
>>235−236
最初は動かせないんだけど
金縛りキタ━━(゚∀゚)━━!!!!って感じでテンションあがって
だんだん解けてきちゃうんだよね
それで235の言うとおりに…

金縛りじゃないのかな?

238幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 03:48:29 ID:CNb84HKI0
今日は気がついたら金縛り状態になってた
とりあえず女の子妄想してたら背中さすってもらえて気持ちよかった
顔はうっすらと見えたような見えてないような・・・・っていう微妙な感じ
ただ背中さすりは気持ちよかったんでまた体験したいです

239幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 17:26:47 ID:9WsXZpJQ0
オカ板にレスしようと思ったけどあそこ嫌いだからこっちにレス書くわwwww

何かが聞こえてるからまだ離脱できない
身体の感覚があるからまだ離脱できない
頭がはっきりしているからまだ離脱できない
こういう勘違いが離脱を遠ざける

離脱時(金縛り含む)には身体が寝ていても脳は起きているもの
身体を寝かせるために脳を寝かせる過程に置く事が重要なのであって
最終的にも脳は寝ないのだから感覚を全て失うまで脳を寝かせようとするのはナンセンス
その先にあるのは寝落ちしか無い

何年も無駄にしたくなかったら、脳を寝かせるプロセスを研究するよりも
まず身体を先に寝かせるプロセスを研究することだ

240幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 17:56:42 ID:K4L8zzKc0
じゃあ先生意識がはっきりしてても
時にはトライする必要があるってことですか?

241幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 17:59:00 ID:xrzpaxPk0
離脱した
二度寝法で金縛りからの離脱
挑戦して直ぐに金縛った
その途中目の前に鏡の幻覚が現れた
何も映ってなかった鏡に入ろうと思った
意識を更に落としていると弾き出される様に抜けた
覚醒しない様に今にある姿見まで足の感覚を感じながらゆっくり歩く
姿見の前は渡辺ではいつも散らかっているのに名倉では綺麗になってた
姿見の前に立って鏡面に手を着ける
一瞬普通に鏡に触った感じがして入れるのか不安になったけど直ぐに手が鏡に沈んだ
鏡の中は鏡と同じ温度の水って感じだった
手首まで沈んだくらいでおっさんの声で
「まだはいれねぇよ」
って聞こえて弾き飛ばされた
弾き飛ばされたせいで戻ってきて
携帯のメモに記録
起床

242幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 18:05:30 ID:K4L8zzKc0
>>241
うらやましい

243幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 18:42:25 ID:ihoAkcbM0
おっさんワロタww

244幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 18:46:01 ID:fU4SA7jU0
俺は金縛り時意識は聡明だな
何でも考えれれる。体は微動だにしないけど

245幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 20:57:27 ID:LwKJfwkg0
金縛りってのがどの程度のレベルの動けなさなのかが分からないのが問題なんだよな
なんとなく動かせない気がするのか、ちょっと頑張った程度じゃ動かないのか、半身不随レベルで動かないのか、
全身が痺れてる感覚があるのか、布団の感触はある程度分かるのか、それすら感じないで首から下が完全に消えたような感覚なのか
そもそも一般的に言う金縛りだって人によってイメージが全然違うだろ

246幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 20:59:40 ID:LwKJfwkg0
あとは金縛りになるまで大体何十分ぐらいかかるのか、とかな

247幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 21:35:58 ID:9WsXZpJQ0
>>245
数々の恐怖体験を見れば分かる通り火事場のクソ力を発揮しようが1㍉も動けない
そもそも脳と身体のリンクが途切れた状態だから、全身不随レベルっていうの表現は正しい
リンクを取り戻すまでの時間は人それぞれだから>>237は金縛りじゃないと切り捨てることもできないが

>>240
身体が疲れていれば可能、簡単に言うと脳と身体どちらが先に寝るのかってだけの話だからね
感覚をつかめば疲れも必要ない、あくまで惰性でリダンツァしてる人向けの話

248幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 21:37:27 ID:9WsXZpJQ0
×惰性でリダンツァ
○惰性でミダンツァ

249幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 21:43:48 ID:7LUjAzVg0
体が布団にめりこむような感じに1回なったことはあるけれど

250幽体かもしれない名無しさん:2013/01/30(水) 22:21:33 ID:K4L8zzKc0
>>247
分かりました先生!
でも言われてみれば離脱できた時って
疲れてる時が多いかも
疲れてるから力入らなくてツルンって抜けるんだよなぁ

251幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 00:25:51 ID:TeTNFtj60
>>249
わかる
俺の形した穴に、俺の形した蓋で押しつけられてるような感覚だった
あと、賢者の石にされたのかってぐらいの絶叫?が頭の中で響いてたわ

ここだけ書くとただの恐怖体験じゃねーか

252幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 01:23:00 ID:IZXSgcgI0
恐怖は飼い慣らさなければならんね
金縛りのときに考えてはいかんことばかり考えてしまう

253幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 02:59:34 ID:s9TBUweY0
金縛りになるたびに「全身麻痺ってこんなんなのかな・・・」て思って怖くなるよな

254幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 07:42:02 ID:ekQ/C6Pk0
ああ久しぶりに離脱フリー状態までいったのにな
布団を首まで掛けていたせいで、意識した途端にくすぐったさに身悶えして抜けそこねたファック

255幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 09:54:06 ID:3QpcMIPU0
私は金縛りって幻触の一種で幻だから人それぞれ何じゃないかと思う
だから堅苦しく定義する事に意味は無いと思う
様は名倉の体験の一部な訳だし

あと体だけ寝て脳だけ起きてるっていうのはただの民間信仰だから

256幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 12:36:49 ID:isKPTMwAO
正確には、体が寝てるってより
「脳の体を制御する領域が寝てる」
ってとこだわな

257幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 16:18:33 ID:9tu.7SEw0
便宜上身体が寝てるって言ったほうが分かりやすいからそうしてるだけで
ちゃんとリンクが途切れた状態つってんじゃん
いちいち堅苦しいつっこみいらねーわそんなのオカ板だけで十分

258幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 17:00:47 ID:SqOwcft60
>>257
便宜上こう表すって時ははっきりそう文章に書く様にした方がいいよ
私みたいに勘違いする人もいるんだし
もし誰かが君の文章を読んでその部分に引っかかりがあると君の文章は途端に胡散臭くなると思うし
もし君の文章を読んだ人が脳だけ起きてるっていう知識しか持ってなかったらその人は勘違いしたままで君の文章を正しく理解してくれないと思わない?
そういうのが気に入らない人って私以外にもいるだろうから批判されたくないなら気をつけてね

259幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 17:24:43 ID:s1NhJGlo0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

260幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 17:29:42 ID:rNqZC4Q.0
>>258
言葉に対する認識は人によって揺らぎがあるのは当然として
大体こんな感じとしてイメージができれば事が足りる。
細かいところで疑問があればその都度尋ねればいいと思う。
どんな風に勘違いするかどうか一々想定していられるか

君は少数派、胡散臭いという口ぶりはなんかうざったいんだわ

261幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 17:30:23 ID:aEEsdYPU0
混乱してきた
脳と体のリンクが切れた状態と、脳だけ起きて体が寝てる状態の何が違うのかわからない
>>256が最も正しい?

262幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 17:35:52 ID:SqOwcft60
>>260
聞かれる前に読まれないよね?
間違った知識をこの掲示板で広めてるって思われたから批判されただけだよ?

263幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 17:59:24 ID:SqOwcft60
>>261
目だけが動くっていうのは本当は目だけを動かしてる体験自体が幻みたいですね

264幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 18:10:54 ID:aEEsdYPU0
日本語でおk

265幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 18:21:13 ID:zG8rFHwA0
>>262
あっ、そうだったんですか。はい。

266幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 18:21:43 ID:SqOwcft60
>>264
ごめん多分関係ないこと言ったわ

267幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 19:17:37 ID:9tu.7SEw0
>>258
かたっくるしんだようざい

268幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 19:25:14 ID:9tu.7SEw0
そもそも「脳の体を制御する領域が寝てる」って事を身体が寝ていると表現することに何の問題もないだろ

・脳の体を制御する領域が寝てる
・脳と身体のリンクが切れている
・身体が寝ている

何か矛盾があるか?

269幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 19:54:42 ID:emKNXsrg0
荒らしはスルーでお願いします

270幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 19:55:46 ID:QNc0xkBE0
・脳と身体のリンクが切れている
が正解だったはず
レム睡眠中に運動の信号を伝わらなくする部位が脳幹かどっかにある
その部分を取り除いたネコは眠ったままうろうろあるく
人間も同じ

271幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 20:01:19 ID:aEEsdYPU0
さっきから止める振りして煽ってる奴がいる
一番有害で必要ない

>>270
ありがとう

272幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 20:04:18 ID:SqOwcft60
>>268
問題は言葉の矛盾じゃなくてその言葉を勘違いして捉える事があるって事だよ
わざわざ体が寝ている何て表現を使って講釈垂れてると勘違いされるよって言ってるんだよ

273幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 20:24:37 ID:QNc0xkBE0
わざわざそういう表現しているというより、それが一般的な表現なだけだと思う
夢は毎晩誰でも見るけど、ほとんどを忘れてるだけ。って知識のある人でも「最近夢を見ない」って表現する
普通の会話の中で「今日夢覚えてた?」なんて正確な言葉で聞くやつなんていない
厳密には間違ってても「今日夢見た?」って一般的なほうの言葉をみんな使う

274幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 20:30:15 ID:nP8YgWuA0
>>260
これってもろに出来る側の考え方だよな

275幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 20:49:19 ID:9tu.7SEw0
>>272
つまり「身体は寝ない」って言いたいわけ?
お前の「寝る」の意味が狭義すぎるだけなんだよ
脳みそが硬すぎるの。うざいのよ。

276幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 20:50:25 ID:SqOwcft60
こんなどうでもいい事でギャーギャー言ってどうかしてたわ
スレ汚しごめん
>>268もごめん

277幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 20:51:44 ID:9tu.7SEw0
ああ、お前の脳みそが硬いって言ったら脳みそは柔らかいとか堅いだろだとか言われるんだっけ
めんどくせー

278幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 20:52:30 ID:9tu.7SEw0
え、じゃ俺もごめん・・・

279幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 20:52:43 ID:w8Bq5bDM0
今日の離脱法⬇

280幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 21:00:04 ID:7lY77xFQ0
ネオ・チ・リ・ダンツ法

281幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 21:49:28 ID:cj8ShAxs0

 殺 伐 と し た ス レ に 名 倉 潤 が ! !
    \     ヽ    |     /   /
      \    ヽ   │    /   /
       \                _,,−''
                          _,,−''
`−、、        / ̄ ̄ ̄ ̄\       _,,−''
    `−、、    | ___) (__  |          
            ,| 【●】| |【●】 |.   
            |     ._| |_,     |
────      \_._\/__/
             |  `-==- | < 夢日記書こうぜ
             ヽ ___/   
    _,,−'      _|  っ |_       `−、、
_,,−''        /        \        `−、、
        .  

   __/ ̄/     /'''7 /'''7   ./ ̄/___. / ̄/ /'''7

 /___.     ̄./  /__/ /  /   / __  .__,/   ̄  / ./

  ノ / /i ̄!.    __ノ   /  /__ノ_,/ ./   ___.ノ ./
 /_,./__./ヽ、_>   /_ _,./     /__ノ   /____./  




がんばって作ったのにもう治まってるじゃないですかー!
やだー!

282幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 21:50:24 ID:cj8ShAxs0
しかもずれた…
スレ汚しごめん

283幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 23:25:20 ID:emKNXsrg0
とにかくお前らはもっとスルースキルを身につけてくれよ・・・
ゴミみたいなやりとりをみてると恥ずかしくなる

284幽体かもしれない名無しさん:2013/01/31(木) 23:46:36 ID:zoRhd3g20
なんでもいいけどさ、離脱できる人いる?

285幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 00:52:37 ID:y2acX6kw0
本スレ立てるわ

286幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 05:36:37 ID:PggJlHjw0
隣で寝てる枝野の尻を撫でる夢を見ていたことを思い出して一人で笑った

287幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 07:36:17 ID:eaCzK3Ao0
初離脱記念レス

288幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 07:51:00 ID:buYCEqaU0
>>287
おめでとう
離脱した状況や使った離脱法を教えてほしい

289幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 18:21:55 ID:eaCzK3Ao0
>>288
記憶がかなりあやふやなんだけど一応書く
今朝(たぶん4時くらい)に目が覚めたんだが
まだ、起きる時間でもないしなーとか思って二度寝したんだ
そしたらリビングに立ってる夢を見て突然これは夢だってなったのね
で、前々からイメージしてた手の甲側の中指の付け根の皮が余った部分?
を噛んで引っ張る方法してみたら、分離?みたいな感じして離脱したんだ
しかし、気がつくとベッドの上で 、、、夢? みたいな感じなってさ
とりあえず洗面所行って鏡覗いたらいつも通りニキビだらけの自分がいて
ブサイクだな、よし渡部。
みたいに決めつけたら後ろに母が立ってて
俺、離脱した夢みたさwwwww
とか言って笑ってたんだがここで急に視界がぼやけて目が覚めた
起きて少したってから偽りの目覚めだったと気づいて泣いた

290幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 18:25:52 ID:2/PWPLBY0
>>289 惜しいけど一回出来たらまた出来るよ!頑張って!

291幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 18:37:12 ID:ITrP.SjA0
ああああ就寝時に意識を落そうとすればするほど逆に目が冴えちゃって眠れねぇ!!
金縛りとか息苦しさとかは感じるんだが、そこから先が中々行けないんだよなぁ…。

292幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 19:21:11 ID:C1HMdALQ0
>>291
毎日が挑戦のチャンスなんだから
普段寝る時みたいに
気張らずゆっくりやった方がよいよ

293幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 21:14:00 ID:MqNCCgKg0
熱だと離脱しやすいとかあるかな?

294幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 22:13:01 ID:LyvM4t720
>>289
噛んで引っ張り出すって面白いなw
参考にさせてもらおう
>>293
苦しさによる悪夢とか怖いイメージさえなければ結構しやすいかも
ほぼ常にまどろんでるような状態だし

295幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 22:51:19 ID:y2acX6kw0
今日こそ俺がスレ立てる
先生動いてなければお前ら保守頼むぞ

296幽体かもしれない名無しさん:2013/02/01(金) 22:51:50 ID:y2acX6kw0
sage忘れちゃうわ

297幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 00:14:55 ID:eFm24bnE0
離脱スレかいてる子がおる
本スレに来てほしいな

298幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 01:46:06 ID:KdZ9iO9s0
落ちてしまわれたか

299幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 01:46:20 ID:i/a23uxQ0
勘違いのアホやったな
あと本スレ落ちた

300幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 10:52:28 ID:saynP3to0
夢日記書いてる時に思ったんだけど
夢って設定が書き換えられる瞬間があるじゃん?
あの文章にし辛くて日記書きのやる気をゴッソリ持ってっちゃう曲者
あれに名前付けたらもっと夢日記書きやすくなるんじゃね?

301幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 11:49:24 ID:VGsiuCBQ0
俺は覚えていることを可能な限り詳細にありのまま書いてるけどな
日記を書いてるというよりも夢の中の自分観察記録に近い

302幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 13:30:31 ID:0deo3X.60
文章力ない奴はありのままを書くって方が難しいかもしれん
そういう奴は普通の日記から始めたほうがいいかもな

303幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 13:32:40 ID:PMvKDRaY0
文章にし辛くても自分で承知してる部分なら無理に文章にする必要もないと思う
覚えてることだけ書いておけば問題ない

304幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 13:33:33 ID:0deo3X.60
あと、人の日記を見て参考にするのも文章書くのに勉強になると思うから
名倉待合室ってとこのSNSに登録して他の奴の日記見るのいいかも

305幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 14:04:17 ID:KdZ9iO9s0
>>300
俺も文章にしづらいのは勝手に現象名つけて簡略化してる

306幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 14:11:34 ID:saynP3to0
>>301-304
アドバイスありがと
物語っぽく一本筋で書くからむづかしいのかもな

後snsは登録してるから大丈夫でもありがと

307幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 14:14:13 ID:saynP3to0
>>305
そうだよね
やっぱりそういう用語みたいなの増やした方が夢日記がもっととっつきやすくなると思うだろ?

308幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 14:24:14 ID:VGsiuCBQ0
一般的に専門用語が増えれば門戸は狭くなる気がするが
離脱だって名倉だとか渡辺だとか、正直意味不明な上に身内の中でしか盛り上がれないし、
そもそもどの分野でもまとめwikiって手法だって、実際のところは読むのが面倒って人が圧倒的だと思うな

309幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 17:13:52 ID:saynP3to0
>>308
そうかい
まあそんなもんか

310幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 17:48:37 ID:W/r96sfc0
本スレもなんかいつも落ちてるし、今一番活気があるのは何処なん?

311幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 19:25:48 ID:CEv5EJbE0
ここやで トントン

312幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 20:31:02 ID:X5tlUolY0
オカ板の離脱スレ完走したか
それに比べてVIPときたら・・・

313幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 21:33:24 ID:KdZ9iO9s0
オカ板は勢い100以下でも普通に生き残れるからしかたない

314幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 21:43:23 ID:gEyo4g3I0
もっと幽体離脱知ってる人増えないかなー
やっぱり大半の人は「離脱?出来るわけねーだろ」とか思ってるんだろうか

315幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 21:45:04 ID:EUi.SStk0
明晰夢は最近巷でも流行りだよな
この前ドラマやってたみたいだし

316幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 21:45:09 ID:PMvKDRaY0
こればっかりは名前が妨げになってるとしか思えない

317幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 22:08:24 ID:9PPx1gsk0
今こそ安価で名倉、渡部に続く親しみやすい名前をつけるべき

318幽体かもしれない名無しさん:2013/02/02(土) 22:11:16 ID:saynP3to0
今日はボッキング法がいいっていう宇宙からの電波を受信した気がする

319幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 00:41:48 ID:xfZHlDnU0
wikiの1日辺りのアクセス数は多い方だと思う

320幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 01:52:35 ID:6NiSJmq60
今日もスレ立てようと思ったがVIP落ちてるからやめた

今日昼寝しようと思ってベッド入ってからうとうとした状態をキープしてたら
久々の前兆来て嬉しかった
ただそれで目が覚めてしまった

321幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 04:55:37 ID:jkXy6w4A0
>>317
潤と満里奈になるな

322幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 06:23:19 ID:1Fiypsq20
確かに親しげだな

323幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 12:27:08 ID:NLwfiZL60
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4391384.html
金縛りがどうたらって話

324幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 13:21:43 ID:O6VCgtZw0
>>323
いくつか離脱らしい話も出てるな
俺は離脱知ってから初めて金縛りになったクチだから羨ましいわ

325トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/03(日) 22:47:37 ID:g9fJgPAs0
キセイ トケナイ ヒドイ

326幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 23:00:13 ID:j.LbRWmk0
トイレマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

327幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 23:02:36 ID:j.LbRWmk0
というか規制まだ解けないのか・・・

328幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 23:17:23 ID:1Fiypsq20
便器男きてるうううう

329幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 23:32:54 ID:4M1N0F/M0
トイレマンさん久しぶり。NPください

330幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 23:43:57 ID:6NiSJmq60
うわ超久々にみた

331幽体かもしれない名無しさん:2013/02/03(日) 23:45:05 ID:JiFhzb0c0
あんまり久しぶり過ぎて感動した

332トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/04(月) 00:01:08 ID:xZwYcDtc0
規制解けるまで避難所はおろかブログも更新してやるか!って強がってたらもう数年近く書き込めなくて本気でイライラしてしばらく遠ざかってましたよ。

333幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:01:46 ID:2V0FwSRc0
せっかく来たのになんもかかんとかやるきあんのかコラ!

334幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:02:43 ID:2V0FwSRc0
と思ったらかいてたー
おかえり♡

335幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:11:39 ID:Zb.jcGc20
>>332
相変わらず離脱してるの?

336幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:13:20 ID:qrXPftlg0
モチベーションを上げて頑張るので最近名倉でしたこと教えてください

337幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:22:12 ID:dfW0sr4w0
一言二言でいいからブログ更新オネシャス
あと俺にリダンツかけてください

338トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/04(月) 00:23:45 ID:xZwYcDtc0
>>335
驚くべき事に初離脱から早幾年。
ようやく離脱をコントロールできるようになったんです。
昔は寝ようとしたら勝手に離脱しようとしていた体が今は離脱キャンセルを覚えたのれす。
諸事情で離脱を抑えたい時期もあったから非常に重宝してます。
でも週に5回はやってます。

>>336
チャーハンをつくりました。

339幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:24:36 ID:5oLZ.9Oc0
俺に長期離脱できる素養を!!

340トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/04(月) 00:24:40 ID:xZwYcDtc0
>>337
放置しすぎて申し訳ないやら怖いやらでまだブログ確認してないんだよね。
まだあるのあれ?

リダンツ!

341幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:25:23 ID:qrXPftlg0
チャーハンとかすごすぎワロタ!
モチベ糞上がりました!ありがとうございます!

342幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:28:19 ID:68Bz104s0
おお、本人なんだ
去年の初夏に離脱を知ったから、こういう所で見るの初めてだ

343幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:32:19 ID:5oLZ.9Oc0
残りの週2ってキャンセルしてるってことなんですか?
そうでないなら、離脱するときとしないときの違いを教えて下さい

344幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:34:11 ID:w/xAidgE0
トイレマンさんに会えるとは
続けてきた甲斐があった

345幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:35:22 ID:dfW0sr4w0
>>340
まだあるし、ミダンツァーはモチベあげるのに重宝してると思う

346トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/04(月) 00:39:33 ID:xZwYcDtc0
>>341
何かごめんなさい。

チャーハン以外にもいっぱい色んな事出来ます。
普通に会話してるだけでも楽しいしバシルーラ出来るし何なら自分がチャーハンになれるし。

>>343
キャンセルするぞ!って時は眠気が来てうとうときた瞬間にガバュ!と目をすんげぇあける。
そしてまた寝ると見事に離脱しません。理由は不明。
逆を言うとそれしないと勝手に離脱します。

>>344
もはや老害ですよわたしゃぁ。

>>345
そっかぁ・・・・なんかもう長文書く気力が無いのよねぇ

347幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:51:59 ID:Zb.jcGc20
今までもこれからもトイレマンを越えるリダンツァーは出てこないと思うし
トイレマンは今も昔もミダンツァー、微ダンツァーの星だよ

348幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 00:54:57 ID:UBsomfVA0
>>346
羨ましすぎるw
その方法にはどうやって気づいたのでしょうか?
離脱しない為に色々と試されたのですか?

349343:2013/02/04(月) 00:56:28 ID:UBsomfVA0
ID変わってる…
343です

350トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/04(月) 01:00:19 ID:xZwYcDtc0
>>348
最近、渡辺名倉問わず記憶の一部がすっぽり喪失してしまう事態が発生して
こりゃ離脱のし過ぎなのかな?今までさすがに軽度の事はあったけどこれはさすがにやべぇ。
って事になって離脱回数自体を減らす方法を闇雲に探したら上記の方法が見つかりました。

351幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:05:23 ID:dfW0sr4w0
記憶すっぽりって一日分くらい?

352343:2013/02/04(月) 01:12:47 ID:ikL7Nn520
>>350
離脱自体を強制終了はできないのですか?

質問攻めで申し訳ないですがもう一つだけ…
次はいつ来て頂けますかw

353幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:13:02 ID:Zb.jcGc20
記憶無くなるのは怖いがトイレマンほどやっててその程度なら凡人は怖くないな

354幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:18:53 ID:Q2/QfGOo0
小さい頃の覚えている思い出がない俺はどうすれば

355トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/04(月) 01:26:15 ID:xZwYcDtc0
>>351
数時間から2日ぐらいまで。まちまち。

>>352
離脱してすぐ戻れば確かに大丈夫なのかもしれないけど
ブラウザとかアプリとかと同じで起動自体にメモリ食う可能性もあるかなーと思って極力離脱自体を減らしたかったのです。
ちなみに効果はテキメンです。
あと心入れ替えて出来るだけ避難所ぐらいは覗こうと思ってます。
名倉待合室2ndとやらにも登録したんでそっちの方で質問、雑談でもしてくださってもOKです。

356幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:29:49 ID:Zb.jcGc20
離脱やめたら記憶障害なくなったのか
やっぱり離脱は脳の容量大きく食うみたいだな
おもしれぇ

357幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:35:27 ID:YVtlyYLA0
憧れの神リダンツァートイレマンが降臨してるじゃないか
今日は離脱出来るな…意地でも離脱してやる

358幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:36:28 ID:aQSRE3CA0
便器マン生きてたのか
モチべ上がってきたぜ

359343:2013/02/04(月) 01:36:57 ID:VCaSne7g0
>>355
脳の過負荷で記憶が飛んだ みたいな捉え方なのでしょうか…

待合室で交流して頂けるのですね
これで心置きなく眠れますw

360幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:40:07 ID:v59uxKbU0
便器ちゃんもう帰っちゃったの!!?
おそかったああああああああああああああああ

もしも帰ってきて暇だったら教えてほしいんですが
「前は絶対こうだったのに最近確認したら違ってた」ていう
まるで「パラレルワールドに来てしまったのか俺はああああ!!?」っていう事ありましたか?

例えば、大好きなバンドの良く聞いていた歌詞が変わってて、
絶対「○○ーー♪」だったはずなのに、その歌詞が好きで何度も検索かけたりしたのに
つい最近検索してみたらその部分の歌詞が「△ー△□♪」に変わってたああああああああああああああ

みたいなことありましたか?
他にもあの芸能人亡くなった筈なのに確かに訃報のニュース見たのに
なんで生きてるの!?とか

361幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:41:44 ID:dfW0sr4w0
テンション高いなwww

362幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:42:13 ID:PH5cO9c.0
されるだけの実力があるとはいえ,トイレマンの神格化がひどいな
超えてやろうという気概がないとだめだぜ 特に離脱みたいに精神的な要素が多いものは

363幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:43:18 ID:v59uxKbU0
360ですが
何故そんなこと聞くかというと
最近そういうことがあったからどす

どうしてもどうしても変わったとしか思えないんだけど
記憶の改変でも起こったのだろうか…

364トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/04(月) 01:48:19 ID:xZwYcDtc0
>>359
まぁほんとの所はわからんす。
でも似た様な事なんだと思います。

>>360
えっとぉぉぉそれは渡辺での事ぉぉ!?
えっとおおおお渡辺の事だと思って書くけどおおおおお
似たようなことはあったよおおおおおおお
でも詳しい事はわすれたああああああ。デジャヴのかなり正確版みたいな。

365幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:48:50 ID:XfQ1kQMA0
俺が寝ている間に便器が来ていた……だと!?
>>362 まぁ、長門の人が復活したとはいえ、ここまでブログをやっていたからね。
ミダンツァとしては尊敬に値するだろ。
神格化まではいかないが、俺は尊敬のまなざしでトイレマンを見ているよ

366幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:50:49 ID:Zb.jcGc20
それって自分の夢の記憶と混同してるんじゃないかな
普通の人なら曖昧な夢の記憶を以上に強く覚えてるせいで混ざる

俺も前に冷蔵庫にプリンあったはずなのに無くなってた
てかそもそもプリンなんて無かったって言われたときは愕然としたよ

でもそもそも夢の記憶って人間が起きてからでっち上げてるだけだとも言うし難しいな

367幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:52:16 ID:v59uxKbU0
>>364
お返事ありやああああああああああああす!!

そうです、渡辺でのことです。
似たようなことあったのかあーーー興味深いです

368幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:56:42 ID:XfQ1kQMA0
>>360歌詞が変わったっての詳しく聞きたいわ、どの歌の歌詞だい?
オカルトってわけじゃないが、昔一回だけ、学生夢で見て友人に聞いたらその通りだったりしたから
興味ある。

369幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 01:58:12 ID:XfQ1kQMA0
>>368やべえ学生(の頃席替えの夢を)がぬけてた

370幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 02:00:16 ID:v59uxKbU0
>>368
「たま」の「汽車には誰も乗っていない」です。
どの歌詞かはここでは書かないのでもし曲をあらかじめ知ってたら一回聞いてみてください

芸能人の話はオカ板にもスレが立ってる有名な人です
(その人の訃報を何年も前にニュースで見た人が続出してる彼です)

371幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 02:05:01 ID:vxcODOqY0
現実の体験でも夢の中の体験でも「記憶」という一括りの保存領域にぶち込まれるから
頻繁に離脱する人ほど記憶障害が起こるのかもしれない

372幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 02:06:15 ID:v59uxKbU0
>>366
>>371
まあ本当に変わったのならオカルトになってしまうけど、
ただ、その好きなバンドはつい3ヶ月くらい前に好きになって
あるフレーズがちょっと怖くて気に入ってその歌詞を何度も検索したりしてて
それがここ1ヶ月ほど忘れてて、つい最近検索書けたらその歌詞が変わってたんですよね。
ちなみにそのバンドも曲も別に夢には出てきてない(覚えてる限りでは)
記憶の改変なんだろうけども、その歌詞を検索した時に派生したほかの出来事とかつながって記憶してるので
それも丸々おかしくなってるのでどうも納得できないんどす。
まあ何らかの勘違いなんだろうけども。

373トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/04(月) 02:28:19 ID:xZwYcDtc0
記憶の何ていい加減なことよ。って事だね。
確かにもうブログのほとんどの記事の記憶ないし。

374幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 02:33:56 ID:dfW0sr4w0
リュックさんらは変わらず元気なん?

375幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 02:34:09 ID:XfQ1kQMA0
>>373 まぁ、あれだけ長期離脱してたらそうなるよ。
ジャスコ爆破から摩訶不思議な冒険まで何年離脱してるんだって話だよw

376幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 05:57:10 ID:.ilrmSx.0
トイレマンのその現象、避難所のスレにもあるコルチゾールじゃねえかと思うんだけどどうかな
調べてみて、「これトイレマンのやつ!説明付く!」って思った
ブログ初期に何とか似ってNPC?上位存在?が出てきた後の便器の沈みっぷりもこれで説明できる気がする

377幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 08:04:01 ID:V0HgCuQw0
今朝パートナーとファーストキスしたった

378幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 08:58:43 ID:Zy0SVTe60
それまでのいきさつと事後の反応を

379幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 09:00:51 ID:uxs8TLSw0
うぎゃああああああああああああ
寝てる間にトイレマン来てんじゃねえかああああああ
何で昨日避難所かくにんしとかなかったんだあああああああああ

380幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 12:43:47 ID:KKTLRnBY0
今日初めてまともな離脱に成功した
偶然だと思うけどトイレマン効果凄い

381幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 12:59:12 ID:daUPM8Ao0
トイレマン名倉長期滞在時間10年以上とかすげえ

382幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 15:52:14 ID:kNSxzn3g0
http://itaishinja.com/archives/3468912.html
こういうタイムリープも長期離脱や記憶障害から来てると思ってる

383幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 16:42:54 ID:XfQ1kQMA0
>>382 長期離脱した結果、記憶の欠落が起き、名倉の世界と、
リアルの世界の情報を混同し誤認したとか?

384幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 18:29:49 ID:V0HgCuQw0
>>378
いきさつはカオスで書きにくい
ただキスしてたらなんかほかのNPCが来て邪魔だった

385 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/04(月) 18:34:43 ID:hN.u.5G.0
懐かしい人を見たが遅かったか
しかし元気そうで何より

386幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 18:42:26 ID:qrXPftlg0
長門の兄貴まで現れるとはこれは今夜長期離脱来るな

387幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 18:52:28 ID:Zb.jcGc20
うおっ長門の人まで現れた

388幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 19:16:42 ID:aQSRE3CA0
長門の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これは期待できそうだな

389 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/04(月) 19:21:39 ID:hN.u.5G.0
意外と人が居るようで驚いた

ついこの間パートナーと全力で闘ってみて思ったことだが
全能vs全能の闘いは決着が付かない

390幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 20:23:29 ID:wHSePGiE0
>>389
どれぐらい戦ったんです?
内容もkwsk

391幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 20:34:08 ID:FFI1kps.0
金縛りになったから抜けようと上体を起こそうとしてみるんですけど、
大体そこで起き上がれなくて失敗しちゃうんですけどどーすればいいのorz

あとたまに成功しても視界が暗いことが多いんですがそれもどすれば…

392幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 20:34:43 ID:kNSxzn3g0
俺パートナーと戦ったら負ける自信あるわ・・・

393幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 20:40:34 ID:kNSxzn3g0
>>391
リダンツァ初期の頃ローリング失敗したときにこれで成功したんだが
フィギュアススケートのトリプルアクセルばりに自分が回転するところ想像したら
名倉のベッドからゴロゴロゴロっと部屋の真ん中まですっ転んでいった

394 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/04(月) 21:00:39 ID:hN.u.5G.0
>>390
ワイヤーだか触手だか何だか分からん何かをお互いにぶつけ合い、どちらが先に相手を拘束するかの闘いだったのだが
気付いたら互いに空間を飛び越えた挙句に零時間で行動し始め、際限なく分身したり、当たり判定を消したりでまったく決着が付かなかった
最後は家に帰ってテレビゲームで決着を付けたが、一体どれくらい闘っていたのかはさっぱり分からない
MUGENで言う論外キャラ同士の闘い、ゲットバッカーズで言う超越者同士の闘いの様子をイメージしていただければ言わんとしている事は分かるかと

>>391
肉体を一切動かすことなく、意識そのものを認識して動かすようにしてみるといい
あと可視光を眼球で認識しようとするのではなく、周囲にある存在そのものを捉えるようにすれば
視界の暗さに悩まされることはなくなるはず

395幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 21:23:24 ID:Zb.jcGc20
めちゃくちゃ分かりやすい例えだ
俺の想像を遥かに越えた戦いだわそりゃ

目に見えないレベルでの戦いが激しいやつだ

396トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/04(月) 21:36:09 ID:xZwYcDtc0
>>376
そのハイチオールCとやらがアタイの記憶忘却の原因なのかしら。

397幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 21:37:36 ID:IbltB34s0
そもそも金縛りすらこなく
たまに金縛りは必須条件ではないという書き込みがあったりして困惑している
どうすればいいんだろうか・・・ミンダンツです

398幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 21:41:23 ID:HHQJtKVc0
でも適量のコルチゾールは脳に良いとも聞いたことあるから
トイレマンレベルでない並のリダンツァーなら離脱は体にも良いかも
まぁよくは分からんけど

399幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 21:46:00 ID:v59uxKbU0
>>397
金縛りがなかなか来ないなら金縛りにこだわらなくてもいいし、
来たら使えばいいんじゃないでしょうか。

400幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 21:48:12 ID:A5oGBxUs0
>>394
決着が平和w
俄然モチベ上がってきた

401幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 21:51:03 ID:v59uxKbU0
コルチゾールってストレスがあったときに出る奴だから
必ずしも離脱いっぱいしてるから出るわけではないのではないだろうかと思ったり。

自分の場合はが記憶改変された(かどうかはわからないが)のは
ここ2年ほど激しいストレスに晒されてたせいもあるのかなと思った。
後、今やった作業を丸々忘れてさあやらなきゃ、と思って始めようとすると
やり終わってたり、とか短期記憶がすっぽ抜ける。

402幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 22:03:50 ID:tYt5lAyI0
長門の人かMr.便器に質問

幽体離脱のコツは?

よくある質問でしょうが1年半続けても一回も出来た事がないのでアドバイス貰いたいです

403 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/04(月) 22:20:02 ID:hN.u.5G.0
時間の概念を無視しているせいか、滞在時間を認識できなくなっている
無限の時を過ごしているようでもあり、一瞬でもあり

>>402
リラックスする事と、寝ている間に夢を見ようとすることと、夢を夢であると認識できるようにする事ですかね
金縛りを狙うのもいいが、夢から離脱するほうが遥かに楽かと

404幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 22:33:41 ID:Y4rbEHxE0
以前風邪をひいたときに離脱できたんだ
やったーと思いながらリビングに出てみた
そしたら壁中に赤い文字が書かれた御札が一面貼り付けられてた
それはその時だけだったけど起きてからガクブルが止まらんかった

405トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/04(月) 22:53:09 ID:xZwYcDtc0
>>402
自分に合う方法じゃないんじゃないっすかね?
手応え掴めるまで色んな方法何回も試してみてください。

でもどの方法にも言えるのは期待しすぎてるとダメ
色々やって自信がつくのはいいけど期待してワクワクすると意識下げられないからね

406幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 22:57:35 ID:uxs8TLSw0
>>405
するってえと最強の離脱法は絶望法で決まりですか?

407幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 23:29:12 ID:CCDG5gKc0
今まで離脱2回成功してて1回めは風邪、2回めは酒でよってた状態だった

どうにか普通の状態で安定して離脱できるようになりたいんだけどどうすればいいのかな

ちなみにいつも幽体離脱できる音楽?(オベパルス?詳しくないからわからん)聞いて寝てるけどなかなかうまくいかない

408幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 23:34:55 ID:w/xAidgE0
本スレが立っているようです

409幽体かもしれない名無しさん:2013/02/04(月) 23:55:09 ID:vnSsof8o0
コテハンのお二方に質問なんですが、
1,ベッドに入って
2,リラックス状態になって
3.筋肉が完全に弛緩して
4.前兆なり金縛りがきて
5.リダンツ!
それぞれの過程でどのくらい時間がかかってますか?

410トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/05(火) 00:31:18 ID:0t4vxIpM0
>>409
ベッドに入ってリラックス状態になるまで5分ちょっと
筋肉が完全に弛緩がちょっとわからんから飛ばすけどリラックス状態から
前兆、金縛りはリラックス状態になったら1,2分ぐらいで来るんじゃないかしら。
んでんでいまはそこから数秒で離脱っす。

411 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/05(火) 00:46:46 ID:LYu4Zc7U0
>>409
眠る→夢を見る→離脱する
この間にどれだけの時間が経っているのかはよく分からない

412幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 01:04:31 ID:gscwPEjQ0
本スレ落ちた
先生動いてないのかしら
ドライも現れんし

413幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 01:05:47 ID:XaZ6vFIE0
そういえばドライもんここんとこ見てないな

414幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 01:27:53 ID:gscwPEjQ0
gdgd妖精sでやってたピタゴラスイッチをでかくして体験するやつ面白そう

415幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 06:44:12 ID:PcKqRDXM0
おお、2人同時に現れていたか
ここんところ二日連続で離脱出来たからやはりモチベが最重要だと確信したわ

416幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 11:03:53 ID:XaZ6vFIE0
誰か名倉で物召喚できる人に質問
召喚する時どんな風に物が出てくるんでしょうか
目の前に物がいきなり出てくるところが想像できないので
いつも一旦後ろにあると想像してから振り向くようにしてるんですが
それでもたまに失敗してしまいます

417幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 11:08:37 ID:iTN5qA.o0
トイレは10時間寝るのを理想といってたけど最近は5分ちょいで離脱してるの?

418幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 13:13:19 ID:zBdv3BRo0
>>416
アニメとかマンガのイメージを借りていろんなバリエーションで試してみたらいいんじゃない
自分に合う合わないって結構自分じゃわかんないよね

419幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 14:08:29 ID:gpJF8e0kO
>>416
俺は感触を想像するようにしてる
なんでもいいんだけど、例えば銃がほしいって場合、俺はまず壁なり地面なりを触る
んで、目をつむって地面なら地面の感触を確かめながら、銃のグリップの感触を想像する
重いとかざらざらしてるとか冷たいとかね
次に、手に触れてる地面と想像の銃の感触を段々擦り合わせていく
すると、手に感じてるほうの感触が段々曖昧になって、想像の銃のそれとごっちゃになってくる
で、そのままの状態で安定するのを待って、目をつむったまま持ち上げると、目を開けたときにはちゃんと銃刀法に違反してる
俺の中ではこれはかなり応用の効く方法で、例えば行き止まりのコンクリを触りながらドアノブを想像すればドアが出現して先に進めるようになる
ハガレンみたいに手を合わせて、感じる自分の体温を変化させればかめはめ波でも破ァ!でも出せる
まだやったことないけど、たぶん人の手の感触を想像すればパートナーだって召喚できる
一から自分で作るんじゃなくて、既にあるものに干渉して「勝手に出来上がるのを待つ」っていうのがミソだと思う
振り向いたら…とか、ビデオに…っていうのと多分考え方は一緒

420幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 15:01:13 ID:XaZ6vFIE0
>>419
詳しくありがとう。凄く参考になります
何より実践できたらかっこよさそうなところが素晴らしい
次の離脱時に挑戦してみます
>>418
漫画っぽい召喚も挑戦してみます。ありがとう

421幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 15:21:57 ID:tdCYsQsM0
>>416
その時々だけど小物を召還すると目の前の空中に浮いてパッと出る
浮いたままゆっくりまわってる

人物は目を瞑って手を差し出して手を握ってもらう方法ばっか使ってるので
手を握ってくれたら目を開けるとそこに居る。
アニメキャラを呼んだ時にクォリティが低い場合、もう一回目を瞑ってやり直すと
クォリティが上がることが多い

422トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/05(火) 21:46:58 ID:0t4vxIpM0
>>417
最近はもう10時間も寝るような事は無いけど離脱自体は5分ちょっとで出来ますよ
んでどれだけ名倉に滞在してようが渡辺では30分進んだかどうか。
そこからぐっすりすやすや眠ります。

423幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 21:59:18 ID:/.mIrcWM0
羨ましい限りである

424幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 22:29:31 ID:1g38n0Xc0
なかなか安定して離脱できないちくしょう
安定して明晰夢もしくは金縛りを見るこつはないのかな

まったく離脱できないんなら諦めつくけど下手に何回かできてるのが辛い

425幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 22:30:11 ID:Gv5pKSaw0
とりあえずあれだな
意地を張って入眠時狙うより明晰夢から飛んだ方がええのな

明晰夢を確実になるように練習するわ

426幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 22:35:57 ID:teGXzdn60
そもそも「まず明晰夢から」とか
明晰夢と離脱を別物にしてるのがいかんと思った
入眠からの明晰夢だってあるし
目的と手段が逆転してる意見が多く感じる

427幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 22:45:28 ID:Gv5pKSaw0
俺としては全くの別物なんだけどな
両方とも複数回経験はしてるけどやっぱり明晰夢の方が下位な感じ
人によるって言っちゃえばそれまでなんだろうけどさ

428幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 22:52:02 ID:eiD199r.0
トイレマンはもう何百年生きてるんだろう

429幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 22:52:04 ID:teGXzdn60
どっちもほぼ同じだなあ
むしろ途中で「夢!」って気づいたときのほうが押し寄せてくるリアル感が強い
でも大したことができるわけでもないから、単に俺が離脱へたくそなだけなのかもしれんが……
今のところは思い込み説を推したいところ
どうしても本人が支持してるほうが主観的に、よりリアルになるんだと思う

430幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 23:05:29 ID:M.hhQ.iM0
ついさっき離脱したがレイプされて掘られかけたったwwwwwwwwwww
お前らも気を付けろよwwwwwwww

離脱方法(= 寝不足)の関係で気を抜くと夢に飲まれるから困る
非常に安定して離脱できるが,その分意識がまったく安定してくれない

あとたぶん離脱と明晰夢は本質的に同じだが意識レベルが違うんだと思う
それらを別物と見るか同じと見るかは人次第

431幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 23:17:14 ID:1g38n0Xc0
想像力が弱いからどうもブランコ法や自分を空中から見つめる想像ができない

432幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 23:40:13 ID:54o8vzQk0
俺もだわ
なんというか空中に物がある 人がいると考えてもまったく反映されてない

433幽体かもしれない名無しさん:2013/02/05(火) 23:58:22 ID:h6CSazfk0
俺も
前兆は来るんだけどそこからどうしていいか本当にわからない
ボッキング法試しても普通に布団ガバッてやっちゃうだけだし
ローリングだってゆっくり寝返るイメージしてるけど全然ぐるぐるするような感じしない

434 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/06(水) 00:13:57 ID:ks3qre5E0
世界単位での移動術をマスターしてからは特定の人や物の召喚術は殆ど使えなくなった

435幽体かもしれない名無しさん:2013/02/06(水) 00:17:34 ID:ZPXSj6BE0
>>433
なぜ何かしないといけないと思うのか
どうしていいかわからないなら,どうにもしなければいいじゃないか
俺の場合,放っておいたらそのうち名倉にいる

436幽体かもしれない名無しさん:2013/02/06(水) 01:45:22 ID:h.BuAXao0
>>433
一ミリづつ起き上がってみたら?
現実では一ミリずつ起き上がるなんて出来ないよね
だから一ミリずつ起き上がると実際に起き上がっちゃうって事が防げるよ
ローリングが苦手ならローリングを一回忘れるのもいいよ

437幽体かもしれない名無しさん:2013/02/06(水) 01:47:22 ID:h.BuAXao0
>>435
それいいな
でも前兆のままで居るのがストレスなんで自分はいつもすぐ起き上がってしまう。
ローリングは好きじゃないので(体を回転させると視界が変わってしまうので好きではない)
前に向かってゆっくり起き上がることにしてる。
でもそのままってのも今度やってみたいな

438幽体かもしれない名無しさん:2013/02/06(水) 01:49:36 ID:h.BuAXao0
>>434
長門のアニキはパートナーが最強で万能だから
それでも何の問題もなさそうですよねw

439幽体かもしれない名無しさん:2013/02/06(水) 19:37:29 ID:M.yAnQnE0
上位名倉って名倉でもう一回離脱すればいいの?

440幽体かもしれない名無しさん:2013/02/06(水) 21:01:27 ID:2FxJlsJg0
Yes

441幽体かもしれない名無しさん:2013/02/06(水) 22:43:05 ID:dVHX0Ftc0
最初の1回だけで精一杯だ

442 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/06(水) 23:11:15 ID:ks3qre5E0
今更だが、上位下位の概念が良く分からない

443幽体かもしれない名無しさん:2013/02/06(水) 23:42:38 ID:nTIxAenM0
本スレ荒れすぎわろた

444幽体かもしれない名無しさん:2013/02/06(水) 23:52:03 ID:M.yAnQnE0
本スレたってたっけ?
もしかしてオカルトの方か

445幽体かもしれない名無しさん:2013/02/07(木) 00:14:56 ID:67wBsLg2O
オカ板の方かな
釣られ過ぎだろアレ

446幽体かもしれない名無しさん:2013/02/07(木) 00:15:57 ID:E6gy6Fr.0
オカ板は本スレとは呼ばないと思うよ

447幽体かもしれない名無しさん:2013/02/07(木) 01:10:04 ID:GzIMtF8Q0
>>442
全てが自分から生み出されるっていう考えの俺からすると
自身の上位名倉の概念ってのは行って始めて形成されるんじゃないかな

人によっては上位名倉が無意味であるので、その意味合いで概念が分からないと言ってるのかもしれないけど
そうであればその「無意味」こそが概念だと思われる

448幽体かもしれない名無しさん:2013/02/07(木) 01:52:39 ID:RFu/DJtk0
ここってオカ板の人も来てたのか

449 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/07(木) 02:56:36 ID:VKgTU/U.0
>>447
あるなしで言えば間違いなくあるとは思う
しかしどこを指して上位名倉と呼べばいいのかが分からんのだ
時間軸そのものを観察できる四次元の領域のことなのか
それとも世界と世界の隙間、四次元より遥か上の領域のことなのか

450幽体かもしれない名無しさん:2013/02/07(木) 05:12:44 ID:GzIMtF8Q0
上位名倉ってのは感覚的な概念であって論理的な概念ではないのでは
感覚っていうのは絶対的でなく人それぞれ、その時々でも変化するもので
上位名倉も上位であるという感覚を持ってして始めて上位であると言えるのではないかな
そのトリガーは人それぞれだし場所も人それぞれだし
時間軸も領域もどこでも良いと思う。

四次元でも四次元より上でも隙間でも上位ではないし上位にもなると思う
もっと言うとそれらの感覚の共通概念があるかどうかもあやしい

451幽体かもしれない名無しさん:2013/02/07(木) 09:49:56 ID:euIy3kY20
下位→偽りの目覚め
上位→設定を変えられる

452450:2013/02/07(木) 18:44:49 ID:c/L78NFQ0
下位→離脱初期に感じた名倉
上位→下位ではないと感じた名倉
上位より上位と感じることもできるのでその段階の数も人それぞれ

453幽体かもしれない名無しさん:2013/02/07(木) 19:22:53 ID:Ga1cg6wk0
便器が日記書いてもコミュ障すぎてコメントが付けられない

454トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/07(木) 21:59:59 ID:HNC4WWRk0
>>453
テレパシーでもいいよ。全くそんなの使えないけど。

455幽体かもしれない名無しさん:2013/02/08(金) 07:27:14 ID:frIL.b3U0
(ファミチキください)

456幽体かもしれない名無しさん:2013/02/08(金) 09:32:00 ID:zBUbn3FU0
(こいつ直接アナルにッ、んっ・・・!)

457幽体かもしれない名無しさん:2013/02/08(金) 16:45:07 ID:E6PCN0RA0
ウホッ

458幽体かもしれない名無しさん:2013/02/08(金) 19:40:41 ID:tkS3WtRk0
本スレ立ってますよ

459幽体かもしれない名無しさん:2013/02/08(金) 23:46:50 ID:4X//LDSQ0
本スレ落ちましたね

460幽体かもしれない名無しさん:2013/02/08(金) 23:49:00 ID:tkS3WtRk0
ドライどうしたんだろ
俺はどうして離脱出来ないんだろ

461幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 00:14:31 ID:fLzSjy5U0
最近の本スレの落ちやすさは異常

見つけることもできやしない

462 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/09(土) 01:37:48 ID:CIvVgXbU0
かつての伸びは最早期待出来まい……

463幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 01:51:40 ID:qam.zdIM0
衰退の原因ってなんだろ

464幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 01:52:32 ID:T5mM3ASc0
話すことがない

465幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 01:58:27 ID:qam.zdIM0
それだ

466幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 02:01:02 ID:qam.zdIM0
過去のリダンツァー達が凄すぎたんだ
初期は勢いも凄かったし

例えば俺が明日からなかなかのリダンツァーになったところでスレの復興には
大して役立てないんだな

何か科学的大発見でもあればな

467幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 02:08:30 ID:G0cvAQeo0
まとめみれば大抵のことは分かるし
もう出尽くした感があるね

468幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 02:12:03 ID:qam.zdIM0
やっぱり後はほそぼそとやって時々VIPに立てて新規集めるくらいしか出来ないのか
てかドライカムバック

469 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/09(土) 02:50:41 ID:CIvVgXbU0
自分しか認識出来ない世界の話だから
新しい発見というのはどうにも難しい

470幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 02:59:49 ID:T5mM3ASc0
「基本的に何でもできる」って特性が仇になってて、新たな発見もクソもない
何が起きても不思議じゃないから離脱とか明晰夢がどういうもんか知識ある人にとっては
本人の主観だけに頼った話は「すげえええwwwwwwwww」感がわきにくい

471幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 12:46:55 ID:zkmzXS/I0
もうここが本スレでいんじゃね?

472幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 14:12:02 ID:qCOgU6Ls0
なんという主従逆転

473幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 16:00:55 ID:NizIc6Oc0
Remeeとか、睡眠から数時間で起動するアイマスクだっけ
あれは作るの難しそうだから適当に無音時間を90分とかにしてそこから双子流れるって音源作ったらどうなるんだろうかね?
あいぽんアプリとかはプログラムわかんねえし、手っ取り早いのはこれかなと

474幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 17:57:37 ID:4rPUhrPY0
それあるよ

475幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 18:28:22 ID:IV836KhI0
つうかdream×dreamに双子入れれば良くね?

476幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 18:38:10 ID:vGIXxFX20
睡眠が浅い時現実の音が聞こえる事があるからそういうアプリは効果あるかもな

477幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 19:03:30 ID:NizIc6Oc0
もうあるのかw
無いと思い込んで無音時間90分ほどにした双子作っちまったわw

478幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 19:29:55 ID:Q8ja9rPg0
90分ごとに極小音のタイマーを枕元鳴らせばよくね?

というか起きる直前の渡辺出来事ってわりと夢に反映されるから
それは夢 それは夢っていうタイマーを微妙に目が覚めるくらいの音で出し続けたら
それは夢って気がつけるんじゃね?

479幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 19:43:17 ID:zkmzXS/I0
うっかり起きてしまわなければね。

480幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 20:05:19 ID:NizIc6Oc0
Dream×Dreamに双子突っ込んでみた
とりあえずどうなるかな、わくわくしてきたぞ!と

481幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 21:44:02 ID:zkmzXS/I0
上手くいってもいかなくてもレポよろ

482トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/09(土) 21:54:49 ID:./293WsA0
確かに夢で喉渇いて水ゴクゴク飲んでお腹タプンタプンなのに喉の乾きが癒えなくて
ずっと飲み続けたら目が覚めて現実も喉カラカラだったっちゅー事はいっぱいあるよね

483幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 21:59:59 ID:G0cvAQeo0
名倉ではお腹空いたりもの食べて膨れたりするもんなの?

484トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/09(土) 22:21:55 ID:./293WsA0
>>483
空腹満腹の感覚はある。逆に無くす事もできる。
俺はなくしてる。

485幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 23:10:56 ID:wewMAm8c0
スレ立ったと思ったらSSスレでワロタ

486幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 23:15:41 ID:vwhxcIMg0
試しにそのスレの>>1をNGにしてみてさらにワロタ

487幽体かもしれない名無しさん:2013/02/09(土) 23:37:59 ID:G0cvAQeo0
名倉でBBQがしたい

488トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/09(土) 23:56:47 ID:./293WsA0
渡辺でBBQしたい

489幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 00:54:46 ID:pMKutF2M0
自立訓練法やってても途中で寝落ちしてしまうんだが何かアドバイスください!

490幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 01:07:17 ID:KnHDjAQY0
自立訓練中に目ぇ閉じてる?
時々開ければちょうどいい眠気調整になるよ

491幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 02:09:44 ID:xoQ2UPys0
規制くらいまくってるから書き込みたくても本スレに書き込めないのでは
自分は他板は規制解除されてるのにVIPだけ書き込めないんだよな
そういう人多いのかも

492幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 02:23:53 ID:4GcRAUHs0
俺も規制中だわ
携帯もPCも全鯖

493 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/10(日) 02:37:53 ID:4lvNxAOU0
触手のように自在に操れるワイヤーはいいものだ

>>489
割と気合で何とかするしかない

494幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 13:42:23 ID:pMKutF2M0
489の者です アドバイスありがとうございます!
>>490さんの目を時々開けてみるを試してみます

この頃VIP規制解けたから本スレ見たら書き込んでみる

495幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 14:14:52 ID:Dw9QTSM60
いいなぁ触手いいなぁ

496幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 19:58:53 ID:4O1x87xY0
>>480はどうなったのか

497幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 20:14:41 ID:3zqlVZHA0
Dream×Dreamに双子突っ込んだが
イヤホンをしたまま寝るという違和感が続いたせいか夢すら見れなかったわw
音が流れると音量がでかすぎたせいかすぐに目覚めてしまう
初めて使ったもんだからいろいろ慣れが必要かもしれん
あんまり役立てなくてすまん

498幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 20:19:52 ID:3zqlVZHA0
ただ音が流れて目覚めてからすぐに眠りにつくと夢か現実かみたいなまどろんでいるような感覚にはなったから結構使えるかもと考えてる

499幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 20:35:59 ID:4O1x87xY0
おおサンクスコ
引き続きよろしく

しかし、なんか最近離脱することそれ自体が目標になってる感じがするわ
離脱して何したいかって聞かれても何となくピンとこないような
でも、とにかく時間が欲しいなあ

500幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 21:02:11 ID:eyJWYZSY0
離脱したあと何するかは明確にした方がいいぞ
とくに寝る前なんかにそういうイメージをしておくと失敗しても夢のほうでできるかもしれない
俺はできた試しはないけどな

501幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 21:04:27 ID:Og0XMq0I0
具体的目標をずっと持ったまま挑戦してるがさっぱりだ
目的の有無が関係あるのかはわからんが
少なくとも基礎的なことは安定してできるようになってからだろうな

502幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 21:38:22 ID:elOwgQJo0
最近全然離脱に挑戦するのに集中できてない
誰かモチベーションあがる話しをしてくれ

503幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 21:51:21 ID:Dw9QTSM60
名倉でしたいことをメモに書き連ねるとかは?

504幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 21:55:10 ID:4O1x87xY0
渡辺では絶対に出来ないことをしたいんだが何かいいのあるかね?

505幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 22:03:42 ID:Og0XMq0I0
これがしたい!!! ってのは無いの?

506幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 22:07:31 ID:.5pv1ZdY0
ファンタジーな世界で不思議な能力を発揮したいだとか
渡辺と瓜二つな世界で自由奔放に振る舞いたいだとか

507幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 22:20:39 ID:Og0XMq0I0
長期離脱で仮想連休がほしい
海沿いのリゾート地とか針葉樹の森の開けた場所に建てたログハウスとか
そういう場所を作ってのんびり過ごしたい

毎晩ベッド入るときに「あー、今日も働いた。さて3連休に行くか」って軽いノリで休めるようになること
これが俺の目標・・・

508幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 22:43:56 ID:kSWRN3wM0
Lingrチャットの方に便器降臨

509幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 22:48:06 ID:4GcRAUHs0
友達作りたいわ
渡辺では出来ないから

510幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 22:53:35 ID:dXJ51IacO
また本スレ落ちたか

511幽体かもしれない名無しさん:2013/02/10(日) 23:43:19 ID:AjUqnr920
ダンツァーはみんな友達

512幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 00:37:32 ID:UILmpIr20
>>507
俺も長期離脱出来れば休暇伸ばせるんじゃないかとワクワクしてるわ

513幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 00:59:49 ID:Hxo0VZuw0
渡辺に居ながら経過時間を気にせずに休む方法が坐禅なんだけどな

514幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 01:01:38 ID:jI.xWJGk0
坐禅でそんな意識に到達するより離脱のほうがまだ簡単でしょう

515幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 01:04:11 ID:NDa/S8SU0
本スレ落ちるの早すぎィ!

516幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 01:04:48 ID:Hxo0VZuw0
離脱で実際に救われてる人がどれだけいるかということを想像するとね
切実ならばそういう手もあるということを知ってほしかった

517幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 01:10:11 ID:BW1a8vJA0
確かに毎日が長期休暇は良いな。

>>513
何それ普通に時間過ぎるだろ?

518 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/11(月) 01:13:38 ID:IrQyQAww0
向こう側に飲まれると面倒ですよ
何事も程々が一番だ

519幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 01:16:44 ID:BW1a8vJA0
むしろ飲まれたい

520幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 01:18:42 ID:8KgrJc4Q0
長門の人は

521幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 01:20:20 ID:Hxo0VZuw0
>>517
時間が過ぎるってどういうことか考えたことある?
休むと時間止まるんだよ

522幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 01:20:34 ID:8KgrJc4Q0
途中で書き込んでしまった・・・

>向こう側に飲まれると面倒ですよ
もしかして長門の人は飲まれるような体験したのか気になる

523幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 01:21:11 ID:jI.xWJGk0
30分くらい座ってじっと集中してて
ようやくなんか見えるっぽいような気分になるけど
わずかに動いてしまったり鼻をすすったりしてしまうと全部最初にもどる
明晰夢も離脱も、寝ちまえば身体のすわりなんて気にならないし
坐禅のほうが難易度が高いと思うが

524 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/11(月) 01:33:09 ID:IrQyQAww0
>>522
いえ、ただの勘です
きっとろくなことにはならんでしょう

525幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 01:53:27 ID:Hxo0VZuw0
>>523
同じことをミダンツァーから聞いた覚えがあるが

526幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 02:00:54 ID:jI.xWJGk0
リダンツァーの数と
坐禅で離脱と同等のことができる人の数がスレで明らかにつりあってないぞ

527幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 02:05:11 ID:Hxo0VZuw0
そうだな

528 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/11(月) 02:08:06 ID:IrQyQAww0
離脱して経過時間を気にせず休むくらいなら座禅でも似たようなことができる、と言いたかったのであって
座禅でも離脱と同じ事ができる、とは言っていないような

それはともかく、座禅であれなんであれ休む事に集中していると時の流れを遅く感じるようになるのは確か

529幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 02:10:59 ID:jI.xWJGk0
坐禅の練習をやらないわけじゃないんだ
坐禅でなんかすごい至高体験がおこるとかそういうことも聞くけれど
離脱と坐禅、同じ2年続けた結果からして、離脱のほうが明らかに成果でてるというのが俺の結果

530幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 02:14:26 ID:jI.xWJGk0
たぶん、というか確実に俺の坐禅のやり方は間違ってる
詳しい人から教わったわけじゃないからね
でも同じように我流でやって離脱のほうが目的に近づいてるなら、あえてここで道を変える必要も無いと思う
坐禅自体が目的な人なら話は別だけど

531幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 02:18:42 ID:Hxo0VZuw0
>>529
どちらの方が易しいかというのは導入の問題ではないかと思う
休むならということで言ったまでの話だしこれ以上はスレ違いにも程があるからそろそろ失礼

532幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 10:12:41 ID:36O2xEVU0
避難所が盛り上がってるのは嬉しいやら悲しいやら

自律訓練法のやり直しでもするかな…

533幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 13:53:14 ID:Ux4WdTRE0
坐禅についてのサイトで見たんだが呼吸の仕方ははく方が重要らしい
数数え法だったら、い~ではいてち~で吸う方がいいと思う

534幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 16:01:36 ID:BW1a8vJA0
>>532
まあ、本スレはほとんど立ってないし仕方ないね

しかし、寝転がると離脱法する前に落ちてしまうのは何とかならんのかね?
もうこの罠に何年もはまり続けてるんだが

535幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 16:13:52 ID:ovZ.lqkY0
DeramDream、最少音量でも音がでかくて目が覚めると発覚
元の音源の音量を小さくしてみる、50hzの双子のゲイン値を限りなく低くしてみるわ

536幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 16:14:34 ID:ovZ.lqkY0
間違えた、差を5hzにした双子だわ

537幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 20:34:28 ID:jI.xWJGk0
抜けても視界不良なのがどうもいかん
毎回暗黒の世界だわ

538幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 21:13:18 ID:8KgrJc4Q0
>>533の数数え法やってみたけどなかなかいいね
しかも慣れない方法だからたまに吸う吐くが逆転するけどそれが意識の深度の目安になる
これならいける気がするぜ

539幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 21:16:17 ID:v76rdoz60
やっぱりこっちが本スレじゃないか

540幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 22:15:22 ID:jI.xWJGk0
ダメだ
再挑戦しようとしたけど眠気がこないとできねえ

541トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/11(月) 22:16:16 ID:2.5PkogQ0
眠くなるまで待てばいいじゃない

542幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 22:17:33 ID:jI.xWJGk0
1回やっちゃうと眠くならんのだよね
今日は夜寝るのに苦労するわたぶん

543幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 22:31:09 ID:GkRrZBcs0
おっトイレマンだ

544幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 23:40:47 ID:nGjXeiM20
数回抜けたことはあるんだけど、同じ方法でうまくいかんのよ
同じ方法で頑張るか諦めて次の体に合うやつ探すか
どちらがいいと思いますかね?

545幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 23:59:48 ID:GkRrZBcs0
あずきって釣りだったっけ

546幽体かもしれない名無しさん:2013/02/12(火) 00:08:29 ID:vh4u6opM0
朝の寝起きに挑戦するとめちゃくちゃ成功するんだけど
全く集中できずやめてしまう時が多々ある、何なんだ…

547幽体かもしれない名無しさん:2013/02/12(火) 00:10:34 ID:8xnb8Xu20
何をどうして釣りだと思ったのか教えてくれよ

548幽体かもしれない名無しさん:2013/02/12(火) 00:12:47 ID:TKU3fIxo0
あれ?釣りだったのって誰だったっけ

549幽体かもしれない名無しさん:2013/02/12(火) 00:38:18 ID:dZDOi6H.0
釣りは☆の
当時のログを見てみたい

550幽体かもしれない名無しさん:2013/02/12(火) 01:49:14 ID:TKU3fIxo0
あぁ、そいつだわ

551幽体かもしれない名無しさん:2013/02/12(火) 18:21:36 ID:Tzx.G15A0
本スレ見れたの久しぶりだ

552幽体かもしれない名無しさん:2013/02/12(火) 19:31:30 ID:sYpGkk/Y0
本スレ落ちたぁ

553幽体かもしれない名無しさん:2013/02/13(水) 01:39:39 ID:4YsRhq5I0
離脱する理由を再び見出した
可愛いパートナーが欲しい
二次の

554幽体かもしれない名無しさん:2013/02/13(水) 15:27:22 ID:b4Bo2TXQ0
今日金縛きてローリングしたけど失敗した

555幽体かもしれない名無しさん:2013/02/13(水) 16:38:22 ID:60rxBG120
だあああああ夢の内容を記憶できるようにはなったが、夢の中で夢だと気づく事が出来ない!!
現実離れした風景を見てるのに何でおかしいと思わないんだろうか…?

556幽体かもしれない名無しさん:2013/02/13(水) 20:07:58 ID:X76fqAmg0
>>555
人間の脳って面白いよな
ありえないことが夢で起きても
( ´_ゝ`)フーンってかんじだもんなww

557幽体かもしれない名無しさん:2013/02/13(水) 20:10:55 ID:1YrTExBM0
DreamDreamがなかなかうまくいかない
ログ見たらちょうど夢を見た時間に双子がなっていたはずだが音量小さすぎて気付かない不運に見舞われた

558幽体かもしれない名無しさん:2013/02/13(水) 22:09:57 ID:.gdNDBo60
>>543
おっぱいマンに見えたじゃねーか紛らわしい

559幽体かもしれない名無しさん:2013/02/13(水) 22:25:09 ID:2AzvkbgQ0
>>558
おれ、リダンツァーになったらそのコテつけようかな

560幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 00:18:13 ID:0Q.OyUPc0
久々に体験談でもよもうかな

561幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 12:24:18 ID:Hl73Ds4k0
現実か名倉かを確かめるために
壁ぬけやってみたが、初心者には結構負担になるな。
抜けた瞬間気持ち悪さと激しい頭痛に襲われたわ

二回やって外に出た時にはもう戻されそうになった。
ZQNしたかったのになぁ

562幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 14:20:58 ID:cZklPEV20
自分は初めての壁抜けは外に出ようと思って動いた瞬間
勝手に壁抜けがはじまったな
抜け終わるまで傍観してる感じ

563幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 15:14:20 ID:o4gEw/us0
最初に壁抜けやってから夢だと気づいた時壁抜けする癖がついてしまったな
何が不満かって夢だと気づいても明晰夢にできずただ壁を抜けるだけの夢になってしまう事

564幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 19:56:30 ID:tP4.hrRI0
そういや最近あずき先生も見かけないな
ほんの最近まで見てたような気がしていたが2011年ってもう一昨年なのか

565幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 21:05:30 ID:7ZswIyzQ0
「夢だと気付いた」っていう記憶しかないから
結局何がなんだったかわかんないww

566幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 22:07:19 ID:TFzNlRls0
>>565
離脱もそんな風になっちゃうのよな
戻ってきた直後こそ記憶がしっかりしてるけれど
あとから思い出すと、離脱して○○したっていう記憶しか残ってない

567幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 23:14:00 ID:YEnbmWME0
金縛りなったことないお…

568幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 23:21:21 ID:L9Bbvsl.0
>>567
DreamDreamアプリを使って明晰夢を見よう
なお未だに成功しません

569幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 23:25:23 ID:YKbX561.0
Dream:onと似たようなもん?

二度寝法はいいね
離脱ではないんだけど今日は30分が1時間強に感じられるような夢を見れたよ
長期離脱は近いかも!?

570幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 23:32:20 ID:dmcVvkLM0
皆さんに質問なんですが、幽体離脱を知ってから夢の内容に変化は感じられましたか?
自分は幽体離脱を知る前はゾンビに追いかけられたりする非現実的な夢を見ることが多かったのですが、
幽体離脱を始めてからはそういうものは一切見れず、現実的な夢ばかり見るようになりました

571幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 23:32:28 ID:L9Bbvsl.0
>>569
似たようなもん
そっちは使ったことないからしらないけどDream×2は好きな音楽ぶっこめるから双子ぶっこんでみてるけど適性音量が上手く把握できないw

572幽体かもしれない名無しさん:2013/02/14(木) 23:50:49 ID:RSlcte8.0
離脱知ってからやってきたあらゆる練習や訓練の成果がゼロだわ
練習する前と何も変わらない
夢日記で夢が増えたとかも信じられん、毎日かいててもさっぱり増えない
みんなどうやってそんな自由自在に離脱してるんだ

573幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 00:31:20 ID:VMJc/eTo0
幽体離脱を知ってからの変化としては怖く感じる夢を見なくなったぐらいで内容自体は相変わらず

574幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 00:34:07 ID:Lx7Jbr9k0
カオスな夢よりも一般生活の夢の方が多くなったような気もするが
覚えてる回数が 多くなっただけかもしれない

575幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 01:15:55 ID:lYbW0GjA0
Doraem:on?

576幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 14:26:20 ID:YX5PSyOQ0
にしても本スレ全然立たないな
先生がいないだけでここまで過疎になるとは

577幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 15:06:03 ID:uBqngtao0
規制さえ解ければいくらでも立ててやるよ

578幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 15:33:40 ID:vQE4E9ws0
立ててもいいけどしっかり捕手してくれよ?

579幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 16:33:46 ID:Lx7Jbr9k0
ほらな?立てても誰も保守してくれないから落ちただろ(´;ω;`)?

580幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 17:40:31 ID:TSy/obzk0
4時じゃ早すぎだろwww時間帯的にwwwwww

581幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 21:30:51 ID:M5WKhnlE0
おいおい今さっき立ったばかりの本スレがもう落ちてんのかよ

582幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 22:02:40 ID:0w8pH9.Y0
立てた
協力よろ

583幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 23:31:54 ID:joZyx/1.0
人大杉

584幽体かもしれない名無しさん:2013/02/15(金) 23:42:44 ID:H4RsHPJg0
先生はお亡くなりになったの?

585幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 00:04:43 ID:gnqJzdT.0
先生がどうなったのかドライが来ないことにはなにも分からんな…

586幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 00:32:53 ID:yASC22CE0
先生はきのこった

587幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 00:53:50 ID:N5MTzM8M0
先生不在の中本スレは頑張ってます

588幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 01:23:53 ID:gnqJzdT.0
明日になったら分からんな
今日は連鎖的に話題が出てきたけど

とりあえず新人こい

589幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 03:40:28 ID:QL8MWZdc0
早くパートナーが欲しい
パートナーがいるってだけで名倉での恐怖心をかなり克服出来そう

590幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 04:15:12 ID:z2ik8ngM0
パートナーが糞だった
何を聞いてもめんどくさいで教えてくれないし変な石だしで最悪だ
だからそのパートナーを否定したったwww

591幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 06:41:25 ID:gj3zRFVA0
双子って効果あるんか?
結構怖いんだが

592幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 08:38:05 ID:DFr5eLEo0
>>572
元から多かったのか?
少なくともほっとんど見なかった俺は多少なりとも覚えていられるようになったが。
夢を見なかったとしても、本当に見なかったのか10分くらいは思い出そうとしてみると意外と思い出せたりもする

593幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 10:08:27 ID:gnqJzdT.0
スレが残ってからか夢の中で幽体離脱って単語を見かけた

594幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 10:11:00 ID:gnqJzdT.0
あら、本スレに書き込んだつもりが避難所だった

595幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 15:26:41 ID:SRQhr2aE0
DreamDreamが一向に成功しない・・・

596幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 16:26:02 ID:DFr5eLEo0
>>595
二度寝には使えてるんだろ?
それで離脱できないのか?

597幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 17:32:23 ID:SRQhr2aE0
>>596
はい
初心者なんで二度寝からどうしたらいいのかイマイチ分からず・・・w

598幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 18:37:14 ID:DFr5eLEo0
とりあえずまとめ読めば良いんじゃ無いかな

599幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 19:26:15 ID:87q8jbc60
金縛り中に謎の落雷攻撃くらうんだけどなにこれ
今回は脇刺激されて「アッアッー!」てなって飛び起きたわ

600幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 20:04:54 ID:trkjOER.0
楽しそうw

601幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 20:10:12 ID:gj3zRFVA0
それドンキーじゃね?

602幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 21:20:28 ID:pBvkStyI0
初めてここ知って離脱試したときは凄かった
ほとんど知識なしで指マン方したら体感5分ぐらいで逝けた
最近はほとんど離脱できてないからモチベって大切なんだと痛感したわ

603トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/16(土) 21:46:41 ID:um0hUw.60
モチベは大事です。

604幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 21:50:21 ID:gnqJzdT.0
うひゃーーーーーー!
確かにモチベ大事だわーーーーー!
モチベ上がったーーーーーー!

605幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 21:53:25 ID:XC5tJ3EY0
トイレマン様が降臨なされたぞ

606幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 21:56:19 ID:QL8MWZdc0
トイレマンが久し振りに降臨した時は二日連続で離脱した

607幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 22:14:49 ID:AluOHLA.0
トイレマンさん
本スレであったんだけど、名倉の地図作れますか?

608幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 22:14:50 ID:C/gXwb020
DreamDreamってどうやって検索すれば出てくる?

609幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 22:19:35 ID:AluOHLA.0
iPhoneのアプリだよ
dream dreamで出てくる
外国の製品かと思ったけど日本製品だった
無料だよ

610トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/16(土) 22:34:27 ID:um0hUw.60
>>607
よく名倉の地図っていうのがわからんから詳しい説明は省くけど
別世界で色々冒険した時があるんだけど
その世界の地理や世界観はそこそこすごかったよ。
地図もあるよ。あくまでも名倉世界の中の世界の話だけど。

611幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 22:45:36 ID:AluOHLA.0
解答サンクス
別世界か…行ってみたいな

612幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 23:00:02 ID:c7YK0uzI0
便器マンキター
やる気でてきた

613幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 23:05:54 ID:OWnEWxr60
モチベが上がる本といえばロバートモンローの体外への旅だな
離脱方法もかいてあるからオススメ

614トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/16(土) 23:29:02 ID:um0hUw.60
>>611
うへへ
スカイリムっちゅーゲームのスクリーンショットみたけど本当にその感じでしたわ

615幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 23:31:18 ID:N5MTzM8M0
便器ちゃん最近も冒険してんの?

616トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/16(土) 23:35:20 ID:um0hUw.60
>>615
冒険っすか。
たまにその別世界で美しい風景を見たくて色々僻地などへも冒険してますよ。

617幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 23:40:19 ID:JdlL2TuA0
>>616
過去の記憶を探しに名倉行きたいんですけどそういうことはやったことあります?

618トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/16(土) 23:46:44 ID:um0hUw.60
>>617
殴らないでの記憶は引き出し可能。
引き出しても覚えてないわけだから「本当にこれ俺の記憶か?」という疑問は沸く。
渡辺での記憶はうまくいかなかった記憶がある。それは本当にお前の記憶か?と言われたら微妙。

619トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/16(土) 23:47:18 ID:um0hUw.60
殴らないで→名倉内で

620幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 23:50:33 ID:SRQhr2aE0
そういや名倉で勉強とかできるんだよな
覚えてないと思ってても人間てみた者は結構覚えてるっぽいな
資格取得に使えそう・・・まだミダンツですけど

621幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 23:50:54 ID:JdlL2TuA0
てっきり頭を殴って引き出すのかと

>「本当にこれ俺の記憶か?」という疑問は沸く。
記憶の断片があるのでヒントになりそうですな
トイレさんありがとう モチベ上がった!

622幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 00:03:12 ID:6YJiVLnY0
うわ、便器ちゃん居る
ピースピース

623幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 00:30:44 ID:AmZB79kE0
トイレマンは前に離脱を回避している事を書いてたけど
アルコールは試してみた?もう未成年じゃないと思うけど

624トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/17(日) 00:39:52 ID:acltt7bY0
泥酔すると寝る時の記憶すらあやふやだから本当にいつの間にか名倉にいるっていう感じになっちゃうのよね
寝よう→前兆→離脱という過程が省略されるからびっくりするのよね
ちなみに今泥酔中

625幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 00:49:51 ID:KSHP3ZKI0
Englishは地球のリンゴです

626幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 00:52:16 ID:0yJ1uSBk0
懐かしいな

627幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 00:52:48 ID:AmZB79kE0
レム睡眠を妨害するとされるアルコールが効かないって事は
入眠時レムは入眠時離脱の絶対的な前提条件では無いって事だな
ありがとう

628幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 00:53:19 ID:AmZB79kE0
まあトイレマンが特殊な体質なだけかもしれないけど・・w

629幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 01:03:32 ID:0yJ1uSBk0
トイレマンはそういう点では参考にならないからな
凄すぎて

630 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/17(日) 02:09:09 ID:JLDwIbbI0
名倉の地図か……世界そのものを本に束ねて図書館に保管しているので
名倉で拠点にしている図書館そのものが地図と言ってもいいかもしれない

>>620
名倉で勉強するために現実で勉強する必要があるので
ある意味では効果的とも言える

631幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 02:27:51 ID:jR8Y9Ej20
それって結局普通に勉強しろってことじゃないすか!
やだー!

632幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 02:31:16 ID:0yJ1uSBk0
図書館そのものが地図…すげぇスケールで最高だな
って長門の人だ

633幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 02:32:43 ID:Ed10oapY0
>>631
でも寝てて復習できるんだぜ?

634幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 03:51:42 ID:OumEnln60
名倉ってそんな便利なもんじゃないよ

635幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 08:16:31 ID:hMlJaZIo0
>>619
これ見るまでずっと「なくら」って打ってた。「なぐら」だったのね
どおりでうまく変換されなかったわけだ、ありがとうトイレマン!!!

636幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 08:22:47 ID:AmZB79kE0
>>633
間違って覚えている事をその状態で復習してしまう罠があるぞw

637幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 14:35:10 ID:J12Jg84.0
離脱しても勉強より他のことがしたくて出来ない(´・ω・`)

638幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 15:23:07 ID:Ed10oapY0
DreamDreamなんか微妙に成功したかもしれん
寝てたら真っ暗な世界で双子の音が聞こえてきた
すぐに寝てしまったけど・・・
ログを見ると何回かなってたからそのうちの1回みたいだ
光明を見出したぞ!

639幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 20:41:46 ID:5G2zBDtQ0
本スレけっこうもってるなぁ
完走するのか?

640幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 20:45:04 ID:Ts7WBj3c0
完走させるとも

641幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:18:19 ID:0yJ1uSBk0
おい完走すっぞ

642幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:41:45 ID:gk8AzZ1.0
そろそろ避難所がアップを始めるようです

643幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:44:38 ID:6YJiVLnY0
本スレ完走くるぞ

644幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:45:24 ID:.CwbrWYA0
完走したー!

645幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:45:57 ID:Vp/ToxTg0
完走した

646幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:46:02 ID:6YJiVLnY0
よっしゃオラ
次スレだ次スレ

647幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:46:13 ID:bbXy22j20
ふう、寝るか

648幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:46:18 ID:o1w9E3Rg0
1000取っちゃった

649幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:46:49 ID:0yJ1uSBk0
完走おめでとう
早く次スレたてないと今いた人たちが行き場を見失うぞ

650幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:46:49 ID:.CwbrWYA0
>>648
いい最後だったよ

651幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:46:52 ID:Vp/ToxTg0
チキショー二回目離脱いくぞ

652幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:47:22 ID:0yJ1uSBk0
たてていい?

653幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:47:37 ID:Vp/ToxTg0
たてとけ

654幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:48:11 ID:rhj5m/no0
立てた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361112444/l50

655幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:49:26 ID:qolCeE8w0


656幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:49:55 ID:0yJ1uSBk0


657幽体かもしれない名無しさん:2013/02/17(日) 23:50:41 ID:rhj5m/no0
>>652
あ、ごめん

658幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 00:11:02 ID:6Bi8PVhU0
>>657
気にするなよ

659幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 00:16:34 ID:FIuiMP820
避難所賑わってると思ったら本スレの話かよカス
さっさと規制解除しろよゴミカス

660幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 00:18:44 ID:eV46FA9Q0
本スレの話題をここにも共有しますか?

661幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 00:27:55 ID:G7Gm6KYE0
話したい人がいれば話せばいいじゃない 避難所だもの

662幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 07:28:16 ID:eV46FA9Q0
二度寝しようとしたけど喉腫れてて無理だった

663幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 07:30:19 ID:xxEwjfw20
完走とか珍しいな

664幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 07:48:18 ID:AlxyB8.s0
VIP飛んだー

665幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 09:48:26 ID:3SyzSMPM0
そのまま彼は帰らぬ人となった…

666幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 09:57:56 ID:FIuiMP820
うおおお規制解除きてるうううううう

667幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 09:59:05 ID:FIuiMP820
と思ったらVIPだけ書き込めなかったわぬか喜び死ねよ

668幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 16:49:57 ID:CJyqtlGc0
みんな本スレにいこうずwwww

669トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/18(月) 22:03:13 ID:R3Dz8b..0
避難所は私に任せてみんなは本スレに旅立ちなさい。黙れ小僧。

670幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 22:04:58 ID:QHM35Bkc0
本スレがダメになるかならないかなんだ、
やってみる価値ありますぜ(避難所に取り付きながら)

671幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 22:08:43 ID:Mhy4FjXY0
本スレに行けるんなら行ってるさ…

672幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 22:21:58 ID:xxEwjfw20
避難所組さんおすすめの双子教えてください

673幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 22:28:31 ID:FIuiMP820
ヘキサストライクという模範的な解答

674トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/18(月) 22:32:22 ID:R3Dz8b..0
自分の好きな思い出の、かつ落ち着いた曲調の曲を双子にしたほうがいいかもしれんぞ。
ちなみに俺はユニコーンのすばらしい日々とFF10のいつか終わる夢がいい感じだったぞ。

675幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 22:35:46 ID:xxEwjfw20
>>673
どこに落ちてますかね。WikiのはNotfoundです。
>>674
自作って簡単ですか?
出来そうならば休日にやってみまふ

676幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 22:46:08 ID:5tz3A2Ig0
自作みたいなのしたことあるけど、5.5Hzの差分(?)で流すだけだと何と無く不安になった

677幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 22:52:58 ID:FIuiMP820
>>675
双子スレの>>788で落とせるんじゃないかな

678幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 23:01:28 ID:6elUgL0Y0
一時期純音で双子を表現して聞いてた
右と左で周波数に差があればいいんだよなって妙な勘違いしてた

679幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 23:02:36 ID:xxEwjfw20
>>677
ありがとうございました

680幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 23:19:24 ID:6Bi8PVhU0
おっトイレマンだ

681幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 23:21:15 ID:R3Dz8b..0
抱いてトイレマン

682幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 23:25:16 ID:6Bi8PVhU0
自演乙

683トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/18(月) 23:30:33 ID:R3Dz8b..0
嘘ってすぐバレるんだね
お詫びに俺が昔書いた文章を転載

とりあえず寝ろ、離脱の事とか忘れろ、寝ろ
そして2時間後に目覚ましをセットしろ、すんげぇ爆音のだ、そうだ、セットしたな
目覚まし鳴ったら起きろ、いつまでも寝てんじゃねぇ起きろ
少し水とか飲め、落ち着け、適当に体動かせ
どうだ?そうか、眠気が止まらないか、んじゃ寝ろ、いつまでも起きてんじゃねぇ、寝ろ
おっとその前に2時間後に目覚ましをセットするのを忘れるなよ
目覚まし鳴ったらとりあえず起きろ、でも体は起こすなよ
その目が覚めた時の姿勢をあまり崩さずに意識を保て、ぼんやりでもいい、何かを考えてろ
その内自分が何考えてるかわかんなくなるだろ?
でもな、その状態に抗うな、「んー?何だべこれー」とか思ってろ
したらな、いきなり体が動かなくなるんだ、世間では金縛りと言うらしい
まぁまぁ焦るな、人によっては幻聴も聴こえるかもな、でもそんなの気にするな
体も揺れ出すだろ?俗に言う振動ってやつだ、ここまで来たらあと一歩だ、頑張ってくれ
と言ってもお前さんは何もしなくてもいいけどな、何かしたら振動さんが逃げちゃうぞ
んじゃ素敵なナグライフを過ごしてくれ、リダンツ!
まぁ離脱ってこういう感じだと思うんだけどなぁ
あんまり考えすぎるのも考え物よ

684幽体かもしれない名無しさん:2013/02/18(月) 23:49:58 ID:6Bi8PVhU0
久々にその文読んだわ
本スレに転載してくる

685幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 00:42:10 ID:WY0gqcEc0
>と言ってもお前さんは何もしなくてもいいけどな、何かしたら振動さんが逃げちゃうぞ
なにもしない方が良かったんだな、どおりでうまくいかないわけだ。
次振動来たらもうただ構えていよう

686幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 00:57:41 ID:TH5A5Mm.0
こう改めて見ると結構役立つな

687幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 03:00:27 ID:HTsUc.3g0
思ったんだけど、トイレマンの言う「2時間後の目覚まし」に
ドリドリ利用したらいい感じになるんじゃね?

688幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 03:19:36 ID:xEsOBGWQ0
規制されてるからこっちに

どのぐらい滞在したかという感覚は
1回の離脱で体験した物語の密度で大体のところが決まると思うんだけど他のリダンツァーはどう思う?

もちろん生理的な理由で半覚醒状態を維持できずに覚醒してしまうといったことはあるだろうけど
基本的には物語の密度が高くなるように頭を使えば(語弊がある表現)長期滞在感は得られるんじゃないかと

689幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 04:49:24 ID:xEsOBGWQ0
例えばパートナーやNPCと関わることで望まない状況になったとしても
そこから状況を好転させていく工夫をするとかして
物語をそこで中断させずに設定に一貫性を保つ努力をするとか

本当にどうしようもなくなって空間移動をしたとしても
その空間移動したという出来事さえも物語の中に織り込む工夫をするとか
名倉に飽きたら名倉で一度眠るとか
そういう細かいテクニックを少しずつ蓄積していくことが肝心なんじゃないかって気がする


あとこれは蛇足かもしれないけど
人格を持った高レベルの名倉の住人と設定の違う世界を跨ぐこと、またそれ自体が
長期滞在につながるきっかけの一つとしてあるんじゃないかと個人的に思っている・・・ということも一応書いておきたい

それを境にして名倉が安定するようになったという上級者が何人かいるからというのが理由なんだけど
でも他にも理屈はあって
名倉の設定を変える時にメタ視点に意識を集中しすぎると渡辺に意識が偏ることがあるんだけど
高レベルの名倉の住人と設定の違う世界を跨ぎメタ視点を誰かと共有するという経験をすることで
メタ視点も名倉の内という意識が強く持てるようになり、ある状況下(メタ視点が強くなる状況)で
渡辺に意識が偏ることが防ぎやすくなる
またその自由度が物語に一貫性を与えやすくなることで物語の密度を高めやすくなり
あばばb
結局これも理屈だからやってみないことにはどうしようもないんだけど
一向に高レベルの住人がでてこない件

690 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/19(火) 05:45:34 ID:aEOroqcw0
思考や感情、つまり心を複雑に揺らさずに、自我だけは何よりも強く保つ
この二つをクリアすれば簡単に長期滞在出来る筈なんですがね

名倉をどう認識するかより先に、どのような状況でも自我を保ち続けることが重要だと私は思う

691幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 06:24:59 ID:xEsOBGWQ0
曲げるべきでないところは確固として貫く必要があるというのは賛成だし(自分の場合は気がするという程度のものだけど)
どう認識するかにも深く関わるものだと思う

692幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 07:01:58 ID:a/0zbcTk0
ん~よくわかんない☆

693幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 07:39:50 ID:4aUAWw2.0
じゃあ第一は「俺 は こ こ に い る よ !」って思いながら行動するのかな

694幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 07:43:48 ID:ftktjwlg0
ねえ、ぼくはここにいるよ?

695幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 08:27:43 ID:a/0zbcTk0
知らんがな

696幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 08:39:43 ID:wqsuRlIg0
ブルース・モーエンが知覚者と観察者という表現でうまく説明していたと思う。

697幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 12:10:16 ID:WY0gqcEc0
双子ってのを聞きながら横たわってたらいい感じに離脱できた
離脱のコツみたいなのが解ったんで良かった

698幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 12:11:16 ID:WY0gqcEc0
って本スレに書こうとして誤爆したよ!

699幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 12:29:38 ID:8v5yWmDs0
どの双子を使ったのか参考までに教えてくれ

700幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 12:44:03 ID:WY0gqcEc0
>>699
Boxed Nirvanaっての聞いてたら身体がブルブルしてスルって離脱した

701幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 12:45:49 ID:8v5yWmDs0
>>700
サンクス

702幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 13:12:37 ID:skxBwzN.0
Boxed Nirvana IIって無料ですか?

703幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 14:29:14 ID:skxBwzN.0
解決しました

704幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 16:53:28 ID:9HdwfcCw0
ボッキングの命名安価をとった者だが長期離脱できるようになった

705幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 17:03:27 ID:Lxir8m2s0
ほう

706幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 17:08:57 ID:8v5yWmDs0
詳しく語りたまえ

707幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 17:49:38 ID:9HdwfcCw0
できるようになったのは一週間前ごろからだ
それまでの一回の滞在時間は平均して三時間ほどで最長が五時間くらいだった
最近できるようになってきていた心像入身でいつものように抜けてたまたま「名倉で寝て見たらどうなるんだろう」と思い実践
夢とかは見ず起きても名倉のまま
特に変わったことないなと思ったが体感で一日くらいたった頃から長期離脱に成功していることに気づいた
新しいことを試してみようと思って古代エジプトに行って見た
おそらく自分のイメージのものだろうけど行けた
そこで三ヶ月くらい滞在したあと戻ってきた
現実では五時間立ってた
それ以来毎日長期離脱成功してる
名倉で寝るというのが自分の長期離脱方法だったらしい
毎日古代エジプトで遊んでまつ

708幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 18:09:43 ID:XmUvVf.s0
>>707
いくつか質問していいかな
良ければ答えられる範囲で答えて欲しい

1.三ヶ月って時間は、現実と同じように1分1秒をちゃんと感じながらの三ヶ月?
2.現実と比べて五感なんかはちゃんと機能していた?
3.目が覚めた時、名倉にいた間の記憶は鮮明に思い出せた?

特に気になるのが3で、自分の場合離脱に成功しても、目が覚めたら
その記憶がだいぶ薄くなってしまってることが多いんだ。
なんか何ヶ月も前の出来事を思い出すような感じというか……
鮮明に記憶が残せたらモチベが維持できるんだけど。

709幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 18:11:20 ID:Y22veaDI0
>>707
ぜひコテを付けて欲しいところだ

710幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 18:41:12 ID:9HdwfcCw0
>>708
1 時計とかを常時見てるわけじゃないからもしかしたら少し短縮されたり伸ばされたりしてるかもしれないけど体感では普段の感覚での三ヶ月と変わらなかった。気になったから時計を三十分(短いかもしれないけどこれが限界だった)眺めてた時があったけどその時は時間の流れそのままだった

2 きちんと機能してた

3 けっこう鮮明に覚えてた。感覚でいうと名倉での戻った日の記憶が現実での今日の記憶のように、戻る前日の記憶が昨日の記憶のように、一週間前(以下同様って感じ

長々と書いてしまったがとりあえずいえることは長期離脱に入ってから曖昧さが消えた
俺も長期離脱できるようになる前までは名倉での記憶は曖昧だったけどできるようになってからは明らかにそこらへんが鮮明になった

なんか分かりにくくてすまん

711幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 19:54:05 ID:oNQz7FDc0
>>710
三ヶ月のあいだにセクロスは何回くらいした?

712幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 21:05:42 ID:XmUvVf.s0
>>710
ありがとう、参考になるよ。
時間感覚、五感、記憶のどれも現実とほぼ変わらないと……。
こういう長期離脱してる間、脳はどういう働きをしてるんだろうな。
俺もいつかその域にたどり着きたいものだ

しかし毎日古代エジプトで遊んでるってことは、感覚的には三ヶ月エジプト旅行して
一日帰国(現実)して、みたいな感じなわけか
もう人生観変わっちゃうなw

713幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 21:10:09 ID:8v5yWmDs0
裏山すぎワロタ
名倉で寝るってのは以前他のリダンツァーも言ってたよな

714幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 21:13:23 ID:9HdwfcCw0
>>711
最初の方にたくさんしまくって最後のほうはそんなにしなかったかな
回数はそんなに覚えてない

>>712
本当自分でも不思議だ
起きてから現実の前日の記憶と名倉での前日の記憶があるってのはかなり面白い

>>713
マジか
それじゃ名倉での睡眠は何か仕組みがあるのかも

715幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 21:20:51 ID:0mHbmutc0
名倉での睡眠は定期的に取ってたのか?
それとも最初の1回だけか?

716幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 22:08:57 ID:oNQz7FDc0
哲学の話だがおれらが時間を感じるのは記憶によるもので、
実際には1分前は存在していたかどうかは誰にも証明できない。

誰かの記憶を脳に移植する映画を見たことあるが、
それができれば移植時間が数分でも何十年も経ったことになるだろう。

夢もまたあるときは性別が代わっていたりと記憶自体が変わるものだが、
記憶の変動が長期離脱のからくりではないかと想像中

717幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 22:12:31 ID:UqHvUGkc0
そういう記憶と考えるより
実際に長期間を名倉で過ごしたのだと考えた方が
浪漫があるとは思わんかね

718幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 22:21:30 ID:9HdwfcCw0
>>715
定期的にとってたよ
特にセクロスしたあととかは戻されそうになるからすぐ寝てた

719幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 22:31:59 ID:oNQz7FDc0
>>718
離脱中に寝るとそのまま寝落ちになっちゃうことと、
目を閉じても視界が見え出したりするところの攻略が難しいなー
この辺で気をつけたこととかある?

720幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 22:38:36 ID:XmUvVf.s0
>>718
あっちで過ごす三ヶ月の間にリアルの自分がどうなってるか心配にならなかった?
もしも名倉の時間が現実と並行して流れてたら三ヶ月寝たきりなわけだし

721幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 22:56:09 ID:0mHbmutc0
睡眠ってのはどのくらいの頻度で取ってたんだ?

722幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 23:15:14 ID:9HdwfcCw0
>>719
あまり意識してなかったけどそういえば寝落ちはしなかったな
参考にならなくてすまん
>>720
ぶっちゃけ滞在してる時間と同じくらいの時間寝たきりはないだろうなとは思ってた(家族が起こしてくれるだろうと)
正直名倉に夢中でどうでもよくなってた
今思えばかなり危険な思考だったのかもしれんが結果的に大丈夫そう
>>721
大雑把だけど日数とかに直すと2日に一回くらいかな

723幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 23:32:26 ID:oNQz7FDc0
>>722
レスありがとう
寝るの試してみる
ただ寝落ちすると試したことの記憶すら飛びそうで怖いなー

724720:2013/02/19(火) 23:57:36 ID:XmUvVf.s0
>>722
そかそか
まあ普通に考えれば身体的に危険な領域に至ったら自然覚醒するだろうし、
深く考えないのが正解かも分からんね。
あまりリアルを気にすると名倉が不安定になるっていうし……

君のおかげでモチベが上がったよ。
俺も長期離脱目指して頑張るぜ

725幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 00:05:48 ID:Boqezz5Y0
便所行きたくならんの?

726幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 02:05:48 ID:15uiKXaM0
寝る前に行っときゃ問題無いんじゃ?
三ヶ月ってのはあくまで名倉での体感時間なんだし

727 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/20(水) 02:30:15 ID:MCADco1k0
そーいうのが気になるのなら、人の形を捨てれば良い
何にも悩まされずに済むぞ

728幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 02:39:24 ID:pCyRp4uY0
自分を自由に定義する程度の力が欲しい

729幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 04:56:31 ID:HAvkS8Ts0
金縛り中によく攻撃されるけど
ほんと感覚がリアルなんだよな。名倉を自在にコントロールできたらさぞ楽しいだろう

730幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 07:29:24 ID:OCf6WumA0
リダンツァの友人が死んだ例もあったし
名倉では渡辺以上に冷静である必要があるのかもしれないなぁ

731幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 07:51:03 ID:wkq.6tXg0
だれに はなしかけているのだ。

732幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 08:21:01 ID:OCf6WumA0
>>722

733幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 10:31:41 ID:wq2mfOoQ0
プラシーボ効果で健康な人間が死んでしまったという事例もある。
夢の中でも、自分が死んだと脳が認識したらガチで死ぬこともあるそうな……
色々と迫真な名倉世界で殺されたりしたら目覚めず死ぬこともあるかもね

それを回避するには

734幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 10:36:49 ID:wq2mfOoQ0
無敵の名倉戦闘能力を鍛え上げるしかない……とカキコしようとしたら
何故か文字が打てなくなったあげく勝手に送信されてしまった((((;゚Д゚))))

735幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 11:01:02 ID:YzFvMMcs0
さすがにあたかも普遍的な事例かのように流布するのはよしてね

736幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 11:20:11 ID:p86PHP/Y0
ここは名倉だと頭の隅で知ってればいいだけのこと

737幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 11:39:01 ID:/WC5yTME0
名倉での私の戦闘力は53万です

738幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 11:41:13 ID:u1Les//U0
死んだ時に性的快楽得れるように自己催眠かけとくと面白いよ
夢でも名倉でも死んでもどうにもならないと思うよ、向こうでは肉体ないんだから気にしなけりゃいいんだ
天国で死なないのと一緒だ

739幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 13:11:21 ID:L0248vq20
最近本スレで優秀な新規をちょくちょく見かけるな
羨ましい…

740幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 13:46:39 ID:fDcNmTcY0
確かに
一回で余裕で出来ちゃうってんだからな
差はどこにあるんだろ

741幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 14:16:16 ID:L0248vq20
きっとこの時期だし若い子が多いんだろうけど
やっぱり年齢か?

742幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 14:38:00 ID:qPJU1qLE0
俺も同年代だと思うが全く思うようにいかない
やはり体質、生活習慣の違いか

743幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 15:04:10 ID:krOW7aUQ0
後ろ向きな考え方

744幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 15:58:36 ID:L0248vq20
まぁある日急にできるようになったりするし気長に挑戦するわ

745幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 18:11:40 ID:pCyRp4uY0
既知の方法に頼らず感覚でうまいやり方を探っていくことは孤独で心細かったりするけど
好奇心から一人で訳の分からないものに突き進んでいく時のあの感覚があるからこそ
自我の働きが低下していている時でも自己存在を意識することができるんじゃないか
惰性で挑戦している内に成長が止まったり
逆に初心に帰って挑戦してみるとうまく出来たりするのもそういう理由があるからなんじゃないかと考えてる
ビギナーズラックや恐怖心を使った方法にも同じ理屈が働いている気がする

746幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 19:42:56 ID:p86PHP/Y0
今日から本気出すわ、いや今度は本当に

747幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 20:24:08 ID:pCyRp4uY0
そんな感じで眠っている間に「この感情(感覚)には覚えがある」となった時に
起きている時と半覚醒時の意識に連続性が生まれると思うんだけど

問題は眠ってから次に半覚醒状態になった時にその意識の連続性が生まれるきっかけとなる
感情なり意識の癖が生じていて且つその感覚に気づけるようにしなければならないってことなんだけど
それらを実現させる方法を自分の中で確立すればコンスタントに離脱できるようになると思う

その方法は既にいろんなところで部分的には書かれていることではあるんだけど
とりあえず二つの方法を挙げてみる

一つは某所で上級リダンツァーに教えてもらった
寝落ちするぎりぎりのところまで内省意識を保ち続けてからそのまま寝るということ
これをやると寝落ちする寸前まで働いていた感情や意識の癖みたいなものが
寝落ちしてから次に半覚醒状態になった時にも同じように働くようになる
だからこれをする時はイメージ法や感情を揺さぶる系の方法と合わせて使うと効果的だと思う

もう一つは決めた時間に起きると決意してから眠って
覚醒したら覚醒する直前に感じていたことを思い出すようにする訓練
これはコテの小野妹子がSNSに書いていたもので
これを繰り返してると半覚醒時の段階で意識が戻ることが増えるようになる

というわけで今上に書いた二つの方法と今までに蓄積してきた感覚を頼りにして
起きている時(正確には寝落ちする直前の意識)と半覚醒時の意識に連続性を得るためのトリガー(感情やら意識の癖)と
半覚醒時に無意識に感じている内省的な感覚に気づくための感覚を作っていけばうまくいく
と信じて2週間ぐらいやってみてほしい
聞かれてもいないのに余計なお世話だろうけども

748幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 20:27:11 ID:pCyRp4uY0
覚醒時と睡眠時の意識に連続性を得るための「アンカー」だった
トリガーは気付くことだ

749幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 20:28:35 ID:CcGY3jdo0
ためになったね~
ためになったよ~

750幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 20:31:30 ID:pCyRp4uY0
大丈夫もう書かないから

751幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 20:44:49 ID:gRUX/CFA0
>>750
産業

752幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 21:28:16 ID:W3w8sNM60
マンネリは敵
経験は重要
半覚醒の感覚に気づけばきっとうまくいく

753トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/20(水) 21:39:15 ID:w7cuUcio0
マンネリと発展途上は紙一重

754幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 21:40:24 ID:K74ZXvQI0
その声は・・・トイレマン!

755幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 21:43:56 ID:p86PHP/Y0
便器マンが来た、これで今夜もミタセンツァに勝てる

756幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 21:44:36 ID:L0248vq20
便器マンおっすおっす

757幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 21:51:58 ID:/WC5yTME0
便器に訊きたいことあったのに忘れた
何だったんだろ

758トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/20(水) 21:59:57 ID:w7cuUcio0
>>757
好きな果物はりんごかな

759幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 22:05:36 ID:/WC5yTME0
思い出した
便器が名倉から渡辺に戻る瞬間って
リュックさんらにはどういう風に見えてるの?パッと消えるとか?
因みにりんごより梨派です

760トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/20(水) 22:10:11 ID:w7cuUcio0
>>759
梨派に教えることは何一つないんだけど穏健主義のりんご派だから教えてあげよう

とは言ってもわからんですなぁ。
でも俺が名倉に戻るときはほとんど2秒ぐらいで戻るからパッとなのかなぁ

761幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 22:19:39 ID:/WC5yTME0
そっかサンクス
梨派にも優しい便器ちゃんイケメン

762幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 23:14:58 ID:E3rjuMos0
トイレマンは林檎好きだ
俺は青森出身だから自然と林檎が好きになった
つまり俺は今日離脱するってことだよ!

763幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 23:19:51 ID:ggC8aq5g0
なにそのこじつけ

764幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 23:42:05 ID:5HJfiK6I0
梨派の俺に救いはないのか!

765 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/21(木) 00:09:36 ID:ia/hU/rw0
>>764
ならば貴方自身が救いになればいいんですよ
簡単でしょう?

766幽体かもしれない名無しさん:2013/02/21(木) 00:59:25 ID:RjV9Lbbc0
>>765
ああ、なんという天才的で残酷な言葉なのだ!

767幽体かもしれない名無しさん:2013/02/21(木) 02:48:25 ID:5sC9.5lo0
おお、長門氏と便器が絡んでる(?)
これは離脱スレも本格的に復活だな
ドライに次ぐ新人も現れそうな予感だし、マジでオラなんかワクワクすっぞ

768幽体かもしれない名無しさん:2013/02/21(木) 19:07:05 ID:B0Evqaos0
今日も避難所は平和です

769幽体かもしれない名無しさん:2013/02/21(木) 19:41:17 ID:ks4jPnLE0
今朝リアルな夢を見たんだけど
自我を保ち続けることが名倉の安定につながるということの意味が少し分かった

危機的な状況に陥ったからといって
何の用意も無しに強制的にその状況から自分の存在を切り離すようなことをすると
その場にリアリティが無くなって名倉での自我の行き場がなくなって目が覚めちゃったりするから
逃げるなら受け皿を確認してからするべきだな
という反省

そういえば渡辺にいても名倉の環境や設定を意図的に作ることはできるらしいから
自分も名倉に隠れ家用の環境でも作ってみようかな

ドライの人もセーフティハウスを持ってるという話を聞いたことがあるけど
他のリダンツァーもそういう環境を持っていたら紹介してほしいな

770幽体かもしれない名無しさん:2013/02/21(木) 20:37:19 ID:SHcrEXWI0
>>769
制限なしのアメーバピグみたいな感じで思いつく限りメチャクチャゴージャスな屋敷を妄想で作ってる
まだ名倉でたどり着けてないけどかなり長いこと強く妄想してるから名倉のどこかにかならずあるはずだ

ゴージャス屋敷を妄想し始めたのが中学生の時
今37歳

771幽体かもしれない名無しさん:2013/02/21(木) 21:11:14 ID:ks4jPnLE0
>>770
すげえ
アメーバピグとかskyrimとかminecraftとか何でもいいけど
作品から得たパースペクティブを名倉の環境づくりに転用する方法は
自由度を上げる方法としてかなり使えるというのは色んなリダンツァーが書いてることだけど
そういう方法があるってことを忘れてた
しかし中学生からとはまた本格的というか、凄い人がいたもんだ

記憶にあるものは必ず名倉のどこかにあるはずというのは自分もそう思うし
名倉の楽しみの一つだよね

今なんとなく思ったんだけど
作品の登場人物を名倉に召喚する時のテクニック(色んな方法はあると思うけど例えば目をつむって目の前に目的の人物がいることを想像して握手を求める方法とか)って
めあての世界を召喚するのにも使えるよね多分
もちろん名倉も気まぐな所があるから確実にできるとは限らないと思うけど
一度やり方を覚えたらかなり自由度が高まりそう

そうなると中級、上級リダンツァーは特定の世界に行きたいときどんな工夫をしてるのか気になってくるな

772幽体かもしれない名無しさん:2013/02/21(木) 21:37:51 ID:NIZUN4xs0
名倉でリアルマインクラフトやるのが夢

773幽体かもしれない名無しさん:2013/02/21(木) 22:02:54 ID:cX96awII0
前兆待ってると確かに手足の感覚は消えてくるのよ
だけど頭がそのままというか変化が起きず
ある深度までいって変化がなくなるような感じに

どうしましょうリダンツァの皆様

774幽体かもしれない名無しさん:2013/02/21(木) 22:10:23 ID:ks4jPnLE0
クリックアウトからのボッキング(ローリングでもいいし何でもいい)というのも一つの手というか
割とスタンダードだと思うけど
リラックスしてる最中に意識が途切れ途切れになったりはしない?

それと別に寝落ちしてからもチャンスはあるし
むしろ次に意識が戻ったら離脱すると意識したりしながら寝落ちするのも普通に有りだよ

775幽体かもしれない名無しさん:2013/02/21(木) 23:34:30 ID:OG4mvego0
少しでも不眠に恐怖があると中途覚醒に気付きにくいお
クリックアウトしてても眠ろーとしちゃうからね
だから眠りづらくなるまでこだわった日は中途覚醒に気付きにくいかも

776 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/22(金) 00:02:24 ID:.1ZtUS0g0
>>769
超大規模の図書館や横に無限に広がる忍者的な屋敷等々、色々な要素が入り混じった不思議な空間を拠点にしている
そしてその拠点そのものを別の世界へ飛ばして旅をしたりもしている

777幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 00:06:41 ID:/Rnc8ISw0
長期離脱で古代エジプト旅行した人、現在との違いを
スフィンクスがきれいだったとか

778幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 01:00:17 ID:Z/QDl04I0
>>776
予想外のレベルの高さにわろた
そのぐらい自由度が得られたら万能感凄そうだ

779幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 01:43:56 ID:zZoL2Rk20
本スレで出てる話なんだけどさ、寝てる自分の体と意識してる(?)自分の体がずれる
ってのも同じようなことと捉えていいよね?

自分を騙すっていうかそんな感じで

780幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 02:10:30 ID:NwhAci0M0
腹の上に猫(4kg)が乗っている状況で離脱できてびっくり
まあ使った離脱法的に眠れさえすれば成功するのは当然なんだが

781幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 12:46:04 ID:6y7KM.w.0
古代エジプトの人に質問
3ヶ月も古代エジプトにいて飽きなかったのか?
現代日本に戻ろうとは思わなかったのか?
古代エジプトで何してたんだ?

782幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 15:40:42 ID:v356w3cA0
なんとなく良さそう

612 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 19:23:27.41 ID:J0FcVhA+0
気を付けの姿勢若干崩した状態で普通に寝転がり後は一回呼吸するごとに力を抜くイメージでいれば前兆は来るぞ

826 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 07:20:23.76 ID:m5eCjfmB0
離脱法は>>612で一息ごとに体から空気というか力が抜けていく感じでリラックスしてたら突然身体がブルブル震えるような感じがして「おおうっ」ってなってたら
突然一切の感覚が無くなりマジで一瞬死んだかと思った
けど気付けば触覚はあったからゆっくり立ち上がり、目を一旦閉じてゆっくり開くと俺の部屋っぽい何かだった

783幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 20:12:43 ID:tR.EaJ160
自立訓練法とかやってるとこの頃凄い不快感に襲われる
どうすれば克服できる物か・・・
ミダンツァー卒業したいですよー

784幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 20:35:28 ID:J9zpFToQ0
三連続本スレ完走乙

785幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 20:37:18 ID:NkjTUdjw0
完走したか

786幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 20:37:26 ID:6y7KM.w.0
次スレはよ

787幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 20:39:44 ID:NkjTUdjw0
最近幽体離脱にはなった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361533078/

788幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 20:47:56 ID:LykDZCTI0
はなったwww

789幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 22:43:36 ID:u8Sj6Nx60
おいwww
放つなww

790幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 22:46:15 ID:EUzNTgSE0
離脱中に寝るの試してみたけど難しかったお

起きたら動かない法で連荘してから「あっ! 離脱中に寝るの忘れてた!」と思い、
すぐに奥の部屋に行って寝転ぶ。
目を閉じても視界が見えてくる感じだったので薄目にして寝ようとする。
2分ほどそうしていても眠れそうにない。
部屋の様子を見てみると見慣れぬ銀色の時計が置いてある。
針が動く速度はしっかり一秒間隔で進んでいて妙にクッキリと見える。
今までとは別の次元にきたような気分になったのでもう少し寝転がってみる。
しかし眠れそうにないまま何分か過ぎると目覚めてしまった。

791幽体かもしれない名無しさん:2013/02/22(金) 23:21:04 ID:u8Sj6Nx60
俺にとって離脱だけでさえ謎だらけなのに
さらに寝るとは頭がおかしくなりそうだ・・・

792幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 00:17:03 ID:fXCsQKhIO
>>790
眠くなる魔法をかけると寝れるよ

793幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 00:21:28 ID:fXCsQKhIO
離脱したらすぐに2時間滞在出来る魔法を自分にかけると2時間滞在出来るようになった
名倉は魔法使えるとすごい便利だよ

794 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/23(土) 00:28:57 ID:HatOHcO.0
魔法か……今はもう使えないな

795幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 00:46:22 ID:oYnmbg/k0
え?なぜ使えないの?

796 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/23(土) 00:58:24 ID:HatOHcO.0
そういう概念を必要としなくなってしまったからでしょうねぇ
名倉ではクトゥルフで言うところのヨグソトスと似たような存在になっているし

797幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 01:14:33 ID:2WXfF5/c0
魔法使いではなくなってしまったわけだな

798幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 01:23:47 ID:oYnmbg/k0
まぁ全知全能に魔法はいらないか

799幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 03:00:14 ID:N0KHqcq.0
最近夢みてねーな

800 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/23(土) 04:58:25 ID:HatOHcO.0
>>797
>>798
呪文詠唱、媒体、やその他諸々の準備は全く要らないので
魔法というには怪しい代物
もっとも結果だけを見れば魔法と呼べる代物ではあるので、魔法が使えないといえば語弊があるやもしれませんね

しかし異能の類を色々と突き詰めていくと
時空を超越する速度と相手に干渉する何かがあればいいとの結論に辿り着く

801幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 08:51:01 ID:Hq1p8bKY0
そこまでいくと名倉もつまらなさそうだな
スライムvsLv99勇者の構図
ある意味本末転倒

802幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 09:02:55 ID:E3/NyfzE0
悟空がレッドリボン軍と戦っているあたりでラディッツが来ちゃって無双で地球滅亡みたいなもんかw

803幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 09:17:25 ID:3iHdGrto0
支配被支配の二項対立がすべてではないだろうし
むしろ犯すことのできない関係が在ることに価値を感じる

804幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 10:14:28 ID:EJoamiaY0
名倉なのだから自らに制限をかけることも可能では?

なんでもありの完全な自由よりもある程度制限下にあった方が楽しめそう

805幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 12:02:11 ID:dY8VyufQ0
縛りプレイか

806幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 12:11:34 ID:WWPqqZaw0
縄の食い込みが良いよな

807幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 14:47:37 ID:BVroxeME0
拘束離脱法:
身体に縄などを食い込ませることで
負担をかけることで寝落ちを防ぐ。夢の中で
「拘束されていない、これは夢だ」と気づかせる効果もある。

808幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 14:48:17 ID:Ns9N3oSI0
>>807
それだ!

809幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 14:49:29 ID:LvjQKylg0
あらぬ誤解を受けそうだなw

810幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 14:51:05 ID:r9AShxeE0
今日やってみよう

811幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 15:10:23 ID:3IaUuzpM0
布団ぐるぐる巻きにする方法なかったっけ?
あれやったらブチっと意識が変わるような感覚になったけ離脱はできんかったw

812幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 15:48:26 ID:SLJyVqHs0
ttp://www31.ocn.ne.jp/~mets/sm_kinbaku.htm
参考にどうぞ

813幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 16:28:12 ID:oYnmbg/k0
そのレベルは一人じゃできないじゃんww

814幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 16:48:19 ID:SLJyVqHs0
本スレ陥落したか

815幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 17:18:00 ID:WWPqqZaw0
ずっとVIP見てたのにスレの存在は忘れてたわ

816幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 17:38:27 ID:Ns9N3oSI0
いつの間にか本スレ落ちてたのな

817幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 17:54:00 ID:dLoRkVXo0
最近幽体離脱にはまった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361609157/

818幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 21:07:16 ID:GEvU2IGc0
離脱できても30秒くらいで戻される・・・

819幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 21:10:21 ID:ytYUMIzMO
二度寝だろうと、寝落ちばっかりだからいっそのこと座りながら金縛りを狙うって作戦なんだが金縛りって座っててもなるもの?

820幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 21:29:44 ID:r9AShxeE0
座って離脱できる人聞いたことあるし金縛りにもなれるんじゃね
座ってやんのは体痛めそうだけどな

821幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 21:34:05 ID:816yeLmM0
ダメだ2時間空白ができただけだった
夢も覚えてないし
時間がもったいねえ……

822幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 23:10:52 ID:34FY/D6E0
本スレにドライ来てるな

823 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/24(日) 00:13:17 ID:FTnRyEnM0
名倉に敵意や害意悪意のある存在が居ないので
全能と言っても他の存在を脅かす方面に力を使う必要は無いし、実に平和なものである

>>821
勿体無いと考えてはいけない
覚えてないだけで無意識に何らかの経験値を得たとしておくのが一番良いぞ

824幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 02:34:47 ID:rlQks6Xw0
ドライもんも似たようなこと言ってたな

実は全て思う通りになっているんじゃないかって
最近そんな気がしてきてるわ

825幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 03:55:05 ID:ecQzrBu.0
全能な人は是非パラドックスを試してほしい
自分が持ち上げられない石を作って、持ち上げられるかどうか検証してくれ

826 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/24(日) 04:53:50 ID:FTnRyEnM0
>>825
持ち上げさせまいとする意志と、持ち上げようとする意志
どちらが強いかで結果は決まる
一人遊びでやるなら己の気分次第で結果が変わるな
二人でやるならより意志の強いほうが勝つ

つまりは全能とは言っても自分自身や他の全能に対しては互いに全能ではなくなる
言ってる事が無茶苦茶だが私にとってはそういうものなのだ

827幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 04:56:12 ID:xvYyDaIo0
大丈夫普通の事を言ってる

828幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 07:32:03 ID:A7DRtqTY0
見ようとする意思、見えているという意識。

829幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 16:02:33 ID:lve6jhJ60
深いな…
まったくわからんけど

830幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 16:19:14 ID:xvYyDaIo0
名倉の中心にあるのは自分自信ではなく自分の深層心理である事
世界はそこを中心に回っておりそこに近いほどより力を持つという事
自分の思考すらその周りの存在に過ぎないという事
つまりそういう事・・・

全能と言いたければ自分の思考が深層心理すら凌駕したという結論を導き出す必要があり
その上でやっと>>825の検証が成り立つ

831幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 18:33:14 ID:e6Asr/gE0
あれだな
両手使って一人でじゃんけんしてるようなものだろうか

832幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 19:17:14 ID:mSmkRszQ0
それは寂しいな

833トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/24(日) 21:08:19 ID:hmMRjntg0
たまに右手勝つよね

834幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 21:17:47 ID:1McOkEwU0
10回以上あいこが続く死闘を演じるよな
右手の勝率が7割くらい

835幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 21:23:23 ID:EoQW4j3E0
利き手だからなのかな

836幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 21:54:15 ID:51Ow60vg0
(7割って右手結構勝ってね?と思うのは新参乙なのだろうか…)

837幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 21:58:03 ID:1McOkEwU0
(正直、7割は適当に書いたなんて言えない…)

838幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 21:58:47 ID:hLdKLMD20
>>830
まず名倉の中心が深層心理だって事を証明しなきゃならないな

839トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/24(日) 22:03:49 ID:hmMRjntg0
思えば深層心理って何かね

840幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 22:06:33 ID:WaTs3Zyo0
しらないんだよぉぉぉぉぉぉおおおお
僕たちは何もしらないんだよおおおおぉおぉぉぉぉぉぉぉぉ

841幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 22:08:17 ID:BLhgxHZA0
>>836
VIPでは95割が普通だからな

842幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 22:41:27 ID:oEVwaKOw0
>>839

深層心理って『無意識』の事らしいよ
どの心理学書を見てもそう定義付けられてる

843幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 22:43:30 ID:EoQW4j3E0
無意識に行ってしまうことの原因は深層心理にあると言われるがそのものなんだな

844幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 22:52:10 ID:HR5bEUKo0
A=Bは成り立たない
by哲学的な何か

845トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/24(日) 23:01:12 ID:hmMRjntg0
無意識でやってる事には何かしらの意味があると捉えてよろしいのかしら。
だとしたら無意識を意識する事には無意識に無意識を意識してしまう無意識があるということだね。長ぇ。

846幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 23:09:23 ID:hLdKLMD20
トイレマンは名倉で何年生きてるんだ?
もう1000歳とか普通に行ってそうだな

847トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/24(日) 23:27:06 ID:hmMRjntg0
よく聞かれるけど実際数えたことないからわかんにゃいなぁ。
100年くらいは確実にやってるだろうけどけど。

848幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 23:28:22 ID:PJiwtjkg0
まぁ、無意識を意識するのは難しいよね。
意識すると無意識は無意識ではなくなるんだから
だから、そういうのは第三者(名倉の住民)が客観的に教えて
くれるに限るよ。

849 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/24(日) 23:55:24 ID:FTnRyEnM0
全能だから全能だったりそうでなくなったりも自由自在なわけで
分かりやすく全能と言ったが、やはりゲットバッカーズの“超越者”の設定が一番近い

850幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 00:02:30 ID:a/nGzNW20
超越者というより高位現実の設定が近い

851幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 00:23:25 ID:WkfXn.LQ0
wikiにかいてないおすすめの離脱方法教えろやクズ共

852幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 00:31:33 ID:YLZ6h15A0
諦めて睡眠できることに感謝しながら寝ろ
まずはそれからだ

853幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 01:01:33 ID:Z2ScxucY0
>>851
全裸法だ
脱げ、邪魔なものは取り去れ。
もちろん掛け布団も無しだ
私からは以上だ。健闘を祈る。

854幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 01:06:25 ID:YLZ6h15A0
>>853
先生それは言葉の暴力だと思います!

855幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 01:33:18 ID:msVMRKFg0
うそぉぉぉおん!
規制されとるぅぅう!
ぎゃおおぉおぉおおぉん!!!1 1

856幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 01:37:58 ID:msVMRKFg0
本スレが盛り上がってるのに書き込めないという地獄を味わうことになるのか…
避難民の気持ちが分かったわ…

857幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 01:40:36 ID:a/nGzNW20
>>856
保守もできねぇよ…

858幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 01:43:20 ID:msVMRKFg0
>>857
落ちそうになってるのを見ても何も出来ないのか
悲しすぎるだろ…あんまりだ…
スネークだかアフィだか嫌儲だか知らねぇけどまわりに迷惑かけんなよマジで…

859幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 05:32:34 ID:4jUfBhFk0
きせいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わろた・・・

860幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 07:13:05 ID:dOCnGR160
なんか規制されとる…

861幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 07:31:20 ID:BHJCsFVQ0
難民が大量発生しているのか

862幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 07:31:20 ID:Qnbesn3U0
これで避難所も盛り上がるね☆

863幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 07:37:24 ID:dOCnGR160
ダークミラー始めたら悪夢率が跳ね上がったんだが……
半年〜一年に一回程度→2回/3日
今までは悪夢は都合良く忘れてたってことなのかなあ?
それともたまたまか

864幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 07:41:49 ID:dOCnGR160
よく考えたら悪夢って訳では無いのか?
ただ毎回死ぬor殺される寸前で起きるようになったってだけで

865幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 07:45:10 ID:08G2s6P60
離脱挑戦は寝るときにするとして、日中にできることとか心掛けることってあるかな?
これ夢か?って確認するのと夢の反芻以外で

866幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 07:57:50 ID:WkfXn.LQ0
>>853
試しにやってみたら簡単に抜けれたわ
ありがとう

867幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 08:09:44 ID:Z2ScxucY0
そういや、本スレ見て思い出したんだけどさ
三途の川みたいなのあったら渡っとくべきだと思うの
要するに名倉への入口的な意味でさ

入眠時に意識落として妄想したら夢化して、駅のホームに来たのよ
自動改札があったんだけど、そこをやった事もない走り高跳びで越えたら振動来て離脱した

名倉との境界線みたいなの見つけたら越えておくべきだと思う

868幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 08:31:32 ID:g1P38XNc0
何か落ちる時の内臓が浮く感じとかはリダンツのトリガーになると思う

869幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 09:12:53 ID:tK5756S20
離脱しやすい体質のせいか深い離脱をしたことが一度もないわ

870幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 09:15:05 ID:kZPQCtMM0
夢のなかでジャンプか。成る程成る程。

・・・よく確かめてからだな。

871幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 09:36:32 ID:Faqdn7fQ0
はああああああああああ!?三日限りの規制解除かよぬか喜び殺すぞハゲボケカス

872幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 10:51:22 ID:nwf8bmBs0
本スレは任せておきたまえ

873幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 11:05:16 ID:BHJCsFVQ0
落ちたら謝って

874幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 12:43:17 ID:74xV8MVs0
規制ふざけんなよ保守させろ

875幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 14:45:30 ID:qGeRThhk0
規制されたからこっちで質問
ここ数日で意識の落とし方がわかってきたんだけど、
夢の断片がちらちら見えたり、時折瞼裏に映像が流れたり、微弱な震動を感じたりするとこまで落として30分様子見したんだけど進まなかった
ここから先でやるべきことってなんかありますか?

876幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 15:51:13 ID:BHJCsFVQ0
意識はもう十分落ちてるんじゃないかな
心像入身とかボッキングとかそこら辺でガンガンアプローチかけていいかと

877幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 15:58:30 ID:qGeRThhk0
ありがとう
そういえば完全に金縛り狙いになってた
イメージに集中したりで一気に行ってみるわ

878幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 18:36:13 ID:sY4P26cw0
今日の昼、3時40分頃に試験期間だったので昼寝をしていたところ、強い揺れが発生。
まだ離脱をしようと試みて3日目の初心者なので、これは、金縛りキタ?と思い、Yボタン…
もといベッドから落ちるのが怖かったので腹筋するような感じで起きる。
目を開けて、手のひらを確認してみても透けていない…
スマホを開くとそこには緊急地震速報の文字が…
意識が完全に落ちている状態とはどのような感じなのか、それと
金縛りはどのタイミングで起きやすいのか、どなたか教えて頂きたいorz
長文失礼しました。

879 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/25(月) 18:39:03 ID:t6KtKkNg0
規制されてしまったか

>>878
最近めっきり金縛りに遭わなくなったが
寝るか起きるかの境界をうろうろしているときに起きていた気がする

880幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 19:08:51 ID:vt7NOuMk0
離脱挑戦中こまめに今の自分の状態を確認してみようかな
挑戦一年目ぐらいだけど深度とかよく覚えてないぜ

881幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 19:34:21 ID:r1f9soS60
>>878
クリックアウトからの復帰時が一番多いかな
あくまで自分の場合だけど

882幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 19:45:58 ID:sY4P26cw0
>>879
なるほど参考にしてみます。と、いうことは金縛りに遭わなくても離脱はできるんですかね?

883幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 19:50:50 ID:sY4P26cw0
>>881
なるほど。クリックアウト→そのまま目を開けてしまうのですが、これってチャンスを棒にふってますかね?

884 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/25(月) 19:51:54 ID:t6KtKkNg0
>>882
夢から離脱するルートもあれば
なにもしなくとも気付いたら離脱していたルートもあります
金縛りが絶対必要、というわけではないですね

885幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 20:28:02 ID:sY4P26cw0
>>884
奥が深いですね…ちなみにオススメの方法、これが離脱しやすいって方法はありますか?

886幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 21:18:11 ID:leG2lZnY0
こたつで昼寝してたら二回金縛ったな
怖くて抜けられんかったけど

887幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 21:22:34 ID:r1f9soS60
>>883
もし復帰時に閉眼型金縛りになれば最初から目が開かないので、棒に
ふってることはないかなぁと思う。まあ十人十色だろうけど

888幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 21:27:28 ID:kZPQCtMM0
寝そうになってハッとなるのを繰り返せばいいのかな?

889幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 21:36:20 ID:sY4P26cw0
>>887
色々考えてまた今夜もチャレンジしてみます。

890 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/25(月) 21:38:30 ID:t6KtKkNg0
>>885
体を動かすことなく寝たり起きたりを繰り返し、覚醒と睡眠の境界を漂うのが一番効果的かもしれない

>>888
そして完全に意識を起こさずに、起きる一歩手前まで持ってこれたらベスト
一気に離脱しやすい状態に持っていけるはず

891幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 21:46:16 ID:noV70sVs0
本スレ完走ぴゃーーーー

892 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/25(月) 21:48:23 ID:t6KtKkNg0
そういえばすっかりこっちに干渉してくるNPCがいなくなったな

893幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 21:49:24 ID:msVMRKFg0
完走したか

894幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 21:59:53 ID:p4hTmJUE0
最近勢いがあるね
毎年冬に盛り上がりを見せている気がする

895幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 22:53:38 ID:dOCnGR160
規制解けるのは何時になるのかなあ

896幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 23:05:52 ID:74xV8MVs0
規制解除はよ
俺は離脱スレしか行くところがないのだ

897幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 23:16:35 ID:STCcOAwA0
離脱スレまとめって需要ある?
アフィだけど

898幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 23:18:19 ID:msVMRKFg0
高羽さんの本読み終わったか
楽しんでもらえたなら幸いだ

てか本スレ勢いねぇな

899 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/25(月) 23:19:28 ID:t6KtKkNg0
24日の大量規制の巻き添えになったのだ……

900幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 23:21:17 ID:74xV8MVs0
>>897
ログならログ速にほとんど残ってるしいらん

901幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 23:24:32 ID:oYxiNGds0
この規制め……くっ、だがこの予定外の規制がいい刺激となって
離脱に繋がれば、棚から牡丹餅だぜ

902幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 23:27:08 ID:v8N2VvQQ0
>>890
起きた直後って硬くなった体を動かしてポキポキさせたいんだけど、そういうのがダメなの?

903 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/25(月) 23:31:17 ID:t6KtKkNg0
>>902
あくまで一例に過ぎんよ
ダメではないので好きにするといい

904幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 23:36:54 ID:07foOzWY0
本スレでした質問が本の話で流れてしまったのでここで質問する

タルパ作ろうと思うんだが離脱を経験する方が先なのかい?

905 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/25(月) 23:45:50 ID:t6KtKkNg0
>>904
タルパ作りが離脱の手助けになることもあるし
離脱がタルパ作りの手助けになることもある
両方やっちゃえばいいんですよ

906幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 23:47:58 ID:74xV8MVs0
>>904
タルパと離脱はそんなには関係ないだろ
何でどっちが先という話になるのかが分からん

907幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 00:00:44 ID:uA0RrdLE0
先にタルパ作れば離脱した時にタルパがパートナーになるかもだし
先に離脱してパートナー見つけたらそれを元にタルパ作ればいいかも

後者はパートナーとタルパが別々になる可能性有りかな

908幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 00:17:45 ID:4q10KAzw0
タルパって要するにファイトクラブじゃん
危ないからやめなよ

909幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 00:35:25 ID:y8Bi.r/A0
りだんつ

910幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 00:55:15 ID:wU8vX3Q.0
>>905
タルパを作ることは離脱に繋がる可能性があるということですね
>>906
まだ作っても無い、離脱も経験したことがないので関係しないとは自分では思い切れません
>>907
タルパを先に作る=好きなパートナーを作れるという可能性があるわけですね
>>908
これを期に人生崩壊するのも一興かと思っているので問題ないです

911幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 02:18:29 ID:CfxE0wK.0
おい本スレ組
そんなんじゃスレ落ちんぞ

912幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 12:38:40 ID:tyrc2fgM0
規制で本スレに書けないぜ。

913トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/26(火) 13:04:00 ID:n89ZN26U0
どうせ俺は一生規制たい

914幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 13:31:24 ID:6MFPrdNw0
タルパ食って元気だせよ

915幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 13:34:00 ID:fq9Ghv.A0
例え書きこめたとしても書く内容がない

916幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 13:38:56 ID:10ofUH9E0
小さい振動を増幅させるにはどうしたらいいですか?

917幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 13:44:57 ID:6MFPrdNw0
自発的に振動してみる

918幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 13:46:20 ID:/263UJ9o0
そのまま待っていれは主要動っていう大きな振動が来るよ

919幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 13:49:25 ID:10ofUH9E0
>>918
待ってると振動止んじゃうんです
でもローリングするには弱い振動なので困ってるんです

920幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 13:53:31 ID:6MFPrdNw0
本スレ民より避難民の方が多いw

921幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 13:56:15 ID:6MFPrdNw0
>>919
振動が止まった後の行動が知りたいんだが
もしかしたら既に抜けられる状態か名倉にいるかもしれないよ?

922幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 14:04:19 ID:10ofUH9E0
>>921
振動が止まった後はそのまま動かないで、また振動待ちです

>既に抜けられる状態か名倉にいるかもしれないよ
言われてみればそういう可能性もありですね
今度振動止んだら自分からアクション起こしてみます
ありがとうございます

923幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 14:06:03 ID:vFU30i220
これはボケた私の方が恥ずかしい

ローリングって実際に体を動かさずにイメージでやる方法もあったよね

924幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 14:13:52 ID:zl/JTpJs0
最近幽波紋にはまった

925幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 14:20:01 ID:6MFPrdNw0
離脱よりすげー・・・

926幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 15:44:00 ID:A9GdW3bQ0
新手の幽波紋使いかッ!

927幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 16:01:08 ID:8dpE3Cgo0
さっき昼寝中に離脱し損ねた。
ローリングしようにも体が動かなくて
必死で引き剥がしたら半抜けしやがった。

名倉体は真っ暗の中をひたすら歩いてるのに
渡辺体の寝ている足の感覚が残って気持ち悪かった

928幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 16:49:28 ID:AtSb1pOg0
本スレ過疎っ過疎

929幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 17:51:33 ID:0rmfD29k0
>>900無いんか…

930幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 18:01:04 ID:R7f9Ucqw0
そういや振動からまだ抜けたことがなかった

931トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/26(火) 19:27:21 ID:n89ZN26U0
http://suidou.d-archives.info/2007/11/2007111.php
これ見ると水曜どうでしょうのうれしーもリダンツァーの可能性があるね

932幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 20:07:05 ID:9R.sTCIs0
>>931
ざっと読んでみたけれどこれは間違いなく離脱だねえ
度々意識せずに、それが離脱だと知らずに離脱している有名人って結構いるのかなあ

933トイレマン ◆NmOiykzIiM:2013/02/26(火) 20:46:28 ID:n89ZN26U0
ちなみに水曜どうでしょうの藤村Dの方も似たような体験をされてるそうな。
http://suidou.d-archives.info/2007/11/post-431.php
やはり肉体的な疲労が及ぼす影響は否定できないのかもしれませんなぁ

934幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 21:47:27 ID:wBCnenTY0
そ、そんなこと言われても俺は働かないからな!

935幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 22:12:14 ID:uA0RrdLE0
いや、働きなさいよ

936幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 22:24:00 ID:QSxc8yl20
デスマのあとなら絶対離脱できる
お前らも働いてみろ

937幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 22:35:00 ID:AtSb1pOg0
働きたくないでござる!!
働きたくないでござる!!

938幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 22:39:57 ID:y8Bi.r/A0
永久離脱しちゃいそう

939幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:20:38 ID:37ww.UB.0
本スレ落ちたじゃねえか…

940幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:22:48 ID:6MFPrdNw0
むりげー

941幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:24:12 ID:a40mq3AQ0
いつまで規制が続くのか。パウーーーーーーwww

942幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:25:09 ID:1QN5h9vA0
なんか高速カウント法で200いったくらいから勝手に数に単位がついてくるんだけど、これっていい傾向?
例えば212人、238枚とか

943幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:30:04 ID:kCKYdUxI0
>>942
そりゃ意識落ちてるから単位付いちゃうんだよ。意識がそれなりに落ちないと
そんな間違いしないと思うから、参考になると思うよ

944幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:31:25 ID:37ww.UB.0
>>942
大分意識が混乱してるってことだな
良い傾向だろうよ

945幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:31:59 ID:1QN5h9vA0
>>943
サンクス
この調子で頑張ってみるわ

946幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:42:34 ID:uA0RrdLE0
今日もおやすみリダンツ
良いナグライフを過ごせますように

947幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:48:00 ID:xPsHBKlY0
なんか全板規制されてるっぽいな
停止してるブロガー達が復活しますように

948幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:49:42 ID:Yi7fwu1U0
よく言う不思議体験って、幽体離脱で説明つくのが結構あるよね

949幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:50:28 ID:LahbN5Ag0
トイレマンって離脱の才能は天才的だけど文章が一般人だよな
ブログを盛り上げる為に全部東北弁で記事書いてくれねえかな

950幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:55:06 ID:M5uc.Jik0
あれ?北海道じゃねーの

951幽体かもしれない名無しさん:2013/02/26(火) 23:56:13 ID:ibVGuGbU0
旅館で落ち武者がどうこうする類の話は十中八九離脱だよな

952幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 00:00:24 ID:PH5D43S20
だって一般人だからな

953幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 00:01:44 ID:uToIGjp60
一般人でも名倉では全能になれます
でも全知かって言うとそうでもなさそうなのが面白いところ

954 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/27(水) 00:03:45 ID:lVeyx.dY0
イメージ出来ない事は起こり得ない
が、予想外の事は起きる

955幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 00:18:22 ID:9SC7Q.1M0
じゃあ5次元とかに行くことは出来ないんだろうか
でもイメージ出来ないこともないんだよな

956幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 00:19:54 ID:WCSg/gNM0
みだんつあーだけど
パートナーに聞けば何でもできると思ってる←

957 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/27(水) 00:32:54 ID:lVeyx.dY0
>>955
己が意のままに操れる要素の数が五つあるなら、そこは五次元の世界と言ってもいいかもしれない

958幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 00:41:37 ID:PH5D43S20
新スレ立ったのか
規制されてる俺にはあんまり関係ないが…

959幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 00:57:18 ID:IHaCuJ3w0
虹嫁を召喚してるときって何次元なのかわからん不思議な次元だよな

960幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 01:11:08 ID:PH5D43S20
夢に虹キャラが出ても全く違和感感じないくらい馴染んでる
早く離脱してぇな

961幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 01:24:52 ID:vvYJ7nxE0
いくら規制中でも本スレ人減り過ぎじゃね

962幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 01:38:00 ID:WZHCqYX20
俺……規制解除されたら、ナグ充するんだ……

963幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 02:05:18 ID:cGfWNoj.0
初めて自律訓練法やったけど、腕が本当に重くなってきた所でビビって、
ドキドキしてそれどころじゃなかった。

964幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 02:57:59 ID:h/BDbeQ.0
意識が落ちてくると動機が激しくなって、心臓が静かに規則正しくってのが出来ねえ

965幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 03:03:11 ID:DWeoR0Cs0
夜這い法やってみる
オナニーもしてないし効果ありそう

966幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 09:28:56 ID:EW//zsrs0
幻聴みたいなのが聴こえた

967幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 09:31:03 ID:DWeoR0Cs0
即寝落ちした
イメージ力が足りない

968幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 11:19:40 ID:W4GBr6fE0
やっぱ掛け布団はあかんのか
エアコンもストーブも使えないから寒すぎる

969幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 11:55:55 ID:yAdGlCbI0
なんで掛け布団あかんのん?

970幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 12:23:45 ID:QeR78mgk0
むしろ毛布を一枚足したら
ぐっすり休めるようになって二度寝法が捗るようになったんだがだが

971幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 13:39:32 ID:cGfWNoj.0
オナ禁すると、確かに夢見る事は増えたけど、
興奮というか常にドキドキしてる状態で眠りにくくなった。

972幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 16:52:55 ID:9SC7Q.1M0
本スレ落ちてるが避難所は大して盛り上がってないな

973幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 17:19:22 ID:UJAQga720
じゃ最近よくやる方法でも

脳内戦死法
布団で横になってる時ってあれこれ妄想しやすいと思うんだが、
それで自分が何かしらと命懸けで戦ってる状況を妄想する。

現代の戦場で兵士になってもいいし、過去世でチャンバラでも
ファンタジー世界で竜とバトルでもいい
ただリアルに想像できたほうが良い

で、致命傷を受けて倒れる自分を想像する
体から血が流れて、力が抜けていき、意識が朦朧となっていく
仲間の声も遠くなり、体の感覚がなくなっていくのを実感する。
そして、死ぬ。もう完全にガクリッ。て感じで死ぬ
死んだら死体になりきって一切動かない。自分は死体。
そして死体となった自分から魂がどんどん抜け出ていくのをイメージする。

それを続けてたらそのうち振動が始まったりするから、
「かかったなアホが!」って感じで妄想キャンセルして好きな方法で抜けよう

974幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 17:24:31 ID:Ysgar1tw0
ダイアーさん乙

975幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 17:24:44 ID:H7UbIIXA0
試す

976幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 17:32:00 ID:.sdJdpEg0
脳が死んだと錯覚したら本当に死ぬ可能性があるという話がなかったか?

977幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 17:45:31 ID:9SC7Q.1M0
そんなん証明しようがねーじゃん

978幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 18:25:49 ID:PH5D43S20
結構良さそうだ

979幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 19:48:37 ID:h/BDbeQ.0
今夜試すわ

980幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 21:03:39 ID:G1eNGl4I0
落ちとるがな

981幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 21:04:53 ID:fG8qTu..0
近くに完全に治療してくれる人、施設があるけれど今は意識がなくなる

くらいの設定にしとけば錯覚云々も解決!
なはず

982幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 21:18:49 ID:H7UbIIXA0
バトルフィールド今やってるからいけるかも

983幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 21:52:58 ID:RwDmJXt60
面白そう、今夜試してみる

984幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 22:04:16 ID:UJAQga720
このちょっとテンションアップした状態(バトル中)から一気に脱力(戦死)する落差が
諸々の余計な緊張をほぐしてくれるのかもしれない

ちなみに俺はこの方法で十回ほど死んだが、本当に逝ったことは無いから多分大丈夫だ。

985幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 22:20:13 ID:KwnY5/wU0
本スレが無いとものたりないのお

986幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 22:24:13 ID:PH5D43S20
またスレタイミスってんじゃんww

987幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 23:10:07 ID:ml7NZ1OY0
俺の妄想と似ててワロタw
まぁ、俺の場合触手にやられるんだけど

988幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 23:11:46 ID:GdgCOVzA0
>>976
マトリックスでモーフィアスが言ってたな。
離脱で死んでたら悪夢見るたびに死ななきゃならん

989 ◆M4A1CEL9ZY:2013/02/27(水) 23:22:28 ID:lVeyx.dY0
触手はいいぞ
しかし自分の死ほどイメージしにくいものは無い

990幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 23:24:52 ID:QeR78mgk0
名倉にリアリティがない人は血が足りないんじゃないか名倉に

991幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 23:40:59 ID:vvYJ7nxE0
気付けばもうあと数レス

992幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 23:50:55 ID:yAdGlCbI0
死とか下手に想像しても逆にリアルさがなくなるだけ
だからキモヲタにレイプされた美少女ってことにするのがいいぞ
キモヲタの体を舐め回されて陵辱蹂躙されてヤリ捨てされた美少女のおまい
レイプ目で体中弛緩させて「もうなにもかもどうでもいい・・・」的な表情してみろ
普通に抜けるから

993幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 23:56:00 ID:9SC7Q.1M0
ふう…

994幽体かもしれない名無しさん:2013/02/28(木) 00:01:03 ID:JYkNRuW60
>>992
じゃあ今日はそれでやってやるよ。

995幽体かもしれない名無しさん:2013/02/28(木) 00:07:32 ID:OIk4z2XE0
本スレ落ちたな
また過疎スレに逆戻りか
短い春だった

996幽体かもしれない名無しさん:2013/02/28(木) 00:11:02 ID:FY9Hwmng0
過疎ってはいるが新しく立ってる
最近幽体離脱にはまた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361966519/

997幽体かもしれない名無しさん:2013/02/28(木) 00:12:47 ID:PHJ/sAnY0
俺の規制が解けさえすればすぐに復興させるさ

998幽体かもしれない名無しさん:2013/02/28(木) 00:19:42 ID:gw5sBOn60
とりあえず今日は何か設定をしっかり決めてからイメージしよう

999幽体かもしれない名無しさん:2013/02/28(木) 00:56:42 ID:Ay6D89EA0
あと1

1000幽体かもしれない名無しさん:2013/02/28(木) 00:59:43 ID:icrBmRUI0
0だ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■