■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

伝説のやくざ
1名無しさん:2003/09/18(木) 17:26 ID:KvdHZfD6
伝説のやくざを教えて下さい!

2:2003/09/18(木) 19:19 ID:nQoRgEJo
石川力夫さんじゃないですかね。映画「仁義の墓場」にもなったし。

3名無しさん:2003/09/18(木) 21:15 ID:iufxU6Rc
倉本広文初代倉本組組長

4名無しさん:2003/09/18(木) 21:16 ID:H8E9tmgc
中野会会長 中野太郎氏

5義同盟:2003/09/19(金) 00:41 ID:hmPj9BTo
尾津喜之助親分
飯島一家小倉二代目・関東尾津組・飯島連合会会長
関東尾津組の庭場は淀橋、四谷、中野、渋谷、赤坂、世田谷、等
因みに尾津親分が歌舞伎町でお好み焼き「新宿可ぶき」を経営してた時代、料理の鉄人、道場六三郎さんが「新宿可ぶき」の割烹部の板前さんでした

6山口組にはたくさんいるね:2003/09/19(金) 08:02 ID:jR/QV69A
三代目山口組田岡一雄組長、三代目山口組若頭山健組山本健一組長、三代目山口組柳川組柳川次郎組長、三代目山口組石井組石井一郎組長、三代目山口組石井組舎弟平尾国人、三代目山口組若頭補佐菅谷組菅谷政雄組長、四代目山口組竹中正久組長、四代目山口組若頭豪友会中山勝正会長、五代目山口組渡辺芳則組長、五代目山口組若頭補佐弘道会司忍会長

7レジェンド:2003/09/19(金) 08:06 ID:7BF9z/5g
稲川会稲川角二総裁

8義同盟:2003/09/19(金) 11:17 ID:QbaSTDiw
現在は稲川聖城総裁、
角二を名乗ってた時代は確か会長では?

9レジェンド:2003/09/19(金) 13:31 ID:L3orj1bA
まぎらわしかったなら、ごめんなさいm(_ _)m総裁が角二で名乗ってた頃が伝説なんでそう書いたんです。

10名無しさん:2003/09/19(金) 13:47 ID:QWuFY4FQ
石井力夫さんはどこの、組だったんですか?

11:2003/09/19(金) 13:49 ID:J8p/mDhI
>>10 和田だよ

12義同盟:2003/09/19(金) 14:09 ID:Yp1tgvrE
レジェンドさんこちらこそ失礼致しました
故石川力夫氏は飯島の和田組、出身は茨城県水戸市

13名無しさん:2003/09/19(金) 16:45 ID:dBPQLfmQ
高山登久太郎

14名無しさん:2003/09/19(金) 17:00 ID:APw9hsso
柳川組

15レジェンド:2003/09/19(金) 20:35 ID:IasBvcc.
太州会初代太田州春会長。いろんな意味で大きいやったみたいで。そういえば近所の北九州の工藤会は例の爆破事件で相当県警、地元住民を敵に回しちゃったねщ(゚Д゚щ)毎月18日は暴対の日なんだってさ!

17名無し:2003/09/20(土) 07:51 ID:356Upr5g
三代目会津小鉄会圖越利一総裁

19名無し:2003/09/20(土) 09:00 ID:TWambXYA
凶健 大長健一

20名無し:2003/09/20(土) 10:46 ID:mw//.cdA
波谷守之

23宗男:2003/09/20(土) 13:57 ID:jPWyWJio
中山勝正 佐々木哲彦 吉田武 新城喜史 又吉世喜 川内弘 横山新次郎など

25義同盟:2003/09/20(土) 23:07 ID:fyRmzzek
▼神戸春日野道の初代五島組大野福治親分
▼天本一家天本菊美親分・終戦直後の広島で唯一の顔役
▼南海の松こと松田親分、飯島一家松本分家庵袋二代目・北飯会会長
▼名古屋、広小路の鉦ちゃんと異名だった松波鉦之助親分、名門三吉の六代目で松波会会長
▼落合一家六代目高橋岩太郎総長…渋谷の治安を守った義侠

26宿跡:2003/09/20(土) 23:30 ID:Rm6ZmN2Q
今藤 敏 長一組組長

27名無しさん:2003/09/21(日) 08:45 ID:xmXOXjlI
↑九州出身の暑い男ですね!
確か実弟は四代目工藤会二代目土谷組副組長兼若頭をされてますよね?
間違ってたらすいませんが、、、
そういえば全国的には名前を知られていないので伝説と言えるかは
分かりませんが山本氏。あの大長健一氏に可愛がられ大長組若中に
その後、初代土谷組舎弟頭→二代目土谷組相談役→今春死去
葬儀は四代目工藤会会葬として行われました。

28義同盟:2003/09/21(日) 13:55 ID:VqyE/gc6
昭和初期から大阪ミナミでグレン隊として活躍した藤村唯夫会長、
山口県下関市出身でミナミの『かどや』で活躍、二代目山口組と交流があり終戦直後『南道会』を結成、3代目山口組舎弟として多くの傘下組長を誕生させた…
南道会は当時ダボシャツ禁止で戦後三国人に対抗して名をあげミナミの自主警察として治安を守った…藤村会長は三十年代にはすでにイギリスやフランス製のスーツでお洒落な親分だったらしいです。

29宿跡:2003/09/21(日) 14:35 ID:hdUn5He.
27番さん、その通りです

30夜桜銀次:2003/09/21(日) 16:26 ID:N.NxCVIo
質問なんですけど、栃木市で有名で、勢力ある人って誰ですか?それと、やくざの人が乗っている車、吸っている煙草は何が多いのでしょうか?それと、親分の乗っている車、吸っている煙草の銘柄を人物別に教えて下さい!

31義同盟:2003/09/21(日) 17:18 ID:SOvVOjQE
親和会会長栃木二代目・小松澤英雄親分
親和会本部、栃木二代目本部(栃木市)

33名無しさん:2003/09/22(月) 05:53 ID:McCXeUzQ
合田一家の
初代 合田幸一親分
二代目 浜辺一郎親分
後は五代目の山中大康親分
これぞ昭和の親分て感じの豪傑な方でした。
昭和の時代には長州連合との抗争、昭和50年には下関市内に進出
してきた山口組系との抗争 五代目時代には当時山口県内に有った
多数の独立団体(長州松正会、二代目田中会、二代目甲斐組など)を吸収
山口県下を合田一本に統一する とにかく昔の歴代合田一家は凄かったです。

34名無しさん:2003/09/22(月) 09:02 ID:td3JGEdg
三重の伝説の方は?

35義同盟:2003/09/22(月) 09:31 ID:fyRmzzek
浜辺ではなく浜部では?
徳山で浜部組を興した浜部一郎親分
対岩本組や共政会加入
そして共政会脱退後、合田組へ加入し二代目を継承した親分でした
因みに防府の田中会は田中清惣親分が興した田中組、

36義同盟:2003/09/22(月) 09:35 ID:CZ6LGzoI
◆柳川組小船谷組(三重)

37義同盟:2003/09/22(月) 09:36 ID:SEBOluXQ
浜辺ではなく浜部では?
徳山で浜部組を興した浜部一郎親分
対岩本組や共政会加入
そして共政会脱退後、合田組へ加入し二代目を継承した親分でした
因みに防府の田中会は田中清惣親分が興した田中組、

38残侠:2003/09/22(月) 10:41 ID:5OZD7TjI
初代会津の小鉄 上坂仙吉 二代目いろは幸太郎 初代中島会中島源之介 初代圖越組 野村庄之助 平野菊次郎 松村円三郎 中村新蔵 中村伊三郎 佐倉末吉 岡本喜一 吉田半次郎 岡山直美 熊林房男 高峰康彦 武本勇 福田正次 佐倉米一 佐倉儀一 北永正一 山脇敏夫 北川大吉 太田儀一 中村義隆 林貞澤 初代中島会大島岩蔵 橋本円次郎 篠原梅松 宮崎清親 中川芳太郎 中川鹿太郎 安田和蔵 松見元三郎 松本愛之助 松本常保 奥田作次郎 三代目会津小鉄会 吉村良 高山登久太郎 倉冨秀太郎 小泉一雄 前田勝治 丸岡鉄太郎 山田力 石田繁一 圖越利幸 圖越利次

39残侠:2003/09/22(月) 10:45 ID:2QeOo2TY
→高峰康彦 武本博幸 太田儀一 山地史郎 伊藤護 河崎清太 岡山直美 伊勢満

40残侠:2003/09/22(月) 11:20 ID:hdUn5He.
侠客 圖越利一

41義同盟:2003/09/22(月) 22:52 ID:QbaSTDiw
◆瀬尾行男(小樽神農会会長)
◆中川出来太郎(日本国粋会広島本部長・広島県議会議員)
◆吉田芳弘(大日本正義団初代会長)
◆高橋寅松(双愛会初代会長・初代高寅一家総長)
◆宮崎斎蔵(大長組大長健一の舎弟、関門の虎)
◆唐牛豊一(北茨城の実力者、丸唐会初代会長、※現いわき市に本部を構える住吉一家丸唐会)
◆川島五郎(名門瀬戸一家中興の祖)

42広島まさ:2003/09/22(月) 23:30 ID:ZyqDSlh6
義同盟さん!なんで広島の中川出来太郎を知っているんですか?俺のおじいさんの親分でした。中川出来太郎は清水の次郎長の子分だったそうです。

45義同盟:2003/09/23(火) 00:51 ID:QbaSTDiw
広島まさ♪さんご無沙汰です〜戦前の広島には多くの親分さんがいたようですね(^^ゞ

46:2003/09/23(火) 01:05 ID:nQoRgEJo
関東松田組 カッパの松こと松田義一組長 飯島一家山春初代山田春男。藤田五郎氏の著作読んでいたら山春一家は松葉会になってましたが飯島連合から移籍したんですか?知ってる方は教えて下さい

47広島まさ:2003/09/23(火) 02:07 ID:zr8ACDpM
義同盟さん、こちらこそご無沙汰しております。いつも影ながら応援しております。仁義なき戦いよりも遥かに昔、広島にも色々な親分がいたみたいですね。でも中川出来太郎が出てきた時は本当にびっくりしました。昔から車もない時代なのに皮ジャンを着てハーレーに乗って東京広島を行ききする親分だと聞いています。

48義同盟:2003/09/23(火) 02:10 ID:oFyhBJo.
藤田氏の間違いでは?

49義同盟:2003/09/23(火) 02:32 ID:CZ6LGzoI
中川出来太郎親分の他渡辺長次郎親分、帯刀田俊一親分、山田慶三親分や渡辺長次郎の親分博徒小野花一親分
広島はこの小野親分の流れを汲む博徒が多かったみたいですね・・渡辺長次郎親分の門下には天本一家を興す天本菊美親分や天本一家出身で戦後広島最大勢力を築いた岡親分、呉の土岡親分、尾道の高橋親分等
中川出来太郎親分は大竹町町長もつとめた方で日本国粋会の広島本部長でしたからかなりの実力者ではないでしょうか?

50名無しさん:2003/09/23(火) 06:11 ID:WDtD4Pag
>37
今見て気付きました。私の間違いです。

51広島まさ:2003/09/23(火) 09:19 ID:L3orj1bA
義同盟さんの知識の広さに心から脱帽しています。一字一句間違えのない話ですね。どうして大竹まで御存じなんでしょう?びっくりです。これからも何かあったら教えてください。

52名無しさん:2003/09/23(火) 09:57 ID:AHS/EE/E
やくざって何時代からあるんですか? それと なんでやくざって 言うんすか?

53山上功治:2003/09/23(火) 14:22 ID:4faWs8cM
義同盟さんやくざのたばこと車と他にも栃木市で有名な人教えて下さい�

54義同盟:2003/09/23(火) 14:43 ID:VBZBiROI
故・小松澤繁親分
親和会の創立者であり解散状態の栃木一家を立て直し栃木一家初代を名乗った親分です
住吉の堀総裁との縁で住吉入り、現在の親和会会長/栃木二代目で小松澤英雄親分の実父であります

55義連合:2003/09/23(火) 16:36 ID:Ls6LorrA
山口組vs一和会の抗争で刺客として活躍した安藤美樹氏には伝説として名を残してもらいたいです。

56昭和の福岡市:2003/09/24(水) 06:21 ID:5OryFNOY
梅津会初代 梅津高則親分 高則親分の実弟で二代目梅津会の梅津明親分は
初代福博会会長
太田会初代 太田重蔵親分
中丸会 中丸清彦親分
強友会初代 末広勝一親分
羽衣会初代 竹光光夫親分
平野組初代 平野康明親分 (現二代目福博会最高顧問)
太住会 和田将志朗親分 (現二代目福博会会長)
永尾一家 永尾政人親分
楠原組 楠原種雄親分 ーちなみに楠原組組長代行だった津和崎輝氏は
現五代目山口組二代目杉組舎弟頭仁風会会長 素晴らしい親分です!

57義同盟:2003/09/24(水) 20:05 ID:DwK8cTpU
昭和63年一和会会長山本広邸襲撃事件
竹中組安東会安東美樹会長(当時)

58名無しさん:2003/09/25(木) 12:03 ID:ERShl.qk
昔の伊豆組には伝説て方が多く居ましたね!
下の名前は忘れましたが財木さん
財木さんの出所祝いには竹中組長や加茂田組長も駆け付け盛大に行われました。
羽衣会の若者に刺された事も有りました、、、
後は酒井峰吉さん。博多の有名ヤクザで皆から慕われてました。不運にも
交通事故で無く成られました。今も生きてられたらさらに素晴らしい親分に
成ってたと思います。娘さんは某アイドルでいつも気にされてたみたいです。

59名無しさん:2003/10/06(月) 11:19 ID:QWuFY4FQ
生きてる方は伝説にならないのでわ?

60名無しさん:2003/10/12(日) 07:02 ID:QWuFY4FQ
安藤昇 花形敬

62名無しさん:2003/11/18(火) 04:59 ID:Z4CgHSok
竹中武親分はサムライヤクザじゃ!

63伝説:2003/11/18(火) 12:29 ID:llEtVyqA
安東 美樹さんは 今
でも 竹中組で、今でも現役ですか!
良かったら 教えて 下さい

65名無しさん:2003/11/18(火) 15:10 ID:dXspbKa2
安東美樹氏は引退したと思います。

69名無しさん:2003/11/19(水) 18:46 ID:H8E9tmgc
東清

71近藤清彦:2003/11/21(金) 07:28 ID:7BF9z/5g
堀米順一 佐藤正彦 高井和彦

72大泉宗男:2003/11/21(金) 09:49 ID:l7do8Xy6
↓キヨさん、それって伊豆田組でしょ?親分が在日の?

73名無しさん:2003/11/21(金) 15:11 ID:IasBvcc.
九州 大長健一
中国 山上(広島)
関西 鳴海 清、竹中正久、加茂重政、柳川二郎

77名無しさん:2004/04/04(日) 07:02 ID:7umFFY5Y
四代目共政会会長沖本勲氏・四代目共政会最高顧問小原一家総長門広氏。

78名無しさん:2004/04/04(日) 08:25 ID:H8E9tmgc
現役やけど工藤會の溝下総裁

79名無しさん:2004/04/04(日) 21:43 ID:7umFFY5Y
会津小鉄会・高山登久太郎会長。

80名無しさん:2004/04/04(日) 23:01 ID:N.NxCVIo
西口茂男

81名無しさん:2004/04/05(月) 03:17 ID:7umFFY5Y
菅谷組菅谷政雄

82名無しさん:2004/04/05(月) 05:08 ID:7umFFY5Y
渡辺長次郎・天本菊美・岡敏夫・山村辰雄・佐々木哲雄・小原薫・門広・大西政寛。

83名無しさん:2004/04/05(月) 18:27 ID:7umFFY5Y
鳴海清。中野太郎(現役)竹中武(現役)

85名無しさん:2004/04/06(火) 06:06 ID:wVtPSSSY
(故)上坂仙吉 (故)山本浩令

86義同盟 (077bHkR6):2004/04/09(金) 20:04 ID:Ep2zKYhI
渡辺長次郎親分

舎弟
天本菊美(広島天本一家)

87世捨侍:2004/04/15(木) 01:35 ID:mw//.cdA
知られざる大日本正義団伝説の初代団長、中馬氏は極道の中の極道。 ちなみに吉田は初代会長。

88しん:2004/04/19(月) 04:56 ID:DOObFd7Q
清水の次郎長です、

89名無しさん:2004/04/19(月) 12:12 ID:iufxU6Rc
87番さんへ 団長の中馬氏と会長の吉田氏とはどちらが上の役職なのですか?

90名無しさん:2004/04/23(金) 00:27 ID:DwK8cTpU
<87 全然格がちゃう 吉田が正義団をおかしくしたんや。

91名無しさん:2004/04/23(金) 05:09 ID:x5C2gXkc
田岡三代目ほどの伝説のやくざはいないでしょう。
なにせ山口組をここまで巨大化させた立役者が田岡三代目なのですから。

92名無しさん:2004/04/26(月) 13:22 ID:6II/NhuA
川中幸男親分

93名無しさん:2004/05/10(月) 21:25 ID:1gg/pM2g
竹中正久

94名無しさん:2004/05/11(火) 03:10 ID:UzLae3j6
近藤静也、龍宝、猪首、海腐

95名無しさん:2004/05/11(火) 23:34 ID:iufxU6Rc
まだ現役だけど、中野会若頭加藤総業組長、加藤眞介組長!

96名無しさん:2004/05/14(金) 17:47 ID:.axqqLao
加藤組長について詳しく教えて下さい。

97名無しさん:2004/06/15(火) 00:20 ID:APw9hsso
中馬さんは狭ですね。

98質問:2004/06/15(火) 12:57 ID:rtvA0SyA
竹中正久親分の実弟の竹中武親分は現役なんですか?やっぱり岡山竹中組ですか?

99名無しさん:2004/06/25(金) 15:02 ID:f94bLbGo
小久一家 故 石本久吉親分

100名無しさん:2004/06/30(水) 12:14 ID:iufxU6Rc
中野会加藤総業本部長鳥屋原精輝氏

101姫路の正:2004/09/30(木) 07:06 ID:w4ojwFjc
山本健一親分・竹中正久親分・矢嶋長治親分・中山勝広親分!敵ながら加茂田重勝組長。

102名無しさん:2004/10/01(金) 00:48 ID:kzqdAmtA
>>101 中山勝広って書いてるの中山勝正の間違いですよ

103名無しさん:2004/10/02(土) 00:08 ID:rtvA0SyA
菅谷 政雄

104姫路の正:2004/10/04(月) 06:17 ID:2poQaVEo
ご指摘有難うございます。中山勝正氏でした、関係者の方々には失礼致しました。

105名無しさん:2004/12/03(金) 06:52 ID:SEBOluXQ
正木の組長

106稲人:2004/12/03(金) 06:54 ID:N1KOK2v6
生きるカリスマ
稲川 総裁

107名無しさん:2004/12/03(金) 07:57 ID:NqW8Rw9I
松葉会会長 牧野國泰氏

108名無しさん:2004/12/03(金) 10:57 ID:2poQaVEo
広島戦争を終わらせ、山口組3次組長ながら大親分と兄弟分なのは、波谷守之さんくらいじゃないでしょうか。

110金看板:2004/12/03(金) 19:50 ID:oEtar1fg
山広に付いた加茂田さんは当然裏切り者。実力はあった方なだけに惜しいですな。

111名無しさん:2004/12/04(土) 00:14 ID:KvdHZfD6
引退された山川組組長

113今は無き「小西一家」:2004/12/04(土) 08:10 ID:hbRIinwM
元総長代行の
宮本浩徳親分
人情の厚い大親分です

114名無しさん:2004/12/04(土) 15:14 ID:2poQaVEo
加茂重さんは、東京某所のパチンコ店に来てる、車椅子生活不自由でしょうな!残っていれば五代目六代目も狙えた人物だけに…

115おかん:2004/12/04(土) 21:27 ID:CMcncSH2
大泉組の宗男さ

118三角公園:2004/12/29(水) 00:21 ID:6rugXt6w
三島敬一親分

119小西万歳:2004/12/29(水) 07:01 ID:xx8jhP5Y
宮本親分か堀政の親分で二代目を実現させてほしかったです。名門小西一家看板消えても魂消えず。

127掃除当番責任者補佐:2005/11/04(金) 03:53:44 ID:IEepSHEY
関東一圓会って、漫画だけの話しでしょう(◎-◎;)?

128:2006/02/21(火) 16:50:44 ID:Yp1tgvrE
東清、あと映画の仁義の墓場の人

129名無しさん:2006/06/29(木) 13:16:22 ID:n0Qh9SaI
初代小西一家 元若頭吉野ただし

130名無しさん:2006/06/30(金) 00:01:54 ID:F8r2lyos
吉野組や神風会出身の方てたくさんいらっしいますよね

131名無しさん:2006/06/30(金) 05:49:29 ID:5mjQjBvY
伝説のヤクザと言えば、やはり二代目柳川組組長の谷川康太郎でしょう!山口組を日本一にした人なんだよなぁ 現在ヤクザとは違い、お金でのし上がるのではなくケンカに勝って組織を大きくした

132名無しさん:2006/07/03(月) 21:58:09 ID:cNHsDyac
鳴海 清!山口組三代目を弾いた伝説の男!

133名無しさん:2006/07/04(火) 14:06:34 ID:pbNM0bBg
柳川次郎やろ

134名無しさん:2006/07/04(火) 19:33:41 ID:5fqFQPYc
ボンノ!!

135福岡:2006/09/21(木) 05:58:25 ID:owB.vYIE
夜桜銀次

136名無しさん:2006/09/21(木) 10:50:46 ID:5fqFQPYc
池田 烈

137名無しさん:2006/09/23(土) 20:59:46 ID:tgDirbec
三代目山口組若頭補佐であった菅谷親分やろ!殺しの軍団の柳川次郎親分や谷川康太郎親分より怖かったんや

141名無しさん:2006/10/03(火) 12:48:29 ID:BDcLDokY
ザコどもはほっといて、やっぱり伝説のヤクザと言えば柳川次郎でしょう!

142名無しさん:2006/10/03(火) 13:28:14 ID:J1qmOhQw
山口組初代会長山口登

145名無しさん:2006/10/04(水) 03:56:39 ID:rtvA0SyA
昭和の時代を築き上げた堀親分みたいな人はもう現われないだろうな。あの人はホンマの極道だった

146名無しさん:2006/10/04(水) 07:29:22 ID:wk2ExMx.
↑どちらの掘親分ですか??

147名無しさん:2006/10/04(水) 08:18:45 ID:cTl8IcEU
住吉一家五代目 総長 堀政夫 中里一家四代目

148名無しさん:2006/10/04(水) 10:14:36 ID:BDcLDokY
堀政連合も同組織ですよね!

149けんたろう:2006/10/04(水) 11:43:37 ID:oITwuMxE
ちがいますよ!
堀政連合は、堀田政志親分の組織ですね。ちなみに今は、二代目堀政連合になって小濱の親分率いる組織です

150名無しさん:2006/10/04(水) 12:45:56 ID:BQ1BeO.g
けんたろうさん↑ご丁寧にありがとうございました。

151仁義:2006/10/04(水) 19:58:58 ID:fGagkboc
やっぱり神戸の前田親分やろ〜長い事三宮を仕切ってるし、山口組では一番古い、生きてる歴史だよ!

152名無しさん:2006/10/04(水) 20:11:38 ID:BQ1BeO.g
前田親分って??

153名無しさん:2006/10/04(水) 20:30:59 ID:BDcLDokY
やはり伝説のヤクザは、旧柳川組の柳川次郎親分と谷川康太郎親分やと思いますわ〜。うちは元柳川組のある組におりますが、うちの兄貴が昔、親分から聞いた話しだと殺しの軍団の柳川次郎親分と谷川康太郎親分は物凄く怖くてまともに話すどころか目すら合わせられなかったと聞かされたそうです!

157名無しさん:2006/10/09(月) 02:11:24 ID:Hm9Pzl6s
前田組の前田親分は山健初代や徳島の尾崎会長と同期。三代目山口組時代から神戸を地盤にしています。
現在は尾崎組で活躍されていますが極道歴ベテランです

158名無しさん:2006/10/09(月) 13:13:38 ID:YuoL/qHY
三代目山健組本部長.片岡組(片岡昭夫親分)

159名無しさん:2006/10/09(月) 13:14:26 ID:Y4QNqxso
すんません。間違えた→片岡昭生親分です。

160名無しさん:2006/10/09(月) 23:20:39 ID:TC4.VVwE
山下重夫・弘田憲二・親分

161158さん:2006/10/14(土) 07:24:52 ID:fAl8bsuw
片岡組は解散したはずやけど…

162名無しさん:2006/10/14(土) 09:01:11 ID:ownUv6Hg
158ですけど...片岡組解散して、現與組になってるのは存じてますが。ここは、伝説の親分を挙げる所でしょ?亡くなられてる親分や解散した組の親分達が伝説となるのでは?あと私の書き方が悪かったのかもしれないが、ちゃんと三代目時代と書いてる。元と付けなアカンかったな。

163名無しさん:2007/01/14(日) 15:09:00 ID:AH/saJUQ
伝説ちゅうたら俺的には…

山上光治(岡組)←ダントツ
大西政寛(土岡組)
山本健一親分
柳川次郎親分
夜桜銀次(石井組)  かな。

164名無しさん:2007/01/15(月) 14:51:06 ID:cNHsDyac
伝説のヤクザは沢山おりますが…やはり日本中の極道から恐れられていた殺しの軍団である柳川組でしょう!日本一の三代目山口組田岡親分でさえ本家を乗っ取られるのではと心配したほど…

165名無しさん:2007/01/15(月) 19:10:42 ID:cNHsDyac
柳川次郎と谷川康太郎ばい!

166名無しさん:2007/01/19(金) 11:55:12 ID:/iGBHNz2
いやいややっぱ伝説は丸太豊吉でしょ

167名無し:2007/01/19(金) 13:31:23 ID:YoYFnPhE
長崎の古賀作太郎さんでしょう
今社会から離れられてますが
男の中の男ですよ

168名無しさん:2007/01/19(金) 18:06:19 ID:jw8qHe06
堂島の龍の桐生一馬さん。

169名無しさん:2007/01/20(土) 12:43:05 ID:QInQxBMM
誰っすか・・・?

170名無しさん:2007/01/20(土) 18:54:51 ID:tgDirbec
伝説のヤクザとは実録物のVシネマに出てる人物だろ!
柳川次郎親分に谷川康太郎親分とか竹中四代目とか菅谷親分だろ!

171名無しさん:2007/01/25(木) 20:48:03 ID:aSlnx4b.
林 喜一郎
初代林一家親分

172名無しさん:2007/01/26(金) 00:44:02 ID:XAGrSIJE
初代都会 山上健二会長違いますか。無期いかれてますし。

173名無し:2007/02/09(金) 04:26:54 ID:AFk5P6kI
熊本の 2代目中西組舎弟頭 2代目大村一家総長 大村若三郎

174ほたて:2007/02/09(金) 11:48:33 ID:P.7zBA8U
ハマコー 元稲川会

175名無しさん:2007/02/10(土) 18:29:55 ID:3GveIYts
四代目山口組組長竹中正久親分(組長が正しいのか?)
四代目山口組若頭中山勝正親分(会長が正しいのか?)
お二人が生きていればどの様になってただろう。

176名無しさん:2007/02/11(日) 01:51:58 ID:Qumr1U/E
やっぱ松尾誠次朗氏だろう

177名無しさん:2007/02/11(日) 03:17:21 ID:RQPgzSmw
花山薫

178堅気:2007/03/02(金) 16:20:46 ID:KnaD99t6
三代目の田岡和男だろ。

179名無しさん:2007/03/02(金) 17:09:52 ID:gYnfYT6w
三代目の名前で誤字はアカンでしょ

180名無しさん:2007/03/02(金) 17:38:29 ID:ROVCy/sA
田岡一雄親分です

181名無しさん:2007/03/02(金) 18:00:31 ID:alWo43L.
尾崎 勝彦 親分

182名無しさん:2007/03/02(金) 19:00:20 ID:6yFqWatY
吉川組吉川勇次組長   三代目山口組で最初に盃を受けた

183名無しさん:2007/03/02(金) 20:07:31 ID:DvmOtMaM
四代目竹中組長

184名無しさん:2007/03/06(火) 22:25:18 ID:P1tuDjgc
国領屋一力一家 青野総長

185:2007/03/07(水) 23:51:36 ID:JzVQ1Zbo
二代目稲川会、石井会長

186名無しさん:2007/03/08(木) 00:30:07 ID:.aa/oPyE
ハマコーが稲川会てマジすか?あと僕の中での伝説は、なんつっても片岡はんですわ。

187名無しさん:2007/03/08(木) 00:34:08 ID:zsJjS6X2
浜幸が大昔に稲川会系だったことはかなり有名です。
勿論国会どころか町会議員になる前の事です。

188:2007/03/08(木) 02:27:55 ID:.1CiHeII
やっぱり、浅草・石井千代蔵氏です。

189通りすがり:2007/03/08(木) 02:47:12 ID:5ElL8pIA
伝説と言う言葉が似合うのは、菅谷政雄とその舎弟、波谷守之だけ。器がちがいます。

190ぁぃぅぇぉ:2007/03/08(木) 13:08:22 ID:Kg6dgvEE
真鍋組長

191元☆:2007/03/08(木) 15:23:39 ID:i5f.KYkE
山本アツグ…
今は画家でしたが以前ば凄かったらしいです、頭部に一本髪の毛が生えて無いから分かります…チャカで撃たれてハゲが出来たそうですよ! 元々は諏訪一家の方ですね

192(^^ゞ:2007/03/08(木) 16:07:45 ID:LNv..B42
山本集(アツム)さんね、アツグちがいますよ。

193名無しさん:2007/03/09(金) 07:45:10 ID:oEtar1fg
藤田卯一郎親分

194名無しさん:2007/03/09(金) 17:08:14 ID:2poQaVEo
極東櫻井總家連合会 六代目総長 芹澤政雄

195名無しさん:2007/03/10(土) 00:22:20 ID:iw/hqrRY
以前から気になってたんですが、山本集氏のおられた諏訪一家は今現在、山口組系の諏訪一家のことですか?吸収されたんですか?

196(^^)v:2007/03/10(土) 18:14:17 ID:8n86I7iE
諏訪一家は三代目桜井好孝親分当時に山口組五代目渡辺芳則親分から若衆の盃を受けて山口組入りしました。桜井三代目は山本集さんの兄貴分だったんやないかなあ?間違えてたらすんません。

197名無しさん:2007/03/10(土) 20:50:56 ID:xPtnjmjM
>>159
兄弟ちゃうかった?諏訪は今は侠友会です。

198元☆:2007/03/11(日) 06:06:18 ID:QEn9EBU2
山本集氏は今は富士山の絵をかきつづけてますね。 個展なんかをひらいたりして!
都内のホテル住まいですね、ヤマケンやケンリュウと付き合いがあるみたいですよ
キョウセイカイのモリタしとも一緒に居ましたね

199(^^)v:2007/03/11(日) 12:19:06 ID:jR/QV69A
独特な迫力ある絵ですよね!亡くなった勝浦会三代目の深谷会長とも兄弟分だったでしょ?勝浦会の宇山総長は山本さんの絵を見て「これは山本の血の色や」と言ったそうですね。

200元☆:2007/03/11(日) 17:38:13 ID:WzLfc44c
赤富士の絵ですよね? 今では先生ですからね…ホテルの支払はヤマケンの企業舎弟が支払してます。 山本集氏とは3年位は御会いしてませんが

201名無しさん:2007/03/11(日) 18:05:42 ID:9MMNr2gg
山本集氏…描かれた作品が大きすぎて壁を破り抜いて作品を出した話は有名ですよね

202元☆:2007/03/11(日) 18:21:22 ID:QEn9EBU2
麻布十番のカフェレストランにも富士山の絵が飾って有りますよ
山本集氏の常連の店ですが! ユンヒって店です 以前はVシネマなども田代マサシに作らせてましたね八王子のスタジオですが、今はスタジオは有りませんが……

203名無しさん:2007/03/12(月) 00:25:48 ID:6hzi8zcc
>>177
片山薫親分では?
広島三代目共政会組織委員長、理事長、副会長
四代目体制では副会長兼理事長、総務局長

204元☆:2007/03/13(火) 06:05:29 ID:i5f.KYkE
共政会って言えば
モリタしはまだ都内に住んで居られますか?麻布十番で時々拝見いたしましたから…山本先生とも一緒に居ましたね!

205双肩:2007/03/13(火) 10:38:42 ID:giRBRv/k
森田さん侠道会じゃないの?

206元☆:2007/03/13(火) 14:36:49 ID:92W67b5M
隠居した共政会の森田氏ですよ…麻布十番に住んでおられるのは

207名無しさん:2007/03/15(木) 23:54:51 ID:J7j6LOUQ
藤村唯夫

208名無しさん:2007/03/18(日) 00:21:11 ID:kLa9C7gE
南道会け

209坊屋:2007/03/20(火) 21:09:08 ID:pQmoJ9Uk
四国新居浜の竹形剛親分は凄い人でした。

210名無しさん:2007/03/20(火) 21:12:59 ID:pQmoJ9Uk
知ってます。至誠会の親分さんですよね?

211名無しさん:2007/03/21(水) 04:59:05 ID:ToEODsbA
皆さん、ホントにお詳しいですね。ほとんどの人は関係者なのでしょうが、
こういったサイトでしかコミユニケーション取れないってのも寂しい話ですね。今は
そうゆう時代なんでしょう。これからも皆さんとのやりとりを楽しみにしております。

212流れ星:2007/03/22(木) 02:24:19 ID:xPtnjmjM
伝説のヤクザ十傑    一位 田岡一雄     二位 山本健一     三位 菅谷正雄     四位 波谷守之     五位 竹中正久     六位 竹中 武     七位 中野太郎     八位 司  忍     九位 高山清司     十位 加藤慎介                 他、盛力健児 松下正夫   川内 弘 生島久治   黒沢 明 山本辰五郎  中山勝正 大平一雄   高木赤心 高山弘武 等など、伝説と言うか男の中の男でしょう。他にも沢山の男がいますが。

213名無しさん:2007/03/24(土) 12:36:10 ID:clpXMkPc
柳川次郎 強烈や。

214元☆:2007/03/25(日) 10:10:55 ID:92W67b5M
夜桜銀次って伝説的な鉄砲玉ですよね

215双肩:2007/03/25(日) 15:36:26 ID:giRBRv/k
>>214  東映ではね、実際は・・・想像にまかせます。

218くみ:2007/04/25(水) 14:41:39 ID:xdfQ3zq.
昔お世話になったんです。今どうされてるのかなとおもって

219名無しさん:2007/04/28(土) 21:52:43 ID:2n2HPUng
菅谷政雄

220名無しさん:2007/04/30(月) 05:37:14 ID:fGagkboc
最後の博徒 波谷守之 殿

不死身の男 スター 又吉せいき殿←(漢字読めなくてすみませんm(_ _)m

菅谷政雄 殿

221名無しさん:2007/05/01(火) 01:14:56 ID:Aq91d.oI
>>210
あの親分は別格や。
そんじょそこいらの偉い堅気の人でも適わんぐらい
色んな方面を極めている。
ヤクザ、陶芸家、裏千家茶道、書、画、骨董、料理、歴史など
趣味もヤクザ稼業も中途半端が一つもない。

222関西武闘派:2007/05/02(水) 08:32:39 ID:oui6JBEQ
東組清勇会初代会長 東 勇 親分

223元菱:2007/05/02(水) 12:20:40 ID:/VUBw/8c
私も、東勇親分の生き方、尊敬いたします。

224◇優裕雄:伝説◇:2007/05/08(火) 00:42:35 ID:JwjcFb4o
◆私の知る限りでは、この業界では、『信』・『仁』・『義』・『任侠』を重んじる尊敬する、尊敬できる親分は、竹中 正久 親分・竹中 武 親分・田岡 一雄 親分・山本 健一 親分らでしょう。骨のある、芯のある、根性のある『男のなかの男』『百年後も伝説の親分』になるでしょう。

堅気の人、周りの人に迷惑を掛けない親分は、尊敬されるでしょう。日本は、武士道精神や侍が減ってきているようですね。いつの時代にも、昭和や平成の時代にも、幕末や明治維新の時代の坂本 竜馬や西郷 隆盛や福沢 諭吉らに相当する男が居るでしょうが・・・。

頑張りましょう、日本!日本人!◆

225名無しさん:2007/06/10(日) 22:40:46 ID:gUY4FJLo
極東櫻井宗家連合会、極東櫻井宗家6代目
芹澤政雄総長ですね。

226名無しさん:2007/06/14(木) 22:33:27 ID:jOPvb2lo
浜本政吉さん  モロッコ辰こと出口辰夫 関根の軍事で有名な藤田さん

227名無し:2007/06/15(金) 01:51:36 ID:vFUXCCuo

長一組
今藤敏氏

228大阪港区:2007/06/17(日) 16:19:35 ID:znACEBnQ
初めてお邪魔します

大野一家初代総長 大野鶴吉親分

私の両親に聞きましたが、素敵な親分だったそうですよ。

229名無しさん:2007/08/06(月) 08:51:06 ID:D11A4Bh.
宮崎斎蔵(大長組大長健一の舎弟、関門の虎) です。

230名無しさん:2007/08/09(木) 04:49:01 ID:AlEwbbE.
広島県 呉市 海生組 海生逸一親分

231名無しさん:2007/08/09(木) 23:15:00 ID:llI1Xil.
盛力会会長 盛力健児

232名無しさん:2007/08/12(日) 19:33:03 ID:S13lZ6Po
二代目 美能組 薮内伊佐男 組長
四代目 小原組 門広 総長
初代  片山組 片山薫 組長

233名無しさん:2007/08/16(木) 18:34:44 ID:tT8R50rg
広島 二代目共政会 村上組 村上正明組長

234名無しさん:2007/08/16(木) 19:39:22 ID:DQn06F9o
光和会会長 伊能政治

235鈴木光国:2007/08/24(金) 09:02:08 ID:EFXcZV1E
梅津様

236名無しさん:2007/08/24(金) 12:26:28 ID:v2eAmINY
スター又吉さん

237名無しさん:2007/08/25(土) 22:05:35 ID:NxxUF5BY
段組 組長 段浩 昔の人は、知ってると思います。

238名無しさん:2007/08/28(火) 12:32:00 ID:gkwxCvxU
極東佐藤会の佐藤儀一親分

239名無しさん:2007/08/28(火) 14:48:52 ID:XHjG/Qig
任侠界のタッキーこと
六代目山口組芳菱会
滝澤孝総長

240仲連:2007/08/30(木) 04:58:13 ID:gwKrtPUM
赤羽の伝説親分 極東関口仲連合会3代目会長 木村覚心

241仲連:2007/08/30(木) 05:50:40 ID:gwKrtPUM
なにがなんでも 極東関口仲連合会3代目会長 木村覚心 これで決まり。仲分家 江北興業 江川組長

242名無しさん:2007/08/30(木) 08:01:43 ID:ba0fB0MM
四代目工藤会会長 野村悟氏

243名無しさん:2007/08/30(木) 14:55:24 ID:ewZP7Yq2
九州誠道会理事長四代目村上一家総長浪川親分

244名無しさん:2007/08/30(木) 22:19:02 ID:6r2cOfi6
溝下秀男

245なん:2007/08/30(木) 23:37:08 ID:sm5we1tM
みなさんやくざに詳しいんですね? お好きなんですか?

246名無しさん:2007/08/31(金) 20:27:43 ID:q2xXGOuE
八尾の八洲興業.組長やな

247九州 一:2007/08/31(金) 21:03:38 ID:rIE5B552
やはり 大分、大友会の首籐会長ですよ。

248名無しさん:2007/09/03(月) 01:59:29 ID:OR02uTU2
ハマコーでしょ!
極道から、市会議員・県会議員は居ても、国会議員はハマコーだけじゃないですかね?

249仲連:2007/09/04(火) 04:02:14 ID:gwKrtPUM
   木村覚心

250名無しさん:2007/09/04(火) 07:10:39 ID:hnqTGra6
ハマコーさんはどちらの組織に席を置かれていたのですか?

251名無しさん:2007/09/04(火) 07:28:27 ID:dHT.2waU
はまこう住吉の小林の初代と仲良しやったやろ

252名無しさん:2007/09/04(火) 12:25:51 ID:4eug0XkU
工藤会系土屋組 元若頭 今藤さん

253名無しさん:2007/09/05(水) 14:48:55 ID:2VwK9UAM
ハマコーは、稲川系列って聞いた事あるけど、詳しくは分からないです。

254名無しさん:2007/09/18(火) 00:12:37 ID:duSKw.oU
至誠会山内組山内敬美

255名無しさん:2007/09/18(火) 00:17:20 ID:QEn9EBU2
万年東一

256名無しさん:2007/09/18(火) 00:47:25 ID:rrNrpX6A
住吉会幸平一家山本 開一身内だが5人射殺!

257 ◆Ld077bHkR6:2007/09/18(火) 01:19:32 ID:KUMtVpIM
土屋組ではなく土谷組。大長の流れを汲み、一時期、独立団体『土谷会』でした。
門司区が本拠です

258名無しさん:2007/09/23(日) 08:26:33 ID:DGt24iGA
25歳で山口組の直参になられた、羽根悪美氏。

259名無しさん:2007/09/24(月) 11:27:38 ID:OfkuJXUk
↑確かに凄い人。金田正一が400勝した位、二度と現れない。伝説の親分。

260名無しさん:2007/09/25(火) 22:33:09 ID:3sL4N2o2
稲川会、元会長補佐・岸本卓也。
四ツ木さえなければ、今頃四代目に・・・

岸本氏の失脚・大前田の小田氏の絶縁が、菱の関東進出を加速させたような・

261名無しさん:2007/09/26(水) 02:08:25 ID:16TcNxWY
万年東一 花形敬 加納貢 安藤昇 私設銀座警察ハリマオ 大長健一 柳川次郎 谷川康太郎 悪魔のキュウーピィー大西 etc・・

263空健組:2007/09/26(水) 02:43:00 ID:FIdN0KXY
勝野組空健組組長 空健二
最高の組長やった

266名無しさん:2007/09/26(水) 21:54:53 ID:h2sstNqg
宅見組 西野氏

267名無しさん:2007/09/27(木) 01:59:48 ID:Twp70wNA
西野氏は男のなかの男です

269名無しさん:2007/09/27(木) 21:17:34 ID:wRrG.eZU
↑西野氏は中野会のカシラ山重氏を暗殺した方ですよね?

270名無しさん:2007/09/27(木) 21:43:58 ID:gv1sNfQY
そうです。

271名無しさん:2007/09/28(金) 00:08:49 ID:2/qbzowY
佐々木一家初代佐々木康裕司忍親分の兄弟で高山清司頭を育てた人!山口組の石碑にも名前が刻まれてます!

273名無しさん:2007/10/06(土) 13:58:10 ID:23xyVnpo
浦上信之

274名無しさん:2007/10/06(土) 16:10:00 ID:H4irDCrQ
何処の方ですか?

275名無しさん:2007/10/08(月) 14:56:29 ID:9MMNr2gg
倉本鉄山という人はいたんですか??

276名無しさん:2007/10/09(火) 03:48:11 ID:aSlnx4b.
西脇に居た大島氏は伝説?

277名無しさん:2007/10/09(火) 19:25:08 ID:chftZOtc
八尾の八洲興業。組長やな

278名無しさん:2007/10/09(火) 21:40:18 ID:0taviYFk
極東櫻井宗家6代目
芹澤政雄総長
沼津と言えば芹澤でしたね。

281名無しさん:2007/10/29(月) 21:13:28 ID:9ZAGqY8M
名和の会長でしょう!

282名無しさん:2007/10/30(火) 01:58:57 ID:DUXxiD26
初代伊豆組若頭 財木正成 親分

283名無しさん:2007/10/30(火) 07:21:40 ID:/4duI9XQ
八尾の木村勘吉やろ

284名無しさん:2007/10/30(火) 09:37:31 ID:Y6eThZ0E
宅見組の西野氏は男のなかの男です。

285名無しさん:2007/10/30(火) 18:12:22 ID:B0AopFQY
関西護国団、谷田哲雄さんは男の中の男

286名無しさん:2007/10/30(火) 18:58:31 ID:Zf0/aJQ.
谷田さんは木佐貫さんの兄貴ぶんです

287名無しさん:2007/10/30(火) 21:58:17 ID:lUxeDZLw
谷田哲雄さんは去年のいつ頃に他界されたんでしょ?病気?

291名無しさん:2007/11/10(土) 00:42:50 ID:9BdYgLfQ
>>258
羽根氏は普段は大人しいけど怒らせたら凄まじく恐ろしかったそうですね。

羽根組って何人くらい組員がいたんですか?

292名無しさん:2007/11/10(土) 01:17:42 ID:sNCzWxxM
いたんですか?何が?まだ活動してるよ!いるんですかの間違え!

293名無しさん:2007/11/17(土) 16:14:10 ID:hLu86TY.
やはり現役最強は木村會山崎組若頭・塩崎英晴(ピグ)さんだろ。
過去の話なんてどうでも良い!あの人は偉大な先人方にも
比肩する様になるよ。新居浜やくざの中でも若手ながらピグさんに
刃向かえる男なんて皆無だろ!肩越されてしまった先輩方もピグなら
しょうがないって空気だしな。新居浜だけで収まる器じゃないよ。
喧嘩、器量、心意気、総てが新居浜ヤクザ歴代最強だよ。

294名無しさん:2007/11/18(日) 00:24:38 ID:g.JlSzl2
ピグさん そない凄いんですか?何歳なんですか?

295名無しさん:2007/12/04(火) 03:56:31 ID:zgzmH6Ew
三代目小桜一家
神宮寺文夫総長

296鬼夢:2007/12/04(火) 12:44:15 ID:TVVQeygc
ピグさんは、確か今年で29才。俺の3つ下やから。

298たか:2007/12/21(金) 07:06:31 ID:Bby07JrA
雁木のバラこと荏原哲夫

299名無しさん:2007/12/21(金) 15:43:10 ID:2HAcFOJM
生きる伝説。東組、木村雄治氏。

300名無しさん:2007/12/21(金) 16:28:16 ID:S8NI/Igc
当時の京都八幡(理髪店にこにこ)に於いて、みごとに襲撃犯2名を返り撃ちにした中野会長ボディーガードの“高山氏”は、まさに映画の1シーン

301名無しさん:2007/12/21(金) 16:42:10 ID:EeeXbofg
中野会長ボディーガード高山氏、現場での冷静沈着な判断力と、海外での射撃訓練が、みごとに現場で活かされましたね−。。あの凄腕は、やくざ史上に刻み込まれると思います

302しろうと:2007/12/21(金) 18:46:28 ID:ZOc7N3f2
え?20代で直参の若頭って凄いねえ

303名無しさん:2007/12/22(土) 21:57:37 ID:Q.tcBDHg
金子組組長 金子 信雄
これこそ最強伝説いやもう既に神話かも・・・
米国紙ニューヨークタイムズでも一面で紹介されたしね!!

304名無しさん:2007/12/22(土) 22:10:06 ID:pi5kgcqo
西野保氏は男のなかの男!

305名無しさん:2007/12/22(土) 23:49:09 ID:zMFwWvTU
稲川聖城亡くなったって連絡きたけどほんまでっか!

306名無しさん:2007/12/23(日) 00:54:17 ID:/8HArvXs
本当ですよ。残念ですが。

307名無しさん:2007/12/29(土) 12:13:02 ID:bHtyjtkY
>>303

バービー

308名無しさん:2007/12/29(土) 12:17:14 ID:jv9dFQqE
>>274

銀座警察所長

住吉一家 阿部重作舎弟

大日本興業初代 高橋輝男の兄貴分

311名無しさん:2008/01/21(月) 02:17:04 ID:f5iAez8Y
伊豆系財木組には、かつて凄い人が何人か居たと聞きました

312名無しさん:2008/01/21(月) 10:13:35 ID:cJ3O6Tbk
>>311
財木組系、下条会・峰組・田中組・平田組はイケイケだったみたいです

315名無しさん:2008/01/23(水) 01:49:32 ID:KnaD99t6
会津小鉄四代目会長高山登久太郎会長!山一戦争止めたのも暴対法と戦ったのも高山親分

316パンダちゃん:2008/01/24(木) 03:22:40 ID:DpXRc.MI
昔をご存知のその道の方々から、中島会三代目の吉村良に惚れ込んだと聞きます。どんな方なのでしょうか?教えてください。

317名無しさん:2008/01/24(木) 14:01:20 ID:Wy3M0Y4o
>308さま
浦上氏は阿部親分の舎弟ではなく子分だったのでは?

318名無しさん:2008/01/27(日) 07:57:01 ID:/xrKp9p.
安藤組大幹部森田雅氏。剣道の達人で服役中も刑務官が先生と呼び他の服役者とは別待遇だったらしい。

319名無しさん:2008/01/27(日) 08:58:30 ID:kX798pnw
318>続きですが親分の安藤昇氏は博打で拘留中取り調べの刑事が氏のファンでサインをねだったり又氏の大好きな競馬の馬券を買いに行かせたりしたそうです。

320名無しさん:2008/01/27(日) 12:28:17 ID:yOMu3bSk
宅見組.西野保親分

323名無しさん:2008/01/30(水) 03:51:40 ID:UpePJDvI
伊豆系財木組の峰さんはズバ抜けてすごかったらしい

324名無しさん:2008/01/30(水) 15:38:11 ID:allwuQHk
財木組は皆互角ですよ

327名無しさん:2008/02/01(金) 17:57:25 ID:/w1AUjY6
山本集氏は現役時代菱の加茂田組と抗争になり相手の事務所に一人で話しをつけにいき殺せとタンカを切って大好物のおはぎを食って帰って来たそうです。

328名無しさん:2008/02/02(土) 06:47:52 ID:W.pMm4no
>>312
下条会は財木組じゃなくて、伊豆組の直系ですよ。

329名無しさん:2008/02/02(土) 12:20:43 ID:ETaB8Yzk
下条会も元々材木出身で材木一門って呼ばれてんだから別にどっちでもいいよ。

331:2008/02/10(日) 00:15:05 ID:26Dc97Gg
黒誠会.相談役.高木赤心さん
この人は有名ですか?

332五分厘:2008/02/10(日) 13:46:49 ID:.UafCCGc
柳川四天王について知ってる方は教えてください。柳川組初代柳川次郎組長さん.②代目谷川康太郎組長さんは同胞ということで憧れていていろいろ勉強してるんですが柳川四天王だけはまだ分からないことが多いので。

333名無しさん:2008/02/10(日) 13:50:22 ID:uIzj4c.E
前田利春さんですなんてたって当時58年、まだ山一抗争以前ですが加茂田組の若中で癌のため亡くなられたのですがその後ひよどりに大きな加茂田組の墓ができました

334名無しさん:2008/02/17(日) 04:38:54 ID:v5Uu.q9.
これから伝説になる方は…

335名無しさん:2008/02/17(日) 07:17:50 ID:Vwgt42L2
山下哲夫

336名無しさん:2008/02/22(金) 07:43:37 ID:kGNw17h6
吉田基弘

337名無しさん:2008/02/22(金) 21:50:43 ID:aMZU4A7U
小西の堀政さんの場合武闘派通り越して気違いでは?

338名無しさん:2008/02/23(土) 21:35:55 ID:H4irDCrQ
宅見組.西野保氏は最高の親分です!

339名無しさん:2008/03/01(土) 16:40:55 ID:VwkWWtdI
湯本親分

340名無しさん:2008/03/16(日) 10:08:22 ID:MV7Aad3U
小西一家の?

341名無しさん:2008/03/28(金) 15:37:41 ID:Twp70wNA
岡久伸氏懲役30年岡氏は凄い男の極道です!

342名無しさん:2008/03/29(土) 03:07:47 ID:tyJi7XsM
懲役に行くことが極道とか凄いなんて錯覚ですよ!

343名無しさん:2008/03/29(土) 03:32:43 ID:Vwgt42L2
懲役に行く事?岡氏はやった事が凄い男のなかの男や!あの方は大した人ですよ!

345名無しさん:2008/04/01(火) 16:25:32 ID:O4xrmjZ.
何回もくどい書き込み失礼します。九州誠道会の岡久伸氏に感動した!あの方は大した人ですよ!男のなかの男!

347名無しさん:2008/04/02(水) 16:37:48 ID:YbWV3i.o
オキチと言われた大○守孝氏。ルノアールを震撼させた!

348名無しさん:2008/04/02(水) 20:50:56 ID:ITi/oku2
い聯合   松井毅 (故人)

349名無しさん:2008/04/02(水) 21:04:20 ID:ITi/oku2
三代目倭奈良組組長 橋本正男

350名無しさん:2008/04/03(木) 00:05:23 ID:ETaB8Yzk
抗争相手のトップのタマとった九州誠道会 岡久伸氏はこの先、伝説のやくざになるでしょう!凄い!

351名無しさん:2008/04/03(木) 00:55:39 ID:ITi/oku2
でも、30年は長いね。仮釈でも25年くらい、、、何歳になってるのかな?
体張った人間が戻れる所を守り続けて欲しいですね。
浪川総長は器量あるからやっていけると思う。

352名無しさん:2008/04/10(木) 17:47:20 ID:croklGNw
矢嶋長治

353名無し:2008/04/22(火) 22:33:42 ID:24nCOqTs
長崎県諫早市の古賀作太郎が今九州の伝説のやくざやろうね〜

357名無しさん:2008/05/01(木) 17:03:25 ID:O4xrmjZ.
九州誠道会
岡久伸氏あの方は本当に大した人ですよ!男のなかの男です!

359名無しさん:2008/05/01(木) 18:24:02 ID:Nax/k/Ik
伝説となると、やはり三代目山口組、田岡親分が伝説ですよね

360名無しさん:2008/05/01(木) 21:51:42 ID:1rjwZIQs
九州侠友連合会の定岡氏が立てていたモモサキ親分。

361名無しさん:2008/05/09(金) 21:33:41 ID:1rjwZIQs
九州侠友連合会に勝った太州会が凄いやろ!って事で太田州春さんに一票。

362名無しさん:2008/05/09(金) 23:38:06 ID:tHpksDeg
倉本広文

363名無しさん:2008/05/09(金) 23:46:51 ID:jSgYaJwQ
倉本組長は私も尊敬しています。ご存命でしたら六代目体制での役職はなんだったのでしょうかね?六代目との仲はどうだったのでしょう?

364名無しさん:2008/05/11(日) 00:55:52 ID:dU0j804g
稲川会稲川一家中島会長一組今藤敏組長
その後稲川会今藤組組長…とにかく強烈な親分でした。

365名無しさん:2008/05/11(日) 15:36:55 ID:a/Dz7wec
↑北九州モン

366名無しさん:2008/05/11(日) 17:56:49 ID:g.JlSzl2
豪友会に相手に1人で立ち向かった滝下?さん 頭から離れない。

367名無しさん:2008/05/11(日) 19:52:02 ID:AMi59qPc
西野保親分は男のなかの男です!最高の親分です!

368名無しさん:2008/05/11(日) 22:21:23 ID:.4p7Nfz2
366さん滝下氏の最後は壮絶だったらしいですね。リンチした豪友会側の組員の方が精神的には参っていたらしいもんね。

369名無しさん:2008/05/13(火) 19:59:25 ID:wFBgvCpY
九州のライオンで見ただけやけど、太州の二代目が凄いばい。シリーズ3作の中で毎回誰かやっつけとるやん!

370名無しさん:2008/05/25(日) 07:19:53 ID:n8cxk/JU
石黒彦市。人生劇場に登場する飛車角のモデル。

371名無しさん:2008/05/25(日) 07:38:57 ID:n8cxk/JU
清水次郎長、国定忠治、会津小鉄。

372名無しさん:2008/05/25(日) 09:28:59 ID:J9bnGGOc
368さんも滝下さんファンなんですね 壮絶だったらしいですね。でもゴウユウの方が精神的に舞いちゃったのは初耳です

373名無しさん:2008/06/17(火) 22:14:50 ID:XC/u1.O6
荒木美喜雄最高

374名無しさん:2008/06/17(火) 22:18:36 ID:82ooS/LM
荒木美喜雄は日田市
中野豊蔵も日田市ということは大分最強ということ

375名無しさん:2008/06/17(火) 22:22:01 ID:KhH5ST.g
日田の荒木氏 中野氏とは?勉強不足でスミマセン。

376名無しさん:2008/06/17(火) 22:23:08 ID:Dpp9RM.M
お前ら○○だろ
だから伝説のやくざは荒木美喜雄だ

377名無しさん:2008/06/17(火) 22:26:57 ID:l9CqsuCc
だから手首をおとした荒木美喜雄を越える人はいない

378名無しさん:2008/06/17(火) 22:34:16 ID:TSmY4DWI
片腕落とした山次さんは?

379名無しさん:2008/06/17(火) 22:38:41 ID:82ooS/LM
荒木の親分はどこにいるんだろう 教えて

380名無しさん:2008/06/17(火) 22:53:53 ID:OQUXLcwU
荒木美喜雄氏

381名無しさん:2008/06/18(水) 05:55:42 ID:SZ2fnPbU
大下にペラペラ本人がハッタリ言った本を真に受けて・・・
大体手首落としたって銭絡みだろ。
状回されて自分を正当化するためにあっちこっちで吹いてる話を・・・
関係者死んでる話ばっかりだろwww

382名無しさん:2008/06/18(水) 23:43:44 ID:2i5Y/gmk
筑豊の不良のカリスマ生きる伝説四代目太州会三代目飛竜会若頭安中英二。

383名無しさん:2008/06/20(金) 16:52:49 ID:nI9Ol4ig
俺の祖父ちゃんは伝説らしい。

384名無しさん:2008/06/20(金) 19:39:37 ID:ZRoflOO2
愛媛の矢島さん

385名無しさん:2008/06/20(金) 21:47:40 ID:c0gouHWU
二代目太州会にいた兵頭氏。素手の喧嘩なら無敵でしょう!

386名無しさん:2008/06/20(金) 21:56:05 ID:G2ChzXHY
初代太州会若頭倉富勇、この人の力で太州会は大きくなった。

387名無しさん:2008/06/20(金) 23:39:07 ID:NBiTvMRc
>>385
極道は格闘家ではないので、その辺りのことを理解しといてくださいね。

388名無しさん:2008/06/21(土) 06:22:12 ID:ODmKPlcY
赤坂の天皇 浜本会長

389名無しさん:2008/06/21(土) 08:08:09 ID:bJcttUo6
太州はよう名前上がるね

390名無しさん:2008/07/05(土) 21:07:01 ID:wFBgvCpY
工藤會三代目溝下氏。この人無しで九州の極道は語れません。

391名無しさん:2008/07/07(月) 16:44:30 ID:1T/lvbLQ
初代 蜃気楼 総長


安中英二 現在 大州会で理事をなさってます。


族時代に大変かわいがってもらいました 赤のスターです。 30代の若さで理事


執行部が古参揃いの大州会では異例です

392名無しさん:2008/07/13(日) 19:57:42 ID:iQMJkrcw
安中英二さんはよっぽど有名な方みたいですね!将来太州会の会長になる可能性高そうですねぇ。

393名無しさん:2008/07/15(火) 16:00:03 ID:lNWuhzYI
名だたる親分衆のなかで…
伝説のヤクザとまではいかないのでは…

394名無しさん:2008/07/15(火) 17:15:45 ID:/urIqH7c
宅見組の西野保親分は最高の親分です男のなかの男です

398名無しさん:2008/07/17(木) 15:20:49 ID:0EUKKCoU
大前田英吾郎から始まる極道伝説

399名無しさん:2008/07/17(木) 15:29:44 ID:lv//Di.E
やっぱり夭折というか、若いうちに亡くなった人を選びたいな。
20代で亡くなり、しかも名前を記憶に留められているというのは
それなりの理由があるはずだから。

400名無しさん:2008/07/17(木) 17:50:05 ID:Zf0/aJQ.
九州誠道会の
岡久信氏は大した方ですよ男のなかの男です!

401名無しさん:2008/07/17(木) 21:09:26 ID:xEj2Lbf6
大西政寛(悪魔のキューピー)
華奢な体躯にベビーフェイス、しかしそれまで穏やかだった菩薩の顔は、一瞬に豹変する。
残忍にして冷血、人殺しも厭わない。男の通称は”悪魔のキューピー”広島・呉のヤクザ抗争
、”仁義なき戦い”でその名を轟かせた恐怖の殺人鬼であった。

408名無しさん:2008/07/20(日) 20:28:06 ID:c0gouHWU
夜桜銀次をやった鳥巣組の人間やね。事件自体が有名やし殺された人物も有名だからね。

409名無しさん:2008/07/20(日) 20:41:10 ID:Ff7VeUYM
九州誠道会、岡久信氏、浪→梅→次の四代目を期待してます。勝手な想像、御許し下さい。

410名無しさん:2008/07/26(土) 21:31:50 ID:vjevK7wA
武闘派ばかり注目されがちなので知性派を考えました。どちらにせよ組織の上に立つ人はそれだけでも凄いと思います。佐々木道雄

414名無しさん:2008/07/27(日) 09:13:53 ID:H9.CRwyU
石川裕雄氏

415名無しさん:2008/07/28(月) 20:02:04 ID:ypFSrCdY
工藤系土谷組宮倉組 宮倉 徹親分

416名無しさん:2008/07/28(月) 23:16:50 ID:1Wze02gA
土谷でゆーなら、どーしたって大長健一親分でしょう。
あの柳川次郎親分と石井一郎親分を舎弟にしとった男ですよ!
田岡三代目に盃の話を持ちかけられても『ワシャ門司の番長でエエですけぇ』って断ったらしいし…

417名無しさん:2008/08/22(金) 19:14:17 ID:wFBgvCpY
工藤會の溝下名誉顧問。この方は近いうちにVシネになるやろうな。

419名無し:2008/09/11(木) 15:11:46 ID:nz2KEWNQ
九州侠友連合会初代会長山野氏 定岡氏
双葉会初代会長大島氏 和田氏
身吉会会長
赤心会 高瀬氏 西本氏
太州会西山氏 陸田氏 江内谷氏 谷氏 吉田氏

421名無しさん:2008/09/11(木) 23:46:32 ID:pi5kgcqo
三代目砂子川組組長岡田卯一郎

422川筋愛好者:2008/09/14(日) 03:33:26 ID:MV7Aad3U
太州会初代会長太田州春氏、太州会初代副会長谷恵氏、太州会代貸江内谷省三氏、太州会初代舎弟頭松岡正勝氏、太州会若頭陸田氏西山氏、坂本氏、高瀬氏、

423川筋愛好者:2008/09/14(日) 08:09:14 ID:Vwgt42L2
伝説のヤクザで凄い人がいる!初代太州会時代の坂本氏!坂本氏なくして太州会は語れない。赤心会との抗争では1番の功労者。無期で熊刑に務めてると聞いておりますが、その後どうなったんでしょうか……。

424名無しさん:2008/09/14(日) 09:16:33 ID:I11d9IXY
太州会ばかりですね
太田州春初代は確かに伝説のヤクザでしょうが…。
あとの方は…?

425名無しさん:2008/09/14(日) 14:49:59 ID:hKjnveUU
今年だけでも稲川さん竹中さん溝下さん等が亡くなって伝説になりましたね
菱や松葉も長生きしてもらいたいです

426名無しさん:2008/09/14(日) 15:42:11 ID:h5kEnDlg
奥州西海家
吉田会 初代
吉田 武 不良の神様

427しろうと:2008/09/21(日) 14:30:04 ID:uH8.xet2
黒誠会の現組長の剣サン

429名無しさん:2008/09/26(金) 15:05:56 ID:OR02uTU2
↑却下は失礼です、20代で五代目山口組の最年少直参になられた親分、

430名無しさん:2008/09/28(日) 12:23:48 ID:U/NefjeM
太州会 中原澄夫氏
実話時報でもおなじみです。

431名無しさん:2008/09/28(日) 13:54:15 ID:h2sstNqg
宅見組副組長
故西野保親分は男の中の男です。最高の親分です。

432名無しさん:2008/10/01(水) 05:18:13 ID:FyAkv9qc
荻島峰五郎

434名無しさん:2008/10/02(木) 22:23:56 ID:STgdWd3U
↑確かに渡世では土井さんの方が先輩ですが今現在では道が違うのですから土井さんは高山会長を立てています、人前では呼び捨てにしたりしません、

435名無しさん:2008/10/02(木) 22:26:23 ID:gv1sNfQY
↑すみませんスレ違いでした、申し訳ございません、

437通行人:2008/11/03(月) 15:39:01 ID:GuY73S2g
極東櫻井総家 S田氏

439名無しさん:2008/11/04(火) 12:34:58 ID:9MMNr2gg
わしの知ってる伝説のヤクザは兼国会の若頭で花隈の直参の川田賢一親分(賢仁組組長)やこの川田賢一親分は今年 59歳だが懲役の合計が33年やその中に殺人が2回や そうして十三の中島組長と五分五分の兄弟分や 普通なら川田組長から中島組長を見たら 「おいさん」やけど でもこれが川田組長なんです

440名無しさん:2008/11/04(火) 23:43:36 ID:fN4mMfZg
何て言っても九州で長崎の古賀作太郎氏が一番の伝説ですよ実子の古賀明氏も男のなかの男と聞いていますよ

443名無しさん:2008/11/05(水) 14:33:31 ID:YgFZezK2
中野太郎

444名無しさん:2008/11/07(金) 01:33:09 ID:91zfYmjI
心腹会尾崎会長でしょう!!
あの方は別格です。

446名無し:2008/11/20(木) 16:29:04 ID:L7ny6aV6
福岡・藤崎組組長藤崎隆義氏

447名無しさん:2008/12/10(水) 23:30:44 ID:c9UBrwNw
伝説のヤクザの名にふさわしいのは、三代目山口組の田岡組長殿です。
竹中正久親分、山本健一親分、菅谷政雄親分、柳川次郎親分、他多数の有名な親分方々のトップですからね。

448名無しさん:2008/12/11(木) 01:07:27 ID:RCl55UOI
ボンノさんは長期服役に行ってなければ田岡三代目と肩を並べていたと思う

449名無しさん:2008/12/13(土) 17:19:11 ID:Ewwla76Y
西山一家 西山久雄

450名無しさん:2008/12/13(土) 17:47:12 ID:3YW0x2Xc
谷川茂成

451名無しさん:2008/12/15(月) 20:03:36 ID:S3MnWHEU
生き様からしたら文句なしにボンノ氏

452名無しさん:2008/12/15(月) 21:47:51 ID:9ViZW./6
竹中武 岡山武中組々長

453名無しさん:2008/12/15(月) 21:52:43 ID:GeFj5BkM
大阪を作った山口組の有名人と言えば?

454名無しさん:2008/12/15(月) 23:47:20 ID:dmKtZb9c
田岡親分やろなぁ…そら いろんな名侠客いてるケド、33人の組織を 日本一にしたんは、並やないわ…。竹中四代目、渡辺五代目、司六代目…こういった立派な親分を輩出したんも、田岡親分の偉大さゆえやろ…。

455名無しさん:2008/12/16(火) 20:35:40 ID:fLV4yfOY
大西政寛 喧嘩になれば3分で料理するらしい

456名無しさん:2008/12/16(火) 20:46:18 ID:AWnLfOr.
花形敬

457旅人:2008/12/25(木) 02:19:49 ID:duE1h17I
浪花連合会長二代目泉会 会長 谷口楠蔵 伝説の人です 東組 の 総長とは元 い聯合で若い時代 活躍されました

458名無しさん:2008/12/25(木) 02:56:30 ID:SsDVFqok
堀田政司

459名無しさん:2008/12/26(金) 02:44:47 ID:3z5h9GRU
岸本卓也親分。千葉では伝説です。自分は親分が千葉に飲みにくるという噂を聞いて見に行きました。オーラがちがいました。岸本の親分が四代目になっていたら稲川はすごかったでしょう

460名無しさん:2008/12/26(金) 08:20:01 ID:AjFJ8ixY
>457様
谷口会長は泉会の二代目だったのですか?
では初代会長はどなたですか?

461名無しさん:2008/12/27(土) 00:52:34 ID:T2iUdabI
谷口会長が初代です

462名無しさん:2009/01/14(水) 21:25:21 ID:Qk8tPRhc
私心の無い一匹狼のような方は
いらっしゃいますか?
組織では矛盾しているかもしれませんが。

463名無しさん:2009/02/02(月) 02:02:39 ID:6.t35u5w
丈滝虎次ロウ

464名無しさん:2009/02/02(月) 20:35:03 ID:RQX1itNo
吉田磯吉

465名無しさん:2009/02/07(土) 01:49:53 ID:MeoSj8RU
太州の高瀬氏.中原氏.徳氏.田中氏

466名無しさん:2009/02/07(土) 10:46:02 ID:Twp70wNA
元波谷組系大日本正義団。副会長。後に波谷組若中筆頭平澤組。組長平澤勇吉。

467名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:02 ID:VhTopu.2
堀田政司…?

468名無しさん:2009/02/07(土) 11:59:42 ID:MeoSj8RU
住吉会の最高顧問

469名無しさん:2009/02/08(日) 05:25:39 ID:oYGfuFeQ
山口組に対して引かなかった侠。岡山竹中組。組長。竹中武親分。

470名無しさん:2009/02/09(月) 11:34:51 ID:/aIUCKj2
除籍になった盛力会長です!大阪戦争で16年も懲役行きはったのに・・除籍はないやろ!

471名無しさん:2009/02/09(月) 12:40:58 ID:gC12zcFc
渋谷安藤組 花形慶

472名無しさん:2009/02/09(月) 16:01:35 ID:h5kEnDlg
>>471さん

慶ではなく敬だよ

473名無しさん:2009/02/09(月) 18:53:21 ID:tJEvQmo2
宅見組組長代行
故西野保氏

474名無しさん:2009/02/09(月) 19:10:48 ID:XbZkoBqE
やくざは最後は力だと思います。抗争で懲役にいった人は代が変っても大事にしてほしいですね

475名無しさん:2009/02/09(月) 19:54:05 ID:beBB3J2U
腕力という力はもはや通用はしない。
知力というなら理解できるが・・・バカではどんな組織でも上は望めない。

476名無しさん:2009/02/09(月) 21:30:17 ID:BYCLZCZE
知力…?
なんぼ銭を持っとっても、頭がさえとってもケンカで引いたらおしまいでしょ?ケンカになったら引く親分に誰がついていきます?おたくがどちらかの組織の方なら、親分の名前が聞きたいぐらいです。

477名無しさん:2009/02/09(月) 21:38:50 ID:GLD3YHPA
ヤミクモに喧嘩すればいいわけじゃない。大義や筋の通らない喧嘩なんか評価に値しない。
勿論、力=金ではない。

478名無しさん:2009/02/09(月) 22:37:13 ID:JunGNC5k
信賞必罰

479名無しさん:2009/02/09(月) 22:40:53 ID:8CnMZ08M
それは言うに及ばず当然の事です。

480名無しさん:2009/02/10(火) 02:07:13 ID:AMi59qPc
後藤組長なんかは経済と武を両方兼ねそろえた極道だったんじゃないですか?

481谷政命:2009/02/10(火) 03:22:32 ID:eSu.T7OU
五代目酒梅組 組長

谷口正雄

482名無しさん:2009/02/10(火) 12:45:28 ID:kyipMYjM
確かに…酒梅は五代目が偉大でしたね!

483ななしのかたべい:2009/02/12(木) 16:28:10 ID:cYBebeUE
 九州仁風会の会長 津和崎輝氏に東京でお会いしたのですが、もう引退なされたのでしょうか?
九州の任侠事情に精通している方、今の仁風会の状況をお教え願いたいです。
 津和崎会長は、大変気さくな良い方でした。

486名無しさん:2009/02/17(火) 17:51:34 ID:gv1sNfQY
元波谷組大日本正義団副会長平澤組。組長平澤勇吉。

487名無しさん:2009/02/17(火) 17:55:08 ID:DQn06F9o
元竹中組内安東会。会長 安東美樹氏。出所後三代目竹中組。組長内定。

488名無しさん:2009/02/17(火) 18:01:25 ID:.46wjrzc
元ボンノ事。菅谷政雄率いる菅谷組舎弟。最後の博打。波谷組。組長波谷守之親分

489名無しさん:2009/02/17(火) 21:00:39 ID:.4p7Nfz2
最後の博徒

490名無しさん:2009/03/02(月) 04:03:10 ID:WpilP/wY
山口組に引かなかった侠!岡山竹中組。組長竹中武親分。

491名無しさん:2009/03/02(月) 09:41:51 ID:oYGfuFeQ
二代目清勇会相談役兼副会長大石連合会総長
大石政憲

492佐賀ですタイ!:2009/03/02(月) 10:41:58 ID:DQn06F9o
十年前まで一本どっこだった 石川一家総長
石川清康様
が伝説の極道たい!

493名無しさん:2009/03/02(月) 19:38:09 ID:/9KQZ6ao
二代目土井熊本部長青山組若頭代行青博会会長青山隆博

494名無しさん:2009/03/03(火) 09:06:48 ID:J7YCH9Vk
三代目・四代目山口組にあって、天才博徒の名を欲しいままにした。

天に愛された博徒
初代矢嶋組・二代目森川組々長 矢嶋長次

495名無しさん:2009/03/03(火) 14:54:16 ID:DKxcLSY6
三代目大日本正義団会長石川明は波谷御大とこに行く前は日本一の博徒だった稲川の初代といい勝負だ稲川さんが日本一なら石川明さんも日本一だ

496名無しさん:2009/03/03(火) 16:13:47 ID:XHjG/Qig
三島組舎弟北村隆治現四代目山健組邦尽会若頭北村一家総長が最強です。

497名無しさん:2009/03/03(火) 17:40:58 ID:jkUU0Piw
邦尽会の若頭は紀嶋氏!!
何やおまえ?(笑)

498名無しさん:2009/03/03(火) 17:48:46 ID:h2sstNqg
北村隆治が大阪では最強です。若頭ではなく最高相談役のまちがいです。どうもすみません。若い衆に対する厳しさは日本一です。それに耐える若い衆は世界一だ。

499名無しさん:2009/03/04(水) 09:26:22 ID:wTEB9ov2
稲川会系聖裕一家東進興業若頭八重田

500名無しさん:2009/03/04(水) 10:48:46 ID:BnYJtWnQ
五代目山口組松野組舎弟頭尾上組舎弟美濃田組組長

501名無しさん:2009/03/04(水) 11:43:32 ID:2/qbzowY
伝説のやくざを教えてくださいって題名ですが だんだんレベルが……
名前だけじゃなく どんなに伝説なのか伝えないと わからない人ばかりです

502名無しさん:2009/03/04(水) 12:54:11 ID:5KtFPoNI
500番さんの美濃田ていう人はやからの伝説ありますよね。特にタブとかいう九州の喧嘩博打をするところで因縁つけて喧嘩売るそして殴り倒して喧嘩が強いのは伝説だ

504和歌山橋本:2009/03/04(水) 14:33:27 ID:P1fEt0yQ
二代目小車誠会実子分
西組組長 西久雄
二十六年前に正義団の手配博打から帰りの西成の信号待ちの車中で三代目山口組、小西一家内早野会組員に射殺されたがあの方が生きておられたら誠会の三代目は確実でした。現在山健組舎弟頭補佐の生島仁吉さんが誠会に残って居られたらあの方は若頭だったので西さんが生きて居られたら
生島、西さんの誠会の三代目の一騎打ちだった!そのぐらい西親分は伝説のヤクザだ!

505名無しさん:2009/03/04(水) 16:18:28 ID:vjevK7wA
中西三郎

506名無しさん:2009/03/04(水) 17:06:39 ID:PZlAOm5I
三誠会の会長がまだ英組だった時、倉本行く前ですが三郎さんに毎日の様にディスコジャパンやB&Bやクレイジーホースやポポロとか、あちこちに連れて行ってもらいました。引退されてどないしてはりますか?

507名無しさん:2009/03/06(金) 14:51:04 ID:gv1sNfQY
三代目山健組若頭補佐新誠会会長池田勉
ゴルフプロ級シングル!

508名無しさん:2009/03/07(土) 07:57:14 ID:sNCzWxxM
西部連合西山一家総裁
西山久雄 佐賀県唐津市

509名無しさん:2009/03/07(土) 12:37:38 ID:h2sstNqg
モロッコの辰だヒロポン打ちながら天下無敵もしヒロポン打ってなければ反対に稲川聖城を若い衆にしていたのは間違いないな!

510筑豊電気鉄道:2009/03/07(土) 15:24:59 ID:CSTFMbtk
九州侠友連合定岡組は有る意味伝説だあの定岡さんの家は凄かった。

511八丁堀:2009/03/07(土) 15:50:40 ID:Nax/k/Ik
初代共政会会長山村辰雄

512名無しさん:2009/03/07(土) 19:53:55 ID:1TEKpL6c
>>509
いくらなんでもそれはないだろ

513名無しさん:2009/03/07(土) 20:40:37 ID:2/qbzowY
モロッコの辰はマシンガン持っていたからいくら稲川聖城とはいえマシンガンで撃たれたら蜂の巣になってた伝説の最強モロッコの辰だ!!!

514名無しさん:2009/03/07(土) 20:45:47 ID:pi5kgcqo
鳴海清やろ!

同じ羽衣天女の墨をを突きました。

515名無しさん:2009/03/07(土) 20:50:12 ID:OR02uTU2
鳴海清なら鳴海の親分吉田の二代目大日本正義団会長だろ!

516名無しさん:2009/03/07(土) 20:57:38 ID:ahKa7Xlw
羽根悪美

523名無しさん:2009/03/09(月) 10:14:12 ID:IH7yEVmU
川俣組初代川俣軍司

526名無しさん:2009/03/09(月) 10:33:26 ID:9ZAGqY8M
金属バット一家二十七代目いちりゅうのぶや親分

528名無しさん:2009/03/09(月) 16:19:24 ID:Z.PeCV5w
三代目工藤會会長 溝下秀男親分

529名無しさん:2009/03/09(月) 18:06:10 ID:ugjElp2w
金州組【アサヒ芸能の】かいもんかいどう若頭補佐

530名無しさん:2009/03/09(月) 18:25:10 ID:NwhtWyo2
それなら若頭の方が上やろ天地健や!なにわ遊侠伝やろ!

534はっちゃん:2009/03/10(火) 21:37:12 ID:LZmPkFZQ
鳴海清は、太田興業平澤組、組長は、太田守正、田岡一雄の愛人を、殺したのは
鳴海清だ。

535名無しさん:2009/03/11(水) 22:13:23 ID:G9xffZuU
田岡親分の愛人を殺した・・・?とは

537はっちやん:2009/03/13(金) 01:36:19 ID:LZmPkFZQ
小西一家の福下裕樹頭いいぞ。

538名無しさん:2009/03/13(金) 01:45:33 ID:3z5h9GRU
やっぱり二代目宅見組の西野保さんがええ仕事したと思います。もう亡くなりましたけど、本間もんのヤクザや

541名無しさん:2009/03/18(水) 03:01:03 ID:P.FTBY5Q
酒梅組谷口正雄会長だと思います

542名無しさん:2009/03/18(水) 08:32:26 ID:J7YCH9Vk
三代目・四代目 山口組直参 初代 矢嶋組、二代目 森川組 
                     組長 矢嶋長次

543名無しさん:2009/03/18(水) 09:58:12 ID:Y2TxK7/c
樫組長宅をラジコンヘリで、爆破しようと思いついた宅見組のオッサン。

544名無しさん:2009/03/18(水) 11:57:51 ID:OR02uTU2
ヤッパ、喧嘩太郎こと中野太郎会長やろ!

545名無しさん:2009/03/18(水) 22:56:37 ID:C587sydk
伝説の極道なら、熊刑の天皇と言われている、長崎の古賀作太郎親分しかいない。

546542さんへ:2009/03/19(木) 11:12:15 ID:AwuiAkIc
まだ生きてはりますよ、この人は自分の為より山口組のことを考えての行動が多い人ですね!
三代目時代は当時竹中若頭補佐の推薦で補佐に昇格する予定を自分はいいから、
豪友会中山勝正組長をかわりに補佐に就任するように根回しした。
また、山広が四代目に仮になるとしたら組を割って出ると三代目姐に直言した。
四代目時代は名古屋の益田組長と同時に舎弟頭補佐にというはなしを若頭陣が組運営が仕切り
にくくなると判断し御破算にした。
など、自分の組内での出世欲をころして山口組に貢献した生き様は、上杉謙信の境地に達している
のでは!まだまだ実話はあります。逸話ではありません!
知りたいのであればまた日をかえて書き込みいたします。

547名無しさん:2009/03/19(木) 11:19:06 ID:AwuiAkIc
まだ生きてはりますよ、この人は自分の為より山口組のことを考えての行動が多い人ですね!
三代目時代は当時竹中若頭補佐の推薦で補佐に昇格する予定を自分はいいから、
豪友会中山勝正組長をかわりに補佐に就任するように根回しした。
また、山広が四代目に仮になるとしたら組を割って出ると三代目姐に直言した。
四代目時代は名古屋の益田組長と同時に舎弟頭補佐にというはなしを若頭陣が組運営が仕切り
にくくなると判断し御破算にした。
など、自分の組内での出世欲をころして山口組に貢献した生き様は、上杉謙信の境地に達している
のでは!まだまだ実話はあります。逸話ではありません!
知りたいのであればまた日をかえて書き込みいたします。

548名無しさん:2009/03/19(木) 13:01:29 ID:oQySKCQ.
鬼の谷正こと谷口正雄会長だと思います

549名無しさん:2009/03/19(木) 14:31:57 ID:qumHvsvs
九州誠道会井場組井場徹組長

550名無しさん:2009/03/19(木) 21:32:01 ID:VAohGTrw
三代目共政会親衛隊隊長、島上組組長 島上守男

551名無しさん:2009/03/25(水) 02:03:47 ID:U0qQUYZ6
547さん
自分は矢嶋組に非常に興味があります
もしよければもっと矢嶋長治親分の事を教えて下さい。
お願いいたします。

552551さんへ:2009/03/25(水) 14:00:15 ID:AwuiAkIc
だいたいの事はウッディぺディアに掲載されていますので見てください。インターネットで
矢嶋長次を検索すると出てきます。よく調べたものになっています!
ではここではそれ以外の実話を紹介いたします。
まずは、田岡三代目に杯を頂いたのは昭和35年で矢嶋親分が24才のときです。
おそらく、山口組で最年少での直若登用でしょうね、ですが、三年後にかの有名な郷田会と松山戦争
が勃発して世間を騒がした時に、ニュースで本当の歳が三代目にばれてしまったそうです。
24才では若すぎるので27才ですと年齢詐称して杯を頂いていたのです。
その時、三代目曰く、長次はいつまでたっても27歳なんやなーと側近には言うてはったらしいです。
まだ実話はありますよ!また、次に紹介します。

554名無しさん:2009/03/25(水) 16:07:09 ID:Gu1cxAPo
西成伝説最強極道
北村一家総長
北村隆治日本一

555名無しさん:2009/03/25(水) 20:23:46 ID:5WdWCcuQ
>>544
いい意味の伝説ちゃいますやん

556名無しさん:2009/03/26(木) 09:28:18 ID:J7YCH9Vk
天に愛され、地に愛された天才博徒 

三代目・四代目山口組 直参
初代矢嶋組・二代目森川組 
組長 矢嶋長次

557名無しさん:2009/03/26(木) 13:28:24 ID:WSLzkOmg
555番さん
いい意味の伝説ではない?どういう意味?
北村親分は凄い極道ですよ!

558名無しさん:2009/03/26(木) 14:07:47 ID:2YzfsTc.
557は554と544の違いもわからんの

559名無しさん:2009/03/27(金) 20:50:37 ID:.46wjrzc
五代目山口組若頭補佐
初代倉本組々長
倉本広文親分

560名無しさん:2009/03/27(金) 23:34:15 ID:2VwK9UAM
西成北村組組長北村隆治副組長川上実業会長
川上慎二

561名無しさん:2009/03/28(土) 13:51:30 ID:PiaeiQ/M
高橋拳さんこの人は尊敬できる

562名無しさん:2009/03/28(土) 19:33:49 ID:38VIRdJ.
初代宅見組事務局長中田義

563名無しさん:2009/03/29(日) 02:28:17 ID:w1KwdpeM
重藤組組長重藤憲一郎

564名無しさん:2009/03/29(日) 22:30:24 ID:EeeXbofg
宅見組日新総業木村会長中野会抗争で山重殺った西野様は日新総業から宅見組直参にあがる

565名無しさん:2009/03/30(月) 01:46:06 ID:rJGGs956
難波安組元舎弟大谷安男

566名無しさん:2009/03/30(月) 02:04:01 ID:HEybEciI
伝説の…、数多くいらっしゃる事でしょうが、現役で言わせてもらえば、九州誠道会の岡久伸氏に1票。出てこられる頃には60歳も後半になられるでしょうが、生きながらの伝説となるのは当たり前でしょう!他県の方々には分かりづらいかも知れませんが、九州ヤクザでその名を知らない者は居なくなるでしょう。

567名無しさん:2009/03/30(月) 02:38:13 ID:Twp70wNA
草野高明

568名無しさん:2009/03/30(月) 05:45:01 ID:zt9MNk96
柳川次郎 たった5人で100人切った男

569名無しさん:2009/03/30(月) 06:47:43 ID:2aAHxyQw
↑切ったは×
斬る!が〇(笑)

570名無しさん:2009/04/05(日) 20:59:16 ID:XvNTOp2s
西成北村組って、何処にあるのでしょう

最近ですか?!

571名無しさん:2009/04/09(木) 13:52:21 ID:BYQFQkqc
岩田組 土井信明。
松浦組 安藤正臣(やぶれの安藤)。
佐々木組 佐々木道雄。
本多会 富嶋政和。
坂部のシンボン。
松田組 松田正子(旭通、国際マーケット)。

572名無しさん:2009/04/10(金) 00:22:40 ID:vpJxKFdE
四代目竹中親分と中山若頭を暗殺した一和会の襲撃隊長

573昭和:2009/04/10(金) 02:33:01 ID:1tnq15Po
いけだ だいじろう 親分

574被害者:2009/04/18(土) 23:35:42 ID:72NIt7BE
こいつは伝説かな?

”中沢卓衛 ”で検索

575名無しさん:2009/04/19(日) 08:39:27 ID:oHuyUcqg
元加茂田組内 飯田組 若頭 吉田正明氏

576名無しさん:2009/04/19(日) 11:10:52 ID:h5Lp1oJE
中野組内國本組道野連合 道野氏

577名無しさん:2009/04/19(日) 11:39:00 ID:Y6eThZ0E
北村で三島におった?北村?何が伝説?ただのジャブジャブ屋やろ!

578名無しさん:2009/04/19(日) 14:09:24 ID:QNpFc6Do
菅谷政雄、佐々木道雄、生島久治。

579名無しさん:2009/04/29(水) 20:00:04 ID:O0o71052
謎の伝説
大日本平和会池上組

580名無しさん:2009/04/29(水) 20:16:08 ID:2.cuk6wU
>>576
ポン中が、伝説?
道野連合
若頭
若頭代行
若頭代行補佐
若頭補佐

みんな役つき

581名無しさん:2009/04/29(水) 21:00:38 ID:o0i27Amk
草野一家 上原本部長

582名無しさん:2009/05/01(金) 04:54:11 ID:nvmqqemA
自分は一代で築いた人物が好きで山口組は居過ぎて甲乙付けがたくても自分としては倉本組初代かな〜

583名無しさん:2009/05/01(金) 05:31:04 ID:HVYTpYkI
度胸 男気 忠義 頭脳 行動力 優しさ
全てを供えていたのは四代目山口組々長ではないかと・・・

584一ファン:2009/05/01(金) 07:44:58 ID:7TcTdw26
一に菅谷政雄
二に波谷守之
三に竹中 武
四に中野太郎
五に現在唯一の現役、中野会の頭として最後まで会長を支えた加藤慎介氏。他にも沢山の侠がいると思いますが、この方々は立派に男を貫いたとおもいます。
逆に意地を通し過ぎて、晩年は少し寂しい思いをされたことも事実でしょうが。

585名無しさん:2009/05/01(金) 10:36:03 ID:Nax/k/Ik
現役ヤクザの伝説元三島組現在邦尽会美濃田

586名無しさん:2009/05/01(金) 20:00:08 ID:GJcuHxD.
元祖健竜会渡辺五代目

587名無しさん:2009/05/01(金) 22:09:36 ID:P1fEt0yQ
美濃田舎弟田中幸太郎

588名無しさん:2009/05/15(金) 06:45:47 ID:/vWnyh8E
その北村と云う人の事務所は、何処にあるのでしょうか?

若い衆は、何人位居てますの?

589名無しさん:2009/05/15(金) 08:51:53 ID:Vc6QB.WI
三代目山口組若頭補佐兼本部長
大平組々長
松浦一雄こと大平一雄

590名無しさん:2009/05/15(金) 13:47:25 ID:MPOatKK6
さかさまです。
大平一雄こと松浦一雄
稼業名(または渡世名あるいは通称)+「こと」+本名
「こと」のあとに本名を言うのですよ。

591名無しさん:2009/05/15(金) 15:07:01 ID:B/9RMYqM
邦尽会最高顧問北村組は、影の軍団を入れると180人は居る。

592名無しさん:2009/05/15(金) 22:33:01 ID:NwhtWyo2
北村隆治てタダのポン軍団の会長やんけ!影の軍団て売り子の事やんけ!だから一生影にいないといけない集団や!

593名無しさん:2009/05/15(金) 23:27:16 ID:DKxcLSY6
592さんへ
貴方はだれですか?ヤクザだから別に何を凌ぎにしてもよろしいでんがな、このような場で誰が書いたかわからんスレで他人の悪口はやめましょう。もし言うなら、何処どこの何なにですと名乗ってからいうべきだろう。一方的に他人の悪口腹一杯云うのは卑怯です。

594名無しさん:2009/05/17(日) 03:41:19 ID:Xhoq0J92
侠客では波谷の御大やね、暴力団では凶健の大長氏に初代柳川氏、二代目谷川氏に野澤氏 藤原氏。
新地で金田さんいわした足古さんかな。

595名無しさん:2009/05/17(日) 04:19:53 ID:sPLh88.A
山口組に対して引かなかった侠・竹中組・組長故竹中武親分!

596名無しさん:2009/05/17(日) 04:30:10 ID:2aAHxyQw
大阪戦争の時三代目山口組本家にカチコンだ極道元松田組系村田組内大日本正義団 平澤勇吉氏!これぞ伝説の極道ですね!

597名無しさん:2009/05/17(日) 17:32:37 ID:GjvP2k0w
竹中武は、肉親がやられたから手打ちしなかっただけである。
政治家より政治的なんがヤクザ社会です。
先代の弟(肉親)を切ってまで一和会との手打ちを優先したところなど民主党などが見習うべきだ。

598名無しさん:2009/05/17(日) 17:35:52 ID:0/vxKuJs
佐々木道雄。
彼がいなければ、本多会などの流れを吸収出来なかっただろう。
逆に抗争に発展したはず。
神戸の平和を築いた功績は大きい。

600名無しさん:2009/06/02(火) 11:50:19 ID:uv8FxpJE
大阪では やはり明友会 会長 甲山五郎

601名無しさん:2009/06/02(火) 22:47:59 ID:RQX1itNo
太州会系秋枝組で現役だった頃の林氏.松岡氏は昔気質の極道でした。2人とも亡くなりましたが…

602名無しさん:2009/06/02(火) 23:22:10 ID:pKEH.Syw
山本次郎さんでしょう。

603名無しさん:2009/06/03(水) 01:38:44 ID:4MynfdFQ
中西三郎が日本1の極道や

604名無しさん:2009/06/03(水) 05:41:54 ID:/hGWO3C.
西野保氏

605名無しさん:2009/06/03(水) 16:52:52 ID:lIyIY2qs
国粋会前川一家

荻島峰五郎

606名無しさん:2009/06/04(木) 00:18:58 ID:O3BLNoHA
奥浦組 本部長補佐
黒川幸村

607名無しさん:2009/06/06(土) 02:01:10 ID:1T/lvbLQ
①田岡親分さん
②山健親分さん
③盛力親分さん
④中野親分さん

608名無しさん:2009/06/06(土) 02:24:11 ID:JCEgUSxo
波谷さんでしょう。伝説なら

609的屋:2009/06/07(日) 01:14:26 ID:DO3q6MGA
山本開一さんでしょう。

610名無しさん:2009/06/07(日) 01:17:25 ID:qOxUX1LI
光岡寛成

611名無しさん:2009/06/07(日) 08:57:01 ID:hU68Xats
竹形剛さん、波谷守之さん、大西政寛さん、美能幸三さん

612名無しさん:2009/06/07(日) 08:58:41 ID:hU68Xats
倉本広文

613名無しさん:2009/06/07(日) 11:44:47 ID:cpJQ.zto
金州組若頭補佐【かいもんかいどう】と若頭【天地健】

614名無しさん:2009/06/07(日) 13:28:04 ID:5KtFPoNI
九州誠道会 岡久伸氏
男の中の男です。

615名無しさん:2009/06/07(日) 15:19:12 ID:5MvEdRe6
大日本平和会 副会長 山中会 山中武夫親分 「ケンカ山中」の異名があったそうです!

616名無しさん:2009/06/07(日) 17:41:55 ID:BTA/cHpw
ありきたりやけど、やっぱ伝説は柳川組ちゃう。
幹部全員伝説やん

617名無しさん:2009/06/30(火) 07:18:26 ID:YSsJxUsA
合田一家初代
合田幸一さん

618名無しさん:2009/06/30(火) 08:31:43 ID:cGN6JMYA
吉良の仁吉

619名無しさん:2009/06/30(火) 09:09:24 ID:O3BLNoHA
東組本家 滝本組組長やで

620名無しさん:2009/06/30(火) 16:47:19 ID:YSsJxUsA
工藤會篭縞組平井組
平井晋一郎

621名無しさん:2009/07/02(木) 13:09:04 ID:EtxMt8Hc
初代大平組若頭
山銅組々長
山銅 剛親分
侠の中の侠

622名無しさん:2009/07/02(木) 17:34:23 ID:rJGGs956
中野会若頭 山下重夫氏!

624東勇:2009/07/02(木) 20:58:54 ID:BnYJtWnQ
東勇

625名無しさん:2009/07/03(金) 06:28:31 ID:w5T8W9uk
太田州春

626名無しさん:2009/07/03(金) 10:42:36 ID:oTx2SOEQ
川俣軍治

627名無しさん:2009/07/03(金) 11:05:14 ID:2YzfsTc.
統侠会 統○侠○会長

628茶子:2009/07/09(木) 19:16:50 ID:6eJSS.oU
誰か、ご存じありませんか?倉本組倉本広文のお墓を探してます。昔、お世話になり一度でも良いから墓参りがしたい。情が深い方でしたので私以外にも大勢居ると思います。藁にすがる思いです。ご存じの方教えて下さい。

631名無しさん:2009/07/27(月) 18:54:00 ID:C8TMAEjw
是非とも頑張ってください。

632名無しさん:2009/07/27(月) 19:18:47 ID:gPz3.BY6
倉本広文親分

633名無しさん:2009/07/27(月) 19:28:06 ID:B8ixRTNU
中西三郎

634名無しさん:2009/07/28(火) 11:42:11 ID:KSTYhw.Q
甲山五郎会長やろ

635名無しさん:2009/07/28(火) 13:37:43 ID:3BEYF1.w
柳川次郎

638名無しさん:2009/07/29(水) 22:10:16 ID:J6beL3XY
島 力

639名無しさん:2009/07/29(水) 22:33:08 ID:3BEYF1.w
竹中正久・武組長

640名無しさん:2009/07/29(水) 23:28:50 ID:fAhFSZZ2
工藤會 溝下秀男氏

641名無しさん:2009/07/29(水) 23:33:27 ID:dOj0e6Io
邦尽会最高顧問
北村連合会会長
北村隆治

642名無しさん:2009/07/30(木) 00:57:31 ID:Us.j4hTg
鳴海清

643名無しさん:2009/07/30(木) 01:02:33 ID:Us.j4hTg
京都北部の勇 久富幸雄

644名無しさん:2009/07/30(木) 02:12:39 ID:qkT2UShs
凶健 大長健一

645名無しさん:2009/07/30(木) 23:16:18 ID:3z5h9GRU
侠道会 滝下建夫

646名無しさん:2009/07/30(木) 23:59:44 ID:BTA/cHpw
侠道会さがやましんじ

647名無しさん:2009/08/02(日) 17:50:25 ID:Y4IHF.DU
初代臥龍会々長 金澤氏

648:2009/08/05(水) 01:20:04 ID:72sXBB96
鉄心一家 棚橋義明さんでしょう!

649:2009/08/05(水) 01:22:00 ID:72sXBB96
中島一家 山田 有馬さんでしょう!

652名無しさん:2009/08/08(土) 17:37:42 ID:1byydRI6
弘道会 三浦こと夜桜銀次でしょ

博徒じゃなければ 天下とっていた人です

653名無しさん:2009/08/12(水) 11:54:44 ID:Mjb4CkgA
仁風会若手のホープ
近藤 正嗣

654名無しさん:2009/08/12(水) 11:58:17 ID:GEdkpRbg
浅井組 若手No.1
本部長 杉本興業
組長 杉本雅則氏

655名無しさん:2009/08/12(水) 12:01:58 ID:aBjVFjhw
仁風会最年少の鉄砲玉 庄島 匠

656名無しさん:2009/08/12(水) 12:07:17 ID:gkuzMuAg
仁風会の会長は誰ですか?大きい組織なんですか?

657名無しさん:2009/08/12(水) 17:56:26 ID:C8TMAEjw
ナンといっても、原田ひさしさん。早く出てきてください。

658名無しさん:2009/08/12(水) 19:13:32 ID:WdaRns5o
福島に夜桜銀次の孫を名乗る人がいるんですが夜桜銀次に孫はいるんですか?

659名無しさん:2009/08/12(水) 20:31:38 ID:MZ9jMIQQ
仁風会の書き込みがあるが本当に存在するのか?津和崎会長が引退して解散したんだろ。

660名無しさん:2009/08/13(木) 01:29:17 ID:B0zDr4rA
そんな組は聞いたことないですよ。

661仁風会影の応援者:2009/08/13(木) 01:59:12 ID:ytVQTbNo
仁風会会長 津和崎輝は引退していない

662天下布武:2009/08/13(木) 02:56:13 ID:t8LuMAfo
稲川会常任理事
中島一家代表幹部
溜淵組若頭
村田會会長
村田政博

664名無しさん:2009/08/13(木) 07:37:28 ID:0G8IFZEw
>>661の仁風会影の応援者さん、津和崎輝会長が引退していないという事は、仁風会と二代目仁風会は別組織ですか?

665仁風会影の応援者:2009/08/13(木) 10:28:19 ID:ewZP7Yq2
仁風会はまだ二代目になっていない 山口組 二代目杉組舎弟頭 仁風会会長 津和崎輝

666名無しさん:2009/08/13(木) 12:40:31 ID:Qy/DvtPM
さよか。ほな二代目仁風会は杉組仁風会とは別組織いうこっちゃな。

668名無しさん:2009/08/13(木) 14:18:09 ID:esP12hlE
竹形剛

669名無しさん:2009/08/13(木) 14:19:40 ID:Ji8lcq6I
石川裕雄氏が一番。

670名無しさん:2009/08/13(木) 14:48:07 ID:jkUU0Piw
統侠会 統堂侠爾会長

671名無しさん:2009/08/13(木) 23:49:02 ID:zcg0Doa6
太州会 兵頭氏

672名無しさん:2009/08/14(金) 01:01:02 ID:7VtRmZR6
今無期で務めてる人全員!

673名無しさん:2009/08/14(金) 01:05:09 ID:B0zDr4rA
三代目竹中組・組長安東氏現在服役中!

674名無しさん:2009/08/14(金) 11:01:52 ID:3ptjwAO6
統侠会
若頭 聖竜会
藤澤竜次会長

675名無しさん:2009/08/14(金) 12:18:50 ID:ku8woWNw
ところで二代目仁風会ってどこにあるんですか?

676名無しさん:2009/08/14(金) 12:20:13 ID:8bGvVRyw
▼六代目酒梅組 大山 光次 親分

▼西部連合 西山 久雄 親分

▼二代目大日本平和会 平田 勝義 親分

▼二代目親和会 吉良 博文 親分

▼三代目稲川一家総長 稲川 英希 親分
▼五代目山口組舎弟 平澤 武善 親分

▼五代目山口組三代目小天竜組 新居 志郎 親分

▼五代目会津小鉄 図越 利次 親分

▼六代目山口組四代目山健組五代目健竜会最高顧問三島組 三島 敬一 親分

677名無しさん:2009/08/14(金) 13:17:22 ID:H7UipnXI
小金井一家十二社二代目 鳴嶋栄次郎氏

678M:2009/08/15(土) 20:57:30 ID:nX4JbRuk
岡 敏夫様の後継者とか末裔ってご存知ないですか?

680名無しさん:2009/08/17(月) 05:44:15 ID:5KtFPoNI
宅見組副組長
故西野保氏 男のなかの男です

681名無しさん:2009/08/17(月) 15:23:29 ID:Fa1Lshkg
仁風会会長は現在東京で休暇中だけど、なんたって仁風会は老舗ですからね(笑)
会長が留守でもしっかり守っているようですよ

682M:2009/08/17(月) 22:36:10 ID:UWdtZgW2
岡敏夫氏と岡友秋氏と岡清登氏は身内ですか

683名無しさん:2009/08/18(火) 00:34:41 ID:bVBXLOdI
>>676
稲川英生氏は該当しないと思われますが…

684名無しさん:2009/08/18(火) 00:43:42 ID:3sL4N2o2
ある意味伝説でしょ?勝手に跡目名乗って稲川会全体を振り回したんだから 命があるだけ有難いっしょ 血縁じゃなかったら確実に生きてないべ 今だに復帰しようとチョロチョロしてるらしいし

685名無しさん:2009/08/18(火) 00:59:32 ID:bc2nE2HA
↑その通りやな!今の稲川会もその時のゴチャゴチャがなかったら、もっと大きくなってるわな。今よりも(v_v)

686M:2009/08/19(水) 19:22:09 ID:oHuyUcqg
岡氏の事は、やっぱり誰も知らないのかな??

689名無しさん:2009/08/20(木) 11:27:32 ID:OI7zxToY
↑何こいつ?いろんなとこに顔だして。恥かくからやめとき!

690名無しさん:2009/08/20(木) 12:33:27 ID:1wSPNEHQ
元盛力会会長 盛力健二と風呂屋事件の実行犯の人

691あか:2009/08/20(木) 23:39:22 ID:PZlAOm5I
682
岡敏夫氏の詳しい事を知ってる人はよほどこの世界に詳しい人か上層部の一部くらいしか知らない。

693名無しさん:2009/08/21(金) 02:23:00 ID:5WdWCcuQ
矢嶋組 矢嶋長次組長。

696天下布武:2009/08/22(土) 03:44:11 ID:t8LuMAfo
稲川会常任理事
中島一家代表幹部
溜淵組若頭
村田會会長
村田政博

725名無しさん:2009/08/25(火) 16:57:55 ID:KRwbdOrU
宮本高三親分

728名無しさん:2009/08/26(水) 04:12:41 ID:rop8Pkuc
強運の最強 田岡一雄親分
組織力の最強 菅谷政雄親分

子分の最強 山本健一親分
殺しの最強 柳川次郎親分

対警察の最強 竹中正久親分

博徒の最強 波谷守之親分
任侠の最強 竹中武親分

昭和のヤクザは、男が男に惚れて貰う盃やった。
カタギに好かれるヤクザは昭和で終わり。
平成に成ると、ヤクザから暴力団に変わり時代も変わった。

729名無しさん:2009/08/26(水) 19:38:46 ID:96lH4vyg
佐々木も死に加茂田も死んだように聞く。加茂田は三宮で襲われたん聞いて可哀想になった。財産無かったから手打ち条件厳しかったし。佐々木は、入江が生意気言ったが上組に5000万払わしたのは力あった。逆に入江が変死してしもた。

730名無しさん:2009/08/26(水) 20:26:23 ID:BnYJtWnQ
徳心会奥浩司

731名無しさん:2009/08/26(水) 21:05:36 ID:7NTG33Hc
美能幸三氏

732篠原会:2009/08/26(水) 21:11:57 ID:QeNMcX/U
篠原梅松親分 石田繁一親分 西三条出身の親分たちは博徒でえぇ男やった。

733名無しさん:2009/09/01(火) 03:11:05 ID:cLHWPWLo
元五代目山口組系四代目山健組最高顧問妹尾組組長 故 妹尾英幸親分

734名無しさん:2009/09/01(火) 03:12:48 ID:cLHWPWLo

元六代目山口組。

735名無しさん:2009/09/02(水) 14:05:57 ID:MeoSj8RU
一和会山本広会長

736名無しさん:2009/09/02(水) 14:11:46 ID:MeoSj8RU
初代倉本組若頭
尾野組組長
尾野俊治親分

737名無しさん:2009/09/02(水) 14:25:05 ID:v5qAnPtI
元波谷組若頭・三代目大日本正義団・会長石川明氏!

739名無しさん:2009/09/03(木) 01:57:02 ID:dOj0e6Io
二代目難波安組大谷安男

740名無しさん:2009/09/03(木) 11:54:47 ID:iQMJkrcw
三声会会長三木ひろむで決まりだろ、十代の不良少年達がプロのヤクザから縄張り奪って一瞬ではあったが新宿歌舞伎町を仕切ってたわけだからな

741名無しさん:2009/09/03(木) 14:44:45 ID:klHZ9bmA
横浜 佐藤ギンジ

742名無しさん:2009/09/03(木) 16:49:18 ID:MeoSj8RU
五代目山口組
最高幹部
中野豊三親分

743名無しさん:2009/09/03(木) 16:56:42 ID:NwhtWyo2
河内一家
大山親分

744名無しさん:2009/09/03(木) 23:14:25 ID:3z5h9GRU
太州会 中部咲男

746名無しさん:2009/09/03(木) 23:21:14 ID:OhMKD6fw
ボンノやな!
柳川親分や谷川親分もボンノの下やったからな!
三代目山口組が日本一になった功労者や

747名無しさん:2009/09/04(金) 18:08:45 ID:eSu.T7OU
横浜寿町 双愛会 よしぐみ 西村

748名無しさん:2009/09/06(日) 19:09:05 ID:vqSdRkfk
荻島峰五郎 (愛国青年連盟 会長  国粋会 理事長 国粋会前川一家六代目 全日本愛國者團体會議 議長)
博徒の親分であり、全愛会議の中心人物でもあった。
ここで、右翼としての荻島先生の経歴を簡単にみてみることにしよう。
荻島峰五郎先生は大正四年十月十日、埼玉県生まれ。
昭和八年には愛国社に出入りしていたというから、十代後半で既に右翼運動に関わっていたことになる。
戦時中は軍属として中国で働き、戦後は、三十五年九月に岩田愛之助氏の愛国青年連盟を復活させ、
その代表となり、四十年十一月に全愛会議議長団に選ばれる。
四十一年四月青年思想研究会顧問(四十四年脱会)、四十三年全愛会議相談役、四十五年には全愛会議の副議長や関東協議会会長を務めた。
更に、四十六年四月日本同盟常任相談役、翌四十七年から全愛会議議長団、という具合であり、一貫して右翼運動の指導に当っていたことがわかる。
この間、三十三年七月に日本国粋会常任幹事、三十四年九月国粋青年隊常任相談役、そして、三十六年の十一月に前川一家六代目を継承した。
その後は、四十六年六月から日本国粋会理事長を務めるなどし、平成三年六月五日に没した。

政治結社 愛国青年連盟 上野総本部
昭和3年(1928年)岩田愛之助により創設される。機関紙は「愛国新聞」。中国及び満州に関する問題に積極的関与、各大学で反共産主義右翼学生の組織化を企図した。
田中義一内閣打倒や農村での青年に対する実践教育などを行っていたが、一躍、愛国社の名を広めたのは、昭和5年(1930年)ロンドン海軍軍縮条約をめぐる統帥権干犯問題で、
愛国社社員の佐郷屋留雄氏が東京駅において浜口雄幸首相を狙撃し重傷を負わせた(このときの傷がもとで、浜口は死去)ことによる。後に大日本生産党に参加した。
青年組織として愛国社青年連盟(俗に「愛連」とも「浅草愛連」とも呼んだ)があり戦前はファッショの片棒を担ぎ、戦後も斯界の大物である大沢武三郎団長が反共暴力団として名前を売った。
初代 大澤武三郎・二代目 荻島峰五郎・三代目 堀田昇

749名無しさん:2009/09/08(火) 03:41:59 ID:IymxY166
今藤組

758名無しさん:2009/09/22(火) 23:02:45 ID:oTx2SOEQ
神戸 本多会 本多仁介
弱気を助け強気を挫く数少ない侠客

759名無しさん:2009/09/22(火) 23:05:48 ID:BTA/cHpw
五代目健竜会幹部。有村氏

763菱型:2009/09/24(木) 23:26:53 ID:ixCmVVWY
やはり 三代目山口組組長 故田岡氏と 同若頭 故山本健一氏 山本氏は田岡氏に日本一の子分に成ると田岡氏を支えた人だったので此二名に 五代目の渡辺芳則氏の三人ですね。

764稲川会系:2009/09/24(木) 23:33:45 ID:2GU.ciEU
腹切りの佐太郎の稲川会稲川一家中島会系岡崎(佐)組々長 岡崎佐太郎氏 中島会でわ慶弔委員長で有ったが今は 引退去れたのかなぁ????????

765名無しさん:2009/09/25(金) 01:10:01 ID:3z5h9GRU
五代目健竜会最高幹部。有村氏

766名無しさん:2009/09/25(金) 01:19:55 ID:Q4i9B4gA
竹中正親分

767名無しさん:2009/09/25(金) 05:05:07 ID:s/Weup8Y
黒虎会々長 齋藤氏

769名無しさん:2009/09/25(金) 14:58:11 ID:umMQ84zU
元一和会系初代大川健組・大川氏!

772工藤會最高!:2009/10/01(木) 02:03:11 ID:674eVyUs

溝下秀男しかおらんやろ!

776名無しさん:2009/10/01(木) 14:29:00 ID:G..HBAQs
シルクハットの親分

777名無しさん:2009/10/01(木) 19:57:53 ID:CPpt0Krg
修羅の群れ稲原龍二
モロッコの辰

788名無しさん:2009/10/03(土) 11:18:43 ID:c9UBrwNw
柳川組

789名無しさん:2009/10/03(土) 21:45:56 ID:WpilP/wY
阿形充規

793名無しさん:2009/10/08(木) 04:05:15 ID:tO6EvgG.
西海家早坂会佐藤組 元組長佐藤守男

794名無しさん:2009/10/08(木) 05:47:50 ID:s/Weup8Y
浅井組 宮代雄一

799名無しさん:2009/10/10(土) 20:54:05 ID:1Z0h.WLc
北陸の帝王

801名無しさん:2009/11/03(火) 22:22:09 ID:EkJB7Cog
池上穣氏

802名無しさん:2009/11/08(日) 00:36:54 ID:YpvpY8ck
【西播磨のハブ】とーちょの清

803名無しさん:2009/11/10(火) 19:14:20 ID:jEQv6VNU
もう引退されたので伝説のヤクザに名を列ねて良いのではと思います。
その方は工藤會二代目極政組 江藤充政親分です。
九州任侠界のカリスマであった故溝下秀男御大の右腕として凄いエピソードを幾つも持つ極道の中の極道です。

804名無しさん:2009/12/02(水) 19:23:08 ID:MeDbnj1Y
(´・ω・`)安全フラグたててくれよ

(´・ω・`)ところでオレのURLを見てくれこいつをどう思う

ガスライティング↓集団ストーカー
tp://tadasisasyoumei.blog.shinobi.jp/Entry/23/#comment13

告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】↓
tp://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1241923189/

事故死注意

og☆ata-y@se☆pia.pla☆la.or.jp(←盗読許可)

本人証明↓
〒30☆0-16☆24茨城☆県北☆相馬郡利☆根町中☆田切418−12 
緒☆方☆俊☆介(ペンネームは牡方俊介)
↑☆は抜いて

805名無しさん:2009/12/02(水) 21:50:19 ID:16TcNxWY
>>805さん
全く同感です。小さな体からは想像も出来ないくらいの闘争本能を持ち何人相手の喧嘩でも一歩もひかない江藤充政親分は伝説の極道です。

806名無しさん:2009/12/02(水) 23:34:35 ID:uSS.MeZk
>>803さん
充政ではなく允政と書きますよ

807名無しさん:2009/12/03(木) 00:17:23 ID:IMXiJuJ2
>>806さんへ
確かに漢字はそうですが、変換の際にみつまさで探したと思いますよ。
江藤の兄貴は以前は愛之と名乗っていたのご存知ですか。

808名無しさん:2009/12/03(木) 18:31:33 ID:gUzWCf1k
山本次郎さん。 田岡の親分が亡くなった後、飼っていた鶏の処分をめぐり
本家で幹部と姐さんが話し合っていた席に、次郎さんも同席し、山広さんが
かしわにしてみんなで食うたらええんや、それが親分の供養になる。と発言
したところ、次郎さんはあんなに可愛がっていた鶏を食う訳にはいかんやろ、
と言い、姐さんが、そんなら次郎ちゃん あんた面倒見てくれるか?と言い
話がまとまったらしい。 なんとなく山広さんの冷たい人柄と対照的に人情味
がある、次郎さんの人柄の対比が見えますね。でも引退して一堅気になったあとでも
本家に言って自分の意見を通す次郎さんは凄い人だと思いました。
直参の時、会費を納めるのも免除されてたらしいです。異色な親分ですね。

810:2009/12/04(金) 15:30:16 ID:N8fXDpts
清水の次郎長 武居のども安 森ノ石松 国定忠治

813名無しさん:2009/12/08(火) 03:25:29 ID:7TcTdw26
池田組組長池田大次郎親分この親分二丁拳銃でジープに乗って1人で話しに行く。相手が眠たい話をすると【コラァーオンドレ命欲しかったらグー言わんかい】て言うて誰にでも拳銃突き付けて【グー】といわせたらしいなかにはグーとはいわず【チョキ】や【パー】と言う人もいたらしい。

815名無し:2009/12/09(水) 01:02:49 ID:4cgeKU5w
伝説の渡世人と言えば 四代目山口組 組長付 初代南組 戦死した 南 力 組長 忘れるなぁ!

816名無しさん:2009/12/09(水) 03:55:50 ID:qkT2UShs
波谷氏の生き様は神

817名無しさん:2009/12/12(土) 01:50:19 ID:soDC2yv2
段浩さんってどんな人やったんですかね〜?

私が知ってるのはイイおじいちゃんって感じなだけでしたが・・・

819名無しさん:2009/12/12(土) 03:48:42 ID:bVBXLOdI
太州会・兵頭さんやね

820名無しさん:2009/12/12(土) 06:39:07 ID:WSLzkOmg
座頭市商事女舎弟頭
中村玉緒

821名無しさん:2009/12/12(土) 16:18:59 ID:XgxSAQQY
昔の北九州名親分は…
八幡住吉一家(総長:住吉鹿之助)鷹木幹部

823名無しさん:2009/12/21(月) 11:28:01 ID:j2BFZKnc
大沢睦一家 大沢親分

824名無しさん:2009/12/21(月) 14:56:14 ID:y2SiVikU
臥龍会
和田吾郎氏 仁美氏兄弟

833名無しさん:2010/02/23(火) 21:20:33 ID:h37Dgc9U
北九州八幡住吉一家。
総長 住吉鹿之助。
最高幹部 鷹木未雄。

元祖住吉一家。

834名無しさん:2010/02/23(火) 21:29:28 ID:woOGeO2.
住吉一家流れは北九州筑豊ばい。
住吉鹿之助は立派な親分やったきね。

835名無しさん:2010/02/23(火) 22:10:28 ID:ajpY8zWs
悟道連合会

稀代の極道

石川裕雄

836名無しさん:2010/02/23(火) 22:49:25 ID:Y/ppanBU
初代倉本組最高顧問
黒竜会々長 山本辰五郎

837名無しさん:2010/02/24(水) 11:44:02 ID:g.JlSzl2
住吉一家の初総長は住吉鹿之助。

最高幹部は鷹木行雄。

北九州八幡市住吉一家,中間市大野一家。
夜桜銀次事件でも有名です。

840名無しさん:2010/02/25(木) 08:41:54 ID:CyW8doQQ
吉田磯吉,住吉鹿之助,鷹木行雄,鷹木未雄。

855名無しさん:2010/02/28(日) 09:30:26 ID:UAv72Kfs
健心の杉秀夫親分

859名無しさん:2010/03/16(火) 20:05:46 ID:X.LprkL.
吉田磯吉。
住吉鹿之助。
大野鶴吉。

860名無しさん:2010/03/19(金) 17:28:34 ID:MTRy3oBA
吉田磯吉

谷本與五郎(郵船事件)

住吉鹿之助(夜桜銀次事件)

高木行雄・高木末雄

草野徳男

861ヒロシ ◆H.IR.O.gII:2010/03/20(土) 04:45:50 ID:eMWvDtlM
定番ですが柳川次郎親分。もうありませんけど名古屋の鬼木会、光岡総業。

862名無しさん:2010/03/20(土) 23:07:10 ID:LHNvS1jU
せいじ

863名無しさん:2010/03/24(水) 14:15:37 ID:E2WEU.B2
初代大平組松浦一雄組長

864名無しさん:2010/03/24(水) 23:53:12 ID:8LsWUzmg
>>863 三代目時代、四代目時代、一番力あった親分やな

865名無し:2010/03/25(木) 00:21:06 ID:Gf3hJGCM
>>863
沖縄と菱とのつなぎをつけた親分ですね!また阪神懇親会の菱の代表者ですね!

866名無しさん:2010/03/25(木) 10:28:13 ID:BhYxfdlQ
>>860高木末雄って誰?詳しく教えてください

870名無しさん:2010/04/04(日) 22:21:13 ID:OCdC1/6.
白神英雄

着るものがいつも派手。

金があった。

以上。

871名無しさん:2010/04/08(木) 10:22:34 ID:1ryNVdYc
>>866さん。
高木x
鷹木末雄とは…
北九州八幡に昔あった、大勢力、住吉一家の幹部。

住吉一家/総長 住吉鹿之助。
幹部 鷹木末雄。

夜桜銀次事件の立役者。

現在活動なし。

872元空健組残党:2010/04/09(金) 02:26:19 ID:2omOK9is
空健組の親分ありがとうございます

空健二親分

873名無しさん:2010/04/10(土) 01:11:47 ID:WGhwmgOQ
会津小鉄会図越組最高幹部小野寺忠夫

874名無しさん:2010/04/10(土) 14:16:59 ID:kyjx.Ckg
鷹木末雄氏は、飯塚在住だったはずです。
折尾の鷹木行雄氏の弟です。

昭和48年頃鷹木末雄氏が亡くなった時に、
私は父と一緒に飯塚の自宅に行った記憶があります。

たしか、鷹木末雄氏は谷本與五郎氏の直系で
鷹木行雄氏は、住吉鹿之助氏の直系だったはずです。

875名無しさん:2010/04/10(土) 20:32:46 ID:7.m66puM
東組本家若中は麻雀の天才難波昭二郎

876名無しさん:2010/04/12(月) 22:02:47 ID:zwNR69b2
四代目山口組若中
松野組舎弟頭
尾上勉
尾上組舎弟頭美濃田

877名無しさん:2010/04/13(火) 22:28:08 ID:ZYS9902A
四代目山口組
組長代行補佐
大平組 若頭
山銅 剛

879名無しさん:2010/04/17(土) 23:12:17 ID:qoxy26CI
尾上組若頭橋上一家総長
橋上隆

880名無しさん:2010/04/18(日) 02:13:59 ID:LB/t.0Cg
大平組々長
大平 一雄

組長代行
嶋組々長
嶋 幸男

若頭
山銅組々長
山銅 剛

881新宿:2010/04/18(日) 04:10:51 ID:eMWvDtlM
住吉連合住吉一家向後二代目内
西川親分

882名無しさん:2010/04/18(日) 17:01:19 ID:Di70eFKs
大平組
副組長
松本組々長
松本 久雄
(加古川)

883じゅん:2010/04/18(日) 19:04:53 ID:2Yz5AR1o
石川力夫 万歳

884夜叉:2010/04/18(日) 21:43:39 ID:14knCVoc
>>883
花和尚ですか?

885名無しさん:2010/04/18(日) 23:00:25 ID:0ttI17OU
世の中伝説なんてありません。
みんな普通の人間

886歌舞伎町:2010/04/19(月) 05:13:00 ID:MeC1PZ.s
住吉一家向後二代目内
西川ひろし親分
醍醐さん、大和さん、新井さん、懐かしいです。

887じゅん:2010/04/19(月) 13:35:03 ID:Agi2hTVc
>>884さん

力夫は花和尚を入れてたんですか?

888夜叉:2010/04/19(月) 14:40:42 ID:14knCVoc
>>884
じゅんさんが入れているのではと?

889夜叉:2010/04/19(月) 14:49:41 ID:mhgB3GGc
>>887
じゅんさんは、どちらの御出身ですか?伝説のヤクザは熊本の二代目大村一家総長で若三郎です!

893じゅん:2010/04/19(月) 19:57:38 ID:42ik3DTY
夜叉さん 自分は石川力夫と 同じ 茨城です

夜叉さんは 熊本県の方ですか 肥後もっこす 火の国
今 俺の下で 働いてる若い奴がいるんですが そいつも 熊本県出身なんですよ

894夜叉:2010/04/21(水) 06:55:30 ID:onbIcgwI
>>893
じゅんさんは茨城ですか!私は若い頃、草野一家で次に合田一家に最終的に熊本刑務所で若三郎親分に拾われ大村一家に、その後、堅気になるも背中の夜叉が泣いて…(笑)じゅんさん頑張って下さいね!

895夜叉:2010/04/21(水) 07:01:51 ID:rjOfgb6g
>>885
何が基準で普通の人間ですか?伝説は語り継がれ、若い衆の憧れや目標となるもの、簡単な事ではないと思います!

896夜叉:2010/04/21(水) 07:20:03 ID:14knCVoc
>>893
石川力夫さんは、男の生き様だよね。私も仁義の墓場で大好きな先輩の御一人です。

897名無しさん:2010/04/21(水) 08:16:00 ID:vefYgY9k
都会初代はすごい

898夜叉:2010/04/21(水) 08:55:24 ID:mhgB3GGc
>>897
都会初代とありますが、都会は日本全国で66団体ありますが、どちらの都会ですか?

899じゅん:2010/04/21(水) 21:35:56 ID:ZkHwSp.2
夜叉さん ありがとうございます がんばります

今は神奈川県に住んでます
実はこないだ 石川力夫の墓参りに行ってきたんですよ
夜叉さん 応援してます
お互い がんばりましょうね

900夜叉:2010/04/22(木) 00:49:00 ID:DIwYVaFQ
>>899
じゅんさん、神奈川ですか、私の従兄弟も横浜で工務店をやってます。 じゅんさんの下の熊本の若い衆にも頑張るようにお伝え下さい!私は当分……伝説のヤクザから姿を消しますが、必ず、じゅんさんに伝説のヤクザで会えるよう頑張りますよ!実は⑰歳年下の女性と入籍が決まりましたので…(笑)…じゅんさん最高!

901名無しさん:2010/04/22(木) 13:49:29 ID:VQnONsTE
神戸の虎って知ってまっか?さわいとしお親分!最高やね

903名無しさん:2010/04/22(木) 21:50:28 ID:oPZMqV8U
花形 敬

904名無しさん:2010/04/22(木) 21:52:07 ID:5f958WqQ
モロッコの辰

911名無しさん:2010/04/23(金) 20:14:36 ID:tO6EvgG.
誰か
合田初代の話聞かせていただける方、居られませんか?

913名無しさん:2010/04/24(土) 00:37:19 ID:WiL9mgJ2
安藤 昇

922名無しさん:2010/04/26(月) 22:46:06 ID:dg9ew.oA
高倉健

923名無しさん:2010/04/27(火) 16:06:52 ID:ShyBGfn2
健さんは 最高だよね

924名無しさん:2010/04/27(火) 23:56:46 ID:yYEL1Y7w
夜叉はねぇ〜

925名無しさん:2010/05/04(火) 15:47:44 ID:JD.QBZQA
夜桜銀次 花形敬 菅谷政雄 桜井鉄太郎 越智俊英 高倉健 志村けん 島木譲二 松田一三 宇野ポテト 萬田銀次郎

926名無しさん:2010/05/04(火) 21:53:50 ID:LUGwwopY
山健さんの家はすごかった。
周りの道路と屋根の高さが一緒だった。

927名無しさん:2010/05/05(水) 00:10:27 ID:TEC2RWhU
夜桜銀次 花形敬 モロッコの辰 菅谷政雄 加藤浩志 加藤茶 志村けん 志賀勝

928名無しさん:2010/05/05(水) 07:22:08 ID:qE2IIRtM
和歌山の森下やな

929名無しさん:2010/05/05(水) 09:57:40 ID:6NZRMhfk
桜井鉄太郎に 越智俊英ですか いいですね

俺も好きです

930宿:2010/05/05(水) 15:09:51 ID:1T/lvbLQ
今藤敏 長一組→今藤組組長

931名無しさん:2010/05/05(水) 15:30:27 ID:/nh0FifM
山守

932名無しさん:2010/05/05(水) 15:32:18 ID:/nh0FifM
広能

933名無しさん:2010/05/05(水) 15:33:44 ID:GbvYOox.
一騎当千の兵たちを束ねていた田岡一雄三代目に決定だろ

934名無しさん:2010/05/07(金) 19:02:15 ID:nRTHSSR2
石元会の初代とか?

935名無しさん:2010/05/08(土) 02:38:59 ID:Y4IHF.DU
柳川二郎 鳴海清

936名無しさん:2010/05/08(土) 10:38:28 ID:BWpOcfME
松川典夫

937名無しさん:2010/05/08(土) 16:12:12 ID:WUJdJi/E
四代目山口組 盛政組の舎弟頭してはった吉○氏 喧嘩は伝説的やったいうて聞きました

出身地の奄美の徳之島へ帰省のおり 雀卓を囲んでいた氏は 日本刀で武装した4人の暴漢に襲われ全身70カ所に及ぶ刀傷を受け瀕死の重傷を負うも ヘリで沖縄へ運ばれ一命をとりとめた と言うことです


吉○氏の最強ぶりは
こっからですわ

続き聞きたい人いてますか?

938名無しさん:2010/05/08(土) 16:31:19 ID:Boi7o8cs
日本刀じゃなく、カッターナイフやろ

939名無しさん:2010/05/08(土) 17:12:38 ID:9.Y1I2Eo
徳之島なら矢張り山健組幹部でイケイケではナンバーワンの樺山総業組長です。樺山典正氏

940名無しさん:2010/05/08(土) 19:03:40 ID:CaO7MRSo
初代健心会幹事長
桃井組組長桃井省三

941名無しさん:2010/05/08(土) 21:43:36 ID:LB/t.0Cg
四代目会津小鉄理事長補佐二代目岡山組組長
中村武也

942名無しさん:2010/05/08(土) 22:08:05 ID:uYyGi5NM
>>937です
聞きたい人いてませんか(拗
カッターナイフ?

もう拗ねた!

もぉう教えたれへんわい!!

943じゅん:2010/05/08(土) 22:27:14 ID:ZgJAOzOE
937さん おれは チョー聞きたいですよ

よろしくぅ

944名無しさん:2010/05/09(日) 00:04:49 ID:PkbD9LFQ
>>943 やば
じゅんさん…て

まさか…じゅんさん…で…す…か?
937です(大汗

そうやとしたら ご無礼しました(冷汗

マジで…すか

あれ読んで「じゅん」さんと名乗りはんねんから ご本人違うかっても 知り合いでっか?

945じゅん:2010/05/09(日) 00:44:11 ID:bAKa89ls
>>944

なに 言ってるんですか

ただ その話を聞きたいだけですよ

明日にでも 見るんで
詳しく 教えて下さい

946名無しさん:2010/05/09(日) 05:56:56 ID:Y/ppanBU
>>944
>>945
自演は止めなはれw
バレバレでっせw

947名無しさん:2010/05/09(日) 09:59:53 ID:LHNvS1jU
また出て来たな自演君
何通り役出来るんや?

948名無しさん:2010/05/09(日) 13:00:31 ID:GbvYOox.
自演乙。
自演してて恥ずかしくないかね、全くw

949名無しさん:2010/05/10(月) 06:36:34 ID:hTbvLLEA
じゅんさん すんまへん なぜか昨日一日中このスレ読めまへんでした

今朝カキコしてくれてはんの見ましたわ

今晩にでも あらためますね


946〜8
お前らは黙っとれ
と一応釣られといたら
うっとしいど ボケ

950じゅん:2010/05/10(月) 22:39:06 ID:qpNloH3Y
わっかりました

待ってますよ 自演とか 言ってる方々の事は 気にせず 楽しくやりましょう

んじゃ よろしくで〜す

951名無しさん:2010/05/10(月) 23:13:08 ID:pFMt2gw6
>>949

さん、「山一抗争事件を振り返る」

にレスしてた方?

952名無しさん:2010/05/10(月) 23:44:13 ID:agEriGwg
自演がバレてないと言い張るか(笑)
だからアナログ人間はあかんねん(笑)

953名無しさん:2010/05/11(火) 00:18:51 ID:..GTgRwg
>>945
じゅんさん 遅なりました
すんまへん

お知り合いですか?
ご本人違うやろとは思いますけど

この事件のことも 自分らより よう知ってはるんやろね


「聞きたい人いてますか?」言うて 誰かが
「聞かせてくれ」言うてたら 自分もアホやから
「そうでっか」て 喜んで披露してたやろね

なんやボケが クサしよるから 変な感じなってまいましたわ

954名無しさん:2010/05/11(火) 12:24:18 ID:54oRYbp2
>>951 してましたよ

消えてもたね

やっぱりタブーやったみたいですね

そう言う おたくさんは?

955じゅん:2010/05/11(火) 19:25:00 ID:Y9R8q1xk
知り合いでも 関係者でもないですよ

ただ おもしろそうだったんで 聞きかっただけでした。
なんか おかしな 感じになってしまいましたね

とにかく みなさん
楽しく語りあえば イイだけなんですけどね つまらないですね 失礼します

956名無しさん:2010/05/11(火) 20:26:52 ID:dS/iB7Yc
>>954
さん
ああ、やはりそうだったんですか。
私はあのスレをよく見させてはいただいてたんですが
レスはしてません。
ただなんとなく、勘でたずねてみました(笑)。
う〜ん、白神さんの件はやはりタブーなんでしょうね。
スレを見ようとしたら突然「そんなスレッドないです」
でしたからね。
サイパンの件の真相は知りませんが、
白神さんとはかなり思い出があります。
山一のスレの方とは違いますが、
私の親戚の一人も昔一和にいたもので
何度か白神さんとは話す機会がありました。
すごく優しい方だとの印象を受けました。
身内にはめちゃめちゃだったらしいですが。
今生きてらっしゃったとしたら相当なご年齢でしょうけど、
ああいう最期は非常に残念でした。

957名無しさん:2010/05/12(水) 18:13:02 ID:RmcR/urA
>>955 じゅんさん

おつかれさまです

吉○さんのことカキコして 即「じゅん」さんってあったから ちょっとびっくりしました

知る人ぞ知る的な人やから ね


知ってる人の多くは
「ケンカ自慢のヤクザは いっぱいおるやろけど 素手のケンカやったら 吉○のじゅんちゃんに勝てる奴は あんまりいてへんやろ〜」いうてましたわ

盛政の親分は童顔で かわいらしい お顔してはったけど 若い衆さんらは おっそろしい顔面凶器みたいな人が多かったもんね

弟さんの副長と城ο○本部長は 苦味の効いた幕末の新撰組の幹部みたいな感じでしたね

じゅんさんは 本名ですの?

また楽しく語り合えたらいいですね

958名無しさん:2010/05/12(水) 18:29:10 ID:cTIzS.UQ
>>956さん おつかれさまです

すごい勘いいですね(笑

自分も白神の親分の お通夜のレス 一和会のスレにもカキコしたことがあります
で あの山一のスレでちょっと イラっとしてしまいました(失礼

このスレでも 確かに菅谷 柳川などのビッグネームな親分衆は 伝説やけど 吉○さんみたいな ケンカ伝説も 自分みたいなヤクザファンには やっぱり伝説的なんですわ
このスレも あと少し 楽しく語り合えたらいいですね


アナログはあかんねん…とか うっとしい奴も多いけどね
なにが(笑)や!思いますわ

959名無しさん:2010/05/12(水) 23:29:53 ID:raecWaJw
>>958
さん。956です。
なんとなく分かる気がする。
大親分といわれる人たちって、確かにすごい人なんだろうけど、
マンガにまでされて、語りつくされてるような気がします。
ですから、956さんも面白い話をもっとしてくだされば、と思います。

とはいっても、ただ聞いているだけというのもなんなので 
わたしも、つまらないかもしれませんが、話をひとつ。
かなり昔だったと思いますが、ある方の葬式に参列したんです。
まだ山口組は3代目のころ、
当時若頭補佐であられた中西一男さんがいらっしゃったんです。
わたしはあったこともなければ話したこともなかったのですが、
面白い光景を見ました。
同じ菱のバッジをつけた方は皆丁寧に挨拶されていたんですが、
菱の金バッジをつけた中西さんに比べれば結構若い方が
右手を振って
「中西せんぱーい!」
と大声で遠くから叫んでいたのです。
みんなは驚いた様子でそっちを見たのですが、
中西親分は
「おお!○○!久しぶりやなぁ、お前生きとったんか」
と笑顔で応じて、互いに近づいてしばらく話し込んでいました。
それを見ていて、山口組の若頭補佐が枝の組員が
そんなに親しく話をするものなのか、
と驚いたものでした。

名前は忘れてしまったのですが、
後に一和会に行かれたそうです。
戦争終結後はどうなったのかは全く知りません。

いま生きておられるかは分かりませんが、
もしかしたらあの方が直系の組長になっていたかもしれない
と思うと、中々複雑な思いです。

960名無しさん:2010/05/14(金) 21:27:14 ID:u6mkwStg
>>959 956さん 遅くなりました

面白いエピソードありがとうございます
ごっつい親分も 昔なじみには ホッとしたりしはんねやろね

それでは 自分も中西組にまつわるエピお返ししますね


カタギも代紋ちがいのヤクザも 昔からの仲間が集まって飲んでました

<中|西>3次団体の直参と その若い衆もいましたが…

ちょうど 五代目が決まって暫くした頃でしたので 皆 腫れ物に やないけど かなり気を使ってたんです

飲み会も終わりまして
自分と先輩が家路について すぐに件の直参の若い衆が一人走って追いかけてきて
「オヤジに帰れいわれたけど、まだ飲みたいから」と言うことで 寿司屋に入ったんです
「もううちも終わりですわ」と始まったら 後は愚痴ばっかりでした

しまいに
「(中西の)おっさん さっさと引退しなアカンわ」とまで言い出したから

自分らは 奮起を促したろうといろいろ言うたんですが
「中西の親分は 今まで一回 警察に世話なってないんやろ ええ若い衆が揃ってる証拠ちゃうの?」と言うと
「そらズッコイだけですわ」やて(汗

ちょっと前まで なんかあったら
「中西組に弓引くんかぇ!こら!」すぐ言うてたのにね

その子は とっくに飛んでもうたけど
中西組は 立派に二代目なってはりますやん

しかし こんな話も 巨大組織の 跡目相続に関わる伝説ちゃいますか

961名無しさん:2010/05/15(土) 00:21:20 ID:MX9W/66.
>>960
さん。
面白いエピソードありがとうございます。
このエピソードを思い出してしまったので、
スレちがいではありますが(?)書いてしまいました。
後になって、ある人が
その方は若いながらかなりのベテランなのに
頭や頭補佐になってないのは変だ
とか言っていました。
また、
「あのひとが○○○親分の跡目や」
というようなことも言っていたので、驚いた記憶があります。
その世界のことを知らないからかもしれませんが
「頭にも補佐にもなってない人が跡目をとれるのか・・・」
などと思ったので。

だからすごく印象に残っていたんです。
その後も何度か見かける機会がありました。
一回はたまたまホテルで。後のある組の頭だったW氏が
「やあ、元気か〜い」
と(たぶん)関東弁で話しかけていました。
その方も
「おう。」
と笑顔で応じ話していました。
あとはべつの葬式で石川裕雄さんと談笑して
いました。

まだ生きておられるのかなあ、いずれにせよ
もうあまり若くはないだろうからなあ、
としみじみとしてしまいました。

960さんのエピソードもとても面白い。
いくらなんでも天下の親分
にいっていいことと悪いことがありますよね。
でも想像してみると、その方の気持ちもわかる気もする…。
どちらにしろ、マンガや本にならない人間臭いドラマが
あったんですよね。

つい、余計なことを書いてしました。


失礼します。

962名無しさん:2010/05/15(土) 00:29:02 ID:MX9W/66.
>>959
さん。何かすれ違いのような気がしたので、
エピソードや聞いた話を書き込むスレ作りました。
消されない程度に(笑)ぜひどんどん書いてください。
「なつかし・おもしろエピソード」
でググれば見つかると思います。

963名無しさん:2010/05/16(日) 03:01:13 ID:UIHajRsE
小久一家の実子分で、田邊清一組長は、今何・おしてるのでしょうか?

964名無しさん:2010/05/16(日) 06:41:37 ID:dUiLHtMI
>>961さん
960です
当時、中西組は ドンドン人が減ってたし 稼ぎも一気に苦しなったみたいですもんね

「中西に弓引くんかぇ!」いう啖呵を聞いたのも 今では懐かしいです


スレ違いやろか

四代目代行伝説ということで ご容赦を!

965L.L. ◆LLLLLLLLL.:2010/05/16(日) 10:59:42 ID:TNYzitbw
中西さんほど話題の少ない親分は居てないやろ
だから伝説と呼べるか疑問やな

966名無しさん:2010/05/17(月) 00:42:51 ID:qOw7A/BU
>>965のレス読んで思いだしたのは…

近所の創価学会員のおっさんですわ

そのひとは よく弘法大師とかのことこき下ろしてましたよ

近所では 誰にも相手されてへんかったですわ


山口組で組長代行までつとめはる位のひとを 「話題がない」て(汗

と 一応釣られといたるわ

先の 葬儀でのエピソードとか読んだら 十分 ひとつの伝説やんか ここでは伝説の定義とか意味を考えるより 面白いエピソードを読めたらええねや

967名無しさん:2010/05/17(月) 01:22:58 ID:jZ6BkE7s
中西一男組長には、四代目から五代目に代わるときに西成の橋本正夫組長の事務所で宅見組長が怒られてた。当時は中西組長に対して宅見組長も言い訳ひとつかえせずに素直に謝っていました。橋本正男組長に名簿を書いてもらうときの打ち合せで宅見組長が時間に遅れてきたからです。山口の三代に渡り最高幹部の重責を全うされた中西組長に対して話題がないとか失礼な言葉は失当ですな!

968名無しさん:2010/05/17(月) 05:36:51 ID:dg9ew.oA
965はん、貴方は間違っています。
中西親分が四代目組長代行してはった折り二代目稲川会の盃事で親戚一同代表して、山口組を代表して中西親分が挨拶されました。全国の代紋頭を前にして何もみらず堂々と、スラスラと挨拶された中西親分は山口組の中でもずば抜けて誰よりも王者の貫禄をみせてくだすったと記憶しております。

969L.L. ◆LLLLLLLLL.:2010/05/17(月) 07:11:54 ID:LZpGiVrE
大変失礼致しました、故中西親分、お許し下さい

970名無しさん:2010/05/17(月) 10:58:18 ID:l5oXtFHQ
↑この挨拶の内容は、稲川会最高幹部で司会進行やくの、【森泉人】氏が中西親分の名前を読み上げたら、中西親分は【只今ご紹介にあずかりました、わたくし、四代目山口組組長代行の中西一男でございます。おみしりおかれまして以後宜しくお願い申し上げるしだいでございます。親戚一同代表いたしまして宜しくお願い申し上げます!と、一番目立っておられかっこよすぎでした。中西一男親分のご冥福をお祈り申し上げます。合掌

971名無しさん:2010/05/17(月) 11:00:35 ID:l5oXtFHQ
↑【親戚一同代表いたしまして一言ご挨拶申し上げます】やったかなぁ

972名無しさん:2010/05/19(水) 02:52:02 ID:h1xFFu.I
まぬけばっか
伝説なんてないって、なんやかんや言っても所詮人間。

973名無しさん:2010/05/19(水) 21:03:03 ID:HchEEn9M
そういえるほどお前も利口じゃないだろ?

974名無しさん:2010/05/19(水) 21:22:11 ID:pB0fJ5e.
中西の親分は口上は慣れてますわな。
どこかしこで挨拶しとる。岸本の親分もいっしょ。
お二人とも抗争より広報って感じやね。
これは褒めてるんよ。
喧嘩係もいるし広報係もいるし。
両方揃うての山口組やし。
稲川会の森泉人親分もいつも聖城会長の代理で口上達者やもんね。

975名無しさん:2010/05/19(水) 21:34:24 ID:7XEMRcPI
天野の親分のが上やろ。

どえらいお方やったど。

976名無しさん:2010/05/19(水) 22:19:32 ID:ZYS9902A
中西親分は挨拶はピカイチだ、稲川会の森泉人さんは口上を読みながら挨拶してらした。しかし中西親分は何も見ないでマイク一本を持たれて正々堂々素晴らしい挨拶をきくと痺れるわ!

977名無しさん:2010/05/19(水) 22:34:55 ID:sXVihd4o
↑そやね、森泉人親分は確かに読んでたな。けど聖城総裁の代読やからしゃーないわね。
中西親分は山口組4代に渡ってずっと幹部してはるんやから尊敬すべきでしょう。
みんな役割があるんよ。喧嘩ばっかりではいかん。

978名無しさん:2010/05/20(木) 00:59:42 ID:If0TRioc
977様の言われるとうりです。代読故に何もみらないでは逆におかしいですね!中西親分は長年三代に渡り山口組の最高幹部の重責にを担いでおられ凄い方ですが、中西親分の兄弟分で、倭奈良の橋本正男親分と兄弟分でしたのに橋本正男親分がお亡くなりになられた折りには倭奈良の跡目をとられた高安様は倉本組の盃を拝領され、また、橋本正男親分が倭奈良の当代の時に本部長してはった梶谷様は当時宅見組若もん頭の勝心連合の入江親分の盃拝領してはりました。筋というか人情でいうたら倭奈良の残党は中西親分盃もらうのが世間は《なるほどな!》と思うような気がいたしますが。

979名無しさん:2010/05/20(木) 09:29:51 ID:N8fXDpts
>>978
もうちょっと分かりやすく書いてくれな、
アホな俺には理解出来へんで(笑)句読点など身に付けや(笑)

980名無しさん:2010/05/20(木) 13:51:37 ID:5u7JxDoY
978分からんかったらわからんでええがな。しかしこいつおとなしいもの言うたっとんのに誰にものぬかしとんね?お前ながいきせえよ!

981名無しさん:2010/05/20(木) 14:26:23 ID:CSTFMbtk
>>980
国語力が幼稚園児並みのあんたに決まってますやん(笑)
精々、長生きさせてもらいますわ、ありがとう

982名無しさん:2010/05/20(木) 17:00:02 ID:pFOTyGuM
桜井鉄太郎 親分

983名無しさん:2010/05/20(木) 17:25:58 ID:LHNvS1jU
三島組舎弟美濃田組舎弟頭田中幸太郎

984名無しさん:2010/05/20(木) 20:49:50 ID:Mdbzgn7Y
元白神組舎弟木村健太郎氏
すごい方なのだが、皆さん知ってますか。

985名無しさん:2010/05/20(木) 21:04:20 ID:S0mKmKDI
↑白神なら、宮崎氏なら知ってます。

986名無しさん:2010/05/20(木) 22:56:32 ID:VG857NV.
「宮崎」さんて、宮崎国○氏ですか?
申し訳ない。名前しか知りません。
木村さんは生きておられれば相当なお歳のはずだが、
元M友会幹部のひとり。
ミナミのクラブで
「山口組3代目がなんぼのもんじゃい!!」
といったそう。

989名無しさん:2010/05/23(日) 22:45:01 ID:yYEL1Y7w
二代目宅見組副組長
鹿田組組長鹿田次郎

992名無しさん:2010/05/24(月) 01:02:16 ID:lkp9X8gE
白神つながりで
上村進氏
いまどうしてらっしゃるんですか?

994名無しさん:2010/05/24(月) 02:14:44 ID:6wBGfRI.
白神組若頭上村進氏は最後の最後まで一和会に残りました。山本広会長が山口組本家に長詫び入れに行きました折りも同行されました。その後に倉本組倉本広文組長から舎弟盃を頂かれ倉本組副組長に就任され倉本組長がお亡くなりになられた折りには、倉心会に行かれて、若頭に就任され、その後会長代行を経て、現在二代目倉心会最高顧問の重責を担いでおられます!

995名無しさん:2010/05/24(月) 05:03:44 ID:Qp82vmvs
二代目宅見組副組長
鹿田組副本部長泉州みよし連合会会長みよし会長

996名無しさん:2010/05/24(月) 09:05:56 ID:xPtnjmjM
>>995
どこが伝説の親分やねん?教えてや
伝説とは…

数人が知ってるだけでは伝説とは言わないんやで
地方区では伝説とは言わないんやで

997名無しさん:2010/05/24(月) 12:24:13 ID:zAmjGyEc
↑大阪な、奈良、滋賀、京都、和歌山、三重、兵庫では超有名だす。

998名無しさん:2010/05/24(月) 13:01:58 ID:u8OrtbgM
>>997
だから自分が思い込んでるだけやて
そんな有名で伝説親分なら枝の組織に座ってないよw

999名無しさん:2010/05/24(月) 13:21:58 ID:ur7mCoU2
どっかの自治会会長じゃないの

1000名無しさん:2010/05/24(月) 13:42:55 ID:xXleBrJw
伝説終り

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■