■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

「気」の武道について
1 名前: 脳武 投稿日: 2005/09/08(木) 00:49:14
ビスキュイさんご無沙汰しております。
北陸在住のOB拳士 脳武でございます。
以前「気」の武道に出会ったとお伝えしましたが、その事について
ご報告させていただきます。
当時30人程度だったのが現在100人を越え
この夏東京に道場を開く事となりました。
私がこの武道に出会って同大学OB拳士を誘ったところ、6人が共感してくれ、
私が少林寺を愛した理由を共感できたようで嬉しいのですが、
丸廉の皆さんにも是非「気」の世界をオカルトとかではなく、
少しでも認識して頂きたいと思い、「気」についての認識を高める場として
スレ立てさせていただきました。
(以下続く)

2 名前: 脳武 投稿日: 2005/09/08(木) 00:49:58
現在私の習っている所では、離れた相手を倒す、投げる
腕を掴んできた相手を気によって空気のように投げる等という技術を
大半の者が体得しております。
相手の気を触る、つかむ、投げる、吸う、吐く等の感覚がわかるようになり、
相手に自分の気を触られる、掴まれる、吸われる、投げられるという感覚も
わかるようになります。
その感覚の強さがその熟練度という感じです。
ただ、この段階は初歩の初歩「やっと気が判るようになった」、
というぐらいだそうです。
初級の日々の鍛錬は気の通りをよくすること(呼吸法、ヨガ等)と、
その武道をお互いやりあう事でさらに洗練されていきます。
つまり気が通る体を作ることと並行して、
気の存在を認識する(触る、今触られているなど)事と、さらに
それらをより強く作用させる、感じるためにはどうすればよいか?
等が練習の中に含まれるという事になります。

3 名前: 脳武 投稿日: 2005/09/08(木) 00:50:32
興味深い事実は、武道が目的で入門した者ではなく、
慢性の腰痛や頭痛、ストレス病、アトピーといった
西洋医学ではどうにもならなくなったものを気功やヨガで改善したいと
縁があって出会って入門することとなった
武道に何の縁もなさそうな女性でも、
しばらく修行するとするといかつい男性をも触れずに倒すという武道が
身についているという感じです。
まず気を通す呼吸法やヨガ他をどんどんやる事で、それらの慢性病が改善され、
それは気の通りが良くなるからであり、それ即ち、気が判るようになる、
即ち、そういう武道ができるようになる。
簡単に言うとそういう感じでしょうか。

4 名前: 脳武 投稿日: 2005/09/08(木) 00:51:27
あと、「気が通る」と表現しておりますが、あくまでも表現であり、
なにぶん目に見えないものなのでイメージとして捉えておく程度に
しておいていただければさいわいです。
面白い事実は、我々の修行が普通の人よりも気が通った体を作るとして、
もともと私は運動神経がないと自負しておりましたが、
最近初めてスケボーというものに乗ってみたのですが、
初日は全く乗れなかったので面白くないので1分もやりませんでした。
しかし翌日はいきなり片足で漕いで普通に乗る事ができるようになっていました。
勝手に体が凄いスピードでインプットしていたというか。
つまり、小学校の頃運動神経が良いとか悪い言っていた意味が、
気の通りにあったのではないかと思います。
普通の突きや蹴り、形意拳の発勁動作に関しても体内動作がすんなり
身に付き、さらに体内の気の上昇のメカニズムまで実感できることが
できました。
(これに関して同HPの神経回路のイメージがわかりやすいと思いました。
先に全身にあの達人の神経を作ってしまうというか。)

5 名前: 脳武 投稿日: 2005/09/08(木) 00:51:59
余談として、つい最近、少林寺経験者同士、逆小手をやってみましたが、
知らず知らずのうちに気の吸い吐きが行われており、
合気がかかっておりました。
10年以上ブランクがあり、二人共まじめに練習していなかった者(wですが、
形や重心はめちゃくちゃでしたが、現役時代では感じたことのない
空気のように軽く極まった逆小手ができました。(難しい表現だ…)
確かに現役時代に先生からキレイにスパンッと投げられると体が軽く感じられ、
投げられても痛くない、というより気持ち良いと感じられた事が
ありましたが、アレがまさに合気がかかっているものだと思われました。
同級生同士でやると時々キレイに決まる事はありましたが、
ギコチなかったり、痛かったり、アレが息があってない(気を合わせてない)
という事なのかと感じられました。

6 名前: 脳武 投稿日: 2005/09/08(木) 00:52:52
最後にこういう事を伝える理由ですが、
この門下生を増やして儲けたい(実際私が儲かる訳ない)とかでは無く、
今まで、この世の全てを学びたかったから少林寺拳法を選んでいたのあり、
(少林寺拳法はどの武道よりも優れているんだ!ではなく)
さらにその目標に近いものと出会い、
昔、武田総角が合気という技術を持って、是非この理法を広めたい、
そして是非学びたいという若者を探して全国行脚した気持ち、あるいは
少林寺拳法の開祖が少林寺拳法を広めた気持ちに近いものである事を
自負しております。
この気持ちを理解していただければ幸いと存じます。
あるいは今の世の中を見るに、この技術が世に出て来た事自体が
自然な流れなのかもしれません。

7 名前: 脳武 投稿日: 2005/09/08(木) 01:26:49
ん?全部読んだけどなんか一番伝えたかった事が伝わってこないような…
気の世界の事をあえて武道のみに言及すると表現が硬くなっちゃうみたいです。

結局、武道の目標ってお互いが胸を借りて技を磨き合う=合気=和合なので
突き詰めると精神世界入っちゃうんですが・・・
気の武道ってそれが一番判り易い武道ともいえるわけで。

なんか質問あったら書き込んでください!

8 名前: ビスキュイ 投稿日: 2005/09/08(木) 06:33:56
>脳武さん
おお,お久しぶりです!北陸スパオフに参加されてた脳武さんですよね?
ふーむ,これは私が知らない世界ですな〜。

9 名前: 名無しさん@いらっしゃい 投稿日: 2005/09/08(木) 13:59:40
>現在私の習っている所では、離れた相手を倒す、投げる
>腕を掴んできた相手を気によって空気のように投げる等という技術を
>大半の者が体得しております。
相手が暴漢でもおけ?

10 名前: 脳武 投稿日: 2005/09/08(木) 18:34:44
お久しぶりです!北陸スパオフの脳武です
いつもいきなり書きたいことだけ書き込んで申し訳ないです。

今回お伝えしたかったのは、たまにテレビとかで見る
特別な先生が気功で人を倒す技でもなく、
何十年も修行した後に天性の才能がある人だけが到達するかしないかという
合気の技でもなく、
ちゃんとした気の修行をすることによって修行すれば誰でも体得できる
武道としての合気の技術がとうとう世に現れたという事をお伝えしたく
ここをお借りしました。

>>9
すいません。初歩の初歩の私はまだやった事がありません。
ただ、合気の技は、「倒れまいと踏ん張っている相手を倒せないと意味がない」
という言葉があります。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■