■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ステラ・マリ安全保障条約- 1 :リルバーン帝国全権委員:2008/05/25(日) 17:38:11
- リルバーン帝国とアレイスター諸島同盟とモリヴァニア第二共和国は互いの権益の保護と安全保障の確保の為、以下の条約を取り交わす。
第一条 本条約は純粋に防衛的性格のものであることを宣言する。
第二条 本条約は互いが防衛義務を負う「相互型軍事条約」である。
第三条 締約国は協力して各自の防衛能力を維持発展させることを定める。
第四条 締約国はフリージア条約の有効性を再確認する。
第五条 条約の有効期間は10年とし、締約国のいずれかが有効期間終了の1年前に破棄通告をしなければ5年間の自動延長となる。
第六条 条約は調印と同時に発効する。
- 2 :リルバーン帝国全権委員:2008/05/25(日) 17:40:35
- >>1の証拠のため、我が国の全権委員は、この条約に署名した。
- 3 :アレイスター諸島同盟代表団 ◆8ej37etMrA:2008/05/25(日) 17:42:46
- 本条約に調印すると共に、批准書を提出します。
アレイスター諸島同盟特使 ヴェロニカ・バーンロード
- 4 :モリヴァニア共和国全権委員:2008/05/26(月) 21:20:05
- 以上の証拠として、モリヴァニア共和国全権委員は、本条約に署名調印した。
モリヴァニア共和国の為に コンスタンティン・ミリャ
- 5 :アレイスター魔導帝国外務官 ◆8ej37etMrA:2008/08/19(火) 17:48:16
- ナーシサス・クナイブの核放棄の要求から、かの国の先制核攻撃に至り始まった今次戦役であるが、ナーシサスによる二次、三次に渡る核攻撃を受け、我がアレイスターはその国土と民生に甚大なる損害を被った。
状況ここに至り、我らが皇帝ヴェロニカ・バーンロードは、ステラ・マリ安全保障条約の友邦であるモリヴァニア第二共和国に対し、本条約第二条を根拠として今次戦役への参戦を要請する。
- 6 :アレイスター魔導帝国外務官 ◆8ej37etMrA:2008/08/19(火) 17:51:16
- 失礼。スレッド上昇の為再投稿する。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■