■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

2019秋競馬 京成杯AH・セントウルS:イヤホン親父チャンネル連携

1 : 全頭HM :2019/09/07(土) 04:13:34
秋競馬がスタート! イヤホン親父の競馬チャンネル連携 京成杯AH・セントウルS2レースの予想です。


2 : 全頭HM :2019/09/07(土) 04:22:03
前回予想した「札幌記念」は◎○▲で3連複的中もトリガミ。

京成杯AH---------------------□
短評:中荒 不確定要素「中」:ハンデ戦、過去10年、5枠4勝.2枠3勝.6枠2勝が良い
中山競馬場天気予報:台風15合の影響で雨 降水確率:60%(9/7 朝4時段階) 芝の状態:稍重〜良

買い目:3連複6頭BOX、20点

◎10 トロワゼトワル(52);13戦して全て掲示板で4勝、2着4回。2走前は横典で中山マイル2着。52kgでチャンス
○4 クリノガウディー(54):中京記念2着、ハンデ54kgと理想的。戸崎に期待
▲9 グルーヴィット(55):中京記念1着、ハンデ55kgにおさまった。初の中山でどうか
△1 プロディガルサン(55):中山2-2-2-0で、雨も得意
△2 ジャンダルム(55):ホープフル2着、弥生賞3着と中山に良績あり
△7 ロードクエスト(57):3年前の勝ち馬、トップハンデ。デムーロ

セントウルS---------------------□
短評:ヒモ荒れ 不確定要素「小」:連対は6番人気以内。3着ヒモ荒れ狙い
阪神競馬場天気予報:晴 降水確率:0% 芝の状態:開幕週で絶好の良馬場

買い目:3連複、1頭目◎○▲-2頭目◎○▲-3頭目◎○▲△△△△のフォメ13点

◎7 タワーオブロンドン:阪神芝2-0-1-0と好相性。サマースプリント逆転優勝へ
○12 ミスターメロディ:春秋スプリントG1制覇のステップ
▲8 ダイメイプリンセス:前走北九州記念で復活
△2 マテラスカイ :約3年ぶりのダートだが武豊の進言で芝挑戦。
△4 イベリス:理想の馬体重は460kg以上だが、前走NHKマイル450kg
△6 ファンタジスト :芝1200mは、2-0-0-1
△11 アンヴァル:今年の芝1200m4戦が0-2-1-1と安定
---------------------□


3 : 電妄親方 :2019/09/07(土) 18:30:04
個人板で紫苑Sを予想したが、軸のカレンブーケドールが
辛くも3着に残って3連複2400円ゲット。
秋の第1戦を好スタートしたつもりだが、果たして?

久々に始まったイヤホンチャンネル(競馬予想YouTube)。
またこれから毎週、ジジイ達がネット上で暴れる予定。
是非見てくださいね。

さて、台風による前日発売が中止になった京成杯AH。
開催が危ぶまれるが、取り敢えず。
本命は、9グルーヴィット(129.99.7.4)、軽ハンデに恵まれた感は
あるが、前走の古馬相手の中京記念を勝った力は認める。
NHKマイル10着も0.5差程度の負けで、マイラーとしてロードカナロワの
血を信じる。
相手は、4クリノガウディー(120.99.8.6)、同じく中京記念でハナ差2着。
朝日杯2着の実績もあり、NHKマイルは度外視して、しかも鞍上強化。
稍重だった中京記念を考えれば、明日の馬場でも大丈夫だろう。
他に、11ディメンシオン(121.99.14.7)、関屋記念上がり32.5は優秀。
勝った馬に0.1差なら53Kと相まって、チャンス到来だ。
この3頭で良い気もするが、不良馬場に強い1プロディガルサン(114.98.9.3)と
朱鷺Sを快勝した5ストーミーシー(114.99.3.2)の調子の良さ、
徐々に回復傾向のある7ロードクエスト(111.97.1.5)あたりまで押さえておく。

買い目:馬連ボックス 1・4・5・7・9・11(15点買い)

セントウルS。
本命は高松宮記念馬の12ミスターメロディ(137.102.6.2)。
スプリントG1連覇を狙うに、ここでは負けられまい。
逃げ馬をじっくり見られる好位につけば、G1と同じレース展開であっさりかも。
相手は11アンヴィル(120.96.5.4)、夏の1200で3着以内を外さないのが魅力だ。
北九州記念では勝ったダイメイプリンセスより早い上りで追い込んだのだから、
仕掛けを誤らなければ、いける。
7タワーオブロンドン(128.101.3.1)、こちらも夏のスプリントで好成績を上げるが、
イマイチ勝ち切れないでいる。ルメールでもあり、1番人気になるだろうが、
ベストは1400、1200だともたつくところが治ればだが、複勝圏内は外さないだろう。
他に、8ダイメイプリンセス(119.97.1.3)、川田将を得て連勝を狙えるかも。
4イベリス(105.87.4.11)、データは見劣りするが3歳の軽ハンデが魅力だ。
穴に1ペイシャフェリシタ(102.96.8.7)もっとデータは見劣るが、この馬、
休み明け2戦目に結構走る。今回の台風の目に期待だ。

買い目:馬連ボックス 1・4・7・8・11・12(15点買い)


4 : イヤホン親父 :2019/09/08(日) 08:30:24
秋競馬が始まった。
春は宝塚まで散々な結果だったが、秋は違う。
だいたい穴馬見つけといて相手を間違って外したこと多数。
対抗に指名した馬はかなりの確率で来ている。
それ考えればリズムさえ噛み合えばホームランも夢ではない。

京成杯AH

短評:差し一閃

開幕週の1600、インコースの逃げ先行を狙いたくなるところだが
この5年逃げ馬の連対はゼロ。外回りの向正面からの下りで知らず知らずのうちに
オーバーペースになってしまう点と、エアレーションを施して馬場柔らかく、馬場の
内外に差がなくなっている点で逃げ先行は狙えない。
逆に上がり1位、2位の馬はまず勝ち負けになっている。そういう馬を狙えば良い。
◉ロードクエスト。前走関屋記念道中17番手から上がり31.9で差し込んで0.3秒差。
ミルコの連続騎乗も心強く、調教も動いた。ここで狙わずして何処で買う?
対抗○ストーミーシー。前走朱鷺ステークス、先行有利の流れを33.6で差して来た。
ここ3戦全て上がり最速。この2頭が上がり1、2位だろう。▲プロディガルサン。
中山得意(2220)で前々走上がり32.6十分食い込む資格ある。アタマこの3頭が有力だが
服穴としては△トロワゼトワル。中山フェアリーSで好時計価値があり、△ディメンシオン
前走関屋記念32.5の上がりなら。
買目は7の単複
馬連BOX 1、5、7
3連単フォーメーション
7→1,5→1,5,10,11

人気の3歳グルーヴィット、クリノガウディ前者は左回りに良績、後者は中山?で
しかも上がり時計に限界ある。人気ほど当てにならぬ。プールヴィルは展開が厳しい。

セントウルステークス

短評:先行注

サマースプリントシリーズチャンピオン狙い、次走スプリンターズSへのステップの実績馬
、ダートからの転戦といろいろなメンバーが揃った。
このレースこの5年、京成杯AHと違い逃げ馬が3連対している。これは開幕週と、阪神1200の馬場形状
が影響している。連対逃げ馬は天の5ハロン56秒前半で乗り切れば残れる可能性が上がる。
逃げ馬候補は▲マテラスカイ、◉カイザーメランジェ、ラブカンプーあたり。ハナは枠順からもマテラ、
2番手ラブ、その外にカイザーという並びだろう。マテラはなかなかバテない。ゴール前まで粘るだろう。
そこをカイザーがチョイ差しだ。ラブカンプーは本調子にない。対抗○はダイメイプリンセス。川田J確保
は陣営のサマーシリーズ優勝への意気込みがうかがえる。テンに行く脚があり終いもしっかり。狙い目だ。
△タワーオブロンドンは適距離1400、スプリンターズSには出走せずここ全力投球だろうがテンに行けず
前が止まらなければ間に合わない。現に函館SSでは◉カイザーメランジェに完敗。なぜこちらが人気するのだろう。」
◉の前走は馬房で入れ込み馬体が減ったことが敗因。巻き返しだ。
ミスターメロディの狙いは次走。自力で何処まで来るか。4着くさい。△。アンヴァルはこの夏好調だが
阪神苦手△。ファンタジスト、イベリスの両3歳馬はスピード負け。

買目は
9カイザーメランジェの単複
馬連BOX 2,8,9
3連複2頭軸8-9 -2,7,11,12


行きます!全力で。

イヤホン


5 : イヤホン親父 :2019/09/15(日) 06:04:50
先週の競馬は散々な結果だった。
上がり最速馬を捜せば良いといった京成杯AHは逃げ切り。
56秒台で逃げれば逃げ残りありと予想したセントウルステークスは5ハロンは55秒1で
逃げはどこにもなかった。
言い訳をさせてもらえば京成杯AH◉ロードクエストは鎧はずれ、落鉄もしていた。セントウルS◉の
カイザーメランジェはレース中骨折していた。まあ、いずれもレコード決着。開幕週とはいえ
こんなに時計が速くなるとは思わなかった。完敗だ。

まあ、気をとりなおして今週の競馬だ。

ローズS

短評:上位拮抗

ダービー4〜6着の3頭が出てきた。この3頭実はタイム差(2.23.3)はなかった。
まずこの3頭を検討したい。
ダノンファンタジー 重賞3勝の実績は断然だが一夏越して体型が変わってきた。胴が短く
横から見たらほぼ正方形。つまりマイラー。筋肉がモリモリついてきてスプリンターにも見える。
春は相対的な能力で2400もこなしたがより適性がはっきりしてきた今、もはや阪神1800でもやや長い。
調教の映像見たらハミ噛んで力んで走っている。危険な人気馬だ。△
ウィクトーリア 秋華賞で穴をあけたブラックエンブレム産駒。この時期成長する血統だ。
父ヴィクトワールピサの最適距離は2000mと見ている。この馬の狙いは秋華賞。
ここはひと叩き。ただし馬は成長しているし、栗東滞在も好感。▲
シャドウディーヴァ ハーツクライ産駒のこの馬、ダービーでは正攻法で攻め、一旦上記2頭より
前に出たが結局脚が続かなかった。この馬に2400は長い。適距離は1800だ。
リスグラシュー、ヌーヴォレコルトを思い出してほしい。2頭ともこのレースで馬券になっている。
馬体は一夏を越して成長、伸びやかでとても充実している。調教本数も十分でここは力が入る一戦。◉。
シゲルピンクダイヤ オークスは明らかに距離長く12着大敗。ただ阪神外回りはG2、G1で上がり最速で
2着。父ダイワメジャーは1600までとも思うが阪神外回りの適性を見て△
ビーチサンバ、メイショウショウブはオークス15、17着。距離が長かった。1ターンの阪神1800でも長い。
別路線組では
スイープセレリタス ハーツクライ産駒。2勝クラスの前走の勝ちっぷりよく十分間隔をあけたローテも好感。
鞍上にルメールを迎え、良血が開花する可能性ある。○。
アルティマリガーレ 前走の勝ちっぷりはいいがタイムが物足りない。同日同じ3歳馬が勝った中京記念より
1秒以上遅い。今の高速馬場疑問。
ビックピクチャー 藤原英昭厩舎のディープ産駒。ブランド的には手を出したくなるところだが410kg台の小柄な
牝馬で中1週→連闘→中2週のローテでは手が出ぬ。
モアナアネラ 良血馬で力をつけている最中。ここでは切れ味負けの公算大。
ベストクイーン、ラシェーラ 変える要素がない。

まとめると
◉シャドウディーヴァ ○スイープセレリタス ▲ウィクトーリア
△ダノンファンタジー △シゲルピンクダイヤ

買目は
シャドウディーヴァ 6の単複
馬連BOX 6 8 12
3連単 6→8,12→4,8,10,12

セントライト記念

短評:先行注

中山の馬場はかなりいい。ここはダービーを前半57秒で逃げたリオンリオンが気持ちよく逃げるだろう。
前半5ハロン58から59秒。外回りの向正面からの下りで縦長になりそう。この展開ならオセアグレイト◉が
狙える。前走信夫山特別のレース振りが秀逸。気持ちよく逃げる馬を自らつかまえに行き差し切った。
昨年のジェネラーレウーノ同様のレースになるだろう。逃げるリオンは昨年の逃げ馬より強くゴール前まで粘る○。
このような厳しいレースでは地力がものをいう。ダービー5着のニシノデイジー▲。
ザダル、エングレーバー、メイショウテンゲン△。

まとめると
◉オセアグレイト○リオンリオン▲ニシノデイジー
△サダル△エングレーバー△メイショウテンゲン

買目

オセアグレイト 7の単複
馬連 BOX 7,8,12
3連複 box 1,7,8,9,11,12

秋、当てたい。
イヤホン


6 : 全頭HM :2019/09/15(日) 10:45:15
先週の京成杯AH・セントウルSとも◎はあっていたのですが3連複は共にハズレ。
京成杯AHは2着ディメンシオンが抜けて3連複39000円を逃し、
セントウルSは◎-△-△でフォーメーションが下手でした。

ローズS---------------------□
短評:主役不在 不確定要素「中」:秋華賞トライアル
阪神競馬場天気予報:晴 降水確率:0% 芝の状態:良馬場
買い目:3連複1頭軸6頭流し、15点
◎ 4 ダノンファンタジー:オークスから2ハロン短縮は◎、1頭軸
○ 8 ウィクトーリア:フローラS勝ち&オークス4着の実績
▲ 10 シゲルピンクダイヤ:阪神2戦とも上がり最速
△ 12 スイープセレリタス:良血開花その1
△ 11 ビーチサンバ:勝ちきれないが1800mなら
△ 7 アルティマリガーレ:夏の上がり馬
△ 5 モアナアネラ:良血開花その2

セントライト記念 ---------------------□
短評:混戦 不確定要素「中」:菊花賞トライアル・雨上がりの馬場状態
中山競馬場天気予報:雨のち曇 降水確率:10% 芝の状態:稍重から良へ
買い目:3連複6頭BOX、20点
◎ 8 リオンリオン:横山典に戻って逃げる
○ 12 ニシノデイジー:ダービー5着の実績馬
▲ 18 ランフォザローゼス:札幌記念を叩いて
△ 2 サトノルークス:菊花賞でも買いたい
△ 7 オセアグレイト:3連勝中、夏の上がり馬
△ 5 シークレットラン:葉牡丹賞レコード勝ち
---------------------□


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■