■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

2020大阪杯/イヤホン親父の競馬チャンネル連携

1 : 電妄親方 :2020/04/02(木) 19:10:57
まるで世界大戦を体験しているような感染爆発が続き、
自宅待機の鬱憤をはらすべく、競馬だけは平和に行われ続けと願う日々です。
ドバイの裏開催と陰口を叩かれる大阪杯ですが、今年は有馬記念、ダービー、
エ女王杯、秋華賞の勝ち馬が一応揃いました。ドバイの中止決定がもっと
早ければもうちょっと豪華になったかどうかはわかりませんが、
とにかく当てましょう。競馬好きだった志村けんさんの冥福を祈りつつ。


2 : 電妄親方 :2020/04/03(金) 12:55:32
コロナウイルスの影響と4月から始まった禁煙規制のために、禁煙を志すも
たった1日で覆す意志の弱さを実感しつつ、競馬予想はデータで突き進みます。

大阪杯
◎ 3ブラストワンピース   709.77
○12クロノジェネシス    649.28
△ 4ワグネリアン      643.29
△ 5ラッキーライラック   632.99
△ 8ダノンキングリー    590.27
△ 7ステイフーリッシュ   587.62
穴10ジナンボー       578.91

データ的にはブラストがアタマ一つ飛び抜けて、第2グループが牝馬2頭と復調の元ダービー馬。
その下がG2キラーのダノンと善戦マン・ステイフーリッシュ、僅差で穴のジナンボー。
G1に3頭出しの金子さん、いつも凄いと思うけれど、今回はヒモ扱いにさせていただく。
ブラストは凱旋門は度外視して数値はどれも最高値、川田も2週続けてG1でヘマは打てまい。
クロノはパンパンの良馬場より湿っていた方が良さそうだが、スタミナもスピードも
牡馬には劣らない。
ワグネリアンは立ち直ったと見て良さそうだ。間隔を開けた分期待値も高い。
ラッキーライラックが前走でダノンキングリーに差をつけられたが、大きく負けることはないだろう。
ダノンキングリーは中山記念を制したとはいえ、阪神は初。特殊なコースに戸惑うか。
ステイフーリッシュは重賞勝ちは3歳時以来ないが、連に絡んでくることが多く、
見放すには勇気がいる。大ポカもあるのでイマイチ信用はおけない。
穴に指名したジナンボー、父ディープ、母アパパネ、母父キンカメという純正金子良血馬。
ここらで一発あってもおかしくはない。

買い目:3連複フォーメーション
  3・4・12→3・4・12→3・4・5・7・8・10・12(13点)

大荒れはないと見る。順当イコールトリガミか。


3 : 合谷鶴三のゴーカク競馬 大阪杯 :2020/04/03(金) 15:15:58
永遠の競馬学生のみなさん、
勉強はかどってますか?

どんどんコロナウイルスをめぐる状況は緊迫してきました。
国から非常事態宣言が出されてしまうと、競馬開催を続けるのも難しいかもしれません。
いまはとりあえず、大阪杯が予定通り行われることを祈りましょう。
桜花賞や皐月賞までを見通すのは難しいですが、
どうか自粛の毎日が少しでも効果を表してくれますように。


第64回 大阪杯【GI】 4歳以上 定量

創設当時の1957年には1800mを舞台に行われていたレース。
第5回の勝ち馬には関西の雄・コダマの名も見られます。
その後、施行距離は1850m、1900mと徐々に延ばされていき
いまと同じ2000mに定着したのは1972年のこと。
そして3年前、ついにGIに昇格となり現在に至ります。

そうなると臨戦過程や勝負度合いに変化が出てくるものではありますが、
同じ時期、同じ舞台で行われてきたレースですので
いつものように過去10年を紐解くことでヒントを得ようと思います。

【傾向】
●1番人気 [4-2-2-2] 80%・2番人気 [2-2-2-4] 60%と案外上位は安定。
 過去10年を見る限り共倒れとなった決着はなく、無謀な穴狙いは望み薄。
●枠番にみる特徴は1枠 [0-0-0-11] という成績。閉じ込められる不安あり。
 好枠は3枠 [2-4-1-9] で43.8%の複勝率を誇る。8枠も3勝と悪くない。
●年齢的には4歳>5歳>>6歳>>>それ以上。7歳になると厳しい。
 4歳はまとめて入着の傾向があり、世代レベルに注目が必要か。
●血統的には素直にディープインパクト信頼。続いてキンカメ、ハービンジャー。
 基本的にはメジャー血統の天下だが近年の注目はBMSナスルーラ系。
●GI昇格後は金鯱賞をステップにした馬が好成績。そこからの巻き返しも注意。
 前年秋に注目すると有馬記念またはマイルCS出走馬が好相性。

以上の条件から、今回は以下の各馬を合格圏と判定しました。

A判定
ダノンキングリー
B判定
ブラストワンピース
C判定
該当なし
D判定
サトノソルタス ラッキーライラック ロードマイウェイ ワグネリアン

昨年秋のマイルCSに出走して5着に敗れたものの
中山記念を圧勝してきたダノンキングリーには大きな減点がありません。
格で考えればブラストワンピースですが、
ステップにやや不安があるので一段階評価を下げておきます。

以下は少し評価が離れてしまいました。
注目は、前走の惨敗で株が暴落したロードマイウェイ。
母の父にきっちりナスルーラを持っているのは、ここではただ1頭。
あんな時計でしか走れない馬ではないはずで、
おそらく何か大きな乗り間違いなどがあったものと推測します。
傾向にはない1枠を引いてしまいましたが、
ここは武豊マジックに期待して逆張りと行ってみましょう。

【結論】
 3連複1頭軸ながし ⑧→①②③④⑤

むしろブラストワンピースがやらかしてくれれば
そこそこの配当になりそうです。

それではみなさん、がんばりましょう!


4 : 全頭HM :2020/04/03(金) 22:47:26
先週の反省:高松宮記念は、逃げたモズスーパーフレア・消したグランアレグリアが繰り上がり1→2着。本命モズアスコットは10着でハズレ。

大阪杯-------------------□
◎12クロノジェネシス:4歳牝馬が京都記念を勝ったのはブエナビスタ以来、大外を克服できるか
○4ワグネリアン:昨年3着、1年以上勝利が無いがもう一花
▲5ラッキーライラック:マイルより中距離が合う、第2のリスグラシューに
△7ステイフーリッシュ:社台代表としてノーザン軍団に一矢報いたい
△8ダノンキングリー:三嶋牧場の悲願のG1制覇なるか
△9マカヒキ:3年以上勝ち星は無いが休み明けは狙い目

不確定要素「中」勢いの4歳vs実績の5歳 願望:ヒモ荒
買い目:3連複フォメ10点(4.5.12-4.5.12-4.5.7.8.9.12)
-------------------□


5 : イヤホン親父 :2020/04/04(土) 12:50:29
先週の高松宮記念、モズの楽逃げで決まってしまった。
多数の除外馬が出たにもかかわらず出走した馬たちが無気力に見える走りでは除外された馬たちが
可哀想である。ラブカンプーやナックビーナスは何しに出てきたのか。外枠に入り前年同様ハナ切るのが
大変だろうと思って真っ先に切った。他の馬がいかなければ残るわい。
そうは言っても自分の本命馬が7番人気9着では威張れない。○と▲は2着3着だが。

今週は大阪杯
今度こそ。

短評:上位拮抗

逃げ馬不在。スロー必至だ。これは一昨年のパターン。前半5ハロン61秒で上がりが速くなる。
その上がりも残り800mから速くなる。スローの瞬発力より速い脚を長く使う馬を狙うべき。
上位人気を診断してみる。
1人気想定 ダノンキングリー
     この馬前哨戦は全て1800で勝利、本番で別距離で敗戦。トライアル馬ではないか。
     マイルCSは5着。輸送に不安ありというコメントもあった。阪神の出張馬房も心配だ。
     押さえ
2人気想定 クロノジェネシス
     京都記念は12キロ増で快勝(上がり最速)、本格化の兆し。ただし降した馬はカレンブーケドールぐらいが強敵
     で他はG3クラス。
     エ杯では上がり46.2の流れでラッキーLにキレ負け。
     対抗○
3人気想定 ラッキーライラック
     前走プラス11キロで一皮重かった。ただし上がりは最速タイの34.2。インディチャンプは降した。
     エ杯ではクロノを降しておりここは有力。
     本命◉
4人気想定 ブラストワンピース
     昨年からレースの上がりは最速でも34.9。コーナー加速が得意もスピード負け。
     ここは見送り
5人気想定 ワグネリアン
     昨年このレース3着。適性馬鹿にできぬが入れ込みやすい気性がありそれなら
     同厩舎のマカヒキ。昨年は上がり同タイムで3/4差。
     中間もCWでワグが2本マカが4本の時計を出している。
     ワグネリアン△、マカヒキ▲
その他大穴なら
     サトノソルタスとロードマイウェイ。前走金鯱賞上がり45.6で33.8でしまいきている。

買目は

単複 5
馬連ボックス 5,9,12
3連複1頭軸 5-1,2,4,8,9,12
3連単フォーメ 5→9,12→1,2,4,8,9,12

ラッキーで運を掴むぞ。

イヤホン


6 : 教授 :2020/04/04(土) 17:15:56
G1大阪杯
このレースのポイントは1、2番人気あるいは3番人気となりそうな明け4才馬と
5才以上との力関係だろう。現4才世代は昨秋、G1に挑戦して入着したのが
牝馬2頭だけとなかなか壁を破れなかった。ようやく暮の有馬記念で牡馬が2、3着
に入った。3才暮で2キロのハンデ差があるので、これはどの世代でも1頭は絡んでいる。
今回、上の世代と同斤量になり、人気ほどは信頼しづらいところである。
大阪杯の過去5年の1〜3着馬をみると明け4才6頭、5才以上9頭。10年をみても
4才12頭、5才以上18頭で全く同じ比率(2:3)である。過去も明け4才の
トップクラスが出ていたレースだから、この数字はやはり同斤になり、そう易々とはいかない
という事であろう。
本命◎はブラストワンピース。4才時から世代トップクラスの走りを見せ、4才で
有馬記念を制覇している。1800〜2200は6戦5勝うち重賞4勝で2000は得意である。
唯一、今回スローペースが予想され切れ味勝負になった時に若干の不安はある。
対抗〇はダノンキングリー。1800〜2000m(3.0.1.0)唯一の3着も皐月賞のタイム差
なしのもの。抜け出すのに手間取り、脚を余した印象大の3着だった。ここで
勝ち負けのレースをしないと世代自体のレベルが問われる。
▲はワグネリアン。大阪杯はリピーター、それもトップレベルのリピーターが来る
レース。ここ10年のリピーターとその年齢を見ると、
アルアイン    4才3着5才1着
キタサンブラック 4才2着5才1着
キズナ      4才1着5才2着
ショウナンマイティ4才1着5才2着 
エイシンフラッシュ4才3着6才3着。
みんな4歳時に馬券に絡んでいる。昨年4才で3着だったワグネリアンは有力だろう。
△一番手はラッキーライラック。昨秋以降、安定した走りを見せている。直線で一気に加速
できる脚は直線の短いコースにもスローへの対応にも向いている。
△あと2頭はクロノジェネシスとサトノソルタス。クロノJは1800〜2000mで
(4.0.0.1)。JC2着のカレンブーケドールにJC前後で勝っていて、実力の裏付けも十分。
サトノSは5才ながらまだ8戦、しかも右回り未経験と未知の部分が多いが前走金鯱賞と今回は
同じようなペースになりそで、上がり33秒の脚は魅力。
短評:上位信頼 
買い目:馬連  ③-②④⑤⑧⑫
    3連複 ③④⑧-③④⑧-③④⑧②⑤⑫


7 : 電妄親方 :2020/04/05(日) 22:15:01
牝馬2頭でワンツー、あのアーモンドアイと同じ世代のラッキーライラックと
先週の高松宮記念2着のグランアレグリアの世代クロノジェネシスが
現5歳4歳の牝馬の実力を証明した形となりました。
予想ではイヤホン親父が全買い目的中(5種類)という快挙を成し遂げ、
長い長いトンネルをようやく抜け出しました。
ただ、1・4・2番人気決着で諸々配当は安目、今までの負け分を取り返すには
遠く及びませんでした。

阪神・大阪杯
1着5ラッキーライラック 2着12クロノジェネシス 3着8ダノンキングリー
馬連1,110円 3連複1,350円 3連単7,810円 単勝5 410円 複勝5 140円

2020通算回収率
1位 電妄親方(308点)   的中なし        回収率106.46% ( +1,990円)
2位 全頭検査官(378点)  3連複的中          回収率 43.89% (-21,210円)
3位 イヤホン親父(376点) 単複/馬連/3連複/3連単的中 回収率 38.62% (-23,080円)
4位 本紙(教授)(282点) 的中なし          回収率 13.76% (-24,320円)
5位 合谷鶴三(406点)  的中なし           回収率 8.99% (-36,950円)


8 : 全頭HM_七夕賞その2 :2020/07/11(土) 10:41:31
不確定要素 「大」 ハンデ戦のローカル重賞。
天気予報:曇のち雨。降水確率20%
湿った良〜稍重
短評 : 波乱

七夕賞の印は5頭--------------□
◎ 5マイネルサーパス
福島コースは3戦パーフェクト連対。
道悪も歓迎。
2歳の妹にゴールドシップ産駒の「ターンバック」

○ 6ジナンボー
大阪杯では0.5秒差の6着。
初の福島だが先行力が魅力。
母アパパネ。2歳の妹にディープインパクト産駒の「アカイトリノムスメ」

▲ 8アウトライアーズ
4枠8番は10年で「3-0-1-6」とラッキー馬番。
先行できて早い上がりも使えそう。
2歳の全妹もヴィクトワールピサ産駒の
「ララパピヨンドメル」

△ 3クレッシェンドラヴ
福島は「1-3-0-0」と、パーフェクト連対。
2歳の妹にジャスタウェイ産駒の「ラヴマイウェイ」

△ 12ヴァンケドミンゴ
福島4戦全勝。
斤量が前走57kgから-3kgの54kgに。
祖母ウメノファイバー、兄サンリヴァル。
2歳の全弟もルーラーシップ産駒

七夕賞の買い目:
このところ全く当たっていないので弱気の馬連勝負に切り替えます。
馬連 5頭 BOX 10点
3・5・6・8・12
--------------□


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■