■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
配送体制の一元化- 1 名前:赤十字血液センター 投稿日:2005/08/25(木) 12:07:30
- 赤十字社におけるサプライチェーン・マネジメント
(SCM)の実践
──血液事業をモデルとして──
瀬 名 浩 一
第4章 バリューチェーン戦略?の意義
2.配送体制の一元化
「バリューチェーンの考え方についての第2の影響は,誰がその
活動をするにせよ,すべての経済的プロセスを一つとして考えざる
を得なくなるということである。例えばマクドナルドのように,常
に一貫して完璧なフレンチフライを提供するファーストフード・ビ
ジネスを興したいと思えば,顧客に対して,原料となるジャガイモ
の仕入先の農家にちゃんとした貯蔵設備がないという言い訳は出来
ない。顧客は,それが誰のせいかには関心がない。彼らが気にする
のは,フレンチフライの出来だけである。だからマクドナルドは,
仕入先のジャガイモ生産者が彼らの基準を満たすことを,どうにか
して確実なものにしなけばならないのだ。この相互依存の意味する
ところは深い。企業とその顧客だろうが,注文主と仕入先だろうが
,あるいはビジネス・パートナーであろうが,その垣根を越えたマ
ネジメントが,企業内でのマネジメントと同じくらい重要になりう
るからだ。」血液事業においても,輸血治療に不可欠なプロセスで
ある「血液製剤の配送」に最近問題が起きている。輸血用血液を東
京都内の医療機関に配送する「献血供給事業団」が,緊急に血液を
配送する際,緊急車両で直接病院に運ばず,内規に反して停車させ
るなどし,到着が約10分遅れ,病院で手術のため輸血を待ってい
た男性は死亡したというのである。(静岡新聞2004年11月1
4日)日赤によれば,献血供給事業団と日赤は別組織であり,資本
は別である。しかし役員には日赤関係者が含まれている。 事業団の
配給体制の不備は日赤には関係ないであろうか? むしろ「バリュ
ーチェーン」の考え方からいえば,誰が配給するにせよ,献血され
た血液は患者に届くまで一つの経済的プロセスは終わらないのである。
*「献血供給事業団」は1965年ごろ,当時輸血用血液は買血と献
血が入り混じっており,配給委託業者は自社の買血を優先的に供給し
たため,献血の供給が二の次となり,期限切れなどが社会問題となっ
た。この後,血液を専門的に配給する公益法人の設立が求められ,1
966年12月,東京都内を担当する?献血供給事業団が公益法人とし
て設立された。その他の県でも公益法人設立の動きはあったが普及せ
ず日赤血液センターによる直配の方向に進んだ。「献血供給事業団」
の2003年度損益計算書をみると,血液など供給事業収入1390
百万円,事業支出額1578百万円,差引188百万円の事業損失と
なっている。果たして事業団は自力で輸血用血液の輸送問題を解決で
きるのであろうか。日赤は自らのバリューチェーンを見直し,重要な
東京地区の医療機関への供給体制を再編せざるを得ないのではないか
。今回の組織変更もそれに沿った措置と思われる。実際,日赤血液事
業部は2004年10月,大幅な組織変更を行った。今まで,日赤本
社事業局の中に位置していたが,さまざまな課題に対応する機動力を
持たせるため,日本赤十字社中央血液センターと合体し,「血液事業
本部」として日本赤十字本社の総務局と事業局から独立した組織にな
った。日赤本社につながりを残しているが,社長と同等の権限をもつ
責任者「血液事業本部長」を有し,その権限のもと血液事業を行うこ
とになったのである。ようやくサプライチェーン・マネジメントを実
践する準備が整ったといえよう。
- 2 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/08/25(木) 22:00:14
- 某都内献血ルームの職員は機動力も何もない
だらだらした仕事ぶりでしたが
- 3 名前:職員 投稿日:2005/08/26(金) 11:35:34
- 他県も公益法人を取り入れようとしたのは事実の
ようですが、1単位510円の供給手数料を支払える
のは都内の血液センターしか無かったのもできな
かったのでね。
>東京都内を担当する?献血供給事業団が公益法人と
>して設立された。その他の県でも公益法人設立の
>動きはあったが普及せず日赤血液センターによる
>直配の方向に進んだ。
- 4 名前:献血者 投稿日:2005/09/22(木) 17:10:06
- この団体はいろいろと問題あるみたいなので赤十字が配送もやるべきだと
思います。私も献血は定期的に行ってます。正確な配送がされてないなら
献血したくありません。
- 5 名前:日赤職員 投稿日:2005/09/22(木) 22:53:25
- http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/05/s0530-6a.html
○献血供給事業団については、どういう人員管理、労務管理を含めて
されていたのか真摯に反省していただきたい。また誤配の問題につ
いてはもう少し何かコンピュータ化するか何か、バーコードで峻別
できるような形で誤配がないようにぜひ、早急な改善を徹底しても
らいたい。
○日本赤十字社と献血供給事業団の関係において、両者が共通のコン
ピュータ管理を導入するなりして、血液センターが準備したものを
確認する作業の際に同じコンピュータ管理を使う必要があるのでは
ないか。目視確認というやり方をしていたりすると、やはり間違い
が起こりやすいし、思い込みで間違いが生ずるというようなことが
起こりやすいと思う。
- 6 名前:湘南センター 投稿日:2005/09/22(木) 23:20:37
- 献血供給事業団は人員管理、労務管理がデタラメだから業務無線で借金
返済を呼びかけるんだな。
- 7 名前:ぴょんきち 投稿日:2005/09/23(金) 01:09:41
- うーん、センターの職員は炎天下の中ハンドマイクで呼び込みをやって
ドナー集めして・・汗水垂らして仕事やっても、事業団の職員より給料
やすいからな〜 供給もやろうと言う声もあがっていることは確かだけ
ど、その推進運動をやる奴がいないんだよなぁ〜
- 8 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/09/23(金) 08:03:14
- >>7
うーん、センターの職員はヲタ叩きして静岡の愛人をつくってルームの
ナースに手を付けて・・がまん汁垂らして仕事やっても、事業団の職員より給料
やすいからな〜
- 9 名前:献血太郎 投稿日:2005/09/23(金) 18:40:01
- おまえら、事業団がいないと何にもできないくせに偉そうなことほざくな。
1単位\1,500の金払ったって血液センターの馬鹿どもよりかはましな仕事
やるぞうえ。特に慶応の担当者には頭あがらないだろうよぉ。
- 10 名前:sentarou 投稿日:2005/09/23(金) 19:33:33
- それは言えてるね。都内は事業団無しじゃやれないだろうな。センターは
採血と検査をやれば十分だ。供給をできる能力のある奴なんて誰もいない
な。事業団も借金や不倫も沢山あるけれどセンターよりかはましだな。
- 11 名前:臼井 投稿日:2005/09/28(水) 01:03:58
- >>5 【同じコンピューター】
事業団とセンター名か悪いからな〜同じコンピュータなんて使わないだろう
な。髪の毛がバーコードになった連中は給料沢山もらっているけど、そうい
う認識はないだろうな〜
- 12 名前:ぶよ 投稿日:2005/10/02(日) 22:20:09
- http://www.disclo-koeki.org/02b/00360/5.pdf
事業団もかなり赤字を背負い込んでいるみたいですね。
赤十字がめんどうみてあげたらどうかね。・・赤十字も
そんな余裕ないかな。しかしこの3億円の赤字はいったい
なんなんだろうか。
- 13 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/10/04(火) 00:42:30
- 赤字の原因は臍帯血事業の失敗みたいだよ。
- 14 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/10/04(火) 22:42:31
- 臍帯血の保存は金かかるからなぁ〜 赤十字と提携してやればこんな
大赤字を出さなくて済んだのに。吸収合併は勘弁してよ!給料違い
すぎる。
- 15 名前:職員 投稿日:2005/10/05(水) 05:37:48
- 臍帯血は赤十字の方が、産院から横流しできるから強いね。この横流し
システムに反発するから赤字になるんだよ。
- 16 名前:文子 投稿日:2005/10/06(木) 00:39:44
- >>12 【何でこんなに赤字になるの】
事業赤字の原因はなんだか分からないけど、会社自体が借金体質だから
職員間はやり放題なんだね。だから怪電波のスレッドがあるんだね。
- 17 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/10/06(木) 10:12:31
- 献血ヲタの方が全然賢いね。
- 18 名前:和香詐欺 投稿日:2005/10/08(土) 21:35:34
- >>13 【協力しあってやればいいのに。】
同じ敷地内にいてなぜ一緒に臍帯血事業できないのそれって赤字になって
とうぜんじゃないの。
- 19 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/10/09(日) 23:37:45
- これも献血ヲタの方が全然賢いね。それとも真柄方がもっと賢いな。
- 20 名前:豊川 投稿日:2005/10/10(月) 17:53:29
- >>11 【でも基本給は】
事業団の給料は残業で高いだけでさ、基本給は赤十字の方が高いよ。
これくらいのことは真柄もわかるよね。
- 21 名前:モカ 投稿日:2005/10/11(火) 00:25:12
- >>13 【日赤と一緒に仲良くやりましょう。】
赤字だったら赤十字にそうだんしましょう。
- 22 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/10/11(火) 21:29:02
- プライドが邪魔して相談できないんじゃない。
- 23 名前:臼井 投稿日:2005/10/12(水) 23:36:28
- つまらないプライドが会社を潰すっていうけどね。
- 24 名前:紀太郎 投稿日:2005/10/14(金) 05:03:26
- >>13 【誰が責任とるの?】
臍帯血事業が失敗して億単位の事業赤字をだしたみたいですが、
それでも誰も責任とらないの?そんなことやっているからいろんな
不祥事が続くんじゃない。
- 25 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/10/14(金) 08:33:50
- この業界は無責任な奴おおいからなぁ〜
- 26 名前:献血協力者 投稿日:2005/10/19(水) 12:52:29
- うーん、血液センターが血液の配送もできないんですか?・・東京
以外はみんなそうしているようですが。東京は血液センターが配送
すると何かデメリットでもあるんですか?
- 27 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/10/29(土) 01:06:17
- >>26
雇用の確保
- 28 名前:献血協力者 投稿日:2005/10/30(日) 23:59:50
- 雇用の確保ですか? と言うことは血液センターには血液を配送する
人間が居ないんですかね?
- 29 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/10/31(月) 00:08:06
- >>28
事業団の仕事なくなったら事業団の職員が余るだろ
- 30 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/10/31(月) 05:05:33
- >>29
そんなのセンターで拾ってやれ
- 31 名前:ブス 投稿日:2006/05/30(火) 20:24:33
- こんな最適なスレッドが立っているのになぜ伸びないのでしょう?
- 32 名前:都センター 投稿日:2006/06/04(日) 03:11:55
- >>31
ブスさんの言うとおり、このスレッドこそ真剣に考えなくてはならないと
思います。やはり都内の血液の供給も血液センターがやるべきじゃないで
しょうか。
- 33 名前:献血マニア 投稿日:2006/07/07(金) 17:47:26
- このサイトは血液センターの関係者が運営しているのでしょうかね、
お客さん少ないですね。
伸びるのは痴話げんかのような話ばかり
東京だけしないのは、やはり赤字なんだろうな
血液センターは血液を運ばなくてもいいよ
それより献血ルームをどんどん作ってやりやすくしてください。
若い女の子にがんばってほしいものですね。
- 34 名前:赤十字奉仕団 投稿日:2006/07/07(金) 19:14:07
- >>33
血液センターが血液を供給するのは至極あたりまえのこと。供給も重要な
赤十字の任務だと思います。これを下請けに出すのは間違っていると思う。
TV・新聞で取り上げられた献血供給事業団の不祥事は、純情とは思わない。
それを放置するのは断じて許せないことでしょう!!いきなり都内全て
の医療機関の供給を血液センターがやることは無理だと思うので、主要
病院から徐々にやったらどうでしょうかね。
- 35 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2006/07/07(金) 21:19:49
- >>33
結局おまいは若い女の子とがんばりたいだけかw
- 36 名前:東部プロックの出張所 投稿日:2006/07/24(月) 04:50:26
- 都内も早く血液センターで直納しようよ!
- 37 名前:神奈川湘南センター 投稿日:2006/07/30(日) 07:24:54
- 辰巳に移転したのが良いきっかけになったのに、何故直納しないの?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■