■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

雑談スレッド 7
1名倉から来ますた:2009/01/08(木) 19:47:08 ID:???
本スレの話題はこちらで

■過去スレ
雑談スレッド 1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30042/1153549930/
雑談スレッド 2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30042/1165652725/
雑談スレッド 3 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30042/1172477131/
雑談スレッド 4 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30042/1183465160/
雑談スレッド 5 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30042/1199181997/
雑談スレッド 6 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30042/1212851073/

2名倉から来ますた:2009/01/08(木) 22:38:28 ID:???
IDを強制表示にできない?

3名倉から来ますた:2009/01/08(木) 23:33:25 ID:dyLDDO3c
とりあえず専ブラに登録してみた。

4名倉から来ますた:2009/01/08(木) 23:33:38 ID:M1VfR3QI
IDの設定はいくつかバリエーションがある

 ・ 表示については 「表示しない」 「ID表示」 「リモートホスト( IP )表示」 の3つ
 ・ ID生成の種類は4つ。
   ・ 固定         → IP
   ・ 日付         → IP + 日付( 24時間ごとに変化 )
   ・ スレッド          → IP + スレッドID( エポック秒 )
   ・ 日付+スレッド    → IP + 日付 + スレッドID
 ・ IDの付加端末情報 ON / OFF
   ・ O:携帯 C:ID無し携帯 o:WILLCOM 0:その他(PC含む)
 ・ IDの強制表示 ON / OFF
   ・ これをOFFにすると専ブラからの書き込みが「???」になったりする

旧避難所では恐らく上から順に「ID表示」・「スレッド」・ON・ON
2番目の「スレッド」は「日付」に直した方が良さそう
1日経てば別人だし、NGにしたIDは避難所全体に適用できる

5名倉から来ますた:2009/01/08(木) 23:51:53 ID:???
賛成。

ID表示
日付毎に変更。
端末情報付加
ID強制表示

6名倉から来ますた:2009/01/08(木) 23:56:28 ID:???
要するに旧板で1スレ内で同IPがずっと同じIDだったのを直すだけということだな
それには賛成

必要なら酉つければ良いだけ

7名倉から来ますた:2009/01/09(金) 00:11:21 ID:yEbrFKhI
スレ立て規制解除してくれない?

8小野妹子 ◆555.//CTxo:2009/01/09(金) 00:19:52 ID:7EoIKal20
>>2-6
とりあえず対応した。
俺も激しく同意だ。
正式な管理者が決まったら方針を相談しよう。
IDに関しては現状維持になるとは思うけどね。
 
>>7
携帯からのスレ立てだけは規制してあった。
とりあえず外しておこう。
業者が携帯からの書き込みをする可能性は0に近いしな。

9名倉から来ますた:2009/01/09(金) 00:25:22 ID:wt.UJpVk0
管理人はなるべくなら信頼できる3人程度に留めておいたほうが良い
1人失踪していくごとに新たに補充していくような感じで

それと確か正式な管理人だけでなくサポーターとやらも使えるらしいが

10名倉から来ますた:2009/01/09(金) 00:28:31 ID:aVJToGZo0
旧避難所でも言ったが画像どうにかしてくれ

11小野妹子 ◆555.//CTxo:2009/01/09(金) 00:31:32 ID:7EoIKal20
>>9
サポーターはレス削除のみの権限で、スレッド削除は出来ない。
これまでの業者の傾向を見るに、対策としてはあまり意味がないね。
 
板パスワードを変更できないけど管理全般は出来る、みたいなアカウントカテゴリがあれば
共有するのに便利なんだがな…
 
3人くらいと言う意見には同意。
 
>>10
善処する。
とりあえず手元に尻と乳の画像があるがどちらがいいか?
 
…なんてな

12名倉から来ますた:2009/01/09(金) 00:32:51 ID:XXl4ejV20
懐かしい感じがしていいけどなあ

13名倉から来ますた:2009/01/09(金) 00:40:11 ID:wt.UJpVk0
>>11
レス削除だけか…それだとほとんど意味無いな
基地外が沸いたらレス削除と言うよりリモホ指定で書き込み禁止しないと意味無いし

常任管理人3人くらいで
一応PC内にパス保管しておいてもらう非常任(信頼できる人)が2人くらい保険に居れば安心かな

14名倉から来ますた:2009/01/09(金) 00:42:06 ID:wt.UJpVk0
ちょw

無料 参寵粛澎・登録不要 使ぃ放題
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1231429197/

1 名前: akuro 投稿日: 2009/01/09(金) 00:39:57 7EoIKal20
参寵餅枳 勿杆沾琉冤澎灼 の無料粛澎・誰でも自由に使い放題 動画ゲ菫*漸酸�OK 勸拜・・粘蔽瓜可完成 友達ッ涅劵式鈷・機能等々驚きの高機能

15 ◆2iT1sSH6NQ:2009/01/09(金) 00:44:09 ID:meAr/.Ik0
業者に関しては投稿規制関連をいじればある程度防げるはず 特に海外系
http://helpguide.livedoor.com/help/jbbs/qa/grp131#2232

ってか早速来ててワロタ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1231429197/

ひとまず本スレだとかまとめには新避難所を載っけた方がいいかな?
あとLRに載ってるアドレスにメールを送っておいたが俺は管理権限持つべきかね

16名倉から来ますた:2009/01/09(金) 00:47:27 ID:meAr/.Ik0
削除乙
例の業者のリモホを調べて、末尾が「.cn」だったりするなら海外投稿規制をONにすれば良いと思う

17小野妹子 ◆555.//CTxo:2009/01/09(金) 00:48:15 ID:7EoIKal20
>>12
管理者が早く見つからないと、もっとエグイ画像が張られるわけだが…
 
>>13
問題は(まさかないとは思うが)管理者のうちの誰か一人が勝手にパスを変えてしまった場合。
まあありえないけどね。
それでも、最初に板を建てた俺だけはパスを参照できるらしいのでまあなんとかなるかと。
 
>>14
これはジョークだから気にしないように。
3分で消すつもりだったがみていた人がいたか。
 
>>15
そのスレはデモンストレーションなのでお気になさらずに。
投稿規制項目は結構あるので、とりあえず海外系Proxy系は全部ONにして、一般客でも
書き込めない特殊な例が出たら緩くしていく方針でいいかな。
 
そして今ここに、新管理者が誕生した…!

18名倉から来ますた:2009/01/09(金) 00:54:52 ID:wt.UJpVk0
>>15
出しゃばりだとか変な遠慮をする必要は全く無い
むしろまとめの管理人が避難所の管理権を持ってない方がありえないなw
もしあれなら>>13で言った非常任みたいな形でも良いだろうし


海外投稿を一律規制するのは個人的にはどうかなと思う
今の時代普通に海外在住とか出張とかあるし

リモホ指定して個別に投稿禁止というのがもし出来るなら
業者が固定IPならそれだけで弾ける
変動IPならワイルドカードがもし使えればその一帯を限定して規制すれば良い

それでも無理ならスパムの貼るアドレスの文字指定をNGで
それでも無理なら一律規制も仕方ないといった感じで


管理人に負担を掛けるようなことばかり言って正直すまんかった

19名倉から来ますた:2009/01/09(金) 01:40:58 ID:meAr/.Ik0
管理パスを共有して貰ったので今の所管理権限を持っているのは妹子氏と俺(◆2iT1sSH6NQ)、ということになりました

>>18
スパムに関しては国内からの方が多いし(特にR-18系)、
18の言うとおり海外投稿を丸ごと規制するよりパターンを把握してアクセス規制という形でよさそう
負担は感じてないから俺はむしろ忌憚なく言ってもらった方が助かるぜ

あと避難所用に管理・削除依頼etcスレを立ててみた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1231432248/

あんまりスレの流れを分散させすぎると過疎るから、
削除依頼だとかそこら辺についてはこっちのスレで、という感じで

20名倉から来ますた:2009/01/09(金) 02:11:06 ID:qk8MXnZA0
http://を投稿制限したら良いんじゃない?
書き込む時はttp://にしてもらうとか。

21名倉から来ますた:2009/01/09(金) 02:15:46 ID:meAr/.Ik0
>>20
URLの投稿制限設定はあるけどさすがに不便じゃないかな

22小野妹子 ◆555.//CTxo:2009/01/09(金) 09:52:24 ID:7EoIKal20
http://の投稿制限は考えているが、よく来る業者はhttp://を使わない珍しいお客さんだったりするw
 
我々が投稿する際はttp://を使うようにすれば、専ブラでは普通にリンクが使えるので無問題。
他にも何かと便利なので、PCユーザは専ブラの利用をオススメする。
『初めてのブラ』って書くと卑猥だよね。

23名倉から来ますた:2009/01/09(金) 10:27:58 ID:1BkxeXoUO
URL貼るタイプが来たら一つずつNG送りにすれば足りるんじゃない?

24名倉から来ますた:2009/01/09(金) 10:30:38 ID:1BkxeXoUO
今気付いたが、もうしたらば専用の管理スレが立ってるじゃないかw

25名倉から来ますた:2009/01/09(金) 14:32:20 ID:PuFtZ.II0
やっぱりオナ禁は大切だな
妄想力がちがう

26名倉から来ますた:2009/01/09(金) 20:22:01 ID:hHHT40lcO
やはり過疎は過疎のままか……
携帯でもSNSできたらいいのに

27名倉から来ますた:2009/01/09(金) 20:30:57 ID:1BkxeXoUO
昨日移転したばかりでまとめに移転のお知らせすらやってないのに
過疎もなにもあったものではないと思う

28名倉から来ますた:2009/01/09(金) 20:40:20 ID:hHHT40lcO
そうか…
繁盛するといいな

29名倉から来ますた:2009/01/09(金) 23:05:34 ID:AOafo3vQ0
>>26
携帯からもSNSできるぞ?登録は知らんが

携帯で書き込もうとすると『HTTP_REFERERを送らないホストからの投稿は禁止されています。』と出るんだが。
機種はドコモ。検索してみたらドコモは元から吐かないようなんだがどうにかならんものか。
それとttpにされると携帯厨は不便なんじゃないか?

30名倉から来ますた:2009/01/10(土) 00:11:10 ID:2jfS.6E60
>>29
ひとまず対応してみた。これで書き込めるはず

31名倉から来ますた:2009/01/10(土) 00:21:48 ID:JzVElcco0
今日外を歩いていて、遠くの方で濃い目の煙が立ち昇ってたんだけど
「お?なんだありゃ。火事か?にしては濃いしな…」と思って元を覗きたくなったんだ。
 
でも、おれの目の前には住宅群がそびえ立っていて出煙元は見えない。
その時ふっと「ちょっと浮けば覗けるよな、よっと!(←浮こうとする意識)」と自然に思いついた
自分の脳ミソは離脱しすぎか。あるいはタダのばかなのか。

32名倉から来ますた:2009/01/10(土) 00:45:40 ID:lofqkcGI0
>>22
『初めてのブラ』なるものを早速てにいれた。
(書き込み)初めてなんだ…優しくしてくれよ…


SNSとかいろいろ出来ていることに猛烈にwktr

33名倉から来ますた:2009/01/10(土) 11:59:37 ID:1yMyMY4E0
今日初めて幻覚を感じた。
すっごい濃いリアリティで水が一滴ピチョって落ちたのを感じた。
あんなリアリティ初めてだった。現実の十倍くらい。あれが名倉の片鱗か。
小さい光も見えた。幻覚って、本当に*見える*んだな。もっと曖昧なものかと思ってた。
驚いて興奮したら覚めてしまった。

34名倉から来ますた:2009/01/10(土) 19:32:57 ID:NaYT.UXU0
リリース・テクニックとりあえず続けてるんだが、今5日目。
こういうテクニックって一杯ありすぎてなにをどのように使い分けたら良いのかわかんなくなるよな。
時と場合と使用者のタイプ別マニュアルみたいなの誰かつくってくれないものか。

35名倉から来ますた:2009/01/10(土) 19:49:34 ID:JxObfCVA0
まず選ぶ能力を付けるトレーニングをすればいいんじゃねーの

36名倉から来ますた:2009/01/10(土) 20:16:25 ID:JzVElcco0
>>34
そんなの個人差だってあるし、包括的なマニュアルは作り難い。
大体どれもこれも精神的な効能ばっかりだろ?
脳の機能を理解した学者さんでも無い限り体系的に纏めるなんて無謀。
 
自分自身のためにも、自分で片っ端からやって最適化すればいいだけのこと。
近道したい気持ちは分かるがな。

37あずき ◆.....AzUKI:2009/01/10(土) 20:39:57 ID:XYQqBc3I0
全てにおいていえることは、「守破離」ということです
もっとも、この業界は「守」の部分で誤る場合がかなり多いとは思いますが


記憶量、特に会話の記憶量を伸ばす方法があれば喜んで「守」に徹したい…

38名倉から来ますた:2009/01/11(日) 09:33:58 ID:iqe5M.lE0
気づいたんだが
PCとか電化製品を消して離脱に挑んだ方が離脱しやすいんだが
俺だけじゃプラセボ効果かもしれんから誰か確かめてくれないだろうか

39名倉から来ますた:2009/01/11(日) 13:48:35 ID:WzXOLcjAO
静かな環境の方が離脱しやすいのかな
電磁波がどうとかはなさげ

40あずき ◆.....AzUKI:2009/01/11(日) 16:58:04 ID:n9kSPejY0
究極的に言うと外的要因も内的要因も全て人それぞれです


だからこそモンロー研では可能な限り細かく訓練日誌を薦めているのでしょうね
その人にとっての最適解はその人にしか分からないという事で

41あずき ◆.....AzUKI:2009/01/11(日) 16:59:58 ID:n9kSPejY0
訓練日誌に可能な限り細かく諸条件を書くことを薦めている、のミス

42幽体かもしれない名無しさん:2009/01/11(日) 17:50:51 ID:WzXOLcjAO
>その人にとっての最適解はその人にしか分からない

離脱法の枠を超えて人生訓になりそうだ
俺も人の意見ばかり鵜呑みにしていてはダメだな

43幽体かもしれない名無しさん:2009/01/11(日) 18:01:59 ID:fqFJU2fc0
鵜呑みはダメだが、成功者が書いてる最適解の共通部分を抽出すれば
勿論それは自分の糧になるんだぜ

44あずき ◆.....AzUKI:2009/01/11(日) 18:26:30 ID:n9kSPejY0
その最適解の共通項が自分にも当てはまるかの判断も込みで
自分にしか分からない、ということで一つ

そこで重要になるのがTry and Errorですね

45幽体かもしれない名無しさん:2009/01/12(月) 10:58:23 ID:mX1ANZH20
昨晩、久しぶりに離脱してきた。
右回りローリングであっさりと。

ところが今朝目覚めたら、激しい頭痛が。
これって脳にダメージあるんじゃないか不安だ。
てんかん、とかじゃないの?

離脱する人の中に、てんかん持ちっています?

46小野妹子 ◆555.//CTxo:2009/01/12(月) 19:04:32 ID:mt53Y1Gg0
>>45
癲癇つったら、悪魔に取り憑かれたみたいな発作を起こすぞww
痙攣起こさない癲癇もあるけど、昏倒して記憶がトぶくらいは普通。
 
脳のダメージ自体は否定できないが、(俺は一時期デジャヴュが無限ループして酷かった)
人間というのは傷つく前に休んだり、力を抜いたりするセーフ機能があるので
ヤバいくらいの離脱は出来ないはず。
 
むしろいっぱしのリダンツァになってからは調子が良いくらいだぞ。

47幽体かもしれない名無しさん:2009/01/12(月) 19:36:26 ID:mX1ANZH20
>>46
癲癇じゃないのか。そうか、よかった。
でも脳のダメージは否定してくれないんだなw
脳の心配なんかより離脱が大切なご様子。敵いませんw

48幽体かもしれない名無しさん:2009/01/12(月) 19:46:58 ID:bCigEwHw0
この前テレビで
寝る直前まで酒飲んでると眠りが浅くなるって聞いたんだけど
これは離脱に有利に働くんだろうか

49幽体かもしれない名無しさん:2009/01/12(月) 20:10:53 ID:SEOo4EE20
>>48
旧避難所の初心者スレ2よりレスをちょっと改変

> 377 名前:ごみ ◆gomi2DPSs6[] 投稿日:2009/01/08(木) 13:58:58 ID:LZbpaPOsO
> アルコールを摂取するとレム睡眠が多くなると言われている
> 名倉を夢の延長線上のものと考えるなら、離脱する機会は増えることになるから有効かもね

> 383 名前:幽体かもしれない名無し[] 投稿日:2009/01/09(金) 10:46:20 ID:JapI/nHE0
> 緊張をほぐす程度に軽くならアルコールはいいけど、深酒は厳禁。
> 俺も酒飲みで、毎晩晩酌するけど、飲みすぎると絶対できないね。経験上。
> 寝てるときに尿意や便意があると、意識がどうしても体に引っ張られて、
> 離脱できないし、できてもすぐ体に引き戻される。

50幽体かもしれない名無しさん:2009/01/12(月) 20:16:23 ID:bCigEwHw0
>>49
サンクス
実際に試してみるよ

51あずき ◆.....AzUKI:2009/01/12(月) 20:24:15 ID:zwD7.YWA0
>てんかん
確かにてんかんが原因で離脱が起きるらしいですね
しかし「てんかん・脳のダメージ⇒離脱」が成立したとしても
「離脱⇒てんかん・脳のダメージ」は論理的には成立しません

それにもし離脱で脳にダメージが掛かるならモンローの脳はボロボロになってたはずです


>飲酒
ゲートウェイでは禁酒推奨
個人的にも禁酒推奨

52幽体かもしれない名無しさん:2009/01/13(火) 23:24:08 ID:ZkbE8lYAO
アクティブイマジネーションについて学ぶうちに、
名倉でNPCに酷いことするのはあんまり良くないんじゃあ……と思うようになった

53あずき ◆.....AzUKI:2009/01/13(火) 23:29:58 ID:E/OmK0Fo0
極度の疲労状態のレスの何という無機質さ…

>>52
「貴方自身の行動は貴方の意識・人格に最も大きな影響を与えます」
という話ですね

54幽体かもしれない名無しさん:2009/01/14(水) 02:25:55 ID:PIeNX4CkO
と言いつつ、Killした名倉住人の数はウッジュー大師に勝るとも劣らぬあずき先生でありました。\^o^/
ぜんぶ人を助けるためか正当防衛だけどな


さてと。
ちょっくらコーヒー買いに行きがてらに歩行瞑想してくる

55あずき ◆.....AzUKI:2009/01/14(水) 02:53:59 ID:f0CuHoSo0
アンチ窮状教徒なので
ただ、結構手加減してる+そもそもダメージが通らない場合が多いので数は少ないです


まあ「せめて痛みを知らずに安らかに(ry」の精神は必要ですね
東方バリバリのラオウタイプなので

56幽体かもしれない名無しさん:2009/01/14(水) 10:45:47 ID:lrLk5BeEO
名倉住人は酷いのはほんと酷いからなw

57小野妹子 ◆555.//CTxo:2009/01/14(水) 20:09:26 ID:Jpk/8hH.0
爆風で感染するゾンビ爆弾仕掛けて頭がパーン!!するのを複数連鎖させて遊んだり、
NPCのおちんちんをそいつ自身の尻に入れてみたり、そのまま腹の中でションベンさせてみたり、
触れた相手のおっぱいを強制的に奪い体から生やす呪いを特定NPCにかけてみたり、
NPCが吸うタバコの葉の代わりに爆竹を詰めてみたり、口と肛門の機能を入れ替えてみたり、
 
そういう楽しみだけは名倉のNPC相手でしか出来ないね。仕方ないね。

58幽体かもしれない名無しさん:2009/01/14(水) 23:26:14 ID:mNl5IjJ.0
半年ぶり位に離脱できた!・・・と思う

寒いからジャージの襟立ててきっちり絞めて寝たせいで
体から抜けても首にゴムが巻きついてて、部屋から出ようとしてもバンジーのごとく
窓スリ抜けるとゴムの勢いでまた部屋に引き戻されて焦った
数回やってたら庭に出れて空飛ぼうとしたけど相変らず飛べない
その後夢に移行したっぽい・・・

ただ、何となくコツと言うか
離脱できる様になる手がかりがつかめたような気がしないでもない

59幽体かもしれない名無しさん:2009/01/17(土) 21:38:12 ID:cbCUxpww0
なんか急に過疎ったなwまあ、いつもこんなもんか。
今日は午後3三時まで寝てたし一日短すぎ

今日は足を上げて寝るって奴をやってみようかと思うんだが、やってる人は何を下に敷いてる?

60幽体かもしれない名無しさん:2009/01/18(日) 01:19:24 ID:pzBI7mI6O
結局過疎るのであった

61幽体かもしれない名無しさん:2009/01/18(日) 01:32:13 ID:5KUzuwY.0
この頃はスレが明るくなってきたからいいんでないの

62幽体かもしれない名無しさん:2009/01/18(日) 08:23:17 ID:Pic.IMAM0
セドナ初めて15日を超えた。まだ変化なし。まだね、まだ。

63幽体かもしれない名無しさん:2009/01/18(日) 09:37:27 ID:pzBI7mI6O
限界バトルかっとばして! 燃えつきりゃ最高じゃなあ〜い!♪
世界中が! この時代が! さぁ〜! お前とRide on!!

64幽体かもしれない名無しさん:2009/01/18(日) 19:33:45 ID:HUxsBvU.0
俺はセドナ13日目だな。効果は…どうなんだろ?

65幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 16:46:52 ID:54STyCeMO
初心者質問スレのレス数が未だに1というのがすごいなw
避難所にまで来る層はちゃんとまとめ読んでる人ばかりだろうから伸びないか

まあ自分で調べて自分で挑戦して自分で反省するのが一番の近道だからそれはそれで良いけどね
単に新規参入が減ってるだけならうーん…

66幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 17:09:19 ID:iwuP0MVo0
本スレ見てると新規は結構くるぞ、定期的にageてるし
一番最初は手が出づらいという日本人の法則みたいな…

67幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 17:18:11 ID:54STyCeMO
そーなのかー

ということは本スレだけで事足りてるってこともあるか

68幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 17:35:27 ID:iwuP0MVo0
てか本スレがそもそも初心者質問スレだからな

69幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 21:55:35 ID:ND9OjSeo0
キチガイがきたのでこっちの様子みにきますた

70幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 22:35:54 ID:KkzKFx/s0
>>69
最近本スレで何か面白いことあった?

71幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 22:38:29 ID:prgDZ7jc0
最近眼をつぶっているはずなのに、何かが見える気がするようになってきた
そしてソレを疑っているうちにミスって眼を開けてしまう悪循環
困るぜ

72幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 23:01:41 ID:ND9OjSeo0
>>70
落ちて立てての繰り返し
今キチガイが来てる

>>71
それをもっと見ようとして意識レベルが上がってしまう罠

73幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 23:15:22 ID:SmQEJS3M0
マジでキチガイどうにかして欲しいわ。荒らしと変わんねえよあれ

74幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 23:27:27 ID:iwuP0MVo0
ただのキチガイならいいんだがあれは釣れすぎるな
全員無視できれば平和だが

75幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 23:28:20 ID:54STyCeMO
本スレだとスクリプト爆撃とかでも無い限りどうにもならない
避難所だと管理人権限で書き込み禁止に出来る

荒らしが耐えられないなら本スレを見ないくらいしか対処法は無い

76幽体かもしれない名無しさん:2009/01/21(水) 23:38:50 ID:prgDZ7jc0
情報の取捨選択すれば良いさ

77幽体かもしれない名無しさん:2009/01/22(木) 05:14:10 ID:4.HQJWV2O
コーヒー飲み過ぎて寝れないw
何事も過ぎたるは及ばざるがごとし、だな

78幽体かもしれない名無しさん:2009/01/22(木) 22:34:58 ID:5P7oAG1A0
俺はコーヒー飲みすぎると腹壊れるから困る

79幽体かもしれない名無しさん:2009/01/22(木) 23:56:41 ID:J52RnI8I0
>>77
どれだけ飲んだんだ

昨日はいつもより詳細な幻覚を見られたよ。
それでもまだ白黒だしぼやぼやなんだけど。

80幽体かもしれない名無しさん:2009/01/23(金) 08:10:56 ID:1In6qk4c0
リダンツ出来たんだが、本スレではアク禁喰らって書き込めないw
体験とかはここに書くんでいいんかね?

81幽体かもしれない名無しさん:2009/01/23(金) 08:42:55 ID:OIaW9VTg0
>>80
書くんだ、スネーク

それと離脱ポイント分けてください('A`)

82アダムスキー ◆KrV755.GHU:2009/01/23(金) 09:33:33 ID:1In6qk4c0
俺ももう少し欲しいよw では3日前の話ですまんが体験談を

自分は新聞奨学生で、かなり不規則な睡眠生活をしている
でもってその日も昼に3時間睡眠をしたのみで0時まで起きていた
さすがに眠くなりすぎて仕事まで2時間仮眠をする。こん時は離脱
しようとか全く考えず
で、何時か分からんが急に覚醒しそのまま金縛りにあう。
ktkrと思いながらローリング!……しようとしたが失敗
ならばとジタバタもがいてみたら足、手、胸、頭という順番でリダンツ出来た
本当に出来た!と思いつつ、部屋にいると戻されると書いてあった
事を思い出し、急いで部屋を出て1階に下りる。
感覚があまりにもリアルなのでまだ渡辺かと思ったが、手を見てみると
4本指がグニョグニョしていたので名倉入りを確認出来た

83アダムスキー ◆KrV755.GHU:2009/01/23(金) 09:55:05 ID:1In6qk4c0
で、取り合えず外に出てみると時間相応で真っ暗。しかもその日の
天気と同じように雨が降っていた
試しに止まるように念じてみると雨が止む。ウハハと思いながら散策開始
……すれば良かったんだが、いきなり飛行を開始してしまった
空を飛ぶ夢の要領で名倉をしばらく飛ぶ。いつの間にか日が昇っていて、景色がよく見えるようになった
どうやら実家近くがモデルらしい、現実と比較するように低空を高速飛行してみる
と、途中から「行きたい場所に意識を集中すれば瞬間移動出来るよ」とか「応用で狭い隙間とかをくぐれる様になるよ」とか声が聞こえた
それに従ってみると視界が綺麗になり一気に場所を移動する事が出来た

声の主を探してみると、実家のすぐ隣の駐車場に北欧系の姉ちゃんが
試しに「君がパートナー?」って聞くと「はい」と答えた
で近くに下りるとなんか免許証のような物を見せてくれた。名前は失念(オイw
性別は女、年齢が98(19)歳
!?!ってな感じで彼女を見ると「人間の年齢にしたとしたら19歳です」とか言った
それで免許を翼々見てみると、写真の部分が人間の顔ではなく、
グレイ型宇宙人+タコ型火星人みたいなもんが写っていた。俺はアダムスキーかなんかかw

まぁ人外属性持ちにはノープロブレムだがなwww

と何の間のしてるとあ、これは戻るなという感覚が来る
そしたらマスターハンドのような物に体を掴まれて一気に引き戻された
ちなみにその手は女のものだったらしく、爪がわき腹に刺さって無茶苦茶くすぐったかったw

84幽体かもしれない名無しさん:2009/01/23(金) 19:53:04 ID:OIaW9VTg0
またキチガイがやってきた
しかもキチガイがスレ立てしやがったww

85幽体かもしれない名無しさん:2009/01/24(土) 00:27:41 ID:lFNvE7aE0
よくあること

86幽体かもしれない名無しさん:2009/01/24(土) 00:59:39 ID:C8JOXpc6O
わざわざ避難所でキチガイって単語連発してんの見るのは気分が悪いな
言ってる人達はそのキチガイとやらに気分悪くされたのかもしれんけど

87幽体かもしれない名無しさん:2009/01/24(土) 01:11:34 ID:b/K10.7wO
正直本スレの話題は有益な情報以外要らない
少なくとも愚痴は要らない

88幽体かもしれない名無しさん:2009/01/24(土) 01:42:55 ID:nSaG8vYM0
避難所だから避難しましたーみたいな軽いギャグ的なもんだろ、
雑スレでいちいち気にすんな
これ以上はいらないけどね

89幽体かもしれない名無しさん:2009/01/24(土) 06:33:09 ID:SsmlgOho0
セドナ21日めでキタ。いやまじで。変性意識状態ってやつ。
自分のいびきが聞こえた。何かすげぇ不思議w
しかもちょっと振動まで来たし。去年9月以来の前兆ってやつかも。
まぁ2回目だな。結局脱力が大事だと分かった。

セドナ自体は離脱方法ではないから言わば“引き寄せの法則”的な効果なんだと思う。
直接の離脱方法は明晰夢DVDを今日から寝るとき聴いたこと。数日前から聴いていたんだけど
ワイヤレスイヤホンだったので無音状態で勝手にパワーセーブモードになって電源切れてやんの。
何か最後まで聴けないで寝ちゃうと思ったらこう言うことだったw

だから今日からコードつきの普通のカナル式に戻した。で聴いていたら来たわけよ。
まぁそれ以外にも今日からフォーカスCDのシータ波に誘導するトラックを部屋にいるときに
聴きだした。なんか離脱とか夢の状態ってシーター波らしいから、普段から脳を慣らそうと思ってね。
シータ波に慣れてないから寝落ち、所謂意識が無くなると思って。あと寝る直前にドリームウォークCDも聴きだした。
明晰夢見やすくするCDね。つまり起きている時から寝るときまでシータ波にしたw

何か俺の中で何かが変わった一日だった。長くてごめんちょ。

90幽体かもしれない名無しさん:2009/01/24(土) 06:35:42 ID:N4scr0t60
とりあえずおめでとう
セドナがなんだかわからんが

91幽体かもしれない名無しさん:2009/01/25(日) 21:48:16 ID:/3F3gp0k0
>>90

【セドナ・メソッド】
www.amazon.co.jp/gp/product/4072584258/ref=cm_cr_asin_lnk
人間は、心の中で思った事を、いつのまにか現実化する能力を持っているが、
(ナポレオン・ヒル、ジョセフ・マーフィ、エスター・ヒックス等の書籍を参照)
何かを「成し遂げたい!」と強く思っていると、
「何かを成し遂げたい!と強く思っている」状態の自分自身を現実化してしまうため、
いつまでも成し遂げたいと思っている事を成し遂げられない、という事が発生する。
「何かを成し遂げたい!と強く思っている」状態をいったん『手放す(let go)』ことで、
成し遂げたいことを達成させる事を加速する。

【方法】
1)ジュースの瓶、ボールなど、中がカラのものを用意する。片手で持てるくらいの大きさのもの。
2)「離脱できている自分が楽しんでいるところ」を想像する。
 名倉でやりたいことを沢山書き出して、それが出来ているところを考えてニヤニヤすればいい。
3)さきほど用意した中がカラのもの(仮に瓶だとする)を手に持つ。
4)それをかなり強い力で握りしめたまま、2)で感じた感情を、液体化してその中へ流し込む様子を想像する。
5)こころのなかに好きなキャラを思い浮かべ、以下の会話を「儀式的に行う」
キャラ「そのような気持ちを持っている自分を許しますか?」
あなた「はい許します」
キャラ「その気持ちを、手放す事が出来ますか?」
あなた「はい手放します」
キャラ「いつですか?」
あなた「今です」
6)強い力で握りしめた、持っている瓶を、手から離してどこかに置きます。
 
これを毎日1回やります。何度か繰り返すと、
「離脱したい!したい!したい!したい!したい!したい!したい!したい!」と渇望する気持ちが、
「離脱できて当たり前だよね」という軽い気持ちに変化していきます。
「離脱できて当たり前」という気持ちが完全になったとき、離脱が当たり前に出来るようになります。
●けっこう日数がかかります、最低21日はやってください

92幽体かもしれない名無しさん:2009/01/26(月) 00:16:38 ID:1VNRYjq60
セドナ・メソッドって初めて知ったな
なんだか良いな、やってみるかな

93幽体かもしれない名無しさん:2009/01/26(月) 14:52:20 ID:8vaK7prUO
以前と比べたらだいぶ盛り返した
移転して正解だったな

94幽体かもしれない名無しさん:2009/01/26(月) 15:00:32 ID:GdPzP8P.O
あとは各個別スレももっと盛り上がれば良いのだが

95幽体かもしれない名無しさん:2009/01/26(月) 20:12:30 ID:vsF/vvqE0
旧板でレスの伸びてたスレ一部抜粋

【皆で】信仰離脱教【リダンツ】
【名倉探求チーム】結成
****パートナー暗示スレ****
最近オナ禁にはまった 初日
体験談投下スレ
[名倉でオフ計画スレッド]
タルパについて語るスレ

96幽体かもしれない名無しさん:2009/01/26(月) 22:46:43 ID:wAlljYIQ0
友人Aなんてのもあったな

97幽体かもしれない名無しさん:2009/01/26(月) 22:52:19 ID:5p73/7GA0
離脱スレに光臨なされたメシアが本当に神がかっている件について

98幽体かもしれない名無しさん:2009/01/26(月) 23:03:07 ID:uoEJwHBU0
本スレで絡んでるの見た時はすげぇうざかったけど
触れずに眺めてる分にはマジうけることが判明した
自演もしかり

99幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 00:04:57 ID:lvjbHMHs0
必死にキャラ作りしてるのもまた一興

100幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 21:52:21 ID:ussZuwhs0
いやぁ、VIP規制に巻き込まれちゃったwwww
人いねぇな、ここwwwww

101幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 22:02:04 ID:HjQfrB4M0
>>100
避難所ですから

102幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 22:03:16 ID:ussZuwhs0
そうだな、避難所だもんな
つーか本スレはもう離脱スレじゃないな、これww

103幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 22:42:37 ID:ZARdELpoO
さっき初めて離脱た(´・ω・`)

104幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 22:42:44 ID:ZARdELpoO
さっき初めて離脱した(´・ω・`)

105幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 22:49:14 ID:HjQfrB4M0
>>102
本スレよりこっちのほうが役に立つ情報が多いと思うよ。
たぶん

106幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 22:56:04 ID:IvqDrGJkO
ここは有益(ryと自主的な探求者と中上級者が集まった高偏差値と善意ある住民の集まりですから

107あずき ◆.....AzUKI:2009/01/27(火) 22:58:18 ID:UdZ/KWXo0
VIP側から見てここが人の少ないように感じるのは
VIP:半チャット
避難所:掲示板
の違いから来てるのでしょう

108幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 23:14:06 ID:4huhwoS60
住人の質が本スレ<避難所ってのは失礼じゃないかな
>>107の要素があるからだと思うよ

109幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 23:25:20 ID:IvqDrGJkO
そういう意味ではなく本スレは下のごく一部が酷すぎるという意味
まあ>>107も真理

110あずき ◆.....AzUKI:2009/01/27(火) 23:34:33 ID:UdZ/KWXo0
質云々はともかく、「自主的な探求者と中上級者」が相対的に多くなるのは当然でしょうね

VIPの流入ルート
①スレ一覧≒ほとんどが初心者・一部天然中上級者
②宣伝?≒ほとんどが初心者・一部天然
③まとめの2ch検索(ほぼ少数)

避難所の流入ルート
①本スレから流入≒VIPの①②③層が知識と経験を大なり小なり積んだ状態
②ググって≒自主的な探求者、他サイト・周辺知識も研究してる可能性大

111幽体かもしれない名無しさん:2009/01/27(火) 23:51:20 ID:mrXGXGyY0
離脱を数回しただけの俺は初級者だな
全て数秒で終わったし

112幽体かもしれない名無しさん:2009/01/28(水) 00:00:11 ID:SZx.keCc0
初級者とか上級者はともかく、本スレより勢いが無いから荒れないんだろ

113幽体かもしれない名無しさん:2009/01/29(木) 01:59:27 ID:tDIKi.Aw0
【研究】 コーヒー1日3.5杯で、幻覚症状を起こし易くなります…カフェィン研究
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233107756/


1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2009/01/28(水) 10:55:56 ID:???0
★コーヒー3.5杯で感じる「死者の気配」?

・1日にコーヒー3.5杯分のカフェインを摂取すると、幻聴や幻視を起こしやすくなる−。
 英ダラム大の研究チームが、こんな調査結果を発表した。

 心理学専門誌「パーソナリティー&インディビデュアル・ディファレンシス」に掲載された内容に
 よると、刺激性物質であるカフェインの1日の摂取量が330ミリグラムを超える人は、10ミリグラム
 未満の人に比べ幻覚症状を起こす確率が3倍に高まることが、学生219人を対象に実施した
 調査で明らかになった。

 カフェインと幻覚症状を初めて関連づけたこの研究について、研究チームのリーダー、
 サイモン・ジョーンズ氏は、カフェイン摂取量とコルチゾール(副腎皮質ホルモンの一種で、
 妄想の原因とされる)の関係を探ったものだと説明。幻覚症状の要因として栄養素を分析した
 最初のステップだという。

 さらに、同氏は文書で「食品と心的状態、特にカフェインとストレス時の身体変化との関係性を
 示すとなると栄養学的な見地からの追加調査が必要」と述べている。
 また、ストレス下に置かれた人や幻覚を起こしやすい人が、より多くのカフェインを摂取しやすい
 ということも考えられると指摘する。

 米医療機関メイヨ・クリニックのウェブ上のデータを基に同研究チームが集計したところ、
 カフェイン330ミリグラムは入れたての紅茶7杯(1杯は240ミリリットル)、ドリップしたての
 ブラックコーヒー3.5杯分に入っている量。コーヒーチェーン、スターバックスのサイトによれば
 同社のコーヒー1杯(グランデサイズ、約480ミリリットル)には330ミリグラムのカフェインが
 入っているという。
 今回の実験では被験者の日々のカフェイン摂取量と過去の幻覚経験を比較評価。カフェインに
 敏感に反応しやすい喫煙者は対象外とし、ストレスレベルや普段の幻覚発生頻度も考慮した。

 カフェイン摂取量の多いグループでは22人中9人が実在しない声を聞いたのに対し、摂取量の
 少ないグループで幻聴が起きたのは22人中3人だった。実在しないものが見えたり、
 「死者の気配」を感じた被験者もいたという。
 http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200901280085a.nwc

114幽体かもしれない名無しさん:2009/01/29(木) 03:23:41 ID:SWPAw.X60
これ、一度試してみようかな。
長くジリ貧状態だし、何か思い切ったきっかけがほしい。

115幽体かもしれない名無しさん:2009/01/29(木) 13:19:43 ID:OHeAUa9o0
研究対象はあくまで現実世界レベルでの幻覚か…

116幽体かもしれない名無しさん:2009/01/29(木) 18:10:57 ID:BdgKg9bY0
俺は毎日コーヒー三杯以上飲んでるが、幻視も幻聴も経験したことない。
だが、モカ4錠にカフェインドリンク飲んだ時は、幻覚というか錯乱状態になったな。

117幽体かもしれない名無しさん:2009/01/29(木) 18:51:02 ID:rwbU5FWo0
カフェインは覚醒作用がメインの物質だから、
睡眠状態の時に起こる幻覚とは違うと思うんだ
といっても憶測にすぎないけど

「幻覚」として絡めて離脱を試みるのは勿論自由だけど、
健康被害も少なからずあるから気を付けるんだぜ

118あずき ◆.....AzUKI:2009/01/29(木) 19:53:38 ID:od6Us/D.0
本家モンロー研によると、過度のカフェインは控えるべきとのことです

離脱自体への影響は分かりませんが、
少なくともヘミシンクの効果が減じる旨主張してます

119幽体かもしれない名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:23 ID:BvUcnzJ20
久しぶりにブログ見てたらポクテ帰ってきてたー

120幽体かもしれない名無しさん:2009/01/30(金) 08:49:37 ID:A9GknrXgO
まじかみてこよ

121幽体かもしれない名無しさん:2009/01/31(土) 14:40:27 ID:g9eJmQCc0
一昨日離脱挑戦してたら前兆のようなものに遭遇した
前にも何度かあったんだがこれはがんばれば離脱フラグか?
説明しにくいから箇条書きで書いてみる。

・聴覚が脳内の音まで拾ってるように錯覚する
(脳内っていうのは、頭の中で自分の考えてることが聞こえる?場所のこと)
・自分がすごい小さくなったような錯覚に陥る(足の先が2mくらい先にあるような感じ、でも手を伸ばすと普通に届く)
・この状態になると妄想力が落ちる(これに脳の処理の大部分を使ってるんだと思う)
・体は普通に全部動く
・目を開ける、10分くらい経つと元に戻る

こんな感じかな
ローリング試してみたんだがうまくいかなかったよ

122幽体かもしれない名無しさん:2009/01/31(土) 15:05:01 ID:fIdLtiTs0
>>121
そういう変化を感じられるのは実にグッド。
しかし入り口もいいところなので、もっと寝落ちする勢いが欲しいね。
 
普通に起きているんだから、その状態でローリングは無理w
起床時離脱なんて、俺だって今迄で3回しか経験無いし。

123幽体かもしれない名無しさん:2009/01/31(土) 17:00:14 ID:cGaTsiZEO
コンティニューしまくってたらいつの間にか名倉で離脱してた

124幽体かもしれない名無しさん:2009/02/01(日) 09:41:19 ID:7oMkVM/.O
入眠時で少しでも入り口まで安定して行ける人は純粋に凄いと思う
これまで出眠時離脱と明晰夢なら結構体験してきたが
入眠時なんて前兆すら感じたことがないw
多分出眠時・明晰夢と入眠時の能力って別物なんだろうな
たとえクオリティは同じでも

125幽体かもしれない名無しさん:2009/02/01(日) 14:09:13 ID:46hlKmIY0
離脱を夢(レム睡眠時)とするなら生物にとって特殊な事だしね
入眠時レムって言葉できるくらいだし

126あずき ◆.....AzUKI:2009/02/01(日) 18:48:04 ID:OS.YcHUE0
入眠時の強みは何といっても1から最後までの全ての過程を
意識のベース部分を保ったまま認識できることでしょうね
「階段を一段ずつ上っていく」的な感じでしょうか
自分も純粋な一度寝時の入眠時離脱経験は皆無なので憶測でしか言えませんが

それに対して明晰夢・出眠時型は覚醒状態から一旦意識が完全に落ちた後で
向こう側で意識復帰しないといけないので階段を一歩ずつ踏みしめるような確実さは皆無ですね
ただし体験量q・確率Pその他の水準は着実に成長することは確かですが


まあどちらのタイプにせよあるいは両方にせよ
自分の体験から経験則的に一つずつ経験値を積み上げていかなければいけないことだけは確かです

127幽体かもしれない名無しさん:2009/02/02(月) 01:55:12 ID:xhi5K99M0
この前初めて離脱できました
名倉の俺、なぜか包茎だった

128幽体かもしれない名無しさん:2009/02/02(月) 02:07:49 ID:8.AZtWYI0
離脱できね、
けども最近割り箸鉄砲にはまった

129幽体かもしれない名無しさん:2009/02/03(火) 23:28:40 ID:i2X2NciI0
昼寝だといい所までいけたりするけど、夜はどうしても寝落ちしてしまうな・・・
はっきりと目が覚めてる状態からいきなり寝てるから、寝そうで寝ない状態にいけない

130幽体かもしれない名無しさん:2009/02/05(木) 00:44:52 ID:FF7gj2soO
私の正義に従いなさい。それが嫌なら死になさい。

131幽体かもしれない名無しさん:2009/02/05(木) 09:16:50 ID:YMaARYScO
今更だが>>1は↓の間違いで良いんだよな

>本スレの話題はこちらで
>本スレ議論スレッド
>[JBBSスレ]

132幽体かもしれない名無しさん:2009/02/05(木) 12:39:09 ID:rfq8krD60
最近vipでの離脱スレに遭遇できないな。落ちやすいのか
じゃあ自分で建てろって話だけど

133幽体かもしれない名無しさん:2009/02/05(木) 18:03:12 ID:P/q02nBs0
スレ保持数がいつの間にか500-600まで減ってるな
スレ数が600を超えると自動的に500に圧縮される
>>131
多分前スレにあった本スレ議論スレの説明がそのまま残ったんだと思う

134幽体かもしれない名無しさん:2009/02/07(土) 20:45:59 ID:hTkAozKAO
ふと思ったけど最近酉使用の成功者が極端に少ないよな
腕がある人には遠慮せずにもっと使って欲しいなと思ったり
離脱って色々と個人差が激しいからその人がどんなタイプかが分かって便利なのだが

ならまずは自分が使えって話だけどなw
あいにく腕がない

135幽体かもしれない名無しさん:2009/02/07(土) 20:55:54 ID:KcHMMoKs0
「成功したらコテを付けてテンプレを貼る」っていうのをそもそも知らない人が多いんじゃないかな
だから成功しても「離脱して〜したんだけど〜」という質問に落ち着いてしまう

最近よく落ちるし>>1辺りに「成功者はこちらを参照してください」みたいなのを付けた方がいいんかね

136幽体かもしれない名無しさん:2009/02/07(土) 22:42:47 ID:cmQrD8zQ0
さすがにそれは住人の入れ替わり激しすぎでしょw
成功したと思ってないから使って無いだけじゃない?

自分も実力不足で使えない…

137幽体かもしれない名無しさん:2009/02/07(土) 23:06:16 ID:zxksODco0
初めてだと確信持ちにくいんだよな。あまり長く滞在できないことが多いから尚更
パートナーに会った、とか強烈な体験した、とかなら離脱したと確信持てそうなんだが

そんな俺も数度離脱したけど成功報告してないや

138幽体かもしれない名無しさん:2009/02/07(土) 23:17:01 ID:luyYZTLQ0
俺は逆に初離脱で調子に乗って酉付きで書き込んだクチ
その後頻度落ちたりとか、酉つきだと書き込みにくいとかであっさり名無しに逆戻りだけど

139幽体かもしれない名無しさん:2009/02/08(日) 23:38:33 ID:fFEU/9hI0
確かにコテをつけて書き込みにくい雰囲気だな
どうしようもないけど

140苺一恵 ◆CMT6hJcg9c:2009/02/09(月) 06:13:03 ID:n1CA62MIO
避難所でも一部の人気コテ以外まったく求められてない雰囲気だぜ
それでも付けたきゃ付けるので名無しの方が気安いってだけなんだが

141幽体かもしれない名無しさん:2009/02/09(月) 13:30:59 ID:7bdh3C/I0
書かれてることの信憑性をある程度、確かめるために酉があるんじゃないの?

142幽体かもしれない名無しさん:2009/02/09(月) 13:54:55 ID:woydkNEQO
考え方の違いとか入眠時派か出眠時派かとかどんな離脱法かとかパートナーとか
名倉で何が目的かとかどのくらいの期間やってるかとか得意分野とか弱点とか
その他諸々のことが見ただけで分かって話のすれ違いが起きないのが便利
名無しだと話をする時も聞くときもそのあたりの前提が分からないのが不便

あと確かに話の信憑性の判断もしやすいだろね

当然使うかはその人の自由というのが前提だけど

143幽体かもしれない名無しさん:2009/02/09(月) 16:11:17 ID:nrxUADgs0
非匿名であるが故の利点を全うするだけならブログとSNSが最強になってしまうわけだがな
本スレだと体験談を投下するにも需要があるか分からない(事実大概反応がない)し、
叩かれる可能性も考慮するとなると、コテに自ずと「個人」スペースでの活動が増えるのは致し方ない

144幽体かもしれない名無しさん:2009/02/09(月) 16:49:41 ID:IuVZKaB.0
有用な情報やアドバイスなどの書き込みをする際に、信憑性を高めるために酉を付ける事は大歓迎。
ただ単に酉を付けるという行為が目的だったり、注目されたい、馴れ合いたい等の目的で付けるのなら、自分で別に板を建ててやってくださいな。

145幽体かもしれない名無しさん:2009/02/09(月) 17:20:09 ID:woydkNEQO
そこで基本的にはしたらば=匿名の利点を全開に発揮しつつ
高レベル者にはもっと酉で非匿名の利点を利用してもらえればなーと思った
つまり匿名と非匿名の利点の合成

ただどの段階から使って良いかの判断は難しいよな

146幽体かもしれない名無しさん:2009/02/09(月) 21:47:32 ID:n1CA62MIO
有力コテまで次々と消えていくからなあ
コテ付きで書き込んで得られるものより、失うものの方が多いと判断するんだろう。叩きとか
ブログとSNSがあるのに避難所でコテ付けるメリットはコテ側からするとあまり無い

147幽体かもしれない名無しさん:2009/02/09(月) 22:52:48 ID:NLXnWD520
名無しの実力の幅がそれだけ広いし
信憑性なんて有名コテ以外は名無しと変わらないよ
雰囲気云々じゃなくそれが事実になってるからじゃないかな

あと誰からの情報なのかよりも、今の自分にどれだけ有効な情報なのかの方が大事
例え未離脱者が知識や想像のみで質問に答えたとしても、
質問者はそれを使ってその日に離脱することだって十分ありうる

酉付けないよりは付けた方がいいと思うけど需要が少ない分出しゃばってるだけに見えそうなんだよね

148幽体かもしれない名無しさん:2009/02/09(月) 23:04:30 ID:WDuhGwPY0
意識飛んだ

149ごみ ◆gomi2DPSs6:2009/02/10(火) 18:26:00 ID:m56O6paM0
忘れられてると思って本スレ匿名で書いてますサーセン
誰コイツ?は怖いゼ・・・・・・

150幽体かもしれない名無しさん:2009/02/10(火) 19:51:59 ID:985Bkb.MO
スレ始まって以来ずっと酉自由ってことでやってきたんだから各々の判断でいいんじゃね?

151幽体かもしれない名無しさん:2009/02/10(火) 23:30:39 ID:H2P3HfxM0
よし、今日こそは名倉に行くぞ!

152幽体かもしれない名無しさん:2009/02/11(水) 14:45:08 ID:omLBC3HE0
本スレがひどいことになってるね

153幽体かもしれない名無しさん:2009/02/11(水) 15:29:32 ID:hMITOYcE0
あんなやつに管理者任せたりするからいけないだゼ・・・・

154幽体かもしれない名無しさん:2009/02/11(水) 20:08:20 ID:4.dsviKA0
本スレオワタ
当分避難所にいよう

155幽体かもしれない名無しさん:2009/02/11(水) 20:31:42 ID:6vJN8AI.0
ts

156幽体かもしれない名無しさん:2009/02/11(水) 20:51:22 ID:dXBi9sJo0
いらっしゃいませ

157幽体かもしれない名無しさん:2009/02/12(木) 03:37:40 ID:xufy8/XE0
ピンポンダッシュで巻き添え規制されて解除来ねーよ酷ぇ

158幽体かもしれない名無しさん:2009/02/12(木) 06:50:07 ID:WFdjaPUk0
俺もだわ
もう2週間くらいになるのか……

159幽体かもしれない名無しさん:2009/02/13(金) 00:10:53 ID:DDNQtED60
さて、離脱してきますか。

160幽体かもしれない名無しさん:2009/02/13(金) 19:31:48 ID:h1L6/Vs20
久し振りに避難所来たら変わってて、オナ禁スレが無い
でも立てても書き込み少ないはずなのでここに書く

オナ禁3ヶ月目

効果は髪の質が良くなったり肌が良くなったりした
他の効果は感じられない
その間、離脱はまったく手を付けてない
今日双子聞いて試してみる

161幽体かもしれない名無しさん:2009/02/14(土) 23:04:40 ID:vLih0TLM0
離脱時に二次元キャラって出せるものかね・・・
どうも三次元の物体しか出せない(認識できてない)らしい

162幽体かもしれない名無しさん:2009/02/15(日) 01:08:31 ID:zXiMeEKU0
>>161
とりあえず報告だけなら無数にあるぜ
俺は無理だけど

163幽体かもしれない名無しさん:2009/02/15(日) 02:50:59 ID:Gm9zgnQMO
3日連続リダンツなるか

164幽体かもしれない名無しさん:2009/02/16(月) 10:52:45 ID:V/4LoSPoO
かめはめはの威力があがってきた

165幽体かもしれない名無しさん:2009/02/16(月) 21:03:22 ID:iC6yDNQY0
双子聞きながら寝たら離脱成功した
離脱先でも双子が聞こえっぱなしですっごいうざかった
双子なしでも離脱できるようにならなければ

166幽体かもしれない名無しさん:2009/02/16(月) 23:08:41 ID:JVjEyu9.0
×双子なしでも離脱できるようにならなければ
○離脱先で双子の音を消せるようにならなければ

167幽体かもしれない名無しさん:2009/02/17(火) 03:34:26 ID:Q80m9RTE0
超久しぶりに来てみたけど、2年前から極端に上達した人っている?

168幽体かもしれない名無しさん:2009/02/17(火) 09:54:25 ID:4WUy5I9wO
昨日離脱に初成功?したと思うんですが
起きたら向こうでの記憶が曖昧になることってあるんですか?

169幽体かもしれない名無しさん:2009/02/17(火) 16:57:48 ID:cvM7vTOc0
>>167
2年前誰がいたかあんまり覚えてないけども、
妹子あたりのコテは数ヶ月レベルの長期離脱ができるようになってるらしい
上手い人は初めから上手いけど、初心者が上達したってのはあんまり見ないな
>>168
現実で旅行に行った時だって帰宅したら記憶が曖昧になるし、
あんまり鮮明に覚えてられるってことは無いんじゃないかな
ただ離脱は夢と似たようなものだから、起きた瞬間記憶が吹っ飛ぶっていうのはあると思う

170幽体かもしれない名無しさん:2009/02/17(火) 17:22:09 ID:JXA2UWacO
あと存命のコテといったらあずき氏双子氏ごみ氏長門氏か

171幽体かもしれない名無しさん:2009/02/17(火) 17:26:06 ID:cvM7vTOc0
>>170
最近の本スレを検索してみる限りあとは便器と3秒氏あたりかな
ハマタ氏は時々本スレで質問を受け付けてるけども普段はSNSでよく見る

172幽体かもしれない名無しさん:2009/02/17(火) 18:05:49 ID:rWflFdpY0
>>169
妹子が長期成功したってのはブログでチェックしてたけど、さらに上達してるのか。
同期で当時同レベルだったから密かにライバル氏してたんだが差がつきまくってるな('A`)ダメポ
妹子のブログでも熟読してまた頑張ってみっか。

173幽体かもしれない名無しさん:2009/02/17(火) 18:08:59 ID:JXA2UWacO
あずき氏も前に長期成功してたような
まああの人は長期自体に興味なさそうだけど

174幽体かもしれない名無しさん:2009/02/17(火) 20:46:06 ID:zAKQj0eQ0
>>173
今ブログ確認したらアクティブイマジネーションの効果で長期って書いてあったw
昨日まとめ見直して気になってたんでちょっとやってみっかw

175あずき ◆.....AzUKI:2009/02/17(火) 21:46:57 ID:vqrQdiqc0
「主観的に凄まじく長い時間感覚を伴った体験」という意味ならYESですが
まとめにあるような「客観的な数値的期間(1ヶ月)以上の体験」という意味なら
N/Aとしか答えようが無いです

あと、指摘の通りいわゆる滞在時間には興味ありません

176幽体かもしれない名無しさん:2009/02/17(火) 22:59:48 ID:JXA2UWacO
やっぱり時間よりも中味だよなぁ
まあ秒単位とか1分とかだとどうしようもないが

177幽体かもしれない名無しさん:2009/02/17(火) 23:10:45 ID:cvM7vTOc0
仮に体感離脱時間を計るとしても秒数を数えるしかないしな

178幽体かもしれない名無しさん:2009/02/18(水) 03:53:56 ID:2EvRYyjsO
そういや前、「長期離脱の体感時間を割り出せてるのが謎 勘違いじゃね?」ってな意見があったなぁ
でも体感時間は名倉内実時間とは別さね
大まかに「こんくらい居たかな」と思う時間が体感時間だし、その意味じゃ一ヶ月、半年、三年っていう具体的な数値が出てきてもおかしくないと思うぜ


>>173-175
そして俺は長期離脱のため、アクティブイマジネーションの再開と継続を今ここに誓うぜ。なんでも一週間くらいで飽きちゃうんだよな…
あずき先生はまだアクティブイマジネーションやってるの?

179幽体かもしれない名無しさん:2009/02/18(水) 17:31:45 ID:YIefMrU6O
普段6時間睡眠と仮定して、一日の1/4寝てるわけだ
一日の1/4を知らない奴が丸々1日24時間を体感時間で判断出来ることが不思議
一月だと18時間×30日=540時間だぜ?
24時間起きっぱなしと180時間もの差がある
体感時間なんざ当てにならんね

180幽体かもしれない名無しさん:2009/02/18(水) 17:41:12 ID:owMMwiL20
そもそも具体的な時間の報告を期待したり当てにしたりする方がおかしいな
自分が長期滞在した時のことを考えてみろと

181幽体かもしれない名無しさん:2009/02/18(水) 19:11:32 ID:ztItMfTcO
元の>>167の質問からだいぶ離れたなw
まあそれも込みで雑談スレか

なら長期離脱のとこの「(目安1ヶ月以上)」を外す?

182幽体かもしれない名無しさん:2009/02/18(水) 20:17:05 ID:owMMwiL20
>>181
「(本人が)離脱を楽しむ」のが本来の目的だからそれは別に良いんじゃね

ただ時間を表す言葉には初めに(体感)が付きますよ、
渡辺で言う「正確な時間」なんてものはそもそも存在しませんよってだけ

183幽体かもしれない名無しさん:2009/02/18(水) 20:38:52 ID:ztItMfTcO
あ、「長期離脱」のページにはちゃんと「※あくまで滞在時間は体験者の主観です」って書いてあった


ただ「離脱成功事例」の方には上の注意書きが抜けてるからこっちにも入れておいた方がいいんじゃない?

184幽体かもしれない名無しさん:2009/02/18(水) 20:41:41 ID:DOZB9S6M0
※参考(便器の場合)
 渡辺時間30分 = 名倉時間8年

185幽体かもしれない名無しさん:2009/02/18(水) 21:22:31 ID:qugi.e9A0
そういや8年とかあったな。なんかまたモチスが上がってきたぜw

186あずき ◆.....AzUKI:2009/02/18(水) 23:10:21 ID:bFY27tU20
>>178
>アクティブイマジネーション
気が乗らない(というより余裕が無い)のでやってません
しかし効果の程は確かだと少なくとも自分は思います

187幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 00:09:23 ID:a.utUbAkO
名倉で行った全てを現実でトレースしてかかった時間を計ればいい。
それが名倉に滞在したいわば正確な時間だ! 現実の単位と合わせるならな
もっとも現実の時間も絶対的なものではないそうだが。トレースにも無理があるが


結論

滞在時間は計れない。のでそのことは踏まえておきましょう

188 ◆M4A1CEL9ZY:2009/02/19(木) 01:20:59 ID:Z.HP7PAo0

現実には現実の、離脱時には離脱時の、その上個には個の時間の尺度がある とでも言いますか
>>180の言にもあるように、当てになるとかならないの問題じゃあない気もしますがねぇ…

189幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 07:20:44 ID:JmiUY.B.0
小野正利帰って来い!おまえのそのハイトーンボイスを今一度聞かせてくれ!

190つよし:2009/02/19(木) 10:02:13 ID:a.utUbAkO
マサトシしっかりしなさい!

って、ローカルルール見る限り妹子はまだ管理人なん?

191幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 10:21:28 ID:UpnT3qWQO
ローカルルールを載せるという話で止まってるな
それで長門氏の管理人入りの話も止まってる

192幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 12:42:24 ID:14PZx36EO
小野は辞めると言っておきながら板管理権限を譲渡せずに逃げたな
ブログに「もう行かない方がいい?」等々書いているあたり反省しているようには見えんし、終わってるな・・・・

193幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 13:44:11 ID:e/Dr.PqA0
今まで一度も成功したこと無いが、これからさらにやってみる。
ドリップコーヒー飲んで、
ttp://gnomad.info/
ここの「Inner Voice MP3 file」をiPodにスタンバイしたが、他に気をつけたほうがいい事ってある?

194 ◆M4A1CEL9ZY:2009/02/19(木) 13:46:20 ID:Z.HP7PAo0
>>193
音量に気をつけて

195193:2009/02/19(木) 13:47:37 ID:e/Dr.PqA0
音量はどのくらいが良い?うっすら聞こえる程度?

196 ◆M4A1CEL9ZY:2009/02/19(木) 13:55:40 ID:Z.HP7PAo0
耳に負担にならない程度、集中して聞こえる程度にしておくといいかもしれん

意識の落ち具合が分かりやすいと思うよ

197193:2009/02/19(木) 14:00:18 ID:e/Dr.PqA0
?
風呂入ったし、鼻呼吸はブリーズライトが助けてくれるはずだ
行ってくるんで、離脱中の香具師がいたら漏れの事引っ張り出してくれw

198193:2009/02/19(木) 14:00:51 ID:e/Dr.PqA0
なんで?マークになったんだ…
>>196 ありがトン

199193:2009/02/19(木) 20:06:04 ID:e/Dr.PqA0
おまいらおはよう。
がんばってやってみたら、金縛りっぽいのが2回来た。
1回目は全身が怖いくらい固まって、すごいデカい耳鳴りが来たせいでビビって終了しちゃったけど、
もう1回やってみたら、仰向けに寝てる筈なのに、そのまま起き上がってうつぶせ状態で浮き上がったような感覚になったよ。
で、スーパーマンというか、ブーンのごとく猛スピードで真っ暗闇を直進したんで、ちょっと景色をみようと思って目を開けたら、
リアル体が目を開けちゃってダメポ。

これって、離脱初期って思ってOK?このままがんがればいいの?

200幽体かもしれない名無しさん ◆M4A1CEL9ZY:2009/02/19(木) 20:15:21 ID:Z.HP7PAo0
その感覚を忘れないように
あとは何があっても必要以上に驚かない、本体との意識のリンクを切ること


離脱した体と現実の体じゃあ、微妙に動かし方に差があるような気がします
ま、そこらへんか勘で何とか…

201193:2009/02/19(木) 20:23:32 ID:e/Dr.PqA0
>>200
M4A1CEL9ZY先生のアドバイスがなかったら、多分ただの昼寝ですた。
もしや、引っ張り出してくれやがりましたか?

本体との意識のリンクを切る、か…。まだまだ感覚がわかりませぬ。
ちなみに、>>193で用意した音は波の音とか、仏教っぽい歌(宗教知識ナシなので主観)とか、ピアノとかが順番に流れてたんで、
夕暮れ時の海沿いをゆっくり歩いて、となりに寺院みたいなデカい建物が出てきて…みたいなこと考えながら寝てました。
ピアノがかかったあたりでピコーンしたらしいです。

最後まで離脱できなかったのは、おにゃのことデートしてる妄想してたからか…とにかくがんがります。

202あずき ◆.....AzUKI:2009/02/19(木) 21:46:31 ID:mkFtTBXY0
>離脱した体と現実の体じゃあ、微妙に動かし方に差があるような気が
確実に違いがあると自分は思います

そこに付け加えるならば
視界を「眼で」見ようとするからリアルの方が開いてしまうのでしょうね
視界だけでなく全身の各部に関する事項においても然り


現実と同じ物理法則は向こうでは単に自分の固定観念によってのみ生じるものだと思います
少なくとも視界は外界の光が眼球の網膜、視神経を通って脳にインプットされて…といった
ルートを経由して生じているわけではないことは確かです

要するに、向こうでは「眼で」見ているわけではないということです

203幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 22:08:07 ID:EYBzGf2g0
数数え法でギリギリ意識失えるかどうかって段階の俺にとって浦山な話しだ

204幽体かもしれない名無しさん ◆M4A1CEL9ZY:2009/02/19(木) 22:11:55 ID:Z.HP7PAo0
物理法則を無視するのに意志が居るのか
物理法則を再現するのに意志が居るのか

205幽体かもしれない名無しさん ◆M4A1CEL9ZY:2009/02/19(木) 22:12:25 ID:Z.HP7PAo0
余計な変換をしてしまった…ま、いいか

206あずき ◆.....AzUKI:2009/02/19(木) 22:12:54 ID:mkFtTBXY0
固定観念に逆らって物理法則を無視するのに意志が必要で
固定観念に逆らって物理法則を再現するのに意志が必要、ということでしょう

207幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 22:20:42 ID:fUk8z9DI0
俺が思うに、
向こうで感じる五感ってのは脳があくまで再現しているに過ぎないんだよな
だから人によって痛覚があったりなかったりするんだと思う
痛みを知っている人と知らない人、あるいは痛みを想像できる人と出来ない人だな
視覚も「こう見えているだろう」という想像に基づいて構成される
感覚も嗅覚も聴覚も、「こうなっているだろう」という想像によって構成される

逆に言えば、想像さえ上手く働けば全事象が思うとおりに変わるわけだな

208幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 22:22:26 ID:UpnT3qWQO
なんかこの二人は似た者同士だなw

209幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 22:33:42 ID:KBYIvix.0
その人が持つ固定観念や価値観、少なくとも認識の一部が、名倉に反映されているということなら
現実で名倉の目を強化することはできるよね

210幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 22:34:12 ID:KBYIvix.0
ちょっと修正
現実→渡辺

211幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 22:45:05 ID:9Jpk6/zg0
あら律儀なひとなのね

212まとめの人 ◆2iT1sSH6NQ:2009/02/19(木) 22:53:02 ID:X5qacLD.0
>>191
管理スレの方でも特に反応がないのでこちらでも書いておきますが、
長門の人(◆M4A1CEL9ZY)が管理者へ加わる事に異論がないならこれで決定します

>>207
離脱中腕を動かしたって渡辺の腕は微動だにしない
これだけで「名倉での五感=想像による構成」って事の証明には十分だと思うんだぜ
そもそも渡辺ですら五感を知覚するのに脳を経由してるわけだし

213幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 22:58:34 ID:fUk8z9DI0
>>212
でも一応、名倉での行動が多少渡辺の身体にもフィードバックするっていう話はあるね
まああれは身体の感覚残りすぎってだけだろうけど
そう考えると「身体から離れる=身体と脳内構成意識の分離」ってことになるんだろうな
身体を完全に休眠させて脳内を動かす、ここまで持ってってようやく離脱なんだろうな

214あずき ◆.....AzUKI:2009/02/19(木) 23:03:40 ID:mkFtTBXY0
「五感を超越した感覚」の場合はそれでは説明が困難ですね

まあこの「五感を超越した感覚」自体が体験した人にしか分からない世界なので
これを挙げたところで議論に乗せようもありませんが

いや、実は自分の中でも理解の範疇を超えているのですが

215幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 23:06:29 ID:fUk8z9DI0
そりゃあまあ第六感とはちょっと違うわけだし、
鼻がない存在に嗅覚を言葉で教えるようなものだろう

216あずき ◆.....AzUKI:2009/02/19(木) 23:14:24 ID:mkFtTBXY0
そういえばそもそもは「リアル体が動いて覚醒してしまう」という質問に対する
解決策の提示が目的であって議論自体が目的では無かったですね
失敬

217幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 23:25:51 ID:X5qacLD.0
とりあえず結論に関しては科学的な根拠でも出さない限り出ないね
経験上の事実から特徴を絞り込むことはできるけども

218幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 23:27:21 ID:QwEt.r5c0
>>199
目はつぶったままでも行動してりゃ勝手に見えてくるようになるよ。
目を開ける行為はかなりの戻されフラグなので極力やらない方がいい。

って事で議論の続きドゾー

219幽体かもしれない名無しさん:2009/02/19(木) 23:59:11 ID:QwEt.r5c0
すまんタイムリーな話題なんでこっちに書き込んでみる。
さっき離脱挑戦してたら屈強な男に掴まれる感覚があって、次の瞬間ケツの穴に
太くてあったかいモノ入れられていた。
しかも結構気持ちよかった。快感のようなものをケツから感じたんだ。
渡辺で全く経験の無い新感覚を名倉で体験できるってのもあるんだとふと思った。

220幽体かもしれない名無しさん:2009/02/20(金) 00:13:47 ID:lwww3dfA0
>>219
体を張った報告ありがとん

221幽体かもしれない名無しさん:2009/02/20(金) 01:28:47 ID:MKOUDVdQO
アッー!阿部さアッーん!

222幽体かもしれない名無しさん:2009/02/20(金) 05:36:59 ID:wFg4XfHEO
飛鳥とリリと友達になりたい

223幽体かもしれない名無しさん:2009/02/20(金) 12:10:30 ID:WNkIHV9U0
夜中に金縛りで目が覚めた
チャンスだと思ってローリングやってみたけど全然体が動かない
いや体は動いちゃだめなんだろうけどさw

本気で全力でローリングしようとしてる内に抜け出る事に成功
ベッドを見ると俺がビクンビクンしてる

居間に出て窓に真空波を放ってみた
窓はゴムで出来ているかのようにたわんで衝撃を吸収し、元に戻った
そうこうしてるうちに部屋から俺の体が狂ったようにダバダバしながら出てきて
そこで目が覚めた

224幽体かもしれない名無しさん:2009/02/20(金) 14:28:25 ID:l1.wNhFQ0
金縛りになってゆっくり起き上がろうとしたら、顔の上に目を塞ぐ感じに腕が置いてあったんだけど、その腕を持ち上げるときに長時間置いてあったせいで汗っぽくベタッてはがれた。
普通に渡辺な感触で、名倉の想像の世界でこんな細かいとこまで再現されねーだろって思って、やっべ渡辺動いちゃったと思い腕を戻してローリングを試みたが失敗。
覚醒してしまってから腕のベタッを思いだし何と無く腕を持ち上げたら...うわああああ!普通に冬は長袖じゃねーかよおおおお!布ごしにベタッとかならねーよおおおおおお!名倉だったよあのまま起き上がってればふじこ

ということが有ったんだが、そういう時ってどうやって見破るんですか?...勘?

225幽体かもしれない名無しさん:2009/02/20(金) 14:53:19 ID:lwww3dfA0
経験と習慣じゃない?

226幽体かもしれない名無しさん:2009/02/20(金) 15:16:27 ID:j09Ay0Fw0
>>224
金縛りまでいった時点でかなり名倉の可能性が期待できるのに
再現されねーだろなんて思ったキミが悪いのよ、名倉さんに謝りなさい
先に見破る必要なんか無い
間違ったら反省すりゃいいだけ

どっちなのか分からん時(経験と前後の状況に基づいても判断し難い時)
渡辺かもしれないから前兆発展させようよりも
名倉かもしれないから起きてみようの方が生産性高いと思うんだよね俺は

227幽体かもしれない名無しさん:2009/02/20(金) 15:24:13 ID:MKOUDVdQO
どっちか分からないときってむしろ9割方は名倉のような

228幽体かもしれない名無しさん:2009/02/20(金) 15:48:54 ID:j09Ay0Fw0
何の疑いも持たずに名倉を渡辺と思うくらいだから
疑問に思うってことは確かにそうかもしれん
目覚めたら必ずどちらの世界か確かめる法も結構効果的だった

229幽体かもしれない名無しさん:2009/02/20(金) 23:29:24 ID:eGAEeGikO
どうも俺は夜より昼の方が合うらしい
夜もリダンツしたいなぁ

230224:2009/02/21(土) 00:27:11 ID:JtR00whU0
ありがとうございます。
名倉さんに謝りますごめんなさいだから今日こそリダンツ!

231幽体かもしれない名無しさん:2009/02/21(土) 16:38:19 ID:g6RchyXUO
最近俺鉄拳の他にフェイトアンリミテッドコードにやってるんだけど名倉いったら凛ちゃんと友達になって魔術教えて貰おう( ・∀・)
みんなは女キャラの中で誰と友達になりたい? ライダーか凛ちゃんかキャスター桜かエーデルフェルト?

232幽体かもしれない名無しさん:2009/02/21(土) 23:23:52 ID:VMVRTAlY0
夜中に目が覚めてそのままの状態でいたら、
結構な耳鳴りに加えて、頭の中で何とも言えない妙な感覚がムワーッって感じで広がったけど
気が付いたら朝だった。
身体が寝るまで覚醒した意識の継続って、慣れてる人はあっさり出来るの?

233幽体かもしれない名無しさん:2009/02/22(日) 01:39:03 ID:PU4VrH.IO
「くそみそな体験を語るスレ」なんて思いついてしまったがあまりに危険過ぎるので自重

234幽体かもしれない名無しさん:2009/02/22(日) 12:01:08 ID:G7AYmy8g0
やばいな・・・ただでさえ夜はまったく眠気が来ないのに
ついに昼寝でさえも眠気が来なくなってしまった・・・

235幽体かもしれない名無しさん:2009/02/22(日) 18:11:54 ID:6a2qKSLEO
離脱始めると頭に異常が出る奴って結構多いんじゃ……?
本スレ酷いぞ
教授以外も

236幽体かもしれない名無しさん:2009/02/22(日) 18:22:40 ID:PugjLQqk0
>>235
何を今更

237幽体かもしれない名無しさん:2009/02/22(日) 18:23:05 ID:TCNQxZ5c0
聞かれてもない要らん愚痴を陰で言うような頭になるってことか
そりゃたいへん

238幽体かもしれない名無しさん:2009/02/22(日) 18:32:44 ID:zhyWUBRw0
俺まさに今本スレにカキコしてたけど、本スレの陰口を避難所で叩くってどんだけ陰湿なんだよw
匿名で反撃食らうのすらびびってんの?
つか人として最低クラスw

239幽体かもしれない名無しさん:2009/02/22(日) 19:02:43 ID:bt0xta/Y0
そうだね

240幽体かもしれない名無しさん:2009/02/22(日) 21:02:35 ID:6a2qKSLEO
えー
あっちでやったら荒れるからこっそり愚痴ったのに

上等だ
文句あればガンガン喧嘩売れってことだな!

241幽体かもしれない名無しさん:2009/02/22(日) 21:17:15 ID:7Xl9PI1k0
臭うな。。。

242幽体かもしれない名無しさん:2009/02/23(月) 03:26:28 ID:sFezNuwQ0
本スレドコー

243幽体かもしれない名無しさん:2009/02/23(月) 08:08:01 ID:gXShGR8sO
本日の戦果。
双子使用で大体三時頃目覚める
喉がカラカラだったので水分補給
とりあえず金縛りになる手段で体に重い鎧を着ていて
起きられないという自己暗示をしていたら半金縛り状態に
(体を動かそうと思えば動かせそうだが理性で無理矢理縛ってる感じ)

本当の金縛り状態になるまで待機しようと思ったけど目も冴えてしまい、
いつまでたっても状況がかわらないのでこの状態でローリングしてみた。
体がガクガク震えなんかひっぺがせそうな気がするけど体まで一緒に動こうと
してしまいなんかベリベリという感触が肌の周りに感じる。

しばらく頑張ったが完全に金縛り状態が解けてしまい朝まで眠れず。

これっていい線いってたのかな?なんか感じるものはあったんだけど

244幽体かもしれない名無しさん:2009/02/23(月) 22:04:29 ID:yxWFV6L60
>>243
俺も全く同じことが起こった

245幽体かもしれない名無しさん:2009/02/23(月) 22:18:37 ID:BMIYKkyE0
>>244
おお、同じ現象か、これってどうなんだろうねえ、惜しかったのかな。
震えるのは金縛りになってるか確かめようと体を動かそうとするとガクガク震える
感じ、ローリングしようとすると体の表面の部分がガムテープをはがしている
ような感覚でべりべりって感じ。

何がいけなかったのだろうか、少しまだ金縛り状態と震えがよわかったのかな

246幽体かもしれない名無しさん:2009/02/23(月) 22:31:30 ID:yxWFV6L60
>>245
まだ弱かったのかもしれん
とりあえず今日さらに集中してみて完全に金縛りになったら
状態が弱かったのかと思う

247幽体かもしれない名無しさん:2009/02/24(火) 01:19:01 ID:X4a8Vq460
今日恋人繋ぎ試そうと思うが巻き添えでVIP無理なんでできたらこっちに書くじょ。

248幽体かもしれない名無しさん:2009/02/24(火) 01:26:29 ID:AK1OjsGk0
久々に抜けたと思ってフラフラしながら外に出たら、普段無人なのに車が走ってた
アルェーと思ってたら母ちゃんが「あんた何やってんの、お向かいに見られてるよ」と出てきた
現実じゃねーかやっちまったなー!と思って家に帰ってる途中で目がさめた・・・やっぱ抜けてたじゃねーか!orz

249幽体かもしれない名無しさん:2009/02/24(火) 08:05:34 ID:w/QRu1LgO
恋人繋ぎで昨日と同じように重い鎧を着ていて重たくて動けない、
という金縛りの自己暗示法をまたやったけど今日は大失敗だった
双子使用してれば三時に一回目はさめるけど結局そのまま寝落ち、気付いたら朝だ

250幽体かもしれない名無しさん:2009/02/24(火) 14:48:27 ID:qdZJZJYs0
風邪で外に出られないから絶好のリダンツ日和だぜ!

251幽体かもしれない名無しさん:2009/02/24(火) 14:53:31 ID:AmGO2PNc0
離脱できたのかどうかは置いといてマイナスイメージが強すぎる
怖いもの出さないようにor考えないようにするにはどうしたらよいの

252幽体かもしれない名無しさん:2009/02/24(火) 15:33:05 ID:JCs4HNkkO
>>251
最強ツール・エネルギー変換箱

253幽体かもしれない名無しさん:2009/02/24(火) 16:24:00 ID:kPJnDTc6O
エネルギー変換箱つかったせいで怖い奴が出た俺はどうすればいいの?
戦わなければ生き残れないの?

254幽体かもしれない名無しさん:2009/02/24(火) 16:47:34 ID:Jn8SfBcc0
>>253
特命リサーチの見たい夢〜の話しに出てきた自由な夢を見る人々は、
戦っているらしいぞ

255幽体かもしれない名無しさん:2009/02/24(火) 17:08:26 ID:JCs4HNkkO
戦うなら名倉能力開発コースか

256あずき ◆.....AzUKI:2009/02/24(火) 22:31:27 ID:14GcLHl.0
>>248
それを防ぐには「『現実ではあり得ない事象』の継続」が一番ですね
一番簡単なところでは「現実ではあり得ない移動方法」あたりですね
無論得手不得手は人それぞれなので自分のやり易い(負担の少ない)もので

ただ、それでも騙される時は騙されますね
とは言え現実と全く同じ状況よりは格段に騙されにくくはなります

257幽体かもしれない名無しさん:2009/02/25(水) 08:11:25 ID:ZY9UmS6MO
また失敗した、二度寝時にそのまま寝落ち。
二度寝するときは双子消しちゃうんだけどつけとこうかねえ

258幽体かもしれない名無しさん:2009/02/25(水) 18:04:21 ID:JNYw68R.0
http://books.google.co.jp/books?ei=rgilSbGzO4fEkASSwrSKDg&q=%E4%BD%93%E5%A4%96%E9%9B%A2%E8%84%B1+OR+%E5%B9%BD%E4%BD%93%E9%9B%A2%E8%84%B1&as_pt=ALLTYPES&as_brr=3

259あずき ◆.....AzUKI:2009/02/26(木) 00:25:46 ID:uU/xDDvY0
自分の体験だけに基づいて言うと
滞在時間はイメージ能力と相関関係に無いようですね

260幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 01:25:31 ID:wV0KPLU20
イメージ能力?

261あずき ◆.....AzUKI:2009/02/26(木) 01:53:15 ID:uU/xDDvY0
文字通りイメージ能力です
向こう側においては「イメージ具現化能力」です

まあ個人的体験のみに基づいていますし特に有意な情報では無いとは思いますが
一応ふと気になったのでメモ代わりに書いてみた限りです

262幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 02:33:37 ID:BmcIHO2g0
モンローの本って買う価値ある?
買った人だれか教えてー

263幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 05:03:52 ID:.mJeW/3wO
>>261
前から聞きたかったんだけど、あずき先生は名倉の滞在時間を決定するのにどんな要因があると思う?
推論でもいいから聞かせてほしいんだが……


芋子にも聞いて見たかったがもう避難所には顔を出さないそうで残念だ…
つか特に探求派じゃなくても一日以上の滞在が出来る人なら誰の意見でも聞いてみたいな

264幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 08:15:51 ID:cKsX2R02O
また寝落ちした
添い寝双子は集中できないから今日は双子かえてみよう

265幽体かもしれない名無しさん ◆M4A1CEL9ZY:2009/02/26(木) 13:01:32 ID:No6FrZb.0
>>263
精神の安定じゃあないですかね
波長を合わせるというか何と言うか、とにかく向こう側に馴染まないと滞在時間は延びないような気がします

逆に波長さえ合えば、ある程度無茶苦茶な挙動をしても戻されにくいような…全部勘ですが

266幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 13:37:38 ID:.mJeW/3wO
>>265
おお
長門マン氏、情報さんくす
波長を合わせる、かあ。実はついさっき、いつも暴れてばかりだから名倉で心を落ち着けてみよう、そしたら長く滞在できるかも、と考えて前兆だけで終わったばかりw これがいわゆるシンクロニシティか
名倉と呼吸を合わせて名倉ともシンクロできるようにガンバル
そうかシンクロ率が低いから弾き出されるんだな…

267幽体かもしれない名無しさん ◆M4A1CEL9ZY:2009/02/26(木) 17:10:52 ID:No6FrZb.0
>>266
あとは離脱する前も後も、たとえ夢の中でも『一定の呼吸』を心がけてみるといい
慣れるまでは難しいけど

268あずき ◆.....AzUKI:2009/02/26(木) 20:51:39 ID:h3hRQMDc0
>>265
「精神の安定」「波長を合わせる」「向こう側に馴染む」という文言に至るまで
完全なまでに同意見ですね…一瞬本気で自分の書いたレスかと

>>261
前述の通り自分は滞在時間に特に関心がありません
よって滞在時間に対する考察はこれまでほとんど加えていません
ただ、仮に現実側の「要因」を考察し始めた場合、その数は天文学的数字になるかと思います

向こう側における主な要因を挙げるなら長門氏と同意見です

それを変数に一本化するなら
「総取得経験値量は滞在時間と正の相関関係にある」
あたりに集約されるでしょうか
これは絶対普遍の原則と言い得るかと

T=aE+X
(T:滞在能力 a:自然数 E:取得経験値 X:Eを除く全要因、外生変数)

269あずき ◆.....AzUKI:2009/02/26(木) 21:03:25 ID:h3hRQMDc0
なんという自己レス…

× >>261
○ >>263

270幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 21:06:23 ID:ZLJcizpA0
難しく考えなくてもさ、要するに意識が名倉に拒否反応を示さなければいいんだよ
まずは「普通に生活しろ」。
空飛んでもすぐに戻って楽しいか?パートナーと話せても?魔法使えても?
まずは名倉に合わせろ、普通の脳の動かし方だとすぐに食い違うぞ
外的に与えられる感覚じゃなく、内的に働く感覚に対し頭を使う感覚を覚えろ
高度な技術を持ってるなら意識レベルを操って波長を合わせてみろ
これは推論だが、おそらく同調の瞬間名倉が鮮明になるはずだ

しかし、安定しても名倉経過時間と現実経過時間の差はどっから導き出せるのだろう
トイレマン状態(数年が30分程度)になるか逆トイレマン状態(数時間が数日)になるか、
完全に先天的な才能の差か、あるいは何か要因があるのか
その辺がやっぱり壁になってくるだろうな

271幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 21:17:21 ID:P2M6TcaAO
難しく考えなくても、って言っても
>>270の中身は今出てる意見とほとんど同じような…

272幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 21:21:15 ID:ZLJcizpA0
>>271
いや、同じだよ
このタイミングに別の意見割り込ませるほど馬鹿じゃない

273幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 21:23:12 ID:.mJeW/3wO
>>267
心がけてみる。重ね重ねサンクス

アドバイスしてもらっただけでレベルアップした気分

274幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 21:26:54 ID:P2M6TcaAO
>>272
ああ、てっきり今出てる意見に対して「難しく考えるな」と言ってるニュアンスかと

275幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 21:47:27 ID:.mJeW/3wO
携帯片手にのんびりしてる間にレスが進みまくってたw


>>268
アドバイスありがとう
やっぱ落ち着くことと、名倉と自分を調和させるのが鍵っぽいな
参考になった


>>270
ペインボディ…

276あずき ◆.....AzUKI:2009/02/26(木) 23:41:56 ID:h3hRQMDc0
ただしあれやこれやと「頭で考える」のは逆効果になることがほとんどです
「ダイレクトな主観的意識体験」とでも呼べましょうか
具体的メソッドについては表現のしようがありません

それも含めてやはり馴染むために必要なのは「経験値」としか言いようがありません
ちなみにモンロー研も「経験から学ぶ」ことこそが第一というスタンスのようです

277幽体かもしれない名無しさん:2009/02/26(木) 23:59:47 ID:uBavAzcI0
考えるのは基礎知識までに限る

278幽体かもしれない名無しさん ◆M4A1CEL9ZY:2009/02/27(金) 00:38:26 ID:5QSsj.pA0
なにも考えないからいいんじゃあないか…

理屈より勘とセンスを信じるといいかもしれません

279幽体かもしれない名無しさん:2009/02/27(金) 18:58:20 ID:8uAdL8toO
ハルヒ1.4の双子何がハルヒなのかよくわからない・・・
昨日使ってみたけど声とかなにも聞こえなかった

280幽体かもしれない名無しさん:2009/02/27(金) 19:38:44 ID:ccjNmFPgO
実はハヒル(ry

281幽体かもしれない名無しさん:2009/02/27(金) 20:38:12 ID:etqA5V0k0
離脱チャレンジしてたら久々にものすごい眠気が来てよっしゃーと思ってたのに
同時にションベンもものすごく溜まってて、便所に行って戻ってきたら眠気が失せて
その後瞬時に寝オチしてた・・・

282幽体かもしれない名無しさん:2009/02/27(金) 22:19:14 ID:QPKxYlyU0
>>279
5分ぐらいのときにかなり音量上げてみな
ハルヒの声が聞こえるはず

283幽体かもしれない名無しさん:2009/03/02(月) 23:05:01 ID:lB.nXmNQ0
離脱できたが、
自室から外へダイブ→地面に降り立つまでやったら目が醒めた・・・
意外と離脱状態で意識を保つのが辛いぜ

284幽体かもしれない名無しさん:2009/03/02(月) 23:10:15 ID:MfUSBlRY0
最近夢日記をつけるのが面倒になってきたwヤバイw

285幽体かもしれない名無しさん:2009/03/02(月) 23:16:58 ID:qGQkPpoU0
相変わらず二度寝じゃないとなかなか成功せんなぁ

286幽体かもしれない名無しさん:2009/03/03(火) 07:14:16 ID:FH/Fq0A.0
まとめの小音量アラーム法(絶対おきなさそうな時間にアラームセットするやつ)やったら、
設定した音が夢の中で聞こえてきて結構よさげだったんだけど、どうせなら離脱を連想させる音声がいいと思うんだ。
離脱を連想させるアニメの台詞の音声ファイルとか無い?

287幽体かもしれない名無しさん:2009/03/03(火) 07:42:04 ID:0oBsFHPAO
「俺が栓しといてやるからこのまま(幽体を)出しちまえ」

288幽体かもしれない名無しさん:2009/03/03(火) 13:48:05 ID:wQdKTu7Y0
二度寝で一度成功すると二度目三度目は容易だよね
入眠でやる人は自力であそこまで下げてるのか

289幽体かもしれない名無しさん:2009/03/03(火) 20:32:10 ID:NskrFoKU0
今日赤鬼を召喚した

290幽体かもしれない名無しさん:2009/03/04(水) 08:12:16 ID:E0OWik82O
三秒間だけ金縛りにあったけど失敗したわー
10:45に寝て2:00に起きて二度寝したとき
夢というより幻覚て幻聴みたいな感じでAirの美凪が
でてきて米について語ってたんだが話してるうちに
ゴゴゴゴゴと言い出してこれはきたかっと思うと
もう美凪の声は聞こえなくなってて金縛り状態に
よっしゃきたーと思いつつも心臓バクバクいってるうえ
まるで50mダッシュした後くらい息苦しくて過呼吸に
なってしまいハアハアと息を吸って吐いたら三秒で金縛りが解けてしまった・・・

これはいったいどうすればいいんだろうか、二度寝時すっきりしていた状態で
意識落としたからすぐに覚めちゃったのかな?
それとも荒い呼吸したからかな?正直あの苦しさで息を止めるの難しい気がする・・・

せめて1分は金縛り状態を保てないとローリングどころじゃないよ

291幽体かもしれない名無しさん:2009/03/05(木) 04:43:42 ID:kfYXhcoQ0
離脱に関係ないんだけどすごい体験した
今日親父の命日なんだけど、すっかり忘れてたんだ
そしたら夢に親父がでてきた。びっくりした

292幽体かもしれない名無しさん:2009/03/05(木) 08:45:15 ID:ruzgLoTkO
誰かオナ禁スレ立ててほしいんだが……
携帯だから前スレのPC用URLが貼付けられんぬ

293幽体かもしれない名無しさん:2009/03/05(木) 10:49:00 ID:MRFDApSw0
>>292
こんな感じで良かっただろうか

最近オナ禁にはまった 2日目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1236217507/

294幽体かもしれない名無しさん:2009/03/05(木) 11:26:38 ID:ruzgLoTkO
>>293
おおおサンクス!

295幽体かもしれない名無しさん:2009/03/06(金) 12:57:26 ID:1s..ee6kO
最近また過疎だね

296幽体かもしれない名無しさん:2009/03/07(土) 11:45:56 ID:n8v5RSdg0
名倉潤(人)が急性胃炎だってお!

297幽体かもしれない名無しさん:2009/03/07(土) 19:28:53 ID:EYuLZS8w0
待合室はいつものDBエラーと違ってcomuu自体が死んでるな

298幽体かもしれない名無しさん:2009/03/07(土) 20:26:00 ID:lD8fTvd6O
全消去ってこと…?

管理人の逃亡か、はたまたハッカーの仕業かっ

299幽体かもしれない名無しさん:2009/03/07(土) 23:52:18 ID:ffueDqe.0
レンタルSNSではよくあること

300幽体かもしれない名無しさん:2009/03/08(日) 10:08:28 ID:eci/cctM0
昨日の昼前までは生きてたのに
嘘だと言ってよバーニー

301幽体かもしれない名無しさん:2009/03/08(日) 22:33:32 ID:FGe2E9560
お、待合室復活してる。。

302幽体かもしれない名無しさん:2009/03/09(月) 00:27:01 ID:D.BJOcbI0
一年振りくらいに待合室見たわ
皆頑張ってんな。

303幽体かもしれない名無しさん:2009/03/09(月) 14:54:00 ID:T8NBEZ9sO
昔、弱っている蝉が無数の小さい蟻に体中をかじられてもがいているのを見ました。
とても痛くて苦しそうで、その光景はまさに地獄のようでした。
私は蝉に生まれなくて本当に良かった、人間に生まれて幸せだと思いました。
このような、ほとんどの生物が経験する問答無用の強制的な苦痛による死は、人間には少ないと思います。

でも、人間の体は原子で構成されていて、やがてその原子は循環し、他の生物の体の一部になるので、もしかしたら私達の意識をつかさどる原子が現在は人間の中にあって、やがて循環して他の生物の体の一部になったとき、私達は他の生物になっているのではないでしょうか。

私達は今回運良く人間に生まれてきただけで、今まで苦痛を伴う死を気の遠くなる年月をかけて繰り返し、そしてこれからも永遠に繰り返し続けるのではないでしょうか。

そう考えると私達は、実は永遠に逃れることができない地獄の世界にいるのかもしれません。

304幽体かもしれない名無しさん:2009/03/09(月) 23:50:23 ID:N/OeqinUO
>>303
雑談スレッド 7まで読んだ

305幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 00:50:14 ID:CNaY/ZY6O
誰か過疎をなんとかしてくださらんかのぅ

306幽体かもしれない名無しさん ◆M4A1CEL9ZY:2009/03/10(火) 01:05:12 ID:ZdVbvedU0
だからといってあまり関係のないことを延々と書き込み続けても…
前のように話題を出してはどうかな…滞在時間云々のくだりでは一時的にでも活性化しだろう?

307幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 01:19:14 ID:n/O1XmcwO
みんなの名倉での戦闘スタイルとか


あと良さげな能力は名倉能力開発スレに投下

308幽体かもしれない名無しさん ◆M4A1CEL9ZY:2009/03/10(火) 01:45:10 ID:ZdVbvedU0
戦闘スタイルか。カービィみたいな感じとでもいうかなんというか…よう分からん
ってか戦う事自体が少ないからなんとも…


この手の話題は伸びるときは伸びるけど、そうでないとさっぱりだから難しいとこだな

309幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 01:55:20 ID:lDkNYQ4w0
つーかバトルスタイルって言ってる時点で
「戦わなければ生き残れない」なんだなw

310幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 02:13:29 ID:n/O1XmcwO
>>308
カービィてことはその場で色々出すオールマイティータイプって感じか
その能力の中身の一つ一つについて箇条書きで…
と思ったが戦闘自体ほとんどやらないなら答えようもないか

>>309
一応逃げるのも立派な戦闘スタイルじゃないかな
ただせっかく死ぬ心配もなく能力を(イメージ力さえあれば)何でも使えるんだから
やっぱり個人的には逃げたくないな

まあ、実際襲われたらつい逃げてしまうのだがw

311幽体かもしれない名無しさん ◆M4A1CEL9ZY:2009/03/10(火) 02:36:33 ID:ZdVbvedU0
うーん…どうにも自分では上手く答える事が出来んなぁ…

他の人ならいろいろ答えてくれるかもしれん

312幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 17:23:39 ID:shtkOeI.0
亀レスだね。
気にしないお…
オイラは攻撃されると嫌だから
その場で削除しちゃう〜

313幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 18:43:47 ID:CNaY/ZY6O
こっちも話題が無いから困ってたんだよな……
少し前なら本スレにいきゃいい話だったんだが、本スレもコテ排斥ムードによって瞬くまに失速しちまった
コテを好意的に受け入れねばこうなることは自明だというのに……まったく愚かなことよ
自縄自縛とは正にこのこと

314幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 20:04:09 ID:.pxzuIjA0
昨日も振動までいったんだけどローリングとかどうすんだよorz

315幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 20:15:03 ID:Ek9UlWpE0
>>313
まぁ離脱ってある程度の達人じゃないとかける労力に見合っただけの物を得られないからな。
トイレマン登場辺りは長期離脱の魅力で盛り上がりまくったけど、長期離脱はごく一部の天才だけだし。
ミダンツァーやヘタンツァーでもせめて上達が目に見えればまだ盛り上がれるんだけどな。

316幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 20:19:33 ID:KGq5nZZU0
最近あまり離脱に挑戦する機会が減ったなーそういえば
やっても意識なくなる→すぐ覚醒の繰り返しだし、頭痛が酷くなるし・・・モチベが続かないせいかな

317幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 20:28:07 ID:Ek9UlWpE0
夢日記というか、目覚め5分を夢の思い出しに費やすように心がけようかな。
アラームも「夢を思い出せ!」って鳴るように録音しよう。これなら習慣にできそうだ。

318幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 20:44:01 ID:CNaY/ZY6O
>>317
日記つけなくても夢を思い出すだけでかなり効果的みたいだな
滞在時間は増えてないんだが夢の鮮明度・記憶量・内容の充実度は上がってる気がする。NPCの思考力・会話力も向上してるっぽい


>>315
ヘタンツァーが大幅に滞在時間を延ばした例もあるにはあるんだが、少ないよな……

319あずき ◆.....AzUKI:2009/03/10(火) 20:51:01 ID:ScfN.WqE0
無論覚醒直後の集中的な記憶反芻は大きいですね
ただし数十分あるいは数時間経っていきなり「ハッ」と記憶の断片が浮かぶ事も度々あります
そしてその断片がトリガーとなって他の記憶に派生することも

>戦闘スタイル
肉弾+敵挙動操作

320幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 21:24:13 ID:Ek9UlWpE0
>>318-319
おぉ。そう言われるとなんかやる気でてきた。
早速「夢を思い出せ!夢を思い出すんだ!」って録音した。
これで1回鳴ってからスヌーズ機能で2回目が鳴るまでの5分間に夢を思い出し続ける。
まずは夢思い出し実施率100%を目指すぜ。

321幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 21:48:12 ID:nej6OlLw0
>>320
いいねーw
自分もそれやってみようかな。
まあ、その機能があるのを買うところからなわけですが・・・

322幽体かもしれない名無しさん:2009/03/10(火) 23:20:27 ID:psWWT8jAO
PSPを股間に落とし、夢でボールを股間にぶつけられた事思い出した

もっと別の方法で思い出したかった

323幽体かもしれない名無しさん:2009/03/11(水) 00:26:13 ID:qyTuX326O
まあ実は後ろを突かれてたとかよりはずっとマシなんじゃないのw

324幽体かもしれない名無しさん:2009/03/11(水) 08:09:13 ID:DyG.crjUO
しまった。
うっかり徹夜してしまった。
体調不良だがこれはもうリダンツするしかないのか。

325幽体かもしれない名無しさん:2009/03/11(水) 08:31:39 ID:pPPKwKGc0
前に離脱成功した後、
夜中目が醒めた時頭痛がしたんだが、
これはアレか。
リダンツすると脳を使いすぎるからオーバーヒートするとでも・・・

326幽体かもしれない名無しさん:2009/03/11(水) 22:55:19 ID:wZuf7rgo0
そういえば最近二度寝してなかったのでとりあえず離脱のためにアラームを二度寝用にしてみました。

327幽体かもしれない名無しさん:2009/03/13(金) 22:46:40 ID:UXei9Clg0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  初めての二度寝法に挑戦しよう
                             の巻

328幽体かもしれない名無しさん:2009/03/14(土) 15:48:14 ID:hhlRraO60
Softbank全鯖規制orz...

329幽体かもしれない名無しさん:2009/03/14(土) 18:15:17 ID:ZLd7G/Hw0
>>328
ナカーマorz...

330幽体かもしれない名無しさん:2009/03/14(土) 18:31:20 ID:/UyYXF/YO
クソッ……なんでだよっ!!
ガン!! ←机を叩く音

331幽体かもしれない名無しさん:2009/03/14(土) 18:41:18 ID:AosXq9Hw0
今日はじめて離脱に成功した。なんか現実と変わらないくらいリアルでびっくりした。

332幽体かもしれない名無しさん:2009/03/14(土) 20:03:45 ID:KCpJXiqQ0
>>331
それはおめでとうといわざるを得ない。

333幽体かもしれない名無しさん:2009/03/14(土) 21:02:18 ID:Sb9doK9g0
>>331
全俺が嫉妬した。
だが、おめでとう。

334幽体かもしれない名無しさん:2009/03/15(日) 16:58:51 ID:dO.WCImc0
>>328
VIP再発規制巻き添え

335幽体かもしれない名無しさん:2009/03/15(日) 22:55:00 ID:qHy60RzA0
名倉でカラオケ行ったことあるやついる?
ちゃんと歌詞も流れて、オケも流れて〜ってなったらそれはすごいことだと思うんだが
パートナーと一緒にカラオケとかすっごい楽しそう

336幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 01:23:03 ID:S4YuyYf60
みなみけ

337幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 02:16:51 ID:S4YuyYf60
>>335
規制じゃないなら最初から本スレで聞くべき
リダンツァー羨ましいわ

338幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 03:30:27 ID:S4YuyYf60
気がつけば月曜に。
PC用夢日記天ぷらできたよ、
今から夢日記やるって人は勝手に改変して使ってください。


月日曜
離脱挑戦有無 ()
(↑有)使用離脱法 ()
離脱前兆有無 ()
離脱成功有無 ()
明晰夢有無 ()
二度寝有無 ()
(有↑)初回睡眠時睡眠時間 (時分)
ヘミ使用有無 ()
入眠時時間 (時分)
入眠時状態 気分()眠気()備考()
夢で出てきた物等 ()
夢内容kwsk↓

339幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 07:44:03 ID:lhAKrcMEO
訓練19日目にしてやっと前兆の耳鳴りきた
ちなみに寝る前にヘクサストライクを一時間くらい聞いてみた

しかし耳鳴り来ただけでかなりwktk、ワホーイ、ヤッフーし過ぎて覚醒度急上昇、完全に目が冷めてしまった

340幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 13:16:22 ID:dTqmrOIQ0
規制(´・ω・`)
年齢による離脱率の差とかの統計データってあるます?

341幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 16:28:57 ID:lhAKrcMEO
>>340
俺もずっと気になってた
成功者は割と若い人が多い気がする
まあ離脱なんて試そうと思う人の多くが若者なだけかもしれんけど

342幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 17:06:03 ID:dTqmrOIQ0
>>341
私も若い人が多い気がしてね。ぐぐっても無いようだし。
名倉待合室の登録者が931人ほどいるから、それなりのデータになりそうとまとめ中。
標本が少ないから参考程度にしかなりそうもないが・・

343幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 17:08:46 ID:0Frf9qbQ0
更に気になるのはリア充かどうか
現実での経験が足りないと出来ないんじゃないかと思い始めてきた

344幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 18:03:28 ID:tDtThNZ.0
そういう性質は少なからずあると思うが
偏った生活をしていなければニートでも離脱できる

345幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 18:12:31 ID:4kTNw3YkO
ネット上の統計だと自己申告オンリーで性別すら怪しいのが致命的


モンロー研ならその辺の問題は無いけどどうなんだろうね
多分金掛かるからある程度歳行った人がほとんどだろうけど

346幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 19:41:44 ID:SvELnPGU0
ニートでも映画だかゲームだか小説だか漫画だか
色々な創作物に触れてるんなら想像力はあると思う
目立ってくるのがリア充の報告なだけじゃない?

347幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 20:08:49 ID:dTqmrOIQ0
リア充→コミュ力があるから表現が上手→報告もカキコしやすい

名倉内なら誤差だよ誤差。
むしろ、何々だから・・っていう後ろ向きな姿勢が失敗の原因では?

348幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 21:17:33 ID:1anlszwkO
不明瞭

349幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 21:54:48 ID:J2PrOLVY0
成功者のリア充とか年齢の統計データを仮に得たとしても気休めでしかないね。
まぁこのスレ創立以来、延々と語られているのがリア充と年齢の成功率なわけだけど。
生まれ持った離脱に向いた脳みそ。

350幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 21:59:32 ID:dTqmrOIQ0
できたー!
雑だし間違ってる感があるけど、許してちょんまげ☆
全体的に人数が少なくて当てになりませんぞ
ttp://rdnt.net.comuu.jp/?m=pc&a=page_fh_album_image_show&target_c_album_image_id=602
ttp://rdnt.net.comuu.jp/?m=pc&a=page_fh_album_image_show&target_c_album_image_id=603
ttp://rdnt.net.comuu.jp/?m=pc&a=page_fh_album_image_show&target_c_album_image_id=605

351幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 22:05:56 ID:dTqmrOIQ0
すまん、こうだった。てへっ
ttp://rdnt.net.comuu.jp/img.php?filename=d_16310_1_1237208588.jpg
ttp://rdnt.net.comuu.jp/img.php?filename=d_16310_2_1237208588.jpg
ttp://rdnt.net.comuu.jp/img.php?filename=d_16310_3_1237208588.jpg

352幽体かもしれない名無しさん:2009/03/16(月) 23:10:52 ID:8wxgWJT20
乙だがデータによってサンプル数が異なるのはなぜ?

353あずき ◆.....AzUKI:2009/03/16(月) 23:33:18 ID:u4adL4lQ0
>>338
本家ゲートウェイの説明書にはこのような項目も

・姿勢
・薬の摂取
・普段と異なる食事
・気分や態度
・エネルギーの強さ
・月の位相
・その他特別に観察したものなど

ちなみにこれは「ゲートウェイの訓練日記」という文脈での話です

354幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 06:13:53 ID:DdOoqAE20
中学生とか高校生は金縛りに合いやすいとか聞くけどね

355幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 06:18:44 ID:WMtW5Zpo0
このグラフを見てると、単純に人工比なだけな気がするな

356幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 09:25:30 ID:tyXi0wE.0
誰でも平等にチャンスがある。と考えよう

357351:2009/03/17(火) 11:02:06 ID:f3Iyllyg0
>>352
年齢だけ記入とか離脱回数だけ記入とかだからですたい
2つ目と3つ目のグラフは両方記入している人だけ対象になってるんで数が少ないんです(´・ω・`)

358幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 18:10:24 ID:CbfzU7fs0
>>351
ウホッ!これはいいデータ。
やっぱ男の方が離脱しやすいんだな。

359幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 18:36:53 ID:pyIr3mmI0
10代って意外に少ないね
やっぱり怖いってのが大きいのかも
子供の頃は怖い話しただけで眠れなくなるしね
比率でいうと全く出来ない人とできる人の割合は
半々くらいなのかな

360351:2009/03/17(火) 20:47:55 ID:f3Iyllyg0
プロフィール書いていない人が多いですな。
データ数は900強ありましたが、見ての通り性別や血液型は書いていない人が多いんです。
離脱回数も200人ほどは空白なんです。(放置している人もいるんですが)

ここ見ていて書いてない人がいたら書いてくれー。
もっと正確なデータに近づけたいので。

361幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 21:01:50 ID:dqGkM7No0
なんのために調べてるんだ?

362幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 21:23:25 ID:2LLXcsL60
久しぶりにウトウトする状態になれた
イメージで体を動かせたけど目が見えなくて
開けようとすると現実の目が開いてしまうんで、眼は閉じたまま起き上がってみた
そのまま手探りで部屋を出ようとしたんだけど、どうしても体が引っ張られて部屋から脱出できないか
出れても相変らず目が見えなくてすぐに意識が戻されて目が覚めるだけだった・・・

こういう場合って一体どうすればよかったんだろ?

363幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 21:27:16 ID:w74gteSQ0
「若い人が向いてるのか〜やっぱり年食ってる自分はできなくても仕方ないな」
「リア充の方が向いてるのか〜やっぱりリアルが充実してない自分はできなくても仕方ないな」

364幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 21:54:23 ID:9FAYEaEUO
年齢の話になったら出てくる話だが
モンローって中年になっていきなり成功したんじゃなかったっけか

365幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 23:51:04 ID:8eANwMKk0
>>363
ハハ、ワロス

まあ、データはとってもそれを見て不快に思う人はいるかもしれないね。

366幽体かもしれない名無しさん:2009/03/17(火) 23:54:48 ID:N7T0ExqIO
>>363
自己紹介かい?


データを取ること自体は有意義だよ
何かに活かせるかもしれない

367351:2009/03/18(水) 08:09:45 ID:W6Zcrq1I0
グラフ読めないやつ多すぎだろw
n数少ないんだから>>363みたいな意見になるやつは(ry

368幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 11:10:05 ID:V9D8bET.0
俺とかまさに>>363の状態なんだ
ダメな奴はなんでも言い訳に使うんだよ

369幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 12:21:00 ID:0JzAOZpA0
夢日記つけて数日だけど
最近夢を見た記憶さえなかったのが、夢を見るようになってだんだん具体性の
ある夢になってきて面白い。まだ夢と気づくまではいってないけど・・

370幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 12:50:42 ID:AFql7hRE0
「出来なくても仕方ない」なんて考えにはなったことがない
が、成功したことはない

371幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 17:55:35 ID:qDJAi.5A0
俺前兆続きで今日こそ成功しそうな気がするんだ

なんでvipの離脱スレはオカ板から嫌われてるの?

372幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 18:26:27 ID:F6MpKypwO
VIPだからどうだということではなく
自分こそが正統だとか思い込んじゃってる連中がオカ板には多いみたいだ

ぶっちゃけかなり前に覗いたときに酷かったから退散したっきりで詳しくは知らないけど

373幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 18:44:15 ID:PwTDv6z.0
>>371
たぶんあっちでvip発祥の呼び名とかを当然のように使ってた奴がいたから
微妙にうざがられてるんだと思う

374ところでハマタ ◆jQECOu6TJo:2009/03/18(水) 19:02:26 ID:Zv6xaS3MO
>>369
そこまで行けたなら、今度からは特に五感や感情について思い出して書くようにすると良いかと思う
そうしていけば、段々と五感や感情が夢に備わってきて(覚えておきやすくなる)、
更に現実に近い体や意識を夢内で手に入れる事が出来るようになる

現実に近い体や意識を手に入れる事が出来たならば、現実とはどこかかけ離れた夢の独特な世界観に気づきやすくなる

375幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 19:06:38 ID:5JXCYDGkO
>自分こそが正統だとか思い込んじゃってる


Vipもあんま人のこと言えなさそう
オカ板批判多いし

376幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 19:50:20 ID:C.xLx.H.0
vipを嫌ってるっていうかvipでしか使われてない
名倉とか双子みたいな用語を余所でも普通に使うのを嫌ってる人が多い感じ

377幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 21:50:24 ID:qDJAi.5A0
vip版離脱のが自分の欲望に従順な感じだよね
パートナーとセクロス!だとかZQNで長期離脱だ!とか

378幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 21:55:35 ID:pw3VTvwcO
>>371
流行る前のKYを使われるようなもの。
特定の仲間内で使ってる言葉を使われても困るわな。
俺は寧ろ場所を考えずにリダンツwwwとか叫んでる奴の方がモラルが無いと思うね。
オカルトが正統とは言わないが昔から使われているのは事実。
郷に入っては郷に従え。

379幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 23:04:06 ID:kEIkhmhY0
よっしゃ今日はアストラル体へ行くぞ!
やっぱりVIPだと違和感あるな

380幽体かもしれない名無しさん:2009/03/18(水) 23:24:22 ID:Zv6xaS3MO
ROMってりゃ良いんだよ

381幽体かもしれない名無しさん:2009/03/19(木) 04:42:33 ID:7zE.EaMk0
規制クソ食らえ

382幽体かもしれない名無しさん:2009/03/19(木) 05:18:46 ID:EoEG6PygO
夢の「予行演習説」
---*---
今週は「夢診断」ではなく「夢コラム」です。

漫画家・手塚治虫の『ザ・クレーター2』(手塚治虫全集219巻)という短編集に「大あたりの季節」というお話があります。

ある中学生の男子が、空き地の土管の中に不思議な川が流れているのを見つけます。その川の流れにそって泳ぐと、その分だけ過去に戻ることができるのです。時間の川なのです。その男子はそれから、何か失敗するごとに、過去に戻って、やり直しをするようになります。

最初は失敗したことでも、何度もやり直せば、いつか成功します。そのせいで、周囲からは、最近やたらとついていると不思議がられるように。

大好きな女の子にも、最初はまるっきり相手にされずふられるのですが、何度も過去に戻って告白のやり直しをし、だんだんと告白の仕方が上達してきて、ついにOKをもらえます! そして……というお話です。

「失敗しても何度もやり直せるって、いいなー。こんな土管が欲しいなー」と思う人も多いのではないでしょうか。でも、もしかしたら夢は、この土管に近いことをしてくれているのかもしれないのです。

といっても、もちろんタイムトラベルをさせてくれるわけではありません。夢の世界で「予行演習」をさせてくれているのかもしれない、ということです。

たとえば、好きな人に告白しようと思っているとき、告白する夢を見ることがあります。「告白することを考えていたから、それを夢に見ただけだ」と単純に考えることもできます。あるいは「予知夢」と考えることもできます。

でも、「夢が告白の予行演習をさせてくれている」というふうに考えることもできます。たとえ夢でも、夢の中では真剣ですから、そこでうまくいったり、ふられたりを経験しておくと、現実に体験したときに、まったくの初体験よりはうまく対応できるかもしれません。

これを【予行演習説】と言います。「現実の出来事によりよく対処できるようになるために、夢でさまざまな出来事を体験しておくのが、夢の役割である」という考え方です。

「大あたりの季節」の男の子が、何度もやり直すことで、物事がうまくいっていたように、夢の中で予行演習をくり返すことで、私たちはよりよく生きることができているのかもしれません。

「でも、夢ってむちゃくちゃな内容のことが多いし、蝶になったり、空を飛んだり。こんなことは現実にはありえないんだから、予行演習ってことはないのでは?」と思うかもしれません。

たしかに、出来事自体は非現実的です。でも、そこで体験する感情、怖かったり楽しかったり悔しかったり感動したりは、現実と同じです。

現実の生活で体験できることはごく限られています。そこで、夢の中でさまざまな体験を積むことで、どんな新しいことがあっても対応できるように、心を鍛えているのかもしれないのです。

もちろん、これはひとつの説で、夢の役割については、「記憶を整理するために見ている」という【記憶の整理説】のほうが有力です。

でも、【予行演習説】はなかなか夢があります。この説が正しいかどうかは別にしても、「たかが夢のことだから」で終わらせず、夢の中で自分のふるまいを反省したり、誇りに思ったり、現実の体験のように振り返ってみることは、現実の自分の高めていくために役立つのではないでしょうか。
(津田秀樹)


夢がどんな目的で生み出されたにせよ、何の目的もなく偶発的に生まれたにせよ、現実に役立てられるのは間違いないな。
(山本崇弘)


おまけ
http://s.honsin.54ktai.jp/honsin/honsin.php/jskycmi/AcABzVcODx/5T3e7NP6sYMzJMxrJ5G89HNOFMTzUvPM4dJ4jifI4QjgjiCOHAjgiOCOJI4myOHI4I4bgMDAwMDAw/honsin.php

383幽体かもしれない名無しさん:2009/03/19(木) 07:15:21 ID:6MZ2NR7A0
オカ板だと抜けかかったのに怖くて戻ったって
話があるけど。もったいないなあ

384幽体かもしれない名無しさん:2009/03/19(木) 10:39:42 ID:92zf6cl.O
>>382
イイハナシダナー(;∀;)
オラなんだかモチベが上がってきたぞ

385幽体かもしれない名無しさん:2009/03/19(木) 13:15:54 ID:ZR2nS5S20
>>383
そんな話どっちでもあるような気がするんだが。

ところで、俺1回昼寝しないと離脱できないんだが何が原因なんだろうか?

386幽体かもしれない名無しさん:2009/03/19(木) 20:18:28 ID:rZsPlne60
保守してやりたいのにアク禁に巻き込まれて全然書き込めねえ
しかも再発だから6月まで書き込めねえとか

387幽体かもしれない名無しさん:2009/03/21(土) 03:49:16 ID:unv6aCcg0
そんな私も規制巻き込まれ
こないだの運営凸の余波らしいけど。いつごろ解除されるのやら


ニナミズキ―――――俺だ――――――数年ぶりにお前のいる名倉に会いに行くぞ――――――受け止めてくれ――――――――!!

388幽体かもしれない名無しさん:2009/03/21(土) 23:03:49 ID:S4YL3.pk0
規制中の人多いな…俺もだけど

389幽体かもしれない名無しさん:2009/03/22(日) 07:12:16 ID:BflJIpg60
ybb規制最悪氏ね

390幽体かもしれない名無しさん:2009/03/22(日) 18:22:55 ID:rBfEtlCw0
離脱のために久しぶりに30分ほど有酸素運動してみた。
吐きそう・・・

391幽体かもしれない名無しさん:2009/03/22(日) 18:39:05 ID:3PYDwlgEO
俺が栓しといてやるからこのまま吐いちまえ
ゲロまみれで離脱するのもいいかもしれないしな

392幽体かもしれない名無しさん:2009/03/22(日) 18:51:46 ID:ERy6og160
数数え法ってよ、ゲイリコ神父みたいに素数数えればいいんjane?

393幽体かもしれない名無しさん:2009/03/23(月) 19:47:14 ID:M9LcUgME0
俺は素数数えてる

394幽体かもしれない名無しさん:2009/03/24(火) 11:17:22 ID:lFvJbMuQ0
落ちつくんだ…『素数』を数えて落ちつくんだ…
『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字…
わたしに勇気を与えてくれる。2…3…5…7…11…13…17…19

395あずき ◆.....AzUKI:2009/03/25(水) 21:57:14 ID:JNNDVdOI0
今更になって膝立てメソドを思い出しましたが
眠気の極度に勝ってる時にやると見違えるほどに入りやすさが上昇してる感じがします
つい先日思い出してやってみたばかりなのであくまで試行の段階ですが

396幽体かもしれない名無しさん:2009/03/26(木) 09:08:15 ID:5GXckbtc0
今まで偶然金縛りに気づく→離脱の経由でしか成功したこと無いんだけど
意識を保ったまま寝入りのREM睡眠(夢)に入ることって出来るの?
覚醒度が下がってくるともう冷静な判断つかなくなってくるよ

出来る限り高い意識を持ったまま名倉行きは出来ないだろうか
と思って瞑想、自律訓練はしているものの・・・

397幽体かもしれない名無しさん:2009/03/26(木) 09:30:48 ID:zmjrVuZc0
>>396
意識を保ったまま名倉に行くのは普通にやってもまず無理だと思う
だからたいていの人は昼寝をしたり二度寝法使ったりして、
眠りの境界線を曖昧にしてから離脱してるんだと思う。

398幽体かもしれない名無しさん:2009/03/26(木) 11:42:42 ID:LGk19ua.0
体の感覚を少なくして意識だけ
明晰にする、というのが難しい。
何か額の上に尖ったものを置くという方法もあったね。

399幽体かもしれない名無しさん:2009/03/26(木) 12:51:12 ID:5GXckbtc0
>>397
やっぱりそういうもんか
意識をある程度落としてからの勝負なんだろうな
入眠時REMで百発百中離脱したいもんだ

400幽体かもしれない名無しさん:2009/03/26(木) 16:20:18 ID:Biw8o0b6O
>>397の究極系がチェーンアラーム
あと>>395の極度眠気+膝立ても同じような感じか

401幽体かもしれない名無しさん:2009/03/26(木) 18:21:19 ID:zmjrVuZc0
>>399
まぁ離脱に慣れることができれば
いずれ昼寝や二度寝なしでそういう状態になれるかもしれないから
あきらめずに頑張ってみたらいいと思うよ

402幽体かもしれない名無しさん:2009/03/27(金) 10:58:39 ID:LSINuMjY0
3回目にしてやっと
「これが離脱だ!」
という確信が持てた
まじでうれしい
もっと修行するわ

403幽体かもしれない名無しさん:2009/03/27(金) 14:48:07 ID:vA7EvGsU0
金縛り自体、どうしたらいいのかわからない

404幽体かもしれない名無しさん:2009/03/27(金) 22:39:22 ID:8...hsyQ0
糞っ!久しぶりに離脱できそうだったのに風呂に呼ばれて失敗した

405幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 00:29:30 ID:NyP7ntfo0
金縛りになるのは自分もムリじゃないかという気がしてる
金縛りにならなくても離脱できるならそれでいいんだよな
明晰夢離脱か耳鳴り法かイメージ飛び込み法などでいけるらしいが・・

406幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 01:11:17 ID:dZDqDu1E0
やっぱ体質によるんだろうな
俺は夜中偶然、金縛りに気づく→離脱のパターンが多い
イメージ飛び込み法って慣れれば楽そうな気がするけど
俺は全然出来ないもの

407幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 02:31:47 ID:qr.dINkc0
コタツじゃないと金縛りになれない…
コタツじゃないとなれないと暗示をかけるのがいけないのは分かっているのだが、でもなれない…

408幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 12:32:37 ID:KWig04h60
>>407
逆に考えるんだ
コタツで金縛りになりやすいと考えるんだ

409幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 12:39:51 ID:2HTznTC20
>>407
コタツはピラミッドをぶった切ったような形だからピラミッドパワーが働くんだよ。

410幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 12:47:17 ID:NyP7ntfo0
変な場所で寝ると意識が保ちやすいのはあるかも
布団は気持ちよすぎるから本気で寝てしまう
この時期は布団かぶせないと寒すぎるし・・

411幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 13:16:26 ID:WMJ9O8..0
>>407 俺もコタツの方が布団よりも離脱フラグが来やすいわ。意識も仰向けの状態も保ちやすい
夜もコタツで挑戦してみようと思うけど、つい癖でいつも布団しいてしまって
横になってからコタツでやろうとした事を思い出して、面倒でそのまま挑戦して寝オチしてしまう・・・

412幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 18:43:24 ID:dZDqDu1E0
最近、深層意識の方がマンネリしてきてるみたいだわ
ちょっと前の方が前兆きてたんだけどな

413幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 18:50:48 ID:ZnGntWtY0
温かくてリラックスできる→覚醒度が落ちやすい→いつもと違う感覚(熱)に注意が向く
→内省的な意識が保たれやすくなる→ウマー?

414幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 19:14:40 ID:dZBHOAGE0
金縛り来ない来ない言いながら実際は諦めて寝ちゃうんだろ?俺には分かるぜ

415幽体かもしれない名無しさん:2009/03/28(土) 22:49:17 ID:NyP7ntfo0
>人間が熟睡するには、昼間よりも体温が下がっている時の方が眠りが深くなる。
しかし、こうした電気の暖房器具は体温よりも高い温度で暖めるようにできている。
すると本人は眠れたつもりでも、実際には熟睡できていないので、
身体は疲れてしまい、風邪にかかりやすくなってしまう。

とのことです。これは興味深いですね

416幽体かもしれない名無しさん:2009/03/29(日) 11:57:31 ID:REA5KebA0
なるほど、疲労すると離脱しやすくなるらしいからそれも有るのかな

417幽体かもしれない名無しさん:2009/03/29(日) 20:42:34 ID:rinMYAHg0
>>415
なら暖かくなるようにするのが効果あるのかな?

けど体が疲れるってどういうことだろう?
頭も体も眠れてない状態?

418あずき ◆.....AzUKI:2009/03/29(日) 23:47:02 ID:SfoFPNSg0
出眠時
あまりに強烈で即時コンティニューor寝落ちしてしまいそうなほど
ドロドロとした重い眠気のある時がありますが…

ここで膝を立ててみると飛躍的に成功率が上がっているような気がします
少なくとも膝立て寝がデフォでない人間にとっては

まあ膝立てに限らず「睡眠妨害系」と一般化も出来そうですが

419幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 00:29:29 ID:OUFv7C5wO
>>417
浅い眠りしかとれずに体が回復しきれないってことだろ。
体を休めるのは深い眠りだ。

暖かいのが効くんじゃなくて、暑すぎるのが原因だ
だから、寝る時に切るなら効果は減少するだろう。
そこまでしてやる位なら有酸素運動しな。

420幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 00:49:31 ID:fLxQ.TDo0
つうか、暑いと疲れるってのは風呂やサウナで身体ぐったり心臓バクバクになるのと同じ原理なんじゃねえの?
体を温めるのは体力を使うことで、風呂は無理矢理体を温めて疲れさせるからよく眠れるようになるとか聞いたことある

421幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 03:21:12 ID:OUFv7C5wO
>>420
風呂は深部温度を効率よく下げるため。
基本、深部温度が一定以上下がると眠くなる。
詳しくはググれ。

422幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 03:31:25 ID:OUFv7C5wO
書き忘れ。
寝ようとした時に手足が熱くなるのは深部温度を下げるための放熱な。
てか>>415に熟睡出来ないから疲れるって書いてあんだろ。
代謝云々もあるだろうが。

423幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 07:47:45 ID:bdOKmZpg0
深部温度が下がるのはよく眠れる理由でしょ?

424幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 07:57:09 ID:3Pmx..TY0
疲れのことを言っただけで、風呂に入るとよく眠れるの所はたいして重要じゃないんだけど
つうかコタツに入りながら寝るのと風呂に浸かった後に布団で寝るのとは全然違うじゃんw

425幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 08:23:48 ID:nm3NaQ6g0
久しぶりに離脱できたが、
やっぱり離脱中って落ち着いてないとダメなのね。
テンション上がりすぎて暴れたらあっというまに呼び戻されたw

426幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 09:31:04 ID:5sXgYlZc0
離脱に成功するまであることをやらないと決めた
それから2年以上それができなくて頭がおかしくなりそうだ
これはもっと我慢してやらないか、諦めてやるかどっちが良いと思う?
ちなみに生活に支障はない

427幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 09:55:03 ID:f/7X0SxU0
なんだオナニーか

428幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 09:59:29 ID:5sXgYlZc0
ものすごく広い意味で使えばそうなるが一般に言われるそれじゃないな

429幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 14:05:14 ID:qzn5hbPg0
明日成功したら明日解禁してもいい

430幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 14:17:01 ID:NphOOOZw0
ttp://file.viprdnt.blog.shinobi.jp/5f299158.png
この画像って、どうなの?

431幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 16:10:41 ID:9/bL0tEM0
深い睡眠の状態から浅い睡眠に入る→夢・明晰夢
起きた状態から浅い睡眠に入る→離脱

だと俺は考えます

432幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 17:15:24 ID:gNOOPz4QO
明晰夢からの離脱と出眠時離脱があるが

結局離脱の定義は「抜けた感じがある」だけ
それ以上はぶっちゃけどうでもいい

433幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 19:35:52 ID:FSmaP4JY0
でも抜けない離脱もあったよな
徘徊法だっけ?イメージで家を歩いてると気付いたら離脱して家を歩いてるって奴

434幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 20:06:14 ID:gNOOPz4QO
>>433
そこでまとめにあるこの話に繋がる

>意識が非現実世界(名倉)に入りさえすれば良いのです。

>ちなみにモンローは最終的に「体外離脱」と言う考え方を捨てました。
>つまり、体外離脱ですらただの非現実世界(名倉)に入るための一手段にすぎないということです。
>モンロー研の坂本さんのページではラジオの周波数に例えています。
>つまり意識の周波数が非現実世界(名倉)に合いさえすれば良い、と言うことです。

435幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 21:49:12 ID:5W.hbkys0
アク禁巻き込まれて書き込めないのでここに書く
名倉で起こった出来事=脳内の出来事
だと思ってるんだが…

436幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 22:08:08 ID:90sUqRdA0
>>435
思ってるからどうなんだ?

437幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 22:12:00 ID:qzn5hbPg0
現実も脳内です幻想です胡蝶の夢です

438あずき ◆.....AzUKI:2009/03/30(月) 23:03:52 ID:lRKXCLYU0
>>430

「離脱をする上での注意」
・「熟考」の前に「経験を基に」追加

「名倉・明晰夢・夢の違い」
・「明晰夢の夢を〜」というのが論理的に不可解
・解像度は現実超え〜フェードアウト寸前までと全項目共通
・明晰夢の「自由行動可」も(レベルが上がっていれば)同じ


「眠気増強」と「眠気減少」という区分けはやや微妙

「出眠時離脱」
・意識が一旦落ちたあと気付くと離脱フラグor前兆・金縛り未経由で既に向こう側(名倉)にいる状態
 →こちらが出眠時離脱のベースかと
・(現実に)出眠後すぐの時点から挑戦というのは入眠時(orコンティニュー)では…?
 →これは定義次第でどちらに入るか曖昧なのでなんとも
  →新たな項目に移行した方が良いのでは…?


個人的に気になったのはこんな感じですね

439あずき ◆.....AzUKI:2009/03/30(月) 23:04:52 ID:lRKXCLYU0
・明晰夢の「自由行動可」も(レベルが上がっていれば)『「名倉」の項目と』同じ


440あずき ◆.....AzUKI:2009/03/30(月) 23:10:40 ID:lRKXCLYU0
いや、「自由行動可」の部分は説明ごと変えた方が良いかも

「可能な行動」
・イメージ力の及ぶ限り何でも可能

それからストーリーに逆らえるか否かは全項目共通かと
つまり「逆らえる時は逆らえるが逆らえない時は逆らえない」「本人の能力次第」

更にもう一つ付け加えると
・五感を超越した感覚も体験できる

441幽体かもしれない名無しさん:2009/03/30(月) 23:23:44 ID:5W.hbkys0
>>436
いや…単に自分が思ってることを言っただけだ
すまん、変な事言ったかも

442幽体かもしれない名無しさん:2009/03/31(火) 03:26:07 ID:OC1dAD0U0
別に何も変なことは言っていないが、でっていうということだ。

443幽体かもしれない名無しさん:2009/03/31(火) 08:28:08 ID:06xoBOLIO
まあそう考える人もいるし
そう考えない人もいるということだけの話だな

444幽体かもしれない名無しさん:2009/03/31(火) 19:50:50 ID:wbjiVCUw0
VIPでは脳内の現象という見方が優勢だよ
言葉の表現上、「異世界に行く」とかの言い方はするけどね

445幽体かもしれない名無しさん:2009/04/01(水) 02:12:45 ID:IJmSgq7M0
うわあ離脱した夢を見ちまった
夢の癖にしっかり覚えてテンプレ書かなきゃとか思いやがって馬鹿みてーだ

446幽体かもしれない名無しさん:2009/04/01(水) 02:48:57 ID:Sjx8XeNI0
>>445
あるある過ぎて困るww
ガチでなんだ夢か……ってなるんだよな。

447幽体かもしれない名無しさん:2009/04/01(水) 16:40:55 ID:PC0VFM2g0
ところで脳の角回というところを電気刺激すると
離脱するという実験結果があったけど、角回を調べてみたら、
連想や隠喩に関連する部分らしい。ということは、イメージしりとりを
すれば刺激できるのではなかろうか。イメージしりとりして
離脱してるって報告もあったね。しかも、空間感覚や知覚全般をつかさどる部分も
同じ頭頂葉にある
ということは光体法や妄想法も結局角回を刺激していることだった可能性もあるね

448幽体かもしれない名無しさん:2009/04/01(水) 23:55:47 ID:0d7l/zVc0

今日の離脱法
これまとめに載せたほうがいいんじゃないか。

449幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 00:11:09 ID:IIFB9STI0
>>448
どの離脱法だ?

450幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 01:38:08 ID:wAxLUoZo0
この離脱法だろ

451幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 01:44:30 ID:IIFB9STI0
>>450
少なくとも>>447は離脱法とは言えないだろ

452幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 01:45:26 ID:WuKjWUAc0
頭頂葉が主に扱ってるのは身体感覚。
聴覚と視覚は側頭葉と後頭葉。
普通の夢と離脱の違いは意識の明晰さもあるけど、
なんといっても身体感覚があること。体験談で
共通するのは視覚が遅れて出てくること
頭頂葉は脳の上の真ん中にあり知覚全般を統合する役目を持ってるらしいこと。
そのため頭頂葉が錯覚を起こしたら視覚野がそれに追随する?
この一致は偶然じゃないかも。あとは実践だ・・

453幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 01:48:05 ID:2sIwk.Vs0
瞼の裏に映像が流れてるときにそれを眺めつづける方法とかあるけど、
映像流れたって思った瞬間に消えちゃうから成功した試しがないんだが、
この方法でやってる人はずっと眺めてても消えないの?それとも俺の覚醒度が高いだけ?

454幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 02:19:16 ID:WuKjWUAc0
意識がある時でも目を開けて
映像を妄想してるときがあると思うけど
あれも夢と原理は同じという話もある
だから、自然に湧くイメージだけじゃなく、強引に何かを妄想してもいいのかも。

455幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 02:23:19 ID:IIFB9STI0
>>454
でも、強引に何かを妄想すると意識レベルが下がりにくくなるような気がする

456幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 02:28:27 ID:5zsLIVzo0
>>453
まあ、すぐに消えるのが普通だろうね。
慣れてくると(意識状態が下がってくると)、数秒〜数十秒持ちこたえる事が出来るようになる。
そこまで来たら、あと少しで離脱できるはず。

457幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 11:45:29 ID:jWLmqt120
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ  ロンドンどんより晴れたらパリ
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  カルメン麺よりパエリア好き
    ´`ヽ、_  ノ     
       `) ) ♪

458幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 13:19:57 ID:XMtN9DC.0
人生3度目の離脱ktkr
なんか離脱するたびに時間が延びていっているような気がする。
ふふふ、楽しみだ。離脱する時間を延ばしていくのは、な。

459幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 16:59:40 ID:/71URn4s0
口呼吸で寝ると、いびき→呼吸止まる→いびきを繰り返して、呼吸が止まる度に脳が起きるから睡眠の質が悪くなると聞いたんだが、その脳が起きた時にうまく離脱へ持っていけないかな?とか思った

460幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 17:24:05 ID:jWLmqt120
>>459
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E6%99%82%E7%84%A1%E5%91%BC%E5%90%B8%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

461幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 18:47:40 ID:T8s8MphQO
どうでもいいがふとナグラロクオンラインのことを思い出した
ネトゲみたいな名倉に行けたら面白いだろうな…

462幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 19:11:03 ID:y9GgC4Jc0
そういや昔は名倉内ってOFFやってみようってのがあったなw
本スレあんま見てないけどグラタンとか今でもやってんのかね

463幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 20:02:29 ID:/7sbS5/M0
実力がついてくればネトゲみたいな世界にすることは
出来るんじゃない?
一つのサーバーに離脱者集合!みたいな事は
難しいかもしれないけどw

464幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 20:13:21 ID:cwGe/6/s0
ナグラロクwiki見たけど全然更新されてなくてわろた

465幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 20:21:25 ID:WuKjWUAc0
名倉でゲームの中の登場人物になりきってるブログもあったね
本当なのかって気もするけど・・

466幽体かもしれない名無しさん:2009/04/02(木) 22:43:46 ID:T8s8MphQO
ぶっちゃけ名倉OFF系は端から見る分には興味あるが自分が参加したいという気は全く沸かないなぁ

そういやナグラロクもグラタンもNTGも企画倒れで凍結状態か

467幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 00:20:34 ID:Lv/XrEmM0
しかし会ったら繋がってるってことだよな
まったく不思議すぎる

468幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 00:23:30 ID:jfzSXTtk0
俺はつながってはいないと思う派だけど、
もしつながってるなら上位の名倉に行く必要があるんじゃないの

469幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:33 ID:jmYFWs4Y0
初めて金縛りキターとか思ったら金縛りの夢だった

470幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 02:58:42 ID:QJ8DE.iQ0
オカ板の方の離脱スレ民が言ってたけど名倉ブログは大抵嘘だろ。

澪萌えええええええええええええええええええええええええええええ。

471幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 03:08:53 ID:ZIeZgWb.0
>>470
そいつらは何を根拠にそういってたんだ?

472幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 03:16:06 ID:Hrh/XacYO
オカ板はそんな連中がやたら多いから

473幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 03:27:34 ID:Hrh/XacYO
今オカ板の方を検索してきたがブログの話は出て来なかったな
まあたまには粋がって何の根拠無く否定するような連中も沸くだろう

しかし久しぶり見てみたらなんか前より色々な人種が混ざってる感じだな

474幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 10:34:12 ID:66Qg2a0Q0
疑いを持つのはとてもいい
あとは、自分で離脱して確かめれば良いだけの事
実際にリダンツァの視点から見て、何の信憑性も
説得力もないblogやSNS日記は無数にある。もちろんその逆もだ
主に技術面について言及しているblogは見るだけの価値はあるはずだが
 
嘘を嘘と見抜けないと難しい

475幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 11:26:30 ID:QJ8DE.iQ0
234 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 23:10:52 ID:qgdhjncvO
VIPの連中は眠りのもたらす霊性と、心的世界と霊界の違いすら理解していない
そのくせ似たような内容のコピペ改変成功報告テンプレ貼りまくりwww
しかも超期離脱とかwwww
典礼も様式もへったくれもないまま妄想だけを連ねる糞連中
同じ嘘つきでもトイレマンなんかはスレのバカドもを煽動したりしなくて
まだいいけどな亜
正しいのはオカ板に決まってるだろJK

238 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 01:23:18 ID:0MnA2FF60
VIPの体験談は嘘が多いもんな
体験談をblogにまとめてる奴らいるけど、ざっと見た限り1人は釣りだし
VIPの奴らはアホだからモチベーション上がれば釣りでもいいんだろうし、とやかく言うまい


これはひどい

476幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 11:30:32 ID:/NtLIbeA0
ひでーな。。。
典礼や儀式をしたら離脱を出来るようになるのかと。

477幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 11:47:01 ID:4epFNsS20
プラシーボ効果が期待できる

478幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 11:53:06 ID:Hrh/XacYO
ほぼ予想通りのレス内容でワロタw


こういうのが無いのがVIPの良いところ

479幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 11:54:29 ID:QJ8DE.iQ0
まぁ、これでオカ板の離脱スレ民を全員敵に回した訳だが。

480幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 11:59:09 ID:grtYe3zY0
争いごとをする場所なんてここにも名倉にもないよ

481幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 12:34:02 ID:jfzSXTtk0
オカ板を敵に回した、じゃなくて逆だろ

482幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 12:40:55 ID:ZIeZgWb.0
オカ板を擁護するわけじゃないが
どっちにもこういうアホみたいな奴いるだろ

483幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 13:14:31 ID:Hrh/XacYO
まあなんだ、VIPとオカ板が相容れない関係なのは確かだから
今後もお互い干渉しないということでこの流れはこの辺りで終了で

ところでオカ板以外で離脱関連スレってどのくらいあるんだろうか
ポケモンスレは前に見かけたことがあるけど

484幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 13:18:08 ID:h0/M/e160
オカ板って何かの宗教的な臭いがするよな

485幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 14:16:04 ID:vjAZ/5f60
>>484
コピペ元の彼らの言動はファンダメンタリズムに通ずる物があるが
それがオカ板の総意であるかは定かでないし
ここで話しても仕方のない話でもある

486幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 14:29:51 ID:nSmOIUPM0
>>475を見て宗教狂いになった親戚を思い出した

487幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 16:04:40 ID:FkOY4cuE0
うそはうそであると見抜ける人でないと ( 離脱をするのは ) 難しい

488幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 18:04:56 ID:DlS3WPds0
嘘でも釣りでも自分が離脱できればそれでいいよ。

489幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 18:54:49 ID:w3vbU5o2O
まぁオカ板はオカ板、こっちはこっちで良いんじゃないかな。こっちは離脱を趣味として楽しむ、てスタンスだけどオカ板は多分専門的な話の分野なんじゃないかな?幽体離脱という名前は同じだけどシステムは違うみたいだし。
気にせずにいきましょや。

490幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 20:19:01 ID:LXWc9FX20
気にせずにいきましょや(笑)

491幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 20:37:33 ID:jfzSXTtk0
捕らえ方の問題でしょ
死者に会えると思えば会えるんだからオカルト的な
解釈でも好き好きとしかいえない。俺はVIPのエロのために
まい進する姿に感銘を受けたけどね。
明晰夢を狙って見てる文化があったという部族の教えが
夢を恐れない、夢では欲望に忠実に、で、起きたら家族で夢の話を
するのが習慣らしい。なんか通じるものがあると思う。

492幽体かもしれない名無しさん:2009/04/03(金) 21:25:28 ID:G/n3ktoAO
でも欲望に忠実にした夢の内容を家族に話すとか罰ゲームもいいトコだろwwww

493幽体かもしれない名無しさん:2009/04/04(土) 01:20:57 ID:jvcUrRl60
随分と伸びてるんだな

494幽体かもしれない名無しさん:2009/04/04(土) 01:26:08 ID:iXJZ3g6Q0
荒れる話題のオンパレードだったからな

495幽体かもしれない名無しさん:2009/04/04(土) 15:46:48 ID:JULKofSE0
最近何かあった?

496幽体かもしれない名無しさん:2009/04/05(日) 22:31:24 ID:a4q95zXs0
>>475
それ教授じゃね
本スレで似たような事言ってるぞ

497幽体かもしれない名無しさん:2009/04/10(金) 08:50:39 ID:pxYRBbBA0
明晰夢さえ見れなくて困ってるんだが、
なんとかしてこれは夢だという手がかりを持ち込めないか考えてた

思ったんだが、うとうとしてるときラジオの歌とか声が聞こえてきて夢に
影響を与えることは普通にある。
陽水の「夢の中へ」をエンドレスでかけてれば気づけないだろうか

498幽体かもしれない名無しさん:2009/04/10(金) 09:26:21 ID:3OrbcZPA0
>>497
レポよろ

499幽体かもしれない名無しさん:2009/04/10(金) 10:33:40 ID:m2XUamRQO
「これは夢だ」というセリフを自分で録音してループ再生とか

500幽体かもしれない名無しさん:2009/04/10(金) 10:44:31 ID:pxYRBbBA0
>>499
それも考えたけどキモ過ぎるので歌でいいかなと
他にも使えそうな歌詞の歌があったらいいんだが。
とりあえず陽水で試してくる。

501幽体かもしれない名無しさん:2009/04/10(金) 11:05:09 ID:m2XUamRQO
ならセリフ部分を切り張りしてそこだけループしてみるとか

502幽体かもしれない名無しさん:2009/04/11(土) 00:24:24 ID:GCou81h.0
305 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 00:38:53.86 ID:Kq1XXpt40
聞いてくれるか、俺の双子にまつわる怖い話を
このスレでUPされた双子、本人は暇つぶし程度だったんだろう
確かローゼンで作ってみたって3つぐらいあった気がする

そのうち一つを使ってみたんだけど
内容が真紅の声で「忘れないで、ここはあなたの世界 忘れないで、ここはあなたの世界 忘れないで、ここはあなたの世界」(ヴーーーーーーーーー)←同時にトーン
これのエンドレスリピートを朝まで聞いてみたんだよ

すると起きた時何か違和感があってさ
全てに対して無性に腹が立って
自他共に認めるマイペースな自分がイライラの最上級みたいな状態になってた

太陽が眩しいのが殺したいほど許せない
靴下に足の爪が引っかかるのが殺したいほど許せない
信号が赤なのが殺したいほど許せない


内容が夢ではないけどvipのほうでこんなレスがあったな。自分も試してみてなんともなかったけど。

503幽体かもしれない名無しさん:2009/04/11(土) 07:27:35 ID:xilKvO2sO
>>502
双子関係ないだろうこれ

504幽体かもしれない名無しさん:2009/04/11(土) 12:01:48 ID:DaTeWjJM0
>>502
多分寝不足じゃないかな
いくら好きなキャラでも耳元でずっとささやかれると
ストレス溜まるだろうし。

俺は497だけど、起きたら耳からヘッドホンが外れてた
夢は見たのに惜しかった。成功したら報告する

505幽体かもしれない名無しさん:2009/04/11(土) 18:14:16 ID:xilKvO2sO
完全な入眠時離脱じゃなくて一旦眠りに入るの前提なら
ヘッドホンよりイヤホンの方が外れにくい

ただ何時間も聞き続けるのは耳に悪いんじゃなかったっけ?

506幽体かもしれない名無しさん:2009/04/11(土) 19:59:36 ID:yOTyA2zg0
起きている状態でも寝ている状態でも、
一晩中耳元で同じ台詞囁かれてみ?イラつくのは当然。
寝ている間は無意識だから、
朝になって急にイラつきっ放しな自分に戸惑っているだけ。

507幽体かもしれない名無しさん:2009/04/11(土) 23:36:28 ID:4z6KkRbk0
リダンツって「体から抜け出る感じ」が「必ず」あんのかね?
3日ぐらい連続完徹で仕事してて、さぁ〜これで終わった、寝よ、
てな感じで寝て起きたら、全く終わって無くてマジビビることあるんだけど。

紛れもなく仕事は終わらせたはずなんだが
よくよく細部が思い出せないとか、ある

ひょっとしてオレ名倉と気づかず仕事してたんちゃうかと

座りっぱなしでアーロンチェアだから、
寝ながら首筋を圧迫してたとかも良くあるんだが・・・

508幽体かもしれない名無しさん:2009/04/11(土) 23:44:51 ID:DaTeWjJM0
名倉だと知らずに通勤したとか
仕事したという証言はあるね。

509幽体かもしれない名無しさん:2009/04/11(土) 23:48:09 ID:tmiY6R4Y0
何度も言うがリダンツは呪文であって離脱のことでは(ry

510幽体かもしれない名無しさん:2009/04/12(日) 00:05:12 ID:ynkjzIVIO
>>507
このページで全て解決
http://www13.atwiki.jp/ridatu/m/pages/23.html?guid=on

ちなみに言っておくと>>507が偽りの目覚めと呼ばれてるやつ

511幽体かもしれない名無しさん:2009/04/12(日) 00:13:51 ID:v9DWj.kY0
>>508
thx。次そんなことがあったら名倉っぽいことなんかしてみるけど、
みんな血を吸ったりとか2次元キャラ召喚とか凄いな。
まとめ良く読んで積極的な離脱も試してみる

>>509
thx。離脱や関連サイトのこと昨日知ったので。肝命した

512幽体かもしれない名無しさん:2009/04/12(日) 00:30:02 ID:v9DWj.kY0
>>510
ありがと。分かってきた
明晰夢は経験あるし(そこから目が覚める感じとかも)
クスリ系でやんちゃしたこともあるから、
音がそのまま映像になって旅になるとか、
そういうぶっ飛びの世界は知ってるけど
名倉のリアルさは逆の意味でやばいなぁ

513幽体かもしれない名無しさん:2009/04/12(日) 01:09:38 ID:ynkjzIVIO
ぶっ飛びならモンロー研の上位フォーカスだな

514幽体かもしれない名無しさん:2009/04/12(日) 02:11:41 ID:v9DWj.kY0
>>513
モンロー研とフォーカスについてざっと読んでみたけど、
なんか整理されすぎてるかも

LSDなんかのサイケやサボテンとかだと
宇宙とか知覚とか概念とか時間とかが混乱?というか溶けるから、
すっきりあてはまらない。二兎は追えないみたいな。

その場合、フォーカス22の精神錯乱に当たるのか?
それとも各フォーカスをザッピングしてるちゅうことなのか?
よくわからん。

いずれにせよぶっとび中は生活できるような現実感は皆無。
真実感、真理感で満タンにはなるが。

名倉のリアル感と連続した何かとは思えん

瞑想も禅とヨガでは悟りの質感が違うというし、そんな感じ?

515幽体かもしれない名無しさん:2009/04/12(日) 16:20:49 ID:ynkjzIVIO
正直フォーカスについてはよく分からない
モンロー本とかをガチで読んでみれば少しは分かるのかも知れないが


ただモンロー研のフォーカス○○とかではそういうグチャグチャな状態ではなく
理路整然としてることは確かみたい
五感とかのレベルは軽く超越しちゃってるにしても

516幽体かもしれない名無しさん:2009/04/14(火) 19:19:44 ID:nTDFG9kE0
チラシの裏から誘導されてココに来ました。同じ質問をします。

音楽と音楽合成できるツールをDLして静かな音楽とヘミシンクをミックスさせて聴いて3/26に初めて離脱成功しました
(体が数秒浮いただけなうえにそれ以来成功してませんが・・・)。
そこで質問なのですが、
騒がしい曲とヘミシンク(おべぱるす)をミックスしても効果はあるのでしょうか?
さらに思いつきなのですが、おべぱるすとヘミシンクとおべうぇーぶをすべてミックスしても効果はあるのでしょうか・・・?
離脱しやすい人、お願いします

517幽体かもしれない名無しさん:2009/04/14(火) 22:25:38 ID:Ounb3vpE0
>>516
ヘミシンクは音を若干外して、脳が作るバイノーラルビートで脳波を同調させるのが目的
オベパルスは周波数同調で脳波を操作するのが目的

まあ結論から言えば効果は望めないことは無いと思うよ
ちなみに騒がしい曲とヘミシンクをミックスって、
騒がしい曲をベースにヘミシンクを作るってこととして捕らえるけど、
ベースの曲は別にどうでもいいから自分の好みだと思う
ただ睡眠が関わるわけだから寝やすいゆったり系の曲が全体的に薦められてるってだけ

518幽体かもしれない名無しさん:2009/04/15(水) 10:02:12 ID:KmMqpKt.0
>>518解り易い説明ありがとうございます

519幽体かもしれない名無しさん:2009/04/15(水) 19:54:07 ID:EGMATnFY0
セルフフェラ方式か

520518:2009/04/17(金) 10:09:03 ID:p3mdSaHU0
間違えた>>517

521幽体かもしれない名無しさん:2009/04/21(火) 04:24:26 ID:reWwZmDQ0
また規制だよ糞ジェンヌが

522幽体かもしれない名無しさん:2009/04/21(火) 14:00:15 ID:3Gkeem7.O
なんかおもしろいID出たので記念パピコ

523幽体かもしれない名無しさん:2009/04/21(火) 23:18:37 ID:1LEvbx7A0
ナニせずにもんもんしてるときに挑戦するのと
ナニして疲れてから挑戦するのとはどっちがいいんだろう

524幽体かもしれない名無しさん:2009/04/22(水) 02:43:37 ID:trVBb.G60
本スレ生きてるのか?

525幽体かもしれない名無しさん:2009/04/22(水) 02:55:09 ID:rE22b7gU0
規制のせいで保守もできん

>>523
俺は色々試した結果
ナニしてスッキリしてからの方が離脱しやすい事に気が付いた
俺の場合だけどね

526幽体かもしれない名無しさん:2009/04/22(水) 08:08:48 ID:47FGzeRg0
俺はナニしないときの方が良い結果だなー
俺の場合だけどね

527幽体かもしれない名無しさん:2009/04/23(木) 12:49:05 ID:UV7y2woY0
離脱スレの過去ログ見れなくなってるな
http://futago.ddo.jp/rdntsearch

528 ◆2iT1sSH6NQ:2009/04/23(木) 12:59:04 ID:DPbeKiHQ0
すまん今鯖切ってあるんだ

529幽体かもしれない名無しさん:2009/04/23(木) 21:46:52 ID:5keTqywI0
把握

530幽体かもしれない名無しさん:2009/04/23(木) 22:23:01 ID:VdhQ9FPY0
メモ:オナ禁6日目。

本スレ過疎だね・・・
一日に何度も落ちるとは

531幽体かもしれない名無しさん:2009/04/24(金) 07:54:27 ID:TgGS9ueU0
もうVIPじゃなくてみんなここに集まればいいのにと思うのは俺だけ?

532幽体かもしれない名無しさん:2009/04/24(金) 08:32:28 ID:Sg8a.pg2O
ある程度理解した住人はぶっちゃけ避難所をメインに定住するのがベター
目的別でスレも分かれてるしdat落ちもないし

ただVIPの方は新規の人間を入れるのには必要
ただでさえ過疎ってるから更にVIPのスレが無くなれば
住人がほぼ絶滅寸前になるのは確定的に明らか

533幽体かもしれない名無しさん:2009/04/24(金) 10:40:26 ID:Ibdtqyd.0
>>502
これってどこかにうpされてる?

534<削除>:<削除>
<削除>

535<削除>:<削除>
<削除>

536幽体かもしれない名無しさん:2009/04/24(金) 12:59:44 ID:cVwwM51o0
はいはいブラクラブラクラ

537幽体かもしれない名無しさん:2009/04/24(金) 17:35:03 ID:otjbC9Eo0
振動起こすコツ掴めたかもしれん 
後は離脱後の世界を安定させるだなフヒッ

538幽体かもしれない名無しさん:2009/04/25(土) 12:24:27 ID:ztuUrboc0
保守してやりたいのに規制されたせいで数ヶ月書き込めない。
ってかモリタポ買わせるために、大量のVIPPER規制したらしいな。

539幽体かもしれない名無しさん:2009/04/25(土) 12:37:34 ID:BhpRtqRc0
まさかと思ったら俺も規制されてたか…

540幽体かもしれない名無しさん:2009/04/26(日) 00:40:07 ID:wZaf1guY0
10〜30分おきにションベンが溜まって眠れねぇ・・・

541幽体かもしれない名無しさん:2009/04/26(日) 00:42:42 ID:qkt3eArw0
>>540
起きるたびに飲んでるからだろw

542幽体かもしれない名無しさん:2009/04/26(日) 04:06:07 ID:NI9dqUMQ0
>>540
いい事思いついた。お前俺の中でションb(ry

543幽体かもしれない名無しさん:2009/04/26(日) 11:27:25 ID:HMNeOvvo0
もったいないことをした
今ものすごい鮮明に深いい話が頭に浮かんできたんだ(声も鮮明に)
あ、そろそろ深いい話だから起きるか
とか思って目開けたんだけどそれ妄想だよ俺の馬鹿

544幽体かもしれない名無しさん:2009/04/26(日) 12:43:47 ID:66zI4HdkO
>>541
起きるたびに(ションベンを)飲んでるからだろw
と言ってるのかとしばらく思ってた

545幽体かもしれない名無しさん:2009/04/26(日) 20:32:58 ID:0DerFzrY0
さっきヘミシンク聞いてたら初めてほぼ完璧なフォーカス10に入れた

546幽体かもしれない名無しさん:2009/04/27(月) 17:21:17 ID:2gVUspQg0
またeo.net規制されたじゃねーか

547幽体かもしれない名無しさん:2009/04/29(水) 10:55:55 ID:tyVtODtQ0
ちきしょぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

548<削除>:<削除>
<削除>

549幽体かもしれない名無しさん:2009/04/30(木) 05:01:57 ID:UL9LVYos0
名倉で糞ジェンヌレイプしてやる

550幽体かもしれない名無しさん:2009/05/01(金) 02:07:55 ID:XpTQE7Dc0
やっとだ
やっとコツをつかんだ
ここまでくるのに一年半
長かったような短かったような

551幽体かもしれない名無しさん:2009/05/03(日) 23:43:07 ID:biOKZtI.0
再びeo規制 \(^o^)/オワタ
数数え呼吸法イイね、これ使えば離脱できそうな気がしてきた

552幽体かもしれない名無しさん:2009/05/06(水) 03:39:51 ID:6IW7yjC6O
>>550
本当の地獄はこれからだ……

553幽体かもしれない名無しさん:2009/05/06(水) 05:57:03 ID:ZT2I6.F.0
I-Doserを聴きながら挑戦してみる

554幽体かもしれない名無しさん:2009/05/06(水) 10:19:30 ID:PAF/wiNEO
GW中にコツを掴んだ気がする!
気を失う(寝るのとはちょい違う感じ?)→いつの間にか2時間くらいたってる って感じだから
気を失うからコンボで離脱出来るように…
イメトレでもするかな

555幽体かもしれない名無しさん:2009/05/07(木) 05:00:00 ID:GId8xN6U0
I-Doser試したが、だめだった
幻覚も幻聴も何も起こらず
双子の方が遥かにいいわw

556幽体かもしれない名無しさん:2009/05/07(木) 12:54:00 ID:HhZsG8BEO
最近Yボタンしても体から剥がれられない
どうすりゃいいんだ…

557幽体かもしれない名無しさん:2009/05/08(金) 09:12:14 ID:UAB0jKtc0
みんな金縛りを気にしすぎじゃないかな
俺は金縛り来ない人だからそのぶん抜けそうな感覚が
来るとわかる。ぞわぞわって静電気みたいな感じ
それが増幅すると急に平衡感覚がなくなって抜ける

558幽体かもしれない名無しさん:2009/05/08(金) 22:30:05 ID:OzkPVWhM0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『17時くらいに最後にvipの離脱スレをみて250レス超くらいだな〜と
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか過去ログ入りしてた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    裏工作だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

しかも規制食らったよ

559幽体かもしれない名無しさん:2009/05/08(金) 22:50:12 ID:OzkPVWhM0
95 名前:アナル大好き ◆u8F0mmkQ4E [] 投稿日:2009/05/07(木) 14:52:41.53 ID:motABcXdO
さっき離脱できたいやっほおおおおおおおうううう!!!
そして新しい離脱法でけた
その名も妄想会話法
まず、体の力を抜き、自分が話したいキャラを想像します(虹でも惨事でも)
目をつむって、その話したいキャラとひたすら楽しく友達感覚で会話します
最初は一人のほうがいいけど、慣れたら二人くらいのほうがいいかも
ここで重要なのが、自分は口を動かすこと。頭の中で話してはいけません
口を動かしていると眠れないものです。そして体は眠っていきます
体がピキーンときたら脳内でキャラにおやすみをして、すかさずYボタン→リダンツ


誰か試してくれないか?
俺は数数え法よりも効果的かつ初心者むけだと思うんだが

これ好評みたいだから貼らせてもらいます

560幽体かもしれない名無しさん:2009/05/08(金) 23:04:12 ID:DSupkey6O
>>559
お前本人か?ww
離脱しようと思うだけで離脱できる俺には離脱法は不要なんだが、これはタルパ作りの一貫にもなりそうだから試してみるか

561幽体かもしれない名無しさん:2009/05/09(土) 00:07:24 ID:B2Kj5zc6O
俺も金縛りは無いな、いつも頭がぼーっとなったようなしびれたような感覚になった後普通に起き上がったら名倉って感じ。

562幽体かもしれない名無しさん:2009/05/09(土) 13:36:34 ID:l54A2dlU0
規制\(^o^)/
しかし本スレ、前と比べて随分と雰囲気変わったような

563幽体かもしれない名無しさん:2009/05/10(日) 13:58:09 ID:Z.NVV/tQO
部屋の壁に触る、ぬいぐるみに触る、ドアを開ける
まで到達。

扉開けた先では、
目の前に幼児(男の子1歳女の子4歳くらい)
左に母親らしき人(年齢不詳)
そして右に中高年くらいのおにゃのこが居た。

何故かみんな全裸だった件w

おにゃのこに触れようとしたら、戻されてしまいまつた。。

チェーンアラーム法実践中だったから、大していられなかったとは思うけど。

やっぱり夜にやる(視界が暗い)のと、リラックスするのが重要ぽい?

しかし、うつらうつら状態を維持しつつ、寝落ちしないってのは難しいな

564幽体かもしれない名無しさん:2009/05/10(日) 16:52:23 ID:fLzW6wJMO
その寝落ちと覚醒の真ん中を無理矢理作るのがチェーンアラーム

565幽体かもしれない名無しさん:2009/05/10(日) 22:27:52 ID:1mHfbRcM0
本スレdat落ちはえー

566幽体かもしれない名無しさん:2009/05/11(月) 01:47:19 ID:g8qx7kSAO
耳鳴りとも振動とも言えない感覚を起こせるようになった
そっから先には進めないけど

567559:2009/05/11(月) 07:07:49 ID:AhCHLafA0
>>560本人じゃないよ

568幽体かもしれない名無しさん:2009/05/11(月) 17:41:35 ID:BE5P1BpA0
そろそろ5ヶ月経つんだけど、寝落ち率100%で前兆も来ない。
とりあえず手足の感覚が無くなる所まではいけるんだが、いつもその状態から10分ももたずに寝てしまう
だからといってその感覚が来た時に本気で粘ると1時間経っても寝られないし・・・。
チェーンアラームでも寝る→起きる→寝る の繰り返しで前兆らしいものは全く無い。一体俺はどうすればいいんだ

569幽体かもしれない名無しさん:2009/05/11(月) 17:53:53 ID:CJXUBiO2O
>>568あ、俺がいる
568と同じ状況で困ってます
感覚が無くなるまでは行けるんですが
ガマン→眠れない→諦める→夢の中
これしかない

誰か助言ください(T_T)

570幽体かもしれない名無しさん:2009/05/11(月) 18:09:39 ID:GJbNEWfU0
眠くないときに本気で寝るつもりでやるといいかも
朝目覚めがよすぎて眠くないときとか

571幽体かもしれない名無しさん:2009/05/11(月) 18:16:57 ID:JNJZeY7s0
5年以上やってるけど何の兆候もないよ
まだ続けるけどね

572幽体かもしれない名無しさん:2009/05/11(月) 18:39:28 ID:exl9HGZwO
たいした根気だな
創意工夫しながらがんばれ

573幽体かもしれない名無しさん:2009/05/11(月) 20:45:16 ID:CJXUBiO2O
>>570ありがとうございます
GJです ID的な意味でも

574幽体かもしれない名無しさん:2009/05/11(月) 21:46:59 ID:HrJyuOSk0
寝落ちする → チェーンアラーム法
寝られない → 不眠法

両方やってない俺はもうすぐで4年の未リダンツァー

575幽体かもしれない名無しさん:2009/05/11(月) 22:55:47 ID:GtFfXiic0
チェーンアラームやっても知らないうちに止めて寝てるんだぜ
これどうなの

576幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 07:11:01 ID:NihJRB560
眠気には逆らえない
寝ないようにがんばればがんばるほど、脳は対抗して耐性を作ってしまう

577幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 07:42:44 ID:yMM/qfy2O
そんなときはこれ!
http://www39.atwiki.jp/urouge/m/list?guid=on

578幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 09:58:04 ID:8gtY5mi2O
携帯のアラームでやるんだ

579ゼロカロリー:2009/05/12(火) 16:24:05 ID:qReWshL.O
明晰夢から、簡単に離脱出来たよ。

580幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 20:07:10 ID:8gtY5mi2O
まず明晰夢ができない
ていうか離脱法の効果が感じられない人は
明晰夢見る練習したほうがかえって近道かもな

581幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 20:24:02 ID:8gtY5mi2O
というかゼロカロリーさんまだいたら
どうやって明晰夢見たか詳細きぼん

訓練法とかあったら

582幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 21:52:30 ID:lQrDaBMM0
眼球うごかしながら寝るってのが結構有名だよ

583幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 21:58:11 ID:8gtY5mi2O
Thank you

584ゼロカロリー:2009/05/12(火) 22:06:56 ID:qReWshL.O
明晰夢は、運になってしまいますけど
小さい音で音楽を流して夢の中で流れてない事にきずいたり
二度ねすると明晰夢になりやすいですね。たまに、普通に明晰夢になるときもありますけど。

それと、夢日記をつかてからは明晰夢になる確率が高くなったような気がします。

585幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 22:27:30 ID:6aAFErCgO
ぶっちゃけ離脱法と明晰夢法はほとんど同じだと思うが

586幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 22:45:48 ID:dgbh2cOU0
音楽流しながらはいいな。
なんか最近新しい情報を得ると昔の情報が抜け落ちてるというか、
増えすぎて最適解を見つけることを放棄してるというか・・・
出来ることをしてみないって怠慢だよね

587幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 22:47:50 ID:8gtY5mi2O
>>584ありがとうございます
>>585そうみたいですね
さっき明晰夢のやり方ざっと見て来たら
離脱のやり方と大体似てた

588幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 22:47:58 ID:8gtY5mi2O
>>584ありがとうございます
>>585そうみたいですね
さっき明晰夢のやり方ざっと見て来たら
離脱のやり方と大体似てた

589幽体かもしれない名無しさん:2009/05/12(火) 22:49:07 ID:8gtY5mi2O
間違えて連投すいません

590ゼロカロリー:2009/05/12(火) 23:00:52 ID:qReWshL.O
明晰夢になったら、自分が寝ている所を想像してローリングすればいけます。

591幽体かもしれない名無しさん:2009/05/13(水) 23:06:05 ID:D0NGAM4c0
金縛りは離脱するのに便利だけど
金縛り待ってるよりは、金縛りになったほうが楽だと思うんだ
適当な離脱方で意識が落ちてきたら、金縛りを想像する
すごい怖いの考えてもいいし、姉に亀甲縛りされるの考えても良い
離脱できそうな状態だったら、すぐに(強引に?)金縛りが起きるんでローリング

592幽体かもしれない名無しさん:2009/05/13(水) 23:41:16 ID:Z1PrVJdk0
つまりどうせイメージ法するなら縛られる妄想をしろと、了解。

593幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 00:12:29 ID:q1jDalkAO
最初から金縛り未経由を狙うのが一番だと思うが

594幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 00:14:05 ID:GiSFZF9I0
金縛りは必須じゃないって言ってる人は腐るほど見てきたけど
具体的に未経由でどうやって離脱するのか話してくれた人は皆無

595幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 00:23:02 ID:q1jDalkAO
①普通の離脱の過程のうち金縛りの部分がスキップ
②入眠時のバイロケーション
③出眠時の偽りの目覚め

終了

596ゼロカロリー:2009/05/14(木) 00:25:34 ID:q4zY0PxQO
明晰夢だと金縛り未経由で離脱できますよ

597幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 00:26:08 ID:xyes/h7.0
別に普通に集中→金縛り→抜ける
の間に金縛りがないだけ。現実感があやふやになって
いきなり平衡感覚がなくなる感じ
直前まで体を動かすことは可能だった。ていうか報告したし
金縛りは振動とか幻聴とかの前兆の一種に過ぎないと思う

598幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 00:28:46 ID:wXjR0ozY0
ま、そもそもどっちにしろやること一緒だし。

599幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 00:36:33 ID:q1jDalkAO
いや、金縛り経由前提でやっちゃうと
「もう金縛り未経由で名倉に入っちゃってるのに金縛りを待ち続ける」
なんてことがあるからねぇ


昔それで何度名倉(今思えば名倉だった)を無駄にしたことか

600ゼロカロリー:2009/05/14(木) 00:39:05 ID:q4zY0PxQO
寝る→明晰夢→ローリング→離脱だから一緒ですね。

601幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 01:22:47 ID:e6J7GvO20
金縛りを経由してこその離脱だと思ってる俺は勿論ミダンツァー

602幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 07:04:08 ID:qDPhVfqQO
>>599へーそんなこともあるのか

603幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 20:35:13 ID:GiCAlm2E0
最近になって離脱にチャレンジし始めたが、いかんせん上手くいかないもんだな。あともうちょいかなって感じにはなるんだが、そこで無理にローリング試して目がさめちまう。具体的にはどんなタイミングでためすといいんだろうか

604幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 20:57:52 ID:YaaTUJXI0
気付いたら名倉だったってことはよくある事。

ってか、そろそろ幽体離脱の解説書とかでないかな。
体験談みたいなのじゃなく。

605591:2009/05/14(木) 21:02:14 ID:7EIccPv20
分かりづらくてごめん
>>599みたいな状況こそ有効だと思うんだよね
離脱してるのに布団の中にいて気付けない場合には、幽霊を想像しただけで、
布団の上に乗っかる幽霊が見える(見えないこともある)→金縛り→離脱といった流れになる
俺はタイミングが取りやすいんで楽だけど、
変な癖付いちゃうかもしれんです(金縛り→離脱しかできなくなるとか)

606幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 22:54:26 ID:lVVR6PHo0
あれ?本スレは?

607幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 23:10:02 ID:u3p1UDZIO
2日ルール落ち

608幽体かもしれない名無しさん:2009/05/14(木) 23:41:37 ID:H8fQaGsQ0
避難所なんてあったのか
vipでいくら探してもないから涙目だった

609幽体かもしれない名無しさん:2009/05/16(土) 02:44:42 ID:npwmG5As0
ts

610トイレマン ◆NmOiykzIiM:2009/05/16(土) 21:29:10 ID:jY4i51Zc0
もうかれこれすんごい期間で2ch規制されてるんですけどいじめられてるんですか僕

611幽体かもしれない名無しさん:2009/05/16(土) 21:33:20 ID:J1lcVeao0
>>610
大丈夫、俺もだ

612幽体かもしれない名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:20 ID:iGF4YEg60
全板規制でこの長さ…鬱になるな

613幽体かもしれない名無しさん:2009/05/17(日) 08:23:12 ID:N3Jh1W1kO
運営メンバーの中にトイレマンの離脱力を妬むスレ住人が

614幽体かもしれない名無しさん:2009/05/17(日) 16:45:40 ID:ymKMCNUQ0
1ヶ月規制、3ヶ月規制、永久(半年)規制…俺は3ヶ月に巻き込まれた…来月まで書き込めない

615記念パピコ:2009/05/18(月) 02:19:35 ID:snp176/wO
久しぶりに偽りの目覚めを経験
離脱しようか迷ったけど起床したという内容でした

616トイレマン ◇NmOiykzIiM:2009/05/18(月) 14:12:21 ID:5G2t9t/2O
てS

617幽体かもしれない名無しさん:2009/05/19(火) 14:27:59 ID:qwDSMJRs0
宣伝に使われてますけどどうしてくれんのよ

966 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:16:45 ID:yR01cBqx0
【あちらでの体験】
・好きな子と毎晩セクロス、毎日ハーレム。Hは異様に気持ちいい。
・魔法でビルを壊せる
・魔法で攻撃されても衝撃はくるけど大きな痛みはない
・ぷよぷよみたいな悪魔に遭遇
・100人くらいの美少女をかこんでセクロス
・UFOと空中戦して負けた
・未来にいったことがある。大して発達してなかった。
・最長80時間の離脱。現実世界では30時間ほどたっていた。
・月へは瞬間移動なら一瞬だが、飛ぶと5分くらい。
・未来に行ってナンバーズ3のボックス当選経験有
・本の世界に入る
・聞いたことある曲なら自在にどこでも流せる
・頼まれて友人の霊体を引っ張り出しにいったら本当にその友達がその日に離脱成功したことがあった
・バイクなど、乗り物には乗れる。進みは現実とは比べ物にならないほど速い。チャリで時速1000キロは出せる。
・現実じゃありえないくらい綺麗な景色を見ることができる。

さあ、君も今すぐアクセス・登録は無料。
ttp://rdnt.net.comuu.jp/?m=pc&a=page_o_public_invite

618幽体かもしれない名無しさん:2009/05/19(火) 15:33:46 ID:d4aj6c2oO
まあ宣伝がなかったらもっと過疎ってたわけでね……
いいんじゃないのかねほっとけば


しかしスレや避難所じゃなくて待合室を宣伝とは斬新だね

619幽体かもしれない名無しさん:2009/05/19(火) 17:50:42 ID:e5/my1oA0
>・100人くらいの美少女をかこんでセクロス

どういう状況なんだろうなこれは

620幽体かもしれない名無しさん:2009/05/19(火) 18:57:42 ID:d4aj6c2oO
初代1ってリダンツァーの鏡だよな

621幽体かもしれない名無しさん:2009/05/20(水) 22:18:40 ID:KMggxdQU0
ところでさあ離脱タイム!と思って寝て順調に覚醒度下がったときに痒くなったらどうすればいいんだい?

622幽体かもしれない名無しさん:2009/05/20(水) 22:22:25 ID:XbiuBuWM0
Mになって支配する

623幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 12:57:51 ID:7Xg6tZnM0
皆金縛りって長時間続く?
金縛りが始まって最初の5秒間は
強い力で押さえつけられる感じなんだが
すぐにゆるくなり体が動けるようになってしまう
その5秒間でローリングなのか?

624幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 13:53:26 ID:cVB1L1vgO
体が動けるようになると自分で言っておきながら
何故ローリングの話が出て来るのかがイミフ

625幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 14:13:10 ID:cVB1L1vgO
あ、勘違いしてた
つまり>>623は金縛り・ローリング原理主義者か

とりあえずまとめを読もうな

626幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 14:22:10 ID:Q1xdFz.60
>>625
何だその微妙に差別的な呼称ww

627幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 14:33:45 ID:cVB1L1vgO
だって普通に動けるようになってるのにそれを無視して
金縛りがどうのローリングがどうのと言われると原理主義者としかw

628幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 14:40:31 ID:Q1xdFz.60
>>627
普通に動けるってのは話をよく聞かないとよくわからんが
多分金縛りが解けてそのまま目が覚めてる状態になったってことだと思うぞ。

まあ確かにその状態でも離脱できるんだけどな

629幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 14:52:42 ID:cVB1L1vgO
まあどっちにしてもまとめだな
特に「幽体離脱について」のページ

630幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 17:42:06 ID:M8Bl61nw0
金縛りがないと抜けれないと思い込んでる人が多いと思う

631幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 17:45:38 ID:O1EPDtsU0
しかし金縛りもローリングも関係ないとなると私はどこに向かって進めばいいのかわからない

632幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 19:29:01 ID:J0V2kTA6O
ならばまず金縛りを狙うのがよかろ

633幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 22:00:40 ID:1sX8M7gw0
金縛り派もいればアンチ金縛りもいるってことだな。

634幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 22:32:11 ID:cVB1L1vgO
いや、アンチ金縛りは見たこと無いが…

やっぱ金縛り原理主義とそれ以外って感じの分かれ方だな

635幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 22:40:36 ID:J8Md0J2s0
俺骨折して痛いんだがそれでも離脱できないこともないのかい?

636幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 22:40:38 ID:3LDD3TEE0
もう金縛りとかいいから離脱させてくれよ
深層意識から変えないと寝落ちは防げないよな・・・

よし、今日は1000回リダンツって唱えてから寝よう

637幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 22:52:07 ID:1sX8M7gw0
>>634
その他ってカテゴライズしてる人たちは金縛り毛嫌いしてるじゃない
どうみてもアンチ

638幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 23:11:05 ID:J0V2kTA6O
長い間、金縛りは必ず通る過程って認識だったからねぇ
金縛りは必ずしもいらないと判ると「金縛りなんて(笑)」みたいな見方が出てくるのは必然
もうしばらく経てば中立的な視点が定着するのでは

639幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 23:14:20 ID:J0V2kTA6O
>>635
あんま関係ないと思うよ 健康体が1番抜けやすいとは思うけど

640幽体かもしれない名無しさん:2009/05/21(木) 23:15:10 ID:M8Bl61nw0
むしろ金縛りから抜けれない人がかなりいると思うけどね
別に金縛りを否定はしない。ひとそれぞれ抜け方があるわけで
ただわざわざアンチだ、とか言い張って対立を生みたがる理由がわからない

641幽体かもしれない名無しさん:2009/05/22(金) 01:16:10 ID:oQMwevyY0
>>640
>>638

642幽体かもしれない名無しさん:2009/05/22(金) 01:57:37 ID:oijTFQhI0
原因的にcVB1L1vgOの態度にも問題はあるな
まあ、金縛りが離脱の代名詞と言う考え方が気に入らない気持は分からなくも無いがね

だからと言って上から目線で質問者に当たるのは感心しないな

643幽体かもしれない名無しさん:2009/05/22(金) 22:31:56 ID:dTLkV6K60
>>639
ありがとう。おk
あまり痛みを感じないようにして頑張ってみる

644幽体かもしれない名無しさん:2009/05/22(金) 23:08:37 ID:4/bWmgfk0
寝オチするぐらいならタルパ作ろうかな

645幽体かもしれない名無しさん:2009/05/23(土) 12:16:39 ID:aHHkZIxo0
規制とかなんなの
保守ぐらいさせてくれよ

646幽体かもしれない名無しさん:2009/05/23(土) 22:49:27 ID:ifKvt2Ro0
朝からずっとFF2やってたらフィールド曲が幻聴で聞こえてきた
これもしかしてチャンス?

647幽体かもしれない名無しさん:2009/05/23(土) 23:03:48 ID:9NO4HRMYO
一ヶ月半ほど離脱サボタージュしてたら前兆すらこなくなったぞ

648幽体かもしれない名無しさん:2009/05/24(日) 01:04:06 ID:pmfpxHQ.0
頭の中に曲が流れて止まらないのは
幻聴とは違うと思うよ

649幽体かもしれない名無しさん:2009/05/24(日) 01:16:25 ID:fyt4vf5Y0
ちょっとした宗教やってるけど、昔よくお教の幻聴が聞こえたもんだなぁ
父親が言ってるもんかと思ってたら仏壇の前にいないんだもん。びびるわ

650幽体かもしれない名無しさん:2009/05/24(日) 01:39:27 ID:Z/3bukwY0
11 名前:幽体かもしれない名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 19:43:56 ID:MvBxpzj.0
本スレから

308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 01:26:38.05 ID:plBTryDd0
久しぶりの書き込みになるな。
なんかすんごい怪しいサイトみつけたので報告しようかと

なんていうか,既出かもしれんが双子に類する部類の「サイバー麻薬」っていうmp3があるそうだ
ttp://j.people.com.cn/94475/6608037.html

これを聞くと,幻覚が見れたり美女を見るためにまた聞くといった体験談も報告されている模様
ttp://ameblo.jp/444/entry-10211651459.html



詳しいことやmp3はここでDLできるみたいです↓
ttp://idoser07.blogspot.com/

315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 01:36:40.65 ID:plBTryDd0
>>309-312
ttp://venacava.seesaa.net/article/116460922.html
しかもこれ韓国で取り締まってらしいwww


ダウンロードは,
http://idoser07.blogspot.com/search/label/Downloads
ここから,複数のエントリーにある「Download」を押せばできる

651幽体かもしれない名無しさん:2009/05/25(月) 00:33:13 ID:3Q/ZPgQ20
>>650
これはどこからダウンロードするの?
PC初心者の俺にはようわからんよ

652幽体かもしれない名無しさん:2009/05/25(月) 00:41:50 ID:zAwUk6ek0
ぶっちゃけヘミとかと大差なかったよ。

653幽体かもしれない名無しさん:2009/05/25(月) 00:57:34 ID:uVnkf97g0
ヘミスレで話題になってるからこっちに持ってきてみた。

>>651
http://rapidshare.com/users/QSBBNZ
ここに大体のファイルはおいてある。

どれをダウンロードするかは、ヘミスレ参照してくださいな。

654幽体かもしれない名無しさん:2009/05/25(月) 08:13:45 ID:3Q/ZPgQ20
>>653
丁寧にありがとう

655幽体かもしれない名無しさん:2009/05/25(月) 18:17:45 ID:9Fz4l98s0
>>650
5分ほどだがこれを使っての離脱に成功したぜ

656幽体かもしれない名無しさん:2009/05/25(月) 18:50:50 ID:GrMcx7Nc0
>>652
聞いてみたけど、ヘミより気持ち悪い感じ

657幽体かもしれない名無しさん:2009/05/25(月) 18:53:59 ID:uVnkf97g0
まあ双子よりは効果があると思ってる。

658幽体かもしれない名無しさん:2009/05/25(月) 19:22:11 ID:9Fz4l98s0
同意

だけど何か少し違和感があるような気がする

659tako ◆ho6dapuYeA:2009/05/26(火) 01:46:53 ID:AuzhQk2g0
ttp://takoridatu.blog54.fc2.com/
突然だがブログ作ってみた
まだほとんど何も書いてないがどんどん増やしていく予定なんだぜ

660幽体かもしれない名無しさん:2009/05/26(火) 03:28:49 ID:0.lXb1Iw0
双子ってどの程度の音量で流す物?

661幽体かもしれない名無しさん:2009/05/26(火) 03:33:59 ID:AuzhQk2g0
>>660
基本的に低い音量でも効果が出るから
大抵の人は低い音量で流してると思うよ

というかまめ

662幽体かもしれない名無しさん:2009/05/26(火) 04:37:28 ID:0.lXb1Iw0
ありがとう。
ワンチャイ氏のヤツは低いと何言ってるか聞こえないことあって普通の音楽と大差ないvolで流してたのは駄目っぽいね

663幽体かもしれない名無しさん:2009/05/26(火) 17:01:33 ID:UaSGHtOA0
>>655はどれを聞いたのかな
リンク先見てないけどいっぱいあるらしいから気になって

664幽体かもしれない名無しさん:2009/05/26(火) 17:21:11 ID:AuzhQk2g0
>>663
OutOfBodyQHというのを使ったよ

665幽体かもしれない名無しさん:2009/05/26(火) 17:25:41 ID:UaSGHtOA0
>>664
サンクス!
ヘッドホンが届いたら早速聞いて寝るぜ

666幽体かもしれない名無しさん:2009/05/26(火) 17:31:55 ID:AuzhQk2g0
>>665
ちなみに、俺の場合は数十分間連続で聞く。
そしてヘッドホンを外して全力で寝ようと(リラックス)してたら抜けたよ

667幽体かもしれない名無しさん:2009/05/26(火) 18:19:39 ID:UaSGHtOA0
参考にしますわ

668幽体かもしれない名無しさん:2009/05/26(火) 18:30:17 ID:6dHbkZKA0
Gate Of Hadesってのを試してみたが、聞いてる最中はどんなに意識を下げても寝られなかった。
ある意識レベルに、意識が固定されてる感じ。

669幽体かもしれない名無しさん:2009/05/26(火) 18:54:05 ID:8FAZfMXI0
>>668
普段眠りが深い人にはいいのかな?
徹夜するときに寝ないんじゃないかという使い道を考えた俺は駄目人間。

670幽体かもしれない名無しさん:2009/05/29(金) 22:08:15 ID:7aFH/ju20
ガイドに離脱出来るようにお願い&感謝すると、100%出来る。
これはガチ。

671幽体かもしれない名無しさん:2009/05/30(土) 00:18:36 ID:RrK18r/w0
ガイドに出くわしたことがない人は?

672幽体かもしれない名無しさん:2009/05/30(土) 06:58:13 ID:TnzdKbpk0
HAND OF GOD 聞いて寝た
偽りの目覚め2回と明晰夢3回
離脱経験皆無な俺にはすごい体験だった・・・

673670:2009/05/30(土) 08:22:30 ID:QtuJghNE0
>>672
おめ↑

>>671
自分の場合、渡辺の自室の虚空(自分の前方上方)に向かって、
「ガイドさんいつもありがとうございます。
今晩、離脱させて下さいお願いします。」って念じると出来るよ↑
ガイドっつーかハイヤーセルフに近いかな?
神様でも何でも良いよ。ともかく高次元の方に向けて
念じるのだ。感謝の念を忘れずに。

674幽体かもしれない名無しさん:2009/05/30(土) 08:37:32 ID:ZUhqtFGo0
神の手よりTripとかGate Of Hadesのが聞きそうってかやばそうw
注意書きみたいな所を赤で書いてあるし・・・
OutOfBodyはいかにも幽体離脱って感じで注意書きは黄色でした。

675幽体かもしれない名無しさん:2009/05/30(土) 08:49:58 ID:QtuJghNE0
>>674
赤とかwww
ビックリだw試してみようって気はサラサラ起きないね。

676幽体かもしれない名無しさん:2009/05/31(日) 19:55:19 ID:CRargiHY0
>>673
今夜からやってみるよ。
なんていうかもう、ガイドどころか藁にもすがりたい。

677幽体かもしれない名無しさん:2009/06/01(月) 08:04:21 ID:8ETKS/jY0
>>673
ところでお願いっていつやってるの?
布団に入ってから?

678幽体かもしれない名無しさん:2009/06/02(火) 00:52:26 ID:XPqz7eVU0
>>677
色々。ふとした時とか。まぁ布団入る前かな↑

679幽体かもしれない名無しさん:2009/06/02(火) 13:56:11 ID:2tmuJgEwO
モンロー研のアファメーションか

680幽体かもしれない名無しさん:2009/06/02(火) 20:48:37 ID:sPIPgJoI0
>>678
さんくすこ

681幽体かもしれない名無しさん:2009/06/03(水) 10:15:46 ID:85zIXutw0
>モンロー研のアファメーション
そうなん?よく知らん。

682幽体かもしれない名無しさん:2009/06/04(木) 07:54:54 ID:gGsiRon6O
最近寝落ちばっかだ
でも普段の夢の明晰度は上がった気がする

683幽体かもしれない名無しさん:2009/06/04(木) 09:49:26 ID:DMEqnYGU0
邪気眼使うんだが、確かに瞼を透かして物が見えるんだが、
目に力が入ってるんだかで、瞼は接着するは目の奥痛いはだった。
あれって心なしか眼って言うより眉間で見てるよね?額の内側。

684幽体かもしれない名無しさん:2009/06/04(木) 14:21:06 ID:MDwaMpdkO
おぬし、カエルを超えてみないか?

685683=681:2009/06/04(木) 15:05:32 ID:DMEqnYGU0
>>684
誰?私?

686幽体かもしれない名無しさん:2009/06/04(木) 21:32:58 ID:uS6GbP6w0
体脱段位調査
や ら な い か ?

687幽体かもしれない名無しさん:2009/06/04(木) 21:34:39 ID:YazcOVnY0
>>686
久しぶりにやるかww

688幽体かもしれない名無しさん:2009/06/04(木) 21:42:25 ID:DMEqnYGU0
なーにそれ?

689幽体かもしれない名無しさん:2009/06/04(木) 22:03:57 ID:JIZNmXDU0
どうせ2年前から変わらない
すでに自分の点数を暗記してしまった

690tako ◆ho6dapuYeA:2009/06/04(木) 22:12:52 ID:YazcOVnY0
>>689
頑張れ!
自信をなくすのが一番駄目なことだよ。

俺は551点だった

691幽体かもしれない名無しさん:2009/06/04(木) 22:42:20 ID:uS6GbP6w0
俺は779点だった

692幽体かもしれない名無しさん:2009/06/04(木) 22:54:57 ID:DMEqnYGU0
523点

693幽体かもしれない名無しさん:2009/06/05(金) 00:20:19 ID:NYcs1a0A0
VIP式の方?

694幽体かもしれない名無しさん:2009/06/05(金) 20:47:11 ID:pDIQ7AyM0
>>693
基本的にそっちでおk

695幽体かもしれない名無しさん:2009/06/05(金) 20:59:13 ID:pDIQ7AyM0
本スレがなんか900いってる

696幽体かもしれない名無しさん:2009/06/06(土) 11:39:48 ID:YK4wIITE0
403点か、最近成功しないと思ったら名倉へのアクセスが禁止されているのか。

697幽体かもしれない名無しさん:2009/06/06(土) 21:24:23 ID:Nnxz.vvc0
HAND OF GODはどこから落とせますか?

698幽体かもしれない名無しさん:2009/06/06(土) 23:43:07 ID:LSUWGQIE0
過去ログも読めないようじゃ

699幽体かもしれない名無しさん:2009/06/08(月) 20:00:37 ID:IGZpKm860
最近悪循環にハマってる気がする
布団に入った直後は「離脱する!」って意思がハッキリとあるんだが、電気消して目瞑ってると何かどうでもよくなってくる。
離脱よりも寝たい。みたいな。

二度寝してもそれと全く同じで進歩が無いんだが、これは明らかにモチベ不足だな
モチベ上げる為のいい方法は無いかね?

700幽体かもしれない名無しさん:2009/06/08(月) 20:06:35 ID:hjA4c1pg0
>>699
ベタなものならまとめの体験談を見るとか

701幽体かもしれない名無しさん:2009/06/08(月) 20:12:33 ID:.1xSgB0k0
体験談は超モチベあがるな
wktkが止まらない

702幽体かもしれない名無しさん:2009/06/08(月) 20:20:27 ID:IGZpKm860
体験談いいよね。最近見てなかったし、今から読んでくるわサンクス

703幽体かもしれない名無しさん:2009/06/09(火) 03:25:50 ID:g9gp06UkO
離脱する!って意識しながらだと、逆に成功しないぞ。
気楽に構えろ気楽に。
離脱出来ても出来なくてもいいや
ってな感じの方が、かえって成功しやすい。
実際そうだったし

704幽体かもしれない名無しさん:2009/06/09(火) 13:52:53 ID:SZA4tbYA0
金縛りがさ…胸を中心に体全体に何かが乗ってるみたいに圧迫感を感じるんだが、オレかなりのくすぐったがりで、首とか横腹とか人に触られるの絶対無理なんだわ。
つまり、金縛りがくすぐったくて堪らないんだわ。あまりのくすぐったさに堪らず身をよじろうとすると金縛りが解けちゃうんだがどうすりゃいいんだろう…

705幽体かもしれない名無しさん:2009/06/09(火) 20:33:48 ID:Dg2uptV.0
>>704
それを気持ちいいと思えるようになった時が離脱成功の時なんだと思います

706幽体かもしれない名無しさん:2009/06/10(水) 01:22:45 ID:3C.DFqNs0
こういうのをイメージしてるといいんじゃね
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4447.jpg

707幽体かもしれない名無しさん:2009/06/10(水) 02:19:10 ID:Dl6y2sLw0
あまり眠くないときにやると幻聴はくるんだが・・・
いつもそれで目が覚めてしまう・・・
なんであんなに音でかいんだよ・・・どうすればいいんだ・・・

708幽体かもしれない名無しさん:2009/06/10(水) 02:38:50 ID:.h.P.IT.O
気合い


というのは置いといて、幻聴はある程度コントロール出来ないのかな?

709幽体かもしれない名無しさん:2009/06/10(水) 03:22:38 ID:Dl6y2sLw0
>>708
できないんだよなぁ・・・妄想してるといきなりくる
今日は俺の肺?の上に思い切り何かが落ちる幻聴だった・・・

710幽体かもしれない名無しさん:2009/06/10(水) 18:27:07 ID:8Z30HVqI0
>>706抜いた

711幽体かもしれない名無しさん:2009/06/10(水) 21:33:57 ID:7LfHskJc0
>>706 泣いた

712幽体かもしれない名無しさん:2009/06/10(水) 21:44:41 ID:FI3nYDvw0
>>706 起きた

713幽体かもしれない名無しさん:2009/06/10(水) 22:00:30 ID:tUDAkHXg0
>>706
なつかしいな

714幽体かもしれない名無しさん:2009/06/11(木) 02:52:18 ID:u3DAvLFgO
昨日普通の夢見てるときに夢だと気付いて、そばにあった鏡見たらカアチャンが写ってた
でも写ってるだけで本体はいなかった
…カアチャンがパートナーなわけねーよなwwwww

715幽体かもしれない名無しさん:2009/06/11(木) 10:49:44 ID:gvRjskgoO
かそ

716幽体かもしれない名無しさん:2009/06/11(木) 14:22:51 ID:FLW4Bnbk0
>>706
元ネタは何なん?「可愛くさせて」なら分かるんだが。
この子は張り子?

717幽体かもしれない名無しさん:2009/06/12(金) 00:49:56 ID:Vk0OB52U0
名倉の脳開発なら、
http://www.頭が良くなる方法.net/

718幽体かもしれない名無しさん:2009/06/12(金) 00:58:49 ID:9PJgDMl20
>>717
ttp://www.xn--v8jg5f6f494z95i461bgmzb.net/
ここか?

719幽体かもしれない名無しさん:2009/06/12(金) 01:00:36 ID:ysdnha8.0
普通に何かの宣伝コピペかと思った

720幽体かもしれない名無しさん:2009/06/14(日) 13:12:56 ID:WZLdwOpI0
久しぶりに夢の明晰化に成功
早速目を瞑って、目を開いたらそこは名倉でした的な事を想像して実行した。
目を開く時に気付いたが、変にまぶたが重い。力入れすぎると目覚めるよなーと注意しつつゆっくり目を開く。
しかし力の入れ具合がまずかったのか、残念ながら渡辺の目が開いてしまった。
時計を見ると午前5時、ならば二度寝で狙おうと再び布団に入る。と、ここで目が覚めた。時計を見ると時間は正午12時

つまり何が言いたいかって、明晰夢なら大人しくローリングしとけってこと。あと偽りの目覚めには気をつけろ

721幽体かもしれない名無しさん:2009/06/14(日) 23:53:37 ID:STh8pkso0
本スレで映像記憶の話題になってるな
俺も習得しようと頑張ってるからなんか嬉しいぜ

722幽体かもしれない名無しさん:2009/06/15(月) 02:02:30 ID:rt986zD20
久しぶりに本スレ行ってみたけど、アイソレーションタンクか、、、、欲しい。。。

723幽体かもしれない名無しさん:2009/06/15(月) 02:30:47 ID:icaQm4p60
>>721
紹介してるサイトとか知りませんか?

724幽体かもしれない名無しさん:2009/06/15(月) 10:14:28 ID:LjMb2wsU0
いいこと思いついた
心臓の上に手置いて寝たら気になって金縛りになるんじゃないのか?

725幽体かもしれない名無しさん:2009/06/15(月) 10:44:36 ID:NbvISpfkO
金縛りになるかはわからんが怖い夢を見るっていうよね
よくわからんが

726幽体かもしれない名無しさん:2009/06/15(月) 11:44:36 ID:Er1eXAUM0
>>723
>>718が一番詳しいよ

727幽体かもしれない名無しさん:2009/06/16(火) 16:10:48 ID:SgoBAO860
>>726
なんかすっごいみに見にくいサイトだなw

728幽体かもしれない名無しさん:2009/06/16(火) 17:12:19 ID:eJRe9JBg0
>>727
それは我慢してくれww

729幽体かもしれない名無しさん:2009/06/19(金) 23:18:02 ID:DzunuxVI0
前兆すら来ない俺には非常に気になる事なんだが、金縛りってどんな感じなんだ?
力が入らないとか、力入れても動かないとか、「何かが乗ってる感覚」ってどんな感じなのかとか
よく体験する人は是非教えて欲しい

730幽体かもしれない名無しさん:2009/06/20(土) 00:21:02 ID:jBCXWEg.0
確かに金縛りを狙うなら金縛りのイメージって重要だな。俺はなったことないから教えられんが

731幽体かもしれない名無しさん:2009/06/20(土) 00:53:56 ID:zqngD7Xg0
俺の場合は周りの空気が止まった感じ、というか張り詰めた感じ?になって
体の一部だけ引っ張られたりギュイーンと下に落ちて行く感覚があったりする

732幽体かもしれない名無しさん:2009/06/20(土) 08:37:38 ID:V06ahdN20
周りの空気が変わって「イケる!」って思う

733幽体かもしれない名無しさん:2009/06/20(土) 14:05:23 ID:35MUGPLI0
耳鳴り
体全体に下に押し付けられるような圧迫感
感覚的には力を入れても動かないって感じだが、多分脳が錯覚してるだけで筋肉に力は入って無いと思う
あと、耳鳴りの前にジュワッみたいなブワッみたいな独特の感覚が来る
空気の切り替わり方が水に飛び込んだ時に似てる気がする
ザブン→急に水上の音が遠退き静かになって空気がゴポゴポいう音しか聞こえなくなる
ジュワッ→急に空気が張り詰めて耳鳴りの音しか聞こえなくなる

734幽体かもしれない名無しさん:2009/06/20(土) 19:10:20 ID:uT9hUyRE0
俺は耳鳴りというか耳が痛くなってくる
体はムズムズして押しつけられる感じ

二度寝して夢から覚めると同時に背中がゾクゾクして体が震えて金縛り?初めて来た

735幽体かもしれない名無しさん:2009/06/21(日) 21:44:24 ID:nrA/dNEY0
何か教授が久しぶりにまともな会話をしてるな

736幽体かもしれない名無しさん:2009/06/22(月) 02:17:56 ID:KG6AP9rQO
初挑戦しますた。
まとめWikiの、数数え耳鳴り集中でたぶんキーンまでいけた。

そこまでの夢の断片?っていうのがまったくなかったから当たりかちょっと不安・・・。

737幽体かもしれない名無しさん:2009/06/22(月) 21:21:04 ID:EwE794Lw0
本スレの流れが突然止まってワロタwww

738tako ◆ho6dapuYeA:2009/06/23(火) 18:18:30 ID:OtjTPGiE0
虚空蔵求聞持法を1時間ほどやってたら
意識はハッキリしてるのに気絶しかけるような感じになった。

739幽体かもしれない名無しさん:2009/06/23(火) 18:32:54 ID:0gH4RCqA0
夢日記つけて3ヶ月だけど最低半月に一回明析夢が見れるだけだわ
明析夢の頻度が上がったとはいえ夢精も出来ないよ・・・
三週間オナ禁したのにな・・・

740幽体かもしれない名無しさん:2009/06/23(火) 18:39:15 ID:OtjTPGiE0
>>739
夢精はできなくていいだろwww

741幽体かもしれない名無しさん:2009/06/23(火) 18:42:54 ID:0gH4RCqA0
>>740
してみたいんだよ!!
隣で寝てるさーにゃんとセクロスして夢精したいんだよ!!1
気持ちいいの?ねぇ?気持ちいいの?

742幽体かもしれない名無しさん:2009/06/23(火) 18:46:43 ID:A7BXktHMO
今日はいい感じに疲れたと思ってたらもう眠い・・・
ここでさらに疲れを蓄えるために筋トレでもしたいけど寝ちゃいそう・・・

743幽体かもしれない名無しさん:2009/06/23(火) 18:51:57 ID:OtjTPGiE0
>>741
気持ちいいと思うよ。
でも夢精した後の処理が大変だぞw

後、知ってると思うが名倉でも明晰夢でも
出したけど現実の体には影響が出ない
ということが多々あるから
そっちを狙うのがベスト

744幽体かもしれない名無しさん:2009/06/23(火) 18:59:36 ID:0gH4RCqA0
>>731
さんくす
でもオナ禁して3日目に見れたり20日しても見れなかったり
性欲よりもモチベが問題なんかね

リダンツよりも早く夢でセクロスしたいお

745幽体かもしれない名無しさん:2009/06/23(火) 19:09:01 ID:/2a1a7p60
>>744
わかってないな、オナ禁中にエロに耐えることこそ至高

746幽体かもしれない名無しさん:2009/06/23(火) 19:11:25 ID:0gH4RCqA0
>>745
ごめんなさい普通に動画見て寸止めとかしてましたごめんなさい

747幽体かもしれない名無しさん:2009/06/23(火) 19:32:31 ID:OtjTPGiE0
俺は現実では絶対に抜かないって決めてるから逆に楽だ

748幽体かもしれない名無しさん:2009/06/23(火) 20:27:21 ID:hWgwrg7I0
夢の中って思考能力はそれなりにあるのに、何故かいつも夢だと気付けないんだよな。
でもこれは俺が思うに、覚醒時にする「ただの妄想」の世界を疑わない事に近いと思うんだ
つまり、自分では気付いていないけど脳は既に夢だと分かっている。それを前提として思考が働くから、当然夢だと気付けない。

だから明晰夢を見る為には、普段から妄想を疑う癖をつけるといいのかもしれないな。
でも、そもそも妄想自体が無意識的に起こる現象だからそれはなかなか難しい。
じゃあどうするか。そこでアクティブイマジネーションですよ

749幽体かもしれない名無しさん:2009/06/24(水) 12:39:47 ID:qQHp6jzYO
つまり自分の考えや意識に合った方法をやればいい

750幽体かもしれない名無しさん:2009/06/24(水) 22:41:10 ID:PTLbNB0k0
体だけ眠った状態って逆に失敗フラグだよな

俺の場合は体だけ先に眠らせると意識を落とすのが
かなり難しくなるような気がする

751幽体かもしれない名無しさん:2009/06/24(水) 23:06:07 ID:SdYfON4.0
>>750
じゃどうしてんの?

752幽体かもしれない名無しさん:2009/06/24(水) 23:10:55 ID:PTLbNB0k0
>>751
単純に意識を先に落とすか
同時に落とすようにしてる

まあ俺が元々よく眠れないタイプの人だからかもしれんけどな

753幽体かもしれない名無しさん:2009/06/25(木) 17:41:45 ID:YIcM8Fms0
どうやって意識的に眠らせるのか教えてくださいお願いします

754幽体かもしれない名無しさん:2009/06/25(木) 18:07:18 ID:Wd7fM6dw0
>>753
何をだ?

755幽体かもしれない名無しさん:2009/06/25(木) 18:10:28 ID:YIcM8Fms0
>>754
> 単純に意識を先に落とすか
> 同時に落とすようにしてる
これよ

756幽体かもしれない名無しさん:2009/06/25(木) 18:32:20 ID:Wd7fM6dw0
>>755
一番簡単な方法は時間を決めて
その時間になるまで全力でゴロゴロする方法
この間は別に動いても何してもいい。
で、その後に普通に挑戦する

それ以外の方法だったら、何か自分でリラックスできる
と思える言葉(俺だったらふわふわとか)を
何回も心の中で唱えながら待つ。
でも、これは効かない奴には全く効かないような気もする

757幽体かもしれない名無しさん:2009/06/25(木) 19:04:22 ID:YIcM8Fms0
>>756
>全力でゴロゴロ
これはいつもしてる気がしないでもないんだがな

言葉唱えるのはやってみる㌧

758幽体かもしれない名無しさん:2009/06/26(金) 07:28:02 ID:bHwin7x2O
覚醒度がとても低い時にな、
思考を無くして頭の中カラッポにしてみろ
上手くいけばすぐ前兆くるか抜けられる
寝起き直後は特に効果的

759幽体かもしれない名無しさん:2009/06/26(金) 18:45:13 ID:9Hr0SNhw0
今日久しぶりに明晰夢見れたんだけど、意識が飛びそうだったから注意して行動してたらすぐに目が覚めてしまった
あのまま流れに身を任せてたら確実に普通の夢になってただろうし、丁度いい覚醒度に調整するのって結構難しいな。
本スレでもよく「数分で渡辺に戻された」って聞くけど、離脱した時もこんな感じなんだろうか

760幽体かもしれない名無しさん:2009/06/26(金) 19:04:14 ID:ESeXy2ToO
明晰夢でも離脱でもただただ慣れてるかどうかが問題

まあ体調とか環境とかも影響はあるけど
基本は慣れ

761あずき ◆.....AzUKI:2009/06/26(金) 21:49:32 ID:CzT1I/Uc0
ちょっと発見があったので一つ

身体のグラフィックや感覚がイマイチ曖昧と言うときには
粘土を捏ねる要領で直接手で捏ねてみれば身体を生成できるかもしれません

イメージが上手くいけば生身の肉体離れした形でも

762幽体かもしれない名無しさん:2009/06/27(土) 20:21:59 ID:446sLNq20
なんか最近変な夢ばっかりみるなぁ
変な夢だと
「えっ、こんな夢の設定おかしいだろ」
とか思うんだけど夢って気づけない・・・

763幽体かもしれない名無しさん:2009/06/27(土) 20:23:43 ID:VP.27qWE0
夢「まだ早い」

764幽体かもしれない名無しさん:2009/06/28(日) 18:25:38 ID:Tcvu89ZM0
ちょっと前に離脱のこと知って練習してるけど
寝る時に何かすると(数数え法とか)しんどくなるから
夢に入ってから離脱する方をやってみてる

まだ明晰夢も見れてないけど
今日夢に出てきたリスに「擦り寄って来い!」って念じたら擦り寄って来てくれた
嬉しかった

765幽体かもしれない名無しさん:2009/06/28(日) 18:27:50 ID:46IRrhYM0
昨日は下半身押しつけられる感じでグルグル回ってたのに寝落ちかよ・・・

766幽体かもしれない名無しさん:2009/06/28(日) 20:14:35 ID:3VbkqiCQ0
今日のテレビで主婦が病気を透視するってやつがあったんだ

それで能力に目覚める時体が金縛りになって
浮いたって言ってたんだけどこれ離脱じゃね?

あとその時体が黄金の光に包まれたとかどうとか

767幽体かもしれない名無しさん:2009/06/28(日) 21:10:39 ID:cp0Gyd6cO
モンロー研

768幽体かもしれない名無しさん:2009/06/28(日) 23:30:58 ID:Rsar/uKc0
>>766
俺も見た
浮いてる様子の再現がめちゃくちゃシュールで面白かったなー

769幽体かもしれない名無しさん:2009/06/29(月) 17:09:28 ID:uAQbuHmE0
本スレの奴酷すぎワロタwww
今まで離脱できてなくても
突然できるようになる奴なんてたくさんいるのにな。

770幽体かもしれない名無しさん:2009/06/29(月) 18:24:24 ID:M/VI8F860
そんなみ見え見えの荒らしより
皆で一緒に頑張ろうよ(笑)が気持ち悪い

771幽体かもしれない名無しさん:2009/06/29(月) 18:39:36 ID:t2RWu7ZY0
え?リダンツできないの?バカスwwwwwwwwww
みたいなので良いんじゃないの

772幽体かもしれない名無しさん:2009/06/29(月) 18:43:58 ID:YoaHd0n60
VIPのパートスレなんて特にそうだと思うけど
なるようにしかならないんだから
ほっといて面白いレスだけしてればいいんだよw

773幽体かもしれない名無しさん:2009/06/29(月) 21:42:42 ID:ksX5D2B60
心臓がドクドクドクッってしたあとに
手が捻じれる感覚と足が交差する感覚がするんだけどこれも前兆?

774幽体かもしれない名無しさん:2009/06/29(月) 21:54:06 ID:CspZR4Ao0
普通と違う感覚がしたらそれは前兆または前兆の前兆
いずれにせよ離脱への入り口って事だ

775幽体かもしれない名無しさん:2009/06/29(月) 22:48:19 ID:lnyYHXmE0
>>769-771
お前ら注文多いなw

俺は

 ∧_∧  寝落ち?ボッコボコにしてやんよ!
 ( ・ω・)=つ≡つ  オラオラオラオラオラ
 (っ ≡つ=つ     オラオラオラオラオラオラァ!
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

みたいのが好き。

776幽体かもしれない名無しさん:2009/06/29(月) 23:38:28 ID:Di6jFUVY0
でっていう

777幽体かもしれない名無しさん:2009/06/30(火) 00:07:28 ID:eX0s2Fbc0
>>776
つまらんやつだな。

778幽体かもしれない名無しさん:2009/07/01(水) 19:37:55 ID:CBu26XXM0
今日こそリダンツ!

779幽体かもしれない名無しさん:2009/07/01(水) 22:29:15 ID:n9o/HGeU0
5ヶ月ぶりに眠気が来てウトウト状態になれたのに
それ以上何も起きずに寝てしまってた・・・

780幽体かもしれない名無しさん:2009/07/02(木) 23:43:49 ID:FYgS7D/20
最近ゆっくり覚醒していくと無意識に考えてることが夢に現れているような感じで困る
夢で考えてるのとは別な感じ。まあ覚醒した瞬間じゃないとそういう感覚はない訳だが・・・
そんなんどうでもいいから離脱させろと。金縛りぐらいきてくれと・
今日こそ逝ってやるぜ!リダンツ!

781幽体かもしれない名無しさん:2009/07/03(金) 09:50:49 ID:cA3v1LccO
呼び方はどうでもいいけど変性意識か

ぶっちゃけそれこそが離脱に繋がるカギかと

782幽体かもしれない名無しさん:2009/07/03(金) 22:46:16 ID:KuLwnA8I0
変性意識状態になれば周りの空気が変わる
その時にいったん落ち着いてみろ

783幽体かもしれない名無しさん:2009/07/04(土) 23:36:45 ID:bxf3eYdc0
さっき離脱の存在を知ってここに辿り着いた

今日から毎晩頑張ろうかな

784幽体かもしれない名無しさん:2009/07/07(火) 10:30:29 ID:X5cOCEOI0
夜に何度も金縛りを繰り返してたことを今思い出した
地面を手で撫でさすって感触を確かめながら布団から這いずり出ようとしたけど無理だった…
寝ている姿勢で見えている視界より外を見ることができない

785幽体かもしれない名無しさん:2009/07/09(木) 20:07:48 ID://JXt4Pg0
なんか規制くらった〜記念カキコ

786幽体かもしれない名無しさん:2009/07/11(土) 06:40:38 ID:HpReWwcw0
携帯からも書き込めんくなったわ
名倉でちょくぞんぬの眼球にぶっかけて痛がってる所をアナルから突き刺してやるわ

787幽体かもしれない名無しさん:2009/07/11(土) 12:36:04 ID:zmwVfnAI0
ZQNする余裕も無いわ

788幽体かもしれない名無しさん:2009/07/12(日) 00:15:04 ID:AJKOATxU0
今日出来た方法。
二度寝法になるのかな?
一度目が覚めて、すぐ寝れるぐらいのまどろみの中で
イメージでローリングすると出来た。
引き戻されて戻ってきても、またローリングで抜け出せたから
結構良さそう。

789幽体かもしれない名無しさん:2009/07/12(日) 00:48:59 ID:BM3oshkY0
まずまどろみ状態になれないんだよな・・・
いつも瞬間的に寝オチしてるから
寝る前のウトウトした状態ってのに、たまたま数回しかなった事が無い

790幽体かもしれない名無しさん:2009/07/12(日) 07:14:35 ID:uwxNIVTk0
離脱できたあああああああああああああ
夢の中でこれ夢じゃねえ?って思って渡辺の体とシンクロ
普通に起きたら抜けた
ここまでくるのにどれほどかかったことか
ただ歩いてるだけだったけど面白かった・・・

791幽体かもしれない名無しさん:2009/07/12(日) 14:33:00 ID:e9fn0vms0
ki

792幽体かもしれない名無しさん:2009/07/12(日) 15:39:49 ID:X9GgUkF60
>>790
テンプレで記録を残しておくことをお勧めする

793幽体かもしれない名無しさん:2009/07/12(日) 17:53:36 ID:yYcOI/wU0
夢と気付けたのに抜けられなかったと思う夢を見た
しかし、夢が離脱関連の内容だと明晰夢じゃなくても視界が多少綺麗になるね

794幽体かもしれない名無しさん:2009/07/12(日) 18:55:28 ID:2Objan7E0
夢の中で夢って気づける人羨ましい
いつも手を見ながら「これは夢か?」ってやってるけどまったく気づける気配が無い
夢日記効果で夢の鮮明度はあがってるんだけど

795幽体かもしれない名無しさん:2009/07/12(日) 19:07:43 ID:JOhFatuU0
3ヶ月ぐらい続けてたらいいよ

796幽体かもしれない名無しさん:2009/07/13(月) 00:50:42 ID:67TDyHug0
夢日記4年つけてるけど効果の無い俺、参上

797幽体かもしれない名無しさん:2009/07/13(月) 12:44:42 ID:6nnDkQ8cO
日記に書くのも重要だけどやっぱり起きた直後の状態で
体を動かさないで記憶が壊れないように思い出す作業がかなり重要

798幽体かもしれない名無しさん:2009/07/13(月) 14:31:31 ID:aV8.NYYU0
最近オナ禁し始めたせいかオナニーする夢をみた
これは油断したらしてしまうフラグか・・・
しかし夢の中で離脱する時感覚や痛覚があって困る
夢の中で離脱してもそこは名倉じゃないんだよ畜生!

799幽体かもしれない名無しさん:2009/07/13(月) 15:35:52 ID:6nnDkQ8cO
いや、明晰度があるならそれは名倉だ
どこから入ろうと何でもやれるという点は同じだ

名倉=オカルト業界でのアストラル界がどうのと考えてるなら違うかも知れないが

800幽体かもしれない名無しさん:2009/07/13(月) 17:43:53 ID:6nnDkQ8cO
なんだか読み返してみると誤解のありそうな文になっちゃってるな


つまり単純に明晰度も五感もあってイメージ出来ることは何でもやれるのが名倉だと考えるなら
別に夢からだろうと入眠時だろうと出眠時だろうとどれでも良いのでは?て話

801幽体かもしれない名無しさん:2009/07/14(火) 10:27:15 ID:Y5xLbH7Y0
壁抜け、つか、天井抜けできた。

おりゃ。って感じでやると、ヌルッって抜けるのね。

802幽体かもしれない名無しさん:2009/07/17(金) 22:35:12 ID:yFBmE.A.0
ものすごく眠くて頭が重い時に布団に入り目を瞑ると、知人の会話や自分を呼ぶ声が立体的に脳内再生されるんだが
これを何とかして離脱に繋げられないだろうか

803幽体かもしれない名無しさん:2009/07/17(金) 23:24:24 ID:i2YCJKO60
それを再生させつつ意識を保ってれば離脱余裕なんじゃね

804幽体かもしれない名無しさん:2009/07/19(日) 11:56:31 ID:Et0uLKQUO
最近体の力を抜くのが上手くなってきた気がする
離脱フラグか!?
しかし振動っぽいものが来るとブルってハッとなってしまう
コントラバスみたいな幻聴が聞こえてもハッとなってしまう
クソっ!

805幽体かもしれない名無しさん:2009/07/26(日) 22:28:20 ID:O9suvYEQ0
トイレマンのブログ見たらモチベが大爆発した。
行ってくるぜ!

806幽体かもしれない名無しさん:2009/07/28(火) 14:06:09 ID:A22Oc8aU0
浮上

807幽体かもしれない名無しさん:2009/08/02(日) 11:36:07 ID:s38NKuN20
離脱は全くもってうまくいかないんだが、時々無性に双子を作りたくなることがある
これってどうなのかしら

808幽体かもしれない名無しさん:2009/08/06(木) 22:43:38 ID:g4.O4NIs0
なんか本スレ書きこめないな

809幽体かもしれない名無しさん:2009/08/06(木) 23:06:23 ID:NKR6owAI0
VIPの鯖落ちたの?

810幽体かもしれない名無しさん:2009/08/07(金) 19:15:04 ID:onWSV.U.0
明晰夢見れたけどリアルじゃなかった
で、向こうの世界の物体に触るとリアルになるって聞いたから足元の芝を触ってみたんだが
触ってるうちに違和感を感じてきて、暫くしてそれが布団の感触であることが分かった。勿論そこで強制送還
どうすればいいんだよ・・・

811幽体かもしれない名無しさん:2009/08/10(月) 13:52:29 ID:XwLr3/3E0
http://wiredvision.jp/news/200908/2009081023.html
[およそ1〜3キロヘルツのザワザワとした、強い圧迫感を伴う独特の前駆症状の数秒後に全身の随意運動が不可能となるとされる]

812幽体かもしれない名無しさん:2009/08/10(月) 13:52:59 ID:XwLr3/3E0
http://wiredvision.jp/news/200908/2009081023.html
[およそ1〜3キロヘルツのザワザワとした、強い圧迫感を伴う独特の前駆症状の数秒後に全身の随意運動が不可能となるとされる]

813幽体かもしれない名無しさん:2009/08/14(金) 02:50:57 ID:dsJEmj6cO
ここの住人は夢の内容は何かの前兆だとか考えてたりする?

本屋で夢占いの本を立ち読みしたら知りたくなった

814幽体かもしれない名無しさん:2009/08/15(土) 01:18:45 ID:QsQJKxGc0
>>813
考えない。夢占いは関係ない。
夢はただの妄想。内容から心理状態ぐらいはわかるけど
前兆とか未来とか関係ない。

815幽体かもしれない名無しさん:2009/08/15(土) 08:18:27 ID:gJ2uSUjwO
>>814


なるほど。心理状態しかわからないのか。

じゃあ考えないほうがいいかもですね。

816幽体かもしれない名無しさん:2009/08/15(土) 10:46:19 ID:/kTKGvXYO
苦節3年
連続3回離脱することに成功・・・。コツを掴んだ俺に怖いものはない。

817幽体かもしれない名無しさん:2009/08/15(土) 12:00:29 ID:QPLlnEHM0
おめでとう。
俺もがんばるわ

818幽体かもしれない名無しさん:2009/08/15(土) 12:36:20 ID:sqrM2IGE0
>>816
詳しく
やっぱり二度寝法なの?

819幽体かもしれない名無しさん:2009/08/15(土) 14:19:44 ID:/kTKGvXYO
>>818
俺もいきなりできてビックリなんだけど下記俺の方法

目にタオルを巻いて目が開かないぐらいに後ろで縛る。

「映像が見えたらそれは夢だ」と暗示

リラックスできる体位で横になって瞼の裏を傍観?
俺の場合そのまま鮮明な映像が見えてきてローリングして名倉へ。

パソコン最近壊れて本スレにも書き込めないがどうでもよくなったぜ。
俺は名倉の住人になるぞ!

820幽体かもしれない名無しさん:2009/08/15(土) 14:43:13 ID:sqrM2IGE0
>>819
ありがとう。今夜やってみる

821幽体かもしれない名無しさん:2009/08/15(土) 17:34:59 ID:QPLlnEHM0
なるほど、映像が浮かんだら無理やり明晰夢にするわけか
盲点だったかもね

822幽体かもしれない名無しさん:2009/08/15(土) 17:37:39 ID:lGspE/CI0
>>821
基本中の基本じゃないか

823幽体かもしれない名無しさん:2009/08/16(日) 04:51:14 ID:Y0/IA5B20
VIP落ちてんの?

824幽体かもしれない名無しさん:2009/08/16(日) 19:24:28 ID:.J1mnYl60
月曜日まで復旧しないらしいよ

825幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 00:43:31 ID:INSPnF5.0
例のチョンのせいかな
どうも

826幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 01:27:19 ID:KAtvcwP.0
VIP落ちてるし、中途半端に寝ちゃったから眠気がこねー
ちくしょおおお

827幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 01:29:50 ID:LD/LOuNg0
こんな時なのに、なぜ避難所が盛り上がらないんだ?

828幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 01:44:27 ID:INSPnF5.0
VIP+にスレ立ってた
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1250363509/l50

829幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 01:44:55 ID:2PZbPx.E0
本スレでは保守以外に特にやることがなかったから

830幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 01:54:13 ID:KAtvcwP.0
+は他板だから気が引けるわ〜
この避難所のスレ一覧みたけど避難所らしいスレは立ってないのね
まぁ雑談スレッドでいいか

831幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 09:55:57 ID:oBSOeA6wO
リスミー2回目 寝オチしたが2時間後にセットしたアラームで2度寝法

すぐに変性意識状態へそして離脱。
なんかいままで離脱できなかったぶん睡眠薬中道になりそうで恐いけど平気だよな?

832幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 09:58:24 ID:oBSOeA6wO
中毒ね中毒

833幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 16:31:22 ID:XhMNQb1Y0
金縛りと耳鳴りきて腕だけ離脱した
興奮して焦ったおかげでミスしたけど次はいける

834幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 18:17:57 ID:INSPnF5.0
>>819の方法結構いいかも
離脱まではいかんかったけど
明晰夢とすごい現実身のある夢を見た
今日もやってみよう

835幽体かもしれない名無しさん:2009/08/17(月) 23:40:21 ID:w.gd42zc0
>>834
お前にだけいいおもいさせるわけにはいかねえな。

というわけで俺もやってみるわ

836幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 04:05:16 ID:xxRz0ImI0
>>819やってみたらあっというまに前兆がきた!
・・・ただし前兆のみ

837幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 05:43:42 ID:FPSq9rvsO
>>819の者だが結構好評化でなにより!タオルで目を開かなくして隠してる分、暗示はかなり大切、名倉自体幻覚な訳だしねー。


さて名倉いってくるわ。

838幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 08:57:24 ID:96DUE9zM0
>>837
一応突っ込んでおくと目をタオルでかくすのと
暗示をかけるのは全く関係ないと思うぞ

839幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 11:27:22 ID:xxRz0ImI0
長時間仰向けでいると体が痛くなるから
低反発ウレタンマットを買おうと思っているんだが、
あれ使ってる人いる?
もしいたら感想を聞かせてほしい。

840幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 11:28:29 ID:FPSq9rvsO
タオルで隠す→なにも見えない→なにか見えれば幻視か夢→暗示で明晰か離脱みたいな併用効果を狙ったんだが。

841幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 11:35:28 ID:96DUE9zM0
>>840
ただ単に目を閉じるだけでも普通は何も見えないと思うぞ?
たまに眠ろうとしてる間に目が勝手に開いてしまうやつもいるけどな

842幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 11:44:25 ID:96DUE9zM0
すまん
なにか見えてもそれが目を開いただけだと
思う余地を少しでもなくそうとしてるのか

843幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 12:05:26 ID:FPSq9rvsO
ごめんwバリバリ俺な説明不足だったorz


そのとうりです。

844幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 12:09:33 ID:O/OJSzT20
所詮は暗示だから、儀式として何か身につけるのは
意味があると思う。瞼閉じてても光が入って気になる場合もあるけど

845幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 20:14:02 ID:.tqu3zuc0
タオルで目隠しをする方法は、暗示効果もあるけど、手袋法や指輪法のような、体に何かを着用することで意識に違和感を与えるって効果もあったりするんだと思う

846幽体かもしれない名無しさん:2009/08/18(火) 20:54:42 ID:0LrzuKpw0
これ以上タオルについての話を続けると暗示効果すらなくなってしまうのではないかと心配になる

847幽体かもしれない名無しさん:2009/08/19(水) 17:12:07 ID:eUlkkfCsO
と言うより目隠しはむしろ昔から言われてきた古典的なスタイルよね

848幽体かもしれない名無しさん:2009/08/19(水) 21:40:51 ID:L3ZhwGAY0
なにそれいやらしい

849幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 02:24:05 ID:nFuGin9U0
お盆には絶対幽体離脱やるなよ。
水場とかもそうだけど、離脱した時って現世やあの世でも無い微妙なところに放り出されるから、この時期だとすっと持ってかれる。
催眠術って大抵意識を別の世界に持っていくもので、当然肉体を離れている訳だから無論それより脆弱になっちまうのよ。
だから専門家とかが絶対横に居て、神経張り詰めてる。
幽体離脱する時は、専門家だったら文句は無いけど、そうじゃなかったら横に誰か信頼できる人置いとけ。

850幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 02:35:26 ID:RQdfxmPg0
脳内派の俺にその説は効かなかった

851幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 02:44:53 ID:wHXaLzMM0
持ってwwwwwwかれるwwwwwwwwwwだっておwwwwwwww

852幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 02:46:32 ID:g.0QSIhMO
で、その専門家って何?

853幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 10:35:17 ID:hH/Zd8Zk0
精神世界では信じたものが真実であるわけで
そう信じる人にはほんとうにそうなる可能性がある
だからそういう話を広めるのは逆効果

854幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 11:23:56 ID:QLlMaRkM0
>>849
無根拠の妄想を本スレにまで持ってくんじゃねーよ
オカルトヲタは脳内妄想をさも真実かのように話す害虫
大人しくできないならオカ板に引きこもってろゴミが

855幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 11:55:29 ID:nUWu2yM20
そんなに過剰反応することでもない

856幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 12:10:15 ID:edDLvHjIO
オカルト野郎になに言っても無駄。言わせとけ。

857幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 12:10:24 ID:HZzQyDss0
>>854
とりあえずまめ

858幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 12:17:20 ID:cfG18uLcO
「○○は危険だからやめとけ」とか言いだしちゃうところがオカルトバカだよなw
何を信じてもいいけど「やめておけ」とか言われるとイラッとくる

859幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 12:54:35 ID:QLlMaRkM0
オカルトヲタは恐怖気分や神秘気分を共有することが何より大切だと思って雰囲気を押し付けてくる迷惑野郎
基本的に平気で嘘を吐ける恥知らずな性質で、他人の嘘はもちろん、自分の嘘にまで流される真性のミーハー
本当は何も知らないくせに、たった一つのイメージから憶測と脚色で物語を作り上げ、他人に偉そうに忠告をくれる池沼
自己暗示のプロだから、ついさっき作りあげた妄想でも現実に存在すると思い込むことができる神経が未発達な下等生物
そんなだから、嘘を嘘だと指摘されると陰湿な言いわけをしたり、感情爆発したりでウザいことこの上ない害虫
害虫は害虫同士でジメジメしたとこで慣れ合っていればいいんだよ、きめぇから日の下に出てくんな自重しろ

860幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 13:05:38 ID:smWkquUs0
自己責任でってことだろ

861幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 13:13:55 ID:HZzQyDss0
>>859
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

862幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 14:33:35 ID:W6qC1h3U0
>>859
長文、きもちわるいです

863幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 15:37:26 ID:nFuGin9U0
まとめ:
なんだかんだいって一番怖いのは人間

864幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 18:02:52 ID:VKCItVD.0
お前が言うな

865幽体かもしれない名無しさん:2009/08/20(木) 22:07:00 ID:QLlMaRkM0
>>863
禿同
マジこえーよな人間

866幽体かもしれない名無しさん:2009/08/22(土) 07:30:30 ID:JA4IDM1YO
離脱した!!パートナーは31アイスクリームのjkだった!キスしたらフェードアウトだったがよっしゃああああああ

867幽体かもしれない名無しさん:2009/08/22(土) 21:40:50 ID:m9aluDsA0

   /△ヽ
  ( ^ω^) <人間こわいお
  (∪ ∪
   )_ノ

868幽体かもしれない名無しさん:2009/08/23(日) 00:34:27 ID:x7y39sxE0
動物に殺されても特に思うところはないけど人間に殺されるって考えると腹立たしいよな

869幽体かもしれない名無しさん:2009/08/23(日) 16:09:11 ID:CQyEqQK60
ああああぁぁぁあああ!!!
アク禁いつになったら解除されるんだよおおぉぉおおお!!!!
本スレに書き込めねぇ・・・

870幽体かもしれない名無しさん:2009/08/23(日) 16:10:47 ID:jqP9wiPY0
>>869
つ「p2」

871幽体かもしれない名無しさん:2009/08/23(日) 16:39:00 ID:CQyEqQK60
>>870
こんなのあったのか、やってみるわ、サンクス

872幽体かもしれない名無しさん:2009/08/24(月) 14:34:05 ID:agkhKZWo0
先日振動までいったが離脱失敗。
ガッカリしたが次こそはーとおもい二度寝するも

集中・・・
夢を見る・・・(はっ、いかーん寝てしまうっ)
起きる(この間30分)

コレを無限ループしてしまう・・・

873幽体かもしれない名無しさん:2009/08/24(月) 19:03:02 ID:5qLzRTJw0
離脱上級者がいたら教えてくれ。
俺の人生中卒無職引き篭もりのゴミ人間3拍子が揃っていて、
人生の楽しみの一つもないんだが、
離脱には人生の全てを賭けていいほどの価値はある?
俺ミダンツァーだけど、今幽体離脱だけを頼りに生きてる状態

874幽体かもしれない名無しさん:2009/08/24(月) 19:13:17 ID:8EjGaNt.O
糞ニートは現実から死んで離脱してください。それが一番の親孝行です。

875幽体かもしれない名無しさん:2009/08/24(月) 19:26:44 ID:ufyv5VFAO
夢で芙蓉紅葉さんみたいな人に「出来るけど出来ない××(本名)君」って言われたのが未だに心に残る

何が出来るけど出来ないのか…

未だによくわからない…

今まで夢で誰かに何か言われても特に気にしなかったんだけど、これだけは何かすごく引っかかるんだよな…

876幽体かもしれない名無しさん:2009/08/24(月) 19:53:42 ID:.8wfMDSI0
>>873
あるよ。間違いなくある。

877幽体かもしれない名無しさん:2009/08/24(月) 22:33:01 ID:70xbR8m.0
少なくとも874よりは価値あると思う

878幽体かもしれない名無しさん:2009/08/24(月) 22:51:29 ID:yiwoNE960
>>873
人生の楽しみとしては、これ以上無いくらいの娯楽だと思う。
まぁでも働こうな。

879幽体かもしれない名無しさん:2009/08/24(月) 23:02:34 ID:5qLzRTJw0
>>876-877
ありがとう、だいぶモチベ上がった
今日も離脱訓練に励めそうだ。

>>874 >>878
分かってるよ・・・でも俺が外に出たら余計に周りに迷惑かけそうなんだよ。
今までがそうだったからね。
親には生んでくれた恩くらいは返してから死のうと思ってる。
本当に自分はゴミだと思うね。

880幽体かもしれない名無しさん:2009/08/24(月) 23:11:49 ID:fd8OoSLo0
>>879
自分を励ましてくれてるやつ以外に礼を言わない時点で
ちょっとあれだと思うぞ
少なくとも>>878は心配してくれてるっぽいんだしさ

881幽体かもしれない名無しさん:2009/08/24(月) 23:25:10 ID:WqSqopW.0
てか離脱って本当にそんな面白いのか
俺も人生懸けて挑戦してみやう

882幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 00:00:34 ID:0fuFwIA20
>>880
書き忘れてた、ちゃんと感謝してるよ。

883幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 00:05:25 ID:cHySR88Y0
>>879
恩返しても死んだらまた大きな迷惑をかけるんだがwww
せめて死ぬ前にその分も前払いしてからにしろよwwwwwww
孝行しまくってもたぶん数十年はかかるなww乙wwww

884幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 01:41:01 ID:HRgzlTO.0
まあ、その話はとりあえず置いておこうぜ

885幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 09:34:46 ID:kqVYj2YQ0
>>880
なんかそれ勘繰りすぎと言うか、考えすぎだろwwwww

886幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 16:04:40 ID:efdzRfsU0
>>879
外に出たら余計に迷惑がかかる?
逃げてるだけだろ
ホントはただ働くのが面倒なだけなくせに
これだからニートは救いようがないよね

887幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 16:09:06 ID:u3nGlCRg0
ニートというか引き篭もりにも色んなタイプがいるからなあ・・・

888幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 17:47:03 ID:0fuFwIA20
離脱とは関係ない方向に行ってるみたいだから
言いたいことあるだろうけど俺のことは忘れてくれ

889幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 20:35:20 ID:WXuODqI20
離脱スレってやたらにアドバイスとか説教とかしたがる奴が多いよね
ゴミ屑の初級リダンツァーのくせに偉そうに
ギンタマンにでも釣られてろよ阿呆

890幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 20:41:36 ID:30Jb/WU20
>>889
1行目と2行目と3行目が全部つながってないぞw

891幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 21:53:49 ID:BcTC5UZ20
俺には繋がってるように見える

892幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 22:06:29 ID:pPKyFBK6O
>>889
ミダンツァーでサーセンww

精進します。ハイ。

893幽体かもしれない名無しさん:2009/08/25(火) 23:13:24 ID:o4mEZ.to0
>>889
そりゃあ、離脱スレなんだし、当たり前の事じゃないの?
むしろアドバイス以外に何をしろと。

俺は初級リダンツァーでも、自分の経験に基づいてアドバイスをするのは良いことだと思うけど。
まあ、それが絶対に正しいと押しつけるのはだめだけど。

894幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 14:24:45 ID:0vuLR1T2O
>>893
君はもっと物事を深く考えられるようになってからレスつけた方がいいよ
俺からのアドバイス

895幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 14:34:29 ID:hrVRlFUg0
>>894
もっと具体的にどこがダメなのか言わないと何の意味もないぞ。
少なくとも俺にはおかしいところは見つけられなかった

896幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 16:11:48 ID:tZUiUxD.0
ほっとけって

897幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 20:03:36 ID:9oWhUr9s0
この流れとはまったく関係がないけれど、意味意味意味意味って最近うるさくね
何かにつけて「意味ない」だのいうレスをつけるやつを見るとぶっ殺したくなる

意味ないと思ったんならほっとけよ、かまうな触るな話しかけるな
「意味ない」だなんてて本当に意味のないレスを生産すんな死ね

898幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 20:21:26 ID:szlRX4f.0
「意味ない」っていうレスが本当に意味ないと思うなら
ほっとけばいいだろ
自分でほっとけって言っておきながら反応すんな

899幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 21:05:11 ID:lheXX1gU0
↑↑↑↑↑ここまで無意味な水掛け論↑↑↑↑↑




               ___(id i  )______
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ___ ~~━しU     /    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|      /⌒\    /     Uし'[_]     .|
   | ||     |      /      ./         | ||      |
   | ||____|___./   /\_ノ______..| ||      |
   |(_______ /   /._________..| ||      |
   | LLLLLLLLLL /  / LLLLLLLLLLLLLLLL | ||_____」
   | ||        /  ./                 ..| ||    | ||
   |_||       /  /                 .|_||    |_||
          / /
           ̄




↓↓↓↓↓ここから有意義な水掛け論↓↓↓↓↓

900幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 21:31:21 ID:/3VPFdBA0
幽体離脱だけを頼りに生きてる状態・・・か・・。
別にリア充じゃないと離脱出来ないとかいう訳じゃないけどさ

この世の中が楽しくない・・・。だからどうしても離脱したいなんて
思っちゃうと逆に成功率が下がるよ?
欲望ギラギラでなおかつ現実から逃避したい。
こういう思いはゴミとして、体の中心にどんどん溜まっていき、
最後には離脱に最も重要な「リラックス」がまったく出来ない体になってしまう。

この世の中で人生で離脱以外の楽しいことを探し、満喫し、そのついでに離脱も試してみる。
そんな気持ちで望むとリラックス出来て、成功率も上がるぜ。

901幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 21:39:55 ID:VrgVI2rs0
>>900
丁寧なレスありがとう・・・
あれ?・・・ディスプレイがぼやけてきた・・・なんでだろう・・・

902幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 22:40:00 ID:12oya8760
しばらく見ないうちに奇妙になったな…

903幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 22:43:14 ID:NSc7TdGM0
>>901
「エネルギー変換箱」って方法をを使うとよろし

904幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 22:59:51 ID:A.UorEnU0
>>900
それむりwww
渡辺が楽しいわけないしwwwwww

905幽体かもしれない名無しさん:2009/08/26(水) 23:06:40 ID:hrVRlFUg0
>>903
ゲートウェイの1個目をかったら詳しい使い方があるよ

906幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 07:17:26 ID:0DqcSzI.0
>>904
ムリか?難しく考えなくていいぜ?
2chは楽しくないか?つべやニコ動は?テレビは?
漫画、ゲーム、アニメはどうだ?

なんでもいい。なんでもいいから楽しいと思うことをもっともっと楽しめ。
楽しさを感じて感じて感じまくれ。そうすればそれらの作者に自然と感謝や尊敬の念も沸いてくる。
そうなりゃもう離脱はあくまでも「この世に沢山ある楽しみの一つ」と感じられ、リラックスして望めるようになる。

名倉は渡辺が大好きなんだ。だから渡辺の良さを理解し
感謝してくれる者を決して拒んだりはしない。むしろ好意的に受け入れてくれる。

過保護な親は自分が褒められるより、自分の子供を
褒められるほうが何百倍も嬉しい。アレとよく似ている。

ただし渡辺を嫌えば、名倉に嫌われてる。名倉の機嫌を損ねちゃいけない。
「渡辺が楽しいわけないしwwwwww」なんて言ってないで
渡辺のいい所をしっかり探し、楽しんでやろうぜ。

907幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 08:17:29 ID:JNGTpJWE0
>>906
お前良い奴だな

けど2chはともかくそのほかは渡辺が楽しいことにはつながらないぜ。
寧ろ渡辺が楽しかったら目を向けない類の娯楽じゃね?
目の前の渡辺じゃなくてどこか遠い世界を楽しんでるわけだから渡辺のかなの小名倉みたいなもんだ。
小説とか読み終えたあとの気分って帰還鬱に近いし。

一例としてあげてくれたのに揚げ足取るようなレスして悪いが、純粋に渡辺を楽しむってのは俺みたいな奴には敷居が高すぎるわ・・・
何年も失敗し続けるほうがまだ楽かも試練

908幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 09:25:14 ID:0DqcSzI.0
>>907
そうか・・・、力になれなくてすまない。

でもせめて渡辺のいい所を探すスタンスはいつも取り続けてやってくれ。
そして嘘でもいいから「うはwwwww渡辺テラオモシロスwwwwww」と
毎日100回くらい心の中で叫んでやってくれ。
そうすればリダンツァーにとってプラスになるから。

909幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 11:29:40 ID:8/MRsAog0
なんか良い奴ばかりで泣けてくる
渡辺で自分が一生懸命やれること探せばいいんじゃね?
それだけでも結構充実してくると思うよ

910幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 14:47:56 ID:NGAUwBsM0
>>907
>寧ろ渡辺が楽しかったら目を向けない類の娯楽じゃね?
確かにそうかもしれないけど、その人が楽しい!って思えるならなんでもいいんじゃね?(人殺しとかは除く)

それにしても>>899のレスから本当にいい奴ばっかりになったな、魔法のAAかもしれんwww

ちなみに今日明晰夢をみました
ぶくうじゅつきもちいいれす(^q^)
でもりだつはまだできないれす(^q^)

911幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 16:51:09 ID:8/MRsAog0
幽体離脱のしおりを完成させたいと思うんだけど・・・

912幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 17:03:35 ID:u6KPt97M0
>>907
渡辺が楽しいかどうかなんて、離脱には全く関係がないから
リア充ほど離脱しやすいとかいうのは迷信

913幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 17:04:25 ID:.kexun/o0
>>911
正直に言って離脱オフのやつと
どう違うのかがよくわからんからな...

914幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 19:18:43 ID:8nk6VSgc0
>>907
ちょっとだけ渡辺が楽しくなる方法。

端的に言うと、ヴィパッサナー瞑想をするってことなんだけど。
日々何気なく行っている動作(歩くとか、食べるとか、見るとか)を、意識的に行うって方法。

例えば意識的に景色を見るってのは、普段ぼーっと何とも思わずに見ている家からコンビニまでの道筋を、意識して周りの風景(というより、自分の視界に入ってくる物)を鑑賞する。
これをするだけでも、日々の光景がまるで額縁に入っているような風景写真のように見えて、日々が楽しくなると思う。
他にも、意識して食事をすると、いつもよりご飯が美味しく食べられるとか。

詳しくはヴィパッサナー瞑想について自分でググるか、以下のURLを参考にしてくれ。
http://wp.me/pxa8e-4K

915幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 21:45:15 ID:JNGTpJWE0
>>908-909
サンクスコ

>>914
ごめん、それやってる。
やってるけどいつも長く続かないんだ・・・なぜならすげー疲れる。

長くやってるとアレも効果的これも効果的と増えてきて正直消化できない・・・
まあ、これから先も何年も失敗し続けるとか発狂しそうだからなんとかするしかないんだけど。

916幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 22:05:17 ID:.kexun/o0
>>915
下から2行目はどういう意味だ?

917幽体かもしれない名無しさん:2009/08/27(木) 23:08:58 ID:JNGTpJWE0
>>916
ヴィッパサナー瞑想もそうだけど、主に離脱に効果的と言われてる日常的離脱訓練法とか多すぎて・・・
そのなかで渡辺を楽しくするのに時間を割くことまでしてたらパンクしちゃうよぉって感じ。

正直何をやって良いか分からんw

918幽体かもしれない名無しさん:2009/08/28(金) 00:32:11 ID:c23mRuQwO
まーた本スレにオカルトヲタが沸いたな
オカルトヲタって本当に害悪にしかならない
臭えからオカ板に帰れよマジで

919幽体かもしれない名無しさん:2009/08/28(金) 03:03:28 ID:xQmcvzac0
明晰夢って、明晰夢の中にいるときはものすごいリアルなのに
目が覚めたら普通の夢と同じくらい記憶が飛ぶよな。
明晰夢見てるときは、人を出して見ようと思っていろいろ試したり、
いろんな不思議な体験したり、このスレのこと思い出して試したり、
次どんなことを試してみようか、とか考えたりしたはずなのに
起きたらあっというまに記憶が消されてるんだよな。
あわててデスクトップに夢日記のテキストファイル作って書いてみたけど
一割も書けない・・・

今日(もう零時回ったから昨日だけど)見た明晰夢で分かったことは、
俺は人召喚とか瞬間移動とか攻撃魔法とかはまだ無理みたいだったけど、
飛行能力だけはやたら高かった。
飛行機、もしくはそれ以上の速さで、水中から雲の上まで自由自在。

だが・・・俺は名倉の恐ろしさをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『突然水上機関車みたいなものが現れたと
思ったら車輪に巻き込まれていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…

瞬間移動だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

920幽体かもしれない名無しさん:2009/08/28(金) 03:17:22 ID:UCH/aNHoO
デスクトップのファイルってことはPC立ち上げてから書いてるってこと?


それじゃ残るものも残らないよ
しかも慌てれば慌てるほど記憶は飛ぶ

まずは覚醒したら体を一切動かさず頭の中で思い起こした方が良い
その後は出来れば紙と鉛筆を用意して即書けるようにすれば更に良い

921幽体かもしれない名無しさん:2009/08/28(金) 03:25:57 ID:xQmcvzac0
>>920
すまん、書き方が悪かった。「あわてて」と書いたけど、
これは頭の中で整理した後、ぼんやりした感じが残ってるうちにって意味
だから起きた直後とパソコン起動した後にたいして記憶の差はなかったよ。

あと「体を一切動かさず」って言ったけど、最近夜の暑さと朝の冷え込みが激しくて、
着込んで寝たら暑すぎ、薄着で寝たら朝に2度寝なんてできない寒さが来る。
なんか対策はないものか・・・

922幽体かもしれない名無しさん:2009/08/28(金) 08:06:05 ID:hcOjwHxA0
>>917
どんな方法にも基本というものがあるから
とりあえず1つの物をある程度でもできるようになってから
同時にできそうなやつをやり始めればいいと思うよ

923幽体かもしれない名無しさん:2009/08/28(金) 12:08:05 ID:ee03q6ygO
たまにイメージが乏しいときに二次キャラ召喚するとペラペラの紙でできてるような出来損ないが来るから困る。他人の召喚の失敗談聞きたいんだけど、なんかあるう?

924幽体かもしれない名無しさん:2009/08/28(金) 14:24:26 ID:VN3Jdqw.0
>>913
幽体離脱のしおりはミダンツァー向け
「メリハリをつけて楽しく挑戦するために、遠足のしおりみたいなものを作って
これからそれに従って挑戦してみないか、という提案」らしい
離脱オフみたいにみんなで集まるわけではなくてこういう流れでやるんだな〜って感じ

925幽体かもしれない名無しさん:2009/08/28(金) 15:40:52 ID:UCH/aNHoO
>>923
召喚だけじゃなくて具現化全般がメチャクチャ苦手だわ


多分視覚イメージ力自体がショボいというのと
視覚と関係ない部分で思考しちゃってるのが原因なのかな

とにかく視覚イメージ訓練をやるしかないか

926幽体かもしれない名無しさん:2009/08/28(金) 16:36:00 ID:ee03q6ygO
>>925
イメトレやってるけどイマイチ生かせてないんだよねww
召喚に成功したと思ってしばらく一緒に歩いて気付いたら紙になっとる!もしくは別人になっとる!ってのが日常茶飯事。

イメージ力が足りない証拠だよね。

927幽体かもしれない名無しさん:2009/08/28(金) 17:04:24 ID:hcOjwHxA0
>>924
NTG復活させてちょっとルール変えるだけにしたほうが早くね?

928幽体かもしれない名無しさん:2009/08/29(土) 00:41:55 ID:A2r8ZA6s0
「離脱」でググるだけで一番上に
まとめのページがでるんだな
地味にすごくね?

929幽体かもしれない名無しさん:2009/08/29(土) 14:05:32 ID:a6H2sdoc0
始めてかた5日目で初めて手足の感覚に変化が起きた
・足を組んでないのに組んでる感覚
・両手があがる感覚

930幽体かもしれない名無しさん:2009/08/30(日) 14:29:03 ID:8Isl/HMwO
名倉でトラック乗り回してたら前方にみなみけの千秋と手を繋ぎながら歩く裸のロリコン男を発見。
気持ち悪いから男だけ轢き殺してやった。
悪く思うなお。

931幽体かもしれない名無しさん:2009/08/30(日) 15:12:34 ID:gDo69JlA0
先程昼寝していたら金縛りや振動を経験せずに離脱らしい離脱を出来た。
やはり自分の予兆は空気の抜けた風船の様に高速で移動する感覚らしい。

932幽体かもしれない名無しさん:2009/08/30(日) 15:22:23 ID:8Isl/HMwO
金縛りになったことねえな。

933幽体かもしれない名無しさん:2009/08/30(日) 15:22:36 ID:8Isl/HMwO
考えてみれば金縛りになったことねえな。

934幽体かもしれない名無しさん:2009/08/30(日) 17:03:18 ID:TBZvsf2c0
大事なことなので

935幽体かもしれない名無しさん:2009/08/30(日) 23:33:44 ID:f0mcu9M20
俺の場合、意識すれば金縛りに掛かることができる
入眠時の幻覚というか、正しい意味での妄想がリアルになってきたら、自分の体に意識を移す
すると金縛りにあってる

936幽体かもしれない名無しさん:2009/09/01(火) 01:36:32 ID:jJx2GtWo0
>>935
寝床についてから妄想がリアルになるまでの過程の詳細求む

937幽体かもしれない名無しさん:2009/09/02(水) 22:43:08 ID:PL7PAbfY0
質問なんだが、目ってどこ見りゃいいんだ?
まぶたの裏をみるのか、脳内で何かをイメージして何も見えなくなってる状態にしたほうがいいのか
もう1年ちょいやってるけどよくわからん

938幽体かもしれない名無しさん:2009/09/03(木) 20:29:48 ID:QwMDepCk0
>>937
俺はイメージしてて何も見えない状態になってるよ
意識するとなんか急に覚醒度があがっちゃうから

939幽体かもしれない名無しさん:2009/09/03(木) 22:31:08 ID:3U/04bI60
素朴な疑問だけど、上級リダンツァーって
離脱する体制になってから最短時間どれくらいで離脱できるの?

940幽体かもしれない名無しさん:2009/09/05(土) 14:12:27 ID:za1E8.DU0
>>936
眠くなってきたら寝床につく
あとは何もしなくても何時の間にか妄想の世界に入ってる
眠くないと逝けない

941幽体かもしれない名無しさん:2009/09/07(月) 03:10:47 ID:PscVXyKM0
だめだ・・・。今のところの感じを報告する・・・。
感覚:金縛りなのかも分からない。でも動きそう。動かすと失敗しそう。
幻聴、幻覚など:幻聴かは知らないがラップ音が酷い。あとは今日の朝にチャレンジしたときに10秒ぐらいの耳鳴り(肩耳だけ)
方法:数数え耳鳴りなんとか。数数えはちゃんと意識が下がるけど、耳鳴りはどれがそれなのか分からない。それらしきものを見つけても大きくできない
心:怖い。でもそれは絶対頭で想像しないことにしてる。
頭:怖くても絶対に名倉に行きたいから数字を数えて落ち着ける。
体:意識していない。感覚もほぼないから大丈夫。でちょっと意識すると筋肉がピクってなる。
前兆:揺れや金縛りは無し。
今までに試した方法など:イメージ法、指マン法、オ○ニー寸止め妄想ブースとなんたらかんたら。
その方法で試した結果など:イメージ法は強くちゃんと精密に作っている。魂も吹き込んでいる。でもそこから何も無い。だからよくわからない
指マン法はからだリラックスできないからやめる。
オナニー寸止めは精神的にもたなかった
今の数数えがよさげだけどよく分からない。これじゃただの子供の寝る作業。
何がいいのかは分からん。
練習期間:今日で3日目
夢日記もつけている。
双子など:あずき氏のHexaStrike_4hzを使ってみたときがあった。よく分からない。
おべぱるす:5.5と5.0を試したとき(初日と二日目)で耳鳴り。だがそこから何の発展もなし
こんな感じなんですが・・・こんな僕におすすめの方法とかありますか?
なんか長くなってすみませんほんと・・・
今はあずき氏のHexaStrike_4hzを聞いています。これは効果がよく分かりません。
さっき離脱を試みたところ、幻聴で髪を切られてる「チョキチョキチョキ」というハサミのような音が聞こえました。感覚は無し。

942幽体かもしれない名無しさん:2009/09/07(月) 04:02:28 ID:PscVXyKM0
ダメだ。無理だった・・・。指マンしてても金縛りになる気配なし。
指ずっと動くし・・・。
思い切って目つぶったままガバっと起き上がる。目開けても視界が普通に見えた。
布団には俺いない。結果失敗に終わる・・・。
うわああああああああああもうだめだああああああああああ

943幽体かもしれない名無しさん:2009/09/07(月) 05:07:17 ID:PscVXyKM0
練習を続けてた結果さわやかな朝を迎えました。

944幽体かもしれない名無しさん:2009/09/07(月) 07:42:05 ID:PscVXyKM0
そろそろ学校だな、そうだな、プロテインだな。
さて、授業中にでも練習するか。。。今日は耳栓を買ってみるか。試してないからな。
うぉおおおおおお今日こそ離脱成功させるぞうぇええええええええ

945幽体かもしれない名無しさん:2009/09/07(月) 17:24:15 ID:5KG2pBrk0
寝る時は北向きで寝るとなりやすい!かも知れない・・
ベッドの向き変えたら出来なくなった俺。。

946幽体かもしれない名無しさん:2009/09/07(月) 21:08:53 ID:PFAqDtK60
じゃあ元に戻そう

947幽体かもしれない名無しさん:2009/09/07(月) 22:45:29 ID:Eg1HE0wM0
最近は全然リダンツ前の行動がおきない(ミダンツァーの発言)
アイマスクと双子は装着 あと双子の音がなんか音大きくしても周りの音のBGM的な感じで意識してないんだけど別におk?
あとやっぱカフェインは必要?

948幽体かもしれない名無しさん:2009/09/08(火) 00:25:51 ID:G/c5QkMI0
三行目意外意味がよくわからなかった…
カフェインは人によると思うよ。

949幽体かもしれない名無しさん:2009/09/08(火) 01:27:24 ID:YHU9GqmU0
最近前兆が全然ないよ!
双子は音を大きくして聞いてます。でも特に意識してないんですけど大丈夫ですか?
ちなみにアイマスクもつけてます。
あと離脱したことないです。

950幽体かもしれない名無しさん:2009/09/08(火) 04:55:45 ID:yb9hHQAo0
だめだ全然できん。ヘッドフォンつけるとまくらじゃないとずり落ちる。
まくらあると首に抵抗かかってヘッドフォンがうざったい。リラックスできん。
これは双子つかうなと・・・?

951幽体かもしれない名無しさん:2009/09/08(火) 07:25:12 ID:ob6M4EB.0
イヤホンで双子聞いてるとおきた時はどっかに吹っ飛んでる

952幽体かもしれない名無しさん:2009/09/08(火) 12:50:33 ID:BShkwhVE0
あるある

953幽体かもしれない名無しさん:2009/09/08(火) 15:17:28 ID:tbGnTkOMO
ドカソ

954幽体かもしれない名無しさん:2009/09/08(火) 19:49:30 ID:0OLbxd3Q0
>>949
音でかくしたら疲れるだけで意識落ちないだろ

955幽体かもしれない名無しさん:2009/09/13(日) 11:29:00 ID:Mndob3/Q0
幽体離脱はやりはじめて3週間くらいたってまだできないんだけど、
夢を毎日みられてちゃんと覚えてる上に楽しい夢がみれるし、すぐに寝れるようになった(リダンツするためには逆に駄目なんだけど)
ちなみに昨日は幻聴聴こえた

956幽体かもしれない名無しさん:2009/09/13(日) 12:23:02 ID:Mndob3/Q0
あとリダンツはやくしたいから早寝するから早起きできるっていうw

957幽体かもしれない名無しさん:2009/09/13(日) 22:52:42 ID:TDTfehQ60
あっちの世界の自分の部屋で目覚めたけど
それを現実だと思い込んで起き上がろうとしない俺。
ここで起き上がれたら離脱てことになるんだな
てかあれで動けたら離脱て超リアルじゃん

958幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 00:52:55 ID:W6jrX8/Q0
>>957
そういうリアルな体感世界で空飛べたりするんだぜ
すげえよな

959幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 02:45:37 ID:VYK6upjUO
飛行なら実は思ったよりずっと簡単に出来るしね

960幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 12:49:05 ID:VYK6upjUO
まとめの離脱法4に追加されたヴィッパサナー瞑想の項目は久々凄いのが来たね
入眠時離脱狙いの離脱法のほとんどのメカニズムを綺麗に説明出来ちゃってる

961幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 15:13:18 ID:cXkKbBJYO
本スレで同じ内容の長文垂れ流してる阿呆と
ヴィッパサナー瞑想しつこく奨めてくる奴は正直欝陶しい

962幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 15:20:23 ID:W6jrX8/Q0
自重する

963幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 15:22:43 ID:aFfvLPGk0
ヴィパッサナー瞑想は離脱法じゃないし、コピペされてる内容とヴィパッサナー瞑想との関連性が無い。
コピペするならもう少し内容をまとめてからにしろと言いたい。
それに、まとめに載せるような内容じゃない

964幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 15:54:04 ID:W6jrX8/Q0
勝手に削除させてもらったよ

965幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 17:56:03 ID:RMomyJiY0
まとめてから消去したほうがいいと思うんだが・・・

966幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 17:58:26 ID:i41pGBrI0
状況イミフぽ
昨日やってたら振動みたいのキタ あと太鼓がポンポン叩いてるような幻聴も聞こえたけどその後はなんも起きんかった(´・ω・)

967幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 22:58:14 ID:zqTrHkGs0
まとめてから書けよ
できないなら「離脱メモ」にコピペしとけ

968幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 23:13:16 ID:i41pGBrI0
今気づいたけどここって2chじゃないのか(?)

969幽体かもしれない名無しさん:2009/09/14(月) 23:14:10 ID:i41pGBrI0
ごめん なんでもないお

970幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 12:38:21 ID:Jj.ZM1YQO
ところで、俺チキン過ぎて振動だけで目開けるんだけど……
どうしようこれ?

971幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 12:49:36 ID:RqWrgCUI0
うん、閉じてればいいんじゃないの?

972幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 12:53:42 ID:G.wOQUAs0
まとめの青緑法っているか?
ただ当たり前のことを書いてるだけのような気がするんだが

973幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 12:54:43 ID:RqWrgCUI0
別にあってもいいんじゃないか?
あの容量なら

974幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 13:13:04 ID:oWS9Z10YO
正直あれだけの内容なら全くと断言出来るほど意味ないし不要

あの人の話の一番の核心は寝落ちすることを前提にどうとかだったはず

975幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 13:53:03 ID:ns/SnGEEO
>>974
それなら、まとめられてる内容と同じじゃね?
気に入らないなら、ここに自分なりにまとめた内容を書いてみたらどう?

976幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 14:13:51 ID:oWS9Z10YO
いや「寝落ちすることを前提に考える」という
肝心の新しい視点の転換の部分が抜けてるが

個人的に気に入る気に入らないの次元の話ではなくて
この新しい部分の抜けてる今の記述だと
既出の離脱法でとっくに説明済みな内容だから意味ないだろうということ

977幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 14:26:13 ID:RqWrgCUI0
それって……新しいのだろうか?
よくわからんけど、まあ、とりあえず編集しておいた
誰でも編集できるんだから、自分でやればいいのにアオミドロ

978幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 17:07:55 ID:t9G1Ue8w0
あれはミダンツァー向けの指摘で
眠りの世界に気づく方法はいくつかあるけど
名倉に到達するまでに何を考えていれば良いかという人向けに書いた
(イメージ没入系(貞子〜法とか)以外の)入眠時離脱をする上での注意を書いたもの

あそこで自分がやろうと考えていたのは、ミリダンツァーに対する指摘もあるし、
自分が投稿した意見に対してリダンツァー(コテ)が指摘をするなり、同意するなりしてもらって
それについて語り合うことで
既出の方法やコツの重要性を離脱スレ住人の中のミリダンツァーに示す目的もあった
小さい誤解を無くすためと、心機一転をするつもりで

それで、リダンツァーとの話し合いの最後に、他のリダンツァーの意見を交えたものを取り入れて
総まとめしたあと、それをまとめに乗せる予定だった
だから自分がしたレスをそのまま、まとめに載せるつもりはなかった(自分以外の人がまとめに乗せた)

そういう目的を持って離脱スレにいろいろ投稿していることを途中に書いたんだけど
コテの反応がほとんどなくて結局既出の情報と少しのコツを書いただけに留まってしまったという落ち
自分の気力が足りなかったのと、夜遅かったのと、
予め初めにそうしたいということをレスしておかなかったのが悪かった

979幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 17:20:23 ID:oWS9Z10YO
なるほど

ただじっくり意見をまとめたいなら本スレじゃ無理だろうね
あくまでもVIPだから話題が流れまくる

980幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 17:26:15 ID:RKnkg0/M0
どうでもいいけど、スレにくるコテって便器と最近離脱した初級リダンツァーぐらいしかいないよね

981幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 17:30:24 ID:t9G1Ue8w0
あと青緑法とかかれると、少しまずい
というのは、出眠時離脱はどうか分からないけど
(イメージ没入系の離脱法やMILD法などを除いた)入眠時離脱をするときに
さまざまな離脱法を使うことがあるけど、

その色々ある方法の核心はここにあるんじゃないか、という意見で
それについてリダンツァーはどう思うか、ということを書いて欲しかった、というもので、
自分が新たに考えた方法ではないから、というのが理由(青緑法とかかれると困る)

982幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 17:31:42 ID:EBPjgGgg0
まぁそりゃぁリダンツを極めた奴はここにこなくてもできるわけだからな
さらにどうでもいいけどもうすぐ1000レスいくのか

983幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 17:41:01 ID:ns/SnGEEO
いちいち長ったらしい文章を書くなよ
投下する前に推敲すれば?

984幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 17:49:22 ID:RKnkg0/M0
そういや覚醒度0って、具体的にはどんな状態なの?
記述があいまいすぎてわからなかったけど
意識が途切れて睡眠に入る境界線あたりのこと?

985幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 17:51:18 ID:t9G1Ue8w0
>>984
意識がない状態だからそう

986幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 18:00:52 ID:RKnkg0/M0
やっぱりそうなんだ
入眠時離脱の時には、割と意識がはっきりしてるから、そこが何か違うなあと思った
覚醒時を10、>>984を0とするなら、4ぐらいから前兆がきて、3か2でもう離脱できる
たぶん、他にも覚醒度の高い人は結構いるんじゃないかなあ
渡辺の感覚ひきずるってレスもちらほらみるし…
だから、寝落ちすること前提というか、入眠時離脱で覚醒度を0にするってこと自体が新鮮に感じたよ俺は

987あずき ◆.....AzUKI:2009/09/15(火) 18:35:37 ID:1As4H5PE0
バックアップをざっくりと目を通しただけなのでいまいち話が見えてないかもしれませんが
「入眠時離脱の大半では『眠りの世界の入り口』を意識すると良い」
という論点があると考えてよいでしょうか

その点について一つ

ゲートウェイ1巻#5「探求と睡眠」(説明書P12)
「探求と睡眠」は、睡眠が別の意識状態へ移行する自然な扉であるという概念
に基づいています。私たちが覚えていなくても、非肉体的な意識が毎晩この扉
を通り抜けています。このエクササイズでは、この一般的な自然のプロセスを、
目が覚めているC-1の状態のときに思い出せるようにします。

以下定番の「疑問や期待は捨ててありのままを受け入れる」的な解説

988幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 18:36:13 ID:t9G1Ue8w0
同じようなことも過去に書いた気がするし
この文章をあえてここで読む重要性はそこまで高くないと思うから
読みたくない人は読まないでね


>>986
細かいことなので要約せずに書くよ
覚醒度が落とせない、という人は、そこを誤解していると感じた。SNSの方の日記にも書いたんだけど、
渡辺に対する認識が頭から離れないということが一つの原因となって(あとは眠気とか中途覚醒状態が作れているかどうかの問題だと思う)
覚醒度が落とせない、という問題が起こっている、と思ってる


じゃあどこに注意すればいいのか、ということをついでに書くと(ここからは>>986に対するレスというより 完全に自分の余計なお節介)

自分がいるここは「渡辺」(現実世界)。という認識がまだ残っている、あるいは起こっている、
という風に、無意識に生じている「認識」という内的感覚をメタ的に注意(これを観察と書いた)するか、
(これは覚醒度が落ちるごとに弱くなると思うから、メタ的に注意する対象を途中で変える必要があると思う)

あるいは、イメージを感じている、とか、(これを観察とry)
(イメージ系の離脱法は、イメージをする必要がある、というよりは、イメージを感じる必要があるという考え)
または
「手のひらの触感に注意を向けている」という
自分の中で起こっていることを観察すること。

そういう風に受動的注意集中をする必要がある、と

それをしている間は意識が鮮明に感じることがあるけど、
積極的にそうしている間に覚醒度はどんどん落ちていくし(受動的注意集中自体にリラックス効果がある)
そういう内的な部分で起こっていることに観察の意識を働かせていると、自然に覚醒度の低下にも気づく

(内的部分で起こっていることに対して)受動的な注意、観察は、それをし続けることで
渡辺に対する認識(覚醒度が落ちない原因になっているものだと思ってる)を忘れさせてくれる面があるんだと思う

989幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 19:17:37 ID:RKnkg0/M0
>>987
俺も何が論点になっているのかは、よくわかってないw
眠りの入口を意識することについては共通見解なんじゃないかな?

>>988
そこを誤解してるの「そこ」って、どこだろう?

よくわからないけど、実際、俺は覚醒度が0になる前に、意識がはっきりしたまま離脱しちゃうんだ
だから、覚醒度を落とせないんじゃなくて、そこまで深刻に落とす必要性がそもそもないというか…
それで特に何も不自由もしてないし、それ以上に意識を落として寝てしまう危険性を犯す理由もないかなと
だから本スレでの書き込みをみて、人それぞれだなあって感じたよ

ただ、0の状態を覚えて、いい位置でブレーキを踏めるようになる技術は大切だと考えてるよ
そのための「どこに注意するか」って運転に関する技術については
色んな離脱法があるから、好きなものを使えばいいんじゃないのかな

990幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 19:26:12 ID:MCQmH.iI0
ID:t9G1Ue8w0ってだいぶ前本スレにいた畳って人と似てる気がする。
コテあるのに名無し投稿したりとか、教えたがりな所とか。
あと主張したがってる内容も似てる・・・。違ってたらごめんよ。

真偽はともかく、二人とも「ひとつ上の意識」をしっかり理解している感じがするな。
普段の意識は「渡辺の体が作り出した偽者の意識」だと理解できる一種の悟り。

それが出来る人間がここに来てくれるとは嬉しい限り。
負い目なんか感じず、どんどん書き込んでくれ。(できれば名前アリで)

991幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 20:26:35 ID:t9G1Ue8w0
>>989
読み間違えてたみたい
>>988はなかったことにw


覚醒度0へ「向かう」と良い、というのは、
渡辺に自分がいるという意識を排除することを意図したもので
必ずも覚醒度0に達する必要はないということか

とするなら、>>989さんのレスを視野にいれた上で共通のものを考えると

(とりあえず入眠時離脱に限定して、)
リダンツァーが渡辺から名倉へ移行するときに、行っているのは、離脱するのに必要なことは、

イメージ法や感覚注意法(手のひらとか額とかの感覚に注意を向ける)、恐怖心などなど、
何でもいいけど感覚として捉えられるもの、
自分の中に起こっている感覚(を選択し、)に観察の意識を働かせることで起こる
            (内的部分で起こっている感覚に注意を向けることで起こる)受動的注意集中状態を
前兆が来るまで、あるいは離脱するまで維持すること

と、まとめることができるのかな


そうすることで、渡辺への認識を希薄化させながらも、唐突な寝落ちを避けることができ、
離脱フリーゾーンに到達することが可能になると

そういう風にまとめれば
必ず覚醒度をどこまで下げる必要がある、と限定する必要がなくなるね

992幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 20:32:22 ID:t9G1Ue8w0
なんだか超当たり前のことを書いた気がするけど
渡辺から名倉へ移行するときに何をする必要があるか、
というミリダンツァーの疑問や誤解に答えるために必要なことをシンプルに書けた気もする

993幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 20:43:34 ID:oWS9Z10YO
訳が分からなくなってきた
取りあえずこのあたりで次スレの準備かな

その前に言っておきたいことがあるのだが>>1
>本スレの話題はこちらで
の一文は外した方が良いのでは?

994幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 20:47:46 ID:9YOGmv6U0
>>991
>イメージ法や感覚注意法(手のひらとか額とかの感覚に注意を向ける)、恐怖心などなど、
>何でもいいけど感覚として捉えられるもの、
>自分の中に起こっている感覚(を選択し、)に観察の意識を働かせることで起こる
>            (内的部分で起こっている感覚に注意を向けることで起こる)受動的注意集中状態を
>前兆が来るまで、あるいは離脱するまで維持すること

この文章をたった一言で表すことが出来る。
「受動的集中」
俺はこの単語こそ、入眠時離脱のかなめだと思っている。

995幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 20:57:29 ID:t9G1Ue8w0
>>994
まさにそうだと自分も思う
受動的注意集中についてもだいぶ前に言及していたんだけど完全に忘れてた

やってることは、
二度寝とか昼寝とか、自律訓練法とかで中途覚醒状態をととのえた上で、
受動的注意集中をすれば前兆がくる、離脱できる、名倉で遊べる、うれしい、気持ちがいい

入眠時離脱に関しては
その受動的注意集中をするための方法がいっぱいあって
さらにその補助として、リラックス系の方法(呼吸法とか弛緩法とか)とかがある、という感じで


今まではその方法作りが活発だったけど、
自分はもっと、こういう核心的な部分への意見交換が必要だと思う
もちろん、上に書いたのは数ある方法の核心の一つであって
MILD法とか夢日記とか、夢に気づくための記憶を作って離脱するタイプの、
眠っている間に離脱する方法とかもあるわけだけど

996幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 21:03:07 ID:S5Xsn7c2O
>992

なんか凄く色々と新鮮に感じた。
当たり前の事だけど離脱出来ない日々に取り込まれたりすると見えなくなってくる。終いには離脱はリア充じゃないと出来ないとか変な暗示にかられる始末だ。
よかったらSNSのコテ名とか教えてくれませんか?貴方の考え方は色々とためになるので…。

997幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 21:09:37 ID:9lIQsc1U0
>>993
確かにその分はいらないと思います

>>996
青緑って人じゃなかったっけ?

998あずき ◆.....AzUKI:2009/09/15(火) 21:11:00 ID:6vo1JrzA0
今の一連の流れは大筋では少なくとも大きく外れている点は無いとは思いますが…

個人的には恐怖心についてはむしろこれを解消し克服すべきだと思います

確かに単純な成功のパーセンテージの数字だけに注目すれば
恐怖心に頼った離脱というのも効果が無いとは言えないとは思いますが
単なる率ではなく長期的に考えれば間違いなく恐怖心は自分にマイナスに働くと思います

ちなみにモンロー研ではエネルギー変換箱等を使って徹底的に負の感情は
解消すべきであるといった感じで指導をしているようです
自分自身モンロー研が絶対に正しいとは微塵も思っていませんが一応参考までに

999幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 21:11:47 ID:6vo1JrzA0
ちょうどレス数がギリギリなので自分が次スレ立てます

1000幽体かもしれない名無しさん:2009/09/15(火) 21:17:25 ID:6vo1JrzA0
とりあえず>>1の文は変えておきました

次スレ
雑談スレッド 8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1253016982/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■