■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
居眠りやミスで配送遅れ- 1 名前:血液センター職員 投稿日:2005/04/15(金) 19:22:07
- 2005年04月15日06時18分 朝日新聞
輸血用の血液を医療機関に届けている献血供給事業団(本部・東
京都渋谷区)が今年3月、都内の2病院から緊急要請を受けながら
、職員の居眠りと袋の取り違えで、配送がそれぞれ20分ほど遅れ
ていたことがわかった。不手際による配送遅れは01〜04年に計
4件あり、昨年7月に同事業団幹部が再発防止を表明していた。
2病院はいずれも朝日新聞の取材に対し、「遅れによる患者への
影響はなかった」としているが、同事業団はミスをした40代の2
職員のうち、1人を懲戒処分(訓告)に、居眠りをしていた1人に
ついては処分を検討している。また、2病院や発注先の都赤十字血
液センターに謝罪。夜間時の出発確認や相互確認の徹底などの再発
防止策をあらためて打ち出した。
献血供給事業団などによると、3月18日午前3時すぎ、済生会
中央病院(港区)からの注文を受け、都赤十字血液センターの担当
者が、赤血球製剤200ミリリットル20袋分を事業団側に引き渡
した。30分たっても届かないため、同病院から同センターに問い
合わせがあり、事業団が調べたところ、受け取った男性職員が作業
室で居眠りをしていた。製剤が到着したのは午前3時45分ごろだ
った。
また、19日午前11時20分ごろ、板橋中央総合病院(板橋区)
から都北赤十字血液センターを通じて、同事業団駒込支所に、新鮮
凍結血漿(けっしょう)(FFP)5袋ほどの発注があった。15
分後に病院に着いたが、男性職員が同じ時間帯に注文があった別の
病院用の袋を、間違えてもってきたことに気づいた。別の職員が約
20分後に、正しい袋を届けた。
同事業団はいずれも「通常よりも約20分遅れた」と説明した。
献血供給事業団は日本赤十字社から輸血用血液の配送を委託さ
れている財団法人。配送遅れについて、同事業団の北田靖則総務
部長は「大変重く受け止めている。輸血用血液が不足する中、医
療機関からの緊急要請は増えると思われる。いっそう気を引き締
め、安全かつ迅速な供給に努めたい」と話した。
同事業団では、昨年6月に緊急車両を使わず、結果的に配送が
遅れるミスが発覚。また01年にも3件、配送遅れがあったこと
がわかり、昨年7月、厚生労働相の諮問機関「薬事・食品衛生審
議会」の血液事業部会運営委員会で謝罪している。
- 2 名前:ピョンキチ 投稿日:2005/04/15(金) 20:28:28
- なんじゃこりゃぁ〜 東邦大森病院では20分遅れで患者死亡! 血液輸送のついで
に買い物! 今度は居眠りで20分遅れだとぉ〜 なんじゃこりゃぁ〜
なんじゃこりゃぁ〜!!!!!!!
- 3 名前:たっくん 投稿日:2005/04/16(土) 01:22:13
- 日赤が直配する体制を,都内でも確立すべきだと思います.
もちろん,日赤の直配にも賛否両論あるとは思いますが,外注よりはマシかと思います.
- 4 名前:森村 投稿日:2005/04/16(土) 06:28:12
- たっくんさんの言うとおり、都内でも日赤が直配する体制を整備するべきで
しょう。ここまで続くと見直しせざるを得ない状況でしょう。いっぺんには
無理だと思うから、徐々に直納にしたらいかがでしょうか。
- 5 名前:赤十字供給課 投稿日:2005/04/16(土) 19:44:55
- >>3 【直配に移行するには時間がかかる】
直配するには人件費が幾らかかるか、配送する職員が何人必要か、車両が
何台必要か等の査定が必要なので、そう簡単には行かないでしょう。やる
としたら森村さんの言うように徐々に移行してゆくしか無いでしょう。
- 6 名前:森村 投稿日:2005/04/16(土) 22:29:45
- 『外注』この辺も厳選すればよいものもあるでしょう。まずは着手着手
- 7 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/04/16(土) 22:47:57
- 色々な査定が必要なのはわかりますが,そう悠長なことを言っていられる状況でもないでしょう.
それを理由に実施を先延ばししてしまうのは,いかにもお役所的です.
今回のような事件が起きるたびに,その時は大きく騒がれますが,すぐに忘れ去られてしまいます.
「のど元過ぎれば…」とならないように,とにかく動き出さないと!
- 8 名前:たっくん 投稿日:2005/04/16(土) 23:01:02
- 上の投稿は,私です.
- 9 名前:森村 投稿日:2005/04/16(土) 23:58:16
- うんうん。たっくんさんの言うとおりです。鉄は熱いうちに打たないと
ナマクラになっちゃいますからね。
- 10 名前:田ダキノリマサ 投稿日:2005/04/16(土) 23:58:17
- たっくんさんの仰る通りだと思いますよ。コレだけの数々の不祥事を犯して
おきながら責任を全て現場に押し付けて、上層部は誰も公に謝罪も責任も取
ろうとしない、逆に「のど元過ぎた頃」に出世する。こんな馬鹿げた事がま
かり通る団体だから、こんなことが頻発しているんでしょう。傍から見てる
と腐った上層部はいらないから、現場の職員だけでもセンターに吸収してあ
げたらうまい事いくんじゃないかな
- 11 名前:大阪センター 投稿日:2005/04/17(日) 00:41:57
- 大阪センターは直納。当初は、都内と同じく整備されてなく、タクシーや
公共の救急車・パトカー・病院所持の救急車等を使って血液輸送した時期も
ありましたが、職員の努力の末安定した直納業務に成功している。東京も
やればできる。なせばなる。
- 12 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/04/17(日) 08:05:11
- 読売新聞にでもリークしちゃえよ
裏情報を
- 13 名前:モーヤン2世 投稿日:2005/04/19(火) 17:00:56
- 2005年04月15日(金)
献血供給事業団とは何か?@輸血用血液、2度の到着遅れ
やっと初任研修も終わったけど、花見にも行けなかったつきなみ♀です。
でも、花粉症が少し楽かなぁ、ぐらいが唯一の朗報っす。皆様、10日間の
ご無沙汰でした。それはともかく輸血用血液、2度の到着遅れ…献血供給
事業団で先月http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000205-yom-soci
Yahoo newa(読売新聞) - 4月15日13時36分
って記事で、ざっぱにまとめると、病院から緊急に血液を送って欲しいっ
て連絡があったのに、1件は搬送職員が居眠りをしてて、届かなくて、もう
1件は、製剤を誤って運んだって間抜け以前の問題なんだけど、じゃ、献
血供給事業団っていったいなんだんねんって事なんだよね。「事業団」名
前自体が、なんだか元々省庁の部局か、日本赤十字社の外郭団体かなんかが、
独立法人にでもなったんじゃっないかって、誤解を与えるけど、これがまた、
例によって、「公益法人」と呼ばれる財団法人さまなんだよね。しかも、こ
の「献血供給事業団」ってのは、筋金入りって言うか、設立時点からある意
味日本の「公益法人」あるいは、政治権力がらみ法人の代表みたいなもんな
んだよね。前提として断っておくけど、職員さんたちは使命感に燃えて奉職
されていらっしゃる方も多いと思うし、現在は東京大学との共同研究となっ
ている、臍の緒っつか臍帯血研究に道を開いた研究者様達には敬意を払うこ
とにやぶさかではない。研究費は正論だけじゃ、確保できないのは私も同じ
だし。でも、やっぱへんてこりんなんだよね。東京で暮らしていると、献血
供給事業団の緊急車がサイレンを鳴らして走っているのを見かけたことのあ
る人も多いと思う。早い話が、手術等に必要な血液や血液製剤を医療機関に
届けるのが一番の仕事なんだけど、じゃ、他の都道府県はどうかと言えば、
これは日本赤十字の血液センターがやっているんだよね、ほとんどは。
はぁ?って思われる方も多いと思うけど、献血供給事業団は配送を赤十字か
ら受託している構造になっているんだよね。じゃ、何時からかって言うと、
私が生まれるずっと前の、昭和42年財団法人献血供給事業団設立・専務理事
・名誉理事長・理事長を経て平成2年7月会長就任って某国会議員さまの経
歴に、燦然と輝く記載ある、じゃ、某さまはどなたかと言えば、自由民主党
群馬県連合会会長にして、衆議院議員群馬二区を地盤にする、笹川尭(たかし)
先生なんだよね。じゃ、笹川尭さまって何者かって言えば、前のモーターボー
ト連合会&日本船舶振興会(現・日本財団)の理事長にして、日本のドンと呼
ばれた、笹川良一様の御子息様なんだよね。ちなみに、そのまた息子の笹川よ
しひろ氏は41回、42回の衆議院選挙で連続落選してる。って関係ないけど。
そして、弟の陽平氏が現在の日本財団の理事長なんだよね。献血供給事業団自
体も、笹川尭先生の選挙がらみで、1995年には派遣していた政策秘書に支払っ
ていた給与が、笹川事務所の経費に流用されて新聞沙汰になり、その際に、過
去の選挙まで遡って、職員を選挙に派遣常駐させ、交通費やめし代まで、経費
で支出していたことがばれて、大騒ぎになった。ちょっと、今の感覚だと、そ
んなことがあった財団が、実質創立者の理事長様が交代することもなく存続し
ていること自体が奇異なんだけど、それを言うなら、競艇の売上を文句も言わ
せず3%吸い上げている日本財団の理事長が、世襲だってとこで、何をかいわ
んやではあるんだよね。ふぅ。だったら、せめて、世間に頭を低くして、今回
みたいな問題を起こさないように、せめて受託している業務をしっかりしてお
きゃ、以前のことまで思い出す奴はいないのに、これまた、今回が最初じゃ無
くて、去年も遅配や誤配が頻発して問題になってるんだよね。
ハッキリ言えば、この財団の職員さんは2分してしまっている。使命感のある
人達と、政治がらみの坊ちゃん嬢ちゃん採用者に。成り立ちはともかくとして
も、ここが大きな問題になってきていて、人命に関わる信じられない問題を頻
発するようになっちゃてるんだよね、現実問題として。う〜ん、この事ももう
少し書きたいんだけど、今から懇親会なんで、次の機会に。
http://www.enpitu.ne.jp/usr1/bin/day?id=10246&pg=20050415
♀つきなみ♀日記 より
じゃ、またね!
- 14 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/04/19(火) 20:05:57
- 笹川良一といえば、日本右翼のドンでもあるんだな。
日本船舶振興会(日本財団)って慈善団体みたいな事業も積極的にやってるけど,笹川良一は右翼のドンだからなぁ・・・
ちなみに、日赤の移動採血車(献血バス)には、日本財団から寄贈された物もけっこうあるね。
- 15 名前:民族同志会 投稿日:2005/04/21(木) 20:20:40
- 笹川良一先生を呼び捨てとは、何処のお坊っちゃんか知らんが、火傷するよ。
仁・義・礼・智・信、衝動に刈られての軽はずみな言動からは、何も善い形
には行き着きません。まずは、冷静になり、何が根本原因なのかを見極める
ことが肝心です。よくよく御考察されることをお薦めいたします。
- 16 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/04/21(木) 23:04:45
- 呼び捨てがどうこういう議論の前に,右翼のドンであることは事実だからなぁ・・・
「右翼テロ」という古い本に,笹川良一の記述があるけど,この本のサブタイトルは「うごめく反動団体」.
右翼というのは,世間からはそういう目で見られていることも,これまた事実.
- 17 名前:売国無罪! 投稿日:2005/04/22(金) 00:21:09
- あさぴーまんせー
- 18 名前:富寿 投稿日:2005/05/01(日) 17:50:01
- しかし、ここもよく続くねぇ〜!いずれ尼崎の様な大惨事が発生
するかも。それまでに何とかしないと・・
- 19 名前:献血提供者 投稿日:2005/05/03(火) 14:11:02
- 赤十字で直接配達したらどうですか?
- 20 名前:たっくん 投稿日:2005/05/03(火) 20:09:12
- >>19
そのための議論を,ここのスレでしています.
1-11を参照してください.
- 21 名前:レッドクロス 投稿日:2005/05/06(金) 01:10:11
- >>11 【都内も動かないと駄目だよ。】
献血〜供給まで一貫してやるのが本筋じゃないかなぁ〜もう少し
気を引き締めて、現実を見つめなおした方が良いでしょう。赤十字
は寄付に頼っているけど、でも、やるときはやらないと。献血者に
申し訳ない。
- 22 名前:関西人 投稿日:2005/05/06(金) 01:18:06
- 困ったことに人の生死に拘わる仕事をしている事業団がこれでは
ねぇ〜況してや、献血が足りないと騒いでいる時期に。。。
もっと自分の仕事の責任の重みを自覚してほしいところですね。
- 23 名前:shin 投稿日:2005/05/08(日) 23:31:02
- 血液センターがいっぺんに直納するのは難しいと思うけど、ぼちぼち
と、最初は大きい病院を限定としてとか・・・ようはやる気の問題。
徐々に直納に移行してゆけば良いだけのこと。そんなに難しいはなし
じゃないと思うけど。それとも、何か事業団に握られているの・・・
- 24 名前:ひとみ 投稿日:2005/05/10(火) 03:57:58
- いい加減にして欲しいもんです.人の命に関わる仕事をしてるっていう自覚は無いんでしょうか.
それとも勤務体制に無理があるんでしょうか.
何かなぁ...献血が不足してるってのに,こんなニュース聞くと...
- 25 名前:ひとみ 投稿日:2005/05/10(火) 04:06:28
- いい加減にして欲しいもんです.人の命に関わる仕事をしてるっていう自覚は無いんでしょうか.
それとも勤務体制に無理があるんでしょうか.
何かなぁ...献血が不足してるってのに,こんなニュース聞くと...
- 26 名前:まさし 投稿日:2005/05/12(木) 00:18:19
- 勿論本人が悪いんだけど、過労の可能性も検証しないと。
構造的問題を個人の責任にしてうやむやにしてしまうのが
世の常だけど、これは命に関わることだ、中途半端は許されない。
20分は生死を分けるのに十分な時間だ。
- 27 名前:もりもり君 投稿日:2005/05/14(土) 23:41:49
- 事業団でも日勤教育きぼん
- 28 名前:ドナー 投稿日:2005/05/15(日) 02:00:07
- うーん。毎回痛い思いして・・献血マニアじゃなけど、献血した血が居眠り
で遅れちゃしょうがないよね。採血やバスの運転している人たちは、血液
を運ばないの?なんかへんだね。高校生のおいらにはわからんけどさ。
何とかならないもんかね。
- 29 名前:スズキ 投稿日:2005/05/21(土) 19:08:34
- このスレッドみて思ったんだけど、答えは簡単なんだよね。赤十字血液
センターが直接配送すれば全ての事は解決するはず。なんでそんな簡単
な事ができないんだろう。
- 30 名前:ぴょんきち 投稿日:2005/05/25(水) 05:24:28
- どうせ献血したって運ぶ業者がいいかげんだから、いざというときは
間に合わないんでしょ。献血やめようかな。
- 31 名前:綱くん 投稿日:2005/05/26(木) 15:26:47
- 手術中の大量出血、45%外科医に問題…麻酔学会調査
手術中に起きた生命を脅かすような大量出血の半数近くについて、
手術室で患者の全身管理を担当する麻酔科医が「外科医の判断・
技術の問題で起きた」と見ていることが、日本麻酔科学会が実施
した全国調査でわかった。
血液搬送の遅れや麻酔科医不足も事態を深刻化させる要因とし
て挙げている。これを受けて、同学会は、日本輸血学会と共同で
大量出血防止の指針作りに着手するとともに、外科系の学会にも
指針作成への協力を求める方針だ。
調査は、2003年暮れから04年初めにかけて、設備やスタッ
フが充実し、安全な麻酔措置ができると、日本麻酔科学会が認定
した782病院の麻酔科医に書面を送付する形で実施。一時心停
止するなど、手術による危機的な大量出血の発生事例と、その原
因を尋ねた。回答は739病院から得た。
それによると、03年1月から12月までの1年間で、回答を寄
せた病院で起きた危機的な大量出血例は541件で、166人
(31%)が出血が原因で手術中か、その直後に死亡した。
さらに、複数回答も可という形で原因を探ったところ、「外科医
の判断や技術」について尋ねた項目については、476件に有効
回答があり、うち216件(45%)が「判断や技術に問題があ
った」とされた。
これは、病巣の組織が癒着するなど「大量出血が起きやすい状態で
、不可抗力だった」という見方をされた事例(有効回答の45%)
と同じ比率で、人為ミスが疑われるケースが少なくないことをうか
がわせる結果となった。
このほか、「麻酔科医の不足」(同29%)や、出血に対応するた
めの「血液の追加請求の遅れ」(同25%)「血液搬送の遅れ」(同26%)などを危機的な事態を招く要因として挙げていた。
今回の結果をまとめた同学会調査専門部会長の入田和男・九州大助教授は、「致死的な大量出血に遭遇するケースはそう多くない。それだけに、適切な処置がなされない危険が常にある。原因をさらに分析し、対策を早急に検討する必要がある」と話している。
これに対して、日本外科学会長の幕内雅敏・東大教授は、「手術の難易度や血液供給のシステムの不備など複数の要因が考えられる。より詳細な検証に取り組む必要がある。対策作りへの協力依頼があれば検討したい」としている。
(2005年5月26日3時6分 読売新聞)
- 32 名前:百川 投稿日:2005/06/05(日) 02:15:18
- >>31 【血液の遅れ!】
都内の血液の配送は血液センターが直納するべきでしょう。
ここのスレッドにかかれていたように、一年間に10億円以
上の配送手数料を支払っているにもかかわらず、このてい
たらくじゃどうしようもないでしょう。ところで、都内の
血液センターは血液を配送する能力は(施設・人員・機材等)
はあるんですかね。
- 33 名前:ひとみ 投稿日:2005/06/07(火) 02:07:00
- 事の重大さを自覚しないとこういう事になるんじゃないで
しょうか?血液の遅れはレベルが違うけど根本的な対策を
とらないと駄目でしょう。
東京医大、特定機能病院を取り消しへ
東京医科大病院(東京都新宿区)の未熟な心臓外科医(辞職)
による手術で患者が相次いで死亡した問題で、厚生労働省の社
会保障審議会医療分科会(会長=鴨下重彦・賛育会病院長)は
6日、大学側から出ていた「特定機能病院」返上の申し出を認
めず、承認を取り消す行政処分が相当だとする考えをまとめた。
今後、同省が大学側から意見を聴いたうえで厚労相が取り消し
を決め、早ければ7月にも発効する。 安全管理体制が不備だ
ったこと、未熟な医師が手術をしていたことなどが処分理由。
高度な先進医療が提供できる特定機能病院(現在81カ所)の
承認が取り消されるのは、手術ミスを隠すためにカルテを改ざ
んして医師が証拠隠滅の罪などに問われた東京女子医科大病院
(02年9月)に続いて2例目。患者の取り違えミスがあった
横浜市立大病院は99年8月に承認を返上し、01年1月に再
承認されている。分科会では、東京医大病院の安全管理体制に
ついて、すでに別の医療事故が相次ぎ経過観察中だったことに
加え、医療事故に対する認識が甘かった点などに厳しい意見が
相次いでいた。大学側は、承認を失えば、病院の医業収入は年
3億〜4億円の減収になるが、患者への影響はないとしている。
同病院では、問題の外科医が関係した02年10月から04年
1月にかけての手術で、4人の患者が死亡。外部の専門家によ
る調査委員会は「医療ミス」と判断し、今年5月には大学側が
承認の返上を申し立てていた。病院側はこの日の結論を受け
て「厳粛に受け止め、重大性を職員全員が改めて共有し、痛烈
な反省とともに、病院再生に向けた取り組みを一層強力に推進
します」とのコメントを出した。
朝日新聞より2005年06月06日12時23分
- 34 名前:東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc 投稿日:2005/06/14(火) 05:50:45
- 近日中に関東、東海、東南海、南海巨大地震と巨大津波が発生するでしょう。
- 35 名前:いらっしゃいませさん 投稿日:2005/06/20(月) 19:35:23
- >>34
根拠は?
- 36 名前:SANTOKU 投稿日:2005/06/22(水) 03:45:17
- 売血促進万歳三唱。売血王国誕生!!
- 37 名前:百川 投稿日:2005/06/23(木) 11:34:43
- 事業団って売血売っているのぉ〜!
- 38 名前:供給課 投稿日:2005/06/29(水) 06:13:53
- >>37 【赤字の埋め合わせ・・】
事業赤字を補うために売血製材も売っているみたいだよ。
- 39 名前:献血者 投稿日:2005/06/29(水) 06:43:14
- 赤字の埋め合わせに売血製剤の販売だと!まじかよ。
- 40 名前:血液センター 投稿日:2005/06/30(木) 04:31:46
- 献血関連ニューススレッドには在り懇の事が貼り付けて有るようですが、
献血者→採血・・そして供給。この業務は一貫して血液センターがやる
べきでしょう。地方じゃ殆どがそのうだが。都内の血液センターの若手
職員は病院への供給をやりたいとの意見が多数である。そろそろその辺
を立ち上げても良いのではないでしょうか。10億とはいわなくてもその
半分は節約出来るでしょう。節約した分をナット検査等の費用に回せな
いもんでしょうかね。
- 41 名前:スマトラ 投稿日:2005/07/03(日) 03:43:17
- >>40 【その通りだね〜】
善意なる献血を高値を付けて売っていると言われてもしょうがないかもさ。
- 42 名前:red cross 投稿日:2005/07/06(水) 06:50:31
- >>40 【切りたいのは山々・・】
事業団との契約が血液センターの赤字財政を圧迫しているのは間違えない。
しかし、日本財団との寄付も云々もあり、切れないのが実情ではあるが、
都内以外のセンターは直納で頑張っているのだから何とかしないと。。。
- 43 名前:関根 投稿日:2005/07/07(木) 03:42:10
- 寄付とかは別問題じゃないの。
- 44 名前:樺沢 投稿日:2005/07/08(金) 21:50:00
- >>39 【事業団は売血をうらないはず?】
http://www.bpro.or.jp/donation/method_supply/method.html
こう記してあるが、赤字財政じゃどうかわからないな。
- 45 名前:ぴかちゅー 投稿日:2005/07/19(火) 00:53:24
- >>44 【常識からすれば・・】
常識からすれば樺沢さんの言うとおりでしょう。しかし、ここのスレッドを
見る限り常識なさそうな団体だからなぁ〜どうでしょう。
- 46 名前:献血提供者 投稿日:2005/10/08(土) 00:41:30
- 献血関連ニューススレッドにhttp://www.asahi.com/national/update/1007/TKY200510070298.html
あったけど、居眠りしながら運んでいるんですか?献血協力者が減っちゃう
じゃないですか。
- 47 名前:都センター 投稿日:2006/06/04(日) 03:13:11
- これも忘れてはなりませんよ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■